【不発】デュタ使用報告書9枚目【不毛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
  ,、,、
 (・e・) <デュタステライドのお話をしようYO!
  ゚しJ゚
※Avodart(アボダート)はグラクソ社製のデュタだよ。

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1052241792/

過去ログ、購入先等>>2あたり
2毛無しさん:03/07/10 17:57
3毛無しさん:03/07/10 17:59
まだやんのかよ
4毛無しさん:03/07/10 18:04
1000 名前:毛無しさん 投稿日:03/07/10 17:56
やっぱフィナ

1000
5毛無しさん:03/07/10 18:15
よっしゃ〜!

テンション上げていくぞ〜!!
6毛無しさん:03/07/10 23:35
デュタこそ本命です!
7趣味育毛:03/07/10 23:38
ヤレヤレ、もう少しROMってお付き合いするとしましょうか。
8趣味脱毛:03/07/11 00:19
私向きにあつらえられたアイテムですね、コレは。
9毛無しさん:03/07/11 00:23
↑これ私の偽物、しばらく登場しませんがROMって静観してます、ではでは。
10毛無しさん:03/07/11 02:11
RUでないかなあ・・・。
11毛無しさん:03/07/11 17:32
しーん・・・駄目だこりゃ
12毛無しさん:03/07/11 20:53
使用者の方
経過カキコお願いします
13マイケル富澤:03/07/11 21:02
ぜんぜんダメじゃん やっぱフィナ
14毛無しさん:03/07/12 02:26
パイパン
15毛無しさん:03/07/12 02:30
なんかこれハサミで中あけてみたら のこぎりやしの臭いがすんだけど。

成分が似ているんだろうか。
16毛無しさん:03/07/12 22:18
>12
2日〜3日に1錠4ヶ月が杉田
保母復活



跡4ヶ月?で勧善ふか〜つ  
17毛無しさん:03/07/12 22:34
16みたいな人はフィナでも回復するんだろうな

18毛無しさん:03/07/13 08:24
>>17
俺、フィナは効果感じなかったけど、
デュタは効いてるよ
毎日飲むより>>16のように間隔をあけたほうが
いいと思う。毎日だと皮脂がすごいことになる。
19毛無しさん:03/07/13 08:53
久々に来てみたがホントデュタ終わってんな。
土曜の夜中でカキコひとつも無しかよ。
おれもデュタ飲み続けて半年になるが効き目なし、順調に進行してる。
発売当初はこれでおれも救われる!って思ったんだがナー。
20毛無しさん:03/07/13 11:23
>>19
効果ないのになんで半年も飲みつづけてるの?
21毛無しさん:03/07/13 13:50
インド製出たら
買うでしょ?
22毛無しさん:03/07/13 14:30
インド製はやくでないかな〜。
今のは高過ぎなんで、みんな途中でやめてるんだろうな。
23毛無しさん:03/07/13 15:16
デュタって途中でやめた場合、ミノキみたいな副作用ってあるんですか。
24毛無しさん:03/07/13 15:17
とりあえず欧州版だな
25毛無しさん:03/07/14 23:06
ユーロ版対応でくろぐろ一歩リードしたね すぐにONとかに追い抜かれるだろうけどさ
26毛無しさん:03/07/14 23:17
>>25
一歩リードしてないよ!だって米デュタもっと安いとこあるじゃん。
ちなみに米以外か来るデュタは、高いのも(3万)安いのも(2万ちょい)
全部同じ卸から発送されるよ!最近知って倒れそうになったよ!
27毛無しさん:03/07/14 23:20
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
        http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
28毛無しさん:03/07/15 01:14
>>25
JISAも欧州版出てるぞ

29毛無しさん:03/07/15 01:29
>>28
いくら?
30毛無しさん:03/07/15 01:30
ヨーロッパ版アボダート

90錠/1箱 US$215.2
31毛無しさん:03/07/15 01:34
>>27
2万ちょいってマジ? マジなら教えてください 
個人輸入代行サイトと価格一覧
http://dutas.tripod.co.jp/agency/
俺ここしか知らないし・・・・

>>28
JISAはクレカ限定だからいやん
32毛無しさん:03/07/15 02:33
>>31
そういうサイトあったのね。
ユーロ版が20000円くらいになれば、恒常的使用できるんだが。
33毛無しさん:03/07/15 02:38
とりあえず月1万はきったな
34毛無しさん:03/07/15 03:44
月6000円くらいが理想だな。
インドの人達、カレー食ってがんばってくれたまえ。
35山崎 渉:03/07/15 09:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
36毛無しさん:03/07/15 12:35
age
37毛無しさん:03/07/15 13:21
いままで版と、欧州版と値段殆ど変わらないよ〜おいおい
俺が知ってる情報をこっそり教えると、へあとJは値段全然違うのに同じ
薬卸から届くよ。
38山崎 渉:03/07/15 13:30
     /⌒ヽ
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎禿げる
39毛無しさん:03/07/15 13:34
40毛無しさん:03/07/15 14:48
いよいよ安くなってきたか♪
41毛無しさん:03/07/15 16:25
90錠26800円か

インド製マダァ?
42毛無しさん:03/07/15 17:05
RUはまだぁ?
43毛無しさん:03/07/15 18:57
まだまだぼれるなw
44毛無しさん:03/07/15 20:20
高け〜
45毛無しさん:03/07/15 20:23
激烈に悪化中。
46毛無しさん:03/07/15 22:13
セイゴです。
47_:03/07/15 22:14
48毛無しさん:03/07/16 22:15
おいおい。皆どうなってんの?
もっと経過報告しようよ。
49毛無しさん:03/07/16 22:45
(・3・)3瓶目に突入だよ。
50毛無しさん:03/07/16 23:22
>>37
いままで版と、欧州版と値段殆ど変わらないよ〜おいおい
俺が知ってる情報をこっそり教えると、へあとJは値段全然違うのに同じ
薬卸から届くよ。

ってドコ?

51毛無しさん:03/07/16 23:26
>>48
みんな値段の壁でリピートしてないのかも?
俺もフィナ回帰してるし。
52毛無しさん:03/07/17 16:51
効かない
まるで効かない
53毛無しさん:03/07/17 21:03
効かないのか?
注文したばかりなのに・・・
54毛無しさん:03/07/17 21:06
海外では聞いてる奴いるのにな
55毛無しさん:03/07/17 22:11
半年ぶりに逢った人が
マジマジと頭を見て
植毛したのかって言われた
56毛無しさん:03/07/17 22:25
無理して嘘ついてるのいるぞ
海外では効いてるような事書いてあるから自分と照らし合わせているのだろう
57毛無しさん:03/07/17 22:40
↑この害虫も効いてねぇんだろう
58毛無しさん:03/07/17 22:54
>>57
効かないからこのスレに常駐してるんだろうw
59毛無しさん:03/07/18 00:53
マジヤバイ。
デ ュ タ は 効 き す ぎ !

完全復活も夢じゃないっぽ。
60:03/07/18 01:18
あの〜 服用もうすぐ8ヶ月なんすが、デュタでマジ復活一歩手前まできて
(全体的に増えた)ここ1週間で、すごく抜け毛が増えてきて、増えた分の
毛が最近になって薄くなりつつあるんだけど、これどういうことでしょう?
また増えるものなのでしょうか?何度か抜けて生えて繰り返して・・との
話もよく見かけるけどどうなんだろ?
61毛無しさん:03/07/18 04:50
フィナ回復者から馬鹿にされてる事から目をそらし続ける負け犬達

フィナ効かない時点で諦めろ

62毛無しさん:03/07/18 05:22
>>61
貧乏ノック?

63毛無しさん:03/07/18 06:01
64毛無しさん:03/07/18 07:43
服用者1万人に対し効果があった人17人 プ
65毛無しさん:03/07/18 09:31
>ここ1週間で、すごく抜け毛が増えてきて、増えた分の
>毛が最近になって薄くなりつつあるんだけど、これどういうことでしょう?

ふぃなにも数ヶ月時点での脱毛は聞いたことある。
いずれ復活するとか
もしくは頭皮の炎症とかないのか?
66毛無しさん:03/07/18 15:37
やっぱデュタ最強
67毛無しさん:03/07/18 18:02
デュタ使用で生えた毛が寿命をむかえて一旦抜けただけだろ。
同時期に生えりゃ、大体同時期にぬけるんじゃねえの
68毛無しさん:03/07/18 18:06
初期脱毛=効き目アリ なのか
69涼子 ◆KAWAIIh3sk :03/07/18 18:15
             , -―- 、
          ,l[》《]l     ヾ
           / i/イ ノメ )))) 〉
.         / i | |(リ ( | | |l|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ !」 l ゝ" (フ/!!  < hage!
         / | !ト( vf^'iノ |    \_____
        / /| |l lヘi「ヾ !\   ) )             ノ
        /  /.ノ リ | 〉\,ノ\ ヽ、          ⊂ ⌒つ
     / , - / ‐- 、 /Vヽノヽ レヽjj            ∧∧|
      |/  /   / i     `ー 、   ヽ     ⊂(;゚Д゚)つ ゴルァ!
     ヽ, /  /   ヽ   ,     \  \    ,
       l/ /         /     \ ヽ.  \/
       /         r        \! >   <
       )/ /     !       ヽ r'   '^l∧/`
        ゝ、/            ァ'
          ` 、 ____ j-‐'^´

70毛無しさん:03/07/18 20:35
美味しそうな鴨が一杯(;´Д`)ハァハァ
71毛無しさん:03/07/18 21:27
欧州版扱ってるの
くろぐろだけ?
72:03/07/18 22:44
>>65
炎症はないですね。にきびが微妙に増えてるけど、これは飲み始めて1〜2ヶ月
くらいのほうが多いし、気にはならないレベルです。
>>67
と願いたいけど、不安です。。あわない?耐性?。。??
>>71
JISAでも扱ってるけど、100粒タイプに比べ少し安い程度です。
正直、欧州版はもう少し安いと思ったのですが。。
73毛無しさん:03/07/19 14:58
デュタ早く来てくれ・・・・
74毛無しさん:03/07/20 07:42
ここ最近のHAIR SITEのデュタの掲示板、圧倒的に「悪化」の
書き込みが多い。飲み始めて8ヶ月して初期脱毛というのも考えにくい。
某クリニックの治療写真の8ヶ月後なんてかなり回復してるしなぁ。
ほんとにハゲの原因ってDHTなんだろうか、、、
75毛無しさん:03/07/20 09:58
この薬 耐性が1年未満でつくらしい
もう駄目ポ
76毛無しさん:03/07/20 11:42
>>74
> ほんとにハゲの原因ってDHTなんだろうか、、、

禿の方程式
DHT×受容体=脱毛因子増加→ヘアサイクルの短縮→段々薄くなる。

DHTは根本的解決ではない。
77毛無しさん:03/07/20 11:52
>>75
ソースは?
78:03/07/20 12:42
まだまだ減ってるみたいです。もう3週間近く続いてるな〜
生え際の産毛は残ってるので、これがもしやこのまま生えるのでは?などと
期待はすれど過剰な期待は禁物のような。
とりあえずは、暫く追加アイテム増やさずいきます。といいつつニゾ2%シャ
ンプー導入しましたが。。
DHTは、どうなんでしょ? ただ俺自身が「ぶわっ!」と生えたのでこれが
主要因の方もいらっしゃる・・のでは。
耐性についてはどうなんでしょう?強いからそれだけ体の反発も・・なんて
考えてみたりして。
79毛無しさん:03/07/20 13:00
>>78
ミノキは成長因子に働きかける
デュタ、フィナはDHT抑制。

ミノキは耐性ありそうな感じするが、
デュタフィナは5αRという酵素阻害剤だろ。
酵素阻害剤なら耐性は関係ない気がするが...
8074:03/07/20 13:53
>>76
それはわかる。ならDHTは確実に減ってるのに
回復しないならともかく、悪化(狂ったように抜けるらしい)は
どう考えたらいい?
81毛無しさん:03/07/20 14:18
>>80

953 名前:毛無しさん [] 投稿日:03/05/25 00:17
>>950
         5αR
テストステロン → DHT

フィナでU5αRを阻害しDHTを抑制する。
すると、DHTに変換されないテストステロンが一時的に増加。
増加したテストステロンは平衡作用で時間が経てば安定するらしい。

このテストステロン(男性ホルモン)の一時的な増加が、
「初期段階に皮脂増加」とかの問題を引きおこすのでは。

955 名前:毛無しさん [] 投稿日:03/05/25 00:27
一時的に増加したテストステロン(男性ホルモン)は、
フィナで抑制されないT5αRによりDHTに変換される。
Tは皮脂腺に多く分布する酵素なので、
皮脂腺の活動が活発になる。

その結果、
皮脂腺からDHT→脱毛因子分泌→初期脱毛
皮脂腺付近の脂分泌増加→ニキビの発生
これらの副作用が一時的にでる。
1ヶ月もすれば、テストステロンの量は以前のレベルに戻り
副作用(初期脱毛)も収まる。
初期脱毛を乗り切ることで、未来が開ける。
8274:03/07/20 14:30
>>81
これはフィナですよね
デュタはT型も抑えるわけだから、、、
83毛無しさん:03/07/21 18:25
受容体に蓋する薬キボン
84毛無しさん:03/07/21 18:47
H2ブロッカー 
85毛無しさん:03/07/22 01:53
>>83
スピロでしょ? 俺はかぶれたけど、大丈夫な人はながーく使えるアイテムみたい。
楊梅皮もそうでしょ。 俺は使ってるけど、まー現状は維持ってことで。
RUが蓋最強アイテムだと思うけど、発売は当分ないっぽい。
たまに使ってる人海外で見るけど、どこで入手してるんだろ?
86毛無しさん:03/07/22 01:54
受容体を変異する薬キボン
87毛無しさん:03/07/22 07:57
>>86
フィナ
88毛無しさん:03/07/22 11:59
>>86
それとデュタ、ソーパル等々
>>83
それとクリナゲン、リバイボゲン、しそ油、お茶等々
89毛無しさん:03/07/22 12:04
どれが定評あるんだーー
90毛無しさん:03/07/23 13:19
昨日30錠入りが届いた
なんか変な容器に入ってるんだけどこれが「小分け」ってやつ?
なんでもともと(メーカー)の容器に入って来ないんでしょうか?
91毛無しさん:03/07/23 13:24
>>86
それに特化した強力な薬キボン
92毛無しさん:03/07/23 14:59
毎日飲むと皮脂が増えるって言うけど
効果が期待できる間隔は2日に一錠?
3日に一錠?
93毛無しさん:03/07/23 16:05
>>89
俺は、フィナとデュタ交互に飲むのを薦めるよ。
デュタ単独より安く上がるし。
94毛無しさん:03/07/23 22:53
・デュタステライド・ローション
・フィナローション


↑これってデュダやフィナが入った育毛剤なの?
素人ですみません。。。。。
95毛無しさん:03/07/23 23:54
>>94
> ↑これってデュダやフィナが入った育毛剤なの?
yes!

・フィナローション
フィナステライド 0.125% (37.5mg/ボトル)

・デュタステライド・ローション
0.15% x 50mL入り
USA-Direkt(ドイツ)



96毛無しさん:03/07/24 00:25
>>95
ありがとうございます

サイトで見たんだけど商品名だけで詳細が載ってなかったので・・・。
摂るのは知ってたんですけど(未経験ですが)
塗るのがあるとは初めて見たもんですから。

おやすみなさい
97毛無しさん:03/07/24 00:59
デュタの発毛効果は?な訳だが、実際維持効果はどうよ?
もともとそっちの効果が期待されてたと思うが…
後フィナの受容体変換効果だが、本当かい?
何か論文あったら教えて欲しいが…
98毛無しさん:03/07/24 01:12
新しいプロペシア研究の驚くべき結果     
    ーーー5年間の研究結果が次の週に報告されるーーー
3/6、2000
In ”Regrowth”  http://www.regrowth.com/
By John Ertel
ちょうど終了した研究からのいくつかの新しい情報が、DHTがどの様に脱毛に影響を
与えているのか、そしてプロペシア(フィナステライド)がどの様に脱毛をおさえ、毛髪を
再発毛させるのに役立つのかを明らかにするだろう。
Marty Sawaya博士とMaria Hordinsky博士が最近フィナステライドの効果に関する研究を完成させた。
その研究はいくつかの興味深い結論を示唆していた。彼らはこれらの結果を先週FloridaのOrlandoで
行われた世界毛髪学会会合における講演の間に報告した。
99毛無しさん:03/07/24 01:12
「私たちがメルク社の教育補助金のもとに最近実践したいくつかの研究はアポトーシス(細胞の自殺)に
おける細胞子の要因に注目する事であった。しかし私たちはまたアンドロゲン受容体のA型とB型にも注目し、
これがフィナステライドの使用により切り替わっている事を発見した。」Sawaya博士はこのように述べた。
アンドロゲンとは男性ホルモンであり、アンドロゲン受容体とは、ホルモンが細胞内においてそれに結びつき、
毛髪成長の刺激や阻害のような身体的にさまざまなホルモン作用を引き起こすようなある細胞構造の事である。
最近の研究は次のような事を明らかにしてきた。それはつまり、アンドロゲン受容体には一つ以上の型、
つまりA型とB型がが存在しているという事である。異なった受容体の型は同一のホルモンがそれらに結び
ついたときにも異なった作用を発現させうる。そして、A型のアンドロゲン受容体は、それが毛包において
支配的であるならば毛髪成長の阻害を引き起こすが、B型は通常の成長を促進するようなのだ。
「受容体の二つの型が存在し・・・」Sawaya博士は報告した。「B型は支配的であるように思われ、
約80%が通常の細胞ないに見られうる。しかしA型はアンドロゲン受容体の明らかに確認できる型のうちの
約20%でしかない。脱毛の影響を受けている男性の男性型脱毛症においては、本来あるべきB型よりも
むしろA型の受容体への転換がかなり多く見うけられる。それゆえおそらく、B型が良性のものであるのに対して、
A型はある種の”脱毛症”的側面を示しているとおもわれる。
100毛無しさん:03/07/24 01:12
後頭部の毛髪においては、A型とB型のアンドロゲン受容体の割合が通常であるのにたいして、
Sawaya博士の報告によれば、脱毛症をこうむっている男性の頭頂部の毛髪には、B型の受容体よりもより
おおくのA型の受容体が存在している。Sawaya博士の最近の研究は、フィナステライドを用いる事によって
アンドロゲン受容体がもとのB型に切り変わるという事を示した。この研究はDHTがどの様に脱毛症を引き起こし、
そしてフィナステライドがどの様にしてさらなる脱毛をくいとめ毛髪を再発毛させるのかという事に関する私たちの知識を大きく広げうるだろう。
プロペシアのさらなる情報では、Sawaya博士とHordinsky博士はまた次の事に言及した。
それはメルク社がプロペシアに関する5年間の研究の最終結果を、次の週のアメリカ皮膚科学会(American Academy of 
Dermatology、AAD)の会合で発表するだろうという事だ。Regrowth.comはそのAAD会合をカバーし、提示されたどんな結果をも報告するだろう。
101毛無しさん:03/07/24 01:15
上記情報は
http://www.haide.net/~nogu47/
参照。
102毛無しさん:03/07/24 06:05
えーと
簡素にまとめてください
103毛無しさん:03/07/24 10:05
フィナには5αR阻害によるDHT効果以外に
受容体を問題のあるA体からB体に変換する効果が別にあるらしいってこと。
104毛無しさん:03/07/24 11:28
専門用語使わないで下さい
105毛無しさん:03/07/24 12:44
>>26
2万ちょいってどこだよ?
3万しか知らないぞ
106毛無しさん:03/07/24 13:27
経皮の奴はどうなった?
107103:03/07/24 14:58
専門用語は自分で調べて
108毛無しさん:03/07/24 21:40
今日からデュタ始めたけど
フィナもやってるから肝臓が心配だなぁ

みなさん肝臓対策してますか?
109毛無しさん:03/07/25 12:40
初めて飲んでいきなり
キンタマの鈍痛
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
110毛無しさん:03/07/26 12:28
カキコしてるの
俺ばっかじゃん(w
111毛無しさん:03/07/26 13:03
111    
112毛無しさん:03/07/26 13:06
デュタで毛包内DHT30%抑制→70%は相変らず活動

113毛無しさん:03/07/26 16:29
フラバ並だなw
114毛無しさん:03/07/26 18:42
け、経過報告を・・・・・
115毛無しさん:03/07/26 18:51
君たちは引用アホン氏を知ってるか。
116毛無しさん:03/07/26 20:34
飲用氏はトンズラした
117毛無しさん:03/07/27 00:46
自殺だな
118毛無しさん:03/07/27 01:41
四ヶ月たつけど、悪化はしていない。
わずかながら、回復しているといったところ。
でも、ほんのわずか。
ノコヤシも採っているからアボダートだけで利いているとも思えない。
髭が薄くなるノコヤシのほうが髪に効果あるような。
119118:03/07/27 02:01
でも、いろんな育毛剤を試したけど、
これが今のところ、唯一効果が持続しているのかもしれない。

生活習慣を改めれば、もっと効果がはっきりするのかも。
あと半年はつきあってみるか・・・
120毛無しさん:03/07/27 04:23
http://www.hairsite2.com/gallery/dutas_nw2_3mo.htm

めっちゃ効いてるやん!
121毛無しさん:03/07/27 05:02
ワラタ
122毛無しさん:03/07/27 10:24
デュタ開始4日目
特に変化無し
123毛無しさん:03/07/27 10:47
>>122
当たり前
4ヶ月後にまた書き込みなさい
124毛無しさん:03/07/27 14:15
俺は五日目か
生えるかなぁ
125毛無しさん:03/07/28 00:12
デュタフィナユーザーに聞きたいんだけど、にきびってできる?
俺は、デュタ4週目(29日目)だけど、2週目でいきなり生際に産毛が生えて
きたけど一昨日辺りから、抜け毛増えてくると同時に、肩や背中ににきびが
出て来た!しかも今日の方が増えてる感じ。これってやばいサイン?
126毛無しさん:03/07/28 00:37
>>120 俺は7ヶ月目で効果はあるんだけどヘアサイト程でもない。
でも希望が持てるよね。情報ありがとう。
127毛無しさん:03/07/28 09:28
もうちょっと
安くならないもんか?
128毛無しさん:03/07/29 02:26
129毛無しさん:03/07/30 08:47
>>125
にきびは出なかったけど初期脱毛は深刻だよ
もし半年後発毛があったとしてもその抜けた毛が取り戻せるほど
生えてくるとは限らないし
130毛無しさん:03/08/01 14:45
デュタを使い始めてそろそろ三ヶ月くらい。
これといって変化は無し。
ただ、剃り込みにいい感じに産毛が生えてきた気がしないでもない。

取り敢えず、最低でも半年くらいは続けてみる積もり。
131毛無しさん:03/08/02 00:47
がんばれや
132毛無しさん:03/08/02 01:18
さむいスレ
デュタ終わり
133山崎 渉:03/08/02 01:58
(^^)
134毛無しさん:03/08/02 02:23
http://www.hairsite2.com/gallery/dutas_nw2_3mo.htm

このヘアサイトだとめっちゃ聞いてるようみえるが
よく見ると2ヶ月のときの頭と、8ヶ月のときの頭の輪郭が
ちがうので別人だろこれ?
135毛無しさん:03/08/02 07:52
デコの形は同じだろ。>>134

この外人はデュタ1mm+ロゲ5%使ってんだな。
フィナ+ロゲで5年、フィナのみで3年。。。こいつも苦しんでたんだな。。

結果が出て良かったと思うんだけど1mm飲むとコストが倍になるし
ロゲはカブれるんだよな、俺。
136毛無しさん:03/08/02 07:56
訂正↓↓↓でした。

Currently : 1mg DUT + 2x ROG 5%
Prev : 5mg FIN (3++ Years) + ROG5% (5++ Years)
137毛無しさん:03/08/02 10:03
経皮ヂュタの人報告しる!!
138毛無しさん:03/08/02 10:43
>>138
経皮で使ったが、皮脂が増えるだけだった。
コストも高いしやめますた。
>>135
俺もロゲでかぶれた。しかしビタミはかぶれなかった。
ビタミは輸入規制がかかったので自作ミノキ使ってる。
139毛無しさん:03/08/02 22:18
産毛生えたよ

初期脱毛も無し
140???:03/08/02 22:56
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
141毛無しさん:03/08/02 23:48
飲用五ヶ月、一錠/day。初期脱毛なし。脂性悪化なし。フィナ・スピロ(100mg)・プロベラ・プレマリン(0.625×2)同時服用。頭頂部回復。副作用、大変。以上
142毛無しさん:03/08/03 09:26
>>134みたいに皆回復してるからもうハゲ板に来なくなったのか?
143毛無しさん:03/08/03 09:29
頭が気にならなくなるとほんとにこの板こなくなるよ
俺も坊主にしたときそうだったんだけど、すぐに現実に戻されて
舞い戻ってきますた
144毛無しさん:03/08/03 10:16
>>141
どんな副作用?
145141:03/08/03 12:12
性機能の低下・頻尿等の副作用。デュタの副作用ではないと思う。 今となっては本当に男性型脱毛だったのか非常に疑問である。レセプターの受容体の感受性の検査をするつもり。
146毛無しさん:03/08/03 19:55
なんかフィナと併用してるんだけど
内臓痛いんだよなぁ
147ひまわり:03/08/03 20:54
148毛無しさん:03/08/03 22:12
hair@wayとか、レベルの低いカキコ多い。オレンジシャンプーとかくだらないアイテムのカキコばかり。
149毛無しさん:03/08/04 11:03
ユーロ版(90錠)もよろしくね。
150毛無しさん:03/08/04 14:58
皮脂増えるって言うけど
俺の場合減ってるよ
かなり

ニキビも無くなった
151毛無しさん:03/08/04 21:57

不毛ではないな。
152毛無しさん:03/08/04 21:59
期待が大きすぎた
期待の半分以下の効果だ    

153毛無しさん:03/08/04 23:38
>>152
10分の1以下
154毛無しさん:03/08/05 06:06
>>152
俺は激悪化したからマイナスや。
155毛無しさん:03/08/05 07:55
>>154
激同・・・
156毛無しさん:03/08/06 22:35
昨日の朝からカキコなしかよ。



完全終わってるな。
157154:03/08/06 23:01
悪化はしたけどこれで俺の育毛法は
「抗DHTはいらない」とハッキリした。
抗アンドロゲンの自作スピロでかなりいい感じ。

158毛無しさん:03/08/07 18:14
この3日間で4カキコかよ....


ホント終わってるね.
159毛無しさん:03/08/07 18:28
三ヶ月しか試さなかったけど一応効果みたいなのはあった(気持ち黒くなった感じ、はっきり言って微妙)
それより副作用のほうが大きい
太りだして運動しても痩せなくなった
やめて4ヶ月くらい経つが髪は元のハゲ状態に戻ったけど
おっぱいや腹は引っ込まない鬱・・・・・
160毛無しさん:03/08/07 18:36
もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
161毛無しさん:03/08/07 19:01
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
162毛無しさん:03/08/07 22:52
>>159
ザンドのDr.Leeがデュタに懐疑的(フィナは好意的)なのは
その副作用の強さと半減期の長さ(フィナの数倍滞在)をきらっているから。
163毛無しさん:03/08/08 05:34
デュタ、全く信頼してないわけではないんだが、継続にいたらないのは
やはり値段だな。
値段に見合うだけの信頼はまだできないという感じ。
フィナではなかった初期症状はすごかったんで、体の中で(良いのか悪い
のかは別として)なにか変化が起こってるというのは感じられたんだが。
インド製が出たら即買いますけどね。
164毛無しさん:03/08/08 07:42
そうそう費用対効果がわるすぎなんだよ。
相当効果がないと続かない。
165毛無しさん:03/08/08 12:35
正直Mハゲ改善してる
166毛無しさん:03/08/08 13:43
インド製でますかね?
167毛無しさん:03/08/08 18:16
三日に一錠 他の日はフィナ
168毛無しさん:03/08/08 18:59
>>167
その飲用の仕方どうなん?
それでよかったら結構節約できるよね。
169毛無しさん:03/08/08 20:19
毎日飲みたいけどなぁ

俺は二日1錠
170毛無しさん:03/08/08 23:25
>>169
それじゃまったく効かないよ
171毛無しさん:03/08/09 11:10
おいおい

おまえらもっとテンション上げていけよ!!
172毛無しさん:03/08/09 11:27
デュタステライド、世界最強!!これでテンション上がるだろ。
173毛無しさん:03/08/09 16:52
ヒャホ〜〜イイッ!!!

デュタ飲もうぜ!!!!
174毛無しさん:03/08/09 17:47
ランキング
イワシ>>>サクセス>>>ケフトル>>フィナ>>アロエ>EPM>>ウンコ>デュタ
175毛無しさん:03/08/09 23:40
精子が入ってないじゃないか!!
176毛無しさん:03/08/10 00:21
マジでウンコの方が効くのか??
177毛無しさん:03/08/10 16:21
デュタ@20日目
精力減退
頭皮の脂っこさの増進
にきびが出来た
これ以外何の変化も無し・・・

効果抜群だね!
178毛無しさん:03/08/10 16:41
>>177
俺もその効果は実感できた。
だが、髪に対する効果だけは半年しても実感できなかった・・・。
179毛無しさん:03/08/10 17:36
デュタ100粒買って毎日飲んでいたが、何にも変化なかったので追加購入しなかったら、2ヶ月たった今急激にスカってきた!やっぱり進行を食い止めてたのかも・・・
デュタ使用だけで、今は何も使ってないです。
180毛無しさん:03/08/10 17:39
というか経口はマジヤバイ
パイオツはでかくなるわ、腹は出て引っ込まないわ
髪への効果は薄いわ
もう懲り懲り
181毛無しさん:03/08/10 23:03
>>180
やっぱり乳首でかくなりました?
俺も結構でかくなったんだけど、乳首性感帯でセクスのときにいつもなめて
もらってるからそのせいかなあとも思ってたんだけど。
182毛無しさん:03/08/10 23:41
肝心の効果ない。
副作用はおもろい薬。
183毛無しさん:03/08/11 02:34
効果無くは無い
目には見えないけど

184毛無しさん:03/08/11 09:55
巨乳です!
185毛無しさん:03/08/11 23:41
最近すごーく細いネコっ毛が抜けるんです。
これで、布織ったら絹より上質な布が出来そうなくらい。
186毛無しさん:03/08/12 10:34
http://blake.prohosting.com/oekakian/publifacilmail.htm

お金がほしい人、少しでも稼ぎませんか?
もちろん完全無料です。(一切出費はありませんよ)
登録してしまえば、
作業自体数日間に1回専用ポストに送られてきたメールを読むだけ。
当然、ノーリスクだから安心して。
40万目指して気長にやりませんか?

これであらゆる育毛に励めるぜ!
187毛無しさん:03/08/12 11:22
>>185
末期です
188毛無しさん:03/08/13 09:06
おまえらデュタ買えよ!

使用者少なくて不安になるじゃねーか!!
189毛無しさん:03/08/13 12:08
飲むのやめた後オパーイが大きくなってるのに気付いた。
190毛無しさん:03/08/14 07:10
海外サイトではデュタユーザーのほとんどが
悪化してる。俺もそう、、、
フィナに戻るよ。
191毛無しさん:03/08/14 08:56
>>190
DHTを抑制して悪化する原因ってなんだろうか
192毛無しさん:03/08/14 09:11
>>191
禿の方程式 DHT×受容体→脱毛因子増加

フィナはDHTをそこそこ抑制+受容体の変容があっての相乗効果。
同じU5αRを抑制するフィナとソーパルメットに効果が異なるのは
この受容体の変容効果の差といわれる。

デュタはDHT完全抑制のみ。
結果的にDHT抑制のみでは不十分であることと、
DHT抑制のマイナス面(細毛化)が大きいかったと思う。

このことから
デュタが効果あったとしたら、基本的にフィナも効果あると考えられる。


193毛無しさん:03/08/14 09:13
フィナが効かなくて、デュタに移行して回復した方はいらっしゃいますか?
194190:03/08/14 09:21
>>191
DHTを抑制するだけなら効かない人はいても
悪化まではしないと思うけど、デュタの場合、
テストステロン値が2倍以上になるので、やはりこれが
悪さしてるのではないかと。フィナでもテス値はあがるけど
たしか24%だったと思う。
海外サイトで「女性の脱毛はDHTはあまり関係なくって
原因はテストステロンだ」みたいなことが書いてあったけど、
これって男にも当てはまるのかなと思う。
つまりいままでのT型、U型の違いではなく、
 従来言われている男性型ハゲ(原因がDHT)と
 男性の女性型ハゲ(原因がテストステロン)
に分かれる。フィナ、デュタで悪化する人は
女性型脱毛ではないかと。
195毛無しさん:03/08/14 09:27
DHTバリバリ(体毛凄いとか、髯濃い)でても禿ない場合があるのは、感受性が低いから。
真犯人は感受性なんだよ。
例えば、植毛では「感受性の低い後頭部の毛包」を「DHTにさらされてる
前頭部に植える」けど、これが抜けないのは毛包の感受性が低いから。
禿が遺伝の理由は、この感受性が遺伝するから。
一応フィナには感受性に対する影響があると言われている。

感受性(レセプター)に蓋をする薬は
スピロとかフリージル(ユーキャピル)とかあるけど
単独では大して効果はなさそう。併用すれば多少は助けになるかもしれないが。
196毛無しさん:03/08/14 09:31
>>188 余裕で半年越え。

半年とは・・・やっと発毛を行う資格を得た感じ
197毛無しさん:03/08/14 09:33
>>196
どっすか?
198毛無しさん:03/08/14 09:43
テストステロンは逆に毛を太くする効果があるのでは?
ハゲとテストステロンの量というより遊離テストステロンの量に相関することを
かのKeio氏がおっしゃっていたと記憶してます。
遊離テストステロンそのものというよりもそれがもとでおこるアロマターゼだったかも(うろ覚え
199毛無しさん:03/08/14 09:46
>>196
で、どうなの?
200毛無しさん:03/08/14 09:53
理論は素人判断できないすよ。
要は結果がでるかでないか。それだけ。

発売9ヶ月がすぎ甘く見ても
フィナ>デュタは明白。それが事実。
201毛無しさん:03/08/14 09:58
>>200
結果がでるかでないか、それだけだと
なにも進歩がないじゃないか
フィナでハゲがなおってるならまだしも完結したわけじゃなかろうに
202毛無しさん:03/08/14 10:12
>>201
ぼくらにできることは
情報交換と投入の可否判断。

理論は専門家にまかせるしかないよ。
203毛無しさん:03/08/14 10:13
>>201
まぁデュタがこれでは
最強はフィナのままってことがわかっただけい進歩じゃない?
204毛無しさん:03/08/14 16:34
デュタよりフィナが優れてることがわかるというのは
その原因がわかってはじめていえることだと思うんだけど

>ぼくらにできることは
>情報交換と投入の可否判断。

その投入の可否判断は何を根拠に行うの?
それが理論だと思うのだが
確かにそれを立証するすべをもたない素人は推測の域にとどまるだけだろうけども
脱毛の第一原因とされた5αRによるDHTへの還元を抑制した結果
症状が悪化した理由って気になるもんなんじゃなかろうか
205毛無しさん:03/08/14 21:45
フィナは受容体自体をDHTの影響を受けにくい
AからBへと変容させる。
フィナがデュタより優れていると言われるのは
この理由からだと思う。

デュタで逆に悪化と言うのは本来髪を太くする作用のある
DHTを抑制する事による細毛化現象ではないのか。
206毛無しさん:03/08/15 01:23
>>205
禿同!
207毛無しさん:03/08/15 01:33
フィナで効果なくてデュタで効果あるんですけど・・・
208毛無しさん:03/08/15 01:49
>>207
貴重なご意見!
具体的に教えて下さい。
年齢とかNWの変化とか。御願いします。
209毛無しさん:03/08/15 02:50
>>207他、数名は効果有る模様。
俺も過去レスで書込みしたが否定派ハゲが粘着しててイヤになる。
つーかヘアサイト見れよ。
210毛無しさん:03/08/15 03:07
☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 2日間無料丸見え体験実施中 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ ↑ ↑
これって2日間ダウンロードしまくって
そのあと解約すれば全然タダじゃん?
211毛無しさん:03/08/15 03:14
もう少し具体的に教えてください。初期ハゲに効きませんか?
212毛無しさん:03/08/15 13:29
デュタスレにカキコ少なくても、みんなROMはしてると思う。
しかし、それでも反響が少なすぎと思う。
発売当初の絶大な期待感は一体なんだったんだろうか?

>207、209
効果が出てラッキーだけど、毎月の薬代は負担がおおきいでしょ。
俺は安価なフィンカーで結果がでてるからいいけどね。
213山崎 渉:03/08/15 14:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
214209:03/08/15 17:00
>>212 たしかにコスト面は高い。
アボダード100カプセルで35900円。一個当たり(一日)359円。
今度から欧州版を買おうと思ってるけどそれでもまだ高い。
俺はフィンカーではウブ毛は生えたけど油症が酷くなってしまった。

おかげでタバコを止めたのでそれも効果の上がった原因だとも思う。
215毛無しさん:03/08/15 21:48
JISAで欧州版

90錠/1箱 US$199.9!!

かなり安くなったね。
俺カード無いから買えないけど。
216毛無しさん:03/08/15 22:24
プロペ1年半でかなりの効果が
あったけどその後スローダウンしたので
デュタ100錠買ってスタート60日は
毎日飲用、それ以降3日ごとにしたけど
かなりのMスカが、先週会社で
編みこみ式やってんのって言われるほど
回復。
ほかに誰か俺みたいな人いる?
217毛無しさん:03/08/15 22:34
もうすぐ2ボトル飲み終えます。俺には全く効果なかったと思います。
218毛無しさん:03/08/15 23:00
俺はフィナもデュタも悪化した。
219130:03/08/16 02:58
運動してないから太ったせいかも知れないけど、
胸が微妙に大きくなってきてる気がする。
洗濯板の女の胸よりあるかも。
このスレの書き込みで、胸が大きくなってる人が居るみたいだけど、
それ見て俺も気になって来た。
デュタの副作用で、胸って大きくなるんですか?
220毛無しさん:03/08/16 03:06
脂肪がつきやすくなったのは確か
221毛無しさん:03/08/16 04:14
221  
222毛無しさん:03/08/16 04:15
222    
  
223毛無しさん:03/08/16 10:44
痩せてるのに胸だけ出てきちゃった

224毛無しさん:03/08/17 09:36
約7ヶ月経過。
効いてる気はしないなー。
ただ、やめたら一気にスカっちゃうんじゃないかと
思うと・・・
でもせめて頭頂部だけでも復活させてほしいんだが。

副作用は分からん。
もともと脂性だし、デブってきたけど運動不足のせいだろうし。
225毛無しさん:03/08/17 10:56
使用者の方
服用は毎日ですか
226毛無しさん:03/08/17 12:06
>>224
悪くはなってないのですか?
227224:03/08/17 12:33
>>225
オレは毎日1錠。絶望のあまり2錠/日だった期間が一ヶ月ほどあり。

>>226
抜け毛の量は服用前と変わらないね。
ゲーハースピードも上がったとは思わない。
多分、同じ速度で逝ってるんだと思う。
一時期、ものすごく産毛が生えだして興奮したけど
そこからが太い毛にはならなかったな。
だからおでこの半分が産毛ボーボーみたいな感じです、今は。
228毛無しさん:03/08/17 12:44



産毛どまりでおっぱいボヨヨ〜ン



229毛無しさん:03/08/17 16:41
>>224
フィナにシフトするか併用してみては?
230毛無しさん :03/08/17 23:35
224ではないが,朝デュタを飲みまずまずの調子だったのが2カ月ほど続いた.
更なるアップを目指して夜フィナを飲んだところ(朝デュタと併用)ニキビ
ができ,大量脱毛.フィナで1型が活性化されたのだろうか.
231毛無しさん:03/08/18 00:20
ちゃんと飲む用量守った方がいいよ
肝臓に負担かかってんじゃないの?
232毛無しさん:03/08/18 00:51
>>230
>ニキビができ,大量脱毛
はフィナの有名な初期症状。
俺も最初の1ヶ月で沈静化する。それを乗越えれば大丈夫。
233毛無しさん:03/08/18 01:06
>>232
確かに沈静化のケースも見られるが悪化のケースの方が国内外
問わず多いよ。ただ沈静化の場合、そこで一時期減っても増え
るからな〜 まー運だめしでやってみるのが良いと思うが
234毛無しさん:03/08/18 23:23
なんか一月目は何ともなく、むしろ順調なかんじに思えていたのですが、
二ヶ月目に入るか入らないかあたりから毎日猛烈な抜け毛がはじまり、
デュタを始める前よりも毛が無くなってしまいました。特に前頭部です。
スカりすぎてセットができなく、洗髪してもそのままにしておくのが
一番マシに見える(でも酷い)状態です。これって再びはえるのでしょうか?
激鬱です。激鬱です。どなたかおしえてください。似たような状態になった
方都とかいらっしゃいませんか?
235毛無しさん:03/08/19 00:27
>>234
> 一番マシに見える(でも酷い)状態です。これって再びはえるのでしょうか?
> 激鬱です。激鬱です。どなたかおしえてください。似たような状態になった
> 方都とかいらっしゃいませんか?
だから、1年間は様子見が正解といったのに...
フィナに変えてみては?
236毛無しさん:03/08/19 13:20
確かにスカるけど
これってデュタのせいかのかなぁ
237毛無しさん:03/08/20 02:57
keioも言ってたじゃん。
治るまでハゲた年数の3分の1は年数かかるって。
デュタでもフィナでも精子でも自分の信じた商品なら最低でも一年は使ってみろよ。

別にkeioは信じてはいないが。。。
238毛無しさん:03/08/20 03:06
私も最初は信じていませんでした。
就寝前の30分を2ちゃん見ながら有効利用!
初期投資全く無し。登録もフリーメールでOKです!
登録簡単!やること簡単!私は初月から12万稼ぎました!
「7桁」稼いでる人もいます!
まずはやってみてはいかがですか?!

http://www./index.cgi?id=1061062152
http://www./addclickport.cgi?pid=1061062152


239毛無しさん:03/08/20 22:17
レ、レスを・・・・

ぐはっ
240毛無しさん:03/08/21 21:47
デュタ始めて2ヶ月だけど

抜け毛少なくなったね。
てゆーか増えてねぇか?
241毛無しさん:03/08/21 23:41
>>240 しばらくは「お?増えてるよ♪」→「あれ?やっぱり変わんないな・・・」
→「やっぱり少し効果あるよな」→「やっぱりハゲ治んない。。」のくり返し。

でも効果あると思うよ。
242毛無しさん:03/08/22 03:24
>>237
精子はねーだろw
243毛無しさん:03/08/22 06:24
DHTがハゲの原因というのを考え直す時がきた。
244毛無しさん:03/08/22 07:50
>>243
DHT×感受性→脱毛因子増大

そもハゲとフサのDHT濃度に大きな違いはないそうだ。
つまり感受性の差ほうが問題。
DHTプンプン野郎でも、はげないのは感受性が低いからな。

発売8ヶ月すぎて
多くがデュタ<フィナっぽいのは、感受性の変容効果の差かなぁ?
245毛無しさん:03/08/22 11:15
ということはRUに期待するしかないな
246毛無しさん:03/08/22 11:20
女性は感受性がまったく無いってことですか?
247毛無しさん:03/08/22 17:22
胸はでてこないが乳首がでかくなった・・・
248毛無しさん:03/08/23 00:52
フィナをまともに試さないで、デュタから入ってる俺って馬鹿ですか?
249毛無しさん:03/08/23 00:58
>>246
女の禿げもいるだろ
感受性強いやつは更年期後落ち武者w
250毛無しさん:03/08/23 00:59
>>248
俺も
禿げは治らず
そしておっぱいだけが膨らんだ
251毛無しさん:03/08/23 02:05
ヂュタ入りザーメンをヘルス嬢にぶちまけてきますた。
ハゲの俺のささやかな気晴らし。
252毛無しさん:03/08/23 11:11
乳首が女性化しているわけだが・・・・
253毛無しさん:03/08/23 11:18
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと休憩させてもらってますよ・・
  |    /
  と__)__) 旦
254毛無しさん:03/08/23 20:50
なんか射精の時むずがいいんですけど・・・
副作用かな?
255毛無しさん:03/08/24 03:14
初期ハゲでデュタ飲みだしてから5ヶ月。2日に1回飲用。
最近抜け毛の中に、産毛が急激に太くなったようなのが混じってる。
先細りの抜け毛って感じじゃなくて、産毛と太い毛の境目がくっきりわかるの。
これって効果ありってこと?
その他の目に見える効果は全く無し。抜け毛の本数は若干増えてた。
256毛無しさん:03/08/24 03:46
>>255
どうだろう?
しかし、デュタ服用でその程度の実感なのは寂しいなぁ。
ホントなら今頃生還者続出の筈だったんだが...
月日が経過するごとにスレが寂れていく。
発売直後のあの盛り上がりは一体なんだったんだ?
257毛無しさん:03/08/24 09:37
以外だったのはDHT抑制力はフィナよりもかなり強力なのに
いざふたを開けてみると効果はフィナ>デュタだったこと。

   発毛のしくみって複雑ですね
258毛無しさん:03/08/24 10:45
フィナデュタ併用が吉
259毛無しさん:03/08/24 11:19
>>258
それ、俺も考えないではないけど、どうなの?
やってる人いるのかな?
260毛無しさん:03/08/24 14:58
>>257
禿の真犯人はDHTではなく、受容体ってことだね。

DHT×受容体→脱毛因子
261毛無しさん:03/08/24 19:22
>>260
でもなぜかフィナのよる受容体の変換って海外サイトでは
ほとんど議論されてないんだよねぇ、、、不思議。
262毛無しさん:03/08/24 19:29
>>259
すごい、いい感じ。
いい感じで胸膨らんできた。
263毛無しさん:03/08/24 19:58
胎児への影響が無ければバストアップの薬として世に出てたかも
ちなみに俺はちょうど1ヶ月だけど乳は膨れてないなぁ
これからかな?
264毛無しさん:03/08/24 20:04
あとまんこさえあれば完璧に自給自足出来るな
265毛無しさん:03/08/24 20:09
ハゲは両生類へと進化する・・
266毛無しさん:03/08/25 01:26
>>141 プロベラ・プレマリンはやめとけよ。
267毛無しさん:03/08/25 20:04
本日のカキコ 2件...駄目だこりゃ。
268lon:03/08/25 20:06
誰でも確実に月々5万円稼げる
  ノーリスク、合法
  http://finito-web,com/bankno2/
直接はジャンプしません
269毛無しさん:03/08/26 21:41
デュタの説明文とか見ると、やっぱり期待してもいいんとちゃうのかなあ
と思ってしまう。
購入した人とかで3ヶ月(一回だけ100錠購入)で辞めた人って多いん
じゃないかなあ。
やっぱり半年以上つづけたら何か効果はあるのかもと思う今日この頃。
結局は値段の問題のような気がするんだけど。
月6千までならだせるんだが。
270毛無しさん:03/08/27 02:13
>>269
あまい。
発売当初はもの凄い期待されてた。
2スレ同時にたっても数日で両方終わったり。
それはさぞかし...
271毛無しさん:03/08/28 00:01
おっぱい大きくなった気がすんだけど、それで髪も回復した人いる?
272毛無しさん:03/08/28 00:19
>>269
俺もうすぐ2ボトル飲み終えます。
効果のほどは・・・







オパーイが大きくなったことだけ。
273毛無しさん:03/08/28 10:28
巨乳スレハケーン
274毛無しさん:03/08/28 22:24
 / ( ゚?д?゚ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩) 大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
  α___J _J      このスレッドも       (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。  /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                    ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
275毛無しさん:03/08/28 22:33
             /ヽ
            / |
      /|  /) /  |   |ヽ
   /| ノ | / / /  | ノ| ノ |  /ヽ
/ヽ| レ  レ  /ノ   レ レ  レV  | /
 _____、    _____/V
    ____ 、     __     /
  // ○|´     ´| ○|ゝ  /ヽ
 く  |  ノ       |  /  / /
    ̄ ̄        ̄ ̄  //
          ヽ       /
           ゝ    /      さよなら、デュタ
              /
\      ――   /
  \        /
    \    /
       ―
276毛無しさん:03/08/28 23:14
そして伝説へ・・・
277毛無しさん:03/08/29 06:08
デュタって一錠飲めば、何日効き目が残ってるんでしたっけ?
確かフィナより大分長いんですよね?
278毛無しさん:03/08/29 13:16
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
279毛無しさん:03/08/30 21:37
なんか最近ものすごい勢いで髪が生えてきた!
使用アイテムは
ミノキ塗布1年経過、内緒スペ(ミノキ5%と4mlに対してフィンカー5mg使用)一週間経過
まだまだノック級だけどとにかくすごいんで嬉しくてレスしちゃいます♥
280毛無しさん:03/08/31 07:45
>>279
スレッド違うんでない?
281毛無しさん:03/08/31 15:37
はじめまして
私はAVODART 0.5mgを一日一錠ずつ飲んでいます
一ヶ月間飲まなかった日はありません

まず効果の方ですがかなり改善されています。
彼女や職場でも変わったといわれます。
(公言して飲み始めましたが・・・)
自分でみても明らかにおでこが狭くなっています。
新しい髪が生えて一センチくらい伸びてきていますので
このまま半年も続けると5年前の私に戻りそうです

副作用に関してです
かなり心配していましたが私の場合何の問題もありませんでした
ふさふさなインポでは意味がないと思っていましたが
安心しています。
結構高価なのでちょっとたばこを減らしてたばこ代を
押さえるようにしています、健康にもいい気がします!

あわない方も多いようですが私のように
かなり改善されるかもしれませんよ!
試す価値はあると思います



282毛無しさん:03/08/31 23:47
>281
1ヶ月目ということですね。
プロペシアでの効果はありましたか?
また、禿げの程度はどれくらいですか?
283毛無しさん:03/09/01 19:09
デュタ(1カプセル/日)カーク(朝と夜)始めて5週間
抜け毛が止まらない
というか増えた・・・
本当に治まるのか心配だ
284毛無しさん:03/09/03 12:49
現在27歳。頭頂部薄&M。

デュタ、去年の12月末から使用。(8ヶ月経過)
それまでプロペ1年3ヶ月くらいやってたけど、効果はあまり変わらんかな。
頭頂部はプロペ使用時にほぼ回復。Mは現状維持。
プロペで効果あった人は、デュタにわざわざ切り替える必要なしってことを
身をもって学んだ気がする。
285毛無しさん:03/09/03 23:24
俺の予想通りの結果であった。
                  BY 趣味育毛

286毛無しさん:03/09/04 03:17
7ヶ月経過して抜け毛が増えてきたんだけどそういう人いない?
ミノキを変えたせいかもしれないんだが。
287毛無しさん:03/09/04 05:40
>>286
俺も全く同じ。怖くなって調べてたら、ヘアーサイトの掲示板にも
似たような人がたくさんいた。
俺はやめて二ヶ月ちょっとだが、やっと抜け毛が収まってきた。
半減期の長い薬だから、まだ残ってるかもしれないけどね。
288毛無しさん:03/09/04 08:00
基本的にフィナにも服用数ヵ月後に抜毛が増える時期があるそうな。
理由はホルモンがどうとか。
デュタより男性ホルモン抑制するのでその傾向が強いかも。
昨年末〜今年にかけてみんな一斉にでゅた開始してるんで
その傾向が一気にえてきたんではないか?




怖いよな。
289毛無しさん:03/09/04 08:02
夏の初体験
http://rori.premium.ws/
女子中高生
290毛無しさん:03/09/04 10:11
>>286
オレも同じだ。

こういう場合は服用中止した方がいいの?
291毛無しさん:03/09/04 12:26
副作用が脱毛・・・
意味無いな
やめようかな・・・
292毛無しさん:03/09/04 12:36
>>287
デュタやめたあとはフィナとか飲みました?
293毛無しさん:03/09/04 14:38
>284さん
使ってるのはデュタだけですか?
294毛無しさん:03/09/04 16:44
俺はデュタとフィナ交互に飲んでるけど・・正解だったな。
フィナ単独よりも順調に増えてるし。
ただコスト面からデュタに完全移行しなかっただけだが(&プロスカーが1箱残ってた)
295287:03/09/04 18:58
>>292
フィナも飲んでない。以前飲んでたけど俺には効果なかったし。
もう抗DHTはあきらめて、今は抗男性ホルモン対策やってます。
前から時々やってて抜け毛を減らす効果は抜群なんだけど、
髪がほそくなるんだよねぇ、、、、
296毛無しさん:03/09/06 13:46
デュタ飲み始めて40日
2週間頃から増えた脱毛が止まらない
経口薬初めてだったしすごい期待してたんだけど・・・
もう少し様子を見るべきなのかフィナに切り替えるべきなのか・・・
たとえ脱毛が収まっていい方向に向かったとしてもこの1ヶ月で抜けた以上に回復
するのかどうか・・・
297毛無しさん:03/09/06 16:14
俺はメチャ効いてるけどなぁ

先細りの抜け毛がほとんどなくなった。
今4ヶ月目
298毛無しさん:03/09/06 16:20
ひさびさにこのスレあがってるのみた
なんか最近見なくなったアーティストとかがいきなりオリコン何位に入っている
そんな気持ちです
299毛無しさん:03/09/06 16:24
sageんなhage.
300毛無しさん:03/09/06 16:29
上がり続けるよデュタスレは。

下がってると俺が不安になるからね。
301毛無しさん:03/09/06 17:48
2ちゃん初心者のはげですが、フィンカーを4ヶ月使用しましたが効果はでず思い切ってデュタに移行しようと思っているんですが
デュタの基本的な飲み方というのは、1カプセルの0,5m/dayでいいんでしょうか?いろいろスレみているうちに結構副作用がきついという報告が多いので
デュタの用量が心配です。みなさんはやはり最初から1カプセル(0,5m)を飲んでいるのでしょうか?
どなたか教えてください。
302毛無しさん:03/09/06 17:49
もう少し続けてみろよ

303毛無しさん:03/09/06 19:02
>>301
フィナ4ヶ月で見切るなよ。
せめて1年辛抱。

ところでデュタが効く香具師はフィナも効くとか。
304毛無しさん:03/09/06 20:03
俺、プロスカー3ヶ月目だけど、確実に毛がはえてる。
効かない人は何でだろう?
何がちがうのだろうか。
ただ全体的に細くなってるけどね。
305毛無しさん:03/09/06 20:55
>>301
やっぱり1カプセルからでしょ。ほかの香具師もそうでしょ?
306毛無しさん:03/09/07 12:54
金掛かるなぁ

一月一万かぁ
諸々育毛だけで月
2〜3万掛かるなぁ
307毛無しさん:03/09/07 12:59
トレンディワールドで
90錠25100円。

これより安いところある?
308毛無しさん:03/09/07 13:14
2.5 mgって,毎日5ジョウノムノ?それとも,2.5 mg用の錠剤があるの?
309毛無しさん:03/09/07 14:39
フィナ効かない⇒デュタも効かない
フィナ効果有り⇒デュタもフィナ同様程度の効果

ゆえにデュタ不用
310毛無しさん:03/09/07 14:40
>>309
ふぃな+でゅた併用してみろ
311毛無しさん:03/09/07 14:50
>>310
ふぃな+でゅた併用⇒肝臓をやられる
⇒数年後奇跡的にハゲ特効薬が生まれる
⇒服用できずあぼーん
312毛無しさん:03/09/07 14:52
●ミノキ+フィナで成功してる(ようにみえる)人
 NWVだ!もう後がないぜ!
 背水の陣でミノキ+フィナ開始。
    ↓
 初期脱毛が多少あろうが、俺には後がないんだぁ〜
    ↓
 あれぇ?最近なんか増えた気がする
    ↓
 NWUに回復。スゲ〜回復
    ↓
 本人大満足


●失敗する人
 NWT前後。マジヤバイよ〜。禿たくない!
 軽い気持ちでミノキ+フィナ開始
    ↓
 初期脱毛。うぉー止まらない(泣) どーしよー
    ↓
 NWTからUにチョットだけ転落。
    ↓
 くそーやるんじゃなかった(T_T) 大後悔
    ↓
 数年後NWVになったときに過去の悪い思い出の為、手が出せない
    ↓
 ノックまっしぐら    


この違いわかる?
つまり、「切り札は切りどころを間違えてはいけない」ってこと!
313毛無しさん:03/09/08 02:08
[569] デュタステライド NAME:Marco DATE:2000/09/09(Sat) 13:18:34

どうも、内緒さんも書かれていましたが、デュタステライド本当にまちどうし
いです。おそらくこれが最強最後の発毛剤になると思います(遺伝q。療が
開発されるまでですが)。誰かデュタステライドの最新情報について知ってい
る方がおられましたら教えてください、お願いします。
314毛無しさん:03/09/08 02:09
         _,,,,,,,......,,,    ,,......,,,,
       /~   ,,,,.. """ ...,,,"ヽ \ 
     /     彡" .....    ゛ゞ  \
     | ミミ   彡"        ...゛ミ   |
     |    彡彡":...        ゛ミ,゛゛:|
     |   ヽ:::::::..           ..ヽ │
     |    )::::    ......:::  :::.... ..:::| /
     ヽ   /::: ... :::::::::.... ::  ::. ..::::::: | /
     ヽ\ |::::::.  ,,,,,,,,,,,:::    ::: ,,,,,,,,,, |
     \ | |:::: ...::<●>  ' ` <●> |
      \ヽ::   """"     """"  |
        し|::..      ノ   |:..   /   自毛を頭皮に植え込むんですよ!
       ─|::::::...   /( _ ) ...:: /   私やったんですよ、そしたら一気に禿が治ってしまいましたよ!!
     / / ヽ:::... /:::::::"" "":::::.. / 
   /  | /   ヽ::   ━〓〓━  / \ 
  |   ヽ    \:::::::....丶─ '''  /    \
315毛無しさん:03/09/08 18:04
デュタ効いてる感じがする。
昨年の秋の脱毛時は一時はどうなるかと思ったけど。
2日に1カプセル。25000円で200日持つと思えば。
いわれてみれば、ちょっと乳首が大きくなった気がするが。
効果があるほどカキコが減ってくるんじゃないかな。
316毛無しさん:03/09/08 18:24
>>315
使い始めてどれくらい経つ?
317315:03/09/08 18:38
>>316
あと7錠ほどで1ボトル(90錠?)なくなるところだから・・・。
英文の説明書を読んでビビってしまい、えらいものを買っちまったな〜
と思っていたが、まあ2、3日おきに飲んでいる。飲み忘れたりは、しょっちゅう。
そんで、一応、食い止めたみたいだ。(ちなみに2-3年前からからミノキ使用。)

とりあえず、また今注文しますた。前回頼んだ業者と同じところ。
たぶんまた1週間ぐらいで来るだろう。意外と早いもんだと思った。
318毛無しさん:03/09/08 18:42
90錠2,3日置きってことは、飲み始めて半年以上は経つってことか。
俺、飲み始めて4ヶ月くらい。
効いてる気はしない。
319毛無しさん:03/09/09 02:30
デュタに関しては発売直前迄>313の意見が主流であった。


98 名前:毛無しさん [sage] 投稿日:03/09/07 19:38
>>96
今度いかれた時に、デュタって本当の所どーなんでしょう?って聞いて欲しいです。
専門家の見解を知りたいです。

99 名前:毛無しさん [] 投稿日:03/09/08 12:51
先日大阪のクリニックに行っていろいろと話を聞いてきました。その中にデュタ
の話もあり、その先生いわくフィナは止めれば3週間で体からなくなるが、デュタ
は止めてから5ヶ月しないと体からなくからないので、副作用や赤ちゃんへの影響
を考えてうちでは扱わないということでした。効果については聞いていません。
あと処方される薬一つ一つについて副作用のことを聞きましたが、フィナについては
赤ちゃんへの影響について言われましたがそれ以外の副作用はこれといってないって
言ってました。そんな危険を冒してまで処方はしない、医師免許は大事やからねって
言ってましたよ。結局くすりはもらわなかったですけど・・・
320毛無しさん:03/09/09 08:10
数日前から飲みはじめてるんだが,口内炎ができた.左と右のほぼ同じところに1つずつ.デュタの副作用でないことを望む.
321毛無しさん:03/09/09 22:24
まじめな話、デュタ+フィナってどうなの?
併用しても大丈夫なのか?
フィナはそりこみ部にしか効かないんだが。
322毛無しさん:03/09/09 23:25
発送通知から結構経ってるのにまだ届かない。
みんないつごろ届いた?
323毛無しさん:03/09/09 23:35
どこで注文した?
普通は一週間くらいで届くと思うけど。
324毛無しさん:03/09/10 12:51
322だけどやっとアメリカから届いたけど(ちなみにオンで頼んだ)だけど30錠のなんだけど、入ってる容器がただのオレンジ色の写真のネガを入れるような入れ物
に入ってるんだけどこれってほんとにデュタなのかな?カプセルにはGX CE2と表示されてるんだけどなんか不安だよ。皆はどんな容器だったのかな?情報求む!!
325毛無しさん:03/09/10 16:27
40歳、進行中のオヤジです。壮年性脱毛だと思うけど。
半年前から飲んでるが効いてるみたいです。
なんとか食い止めたかな?あるいはスピードが落ちたか?
326毛無しさん:03/09/10 23:37
40になってもまだ悩んでんですか?
もう結婚してるんだったら、それほど悩む必要あるのかな。
それともまだ独身?

その年だったら、デュタとかフィナよりは、ミノキとかの方が効きそうな気がするけど。
327325:03/09/11 10:04
結婚もしてるし、子供もいる。
ただ、2ちゃんやってるぐらい精神年齢は若いので、いつまでも若くいたいというのはあるな。
悩んでるというか、開き直ってる部分もあるが・・・。
ただ、外見が変化していくのはショックが大きいよな。
ミノキは数年前から使用中。
328毛無しさん:03/09/12 01:00
>326
自身の問題なんだよ。他人がまだ悩んでる・・・なんて
言うのは間違いだぞ!
329毛無しさん:03/09/13 05:31
http://www.hairsite2.com/gallery/dutas_nw2_3mo.htm

こいつ凄ぇな!
完全復活じゃん
330毛無しさん:03/09/13 14:06
デュタもフィナみたいに分割できると体にも経済的にも
やさしいのにね。
331284:03/09/14 06:37
>>293
うん、デュタだけ。
ミノキも考えたけど、一生付き合う根性ないから。

で、デュタ切れたんで、先週からプロペにもどしました。
これでコスト的にはかなり楽になる。
戻すことによる悪化がこわいけど、以前効いてたので大丈夫かな?

デュタ服用者に幸あらんことを。では。
332毛無しさん:03/09/14 12:10
>329
単に元は短かかっただけにもみえる.もしそうだとしたら,業者の手先だろうな.
333毛無しさん:03/09/14 12:38
>>332
いや、このサイト結構昔から見てるけど、NW2ってひと、
デュタ発売よりずっと前からの常連さんだよ。
334毛無しさん:03/09/14 12:40
確かに奴には効いてるようだ
でも生えたというより毛が太くなったってだけな感じだ

335332(M):03/09/14 20:29
そうすか.これhttp://www.hairsite2.com/images/nw2/nw2_top_b4after_8mos.jpg見ると,Mの部分角度が鈍角になってるな.Mにも効いてる?撮影角度が違うから微妙だが.
336333:03/09/14 23:16
>>335
髪の長さが違うから微妙だね。でも完全にキープはできてる。
これぐらいの初期ハゲなら現状維持で十分だよ。
337毛無しさん:03/09/15 16:14
8ヶ月経って進行してないってだけで、
大したもんだね。
338毛無しさん:03/09/15 19:03
進行してないどこじゃなくて回復してるじゃん

全スカタイプだけど

339毛無しさん:03/09/15 23:15
デュタってプラセボですか?
340毛無しさん:03/09/16 23:52
みかけだおし
341317:03/09/17 17:35
デュタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
前回のはプラスチックボトルに入っていたが、
今日届いたのは普通の処方薬のようなシートパックだった。
保存性、安全性を考えるとこっちのほうがいいのかもしれない。
342毛無しさん:03/09/18 14:47
その後経過はどうですか?
回復基調継続中?
343毛無しさん:03/09/18 19:21
デュタ+カーク始めてもうすぐ2ヶ月
初期脱毛?がやっと治まった・・・
これからに期待
344毛無しさん:03/09/18 21:28
初期脱毛大杉

前頭なくなり杉
345毛無しさん:03/09/19 08:26
でゅたスレ おち杉だっつーの!
346毛無しさん:03/09/19 12:52
ほんと。
昨年12月のデュタ祭りはいったいなんだったんだ・・。
347毛無しさん:03/09/19 21:38
海外サイト見るとNW3からNW5 になったとか、
脱毛がとまらないとか、悪化組がかなりいる(俺も)。
有名なHAIR SITEを運営してるデビッドさんもその一人、、、
俺のハゲはDHTのせいではないようだ。
348毛無しさん:03/09/19 22:52
デュタは
効かない人>>>>>>>>>>>>>>>効く人(ラッキー!)
つーことでいいな。






様子見したあなた!正解!

349毛無しさん:03/09/20 05:45
まだまだ高いしな。
350毛無しさん:03/09/20 13:04
デュタ(アボダート)+ミノキ(ロゲイン)で8ヶ月。
まったく効果なし。
禁オナ、運動、食事改善やるにも根気なし。
そこで決心。今日から+フィナ(プロペシア)の3剤併用。
これでダメならノックとして暗黒の一生を送ってやる。
351毛無しさん:03/09/20 13:16
デュタ→フィナ移行で効果が見られたら

フィナ>>>>>>>デュタ
値段も効果も劣るDQN薬。
352毛無しさん:03/09/20 14:30
>>350
いっしょに暗黒の一生送ろうな。
353毛無しさん:03/09/20 17:46
一応、中年といわれる年です。
まずまず、進行止まりますた。年寄りには効くってことでしょうか。(w
外人向けの処方(だと勝手に解釈して)1日おきに1錠飲んでいます。
354毛無しさん:03/09/20 19:35
ハゲの原因はすでに解明されている。
世には諸説入り乱れているが、医学的には男性ホルモンが原因であることはほぼ間違いない。
実際、男性ホルモン阻害薬(スピロノラクトンなど)が前立腺肥大症などで処方されるが、
“副作用”として毛が生えてきたり、ハゲの進行が止まったりすることが確認されている。
男性ホルモンにはいくつか種類があるが、体内に存在するほとんどはテストステロンである。

テストステロンは細胞膜を容易に通過して、毛根の細胞の成長を阻害する。
そのさいテストステロンの一部は、細胞内にある5αリダクターゼという酵素によって
ジヒドロテストステロン(DHT)に変換されるのだが、このDHTこそが諸悪の根源である。
DHTはテストステロンの15倍の威力を持っていて、毛根の細胞が成長するのを徹底的に妨害する。
やがて執拗な妨害に疲れ切った細胞は萎縮し、毛が抜け落ちてしまうわけだ。

ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/m-kom/

355毛無しさん:03/09/20 20:03
>>354
原因が解明されていて、それに対する薬もあるのに
ハゲは直らないどころか、進行も止められない。
原因を取り除くより、ミノキなどの発毛物質のほうが
改善する。巷の発毛クリニックやアート○ーチャーの発毛時代も
ほとんどがミノキの飲用の成果。
356毛無しさん:03/09/20 21:03
お腹に湿疹が酷いんで止めます
>>デュタ
357毛無しさん:03/09/21 02:32
デュタ始めて3ヶ月ぐらいの者ですが、
このスレ読むと、初期脱毛って意見多いですね。
私の場合も前頭部の毛がどんどん減ってますが、
脱毛がもともと進行していたし、デュタのせいでは無い可能性もあります。
初期脱毛っていうのは根拠のある情報なんですか?
あと、私もこのスレの体験談のように、生え際に産毛ばっかり生えて、
それ以外は結局全体に薄毛がどんどん進行しています。
そういう変な効果しかないんじゃないでしょうか?
そういえば、最近小堺かずきも、禿なのにおでこばかり毛が生えてる
変なヘアースタイルになってきましたね。あれってもしや、デュタでは?
あと、デュタ始めたばかりは、性欲と精液量が激減しました。
この薬、不妊するかも・・・思うぐらい。
でも一ヶ月もしないで元にもどってしまいましたけど。
あと、女性はどうして禿げないんでしょうね?
DHTレセプターは、一定量以上の男性ホルモンを与え続けると
発毛阻害型のレセプターに変質するってことなんでしょうか?
実際、禿げる前に宦官になった人は禿げないが、
禿げてから宦官になった人は、一生禿げのままだったという
どうやって調べたのか知らないが、そういう話があるそうです。
だとしたら、若いうちにデュタを飲んでおかないと意味が無いのかも。
フィナのほうに興味が一気にわいてきました。
DHTレセプターのA型B型ってのはよく分からないですけど、
発毛阻害型のレセプターのほうを、発毛促進型のレセプターに変えてくれるんですよね?
358毛無しさん:03/09/21 07:18
経皮ヂュタの人報告キボンヌ。
359こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/21 15:47
>>355
現在甘紫蘇スプレーを使えば禿げは治ります。しかし治らない人がいるのは
回復には時間がかかるため途中でやめてしまう人がいるからです。
360毛無しさん:03/09/21 20:38
こすけは
甘紫蘇業者?

この板は自作派が多いから宣伝しても
無駄だと思うよ。
361毛無しさん:03/09/21 21:29
>>360

あまりにも露骨なやり口と思わないか?
誉め殺しって奴だな。
寧ろ甘紫蘇の評判を落とすのが目的なのでは?


362こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/21 21:35
いえ、甘紫蘇は本当にいいのですよ。試したことありますか?こんなにいい育毛剤が
あるのに試さずに禿で悩み続けるあなた方が滑稽でしかたない。
363毛無しさん:03/09/22 00:46
いろんなスレに出没するこすけの方が滑稽でしかたない。
364こすけ ◆iwa37zY1rw :03/09/22 02:00
このゴキブリ!
365毛無しさん:03/09/22 07:59
デュタヽ(゚д゚)ゴクゴク…………………フサフサ
366毛無しさん:03/09/24 00:20
こすけ痛いとこ付かれたな(w
367毛無しさん:03/09/24 05:42
この書き込みの少なさが効いてない証拠。
368毛無しさん:03/09/24 07:31
効いてないぐらいならいいよ。
俺は7ヶ月目で抜け毛が増えた。
369毛無しさん:03/09/24 13:50
悪化する奴はアロマータゼ抑制剤併用しないからだよ

370毛無しさん:03/09/24 22:42
高すぎる金返せー
371毛無しさん:03/09/25 01:45








久々に来てみたがこの廃れ具合.....        終hル・・・_| ̄|○









372毛無しさん:03/09/25 02:39
スレタイの通り不発なんでしょ?
373毛無しさん:03/09/25 05:57
しかし、DHT、DHTと目の敵にしてきたが、、、

 減らしたら余計悪くなったじゃんよー
   
  いったい何なの??俺の抜け毛の原因って、、、
374毛無しさん:03/09/25 21:18
>>373
受容体が真犯人。
DHTは髪にマイナスとプラス両方の効果があるから
DHTのみを目の敵にしても駄目
375毛無しさん:03/09/26 01:27
では、フィナが効く人って何でなのでしょう?

376毛無しさん:03/09/26 02:47
>>375
フィナの効果はDHTそこそこ抑制+受容体の変容効果(多少)
よってフィナ>>デュタとか。
377毛無しさん:03/09/26 06:06
>>376
しかし、よっぽど専門的な議論を戦わせている
海外サイトでは、受容体うんねんの話はでてこないのだが。
だが、デュタによる悪化例のほうが、フィナよりも
圧倒的に多いのも事実。
378毛無しさん:03/09/26 11:03
悪化する奴はアロマータゼ抑制剤併用しないからだよ
379毛無しさん:03/09/26 17:59
>>378
それ何?
380毛無しさん:03/09/27 03:36
>>374
もっと早く言って欲しかったな
デュタフィーバーの最中にこんなこと言ってもたたかれてただけだろうが

そろそろ自分もフィナに移るかなー
381毛無しさん:03/09/27 08:04
hairsiteの記事見て興奮して買っちゃったけど,世間ではもうなんかだめみたいだね.僕はまだ2週間くらいで,紙に変化はないけど,性欲が明らかに減った.
382毛無しさん:03/09/27 15:31
性欲減るのは当然として・・・
ホース化してる奴いるかな?
383毛無しさん:03/09/27 15:49
背中痛くなったから止めます他。
384毛無しさん:03/09/28 08:30
飲み始めてデコの脂が、すごく増えちゃってんですけど、
コレって育毛とは逆に作用してないすか?
385毛無しさん:03/09/28 11:15
逆に作用しますよ。
海外のサイトだと、そういう例が多いですよ。
386毛無しさん:03/09/30 00:09
飲み始めて5ヶ月くらい経ったかな。
なんか最近ちょっと調子いいかも。
先細りの癖っ毛が少なくなってきて、さらさらになってきたような気が。
頭皮も、頭蓋骨がちっちゃくなったって言うか、頭皮の厚みが増してきたような気がする。
全部気のせいかもしれないし、むしろ悪化してるのかもしれないが。
副作用として、これも気のせいかもだけど、胸や腹の周りに脂肪がつき易くなった。
つまりちょっと女性化?
M字・頭頂部の劇的な変化はこれといって見られない。
387毛無しさん:03/09/30 06:05
>>386
こういうカキコ見ると飲んでるものとしてホッとするね。
お互い慎重に飲み続けましょう。
388趣味育毛:03/09/30 07:58
>>380
俺はデュタ発売直後から受容体の変容効果の有無及び
体内での残留期間の長さによる
フィナ>デュタの可能性を当時提言してた。(過去ログ参照)
ここまでスレが廃れるとは当時予想しなかったけど...
389毛無しさん:03/09/30 09:14
>>388
だからなに?
390毛無しさん:03/09/30 12:33
飲み続けてハゲの人柱になってやる。
391毛無しさん:03/09/30 15:00
趣味育毛さんってすごいですね!

とでも言ってほしいのか?( ´,_ゝ`)
392毛無しさん:03/09/30 16:32
デュタ開始から2週間目、吐き気がすごく即中止しました。肝臓が心配…。
393毛無しさん:03/10/01 03:14
>>389
手を出したお前らは馬鹿ってことじゃねーの?
394毛無しさん:03/10/01 06:10
とてつもなく効いちゃってる人いますか?
395毛無しさん:03/10/02 23:33
DHT抑制に意味が無いならフィナの受容体変換効果のみとりだしゃいいのにな
396毛無しさん:03/10/04 18:56
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
       |:::::           |
       |::::::.    ,- 、  ,-、.|
      /⌒::::::: /・ .ヽ ./・ ヽ|
      |そ:::::  y'⌒ヽ).・・)'⌒ヽ
      ヽ__  ,,.‐''" ̄ ̄( ̄)) )
       │ /  ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ププッ
       丶ノ´     .. ̄ ̄ ̄)
      ../\\    .. ̄ ̄ ̄)ヽヽ
     /   \ ト    ̄ ̄ ̄) ヽヽ
     /      `/  ̄ ̄ ̄ ̄    i i
    /      /   ..|     ..Y  | |
    /       |    |      ヽ__|_|
397:03/10/05 01:20
フサブサ
398毛無しさん:03/10/05 05:41
久しぶりのカキコ

あいかわらず否定的なレスが多いね〜 つーかマジ効かないの?
俺は昨日、髪切りに行ってきたんだけど途中で合わせ鏡で後頭部を見せられ
「どうですか?」って理容師に聞かれるんだけどいつもココが苦痛なんだよね。
ところが昨日は頭頂部の薄い部分があんまり目立たなくなっていた。嬉しかった。
前から効果は感じていたんだが速効性はないけど徐々に回復してる感じ。
現在 飲用のみ290日目+禁煙
コストを少しでも下げる為に欧州版デュタ90錠を注文シマスタ
399毛無しさん:03/10/05 06:34
>>398
同じく9ヶ月ほど、デュタを飲んでます。
いくつか質問させてください。
 
 前頭部は効果がありましたか
 抜け毛が増えた時期はありましたか
 皮脂は増えましたか

以上、お答えください。
400毛無しさん:03/10/05 06:54
俺は398じゃねーが言わせてくれ。
9ヶ月飲んでんだったら自分の状況も報告しろ!

他人の情報だけ得ようってのは虫がよすぎるぞ。
401399:03/10/05 08:09
>>400
そうだな、じゃ、俺の9ヶ月目の感想。
最初の3ヶ月、皮脂が増えたのと、多少抜け毛が減ったぐらいで
あまり変化なし。
半年ぐらいで頭頂部は完全に回復(それほどひどくはなかった)。
しかし、俺は情報に惑わされやすいらしく、ヘアーサイトの掲示板で
「前頭部がスカった」とのカキコが数件あったのと、俺自身、生え際には
あまり効果を感じてなかったのもあり、2ヶ月中断した。
したら、全体がスカってきたので、あわてて飲用再開した。
そしたらなぜか、飲むとあれほど脂ぎってたのに、今回は逆に
乾燥してる。ただ、抜け毛は飲み始めほど劇的には減ってない。
俺もこの9ヶ月、いろいろ飲んだり塗ったりしたが、
いまは、デュタ1日おき+ミノキ一週間に2〜3回に落ち着いてる。

    こんなとこ。
402398:03/10/05 14:04
>>399

>前頭部は効果がありましたか
前から前頭部はそんなに薄くはありませんでした。
でも全体的なボリューム感は出てきました。

>抜け毛が増えた時期はありましたか
ありません。

>皮脂は増えましたか
元から油症でしたが良くも悪くもなりません。変わらない。
403399:03/10/05 14:47
>>402
答えてくれてありがとうございます。
俺は主に前頭部なので、402さんよりも
治療は困難かもしれません。
 
 とりあえずこのまま続けます。
404398:03/10/05 15:19
>>399 ガンガレ

ミノキがカブれて使えない俺が言うのもなんだが一日に2回塗らないと効果ないのでは無いか?
デュタもいろいろな意見が言われてるがグラクソの処方では0・5mg/日(1日1錠)だし。
ヘアサイトの効いている外人なんて1日に1mgだから2錠飲んでるみたいだしな。
俺も完全に治ってるわけではないけどハゲ具合によっては時間のかかる人もいると思う。
405毛無しさん:03/10/06 02:59
>>381
あなたも性欲が減りましたか。
>>392
そういうケースもあるんですか。
私は全く吐き気なんてありませんでした。
それどころか、精神面でもなんの異常もありませんでした。
>>399
3ヶ月ぐらいで止めた者なので、参考にならないかも知れませんが、
前頭部効果なし、
抜け毛が増えた時期は特定できない(使用前から急進行していた)
皮脂は今までどおり
です。
406毛無しさん:03/10/07 06:14
下がり杉。

 デュタってやっぱり120kgぐらいのアメリカ人が
 とりあえずの対称なんだよね。
 おれなんか176センチの53kgのガリなんで
 一日一錠はきついんじゃないかと、、、。
とりあえず一日おきにしてみます。
407毛無しさん:03/10/07 21:42
はげとは別の病気で医者いったら、血液検査されて、肝機能が低下してるっていわれたよ!
408毛無しさん:03/10/07 21:59
経皮ヂュタの人はどうですか?
409毛無しさん:03/10/08 00:42
>407
デュタが原因ではなく、生活習慣が原因とオモワレ
410毛無しさん:03/10/09 06:23
この書き込みの少なさは、
皆さんホントに効いてないようですね。
7ヶ月目で俺も確実にMが悪化しました。でも飲むのやめたら
また生えてきました。
経験的に悪化する人もいること、そして早いうちなら
また生えてくることがわかりました。
しかし、体内のDHTをそれこそ去勢レベルまで下げても、
髪を生やすどころか脱毛、、、。
DHT原因説が崩れた今、俺がデュタを飲んで急進行した原因は
ハイレベルになるテストステロンのせいか、その後起こる、
アロマターゼによるエストロゲン上昇によるものか、、、。
いずれにせよ、俺にはデュタ、フィナ抗DHT系のドラッグは
合わなかったようです。
411毛無しさん:03/10/11 11:19
>>410
確かに今ある薬剤によって大部分の5αリダクターゼは理論上阻止出来るはずなのだ
しかし、それでもハゲの治療になり得なかった。結局のところ
ハゲの根本原因は受容体の感受性に問題があるのだろう。つまり、禿の毛根は遺伝的に
わずかな男性ホルモンの変化にも過敏なのだ・・・
412毛無しさん:03/10/11 14:17
現実は厳しい(´・ω・`)
413毛無しさん:03/10/11 16:19









久々に来てみたがこの廃れ具合.....        終hル・・・_| ̄|○











414毛無しさん:03/10/11 16:44
DHT抑えてもだめなのかよ?
去勢したやつの進行は止まるんだろ? 何でだよ?
ruも駄目だな きっと・・・

もう望みはHMとβーカテニンの二つだけだな
415毛無しさん:03/10/11 16:57
あと数年は

ミノキ+フィナの時代が続く...
416毛無しさん:03/10/11 17:08
ミノキとフィナって育毛剤として使われ始めたのっていつ頃からなのかな?
結構長いよね? そろそろ10年に一人の逸材が現れてもいいのに・・・
417毛無しさん:03/10/11 21:01
禿る奴が禿るためには、わずかなDHTで必要十分って事なんじゃない?

そしてDHTに変換されずに余ったテストステロンが
皮脂過剰とかを引き起こして激しく脱毛
418毛無しさん:03/10/11 23:56
デュタは前立腺肥大治療薬として認可されると同時並行して
育毛用途でもFDA申請されていた。
ところが、医薬メーカーの判断で育毛用途は申請中断されていた。
この話は有名です。過去ログにも載ってる。

何故だか理由はもうおわかりでしょうが......
419毛無しさん:03/10/11 23:59
そもそもデュタが期待されてた理由は

DHTそこそこ抑制のフィナが効果あり

ならばDHTを強力に抑制するデュタはもっと効果あり てな感じだったよね。

ところが、フィナの効果はDHT抑制+受容体の変容効果の賜物であったため
DHT抑制のみのデュタは、期待されるほどの効果はなかったってことです。
更に体内の残留期間が(長い)デュタ>>>>>>>>フィナ(短い)為、副作用も懸念される。
しかも、高い。終hル・・・_| ̄|○

420毛無しさん:03/10/12 01:28
>受容体の変容効果

この部分を詳しく解説キボンヌ
421毛無しさん:03/10/12 15:08
そうか、デュタはだめだったんだな・・・

客観的に見て効いたって言ってる人は希望的気のせいの可能性高いな。
422毛無しさん:03/10/12 15:28
>>420
少し長い解説 某HPより抜粋

私たちはまたアンドロゲン受容体のA型とB型にも注目し、これが
フィナステライドの使用により切り替わっている事を発見した。」
Sawaya博士はこのように述べた。
アンドロゲンとは男性ホルモンであり、アンドロゲン受容体とは、
ホルモンが細胞内においてそれに結びつき、毛髪成長の刺激や
阻害のような身体的にさまざまなホルモン作用を引き起こすような
ある細胞構造の事である。最近の研究は次のような事を明らかにしてきた。





423毛無しさん:03/10/12 15:29

それはつまり、アンドロゲン受容体には一つ以上の型、
つまりA型とB型が存在しているという事である。
異なった受容体の型は同一のホルモンがそれらに結びついたときにも
異なった作用を発現させうる。そして、A型のアンドロゲン受容体は、
それが毛包において支配的であるならば毛髪成長の阻害を引き起こすが、
B型は通常の成長を促進するようなのだ。
「受容体の二つの型が存在し・・・」Sawaya博士は報告した。
「B型は支配的であるように思われ、約80%が通常の細胞内に見られうる。
しかしA型はアンドロゲン受容体の明らかに確認できる型のうちの
約20%でしかない。脱毛の影響を受けている男性の男性型脱毛症
においては、本来あるべきB型よりもむしろA型の受容体への転換が
かなり多く見うけられる。それゆえおそらく、B型が良性のものであるのに対して、
A型はある種の”脱毛症”的側面を示しているとおもわれる。
424毛無しさん:03/10/12 15:29

後頭部の毛髪においては、A型とB型のアンドロゲン受容体の割合が
通常であるのにたいして、Sawaya博士の報告によれば、脱毛症をこうむっている
男性の頭頂部の毛髪には、B型の受容体よりもより多くのA型の受容体が存在している。
Sawaya博士の最近の研究は、フィナステライドを用いる事
によってアンドロゲン受容体がもとのB型に切り変わる
という事を示した。この研究はDHTがどの様に脱毛症を引き起こし、
そしてフィナステライドがどの様にしてさらなる脱毛をくいとめ
毛髪を再発毛させるのかという事に関する私たちの知識を大きく
広げうるだろう。
425毛無しさん:03/10/12 17:46
完全に受容体の変換してくれる
お薬キボン
426毛無しさん:03/10/12 19:25
蓋するならRU
427毛無しさん:03/10/12 21:49
結局の所、フィナはDHT抑制の他、受容体の転換作用があるため総合的には効果がある。
ハゲの原因と言われるDHTをフィナ以上に強力に抑制出来るデュタでは回復例はほとんど無い。
しかし去勢すればハゲの進行は止まる(回復はしない)というデータもある。
DHTがハゲの原因だとすれば、何%のDHTを抑えればハゲは止まるの?
デュタで半分そこら減らしても意味無いって事でしょ?
428毛無しさん:03/10/13 00:40
って事はフィナはDHT制御で効果があるのではなくて
受容体の転換によって効果を得ているという事で良いの
でしょうか?
429毛無しさん:03/10/13 01:34
やめたいけどやっぱ副作用あんのかな…
やめた人でなんか変化あった人教えてください。やっぱみんなフィナいくのかな?
経口はデュタからだからフィナいくの不安…
430毛無しさん:03/10/13 01:54
国産フィナ発売近いらしいですよ。
これを機会にフィナに挑戦してみては?

http://www.banyu.co.jp/company/news/japanese/20030224shinsei.pdf
431毛無しさん:03/10/13 01:58
デュタが育毛用で認可されていないのは大問題だ。

それを育毛用に使っているなんて・・・・
432毛無しさん:03/10/13 03:21
本当にデュタにDHTを抑える力があるのかさえ
疑わしくなってきた
0.5mgじゃだめなのかな?
433毛無しさん:03/10/13 07:25
Propecia日本でも発売か亜・・.あんまり周りのhageがなおっていくと,なおらないhageとしてはつらいんだよなあ.できれば男は全員hage手欲しい.
434毛無しさん:03/10/13 08:57
デュタはじめて9ヶ月。
数ヶ月前から、5日に1錠(0と5のつく日に飲んでる)にした。
なぜか知らんが、そのほうが調子イイヨ
435毛無しさん:03/10/13 09:55
>>432
プロペシア説明書(和文)
http://www.melax.net/new/instruction/PROPECIA.pdf
デュタ説明書(英文)
http://www.jisapp.com/avodart.pdf
436毛無しさん:03/10/13 09:57
>>431
育毛用を申請途中で中断した理由は何だと思う?
「効果はあるも、フィナ程度だから。」とか。
投資金額に見合わないからだそうです。
437毛無しさん:03/10/14 00:10
って事はフィナはDHT制御で効果があるのではなくて
受容体の転換によって効果を得ているという事で良いの
でしょうか?
438毛無しさん:03/10/14 11:54
>>437
フィナはその両方ってこと。
439毛無しさん:03/10/14 22:14
フィナに受容体に変容作用があるって論文なんて読んだことないけど。
440毛無しさん:03/10/15 01:33
どっちが本当なんだ。。。
441毛無しさん:03/10/15 22:06
たった一つの論文だけで効果を信じるのは危険だね。
どんな薬もそうだけど、色々な年代を対象にして
なおかつ、フィナのようなホルモンに直接関わってくる
薬に関しては長期的な追跡調査が欠かせないのは常識。
フィナに受容体変容効果があるという論文の客観的な
信憑性はないに等しいと思うけどね。
442毛無しさん:03/10/16 03:32

効かない奴って何を飲んでも効かないんだろうな。。。

ハゲでも最低ランクの位置だな。可哀想に。。。
443毛無しさん:03/10/17 00:14
何故デュタが効かないってカキコが多いか分かった!

フィナが効かない人がデュタに移行してるからじゃないの?
444毛無しさん:03/10/17 10:15
>>443
俺はフィナの効果はあったが満足できなかったので
デュタに移行した。
最初はフィナと同じくらい効いていたが
7,8ヶ月目に脱毛が増えてフィナに戻したよ。
445毛無しさん:03/10/18 01:22
> 最初はフィナと同じくらい効いていたが
> 7,8ヶ月目に脱毛が増えてフィナに戻したよ。
ホルモンバランが崩れて起こる脱毛だね。
数ヵ月後に起こる(フィナにもあるそうな)
446毛無しさん:03/10/18 05:56
海外サイト(へアサイトなど)では、フィナでそこそこ効果が
あった香具師がデュタに移行後、3〜6ヶ月ぐらいで前頭部が薄くなるなどの
脱毛症状を訴えだした。

 これって、やっぱりフィナには抗DHT以外に、前頭部の髪をキープする
 なんらかの薬効があるんじゃなかろうか。
 デュタによる脱毛は、フィナの薬ぎれによるリバウンド症状だと思う。
 
   
447毛無しさん:03/10/18 18:08
DHTには髪に対するメリットとデメリットがある。
メリットとは髪を太くする作用。(男性の髪が女性より太いのはDHTの作用)
フィナの細毛化はこのDHTのメッリトを失うから発生する

フィナはそこそこDHTを抑制するが、デュタは完全に抑えてしまうので
この影響が顕著にでるのでは?

フィナ>>>>>デュタの大きな理由の一つ。(他は受容体に関する作用)
448毛無しさん:03/10/18 18:32
>>447
その説だったら、デュタでは髪はフィナより細くなって
一見、スカって見えても、髪自体の寿命は女性並みに長く
なっていかなきゃおかしいでしょ、でも実際はそうではなくて、
抜け毛がとまらない様なことが起こってる。
449毛無しさん:03/10/18 19:44
そもそもデュタを育毛用途にしようするのが無茶なんだよ。
医薬メーカーが育毛用途の申請を中断した時点で気が付かなきゃ!!
450毛無しさん:03/10/18 20:05
もうそろそろデュタはあきらめようや・・・。
451毛無しさん:03/10/18 20:13
次の薬がない
452毛無しさん:03/10/18 20:21
.
453毛無しさん:03/10/18 20:35
フィナミノキがきかないきゃ 諦めるしかないね・・・(T_T
454毛無しさん:03/10/18 20:39
RUもダメかね?
4552ch:03/10/18 21:36
RUって何?
456毛無しさん:03/10/18 22:56
>>449
俺なら中断するけどな。金かかるし。
それに「禿薬」として期待さえさせれば
世界中のハゲどもが自己責任で臨床試験やってくれるでしょ。
その結果を見て効果がありそうなら臨床試験再開。
457毛無しさん:03/10/19 01:07
>>456
> 世界中のハゲどもが自己責任で臨床試験やってくれるでしょ。
> その結果を見て効果がありそうなら臨床試験再開。

こんな結果では臨床再開はほど遠いな..
458毛無しさん:03/10/19 02:39







もうこのスレいらない....よね?
459毛無しさん:03/10/19 07:25


  待ちに待って期待したアイテムだったが、、、、

  あきらめるときがきたようだね、、、、
460毛無しさん:03/10/20 02:02
今になって当時の掲示板みると、デュタの期待の大きさが痛々しい。
みんながみんな、「デュタが発売されるまで後少しだ!頑張ろう!」
が合言葉のように...
当時の人たちにとって、現状の廃れ具合は想像できないだろーな。
461毛無しさん:03/10/20 12:09
なんか必死にスレ潰そうとしてる真意は何?w
462毛無しさん:03/10/20 22:54



真意?つーか、廃れてるからこんな話題になるんじゃねーの?
463毛無しさん:03/10/20 23:54
かなしいけどこれが現実。
464毛無しさん:03/10/21 00:00
うーん、反論すらない。この廃れようは本物と判断してもいいと思う。
回復してハゲ板卒業もありうるが、ここまで廃れないでしょ?
465毛無しさん:03/10/21 11:31
本当に効かないのか?少しの効果もないのか?
かわいそう。。少し同情しちゃうな。
466毛無しさん:03/10/21 17:31
デュタ止めたら復活しますた。
467毛無しさん:03/10/21 17:58
↑マジか?
とりあえず今月の初めから辞めてるが。いつごろからやめた?
468毛無しさん:03/10/22 00:33
経過報告ないのか?
469毛無しさん:03/10/22 14:07
中国RU試してみたい。
470毛無しさん:03/10/23 03:27
雑談スレ化してるね
471毛無しさん:03/10/23 03:39
前髪返して
472毛無しさん:03/10/23 04:00
え?
473毛無しさん:03/10/23 04:54
ハゲを笑う立場になりますたw
474毛無しさん:03/10/23 05:56
もうちょっと続けようよ
475毛無しさん:03/10/24 21:34
デュタ+カーク始めて3ヶ月
2週間目位から約1ヶ月続いた初期脱毛も完全に治まって
M部に産毛が大分生えてきた
どっちが効いてるのかわからないけど(多分カークだろうな・・・)
3ヶ月目から1錠/2日にしてるけど今は調子いいみたい・・・
とりあえずもう少しこのまま続けて様子見てみるかな
これなら月6000円だし
476毛無しさん:03/10/25 22:08
残された道はミノキタブレッドか女性ホルモンくらいだな
477毛無しさん:03/10/25 22:21
RUがある
478毛無しさん:03/10/26 12:46
代行で扱ってくれればいいんだけど
479毛無しさん:03/10/29 00:48









久々に来てみたがこの廃れ具合.....        終hル・・・_| ̄|○










480毛無しさん:03/10/29 06:20
順調に回復中の奴がハゲ板に来る率・・15パーセント

挫折したハゲがハゲ板に来る率・・83パーセント
481毛無しさん:03/10/29 10:49
順調に回復していても暇なら来る罠。
順調にいってても急激に進行することもあるんだし。
482毛無しさん:03/10/29 18:31


ぽじてぃぶな報告ないでつか〜?
483210:03/10/29 20:43
初期hage程度でちょっとかみのことがきになったけど治ってきたからもう来ないってのはあるだろうけど, Dutasterideにてを出すようなやつは普通この板にかなりどっぷりはまってると思うから,うまくいこうが何しようガカナラずほうこくにくるはず.
つまり,使ってるやつがもうほとんどいないってことだな(W
484毛無しさん:03/10/29 21:38
まあつかってないか、回復してこのスレ卒業したかどっちかだな
485毛無しさん:03/10/29 21:48
>>484
ところが、大半は「回復した!卒業するよ!」って宣言せずに去った。


卒業というより、自主退学
486毛無しさん:03/10/29 21:49
いわゆる中退ハゲやねw
487毛無しさん:03/10/29 21:50
学費が高いからなw
488毛無しさん:03/10/30 05:20
結局、フィナとどっちが効いた人多いの?
まだフィナのほうが効いた人多いのかな?
489毛無しさん:03/10/30 05:36
>>488
俺はフィナではハゲしく進行したが、
デュタではそんなことはない。
まぁ、でも、デュタが認可前に期待されたような
「奇跡を起こす薬」ではないことは確か。
490毛無しさん:03/10/30 05:40
フィナもデュタも効く奴は効くんじゃないかな?
5α抑制が効果ある奴てことで

491毛無しさん:03/10/30 06:27
なるほど、デュタのほうが効いた人がいるのか
とりあえずフィナ先に試したほうがいいかな・・・
492489:03/10/30 07:03
>>491
自分でも不思議なんだけど、体調面での副作用もフィナのほうが
きつかった。量を0.5mgにしても同じだった。
俺にはまるっきり合わなかったみたい。でも、
俺みたいなケースはこの板ではあまり見ないので(海外ではよくある)、
始めはフィナを少量からってのが、リスクが低いと思うよ。
493毛無しさん:03/10/30 14:39
NW2氏の経過:

http://www.hairsite2.com/images/nw2/nw2_top_b4after_8mos.jpg
使用開始 8週間と、8ヶ月での比較写真
この人は、8週間で回復始め、確信を持ったようだ。 もうフサって言えそうだなあ.....

デュタ前
5mg FIN (3++ Years) + ROG5% (5++ Years)

デュタ開始
HairStyle : Shaved Head (2mm --> 5mm)
Currently : 1mg DUT + 2x ROG 5%

次段階
NW1になったら、デュタは 0.5mgに減らすと言っているので、今は0.5mgではなかろうか?
494毛無しさん:03/11/03 08:32
コレってホントに効かないの?
495毛無しさん:03/11/03 20:06
↑ためしてみるべし
496毛無しさん:03/11/08 02:23
5日もレスつかないなんて....
497毛無しさん:03/11/10 22:43
けい皮デュタの人いない?
498毛無しさん:03/11/10 22:49
>>493
髪の毛の長さが違うだろ
ハゲ
おまえ馬鹿じゃねーの?ゲラゲラ
499毛無しさん:03/11/15 06:39
  
  
  これでグラクソが臨床試験を中止したワケが
  わかりましたよね

  つまり、ハゲの主犯はDHTではなかったんだと
  血中レベルではDHTを90%以上抑えるデュタを
  飲んでも生えるどころか、海外サイトでは
  「前頭部の悪化」をしてしまった人が圧倒的に
  多いです。つまり、少なくとも生え際の脱毛は、
  DHTによるものではなく、テストステロンによって
  発現(デュタの服用でTレベルは跳ね上がる)するのだと
500毛無しさん:03/11/15 18:39
500

501毛無しさん:03/11/17 22:36
1週間で10レスか。
もうこのスレいらねーな。
502毛無しさん:03/11/17 22:36
>>501
間違えた3週間(!)で10スレ
503毛無しさん:03/11/17 22:45
>>499
DHTにしろテストステロンにしろ、
部位、個人差によって細胞の振る舞いが異なるから
一概にDHTが主犯じゃないと断言もできないし、
テストステロンが原因とするのも早計かもね。
しかし終着点が異なるのだから、
万人に対してDHTを問題にするのはナンセンスだよね。
504毛無しさん:03/11/17 22:47
RUはどう?
505毛無しさん:03/11/18 00:41
では、フィナで効果がある人が多いのは
何故でごじゃるか?
506毛無しさん:03/11/18 08:30
>>505
フィナには受容体に対する作用があるから

DHT×受容体→脱毛因子
507毛無しさん:03/11/18 14:30
結局受容体ならRU最強じゃん

508毛無しさん:03/11/18 22:38
受容体へのRUの親和力<<<<<<<<<<<<<<DHTの親和力
509毛無しさん:03/11/18 22:43
デュタ=サクセス
510毛無しさん:03/11/19 00:23
デュタ=伊野部
511毛無しさん:03/11/22 19:41
海外でも脱落者及びフィナに戻る者続出。
512毛無しさん:03/11/23 00:52
結局、製薬会社が育毛用途での認可申請を
諦めたんだからダメって事だね。
513毛無しさん:03/11/23 02:05
確かにフィナみたいに育毛剤としては認可されてないからな・・

ハゲの勇み足だったか・・


514毛無しさん:03/11/23 23:46
俺、使用前は横山ノックだったが3ヶ月足らずで磯野波平までに回復した
これからが楽しみだ・・・
515毛無しさん:03/11/24 00:09
って事は1本か?生えたのは
516毛無しさん:03/11/25 05:28
エピモルフィンってまだなのかな?
517毛無しさん:03/11/27 00:45
完全に過去の遺物だな。
代行屋も売れずに困ってるだろw
518毛無しさん:03/11/28 01:39
     _,,_
     /´o ヽ    閑古鳥が鳴いてるよ
   ,.ィゝ     l    
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
519毛無しさん:03/11/28 01:45
クルックー
520毛無しさん:03/11/28 01:51
で、肝心の前立腺肥大治療薬としては売れているのか?
521毛無しさん:03/11/28 23:26
結局どうなんよ。
522毛無しさん:03/11/29 00:55
みての通りだよ。
523毛無しさん:03/11/29 02:09
外トゥのコンサート会場はここですか?


524毛無しさん:03/11/30 16:10
もうこのスレいらんだろ
dat逝きだな
525毛無しさん:03/11/30 22:16
何にも意味ないもののんで
裁判したらどうかね?。
526毛無しさん:03/12/02 00:40
言ってる意味が分かりません
527毛無しさん:03/12/02 01:16
     _,,_
     /´o ヽ    閑古鳥が鳴いてるよ
   ,.ィゝ     l    
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
528毛無しさん:03/12/02 17:47
みんな復活して、ハゲ板から卒業したんだよ
529毛無しさん:03/12/02 22:10
んだ
530経過報告1:03/12/02 22:30
Tom asked: "Hi doctor, I have been on avodart 6 months and
my hair has gotten significantly worse and I have receeded
about 1 1/2 inches. After the forth month I dropped to .5 mg
every second day in fear of the increase in scalp testosterone.
This did not help, if anything, things are much worse.

こんにちわ、博士。私はアボダートを6ヶ月の間服用していますが症状は
確実に悪化し、1.3cmほど後退してしまいました。四ヶ月後、頭皮の
テストステロンが増加しないように2日毎0.5mgに減らしましたが効果が
あるどころかむしろ症状はより悪化しました。
531毛無しさん:03/12/03 00:43
心配すんな!
デュタは前立腺肥大の薬なんだから。
532毛無しさん:03/12/03 15:51
とうとう1年経つな。
1年飲んできてみんなどう?
俺は若干の効果はあるが期待したほどでは無いと言う感想。
全体的にもボリュームは出てきた。
頭頂部のウブ毛の密度と長さが少し改善した程度。
しかしウブ毛の為、細く地肌が見えるのでやっぱりハゲ。。
まだまだ飲み続ける予定。はやくRU出ないかな〜

533毛無しさん:03/12/03 16:17
だからRUがあRUじゃん
534毛無しさん:03/12/03 22:20
漏れはMが回復したよ
535マルチゴメン:03/12/04 00:41
テストステロン → DHT → TGF-β → カスパーゼ → 毛母細胞の死滅

カスパーゼブロッカーは最強になるでしょうか?
http://www.shiseido.co.jp/s9604let/html/let0053t.htm
どうも胡散臭いけどねw
536毛無しさん:03/12/04 01:31
前立腺肥大は治るが、禿げは治らんよ。
フィナ使いな。。
537毛無しさん:03/12/04 08:31
>>532
RUでましたよ!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1065301232/
既に発売
538毛無しさん:03/12/04 08:32
test
539毛無しさん:03/12/04 19:22
えーでも治ったよー
完治って訳じゃないが、今までで一番よい
540毛無しさん:03/12/05 22:47
>530
1 1/2インチ = 4 cmくらい
541530:03/12/06 09:34
>>540

訂正どうも。
1+1/2ってことですか。
そんなにいくのかなと思って、ミスタイプかと思ったんですけど。
もう1つ強引に訳したので間違いの訂正お願いします。month2とか分かりません
でした。

http://www.hairsite4.com/dc/dcboard.php?az=show_mesg&forum=11&topic_id=30043&mesg_id=30043&page=

アボダートを服用して四ヶ月になる。私はNW3Vの35歳です。以前にプロペシアを
二年以上服用していました。二ヶ月目の途中から洗髪時に少なくとも200本の脱毛
がありましたが三ヶ月目途中から大量脱毛は収まり、その後は洗髪時に20本程度に
収まりました。興味深いことに脱毛にもかかわらず症状の悪化はみられなかった。
実際、頭髪の改善は遅くなったが、着実によくなっている。頭髪は若々しく、僅かながら
金髪に戻り、白髪が減った。これを判断することは難しいが、誰かほかにこの症状を
持つ人はいますか?

下のほうを見るとこの人、イノベとフラバサイトも併用しているみたいで、
それもいい結果に結びついていると主張してますね。
542毛無しさん:03/12/07 01:40
前立腺肥大の薬で禿げ治すのか?
まっ 頑張っちくり
543530:03/12/07 11:11
成功例
この方は経皮使用のようです。デュタローションでも買ったのでしょうか。
http://www.hairlosshelp.com/qna/Detail.Cfm?FAQID=5787&ExpertID=17&Keyword=avodart

I just want to let you know, that the oily skin I had for about four weeks,
is gone!! The results in the crown are getting better and better and hair
overall looks and feels so much ticker!!, I am only using avodart for 3 months!!!
This is just great.

四週間にわたってアボダートがもたらした頭皮の油が消えていったことを、
本当にあなたに伝えたかった。
頭頂部はよくなり、全体的に増えたように感じる。アボダートのみ三ヶ月
使っただけでだ!!!これは凄い。
544毛無しさん:03/12/07 21:17
デュタローションで一番安い代行ってどのあたりかな?
どこも2万以上かかってるんだけど
情報きぼんぬ
545530:03/12/07 22:20
>>544

http://www.jisapp.com/hair-j.htm

ここなら一万五千円ぐらいですよ。
546544:03/12/08 19:59
>>545
サンクス
547530:03/12/08 22:46
>>544

いえいえ、使用するのなら、できればここで報告をお願いします。閑古鳥が鳴いている
ようですので。
548269:03/12/11 19:11
デュタステライドによる脱毛は頭皮内の過剰なエストロゲンの結果です。5αの阻害のた
めテストステロンは頭皮内で104%上昇し、それらはエストロゲンに変換される。
私が知る限りは、エストロゲンそれ自体は髪に悪い影響を与え、薄毛化をもたらす。
デュタステライドは薄い部分の毛を生やし、健康な髪を失わせるというのは事実か?
デュタステライドはエストロゲンブロッカーと使うべきか?意見を聞かせてください。

博士回答:私は理論上はプロペシアやアボダートが脱毛を起こすこということを聞いたこ
とがない。エストロゲンブロッカーは髪の損失を止めるのを助けるかもしれないが、副作
用が出るかもしれない。だから私はそれを進めることは出来ない。

この博士は初期脱毛否定派ですね。このミッチェル氏はこの後、経皮使用を試みました
。使用から六ヶ月の結果は、1、2ヶ月で生え始め、4ヶ月あたりで頭頂部にも生え始め
いい結果が得られた。しかし、最後の月でまた薄くなり始めた、他にもこういう経験をし
た人がいてその人は今はいい結果が得られている、私はなにをすべきなのかという質問を
しています。回答は、言うには時期尚早だが、あなたの結果は平均のように思う。ほとん
どの人はいくらかの成長を得ることが出来る。と答えています。
http://www.hairlosshelp.com/qna/Detail.Cfm?FAQID=5379&ExpertID=17&Keyword=avodart
549269:03/12/11 23:03
驟雨さん、IGFについての文献を勝手に1つ訳させていただきました。

Regulation of human dermal papilla cell production of insulin-like
growth factor binding protein-3 by retinoic acid, glucocorticoids,
and insulin-like growth factor-1

IGF1は髪の成長とアナージェン期において毛の細胞の維持を手助けするとの報告がある。
しかし、毛の細胞内でのIGF1の信号についてはほとんど知られていない。この実験で、私
達は、IGFBPSのパピラ細胞生産についてIGF1,グルココリチコイド、レチノイドの効果
を調査する。IGFBPSはほとんどの細胞の型によって生産され、開放されるIGFバインデ
ィングプロテインスを含みます。それらはIGFSを結び付けます。結果、IGFの活動性を
高めるか抑制します。

現在の報告において、私達はIGFBP-3が培養された人のパピラ細胞によって生産されて、
開放されていることを認めています。IGFBS-3レベルはレチノイックアシッドによって五
倍、dexamethasoneによって八倍、IGF1によって十倍に増やされます。パピラ細胞はIGF1
を生産することが知られています。したがって、観察されたIGF1によるパピラ細胞の
IGFBP-3の刺激はパピラ細胞がIGFトランスメンブレインレセプターカイネーセを持つ、
そしてIGFSによって自動規制されるという考えと一致します。
550269:03/12/11 23:05
対照的に、試験的にIGFBP-2と認められた他のIGFBPのレベルはそれらの媒介によって
規制されなかった。IGFBP-3はIGFSの活動性を様々な組織の中で規制することが示され
ている。我々の結果はレチノイドやグルココルチコイドはパピラ細胞上でのIGFの活動性
を規制し、IGFBP-3の増加されたパピラ細胞生産を刺激することによって細胞間質の細胞
を囲むことを規制する。今度はIGFBP-3は遊離IGF1と複合体を作る。結果、毛周期とア
ナージェン期の維持を刺激するのに可能なIGF1の集中を減らす。

訳の間違いもあって辛いのですが、これから分かることは
パピラはIGF1を産出、
IGF1の産出によりIGFBP-3の産出、
IGFBP-3はIGFsの活動を規制、
IGFSによってパピラ細胞は自動規制される、
IGFBP-3は遊離IGF1と複合体をつくりIGF1の集中を減らす、
IGF1は毛周期とアナージェン期の維持を刺激すると。
うーん、さっぱり分かりませんね。重大な訳の間違いがあるのかな、もう少し驟雨さんが
引っ張ってきてくれたものを全部読まないとダメだな。
551毛無しさん:03/12/12 10:27
だからアロマターゼ抑制剤飲めっていっただろ

552驟雨 ◆Rl.UUgFpJE :03/12/12 22:35
>>269
この論文要旨の内容を正確に理解するには、やはり全文を読む必要があるように思います
が、概要としては、次のように考えられます。

@培養されたパピラ細胞では、レチノイン酸、デキサメタゾン、IGF-1により、IGFBP-3
濃度がそれぞれ5倍、8倍、10倍増加する。

Aそして、増加したIGFBP-3は遊離IGF-1に結合し、毛髪の成長と成長期の毛包の維持
を促すことが可能な遊離IGF-1濃度を減少させる。言い換えると、増加したIGFBP-3は
IGF-1の作用を抑制する。

Bまた、パピラ細胞はIGF-1を産生し、そのIGF-1によりIGFBP-3の産生も促す。この
ことは、IGFsによりパピラ細胞が自動的に調節されていることを示す。

他のスレッドで、レチノイン酸によるIGFBP-3の増加を発毛効果と関連させて述べてし
まいましたが、これは誤りです。ただ、IGF-1がテストテスロンのDHT変換を増加させ
るかもしれないと言われているのも事実であり、その方面から考えれば、IGFBP-3の急増
がプラス要因になることも考えられます。
553驟雨 ◆Rl.UUgFpJE :03/12/12 22:38
その他、IGF-1などの増殖因子の理解を深めるには、以下の文献があります。

ミノキシジルの発毛作用について
http://ime.nu/www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/119/3/167/_pdf/-char/ja/

<上記論文の内容より>
IGF-1はヒト髭毛乳頭細胞で男性ホルモンによって産生される上皮系毛細胞の増殖因子
である。ヒト頭髪毛乳頭にはIGF-1とそのレセプターが存在し、オートクラインに作用す
る過程で毛母細胞増殖因子(未同定)を産生させ、さらには、IGF-1は成長期毛包から退
行期毛包への切替えスイッチをOFF にすると云われている。実際IGF-1トランスジェニ
ックマウスで髭の伸びが良くなるというデータもある。

ヒト毛乳頭にはIGF結合タンパク質であるIGFBP-3、IGFBP-5と少量のIGFBP-4が、
結合織性毛包にはIGFBP-4とIGFBP-5が、毛乳頭・毛母組織の境界域にはIGFBP-4
が存在する。毛母組織の増殖をコントロールする毛乳頭ではIGF-1抑制的IGFBP-4は量
が少なく生理的意義はないものと考えられ、IGFBP-3と-5は成長期毛乳頭に豊富に存在
する結合織、特にプロテオグリカンに吸着してしまい、その活性を失うのでIGF-1は遊離
型で存在可能で、結果として毛母細胞を増殖させる方向に作用する。
554驟雨 ◆Rl.UUgFpJE :03/12/12 22:40
関連論文
Insulin-like growth factor 1 and hair growth
http://dermatology.cdlib.org/DOJvol5num2/su.html

The control of hair growth
http://dermatology.cdlib.org/DOJvol4num1/original/jankovi.html
555毛無しさん:03/12/13 05:54

 む ず か し い な …
556269:03/12/13 11:42
>>驟雨さん

論文ありがとうございます。じっくり読ませていただきます。

前にkeioさんがIGF-1はIGFB-3と結合してアナージェン期の維持と毛髪の成長を助ける
、禿げの人の血中にはIGF-1が高く存在し、IGFBP-3が少ない,といっていたので、遊離し
ているIGF-1が悪さをするのかと思っていました。IGFBP-3の低さが問題なのかなと。

それゆえ、それの生産を刺激するレチンが育毛に役立つ。しかし、ミノキフィナスレに
貼った文献を読んだらIGF-1の増加と毛髪の改善が結びついているようです。減った場
合に悪化が見られることから、やはりIGF-1は大事なんだと思いました。ですからさら
っとあの論文を読んだとき、レチノイドによってIGFBPが5倍に、そしてIGFBP-3が
IGF1を抑制する、というのをみて?と思いました。

>今度はIGFBP-3は遊離IGF1と複合体を作る。結果、毛周期とア
>ナージェン期の維持を刺激するのに可能なIGF1の集中を減らす。

↑この部分が全く逆ですね。

・禿げの人の血中のIGF-1の濃度は高く、IGFBP-3の濃度は低い。
・フィナステライドによるIGF-1の増加は毛髪の再生を、減少はその逆をもたらす。
・IGF-1がテストテスロンのDHT変換を増加させる。
・IGFBP-3の増加はIGF-1を抑制する。
・レチノイド類はIGFBP-3産出の刺激。

うーん。
557269:03/12/13 19:50
私同様、貧弱な辞書しか手元にない人へ

autocrine(自己分泌) 合成する細胞自体に作用する。

paracrine(傍分泌) 近隣、または離れている細胞に作用する。

endcrine(内分泌) 血流やリンパのような液管系を介して遠隔部位の細胞や
器官に運ばれて作用する。

dermal papilla  毛乳頭
hair follicule 毛包
hair matrix 毛母組織

in vivo 生体内の
in vitro 試験管内の、生体外で
558毛無しさん:03/12/13 22:02
青年期男性の頭部皮脂腺は男性ホルモンの影響で増大し、また、加齢に伴い増大します。
増大した皮脂腺細胞には男性ホルモン受容体も増加するものと考えられています。
事実、男性型脱毛症の前頭部皮脂腺では、正常者に比べて男性ホルモン受容体が増加
していることが証明されています。

一般的に、毛母細胞内に入ったテストステロンは5α―リダクターゼによりDHTに代謝され、
核内の受容体と結合後、mRNAを誘導し、growth factor が分泌されます。このgrowth factorは
毛の分裂を促進させ、太く男らしい髪の毛を作るのです。
毛母細胞でおこっていることと全く同じ機序が皮脂腺細胞でもおこってgrowth factorが分泌されるのですが、
ただ、この上皮系細胞にて生成されるgrowth factor(おそらくTGF−β)は毛の成長に対して抑制的に働き、
成長期毛を退行期毛へと移行させてしまうのです。

「男性ホルモンは一方では太い毛を生成するのですが、皮脂腺細胞においては脱毛を促進させる」のです。
まだ皮脂腺の増加が少ない時期では、本来男性ホルモンが持っている毛の成長を促進する働きにより髪の
毛は太く硬い毛と成長します。「青年期以降、男性ホルモンや加齢により皮脂腺の増大が顕著になるにしたがい
TGF−βによる抑制が発動し、ヘアーサイクルは成長期から退行期へと転換し脱毛するのです。」
男性型脱毛は頭部皮脂腺が増大した結果、毛の成長に抑制的なgrowth factor が多く生成されるためだと考えられるのです。

http://www.shiseido.co.jp/s9604let/html/let0053t.htm

どなたか↑が本当に効くのか理論はあっているのでしょうか?
教えてくださいませ
559269:03/12/14 00:20
>>558

その研究と同じ筋道から作られた、ライブアクトや更に濃度を高めた甘紫蘇
スプレーが効くならこれも効くのではないでしょうか。

DHTをシャットアウト(睾丸の切除)しても僅かの再生しか得られないことを
考えますと(フィナステライドは成長因子を増やしてます)、このアイテムも
防御系のようですから、効くとしても脱毛の鈍化程度ではないかと思います。
他のアイテムとの併用は避けられないでしょうね。

>我々は長年の育毛研究から、脱毛に至る経路が一方方向ではなく、一部は
>相互に影響を与え合い反応する結果、起こることを見出しています。
>脱毛は多くの因子が複雑に作用した結果であり、脱毛を防ぐには連鎖反応を
>多段階で阻止することが大切なのです。

↑資生堂さんが自ら、このアイテムだけでは効きませんといっているように
私も同感です。奇跡の育毛剤にはなりえないと思います。
560毛無しさん:03/12/14 00:38
>>559
丁寧なレスありがとうございます
561lじ:03/12/14 01:01
で、結論としては、あまり意味がないということで
よろしいのでしょうか?
562毛無しさん:03/12/14 10:37
ていうか、生えるよ
563毛無しさん:03/12/14 10:52
議論尽くされてきたことまたやっとてるよ
おまえら馬鹿か?

おんなじ話題のループばかりよく飽きないな


564毛無しさん:03/12/15 15:45
デュタはだめかもわからんね
565269:03/12/15 19:37
>>564

期間が短すぎて余り参考になりませんが、hair site 内の使用者の約6週間でのデータ
では一応は回復者のほうが多いみたいです。その後はどうなっているかは分かりません。
副作用は睡眠障害、吐き気、頭痛、性欲減退、肌の乾燥等が上がっていました。
経皮使用者では針でカプセルに穴を空け、ミノキシジルのボトルに混ぜるという
人もいました。
566毛無しさん:03/12/16 11:19
デュタローション買おうと思っているんですけど、
リポソーム化デュタステライド・ローションっていう「リボソーム化」とは
どの様なものなのでしょうか?あと他のスレで見たんですか、「イソザイム」という
言葉があったのですがそれも分かりません。どうかお詳しい方教えてください。
567269:03/12/16 21:58
>>566

リポゾームは脂肪で出来た小さな粒です。リポ化とはその中に薬品を包みます。
体内吸収がよく、薬品の量が少量ですむために副作用が少ない、つまり安全性が
高い点が上げられます。と古い医薬品かなんかの本で読んだ記憶があります。

isozymeのことでしょうか。アイソザイムでなら広辞苑に載っていると思います。
この板でその単語を見かけたならT、U型5αリダクターゼのことだと思います。
568566:03/12/16 22:34
>>567
ご丁寧なレスありがとうございます。
これで買う勇気が出ました。
あとは代行なんですがJISAは信用できますか?
569毛無しさん:03/12/16 22:43
シラネ
570毛無しさん:03/12/17 08:53
>>568
だいじょぶですよ。
571毛無しさん:03/12/17 11:00
572毛無しさん:03/12/17 19:46
>keioさんがIGF-1はIGFB-3と結合してアナージェン期の維持と毛髪の成長を助ける
>と言っていた。

keioはバカだ。
573毛無しさん:03/12/18 00:23
今更w 何を言う!
574269:03/12/18 00:37
>>571

文献の紹介ありがとうございます。私は使用していませんが、これを
みる限りは日本で作られた育毛剤よりも断然効きそうですね。

一文一文やけに長いですね。疲れました。エキサイトにかけても無駄
かも知れません。時間のない方はEXAMPLE2だけお読みください。
どこかで訳されているかもしれませんが、一応初めて見る方のために
簡単な訳を乗せておきます。

EXAMPLE2
後部に大幅な脱毛部分と激しく前頭部の後退が見られる53歳の男性に
L-アルギニンとソジウム塩化物が含まれたクリームが与えられた。クリームは
毎夜就寝前に脱毛部分広範囲に、最大限の吸収のために擦り込まれた。
新たな毛髪の成長は2−3週間以内に見られた。4ヶ月以内に後退した
前頭部(以前は4cm)は通常に戻った。後部の脱毛部分(以前は直径
7cm以上)は2cm以内に、新たな毛髪の成長と共に回復した。

凄いけど、これも垂直胃形成の亜鉛欠乏患者と似たような状態
の人でしょうか。少し効きすぎているような。もっと大規模な
試験結果はないでしょうか。
575毛無しさん:03/12/18 22:57
デュタは飲んで血液中のDHTは下がるが、頭皮中のDHTは十分に下がらない。
0.5mgで大体40に維持されるが....
ま、解る人にだけわかれば良い、ということで。

フィナのデータは良く知らん。

じゃ、
576毛無しさん:03/12/19 20:54
>>269
>大規模な試験結果はないでしょうか。
私は見たことがありません。ただ、海外のHairSiteでは自作して、L−アルギニンを外用
している人も多いよ。L−アルギニンは一酸化窒素(NO)の産生を促し、発毛効果をもた
らすと考えられています。

US特許の詳細については下記のページを御覧下さい。
http://www.hairsite2.com/library/article237.htm
577毛無しさん:03/12/19 23:21
>>269
海外では甲状腺ホルモンのT3(トリヨードチロニン)を使用していて、それで回復してい
る人もいます。使用方法は、ミノキシジル5%(内容量60ml)にT3を600mcg(12×50mcg)
溶かすようです。

以下が主な文献です。
Topical triiodothyronine stimulates epidermal proliferation, dermal thickening, and
hair growth in mice and rats.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=11525263&dopt=Abstract

……we investigated the direct effect of thyroid hormone on skin. Triiodothyronine (T3)
was applied topically daily in liposomes to SKH-1 hairless mice for 7 days and to CD
rats for 2 weeks. There was a dose-dependent increase in epidermal proliferation,
dermal thickening, and hair growth in T3-treated animals.

……These observations offer a new strategy for developing thyroid hormone and its
analogues for treating disorders of skin and hair growth.

HairSiteのT3情報は、下記のページです。
Summary: RU+6 BAP+T-Flavanone+T3
http://www.hairsite4.com/dc/dcboard.php?az=show_topic&forum=8&topic_id=8000&mode=full

表皮の増殖やマウスでの毛の成長はレチノイン酸の効果を連想させます。T3は価格も安価
であり、安全性も問題ないと考えられますが、269氏はどのように思いますか?
578269:03/12/20 22:03
>>577

http://www.hairsite4.com/dc/dcboard.php?az=show_topic&forum=8&topic_id=15872&mode=full

↑なんか怖い内容ですね。T3‐bound TR がcyclin D1の転写を禁止すると記述されてま
すが、これを見る限りT3は人体に対してプラスに働くと考えていいのでしょうか。
何回か読み直したのですが医学用語の嵐と、背景知識の欠如のため自信がありません。
長くはありませんが歯ごたえがありすぎです。

「Rats always respond good」という書き込みを見て思わず笑ってしまったのも事実なの
ですが、マウスやラットに対しては今までのもの以上に効果は出ているように思えます。
安価ですし、安全面に問題がないのなら試してみる価値はあるかと思います。Dramatic
という表現も気になりますし。メカニズムが分からないのが少し不安ですが、凄く興味
深いです。しかし、否定的な意見が多いですね。
577さんはどうお思いでしょうか。

くれくれ君ですいませんが、エキスパートが何と言っているのか気になります。エキス
パートの意見はないのでしょうか。というか自分で訊いてみようかな。ヘアロスヘルプ
で検索かけましたが、要領を得ないのが2件引っかかっただけでした。

会社のウェブサイトをまだ見ていなのにこんなことを質問するのもなんですが、L-アル
ギニンは、科学的なデータはまだ不十分なのでしょうか。私が見た中では「血液循環の
正常化による作用」みたいな説明が多いように思えました。

最後に、情報どうも。
579毛無しさん:03/12/21 15:47
で、生えるの?生えないの?
580毛無しさん:03/12/21 16:47
DHT抑制したくらいじゃ髪は生えない
(↑てか抑制できてない(^^ 
581緑風 ◆HQ5f5KYaS. :03/12/21 20:27
>>269
>T3は人体に対してプラスに働くと考えていいのでしょうか。
その論文を掲載した人の意図は、癌細胞ではT3によりベータ・カテニン、LEF1が抑制
されるということです。

ベータ・カテニンはリンパ球エンハンサー因子1(LEF1)やLEF1と類似のタンパク質
と結合して、特定の遺伝子を活性化します。そして、これらの遺伝子が細胞の特殊化を促
すタンパク質を作り出し、毛包や毛髪ができると言われています。

しかし、ベータ・カテニンを抑制するというのは癌細胞での研究です。毛組織で同様の現
象が生じるとは限りません。

>577さんはどうお思いでしょうか。
マウスでの実験結果はin vitroでの試験結果より重視すべきです。従って558のような成
分よりは興味があります。しかし、文献証拠がマウスでの実験結果だけの現在の状況では
T3を使用したいとは思いません。

>L-アルギニンは、科学的なデータはまだ不十分なのでしょうか。
L-アルギニンが一酸化窒素(NO)の産生を促すのは事実ですが、その増加が発毛効果を
もたらすことは立証されていないと思います。
582緑風 ◆HQ5f5KYaS. :03/12/21 20:29
>>269
訳出に際しては文脈に沿った訳語を選択して下さいね。文法的な間違い(文構造を理解し
ていない)も少し見られます。非難するつもりではなく、親切で言っているから許してね。
<例>
inhibit 禁止する→抑制する、阻害する
expression 表現→発現
level レベル→濃度、水準
concentration 集中→濃度
dose-response 用量作用→用量・反応
findings 発見→調査結果、研究結果

医学用語で困った時は下記のページも参考になりますよ。
「英辞郎 on the Web」
http://www.alc.co.jp/
<例>
pericardial effusion 心外膜液
583緑風 ◆HQ5f5KYaS. :03/12/21 20:56
下記のページに脱毛症関連の論文(PDF)が多数あります。興味があれば御覧下さい。

HairlossTalk Resource Library
http://www.hairlosstalk.com/resourcelibrary/

584毛無しさん:03/12/21 21:01
ハゲ同士で盛り上がってんなよぉ(笑)
585269:03/12/21 23:16
>>緑風さん

>ベータ・カテニンはリンパ球エンハンサー因子1(LEF1)やLEF1と類似のタンパク質
>と結合して、特定の遺伝子を活性化します。そして、これらの遺伝子が細胞の特殊化を
>促すタンパク質を作り出し、毛包や毛髪ができると言われています。
>しかし、ベータ・カテニンを抑制するというのは癌細胞での研究です。毛組織で同様
>の現象が生じるとは限りません。

毛髪に対してマイナスに働く可能性もある、ということですよね。だから、warning
だったのかな。Keioさんはリポソーム化T3に対してなんと言っていたのかご存知でしたら
教えてください。

>訳出に際しては文脈に沿った訳語を選択して下さいね。文法的な間違い(文構造を理解
>していない)も少し見られます。非難するつもりではなく、親切で言っているから許し
>てね。

いや、訂正してもらえるのは寧ろありがたいです。どんどん訂正してください。一年
位前はほとんど英語はダメでして、最近になって何とか読めるようになってきました。
文法の知識不足は勿論のこと、内容が入ってこないので文構造がよく見えないんです。
前置詞なんか意味がかなり浮いてしまいます。あと、普通の辞書では訳すのが不可能な
ことが分かりましたので、早速、医学英和辞書を購入しました。高いです。緑風さんの
訳出も参考にさせてもらってます。
586毛無しさん:03/12/21 23:42
久しぶり見たらアカデミックになってるなー
ところで経皮でつかってる人はいませんか?
587毛無しさん:03/12/22 12:03
>>586

この手の話題はいままで散々見てきた
結局こいつらは同じ話を繰り返すだけのループ馬鹿でしかない
588毛無しさん:03/12/22 15:49
1年使ったけど
お金と毛髪を返してください
589緑風 ◆HQ5f5KYaS. :03/12/22 23:06
>>269
>Keioさんはリポソーム化T3に対してなんと言っていたのかご存知でしたら、教えてく
>ださい。

知りません。私はfor a factという掲示板の閉鎖後に情報収集しているので、昔の事は詳
しくありませんよ。

ところで、米国特許(USP)で有名なL-アルギニンとL-リジンには1つの共通点があり
ます。それは作用薬に反応して、ATP感受性Kチャネルを開放するにはこのどちらかの
アミノ酸が必要であるということです。

Cerebral arteriolar dilations by KATP channel activators need L-lysine or L-arginine.
http://ajpheart.physiology.org/cgi/content/full/274/3/H974
※この研究では作用薬(ATP感受性Kチャネル開放剤)として、ミノキシジルも使用さ
れています。

この研究は脳の細動脈での研究なので、毛組織で同様の現象が生じるとは限りません。し
かし、L-リジンとミノキシジルとの相互作用を説明する研究はこれ以外にはないと思い
ます。
590毛無しさん:03/12/23 01:08
つまるところ結論は緑風氏はふぁf閉鎖後にハゲ出したということですな
591269:03/12/23 23:34
まあ、ループ馬鹿は私だけです。いまさらですがアルギニンについて少し学習しました。
今までサプリメントに関心がなかった方は読んだら得するかもしれません。
なんか色々繋がってきました。以下はドクターリーの答えです。

毎日の亜鉛の50mgの服用は妥当な量です。もしあなたが、薄くなった精液の問題をアル
ギニンが解決が出来ると思っているのなら、なぜリジンを服用するのですか?いくつかの
過剰なアミノ酸の摂取は他のアミノ酸の働きを減らすでしょう。リジンとアルギニンの相
互作用(過剰なリジンはアルギニンの必要条件を減らします)はこのことのひとつの例で
す。ですから、あなたはアルギニンだけを摂取するべきです。Tribulus terrestrisはテスト
ステロンを増やすとの報告があります。私には、緑茶が脱毛症治療に効果があるという確
信はありませんが、害はないでしょう。
592269:03/12/23 23:35
リジンとアルギニンは拮抗物質ですが、バランスの取れた食事と正常な肝臓を持っている
なら、リジンのサプリメントを摂ることがアルギニン不足をもたらすことはないでしょう。
なぜなら、アルギニンは必要不可欠なアミノ酸ではないからです。アルギニンは肝臓で生
産されます。アルギニン不足は脱毛や髪の破損を引き起こしますが、毛包の縮小は引き起
こしません。アルギニン不足が引き起こす有害な影響は単にアルギニンを補給することに
よってたやすく回復可能です。

上の例が>>574のEXAMPLE2のことのように思えます。年齢も年齢ですし、劇的に回復
していることからもアルコールで肝機能の弱まったアルギニンの欠乏した人なのかもしれ
ません。アルコール性肝障害の治療にも使われているようです。1日2〜3gとは大量で
すね。

http://homepage3.nifty.com/jnp/sakusaku/5_1.htm 日本語ページです。
593269:03/12/23 23:40
>>緑風さん

動物実験のようですね。ネコちゃんがえらいことになってます。L-アルギニンがミノキシ
ジル様の作用をもつということですけど、ATP感受性Kチャネル開放の効果による血管拡
張作用のことです。結局は何かの物質によってブロックされるために血管拡張による効果
は認められない。

あのリンク先ではL-NNAやグリブライド(経口血糖降下薬)などがブロックすると
書かれていますね。そしてL-リジン、L-アルギニンがチャンネルに結合すること
によりブロックを崩す。それにより血管は拡張できる。生体内にはこれ自体か
それと同様の働き(L-NNAのような)をする物質があり、ミノキシジルが初めに
言われていた作用(血管拡張)は出ておらず、十分な力が発揮できないという
ことでしょうか。

ミノキシジルの効果を高めるのは確かですがhair 2 go に書かれているリジンの効果(ミノ
キシジルの吸収を高める)というのは嘘っぽいですね。なんかアルギニンで十分のようです
し、リジンの立場がなくなってきましたけど、リジンを弁護するような物はないでしょうか。
それにしても情報提供に感謝します。

何を言ってるのかよく分からない人は以下の文献をもう一度読んでみてください。
http://ime.nu/www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/119/3/167/_pdf/-char/ja/
594269:03/12/26 01:14
見やすいようにまとめます。育毛初心者さん必見です。ベテランは笑って読み飛ばしてください。

まずミノキシジルの作用ですが、大きく分けると、1つはKATPの開放による血管拡張作
用、もう1つは成長因子の産出に分けられます。今回はKATPの開放剤としてのミノキシ
ジルに注目です。まずはKATPが何者なのかの説明です。

作用のメカニズムとしてSUR(sulfonylurea receptor)の活性化と、それに基づくKATP
の開放が考えられている現在細胞膜のSURには1,2A,2Bの三つのSURと共にKATPを構
成するチャンネルポアにはKir6.1、Kir6.2の二つのサブタイプが知られており、組織によ
って異なる固有の組み合わせで存在するが、毛組織細胞には血管平滑筋と同じくSUR2Bが
存在することが知られている。

そして、チャンネル開放による効果が何かといいますと、以下がKATPのチャンネル開放
による効果です。

一般にKATPの開放は細胞保護、細胞増殖、アポトーシス抑制を起こすことが神経細胞、
ケラチノサイト、毛組織、心筋細胞などで知られている。・・・ミノキシジルは毛母細胞な
ど上皮系毛組織細胞のミトコンドリアKATPを開放してアポトーシスを抑制し、発毛効果
を示すものと推定される。
595269:03/12/26 01:15
なんと、アポジカのようなただの血流改善だけではなくほかにもっと重要な効果があるわ
けです。あの論文から降圧剤単体では効果が弱い事がわかると思います。そして、L-アル
ギニンやL-リジンの存在下ではその効果が長く続いています。ミノキシジルなどの開放剤
による持続時間の短さの理由は出ていません。

L-アルギニンがミノキシジルの開放時間を持続させたのか、もともとL-アルギニンにオー
プナーとしての力があったのかはあの論文からは分かりません。ダイエット脱毛のL-リジ
ンを使った治療を見ても、肝心な抗アンドロゲン+リジンがないためリジンがミノキシジ
ルの効果を高めたのかリジン単体でも効果があるのかは分かりません。ただ、開けたチャ
ンネルをミノキシジル単体より長く閉めさせない力があるのは確かのようです。

したがって、「ミノキシジルを使っている方はL-アルギニンを飲め!!」というのが、緑風
さんの言いたかったことかと勝手に推測します。ちなみにあの論文に出ていたL-NNAとは
一酸化窒素阻害剤です。
596毛無しさん:03/12/26 06:48
ねぇ、なんでこのスレッドでやってんの?
597毛無しさん:03/12/27 00:40
前立腺肥大なのれすw
598269:03/12/27 12:47
>>596

閑古鳥の2回の到来でもう廃棄スレかなと思ったので住み着こうと思ったんですけどやっ
ぱり邪魔ですよね。もっと使われてないスレに引っ越します。申し訳ないです。ご迷惑を
おかけしました。最後に書き込みして消えます。
599269:03/12/27 12:48
いいかげんな訳ですが、使用するか否かの判断材料にでもどうぞ。

Unofficial Avodart (Dutasteride) Hair Loss Trial @
HairSite - Interim Results Through Jan 9th, 2003.

副作用
以下はデュタステライド/アボダートの副作用の報告の中で最も一般的なものです。95%
の報告者は毎日0.5rの服用です。

頭痛            報告者10名
性欲の増加         報告者4名
睡眠障害と心的状態     報告者9名
顔、頭皮、髭部の乾燥    報告者7名
髭の成長の鈍化、体毛の成長 報告者7名
腹部の痙攣、胃の不調    報告者4名
600269:03/12/27 12:50
肯定的な反応

全体としては肯定的な反応のほうが多かった。全体では26名の肯定的な報告に対して16
名の否定的な報告であった。我々は肯定的な反応を受けた。その報告ではヘアロスの停止、
こめかみ部に軟毛の出現、既にあった軟毛の成長、一年の間に後退した前頭部の毛髪の成
長、毛髪のターミナルヘアの成長などがあった。

ヘアロスの停止       報告者11名

多くの人が2,3週間ぐらいで著しいヘアロスの減少を報告した。

毛髪の成長         報告者18名

とりわけ極僅かのこめかみの小さい髪において、多くの人が約一ヶ月で既に毛髪の成長を
経験した。大多数はこめかみの軟毛が成長している。二つの報告された成長は一年の間で
禿げた部分である。そして、存在している軟毛は黒くなってきている。はっきりとした兆
候がある。髪は太くなり、ターミナルへアに変わってきている。さしあたり、肯定的な反
応はこめかみ部の成長について顕著であると思われる。頭頂部では唯一両方の成長がみら
れた。例えば、WSJ,CHIA,PET,PAYTON,CHRIS達は驚くべき結果を一ヶ月かそれ以下の
期間で得られた。

否定的な反応

脱毛、全く効果なし     報告者15名

否定的な報告では、大多数がアボダートの服用中に起こった脱毛のことと、全く効果がな
いとの報告だった。AS,PEZCEDO,STEVE,PEANULT,JASON,GLUTTON等全員が、服
用している間に著しい脱毛に襲われたと報告した。

http://www.hairsite2.com/library/article243.htm
601毛無しさん:03/12/27 14:18
>>599
■ハゲ板用語集■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1027195719/
このスレにお越し下さい。
602毛無しさん:03/12/28 01:09
尿漏れする
603毛無しさん:03/12/28 01:11
前立腺肥大ですw デュタを飲んで下さい
604毛無しさん:03/12/28 01:51
>>603
いや飲んでから
605緑風 ◆HQ5f5KYaS. :03/12/28 12:13
>>269
今回はアロマターゼについて述べたいと思います。
Sawaya氏の研究によると、女性の前頭部の毛包内のアロマターゼ量は男性のものより6
倍多いと報告されています。

Different levels of 5alpha-reductase type I and II, aromatase, and androgen receptor in
hair follicles of women and men with androgenetic alopecia.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=9284093&dopt=Abstract

そのことから、彼はアロマターゼについて以下のように考えています。

CLINICAL UPDATES IN HAIR
http://www.hairlosstalk.com/download/sawaya3.pdf

Aromatase has been shown to convert androgens such as testosterone and
androstenedione to the estrogens, estradiol and estrone, respectively. It was also found
that in women, there may be a two- to fivefold greater amount of aromatase in female
scalp versus male scalp, perhaps explaining why women may have a sparing of the
frontal hairline in AGA, and as well, why women may have a less severe pattern of
hair loss than men. It is uncertain if the estrogens formed from aromatase are playing
a role in suppressing the severity of hair loss, or whether aromatase is primarily
reducing the overall load of androgens formed locally in the hair follicle.
606緑風 ◆HQ5f5KYaS. :03/12/28 12:17
事実、アロマターゼ抑制剤の副作用に脱毛が報告されています。

Phase II study of vorozole (R83842), a new aromatase inhibitor, in postmenopausal
women with advanced breast cancer in progression on tamoxifen.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=9815984&dopt=Abstract

また、in vitroで毛乳頭細胞と毛根鞘細胞にテストステロン、ジヒドロテストステロン、
エストラジオールを添加した場合、アンドロゲンが両方の細胞増殖を減少させたのに対し、
エストラジオールにはそのような作用はなかったことが示されています。このことは、ア
ロマターゼにより変換されるエストラジオールが毛組織に悪影響を及ぼさないということ
を示唆しています。

In vitro effects of testosterone, dihydrotestosterone and estradiol on cell growth of
human hair bulb papilla cells and hair root sheath fibroblasts.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=1977261&dopt=Abstract

以上のことからアロマターゼ抑制剤服用により脱毛症が急速に進行してしまうことが考えられます。
607毛無しさん:03/12/28 13:56
>>605,606
ということは、デュタ飲用でのテストステロン値上昇によって
起こってしまう、エストロゲン値の上昇は髪には影響しないと
いうことでしょうか。海外ではアリミデックスやタモキシフェンなどを
併用してる人も結構いますが。
ボクも併用しようか、迷ってましたので、、、、
608織 ◆OHe5pz9m5o :03/12/29 21:26
>>269氏
ご無沙汰です。
相変わらず研究熱心だね。参考にさせてもらいます。

私は現在フィンカー約1年2ヶ月+ミノキタブ約6ヶ月経過し、満足のいく効果を得られました。
本当にラッキーだったと思う。あとはこれが維持できるかどうか。
特にミノキタブは長期服用者の情報が少ない為、不安はありますが、
現時点では副作用もないし、なんとかなるさと楽観的に考えています。

私は貴殿ほど知識はないし、結果オーライだったので、自身の経過報告をたまにするぐらいです。
(実際ハゲ板にも滅多にこなくなった。)
長期服用情報として参考程度にしてください。では。
609269:03/12/31 06:24
>>織氏

御久しぶりです。結果が良好で何よりです。正直もういないかなと思っていたので安心し
ました。書き込むのは1年ぶりぐらいだったので、これからは他のコテハンを使っていこ
うかなと思っていたのですが、他スレで毛無しさんで書き込みしたら一発でばれましたの
で、269に戻しました。今は過去に出たアイテムを見直してみるのも面白いかなと思っ
ています。

コテハンの長期服用者はめったにいませんから参考になります。煽る人もいるようですけ
ど、私も含めて多くの方は参考にしているはずですから、これからもよろしくお願いしま
す。ただ、命あっての物種ですから、十分に気をつけてください。私もミノキタブについ
て何か情報があれば載せますね。

これからはこっちでやろうかと思っていますので移動をお願いします。ライブアクトの板
ですけど半年で46ですから文句は出ないでしょう。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1053816574/l50

>>緑風氏
よろしければ今度は上のリンク先でご教授お願いします。毎度毎度、わくわくしながら読
ませてもらっています。

>>601氏
閑古鳥まで連れてきてもらって悪いのですが、その板は面白いのでもったいないですよ。
610緑風 ◆HQ5f5KYaS. :04/01/01 12:47
>>607
エストロゲンは男性型脱毛症(AGA)の進行を防ぐ役割があるかもしれないと言われてい
ます。妊娠した女性はAGAから守られますが、分娩後は再び脱毛します。また興味深い
ことには、アロマターゼ抑制剤を服用している女性は、急速にAGAが進行する傾向があ
るようです。

in vitroでも17β-エストラジオールは毛乳頭細胞の増殖速度を増加させることが報告さ
れています。これはテストステロン、ジヒドロテストステロンの作用とは正反対です。

Sex hormones and antiandrogens influence in vitro growth of dermal papilla cells and
outer root sheath keratinocytes of human hair follicles.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=8326159&dopt=Abstract

さらに、17α-エストラジオールと17β-エストラジオールはDHTの合成を阻害すること
も知られています。

Influence of estrogens on the androgen metabolism in different subunits of human hair
follicles.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=11358723&dopt=Abstract

従って、男性型脱毛症の治療にはアロマターゼを抑制するのではなく、それを活性化させ
ることを考えるべきです。そして、生体外での実験によると、17α-エストラジオールが活
性化させるものに相当します。

17alpha-estradiol induces aromatase activity in intact human anagen hair follicles ex
vivo.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=12190948&dopt=Abstract
17alpha-Estradiol Induces Aromatase Activity in Isolated Human Hair Follicles.
http://www.ehrs.org/conferenceabstracts/2001tokyo/researchabstracts/072-niiyama.htm

611緑風 ◆HQ5f5KYaS. :04/01/01 12:48
ヨーロッパでは、外用エストラジオールが男性型脱毛症の治療に使用されています。17β-
エストラジオールは女性のみに、ホルモン不活性の17α-エストラジオールは男性に処方さ
れています。
612毛無しさん:04/01/01 15:55
外用フルタミドはどうですか?
効果あるという話も。
613毛無しさん:04/01/01 17:20
>>269さん
もし良かったらこのスレも使ってみてください。
スレ立ててみたんですが一向にレスがつかないのでもったいないので
是非使ってください。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1070540243/l50
614269:04/01/04 13:25
>>544,566

おそらく日本から買えると思います。前に阿片さんとかが買っていたよう
に記憶しています。一年前の話で確信が無かったためメールで問い合わせ
しましたが、無視されてるっぽいです。

http://www.lipoxidil.com/site/order.php

>>566

詳細です。
http://www.lipoxidil.com/site/liposomes.php
615269:04/01/04 13:28
>>613

お気遣い感謝します。後で使わせてもらいます。
616毛無しさん:04/01/06 14:21
48 :269 :04/01/04 09:54
落ちそうなので一回上げます。

Hair siteにあったロニテンについての情報です。
http://www.pharmahg.co.uk/library/abst-144.htm

塩と水分の貯留 ― ロニテンを服用する場合、体重を念入りにチェックすることは大事
なことです。もし、ロニテンを利尿剤なしで使用するのなら、塩と水分の貯留による急速
な体重増加が数日以内に起こることがあります。それは血漿と間質液の増加、及び局所性
浮腫や全身性浮腫を引き起こします。利尿剤治療単体もしくは塩量制限を合わせた利尿剤
治療は水分貯留の起こる可能性を減らします。

こちらを合わせてお読みください。
http://niirou.jp/news/200304.html

MEDLINEplusなどにも副作用に急速な体重増加と記載されていますが、原因を大雑把に言
えば、塩分が原因の水太りのようですね。使用している人は減塩を心がけましょう。
617毛無しさん:04/01/06 14:22
49 :269 :04/01/04 13:10
なんか変なものを見つけたので貼っておきます。詳細を知っている人が
いましたら教えてください。魚って凄いですね。

http://www.ukindia.com/zamed1.htm

Cure for baldness

ドイツの科学者は報告している。試験の中で、魚の軟骨で作ったローションは90%の
男性の髪を再生させた。多数の年月の間に失われた部分ですら再生を見せた。
更なる詳細は利用可能になったときに。
618毛無しさん:04/01/06 14:23
50 :269 :04/01/04 18:57
ファフからです。
http://www.ukindia.com/zamed2.htm

Cream for baldness
アメリカの科学者が、男性型ハゲの原因を発見したと主張している。つまり、明らかに、
ハゲは男性の中で産出されるわずかな女性ホルモンのエストロゲンに対する頭皮の感受性
に基づいている、というのである。彼らはエストロゲンに作用するという、--おそらく
tamoxifenであろう--抗エストロゲンクリームの特許をとるつもりである。

うーん、エストロゲンクリームで発毛が見られるという記事を見たことがあるんですけど、
この主張は対極に位置しますね。
619毛無しさん:04/01/06 14:24
>>269
269は前のスピロスレの番号(名前)ですよね。他のス
レへのカキコでこの名前を使うと、そのスレの269と混
同してしまいます。それに269番に書き込みにくいです。

そこで他の名前にしてはどうでしょうか。コテハンの付
け方は名前+#+任意の英数字です。お願いします。
620毛無しさん:04/01/07 17:15
フィナでは効かなかったけどデュタでは効いたという人いるの?
621毛無しさん:04/01/08 09:19
622これどう思う?:04/01/16 23:36
54 :直 ◆HxC0abXB7c :04/01/06 22:51
少し問題提起したいのですが
リグロースサイトのデュタPhase IIデータですが
http://www.regrowth.com/hair_loss_treatments/dutasteride_avodart/phase_2_results.cfm
この表からも見てとれるように、1型酵素の阻害能力は 2型の約14分の1 。つまり
両方の酵素を阻害するという表現は間違ってませんが、1型の阻害は微々たるものということに
なりませんかね?英語のわかる方のフォローお願いします。であるなら、私におきた皮脂の異常増加も
合理的に説明できるのですが。

このサイトに、1型阻害に特化した薬剤のリストがありますが、ただ保有しているだけの
合成物なのか、市場にだす目的があるのかはよくわかりません。
http://www.clonemyhair.com/drugbook.html


623毛無しさん:04/01/17 18:52
ローションは使った
まぁいい防御系ってカンジ
もう買わないけどな
624毛無しさん:04/01/22 11:27
1型がハゲの真犯人なのに
625毛無しさん:04/01/22 12:11
ハゲの真犯人は受容体の感受性
DHTは犯人じゃありません
626毛無しさん:04/01/22 12:29
>>625
まぁそうだけどDHTが無けりゃハゲないわけで
627毛無しさん:04/01/22 13:30
>>626
いや、正確には、テストステロンね。
628毛無しさん:04/01/22 13:39
DHTも多毛症の人間にとっては髪が増える因子だぞ馬鹿
629毛無しさん:04/01/22 13:44
つまり1型阻害剤が登場しないと抗DHTは完成されない。
デュタは ほとんどフィナ
630毛無しさん:04/01/22 14:13
1つだけ光明がある。
デュタ経口での悪化報告は多いが、
経皮では好転している場合が多い。
つまり、経口によって血中のDHT濃度を下げることに問題があるのでは無いか。

631毛無しさん:04/01/25 23:57
>>630
う〜ん、どうだろう?俺は効果なかった
632毛無しさん:04/01/26 00:01
↑悪化もなかったが。
フィナにせよ ローションで効果あった人っているの?
633毛無しさん:04/02/01 09:23
海外のハゲサイトでは、デュタで生え際が進行してしまって
フィナに戻る人が続出してるようだけど、俺も7ヶ月飲んでみたが
生え際はより悪くなってしまった、、、。

このレスの少なさから、もうほとんどの人がやめちゃったのかなぁ、
俺もやめるけど。
634毛無しさん:04/02/01 10:56
>>630
「経皮では好転している場合が多い。」
ソース希望!!
635毛無しさん:04/02/01 11:02
経皮はフィナもデュタも効果なし
636毛無しさん:04/02/01 11:47
>>635
そうなの?
637毛無しさん:04/02/01 12:08
塗るんじゃなくて,頭皮に直接注射とかないの?
638ゆーき ◆0RbUzIT0To :04/02/02 08:28
忘れよう

全ては禿の

儚い夢
639毛無しさん:04/02/09 20:27
デュタ内服で治りました、マジ。
使いすぎずに根気良く続けるべし。
640毛無しさん:04/02/14 07:51
フィナよりも効いてるんだが
このスレ見ると不安になる。
641毛無しさん:04/02/14 22:30
石塚って薄いね
642毛無しさん:04/02/14 22:49
おれもイイ感じ、明らかに太くなった。
643毛無しさん:04/02/14 23:49
蓋系最強のRUの方が断然効果あるよ。RUすれ見てみ。入手方法詳しく書いてあるよ。
644毛無しさん:04/02/15 02:00
RUはまだ手に入れにくいので俺はフルタミローションを追加した。

デュタ+フルタミで逝くよ。またコストが上がるがな・・
645毛無しさん:04/02/15 08:36
たしかに「奇跡を起こすドラッグ」では
なかった、、、が、折れには今のところ
ベストなクスリだな。

飲み始めて一年2ヶ月たったが、ここ半年は一週間に
2錠に減らしたがキープはできてる。っていうか
むしろ増えてる。
646毛無しさん:04/02/15 19:38
デュタ中
647毛無しさん:04/02/16 09:16
さんまはキテルね
648毛無しさん:04/02/16 20:47
>>飲み始めて一年2ヶ月たったが、ここ半年は一週間に
>>2錠に減らしたがキープはできてる。っていうか
>>むしろ増えてる。

俺と全く一緒!!
俺も増えてるよ、ありがたい
649毛無しさん:04/02/16 20:52
アンアン
ギシギシ



650毛無しさん:04/02/16 20:54
アンアン
ギシギシ



651毛無しさん:04/02/16 21:46
結構マトモな薬だと思うよ
652毛無しさん:04/02/17 17:41
age
653毛無しさん:04/02/18 23:38
生えてきた人は卒業しちゃうから、スレが寂れるんだよなあ
654毛無しさん:04/02/20 18:37
寂しいこと
655毛無しさん:04/02/23 19:49
成功者にもっと書き込んでもらいたいなあ
656毛無しさん:04/02/23 20:10
性交者
657毛無しさん:04/02/26 00:35
デュタ飲用451日目ですが今日で一時休止します。

結果としては・・・現状維持。少しウブ毛が増えたかな?って程度です。

副作用かもしれないのが
・疲れやすい
・女性化?→皮下脂肪がついてきた。少し胸が膨らんできた気がする。(気のせいかもしれませんが・・)
・性欲が少なくなった。射精しても昔ほど気持ち良くない。
これらはただ歳を取ってきた、中年太りになってきたのが原因かもしれませんが・・同じ感じの人いませんか?

今日からフルタミドに変えて育毛してみます。
658毛無しさん:04/03/05 18:58
やめないいで
659381:04/03/07 19:06
勝手すぐに評判が悪いので止めてましたが,最近の子のthreadではわりと評判が復活してきた感じなので,とりあえず買った文(1敏, 3花月分くらい)葉使い切ることにします.
660毛無しさん:04/03/09 20:48
1年くらいやってみなよ、週に2カプセルくらいで大丈夫だからさ
即効性を期待するもんじゃないよ。
661毛無しさん:04/03/09 23:29
んだ
662毛無しさん:04/03/11 22:56
がんばれー
663毛無しさん:04/03/14 10:11
デュタやめた奴は何に走っているんだろう
664毛無しさん:04/03/14 14:45
>>663
結局、フィナが効かなかった人がデュタに走ったケースが
多いわけで、やっぱりデュタも効かなかった。
そういう人はもう、DHTは無視してもいいので、
血行促進とか生活改善とかそっちに目をむけてるんじゃない?
665毛無しさん:04/03/15 13:11
>>663
俺はフィナも効いてたがデュタの方がより効くと思って変えたが
逆効果だった。
だから、フィナに戻した。
順調だよ。
666毛無しさん:04/03/15 18:58
俺は逆
フィナが効果なしだったのでデュタにしたら生えた、順調
667毛無しさん:04/03/15 19:32
飲んで1年経った。俺の髪も順調だった。
しかし、ある時、風邪をひいたんだが、なんか治りにくく、治ってもすぐ風邪を引いたんで変だなと思ってた。
その後、異常に体がだるかったんで、病院にいって血液検査したら、肝臓の数値が平常値の倍に上がってた。
2週間も異常に体がだるいのは、生まれて初めてだったんで、やっぱヂュタは影響あるなと思う。
しかし髪への効果は捨てきれないので、いまは週に一度にしてる。
あと、肝臓にいいとされるゴマエキス「セサミン」をほぼ毎日飲んで、これでいいかな?って思ってる。
みんな気をつけようぜ。(特に一年くらい経つやつ)
668657:04/03/15 23:28
>>667
俺も疲れやすい感じだった。
飲むの止めたら体力が戻ってきた感じです。
チンポもビンビンになったよ。
RUも4月から本格的に販売らしいのでデュタは効果が少ない人は
考えた方がいいかも。
669407:04/03/15 23:53
やっぱり肝臓きますか亜.
670毛無しさん:04/03/16 00:57
>>669
薬だからねえ。
けど、1年間毎日飲んでも死なないんだから、そんなに極悪じゃないと思うけど
671毛無しさん:04/03/18 20:50
死んだやついる〜?
672毛無しさん:04/03/19 23:58
死んだらしいから手紙残したってさ↓
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1075386720/228
673毛無しさん:04/03/21 13:37
「上上下下左右左右BA」とUコンマイクで絶叫

ファミコンの電源を入れる

寝ている妹の鼻の穴に、ファミコンのACアダプターを挿す

妹が寝言で「ョガフレイム」と言ったら成功
674毛無しさん:04/03/21 14:22
>>673
ACアダプターさしてからじゃないと
電源はいらねエェェェェェ!!!!!!!
675毛無しさん:04/03/23 06:40
発売前のあの盛り上がりは一体何だったんだ
676毛無しさん:04/03/23 18:09
何気に愛用は多いんじゃない?
677毛無しさん:04/03/23 22:13
豊胸効果レスの方が多くてワロタ
678毛無しさん:04/03/23 22:27
それはデブの逆恨み
679毛無しさん:04/03/24 23:51
>>677
そんな報告あったっけ?
680毛無しさん:04/03/26 23:25
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \

681毛無しさん:04/03/30 21:53
はえてきた!
682毛無しさん:04/04/04 22:44
だから3ヵ月ごときで諦めるなっつーの。
毛周期は半年から十ヶ月だ。


683毛無しさん:04/04/05 18:23
うーん、使ってみようかな…
684毛無しさん:04/04/09 23:47
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、鏡見たんです。鏡。
そしたらなんかめちゃくちゃ不細工な奴が映ってるんです。
で、よく見たら、いやよく見なくても、それ俺なんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、不細工にも程があるだろうが、ボケが。
不細工だよ、超不細工。
なんか頭も薄くなってるし。デブ、ハゲ、二重アゴの三冠王か。めでて―な。
子供が見たら泣き出すの。もう生きてらんない。
俺な、こりゃ人間の顔じゃねえぞ。
顔ってのはな、もっと人間っぽくしてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴がいつ気分悪くなってもおかしくない、
吐くか殴られるか、そんな顔じゃねーか俺は。女子供は、すっとんで逃げろ。
俺は本当に人間なのかと問いたい。問い詰めたい。鏡に向かって問い詰めたい。
俺、進化の歴史から取り残されてるだけなんちゃうんかと。
クロマニョン人の俺から言わせてもらえば今、俺の間での最新流行はやっぱり、
整形、これだね。
整形失敗ギョクサイ。これが俺の生きる道。
整形ってのはやたら金がかかる。そん代わり成功率が少なめ。これ。
で、それに韓国エステ(ぼたくり)。これ最強。
しかしこれをやっちまうと人間でないことを完全に認めてしまう、諸刃の剣。
真人間にはお薦めできない。
まあお前ら真人間は、俺の分まで幸せになってくださいってこった。

685毛無しさん:04/04/12 15:36
 |  ('ー`)ノ   アシタハコノスーツデイイカナ
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄


 | Σ('A`)ノ      >アノハゲガデルナラ、アタシケッコンシキシナイ!
 |  <( )       >ソンナコトイワナイノ、オニイチャンデショ
 |   / \
/ ̄     ̄

翌日・・・

          (ー`) イマゴロハケーキデモキッテルカナ・・・シアワセニナ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

686毛無しさん:04/04/12 18:50
                  __ __ __ __ ___             __ __ 
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |. ̄|       |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄|       .|__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|       |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
.
687毛無しさん:04/04/16 11:52
1年使ったけど
効果があったのは初期脱毛のみ
688毛無しさん:04/04/17 09:26
最強
689毛無しさん:04/04/17 20:08
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、たくさんウンコーこねましたよ・・・・。
( つ●O∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫∫
と_)_)●●●●●●●●●●●●●●●●●●

690毛無しさん:04/04/24 18:35
ちょっと聞いてくれ。
昨日、ブスな女と話したんです。ブス女。
そしたらなんかめちゃくちゃ好きな人ができたらしいんです。
で、よく見たらなんかほんのり化粧してて、アイラインとか引いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、好きな人ができたぐらいで普段してない化粧なんてしてんじゃねーよ、ブスが。
つくりの問題だよ、つくりの。
なんかリップも引いちゃってるし。女の子らしくメイクってか。おめでてーな。
ちょっとは見られる顔になったでしょ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、鏡やるからその化粧落とせと。
ブス女ってのはな、すっぴんでいるべきなんだよ。
席替えで隣になった男子からボロクソ言われてもおかしくない、
私は女を捨ててます、そんな雰囲気がいいんじゃねーか
ピエヌだのメイベリンだのは、すっこんでろ。
で、やっと話がそれたかと思ったら、はぁ〜恋って切ないね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、お前にはそんなもん必要ねーんだよ。ブスが。
得意げな顔して何が、恋は切ないね、だ。
お前は本当に恋をしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、恋してるって言いたいだけちゃうんかと。
情報通の俺から言わせてもらえば今、お前のアノ人には
、カワイイ恋人がいるんだよ。残念だったな。
気づかずラブレターでギョク砕。これがブスのコクり方。
ラブレターってのは顔を合わせることがない。そん代わりショック少な目。これ。
で、返事がいつまでも来ないで自動あぼーん。これ最強。
しかしこれをやるとクラス全員にばれる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいなブス女は、早いところオレの気持ちに気付けってこった。
691毛無しさん:04/05/11 16:38
゚・*:.。. .。.:*・゜
692毛無しさん:04/05/13 16:46
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| まだまだいくんだよ!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ MMR!MMR! 半人 半豚 MMR!!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > MMR!MMR! グレイピョコピョコ MMR!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__MMR! MMR! キャトルミューティーレーション MMR!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /MMR! MMR!コールドスリープ MMR!!
       l   `___,.、      ./│    /_MMR! MMR! 軍産複合 MMR!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,     /MMR! MMR!幽子一発 MMR!!
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ  /_MMR! MMR! MMR! MMR! MMR! MMR! MMR! MMR!
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、  最後にもいっちょー、ハイ! M・M・R!
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | ` l/ ヽ   ,ヘ
     /   !./l   \    ./    │   _    \/ ヽ/
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i       
.     |     | .l. /   |=  ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
693毛無しさん:04/05/22 01:11
           ∧∧ ウウッ・・・。
           /⌒ヽ)。
          i三 ∪ ゚  このままじゃ・・・このままじゃ・・。
         〜三 | ゚。
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
694毛無しさん:04/05/29 17:53
この廃れ具合はすごいな。
俺も飲んで悪化したクチだが。
ホントにDHTがハゲの原因なのかな、
だって、海外ユーザ含めても、悪化して
やめた人のほうが圧倒的に多いじゃない。

なんなんでしょうね、抜け毛のホントの犯人って。
俺に限ってはフィナもデュタも効かなかったから
DHT対策はイラネッって感じ。
695毛無しさん:04/05/29 18:03
おれはキタよん
ありがとん デュタ様
696毛無しさん:04/06/16 03:46
hageとくか
697毛無しさん:04/06/16 05:31
俺にはフィナよりデュタのほうが
効いてるんだけどなぁ。

しかし、この書き込みの少なさはひどい。
飲んでた人たちは、フィナに戻っちゃったのかな。
698毛無しさん:04/06/16 07:14
あんだけ期待されて騒がれてたのに…
699毛無しさん:04/06/16 14:44
発売前の騒ぎようといったらねぇ…
700毛無しさん:04/06/16 14:53
理論上は1型2型両方に効くっていうことだった。
わかはげは1型の人が多く皆期待していた。
結果は・・・
私は試していないが、他のわかはげは試したのだろうか?
最近では1型2型を完全に分けることはできないとか、さらには1型2型の区別さえ
あまり話題に上らなくなった。
結局自分で試すしかないのか・・・
しかし井野辺のすれはなぜ20もいっているのか?
701毛無しさん:04/06/30 17:13
age
702毛無しさん:04/07/01 12:22
>>700
両型抑制するのは間違いないね
しかしそれで髪が生えるかというと・・・
脱毛薬として認可されなかった理由が分かる希ガス
703毛無しさん:04/07/02 17:42
デュタのジェネリックでたな せっかくインドの人ががんばって作ってくれてんだけど
デュタはイラネー キカネー
704毛無しさん:04/07/02 19:07
デュタの置き土産の乳首の肥大化が
気になってしかたない。
705毛無しさん:04/07/02 20:21
>>703
マジでか?
安いなら買おうかな
706毛無しさん:04/07/02 20:32
http://hair2go.oc.to/dutasteride1.htm

ヘア2ゴにあった
半額か・・
707毛無しさん:04/07/02 22:01
フィナとデュタじゃ肝臓がもたない
708毛無しさん:04/07/13 16:26
jk
709毛無しさん:04/07/17 20:03
age
710毛無しさん:04/07/19 10:44
how
711毛無しさん:04/07/19 10:51
いくらageても、もう、使ってる人が
ほとんどいないから有益なカキコは期待できないよ。
海外でも悪化してしまって、フィナに戻った人が
圧倒的多数。
DHTはフィナよりも阻害するデュタが
なぜ効かないのかはナゾだが。
712毛無しさん:04/07/19 11:07
あげてんのは業者?
713毛無しさん:04/07/25 11:34
でも俺は今までで一番効いているんだけど…

こんなにサビれているのが不思議に感じるぞ
714はげx99999:04/07/25 11:42
はげはげはげはげになっちゃった
 





715毛無しさん:04/07/25 18:27
劇的効果はないが進行は止まった、M部分もミノキに混ぜて塗布をしたら
やや復活傾向にあり
716毛無しさん:04/07/25 23:59
>>706
いつのまに!安いじゃないか
717毛無しさん:04/07/27 05:50
JISAでデゥタスめちゃ安い
デュタ版内緒SPでも作るか

718毛無しさん:04/07/28 23:22
>デュタ版内緒SP

俺はそれで復活中だよ
719毛無しさん:04/07/28 23:27
じつは私も初めからデュタ版内緒SPやってます。
回復はしてないけど進行は止まってる感じです。
内服は副作用が恐くてやってません。

720毛無しさん:04/07/29 01:58
作るの面倒臭いよね
デュタの場合・・

721毛無しさん:04/07/29 05:53
>>720
そうかね、中身が液状だから、
混ざりやすいんでない?

俺はフィナ数年飲んでからデュタに乗り換えたクチだが、
デュタのほうが、断然効いてるんだけどかなりの少数派のようだな。
週2〜3錠飲んでるだけで、たまにミノキを
少量塗る。あと、大豆+唐辛子を昨日から始めたw

この廃れ具合じゃ、使用者同士の情報交換もできないな、、、。
722毛無しさん:04/07/29 20:45
おれっちは、カークに10粒いれて内緒つくってます
調子イイです
723毛無しさん:04/07/29 21:11
デュタ版内緒SPの製造方法教えて下さい。
724毛無しさん:04/07/30 22:29
>>723
ミノキに混ぜるだけよ
725毛無しさん:04/07/30 22:44
100錠
\7,647か?安い!!

俺が使ってたときは月1万かかったが。
726毛無しさん:04/07/30 22:47

発売当初、だから、1年くらい前かな。買ったデュタ
 : 飲む錠剤 と 塗るタイプがあるんですけど、
 まだ使えるでしょうか?教えて下さい
727毛無しさん:04/07/31 08:43
>塗るタイプ

なんてあるの?初耳
俺はカークにデュタのカプセルの中身を混ぜてぬってるよ
1年くらいだったら大丈夫じゃないかなあ…
保存状態によるけど
728毛無しさん:04/07/31 12:23
昔買ったデュタが押入れにある・・・
729毛無しさん:04/07/31 16:40
>>728

 ハァ?
730毛無しさん:04/07/31 23:44
>>727 はじめから、スプレー(のような)容器に入っているよ。
    錠剤とともに買いました。まだ、7割はのこってています。
731毛無しさん:04/08/01 14:10
閑散としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
732毛無しさん:04/08/01 21:40
安いデュタス買ってミノキに混ぜたが
ココナツの匂いがするぞ?
大丈夫かデュタス・・・
733毛無しさん:04/08/02 20:51
大丈夫じゃね
734毛無しさん:04/08/03 23:15
ジェネリック ヂュタ買っちゃいました。
7688円でした。今まで3万以上払ってたからホントに主成分が同じなら
かなり助かります。インド製ですが、フィンカーは大丈夫だったから期待してます。
735毛無しさん:04/08/04 06:20
>>734
何ヶ月目ですか?
俺は18ヶ月飲んでて、かなり満足できる
状態になりました。
このスレが伸びないのがほんとに
不思議です。

デュタスが今日届く予定なので、
アヴォと交互に飲んで見ます。
といっても一週間に二錠飲んでるだけですが。
736毛無しさん:04/08/04 19:49
>>735
ハゲ型とか回復状況詳しく教えて

737734:04/08/04 22:04
>>735
自分も18ヶ月目です。が、内服は恐かったので内緒スペシャルみたいな感じで
経皮で使ってます。禿具合はM字で草薙よりちょっといってるかぐらいのレベルです。
効果は回復はしてませんが、進行速度が前にくらべてかなり遅くなったので、
とにかく続けようと思ってます。
でもM字がもう限界なので今年中に植毛すると思います。

738735:04/08/05 06:31
>>736
ハゲ型は生え際からくる、典型的な男性型です。
スイッチは16歳ごろから入って、あまりの進行の早さで
自殺したくなりましたが、なんとか高校時代を乗り切り、
いろいろサロンにもだまされながらも、踏ん張ってたら、
ミノキ、フィナと強力なアイテムがでてきて進行がストップし、
緩やかな回復をした感じです(現在33歳)。

フィナからデュタに乗り換えた理由は、
シロウト判断ですが、半減期の長いデュタを週1〜2錠服用するほうが
毎日フィナを飲むより体への負担が少ないのではないかと
思ったからです。お酒を良く飲むので、肝臓にもいいかなと。

まわりのひとはこの髪をみておれがハゲで悩んでるとは
たぶん思わないでしょう。同じ悩みを持つひとは
目がキビシイのでバレると思いますが。

>>737
Mに植毛ですか。俺もYクリニックになんどか
診察してもらいましたが、結局踏み切れなかったです。
もう10年近く前の話しなので、技術も上がってるだろうなぁ。
当時、宣伝文句には「植毛した髪は95%定着します!」なんて
あったけど、実際は「いいトコ60%ぐらい」とそのドクターは言ってた。



739734:04/08/05 22:07
>>738
ホントは植毛せずに復活したいのですが、もう限界で。
でも今はOやKクリニックみたいに信頼できそうな所が出てきましたから、
トライしてみようと思ってます。ちなみにここに仲間がいっぱいいます。
http://www.2323276.com/
740毛無しさん:04/08/09 19:28
hage
741734:04/08/11 19:44
今日届きました。
インドのから直接送られてきたみたいです。
カプセルは茶色で形はアボダートよりずんぐりしてます。(ラグビーボール状)
742毛無しさん:04/08/12 19:02
>>741
俺のは香港からだった。
743毛無しさん:04/08/16 01:27
他スレより驚き報告
25 名前: 毛無しさん Mail: 投稿日: 04/08/16 01:14

マジレス。
3月から、半年使ってるよ。それまで数ヶ月ロゲインでかぶれて、そしてやめて抜けて
酷い状態だったので思い切って処方を変えました。
フォリックス朝晩各2錠、ミノキ(ジェネリック)朝晩各5mg、デュタ朝1錠、
亜鉛朝50mg1錠、リジン夜1200mg、を服用。頭に直接マイレーベン蘭(頭皮に優しい)を
朝晩塗布3分間ずつマッサージを半年続けている。
で、3ヶ月目位から太さ、量とも目立って改善して、今はハゲを卒業しつつある。
どれが一番効いているかわからないが、フォリックスはいつでもやめられるので、
(やめても抜けない)後、半年は続ける予定。長年失敗の連続だったが、
今回はホントに大成功だ。今後は、HGHとメラトニンを服用して今以上の、
フサフサの黒髪と若さを目指す。当方50歳。
744毛無しさん:04/08/16 01:50

ベタベタしつけーよ
745毛無しさん:04/08/16 03:31
経口ミノキ使ってるんじゃねえ・・.
746毛無しさん:04/08/16 15:41
アボ、デュタスって内容物は液体なんですか
747毛無しさん:04/08/16 20:56
>>746
液体です。ロゲとかリアプにも溶かしやすくて、いい!!
748毛無しさん:04/08/17 15:20
俺もデュタが出てすぐの頃フィナから乗り換えたら、初期脱毛すごくて脂が
すごく出てきたので怖くなってフィナへ舞い戻ったんですが、ジェネが出てるん
だったらフィナと併用してみようかなあ。
フィナのほうが薬としては効いてるような気がしたんだけど、デュタをつづけ
なかった理由ってジェネがなくって価格の問題もあったからなあ。
749毛無しさん:04/08/17 22:44
>>747
液体なんですね。どーもです。
注文して、馬油に混ぜて塗布してみようと思ってます。
750毛無しさん:04/08/28 18:25
あげ
751毛無しさん:04/08/28 22:51
フィナ+デュタやってる人いる?
肝臓とか平気かい?
752毛無しさん:04/08/28 23:45
>>751
それって意味あるのかなあ?
デュタ一本で十分なんじゃないのかしらん
753毛無しさん:04/08/29 00:14
>>751
海外サイトでは割といるよ。
デュタは半減期が異様に長い(5週間!といわれてる)から、
週に2錠、残りの5日はフィナとかって感じ。
でも毎日、dut+finっていう人もチラホラ。

俺は2日おきにデュタを飲んでる。
17ヶ月たったが、良い感じ。
754毛無しさん:04/08/29 14:56
ほんとに人いねーな。
マァ、フィナが効くやつはあえてデュタに手を出すことも
あるまい。フィナ安いし。

俺なんて育毛はデュタのみ。
でも、現状維持以上のものは得た。
755毛無しさん:04/08/29 18:19
>>754
俺も同様っす
756毛無しさん:04/08/29 22:05
>>754
>>755


シッッ!!!!












            フィナ組がマネするだろーよ!!!
757毛無しさん:04/08/30 03:25
業者乙。
758毛無しさん:04/08/30 18:15
>>757
> 業者乙。
    ↑
   人間不信ハゲ
  




                    


                         南無
759毛無しさん:04/08/30 19:46
>>757
試したことないの?
760毛無しさん:04/09/01 03:57
ここを参考にしてデュタ、3日に1カプセル半月経過

ミノ・ダブ兼用。

M字に極細ウブゲ発生

でも・・・生え際にヌルヌルあぶら増

白ニキビも発生

肩背中にもニキビ発生・・・アドバイス下さい!!!!
 
継続する勇気?はあります

761760:04/09/01 04:10
ちなみに初期脱毛はなし。

フィナに疑問を感じコッチに移行。

そうだ!2日1カプセルで始めたんですが

ソッコー、ニキビ3、4個できて3日に移行

けど、そのニキビかも産毛生えきてビックリ

ミノキ・単独の力とは思えないです

先にミノキ飲用してたので。産毛すら生えなかったです。
762毛無しさん:04/09/01 09:57
なんで今更書き込んでるやつがいるの?
しかもageて。
過去ログ見れば使う気なんておきないだろ。
763毛無しさん:04/09/01 12:23
>>762
全スカですか?
Mの外人の回復写真みたときない?
あんな回復フィナでは無理。
ハマれば過ごそう(デュタ
764毛無しさん:04/09/01 14:34
>>763
M+前頭部ハゲですよ。
デュタは8ヶ月ぐらい使って急に脱毛が増え始めたのでやめました。
ここにもそういう書き込み多かったです。
回復写真はあてにならないので参考にはしません。
今はフィナに戻して順調です。
765毛無しさん:04/09/01 20:42
>>764
どんなペースで服用してました?デュタ。
毎日ですか?
766毛無しさん:04/09/01 22:26
>>765
一日1錠。
767毛無しさん:04/09/01 22:31
>>766
そうですか。
回数減らす方向は考えませんでしたか?
まぁフィナでうまくいってるようだからいいのか。
768毛無しさん:04/09/02 00:31
>>767
回数減らす意味はあるのかな?
だったら飲まないほうが良いと思うんだけど。
デュタは飲みすぎると脱毛が増えて
少量だと発毛が期待できるとか言う情報があるのかな?
最近はデュタの情報はこのスレでしかしいれてないので
その他からの情報は知らないんだ。
769760:04/09/02 01:34
>>768
まだ半月だから。ナンとも言えない。
ただここ見ると毎日よりはいいみたい
フィナは合わなかったから
デュタ、3日1カプセルで様子見。
2日1カプセルよりは
今の方が合ってる
770毛無しさん:04/09/02 09:27
>>769
フィナが合わなかったてのは
どれぐらい使ってどんな症状が出たの?
塗布ミノキは使ったことある?
今はミノキタブとデュタの併用?
771毛無しさん:04/09/02 17:55
>>770
> >>769
> フィナが合わなかったてのは
> どれぐらい使ってどんな症状が出たの?
8ヶ月前後使用 精力UP 
> 塗布ミノキは使ったことある?
  はい。生えたこともありますが
  肌弱いので
今はミノキタブとデュタの併用?
  はい。今のトコは一応好調・・・・
  でも10望んで1くらいの満足度ですが。
  何となく精力UPと脂UPが気になります・・・・(デュタ
  今思えばフィナもキープはしてたのかも
  フィナとデュタのローテーションもいいかも
  半年サイクルでかえるとか。。。
772毛無しさん:04/09/02 18:56
>>771
どっちにしても精力アップなんだ?
亜鉛飲んでたりしてないのかな?
フィナ、デュタで精力アップってほとんど聞いたことが無いよ。
プラシーボが逆に出てるんじゃないかな?

肌弱いんだ?
俺はカークでかぶれたけど
ビタミ、ザンドのノーマルミノキ、低アレルギーミノキはだいじょぶだった。
最近はミノキタブが流行ってるけどできることなら塗布ミノキを使ったほうが良いよ。
確かに飲用ミノキのほうが効果はありそうだけど、副作用が恐い。
長期使用者ってあんまり聞かないし。
昔アートネイチャー?がCMやってた発毛時代ってのは
飲用ミノキ使ってたらしいんだけど、今はあのCMやってない。
知ってるかな?数人の発毛前、発毛後の頭皮をアップにしてたやつ。
ここ最近飲用ミノキが流行ってるのに疑問を持ってる人はかなりいるみたい。
今まで何やってもダメだった人が盛り上がってるのかもしれないけど。
773毛無しさん:04/09/02 19:25
>>772
えっ?!亜鉛飲むと精力あがりませんか?
勃起時さらに硬くなりませんか?
あと人それぞれだと思いますがデュタ飲用
直後だけ、精子が半透明のゼラチン状なった
のはビビリました ところてん砕いたような。。。
ブラシ−ボって何ですか?無知ですみません
育毛と関係してるんですか?


異常体質なのかな・・・でも明らかに精力あがるよな・・ハァァァ。。。。
774毛無しさん:04/09/02 20:30
ageときまっす
775毛無しさん:04/09/02 23:09
>>773
亜鉛飲むと精力はあがるって言われてるね。
だから、その精力アップはフィナやデュタじゃなく
他のもののせいじゃないかと思ったんだ。
ていうことは亜鉛飲んでるんだよね?
それなら亜鉛飲むの止めて精力アップがデュタ・フィナのせいなのか
調べる必要があると思う。

プラシーボってのは薬自体の効果じゃなくて
自分の思い込みで効果が表れること。
ただのビタミン剤でもフィナだと信じ込んで(だまされて)毛が生える人もいる。
776毛無しさん:04/09/02 23:57
>>775
参考なりました

悪化しないかぎり しばらくは
デュタステロイダーとして生きてみます
3day/1カプセルのペースで。
777毛無しさん:04/09/05 02:32
>773
俺もそう、飲んでから精子がゼラチン状。
止めると戻るけど、
今は飲用を週に1錠、あとはロゲに溶かして経皮。

フィナは昔使ってたけど効きが悪くなったので辞めた。
778毛無しさん:04/09/06 21:07
インドからデュタス送られてきた。。
2004.7製造で、2006.6までが使用期限とある。
ソフトカプセルに針を刺して、中身の液体を馬油に混ぜてみた。
液体は透明。
とりあえず馬油10mlにデュタス10カプセル分入れた。
ソリコミ部分を中心に塗ってみることにする。
あまり期待せず続けてみるよ。
779760:04/09/07 19:00
今日 病院行ったら遊離テストステロンとテストステロンが
上がってた 当然といえば当然なんだけど
何だかなぁ・・・
780760:04/09/07 19:03
テストステロンに関しては
ほぼ倍になってた・・・


 実に不安だ
781毛無しさん:04/09/07 19:52
>>779
そんなのどこで検査したの?
782760:04/09/08 00:56
>>781
一応、プライバシーって事で某病院って事にしてくれ。
ボッタの発毛系クリニックではナイ。
肝心のDHTが抜けていて・・・
再度検査する事なった

あっち側のミスだから次は無料。
DHTが仮にUPなら さすがに用無しですね(デュタ。

783760:04/09/08 01:12
>>782これは個人の主観、体質によるもの
だから。みんなに 飲用やめろ!!!と言ってるワケで
ないよ。 今回DHTの結果解ればね。。。
3day/1カプセルでこれだけ変化あるのは驚き
強い薬なんですね 週:1ペースの人いるのも
納得。

逆言えば
これだけ力ある薬だから ハマる体質なら
完治できるかも。
784毛無しさん:04/09/08 06:10
>>760
俺も7ヶ月ほど飲んだんだが、
生え際が逝ってしまった、、、。
頭頂部は増えたんだが。
前頭部はあなたの言う、「ぬるぬるあぶら」が
悪さをしたんだと思う。

海外サイトでも、デュタで生え際が急進行したひとが
かなりいる。

前頭部に関しては、フィナでも成績はイマイチなので、
DHTではなくて、テストステロンそのものが原因じゃないかな。
785毛無しさん:04/09/08 08:48
>>784
そうなんだ・・・
いろいろ試してるんだけど見切りつけるには
勿体感じもするんだよなぁ(デュタ。

ミノキ・ダブ効きをデュタによって弱めてる
気もしないでもない・・・

ただ耳たぶ、顔の毛穴からてる白ニュル(みんな出ない?)は極端に減った。
スピロでも減らなかったのに(白ニュル。

1型、2型ってホントにあるのかな?
検査で識別するのは不可らしいけど。

786↑760:04/09/08 17:06
どうなのかなぁ
前のレス見ると一ヶ月でアンドロゲンが落ち着くと
カキコミあるけど。。。微妙だなぁ
顔のニュルには効いて生え際はヌル脂増
変な薬だなぁ・・・仮にDHT下がっても
続ける意味あるのかなぁ
段々と好転しないような気してきた・・・


アンドロゲン=テストステロン?
で合ってますか?

787760:04/09/08 19:03
3連続レス、すまんです。
体、敏感なのが取り柄なもんで。
まだ日、浅いけどデュタ×かもしれない。
Mの部分が余計熱こもって、発汗しますね・・・
なぜか顔の脂には効く
頭には逆で・・・
スピロは顔の脂には効かず、
生え際の熱、発汗には効果○
それでも産毛すら生えなかったけど。

リスク覚悟で挑んでもコレですからね
ホント、嫌ですね。
生きてて楽しくないな。。。これホント。。。
788毛無しさん:04/09/08 19:31
>>784
>
> DHTではなくて、テストステロンそのものが原因じゃないかな。
                ↑
             それ自体の数値は低い
              それでDHTは高い
              のにMハゲなんですよ
              もうワケわかんないや
789毛無しさん:04/09/09 13:41
受容体コロスしかないな

790毛無しさん:04/09/09 22:52
ちゃんとミノキの塗布もしてますか?
ミノキも使わないと
791毛無しさん:04/09/11 18:52:29
そらそうだ
792毛無しさん:04/09/12 08:25:40
デュタはあかん、、、
頭皮は赤くなるし、癖毛になるし、
デコはぬるぬるになるし、、、

グラクソは臨床試験を中止した。
やはり髪に悪影響があったに違いない。

793毛無しさん:04/09/12 12:22:15
ハゲの勇み足だったか
794毛無しさん:04/09/12 13:58:26
Keioの評価がまた一つさがった
795毛無しさん:04/09/12 19:18:49
以上、ハゲの逆恨みでした
796毛無しさん:04/09/14 23:00:46
>>792
えっまじで?
臨床試験中止?
ソースキボンヌ。
797毛無しさん:04/09/14 23:34:18
効いてるよーな後退してるよーな
う〜ん、、、判断難しいなぁコレ。
798毛無しさん:04/09/15 05:32:50
>>796
ソースも何も、
育毛世界じゃ常識。
799毛無しさん:04/09/15 15:56:22
>>798
> >>796
> 育毛世界じゃ常識。
 


   はじめて聞く名だ。
   どんな組織?世界?なんだ?
800毛無しさん:04/09/15 17:03:23
800
801毛無しさん:04/09/15 20:05:07
ソースも出せねえのか
802毛無しさん:04/09/15 20:12:03
801 :毛無しさん :04/09/15 20:05:07
ソースも出せねえのか

ポカーン
803毛無しさん:04/09/15 20:17:13
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <ワロタ
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l    
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
804毛無しさん:04/09/16 20:03:17
この店にはソースもねえのか!
805毛無しさん:04/09/18 05:45:44
フィナの効き目が弱くなってきたので、
デュタに変えようとおもったけど、
この盛り下がりを見るとやばそうなんで、保留。

806毛無しさん:04/09/18 10:41:48
デュタいいよ
807毛無しさん:04/09/20 22:39:28
すごい廃れっぷりだな・・・・
808毛無しさん:04/09/21 05:54:34
8ヶ月飲んだオレから言わせれば、
デュタはハゲ治療薬なんかじゃなく、
ハゲ促進剤。
検討中のヤツはマジやめたほうがいい。
809毛無しさん:04/09/21 22:40:23
>>808
フィナから移行組?
いまはどうしてんの?
810毛無しさん:04/09/21 23:01:05
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ'\  -=・=-    -=・=-   _yl¨゙《y  <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll    \______________
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_     \__/       ,zl「 
   ゙゙\u,,_    \/    .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 

811毛無しさん:04/09/21 23:09:44
>>810 遅!
812毛無しさん:04/09/22 00:14:09
          人
         (__) ウンコー!
         (__)
        ⊂(´∀` )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
813毛無しさん:04/09/23 11:51:58
デュタ終了
814毛無しさん:04/09/23 22:19:12
おいおい・・・あれだけ期待させといて効果なしかよ・・・
815毛無しさん:04/09/25 18:40:53
たしかに劇的に効いたって感じではないけど、
フィナ5年弱飲んで現状維持状態から、デュタに変えて
14ヶ月だが、増えてはいる。
それと、長い半減期(5週間と言われる)のため、
5日に1錠にしてみたんだが(4ヶ月)、特別変化なく維持してる。

酒好きの僕としては、毎日飲まなきゃいけないフィナよりも、
デュタのほうが体にはやさしい気がする。
816毛無しさん:04/09/25 20:20:24
>>815
シムケンさんですか?
817毛無しさん:04/09/25 20:22:19
>>796
当時グラクソ(だったかな?)が、「育毛用途」のFDA申請を
フェーズ3で中断したのは当時「効果がない」からといわれてたが。
そのとおりだったか!
818毛無しさん:04/09/25 20:40:57
フェーズ2では効果があったよ。
臨床試験を止めたのは商業的に性交しない思っただけでしょ。
819毛無しさん:04/09/25 20:44:12
>>818
うん。
結局フィナ程度だったから

全然目新しくないと
820毛無しさん:04/09/25 20:49:56
  人
         (__) ウンコー!
         (__)
        ⊂(´∀` )つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
821毛無しさん:04/09/26 12:45:11
>>819
そうそう。
フィナ効かない奴はデュタも効かない。
デュタの回復写真は海外の掲示板にたくさんあるが、
安いフィナの方がオススメ。



822毛無しさん:04/09/26 12:46:00
信じないハゲは救われない
823毛無しさん:04/09/26 22:37:35
けいはんのるひと おけいはん
824毛無しさん:04/09/27 04:59:23
RUもこんな感じに寂れるのかな・・・・
ああミノキ、フィナを超える育毛剤はなかなか出ないな・・・
825毛無しさん:04/09/27 09:53:21
デュタはフィナを超えていると思うけどな
826毛無しさん:04/09/27 12:52:43
そうか
827毛無しさん:04/09/27 16:53:13
この廃れっぷりのどこが越えてるんだよw
828毛無しさん:04/09/27 17:00:48
U型の人には効果ないとか?下手すると逆効果?
T型で効いた人いる?または悪化した人いる?
829毛無しさん:04/09/27 18:58:36
俺はフィナじゃ効果なしだったけど、デュタにしたらMハゲ改善中だよ。
830毛無しさん:04/09/27 22:05:27
へぇ〜
831毛無しさん:04/09/27 22:49:47
ちょっとフィナミノキスレは毎日かなりカキコあるのに
なんだこりゃ・・・
832毛無しさん:04/09/27 22:59:45
さぁさぁどんどんデュタスレ上げていこ〜う
833毛無しさん:04/09/27 23:06:26
>>831
そりゃ、しかたないべ。
フィナもミノキも発毛剤として認可されとる(ミノキはローションと
してだが)。

それに、デュタの前にフィナを試すでしょ?普通は。
フィナは凄く優れた薬だから、そこで満足してる人が
ほとんどだろう。
834毛無しさん:04/09/28 02:54:21
それに、デュタで満足しちゃったやつは、掲示板に書き込まなくなるからな。
デュタを放棄してさびれているのではなく、
デュタで固定しているがゆえにさびれているのではないかな。
835毛無しさん:04/09/28 02:55:14
829はウソか?
836毛無しさん:04/09/28 06:33:07
ミノキフィナスレと比べて
カキコが少ない理由は、あちらは
半分以上初期脱毛やとうとう最後のアイテムに
手をだしてしまった不安などでしょ?

こちらはほとんどがフィナ経験者だし、同系列の薬のデュタで
再度、初期脱毛は考えにくい。

良くも悪くもドラマチックなことが起こらないので
書き込むことも少ないのでは?
837毛無しさん:04/09/28 19:59:39
頭皮や顔の油がギトギトのT型タイプの方で
デュタを飲用して改善した方いますか?
838毛無しさん:04/09/28 22:38:28
>>837
俺は改善したぞ、ていうか復活傾向にあるぞ。
ただし飲みすぎは禁物。週に1〜2カプセルくらいでよいのではないかしらん。
839毛無しさん:04/09/29 05:28:29
>>837
俺も脂性だが、いい感じ。
ただ、思いのほか肝臓に負担をかけてるようだ。
フィナのように割り飲みできないので、
休肝日をもうけるなり、間隔をあけるなりしたほうがいい。

半減期が5週間という特異な薬なんで、
効果のある最小量を見つけることが、
この手の薬と長く付き合うコツ。


840毛無しさん:04/09/29 15:59:04
>>834
あんた他の育毛掲示板見たことある?
デュタ服用者のほとんどが悪化報告だよ
それに何で経過報告が何もないの?
昔はあんなに経過報告があったのに
もうほとんどの人が使用やめてるよ
841毛無しさん:04/09/29 18:52:39
>>840
>デュタ服用者のほとんどが悪化報告だよ

ほとんどってのは言いすぎ。
海外サイトでは、イーブンぐらいだよ。

まぁ、フィナでも悪化する人もいるんで、
そのへん覚悟して、試してみるしかないね。
842毛無しさん:04/09/29 19:54:08
>>840
んなこた〜ないだろ
843毛無しさん:04/09/29 22:17:09
デュタに期待してたのに・・・
844毛無しさん:04/09/29 22:21:46
みんな経過報告ぐらいしてくれよ
漏れはたまにしてるぞ
効いてる人いるんだろ?
何も書かないから効かないってきめつけられるんだろ?
845毛無しさん:04/09/29 22:32:32
>>844
結局ユーザーが激減してんだろ?
上でなんだかんだ言ってるのは言い訳に過ぎない
結局あんま効かないってこと
846毛無しさん:04/09/29 22:34:51
デュタは効くよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
847毛無しさん:04/09/29 22:46:03
>>845
決めつけないで、しばらく使ってみなよ。
俺はもう一年くらいかな?使ってるよ。
現状ではもっとも効果のあるものだと思っている。

最初の一週間は毎日1カプセル飲んで体に蓄積させて、
その後は週に1カプセル。たまに半月くらいお休みも入れてる。
これで目に見えた効果がでてるよ。もちろんミノキ併用。
最初の頃は脂ぎったりしたけど、それは多分摂取しすぎだからだと思う。
お休み入れると落ち着くからな。

というわけで俺は脂ぎっているかどうかを判断材料として摂取量を調節してる。
848毛無しさん:04/09/29 22:53:37
海外サイトは知らんが
少なくとも2ちゃんではデュタで効果があった報告はほとんどない。
というか悪化したやつが多いよ。
俺も犠牲者の一人。
発売前はあれだけさわぎになったんだから
当初はそれなりの使用者がいたよ。
使用報告もそれなりにあった。
過去ログ見ればわかる。
今これだけこのスレが廃れてる理由は自明。
849844:04/09/29 22:54:03
>>847
こーゆー詳しい報告してくれる人ってほとんどいないよね
もっと情報交換しようよ
廃れてると「デュタ効かないな」って言われるのは当たり前
それで「いや、俺は効いたよ」って・・・
じゃあなんであんた経過報告しないのよ・・・説得力ないし・・・
ちなみに漏れは6ヶ月目突入・・・
850毛無しさん:04/09/29 22:56:12
デュタはフィナより回復報告者は極めて少ないけど
フィナよりデュタのほうが効いた人もいるからね
まぁみんな過剰に期待しすぎたってことよ
851847:04/09/30 00:11:48
デュタは奇跡の薬ではなかったけど、よりベターな薬であった。
過大な期待をして、勝手に失望して、逆恨みをしてても得るものはないよ。
いきなり回復なんてするわけないじゃん。発売からそんなに経ってないのに
諦めちゃうなんて、辛抱足りないと思う。

あわてる乞食はもらいが少ないって言うけど、ハゲも一緒かもよ。
852毛無しさん:04/09/30 00:44:51
俺は一年使って効果は無かったので現在は使用していない。
それより副作用が気になった。

チンポにきた。硬度の低下。
疲れやすくなった。
皮下脂肪がついた。(これは中年太りになってきたからかな?)

止めてからチンポは硬くなるし疲れは前ほど無くなった。
毎日、飲用してたから悪かったのかな〜
853毛無しさん:04/09/30 19:50:39
>>852
毎日じゃ飲みすぎの気がする…
過ぎたるは及ばざるがごとし。
854毛無しさん:04/10/01 04:23:20
デュタがフィナぐらい安くなれば試してもいいんだが
これだけ評判悪いと高めの値段だと試す気すら起きない
855毛無しさん:04/10/01 09:21:06
>>854
もうジェネリックでかなり安くなってる
100錠\7,647
856毛無しさん:04/10/01 19:30:57
俺も買おうかな…
857毛無しさん:04/10/02 00:16:29
かえ
858毛無しさん:04/10/02 00:32:52
デュタジェネが出てここまで安くなったらフィンペシアと一緒に飲むっていうのはヤバイの
だろうか?さすがに。
一回ジェネが出る前にフィナから移行してスカッた悪夢のような記憶があるので、
これ一本には絞れない。
859毛無しさん:04/10/02 09:56:09
併用はやめたほうがいいと思われ、強い薬だし
860毛無しさん:04/10/02 11:07:23
つーかデュタに手を出すおまいらはフィナ効かなかったの?
861毛無しさん:04/10/02 20:06:43
おれも、併用考えている。
4年間フィナ使用していて効果あったが、
もっと良くなるならと1ヶ月前からデュタを
毎日飲んでたらスカリはじめた気がする。
ほかのアイテムも同時期に導入したため、
デュタだけのせいには出来ないが…
で、いまはフィナにもどした。
でも、5日に1度ぐらいはデュタも
飲もうかと思っている。
併用についてもっと意見がほしい。
862毛無しさん:04/10/02 22:17:42
>>860
俺はフィナ効かなかった。デュタで効果を感じた。
863毛無しさん:04/10/02 23:08:42
フィナで効果がないならアレだが
効果出てるんならフィナの量を増やすほうが
まだ安全だと思うがな。
デュタがだめだとは言わんが
なんせ使用者が少なすぎるよ。
864毛無しさん:04/10/03 08:29:46
ヂュタ使用して1年くらいなります。
完全回復は絶対無理だけど、2〜3割の復活は可能です。
併用としては、ミノキは、オレにはアレルギーがあるみたいで、使用すると、何度トライしてもスカルノでやめました。
だからヂュタ一本です。
あと、ダイエーの洗顔フォーム(海泥入りのやつ)で2日に一度、頭皮の油を根こそぎ取ってます。
ヂユタの使用は、半年程は毎日飲んだけど、肝臓がやばいので、2〜4日に一回摂取してます。
風邪にかかった時は、1週間以上あける場合もありますが、そのときはさすがにスカリマス。
あせって、4日くらい集中して毎日飲むと、またいい感じに復活します。
おそらく一生手放させい薬になるので、できるだけ肝臓に気をつけた食生活と、
なるべく使用量を減らすこと心がけることが成功の秘訣でしょう。

プチ成功してる方、詳しい状況報告きぼんぬ。
865毛無しさん:04/10/03 09:46:19
>>864
ほぼ、俺も同じだな。最初は毎日飲んでて、今は3〜4日に1錠って
感じ。もう、20ヶ月も飲んでるんで、これからの劇的回復は
期待できないでしょうね。まぁ、現状で満足してるけど。

肝臓、俺も気を使ってる。去年、デュタで進行が止められることを
確信したとき、安心して、焼酎を飲むようになってしまった。
その2ヵ月後、Mがかなり悪化してしまった、、、。
それ以来、酒(ビールに変更)もデュタも週2ぐらいにして、ウコンを
時々取るようにした。それからは凄く安定している。
866毛無しさん:04/10/03 21:18:08
そうね、デュタって劇的回復って感じじゃないよね。
1年くらいかけて満足感を感じるような感じ。
867毛無しさん:04/10/03 21:28:27
ちょっと飲むのやめたり、焼酎飲むだけでやばくなる薬って・・・・
あんたらやばいよ、完全に思い込み
868864:04/10/03 22:46:16
>867
>ちょっと飲むのやめたり、焼酎飲むだけでやばくなる薬って・・・・
あんたらやばいよ、完全に思い込み

いや、血液検査してもらった結果、結構、数値が上がってた。
というのは、生まれて初めて経験したといっていいくらいの猛烈な虚脱感が何日もあって、病院へ行ったことから、分かったんだが・・・。
毛生え薬で、かけがえのない肝臓壊したら、命にも関わるんじゃないのだろうか?とてつもない恐怖心が体をよぎった。
検査してくれた医者にもヂュタ飲んでるなんで死んでも言えんから、つらいよ。

でも、他にはない毛髪力には勝てなくて、ついつい手を出している。オレもかれこれしたよ。しかし、こいつが、合ってる。
今では、まぁまぁの手前のレベルまで回復した。体力も完全に回復した。ホッとした。

まさしく育毛は、命がけである。お前らも家族を大事にしろよ。
変な兆候があれば、1ヶ月くらい休めよ。死ぬなよ!
869毛無しさん:04/10/03 23:00:03
フィナなら負担がなくて大丈夫かというと
そうでもないからな。
俺はデュタがいいと思ってるよん、フィナで救えなかったものが救えたし。
この薬と上手く付き合うには、ぎりぎり効果が出る
最小の摂取量を体で覚えることだろうね。
個人的には、毎日飲むなんて暴挙だと思う、恐ろしい。
870毛無しさん:04/10/04 06:12:51
>>869
デュタはプロペの5倍のプロスカーよりもキツい薬だからな。
おまけに半減期も5週間と異様に長い(献血禁止期間は服用中止後、
がフィナ1ヶ月に対して、デュタは6ヶ月)。

やはり毎日では、体への負担や、フィナより上がってしまう
テストステロン値が気になる。
871毛無しさん:04/10/04 18:50:43
ハゲならば、リスクと効果は自分で判断してるだろ
872毛無しさん:04/10/04 21:45:49
   べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
873毛無しさん:04/10/05 00:15:51
飲むのじゃなくミノキみたいに経皮にすれば
副作用のリスクが少なくなるだろ
874毛無しさん:04/10/05 03:24:45
>>868
そこまで 真剣なら酒控えろよな!
 酒=ストレスって背景もあるしょ?


> 検査してくれた医者にもヂュタ飲んでるなんで死んでも言えんから、つらいよ。
>             ↑
          そんくらい言えよな それがストレスなんだよ
          言わない方が恥ずかしいよ
          自分で選んだ道だろ?
          飲用ペース微調整したり・・・苦労は解るよ!
          けどもっと堂々していんじゃないか?
          真剣に服用してるなら できるはずだ
          
875毛無しさん:04/10/05 21:02:00
ていうか、そこまでの副作用は感じないや。週一の服用だからかもしれんが。
876毛無しさん:04/10/05 22:27:43
肝臓がんとかで死んだ奴おるやろうなぁ。
販売業者は、そんなとこ露知らずに僅かな利益でチマチマ商売してるんだろうなぁ。
こういう日本のダークな部分って、身近にあるもんだよね。
ナンマンダブ
877毛無しさん:04/10/05 22:47:31
おれもそう思う。
それにデュタの副作用がどのぐらいのもんかは
まだまだわかっていない部分が多いかもしれん。
不吉だけど、デュタ飲んで死んだとか
言う情報を聞いたことなどあれば
必ず書き込んでくれ。
878毛無しさん:04/10/07 00:13:11
フィナ飲んで死んだ奴の話すらも聞かないしな、そんな報告あがるんかいな?
まあネットだからいくらでも捏造できるんだが。
879毛無しさん:04/10/07 08:43:40
飲むより頭皮にすり込め
飲んでいる奴は負け組み
880毛無しさん:04/10/07 11:55:35
↑すりこんで、効果があったというレスあったっけ?
881毛無しさん:04/10/08 00:21:40
飲んで回復してる俺が負け組みとは思わんぞな
882毛無しさん:04/10/08 13:56:59
マジで止めといた方がいいと思う。

副作用で乳首や乳がでかくなるような薬を長期間飲んで
身体に影響が無いわけがないだろう。
それに本当に深刻な状態に陥るのは十〜二十年先だとおもう。
肝炎や肝がんの罹患者にアンケートをとってみたらそれらの薬の服用者が
多かった…とかいう顛末になる危険性は十分はらんでいるぞ。
883毛無しさん:04/10/08 15:05:38
>>882
確かに
女みたいな乳首になってしまった
これって元にもどんないね
884毛無しさん:04/10/08 15:53:38
この薬ってそんなに女性化すんの?
漏れも今服用中なんだが、髭の伸びる速度も遅くなってるし
体毛もガムテープとかで脱毛するたび生えてくる毛が薄くなってるんだけど
デュタは頭髪以外の体毛に影響を与えないはずじゃないの?
誰か漏れと同じ体験してる人いない?
しかも最近乳首が痛い・・・まぁ髪は順調だが・・・
恐いな・・・やめるべきか・・・
885毛無しさん:04/10/08 19:21:14
俺っちは乳首に影響なんて全く出てないんだけど、おまえらがイケナイ遊びをしてるからとかじゃ
ないのか
886毛無しさん:04/10/08 22:28:09
チクビうんぬんって…工作だろ。アンチいるんだよ。
887毛無しさん:04/10/08 22:31:05
↑お前も業者みたいだけどな
888毛無しさん:04/10/08 22:37:34
    . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   / パトラッシュ・・
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~  なんでだろう・・・
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;" 休日のほうがつかれるんだ・・・
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
889毛無しさん:04/10/08 22:42:00
>>887
業者?まあ業者がデュタ売る工作やっても
儲からなそうだけどな、インド製とかが発売されて値下がりしてるし。
おれならガッシュで…
890毛無しさん:04/10/08 23:51:22
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     ハゲにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

891毛無しさん:04/10/08 23:52:23
>>883
ワロタ
そりゃウソだろ
892毛無しさん:04/10/09 01:46:02
うるせーハゲ
893毛無しさん:04/10/09 17:21:37
やっぱミノキは必須なのね。メモメモ。
894毛無しさん:04/10/10 01:14:34
デュタ+フィナ飲用してる香具師いる??
895毛無しさん:04/10/10 10:58:48
それは怖くてできないな、さすがに。
フィナとデュタじゃ効用が重なってキツすぎると思う。
デュタで十分じゃね。
896毛無しさん:04/10/10 11:31:44
だってデュタだけだとなんか心配だし・・・
みんなフィナからデュタに移行してスカってるじゃん
897毛無しさん:04/10/10 13:09:43
んなこたーないよ
898毛無しさん:04/10/10 13:11:15
それじゃあこの廃れようは何よ!!!!!!!!
899毛無しさん:04/10/10 13:41:18
>>848
だからデュタはやめとけ。
900毛無しさん:04/10/10 13:48:34
>>898
そんなに2ちゃんを信奉しなくても…
スレの書き込み数と真実は一致しないでしょ。
901毛無しさん:04/10/10 14:01:26
>>900
海外でも同じ現象が起きてるから、一気に廃れたんだよ。
2chに限ったことではない。
902毛無しさん:04/10/10 19:49:03
しかし最近盛り上がってるやん
903毛無しさん:04/10/10 21:04:58
どこが盛り上がってんだよ・・・
ほとんど内容のないレスばっかじゃん・・・
904毛無しさん:04/10/10 21:27:29
DHTの影響を受けるハゲは、デュタは効果あるとおもうよ。
それ以外の原因がある人は、逆にだめなんじゃないかな?
905毛無しさん:04/10/10 21:31:10
どーでもいいけど1年で1000にいかない廃れっぷりは凄いな
906毛無しさん:04/10/10 22:45:40
飲みすぎているのも原因のひとつかもしれんよな。
ちゃんと効果の出る、自分の適切量をみつけなきゃダメダメ。
907毛無しさん:04/10/12 00:40:34
2chネラーに捧げる詩

企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
国家に忠誠 叫ぶ僕は 町内会とか 大嫌い
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状  
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
抗議の電話を している僕は 対象企業に 書類落ち
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても 必ず負ける
朝日新聞 嫌いな僕の ホームページは 顔文字日記
同人オタク 蔑む僕の スキルは 英検そろばん三級
ドキュンを笑う 僕は今でも 就職せずに ずっとプー
愛国語る 僕の納税 所得はゼロで 国民年金 滞納中
安いクルマを けなす僕 貯蓄額では 買えやしない
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
板の自治 好きな僕には 生徒会とか 町内会 すべて無用
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマスとか 初詣 するやつ国賊
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 褒めてるぼくは 製造業 キツくて逃げた 前科持ち
908毛無しさん:04/10/12 21:12:26
しばらく見ないうちに書き込み増えたな。
909毛無しさん:04/10/13 00:22:08
くだらない内容しかないけどね
910毛無しさん:04/10/13 19:43:00
>>896
デュタ一本でやってみたほうがよいのでは?
どっちの効果なのか分からなくなっちゃうし。
911毛無しさん:04/10/14 01:30:31
情報クレクレ
912毛無しさん:04/10/14 09:27:58

ミノキ、フィナスレを見てもわかるとおり、
DHT阻害系の薬は一時的に脱毛(主に前頭部)を
起こすことがある。

フィナはユーザーが多いので情報もたくさんあるけど、
デュタは少ないので、各自で探っていくしかない。

どの飲用薬にもいえるが、とにかく過剰に飲んでは
いけない。肝臓うんぬんより、デュタ、フィナの場合、
容量を上げると、DHT阻害率も上がるが、テストステロン値も
上げてしまうので、効果のある最少量を見つけることが重要。

何かで読んだが、薬の適量ってのは人によって、
10倍ぐらい差があるらしい。

デュタの場合、フィナのように割飲みできないので、
必然的に飲む間隔をあけるしか手はないが、
髪の状態や皮脂をよく観察して適量を決める。

半減期が5週間と異常に長い薬なので、
経験的に雑に間隔をとっても効果は感じることができる。
913毛無しさん:04/10/16 05:55:34
デュタは前立腺がんの予防になるらしい、、、
髪に効いてほしんだけどね。
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=571&ncid=751&e=11&u=/nm/20041015/hl_nm/prostate_drug_dc
914毛無しさん:04/10/16 16:47:09
デュタもフィナも前立腺用の薬だかんね
915毛無しさん:04/10/16 17:41:16
     (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります

916毛無しさん:04/10/17 21:03:59

・・・おっ、おおお!すごいなコレ!?
917毛無しさん:04/10/19 23:40:46
おい、誰かカキコしろや・・・
918毛無しさん:04/10/19 23:53:38
         人
        (__)
       (__)
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ

            人
           (__)
          (__)
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

919毛無しさん:04/10/21 06:23:30
もうデュタ始めて20ヶ月か、、、。
俺には効果はあるので、これからも飲み続けるが、
新しい薬だし、育毛ではFDAに認可されてないし、、、。

情報交換したいよー。
920毛無しさん:04/10/21 08:07:19
>>919
どの程度の効果?
抜け毛が減ったとか
少し毛が太くなったとか?
921毛無しさん:04/10/22 22:55:56
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはオレの日記帳なんだよ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  最近のチラシは裏表使ってて書けねぇからな!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

922毛無しさん:04/10/26 22:52:45
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
923毛無しさん:04/10/27 20:50:08
924毛無しさん:04/10/28 23:14:43
廃れすぎ
925毛無しさん:04/10/30 00:39:37
             ∩___∩
               | ノ      ヽ
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ < お母ちゃん、なんで動かないの・・・・
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__,u○   |
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

926毛無しさん:04/10/30 11:36:24
もう駄目みたいね
927毛無しさん:04/10/30 11:40:19
あげぇ
928毛無しさん:04/10/31 15:09:02
ダメとか言ってるやつは、何かやってるのか?
回復してんのかい?
おれはデュタで回復してるよ。
929毛無しさん:04/10/31 15:11:52
必死なフォロー乙
930毛無しさん:04/10/31 15:30:48
    ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l     ば〜か
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::| 
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、  
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄
931毛無しさん:04/10/31 15:47:06
この廃れっぷりはマズいな〜
1年で1000いかないなんて
とりあえずみんな書き込めや
932毛無しさん:04/10/31 15:48:46
PS1に期待
933毛無しさん:04/10/31 16:10:10
デュタがなんでフィナより効かないか教えて
フィナの受容体変換作用ってデマだったんでしょ?
934毛無しさん:04/10/31 17:59:24
うるせーハゲ
935毛無しさん:04/10/31 19:01:08
そろそろ新スレかな
936毛無しさん:04/10/31 19:16:50
当分必要ないよw
937毛無しさん:04/10/31 19:30:31
マジレス。
週一で十分。
というか、毎日飲むと脂ぎる。
93810月29日開始:04/10/31 19:37:24
インド製デュタ始めました。
金ないから試していない。金ない。若い。
若いから金つぎ込む程、禿げてない。
これが、人気ない理由かな?
とりあえず2ヶ月飲み続けます。
939毛無しさん:04/10/31 22:52:37
週一の服用に賛成!
940毛無しさん:04/10/31 22:54:06
さぁ〜どんどんageて!!
941毛無しさん:04/11/01 20:22:27
オッス
942毛無しさん:04/11/01 22:40:00
デュタ万歳
943毛無しさん:04/11/05 19:32:35
>>938
自分がやめた理由はなんかそれまでのフィナでは経験したことのないような
初期脱毛と脂の増加でこわくなったっていうのがあります。
期待が大きかった分落胆も大きかったのと、値段が高い分だけのメリットを
デュタには感じなかったのでやめました。
でも、939さんが書かれてるように服用回数のコントロールをうまくやれば
効き目はあるのかなあ。
値段が下がるとちょっと魅力を感じます。
944毛無しさん:04/11/07 05:05:58
>943
初期脱毛はどのくらいででましたか?
自分は1週間ですが、3年間湯シャンしてます。
プロペが安定しないのは、シャンプーが関係してると、思って
いたからです。
プロペはいい感じできているので、デュタに変えました。
だから、デュタも湯シャンしてれば、大丈夫だと思ってます。
油はたしかにふえましたが。
945毛無しさん:04/11/07 12:48:16
>>944
どれくらいだったかもう以前のことなので正確には思い出せません。
それまでフィナ派だったんですけど、フィナではまったく初期脱毛も皮脂の増加も
なかったので、そういうことについて全く意識せずに飲みだしました。
そうすると、一ヶ月くらいしてからかなあ、なんか自分でもびっくりするくらい皮脂が
まず増えて、前髪がスカってきました。
ほんとにこわくなるほど変化だったので、すぐに服用をやめました。
湯シャンというのは、この板でも話題になってるみたいですが、そこまでよく
この板をチェックしてるので、まだよく知りません。
ただ、あの初期脱毛を乗り越えたところには、効果があるのかなあとも思うし、
湯シャンなり、なにかで、早く安定させられる方法があれば、再挑戦してみたい
気もしますね。
946毛無しさん:04/11/07 14:31:41
俺フィナの時は初期脱毛が凄かった。純粋なMだったけれども
頭全体からとんでもない量の髪の毛が抜けた。
頭皮全体だったから反対に初期脱毛として続けた。
もう3年以上飲んでいるが、効果は無かったな。

デュタを試してみるよ。
947944:04/11/07 14:53:09
944は一部言葉がおかしいですね、すみません。
そこまでよくこの板チェックしているわけないので、です。
948944:04/11/07 16:58:14
>947
前髪はプロペでもスカル傾向がありますね。
今日、頭を触ったら、ニキビができてました。
明らかに油が増加してます。
今日から週一にします。
946さんのように、逆にフィナが効かない人はどうなのかな?
結果待ってます。
949945:04/11/07 18:19:50
うわあ、二度間違えてる俺、947は945の私が845について書いたものです
944さん、すみません。

ところで、プロペでもやはりスカル人はいるのですね。
自分の場合はホントに何の初期症状もありませんでした。
効いてるか効いてないかはわからないのですが、一応今でもそれなりにフサッてる
のでフィナを続けてました。
ただ、やはりよく見ると少しMが来てる感じだったので、デュタに乗り換えてみた
んですが。
950毛無しさん:04/11/10 06:24:30
hair siteなどのデュタ掲示板を見ていると、
もう、20ヶ月以上飲んでる人たちが結構いる。
「大変満足している」と書き込んでる人でも、
最初の数ヶ月はかなりの脱毛を経験してるみたい。
「このドラッグは忍耐が必要である」と言ってる。


951毛無しさん:04/11/11 06:56:20
デュタは生え際にはとにかく効かない。
それどころか、海外サイトでも悪化した例が
数多く報告されてて、hair loss helpなど有名なサイトでは
デュタが前頭部には逆効果なのはもはや常識化されつつある。

俺も7ヶ月ためしたが、デコが脂ぎってMが2cmも進行した。
幸い、やめたらMは回復してきたが。

検討中の人は覚悟したほうがいい。
952毛無しさん:04/11/11 21:34:21
俺はMが緩やかに回復中だが、それは災難だったな
953毛無しさん:04/11/11 21:46:49
ところで海外サイトって信用できるのかなあ
954毛無しさん:04/11/11 23:32:09
>>951
そんな悪化した例なんか、ないだろ。
どこにそんな書き込みがあったんだよ。
自分に効かなかったからって、嘘こくな。
955けいぞう:04/11/11 23:34:16
けいぞうと申します。試してみる価値の高い育毛シャンプーの情報があります。

是非、情報をキャッチしてみてください!
http://homepage3.nifty.com/~kaneko/
956毛無しさん:04/11/12 00:43:07
フィナ効いたし
こんな高いデュタなんてイラネ
957毛無しさん:04/11/12 00:56:48
>>955
氏ね シャンプー業者
958毛無しさん:04/11/12 10:45:47
>>954
海外は知らんがこのスレでは悪化した報告ばっかりだよ。
959毛無しさん:04/11/12 17:15:54
んなこたーない
アンチの多重投稿もあるしな
960毛無しさん:04/11/12 19:38:14
>>958
海外も悪化した報告は多い。、去年の前半に
悪化報告が集中してそのとき止めたり、フィナに戻ったりで、
現在使用者が非常に少ないので、今は報告自体が少なくなっている。

このスレとフィナスレを比べればわかるように、日本でも
圧倒的に使用者が少ない。

しかし、認可され、売り出された当初(2002年11月)は
このスレも活気があり、使用者もいっぱいいた。

やっぱり日本でも止めたりフィナに戻ったりしたということ。

961毛無しさん:04/11/12 19:53:59
デュタが最終的に脱毛症治療薬として認可されなかったのは
どういう理由からですか。
副作用が大きいから?
効果が思ったほどでなかったから?
962毛無しさん:04/11/12 20:06:02
一人でageてるやついるな。
業者?
963毛無しさん:04/11/12 20:37:41
プロペシア効いてないんで
アボダに行こうか検討してるけど、このスレ読むとちょっと迷うな。
M、前頭部をなんとかしたいんだけど。
964毛無しさん:04/11/12 20:51:25
海外サイトのぞいてきたら、自称成功者がいたが、スピロと併用しているらしい。
965毛無しさん:04/11/12 22:01:53
あげると業者なのか?
966毛無しさん:04/11/13 02:53:45
>>965
そうだよ。
967毛無しさん:04/11/13 11:06:21
よーしあげちゃうぞ
968毛無しさん:04/11/13 12:53:21
褒めてるのが業者。
969毛無しさん:04/11/13 21:34:26
新スレたてまずた!!

【実は効く?】デュタ使用報告書10枚目【値下げ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1100349194/l50
970毛無しさん:04/11/13 22:54:35
新スレ乙であります
971毛無しさん:04/11/14 00:00:32
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   童貞の>>1クン、新スレ乙であります
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
972毛無しさん:04/11/14 08:52:48


     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < また1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))


973毛無しさん:04/11/19 18:40:30
もう絶望 やらなきゃよかった
974毛無しさん:04/11/26 07:08:56
埋めたいんで協力してくれ
975毛無しさん:04/11/26 07:09:33
ウリャ
976毛無しさん:04/11/26 09:15:20
@
            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \            (´ー` ) お譲ちゃんおいで…
    /     |      \      \          ノ(    )\('-')
ヽ./       |        \/     \/        ノωヽ   只ヽ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


A
            ____ ギッシ
    ギッシ    // \\    \\
        //   | \\    \\
      //    ‖   \\    \\    ギッシ
    //      ‖  ギッシ  \\      \\
//          ||    \\      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


B
            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \          〇 (´ー`)y-~~  埋めますた
    /     |      \      \        |<(    )
ヽ./       |        \/     \/     ▽ ノω ヽ    /⌒\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('-')   ̄ ̄ ̄
           ___
         | 安 |
         | 倍 |    チーン…
         | ぬ |
         | す |         
         | み |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

978毛無しさん:04/12/15 20:30:36
あげあげ
979毛無しさん:05/01/13 21:32:19
淋しすぎる・・・
980毛無しさん:05/01/14 22:44:27
1000
981毛無しさん
1006