脱(湯)シャンで行こう!Part 3【NOシャンプー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五木ヒロユッキ
脱シャン否定派はスルーで行きましょう。
否定するなら、シャンプースレ行けばいいし
シャンプーしたけりゃ勝手にすればいい。どうぞご自由に。

俺は脱シャンで行く!

人間の皮脂がシャンプーでなければ落とせないという理屈がおかしい。
お湯でも充分落とせます。別にゴシゴシ洗う必要も無い。
毎日一回、お湯で洗っていれば、適度な皮脂は残しながら頭皮を健やかに
保ってくれる。
脱シャンしたい方は、いきなり脱シャンでは無く、減シャン→半脱シャン→完脱シャンと移行しよう。
ニキビや過剰な皮脂が半年程度で無くなるでしょう。
早ければ一週間で効果が現れる方もいます。
そもそも、頭皮には皮脂が存在しなければならないのである。
それを、シャンプーによって根こそぎ取り去って来たハゲども。
頭皮を健康にする。それは脂を取り除くことではない。

脱シャンではハゲが治るというより、頭皮が改善することによって
結果的に発毛へと導く目から鱗的な方法です。
2毛無しさん:04/04/14 21:15
2毛っと
3毛無しさん:04/04/14 21:15
2?
4毛無しさん:04/04/14 21:15
>>1
スレ立て乙!
5毛無しさん:04/04/14 21:15
効果ないよ
6毛無しさん:04/04/14 21:16
効果あるよ
7五木ヒロユッキ:04/04/14 21:16
8毛無しさん:04/04/14 21:19
今の俺の希望の星は脱シャンと小堺だけだ。
9毛無しさん:04/04/14 21:25
今の俺の希望の星はひがしまんま
10毛無しさん:04/04/14 21:26
参考:

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800068.htm

ここの「こてつ」さんの書き込み。(19年脱シャンしてる人みたい)

たまたまシャンプー出来ない時期があって、それから髪の調子が
良くなったので、そのまま脱シャン。兄と弟にも勧めたが、
二人は信じず兄と弟はシャンプを続けて今ではつるっぱげ。

19年続けて脱シャンしてた彼は、昔とあまり変わらずキープ。

11毛無しさん:04/04/14 21:28
前スレにも書いたんだが、脱シャンの正しい方法みたいなのをまとめて
教えてくれ〜。ほんとお願い。無視しないで、こっち必死ですorz
12高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/04/14 21:31
タケノコマン参上!
    ヘ
   /ヽヾ
  /;;;;;ヽ;;;ゝ
  ノ;;;;;ノヽ;;;ヽ ┌-─────────────┐
 |;;;/;;;;;;;;ゞ;;l │お前らに喰われる俺様ではない │
 |;;;;;; ・∀・ゞ⊃ ──────────────┘ 
│∪;;;;;;; ;;;::::ヽ|
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ∪∪
13毛無しさん:04/04/14 21:31
>>11
>>1を嫁。
自分の頭皮の状態を見ながら、シャンプーの回数を減らして、
少しずつ脱シャンしてゆく。それだけ。
14五木ヒロユッキ:04/04/14 21:36
>>11
http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/
そもそも事の発端はここから始まったのでR

それと業者社員の皆様、この方法を否定されるのはあなたの立場上、
仕方ない事だと思いますが、それならそれであなた様の業者名をメール欄に
書いていただけるとある意味宣伝も兼ねて良いかと思いますよ。(w
15毛無しさん:04/04/14 21:36
>>10
その解説は間違っている。正しくは↓

こてつ氏は、21歳の頃から頭頂部はげで、
28歳までそのまま禿げてて
28歳の時に脱シャンで、40歳の今では回復。

12年脱シャンだね。しかも現状キープどころか、
7年続いてた頭頂部はげを上から見ても地肌が見えないまでに
回復させた(しかもショートヘアーで!)。

明らかに3兄弟とも禿げ体質で
シャンプー続けた2人は禿げて、脱シャンした1人はハゲ回復とは。

しかも12年間という長期間。この板のような本当か嘘かわからない
あいまいな掲示板発言でもない。脱シャンなので宣伝もありえないし。
さらに書き込みは去年の9月だから、このスレの為の嘘カキコというのも
ありえないし。
16毛無しさん:04/04/14 21:44
今日もちょっとシャンプー減らしてみよう

誰か言ってたけど、ホホバオイルとかは悪くないんじゃん 自然のものだし
17毛無しさん:04/04/14 22:32
質問です。
脱シャンにトライしたいのですが、一つ心配が。
頭臭くなりませんか? 会社や学校で臭いって言われたりしませんか?
18毛無しさん:04/04/14 22:35
脱シャン4日目(といっても昨日シャンプーしたが)
今のところ中2〜3日でシャンプーやろうと思う。
とりあえずハゲ出してからずっと軽い痒みが断続的に起こるので、
それが治って欲しい。
そうすれば治る予感。
当方ココリコ田中レベル。別に生えることは期待していない。現状維持でも十分。
19毛無しさん:04/04/14 23:18
美容板では水洗顔でニキビを治すスレがあるよね。
通常ニキビも皮脂の過多でできるものであり、
皮脂を落とすために洗顔しないと悪化するものだと言われてる。
けど、俺もニキビで悩んだからいえるんだけど、
いくら洗顔しまくってもニキビはできる。
ニキビもハゲも不潔にしてるからだと世間では偏見の目で見られたりするけど、
事実は全く逆。ニキビの人もハゲの人もほとんどの人が洗いまくってる。
むしろそれが悪化させている可能性は否定できないと思う。
20毛無しさん:04/04/14 23:23
シャンプーせずにフサになるんだったら何故煽られるとムキになるのw
無視してフサフサになってればいいじゃんw
美容板に行ってるような変態禿げなんているとは思わないけど
数あるスレのうちの一つでしょw
21毛無しさん:04/04/14 23:26
ニキビハゲキモイヨ
22毛無しさん:04/04/14 23:30
wノツカイカタキモイヨ
23毛無しさん:04/04/14 23:39
おいオマエら!!髪なんか必要か??
髪はひげと同じで体にとっては不要なものなんだ。
髪があるからどうなるというのだ??
髪型をかっこよくしてモテたいか??モテるのも若いうち。
ジジイになったら髪があろうがなかろうが、所詮ジイイだぞ!!
目を覚ませ!!不細工な人間がが髪型いじってもブサイクには変わりないんだ。
髪なんか洋服と同じなんだ。本来人間が裸すなわち素の姿にムラムラするように
禿げにこそ魅力の根源がかくされているのだ!!
禿げをはずかしがる必要などない!!自身をもて!!
髪に拘る人間は低脳なのだ。中身で勝負してこそ人間ではないか!!
立ち上がれ禿げ諸君!!


24毛無しさん:04/04/14 23:40
煽られて ムキになるのが 2ちゃんねる
25毛無しさん:04/04/14 23:44
>>22
シャンプーせずにフサになるんだったら何故煽られるとムキになるのw
2619:04/04/14 23:44
俺は>>20よりは髪はある自信があるしハンサムだと思う
27毛無しさん:04/04/14 23:46
マジレスするといかなる方法を用いてもハゲがフサになる事はない
脱シャンしようが育毛剤塗ろうがどっちも同じレベル
しょせん気休め
28毛無しさん:04/04/14 23:46
脱シャンって言い方より湯シャンの方が本来的でいいな
29毛無しさん:04/04/14 23:46
脱シャンももう無意味な激ハゲが毎晩荒らしますね
ウザいです
30毛無しさん:04/04/14 23:46
シャンプーしまくってるのにフサフサの奴は病気なんですね
31毛無しさん:04/04/14 23:47
>>27
じゃあなんでお前はこの板来てんの?
32毛無しさん:04/04/14 23:47
>>29
シャンプーせずにフサになるんだったら何故煽られるとムキになるのw
33毛無しさん:04/04/14 23:48
>>32
激ハゲに言われたくないからw
34毛無しさん:04/04/14 23:48
>>31
自分と同じ髪一本もないツルッパゲがこんなにたくさんいると安心するから
35毛無しさん:04/04/14 23:48
>>32
シャンプーしてにフサになるんだったら何故煽られるとムキになるのw
36前スレ660:04/04/14 23:48
3日目報告っす。
予想では3日目が最悪と思っていたんだけど、2日目と対して変わりはなし。
皮脂が増えているわけでもなく、減っているわけでもない。
痒み、フケは全くなし。
臭いは・・・・・やはり自分では判断出来ない。風呂上りに髪を拭いたタオルの臭いを嗅いでみたけど、臭いはないし。
とりあえず、今日は友人と一緒に行動していたけど、態度はいつもと変化無し。
とは言っても指摘しにくいだけなのかもしれないので、これからは表情を読み取るように心がけるつもり。
ただ、風呂上りには髪が思うようにセットできなくて不満。自由度が落ちてるって感じ。
皮脂でまとまるから、薄い部分が強調されて鬱になる。

それから気付いた事もある。
俺は朝にも湯シャンするんだけど、それから一日過ごして夜に風呂に入るまでの間、
全然皮脂が増えていない。つまり、朝シャンの後と夜で皮脂の量は余り変わらないってこと。
以前は日によって、皮脂が増えていたり変わらなかったりしていたので何とも言えないが、
これがずっと続けば皮脂が抑えられることもあり得るのかもしれん。

で、ちょっと実験。しばらく洗顔は石鹸を控えてみることにする。
俺は鼻に皮脂が多いので、洗顔は主に蒸しタオルで拭く事にします。
これで皮脂が減るなら、頭皮にも同様の事が起こる可能性に繋がるかもしれんし。
37毛無しさん:04/04/14 23:49
フサフサの>>33さんにはかなわないや〜
38毛無しさん:04/04/14 23:50
みんな不安なんだなって思う
シャンプーしている奴はそれを否定されると不安になる
だから荒らす
それはわかるが止めて欲しいね
39毛無しさん:04/04/14 23:50
自業自得との批判がありますが
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          エッ?! K氏   T氏   I氏     とんでもない!!
           Σ( ・д・)(`・ω・´)(`・ω・´) < 自作自演です!!
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ   
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ 
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    
 (   )】      (   )】    (   )】  【(   )   【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

40毛無しさん:04/04/14 23:51
>>36
乙。
お前のレポート楽しみにしてるよ。
41毛無しさん:04/04/14 23:51
>>25
ぶっちゃけ皆真面目なんですよ
本当に真面目に生やしたいって思いがあって
変な煽りを入れて欲しくないんですよ。。
ネタとか煽りとか無いスレがあっても良いじゃないですか。
ある程度皆大人なんでしょ?、頼みますよほんとに・・。
真面目に取り組みましょうよ頼みます・・ほんとお願い_| ̄|〇ペコペコ
42毛無しさん:04/04/14 23:52
>>34
それならよくわかる。
43毛無しさん:04/04/14 23:56
>>41かっこいいな
漏れは減シャンと同時に歯磨き粉と洗顔料減らしてみてる。
たしかにべっとり使わなくても十分なことに気付いた。
湯シャンまではたどり着くか分からないがそろそろ湯シャン日も作ろうかと思っている。
以上、報告。
44毛無しさん:04/04/14 23:57
ま、煽られようが荒らされようが、
俺は脱シャンを続けるし、普通にここに報告する。
もし回復したら、いや、ハゲても画像つきでここに晒す。
一年後を楽しみに待て
夜露死苦!
45前スレ660 :04/04/14 23:58
ハゲてる連中が何やっても無駄だよ
無駄に高い金払って育毛剤でも買ってろ!
死ね糞ハゲ共!
46毛無しさん:04/04/14 23:58
このスレ、若い香具師多いっぽいな。
47前スレ660:04/04/14 23:58
>>40
髪がベタベタになるから、シャンプーしたくなる事も当然あるんだけど、
そういう事を言ってくれるとやっぱ嬉しいねぇ。「もうちょい頑張ろう」って気持ちになるな。
マジサンクスな。
48毛無しさん :04/04/14 23:59
で、スカスカの状態からフッサフサになった人から勝利宣言みたいなのはありますか?
49前スレ660 ◆k.mOD/fz/U :04/04/15 00:00
そう来たか。じゃあトリプ付ける事にする。
50毛無しさん:04/04/15 00:01
5140:04/04/15 00:01
>>47
いえいえ。ちなみに禿げ方はどんなタイプ?
52前スレ660 ◆k.mOD/fz/U :04/04/15 00:04
>>51
実は分類は未だによく分からないのよ。多分O型なのかな?
前頭部が薄いかな。頭頂部はまだ気にならない程度だけど、可能性が有るって感じ。
53毛無しさん:04/04/15 00:06
Oって末期ハゲじゃん
54毛無しさん:04/04/15 00:06
何で煽りに反応するかってーと
本当に効果があるからなんだよね(;^_^A

おい、おまいら 煽ってる場合じゃないですよヤバイよ本当に効果あるよ、とね

自分でも今一効果が実感出来ない様な適当なものだったら、煽りでも何でもスルーできるんだけど
ヤバイこれやばい! まじで使える!! って思えるから
煽りに対して、まてまて 本当なんだって! ふざけてる場合じゃないって!! となる。

頼む、ちゃかさないで煽る人・・まじでべたつき減ってるし産毛も生えてきてるし(;´Д`)頼む笑えないってコレ・・
55毛無しさん:04/04/15 00:07
脱シャンしてるヤシは整髪料は使っていいるのか?
56毛無しさん:04/04/15 00:07
もう一度だけ言うぞ
湯シャンしようが高価な育毛剤塗ろうがハゲがフサになる事はありえない
57毛無しさん:04/04/15 00:08
>>前スレ660 ◆k.mOD/fz/U
レポ読んだが、セットしづらいなら短髪にしてみたら?
58毛無しさん:04/04/15 00:08
>>54
ホントに効果があるなら自分一人でフサフサになってればいいじゃんw
59毛無しさん:04/04/15 00:09
>>56
湯シャン、高価な育毛剤を塗る
それぞれどれだけの期間試したの?
何でそんなにはっきり言い切れるの?
60毛無しさん:04/04/15 00:11
脱シャン派=平均年齢24歳←治る希望をもっている初期ハゲ
脱シャン反対派=平均年齢35歳←何もかも試して絶望した末期ハゲ
61毛無しさん:04/04/15 00:12
このスレと禁オナスレとツマブキハゲスレはまったく同じ臭いがしますね
62毛無しさん:04/04/15 00:12
漢字の練習と一緒で書くことによって自分が今やってることを意識化してるんですよ
63毛無しさん:04/04/15 00:13
>>60
じゃあ頑張ってフサフサになってくれ
成功を祈る!
64毛無しさん:04/04/15 00:13
>>58
お前はこのスレで何をしたいの?
まじで邪魔なんだけど
じゃあ何の為にこのスレあるんだ??
65前スレ660 ◆k.mOD/fz/U :04/04/15 00:13
>>57
来週に髪を切るつもりだからね。その時に短くしようかと思っている。
髪を切る時にシャンプーされるから、どうせならレポ終わってから切ろうかと。
66毛無しさん:04/04/15 00:13
>>60
禿げ同。
漏れは28だがな。。
67毛無しさん:04/04/15 00:13
>>64
安めぐみ、山崎邦正とSEX
68毛無しさん:04/04/15 00:14
あ〜末期ハゲうぜー
末期は小堺スレか去勢スレに逝けよ
69毛無しさん:04/04/15 00:14
復活は頭を弄らない勇気がもてるかどうかにかかってる
もやすみ
70毛無しさん:04/04/15 00:15
20 :毛無しさん :04/04/14 23:23
シャンプーせずにフサになるんだったら何故煽られるとムキになるのw
無視してフサフサになってればいいじゃんw
美容板に行ってるような変態禿げなんているとは思わないけど
数あるスレのうちの一つでしょw


71毛無しさん:04/04/15 00:17
湯シャン時にリンスするなら、ナチュロンがおすすめ!
72毛無しさん:04/04/15 00:20
人間の自然調節力は凄いからな元々。
強力なシャンプーはその力を良くない方向で使ってるから、脂が余計に出る。
73毛無しさん:04/04/15 00:22
脱毛の原因は脂だけではないと思うんだが
74毛無しさん:04/04/15 00:22
死んだ毛根は戻らないよ
75毛無しさん:04/04/15 00:25
脂だけではないが、脂過剰ならまず脂を取ることから
逆に脂ベタベタなのにその上から整髪料塗りたくっても意味無し
76毛無しさん:04/04/15 00:27
>>74
そんな末期はここにはいません
77毛無しさん:04/04/15 00:28
全スレ660はいくつだ?
78毛無しさん:04/04/15 00:29
ハゲ板に来るような奴で整髪料塗りたくってる奴なんていない
79660:04/04/15 00:29
40です
8075:04/04/15 00:30
すまんこ。育毛剤だった。
81毛無しさん:04/04/15 00:31
バカな煽りや適当な事言って、本当に真剣に育毛の事考えている人の邪魔になるのだけは簡便してください
それとも荒らしにきてる人は、業者の方々なんですか?
世の中の薄毛の人がシャンプーをしなくなったからって、貴方の生活が脅かされる程
切羽詰まってるんですか?
俺達は世の中すべての人にシャンプーを止めた方が良いって言ってる訳じゃないんです
ただ、本当に薄毛で悩んでいる仲間たちに、こんな方法で自分達は改善されていますって
伝えたいだけなんです。
悩んでいる人は、藁をも掴む思いでここに来た人も居ると思うんです。
脱シャンに興味を持って試してみたいって人達に、自分達の体験談とかを伝えたいだけなんです。
他のスレに出張って、誰かれ構わずヤレヤレ言ってる訳じゃ無いんです。
せめて、このスレだけはそっとしておいて下さい、俺達から この場所を奪わないでください。
お願いします、本当にお願いします。
この問題で俺達ふざけたりしたくないんです、真面目に立ち向かって行きたいんです・・。
何で、こんなに必死になっているのに分かってくれないんだろう。。
人を蹴落としたり嘲笑したり、そんな趣味ないです。
お願いします、このスレを遊び場にしないでくださいお願いします・・・。 _| ̄|〇真剣なんです。。
82毛無しさん :04/04/15 00:41
>>81
バカはスルーしる
83毛無しさん:04/04/15 00:44
>>82
そうなんだよね、スルーした方が良いって分かってるんだけどさ・・。
涙でてきた。。(T▽T*
84毛無しさん:04/04/15 00:46
>>81=バカ
85毛無しさん:04/04/15 00:47
早く脱シャンでハゲ頭がフサフサになった姿を見たいよ〜
86毛無しさん:04/04/15 00:48
>>81
これが若さか。
87毛無しさん:04/04/15 00:49
シャンプー毎日しまくりでもハゲない人はきっとどこかがおかしいんですね
88毛無しさん:04/04/15 00:50
煽ってる奴には某サロンの社員とかもいるだろうな
その証拠に社員スレも上がったりしてるだろ。
この板にはそういう利害関係者が沢山いる。
89毛無しさん:04/04/15 00:52
>>88
フサフサになったんなら煽りなんて無視すればいいのにw
そういう奴に限って業者とか関係者とか言いますね
90毛無しさん:04/04/15 00:53
( ´,_ゝ`)プッ・・図星か
91毛無しさん:04/04/15 00:56
フサフサの>>90さんにはかなわないや
92毛無しさん:04/04/15 00:56
シャンプーしてにフサになるんだったら何故煽られるとムキになるのw
93毛無しさん:04/04/15 00:58
基本的に間違ってるのはシャンプーしてフサになるのではなく
清潔にする為にシャンプーをする
悪臭を放ってるフサフサ脱シャン派には分からないだろうが
94毛無しさん:04/04/15 00:59
>>89
ここはこれから始める人も見るじゃないですか
どんな事なんだろう、どんな方法なんだろうって知りたいと思うだろうし
そんな方達に、余計な雑音を入れたく無いんですよ
髪が生えてくる人達の枠があるわけじゃ無いでしょ?

>>89さんは薄毛の方じゃ無いのでしょうね
薄毛の苦しみを知っている方の発言とは思えませんので・・。
95毛無しさん:04/04/15 01:00
シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!
シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!
シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!
シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!
シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!
シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!シャンプーしろ!
96毛無しさん :04/04/15 01:01
シャンプーしててもフサな奴はハゲ遺伝子がないからだろ
97毛無しさん:04/04/15 01:02
>>94
最近は業者の攻撃がハゲしい。スルーしる。
ま、スルーされてもどうせやつらは自作自演するんだが。
98毛無しさん :04/04/15 01:02
>>95
業者必死だな
99毛無しさん:04/04/15 01:02
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!バンゲリングベイ!
100毛無しさん:04/04/15 01:03
脱シャン派は煽りにはとにかく業者とか言うな
科学的な根拠を出してみろよ
101毛無しさん:04/04/15 01:05
>>97
そうですね。。
あ、もうこんな時間だ 睡眠不足も髪に悪いですね、そろそろ寝ます

皆さんおやすみなさい(ー人ー 
102毛無しさん:04/04/15 01:07
どうみてもここまで粘着荒らしをするのは業者だろ
人間は何の得にもならんことにここまで執着はしない
科学的根拠なんてどうでもいい。どっちにしてもハゲは止まらん。
ちなみに俺は生えるなんてこれっぽっちも思っちゃいない。
自分に害になることをやめたいだけだ。
103毛無しさん :04/04/15 01:08
>>100
ハゲ必死だな
根拠がないからやりたくないんだろ?
だったらやらなきゃいいだけだろ、ハゲ
104毛無しさん:04/04/15 01:09
>>100
いい加減スレ違いは出てってくれ
自分で試す勇気も無い玉無し野郎がw
証拠!証拠!証拠! あーウゼー
脱シャンしなくて良いから他のスレ逝けよ、別に頼んでねーぞ?w
105毛無しさん:04/04/15 01:10
昔の人はフサフサ

凄い理由ですねw
もちろん僕は業者ですよ
106毛無しさん:04/04/15 01:12
IP覗いたけど、荒らしは2人だよ
107毛無しさん:04/04/15 01:14
>>106
きゃああああIP見ないでええええ
|)≡サッ <オヤスミ
108毛無しさん:04/04/15 01:18
>>106
IPの覗き方教えて
109毛無しさん:04/04/15 01:33
やっぱり荒れるか・・

110毛無しさん:04/04/15 01:44
だから夜更かしせずに寝ろってば・・・

そもそもO型とかM型とかさ、そーゆーのは末期ハゲとちゃうのか?
どんなハゲを末期ハゲといってるんだ?
産毛が生えてきた、ってさぁ。。。
111五木ヒロユッキ:04/04/15 01:54
これからsage方向で行かないか?
112毛無しさん:04/04/15 02:07
俺、脱シャンやってて調子いいヨ。
けどさ、客観的にみて、生えはしないんじゃ…。
どんな方法でもハゲがフサになるわけねーよ。
信じたいのはわかるけど。

マツキヨのオヤジちょっとウザすぎ。
他の可能性を排除して希望だけ植え付けたら
マジ絶望で逝っちゃう香具師でるよ。
てゆーか一人スキンにしちゃったらしいし。
113毛無しさん :04/04/15 02:49
俺は現状維持できるだけで十分
運良く生えてきたらいいな、っていう軽い気持ちでやってます
どんな育毛剤でも絶対生えるということはないからね
114毛無しさん:04/04/15 02:49
    水だけで洗顔。
       ↓
  ニキビになっちまった・・・
       ↓
  洗顔フォームで洗顔だ!!
       ↓
     治らねーよっ
       ↓
 洗顔フォームが原因じゃん!!
       ↓
 脱シャンと同じく水だけで洗顔すれば
 いいんじゃないか!?
       ↓
    「       」(好きな言葉を入れてください)











115毛無しさん:04/04/15 03:36
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, 、;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´.!;;;;;;;;;;}
;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;_;;;;、,、、 −‐'′゜´    .!;;;;;;;;;/
;;;/ ヽ;;;;;;;;;r-‐'′゜´−- 、            .!;;;;;;;;}
/  /! !;;/         ゜ヽ     ○    !;;;;;;;;!
  /  !;/   ゞ;'"゛゛ ゜i゜ヽ、´         .!;;;;;/
  ! /!;;;!    \  _ , '  i          !;;;;;/
  ) !;;;!      ゜、 _ , '       -‐‐‐/;;;/
    !;!                r ‐ 、 ./;;;;/
ヽ   !!               / _ ノ //;;;/
;;;Y  /              l  ヽ- ' /_/
;;;;!                  .!   i'
;;;;;!                 !  ./ 
;;;;;;! \              >' ./  あなたは何故ハゲと戦うの?
;;;;;;!  \        ' 、 _ ,    ./  あなたには守るべき髪も、守るべき毛根もないというのに!!
;;;/   \            /   
/     \         /     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
116毛無しさん:04/04/15 07:06

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800068.htm

シャンプーをやり続けた2兄弟は、つるっぱげw

脱シャンした1人は、完全回復。

毎日がんばってシャンプーしようね。(1日2回推奨w)
117毛無しさん:04/04/15 07:14
スネ毛にシャンプーして脱毛できるか試してみろよ。
食器用洗剤で毛薄くなったと言うヤシもいるようだが、
さすがに頭を食器用洗剤で洗って無いので参考にならん。

ちなみに漏れのすね毛はまだフサ。
118毛無しさん:04/04/15 07:17
>>117
スネからは、皮脂は頭皮ほど出ないので意味ない。
スネが、1日経ったら頭皮のように皮脂でベタベタするのかw

毎日がんばってシャンプーしようね。(1日2回推奨w)
119毛無しさん:04/04/15 07:32
油ぎった「すね」なんて、見たことないなw

>>117にしたら>>116に書かれてることも、「偶然、嘘」と
思っているんだろうから、こんな所に書き込んでいないで
自分の信じるシャンプー情報スレで、有意義に良いシャンプー
選んでた方が自分のためだろう。

ここに来ても不安になるだけだろう。
120毛無しさん:04/04/15 08:08
87 :毛無しさん :04/04/15 00:49
シャンプー毎日しまくりでもハゲない人はきっとどこかがおかしいんですね
121毛無しさん:04/04/15 08:15
シャンプーしても禿げない奴が脱シャンしたら、五木ひろゆきみたいな
激フサになるだけだと思うが・・・

シャンプーしている今の日本人で、70歳越えて、あの激フサな人間は
男女とも、まず見かけないよな。
122毛無しさん:04/04/15 08:42
>>55
育毛剤、整髪料とも使ってない。
整髪料は坊主だから必要ない。髪が長かった頃は必至になってスプレー使ってたが。
整髪料使ってたら湯シャンでは無理。全然整髪剤が落ちん。
123毛無しさん:04/04/15 08:47
エスキモー、アイヌも極端に頭洗えない人達(寒い地域で
今のような暖かい家が無い人々)は激フサ多いよね。

人種遺伝なのかと思ったけど五木氏を見ると人種遺伝は関係なさそう。

それに12年前、気付いて復活させた>>116のこてつさんはすごいな。
124毛無しさん:04/04/15 09:01
>>123
連中は帽子かむりっぱなしだよな
仕事柄、俺も頭にタオルまきっぱなしなのだが
脱シャンしてもいいのかな?
125毛無しさん:04/04/15 09:06
要は不潔でもいいということじゃなくて、
お湯洗いで十分汚れが落ちるということ。
というかそれで落ちないなら、シャンプーや石鹸が現れる以前の
人類は全員禿げてた。
126毛無しさん:04/04/15 09:28
そういえば、バンド(ビジュアル系)の人達の売れてない時期も
風呂いけなくて、ヘアースプレーで髪をセットしたら寝相を工夫して
髪が乱れないようにして、何日も髪洗わない人達が多かったみたいだね。

しかも食べ物もティッシュにマヨネーズをつけて食べたりとか
暖房使えなかったりと乞食見たいな生活。でも髪だけはフサ。

で、売れて優雅な暮らし始めると・・・・
127毛無しさん:04/04/15 09:31
子供の頃、周りからちょっと不潔がられた(風呂嫌い)奴に限って
激フサだったのは確かだな。
128毛無しさん:04/04/15 09:57
確かに汚いと言われてた奴は異常な量(太さ)のフサが多かった。

まぁ風呂嫌いは湯船につかるのが嫌いな奴と、風呂そのものが
キライな奴と2パターンあるから一概にはいえんがな。
129毛無しさん:04/04/15 10:23
>>127-128
小学校からのそういう経験も「シャンプーして清潔にしないと」という
気持ちに拍車がかかるんだろうね。

>>123
俺、北海道人だけど、昔のアイヌ人は確かに激フサだけど、
今のアイヌ人は(普通の日本人として生活している人)激フサじゃない。
禿げている人もいるので、種族的な遺伝は関係ないと思う。

でも昔近所に住んでたアイヌのおじいさんは「臭い」と言われていて
(普通にアパートに住んでたけど、髪や体を洗う習慣は無かったみたい)
五木氏に負けないぐらい激フサだったのは鮮明に覚えている。(たぶん75歳くらい)

北海道であれだけ激フサの人を見ると「アイヌ?、臭そう」と思ってしまうくらい
髪を洗わない人は激フサの人が多かった気がする。まぁそのかわり激フサを
みると「臭うそう」と感じてしまうのも確かだけどね。(お湯洗いすらしてないから)

でもここみたくお湯で毎日洗えばまったく問題ないよ。
五木氏もお湯洗いはしていても激フサだから効果も変わらないと思うし。
130毛無しさん:04/04/15 12:13
しかし若さあふれる意見ばかりで面白いな
131毛無しさん:04/04/15 12:46
わかった
シャンプーハゲは全体的な薄毛として表れるな

Mの俺は男性型
シャンプーが要因ではないと気がついた
132毛無しさん:04/04/15 12:47
とりあえず
ハゲのくせに自分は激フサの人たちと同じだ、という前提から根本的に間違っているんだが。。。





133毛無しさん:04/04/15 12:55
>>132
激フサの人たちは無添加シャンプーとか脱シャンなんてしてないもんね
134毛無しさん:04/04/15 13:16
俺もMハゲだ、もうちょっとで前髪じゃかくせなくなりそうだ…
だんだん頭頂部もきてるし…ビンボーな俺にはもう脱シャンしかない!

せめて高校卒業するまではもってくれ( ;∀;)
135毛無しさん:04/04/15 13:22
>>134
まじか、俺の若い時は高校生で、薄毛なんていなかったけどな。
M部分もツッパリどもは、剃って剃りこみ部が青白くなってたけどなw

まぁ食事なんかもかなり影響してるだろうけど。
136毛無しさん:04/04/15 13:54
高校生なら部活に入って丸坊主にしなって
ムリに長髪にするからハゲが進行するんだよ・・・・

137毛無しさん:04/04/15 14:23
>>14
おいおい。タケザワは、2chを見て
脱シャン始めたんだって。こいつはなんだかんだ言っても
まだ1年も脱シャンやってないからな。
ハゲ板には、こいつより脱シャン歴が長い奴が結構いるしな。
138毛無しさん:04/04/15 14:27
脱シャンごときにタケザワ式とか命名してんのか?このバカは
139毛無しさん:04/04/15 14:36
オレラの褌で相撲とるんじゃねえよ

       こいつぁ〜
140毛無しさん:04/04/15 14:41
確かに、全ての発端はあそこからと書かれ、タケザワ式とか
命名されると腹立つな。
141毛無しさん:04/04/15 14:42
まぁ、脱シャンやってるやつもこれでフサフサになるなんて思ってないし、
そっとしておいてやれや。オッサンども。

俺も減シャンの方向は悪くはないと思う。
というかどっちにしろ極端は良くないな。
142毛無しさん:04/04/15 15:06
ここは若い人が多そうだけど普通はハゲ気になりだすと
育毛剤に手を出すわけだが、なぜ脱シャンに着目したの?
143毛無しさん:04/04/15 15:19
若い=財力少ない

無料で効果があるとなれば、飛びつくのが普通だべ

あと育毛剤は何ヶ月も続けないと効果が現れにくいけど
お湯シャン育毛は一週間程で効果が実感できるのが決めてかな
144143:04/04/15 15:22
お湯シャン育毛って謎だったね_| ̄|〇

湯洗い育毛に訂正
145毛無しさん:04/04/15 15:43
まぁ改善されたかどうかは本人の感覚でしかないから???な効果なんだけどな。
散髪屋にいくと皮脂の量をマイクロスコープで見てもらえるところがあるから
そのへんの報告も欲しいところ。
146毛無しさん:04/04/15 16:11
タケザワも突発的に脱シャンを思いついたみたいに言ってるが
そんなことあるわけがない。
間違い無く2チャンを見てはじめている。
つーか、脱シャン関連スレなんてタケザワが出てくる
かなり前からあるしな。
147毛無しさん:04/04/15 16:12
脱シャン4日目
剃り込み部分に産毛を確認。
148毛無しさん:04/04/15 16:13
>>145
そりゃそうだよねぇ・・

近くにそんな散髪屋が無いので皮脂量と判らんけど、一応報告

俺M型ハゲなんだけど、湯洗い始める前はMゾーンの部分が
ミイラみたいに皮だけ状態でさ、頭皮に弾力も無くなってて
指で軽く押しても、すぐ骨 みたいな感じだったの
でも湯洗い始めたら、うっすら産毛みたいなのも生えてきて
骨と皮の間に潤いみたいなの(弾力)が戻ってきた

現在湯洗い始めてから一週間ちょい、生えてきた産毛が
どこまで育っていくか、また報告にくるね
149毛無しさん:04/04/15 16:23
2度と来ることはなかったとさ
150毛無しさん:04/04/15 16:42
>>19
それがそうでもないんだな
美容板でブツブツニキビ酷かった奴が、徹底的に洗顔しまくった結果、
綺麗な肌になってた奴が居る
HPも見たことあるし、画像も載せてた
いくら脱シャンでも合わない奴だって居るんだろ

>>112
後半同意

151毛無しさん:04/04/15 16:46
頭皮に吹き出物ができてる
たんこぶみたいなデカサ

こういう時はお湯洗いがいいよね?
152毛無しさん:04/04/15 17:12
>>151
うんうん、そんな時洗髪はお湯洗いのが良いかもしれん
皮膚科には行ってみた?
153毛無しさん:04/04/15 17:13
俺も、めちゃデカイ吹き出物が頭に結構あった。
抑えるとメチャイタくない?
脱シャン4ヶ月ほどで、全くできなくなったけどね。
154毛無しさん:04/04/15 17:45
 水だけで洗顔。
       ↓
  ニキビになっちまった・・・
       ↓
  洗顔フォームで洗顔だ!!
       ↓
     治らねーよっ
       ↓
 洗顔フォームが原因じゃん!!
       ↓
 脱シャンと同じく水だけで洗顔すれば
 いいんじゃないか!?
       ↓
    「       」(好きな言葉を入れてください)


155毛無しさん:04/04/15 18:02
>>154不憫だから1回だけ相手してあげるね

  水だけで洗顔。
       ↓
  ニキビになっちまった・・・
       ↓
  洗顔フォームで洗顔だ!!
       ↓
     治らねーよっ
       ↓
 洗顔フォームが原因じゃん!!
       ↓
 脱シャンと同じく水だけで洗顔すれば
 いいんじゃないか!?
       ↓
    「や ら な い か」(好きな言葉を入れてください)
156毛無しさん:04/04/15 18:06
ま、みんな黙って俺の行く末を見守ってくれ。
必ず一年後画像うpするからよ。
このままシャンプーしてもどうせハゲるんだから、
俺は脱シャン始めたよ。
成功にしろ失敗にしろできるだけ多く実験データを集めることが大切だろ?
俺はハゲ社会のために少しでも役に立ちたいんだ。
157毛無しさん:04/04/15 18:15
>>152
それが皮膚科にはまだ行ってないんだ
いつもなら1〜2週間で治るからいいかなって
しかし、回復が遅い
炭シャンプー使ってたのが、いけなかったんだろうか

>>153
押すと痛いね

俺もお湯洗いだけにして、様子見ることにする
158毛無しさん:04/04/15 18:23
有名な脱(減)シャン派
・五木寛之
・鳥越俊太郎
・田原総一郎
・小泉純一郎
・松村邦洋
159毛無しさん:04/04/15 18:25
いい加減に他スレ荒らすの止めろよ!
脱シャンユーザは行儀が悪いぞ。
お前らだけで勝手にやってればいいだろ!
160毛無しさん:04/04/15 18:26
>>159
どこのスレ?
161毛無しさん:04/04/15 18:28
>>159
脱シャンユーザーじゃない。
ここ荒らしてる奴と同一人物。間違いない。
162毛無しさん:04/04/15 18:34
>>159
そう来たか・・・。

ごめん、それ多分ってか絶対ここの香具師じゃ無いと思う
ここのスレ見ていれば分かると思うけど、脱シャン派は
他のスレに出張っていったりしない
真面目に育毛の問題に取り組んでいるんだ。
ログ読めば、いかにここの住人が真面目か分かると思う。

そして、いかに荒らしが多いかも分かると思う。
>>161の言う通り、ここを荒らしている人物と同じだと思う。

しかし・・いい加減どうにかならんもんかな・・。
何でそんなに湯洗い派を憎むのか分からないよ。
否定派は何で他のスレに行かないんだろう、粘着にも程があるぞ・・。
163毛無しさん:04/04/15 18:44
ここってはげ板で一番スレの流れが早いからね。

脱シャンプーと言う事はこの板のほとんどの人に関係ある話になるし
(シャンプー使っている人にとっても気になるスレ)

あと荒らしに反応しすぎなのが一番問題な気がするけど。

といっても荒らしが不快な書き込みをして、そして自分で
脱シャン信者を装ってそれにレスして無駄にレス数伸ばしてる
のも多そうな気もする。
164毛無しさん:04/04/15 18:47
たとえば前スレの
-----------------------------

931 名前:脱シャン男 投稿日:04/04/14 15:48
何かを頭に付けている

すべてのハゲ達に宣戦布告する。

933 名前:毛無しさん 投稿日:04/04/14 15:49
>>931
フケ付きまくってるぞw

936 名前:脱シャン男 投稿日:04/04/14 15:55
>>933
フケなど無い。
シャンプーや育毛剤がフケが出る原因になってるのが
分からないのか?
この禿野郎!

937 名前:毛無しさん 投稿日:04/04/14 15:55
>>936
頭臭いぞw

--------------------------

時間差ほとんど無く自作自演して荒らしている。
165162:04/04/15 18:57
>>164
そうだったんか・・寂しいやっちゃ・・。
湯洗い試す気が無くなる程薄毛なのかな。
それでここに来て気晴らししてるんだろうか
う〜・・悩みがあるなら聞いてやりたいな(;´Д`)
何でこんな事するんだべ。。
166毛無しさん:04/04/15 19:05
>>163-164
ていうかほとんどそのパターンが多いようなw

>>165
2チャンだから仕方ない。
そんな奴に気を使っても禿げが加速するだけだぞ。
167毛無しさん:04/04/15 19:08
( ・ω・)∩
168毛無しさん:04/04/15 19:10

ただの薄毛が試してるのか?
末期ハゲが試してるのか?
てっきり産毛がどーのと末期ハゲご用達スレとおもってたんだが。


お前らの中では武澤さんはどっちの部類に入ってるの?




169毛無しさん:04/04/15 19:12
女で髪長くて夏場の湯シャンってきつくない?
結構頭ってにおうもんだよ
自分ではきずかないだけでさ。
170毛無しさん:04/04/15 19:12
>>168
T氏はおもいっきり末期だろw
171毛無しさん:04/04/15 19:14
なんだかよく分かりませんが、ある掲示板にこんなカキコがあったのでコピペしておきます


シャンプー・リンス類は頭髪と頭皮に良くないので避けた方が無難です。
(特にP&G社のが良くなさそうです)ラットの実験では、背中に一回シャンプーの原液を塗布しただけで、
赤くただれて出血し、10匹中3匹は塗布後3日ほどでけいれんして死亡するそうです。

毎日シャンプーしないと気がすまなくなるのは、
シャンプー・リンスに含まれる界面活性剤などの毒物が頭皮に残って、
十数時間経つと皮膚が炎症を起こしはじめて気持ち悪くなるからだそうです。

(参考文献:週刊金曜日1996.7.26号「抜け毛・ハゲをよぶ合成シャンプー」)

172毛無しさん:04/04/15 19:26
参考コピペ


>  それと、これだけは、徹底してもらいたいことは、
>  髪が長い短いに係わらず、女性は髪の毛を毎日洗ってもらいたいです。

人間が人として現在の地肌と髪にの状態に成ってから
数万年の月日が経っています

日本人が髪をシャンプーで洗いリンス&トリートメントを
使うように成ってから、使えるように成ってから
たかだか50年です

たった200年前で江戸時代
風呂に入る人も髪を洗える人も一握り
多くの人が鬢付け油を数ヶ月以上付けっ放しで
髪を洗うなどという事は有りませんでした
それでも人は現在まで生存しています

人という生き物は数万年(−200年)の間
一度もシャンプーをせずに生きて行けるように進化し
そして各機能の変化もまた"最低数千年が必要"で
たかだか数百年では人の地肌は環境の変化に対応できませんので
生き物の最も根源的な生存性という
生物学的見解の絶対真理で言えば
毎日シャンプーすると言う事は間違っています
一生シャンプーしない方が生物学的には正しいです
173毛無しさん:04/04/15 19:54
>>162
推測するに、高価な育毛剤使ってるか、育毛サロンに通ってる香具師なんだよ。
だから、自分のアイデンテティーを守りたいがゆえ、
0円で髪が生えてきてもらっちゃあ、何千・何万掛けてる自分が惨めに思えてくるから
攻撃するんだよ。これまで金を掛けている自分を正当化したい自己防衛の一種だな。
174毛無しさん:04/04/15 20:12
脱シャンためそうかとおmってるんだけど、湯シャンしたあと育毛剤とか
つけたほうがいいのか誰か教えて!!
175毛無しさん:04/04/15 20:58
脱シャンって言い方がイクナイ
176毛無しさん:04/04/15 20:59
>>174
育毛剤はつけなくてもいい。したいなら、もう少し経ってから付けた方がいい。
177 :04/04/15 21:00
シャンプーもできないのかよ藁
頭皮弱すぎww
178毛無しさん:04/04/15 21:01
↑と頭皮カチンコチン禿げが言っております。
179毛無しさん:04/04/15 21:07
>>177-178
また自作自演荒らしか・・・
180毛無しさん:04/04/15 21:22
というかさ
元々湯シャンすらおかしいのよ
その説だと。
水シャンじゃないとね。。。

181毛無しさん:04/04/15 21:27
意味がわかりません
182毛無しさん:04/04/15 21:33
ハゲには理解できません。

183毛無しさん :04/04/15 21:35
脱シャンして3日目
匂いが少し気になるが、皮脂の量が若干減ったかな
短髪にしたから洗うのも簡単だし、髪もベトつかない
痒みも特にない
ただ、抜け毛はあまり変わってないような気がする
もう少し様子を見るか
184毛無しさん:04/04/15 21:41
俺も今日三日目。
全スレ660もそれくらいだし、その頃の書き込み見て始めた椰子多いな。
朝起きたときの脂が今日はすげえ減った。吃驚。
まだまだ静観だがな。減シャンだし。
さて風呂入るか。
185毛無しさん:04/04/15 21:42
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;   僕は脱シャンしてましたが何か質問ある?
   ( r|  j.  ーu 、  ,..uf
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
186毛無しさん :04/04/15 22:06
たけしさんがいるスレはここですか?
187毛無しさん:04/04/15 22:20
普通にシャンプーした後より湯シャンした後のほうが痒みは無いな
188前スレ660 ◆k.mOD/fz/U :04/04/15 22:52
4日目報告

って言っても書くこと無いな。昨日とほとんど一緒。痒みとかも無いし。
抜け毛は違いが出てるのか分からないな。朝起きた時の枕チェックで、
1〜4本あったのが1〜2本で安定している。これは3ヶ月前の影響が強いのかもしれんがな。
>>183-184は3日目で皮脂が減ってるのが実感したみたいだけど、俺は今日実感した。
とは言ってもあくまでも”若干少ない”程度だけどね。髪のセットが昨日より楽に出来たしな。
これで臭いが出ないなら脱シャンはいいのかもしれないけど、臭いがでるようなら正直キツイな。

とりあえず、脱シャンまではいかなくても、減シャンはした方がいいのかも。
189毛無しさん:04/04/15 22:57
>>186
ワロタ。書き込んでるだろうね。

俺は脱シャンして3ヶ月半だけど、頭皮はもっそい白くなった。
タオルドライ後は皮脂でベタベタすることなくかなりいい感じ。
190毛無しさん:04/04/15 23:00
>>189
はげはもともとどんな感じでどうなった?
191毛無しさん:04/04/15 23:03
>>188
臭い痒みが気になるならたまに減シャンしてもよい。
でも痒みはともかく臭いは本人が気にするほど、わからないよ。
あと、セットしづらいなら髪に優しいリンスをちょっとするとよい。
192毛無しさん:04/04/15 23:24
脱シャンしたら頭皮の脂が減るって言ってるヤシがいるが、大嘘だ。
思い込みを流布するな。定量的に

量 っ て か ら 言 え
193毛無しさん:04/04/15 23:26
>>192
思い込みでも別にええやん。
194毛無しさん:04/04/15 23:27
水は?
やっぱお湯じゃないとダメかな〜
195毛無しさん:04/04/15 23:27
シャンプーが残って油ギトギトになるんだったら、スネ毛にシャンプーしたらスネが油ギトギトになるよね。
196毛無しさん:04/04/15 23:28
>>194
乾燥肌なら水でもいいかも。
頭皮の状態による。
197毛無しさん:04/04/15 23:29
>>195
毎晩ごくろうさんです。毎日来るね。しかも一人でw
198毛無しさん:04/04/15 23:31
>>185
上祐?
199毛無しさん:04/04/15 23:35
毛って剃ると濃くなりますよね。
とゆうことは、髪の薄いところを剃ると濃くなったりする?
やった人います?
200毛無しさん:04/04/15 23:39
脱シャン初めて一週間になります。
同時に顔も石けんを使わずお湯だけで洗っているのです
が急にニキビができはじめました。
やはり頭皮と顔は別物なんでしょうか?
201毛無しさん:04/04/15 23:48
>>200
人による。漏れは顔の脂減った。
202195:04/04/16 00:01
>197
ドウモ!
ちなみに漏れは脱シャンとスネシャン同時に試してますw
203毛無しさん:04/04/16 00:18
スカの人は脱シャンきつくない?
どうしてもボリュームが減ったようにみえてスカる。
頭皮が見えると鬱になる。
まだ三日目だし抜け毛は増えた感じはしないから
髪は減ってないと思うんだけど、減ったように見えるのが鬱。
204毛無しさん:04/04/16 00:33
湯シャン+オナニー辞め最強!
205毛無しさん:04/04/16 00:50
>>203
他にいい方法があるなら提示しろ
206毛無しさん:04/04/16 01:06
脱シャンでぐぐったら一番目が
207毛無しさん:04/04/16 01:09
208毛無しさん:04/04/16 01:13
>>206
ん?イノベの掲示板がかかったぞ
ここの住民とリンクしてるw
209毛無しさん:04/04/16 01:15
っつーか一般的に医者とかが脱シャンをお勧めするわけがない。
脱シャンというのはほんとに少数派だよ。
それを承知で俺はやってるが。どうせシャンプーしても剥げるんだし。
210毛無しさん:04/04/16 01:17
>>207の平良 祐一とかいう医者はドフサだな
211毛無しさん:04/04/16 01:40
だから最後の最後の賭けなんですよ^^;

ちなみにですね
シャンプーがここ50年といっていますがシャワー使用の湯シャンもそれぐらいだとおもわれ。
元来は水シャンですよ。
それも桶で何回もかぶるような。
であるからこのスレで述べられている10分程度のすすぎ状態は維持できません。
トータル30秒ほどが限界でしょう。
以上より湯シャンというのは古来の洗髪の延長ではなく新しい洗髪方法の部類と考えられますね。

では効果が出る(といわれてますが信頼性は???)原因ですが
おもうに湯シャンというのは暖かい湯を長時間、頭にかけながら洗髪というマッサージをすることにより
頭皮の血行を良くしてると考えるのが妥当でしょう。
効果があるとすればですが。
皮脂の分泌についてはどうなのでしょうかね?




212毛無しさん:04/04/16 04:27
この板に来始めて数年になるけど、脱シャン始めたのこのスレの影響じゃないんだ。
頭薄くなり始めて20年たったが、その間人並みの努力はした。
と、言ってもこの板の諸先輩方の足元に及ばないが。
半分諦めてた。帽子かぶってればわからないしと思ってな。
でも、髪伸ばしてると薄いのが強調されるから、坊主にした。
この板久しぶりに覗いたら、湯シャンの効果を体感した人の多いのにびっくりしたよ。
そうすると、シャンプー使う回数も激減した。
脱シャンどころか湯シャンさえもしなかった。
正直言うと風呂に滅多に入らなかった。
浴槽に湯を入れ時間来たら蛇口をしめに行かなきゃならないのが、めんどくさくてな。
脱シャン(俺の場合湯シャンか)の効果ではじめたの確信したのって、1年経過してからだよ。

高価な育毛剤使ったり、ありとあらゆるシャンプーを買って使って効果がなかったどころか、ますます禿げ進行が急速してる人から見れば、なんて怠慢な方法だと思えるだろうな。

提案する。
1,坊主にする。
2,シャンプーを使わない。
3,ひたすら1年待つ。
嘘みたいに効果ではじめたと意識できる。

業者でもないのにあおってる連中(居るとしたらの話だが)、騙されたと思ってやってみろよ。
ちなみに俺が禿げるの諦めた原因は、亡き父も50代の頃にはかなり薄くなってたから、遺伝性の禿は仕方ない。手の施しようがないと思ってたんだよ。
213毛無しさん:04/04/16 04:30
年食った割には説得力ねぇな、おっさん。
214毛無しさん:04/04/16 04:32
何をもって効果あったと言うのか?

215毛無しさん:04/04/16 04:43
>>212
どんな仕事してんの?
216毛無しさん:04/04/16 04:50
おっさんのフリしてるだけっしょ。
このスレ保守してる奴は3人に満たない。
ヒッキーなのは一目瞭然。
217毛無しさん:04/04/16 05:45
アンチは業者がノルマこなしてるんだろうな
218前スレ15針:04/04/16 11:40
>>212
>脱シャンどころか湯シャンさえもしなかった。
>正直言うと風呂に滅多に入らなかった。

仙人が言ってた「自然に任せる」ってのはそういうことなんだろな
良いのはわかってるんだがなかなかどうして…
でも久々に再開してみる気にはなったよ
219毛無しさん:04/04/16 12:33
T氏、マイナスの書き込みは無視なのか・・・
220毛無しさん:04/04/16 12:59
結構長めの髪で脱シャンやってるけどこれってヤバいかな?
221毛無しさん:04/04/16 13:15
>>220
脱シャンに短髪が良いと言われてるのは
洗うのが楽ですよ、って事で長髪だとダメって意味ではないです
お湯洗いだけなので、指と髪が絡み易いですから(摩擦係数が高い)
ゆっくり優しく、毛を引っ張ってしまわない様に
洗う事を心がければ大丈夫です。
222毛無しさん:04/04/16 13:44
>>221
レスありがとうございます
それを聞いて安心しました
今日から実践しようと思います
223毛無しさん:04/04/16 15:52
お前ら!お茶で頭洗ってみろ
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1082087541/
224毛無しさん:04/04/16 16:46
>>223
223は、お茶洗髪試してみたの?
体験談よろしゅ〜
225毛無しさん:04/04/16 17:51
 >>223は誘導だけか、ワァァァン
\___ ________/
      ∨
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   / 
    |  (⌒)
   し⌒^
226放射能ハゲではない 20歳:04/04/16 18:45
回復してみせる 必ず
でないと
死ぬしかない
227毛無しさん:04/04/16 19:15
>>226
漏れの残った髪をやりたいくらいな発言だが、まあ落ち着け(;´Д`)

髪が無くても生きて行けるし、彼女も出来るぞ
とは云え、ここは回復を目指す香具師のスレだな。
んむ、お互い頑張ろう!
228二十歳:04/04/16 19:36
脱シャんして二日目
朝夜二回してます
頭皮の油は多い方だけど、朝湯シャンすると一日髪
さらさらだった(というよりバリバリかな)
かゆみとかは無し。ちなみに髪はまだ結構残ってる方
229毛無しさん:04/04/16 21:17
なんか・・・復活への手ごたえを感じる・・・
230毛無しさん:04/04/16 22:11
いままであったのに最近は抜け毛に毛根が無いのですが
コレは何を表しているんでしょうか?
ちなみに脱シャン2ヶ月目
231毛無しさん:04/04/16 22:13
>>230
俺は逆。脱シャン始めたら毛根が膨らんできた。しかも皮脂の塊じゃない。
230はやばくない?
232毛無しさん:04/04/16 22:31
抜毛に毛根がない・・・
私もだよ!26歳女。
けど、美容院の人に髪は多い方って言われたよ
石鹸シャンプーの日もあれば、無添加系のシャンプーとか
使ってるよ。
233毛無しさん:04/04/16 22:34
>>232
なぜ髪が多い方なのにこの板にいるのかw
234前スレ660 ◆k.mOD/fz/U :04/04/16 22:34
>>191
サンクス。臭いが気になったら無理せず減シャンにするわ。
セットに関しては、昨日辺りから楽になったから、そのままで行けるかも。
今日なんかセットする時に油っぽさは苦にならなかったし。

で、5日目報告だ。
皮脂は減っていると思う。ちょっとずつなんだが、1〜2日目に比べると、やっぱり減っているみたいだ。
2日目に比べると、セットのしやすさがまるで別物で、かなり楽になってきた。
あと前にも報告したけど、皮脂の量は朝の湯シャンから夜の風呂に入るまで大きな変化はなかった。
痒み、フケも依然として無し。安定していい感じだと思う。
洗髪時の抜け毛も、シャンプーを使用している時とほぼ変わらないだろうな。
これで臭いが無いままなら、減シャン、脱シャンは不可能ではないかも。
235毛無しさん :04/04/16 23:10
今日はスレが落ち着いてるな
236毛無しさん:04/04/16 23:23
>>234
がんばってますね。自分ももう少しで3週間目。
いつもここで朽ち果てる。
5回目チャレンジだけど、このままいけそう!!
あまりむやみに擦ってないおかげかな。
ベトついてるけど、こう暑いと汗かわからん。
237れぽ ◆HU7XfvOYA2 :04/04/16 23:39
今日で4日目。顔から上はお湯だけで洗っている。
頻度は朝夕の二回。

予想に反して痒みは少なく、(むしろ減ったか?)
べたつきも臭いも気にならない程度である。

この方法、少なくとも合成シャンプーで洗髪するよりも
頭皮に良いことは間違いないと思われる。
238毛無しさん:04/04/17 00:35
俺は脱シャン人ではないんだが、入浴のインターバルを徐々に長くしてみている
最終的には髪がなんかべたついてきたら洗うぐらいにしていこうと思うんだ
239232:04/04/17 01:02
>233
なんか抜毛多いなーってずっと思ってて、しかもM字の所が
絶対前よりなくなってると思う。はまざきあゆみ並にないかもーーー。
で見てたんだけど、最近美容院に行ったらそう言われたんだよ。
240毛無しさん:04/04/17 01:14
>>239
美容院の人はお客に髪多いっていうよ
喜ばせるために。

けどM字型のハゲの人は全体的な密度はある人が多い。
けどM字部分はいったん禿げると回復困難だよ。

241毛無しさん:04/04/17 01:20
脱シャン一週間目。
やたら調子がいい。
恐いくらい。
今のところ抜け毛も激減。皮脂も明らかに減った感じ。
俺は湯シャンを朝夕二回してるんだけどね。
俺のハゲ具合なら、もし回復するとしたら半年くらいで完全回復までいけそうな予感・・
242毛無しさん:04/04/17 01:50
俺、今はコラフルと洗髪前オイルケアやってるんだけど、
次の日になるとかゆい。
なので、湯シャンやってみようと思うんだけど、
洗髪前オイルケアは続けても良いかな?

ちなみに洗顔は少し前から湯洗顔と洗顔前オイルケアにしてから脂が減った。
肌の調子は明らかに良くなってる。
243毛無しさん:04/04/17 02:16
みんなに聞きたいんだけど
湯シャン始める前、つまり普通にシャンプーしてた時、
シャンプー後すぐにかゆくなってたの?
それとも次の日かゆくなってたの?
244前スレ613:04/04/17 03:54
ふぅ、夜6時に寝て今起きてしまった(^^;
勉強する前にちょっとだけ2ch・・・

>>243
自分はすぐ痒くなってました。朝でも痒かった。
入らないと本当に気が狂いそうになりました。髪は脂でべとつき、
臭いはする。。。最悪な状態(^^;

今はネルの早かったんでまだ風呂入ってませんが、全然大丈夫です。
ちょっとは臭うかもしれないけど(^^;
245毛無しさん:04/04/17 03:59
(^^;
そんなに脂汗ばっかりかいてると頭皮によくないよ。
246毛無しさん:04/04/17 04:48
脱シャンして一ヶ月、最初はベタベタして気持ち悪かったのですが、そのうち
落ち着き効果をきたいしていた所でしたが、先週より急にかゆく、また異臭が
強くなったので皮膚科にいったところし脂漏性皮膚炎と診断されました。

そこで脱シャンしてている事をいうと「そんな事したら絶対こうなる すぐに
やめなさい」といわれました。

確かに悪いシャンプーやすすぎをよく行なわないと頭皮によくないが、
弱酸性の刺激の弱いものは逆に頭皮の健康を保つためには必要、
また洗いすぎて皮脂が多くなる事はなく、逆にカサカサになるので
人間の自然の皮脂分泌から一日1回夜のシャンプーがいいそうです。
あとリンスは頭皮にはつけてはいけないそうです。また脂の多い人はリンスは不要とのことです。
247二十歳:04/04/17 06:26
三日目の朝
俺シャンプーしてたころ、いつも次の朝は洗面所で
寝癖直しのためにお湯かけてただけだった
でもたまにタオルで拭いた後臭いがしたり、
毛がたくさん抜けたりした
そして今日、俺は脱シャんし始めてからは朝もシャワーで
湯洗いしてたんだけど、めんどくさくなったので、
洗面所でシャンプーしてた頃のように、お湯かけてから
タオルで拭いた。すると臭いも無く、抜け毛も殆ど無かった
248毛無しさん:04/04/17 07:31
シャンプーや石鹸、クレイ系は痒み、禿の元
249毛無しさん:04/04/17 07:46
医者が言うことは教科書以下
250毛無しさん:04/04/17 07:55
まだ脱シャンとか言ってるのか・・・中卒はイタイなw
251毛無しさん:04/04/17 07:58
>>246
>弱酸性の刺激の弱いものは逆に頭皮の健康を保つためには必要、
>また洗いすぎて皮脂が多くなる事はなく、逆にカサカサになるので
>人間の自然の皮脂分泌から一日1回夜のシャンプーがいいそうです

シャンプーが現れる前、人間はその頭皮の健康を保つために必要な
その弱酸性の刺激を、何を使って頭皮に与えていたのだろう・・・。

>そこで脱シャンしてている事をいうと「そんな事したら絶対こうなる すぐに
>やめなさい」といわれました。

脱シャンをして居る人で一ヶ月以上の人は、全て脂漏性皮膚炎になっていると
言うのか・・。

>>246さん、報告ありがとう御座います
ですが俺には、貴方がちゃんと頭を湯洗いしていたのか疑問で御座います。。
実際自分は脂漏性皮膚炎になっていない訳で・・(;´Д`)ナンデダ?


>>250
脱シャンスレですので、否定派の方はシャンプースレへ移動をお願いいたします(^^
252毛無しさん:04/04/17 08:03
>>250
末期禿は来なくていいヨw
253毛無しさん:04/04/17 08:22
    ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i     脱シャン?お前等頭から異臭が漂ってるぞw
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ       大体いい年して2ちゃんねらーですかw
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  <  数十億円の身代金は有意義に使われたけど
 イ   |    (o_o.    | |     育毛に使われるお前等の金は全て捨て金
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ      いい気味だわw
 彡  !    (つ     !  ミ     風俗にでも行って童貞捨てて来いw
 ノ   人   "    人  ヽ     
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''

254毛無しさん:04/04/17 08:31
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
        鬱 ○。      U  鬱 
       ノノ)          U 从    
      ( i从〓〓      〓〓从  ハゲ死ね
     从从-=・=-      -=・=-从     
     从从        l       从)   
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
    (人人| ∴!        !∴|从人)  
    (人人人_______ 人人ノ
255れぽ ◆HU7XfvOYA2 :04/04/17 09:23
>>246
病気の人が薬を必要とするように、人によっては
シャンプーによる洗髪が必要な場合もあるのでしょう。
その医者が信頼できるのなら、とりあえず指示を守って
様子をみたら?

それとシャンプーについてだけれど、巷で「弱酸性」とか
「髪と地肌にやさしい」とか、植○物○とか銘うってある
シャンプー。しっかり防腐剤等の指定表示成分が入ってます。
石鹸も同じ。本当にいいシャンプーを求めるのなら、
指定表示成分ナシのものを選びましょう。
(コンビニ・スーパーではなかなか売っていないかもね)

256実践者:04/04/17 09:27
整髪料についてなんだけど、基本的にはつけない。(髪の長さは10センチ程度です)
まとまりにくいときは肌水(ピンク)を髪にふきかけて自然にセットする。
堅めに決めたいときは、ワックスを使う。その時は必要最低量を頭皮に付かないように使用。

整髪料を使ったときの洗髪は、無添加石鹸を泡立てて頭髪だけを軽く洗い流す。
その後いつものように湯シャン。
頭皮の余分な皮脂が、丸裸になった頭髪を保護してくれる。
257毛無しさん:04/04/17 10:11
>>251
>シャンプーが現れる前、人間はその頭皮の健康を保つために必要な
>その弱酸性の刺激を、何を使って頭皮に与えていたのだろう・・・。

つまり、昔の人は不健康だった。頭皮もね。

そんな昔は人生自体、平均三十年で終了してたから
多くの人はハゲる暇もなかったんじゃないか?

漏れ的には脱シャンから低刺激シャンプーの減シャンに
移行することにケテーイ
258毛無しさん:04/04/17 10:13
>>257
まぁ人それぞれだしな
259毛無しさん:04/04/17 10:14
湯シャン、減シャン、湯減シャン。自分に合った方法で。
260毛無しさん:04/04/17 11:01
お前等はバカだな〜
世の中にはハゲみたいな欠陥人間より毎日シャンプーしてるフサフサの
健常者の方が多いんだよw
261毛無しさん:04/04/17 11:07
と、末期ハゲが仲間を求めて叫んでいます
262毛無しさん:04/04/17 11:11
↑反論できなくなるととりあえず末期ハゲで逃げる30代
263毛無しさん:04/04/17 11:19
普通に減シャンでいいんじゃないの?
ドフサの男はシャンプーのこととかいちいち気にしてないから、
2日に一回くらいしか頭を洗ってないと思う。
とにかく、皮脂を毎日徹底除去してもハゲには全く効果がないことはわかってしまっているんだから、
いい加減新しい方法を模索する必要はあると思う。
264毛無しさん:04/04/17 11:53
結論:何だかんだと理由をつけて結局シャンプーをする
265毛無しさん:04/04/17 12:14
冬の間はともかく、これからだんだん暑くなってくると皮脂も多くなるし、
異臭も漂うになるかも。
たまには洗った方がいいんじゃネエの?
266毛無しさん:04/04/17 12:17
あれだ
マグロの刺身にきな粉つけて食するのと同じか。

昔の人は、と末期ハゲは呪文のように唱えるけど昔の人もハゲてたんだよ
ハゲない人は不潔にしていようがハゲない。
残念ながらキミたちは前者なんだよ。。。。昔に生まれていてもね。
まぁシャンプーのせいでハゲたたことにでもしないと
死にたくなるのは理解してあげるけど。
267毛無しさん:04/04/17 12:22
268毛無しさん:04/04/17 12:23
最初は脱シャン、続いて減シャン
来月くらいには1日2回とかになってそうだな
269毛無しさん:04/04/17 12:38
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800068.htm

シャンプーをやり続けた2兄弟は、つるっぱげw

脱シャンした1人は、完全回復。

毎日がんばってシャンプーしようね。(1日2回推奨w)
270毛無しさん:04/04/17 12:44
これ↓どうかな?
http://www.you-more.com/index.html
専用スレもあるけど、あまりレスついてない。
頭も入浴
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068187919/
271毛無しさん:04/04/17 12:50
遺伝遺伝言ってる奴ってアフォでしょ
すべてが遺伝で決まると思うなら、もう何もするなよ。
黙って禿げるのを待ってろよ。

フサは何をやってもフサっていうけどな、俺たちもかつてはフサだったんだよ。
今フサの奴でもいつハゲ始めるか分からないんだよ。
結局は遺伝どうのこうの言うのは結果論でしかない。
決して原因ではない。
ハゲてから「ああ俺って遺伝なんだなぁ」って諦めるための理屈になってるだけだ。
272毛無しさん:04/04/17 13:02
有名な脱(減)シャン派
・五木寛之
・鳥越俊太郎
・田原総一郎
・小泉純一郎
・松村邦洋

273毛無しさん:04/04/17 13:30
>>269
うぜえ
直りんしろよカス
274毛無しさん:04/04/17 14:02
>>251
どんな洗い方をしたの?
俺も脂漏性皮膚炎って言われたけど、医者の出してくれる
シャンプーとか薬とかも一時的には効くけど、結局また元通り。
それで脱シャンをはじめた。
脱シャンすると最初は物凄く調子が良いんだけど
半年ほどでリバウンドみたいな現象が起こる。
すごく吹き出物とかが増えて、頭皮も赤くなったり。
結構酷い状態が3ヶ月くらい続いた。

で、シャンプーに戻したら余計に酷くなったので
脱シャンを続けた結果、1年半ほどで
完璧に脂漏性皮膚炎の症状が治った。

あなたの症状と俺の症状が同じだとは限らないけど
俺にはシャンプーなんて悪化させるだけだった。

痒みが起こるのは頭皮の擦りすぎ。
頭皮は指で撫でる程度で充分。それによって皮脂が適度に残る。

薬やシャンプーで治すのではなく
頭皮も皮膚も根本的に治さないとダメってことだとわかった。
275前スレ613:04/04/17 14:38
脱(湯)シャン2週間経過しました。
もう、24時間以内に頭が臭くなることはありません。
痒みも無いです。ただ、精神的に1日も欠かせないです。
まぁ、湯洗いなので頭皮に影響はありません。(と思う)

「フサは何をやってもフサ」って良くあるけど・・・
自分は>>271に激しく同意です。

太らないやつは何やっても太らない、太るやつは何やっても太る。
って事だよね?だからって、そこであきらめたら自分を磨くということをあきらめたのと同じこと。
まして、金もかからないし、体に優しいんだから・・・
そんなことも試さないで禿げる方が悲しい。
やるだけやって死んでも満足するさ、何もやらずには死ねないだろ?
日本の男で禿げるって事は結構深刻な問題だ。あきらめる前に、行動しようよ。
276毛無しさん:04/04/17 14:56
>>275
いきなり脱シャンから始めたんですか?
277前スレ613:04/04/17 14:56
>>276
いきなりです。
278毛無しさん:04/04/17 15:24
俺もいきなり湯洗いです|ェ・)ノ

上手く頭皮を指で洗えなかったので
シャンプーブラシを使って洗ってます。
ttp://www.ikumou-d.com/item/brush.html  ←こんな感じの物です
【髪をすくのではなく頭皮に押し当てグリグリする感じで使うのが良い】

これを使えば、指で毛を引っ張って抜いてしまう事も減りますし
痒みもかなり抑えられます、ってか俺全然頭痒くないです。
ただし、強く擦ると頭皮を傷つける可能性があるので、優しく洗いましょう。



279毛無しさん:04/04/17 15:26
脱シャンに行くまでの流れとかあるんですか?
280毛無しさん:04/04/17 15:48
>フサは何をやってもフサっていうけどな、俺たちもかつてはフサだったんだよ。


     (p_q)
281毛無しさん:04/04/17 15:56
>>279
最初から脱シャンを始められる人も居れば
長年使っていたシャンプーを、いきなり止めるのに抵抗があって
段々シャンプーを使う回数を減らして行く人も居るのでしょう

ですから脱シャンに行くまでの流れは、人それぞれですね。
282毛無しさん:04/04/17 16:59
野生の動物みろ
家畜だけだぞシャンプーするのは
283毛無しさん:04/04/17 17:31
太るとハゲるは全然別問題な訳で、太ってる奴ははちゃんとしたやり方をすれば
痩せる事が出来るけどハゲてる奴がどんな事をしたってフサフサになる事はない
284毛無しさん:04/04/17 17:37
脱シャン推進派
脱シャン否定派
ハゲ回復無理派
285毛無しさん:04/04/17 17:45
ドフサの友人達と銭湯に行った。
脱シャンしてる俺としては★シャンプーしてもハゲない奴はハゲない★に
当たる彼らはいったいどういう洗髪の仕方なのか興味があったので
見ていたら…ハゲを自覚した時以来の衝撃を覚えた。

なんと彼らは洗髪時間に30秒もかかっていないのである。
全員髪の長さは普通の10cm程度である。
俺は脱シャンするまでは5分くらいゴシゴシと洗っていたからかなり衝撃的
だったのです。彼らは3秒くらいお湯で髪を濡らして10秒くらいシャンプーで
髪をシャカシャカ洗って10秒くらいすすいで終わり。という超高速洗髪だった。

「シャンプーする時っていつもそんなに早いの?」と聞いたら
「ん?普通でしょ?」と当然の用に返ってきた。他の客の洗い方を見ても
皆早かった。

俺が思うに「シャンプーをしてもハゲない奴はハゲない」というのは、洗い方で
決まるのだと思います。
そういえば俺は小学生の頃は同じく30秒くらいの洗髪
でした。中学生当たりから「髪をサラサラにしたい」という理由からシャンプー
を三回もしたり、トリートメントやリンスなど色々なものを使うようになった。
それからハゲた。中学生の頃は「シャンプーは洗う物ではなく、髪をサラサラ
にするもの、良い匂いをつける物」としてみていた。

なんか「シャンプーは使い方を間違わなければハゲない」
というような文になっていますが、俺は脱シャンは正解だと思います。
一応気づいた事を報告しておこうと思ったのですが、ところで皆さんは
ハゲる直前はシャンプーで何分洗っていましたか?うちのフサフサじいさんも
石鹸で10秒くらいでした。
286毛無しさん:04/04/17 18:27

確かに!
287285:04/04/17 18:31
なんこか文を忘れてました。↓追加↓

「フサはシャンプーの仕方を間違わなければハゲる可能性は薄いが、
そのまま使うと将来はハゲる可能性が高くなると思う」

というのと、
「今日電車乗ったらほとんどのオッサンやじいさんや若者達がフサフサ
だったよ。街歩いてもフサフサばっかしでハゲなんか極少数だったよ。
俺傷ついたよ」です。


皆さんのハゲる前までのシャンプーしていた時間がフサと同じくらいで
物凄く早かったら俺の考えは間違いなんだろうけど…そもそも俺の周りの
フサが早すぎただけという可能性も…実際どうなんだ!?シャンプーって
普通何分くらいかけて洗うのが正しいんだ!?床屋でのシャンプーは
1分以内だけど、あれが正解か!?

ちくしょう!!!!!!!!5分くらい洗ってたのは俺だけか!!????
。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン タイムマシンプリーズ!!!!!


288毛無しさん:04/04/17 18:34
湯シャンだからついつい10分くらいマッサージ洗いしてる俺がいる
289れぽ ◆HU7XfvOYA2 :04/04/17 18:35
シャンプーの問題のほかに、便秘の問題はどうだろうか?

今はすっかり快食快便だが、以前は酷い便秘であった。
一週間に2回しか出なかったなんてザラであった。
毎週末に食物繊維ゼリーや便秘薬飲んでまとめ出しするような生活。

当然肌の状態も悪かった。腕や背中には黒いブツブツが出て、
頭皮は痒くてたまらず、おまけに凄い悪臭。毎日洗髪していたのに、
午後になるとベタベタしてケモノが濡れたような臭いが・・・
(社内でもクサイと噂されていたようだ・思えばこの時期に一気に薄くなったような)

転職してから生活に余裕ができ、運動もするようになって便秘は治った。
それと同時にブツブツは消え、異様な悪臭も消え、ベタつきはいくらか
収まった。

脱毛とベタつき、臭いで悩む人たちよ。
便秘気味なんて人も多いんじゃあありませんか?
290毛無しさん:04/04/17 18:42
>>285
なに!!みんなそんなものなのか?
俺はシャンプーはすすぎも含めると7分から10分はやってると思う。
皮脂を取るために2回度洗い+入念なすすぎ
291毛無しさん:04/04/17 18:45
>>289
毎日はクソしないよ。2日に一回か、3日に一回。
292毛無しさん:04/04/17 19:41
ハゲてる奴が毎日シャンプーしようがしまいが一緒だろw
293毛無しさん:04/04/17 19:43
失敬な。まだハゲてません
294毛無しさん:04/04/17 19:44
毎日シャンプーしても脂取れないしお湯だけでなんて到底無理
結局ミノキ使わないと生えてこない
使うの止めるとズル剥け
295毛無しさん:04/04/17 19:51
当たり前だよ、ハゲや髪質のことなんて何も気にしてないフサ男が長時間頭を洗うなんて有り得ない。
俺だってフサだったころは洗髪なんてすごい雑で時間も短かったよ、頭洗う事自体面倒くさかったし。
しかし、いつの頃からだろう、ハゲを気にするようになり
ハゲのことを調べるようになって色々なメディアで得た情報。
それが入念な洗髪と皮脂の徹底除去だった。
今思えば、業者や儲けしか頭に無い医者の、何の根拠も無い思い込みからくる情報だったんだ。
296毛無しさん:04/04/17 19:53
そう言って頭を洗う事を拒絶した>>295の頭からは異臭が漂い続けるのであった
297毛無しさん:04/04/17 19:53
禿げてからいろいろ言ってももう遅いよ
人生負け組み
298毛無しさん:04/04/17 19:54
実はシャンプー毎日やってる奴のほうがすぐに皮脂が出て臭いという罠
299毛無しさん:04/04/17 19:56
煽ってくる奴っていつも同じ奴だね アフォかこいつ
300毛無しさん:04/04/17 19:57
>>299
お前がアホォだろ。
カス。
301れぽ ◆HU7XfvOYA2 :04/04/17 19:58
>>296
異臭ねえ?
今日で脱シャン5日目だが、異臭なんてしないよ。
頭皮を指でこすってニオイ嗅いでも、シャンプー時より
強くなったなんてこともない。
302末期ハゲ:04/04/17 20:00
一人のハゲが「ボクは髪のためにシャンプーしてないんですよ」と言いました
周りの人はこう思いました「シャンプーしてもしなくてもその禿げ頭は変わらないよ」
シャンプーするだとか脱シャンだとか馬鹿の会話
303毛無しさん:04/04/17 20:00
>>300
おまいのことはすべて分かっているということに気付けw
304毛無しさん:04/04/17 20:01
毎日シャンプーしててもフサフサの奴はきっと身体的に欠陥があるはずだ!
305毛無しさん:04/04/17 20:01
まぁーまぁーまぁー。
まぁーまぁーまぁー。
ルゥールゥールゥー。

落ち着け!
306毛無しさん:04/04/17 20:02
>>301さんが臭いです
307毛無しさん:04/04/17 20:03
シャンプーしなくてフサの奴以上にシャンプーしててフサがいる
結局ハゲる奴は何をしてもハゲる
308毛無しさん:04/04/17 20:05
もう飽きた
同じことを何回も言うな
知障が
309毛無しさん:04/04/17 20:06
フサ男は毎日シャンプーしてたとしても、洗い方が雑で時間も短く、皮脂を過剰に取り去ってしまったりということは無いのだろう。
女は毎日シャンプーをしたとしてもハゲないし、頭皮を洗うというよりもむしろその長い髪のキューティクルのために髪自体を洗って
いるので、やはり皮脂を過剰に取り去ってしまうことは無いのだろう。
ハゲは毎日シャンプーする上に強くしつこく頭皮を洗い、皮脂を根こそぎ取り去る。
人間の身体は、自己防衛のためにバランスを取る機能がある。
皮脂が全く無いのなら前よりももっと皮脂を分泌せねば…。
そしてまた取り去る…。
310毛無しさん:04/04/17 20:07
脱シャン派はそこまで自信があるんだったら家族や友達に
俺ハゲをこれ以上進行させないためにシャンプーしないと宣言して欲しい
311毛無しさん:04/04/17 20:07
ニオイは育毛剤が中和してくれる
312毛無しさん:04/04/17 20:08
>>309
かなり都合がいい見解だなw
313毛無しさん:04/04/17 20:11
>>310
じゃあおまえはハゲを治すために断固としてシャンプーします!!と
周囲の人たちに宣言しろw
314毛無しさん:04/04/17 20:18
確かに髪を入念に洗いだしてから、髪がうすくなったり、茶色くなったり
パサつくようになってきたきがする。洗いすぎはよくないな。
315毛無しさん:04/04/17 20:18
チョット待てよ!
脱シャンしながら、時々脂を外部から塗ってやれば
分泌能力はどんどん低下して行くんじゃないか?
316毛無しさん:04/04/17 20:20
皮脂はありすぎても落としすぎてもいけない
単純な事実だよ。
だから脱シャンも無理しすぎはダメ。
ヤバイなと思ったらすぐにシャンプーすること。
317毛無しさん:04/04/17 20:20
毎日シャンプーしてた過去を思い出すとぞっとする。
318毛無しさん:04/04/17 20:31
6時30分起床。30分汗をかく程度に走る。
7時00分シャワーを浴びる。髪を優しく湯シャン。
7時15分朝食。基本的に脂っこいもはさける。
7時30分仕事へ。
18時30分帰宅。夕食。質素な物を心がける。
21時00分汗を程よくかく程度に走る。
21時45分ゆっくり風呂。湯シャン。
23時就寝。
ってな感じ。やっぱり湯シャンとか、育毛剤とかの前に生活からだよ。
睡眠時間は6時間以上とり、食事は脂肪をひかえ、適度な運動。
みんな頭ではわかってるけど中々これができていない。
俺はこれでかなり効果でた!
319毛無しさん:04/04/17 20:33
素晴らしい生活サイクルですね
320前スレ660 ◆k.mOD/fz/U :04/04/17 21:57
>>236
そっちもお疲れ様。お互い頑張りマショー。

で、6日目報告だ。
今までと同様だ。ほとんど変わらないw
痒みはほんのちょっとあるかも。ドライヤーで乾き残した水分が少し残っているところな。
これは俺の不注意の問題だし、5分後とか完全に乾いた後には痒みは完全に消えてるから、
まだ大丈夫だけど、大きな問題にならないように注意しておくとする。
フケも無し。つか、フケは湯シャン始めてから一度も見た記憶が無い。
当然シャンプー時にもなかったので、元々フケは出にくい体質なのかもしれん。
皮脂も昨日と同じ程度。今までと同様に朝の湯シャンから夜の風呂までの皮脂量はほとんど変わらない。

とりあえず、皮脂で髪同士がくっついて、薄い部分が強調されて鬱って事は無くなりますた。
321毛無しさん:04/04/17 22:09
朝晩2回の洗髪は禿げると聞くけど
湯シャンでもそうなの?
俺、寝汗かくので朝も洗髪したいんだけど。
洗髪は夜1回のみの方がいい?
322毛無しさん:04/04/17 22:52
>318
いろいろな意味で君は出家すればいいよ。
323毛無しさん:04/04/17 22:57
>>298
>実はシャンプー毎日やってる奴のほうがすぐに皮脂が出て臭いという罠
ハァ?
バカ?
324毛無しさん:04/04/17 23:00
ところで皆は髪乾かす時はどうしてる?ドライヤー使ってる?それともタオルドライ?
自然の理にかなった洗髪をするために脱シャンをするという事は、ドライヤーも
使わない方が良いのかな?やっぱドライヤー使わずに自然乾燥すべきですか?
今はドライヤーの冷風のみで乾かしてますがどうなんでしょう。
325前スレ613 ◆no9UvxODnM :04/04/17 23:16
>>324
自分はドライヤーです。
自然乾燥は雑菌が繁殖しそうなので、頭皮に直に当てないように乾かしてます。
326毛無しさん :04/04/17 23:52
>>324
ホントは自然乾燥がいいんだろうけど、ドライヤー使ってる。
でも、なるべく頭皮には直接当てないようにと、時間も短めでね。
327毛無しさん:04/04/17 23:56
>>285
君はいいところをついてると思う!
オレもシャンプーしてた頃は5分くらいしてた
って言うかシャンプーを頭皮にすりこんで油を落としてたよ!!

いま思うとそれがいけなかったな
彼女の洗い方を見ても洗い時間は長いけど髪ばっか洗ってるし
頭皮自体は洗ってない気がするよ
みんなはどうだった?
328毛無しさん:04/04/18 00:14
あんま勘違いすんな
シャン洗髪時間が短いつーのはそれだけシャンプーやリンスが頭皮に残りやすいつーのは
散々指摘されてることでしょ。
それでフサは禿げないんだからハゲと同一視するのはムリがありすぎなのよ。。。可哀想だけど。

それとハゲなのにシャンプーブラシなんてマジで使ってんの?



329毛無しさん:04/04/18 00:19
シャンプーで洗う。ただし、髪だけ。すすぎは湯のみだが、髪も地肌も丁寧に。

で、試してみようかな・・・
330毛無しさん:04/04/18 00:31
>>325>>326
やっぱ頭皮に当てるのはよくないんですね。
自然乾燥かドライヤーか…ちょっと迷いますね。
確かに自然乾燥だと菌が繁殖するとか聞いたことありますしね。
温風の後に冷風で髪を冷やすなどと色々と試してみます。

>>327
あー、俺彼女できたことないからわからんけど、たしかにCMで
見る限りじゃー女の人って髪のみを洗ってますね。
俺には未知の世界。わかんね。↓にパス。
331放射能ハゲではない 20歳:04/04/18 00:39
↓にスルーします
332毛無しさん :04/04/18 00:54
なんかめちゃくちゃ調子いいんだよね。
もうちょっと目に見える結果が出たら報告します。
333毛無しさん:04/04/18 01:01
遺 伝 に は 勝 て な い
334毛無しさん :04/04/18 01:05
↑かわいそうにw
335毛無しさん:04/04/18 01:18
遺伝 vs. 思い込み
勝つのは!?
336毛無しさん:04/04/18 02:01
サルがハゲてんのはなんでだ?
337毛無しさん:04/04/18 02:02
犬がハゲないのはなんでだ?
338毛無しさん:04/04/18 02:04
何を言われようが実際回復してるのでどうしようもない

逆に言えば、脱シャンしてもハゲる人は、それが自然だから仕方がない
339毛無しさん:04/04/18 02:20
遺伝なんて思い込みでなんとかなるってばよ
340毛無しさん:04/04/18 02:27

おまえは無理
341シャンプー禿げ:04/04/18 02:46
俺の一つ上の兄はお風呂大嫌いで、毛が多くてフサフサ。
でも若白髪。白髪は毛が死んでるのにくっついてる状態なのかな?
遺伝は若禿には関係ないよ。若禿はシャンプー粕のせいだと思う。
342毛無しさん :04/04/18 02:57
遺伝でハゲるとしたらせいぜい40歳ぐらいからじゃない?
20代でハゲるのは遺伝なのか?
343毛無しさん:04/04/18 03:05
まぁ遺伝要素は強いのではないでしょうかね
シャンプー色々変えてみたし、脱シャンもしたし
サプリもいろいろ試したし 風呂で汗流したし
少し運動してみたし
オナキンしたし
なにもなりませんね
344毛無しさん:04/04/18 03:41
白髪の人ははげないよ、
私女だけど高校生の頃からすらが結構あるかも。染めてたからわかんなかったけど。
しらがってどうやれば治るの?黒い髪が生えてくることってあるかなー
345278:04/04/18 07:33
>>328
>ハゲなのにシャンプーブラシなんてマジで使ってんの?

マ ジ で 使ってるけど?w
頭皮を洗ったりマッサージ効果も得られるのが、シャンプーブラシ

ttp://www.ikumou-d.com/item/brush.html ←>>278にも書いてあるけど、ここ見たか?w




346毛無しさん:04/04/18 09:03
>>345
摩擦で毛、抜けない?
逆に、抜けないような洗い方するんなら手で充分じゃない?
意味ないよ。
347毛無しさん:04/04/18 09:20
脱シャンとか言ってた人も結局頻度を少なくしながらもシャンプーするんですね
348毛無しさん:04/04/18 09:48
釣り師どおし(←なぜか変換できない)がやり合ってるとしか思えないけど
脱シャン反対に一票
349毛無しさん:04/04/18 10:57
同士(どうし)
350毛無しさん:04/04/18 11:04
反対派もこつこつこのスレ覗いてる時点で、興味津々だな。
351毛無しさん:04/04/18 11:24
湯シャン歴6ヶ月だけど生えないよ
維持と頭皮改善だけ
352毛無しさん :04/04/18 11:27
俺は前頭部の産毛太くなって長くなった。
353れぽ ◆HU7XfvOYA2 :04/04/18 11:54
脱シャン6日目。頭皮と顔面のベタツキがやや減少した感じ。
他に目立って改善したところはないが、ニオイの問題もなし。
このまま継続する。

まあどっちにしても、禿の毛が増えたところで
禿がウスラ禿になるのがせいぜいやろうね。

明らかな禿がフサに戻るなんて期待はしない方がいい。
脱シャン含め、色々な方法を試している人も、
あまり入れ込みすぎない方がいいだろうね。

毛ハエばかりに気力とお金使うなんて空しいだけ。
俺は痒みとベタツキが改善されればそれでよしとする。
今までは無添加シャンプーを通販で購入していたけど、
うまくいけばシャンプー代もいらなくなるしね。
354毛無しさん:04/04/18 12:31
育毛って結局、カネをつぎ込んでもよほど運が良くない限り
なんの効果もないんだよね。
むしろ薬品の作用で進行を早めることが多い。
逆に、心も身体も自然に任せて開き直った方が、
進行を遅らせられる可能性が高い。

ハゲを隠すんじゃなくて坊主にして、自然に任せるのが育毛の究極奥義よ。
355毛無しさん:04/04/18 12:42
自然治癒力以外無理
356毛無しさん:04/04/18 13:26
285のレスは的を射てると俺は思う
俺も禿げる前までは、固形石鹸で洗髪してた(今でも覚えてる
無添加石鹸じゃなかったと思うし、普通の白い固形石鹸で
そんなに時間も、かけていなかったような

今は無きサロンセレクティブってシャンプーで、洗髪した日の翌日は必ずと言って良い程、
枕に抜け毛が10本前後は付着してたっけ

なので、今はオリーブオイルの無添加固形石鹸で洗髪してる
357毛無しさん:04/04/18 13:35
湯シャンにして1週間
洗うたびに2本くらい抜ける
だが、M部に産毛が生えてきた
358毛無しさん:04/04/18 13:36
2本・・・・・・・
359毛無しさん :04/04/18 14:42
2本なんてありえねーよ
どんなにフサでも10本ぐらい抜けるだろ
360毛無しさん:04/04/18 14:56
10本もありえないが
361毛無しさん:04/04/18 15:49
>>346
抜けないよ、指よりブラシのが細いでしょ?
摩擦で毛が抜けるのなら、指のがヤバイっしょ当たる面多いんだし

おすすめはするけど、強制はしてないんで。。w
別に無理に使わなくても良いよ(^^;
俺は調子良かったから、こんなのもあるよ〜ってダケですわ
362毛無しさん:04/04/18 17:11
>>351
俺もそんな感じだった
こうなりゃ湯シャンすらやめてやる
363毛無しさん:04/04/18 17:28
>>351
> 湯シャン歴6ヶ月だけど生えないよ
> 維持と頭皮改善だけ
俺は維持と頭皮改善で十分だから湯シャン始めと思います
364れぽ ◆HU7XfvOYA2 :04/04/18 17:33
>>362
生えないことに不満持つこと自体が間違いと思われ。
365毛無しさん:04/04/18 17:47
だんだんMがきてる高1。
亜鉛とビタミンB6飲んだり養命酒のんだりしたけどすこしずつ進行してるだけ。
シャンプーも3分以上してた気がするから湯シャンやってみようと思う。
さっそく風呂はいって試したけど前はあったフケカユミが今のところ無い。
学校行ってるときにも無ければそれだけで嬉しい。

ちなみに寝て朝起きたとき髪の毛がペチャンコなんで朝もシャワーで濡らして
ドライヤーで乾燥させた後チャリ通のときの風で髪の毛立つようにしてます。
(こうしないとペチャンコで薄いと思われる。)

ここで相談。
デコの生え際に近いところにブツブツが結構あります。
ニキビはかなり少ない方なんですが、デコの部分だけブツブツしてるんです。
こういう場合石鹸使って洗っておいた方がいいのかな?
366毛無しさん:04/04/18 17:52
>>365
結構進行型かもな
367毛無しさん:04/04/18 20:07
(^^;

この顔文字使ってる奴、何なの?
めっちゃウザ
368毛無しさん:04/04/18 20:46
あのさめっちゃ話変わるけど、スポーツで帽子
かぶりながらできるモンない?スポーツしたい
けど、はずかしいとかあると思うので。
俺的にはスノボーおすすめだが。
もう終わりだけどさ…。
369毛無しさん:04/04/18 20:56
>>367
(^^; ←これ流行ってるんだぞ 知らないのか?

370361:04/04/18 21:35
>>367
何がなんだか分からないが
(^^;←これに腹を立てているんだな?
悪かったよ、ごめんな。
怒ると髪に悪いから機嫌を直してくれよ、もう使わないからさ
371前スレ660 ◆k.mOD/fz/U :04/04/18 22:03
>>368
野球しる。スケボーとかも大丈夫じゃないか。

で、7日目報告。とりあえず予定の最終日だ。
皮脂も前日と変わらない。臭いは依然として不明だ。家族が何も言わないので、ヤヴァイレベルでは無いと思う。
痒みは風呂後のみ。昨日も書いたが、少しだけ残ってしまった水分が乾くまでの間な。このレポを書いてる半分以下の時間で痒みは消えるし。
フケは実験期間一切なしだ。しばらくこの状態が続くんじゃないかね? 多分。
で、ちょいと気付いた事。
髪の皮脂は日中と夜でたいして変わらないが、頭皮は多少なりとも皮脂が増えてるよな。
湯シャンだと髪の皮脂は落ちにくいが、頭皮の皮脂は結構落ちやすいみたい。
夜の風呂前後で頭皮を指で触って皮脂を調べるとわかり易い。
だから髪がベタつくけど、そこまでは気にならないのかもしれん。
とりあえず休み明けには髪を切るんで、(床屋でシャンプーされるから)レポはこれで終了っす。
結論としては、脱シャンはそう悪いもんではないと思う。
かといって臭いや、前のレスにもあったように炎症とかの心配があるから、
人によってやはり個別のシャンプー量が必要なのではないかと思う。
俺の場合特に大きな問題は無く続いて1週間が過ぎたので、週1シャンプーなら安全だろう。
当然週2にする可能性もある。まぁ、これぐらいが妥当なのかもしれん。
俺は髪を切ったらある程度脱シャンして、そのうち減シャンに切り替えることにした。
それでも、少なくても2週に一度はシャンプーするんじゃないかな。
つーわけで、脱シャンが臭いなどの点で嫌なら2日に一度の減シャンでも良いのではないだろうか。
この場合、シャンプー=リセットと考えると、髪がバリバリの状態が2日に一度あるから俺は嫌だが。
とにかく、減シャンするならするで、自分でシャンプーする感覚を自分で試して考えるしかない。
とりあえず俺のレポは終わりだ。コテは苦手なので、名無しに戻るぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
とりあえず俺は減シャンで話を進めてきたが、俺は脱シャンは所詮1週間しかしてないからだ。
脱シャンについては1ヶ月以上継続している重鎮達に聞いてくれ!
以上だ!!


・・・・・・・ご静聴ありがとうございますた。
372れぽ ◆HU7XfvOYA2 :04/04/18 22:16
オトナだな>>370
俺も見習うことにしよう
373毛無しさん:04/04/18 22:32
毎日シャンプーしてるフサどもはきっと病気なんですね
374毛無しさん:04/04/18 22:36
早く悪臭漂わせながらも脱シャンでフサフサになった人が画像うpしますように
375毛無しさん:04/04/18 22:52
前スレ660 ◆k.mOD/fz/U 乙!
376毛無しさん:04/04/18 22:55
今日も脱シャン業者乙
377毛無しさん:04/04/18 23:36
湯シャン始めた。
今日で2日目。
今のところ経過良好。
378毛無しさん:04/04/19 00:35
単に薄いの目立たないように坊主にした結果、シャンプーで洗髪しなくなってシャワーで湯洗いしたのが、脱シャンのきっかけ。
最初の頃(1年前)フケはでるわかゆいはで我慢できなくて、フケ専のシャンプー剤使ったことはあるよ。上にも書いてあって思い出した。
ぶつぶつらしきものできて痒かったなぁ。
遺伝、猫毛、細毛、癖毛の最悪の髪質だったが、期せずして脱シャンしてから、髪にこしもでてきたし、禿が回復したよ。

みんな結果急ぎすぎ。
ほっとくのが(シャンプー使わない)のが髪の毛生やす最大のコツ。
現状にもよるが、1年待て。
379 :04/04/19 01:17
中国の人は、月に数回、水で洗うのみでフサフサ
380毛無しさん :04/04/19 04:35
脱シャン1週間で抜け毛が減ってきました。
頭皮の脂は前より出なくなったし、ねっとりしてない。
当然顔のテカリもなくなった。
この先どうなるか分からないが、少なくとも現状維持はできそう。
もっと早くこの方法に気付いてれば良かった・・・
381毛無しさん:04/04/19 07:11
>380
昔何のシャンプー使ってたの?
私もこのごろやばめ。
382毛無しさん:04/04/19 09:19
>>378
湯シャン時に頭皮マッサージはしてた方?
383毛無しさん:04/04/19 09:39
湯シャン5日目
髪は少し長め、フケなし
少しベトつく、痒みあり
続けるべきか止めるべきか
384毛無しさん:04/04/19 10:26
>>383
頭皮の脂の分泌が安定するまでは、朝晩の湯シャンが良いよ
あ、若しくは減シャンから始めるとか

俺も始めて一週間くらいは、頭のベトつきがあった
それ以降は脂の量が減ったのか、夕方髪を触ってもサラサラになったよ
385毛無しさん:04/04/19 10:30
前スレ660 ◆k.mOD/fz/U おつでした!
386毛無しさん:04/04/19 11:36
業者、ネタ切れたか?
もっと書けよ。残業代ださないぞー!
387毛無しさん:04/04/19 11:48
M部分がどうしても回復しない・・・
他の部分はだいぶ回復したので、現在ソリコミ状態。
388毛無しさん:04/04/19 12:06
脱シャン(数えてないが)一週間くらい。
びっくりしたのが、頭皮のニキビ状のデキモノがほとんど消えたこと。
今までずっと悩まされてきたのにね。
湯シャンを朝晩二回やってる。まだ2回やらないと苦しい。
一日一回湯シャンだと結構べたつくと思う。

抜け毛の量に関しては分からない。
シャンプーした時と違って、洗髪時に泡と共に手に髪が絡まないので
どれくらい抜けてるのか判定しにくい。
389380:04/04/19 13:45
>>381
昔使ってたシャンプーはwellaのclinicareっていうフケ・カユミ用のシャンプーと
ニゾーラルも使ってた。元々脂漏性湿疹だったので、脂性でフケ・痒みが凄かった。
頭皮も赤くなってたけど、今は青白いとまではいかないけど、だいぶ白っぽくなったし、
フケ・痒みもほとんどない。
抜け毛に関しては、1週間経ってやっと減ってきた。
多少強く髪を引っ張っても抜けない。今までは2,3本は必ず抜けてたのに。
とりあえず、今はすごく調子がいいのでシャンプーは全く使う気にならないね。
シャンプーするのは散発に行くときぐらいにしようと思う。
390毛無しさん:04/04/19 14:51
洗顔などで過度に肌の皮脂を奪いすぎると肌がその刺激の反動で
かえって皮脂を過剰に分泌してしまうことがあるらしいもんね。
391前スレ613 ◆no9UvxODnM :04/04/19 18:10
湯シャン2週間目
もう、ココまで来ると全然大丈夫です。
フケ0、痒み0、脂現象、ベタつきなし。

自分は湯で洗い終わってから最後に 湯→水 すすぎをしないとなんか気持ち悪くなります。
最後は水で終えます。3セットぐらい 湯→水 すすぎをやります。
392毛無しさん:04/04/19 20:27
シャンプーで洗わないと犬の毛みたいになるよね
これが良いのか悪いのか分からないけど
393毛無しさん:04/04/19 20:38
>>387
ハゲ暦3年以内であれば
Mは禁酒と就寝時の保温で
なんとかなるとかならんとか…
394毛無しさん:04/04/19 20:50
>>392
はて、
犬の毛みたいとは、どういう毛のことだろ?
395毛無しさん:04/04/19 22:26
教育テレビに脱シャンの神様が出てるよ!
396毛無しさん:04/04/19 22:32
これが72歳の髪なのか。まさしく”激フサ”だな。
397放射能ハゲではない 20歳:04/04/19 22:45
CGかと思た
398毛無しさん :04/04/19 22:49
すげーフサだ
399毛無しさん:04/04/19 23:17
三日に一回ぐらいのシャンプーでも毎日シャンプーより多少はマシですか?
あと、洗顔する時みなさんはどうやってあらってますか?
じぶんはお湯をシャワーで顔にかけながら手でこするだけなのですが、あまり取れている気がしません。
400毛無しさん:04/04/19 23:23
今脱シャン3日目なんだが、頭があり得ないくらい痒い。
もともと脂漏性だったが、この痒みはただ事じゃない。
進むべきか、退くべきか。
401毛無しさん :04/04/19 23:26
>>399
3日に1回でも効果はあると思うけど、
徐々に間隔をあけていけばいいと思う。
洗顔はお湯だけで十分だよ。皮脂を取りすぎると余計に脂が出てくるよ。
402毛無しさん:04/04/19 23:27
今月から脱シャン初めて16日。
痒みに悩まされてる書き込みが多かったが俺はわりと平気だった。
すぐ髪にボリュームが出たので気に入って続けてたが
10日目から日中に痒みを感じて、その日から太い毛の抜け毛が増えた。
今もそれが止まってないのが恐怖。
このまま続けてもだいじょうぶなのだろうか・・・。
3ヶ月たつ頃にはハゲが逆に進むんじゃないかと迷ってる。
403毛無しさん:04/04/19 23:27
脱シャンして調子良くなったって人は、今まですすぎが充分できていなかったってことだよね。

脱シャンしたら皮脂がヌルヌルでかなり鬱なんだけど、
すすぎを十倍の時間やればひょっとして脱シャンしなくても大丈夫?
水道代と時間がもったいないが.....
404毛無しさん:04/04/19 23:32
>>403
脱シャンが定着した者としては、脱シャンをできれば回避してシャンプーを害無く使いたい
という発想が良く分からん。シャンプーを使用した時の香りが欲しくて、脱シャンをしつつ
髪に良い香りをつける方法を模索するのなら分からんでもない気がするけど
405毛無しさん:04/04/19 23:33
>皮脂を取りすぎると余計に脂が出てくるよ。
またそんなウソつくなよ
てきとうな事ばっかりいいやがって
うけうりおもいこみばっかなヤシだな
ちゃんと自分で皮脂量はかってからいってんのかよ!
このあふぉ!はげ!この〜、スカスカ頭め!
406毛無しさん :04/04/19 23:37
>>405
おまえは試したことあんのか?このヴォケ!
試す勇気もない末期ハゲめwww
407毛無しさん:04/04/19 23:39
>>400
正直、ヤヴァイと思う。まずシャンプーしる!
俺の経験からいって痒みがひどくなった場合とか絶対我慢しない方がいい。
408毛無しさん:04/04/19 23:46
俺は洗顔も洗顔料使ってないんだが、お湯だけで肌がつっぱるんだよな。
つまりお湯だけでも十分皮脂が落ちているということを意味している。
みんなも顔の状態を観察したらいい。
湯シャンで明らかに顔がべたついたままという人は、頭皮もそんな感じであまりイイ状態とはいえないと思う。
409毛無しさん :04/04/19 23:47
>>405
そんなに信用できなければ普通にシャンプーとか石けんで洗えばいいじゃん
まあ人によって合う合わないがあるかもしれないからな
410毛無しさん:04/04/19 23:49
>>393
保温ってどういう風にやるんですか?
411毛無しさん:04/04/19 23:53
湯シャンにしてから顔の調子よくなった。もともと洗顔はしてなかったんだけど
真冬とかは風呂上りカッサカサだった。408が当てはまってる訳だな。
湯シャン続けてる人はたまにレポ欲しい。俺も五日目なんで変化あれば報告します。
412411:04/04/19 23:56
ちょっと意味わかんないな、要するにシャンプーが顔にかからなくなっていい効果
が出てるんじゃないかってことです。
413400:04/04/20 00:02
>407
早速ニゾシャンしてきた。
爽快だね。
結論を言うと、俺には脱シャンは無理だと分かった。
414毛無しさん:04/04/20 00:05
一言いっとくけど
洗顔は洗い方間違うと毛穴に汚れを押し込むことになるからね
見た目が汚くなるから気をつけてな
湯や水だけで洗顔する人は特に。

415毛無しさん :04/04/20 00:09
さて、風呂入ってくるか
416毛無しさん:04/04/20 00:11
おまいら食生活も油分の少ない和食を中心に
皮脂が出ないようなものを心がけれよ。
417399:04/04/20 00:30
401さんありがとうございます。
洗顔はお湯だけでも大丈夫ってことですね。
自分は脱シャンして3日の時点で、頭・顔の皮脂が目立ってきたんです。
風呂上りでも頭を触るとなんだかべたつくし、臭いも少しありました。(親父臭みたいな感じ)
顔も一緒でややベタ付きあり。
だから、減シャンに変更しました。洗髪はシャンプーで短時間ですまし、
洗顔も石鹸を少しつけて短時間で済ませてみました。
こんな感じでも、少しは効果があるかな?と期待しています。
同じような質問ですが、洗顔時にみなさんは手で洗いますか?それともタオルやその他の物を使用しますか?
あと、洗顔する時って前髪の生え際を洗う時って、とても気を使いませんか?
強くこすりすぎると抜けそうだし、弱すぎると皮脂落ちないし・・・
長文・雑文すいません
418毛無しさん :04/04/20 00:41
>>417
俺は風呂入りながら、タオルで軽く顔を擦りながら洗ってます。
前髪の生え際は確かに気を使うw
なるべく頭皮は指の腹で洗うようにしてます。
正直俺もどんな洗い方が一番いいのか分からないけど。
419毛無しさん:04/04/20 00:59
最近、一日二食にし始めて体重も三キロ減ったんだが(180cm、66`)
皮脂が若干減った気がする。
シャンプー使わなくても、髪はべたべたせず朝起きたら寝癖ができて直らん。
んで、寝癖直しも兼ねて朝も湯シャン。
これで快調。

ちなみに今日の「エミちゃんねる」で京本正樹が出てたんだが、
彼はずっと一日一食らしいよ。
んで、中学の頃から体重変わってないらしい。
あまりのドフサぶりにヅラ疑惑まであるくらいだがどうなんだろうか
420毛無しさん:04/04/20 01:18
一日一度の湯シャンで一週間が過ぎた。
フケは出るけど髪にはコシが復活してきたし、頭皮も青白い状態。
デコの産毛もなんとなく太くなってきたような気がする。
匂いは少し脂臭いけど、よほど鼻を近づけなければ分からない程度らしい。
だんだんシャンプーを使う必要性が感じられなくなってきた。
抜け毛は明らかに減ってるし。
あとはフケが治まるのを待ちつつ、脱シャンを続けてみようと思う。
421毛無しさん:04/04/20 01:30
一週間ぶりにシャンプーをしようと思い、
親が使ってるダ●のシャンプーをツカったら、
翌日になって髪がヘナ〜となっていて鬱……。
湯シャンだけの時の方が髪ハツラツ、クシを使わなくても手グシだけで
髪型がサラっと決まってた。
もう折れは湯シャンだけで毎日いいみたい。ちなみに毛は現状維持だけど。
422毛無しさん:04/04/20 02:06
>>400
同じ
寝てる時に頭痒くて目が覚めて掻いてしまったよ
423毛無しさん:04/04/20 02:09
このスレ、マッタリしてますがw
424毛無しさん:04/04/20 02:13
シャンプーは洗った直後は良いが、その後はべたべた。
お湯シャンはズートさらさら。
シャンプーはただの気休め。
煙草すってる奴と同じ。すってないとイライラ。
アホな人間どもだな。
425毛無しさん:04/04/20 02:47
>>382
頭皮マッサージはしてない。
脱シャンする前は、意識してしたこともあるけどめんどくさくてやめた。

脱シャン始めたころ、かゆくてたまらなくなったときそれ用のシャンプーを使ったら痒みが止まった。
それ以後メッタに痒くならなくなってしまった。
脱シャンの初期段階は、フケ、痒み頭の症状がでるみたいだね。
ここでくじけて脱シャンやめてしまうと、禿が進行するってことだな。
426毛無しさん:04/04/20 03:08
私女なんだけど、頭皮につかないように毛先だけシャンプーつけたら
だめかなー
意味ないかなー
427毛無しさん:04/04/20 03:09
↑ここに女性戦士も参戦してきました。
オマイは脱シャン女性第一号となれ!!
428 :04/04/20 03:44


中国の人は、月に数回水で洗うのみ
429毛無しさん:04/04/20 06:57
>>424
それだ
430毛無しさん:04/04/20 09:36
>>424
優しい方ですね、ですがシャンプー派はアホだ
とか言うのは逆効果だと思います。
罵倒する事では反発心を生むだけですから...

来るものは拒まず、去るものは追わずで。
やるのもやらないのも自己責任
勧めるけど強制はしない方向でいきましょ

>>426
女性の洗髪方法は、それで良いと思いますよ
友人の女性は、皆そんな感じで洗髪してます

どの方法が意味があるか無いかは、脱シャンとはそもそも
何を目的とした洗髪方法なのかを考えていただけると
自ずと答えが出ると思います。
431毛無しさん:04/04/20 10:45
>>419
>ちなみに今日の「エミちゃんねる」で京本正樹が出てたんだが、
>彼はずっと一日一食らしいよ。

禿げ復活した仙人氏も、小食を心がけていたね。
432毛無しさん:04/04/20 10:48
これが脱しゃんの効果だ!

http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/home.htm
433:04/04/20 10:56
2月8日の写真は後の髪の毛を伸ばして前にまわしている
気がしますが 気のせいでしょうか
434毛無しさん:04/04/20 11:05
>>433
写真の見方は人それぞれですね
しかし、ここで真偽を問うても意味が無いのでは?
疑問があるのならば、本人にメールをしてみては如何でしょう
435毛無しさん:04/04/20 11:10
>>433
直接聞いてください!
メールでもBBSでもOKらしいっす!

http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/kakekomi.htm
http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ezbbs.cgi
436毛無しさん:04/04/20 11:35
二ヶ月半で2月8日の状態って、今までよほど頭皮を痛めつけてたんじゃないのか?
男性型の回復のしかたではないような。
437毛無しさん:04/04/20 11:40
>>436
みんな回復しまくりですよ


http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ezbbs.cgi
438毛無しさん:04/04/20 12:05
>>437
みんな?
みんな回復しまくりじゃないでしょ
一部の方は合わない人も居たじゃない
そうやって誇張するから叩きが来るって解らない?
頼むから餌を蒔かないで、頼むよ。。。
439毛無しさん:04/04/20 12:18
どんな育毛法でも万人に効くものなど存在しないよ。
全員が回復する方法なんてありえない。
440毛無しさん:04/04/20 13:39
>>439
そうそう!
皮膚科のお世話になっているような人なら
なおさらでしょうな。医者の指示を無視して
悪化させないでね。

脱シャンは民間療法であることをお忘れなく。

ちなみに俺は調子はまあまあ。
今日でちょうど1週間。
朝晩の湯シャンのみで特に問題ナシ。
シャンプー代かからなくてイイ!
もっと早くやればよかったな。
441毛無しさん:04/04/20 13:41
シャンプー後の頭頂部のくすぐったい感触がおさまった。
脂がないからくすぐったかったんだな。
442毛無しさん:04/04/20 14:26
ttp://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol06_20000601/miruco/miruco.html

五木さんは髪を洗わないらしい」というのは有名な話だが、
本当に洗っていない。なのにきれいでふさふさ。

五木さんが言うには、あぶらが重要なんだそうである。
あぶらが髪の美と健康を守る。洗わないでおくと、
自主生産のあぶらが頭皮にまんべんなくいい具合にいきわたり、
そうすると頭が自然にきれいにする力がつくのだそうだ。
443毛無しさん:04/04/20 14:35
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mommy7/5000

産後の脱毛とヘアケア

産後一ヶ月くらいはなるべくシャンプーをしないようにしてください。
シャンプーは非常に洗浄力の強いものです。

頭皮には皮脂腺から皮脂が分泌され、髪を養っていますが、
シャンプーはこの頭皮を守る皮脂膜はもちろん、
髪から女性ホルモンさえも流失させてしまいます

日本ではかつて、産後は体が変わるので、
シャンプーしてはいけないとされていました。

いつの間にか、「清潔」好きな日本人により、
「健康」と引きかえに消えてしまった昔からの知恵です。
(シャンプーの回数を減らすことは、「不潔」ということには
ならないのですけれどもね。このことはまた別の機会に
別のところでご説明しましょう。)

中国は今でもそれを守り、産後一ヶ月くらいはシャンプーをしないそうです。
444毛無しさん:04/04/20 14:44
ttp://axs.where-i.net/xxx/diary/0103.html

■■3月20日(火)

しかしジュリーにも裕次郎にも引けをとらない点がひとつ・・・
それは『髪が多い・・っつーか超フサフサ』な所だ。
会社の人間からはその点だけはバケモノと呼ばれているらしい。
何せ齢50以上にして白髪も全く無いしハゲ知らず。

あまり髪を洗わない(・・・)人なんでそれがいいのか?
と皆に言われているが、男の人は一般的に
頭の毛穴が汚れるのは髪に良く無いとされているはず・・・

なので全くの謎。まあそれはともかく、これからも元気でいてくれ。
煙草やめたのは嬉しいから、お酒ももちっと控えてくれよなー。
445毛無しさん:04/04/20 15:30
>>442-444
情報乙。

>>443
他のページに「まずシャンプーですが、5日から7日間隔で行います。」
って書いてるね。女性用といった感じだけど、減シャンする理由は同じだね。

>>444
バケモノと言われるくらいというと、五木寛之級なんでしょうな。
しかも(やっぱりというか)髪をあまり洗わない人。
446毛無しさん:04/04/20 18:21
さぁ脱シャンが次の段階に入ってまいりますた!
447毛無しさん:04/04/20 18:49
だから何故ハゲはハゲとフサを同一視するの?と小一時間。。。


448毛無しさん:04/04/20 19:00
>>447
皆さんフサの人が行っている洗髪方法を挙げているだけなのですが・・。
勘違いさせてしまったみたいですね
小一時間、反省しますから許してください
すみませんでした。
449業者:04/04/20 19:27
おいおい最初は脱シャンとか言ってたくせに結局シャンプーするんじゃねぇ〜かw
(なんだよ減シャンってwその時点で負けじゃねぇ〜かww)
いつまでも謝った情報に踊らされてお前等ホントに哀れだなw
2ヶ月後に完全勝利宣言してやるよ!それまでシャンプーせずに悪臭漂わせてろw
450毛無しさん:04/04/20 19:33
いやフサが行ってる洗髪つーならシャン洗髪が絶対的に多数派なんだけど。
極めて少数の人しか行ってない洗髪方法で
それも元々ハゲてもいない人(←ここが重要)の洗髪方法を紹介してどうしょうと小一時間(ry

451毛無しさん:04/04/20 19:34
三年目でようやっとべたつきや臭いがなくなってきた
毛の量は維持か心持増加
452毛無しさん:04/04/20 19:39
>>449
ま、せいぜい憂さ晴らして抜け毛ふせいでくれや(笑)
453毛無しさん:04/04/20 19:42
>>449
あなたの勝ちで良いですから、落ち着いてくださいな。

目指すは脱シャン、慣れない人は減シャンから
それで良いと思います。

>>450
>それも元々ハゲてもいない人
シャンプーを使い続けた場合の未来を見られる訳では無いですから
元々ハゲてもいない人、でも もしシャンプーを使っていたら
その方はハゲていたかもしれませんよね?
んー、450さんは このスレで何をしたいのですか?
ハゲの方ですか?それとも業者の方ですか?
小一時間どうされたいのですか?
454毛無しさん:04/04/20 19:49
>>450
>それも元々ハゲてもいない人(←ここが重要)の洗髪方法を紹介してどうしょうと小一時間(ry

では有効な洗髪方法を教えてくれるのかな?

ここは脱シャンスレって知ってるよね?
そんなに必死になって何をしたいのかと小一時間(ry

そもそもスレ違いって言葉知ってるのかな
脱シャンに同意している訳でもなさそうだし
他の育毛方法に興味があるのならば、そっちのスレに移動したらどうかな

俺、間違った事言ってるか?w
455毛無しさん:04/04/20 20:21
ハァ?
フサが脱シャンしたからといってハゲに何か関係あるんですか?
そもそもここはハゲ・ズラ板で脱シャンはハゲに効く、という名目でスレが立ってるんでしょ。
どこがスレ違いだというの?

456毛無しさん:04/04/20 20:29
はげって言っても、初期の人もいるだろう。
457毛無しさん:04/04/20 20:40
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800068.htm

シャンプーをやり続けた2兄弟は、つるっぱげw

脱シャンした1人は、完全回復。

毎日がんばってシャンプーしようね。(1日2回推奨w)

-------------------------
これ見て思ったんだが、家の親父も、男三兄弟で
20代の頃、仕事のストレスがあって薄毛になり、
それを極端に気にするあまり
それから毎日トニックシャンプーで洗ってたらしい。
他の兄弟はかなり髪には無頓着だった。

結果は30歳過ぎには親父は見事なノック禿げ
他の二人は今(60歳くらい)でも禿げていない。
458毛無しさん:04/04/20 20:43
脱シャンすると増えてるのか知らないけど
間違いなく髪のボリュームは増してる
下手なシャンプーより脱シャンの方を勧める
459457:04/04/20 20:49
ちなみに、2人の内、1人は激フサ系(たぶん禿げ遺伝子を持っていない系)
もう1人は長島監督よりある感じ、男性特有の禿げ遺伝子
(剃り込みから禿げ)は持っているが、禿げには至っていない感じ。
460毛無しさん:04/04/20 21:05
それってシャンプーが原因じゃなくて、ストレスでハゲただけにしか聞こえないのは俺だけか?
トニックシャンプーはたしかに一時期はやったけど、あの頃は育毛に効くとかそんな話あったかな?
爽快感だけが売りだった気がする。
まぁあの頃ブラシで叩く育毛剤があったけど、叩きすぎて出血・瘡蓋ができた、という話もよく聞いた・・・
461457:04/04/20 21:13
>>460
もちろん、私の親父の話だけならストレスで禿げたといえなくもないが、
>>457のこてつさんの話を絡めて、もしやと思ったので書き込んだ。

トニックシャンプーは頭皮を刺激して血行を良くして、皮脂を取り、爽快感抜群で
育毛剤が流行る前は、禿げの愛用者も多かったのでは。
462毛無しさん :04/04/20 21:32
>>458
なんか、髪が硬くなった感じがするよね
4639日目:04/04/20 21:50
しかし不思議だな
シャンプー毎日やってた時は夜になって指の腹で頭皮を触ると
皮脂がべっとりついてたのに、
湯シャンし始めてから、同じようにやってもほとんど指につかない。
もちろん暴食したりしたら皮脂は多く分泌されるようなんだけど。
464前スレ613 ◆no9UvxODnM :04/04/20 22:06
>>402
細い毛が抜けるほうがやばいです。
なぜなら成長しきっていない子供の毛が抜けているということだからです。
大人の毛は(太い長めの毛)抜けて当たり前の毛です。
細い毛が抜けるのはまずいらしいですよ。
465毛無しさん :04/04/20 22:12
ポテチとか好きなんでどうしても食べちゃうんです。
やっぱり脂っぽいものは食べないほうが、より効果が出るんでしょうか?
466毛無しさん:04/04/20 22:26
>>465
もっと簡単に考えていいのでは?
添加物てんこ盛で粗悪な油使ってるポテチが大半だから、
カラダに悪いことに間違いはない。当然、髪にも良くないでしょう。

ちなみに、イワシの缶詰はマジで髪にいいらしいよ。
安いのは一個100円ぐらいで売ってます。
467毛無しさん:04/04/20 22:36
>>465
食べないに越したことはないけど、好きなもの我慢するのも身体にも人生にも良くない。
一度、ばかみたいに食う日とまったく食わない日の翌朝で比較してみたら?
あまり関係ない身体かもしれないし。
468毛無しさん:04/04/20 22:50
ここ日中書き込んでる椰子多いけど、大学生が多いってことか?
469465:04/04/20 22:51
>>466-467
ありがとうございます
無理に我慢せずに量を少なくしていきます。
470末期ハゲで業者:04/04/20 23:03
お湯だけで脂が落ちると言ってたバカどもが結局シャンプーを使ってる現状が悲しいです
今は早く2ヶ月経たないかワクワクしています
シャンプーしまくってもフサフサの人間の方が圧倒的に多いという現状が分かってないんですかねw
471毛無しさん:04/04/20 23:05
>>470
おまえの言うことなど同じことの繰り返しだしどうでもいいよ
もっと新しいネタ考えて来い 低学歴が
472同じ事を繰り返す業者:04/04/20 23:13
コイツって同じ事しか言わないねw
結局頭が痒くてシャンプーしてるのかなw


ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800068.htm

シャンプーをやり続けた2兄弟は、つるっぱげw

脱シャンした1人は、完全回復。

毎日がんばってシャンプーしようね。(1日2回推奨w)

-------------------------
これ見て思ったんだが、家の親父も、男三兄弟で
20代の頃、仕事のストレスがあって薄毛になり、
それを極端に気にするあまり
それから毎日トニックシャンプーで洗ってたらしい。
他の兄弟はかなり髪には無頓着だった。

結果は30歳過ぎには親父は見事なノック禿げ
他の二人は今(60歳くらい)でも禿げていない。
473毛無しさん:04/04/20 23:16
>>472
コピペにマジレス、カコワルイw

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090800068.htm

シャンプーをやり続けた2兄弟は、つるっぱげw

脱シャンした1人は、完全回復。

毎日がんばってシャンプーしようね。(1日2回推奨w)
474毛無しさん:04/04/20 23:31
育毛剤の所為か髪が傷んでおり、お湯だけで流しても
ギシギシの状態です。

で、リンスを付けざるを得ないのですが、これだと脱シャンの効果
半減でしょうか。
475末期ハゲで業者:04/04/20 23:36
早く2ヶ月経たないかなぁ〜
どれだけの人間が残ってるんだろうワクワク
まぁハゲ爺の言う事を真に受けてシャンプー止めるも余りの臭さに
減シャンとか言って自分を正当化する奴等だからなぁ〜w
シャンプーしてる時点で結局お前等のやってた事は間違いなんだけどねw
476毛無しさん:04/04/20 23:45
>>475
安心しろ。お前みたいにわざわざこのスレに荒らしに来る
奴がいる限り2ヵ月後には自作自演で

「やっぱりダメでした。騙された。今日からシャンプーします」

て書き込みを沢山書くつもりなんだろう。
477毛無しさん:04/04/20 23:52
というかそれさえ信憑性は2ちゃんとなんら変わらんのだけどねぇ
武澤氏みたいに写真うpしてるわけでもなし
こてつ氏のコピペを繰り返すヤツってバカにしかみえん・・・





478末期ハゲで業者:04/04/20 23:52
今後そういう書き込みが増えるからって事前に防御ですかw
せいぜいシャンプーする言い訳を考えてくださいwではおやすみ
479毛無しさん:04/04/21 00:00
こいつらの目的は何?
何の得もないのに煽ってるとしたらただのアフォだよなw
暇な奴もいるもんだ
480毛無しさん:04/04/21 00:02
なんだかんだいって今一番好きだなあ。このスレ。
その前はイノベ。
次は何かな?
481毛無しさん:04/04/21 00:06
俺は今のところ脱シャン派じゃないけど
ここの人たちの経過は注目している。
大いに参考にさせてもらう。
がんがってくれ。
482毛無しさん:04/04/21 00:08
>>477

決定的な証拠が無いとはいえ、ここよりは信用できるだろう。
利益もからんでないし。利益がらみなシャンプー、育毛剤で
毛が生えたという話よりは、十分マシだと思うがな。
483毛無しさん:04/04/21 00:08
ま、いずれにしても一つだけ立証されていることがある。



サ ロ ン の や り 方 で は 回 復 す る こ と は な い w


皮脂を取って、取って、取りまくってもハゲは止まらないのは確かなことだよ。
484毛無しさん:04/04/21 00:14
心に余裕を持たないと脱シャンの意味がなくなるぞ
485毛無しさん:04/04/21 00:17
>>475
面白くないことばかり続いてるんだろうな。
女にふられたとか会社クビになったとか。
486毛無しさん:04/04/21 00:24
昨日あたりはいい感じでスレが進行していたのにな
たった一人の粘着キティガイのおかげで(ry
487毛無しさん:04/04/21 00:30
わかさとか健康、とかの雑誌に紹介されて欲しいなあ〜
488毛無しさん:04/04/21 00:49
>>482
いやいや信憑性はなんら変わらんて
決定的な証拠どころか嘘か真実かの判断材料なんてなにもないんだから
2ちゃんの体験談とまったく同じ。
あれを心のよりどころにしてるのはちょっとな・・・


武澤氏のならある程度は理解できるのだけどね。



489毛無しさん:04/04/21 00:51
というかさ
あるある大辞典とか探偵ナイトスクープとかで調査してもらったらどうでっしゃろなぁ?

490474:04/04/21 00:57
漏れも構ってクレ(´д`;)
491毛無しさん :04/04/21 01:02
>>490
洗面器にお湯を入れて、そこにリンスを混ぜて頭を突っ込めばいいんじゃない?
頭皮にはかからないようにしてやればいいと思う。
492毛無しさん:04/04/21 01:12
シャンプーでもなんでもやりすぎはイクナイ

タバコだって悪いと知ってて吸ってるわけだし
やりたいヤシだけやってりゃいーのよシャンプーも
493毛無しさん:04/04/21 01:12
>>488

信憑性もなにも、それを参考にして自分で確かめて調子良かったら
続けるだけだろう。金もかかんないし。
体に害のあるものを塗りたくるわけでもない。

武澤氏が生えた写真吊るしたところで、
自分自身も生えるかはまったく別問題。
結局は自分に合うかどうかが全てなんだから。

そんなに信憑性や科学的根拠がないと、なにも出来ないなら
ここに来る意味見ないと思うが。
494474:04/04/21 01:17
>>491
ありがとう。明日からそうする。

やっと寝られます。
495毛無しさん:04/04/21 01:21
ていうか、2チャンで多少コピペされたぐらいで「こころのよりどころ」
とか解釈してるのが一番イタイと思うんだがw
496j:04/04/21 01:27
合成化学シャンプーで皮脂をとりすぎると、皮膚が脂を補おうと過剰皮脂になるのは、本当です。どっちがアホやねんな。
497毛無しさん:04/04/21 02:08
まだ晒すのは早いかも知れないけど
脱シャン10日目
これがさっき撮ったやつ
http://c.pic.to/1hlvf

これが3月末、シャンプーガシガシやってた時
http://upjo.com/up2/html/040328_.html
http://upjo.com/up2/html/040328.html

どちらも数枚撮って、最も禿げてるように見えるやつを選んだ

※漏れは脱シャン逆効果ならすぐにやめるYO!
498毛無しさん:04/04/21 02:10
俺は湯洗のみで1ヶ月です。顔も水で洗うだけ。
以前より頭皮も顔も油でなくなったよ。ニキビも減った。
シャンプーが背中にかからないせいか、悩みだった背中ニキビも
出来なくなった。
シャンプーに入ってるシリコンがニキビの原因だったっぽい。
俺の場合、始めて1週間目までが油出る量がハンパなかったが
それをすぎたらかなり減量。
今じゃ2日ぐらい頭洗わなくてもサッパリしてる。

弊害があるとすれば、シャンプーしてない後ろめたさだな。
満員電車とか隣の人に悪い気がして…辛い。
499毛無しさん :04/04/21 02:40
>>497
なかなかいい感じですね。
まだ10日目だから増えてはいないんだろうけど、
髪が太くてたくましくなったように見えます。
ところで、抜け毛は減りましたか?
俺は1週間ちょっとなんだけど、抜け毛はかなり減りました。
頭と顔の皮脂も減りました。
500毛無しさん:04/04/21 02:54
>>496
この説ってマジなん?にわかには信じがたいが・・
501毛無しさん:04/04/21 03:03
>>495

>決定的な証拠が無いとはいえ、ここよりは信用できるだろう。
>利益もからんでないし。利益がらみなシャンプー、育毛剤で
>毛が生えたという話よりは、十分マシだと思うがな。

502毛無しさん:04/04/21 03:28
>>497
俺の状態とよく似てる。
髪の量、薄毛の箇所ともに。
髪の長さは俺のほうが長いけど。
みんなこの程度のハゲ(?)具合で脱シャンにチャレンジしてるのか?
いろいろなレスからもっと進行した状態の人がチャレンジしてるとおもってたんだが・・・どうなの?

503毛無しさん :04/04/21 04:09
俺は497さんよりは頭皮は見えないけど、若干スカってる程度です。
長さはもっと短いです。いわゆる短髪です。
自分はM字ハゲではないので、薄くなり方は497さんに近いかも。
504毛無しさん:04/04/21 04:17
497って、シャンプーしてた頃の方が
髪があるように見える。
505毛無しさん:04/04/21 04:28
そうか?
俺にはまだ10日目だからか、大して変化は見られない
506毛無しさん:04/04/21 04:34
というか、497ハゲてないじゃん。
羨ましい……
507毛無しさん:04/04/21 04:59
禁シャンと禁煙できない奴は人間として失格。
シャンプーと煙草は税金をあげるべし。
煙草は一箱2000円でいい。迷惑料もはいってるしね。
508毛無しさん:04/04/21 07:30
というか髪が長い奴は湯シャン大変そうだな。
自分は坊主なんだが、すすぎ10分近くかけてる。

ベカームがまた坊主になってるね。やっぱカコイイな・・
509毛無しさん:04/04/21 07:51
>>474
そこまで逝ったら洗う頻度を下げたほうがいいよ
510毛無しさん:04/04/21 08:42

どの程度強く揉み洗いするかが悩みどころ。
511毛無しさん:04/04/21 08:47
やさしく時間をかけて洗えばいいよ
512毛無しさん:04/04/21 09:08
>>510
マジレスすると揉み洗いしてるうちは回復せんよ
湯船のお湯を桶で頭からザッパーン
マジオススメ
513毛無しさん:04/04/21 09:08
>人間の皮脂がシャンプーでなければ落とせないという理屈がおかしい。
>お湯でも充分落とせます。別にゴシゴシ洗う必要も無い。
残念ながら油はお湯だけでは落ちません。
洗剤または石鹸をつけて初めて40度ぐらいのお湯でも溶かすことができるのです。

>毎日一回、お湯で洗っていれば、適度な皮脂は残しながら頭皮を健やかに
>保ってくれる。
適度どころか全く落とされない皮脂は日に日にたまっていきます。
やがてコーティングのように頭皮を包むでしょう。

>脱シャンしたい方は、いきなり脱シャンでは無く、減シャン→半脱シャン→完脱シャンと移行しよう。
シャンプーが無くても大丈夫といっているのに、なぜ段階的にシャンプーを止めるのでしょうか。

>ニキビや過剰な皮脂が半年程度で無くなるでしょう。
皮脂が腐食して皮膚は雑菌だらけになり、にきびなどはさらに多くなるでしょう。


>そもそも、頭皮には皮脂が存在しなければならないのである。
この方法ですと過剰な皮脂になりますから危険です。

>それを、シャンプーによって根こそぎ取り去って来たハゲども。
シャンプーをしているのにハゲている人は、皮脂が取れてるようで取れてないシャンプーの仕方に問題があります。

>頭皮を健康にする。それは脂を取り除くことではない。
いいえ。皮脂は取り除かなければなりません。なぜなら頭皮の呼吸が止まるからです。

>脱シャンではハゲが治るというより、頭皮が改善することによって
>結果的に発毛へと導く目から鱗的な方法です。
皮脂を取り除かなければ、頭皮は健康になりません。
汗で汚れた頭皮をそのままにすることは、さまざまな菌を培養し、かつ不潔に保つということです。
不潔な頭皮が健康的と言えるでしょうか。あなた方は今すぐシャンプーのやり方を見直すべきです。
514毛無しさん:04/04/21 09:59
お湯でも皮脂は落とせるから安心しろ
515毛無しさん:04/04/21 10:23
>>513
このスレに来る方達は、あなたが指導しなければ
盲目の様に人の言いなりになるとでも思っているのですか?
なんとも失礼な話しでは無いですか・・。
私たちには、【選択する権利】があるのですから
自分がやりたければ行い、やりたくなければ行わない

私は実際試して頭皮の状態が改善されています
薄くなり、毛も抜けていた場所から毛が生えてきたのですよ

あなたは試したのですか?、自らの体で試したのですか?

>残念ながら油はお湯だけでは落ちません。
>洗剤または石鹸をつけて初めて40度ぐらいのお湯でも溶かすことができるのです。
ですから、完全に脂を除去してしまうのが、逆に危険だと言っているのですよ
それにシャンプーを使わなければ脂が落ちないのでしたら
今頃私の頭は凄い事になってますよ・・。

>脱シャンしたい方は、いきなり脱シャンでは無く、減シャン→半脱シャン→完脱シャンと移行しよう。
>シャンプーが無くても大丈夫といっているのに、なぜ段階的にシャンプーを止めるのでしょうか。
今までシャンプーを当たり前の様に使っていた方は、いきなり脱シャンを始めた場合
違和感を感じたりするからですよ
喫煙でも段階的にタールを減らして、最終的に喫煙に向かう方も居ますでしょ?

もう一度聞きますよ?

あなたは 脱 シ ャ ン を 自 ら 試 し た の で す か ?

1〜2日? 一週間? 一ヶ月? 一年?
516515:04/04/21 10:27
>>513
文を見る限り科学的に実験をされているのでしょうね
勿論資料もありますよね?

>>毎日一回、お湯で洗っていれば、適度な皮脂は残しながら頭皮を健やかに
>>保ってくれる。
>適度どころか全く落とされない皮脂は日に日にたまっていきます。
日に日に皮脂がたまる様子を確認したのですよね?

>やがてコーティングのように頭皮を包むでしょう。
皮脂は何の為に分泌されるのですか?
頭皮を守る為に分泌されるのですよね?

>>ニキビや過剰な皮脂が半年程度で無くなるでしょう。
>皮脂が腐食して皮膚は雑菌だらけになり、にきびなどはさらに多くなるでしょう。
その資料をお見せください、【腐食して雑菌だらけになる過程の資料】がありますよね?

>>そもそも、頭皮には皮脂が存在しなければならないのである。
>この方法ですと過剰な皮脂になりますから危険です。
シャンプーは【必要な分の皮脂を自動的に】残して洗い落としてくれるのですか?

>それを、シャンプーによって根こそぎ取り去って来たハゲども。
シャンプーをしているのにハゲている人は、皮脂が取れてるようで取れてないシャンプーの仕方に問題があります。
では貴方が良いとされているシャンプーの仕方をご指導ください。

>>頭皮を健康にする。それは脂を取り除くことではない。
>いいえ。皮脂は取り除かなければなりません。なぜなら頭皮の呼吸が止まるからです。
頭皮の呼吸が止まる様子を確認なさったのですよね?
想像では無いですよね? でしたら、その呼吸が止まってしまう資料なり何なりが
ありますよね?
517515:04/04/21 10:32
>>513
湯シャン派が集うこのスレまで態々おいで下さり
そして発言なさるのですから、中途半端な考えでは無いのですよね?
荒らしでは無いのですよね?

私達を盲目な者達と思い、お救い下さる為に御降臨なさったのですよね?

荒らしで無ければ お 答 え 出 来 ま す よ ね ?
518毛無しさん:04/04/21 10:43
>>513
湯だけで皮脂はもちろん落ちるよ。
実際、桶にすすいだ後の湯を見てみると白い皮脂が浮いてるから
519513:04/04/21 11:12
資料などありません。資料はいくらでも研究者の思うように捏造できます。
したがって資料を盲信することはあなた方にとって命取りになります。

これは体験です。私の中学時代の禿に起因する体験です。
私の中学時代の明細な記憶に基づく揺ぎ無い信念に貫かれた断固たる決意であり、
あなた方を不必要に不安に陥れるための悪戯でないことを先祖の名誉にかけ誓うものです。
私に言えるのは1つだけ、そしてこの1つこそが3大育毛要因の1つに当たると私は考えています。
では、御清聴ください。

520毛無しさん:04/04/21 11:15
いや実際盲目的なのはたしかなんだが。
根拠もあやふやなまま実行してるんだから・・・


521毛無しさん:04/04/21 11:19
まず、シャンプーはお洒落なパッケージのものを選んではいけません。
私のお勧めはサンスターの緑のトニックシャンプーです。これは頭皮がすっきりして最高です。
他のシャンプーは現状が壊されると怖いので試していません。
そしてなにより重要なのは洗い方です。床屋がやるようなシャカシャカ指先で掻くようなやり方では全くだめです。
まずは頭に手をのせてください。腕は顔の真横、手の角度は45度。
はい、ここで気孔を練るように指先に力を入れてください。気功砲を溜めるようなかんじで。ハァッ!
ググッと頭皮に力がきましたか?頭皮が動きましたか?指先のプヨプヨした肉で頭皮を動かしてください。
はいそこで止めて。そのまま動かないで。どうですか。指の肉が髪をかきわけて頭皮に直接当たってる感じがするでしょう。
この感覚が重要です。これが皮脂を落とす私自身の経験に基づいた最高の洗い方の基礎になります。

以上のレッスンを生え際から後頭部に至るまで頭皮がグラグラとスムーズに動くまで繰り返してください。
522513 ◆e3QPKvZct6 :04/04/21 11:21
>>521は私です。
これから大学に行かなければならないので、続きは帰ってきてからになります。
523毛無しさん:04/04/21 11:24
>>497
なんで、ハゲ板にいるのか理解できん
ハゲてないじゃないか
524毛無しさん:04/04/21 11:30
脱毛・薄毛に悩んでるのにトニックシャンプーを他人に勧めるのか・・・

というか脱シャンしてる人も、まさかシャン洗髪の頃に使ってたとか・・・ないよね?
525毛無しさん:04/04/21 11:42
手作り生活
その1 石鹸、シャンプーの話 より

ttp://www.onjix.com/paddle/te/te01.html
526毛無しさん:04/04/21 11:49
今時、シャンプー派でも、皮脂の取り過ぎは良くない事ぐらい
わかってるのにトニックシャンプーってw
527毛無しさん:04/04/21 11:53
脱シャン派としては、反面教師として行く末をじっと見守りたい香具師だな。>513
528515:04/04/21 11:54
>>513
レスありがとう御座います。
あなたが何を意図として>>513の文を書いたか理解出来ましたので
この後は楽しみながら、あなたの文を読みたいと思います
529毛無しさん:04/04/21 11:55
逆に人間用のシャンプーを毎日犬に使ってみた
世間一般的に地肌に優しいとされるタイプな
俺は愛犬家だからキレイに洗ってやるのが好きでな
これを半年くらい続けた結果、犬の毛量が明らかに減っているのが分かる
恐らくは犬用シャンプーでも同じような結果が出ただろう
これを人間の頭皮に塗りたくっていたのだと考えるとゾッとする話だ
530毛無しさん:04/04/21 12:05
けど、脱シャンってのは永遠に表舞台に立つ事は出来ないんだろーな。
新聞やテレビなんかのメディアがシャンプー会社から広告料取ってる限り。
531525:04/04/21 12:06
手作り生活
その6 続・石鹸、シャンプーの話
ttp://www.onjix.com/paddle/te/te06.html

実験課題 シャンプーなしで暮らしてみる
ttp://www.onjix.com/nonki/raku/jikken/shampoo.html

シャンプー、リンス
ttp://www.onjix.com/nonki/sukoyaka/herb/h_shampoo.html
532毛無しさん:04/04/21 13:10
つまりハゲの頭皮は犬並みという結論でよろしいですね?


533毛無しさん:04/04/21 13:19
>>532
はいはい、その結論で良いでちゅよ〜(・∀・)ニヤニヤ
534毛無しさん:04/04/21 13:53
>>529
これはマジの話か?
535毛無しさん:04/04/21 13:55
>>513
アホクサ。アンタが書いているようなことは、脱毛に悩む人間の
大概がすでに知っていることだよ。毛穴が皮脂でつまるだの、皮膚呼吸が
どうだの、だからシャンプーで皮脂を除去せよだの。

だけど、何をやっても脱毛は進行する、ハゲは回復しない、
頭皮の痒みもベタツキも改善されない、そういう人間が
試しているのがこのスレの方法なんだよ。

本の受け売りは結構よ。余計なお世話。
自分で試して本当に皮脂がたまりまくるのなら止めるよ。
気に入らないならアンタはやらなきゃすむことだろ。

うだうだ自己満足の説教垂れるな。
アンタはここで講釈垂れている自分に酔ってるだけ。
もうこなくていいよ。ナルちゃんは帰りな。
536毛無しさん:04/04/21 14:01
皮脂取り除いたら新陳代謝悪くなるんじゃないか?
537毛無しさん :04/04/21 14:44
>>535
同位
538毛無しさん:04/04/21 15:01
>>513
>残念ながら油はお湯だけでは落ちません。
そりゃ「油」はお湯じゃおちないわな。サラダ油や天ぷら油は落ちないわな(笑)


>洗剤または石鹸をつけて初めて40度ぐらいのお湯でも溶かすことができるのです。
これは「脂」のことか?ふーん。

じゃあオマエの脂ぎった額と鼻の頭を、手がベトベト
になるまで擦った後に、石鹸と10℃の水で洗ってみな。
俺はラクラク落ちるがなあ。それが普通じゃないの?

オマエの脂は落ちないんだな。目玉焼き作るのに使えそうか?(笑)

知ったかぶりしてデタラメ解説するなボケ!
539毛無しさん:04/04/21 15:03
540毛無しさん:04/04/21 15:09
っていうか頭皮の脂があると皮膚が呼吸できない…って良く考えたら
無茶な説明だよな。
だって、貧しい国の人は風呂とか入ってないのに、フサフサな人も居るわけだぜ?
未開拓地の人とか、一生風呂入らないらしいけど、毛あるだろ。
人間以外の哺乳類とかも体洗わなくてもフサってる。
奴等、人間と同じく生物なんだから皮膚に脂はついてるわけだよな?
なんでハゲないんだ?つーか、大体生物って風呂に入る事を限定として
皮脂とか出してるわけ?じゃあ世の中、毛が生えた動物はいないわけだw
541毛無しさん:04/04/21 15:16
脱シャンユーザは洗脳されてるのか?
>>513の意見はもろに正論じゃないか。
これを否定するとは・・・、客観的に見て
変な宗教に入ってる信者としか思えんぞ!
542毛無しさん:04/04/21 15:17
ほんとに、足元見てくだらん知識をハゲ達に垂れ流してきた業者や医者は頭にくるな。
治せないんなら潰れろ、糞業者。
片手間で適当なことを言うな、糞医者。
543毛無しさん:04/04/21 15:21
>>541
>>513の言ってることは完全に業者の理論と一致しているわけだが・・
「皮脂は取れば取るほど健康!」っつー理論。
もちろん皮脂はありすぎも良くないのだが・・
544毛無しさん:04/04/21 15:21
まさにオウムじみてきましたな^^;

545538:04/04/21 15:23
>>541よ。

>残念ながら油はお湯だけでは落ちません。
>洗剤または石鹸をつけて初めて40度ぐらいのお湯でも溶かすことができるのです。

        ↑
実際に見るわけでもなく体験するわけでもない。本の受け売りで
ものを語るからこんなこと書いちゃうのよ。読むに値せず。
546毛無しさん:04/04/21 15:25
>>540
そう、皮脂や汚れが発毛に悪影響なら、先進国より発展途上国や
ジャングルに暮らしている奴の方が禿げ比率は高いはず。

でも現実は・・・・

こう書くと必ず「環境(ストレス、空気の汚れなど)が違う」と反論する奴が
必ず出てくるが、その他の環境がどんなに違っても

適 度 の 皮 脂 や 汚 れ が 発 毛 に 悪 影 響 を 与 え て い な い

という事実は変わらない。

547毛無しさん:04/04/21 15:25
一番髪に良いのは規則正しい生活をする事だよ
548毛無しさん:04/04/21 15:25
湯シャンすれば適度な皮脂が頭皮に残る、というのがもはや定説ですからな






このスレでは。



549毛無しさん:04/04/21 15:25
脱シャン否定するのはやめよう

なんかかわいそうになってきた
550毛無しさん:04/04/21 15:26
>>540
>だって、貧しい国の人は風呂とか入ってないのに、フサフサな人も居るわけだぜ?
シャンプーするしないは髪には関係が無いってことだろ。
551毛無しさん:04/04/21 15:26
言い返す事が出来なくなると、必ず「臭い」「宗教」て
子供の悪口レベルになるのは毎度の事ながら、お笑いだなw
552毛無しさん:04/04/21 15:28
いいかげん業者潰れろ。
皮脂を徹底的に除去しろ、なんて言ってる時点でハゲを悪化させるためにあるようなもんだろ。
553毛無しさん:04/04/21 15:30
髪を湯で漱ぐくらいはした方が良い
シャワーだけでも頭皮の皮脂は流せるから
目安として指で触ってぬめりが無くなれば良し
554毛無しさん:04/04/21 15:30
多分、ここで悪口書く奴は正直、脱シャンのことはどうでもいいって
奴ばっかりだろなぁー。なんか目新しいものが無いから取り合えずここに
書きこんで見る。ある時は肯定派、ある時は否定派みたいな感じで!
その時の流れに合わせて面白ろおかしく書きこんでるだけだろうな。
555毛無しさん:04/04/21 15:31
>>541
いや、まぁ、言いたいことは分かる。
でも、常識とされてるそのようなことをやり続けても、
毛の量は変わりないんだなーっていう人が多いと思う。これも事実。
じゃ、皮脂は取り除かなければならないと国民のほぼ全員がシャンプーして
薄毛の人は育毛剤を使ってるのに(需要は右肩上がり)
なんでこうもハゲは減らないんだ?つーか増えてるだろう。
ひょっとしてハゲはストレスのせいと?
確かにそれも原因の一つだと思うけど、ヤンキーみたいに自分勝手にみんな生きて
たら苦労してないよ。性格なんてそうかわらんし、自分勝手に生きたくもないし。
毛穴がふさがれる?
んじゃ一時期流行った鼻の毛穴パック、あれやってたけどな、
鼻の頭から毛がボウボウと生えてこなかったぞ。毛穴の皮脂取ったのにw
556毛無しさん:04/04/21 15:31
もういいだろ
否定しようが肯定しようが
根拠があろうが無かろうがどうでもいいじゃないか

脱シャンやる奴はやる。やらないは奴はやらない。
他人が生えても自分が生えるわけじゃないんだからさ。
自分で試して、ダメならすぐやめればいいだけじゃん。
557毛無しさん:04/04/21 15:31
IDが無いから、煽り放題だからね。
558毛無しさん:04/04/21 15:32
そりゃ環境は大いに関係あるだろう。
排気ガスとか体に良くないものを浴びまくりだからな
特に都会は。

559毛無しさん:04/04/21 15:33
早期の男性型脱毛症(若M型)には効果があるよ
ただし、規則正しい生活習慣を!これが第一条件
560毛無しさん:04/04/21 15:34
だからってシャンプーで治るわけでもない。
新たに化学物質が加わるだけ。
561毛無しさん:04/04/21 15:35
>>554

僕のことですね
562毛無しさん:04/04/21 15:35
>>558
こう書くと必ず「環境(ストレス、空気の汚れなど)が違う」と反論する奴が
必ず出てくるが、その他の環境がどんなに違っても

適 度 の 皮 脂 や 汚 れ が 発 毛 に 悪 影 響 を 与 え て い な い

という事実は変わらない。
563毛無しさん:04/04/21 15:37
生活習慣も関係ない。
それで治るのは極少数の勘違いハゲだけでしょ。
生活習慣の良いハゲもいっぱいいる。
生活習慣改善を進める健康食品業者もいることを忘れずに。
564毛無しさん:04/04/21 15:37
おまいら落ち着いてくれ、踊らされまくりだ
>>521のレス読めば釣りでしたよって解るじゃん(´Д`;三´Д`)

あとそろそろスレを sage るって事を覚えてください

スレ一覧の上の方に上げられると、目に付き易くなるから
余計な香具師まで呼び込んでしまう

やり方知らない人の為に方法を書いとくか・・。

メール欄にアルファベットで
sage ←こう入力するだけだ、頼むぞ

565毛無しさん:04/04/21 15:37
不潔=シャンプー不使用

これは間違い。短絡的な見方。
566毛無しさん:04/04/21 15:37
まぁ湯シャンを勧めるならもう少し洗髪方法について詳しく書いたほうがいいよ

567毛無しさん:04/04/21 15:38
sagesage!
568毛無しさん:04/04/21 15:39
生活習慣は大いに関係すると思う。
ニキビが食習慣に大きく関係することを考えれば。
ハゲとニキビは原因が似通ってるから。

あとアメリカ人とかハゲが多すぎることとか。
569毛無しさん:04/04/21 15:40
前スレは自分が否定、肯定繰り返してスレ伸ばしたけど
今回も頑張るぞ〜
570毛無しさん:04/04/21 15:40
落ち着け!
すぐにカッとなる脱シャンユーザが
荒らしを呼び寄せてる根源だと思うぞ。
571毛無しさん:04/04/21 15:41
>>566
それくらい自分で考えろっつー話だよw
「正しい洗髪方法」なんてこの世のどこにも存在しないんだしw
572毛無しさん:04/04/21 15:43
>>568
アメリカ人は男性ホルモン濃い人が多いからそっち方面のハゲじゃないの?たぶん。
デブフサとか見てると信じられない。
なにより俺は生活習慣よかったのにハゲた!
573毛無しさん:04/04/21 15:44
>>571
お前に言ってねぇーんだよ禿。
消えろ。
574毛無しさん:04/04/21 15:44
>>570
これだけしつこく粘着荒らしされると
冷静な漏れも流石に頭にくるよ・・・w

あと sage お願いね
575毛無しさん:04/04/21 15:44
>>569
  ↑
フサでも童貞のキモオタでは幸せじゃないよね。
こんなことでもしないと心の安定保てないんだ。

スカだけどカノジョいます♪
夕方一発キメてくるかな。がんばってスレのばしてね>>569童貞
576毛無しさん:04/04/21 15:46
強がるのはよせや!
とにかく、自分に合った洗髪をしろ。
質問ならいいが、否定肯定はまず自分で試してからにしろ!
577毛無しさん:04/04/21 15:46
手探り状態で進むわけか・・・
ほんとせっぱつまってんだな^^;


578毛無しさん:04/04/21 15:47
でも脱シャンってそんなに情報交換することも無いから
嵐さえスルーすれば、他のすれと変わらないくらい
マターリすると思うんだがな。

まぁ自作自演で、煽り煽られやる香具師が、
粘着している限りスルーしろといっても無駄だがな。
579毛無しさん:04/04/21 15:49
もちつけよ おまいら
いちいち反応するから(自演もいるが)荒れるんだよ。
煽りはスルーで。
あと自分のやり方を絶対化しない。
580毛無しさん:04/04/21 15:51
スポンサー(業者)のないNHKの番組の実験

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q3/20000906.html
581毛無しさん:04/04/21 15:53
>>580
で?これが何か?
これ数年前だけど俺は放送見たよ
582毛無しさん:04/04/21 15:54
お前らは気付いてると思うけど、昔から禿板には粘着するアフォが居て
そいつは頭に来ると徹底的に荒らしまくる。どーやらそいつが取りついてる
みたいだな。言い合いが出来る鴨を見つけては常駐するからな。
まぁー脱シャンユーザーは諦めることだ。
早い時期にそのアフォにチョッカイ出したことを悔やむんだな。
583毛無しさん:04/04/21 15:54
ところで脱シャンにチャレンジするおまえらのハゲ具合ってどうなのよ?
>>497より上か下か真ん中か?


584毛無しさん:04/04/21 15:56
>>582
ハゲ同。かなりの重症ハゲで引きこもって、この板に常駐しているやつだな。
585毛無しさん:04/04/21 15:56
>>580
脂取り紙じゃなあ・・・
シャンプー洗髪で実験したやつないの?
586毛無しさん:04/04/21 15:59
>>580
少なくともここで皮脂減った増えたというよりは根拠があるな
587毛無しさん:04/04/21 16:01
>>580
そんなことは常識になってるんだよ、糞業者のせいで。
NHKもそれを真に受けて皮脂は悪い、と言ったに過ぎん。
だいたい、そうやってキチンと洗髪して(ハゲは今までみんなキチンとシャンプー洗髪してきたはずだ)治った例が
あるのか? 無いだろ?
むしろ進行速度が加速していくのが通例だ。
588毛無しさん:04/04/21 16:03
すすぎは特に注意することがないって・・・・ちょっとなぁ・・・
シャン洗髪で一番重要だとおもうんだが。


589毛無しさん:04/04/21 16:03
ハゲほど髪型を気にしている。
ハゲほどよく散髪屋にいく
ハゲほどよく洗髪している
590毛無しさん:04/04/21 16:03
っつーか>>580は髪が増えた減ったというような議論はなされていないわけだが。
俺らがこの板で頭をさらした方が説得力がある。

で・・・・・ごちゃごちゃいってねーで頭晒せや!
591590:04/04/21 16:04
上げてスマソ
592毛無しさん:04/04/21 16:08
みんなほんとはハゲじゃないだろ〜
593毛無しさん:04/04/21 16:09
ほとんどが>>497レベルかも。



594毛無しさん:04/04/21 16:09
>>591
いやいや、sageを気にしてくれただけでも嬉しい( ´・ω・`)

何か皆下げ始めてくれたし、凄い感動しますた!

おまいら皆大好きだぞ!(ノД`。)

>>592
いやぁ・・かなりのM型ハゲですわ_| ̄|〇
595毛無しさん:04/04/21 16:11
>>497までハゲるとキツイ
596sagesage:04/04/21 16:12
sage
597毛無しさん :04/04/21 16:13
いきなりレスが増えてるなw
まあ、どうでもいいけど俺には湯シャンが合ってるからこれからも続ける
否定派はシャンプーしまってくれ。脂が気になるだろうから1日3回ぐらい洗えば?
そうすれば常に皮脂が気にならないだろう
まあ頑張ってくれ
598毛無しさん:04/04/21 16:14
自分の禿具合をみんなに判定してもらうスレ15♪
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1081963220/

  ↑
禿具合の参考にしてください。



599毛無しさん:04/04/21 16:22
>>597
doui

今日で8日目。好調だから俺もこのまま続けるわ。
高いシャンプー代(無香料・無着色・を通販購入)
いらなくなったしね。合成シャンプーなどよりも
全然良かったけど、脱シャンの方がメリット大きい。
いろんな面で。



600毛無しさん:04/04/21 16:23
いかん。sageまつ。
601毛無しさん :04/04/21 17:00
俺は今までいろんなことを試してきたきたけど、
脱シャンが一番効果があったな。
まず体臭が臭くなくなった。前まではシャンプーして、身体もボディソープでごしごし洗ってたけど、
夕方ぐらいにはもうオヤジ臭みたいな脂の匂いがしたんだけど、今は気にならない。
抜け毛は10日目過ぎぐらいからめっきり減ったよ。

因みに今まで試したものは、
育毛剤系でいうと、ミノキ、イノベ、フルタローションなど
サプリ系は、亜鉛、ビタミンB群、ミレットエキス、ノコヤシ
シャンプーは、コラフル、ニゾーラル
あと、規則正しい生活もしてたしオナ禁もしてたけど、全然効果なかった。

まったく金をドブに捨てたようなもんだな。
602毛無しさん:04/04/21 17:00
抜け毛がー
603毛無しさん:04/04/21 17:05
皆さんsageてくれてありがとう、愛してます(ノД`。)

漏れは2chを見るのに専用のブラウザを使っています
メール欄にsageが自動的に入りますのでとても便利です
2ch用のブラウザを、まだ使った事が無い方、是非試してください
無料ですし、2chを見たり書き込んだりするのにお奨めです
いろんな種類があるみたいだけど、漏れは「OpenJane」を使っています
アドレスを書いておきますね。

■OpenJane■(2chブラウザ)
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
604毛無しさん:04/04/21 17:15
自分の体に付けるものだからさ
食べても平気なくらいじゃないと危ない
シャンプーなんて食べられるか?
気分が悪くなりそうじゃないか?
それを頭に塗ってんだよ?
605毛無しさん:04/04/21 17:36
(っ´∀`)っ
606毛無しさん:04/04/21 17:37
シャンプー飲んだら死ぬ
607毛無しさん:04/04/21 17:52
脱シャン一ヶ月終了!報告します!
脱シャン1日目→妙に頭が痒くて重い。
二日目〜三日目→なぜかボリュームUPしてきた
一週間目→痒みも重みもなくなった。もちろん臭いもなし。
10日目→髪型を変えれるくらいボユームUPした。原因不明。決して髪が増えてはいない
14日目→なぜか今までフケが多量にあったのにフケが消えた。全くフケがでない
20日目→生え際の皮膚化してた無毛地帯に産毛が少しだけヒョロヒョロ生えてきた
23日目→なぜかまたフケが出てきて少し痒くなった。そして抜け毛が増えた。
25日目→なぜかまたフケが出なくなった。そしてボリュームUPしてたのが元に戻った
30日目→なぜか憧れのサラサラヘアーになった。髪の量は変わってない。抜け毛も減った。
1ヶ月目→産毛は全く成長せず、生え際の後退の速度が遅くなった。
今日→シャンプーを捨てた。

俺は今までサプリや育毛剤などなど色々試してきたが、
産毛すら生えなかった。しかしなぜか脱シャンだけで産毛が生えた。
全くの謎だ。ちなみに今日、皮膚科に行って頭皮見てもらったら全くの異常ナシで
綺麗な頭皮と診断された。全くの謎だ。

しかし二つほど疑問が残った。シャンプーがハゲの原因なら、なぜ前髪から
少しづつ抜け出したのか、頭全体を洗っているだから本来ならば全体的に一気にハゲるのでは。
もう一つは、去勢をしたらハゲがストップしたという実験、男性ホルモンがハゲに関わっている
という事を科学的に証明した実験(ハミルトンの実験だったはず)があるけど、
脱シャンでハゲが治るのなら男性ホルモン説は間違いなのだろうか?

俺は医者に男性ホルモンが原因でハゲたと言われているが、脱シャンで
少しだけ産毛が生えたのはなぜだ。全くわからん。しかしシャンプーでハゲない人がいるのも事実だから
一概にシャンプーがハゲの原因だとは言えないと思う。でも俺はもう一生湯洗髪で
いいやと思った。以上。
(´-`).。oO(マツキヨのHPやココでも脱シャンで産毛が生えたってカキコはあったけどさ、
       正直あれって全部嘘だと思ってたよ…でもほんとに産毛が生えたよ。3ヶ月後には太いのが生えるのかなぁ?)
608毛無しさん:04/04/21 17:57
>>607は脂性??
609607:04/04/21 17:59
>>608
もちろん脂性ですよ。
610毛無しさん:04/04/21 18:12
ボリュームアップは早い段階で分かるよね
611毛無しさん:04/04/21 18:15
単にリンスしてなくてバサバサ毛質だからボリュームあるように見えるだけだろ
612毛無しさん:04/04/21 18:56
リンスリンスっていうけど
ハゲでリンスなんて誰もしてないだろw元々。
自殺行為だぞ
613毛無しさん:04/04/21 19:14
科学薬品は使わないほうが良いね
無論、育毛剤も
医食同源と言うからね
614513 ◆e3QPKvZct6 :04/04/21 19:15
ただいま帰りました。

まず、さまざまな意見をありがとうございます。中には厳しい意見もありました。
しかし、それだけみなさんが育毛について真剣に考えているということがわかって大変感激しております。

さて、みなさん誤解されているようですが、私は禿げていません。
先ほど紹介しました最高の洗髪方法を7年間ほど継続し、育毛のコツを覚えたからです。
少し私の過去を紹介しましょう。

中学が私の人生のどん底でした。生え際からツムジまで太くて白い線が見えるほどでした。
ある教師は昼休みに体育館で遊んで汗をかいた私を見て「額に張り付いた髪がキモイ」などと言ってきました。
女子はこれまた額に張り付いて渦巻き型をつくった髪を見て「キューピー」とわざわざ聞こえる声でヒソヒソ話をして、笑っていました。
当時の私の気持ちがわかるでしょうか。あの例えようも無い惨めさが。
何も悪いことはしていないのに人格を否定される悔しさがわかりますか。
朝起きて最初に考えることがハゲなのです。中学生が、です。
教科書に出てくる”薄い”や”光”などの単語に周りが反応して心で笑っているような妄想をする気持ちがわかりますか。
髪さえあれば他に何もいらないと何度思ったことでしょう。
615513 ◆e3QPKvZct6 :04/04/21 19:24
少し感情的になってしまいました。
今はそのような試練を乗り越えた私を誇りに思っています。
ハゲが治ればもう何も怖いものはありませんといいたいところですが、実際はそうもいきません。
人間欲深いもので、ハゲてたことを忘れてしまうんですね。
欲求にはきりがありません。だからみなさんもハゲが治ったからといって人生が変わると安易に思わないでください。
たまにそういう書き込みを見ますが、反吐が出ます。
ハゲを直したいというのは、金が欲しい、スタイルを良くしたい、顔を美形にしたいと思うさまざまな欲求のうちのひとつで、
何も特別なことではありません。
いいですかみなさん。ハゲは治ります。

さて、レスを読んでいくと、私が本から得た知識で物事を書いていると思っている方がいらっしゃるようですが、
私のレスは全て私の経験と勘(感)に基づいています。
百聞は一見にしかずと言うように、百の理論より1つの実体験です。
616毛無しさん:04/04/21 19:29
と、末期ハゲの妄想独り言が終わったところで、
本題に戻ろう。

617毛無しさん:04/04/21 19:38
>>513
お前の正体わかった。

■自然療法(断食,減塩,脱シャン,禁オナ)総合スレ■
http://life.2ch.net/hage/kako/998/998666765.html

に粘着してた頭髪医学博士だろw

上記スレの456で
>(緑の容器のトニックシャンプーがよい。)と書いていたなw

今回も>>521
>私のお勧めはサンスターの緑のトニックシャンプーです。

明らかに頭おかしい発言したり(自分のこと英雄だのなんだのと)
頭皮は赤いのが正常ですと発言してこてんぱんに叩かれてたような。
フサフサなのに、2年半たってもまだこの板に来てるのなんでだ?w
618毛無しさん:04/04/21 19:44

513。お前ウザイよ。消えな。

>いいですかみなさん。ハゲは治ります。

そういう無神経な発言するヤローのアドバイスなんかいらねえよ。
お前のオナニーに付き合う気などない。

        ウ セ ロ !
619毛無しさん:04/04/21 19:48
俺だったら自分が生えたら
相手にも教える派

だって禿げの苦しみわかるから・・・
620513 ◆e3QPKvZct6 :04/04/21 20:07
すみません。>>616さんの心境を思うと、涙が止まりませんでした。
いいんです。ハゲてるときは疑い深くなるのは私も経験済みです。

>>617
懐かしいスレです。あの時は私の言動が未熟だったためか、最後まで真意を理解してもらえませんでした。
今日たまたまこの板にブラリと立ち寄って、ついおせっかいをしたくなって書き込みました。
しかしということはあなた、この2年の間もずっと悩んでいたんですか。そのお気持ち、察するにあまりあります。
あの頃に私の言ったことを信じてくれて実行に移された方はいらっしゃるでしょうか。
もし、私を信じていた方がいたならば、今はもう髪の悩みは吹き飛び、2chに来ることも無いでしょうね。
621毛無しさん:04/04/21 20:32
513ってちょっと前にイノベのスレ荒らしてたよな・・・。
こいつか・・・。
622毛無しさん:04/04/21 20:36
513・・・こいつはヤバイぞ。
623毛無しさん:04/04/21 20:38
>>620
言動が未熟どころか、その過去スレ見たら

> 424 名前:頭髪医学博士 投稿日:01/11/05 00:49
>今日はみなさんに重大で、過酷な事実を打ち明けねばなりません。
>みなさん、ハゲだけに薄々お気づきでしょうが、残念ながら、禿は直りません。

>463 名前:頭髪医学博士 投稿日:01/11/09 21:23
>私も絶望的な若ハゲから復活した英雄です。あなた方の憧れです。希望の星です。
>ですから、わたしはあなた方に少しでも早く上記の方法を実践してもらいたい。

----------------------------------------------

支離滅裂の頭のおかしい人にしかみえませんがw
624毛無しさん:04/04/21 20:39
513。変な宗教の教祖になるタイプだな。
馬鹿を集めて迷惑なこと始めそう。
625毛無しさん:04/04/21 20:40
オス!!4週間目入りました。
フケがすごいです〜。今まではこれに耐えれなくてシャンプー
してたけど、このままいきます。
なんかこの実験(脱シャン)が面白くなってきたw。
626毛無しさん :04/04/21 20:44
513はスルーしる

俺は10日目だけど、今のところフケ・痒みはまったくない。
髪を掻きあげても、手が脂っぽくならない。
抜け毛はどうだろう?少し減ったかな
毛の量はまだ当然増えてません。
毎日風呂入るのが楽しみで仕方ありません。
627毛無しさん:04/04/21 20:52
風呂に入るのが楽しみっていうの分かるよ
俺は12日目。
痒みもフケもなく頭皮も健康
本数は知らないけどボリュームは増えたね
628毛無しさん:04/04/21 21:03
何度も言うが、シャンプーしたけりゃ存分にやればよい。
誰も文句は言わないし否定もしない。ご自由に。

どれだけ脱シャンを否定しようが
脱シャンやってる奴等は辞めんよ。
629毛無しさん:04/04/21 21:05
もうすぐ10日目。

意外にシャワーオンリーでも皮脂は落ちるものだね。
この2〜3日暑い日が続いているが、目立った痒みも
ベタツキもナシ。週に4日、武道の稽古で汗かくけど
それも問題なし。彼女といちゃついてもニオイを指摘
されることもなし。

皮脂が落ちないと思っている人。
シャンプーよりはちょいと手間かかるけど、
お湯だけでもキレイになるものですよ。
630毛無しさん:04/04/21 21:05
湯シャンしてから白髪が増えました。
抜ける白髪が残ったのか、禿げと白髪が進行しているのか分かりません。
「湯洗髪」の時の抜け毛は減った様な気がします。
もう少し観察してみます。
631毛無しさん:04/04/21 21:37
>>628
いいこと言った!!そのとおり。
そもそもシャンプーしないと禿げるんだったら、
こんな体いらねぇー。
しかし、みんないいなぁ〜フケ出ないんだ…。
坊主にするのやめようかな。
632毛無しさん:04/04/21 21:54
俺モロにミノキ使ってるんだけど湯シャンはやっぱマズイかな・・・
育毛剤と併用してる奴っているの?
633毛無しさん:04/04/21 21:59
おれ顔も脱石鹸してみてるんだけど、今日の気温でも脂汗あんま出なかった!
634毛無しさん:04/04/21 22:25
ただの貧乏人が紛れ込んでる気がしてならないハゲ。

635毛無しさん:04/04/21 22:31
末期ハゲにシャンプーは必要か否か?

オレ的には生卵で十分とおもう。

636毛無しさん:04/04/21 23:25
前誰かが書いてた頭洗うためのクシ、いいよあれ。
適度に脂取れるし、引っ張って抜けたりしない。
637毛無しさん:04/04/21 23:47
そのかわり頭皮がね。
638毛無しさん:04/04/21 23:53
どうですか?
併用してみては。


463 名前:毛無しさん[] 投稿日:04/04/21 19:55
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1073363154/

世間の人から親の仇のごとく忌み嫌われているタバコ。
頭髪にも悪いと当然のように言われています。
しかし、みなさんのまわりのタバコを吸う人を見てみてください。
明らかにハゲが少ないはずです。
いや、皆無と言ってもいいほどだ。

私Mr.佐藤が、この事実に気づいたのはずいぶん昔になります。
以来、研究の日々に没頭してまいりました。
そして、今こそ勇気をふりしぼって宣言したい!

タバコを吸う人にハゲは少ない!!
639497:04/04/21 23:53
>>504
ヲイヲイ焦らすなYO!
まぁ当面は続けるわ。
抜け毛は減った感はないなぁ。
けど髪のボリュームは増した感じがする。ハリがあるというか。
けど相変わらずスカってはいる。
640毛無しさん:04/04/21 23:55
>>638
僕の友達はタバコ吸うけど20代にしてノックだよ。マジで。
641毛無しさん:04/04/21 23:56
タバコの育毛効果が0であることは間違いないけどね。
642毛無しさん:04/04/22 00:00
ではこちらの併用はいかが?



【林檎】りんごで医者要らず【育毛】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1076141760/

1 名前:自営業[] 投稿日:04/02/07 17:16
   この板覗いて思ったんですが、りんごの育毛効果を知らない人が大杉(・A・)
   自分はリンゴ生産者なんですけど、自分の周りにもハゲは少ないです。
   年相応の薄毛はありますが、若い方の薄毛はまず見ませんよ。
643毛無しさん:04/04/22 00:03
脱シャン1年の俺から言わせてもらえば、「決してあせるな。結果を急ぐな。」ってこと。
紆余曲折を経験して発毛するみたいだよ。
短期間に一喜一憂することもあるが、1年は続けろ。
644毛無しさん:04/04/22 00:03
シャンプーが頭皮に残っていることが原因で禿げてる椰子は
シャンプーをやめることで禿げが回復する可能性があるよな。

マウスにシャンプーを塗る(塗りっぱなし)にする
実験はあるみたいだけど、マウスにシャンプー後、適当にすすいで
みた実験って無いのかね?
645毛無しさん:04/04/22 00:05
>>643
一年経って髪がなくなってたなんてことになったら悔やんでも悔やみきれんが
646毛無しさん:04/04/22 00:09
漢ならギャンブルを!


ハゲても自己責任だからオレはなんとでもいう早見優

647毛無しさん:04/04/22 00:10
脱シャン続けていて、ある日突然ゴッソリ抜けるなんて事は無いよね
648毛無しさん:04/04/22 00:11
それは一年後の貴方だけが知っています。


649毛無しさん:04/04/22 00:28
>>531のリンク先の有名な(?)脱シャン家のRyu氏が
4/27(火)のTBS系『世界バリバリ☆バリュー』に出演するんだってさ(掲示板に書いてた)
もちろんハゲネタではないだろうけどw
650毛無しさん:04/04/22 00:55
まだあまり禿げてないのですが、
お風呂に入ったあと異様に頭がかゆくなります。
これはどういうことでしょうか?禿の兆候なんでしょうか?
651毛無しさん:04/04/22 01:11
お、お、おまいら!
ここを嫁!
http://members.jcom.home.ne.jp/t-masami/zakki-00-7-12/z-00-08-31.html

ここの真中くらい

「年4回も髪を洗ってます (No.406)
五木寛之・塩野七生 「おとな二人の午後」  (世界文化社) より」ってところ。

脱シャン神=五木寛之の真髄が!
652毛無しさん :04/04/22 01:18
年に4回もってw
653毛無しさん:04/04/22 01:23
やはり神ですな、悟りを開いてらっしゃる。
年4回はシャンプーでって……残りの361日は湯シャンすらしない人なのかな?

ちなみに皆さん、sage方向でカキコお願いしますね
654毛無しさん:04/04/22 01:36
それより五木氏は頭皮マッサージもやってるというのが注目に値すると思うんだが
655毛無しさん:04/04/22 01:57
頭皮マッサージと気功・ヨガを15分。
適度な運動の目安だな。
656毛無しさん:04/04/22 02:26
脱シャンで男性型克服とはノーベル賞もの
657毛無しさん:04/04/22 02:37
>>651
参考になった。乙。

>>655
気功・ヨガの話は五木氏自身はやってないよ。よく読んでみて。

でも以外に無精な人だと思ったら、むしろ元々は病弱系で
健康にはとても敏感なんだな。
658毛無しさん:04/04/22 02:47
脱シャン、禁しゃん派の人結構いるね。
それに比べシャンプー派は同じ人?
10年後とか違いがでるんだろうな。
首がアトピーになってる人おすすめ。
659毛無しさん:04/04/22 03:29
ひさびさに来ました。
この板で湯シャンを知って実行してから、
もう2年半になります。(マジで)
私はいつも寝て起きると髪が皮脂でペッタンコになってたので、
朝はいつも洗髪していたのですが、
今は寝て起きても髪は元気なボリュームを保っています。
実際様々な方法も試してみましたが、
もっとも効果があったのは湯シャンだと自信を持って言えます。
髪が元気になったもので、この板のこともすっかり忘れてしまいました。
何か質問あればどうぞ。
迷ってる人がいるなら、少しでも早くやることをお勧めします。
660毛無しさん:04/04/22 04:08
いったいシャンプーしてたころの、あの
ベタベタした不快感はなんだったんでしょう。
随分手入れが、楽になったもんだ。
661毛無しさん:04/04/22 04:33
皮脂ってのは放っておくと毛穴に詰まるらしいじゃないか。
大丈夫か?
662毛無しさん:04/04/22 04:41
上でも書いてた通り毛穴に皮脂が妻る→毛が生えない
という論理だったら、ワキやシモの毛、ましてやケツの毛なんか
どうなるのよ?脂ぎっしゅだと思うのよ。なのにこのアリサマ。
逆に不潔にした方が毛が生える論理は正論と言えば正論なのかもな。
誰だ、初めに皮脂=阻害っていい始めた学者は?!
663毛無しさん:04/04/22 04:43
>>662
ここの信者以外は、みんな阻害って言ってるよ。
664毛無しさん:04/04/22 04:47
脱シャンしようが、しまいが、髪に大した影響を与えることはできんよ。
スッキリ感を得られるだけ、シャンプーした方がいいでしょ。
これが結論。
665毛無しさん:04/04/22 06:37
>>664
残念ながら今のところそうとしか言えないな。
脱シャンの科学的な根拠って無いからな。
宗教の域を出られない。教祖は五木さん。
666けなしさん:04/04/22 06:39
664って馬鹿だなぁ。すっきりしてさらにハゲていけ。
667毛無しさん:04/04/22 06:50
科学的な根拠なんかあってもなくてもどうでもいい
要は抜けなきゃいい、生えりゃいい
668毛無しさん:04/04/22 06:53
「詰まった毛穴がこのシャンプーでこんなにきれいに」
みたいな、マイクロスコープの映像をよく見るが、
それが本当にイイ頭皮の状態かは疑問。
湯シャンしているひとのマイクロ〜の頭皮見たこと
ある方います?
669毛無しさん:04/04/22 08:05
>>665
では何で、このスレに張り付いているの?試す勇気が無いの?
別にお願いして無いんだけど・・。

>脱シャンの科学的な根拠って無いからな。
科学的な根拠、証拠が出てくると思って待っているのなら
そんなもの出す人は、5年待っても10年待っても出てこないよ?

俺ら誰からお金を貰って研究しているわけでも無いんだし
どこの研究機関の所員でも無いんだからさ。

■スレ進行は sage でお願いします■
670毛無しさん:04/04/22 09:50
>>651
風呂にもはいらないて…

俺長湯好きなんだがなー
671毛無しさん:04/04/22 09:50
保温
672毛無しさん:04/04/22 09:59
>>410
↓スレの80くらいから
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1076390543
30秒湯シャンと組み合わせて一ヶ月くらいで
O部分の境界線がわかりにくくなってきた

金かけたくないので俺はバスタオルだが
丸坊主ならマジオススメ
673毛無しさん:04/04/22 10:03
五木さんもマッサージしてるみたいだな
読む感じでは、指は固定してやるみたいだな これで↓いう”ゆする”ってやり方か?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~takes/momi/info.html
ここでは良くないって言われてるやり方っぽいけど。
674毛無しさん:04/04/22 10:16
>>672
すっげぇ蒸れそうなんだけど、だいじょぶ?
675毛無しさん:04/04/22 11:17
シャンプーカスはお湯じゃとれません。
30秒湯シャンがいいです。
676毛無しさん:04/04/22 11:50
生えてきたーー!今ものすごくいい感じなんで書きます!

湯シャンだけだと続かなかったので、交互に使うシャンプーの成分吟味して、
やっとコレっていう感じがしてきた。アットコ.スメ(化粧品類のデータベース)で得点感想読んで試した
ポール・ペンダースのローズマリーシャンプーとレモンリンス + 一日交代の湯シャンetc.で生えてきたっぽい。
まず湯船に浸かり、汗を沢山かいてから、お湯でよく頭皮を洗ってからシャンプーしてる。
ちなみに、天然成分とハーブだけで出来てるので洗い上がりはキシむのでリンスで落ち着く感じ。でもリンスもよく流してる。
湯シャンスレで頭皮の油の取り過ぎが良くないというのがあったので、仕上げに1〜2滴のオリーブオイルを
毛を中心に馴染ませて、頭皮ブラシ(100円ショップで売ってる円いやつ)で梳かしつつお湯で流して、
風呂上りに冷水で髪と頭皮を流し、ドライヤーの冷風で乾かす。
適度なオイルと冷水のせいかなぜか冷風でサっとサラツヤに乾くので頭皮も毛も痛めずベスト。

この間久々に美容院に行ったら、予期せず頭皮も髪もすごく健康そうだと言われ、
友達にもつむじ見て髪の毛生えてきてるんじゃないと言われたので今の所あってるっぽい。

洗浄成分はとうもろこしの糖を原料とした天然由来の界面活性剤。
石鹸でもないし石油系合成界面活性剤でもないのがポイント。アミノ酸とは比べてないのでわからん。
一日交代じゃなくて調子次第で湯シャンの日がもっと多くても保てるかも。
677毛無しさん:04/04/22 12:00
↑676続き。
最初は日本のサイトで300ml \2,100 ぐらいで買った。yahoo.com(英語)などで検索して海外サイトでまとめて買うと安いよ。
678毛無しさん:04/04/22 12:38
例えば、シャンプー飲んだら死ぬだろ
死ぬまでいかなくても倒れるだろ
つまり毒を塗りたくってるんだよな
デリケートな頭皮に
そう考えれば良くないのが分かるよな
679毛無しさん:04/04/22 13:25
うぅ、どうしようかな・・・脱シャンやろうかな・・・
でも、抜け毛のピークはとっくに過ぎて、今はそんなに抜けないからな
見た目でも何とか誤魔化せるレベルだし
とりあえず頭に出来るデキモノを何とかしたい
680毛無しさん:04/04/22 13:30
>>679
頭皮に異常がある場合は、素直に皮膚科へ行って
塗り薬でも貰ってきなさいよ。

脱シャン始めるのは、頭皮に傷が無くなってからでも遅くないっしょ
先ずは専門家に診て貰いなされ

お大事にね
681毛無しさん:04/04/22 13:47
>>679
頭になんか出来てる場合はシャンプー使っちゃいかんよ。
容器にもちゃんとそう書いてある。
てゆーかシャンプーが原因なんじゃねーの?
682679:04/04/22 14:00
やっぱシャンプーが原因なんですかね?
デキモノが出来る→2、3日で直る→また出来る→2、3日で(ry
こんな感じですね。とりあえずシャンプーの量減らすことから始めます
じき脱シャンに移行しまつ
レスありがとうございました
683毛無しさん:04/04/22 14:07
リンスつけずに洗ってみた
ボリューム増した
まぁ、髪質かわるんだから当たり前かw
684毛無しさん:04/04/22 14:13
ゼンスカの人なら脱シャン効果あり

MやOの人はそれ以外の要因
685毛無しさん:04/04/22 14:42
あんさー、オナニーしたり、
サプリとか摂取することで簡単に皮脂の量変わって来るんだけどさぁー。
そうなると適度な皮脂の量ってのが分からなくなるんだけど。
適度な量ってどれくらいなの?
脂性の奴とか皮脂出過ぎだと思うんだけど、それはその人にとっては
適度な皮脂の量ってことなのか?
686毛無しさん:04/04/22 15:39
>>685
俺は髪を指で梳いてみて、指に皮脂がついてベトベトしたら
皮脂出過ぎなんだなって思う。

手がベトつく程は出てなくて、頭皮の乾燥を防ぐのに必要な分だけ分泌されている
状態が、適度な量って感じじゃないかな。

俺は湯洗い洗髪始める前は、朝サラサラでも
昼過ぎには、もう髪が脂でベトベトだったの
そしてそれは単に体質なんだな、俺は脂性なんだ
これが俺の普通なんだって思ってたんさ
でもな、湯洗いにしてシャンプーを止めてからは
夕方になって髪を触っても、サラサラなんだ

>脂性の奴とか皮脂出過ぎだと思うんだけど、それはその人にとっては
>適度な皮脂の量ってことなのか?
脂性って事自体が、通常の状態では無いんだと思う。
どこか体のバランスが崩れているから、皮脂出過ぎって感じだろうね

まあ、俺普通のサラリーマンだし科学者でも何でもないから
上の文は参考までにって事で宜しくね。

髪、生えると良いね お互い頑張りましょう
687毛無しさん:04/04/22 15:59
 ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
688毛無しさん:04/04/22 16:03
>>687
背中にウンコついてますよ
689毛無しさん:04/04/22 16:06
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) はげって言われる
  ||   (    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもはげてない
  ||   (ソ  丿|ヽ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) はげてないのにハゲ照るって言われる
  ||  ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
690毛無しさん:04/04/22 16:16
統計とりましょう
691毛無しさん:04/04/22 16:18
>>689
心の潤いが無くなってます
心がハゲてるって言われているんですよ
692毛無しさん:04/04/22 16:21
リンスしなけりゃ当たり前のこといってないか?
693毛無しさん:04/04/22 16:23
>>691
そんなこという奴1000人に1人もいないだろ
実際そんなこと自分で口にするか?
694毛無しさん:04/04/22 16:30
何だコイツw
695毛無しさん:04/04/22 16:30
>>693
おいおい、マジレスはえーなw
ごちそうさまデチュ♪


      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
696毛無しさん:04/04/22 16:32
>>694-693

ハーゲ ハーゲw
697毛無しさん:04/04/22 16:37
>>689>>693だなw

釣るつもりが釣られましたか?(・∀・)ニヤニヤ
まじで心に潤いがねーなぁww
698毛無しさん:04/04/22 16:45
>>697
当たり前だろ
潤いが持てる心境かよw
699毛無しさん:04/04/22 16:49
>>698
OK、じゃあ漏れが潤い持てる様に祈ってやる
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.| 皆がフサになりますように
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
700毛無しさん:04/04/22 17:28
遺伝子ウンヌンと言われるこの時代に、脱シャンって・・・・。
701毛無しさん:04/04/22 17:35
>>700
遺伝子云々と言われる時代だがな、科学は未だにハゲを解明できていないだろ?
どんな育毛方法を信じて行おうが、それを違うと言い切れる香具師がいるか?

おまいの感想は確かに受け取った。
さあ、他のスレへ旅立ってくれたまえ。

毛が生えると良いな、お互い頑張ろう。
702毛無しさん:04/04/22 17:47
雑魚の様にあしらわれてる哀れな700
703699・701:04/04/22 17:52
>>702
煽るなよ、漏れは真面目だ、雑魚の様に扱うものか。

目的は同じ、毛を復活させたい同士じゃないか

>>699での祈りは本気だ
皆がフサになって欲しい。
704毛無しさん:04/04/22 18:20
無茶なお願いされても困る。

              by 神様


705毛無しさん:04/04/22 19:28
>>704
あ、ごめんな君じゃないよ、別のに祈ってるから
勘違いさせちゃったみたいだね、ごめんね

漏れが祈ってるのは「 髪 様 」ね

神様に祈っても意味が無いってもう悟ってるからさ
大丈夫ですよ心配しなくても、頼りにしてませんから(^-^)ニコニコ
706毛無しさん:04/04/22 20:40
五木神は、まさかズラってことはないよね?
707毛無しさん:04/04/22 20:47
もまえら!30秒湯シャンわずか1週間で、超ネコ毛+超クセ毛だったのが
五木氏・梅原猛氏みたいなゆったりとした髪質になりますた!!
708毛無しさん:04/04/22 20:59
ゆったりした髪になったのは
はげていく証拠なんだよ
709毛無しさん:04/04/22 21:10
ハゲに髪様は存在しないのが定説です。


710毛無しさん :04/04/22 21:25
さて、今日も湯シャンしてくるか
711毛無しさん:04/04/22 21:42
湯シャン何回してる?
オレは朝晩で2回なんだけど
みんなは夜のみとか朝のみなのかい?
712毛無しさん:04/04/22 21:49
>>711
俺も基本は2回。1回だとちょっと不快になる。
713毛無しさん:04/04/22 21:59
僕も2回だね
714毛無しさん :04/04/22 22:10
俺は1回
あまり皮脂を取り過ぎないためにもね
朝は寝癖を直す程度しかお湯をかけない
715毛無しさん:04/04/22 22:17
初めは2回、慣れてきたら1回でいこう。
716毛無しさん:04/04/22 22:30
自分は夜1回。2回は多いのでわ?
717毛無しさん:04/04/22 22:47
10日目。
皮脂はあまり減らないが、頭皮は確実に柔らかくなった。
抜け毛は少し減った。
7181日目:04/04/22 23:06
きょうからやってみます。
いきなり脱シャンは怖いので、湯シャンして減シャンしました。
シャンプーの量は5分の1くらいにしました。

先髪時の抜け毛の量は少ないです。シャンプーをつけたときの方が抜け毛の量が
多いのは前々から感じていたのでこんなもんですね。

髪はべたつくけど、完全に乾くとそれほど不快感はない感じ。


719毛無しさん:04/04/22 23:22
シャンプーしない宣言をして、脱シャン2回やってる人は、
頭皮に優しいのは、
朝夜の脱シャン2回>>>シャンプー使って1日1回
っていう解釈なんですか?
どっちにしろ皮脂取りすぎちゃうんかって思うんですけど
720毛無しさん:04/04/22 23:26
皮脂の量なんて人によって違うから、その人が適度だと思う方法でやればよいのでは?
俺は1日1回だと夕方になると痒くなってくるから。
痒いという状態はヤバイ状態。
皮脂が落ち着くまでしばらくはこのままいくつもり
721毛無しさん:04/04/22 23:48
そうなんですか
まぁ確かに人それぞれですね
自分は湯船につかってる時に頭かゆくなるんですよね
これは何じゃろか?それ以外ではかゆくなる時はないのに
722毛無しさん:04/04/23 00:18
お湯だけで皮脂取れ過ぎちゃうって、想像つかない...
ノック禿げは取りやすいってこと?
723毛無しさん:04/04/23 00:31
おいおまいら、脱シャンとか極端に走る前に
ちゃんとよくすすげばいいだけじゃねえか。
724毛無しさん:04/04/23 00:32
>>719
大抵は、なるべく化学物質を使わないで、
そこそこの皮脂を取ることを目的にしていると思う。
725毛無しさん:04/04/23 00:35
ここであえて言おうじゃないか。
極シャンは頭皮に良いと!!www
一日10回以上。頭皮が1mmでも出てきたらすかさずシャンプー。
これで悪の根源とされる頭皮の皮脂有率が0%になり、ドフサになれる罠w
これを業者の人に宣言して欲しいな。
726毛無しさん:04/04/23 00:41
頭皮が悪の根源なのか。
皮はいじゃえよ。
727毛無しさん:04/04/23 00:46
脱シャンで禿ないならとっくにみんなやってるし、
ここまで育毛技術が発達することも無かっただろう。
脱シャン派はノック禿が企んだ初期禿悪化運動の一環だ!
お前ら騙されるなよ。
728毛無しさん:04/04/23 01:06
すでに錯乱してるハゲがいるようですなぁ^^;
729毛無しさん:04/04/23 01:13
誰かが書いてたけどタオルで拭くと皮脂がポロポロとれるというのは
過剰な皮脂が残ってる結果としか考えられんのだが・・・


730毛無しさん:04/04/23 01:19
>>729
それがどういうものなのか俺にはわからないなぁ
俺脱シャンしてるけど、むしろ皮脂でべたべただとか皮脂が固まっているというような
感じはないけどなぁ。
まぁ、ダメだったらすぐ止めるよ。
なんでも試してみなきゃね。
俺的にはミノキの初期脱毛の確率よりよっぽどリスクは低いと思ってるが。
731毛無しさん:04/04/23 01:23
ノックハゲの人たちは毛が無いから
基本的に脱シャンしてるはずなのになんで毛が生えてこないの?
732毛無しさん:04/04/23 01:28
皆 極シャンしろよ!!
絶対生えてくるって
733毛無しさん:04/04/23 01:29
>>732
極シャンってなーに?
734毛無しさん:04/04/23 01:31
>>731
っつーか毛が生えることなんて期待してねーよ
育毛剤じゃないんだからw
735毛無しさん:04/04/23 01:32
>>731
ノック禿げ=ご臨終。

育毛剤だろうが脱シャンだろうが何をやっても無理。
736毛無しさん:04/04/23 06:58
やっぱはえないのかorz
737毛無しさん:04/04/23 08:35
湯シャンしてるが、
リンスを頭皮にするのはよくないと思う。
738毛無しさん:04/04/23 08:40
あと、マッサージはがっちりする派とあえてやらない派がいると思う。
五木さんはがっちり、たけざわさんはやらない。
俺は適度な刺激や血行がある方がいいと思うので、前者がいいのかなと思う。
どう思う?
739毛無しさん:04/04/23 08:53
ツボやヨーガで血行を良くしてるよ
直接やると毛細血管潰しそうで良くないから
740毛無しさん:04/04/23 08:56
>>721
>自分は湯船につかってる時に頭かゆくなるんですよね

血が巡って流れ込んでるって事なんじゃないですか?
運動しても痒くなるって事ありますよね

>>727
> 脱シャンで禿ないならとっくにみんなやってるし、
> ここまで育毛技術が発達することも無かっただろう。
> 脱シャン派はノック禿が企んだ初期禿悪化運動の一環だ!
> お前ら騙されるなよ。
ここまで【育毛技術が発達している】のにもかかわらず
【ハゲが無くならない】のは何故です?

>>737
そうですね、良くないです

>>738
俺は湯シャンする時にある程度頭皮を押すから
それがマッサージって感じかな、あまり強く押すのは逆に良くないと思う
血行を良くする為には運動をしてる、汗をかくのは毛穴にも良いよ


■スレ進行は sage (メール欄に sage を入力)でお願いします■
741毛無しさん:04/04/23 17:48
湯シャン初心者ですが、一週間目にして
無意識に、頭皮を爪でかきまくっていました。

だって痒いから。減シャンで調整してみます…
742毛無しさん:04/04/23 19:11
>>738
湯シャン時に十分マッサージしてることになってるとおもうんだが。
10分ほど湯シャンしてるんだろ?
頭皮に暖かい湯、そして揉み洗い。


まだ余分にマッサージは必要なのか?


いつかは治るんだって ずっと思って頑張って生きてきた 治るんだって
でも治るどころか進行してた 心も病んで 身も心も醜くなった
辛い事いっぱいあった 心よせてた人の気持ち受け取れなかったのが
一番辛かった
俺は言うた あなたが思ってるような人じゃないんだって 違う
本当は醜くなっていく自分を見られたくなかったから 
それから心まで病んでいった  
環境は人の心をうつす鏡だって誰かが言ってた その通りだと思う
でも辛い環境やこの病気は人の心をボロボロに壊す


僕の心は醜く その容貌はさらに醜く・・・

744毛無しさん:04/04/23 20:37
辛いよな
745毛無しさん:04/04/23 20:38

い、ゐ`!
746毛無しさん:04/04/23 20:41
ハゲを忘れるくらい必死で生きろ!
我を忘れろ!
これこそ無我の境地よ!悟りの境地よ!
747毛無しさん:04/04/23 21:20
額から上がしびれた感覚がする…。
これは血行が悪いと思うのだが、どう?
748毛無しさん:04/04/23 21:49
多分はげる前兆だと思うよ

俺は麻痺したような感覚ほっといたらハゲてきた
749毛無しさん:04/04/23 21:55
>>747
甲状腺ハゲかもしれんな。
そっちのスレ行った方がいいぞ。
750毛無しさん:04/04/23 21:57
わたしは頭皮に手をあてると暖かい。
これはどう?
751毛無しさん:04/04/23 21:57
>>743

想像も出来ないくらい昔、人間の元になる生物が地球に現れた

そして、その生物は形を変えたり、生きていく場所を変えたりしながら
猿になり、そしてその猿は人になり・・命のバトンを渡して来た

>>743よ、人が存在するって事、素晴らしい事だと思わないか?

いま君がそこに存在する事、実は凄い事なんだ
数え切れない程の人が命のバトンを渡して繋いで、君に届けたんだ。

容姿って確かに大事だ、初対面の人を判断する導入部だ
だが、それがその人の全てを現している訳じゃない。

それだけじゃ、その人の全てを知る事は出来ないんだ

鏡を見れば、そこに自分がいる。
だがね、そこに見えているものは君の極一部だ

君の全てがそこに映っている訳じゃないんだ。
752751:04/04/23 22:04
>>743

容姿に心が引っ張られちゃいけない

君は、人を思い遣れる気持ちを持っている
俺が君の何を知っているんだって?

分かるさ、君の事

文も、人を現すんだ
人柄も、その人の想いも伝えてくれる

姿だけじゃ無いんだよ、その人を伝える手段は
恥じたりする心じゃない、君は素敵な人だ

君は人を見た目で判断するかい?
その人の全てを、見た目だけで判断するかい?

しないだろ?

俺も見た目だけで、その人の全てを知る事は出来ないし
判断なんて出来ないよ
753751:04/04/23 22:23
>>743

進むんだ、前に

君には命のバトンが渡された、君は受け取る事が出来た。

君が悩んだり苦しむ為に、そのバトンが繋がってきた訳じゃないんだ

だから、もう悩むのは終わりだ

心で生きるんだ、【心を体に映して】生きよう

君に繋がっている命を感じながら、前に前に進もう
シャンプーは関係ない。
シャンプーしたほうがいい、しないほうがいい、とかではなく
どちらでもいい。 関係ないから。
ハゲの原因は遺伝からくる受容体と男性ホルモンの多さ、そしてストレスだ。
影響する割合で言えば
受容体、男性ホル…89%
ストレス…10%
その他…1%

ただ、脱シャンや育毛でストレスが軽くなるならそれはそれでいいと思う。
ハゲにとって、ハゲで悩むことが一番のストレスだから。
俺を救ってくれたのは 誰か言葉だったり 映画の中のセリフだったり 音楽だった 
感動するたび救われた
そして
今も感動してる
あんたが俺にバトンを渡してくれたから

そして前にも言った 治してみせるって 必ず
7562日目で終了:04/04/23 22:50
2日目。
頭がむず痒い。ムリっすわ。シャンプーしました。
脂性だからムリっすわ。本当に1年とか続けてる人いるの?
757毛無しさん:04/04/23 22:54
>>756
減シャンからやるべし。
758毛無しさん:04/04/23 23:00
ぼたんとばーらーは〜♪
7594日目終了:04/04/23 23:10
自分は全くかゆくない
ションプーしてる時と特に変化は無し
あと、風呂上りににがり水を吹きかけてマッサージ
このまま行くっす
760毛無しさん:04/04/23 23:23
>>757
まじむず痒いっす。ごめん多分減シャンも
我慢できないと思うっす。
やっぱ人それぞれなんかなぁ。
761毛無しさん:04/04/23 23:28
君が思うような人間じゃ〜な〜い〜♪
762毛無しさん:04/04/23 23:51
2日であきらめる奴って・・
痒いのは、今までのシャンプーのツケがまわってきたってこと。
10年シャンプーしたら、あと10年はシャンプー地獄から抜け出せない
くらいのきもちじゃなきゃね。
763毛無しさん:04/04/24 00:06
週一でシャンプーしてたけど
一回目のシャンプーでも泡が立つようになった
そろそろ完全に脱シャンできそう
764毛無しさん:04/04/24 00:16
>>756
最初は痒いよ。
最初というか1ヶ月くらいは痒かった。

ちなみに、シャンプーで痒みが収まるのは消炎剤が入っているから。
別に頭皮がキレイになるから痒みが無くなるんじゃないよ。

まぁ、そもそもシャンプーが痒みの原因を作っているんだけどね。
765完脱1年:04/04/24 00:20
>>756
脱シャン始めたころは痒くてしょうがなくてシャンプーした。
あまりに痒かったのでいつものシャンプーじゃなくてメリット使った。
だが、習慣になるのが怖かったのでトラベル用の1番小さいの買った。
痒くてたまらなくてそのシャンプー使ったのは結局1年で2回。

ようは慣れだと思うよ。

766毛無しさん:04/04/24 01:24
>>761
もはや僕は 人間じゃ〜ない〜♪
767毛無しさん:04/04/24 01:24
減シャンてさ・・・
どーやってんの?
768 ◆fKt3lu73Bk :04/04/24 01:29
>>497だけどトリプつけるわ

今日も順調。髪の量は変わってないかな・・ようわからん。
最近あんまり食ってないから、皮脂が減ってる。
769毛無しさん:04/04/24 01:51
お湯でちゃんと洗ってれば痒くならないと思うんだが
770毛無しさん:04/04/24 02:49
どこまでもってくれば初心者としては上出来?
1.ジャンプー2日に一回
2.シャンプー4日に一回
3.シャンプー一週間に一回
4.シャンプー2週間に一回
5.シャンプー一ヶ月に一回
771毛無しさん:04/04/24 03:19
タレントのユウっているだろ
あの人シャンプーは三日に一回とからしいけど女としては
薄いよな。
772毛無しさん:04/04/24 04:09
ソースは?
773二十歳:04/04/24 08:26
脱シャンすると抜け毛の多さどうやって計るの?
774毛無しさん:04/04/24 08:30
バスタブの排水溝にネットを付けろよ
775二十歳:04/04/24 08:50
でもシャンプーする時みたいに頭シャカシャカ
しないわけじゃん?
776毛無しさん:04/04/24 08:54
シャンプーで洗うかどうか、とハゲは関係が無い。
確かにシャンプーで頭皮は痛むのだろうが、シャンプーでハゲるならば、全体が均一にハゲなくてはおかしい。
MハゲはMだけにシャンプーをつけるかというと、そんなことは無い。

湯シャンして頭皮は健やかになるのかもしれないが
それはハゲとは何の関係も無い話。
もし、湯シャンしで頭皮が逆に不健康になったと感じたら
即刻別の方法を検討した方がいい。
777777:04/04/24 09:39
777
778毛無しさん:04/04/24 10:18
湯シャン開始10日
俺は、前頭部が禿げてるんだけど産毛が生えて来てるのを確認した
こいつらがたくましく成長してくれる事を祈る。
779毛無しさん:04/04/24 10:28
>>776
そんなお前はどんなハゲ?
780毛無しさん:04/04/24 10:42
10ch見ろ。五木神出てるぞ。イメージトレーニングだ。
781毛無しさん:04/04/24 10:48
小学生の頃から毎日シャンプー二度洗いしてきた俺は馬鹿だったよ。
今日から一度洗いにする。考えて見たら一度も二度洗いも変わらんかった。
そしてリンスのたぐいはもう二度と付けない。
こうして少しでも毎日の抜け毛を貯金していくつもりだ。
782毛無しさん:04/04/24 11:08
>>776
頭皮とハゲはけっこう関係ある。
だから予防や頭皮改善ってことだろ、湯シャンは。
Mや頭頂部はハゲやすいから、せめてその加速度を下げるって感じだろ。
783末期ハゲで業者:04/04/24 12:54
や!脱シャン信者のみんな元気?
いろいろ理由をつけて減シャンだとか言い訳してるけどシャンプーしてる時点で
負けなんだよねw結局間違ってたと認めてるわけなんだよねwww
では6月にまた来ます(それまで脱シャンスレあるかなぁ〜)
784毛無しさん:04/04/24 13:22

世間にもハゲ板にも見放された
哀れな末期ハゲ

>>781
どちらかというと、リンスよりシャンプーの方が
成分は酷いよ。
785毛無しさん:04/04/24 15:04
脱シャンはアホばっかりやな。
786毛無しさん:04/04/24 15:07
だから何も言わずに極シャンしろって。
一日10回。これ最強。
787毛無しさん:04/04/24 15:54
>>783
また致傷が同じことをいってますね
何度同じことを言うんでしょうねw

俺の小学校の時の特別学級の子は「ライオン、ライオン」って一日に
何十回も言ってたよ。
788毛無しさん:04/04/24 18:02
素直に脱シャンしてみれば良いんだよ
789毛無しさん:04/04/24 18:08
チン毛も脱シャンしたほうがいいの?
まさか、洗ってない人はいないよね?
790毛無しさん:04/04/24 18:28
彼女をパイパンにしたいんですが
一日3回シャンプーさせればいいですか?

791毛無しさん:04/04/24 19:24
>>790
自分の股間でも日に3度もシャンプーしてたら調子悪くなるでしょ
多分、荒れてガサガサになる。白く皮剥けして皮膚科いき。そしてステロイド処方されそ…


釣られスマソ
792毛無しさん:04/04/24 19:31
脱シャン1月の者ですが、脱シャンの長い人に質問です。

ブラシをすると小麦粉のような細かい粉が出ます。
チョークの粉のような細やかなものです。
肩に落ちて服を汚す事はないのですがとかし終わったブラシにたまります。
皆さんも粉が出ますか?
これってフケの一種なんでしょうか。悩む程は出ないのですが気になります。
ご存知の方、ご回答お願いします。

ちなみにシャンプーしてた頃はパン粉並みの大きさ(うろこ様)のフケがあったのですが
脱シャン後、これはなくなりました。
793毛無しさん:04/04/24 20:01
フケの出る人間は脱シャン以前の問題とおもえるんだが・・・

794毛無しさん:04/04/24 20:03
今日髪を切ったときに美容師さんと育毛の話をしました。
で、お客さんで脱シャンプーの人がいるけれど髪の毛は
普通の感じでくさくないそうです。
わたしも美容師さんも風邪引いて数日風呂に入らないだけで
死にそうになるから我々は我慢できないね。
という結論に達しましたがネットだけの話でないのが実感できて
目からウロコが落ちました。
話の落ちとしてはその脱シャンプーのおじさんは、某有名な
(高級な)ヘアケア製品を扱っている会社の方なんだそうです。
話が盛り上がりすぎて肝心の育毛効果については聞きそびれてしまいました。
795毛無しさん:04/04/24 22:10
スポーツクラブに通っている僕は脱シャンなんて無理です
だいたい普通に洗顔しても顔の脂は落ちないのにお湯だけで頭皮の脂を落とすなんて無理だよ
796毛無しさん:04/04/24 22:31
そうだな
君には合わないんだろう
他の方法で頑張ってくれよ
797毛無しさん:04/04/24 22:39
俺は道場通ってるけど
頭も顔も体も脱シャン
胴着だけはこまめに洗う
798シャンプー禿げ:04/04/24 23:08
>795
シャンプーは髪の毛洗うためだろ?
頭皮の脂はシャンプーだよ。
毎日シャンプーしてシャンプー落してるんだよ。ループだよ。
シャンプーや洗顔してたら、そりゃ無理だ。
落すのは汗だけ。お湯で十分。
さすがに体はボデイシャンプーだがね。
799毛無しさん:04/04/24 23:13
最後の一行で台無しだな
800毛無しさん:04/04/24 23:32
>794美容師の人は脱シャン客嫌がってたんじゃない?
シャンプーマン?の人は喜んでるだろうけど。指紋なくなるらしいから
大変だね
ヘアケア用品の人ってなんて商品ですか?
801シャンプー禿げ:04/04/25 00:43
>799
手の汚れる仕事してるから、無理なんだよね。
体はこれからのテーマだね、
頭は汗くらいだろ。
整髪料とかつけてたんじゃ、問題害だけどね。
802毛無しさん:04/04/25 02:15
俺、身体を石鹸であらうのはもう何年も前から年に三回くらいだよw
それで全然平気。こすっても垢も出ないから不思議。
けどシャンプーと洗顔料だけは何故か使ってたw
803毛無しさん:04/04/25 02:53
>802
股間から異臭が
804毛無しさん:04/04/25 06:48
>>803 神経質な人生も疲れるだろ
805毛無しさん:04/04/25 08:12
超ひさぶりにシャンプー使ったら痒くて死にそうになった・・w
8ヶ月脱してたけどまたもどりやす
806毛無しさん:04/04/25 08:36
脱シャンしてる人って俺の周りにも結構居たよ
807毛無しさん:04/04/25 09:04
脱シャンして2週間ぐらいたつけど、何も不都合ないな。
今までシャンプー・石鹸洗髪にこだわっていたのが馬鹿みたいに思える。

808毛無しさん:04/04/25 09:09
8ヶ月もシャンプーしないで平気なのは人と会う事が無い引き篭もりだからだろ
809毛無しさん:04/04/25 09:10
お湯でやさしく丁寧に洗えば良いじゃない
シャンプー使う必要は無いよ
810毛無しさん:04/04/25 09:31
>>808
視野せますぎ
811毛無しさん :04/04/25 12:49
脱シャン2週間目ぐらいなんだけど、昨日から急に抜け毛が増えてきた。
最初は抜け毛がすごく減ってたのに・・・
抜ける毛が太い毛ばっかなんだけど、大丈夫かな?
812毛無しさん:04/04/25 13:00
>>810
808の視野が狭いのは人と会う事が無い引き篭もりだからだろw
813毛無しさん:04/04/25 14:33
ちんこぐらいセッケンで洗えよ
そこまで野生動物のマネする必要はまったくなし。
814毛無しさん:04/04/25 14:37
ついに湯シャン一カ月。
頭皮の皮脂がへるってのは無いみたい。
毎日洗ってる時はヌルヌルしまつ。
ただその分、丁寧に長い間洗うようになったので、そのせいか頭皮の調子はいいと思う。
ちなみに神の量増加もハゲ進行も無し。
815毛無しさん:04/04/25 14:38
>>813
アホ!
チンコ洗うからチンコ臭くなるんだよ。
816毛無しさん:04/04/25 14:49
>>811
太いってことは生え変わりやん 季節の変わり目やし
817毛無しさん:04/04/25 15:01
マッサージ(湯シャン時も含めて)は、始めたばっかの頃はあまりしないで、
慣れてきたら再開するのがいいよ。
818毛無しさん:04/04/25 15:20
俺はぶっとい毛と、長さ15センチの産毛が同時に抜けた
819毛無しさん:04/04/25 16:09
15センチの産毛??
820毛無しさん:04/04/25 16:27
>>819
うむ、産毛にしか思えない太さだったのさ(´д`)
821毛無しさん:04/04/25 18:11
頭皮全体が赤味がかった感じで、特につむじの辺りがかゆかった。
試しにシャンプー使わずにお湯だけで洗い続けてたら少しマシになった。
でも、シャンプー使うとやっぱりかゆくなる。しばらくはお湯だけ洗おうと思います。
822毛無しさん:04/04/25 18:12
↑お湯だけ「で」が抜けてた。鬱氏
823毛無しさん:04/04/25 18:15
洗濯する時お湯使えば脂汚れも取れるから洗剤いらないじゃん
824毛無しさん:04/04/25 18:16
否定的なことになってしまうが、一応書いておく。

脱シャン始めて(厳密には減シャン)1ヶ月ぐらいで
抜毛の量がとてつもなく増えた。

やはり、合う人、合わない人がいるっていう事だね。

825毛無しさん:04/04/25 19:16
>824
お湯で洗ってるだけだから、合わないとか関係ないだろ?
お湯がだめなのか?
別の原因だろ。間違いない。
826毛無しさん:04/04/25 19:28
>824
嘘は泥棒の始まり。
827毛無しさん:04/04/25 19:32
>824
やる気あんのか?もっと真剣にやれ。いやなら止めちまえ!
828毛無しさん:04/04/25 19:33
脱シャン信者は自演しながら仲間を増やそうと必死
それよりミルコ負けたぞ
829毛無しさん:04/04/25 19:57
いい加減ID導入が必要だな、この板。
830毛無しさん:04/04/25 20:03
マジレスすると五木はシャンプー毎日2回しててもフサフサだったであろう
831毛無しさん:04/04/25 20:28
>>828
誰?
832毛無しさん:04/04/25 20:33
ヨシコも負けたな
833毛無しさん:04/04/25 20:41
脱シャンもネタか、本当か分からなくなってくるな
とりあえず俺は3日に1回ペースでシャンプーするわ
これだったら一般人くらいだろ

シャンプー毎日なんてハゲくらいだしな
完全脱シャンやってるのもハゲくらいだしな
834毛無しさん:04/04/25 20:55
>>815
ウダウダいってないでチンコぐらい洗え引き籠りハゲ
835毛無しさん:04/04/25 21:13
オナニーしても手を洗わないほうがいいらしいよ


836毛無しさん:04/04/25 21:35
セルフフェラで消毒してます
837毛無しさん:04/04/25 22:30
>>833
脱シャンは一応シャンプーが原因というネタを回避してるし。
普通の一般人は毎日シャンプーしているよ。
というか回数なんて意識しない。ここも来ないよ。
あなたはもはや一般人でな…w
周りなんて気にせずにいこうぜ〜自分の体が一番だいじでしょ?
838毛無しさん:04/04/25 22:43
>>837
なんつーか、もっとこう人に優しい日本語を書けないのかね君
839毛無しさん:04/04/25 22:49
ここの住人は煽り耐性も身に付かない
結果がイマイチな人にはケチつける
シャンプーしてる人間はモチロン認めない
こんな奴等しかいませんから
脱シャンやってる人が見ても気持ち悪いと思うよ
840毛無しさん:04/04/25 23:18
837だけど、すまん。優しくしたつもりだが…
>>839
2chで正当な人いるかねw

4ヶ月目に入った。痛さが痒みに変わってきた。
駆け込み寺の人は言ってたけど、いい方向に進んでるらしい。
いいリハビリだよ。神経的な痛みがある人はやった方が
いいと思う。
841毛無しさん:04/04/25 23:33
>>839

あえて煽る香具師の相手をしてあげているのが解らないのかな?
ここの住人は優しいから、誰かにぶつからないと正気を保てない
程の状態の香具師の相手をして救済しているんだ

結果がいまいちな人にケチをつけているのは
脱シャンを始めたくても始める勇気が無くて、証拠!証拠!って言ってる香具師だべ?
まだ脱シャンしてない人間、いわば部外者だけど?

>シャンプーしてる人間はモチロン認めない
えーと・・シャンプーしてる人間に暴言はいたりしてるのは
荒らしなんだが・・・w

>>839ちゃん
2chで生きていくなら、それくらいの事見抜けないと駄目でちゅよ?w
842毛無しさん:04/04/25 23:37
>>841
ああいえば上裕w
843毛無しさん:04/04/25 23:42
約二週間ぶりにシャンプーした
気持ちヨカター
シャンプーした時に手に絡みついた抜け毛が恐ろしく少なかった
俺はたまにシャンプーすることにするよ
時には古くなった角質とか完璧に落としたいやん?
ま、俺の考え方だけど。
844毛無しさん:04/04/25 23:44
確かに現実社会で生きるより2chでハゲを隠しつつ生きたほうがいいだろう
845毛無しさん:04/04/25 23:50
> 843
中途半端はよくないよー。何が原因かわからないからね。
シャンプーした時に手に絡みついた抜け毛が恐ろしく少なかったなら、
たまにじゃなく、毎日シャンプーすべきだろ?
違うか?
846毛無しさん:04/04/25 23:54
極端が一番いけないと思う
ハゲの人って極端から極端へ行く人間が多い
847毛無しさん:04/04/25 23:57
>>845
中途半端といえば聞こえが悪い
お釈迦さまの言葉「中庸」で行こう
何事もほどほどがいい
848毛無しさん:04/04/25 23:58
最近のハゲ板の流行は脱シャンになりつつあるな
849毛無しさん:04/04/26 00:01
>>845
違うだろ。その日までの脱シャンが頭皮の荒れを改善していったんだろ。
毎日シャンプーするとまた荒れた頭皮に逆戻りだと思われ。
850毛無しさん:04/04/26 00:32
>>845
低刺激性シャンプー選べば万事OK
851毛無しさん:04/04/26 00:42
髪を短くしてから脱シャンしてます。五日目。
M部分の両サイドが少しだけ回復?してる気がする。(気がしてるだけかも)

それよりも生え際のブツブツがメチャクチャ減った、これは嬉しい。
これからも悪くならなきゃ脱シャン続けて思った事書きますわ。
ちなみに高校一年のMが来てる少年です。
852毛無しさん:04/04/26 00:44
>>849
同意
853毛無しさん:04/04/26 00:48
剃りを入れすぎただけの人は普通に生えてきますがナニか?

854毛無しさん:04/04/26 02:01
855毛無しさん:04/04/26 02:05
抜け毛多くなったつー人いるけど、
その分、シャンプーに比べて先発時に抜ける本数が少なくなるから
結果的にはddと見てみる…
856毛無しさん:04/04/26 02:10
>>855
少なくなるわけないじゃん
そう思いたいのは分かるんだが
857毛無しさん:04/04/26 02:43
しかし、かまって君って本当に常駐してるのなw

哀れな香具師だなぁ・・もう手の施しようが無いくらいのハゲなんだろうなぁ・・。
年齢=彼女居ない歴 って香具師だろうし・・同情するよ・・

気が済んだら巣へ帰るんだぞ


■スレ進行は sage (メール欄に sage を入力)でお願いします■
858毛無しさん:04/04/26 02:52
ハゲの巣はココですが、ナニか?
859毛無しさん:04/04/26 04:07
俺も思い出すように脱シャン再開しました
油取りすぎ→油出過ぎの
サイクルを断ち切るべく。
860毛無しさん:04/04/26 04:27
界面活性剤が頭皮への浸透を促すなら・・・
シャンプーに育毛剤混ぜよかな。
ついでにトウガラシとか漬け込んでみるか。
861毛無しさん:04/04/26 04:53
動物は、シャンプーまでしないと
不潔になるなんてことないもんな。
不潔が頭にダメージ与えるなら
乞食はハゲが一般人より増えるはず。
実際は逆。
いろいろやりすぎなんだよな、きっと。
862毛無しさん:04/04/26 07:10
>861
逆じゃない、関係がないんだよ。
863毛無しさん:04/04/26 07:35
シンプル イズ ベスト
864毛無しさん:04/04/26 08:19
>>862
一般人のハゲ率=乞食のハゲ率?
だとしても、
不潔がアタック要素にはならないな。
不潔が(業者が喧伝してるように)アタック要素になるなら、
乞食に圧倒的にハゲが多くないと。
865毛無しさん:04/04/26 08:28
昨日久しぶりにシャンプーしたんだよ。
そしたら髪がすんごく柔らかくなって
今日マクラ見たら4本も髪がついてた。
またしばらく湯シャンだな
866毛無しさん:04/04/26 08:50
シャンプーは髪を柔らかくする分弱くするからね
ペタってなるし
867毛無しさん:04/04/26 10:50
スレageる香具師は、どんなに脱シャン肯定です的な意見を書いていても
荒らしにしか見えないのは漏れだけですかね

スレ一覧の上に引き上げる(皆見てくれ的な行動)に値しない書き込みなのに何故ageるんだ・・
感想なんてsageで良いだろうに

体験談なんか書き込んだ時はageるのも解る、が 無意味にageる香具師は何の意図があるの?

教えてageる人
868毛無しさん:04/04/26 10:59
いや何となく…
ハゲ板ではage/sage気にしてないんだよ
技術的な板では結構気を遣うんだけど
その他の雑談的な板では、ageがデフォルトな感じ。
「見て」って訳じゃなくて、逆にsageるまでもないというか…
そんだけです。
869毛無しさん:04/04/26 11:11
>>868
なるほど・・
ただでさえ荒らされ易いスレだもんで、sageる方が良いと思ったんさ
確かにリーマン板とか見ても皆ageまくりだもんね

まあ・・メール欄にsageと入れるだけで、無意味に人目につく事が減るから
漏れ的にはsage進行でお願いしたいなぁ・・(上のレス見てもsage賛成の人割といるし)

たまに荒らし君が来るのは、まあ仕方が無いと思うけど
このスレ荒らしが常駐してる感じだからさ、辛いなぁ_| ̄|〇

>>868レスありがdでした。




870毛無しさん:04/04/26 13:53
でもageないと埋もれそうで嫌ですよね
871毛無しさん:04/04/26 15:34
>>870
dat落ちさせたくないって事です?
sage書き込みでもカキコはカキコなんで
スレが下がっていても消える事は無いべさ

って違う事言いたいのかな。
埋もれそうで嫌の意味が解らないや_| ̄|〇スマソ
872毛無しさん :04/04/26 16:13
お気に入りに追加しておけ
873あげ:04/04/26 19:15
あげ
874毛無しさん:04/04/26 19:19
1プッシュの量で二回洗ってたのは体に悪かったのか。これから洗うのは一回に絞りそれから脱シャンしてこうと思います
875毛無しさん:04/04/26 19:24
age、sageうっさい

ハゲ板は「hage」で統一しとけや



876ゆーき ◆0RbUzIT0To :04/04/26 19:33
こんばんは、ゆーきです♪
877毛無しさん:04/04/26 21:49
おーいおまえたちー
天才のおれが
いいこと考えてやったぞー
頭の半分はシャンプー使って洗って、
もう半分は湯だけで洗うんだー
これですべては明らかになるんじゃねーかー?
878毛無しさん:04/04/26 21:57
>>877
実験はお前に頼んだぞ
879毛無しさん:04/04/26 21:57
信者はイタイし煽りも幼稚
880毛無しさん:04/04/26 21:59
1日2回湯シャンしないと不快な椰子って頭皮を念入りに洗ってるだろ?図星じゃね?
かつての俺がそうだった。それだと頭皮への負担が大きい。下手するとシャンプーよりも。
髪の汚れをすすぎ落とすだけで充分。
881毛無しさん:04/04/26 22:06
ここは愉快なネタスレですね
882ゆーき ◆0RbUzIT0To :04/04/26 22:08
今から走ってきます♪
8831 ◆Q2.EenFHtA :04/04/26 22:18
髪型板の1です。
私も脱シャンをしてます。過去スレなどを読んでいて思ったのですが・・・
そもそも毛というのは汚れを防ぐために生えるものです。
鼻毛も然り、髪の毛も同じ事ではないでしょうか?
たしかにシャンプーのしすぎで乾燥したり毛根が弱る事はあると思います。
しかし私たちはシャンプーのしすぎによって、脳が「ああ、頭皮キレイだから髪いらない」
という信号を出しているのかもしれません(乾燥の相乗効果も加わって)
もちろん、だからといって全く洗わないと確実に古い角質は頭皮に残ります
(そこは、湯シャンでブラッシングによって角質をとったり・・・)
ただ私の場合、両親、叔父叔母全くハゲてないのに全スカ+Mです。
体毛も全く濃く無いので思い当たる節は朝晩両方のシャンプーでした(これを6年ほど)
とにかく、上記で言った事が正しいのであれば脱シャンは効果のある物だと思いますよ。
ですから私は、1日置きに頭を湯シャンでブラッシングをしようと思ってます。
長文失礼しました。



884毛無しさん:04/04/26 22:19
>>883
縦読みワラタ
8851 ◆Q2.EenFHtA :04/04/26 22:23
読みにくいですねー・・・

申し訳ない、以後気をつけます。
886毛無しさん:04/04/26 22:39
879>

しねや、くされまんこが
887毛無しさん:04/04/26 22:42
> そもそも毛というのは汚れを防ぐために生える
なるほど

脱シャン始めたら思いのほか調子がいいよ
皮脂の量とか体臭とも相談しつつ風呂自体の回数を減らしていく予定
888毛無しさん:04/04/26 22:48
>>887
もういいよ
889毛無しさん:04/04/26 22:53
脱シャン失敗者ウザい
890毛無しさん:04/04/26 23:11
>>880 それ俺だ。。で、喪前はその後やり方変えてからはどうだ?
891毛無しさん:04/04/26 23:14
擦り洗いはしちゃダメよ。
始めの一月はマッサージもやめとこう。
892毛無しさん:04/04/26 23:14
>>887
神。
これが定説だろ。
893892:04/04/26 23:15
ミスッタ
>>883
こっち。
894毛無しさん:04/04/26 23:24
みんな乙〜
>>883みたいな人のスレだと思うと安心するよ。
895毛無しさん:04/04/26 23:54
あげとくよ
896完脱1年:04/04/26 23:59
「毛母細胞があれば毛は、生えてくるっ!!」
てコマーシャルあったなぁ。
俺、生え際が以前より指1本後退してたが(名残の毛穴のみ)そこからも毛が生えてきた。
Mはげの奴も諦めずに脱シャンしてれば、希望は持てるぞ。
スカってた頭頂部から前頭部まで、ノックレベル3だったがかなり密になったぞ。
897毛無しさん:04/04/27 00:17
無毛地帯になって何年くらいまで毛母細胞は生きてるもんなの?
898毛無しさん:04/04/27 00:50
カビですよカビ。


899毛無しさん:04/04/27 01:54
脱シャン2日目
ドライヤーしてたらアカみたいのが
出てくるんだけど
しばらくは(油の分泌が減るまで)
がまんしなくちゃいけないかな?
900毛無しさん:04/04/27 02:29
私女だけど、クレンジングとかでオイル使うから
脱しゃんはだめかな。
ちゃんと洗わないとオイルがのこってさらに禿げるかな?

それと、М字の部分の髪が風に吹かれるとそこの部分の頭皮がいたいんだよ
これってまじやばい?
901毛無しさん:04/04/27 03:55
やばすぎかと。めちゃくちゃ荒れてんじゃない?
902毛無しさん:04/04/27 05:07
>>900
元々女の人って2,3日に一回くらいしか洗わない人が多くない?
洗っても頭皮より髪の方だけで。
M字はどういう状態?
903毛無しさん:04/04/27 06:04
>>890
一気にボリュームうp(草ナギ→鳥越)
2日に1回でも今くらいの気候なら全然オッケー
904毛無しさん:04/04/27 06:44
>>903
頭皮はほとんど洗わないってこと?
油の分泌減るまでちょっとつらそうだなー
905完脱1年:04/04/27 06:49
>>897

>> 無毛地帯になって何年くらいまで毛母細胞は生きてるもんなの?

さぁ、文献で調べたことないからわからん。俺の場合だが、生え際無毛時代10年って所かな。
906毛無しさん:04/04/27 07:08
>>904
男ならば脂は減らないよ
気にならなくなるだけ
女ならば年齢と共に脂は減って逝く
907毛無しさん:04/04/27 09:29
毛母細胞や毛根が死ぬってよく言うけど、死にはしないんじゃないかな。
908毛無しさん:04/04/27 09:30
湯シャンしてもガシガシ洗ったら、湯シャンの意味も半減。
お湯を流して、なでるように。
909はげ:04/04/27 10:42
 湯シャン3日目痒く名ランクていいかも。
910毛無しさん:04/04/27 11:02
お茶で濯いでリンゴ酢リンスしろハゲども

911毛無しさん:04/04/27 11:47
このスレをハゲ板総合雑談スレと勘違いしてる香具師が居るな
それに脱シャンスレの筈なのに、部外者の多い事多い事

>>910は良かれと思って教えてくれているのだとは思う
だがね、お茶洗髪に興味があれば自分から茶洗髪スレに行くのでな
おまいが態々他のスレへ出張る事は無いのではないか?
912毛無しさん:04/04/27 14:46
10日間湯シャンしてたのに、髪切りに行ってシャンプーされてしまった。
やっぱりシャンプーすると髪の毛パサパサになるね。
913毛無しさん:04/04/27 16:16
>>912
あたりまえじゃん
脂がとれるんだから
湯シャンだと髪質がペタァとなって嫌
914毛無しさん:04/04/27 17:15
おまいら、>>883をテンプレにしてくれ。
915毛無しさん:04/04/27 18:38
断る
916毛無しさん:04/04/27 18:43
じゃあいいや
917地空海川 203-165-96-188.home.ne.jp水石谷気:04/04/27 19:49
わろた
918ゆーき ◆0RbUzIT0To :04/04/27 20:23
こんばんは、ゆーきです♪
919毛無しさん:04/04/27 21:39
このスレは逝きとし逝ける者すべてが集まっていまつね
920毛無しさん:04/04/27 21:57
チン毛と腋毛は汚れに関係ありませんがナニか?
脛毛とケツ毛も関係ありませんな。
921毛無しさん:04/04/27 21:58
花は枯れ、大地はひび割れまつね
922毛無しさん:04/04/27 22:01
>>920
太い血管を守ってるんだよ
つまり頭皮も毛細血管すらなくなってきたから
おまいはハゲてきてるのではないか?
923毛無しさん:04/04/27 22:03
なら子供に生えてないのはおかしいということで。
924:04/04/27 22:04
チン毛やケツ毛と一緒にするな
925毛無しさん:04/04/27 22:05
鼻毛と一緒にするのはOKですかそうですか。
926毛無しさん:04/04/27 22:10
昨日、脱しゃんしたんだけど、今日起きたら頭痒かった。
しかも、頭皮をかいてみたら、小麦粉のようなものが爪にはさまった。
しかも、髪はねとんとで油っぽくて気持ち悪かったので
今日でやめるつもりです。
927毛無しさん:04/04/27 22:10
ここはネタスレですよ
928毛無しさん:04/04/27 22:17
>>926
どうぞシャンプーしてハゲてくださいな
929毛無しさん:04/04/27 22:22
どっちにせよハゲは治らんというのがココまでの結果。
好きにすればよろし。


930毛無しさん:04/04/27 22:35
昼にラーメン食ったとき、頭痒くなってちょっと辛かった。
931毛無しさん:04/04/27 22:46
中学の古典の教師が風呂入らない人だったけど
フサフサだったよ
932ゆーき ◆0RbUzIT0To :04/04/27 22:48
今から走ってきます♪
9331 ◆Q2.EenFHtA :04/04/27 23:06
>>920>>925
えっと・・・
チン毛もケツ毛も汚れ(ようするに外部のホコリチリなど)から
性器や肛門を守るために生えます。
逆にその他、ギャランドゥーもヘソを汚れから・・・などなど。
ですから極端に言えば、環境が悪い(ホコリやチリなど)ほど
汚れから守ろうとして毛は生えると思います(実際に浮浪者や砂漠地帯の人など)
じゃあなぜ体全体に生えないかと言えば、皮膚の厚さやデリケート部だから。
汚れが溜まるから守ろうとする。私たちは綺麗にしすぎる事で頭髪をいらない物だと
脳が信号を送っていると思ってます。

9341 ◆Q2.EenFHtA :04/04/27 23:07
ああ、また読みにくくなってしまった。
935毛無しさん:04/04/27 23:12
h age
936毛無しさん:04/04/27 23:19
>>1 ◆Q2.EenFHtA さんは今湯シャン何日目でどんな感じですか?
937毛無しさん:04/04/27 23:35
スネは毎日奇麗に洗ってるけどスネ毛は頭髪のようには減らない。
故に、頭を奇麗にするからハゲるというのは説得力に乏しい。

逆に脇毛やチン毛が血管を守っているのと同じで頭を守るってのは説得力がある。
つまり、ハゲ始めたって事は脳みそ腐ってきたってことだよね orz
938毛無しさん:04/04/27 23:39
脱シャンやってるけど、確かに男性型には効き目も限界はあると思う。
あくまでも頭皮改善って点での効果としてそれ以上を望んではいけないと思う。
939毛無しさん:04/04/27 23:45
スネ毛ってスネの血管を守るってか?なんじゃそりゃ
940毛無しさん:04/04/27 23:47
確かにすね毛って何で生えるんだろうな?
デリケートな部分でもないし。
941毛無しさん:04/04/27 23:47
頭髪は頭部の保護のため
腋毛は脇の下の摩擦軽減
陰毛は陰部の保護とフェロモン拡散

臑も当然臑の保護だろうね
942毛無しさん:04/04/27 23:47
943毛無しさん:04/04/27 23:58
>>941
女と男の体毛の濃さの違いはなんだろう?アンチじゃないよ。
944毛無しさん:04/04/28 00:09
まったまった。
あんまり「毛」自体の仕組みをすべて統一するのは良くないよ。
毛が生える理由は、それぞれの部位によって変わってると思うし
あまり考えすぎても、変な方向になるだけだよ。
1さんや、ほかの妥当なカキコ、それを集約したものが多分正しいと思うよ。
945毛無しさん:04/04/28 00:19
なんでスネ毛とか脇毛の話になるんだ…
頭髪以外はそもそもはげたりしないんだから
毛は毛でも別のものと考えないと。
946毛無しさん:04/04/28 00:20
だから子供に生えてないのはおかしいというわけで。
947毛無しさん:04/04/28 00:21
>>944
別に考えてもよくね?たまには。
1の話から話が進んでるんだし。
948毛無しさん:04/04/28 00:21
鼻毛と一緒に考えたハゲが原因かと。
949900:04/04/28 00:43
>902 М字の状態は、Мの部分に産毛がうっすらある程度です。
でも普通にМ字に生えてる髪の毛をちょっと反対側に流したりすると頭皮が
何気にいたいんです。
まじでどうしよう。でも、他の部分ははげではないと思う
美容師に髪の毛はあつい方っていわれたので。
けどМの部分はやばい。ぎゃー
950毛無しさん:04/04/28 00:53
>>949
薄いからガシガシ擦って洗ったんじゃない?
摩擦で抜けたのかもよ。
951毛無しさん:04/04/28 00:57
http://shokumou.hp.infoseek.co.jp/test/Pic0030.jpg
マツキヨのサイトからだけど、植毛した毛(太い毛)は皮脂でてねーなー。
逆に元からあった細い毛は。。
うーん。
952完脱1年:04/04/28 01:20
新規参入のチャレンジャー達よ。(何人いるのか知らんが)

名無しで書いてたがもう一度だけ言う。
頭痒くてどうしょうもないからやめます、なんてへたれでどうする。

「今まで君なりにガンバッタじゃないか。もう十分だよ。シャンプーして身も心もさっぱりしようね。」
と耳元で天使がささやいてるのか?
よぉ〜〜く見ろ。先のとんがった黒い尻尾生やしてるぞ。

痒かったら「フケ専」シャンプーで洗っていいよ。当分痒くならないはず。
で、また明日から「脱シャンライフ」を継続する。

ヘタにフケ、痒みに対処できないシャンプーで毎日洗うより良い。

953毛無しさん:04/04/28 01:22
>>952
一年続けて、頭皮改善した?
954毛無しさん:04/04/28 01:31
ほぅ
955毛無しさん:04/04/28 01:32
お湯だけでゴシゴシ洗うと、摩擦があって、髪の毛が沢山抜けることって
ありませんか?

それとも脱シャンはすすぎ洗いだけで、指を使ってゴシゴシ洗うという事はないのですか?

教えて下さい。
956毛無しさん:04/04/28 01:43
957毛無しさん:04/04/28 01:56
まだ、末期禿がオチョクッテルのか・・。
暇な野郎だ。
958毛無しさん:04/04/28 06:50
おはげよう
959完脱1年:04/04/28 07:12
>>953

>一年続けて、頭皮改善した?

したんだろうね。
無精なのでケアしなかったし、怖いのでまじまじ鏡見たことなかったし、散髪してても寝てるふりして鏡見たことないほどの立派なスカッパゲだった。
960毛無しさん:04/04/28 08:58
>>959
ぬおーいいな 全スカからの回復か
961毛無しさん:04/04/28 10:39
私は女性ですが2週間前からシャンプーしていません。湯しゃんのあとに
スコーシリンスをつけてすぐに流しています。
今のところ本当にシャンプー時の抜け毛が激減していて
今までの苦労はなんだったのかと、湯しゃんに感謝しています。
今はかなり薄毛なのでこれでがんばります!
962ゆーき ◆0RbUzIT0To :04/04/28 12:02
もっこりもっこり♪
963毛無しさん:04/04/28 12:42
おい!ヲマイラ!
昨夜の「世界バリバリバリュー」観たか?
ryu氏が出てただろ?有名な脱シャンパイオニア。
フサフサやんけ!
彼はハゲスイッチ入ってから脱シャンを始めたんだぞ。
もう何年も前だが・・・全く進行してない。っつーかドフサにしか見えんかった・・
964毛無しさん:04/04/28 13:19
勝手に脱シャンパイオニアと決めてんじゃねーよ(w
今はシャンプーしてるかも知れないし。
965毛無しさん:04/04/28 13:19
見たよ
マジでやった方が良いと思った
966毛無しさん:04/04/28 16:00
マツキヨの掲示板見てきたけど、タケザワ氏のPCからウイルスがばらまかれそうな気がするのは漏れだけか?
967毛無しさん:04/04/28 16:56
自演臭が漂ってますねw
968毛無しさん:04/04/28 17:15
ryu氏もタケザワのおやじも脂が原因でハゲたの。
強力な遺伝ハゲのおまいらにはあそこまで効かないの。
期待しすぎはストレスになるからマターリ逝けや。
ちなみにおらは脱シャン2カ月だが、気持ちはいい。
濃くも薄くもならんがな。
ま、そう簡単に生えはしないよ。

マツキヨの掲示板の4月分がゴッソリ消去されたのはスゴいね。
本気で業界圧力なんかな?
タケザワ氏はあんま機械強くなさそうだから、菌、たしかに危ないね。
969毛無しさん:04/04/28 18:06
脱シャンで得られるもの

痒み
過度の抜け毛
優越感
970毛無しさん:04/04/28 18:06
最近抜け毛がひどい
もうやめようかな
971毛無しさん:04/04/28 18:09
>>970
いんじゃないかな?
合わない人もいるだろうし
972969,971:04/04/28 18:10
>>970
合わない場合もあると思う
自分の環境、生活も加味していい方法でがんばれ
973毛無しさん:04/04/28 18:12
>>970
いや、止めるな
続けろ
974毛無しさん:04/04/28 18:13
>>970
甘ったれるな
975毛無しさん:04/04/28 18:14
引き止め方が宗教のようだ
976毛無しさん:04/04/28 18:16
>>970
お前シャンプー止めるときも同じこと言っただろ
駄目なやつは何やってもハゲ。
977毛無しさん:04/04/28 18:22
一人で延々と話してる奴がいるな
頭、大丈夫か?
978毛無しさん:04/04/28 18:23
>>977
お前は人の頭を心配してる暇があるのか
979毛無しさん:04/04/28 18:26
>>977
自分の頭の・・・
とりあえず氏んどけ
980毛無しさん:04/04/28 18:28
>>977
お前のレスほどつまらんものは無い
981毛無しさん:04/04/28 18:29
>>977
sageでいい子ちゃんしてれば許されると思うなよ
982毛無しさん:04/04/28 18:32
>>977
お前みたいなつまらん奴がこの板にいることが
とても恥ずかしい
983毛無しさん:04/04/28 18:34
>>977
またお前か
まだいたのか
984毛無しさん:04/04/28 18:39
>>977
お前は毒にはなっても薬にはならんよ
去るがよい
985毛無しさん:04/04/28 18:41
さすが脱シャンスレ
自演はお手の物だな
986毛無しさん:04/04/28 18:43
1000ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
987毛無しさん:04/04/28 20:22
なんだなんだ
ほとんど同一人物じゃん
大丈夫か???
988毛無しさん:04/04/28 20:24
>>987
氏んでいいよ、君
目障りだし
989毛無しさん:04/04/28 20:27
>>987
おいおい
空気乱すな
990毛無しさん:04/04/28 20:28
>>987
傍観者装って自作自演してんだろ?
お前の様な奴が一番たちが悪いんだよね
991987:04/04/28 20:29
じゃあ死にまつ

死ぬ前にこんなんあった。
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1082550614/258-
992毛無しさん:04/04/28 20:30
マジハイになってきた!
993987:04/04/28 20:31
969-990(除987)
同一人物でつ
994毛無しさん:04/04/28 20:32
>>987
二度と書き込むなよ
995毛無しさん:04/04/28 20:35
>>987
無駄な奴は消えろ
お前の事だよ
996987:04/04/28 20:39
997毛無しさん :04/04/28 20:40
1000なら脱脱シャン
998毛無しさん:04/04/28 20:40
1000だったら、シャンプーするぞー
999毛無しさん:04/04/28 20:40
連続カキコで1000とるぞ!
1000毛無しさん:04/04/28 20:40

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。