イワシ最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジオ
食えよ
2毛無しさん:03/03/16 21:46
タッチャッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
31 ◆Bqlg7BwZKs :03/03/16 21:46
わらたよ!!!!!!!!!!!
4毛無しさん:03/03/16 21:48
毎日鰯食べよう
5毛無しさん:03/03/16 21:48
おい!煮干でもいいのか?
6毛無しさん:03/03/16 21:48
iwashi
sardine
7毛無しさん:03/03/16 21:49
いわしの缶詰を100円ショップで買いだめしてます。
なんたる偶然。
でも効果ないよ。はっきり言って。
8毛無しさん:03/03/16 21:50
よーし、パパ明日から鰯食べちゃうぞー

とか言っていいですか。
9毛無しさん:03/03/16 21:50
亜鉛はとってるぞ
10毛無しさん:03/03/16 21:51
明日鰯買うってさ
恥ずかしくないの?
レジの人に笑われるよ
11毛無しさん:03/03/16 21:52
tu-ka誰か鯖缶や鰯缶食べてフサになってた神いたな。
12毛無しさん:03/03/16 21:52
進行するともっと笑われますが何か。
13毛無しさん:03/03/16 21:52
缶詰めの売れ行きが5%くらいは上がるかもね
14井筒監督:03/03/16 21:53
■サプリメントで髪フサフサ Part4■    
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1036140203/304-

щ(゜ロ゜щ) カモーン!
15毛無しさん:03/03/16 21:55
おい!漁師にハゲはなぜすくない!?
http://life.2ch.net/hage/kako/1028/10285/1028561227.html
16毛無しさん:03/03/16 21:58
>>10
そのたもろもろの中に混ぜて買うよ!
17毛無しさん:03/03/16 22:00
究極のメニューはイワシ缶で決定。
18毛無しさん:03/03/16 22:01
亜鉛、システイン、メチオニン
19毛無しさん:03/03/16 22:14
いいよー笑え笑え。知人じゃないだから。
明日はスーパーのカゴ一杯に買う。
とりあえず3ヶ月晩飯はコレできまり。

今まで何をしても駄目だったんだろ?

無駄口叩いてる暇あったら、鰯喰え。
効果の有無は後からついてくる。

以上
20毛無しさん:03/03/16 22:15
イワシ命
21毛無しさん:03/03/16 22:17
イワシ祭り開催中です!
22毛無しさん:03/03/16 22:18
おれは
缶詰と卵
缶詰とねぎ
缶詰とたらこ
缶詰と・・・・・・・・
っていう風にほかのものと買っても缶詰大杉じゃねーか!!!ドウシヨウ
23毛無しさん:03/03/16 22:30
プププ、、鰯食ったて変わらねーよ、お前等は(w
24ジオ:03/03/16 22:32
イワシじゃなくてもサプリでとれるし
そちらのほうがつずくのでは
俺は週2回だけ食べあとはサプリで責めよう


25毛無しさん:03/03/16 22:33
吸収率が落ちるかもしれないから怖いよ
26毛無しさん:03/03/16 22:33
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
27毛無しさん:03/03/16 22:34
>>23
奥歯ガタガタいわしたろか
28毛無しさん:03/03/16 22:35
>>26
それどころじゃねぇんだよ。
29毛無しさん:03/03/16 22:35
明日、イワシの缶詰売ってるかな・・?
あるある効果はすごいからな・・。
30毛無しさん:03/03/16 22:37
俺、魚は苦手なんだけど、
コープとかで売ってる鯖カレー(カレー漬けになった鯖)の缶詰とかでも
効果あるかなあ?
31毛無しさん:03/03/16 22:40
万城のチューブ生姜を買い占めろ!
32コイ:03/03/16 22:40
いわしなんて生まれて3回くらいしか食べた事ない24歳
実話
33毛無しさん:03/03/16 22:40
イワッシャー、愛で空が落ちてくる
34絶望的:03/03/16 22:41
見ようと思ってたんだけど行列のできるのほう見てしまった すごいショックなんですがとりあえずイワシ食っときます あと何か情報あったらください
35毛無しさん:03/03/16 22:42
セイユーの鰯はもうほとんど無かった。

明日はないぜ、間違いなく。
36毛無しさん:03/03/16 22:42
明日からハゲは海釣りに行ってイワシを釣ろう
37毛無しさん:03/03/16 22:43
イラク攻撃で
いわしショックか。
38毛無しさん:03/03/16 22:43
他の青さかなの缶詰食べてみようかな
39:毛無しさん :03/03/16 22:43
ちゅーか おまえら そんなもんくっても 禿は促進されるだけ
逝きまくれ どあほども
40毛無しさん:03/03/16 22:45
ハゲにイワシを与えないで下さい。
噛み付かれる怖れがあります。
41毛無しさん:03/03/16 22:46
サティのイワシの缶詰も売れきれだ、ハゲにさきこされた。。。
42毛無しさん:03/03/16 22:47
鰯の量が少なくなって類似魚を缶詰に使ってだらやだねー
43毛無しさん:03/03/16 22:47
「あるある」見て、今この板を覗きにきたところだが
予想通りのスレの並び方にワラタよ
44毛無しさん:03/03/16 22:48
フラバスレもデュタスレもはるかに下がったな
45:毛無しさん:03/03/16 22:49
若くして ハゲあがるのが 嫌だから むしゃぶりつくよ
イワシさま
46毛無しさん:03/03/16 22:51
>>42
最近漁獲量が減ってるからねー
47毛無しさん:03/03/16 22:52
つーか、禁酒も必要だし、ネトサーフィンも控えなくっちゃ(汗
48毛無しさん:03/03/16 22:55
仕事で一日中PCに向かって目を酷使、
帰ってきたら酒飲みながら2chやってる俺の生活は最悪ということだな
49毛無しさん :03/03/16 22:55

イワシ

標準和名 マイワシ
地方名 ヒラゴ、マイワシ、イワシ
分類 ニシン目ニシン科
分布
沿岸から沖合に群をつくって広く分布。
瀬戸内海では外海からの回遊が多い
産卵 10〜5月(盛期4〜5月)分離浮性卵

イワシは安くて栄養価が高く、古くから惣菜魚として親しまれてきました。
鮮度が落ちるのが早いのですが、新鮮なものは、さし身、酢の物、塩焼 きに。
そのほか、天ぷら、つみれ、煮付けなど。
50毛無しさん:03/03/16 22:56
オマエラ鰯の缶詰買うなよ!家の方でマジで売れきれたぞ!(怒
51毛無しさん:03/03/16 22:56
俺も雨が降ってなかったら買いに行ってるところだ
52毛無しさん:03/03/16 23:03
鰯弁当いかがっすかー
53毛無しさん:03/03/16 23:04
夢にイワシが出てきた
54毛無しさん:03/03/16 23:05
シーチキンの脂も不飽和脂肪酸?
55毛無しさん:03/03/16 23:06
イワシ缶買わなくっても、プロテインと亜鉛サプリで十分なんじゃあ・・
56毛無しさん:03/03/16 23:06
いっそのことイワシになりたい
57毛無しさん:03/03/16 23:06
もう寝ておきたの?
58毛無しさん:03/03/16 23:08
>>56
鰯って禿じゃん
59毛無しさん:03/03/16 23:08
頭皮の脂は余り関係あッタンだな。
DHTがはいりこんだるんだな>
魚の脂は血管のコレステをとるらしー
60毛無しさん:03/03/16 23:09
嫁が安上がりで喜んでるね
61毛無しさん:03/03/16 23:10
乳首をイワシにチュパチュパ舐められたい
62毛無しさん:03/03/16 23:11
感じてきますたw
63毛無しさん:03/03/16 23:12
今度は俺がイワシをいかせてやろう
64毛無しさん:03/03/16 23:14
イワシを膣にいれてみよう  
65毛無しさん:03/03/16 23:15
イワシがビクンビクンしてる
66毛無しさん:03/03/16 23:37
イワシと一緒にお風呂に入りたい
67毛無しさん:03/03/16 23:39
イワシを毒殺したい
68毛無しさん:03/03/16 23:55
イワシっていいヤシだよ
69毛無しさん:03/03/17 00:01
漏れの亀頭はイワツ
70毛無しさん:03/03/17 00:08
イワシがいいんですっ(川平慈英)
71毛無しさん:03/03/17 03:01
育毛コーナーに鰯缶置いてあるはずだ 間違えるな!
72毛無しさん:03/03/17 03:34
イワシエキスが髪を太くする。
73毛無しさん:03/03/17 04:09
イワシ高くなりそうだなあ。
74毛無しさん:03/03/17 04:10
まさにイワシ系アイドル
75毛無しさん:03/03/17 04:17
今度は漏れがヒィヒィイワシてやるからな。
76毛無しさん:03/03/17 04:19
イワシのばか
77毛無しさん:03/03/17 05:03
ばかーん いわーし あはーん 

                  5時か むなしい・・・・
78毛無しさん:03/03/17 05:51
昔の日本人は肉より魚を多く食べていた。でも禿げる人は禿げていた。
イワシに過剰な期待をしちゃいかん。
79毛無しさん:03/03/17 05:58
鰯で生えると良いなー
予防じゃなくて・・
80毛無しさん:03/03/17 06:09
大丈夫さ、イワシは俺たちの期待に答えてくれるって。
81毛無しさん:03/03/17 06:23
いやー 今コンビニのバイトから帰ってきますタ。

深夜11時過ぎたあたりから、イワシ缶を買う薄毛、ハゲ予備軍の
姿が目に付きました。15缶ほど陳列してたのが、朝になると
4缶になってた。

俺、番組見て、シフトに入ったから、レジ打つ時に
ついつい、お客さんの頭を見そうになって、笑いをこらえるのが
つらかった(禿藁

一緒にいた店長も、「なんでこんなにイワシが売れるんだ?」と
不思議がってたので、番組のことを教えてあげると、
「明日から、イワシ缶多めに発注しよう」って、言ってたw
82毛無しさん:03/03/17 06:30
ホントかよ。妄想じゃなくて?
83毛無しさん:03/03/17 06:31
おまえイワシたろか?
84毛無しさん:03/03/17 06:34
岩氏がビルから飛び降り自殺しますた
85毛無しさん:03/03/17 06:34
別に禿げてはないけどイワシ缶食べたくなってきた。
ほかほか白ご飯にのせたらおいしそう。
86毛無しさん:03/03/17 06:37
イワシを潰して頭にすりこむと良いらしいよ
87毛無しさん:03/03/17 06:49
イワス様に謝れ
88イワシ:03/03/17 06:49
おいおい、オレらハゲに食われんのイヤだぜーーおい!
89毛無しさん:03/03/17 07:02
コラ!!イワスよ

ハゲに食われて神になるのだイワス
ハゲに食われたくないとか、
そんなことおまえいっぺんでも思うてみろ。
そん時きゃ、そん時きゃ、イワス、死ね!
それが、それが人間ぞ。それが男ぞ
それが男ぞイワス!!
90イワシ特需:03/03/17 07:27
おい! 今年に入ってマルハ株式会社の株価あがりまくりすてぃー だぞ!
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1333.t&d=3m

[イワシ缶売場ウォッチング] <協力:イトーヨーカドー葛西店>
ところで、コンビニやスーパーで、私たちはイワシ缶詰って買っているのでしょうか?
そこで、スーパーのイワシ缶売場にCCDカメラを設置、夕方の買い物時間帯、
3時間でどの位売れるかをウォッチング!

[結果]:49組が買っていった! !
さらに、缶詰メーカーに聞いてみたところ…

「最近では非常に伸びている。今年に入ってなおのこと伸びている。」
(マルハ(株)常温食品事業部/岡本伸孝課長)
[売り上げデータ]:前年比+130% 缶詰の売り上げは伸びていた!
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiwashi/iwashi4.htm
91毛無しさん:03/03/17 07:28
>>81
俺もさっき、コンビニで朝飯買うときにイワシ缶買ったが
ほとんどなかったぞ(禿藁
92毛無しさん:03/03/17 07:36
狂牛病騒動による魚肉への乗り換え組の発生。
みの、堺、すぱすぱがさらに拍車をかける。
そして、おさかなソングがとどめを刺した。
マイケルがイワシをともなって来日。これが効いた。
93毛無しさん:03/03/17 07:43
>>90
ハゲを利用した株価操作だ
94毛無しさん:03/03/17 07:44
ハゲだけがイワシ缶を買ってるかと思うとそうでもない。
腸内環境をよくするというので花粉症の人間、
コエンザイムQを多く含むというので美容を考える者、
DHAによる脳力開発を考える者などに人気だ。
95毛無しさん:03/03/17 07:53
ノーリスク&ハイリターーン
96毛無しさん:03/03/17 08:02
いわァし〜 毛無し山〜
97毛無しさん:03/03/17 08:06
イワシの缶よりコストパフォーマンスが(・∀・)イイ!!

ウルトラヘアプラス Nature's Plus社

2 タブレット当たりの内容量と適切な使用量%:
ビタミンA(ベータ・カロチンとして) 10000 IU 200
ビタミンC(アスコルビン酸として) 500 mg 833
ビタミンB-1(チアミンHCIとして) 30 mg 2000
ビタミンB-2(リボフラビンとして) 100 mg 5882
ナイアシン(ニコチン酸アミドとして) 30 mg 150
ビタミンB6(ピリドキシンHCIとして) 10 mg 500
葉酸 (葉酸として) 400 mcg 100
ビオチン 2000 mcg 667
パントテン酸 50 mg 500
(カルシウム・パントテン酸塩として)
亜鉛(アミノ酸キレート化合物として) 5 mg 33
MSM (メチルスルフォニルメタン) 500 mg +
イノシトール 200 mg +
コリン(酸性酒石酸塩として) 100 mg +
PABA (パラアミノ安息香酸) 100 mg +
L-システイン( アミノ酸のフリーフォーム) 100 mg +
イチョウ葉とソーパルメットベリーのフォリゲンコンプレックス標準化エキス
100 mg +
グルコサミン硫酸塩 50 mg +
(アミノモノサッカライドとして)
+1日の適切な使用量は定められてません。
その他の成分:リン酸水素カルシウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、
ローズヒップ、サフラワー油、米糠、スピルリナ、ステアリン酸、
マグネシウム・ステアリン酸塩、珪酸および調合薬。
98イワシ:03/03/17 08:09
ほんとジャップはバカだよな〜〜
どんな食い物でも調べりゃ体にいい栄養素の一つや二つくらいあるってんだよ。
ほんとバカだぜージャップはー
楽して健康になろとしてんじゃねーよ
楽して毛生やそうとしてんじゃねーよ
99毛無しさん:03/03/17 08:49
ああイワシが消える…、今や“幻の魚”
漁獲量はピーク時の100分の1近くに

漁獲量が激減し、今や高級魚となったイワシ
かつて“猫またぎ”と言われた庶民の魚イワシ。
その頭を拝むことさえ、ままならない時代になってきた。
栄養満点のイワシが安かったのは昔で、近年は漁獲量が激減。
スーパーでみかける機会も少なく、イワシ料理専門店は品薄、
高騰で悲鳴をあげている。なぜ、イワシは消えたのか。

 鰯の頭も信心から−。『イワシの頭のように取るに足らないもの
でも信じる気持ちがあれば尊く見える』との意味だが、今や、イワシ
の頭も貴重で、スーパーなどで山売りされたイワシを見かけることは
ない。

 日本近海の漁獲量は昭和63年の449万トンをピークに年々減少、
平成13年には18万トン。昨年は5万トンにまで激減したのだ。
100毛無しさん:03/03/17 08:50
イワシ缶食った後の汁を頭に塗り込もう思ってる奴
1000人くらいはいそうー
俺はもう実践してみたが〜
艶が出ていい!!
まじで髪の毛がイワシのようにピンピンはね回る感じで
イワシ最高!!
101毛無しさん:03/03/17 09:21
ナゼにハゲとはこんなにも馬鹿なのだろう
このスレ見て思いました
102毛無しさん:03/03/17 09:39
>>101
安心しろ。
オマエも数年後にはここの板の住民だ。(W
103毛無しさん:03/03/17 09:45
いわし いわし騒いでいるやつは知識の全くない一部の初心者ハゲと
わかってるけどおもしろおかしく騒いでいるやつだけ
ほとんどのやつはわかってるよ

104毛無しさん:03/03/17 11:48
イワシの天敵にハゲが
追加されますた。
105毛無しさん:03/03/17 18:19
イワシ保護団体が結成されますた
106毛無しさん:03/03/17 18:24
イワシ様マンセー
107毛無しさん:03/03/17 18:25
♪イワシむらやーまー
108毛無しさん:03/03/17 18:27
今日の晩飯に鰯が出てきた。なんでだ?タイミングがよすぎる
109毛無しさん:03/03/17 18:28
回転寿司でイワシ5皿食ってやった
110毛無しさん:03/03/17 18:30
2004年【イワシをめぐる国論を二分する闘争】

イワシ常食によって髪が復活してきたというハゲたちと
絶滅寸前のイワシを保護しようという勢力との
激しい闘争が起こる
111毛無しさん:03/03/17 18:32
とりあえず、鯨解禁しろ。鯨はうまいから。
112毛無しさん:03/03/17 18:35
俺スーパーでバイトしてるんだけど
鰯缶買い込むハゲがやったら多いと思ったら
こういう事かぁ!!( ´,_ゝ`)ハハハ
113毛無しさん:03/03/17 18:38
≫112
それは単なる鰯好きのハゲだと思う
114毛無しさん:03/03/17 18:40



ハ    ゲ    必    死    だ    な    w
115毛無しさん:03/03/17 18:40
コンビニで買う場合、何とセットに買えばいいのか。。。

イワシの缶詰と雑誌
イワシの缶詰と焼きそばパン
イワシの缶詰とccレモン
イワシの缶詰とポテトチップス

ウーン、不自然 ワラ
116毛無しさん:03/03/17 18:42
イワシの缶詰とAV
117毛無しさん:03/03/17 18:42
アミノ酸+亜鉛ならビール酵母でも取れるぞっと
118毛無しさん:03/03/17 18:43
イワシの缶詰とプレイボーイ
119毛無しさん:03/03/17 18:43
さっきイワシ様を食ったけど、髪がなんかいい感じだぞ!!
頭皮からアブラも出てこない!!
120毛無しさん:03/03/17 18:43
イワシの缶詰とコンドーム

121毛無しさん:03/03/17 18:44
イワシの缶詰とコンドーム
122毛無しさん:03/03/17 18:44
同時かよw
123毛無しさん:03/03/17 18:45
ヒイヒイいわし汁が髪を太くする!!
124毛無しさん:03/03/17 18:45
>>119
おお、早速効果が

イワシの缶詰とサクセス
125毛無しさん:03/03/17 18:46
イワシの缶詰とバッファローマン
126毛無しさん:03/03/17 18:46
髪様 観音様 イワシ様
127毛無しさん:03/03/17 18:47
イワシの缶詰とラーメンマン
128毛無しさん:03/03/17 18:47
イワシを潰して頭皮にすり込め!!!
マジで効く!!!
最高!!!!!!
129毛無しさん:03/03/17 18:48
鰯の缶詰と料理雑誌
130毛無しさん:03/03/17 18:48
ということは、ツミレやハンペンを頭に乗せても
効果ありなのかな?
131毛無しさん:03/03/17 18:48
このスレは常に上から5つに入っているようにageろよ
132毛無しさん:03/03/17 18:48
>>125
バッファローマンはヅラだからな
13319歳女子高校生:03/03/17 18:49
あたしたち イワシ 大・大・大好きっ子!!で〜す
134毛無しさん:03/03/17 18:49
>>132
warata
135毛無しさん:03/03/17 18:50
イワシの缶詰と生理用品
136毛無しさん:03/03/17 18:50
>>133
ダブってるし
137毛無しさん:03/03/17 18:50
さっきイワシの缶詰を頭に乗せたら、神の声が聞こえたぞ!!
138毛無しさん:03/03/17 18:51
イワシの缶詰と傘
139毛無しさん:03/03/17 18:54
逆にハゲの缶詰をイワシに食わせてやりたい
140毛無しさん:03/03/17 18:54
漏れスーパーでバイトしてるんだけど、
とある全体スカスカハゲが尋ねてきた
「あのーこのイワシの缶詰ってダンボールごと買うことはできませんか?」
キティガイですか?ハゲは。
141毛無しさん:03/03/17 18:56
コンビニ店員は2ちゃんねらが多いので避けた方がいいな、きっと笑われるぞ!
買うならミニスーパー。何故ならジジババがレジやってる事が多いし、疑われたら
猫の餌だって言えば納得するよ確実に
142毛無しさん:03/03/17 18:56
今日はイワシ缶と一緒の布団で寝るかな。ああ愛しい。
143毛無しさん:03/03/17 18:57
安心しろ。コンビニ店員はテッペンハゲが多い。
144毛無しさん:03/03/17 18:57
>>141
疑われたらって俺ら犯罪者かよw
145毛無しさん:03/03/17 19:00
>>143
話はそれるが、マジでコンビニは店員に限らず髪の薄いヤシ多いよな
ビクールしたよ。ホント。
146毛無しさん:03/03/17 19:00
つうかハゲの店員が、自分の店の商品を
買ってるから、イワシ缶が棚に無いんだろ。
147毛無しさん:03/03/17 19:02


戦 争 が 起 こ ろ う と し て る の に


お ま い ら 平 和 だ な( ´∀`)


148毛無しさん:03/03/17 19:03
何言ってんだ。非常事態にむけて缶詰を買いだめしてるんだ。
149毛無しさん:03/03/17 19:05
俺のハゲに比べたら、核戦争すらささいな問題だ
150毛無しさん:03/03/17 19:07
戦争?ハゲが一番に狩り出されるんだ
今を楽しまなきゃな
151毛無しさん:03/03/17 19:09
核戦争が起これば
放射能あびてみんなハゲになるんだよ!
152毛無しさん:03/03/17 19:09
俺は戦場に行く事になってもヘルメットは蒸れるから被らないだろな〜
153毛無しさん:03/03/17 19:11
核戦争が起きれば
放射能の影響でハゲが突然変異でフサになります!
そしてフサがハゲに
154毛無しさん:03/03/17 19:12
イワシのパンチラ動画キボンヌ
155毛無しさん:03/03/17 19:13
イワシでこれだけ盛り上がれるおまいらはある意味幸せだと思ふ
156毛無しさん:03/03/17 19:15
イワシもこれだけスポットライトを浴びて困惑しているに違いない
157毛無しさん:03/03/17 19:16
イワシた志麻はカコイイ
158毛無しさん:03/03/17 19:19
航空機が爆破されたら、海外もののサプリが手に
入らなくなるんだぞ。
ハゲはイワシで武装するよりしかたないだろ。
159毛無しさん:03/03/17 19:19
ザリガニスレ思い出すなーー
160毛無しさん:03/03/17 19:22
フィナ飲み始めたばっかだよ
初期脱毛の時点で輸送機関ストップされたら死ぬ
161鰯神:03/03/17 19:24
おお、我に祈るがいい・・・
前髪を、頭頂部を気にする羊たちよ。
達観した境地にある末期ハゲ、そうなることを恐れる初期ハゲの羊たちよ。
はずかしいと思うことはない。人の目など気にせず我が子達を買うがよい。
鰯を食すのだ、その魂に生姜とあさつきを捧げながら・・・
以上である。
下々の者達にも、我が詔をよく伝えるがよいぞ。
162毛無しさん:03/03/17 19:24
イワシ様にお祈りしなさい。
163毛無しさん:03/03/17 19:25
イワシ・キリシトさまがおらたつを守ってくれっぺ
164鰯神:03/03/17 19:51
我に祈るがいい・・・
我の示す呪をつむぐがよいぞ。

鰯依資守手印目地御忍生髪貴
法中最価鰯食姜朝月加付様様
我子望成貴聖髪黒艶強靭美等
天昇気持我示呪紡汝等救生与
我聖教与汝等法得聖生転絶死 
165毛無しさん:03/03/17 19:53
自分でイワシTシャツつくろっと

胸のところに

「 I W A S H I 」
166毛無しさん:03/03/17 19:54
イワシを苛める奴は俺が許さない
167毛無しさん:03/03/17 19:55
イワシたろか
168毛無しさん:03/03/17 19:55
イワシとけばこの野郎
169毛無しさん:03/03/17 19:57
イワシ養殖の事業で大儲けするか!

170毛無しさん:03/03/17 19:58
ハゲども、イワシ様にひれ伏すのだ!
171毛無しさん:03/03/17 20:08
>>169
やめとけ。すぐ売れなくなるから
172鰯神:03/03/17 20:08
>>羊たち

鰯の宣告
173毛無しさん:03/03/17 20:47
イワシさん、マジで好きです!!

やべぇ、マジで告ってしまった・・(赤面
174毛無しさん:03/03/17 20:53
イワシを食って1日目。
175毛無しさん:03/03/17 20:55
魚弱 = イワシ
人弱 = ハゲ
176毛無しさん:03/03/17 20:55
明日から 始めます
177毛無しさん:03/03/17 20:55
大量発生したのがボラじゃなくてイワシだったらよかったのにね。
イワシとカワウとハゲの三つ巴。
マスコミも特集組むぞ。
178毛無しさん:03/03/17 21:06
>>177
ハゲからイワシを守る会ができた罠
179毛無しさん:03/03/17 21:08
イワシを生のままミンチ状態にして頭皮に刷り込みました。
明日の朝が楽しみです!
180毛無しさん:03/03/17 21:09
ハゲちゃ〜ん!
181毛無しさん:03/03/17 21:09
>>179
臭っw
182毛無しさん:03/03/17 21:10
>>179
頭にラップするの忘れるなよw
183毛無しさん:03/03/17 21:10
今さらイワシって・・・
TV業界って本当阿呆ばかりだな
184毛無しさん:03/03/17 21:10
イワシにだけは生まれ変わりたくない
185毛無しさん:03/03/17 21:11
ハゲを見守る会
186毛無しさん:03/03/17 21:11
イワシのばか
187毛無しさん:03/03/17 21:12
>>183
髪の成分にメチとシスが多いという短絡的結び付けだろ
188毛無しさん:03/03/17 21:12
イワシを喰らう
189毛無しさん:03/03/17 21:13
イワシ・ドラゴ
190毛無しさん:03/03/17 21:13
>>186
なつかしい

191毛無しさん:03/03/17 21:15
イワシっ子倶楽部
192毛無しさん:03/03/17 21:15
牡蠣や鰻の方がいいのにな。
193毛無しさん:03/03/17 21:17
で、イワシ食ったらアンドロゲンレセプターの感受性が変わったりするんかい!?
194毛無しさん:03/03/17 21:19
イワシ>>>>>>>>>>>>フィナ>ミノキ
195毛無しさん:03/03/17 21:24
精子>>>イワシ>>>>>>>>>>>>フィナ>ミノキ
196毛無しさん:03/03/17 21:28
イワッサ
197毛無しさん:03/03/17 21:28
米メルク社も昨日のあるある見てイワシに目を付けたそうです
198毛無しさん:03/03/17 21:43
イワシローションが発売にならないかな。
199毛無しさん:03/03/17 21:45
イワシ使用経験者の皆さんに聞きたいのですが
イワシはM部にも効きますか?
教えてくんですいません
200毛無しさん:03/03/17 21:46
200
201毛無しさん:03/03/17 21:47
もしも効果があるんならとっくに話題に出てると思うんだが・・・
202毛無しさん:03/03/17 21:47
MSモアヘアリン最高!
203毛無しさん:03/03/17 21:47
>>201
それは禁句
204毛無しさん:03/03/17 21:48
あくまでフサが髪を健康に保つためのものであってハゲが治るはずもないので勘違いしないように。
205毛無しさん:03/03/17 21:50
ハゲ板でとっくに話題になってたよ
効かんかったから廃れただけ
206毛無しさん:03/03/17 21:51
いわし食べたよ。急いで食ったので骨がのどに刺さった
207毛無しさん:03/03/17 21:51
ttp://www.expressen.nu/html/bildarkiv/Saburido.htm
おまえらの悩みなんざクソみたいなもんだ
208毛無しさん:03/03/17 21:53
その手の育毛サプリにはメチオニン、シスチン配合のやついっぱいあるな。
全然話題にもならんけど・・。
209毛無しさん:03/03/17 21:55
俺、半年以上イワシ喰ってるよ
なかなかいいと思うよ、体には
でも、禿げに効かないところが難点なんだよな(泣
210毛無しさん:03/03/17 21:55
いわしがいいのじゃなくて低カロリー食で魚の不飽和脂肪、システイン
アミのサンが含まれてるから。肝臓から髪のセイチョウ物質がでてるので
げんだいじんの高カロリーでしぼうかん予備軍にはこのほうほうがいい。
健康=髪
211毛無しさん:03/03/17 21:56
なんでDHTの説明とかレセプタの感受性とかつっこんだこと言わないのだろう?
212毛無しさん:03/03/17 21:56
普通においしいじゃん
213毛無しさん:03/03/17 21:57
いわし食うより肉や糖分抑えることのが大事だろ。
214毛無しさん:03/03/17 21:57
>211
ハゲはどうしようも無いっていっちゃたら
商品売れなくなるから
215毛無しさん:03/03/17 21:58
イワシでノーベル症とれますか?
216毛無しさん:03/03/17 21:58
TVは視聴者バカにしてるよな
217毛無しさん:03/03/17 22:00
あるある見てイワシ缶買いに逝ったらあと2個しかなかった
みんな悩んでるんだな・・・
2個買っちゃおうかと思ったが、まだ見ぬ誰かのために1個だけにしときますた
218毛無しさん:03/03/17 22:00
フサの奴とかネットやらない奴は真に受けてしまうのかな・・。
TVの影響力は恐ろしい。
219毛無しさん:03/03/17 22:00
やっほー!初フィナが届いたよ〜
220毛無しさん:03/03/17 22:04
感受性とかDHTはハゲの基本中の基本だろ?
仮にも育毛研究者が知らんわけない
今回のあるある見て思ったことは
ハゲ情報に限らず、TVでは恐ろしいまでの情報統制がなされてるんじゃない
かってこと
ことだ
221毛無しさん:03/03/17 22:05
>>220
当然でしょ?
今頃皮脂腺説が新説とかいってるしw
222毛無しさん:03/03/17 22:05
効き目ないのに結局は体にいいから食べておこうみたいな・・・
223毛無しさん:03/03/17 22:06
ハゲを想う会

ハゲに謝れ!!!!
224毛無しさん:03/03/17 22:07
もうTV情報はしんじられん!
225毛無しさん:03/03/17 22:08
あの調子じゃ政治とか犯罪に関しても嘘、もしくわ情報操作だらけだぞ
226毛無しさん:03/03/17 22:09
DHTは筋肉内臓皮脂などに含まれる。
で皮脂を抑えれば(イワシ亜鉛などで)DHTがでて来れなく
頭皮に影響をおよぼさないと言いたい野だろう。
しかっし禿げる遺伝野奴は進行を送らす程度。
デュタとこれらを継続するといいだろう
227毛無しさん:03/03/17 22:10
育毛関連には少なからず知識があったのであるあるの情報の
低レベルさが良く分かった。
他の情報もあんなに適当にいい加減なのかと思うともう何も信じられない。
228毛無しさん:03/03/17 22:11
「DHT=諸悪の根源」説も洗脳されてるだけ
229毛無しさん:03/03/17 22:11
なんか皮脂に原因を持っていこうと無理やりこじつけてた感じなんだが。
どっかの育毛サロンみたいにw
230毛無しさん:03/03/17 22:12
>>228
DHTじゃなくてレセプタの感受性だけどな
231毛無しさん:03/03/17 22:12
鰯食べてるのに、禿げてしまった禿げの逆襲、怖そう。
232毛無しさん:03/03/17 22:13
>>228
FDAもフィナもミノキも嘘っぱちってことだな
233毛無しさん:03/03/17 22:14
しかし、5αRまで行っただけでもマシな方だよ、あろある
234毛無しさん:03/03/17 22:15
デュタ高けぇ
ミノキは副作用うぜぇ

もっと気合入れて値下げ・改良しやがれ
235毛無しさん:03/03/17 22:18
コンビニに鰯缶を強奪するハゲ強盗が多発
236毛無しさん:03/03/17 22:21
>>233
何年も前から分かってることを今更最新の情報のように言われてもなぁ。
237毛無しさん:03/03/17 22:21
>>232
うそじゃないが、全てがそれで説明されるわけではない。
実際漏れはうんとも寸とも言わん
238毛無しさん:03/03/17 22:22
>>237
理論と実際の効果は違うからな
合う合わないあるし
239毛無しさん:03/03/17 22:24
デュタはあくまでも現状で抑える薬。
しかし初期脱毛に関しては発もうする。
初期型には夢の薬だよ
240毛無しさん:03/03/17 22:25
俺石田純一系だけどのんデモイイkァナ
241毛無しさん:03/03/17 22:25
>>218
と言いながらイワシ食べているくせに(´,_ゝ`)プッ
242毛無しさん:03/03/17 22:27
今日の夕刊か朝刊に銅を使った育毛剤が開発されたみたい。
試してみれば?
243毛無しさん:03/03/17 22:27
こうなるとあるあるで紹介されたほかの題材も信じられなくなるな
244毛無しさん:03/03/17 22:28
銅なんか良いのか?
245毛無しさん:03/03/17 22:34
銅はホカ板でいいと言ってたな。
経口してもいいらしいよ
246毛無しさん:03/03/17 22:36
亜鉛と銅を取っている人は多いよね。
銅だけでも良いのかな?
247毛無しさん:03/03/17 22:38
亜鉛は本当にげんだいじんには必要だよ。俺も皮脂症が
ほんとなくなり髪軽くなった。ファンケル1000位で買えるので
お勧めだよ。
俺は銅はのんでないな。これから試すつもり。
248毛無しさん:03/03/17 22:42
フォーリゲンかトリコミンじゃない?
国産? >>新聞記事
249毛無しさん:03/03/17 22:44
なんかそんな感じだった。ちょっと待ってろ
とって来る
250毛無しさん:03/03/17 22:47
すっまん。桐のはエキスだ。
スマソ
251毛無しさん:03/03/17 22:48
今日イワシの缶詰め2個くっちまった 300円
252毛無しさん:03/03/17 22:49
リリジュっていうしな。
女性だった。けど血流改善以外に細胞を分裂させる効果が凄い裸子
253毛無しさん:03/03/17 22:52
お前ら鰯買いすぎ、どこにもねぇ〜
254毛無しさん:03/03/18 00:18
イワシマンセー

ハゲは多いと実感した。
255毛無しさん:03/03/18 00:21
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
256毛無しさん:03/03/18 00:23
鰯あげ
257毛無しさん:03/03/18 00:28
>>246

銅の取りすぎの副作用に「脱毛」があるから
取りすぎには注意〜
よけい禿げるぞ。

銅で検索すれば見つかると思われ。
258毛無しさん:03/03/18 00:30
ファミリーマートで大量にいわしのミソ漬けを発見!
259毛無しさん:03/03/18 02:19
>>258
全部買い占めろ!
もうすぐ〒□だ戦浄だ静物平気だ大地震だ!
260毛無しさん:03/03/18 02:21
コンビニの缶詰コーナー逝ったら見事に鰯だけ売り切れてました
261毛無しさん:03/03/18 02:23
仕方ないのでサバ缶を買ったら店員の視線が頭上に
262毛無しさん:03/03/18 02:24
日本は今、戦後最大のイワシ不足。
263ウスラはげ:03/03/18 02:27
俺もイワシ缶詰、売り切れで買えなかったよ。
仕方ないから、サンマの蒲焼缶詰を買ってきたんだけど、やっぱ効果ないよな・・・
264毛無しさん:03/03/18 02:27
全盛時の10分の1ぐらいしか獲れてないってね。
265毛無しさん:03/03/18 02:28
コンビニ巡りすれ。
266毛無しさん:03/03/18 02:28
人生すべてが負け組みの>>263がいるスレはここでつか?
267毛無しさん:03/03/18 02:29
イワシショック
268毛無しさん:03/03/18 02:31
サンマの蒲焼ならまだいいよ。
俺なんかオデンのツミレだよ。
269落ち武者:03/03/18 02:32
今日イワシの缶詰をコンビニで買って帰ったんだけど、
コンビニのロンゲ野郎、俺の頭見て笑いやがった。
隣のバイト姉ちゃんもつられた笑ってたのには、イワシパワーの期待なんか
ぶっとんじまったよ。
帰り道、死にそうなぐらい落ち込んだ・・・
270毛無しさん:03/03/18 02:32
魚肉ソーセージなら売ってるけど
、タラが大部分なのかな
271毛無しさん:03/03/18 02:34
イワシ食って見返してやろうぜ!
272毛無しさん:03/03/18 02:34
>>269
とりあえずイキロ
273毛無しさん:03/03/18 02:34
  
274毛無しさん:03/03/18 02:35
>>269
マジで買いに行ったの?w
ネタなのに。
275毛無しさん:03/03/18 02:37
イワシをバカにする>>274は、この先、イワシで泣くことになるだろう・・・
276毛無しさん:03/03/18 02:38
今はハゲワシみたいな俺だが、
イワシでタワシみたいにゴワゴワ生やすぜ!
277毛無しさん:03/03/18 02:40
イワシは日本人の心の故郷。
278毛無しさん:03/03/18 02:40
>>276の座布団、全部持ってってくれ!
279毛無しさん:03/03/18 02:41
イワシに笑う者はイワシに泣く
280毛無しさん:03/03/18 02:41
>>275
イワシ(ン)の馬鹿
281毛無しさん:03/03/18 02:42
写真UPよろしく!
282毛無しさん:03/03/18 02:44
イワシ缶はどのメーカーのがいい?
283毛無しさん:03/03/18 02:45
イワシの上にも3年
284毛無しさん:03/03/18 02:46
イワシでも交尾するのに・・    
285毛無しさん:03/03/18 02:47
イワシVSハゲ

286毛無しさん:03/03/18 02:47
山武郡九十九里町片貝に、いわし博物館。
いわしに関する資料が46000点も収蔵されています。パネル
や立体模型などでいわしについてわかりやすく紹介していま
す。
287毛無しさん:03/03/18 02:47
イワシ以下の人生を送る>>284のいるスレはここですか?
288毛無しさん:03/03/18 02:50
たまちゃん>ボラちゃん>カワウ>イワシ>越えられない壁>ハゲ
289毛無しさん:03/03/18 02:50
違う。

ハゲwithイワシ
290毛無しさん:03/03/18 02:51
イワシは悪くない。イワシは文化だ。
マスコミと芸能リポーターが悪い。
291毛無しさん:03/03/18 05:53
>>269
男がチャネラーなんだろ
あるある効果なんて一般的にはたいして話題になんねえし
男も気になってるから見たんだろう
292鰯神:03/03/18 11:22
おぬしら何を迷っておる。
前向きに鰯を見よ。迷うことなく鰯に向かうがよい。
らしさが出ておらぬぞ、フサのころの前向きな気持ちはどこへ行ったのじゃ。
本当に効果的なものは鰯じゃ。我が子らの生命エネルギーを信じよ。
当然のことを何故迷うのじゃ。
にべもないおぬしらの心では、鰯は遠くに行ってしまうぞ。
バカバカしいと思ったらそこで終わりじゃ。鰯と心を一つにせよ。
力が、天にも昇るほどの育毛力が欲しいのなら、鰯を信じよ。
293毛無しさん:03/03/18 12:45
>>292
>にべもないおぬしらの心では

ハア?
294毛無しさん:03/03/18 13:15
はづかしがるな、イワシ缶詰を買え。
295毛無しさん:03/03/18 13:49
あくまでフサが髪を健康に保つためのものであってハゲが治るはずもないので勘違いしないように
296毛無しさん:03/03/18 13:51
あくまでフサが髪を健康に保つためのものであって
ハゲが治るはずもないので勘違いしないように
297毛無しさん:03/03/18 14:01
高原のイワシ水
298毛無しさん:03/03/18 14:02
ヒィヒィイワシたろか
299毛無しさん:03/03/18 14:16
>>286
まさかこんなところで地元の宣伝してくれるとは思わなかった
300毛無しさん:03/03/18 14:16
300イワシ
301毛無しさん:03/03/18 14:17
イワツ
302毛無しさん:03/03/18 15:51
マジでいわしの缶詰無いよ
目当ての100円缶詰が売り切れで178円とか198円のは売ってるが…
近くの100円ショップにも無いしさぁ
スーパーでいわし缶詰買ってる人って夫に頼まれる主婦層ばっかり?
誰か見た人いないかなぁ?
303毛無しさん:03/03/18 15:53
>>302
うちの近くのスーパーもディスカウントショップもコンビにも山積み。
値段もマルハじゃなければ100円。東京なり。
304毛無しさん:03/03/18 15:54
失礼。さすがにコンビニは山積みじゃないや。
305毛無しさん:03/03/18 16:24
鳥越俊太郎は、肉は一切食べなくて魚しか食べない。
306毛無しさん:03/03/18 16:41
俺は最強のイワシを探すために旅に出る。
307毛無しさん:03/03/18 16:58
>>306
頼む。日本に鰯をもっと持ち込んでくれ
308毛無しさん:03/03/18 16:58
あるあるレベル低〜
なんて言いながら見てた
が、鰯買ってしまった・・・
309毛無しさん:03/03/18 17:01
超強力な男性ホルモンて(プ
310毛無しさん:03/03/18 17:12
まぁわかりやすく説明をしてくれたんだろ。
俺も含めてハゲはみんなアホだからさ。
311毛無しさん:03/03/18 17:14
わざとつっこんだ説明しなかったんだよ
色々と都合が悪くなるから
312毛無しさん:03/03/18 17:55
いわしが買いたくてスーパー行ったけど
いわしだけ買うのが恥ずかしくて余計な缶詰も合わせて
買ったので余計な出費になってしまった。
イワシ缶15個買うのに他のものを30個も買ってしまった。
イワシの比率が高いと、こいつイワシだなと思われるのが嫌だったから。
313毛無しさん:03/03/18 17:57
缶詰だとやっぱり高いよ
314313:03/03/18 17:59
ま、手軽だけどね
315毛無しさん:03/03/18 17:59
>>312
まだまだ必死さが足りないな。
俺なんて、2店ハシゴしていわしの缶詰のみを、買い占めたぞ。
316毛無しさん:03/03/18 18:02
315は偉いね
317:03/03/18 18:38
オイルサーディン食べた方いる?甘露煮は食べたけど。
臭いそうでサーディンは買わなかった
318毛無しさん:03/03/18 19:42
イワシ効果で髪の毛もウロコのように光ってきた
319毛無しさん:03/03/18 19:51
ほんとに売り切れてた
ハゲ恐るべし
320毛無しさん:03/03/18 19:51
オイルサーディン食べました。臭くはなかったけど味がなかったです。
321毛無しさん:03/03/18 19:56
ミーハーハゲが飽きるまで待つしかないな 
322毛無しさん:03/03/18 20:01
待つって何を?
323毛無しさん:03/03/18 20:14
イワシで全国のハゲ同士連帯が取れるとは。。。

イワシマン背ー
324毛無しさん:03/03/18 20:27
ハゲっていう魚もいるんだな
325毛無しさん:03/03/18 20:47
完全にズルムケのおっさんが
イワシ缶買っててワロタ
まだ諦めてなかったんかい!
326毛無しさん:03/03/18 20:50
まじTVの影響力は凄い。
パイナップルがいいって放送したらエストレージャー売れたかな?
327毛無しさん:03/03/18 20:53
| │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |イワシ
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  / や ら な い か
  ヽ  |        _   ,、            ! , ′
328毛無しさん:03/03/18 21:55
まあ、次のあるあるの放送が過ぎれば
先週以前の鰯缶詰のことなんかみんな忘れてるよ
329毛無しさん:03/03/18 22:01
イワシになる
330毛無しさん:03/03/18 22:15
イワシも可愛い娘に食べられれば
本望なんだろうけど
331毛無しさん:03/03/18 22:20
イワシの気持ちなんて考えてもしょうがない
332毛無しさん:03/03/19 00:37
イワシ缶詰2日目。まだまだおいしい。
333毛無しさん:03/03/19 01:08
イワシ缶とトマト缶をミックスして煮ると美味しいよ
ご飯入れればリゾットとしてもイケル

334毛無しさん:03/03/19 01:35
次のWTO交渉では、Iwasiがメインだな。
335毛無しさん:03/03/19 11:50
イワシプレイ最高
336毛無しさん:03/03/19 12:13
鰯うめ〜よ〜
これなら肉はいらんな、ハゲに効かんかっても食費安くつく
338毛無しさん:03/03/19 12:40
イワシ缶って火を通さないでそのまま食べてもいいんですよね?
それから、保存料とか防腐剤と言っている人がいましたが、缶詰はそういったものを使用しないでも長期間保存できるように設計されているので心配いりません
339毛無しさん:03/03/19 12:50
缶詰は、食品の素材を生のまま又は蒸気などで下処理後、缶 (ブリキ・アルミなどの金属容器)に詰めて、脱気しながら蓋を締め、加圧加熱殺菌(105℃〜120℃)を施した食品です。     
この加圧加熱殺菌中に、缶の中で詰めた食品素材が調理されます。缶詰は、密封し殺菌される事により無菌状態を保つ事ができます。缶を開けたらもちろんそのままでもお召し上がりいただける食品です。     

http://www.maruha.co.jp/faq/index.htmlより
340毛無しさん:03/03/19 13:21
おめーらVCとVEとビオチンも採っとけよ!
341毛無しさん:03/03/19 13:42
鰯3缶目。いやあうまい。
342毛無しさん:03/03/19 13:43
偏食はいけません
343毛無しさん:03/03/19 14:14
みんな揃っていわしマンセーしんてんじゃねーぞ ゴラ!!
俺らのハゲの原因はテストステロンの感受性の問題だろが
344毛無しさん:03/03/19 14:15
>>343
ネタに熱くなるなよ
345毛無しさん:03/03/19 14:24
賞味期限10ヶ月過ぎのイワシ缶を昨日食べたが腹こわさなかった。
346毛無しさん:03/03/19 14:28
そろそろ飽きる頃かな?
347毛無しさん:03/03/19 14:41
イワン最高
348毛無しさん:03/03/19 14:43
イヤーン最高
349毛無しさん:03/03/19 14:56
お前らマジ笑える。ハゲって単細胞なんだなww
350毛無しさん:03/03/19 14:59
ネタをネタと見抜けない香具師は(ry
351毛無しさん:03/03/19 15:02
おまえらフラバも忘れるなよ!
あるあるでちゃんと宣伝してただろ。
352毛無しさん:03/03/19 15:10
ネタを見抜けない奴は精子とかやっているんだろうな。
353毛無しさん:03/03/19 15:12
いわし食って精子+フラバ塗ってますが、何か?
354毛無しさん:03/03/19 15:17
353の存在もネタです。
というかハゲもネタだよ。みんな空想好きだな〜♪
355毛無しさん:03/03/19 15:20
イワシだけなの?
実はほとんどの魚なら同じような栄養素が入ってるけど
イワシが微量多いだけってことじゃないの?
356毛無しさん:03/03/19 15:23
高原のイワシ水&レモン
357毛無しさん:03/03/19 15:24
>>355
俺もそれ思う。
イワシだけってことはないんじゃないかな。
358毛無しさん:03/03/19 15:25
何故イワシなのか?それは、イワシ業者と・・(ゴニョゴニョ
359毛無しさん:03/03/19 15:29
イワシの自由作戦
360毛無しさん:03/03/19 15:30
>>1-359
クソハゲ
361毛無しさん:03/03/19 15:31
104で2323
362毛無しさん:03/03/19 15:32
>>360
イワシとけばこの野郎
363毛無しさん:03/03/19 15:37
思うんだけど、イワシだけってことはないね。
アジ、サバ、イワシ、マグロ、ヒラメ、別に他の魚でも
同じような栄養は入ってるはず。
でも”魚がいい”っていう風にすると、ほとんどの人は
常に魚を食べてきたわけで、「ほとんど効果ないだろ・・」
と思われるのがオチ、番組的にもインパクトなし。
しかし、魚を限定することで”新たな発見!”という感じで
番組的にもインパクトが残る。
さらにイワシを常に食べ続けてた人ってほとんどいないだろうから
「効果あるかもしれない」という期待感を誰しもが抱くことになる。
ずばり、こういうことじゃないかな。
364目糞鼻糞:03/03/19 15:40
薬になるテレビ>>>あるある
365毛無しさん:03/03/19 15:57
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
366毛無しさん:03/03/19 15:59
少し気になるんだが、
TV放送ではいわしのメチオニンが590、システインが190くらいだったと
思うんだが誰か憶えてない?HPにはのせてないし。
367毛無しさん:03/03/19 16:11
368毛無しさん:03/03/19 16:45
きのーの晩、ジャスコにイワシの缶詰を買いに行ったら、すっからかん・・・。
蒲焼、味噌煮込み、しょうゆ味など150缶はあったはずだじょ。
続いて、バザールへ。
ここでも100円の蒲焼は売り切れ。170円の梅味の缶が3缶残っていただけ
でした・・・。

(──┬──__──┬──)あう…
369毛無しさん:03/03/19 17:11
>>362
クソハゲ
370↑↑↑:03/03/19 17:13
      ウンコハゲ
      
       ↓↓↓
371毛無しさん:03/03/19 17:19
>>333
ああ、それはうまいな。どっかで食べた。
372毛無しさん:03/03/19 17:20
>>366
ビデオとったから帰ったらみておこうか? 
373毛無しさん:03/03/19 17:23
イワシの缶詰を1日2缶くうと、頭皮の油の量が減ってきたと
じっけんでやってたじゃない。

374毛無しさん:03/03/19 17:24
まんこハゲ
375毛無しさん:03/03/19 17:32
>>373
やってたけど。
376毛無しさん:03/03/19 17:35
>>373
女がそんな気がするっていってただけのような・・。
というより今までの食生活がムチャクチャだっただけじゃね。
377366:03/03/19 17:54
>>372
食品成分表見ると全然値が違うんだな。
イワシより多い魚は沢山あるし・・・。
378毛無しさん:03/03/19 18:34
どうやらイワシも効果は無さそうですね?
379毛無しさん:03/03/19 18:41
今日つるかめ行ったらイワシフェアやってたよ
イワシ缶の所に丁寧にも『頭皮が健康になる・・』とか説明看板立ててるし
本当ハゲって一大ビジネスなんだねw
380毛無しさん:03/03/19 19:55
>>378=敗者
381毛無しさん:03/03/19 21:26
魚ならなんでもいいってわけじゃないんだろう。
382  ↑  :03/03/19 22:39
イワシの缶詰大量買いしちゃった人
383毛無しさん:03/03/20 01:44
海外でマン汁が、DHTの抑制にすごい効果があるって
研究結果が発表されたから、
彼女のマン汁、頭に塗ってイワシ食べてます。
ネタっぽいけどマジです。
384毛無しさん:03/03/20 01:48
ばかじゃねえのか
385毛無しさん:03/03/20 01:57
>>383
マン汁って英語で何て言うんだ。
まあ、彼女居ないから出来ないんだけどな。。。。
386毛無しさん:03/03/20 01:58
マジレス希望

はげは男性ホルモンの暴走だと言いますよね?自分、髭がほとんど生えないのですが、この様な人は将来的にはげないと言っていいんでしょうか?
387毛無しさん:03/03/20 02:07
↑髭のないハゲ見たこと無いのか?
騙されたと思って、俺もマン汁試してみるわ さすがに精子はやらなかったけどな
388毛無しさん:03/03/20 02:12
マン汁欲しくても手に入りません!
どうすればいいでしょうか?
389毛無しさん:03/03/20 02:24
買え
390毛無しさん:03/03/20 02:35
マン汁なんか塗ったら、それこそ男性ホルモンが出まくると思うが。
ハゲが加速するぞ。

イワシの缶詰3日目。うまうま。
391毛無しさん:03/03/20 02:36
>>386
なんか、全体的にすべての部分薄い奴いるな。
392毛無しさん:03/03/20 02:39
タモリ
393毛無しさん:03/03/20 03:33
>>391
(‐ι‐)ショボーン
当方、父親はげ系統、母親フサフサ系統の現在二十歳です。確率1/2。地道にいわし食べ、シャンプーしてはげ対策、未来のカツラ代のはげ貯金しますわ。
はげ代は馬鹿にならないよね?
394毛無しさん:03/03/20 04:42
オレはなぁ
昔からイワシの缶詰が好きだったんだよ
あの番組のせいでどこのスーパー逝っても
売っていないんだよ
放送前は腐るほど置いてあったのに
お前らどうせすぐ止めるんだろ?
タバコ吸って、酒飲んで・・・
いまさらイワシ食べても普段が普段だから
大した効果ねーよ
395毛無しさん:03/03/20 04:45
>>394
牛肉業者、朝からごくろう!
396毛無しさん:03/03/20 05:14
99円ショップでしょうが煮のイワシの缶詰が売っているよ。
397毛無しさん:03/03/20 09:09
でも、どうして、こんなにイワシっておいしいんだろうね!!
398394:03/03/20 11:08
>>395
ブー、残念でした。普通にイワシ好きの学生でした。ひねりが足りません
メール欄には「sage」ではなく「hage」と入れてはいかがかな?
うちの近くではすべて売り切れ
仕方ないので秋刀魚の缶詰で代用しています
399毛無しさん:03/03/20 11:59
ブー、残念でした。
400毛無しさん:03/03/20 12:08
高木ブー
401毛無しさん:03/03/20 12:31
メル友になれ バカ賃
402毛無しさん:03/03/20 16:03
403:03/03/20 21:44
朝はイワシのみそずけに特性イワシジュース。
昼はイワシのツミレに特性イワシコーラ。
晩はイワシの甘露煮に特性イワシコーヒー。
おまけに煙草は辞めてイワシ吸ってます。(1日10本)
風呂にイワシの脂をいれてイワシ風呂。
枕もイワシでぐっすり。
404毛無しさん:03/03/20 21:45
>>403
イワシ臭いよ、おまえ
405毛無しさん:03/03/20 21:54
>>404
イカ臭いよ、おまえ
406毛無しさん:03/03/20 21:56
>>405
イナカ臭いよ、おまえ
407毛無しさん:03/03/20 22:00
>>406
クダラナいよ、おまえ
408毛無しさん:03/03/20 22:02
前々から髪にいーってこと知ってたから、
昔から食べてる。
梅しそ味はまだマシだけど、味噌だの醤油だの蒲焼だのは
時期にあきる。
薬だと思って我慢してたべにゃあ。
・・・でも、順調に進行中です。
409:03/03/20 22:15
イワシ食べたあとにアイス、ジュース、煙草吸ってますが、あん?
410毛無しさん:03/03/20 22:42
昨日は醤油付け、今日はスーパーで多く売れ残ってたレモン汁漬けのイワシを食べました。
レモンに漬けてあるから臭みも無くてオレ的にグーでした。
みんな味がなくて臭いと思って買わないのか。美味いぞレモン汁漬け。
明日は味噌味にします。
411毛無しさん:03/03/21 00:03
いわしの缶詰が安い店教えてくれ!!
東京23区内希望。
412毛無しさん:03/03/21 01:35
そんなハゲのことばかり気にしないで、少しは国際情勢のこと気にたら?
ハゲさん達よぉ。
413毛無しさん:03/03/21 01:41
今日スーパーに行くと

「健康な髪のために!!イワシ缶詰98円!!!」

って買えねーだろーが。氏ねよ。あるあるプロデューサー
414毛無しさん:03/03/21 02:07
核酸摂り過ぎると尿酸値あがりすぎて腎臓とかやばくない? 
415毛無しさん:03/03/21 02:39
尿酸値って関係あるのは通風、帝王病だろ。あれは遺伝だ。
416まめお:03/03/21 10:38
親がさば缶買ってきた。
いわし缶って言ったのにーーーーーーーーーーー!!
417毛無しさん:03/03/21 10:54
>416
ほんなもん、自分で買いに行け。
418毛無しさん:03/03/21 11:50
俺はサバ缶買うから、お前イワシ缶買って来い>>417
419毛無しさん:03/03/21 11:59
今日スーパーで、ニット帽被った人が
イワシ缶買ってました。
もちろん漏れもニット帽被って、そやつと競うように買いました。
420毛無しさん:03/03/21 11:59
鰯を食べても、殆どの人は生えてこないね・・・
脂の量を改善するにはいいけど。
421毛無しさん:03/03/21 12:21


今日街中にイワシ缶を大量に抱えたハゲを発見したら笑ってあげましょうw


422毛無しさん:03/03/21 12:33
塩ラーメンにぶち込んで食べますた
423毛無しさん:03/03/21 12:40
しかし、イワシで髪が回復方向に行った人が
本当に現れたら・・
424毛無しさん:03/03/21 13:46
プリン体が多い。イワシの缶詰(150〜1000mg)(100g中含有量)
ttp://www.ikkando.com/yojyo/printai-gan.htm
425毛無しさん:03/03/21 14:55
>>421
そんなに見たかったら、スーパーやコンビニの缶詰売場に逝ってみな。
最近そこに矢鱈とハゲが居るから。しかも、お前の言う通りまとめ買いが多YO
426毛無しさん:03/03/21 16:43
鰯俺買うのはずいから親に買わしてるよ。
427毛無しさん:03/03/21 16:44
つーか既に地肌が見えてる糞禿げは鰯食うなって。悪あがき。もうはえてこないって
まだ地肌見えてないではげかけてる奴は間に合うかもしれんが、地肌見えてる禿げはあきらめろ。
救いようが無い
428毛無しさん:03/03/21 17:24
>>427
ラムズフェルドレベルなんだけど買っていいですか?
429毛無しさん:03/03/21 17:52
オイルサーディンって高いねえ
430毛無しさん:03/03/21 19:05
1缶220円は高い。
431毛無しさん:03/03/21 19:12
抜け毛の「予防」に効果があるかもって程度
少なくともお前等全滅組には効かんなああああ。
432毛無しさん:03/03/21 19:26
いや藁にもすがりたい全滅組みにこそふさわしい。
433毛無しさん:03/03/21 20:14
さんま じゃだめなんだろうか いつもいわしと一緒においてあるが
いわしはいまは売り切れるし さんまで代用できんのかなあ
434毛無しさん:03/03/21 20:15
さんまって見ればみるほど微妙に変な形してるな
435毛無しさん:03/03/21 20:18
イワシのオイルサーディン(゚д゚)ウマー
いつも100円のヤツしか買ってないけど、これは高いだけあるな
最近はイワシは高いからサバやサンマを買ってる 同じ青魚だしね
436毛無しさん:03/03/21 20:18
ヒャーホー!
437毛無しさん:03/03/21 20:19
オイルサーディンって確か植物油漬けであまり良くないかと
438毛無しさん:03/03/21 21:31
イワシ食べた後ステーキ3枚くったけど大丈夫かなぁ
439毛無しさん:03/03/21 21:32
>>438
手遅れ。また毛が抜ける。
440毛無しさん:03/03/21 21:56
部屋中イワシくせぇ
441毛無しさん:03/03/22 00:43
鰯缶無かったから鯖水煮缶買ってきたYO!
明日食おうと思ったけど缶見てたら無性に食いたくなって食ったら
生魚臭くて激マズだったのでたっぷりマヨかけてみたYO!激ウマ〜
442毛無しさん:03/03/22 00:48
意味ねーじゃん
443毛無しさん:03/03/22 02:02
まとめ買いしに行くか
444毛無しさん:03/03/22 02:24
角煮がうまそう!通販なら恥ずかしくないかな。
http://www.rakuten.co.jp/shida/all.html
445毛無しさん:03/03/22 12:14
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
446毛無しさん:03/03/22 17:40
いわし缶つずいてる〜?買いにいくのが嫌だね。
おかんってなんであんなに肉ばっかな訳?
料理下手だし。肉も摂らないとスタミナつかない等
言うけど1年365日肉じゃんか。あとケーキや菓子・
そりゃ太るわな
447毛無しさん:03/03/22 17:47
缶詰の鰯食ってたら、気持ち悪くなたよ
毎日毎日こんなもん食えるかいや!
448毛無しさん:03/03/22 18:04
缶詰派?生派?
449毛無しさん:03/03/22 18:09
いわしをすり潰して頭に塗って見ます。
450毛無しさん:03/03/22 18:59
さーて、今日もミノキ飲んで鰯を頭に塗るとするか。
451毛無しさん:03/03/22 19:02
土曜スペシャル観ながらイワシ食うか
452毛無しさん:03/03/22 19:02
>>447
魚嫌いか?
俺魚好きだから、苦にならないけど・・・。
ただ、気持ち悪くならないにせよ、あきはくるな、いずれ。
工夫が必要だ。
453毛無しさん:03/03/22 19:03
鰯缶はまずいだろ・・・
あれ糖分かなり入ってて甘いからそんなに効かないんじゃない?
454毛無しさん:03/03/22 19:07
>>453
一応タレ全部すてて水で完全にすすいでいる。
それでも少しはしみこんでいるが、そこまで気にする必要ないと思う。
ほかで糖分とらんようにする。
455毛無しさん:03/03/22 19:10
テレ東で鰯やってるぞ
456毛無しさん:03/03/22 19:14
そのTVやってる店、ハゲが殺到するんじゃ・・・。
ま、店側はうれしいだろうけど。
457毛無しさん:03/03/22 19:54
ハゲって滑稽な生き物ですねw
458ゆみこ:03/03/22 22:21
いわし九才半家大嫌い紳で「
459毛無しさん:03/03/22 22:28
既出のレモン汁の鰯缶詰なんか良さそうだ
460毛無しさん:03/03/22 22:38
>>454
すすぐ?
そんなことしてうまいのか?
漏れは昔から汁を白飯にかけたのが好物だが。
だから・・・
461毛無しさん:03/03/22 22:43
生まれてろくにイワシなんて食ってねぇけどフサだぜっ
462毛無しさん:03/03/22 23:26
>>461
この板にいる時点で負け組
463毛無しさん:03/03/22 23:48
 日本人のハゲの割合よりも圧倒的にヨーロッパ人のハゲの
割合のほうが多い。 それはなぜか?
 実はヨーッロッパでは昔、不治の病とされていた「肺病」が
蔓延した。しかし、ここで、なんと肺病で死んだほとんどの男性が
ハゲではなく、一方、ハゲの男性はほとんど死なずに生き残った。
(原因は不明だが、ハゲは肺病に強かった)。
よって、今現在のヨーロッパではその子孫の多くが
残っているため、圧倒的にハゲの割合は高くなっている。
464毛無しさん:03/03/22 23:50
>>463
その肺病わ流行らせろ今すぐに
465毛無しさん:03/03/23 00:14
>>462
この板にいなくても、既に負け組
466毛無しさん:03/03/23 00:15
>>463
マジですか?それともネタでつか?
467毛無しさん:03/03/23 01:59
>>466
ネタじゃないです。マジです。
468毛無しさん:03/03/23 02:09
今日もイワシを買わなかった。
イワシを食べている皆さんが羨ましいです。
469毛無しさん:03/03/23 13:01
>>468
買えばいいじゃん
470毛無しさん:03/03/23 13:07
鰯以外にメチオニン、シスチン含有量が多い食材ってないの?
青魚食べれねぇんだョ ヽ(‘Д´)ノウワァァァン
471毛無しさん:03/03/23 13:13
添加物の入った缶詰はヤヴァイと違うか?
472毛無しさん:03/03/23 16:06
地肌見えてても戻るよ。姉貴が11年間1箱ペースで煙草吸ってきて
26から禁煙している。それまでは男性型みたいに頭丁と前頭が透けてた
(食生活もめちゃくちゃダッタ)が禁煙し規則正しい生活をするともどってるよ。
もう無駄なんて言っている奴は他の事も駄目だろうな。死ぬまで諦めるなよ。・
473毛無しさん:03/03/23 16:09
(σ・∀・)σ鰯ゲッツ!!!
474毛無しさん:03/03/23 17:38
>>470
サプリで採れ。
採ったからどうということはないがな。
475毛無しさん:03/03/23 18:30
>>454
むしろ汁を飲む。
476毛無しさん:03/03/23 18:34
魚屋の店先に並んだ 色んなハゲを見ていた〜
477毛無しさん:03/03/23 18:48
鰯の水煮缶詰売ってないんですけど。
どうしても甘辛く煮付けたのしかないから、
砂糖を撮ってしまう。
478毛無しさん:03/03/23 18:49
479毛無しさん:03/03/23 19:14
イワシは今や高級魚。
ハゲに食わせんのは勿体ないよ。
480毛無しさん:03/03/23 19:50
今日から煮干に変えますた。
481毛無しさん:03/03/23 20:03
今日で1週間立つわけですがみなさん効果ありましたか?
私はイワシではなくさばオンリーでしたが変化無しです。
さばっていうのと生姜などを入れていないのとマッサージしていないので
検証したことにはなりませんが。
今週からイワシにしてみますが1日100グラム缶1缶が限度ですね。(2缶は無理です)
482毛無しさん:03/03/23 20:07
>>480
煮干の場合は栄養分ふっとんでるんじゃないかな?
缶詰はそのまま密封する形だから栄養もそのまま残るけど。
483岩清水(1日目):03/03/23 20:07
とうとう僕もイワシ缶購入しますた!!
100グラムって少なーーーほんの一切れだ。
汁も多いし食べる部分が少ない。
サバ缶はイワシ缶と同じ値段で2倍は魚肉がある。
イワシって高級魚なんですね。
漁師さんありがとう!!
484毛無しさん:03/03/23 20:17
>>470
サプリならウルトラヘアプラスとかに入ってるよ、プロテインにも入ってる
食材はねぇ、、、どこかのスレに載ってたから探してみ。
485毛無しさん:03/03/23 20:44
サプリなら続けることできると思うけど
鰯じゃ1ヶ月ももたないでしょう
486毛無しさん:03/03/23 20:52
>>482
そうなん?
おつまみの煮干(焼いわし)好物でコンビニでようこうとるから
ちょうどいい思っとたんだが。。
487毛無しさん:03/03/23 20:58
煮干しはまた違うと思う
鶏ガラみたいなもんだ
488毛無しさん:03/03/23 20:58
イワシつみれ水煮
http://www.rakuten.co.jp/shida/423691/
489毛無しさん:03/03/23 21:21
>>487
ゲッ!
残念やな〜
490毛無しさん:03/03/23 22:06
今晩飯に鰯の缶詰食ったけど、そろそろ飽きてきた
てか、気持ち悪い
刺身でポン酢かけて食うのがいいなー
491毛無しさん:03/03/23 23:29
今度もあるあるでイワシの勉強しろ!
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiwashi/iwashi1.htm
492毛無しさん:03/03/23 23:56
100円ショップでイワシ缶買いだめしてこないと。
一日3缶くらい食ってるからもうなくなってきた。
493毛無しさん:03/03/24 00:30
あるあるの影響力すごすぎ。今日行ったスーパー、100円ショップで鰯缶
の棚が空になってた妖!
ところで、めざしもいいよね?
494毛無しさん:03/03/24 07:28
あるあるの影響力だけじゃないよ。みのの番組でもスパスパでも
美肌特集で毎回イワシイワシ言ってたから。
俺は関西人じゃないが、イワシの味付けは濃すぎる。
なんとかなんないかな。濃すぎて毎日食えないよ。
お湯で塩抜きすると栄養なくなりそうだし。
そんな事するくらいなら生で買ってきて自分で煮たらいいんだけど。
その点、サバ缶は味付けがやや薄い(イワシと比べてだが)から毎日食える。
495毛無しさん:03/03/24 09:10
青魚だったらだいたい栄養価一緒かな?
496毛無しさん:03/03/24 10:05
   /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  寄生虫のいるイワシを生で 
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \ 食わせるなんて失格だ
_ミ  l   ______ノ ゞ_   \
  |  l ヾ    ー   / |  l      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |   \ー    ‐/  |  |
497毛無しさん:03/03/24 10:21
>>496
てめーあちこち貼るなヴォケ。髪の毛毟るぞゴルァ!
498毛無しさん :03/03/24 14:39
イワシには寄生虫がいるから絶対に生で食うなよ
499毛無しさん:03/03/24 15:15
イワシ缶の味付けが濃いって・・・
魚特有の生臭さを減らすためにわざと
濃い味付けにしてるんちゃう。
500毛無しさん:03/03/24 15:29
500
501毛無しさん:03/03/24 15:42
いや、だからサバの水煮缶は薄味なんだってばさ。
502毛無しさん:03/03/24 16:25
寄生虫は大丈夫だよ。売られているものは。
刺身にするのが一番良いよ。コエンザイムの宝庫だしな。
あるいは酢で締めてもOK。焼く場合ははらわたも苦いけど食べた方がいい。
スパスパで取り上げられて依頼今では鰯を3枚に下ろせるようになりますた。
503502:03/03/24 16:25
依頼=以来
504毛無しさん:03/03/24 17:23
>>502
>> 寄生虫は大丈夫だよ。売られているものは。

この根拠は?
505毛無しさん:03/03/24 20:50
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
506毛無しさん:03/03/24 22:55
鰯の頭も信心から
というけれど、缶詰の鰯には頭入ってないんだな
507毛無しさん:03/03/25 20:54
今日、味噌煮と水煮買ったよ。でも味噌にはかなり味が濃くて毎日200グラムも
食べると腎臓悪くすると思った。味噌味は塩分1,4gで水煮の方は1,1gだった。
なんとか塩分流せる食べ方あるかなぁ〜。
508毛無しさん:03/03/25 21:51
あるあるで短期結果を求める為に鰯缶を2缶にしたんじゃねえかと思う
毎日の習慣で食うなら1缶でいいんじゃ
どのメーカーも固形量70gみたいだし、塩分は1缶に対しての量だから
煮汁は残せばいい  あとはすこし味気ないが鰯を拭くか又はお湯で
流すかだな  ただし煮汁の中にも栄養が溶け出していると思うが
オレはどの煮汁でも大したおかずが無ければ飯にかけて食っちまう



509毛無しさん:03/03/25 21:52
ヤラセじゃありません、演出です
510毛無しさん:03/03/26 00:17
>>507
でもその量は汁も全部入れた分の量だから、
実際魚だけ食べてる人は500mgも摂ってないと思う。
というか気にするレベルじゃないと思うよ。
511毛無しさん:03/03/27 07:32
生で買ってきて自分で煮ろ。
512毛無しさん:03/03/27 07:59
いわしの缶詰かってきて食べたら
はらわたのあたりからミミズがでてきた
513毛無しさん:03/03/27 12:11
ミミズ最高
514毛無しさん:03/03/27 12:19
ミミズは貴重な食材として、真面目に研究されてるYO!!
将来、必ずミミズに感謝します。
515毛無しさん:03/03/27 12:32
新スレの予感
516毛無しさん:03/03/27 12:44
>>521
営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨害営業妨
517普通のイワシ好き:03/03/27 13:57
どうでもいいから「まとめ買い」だけはやめれ
炊き立てのご飯にのせて食べる。というオレのささやかな楽しみ奪うな
518毛無しさん:03/03/27 14:38
サプリじゃダメ?吸収悪い?
519毛無しさん:03/03/27 15:02
なんで缶詰なんだ?
生じゃだめなの?
520毛無しさん:03/03/27 15:12
ここなんかどう?
http://sa.kcn-tv.ne.jp/users/siori/
521毛無しさん:03/03/27 18:24
>>519
業者の宣伝のため
生でもいいよ
522毛無しさん:03/03/28 01:27
生で食える鰯、どこで買おう?
523毛無しさん:03/03/28 10:47
>519

個人的には安いし、保存がきくし料理しないでも食べれる気軽さがメリットです。
イワシに限らず一人暮らしに缶詰は重宝します。
524毛無しさん:03/03/28 10:50
缶詰に入っている汁を塗ったら、さらに生えるかもと期待。
525毛無しさん:03/03/28 10:54
しかし油だらけの肌が良くなってきたのはうれしい
526毛無しさん:03/03/28 11:08
>>525
今までの食生活が原因だろ
527毛無しさん:03/03/28 11:16
鰯を取り入れたおかげしか考えられん
528毛無しさん:03/03/28 12:56
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
529毛無しさん:03/03/28 13:01
そろそろ効果が出始めてもよい頃なのだが
530毛無しさん:03/03/28 13:04
信じる禿は巣食われる
531毛無しさん:03/03/28 13:25
みんながんがれ!
532毛無しさん:03/03/28 13:56
いわしたべてて頭皮がさっぱりしてきたら効果がでてきたと考えてよいのかな。
デコとか鼻とかが脂っぽいのは直ってないな。
533毛無しさん:03/03/28 14:06
5年以上前の「おもいっきりTV」で薄毛特集がやっていて、
そこではお医者さんはイワシ限定ではなくて青魚全部が髪の毛にいいと
言っていました。DHAやEPAが血行を良くするからというのが
理由でした。
「あるある」では、上の成分だけではなく亜鉛やアミノ酸が
豊富に含まれているので、イワシがとくにいいといっていましたが。
おもいっきりでは、お医者さんが、自分の家にホームスティしていた
金髪の留学生が魚をたくさん食べた結果、帰国するころには金髪が
あめ色になっていたといっていました。

イワシに飽きたら、サバとかサンマでもいいんじゃないかなー。
534毛無しさん:03/03/28 14:08
イワシのプラスの効果よりも肉や糖分のマイナスのほうがずっと大きいんだって。
535毛無しさん:03/03/28 17:02
>>534
誰に聞いた?
536毛無しさん:03/03/28 19:11
今日も元気だ、イワシがうまい
537毛無しさん:03/03/28 21:12

iwasi wa koyasi
538iwasiha:03/03/28 21:55
oisiiyo~
539毛無しさん:03/03/30 19:17
こんな食生活はもう嫌だ。
禿なだけ、、、ハゲなだけなのに、、、、。
540毛無しさん:03/03/30 19:36
第6試合× ボブ・サップ (1R KO) ミルコ・クロコップ  〇
              左ストレート!
第5試合×ピーター・アーツ(TKO)ステファン“ブリッツ”レコ○
アーツ、骨が見えるほどの裂傷でドクターストップ。生中継では傷口をうっかり放映
第4試合○レイ・セフォー(TKO)ペレ・リード×
第3試合○レミー・ボンヤスキー(TKO)ビヨン・ブレギー×
第2試合○ジャイアント・ノルキヤ(判定)エヴジェニー・オルロフ×
第1試合○アーネスト・ホースト(KO)ジェファーソン“タンク”シウバ×
541毛無しさん:03/04/08 00:33
ここで、逝くぞ。イワシ最高!
542涼子 ◆XYrdnjAJ7c :03/04/08 00:36
お相撲さんのイワシの匂いが好き。
全裸にイワシを巻いて、土俵入りする私。
543毛無しさん:03/04/08 18:05
マルハとはごろもの缶詰1個100円ですた。
10個買っても1050円だ!
544毛無しさん:03/04/08 18:07
5日間ゲットやね
545毛無しさん:03/04/08 20:29
カツオ節のカレーって美味しそう。
明日作ってみます。
546毛無しさん:03/04/08 20:32
なんやそれ?カツオ武士って
547毛無しさん:03/04/08 20:36
カツオ節の煮出し汁で
野菜を軽く煮て、
カレーにカツオ節を
混ぜて作るそうです。
コンビーフ入りカレーの
ような味らしいです。
明日作ります。
548毛無しさん:03/04/08 20:46
イワシさん、ありがとう
549イワシ:03/04/08 20:47
いえいえ、どういたしまして。
550毛無しさん:03/04/08 20:50
なんだか自作自演のニオイ
551毛無しさん:03/04/08 20:53
なんだかイワシのニオイ
552毛無しさん :03/04/08 20:53
こんな自作自演してどうするんだよ!! w
553毛無しさん:03/04/08 20:57
554毛無しさん:03/04/08 20:58
548 名前:毛無しさん :03/04/08 20:46
イワシさん、ありがとう


549 名前:イワシ :03/04/08 20:47
いえいえ、どういたしまして。

うーむw
555毛無しさん:03/04/08 22:33
酢でシワ一回、生活イワシです!!
556毛無しさん:03/04/08 22:35
死は胃の中なの?イワシ・・・
557毛無しさん:03/04/08 22:38
腰は、い、痛い、イワシ子
558毛無しさん:03/04/09 02:15
鰯はうまいから毎日食べてる。
酒の肴に。
559毛無しさん:03/04/09 20:46
結果報告が無いのは、効果無し&微弱ってことか。
( ´・ω・)ショボーン
560毛無しさん:03/04/09 21:24
>>559
あのなぁ、そんなにすぐ効果がでるわけないだろ
あるある放送以来1ヶ月ぐらいだろ?
年単位でどうかってところだろ
561毛無しさん:03/04/09 21:26
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
おまいらの為にこんなのめけた
直ぐ見れるハメ写ハメ体験リポサイト
無料で無料でヌケたでつ
マリの日刊H教本 (;´Д`)ハァハァ
562毛無しさん:03/04/09 23:12
俺は頭皮が肌色だったけど最近白っぽくなった。

頭皮の皮脂も減ったし、気分はいいよな。
563毛無しさん:03/04/10 21:46
イワシを食べて一言。

「めっちゃイワシぃですぅ」「やっぱイワシ金がいいですぅ」

流行語大賞ノミネート決定。
564毛無しさん:03/04/10 22:24
イワシってアミノ酸が良いんだろ。
という事でアミノサプリ飲んでます。
安上がりだし続けられるしね。
565毛無しさん:03/04/10 22:32
毎日缶を開くのが面倒くさいから?
高いから?
566毛無しさん:03/04/10 22:40
アミノサプリならイワシ缶の方が安いよ。アミノ酸も豊富だし。
俺は2日に1回スーパーでイワシ缶を2缶買っている。
567毛無しさん:03/04/10 22:40
>>565
安上がりでかつ手軽に取れるからです。
イワシを毎日続けて食べれるかというと出来そうにないので。
568毛無しさん:03/04/10 22:45
>>566
アミノサプリ2gで198円。
コレを十日かけて飲むよりもイワシ缶の方がコストは安いんでしょうか?
569毛無しさん:03/04/11 00:53
イワシ缶まじーーよ
これを二缶毎日食ってるバカハゲってやっぱいるんだろ?
570毛無しさん:03/04/11 01:23
アミノサプリは入っているうちに入らないよ。アミノ酸。
571毛無しさん:03/04/11 01:24
>>569
缶詰によって味が違うからな〜。色々試してみたら。
流石に1日二缶はつらい。
572毛無しさん:03/04/11 02:29
イワシは文化だ。
毎日3回食えるくらいイワシが好きだ。
573毛無しさん:03/04/11 08:19
すでに二週間食いつづけてます。
オイルサーディンをフライパンで焼いただけ。
単純にうまい。
574毛無しさん:03/04/11 18:32
あるあるを見て、肉類が髪の毛にマイナスと知り、
最近ではすき屋へ行っても牛丼ではなく、髪の毛によさげな
うな丼を食べてる。
575毛無しさん:03/04/11 20:26
イワシの成分で髪にいいとされている
システインやメチオニンてアミノ酸と関係あるの?
アミノサプリ飲んで髪がはえるとはとうてい思えない。
甘ったるいし・・・。
やっぱり体にいいものってまずいんだよね。
楽な方へいくのはかってだけど。
576毛無しさん:03/04/11 20:35
システインやメチオニンてアミノ酸と関係あるの?
      ↑↑↑
     ネタ???
577毛無しさん:03/04/11 20:57
>>575
ワロタ!sageちゃんもいろんな時間にいるな〜
578毛無しさん:03/04/14 04:04
579毛無しさん:03/04/14 13:47
はごろものしょうゆ味以外はうまい。
580毛無しさん:03/04/14 17:59
いわしで禿げが治るわけねーだろ!TVに踊らされやがって。
禿げなんてどう考えてもホルモン異常じゃねーかよ。
581毛無しさん:03/04/14 18:01
>>580
ネタにマジレスすんなって
582イワシ教徒:03/04/14 20:04
信じるものは救われる。ア〜メン。
583毛無しさん:03/04/14 23:32
毎日イワシ缶。
結果でなかったらハゲよりつらい。
584毛無しさん:03/04/15 00:33
>>580
>どう考えてもホルモン異常じゃねーかよ

参考までに、どう考えたんだ?
585毛無しさん:03/04/15 09:59
オイルサーディンの美味しい食べ方

1.缶のふたを開け、そのままコンロにかける
(火が強い場合は魚の網などに缶を乗せる)

2.油がグツグツいってきたら、レモン汁、醤油、唐辛子をふる

これで食べてみてください。超簡単でとても美味しい。
毎日続いてこそ効果あります。
586毛無しさん:03/04/15 11:28
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
あの101の最新版!専用シャンプーとの組み合わせで更に強力な発毛効果!「101G」・・・3,500円
中国国家が唯一認定した世界に誇る抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
最高級アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,900円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
587毛無しさん:03/04/15 15:29
まだ食べ続けてるヤシいるの??
588毛無しさん:03/04/15 16:57
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
589涼子 ◆KAWAIIh3sk :03/04/15 16:59

     /                           .ヽ
     /,  _,,,,,_       ,  ,   i 、      i"`''ヽ、ヽヽ
    i/ / ,,, i     / /  / i ;i '、'、'、'、    i, i`ヽ、ヽ, ',
    i / /'-.i i    /' ./   / ;i :i; '、 ヽヽヽ   '、'、,,i i '、 .i
    i/ .i 'ー"./   / /  ./ :;;i i;; '、 `、'、 'ヽ、 `ー、,ノ ;i i
    ii  ヽー''  // //  // :;;i i;;'、 '、 '、i '、 '、`''ー、,,,___丿ノ
    i`ー、__、-''"/ //  //  .i:::i i::'、 i, i '、 '、ヽ、''ー-‐'ノ
     iー-‐''"/  //  /:/  .ノ:::i i: i:: i'、 i'、 `'ー、,,,,,、ー-'''ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `ヽ''"~,,,、-'"/--、,,,,,,,,,,,,、/i ノ,,,i、-i-/‐'''''ー‐"iミ、`、iヽi  < ハゲなんて死んじゃえばいいのに・・・。
      i//" /"'、  ̄、-,‐‐-、 " '"´ "‐/i"~;;~`フ  :i:'、i`i: .i i'    \______
      ヽ i:i i"`、  `-"-゛'`...:::::::::::........`''''''´    i//i/i //
       ヽ',:i iヽ、'、  ''''''''""".::i""""´´´     /ノ:///''
        ヽヽヽ'ー'、      '"'         ./'"ノ//"
         .ヽヽ"'"ヽ      i'"'''''~`ヽ    /‐"//
           ヽヽ""ヽ、   ヽ、__;;;ノ  _,、"´ー,//_
      ___、----/"ヽ、ノ `ヽ、      // 'ー、/''ー、`''ー-、,,,,__

      
590毛無しさん:03/04/15 18:58
>>585
サンクスコ
オイルサーディンは味噌やしょうゆ味と一緒に
買ってあったんだけど、高価なので失敗すると痛いし
どんな風に食べようか考えあぐねておりました。
591毛無しさん:03/04/15 19:30
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
592毛無しさん:03/04/15 19:47
はげの皆さん、イワシは食べるものではありません

イワシをそのはげ上がった頭にのせて一晩寝て御覧なさい

その次の日にはイワシの成分が直接頭皮にしみこみ

頭皮は産毛ジャングルになります、なりました

おめでとうございます、ありがとうございます
593毛無しさん:03/04/15 20:02
何を今更
594毛無しさん:03/04/15 22:25
>>592
馬鹿か、おめー。鼻の穴に入れて歩かないと何の効果も無いンだよ。
595毛無しさん:03/04/15 22:35
鰯が効果あるなんて
誰が言わしたと?w
596毛無しさん:03/04/15 22:37
イワシ風呂最高〜〜〜〜〜〜〜
どんどん髪の毛がはえてくるよ
597毛無しさん:03/04/15 22:38
さぶいオヤジギャグをありがとうございまつ。
アイツはいつも禿げてるイワシ男〜♪
アイツはいつも禿げてるイワシ男〜♪
599毛無しさん:03/04/15 22:39
いやどうってことないわしw
600毛無しさん:03/04/15 22:40
鰯た志麻w
601毛無しさん:03/04/15 23:20

オマエら、いい加減にしてね♪
602毛無しさん:03/04/16 00:21
あるあるで耳の前後にある血管をマッサージするといいと言ってたが、横になってテレビを見るときに手で頭を支えるとその血管を圧迫して髪に栄養が届かないかも
603毛無しさん:03/04/16 00:35
イワシの成分イワシノミンが最近はげの治療で注目されている
604毛無しさん:03/04/16 00:40
イワシの成分イイワシノチンコンが最近はげの治療で注目されている。
605毛無しさん:03/04/16 01:18
イワシは生がいいの?
それとも焼くのがいいの?
606毛無しさん:03/04/16 01:20
ミディアムレア
607:03/04/16 01:29
お前らハゲは髪のことで頭いっぱいだな 禿げの同僚と話す時、目線に困る
みんな植毛しろ
608毛無しさん:03/04/16 01:31
やだ
609毛無しさん:03/04/16 02:31
>>607
おまえもハゲろ
610毛無しさん:03/04/16 11:07
イワシ缶、安売りしてるとこない?
安くても100円なんだよな。
611毛無しさん:03/04/16 11:15
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
612毛無しさん:03/04/16 12:32
>>610
働け、ぼけなす
613毛無しさん:03/04/16 14:40
鰯いいよ。10日食べつづけて効いて来た感じ
毛が生えて来たってんじゃないけど
頭皮がべとつかなくなった
前は、油もんを採らないようにして
逆に食事のバランス崩してしまってたんだけど
体調もいいし。お奨めです。
614:03/04/16 15:15
613>10日でわかるかボケ サッカ−版をよく見るついでにたまに見るがここは
あきらめの悪い奴の集まりやな。
615毛無しさん:03/04/16 15:35
一週間、朝晩2回一缶ずつ食ったけど
もう見るのもいやだ。
616毛無しさん:03/04/16 16:31
分かるさ。614がアホ。やってないだけ。
頭皮の脂質が変わってくる。
617毛無しさん:03/04/16 16:45
>>615
うんうん、わかる。
見た目がね、ちょっとグロいしね。
あれだけでは飽きるから
ちょっと軽めの定食といっしょに食べてます。
まあ、薬みたいなもんだと思って。(w

>>616
そうそう、そんな感じ
前ははげてる部分の頭の油の粘性が高かったけど
今はさらっとしてる感じ。
あくまでも、感じだけど。
618:03/04/16 17:19
頭皮がベタつくってお前ら何歳だ?掛布みたいなべたつきか。ハゲはバケもの
やな。
619毛無しさん:03/04/16 17:22
乾燥肌の奴には関係無い話だな。男性型の場合は結構油が多いのさ。
ノック禿は酷い例だけどな。
620毛無しさん:03/04/16 18:05
頭を氷で〆るといいよ。
621毛無しさん:03/04/16 19:48
遂に100円ショップから
蒲焼が消えた・・・
622毛無しさん:03/04/16 19:59
みんな急げ!

笑わせてくれた人に乳晒すよ♪
1 名前:優香16歳◆qIyuKaRIN 投稿日:03/04/17 15:22 ID:32jzkS4D
優香がホンキで面白かったと思う人だけだよ

2 名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 15:22 ID:qwLNdZ3a
2ゲットズサー

3 名前:猫男爵 ◆CATe2wkeew 投稿日:03/04/16 15:23 ID:jQ4aLppV
うぉーマジかーーーーーー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050485395/l50
623毛無しさん:03/04/16 20:34
ロメラキアという発毛剤かなりいいぞ
主成分のポメダウモという成分はミノキの10倍の発毛効果があるらしい
624毛無しさん:03/04/16 20:42
>>623
どこに売ってるんだ?
625毛無しさん:03/04/16 20:50

アホ
なんでそんなんに気づかないの?
もしくは自作自演?釣られたフリ?
626毛無しさん:03/04/16 21:52
この際さんまでいーや
627毛無しさん:03/04/16 22:32
>>626
さばにしとけ
628毛無しさん:03/04/16 22:34
やっと近所で88円イワシ缶@ショウガ味付けを売ってる店を発見したよ
1週間に一回まとめて7缶買うことにしました 仕入れ切らすなよ
629毛無しさん:03/04/16 22:59
>>628
缶詰なんだから一か月分ぐらい買ったら?
630毛無しさん:03/04/16 23:02
恥ずかしいざんす
631毛無しさん:03/04/16 23:08
今さら羞恥心なんかねーだろ
ハゲ頭さらして生活してんだから
632毛無しさん:03/04/16 23:11
貞子はフサで良いな〜
633毛無しさん:03/04/16 23:12
貞治はハゲだけどな
634毛無しさん:03/04/16 23:15
ワラタ
635毛無しさん:03/04/16 23:21
貞子まだかよ。
636毛無しさん:03/04/16 23:22
ネプリーグ妙に伸ばしているな。
637毛無しさん:03/04/16 23:22
絶対に外出だろうけど、箱買いの大人買いをする漢はいるだろう
638毛無しさん:03/04/16 23:25
いるだろうな。俺も箱で買いたいけどちょっと難しいよな。
絶対に覚えられるだろうし。通販しかない。
639毛無しさん:03/04/17 04:34
>>637
呼んだ?

良いんだよ。箱買いで。
別に気にすることは無いよ。
640毛無しさん:03/04/17 04:35
空白の行に「>>638」が抜けた。
641毛無しさん:03/04/17 04:59
>>638
イワシ缶の通販なかなか見当たらないんだけど、どこがある?
教えてくれ。
642毛無しさん:03/04/17 06:21
イワシペプチドが主成分の錠剤結構あるけど
効果あんのかな
643毛無しさん:03/04/17 08:09
>>642
ドチプペシワイ?
644山崎渉:03/04/17 15:08
(^^)
645毛無しさん:03/04/17 20:37
あ!イワシの人だ!イワシの人が来た!!!
缶詰コーナーへいそげ!
646毛無しさん:03/04/17 21:00
>>641
楽天でイワシ 缶詰で検索してくれ。
恐らく108円と言うのがもっとも安いと思う。
647毛無しさん:03/04/17 21:08
CO-OPの特売で、
蒲焼き、しょうゆ味、味噌味、
共に88円だったぞ。
648毛無しさん:03/04/17 21:19
今日いつも通り鰯缶10個ぐらいかったんだけど
その時レジの女の子が俺の頭チラっとみて微笑しやがった・・・

はぁ〜 なんでこうなっちゃったんだろ 。・゚・(ノД`)・゚・。
649毛無しさん:03/04/17 21:20
>>648
せっかくのチャンスだったのに!
650毛無しさん:03/04/17 21:26
いやあれは笑いをこらえて微笑んでたんだよ・・・
絶対そうだよ・・・そうにちがいbないy。
651毛無しさん:03/04/17 21:31
クスクス
652毛無しさん:03/04/17 21:33
ハゲから生まれる恋があってもいいじゃないか〜!
653毛無しさん:03/04/17 21:37
ハゲは恋愛対象外。
654毛無しさん:03/04/17 21:40
抱かれたいハゲNO.1
655毛無しさん:03/04/17 21:40
それはイッサ様
656毛無しさん:03/04/17 21:52
ところでみんな、鰯缶の煮汁どうしてる?
エキスが出てそうでぜひ飲み干したいけど
そのまま飲むには辛いよね。
ご飯にかけても今一だし。
なんかいい利用法無いかな?
657毛無しさん:03/04/17 21:53
塗る
658毛無しさん:03/04/17 21:54
お吸い物もつらいし、利用法は俺も聞きたい。
ごはんに掛けて俺は食っているけど。
659毛無しさん:03/04/17 22:48
おまいら青汁も飲んどけ。
たんぱく質そんなに摂ったら野菜は必要不可欠だぜ。
まあ「生える」っつーか「生きる」っつーか
660毛無しさん:03/04/18 08:05
野菜ジュースでOKなのでしょうか・・・
661毛無しさん:03/04/18 10:16
鰯食べだしてから
体調いいよ。
快眠快便だし、「元気いいね」なんていわれるし。

しかし、生える気配はないな〜
662毛無しさん:03/04/18 11:07
関西の番組でざこばが鮭缶を白菜といっしょに沸騰した鍋に入れて
食べたらうまいらしいぞ
663毛無しさん:03/04/18 11:31
>>662
日本語変だぞ
664毛無しさん:03/04/18 11:38
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
665毛無しさん:03/04/18 19:51
>>662
ざこば以外はマズイという事だな
666毛無しさん:03/04/18 20:44
フサだけど、イワシの刺身は大好きですよ。
667毛無しさん:03/04/18 20:45
>>666
99.99%ハゲ  
668毛無しさん:03/04/18 20:53
>>667
誰が見ても、完璧なハゲ!
669毛無しさん:03/04/18 20:55
>>668
救いようの無いヅルムケノック!
670毛無しさん:03/04/18 20:57
>>666-669
話にならない、低脳ハゲ!
671毛無しさん:03/04/18 21:01
はげがはげを「はげ」とののしり・・・

ああ無情・・・

672 :03/04/18 21:34
まだ鰯食ってる奴いるのか?俺は飽きてもう食ってない
673毛無しさん:03/04/18 22:33
薬だと思って食べてまつ。

蒲焼、梅しそ、しょうゆ味、みそ、オイルサーディンといろんな缶を
食べて、なるたけ飽きないようしてまつ。
674毛無しさん:03/04/18 22:34
ブリ最高!
栄養学的にも遺伝子学的にも最高らしいでつ
675毛無しさん:03/04/18 22:58
ぶりは高いっす・・・
676毛無しさん:03/04/18 23:11
ぶりぶりイワシたるで〜
677毛無しさん:03/04/18 23:18
夏場とかうっかりイワシ缶開けっ放しに
しておくとハエやらウジやらがウヨウヨわくんだろな
678毛無しさん:03/04/18 23:30
イワシ缶のタレは飲んだ方が良いのかな?
イワシ食べる時に少しつける程度で、あとは捨てているんだけど。
マジレスお願いいたします。
679毛無しさん:03/04/18 23:35
何度も同じ事聞いてるバカが居るな
680毛無しさん:03/04/18 23:36
マジレス

頭に塗れ
681毛無しさん:03/04/18 23:39
缶ばっかり食べるとあかんよ
682毛無しさん:03/04/18 23:46
ダイエットも兼ねて晩飯はイワシ缶と納豆と卵と野菜炒めだけです
一人暮らしだからこんな程度 最近は歩くのにいい気温になってきてご機嫌 昼間は暑いけど
683毛無しさん:03/04/18 23:52
タレは飲まんほうがいいのでは?
塩分の取り過ぎも髪には良くないと思う
684:03/04/18 23:58
食べても生えてこないぞ禿げども
最近、品切れしてないね。もう飽きたの?
煮汁だけど、そのままストレートであったかご飯にかけるのも美味いけど
カレーと一緒に煮込むのも好き。おろし生姜を入れても美味い
最近レモンを見かけない。梅にとって代わられた?

686毛無しさん:03/04/19 15:32
>>685
イワシ缶にレモン味ってあるの?

今日はイワシの刺身でも食いたいなあと思って
スーパー覗いたけどないね。
687毛無しさん:03/04/19 16:28
缶詰は醤油、味噌味がほとんどだよね たまに見かけるレモン、ショウガ、梅味が凄くレアに見える
即買い
688毛無しさん:03/04/19 16:32
さてと、回転寿司でもいっていわしでも食ってくるか。
689毛無しさん:03/04/19 16:33
>>686
結構朝に売れることが多いよ。刺身用の鰯ならあると思うので
自分で下ろすしかないかな。

缶詰でレモン、梅味ってあるの?知らなかった・・・(^_^;)
それはレアでしょう。今まで見たことすらないし・・。
690毛無しさん:03/04/19 17:02
>>685
食いすぎ。
691毛無しさん:03/04/19 18:25
>>688
そっか、回転寿司って手があるね
鰯→鯖→鰯→イカ→鰯→タコ→鰯→
って具合に食べれば結構喰えるね
692毛無しさん:03/04/19 20:44
イワシペプチドってどうなのかな?缶詰食べるのと比べて。
効果が同じなら、それの方が継続には楽なんだけど。

漏れはとりあえず朝飯で缶詰一缶を続けている。気休めを含めて。
693毛無しさん:03/04/19 20:56
オイルサーディンは旨い
育毛とか別に酒の肴にしたい
694毛無しさん:03/04/19 21:03
オイルサーディンなんだけど、KING OSCAR以外のやつって
まずいんだけど、他にうまいのある?
695毛無しさん:03/04/19 21:04
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
ちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかーちんかー
696毛無しさん:03/04/19 21:53
>>694
オマエの趣向はしらん
697毛無しさん:03/04/20 00:46
よいしょっと
698毛無しさん:03/04/20 01:23
>>674
ブリはほとんど養殖なので抗生物質漬けです。
でも好きなので時々食べるけどね。
>>688
さば、さけには水煮缶がある。
とはいっても食塩は添加してある。
でもあんまり美味くないんだよね。
ほとんどの缶詰に砂糖が加えられてるのも分かるな。
699698:03/04/20 01:25
>>688>>687 の間違い
700毛無しさん:03/04/20 02:00
7000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
701山崎渉:03/04/20 02:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
702山崎渉:03/04/20 03:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
703毛無しさん:03/04/20 04:29
704毛無しさん:03/04/20 11:24
以前地中海沿岸の地域に少し住んだことがある。
住民はイワシをよく食べていた。
そしてハゲも多かった。
705毛無しさん:03/04/20 15:50
まだイワシ療法を続けてるのは参入人員の3%ぐらいかな。
706毛無しさん:03/04/20 16:54
ええと、私はあるある放送以来、必ず毎日最低1缶食べています。
707毛無しさん:03/04/20 19:14
>>706
どうです?調子は
708毛無しさん:03/04/20 19:16
>>707
ぼーぼーです。
709毛無しさん:03/04/20 19:16
あまりにも回復しねーでワロタ
710毛無しさん:03/04/20 20:38
まさか本当に信じてた馬鹿はいねーよなw
711毛無しさん:03/04/20 21:02
「抜け毛・薄毛に悩む10名の方に100グラムの缶詰を1日2缶。
合計200グラム、食べ続けて頂きました。」
 この10人はその後どうなったんだ?フジもせめてそれくらい
報告する責任もてよ。
 
712毛無しさん:03/04/21 00:27
今日イワシ刺身半額喰た  
サバイワシ沢山喰と肝い      
性友レモンD感買た
713毛無しさん:03/04/21 00:36
だから予防なんだって。生えはしねぇ。
714毛無しさん:03/04/21 01:04
俺はカツオの刺身に切り替えたよ。
イワシ好きのみんな、裏切ってスマン!!
715毛無しさん:03/04/21 01:09
特に生えはしてないが、皮脂が減って抜け毛もかなり少なくはなったな。
俺にとってはそれだけでも価値はある。
「あるある」でも生えるとは言ってなかったしね。
716毛無しさん:03/04/21 01:13
そうだそうだ!
イワシ好きの仲間を叩くな!
自分がお魚嫌いの肉好きハゲだからってさ。
俺はカツオに切り替えたけど。
717毛無しさん:03/04/21 01:45
俺はマグロとウニとイクラに切り替えた。
718毛無しさん:03/04/21 02:04
俺は、煮干
719毛無しさん:03/04/21 02:04
俺だって金があったらサバからイワシに切り替えたいよ
720毛無しさん:03/04/21 07:30
俺はイワシから牛肉に切り替えた
721毛無しさん:03/04/21 07:41
新品アダルトDVDが安い!
http://www.net-de-dvd.com/
誰にも会わずにネットでゲット!
http://www.net-de-dvd.com/
新品アダルトDVDが安い!
http://www.net-de-dvd.com/
722毛無しさん:03/04/21 19:51
いわし缶、最近売り切れってことがなくなった。
前は手に入らなかった、レモン、梅、トマト味もゲット。
早速レモン食べたけど、まぁまぁだな
723毛無しさん:03/04/21 21:23
オイサーディン買って来て、ネギと黒胡椒、七味を入れて
100円ショップの小さい鉄フライパンで焼いて食う。まじうま。

ttp://www.ne.jp/asahi/east/valley/100love/index.html
↑これ買うといいよ。(非宣伝)
724毛無しさん:03/04/21 21:53
爪をかちゃかちゃしてる人いますか?
725毛無しさん:03/04/21 22:15
オマエら、イワシが好きとか、ハゲを直したいとかじゃなくて、

単に「寂しい」だけだろ!!!!!!!!!!!
726毛無しさん:03/04/22 00:04
うまい!イワシだけにサビシイと。
727毛無しさん:03/04/22 01:21
オイルサーディン食ってるけど頭皮油っぽいぞ?
728毛無しさん:03/04/22 02:21
頭に載せたら油っぽくなるだろ。
729毛無しさん:03/04/22 02:26
誰が載せてんの?>>728
730毛無しさん:03/04/23 22:58
あけぼののしょうゆ味が一番うまい。
731毛無しさん:03/04/23 23:01
俺はマルハ派
732毛無しさん:03/04/23 23:03
マルハの味噌は食えるが
しょうゆはまじ〜よ。

一度,あけぼののしょうゆ食べてみて
あっさりしてて、汁も薄味、うま〜。
733毛無しさん:03/04/23 23:42
>>732
ああ、確かに〇ハのしょうゆは不味かった。
あけぼのは旨いの?今度買ってみるよ。
734毛無しさん:03/04/23 23:47
メーカーってどれくらいある?
735毛無しさん:03/04/24 09:46
>>734
メーカ  │味     │評価
─────┼──────┼───
マルハ  │みそ    │★★★
マルハ  │しょうゆ  │―(マズー)
はごろも │みそ    │★★★
はごろも │しょうゆ  │★
あけぼの │みそ    │★★★
あけぼの │しょうゆ  │★★★★★

蒲焼もあるが、ワシは知らん。
あと、梅、レモンなんぞもあるらしいぞ
肝心の頭皮皮脂だが、まだよくわからんね〜。
まあ、気長に楽しくやりましょう。
736毛無しさん:03/04/24 11:37
安くても不味いものじゃ続かないでしょ。
少々高くてもオイルサーディン食べようよ。
いろいろなアレンジできるし、ちょっと加熱すればそのままでも美味しいし。
塩分も控えめにできるよ。
737毛無しさん:03/04/24 12:26
梅しそ煮をレトルトカレーみたいに鍋でちんちんになるまであっためて、
ふぅふぅいいながら食べるのも、なかなかオツですよ。
738毛無しさん:03/04/24 12:44
おれトマト煮がめっちゃ好きなんだけど、
見かけなくなっちゃったね。
あれが栄養的には一番良さげだった(カ
ロリーも一番低かった)のに。
おそらく飯とかにぶっかけても、一番摂取
する塩とか砂糖の害が少ないイワシ缶じゃ
ない?
739毛無しさん:03/04/24 19:41
てか、オイルサーディンは100円なんだから安いだろ。
ちなみに、ダイソーで売ってる鰯缶詰はいまいち。
740毛無しさん:03/04/24 20:50
キング・オスカーのことちゃいまっか?
これは、ちぃちゃいイワシの下半分が
油漬けになって10匹ぶん入ったもので250円くらい。
ちぃと高いけど、うまい!
741毛無しさん:03/04/24 21:14
おいオイルサーディンはスーパーで398円だったぞ!毎日食えねえよ。高くて。
でもマルハのしょうゆ味が美味しいと思っているオイラは味覚障害でつか?
742毛無しさん:03/04/24 21:19
>>735
サンキュー。しかしレモン、梅味を味わってみたい。
スーパーとかに売ってないんだよなぁ・・・。いずこにあるんだ!?
743毛無しさん:03/04/24 22:12
>>741
実はおれもうまいと思ってるyp
ここじゃ言えないけどなー
744毛無しさん:03/04/24 22:16
マルハ以外の食った事が無いからな。食ってみて不味いか決めてみる
745毛無しさん:03/04/25 15:56
マルハの中の人も(ry
746毛無しさん:03/04/25 16:05
初恋の恋人が禿ていて禿た初恋の相手を白い泡で隠してしまうゴキブリ退治用スプレーのCM見ましたか?
747ギラギラ:03/04/25 16:41
オイルサーディンは余計に油ギッシュになるよん♪
748毛無しさん:03/04/25 17:40
>>746
オレがあの状態ならヅラを被って合うね
749毛無しさん:03/04/25 21:56
>>715

oreも抜け毛が確実に減った。イワシは二日で一缶くらいしか食ってないし
睡眠ちゃんととるとか肉くうのやめるとか亜鉛の効果かもしれんが。
もともと井上構造前後の症状なんで参考になるかどうかはわからんです。
でも気分的に前向きになってメル友に会ったりした。
以上。
750毛無しさん:03/04/25 22:01
いわしを一日2匹づつ食っている。
この頃、頭皮の髪の毛が増えたような気がすし、
また頭皮が青っぽくなったような気がする。
また生え際にも毛が生えてきた
今までは雨が頭皮をすり抜け、垂れ下がってきたことが
あったが、今は髪の毛が抑えてくれる。

全く関係ないが、さかなくんははげでないことに気付いた。
やはり頭からさかなを食べることはいい事なのか?
751毛無しさん:03/04/25 23:24
キングオスカーたしかに、小さいイワシのおしりの方が
いくつも入ってるんだけど・・・大丈夫なのかなぁ?
頭たべないとだめとか・・・
752毛無しさん:03/04/25 23:37
コエンザイムのことも忘れちゃいけないぜ!
そう考えると安いのに鰯は凄い。お前は弱くは無いよ、強い。
魚強
753毛無しさん:03/04/26 09:44
マルハのレモンスープ味が西友に売ってたので買ってきた。

食ってみた感想
 マルハしょうゆ>>>マルハレモンスープ
754毛無しさん:03/04/26 09:47
755735:03/04/26 18:47
レス見て
マルハのしょうゆ味確認しマスタ
超マズってことは無く★ぐらいかな
はごろものしょうゆと間違えたかもしれん。
756毛無しさん:03/04/26 20:38
西友で、同じの買った・・・まずいのか、、、ショックだ。
マルハのしょうゆがまずかったので、
銚子季港っていうのを、買ってる。6種類くらいある。
マルハの味噌も食べた。結構、いけた。
757毛無しさん:03/04/26 22:14
俺、試しにオイルサーデインも食べてみたけど、
やっぱり薄い味付けの奴は生臭っぽく感じてしまって苦手。
俺的には蒲焼き缶詰が一番かな。
できれば同じような成分をサプリで摂れたら一番楽なんだけど w

それにしても、まだこのスレが生きてるのは凄い w
758毛無しさん:03/04/27 03:21
でも、味が濃くてうまいものって、毎日食べ続けるには
適してないんだよね。あきがくるのが早い。
逆に白米みたいに味があんまりないもののほうが、毎日食べても
それなりにうまいと思えるし、続く。
ということで、俺はイワシの缶詰のタレを全部水で洗い流している。
糖分を除くって意味もある。(逆にどうしてあのドロドロのタレで
毎日食べ続けられるのかと思うよ。まぁハゲは得てしてああいう
こってりしたものが好きなのかもしれんけど・・・)

そのおかげで、イワシ生活はじめてからイワシは一日も欠かした
ことがないよ。
759毛無しさん:03/04/27 10:33
伊藤よう加藤で梅紫蘇味発見 最近ココはやたらいわしが充実してる
味噌味はついご飯をたくさん食べてしまうので敬遠気味 レモン味食ってみたいな
760毛無しさん:03/04/27 12:15
ちなみに俺、蒲焼き味のはタレまでは食べてないから継続できてるのかも
でも、一日一缶ぐらいが限界かも・・・
761毛無しさん:03/04/27 18:00
オイルサーデンは、フライパンで軽く焦がすと生臭くなくてうめい。
762毛無しさん:03/04/27 22:51
>>761
おお、情報サンクスコ。
レモン汁かけて、サンチュなんかで包んで食べるとうまそう。
763735:03/04/28 12:36
やはり、はごろものしょうゆが一番不味かった。
ってことで改訂版。

メーカ │味 │評価
─────┼──────┼───
マルハ │みそ │★★★
マルハ │しょうゆ │★
はごろも │みそ │★★★
はごろも │しょうゆ │―(マズー)
あけぼの │みそ │★★★
あけぼの │しょうゆ │★★★★★
764735:03/04/28 12:37
ずれないようにしたいけど、
よくわからんです。
765毛無しさん:03/04/28 19:48
なにサーディンがウマイだマズイだ良く感じてるよな 対して変りあんのか
オレの在庫見たらあっちこっちから買ってんのによ
丸派と謎缶ばっかりじゃあねえか
曙喰いてえ オレも味にこだわりてえ
亜鉛喰ってっからよ味覚ビンビンの筈だぜ  ガハ
766毛無しさん:03/04/28 19:53
ハゲ語はよく分からんよ。
標準語で話そう。
767毛無しさん:03/04/28 20:33
トマト煮ゲットしました(マルハのほう)。
なんか、レモンスープ煮(こちらもマルハ)のほうがカロリーは
低いけど塩分高いっすね。

(内容量100gあたり)
           レモンスープ煮   トマト煮
エネルギー    150kcal      210kcal
たんぱく質     15.5g      15.0g
脂質         8.0g       16.0g
糖質         記載なし      2.0g
炭水化物      3.5g       記載なし
ナトリウム     800mg      380mg
(食塩相当量)   2g         1.0g
DHA         1200mg     1200mg
EPA         1600mg     1600mg

トマト煮のほうが味が好きだし、材料にタマネギはいってっから
血流良くする効果も期待できるんだけど、かろりーがなぁ。
でも、ビールのつまみにタバスコを数適たらしたトマト煮はおいしそう
なヤカン。
768毛無しさん:03/04/28 22:17
いわしage
769毛無しさん:03/04/28 23:12
いわし缶評論家になれますね、皆さん。
770毛無しさん:03/04/29 15:35
イワシたる
771 :03/04/29 15:41
トマト煮は脂質が多いね。
やっぱりマルハの醤油味は不味いよ。前の美味しいとか書いたけど
dでもない話だった。他の缶の方が美味い。
772毛無しさん:03/04/29 16:13
イワシてぇ〜
773毛無しさん:03/04/29 19:50
私、最初に買ったのが、マルハの醤油だったの。
まずかったけど、こんなもんかな、と思ったの。
そのあと、味噌と、さかな季港のいろんな味の買ったの。
あと、マルハのレモンと。
マルハのレモンはまだ食べてないけど、マルハでは味噌のほうがしょうゆより好き。
さかな季港は、オイル漬け唐辛子が好き。他も結構好き。
774毛無しさん:03/04/29 19:52
自分はオイルサーディンとオニオンスライスをマリネ用ドレッシングで
食べてます。一日ねかせてから食べると激ウマ!
775毛無しさん:03/04/29 19:56
オイルサーディン、高すぎて、無理・・・味は好きだけど、、、
776毛無しさん:03/04/29 19:59
まだやってる(クスクス
777毛無しさん:03/04/29 20:14
すき屋のメニューにイワシ丼、加えてくれないかな〜
778毛無しさん:03/04/29 20:16
イワシって今獲れないんでしょ?ハゲがみんな食っちゃったから?
779毛無しさん:03/04/29 20:19
おれたちが食う前から捕れなくなった
780778:03/04/29 20:22
>>779
そうか、俺らのせいじゃないのね。
781毛無しさん:03/04/29 20:24
>>779
オマエが食う前から、世界中のハゲが食ってるんだよ。すかたん!
782毛無しさん:03/04/29 20:26
サバで代用できないのか?
783毛無しさん:03/04/29 20:36
>>781
イワシって発掘!あるある大辞典から注目されたので、漏前の意見は
おかしい
784毛無しさん:03/04/29 20:38
>>783
おまいは、日本国内しか脳味噌にないのか?
アメリカやコロンビア、スリランカやブータンでは、
鰯がハゲに効くってのは昔から常識なんだよ。
785毛無しさん:03/04/29 20:42
アメリカには相変わらずハゲが多いってことは要はイワシは効果ねえ
ってこったな
786毛無しさん:03/04/29 20:42
784のいうことが本当かどかは知らんが
このハゲ板でもイワシは既出だった
だからあるある見て「いまさら〜」って反応多かったろ?
787毛無しさん:03/04/29 20:43
>785
その理屈ならフィナも効かない
788毛無しさん:03/04/29 20:44
>>782
イワシに限らずサバやサンマ等の青魚はいいらしい。
789毛無しさん:03/04/29 20:54
オマエら、ほんとに禿げから脱却したいんじゃなくて、
何か努力してま〜すってところが面白いだけとちゃうんか?
790毛無しさん:03/04/29 20:55
レモンスープ食べた。Myマルハランキングは、
味噌・醤油・レモン、となった。
791毛無しさん:03/04/29 21:02
マルハスレになりますた。
792毛無しさん:03/04/29 21:48
>>788
でもイワシがベストなんでしょ?
793毛無しさん:03/04/29 21:57
でも、さかな季港が好き。他に好きな人いないのかな?
あんまりこのスレで他の人が書いているの、見かけないんだけど、、、
千葉にしか売っていないのか?
794毛無しさん:03/04/29 22:00
イワシグルメが集まるスレになつりりあるな
効き目はどうなんだ?
795毛無しさん:03/04/29 22:01
>>794
イワシはうまい。
796毛無しさん:03/04/29 22:41
まだ5個くらいしか食べてないし、効果は知らない。
それにもし生えても、イワシのせいかどうかわからない。
797毛無しさん:03/04/29 22:48
イワシの頭も何とかっていう諺があったでしょ。
何でも、信じるものは効き目があると言う意味。
798毛無しさん:03/04/29 22:52
イメトレで生やすのが一番正解かもね。
799毛無しさん:03/04/29 22:58
魚嫌いの肉好きハゲが荒しに来るスレッド
800毛無しさん:03/04/29 23:13
800
801毛無しさん:03/04/29 23:21
さんまはダメなの?
802毛無しさん:03/04/29 23:22
さんまもいいんじゃないの?
さんまとイワシの成分を調べてみたら?
で、イワシの何がいいのかも調べてみたら?
そしたら納得できるんじゃないの?
803毛無しさん:03/04/29 23:30
そうよそうよ
イワシこーいし かのやまー
イーワシーこーのよるう〜
804毛無しさん:03/04/30 12:48
私、イワシ食ってたら、
カマっぽくなってきたわよ。
おまいらはどうかしら?
805毛無しさん:03/04/30 19:21
私は全然、カマっぽくなってないわよ
全然大丈夫よ
きっとカマっぽくなったのはあなただけよ
806毛無しさん:03/04/30 19:22
むらむらする
807毛無しさん:03/04/30 20:01
イワシ食ってから、チンコ勃ちまくり。
808毛無しさん:03/04/30 20:41
今日のみのもんたの番組で言ってたけど
サバとかカブでもいいらしいよ
809毛無しさん:03/04/30 20:59
>>808
カブって何?

今日、ホニホ(宝幸水産:会社傾いてる)のイワシ缶かってきた。
食べたらレポするね。
810毛無しさん:03/04/30 21:55
今日は久しぶりにハメをはずしてハンバーグを食べますた
811毛無しさん:03/04/30 21:58
>>810
明日、どっちゃり抜けるぞ。
812毛無しさん:03/04/30 22:03
そんなばかな
813毛無しさん:03/04/30 22:16
>>807
俺同じだ。
亜鉛の力ってすごいな。
814毛無しさん:03/04/30 22:25
タウリン・EPA・DHA・亜鉛・ビタミンB2・ビタミンD・カルシウム・鉄分

イワシ最強!!!!!!!!!1
815美人OL:03/04/30 22:26
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
816810:03/04/30 22:26
>>811
いわしハンバーグです(テヘ
817房我夢:03/04/30 23:15
スレ本人だが見ないうちにここまで来たか・・
1000ゲトはおいらが決めるぞ
818毛無しさん:03/04/30 23:57
819808:03/04/30 23:59
あとカニの核酸もいいとか言ってた
820毛無しさん:03/05/01 00:23
初めて此来たのですがなんだかせつなくなりますた…
821えr:03/05/01 13:14
1わし
822:03/05/01 15:10
2わし
823毛無しさん:03/05/01 15:10
3わし
824毛無しさん:03/05/01 17:40
イワシ揚げ
825毛無しさん:03/05/01 17:45
いわ4
826もーも:03/05/01 18:10
わしいわし好き
827:03/05/01 18:10
たわし
828毛無しさん:03/05/01 20:39
イワシ紫蘇巻き揚げ
829毛無しさん:03/05/01 20:52
このスレ邪魔
830毛無しさん:03/05/01 22:36
海沿いの漁師ドフサばかりだぞ・・。関係あんのかな?
831毛無しさん:03/05/01 22:36
ない
832:03/05/01 22:55
あるよ。漁師町は長寿。健康=房
833毛無しさん:03/05/01 23:00
>>830
家庭板の漁師町のスレ読んでごらん。
本当にハゲいないらしいよ。剛毛ばかり。
そのスレでハゲ板が紹介されてたよ。
834毛無しさん:03/05/01 23:04
835毛無しさん:03/05/01 23:07
まだ、イワシに釣られているのか
イワシ効果あったのか?
836毛無しさん:03/05/01 23:08
おおお!!!>834 ありがとう^^
837毛無しさん:03/05/01 23:13
あるある大辞典もっと特集しろ。
あんなんで解決とはいえないよ
838毛無しさん:03/05/01 23:20
お前ら鰯くえよ?

糸冬 了..._〆(゚▽゚*)sage
839:03/05/01 23:24
ハイチオールC(L−システイン配合)亜鉛サプリ飲んで他方が安くつく。
840毛無しさん:03/05/01 23:42
やっぱ薬と自然のものじゃ違うよな・・・
薬は信用おけん
841:03/05/01 23:53
いわしがいいんじゃないよ。そんなのかんきつ類がいいと言ってるのと同じ。
成分。
基本的に菜食粗食主義は健康。肉ガンガン食えば男らしくなるかも知れないが
髪にも悪い。男らしく房はいくらでもいるがひ弱な体質から無理するから
だめなんだよ。今がベストと思い維持させていこうよ
842毛無しさん:03/05/02 00:30
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
843毛無しさん:03/05/02 00:36
842 名前:毛無しさん :03/05/02 00:30
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守しませんです。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
金払い悪いやつは背中から俺のツゥインポウが突き刺すぞ、ゴルァ!w
844毛無しさん:03/05/03 09:19
iwasiage
845毛無しさん:03/05/03 10:00
age
846:03/05/03 11:57
イワシをワシワシ食べてるワシヲイサコ
847毛無しさん:03/05/03 15:46
このスレの今までを否定する気か
848毛無しさん:03/05/03 16:29
ところで、ハイチオールC等の「L-システイン」と、
あるある大辞典で指摘してた「システィン(肝臓前処理物質
:メチオニン)」って同一成分?何故「L-」なのか気になる…。
当時のメモによると、イワシ缶詰1缶中、メチオニン570mg、
システィン180mg含まれていると言っていたみたいだね。
ちなみに、ハイチオールC1粒中には、L-システイン240mg
含まれているみたい。

マジレス求む!!!
849毛無しさん:03/05/03 16:31
848だが一つ訂正。
ハイチオールC"6粒中"には、L-システイン240mg
含まれているみたい。
…ですた。
850:03/05/03 17:15
俺が言い出しっぺですがハイチオールはビタミンCとLシステインが含まれているね。(主成分)
しみやにきび(肌の再生機能を高める見たい)にいいらしい。
肝臓でシステインはアミノ酸として必要であり肝臓の機能を向上させる。
肌にいいって頃は髪にもいいと思う。システインは生涯食物から摂らないと
体では再生出来ないんだろう?(推測)ビタミンCがそうだからね。
手軽に普段の食事からとれていれば問題なしだが欧米化やインスタント、ジャンクフード
からは摂れない。またこの様な食事、酒等で低下(脂肪肝気味)だと
再生機能低下の原因である。脳梗塞の血栓溶かす酵素だすのも肝臓。
肝心と言われている様に肝臓 心臓は大切だし若さなどに関係しているのは
肝臓や腸らしい。酒飲みすぎて2日酔いは肝臓で分解出来なかった毒素が血中
に残るため疲れ顔色が悪い。長くなってしまったがDHTの遺伝禿げには
補助薬(進行を送らせるくらい)としては亜鉛等の不可欠剤として摂取
すればいいんじゃないの?
Lはなんだろう?リジンの意味かな。
851毛無しさん:03/05/03 18:54
チョコラBBからハイチオールCに変えてみようかな?
コーヒー、紅茶にシステイ〜ン♪ってこのCM?
852848だが:03/05/04 01:31
3/16放送のあるある大辞典(このスレが立ったキッカケの番組)では、
システインは、毛乳頭の細胞分裂に必要不可欠な成分…って言ってた。
(他種々の栄養成分があるに越したことはないが、この番組は、特に
肝臓からもたらされるシステインに焦点を当てた構成でつた。ゆえに、
当スレのように、システインを多く含む「いわし」が脚光浴びている。
他にも男性ホルモンよはマッサージ方法とかも含む。)

ちなみに、当方33歳フサではあるが、予防のために、この3月からハ
イチオールC、5年間ファンケル(徐々に種類が増えて今では浅く広く
15種類位取ってる。あっ、ノコギリヤシは規定よりちょい多く)、
朝晩2回洗髪(マッサージ・育毛剤塗布を含)、脂分規制、ケアナケ
ア…などをしてまつ。

万全を期すために、システインとL-システィンとの相違点・同一点を確
認したいと思っとりまつ(「イ」は番組の表示、「ィ」はハイチオール
Cの成分表示からそのまま記載してまつ)。

>>851 それって、歯磨き粉のでないかい(^ ^;)。コーヒー・紅茶にシス
テインが含まれていたら、そもそも生臭い食品である「いわし」スレな
んて積極的に立たないと思われ(^ ^;)。
853848だが:03/05/04 01:41
>>850 少し以下の文で疑問でつが、
>肝臓でシステインはアミノ酸として必要であり肝臓の機能を向上させる。

でつが、あるある大辞典では、「肝臓は、メチオニンを基にシステインを
生成する(つまり、肝臓はシステインを作る側)」って言ってましたが。
はて?真実は?
854毛無しさん:03/05/04 01:46
缶詰のイワシはあんま大量に食べちゃダメらしいねー
やっぱり油分が多すぎるらしいよ〜
一度水洗いすればいいのかな?
不味そうだけど・・・
855M18 ◆ou7huWNVJs :03/05/04 01:48
>>854
クッキングペーパー使うとよろしいかと。
水はキマズイっしょ
856毛無しさん:03/05/04 01:49
とりあえず岩死はもう飽きたのでハイチ逝くわ。
857毛無しさん:03/05/04 02:55
>>848

立体構造の違いでLとDに分かれるはず。
で、どっちがどっちかわからない。
858毛無しさん:03/05/04 02:56
ビール酵母には、システインもメチオニンも含まれてるけど、
これってどうですか?
859848だが:03/05/04 04:19
>>858 漏れもチェック済みだけど、微量過ぎる。
あるある大辞典の言う「イワシ缶詰1缶中、メチオニン570mg、
システィン180mg」と比較してみると分かるよ。

ちなみにビール酵母数値手元にないから、ファンケルのマルチアミ
ノ酸を例に出すと、メチオニン4.67mg/粒、シスチン(←システイン
と同一?)1.73mg/粒、だとさ。

(以下↓、独り言・・・)
つーことは、良質のアミノ酸であれば、メチオニンやシステインが
多量に含まれているっつーことかな?イワシがその代表なんだろう
が、他に何があるのか…だな。もしかしたら、プロテインをそこそ
こ摂取すれば、200〜300mgとかいきそう…かな?他の青魚系は?
少し調べヨット。。。
860848だが:03/05/04 04:51
「■■寝る前にプロテイン飲んで成長ホルモン活発化 」スレで、
プロテインの話題が出てまつ。摂取しすぎも弊害があるようで、
難しそうでつ…。
…と、たまたま目にしたので、当スレの方にご報告がてらに。

861848だが:03/05/04 05:03
3/16放送のあるある大辞典は↓コレだす。一応、貼っときまつ。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruusuke/usuke_2.html
862毛無しさん:03/05/04 11:34
岩仕上げ
863毛無しさん:03/05/04 12:07
1日にビール1本程度なら血行が促進されて育毛に良いらしい
864毛無しさん:03/05/04 14:21
缶詰の脂は魚のだから気にする必要は無い。
865毛無しさん:03/05/04 20:17
>>864
ホントですか?
二缶はさすがにきついけど、朝ご飯でいつも食べていて、ドロドロした
油分が気になってたんです。
866ぼーず1号:03/05/04 20:21
あのね納豆と鰯と味噌汁。これ最強。和党の人はお試しあれ
867毛無しさん:03/05/04 20:35
>>864
俺は捨ててるよ
髪への影響など根拠のない情報は信用できない。
868ぼーず1号:03/05/04 20:40
鰯の缶詰は汁全部捨ててるよ。濃い〜から。
869865:03/05/04 20:41
>>867
イワシはそのままタレから取り出して、タレのしたたりを振ってから食べているんですか?
(↑自分と同じ=ほとんどの人がそうしていると思う)
それとも水で流してから食べているとか?
教えて下さい。
自分も、もちろんタレを飲んでいるわけは無く、捨てているんですが。
870毛無しさん:03/05/04 20:45
汁に栄養が出ちゃってるんだよね。
ハゲに効くかは分からないけど髪を作る成分は入っているよ。
DHA・EPA・CQ10と鰯は凄い。
最近高くなってきたけど刺身は最強。
871ぼーず1号:03/05/04 20:46
水で洗ったらマズイでしょ〜?魚の油だからそんなに気にする
必要ないんじゃない?それにマズイと続けて食べてらんないでしょ。
872毛無しさん:03/05/04 20:48
>>869
水で洗わないよ(ワラタ
873毛無しさん:03/05/04 20:50
なんで缶詰にこだわっているの?
普通に刺身とか焼いて食べないの?
面倒だから?
874毛無しさん:03/05/04 20:52
そのとうり
875毛無しさん:03/05/04 20:53
ハゲは無努力。
876毛無しさん:03/05/04 20:57
>>873
焼いたら帰って栄養分が損なわれてしまうから。
877毛無しさん:03/05/04 20:58
じゃあ汁はどうしてるの。
捨てている?飲んでいる?
878毛無しさん:03/05/04 20:58
アルミホイルで焼きなさい
879867:03/05/04 21:10
俺の場合ですけど、
缶から鰯の身を出したらキッチンペーパーの上に乗せて
なるべく油を取り除いて食べてます。
880毛無しさん:03/05/04 21:25
じゃあ、すりみが最強なんじゃないの。
881毛無しさん:03/05/04 21:35
そう刺身が最強。
鰯の町の人はみんな年齢が5〜10歳ぐらい若かったよ。
882毛無しさん:03/05/04 21:40
なあ、回転寿司いっても、いわし仕入れてなかったり、売り切れだったりしてること多くねえ?やっぱり全体的に減って来てるよなあ。
883毛無しさん:03/05/04 21:43
もともと少なかったのもあってダメージが大きいな。
俺は恥ずかしくて寿司やでは注文できなかった。

隣で食べてる人いたから・・・
884毛無しさん:03/05/04 23:51
増粘剤(グァーガム)は毒性なさそうだけど(調べた)、
「アミノ酸等」が気になる。
毎日摂取しても大丈夫なのかな?
885毛無しさん:03/05/04 23:59
そうそう、いわしいつも切らしてんだよ俺の地元の回転寿司も
886毛無しさん:03/05/05 11:20
鰯は高級魚になりつつある。今年は全然取れてないらしい。
887毛無しさん:03/05/05 11:53
冬、餌を失った鹿が木の皮まで食べ尽してしまう現象に似てるな。
888毛無しさん:03/05/05 11:56
888
889毛無しさん:03/05/05 12:09
おいこらハゲ!!!
お前らがいわしの缶詰買い漁るから
売り切れてんじゃねーか!!!
890毛無しさん:03/05/05 12:25
みんなハゲでも頑張れよ。
891毛無しさん:03/05/05 12:27
鰯の美味しい調理方法ない?そろそろあきてきた〜
892毛無しさん:03/05/05 12:43
鰯は鰯と思って喰うな!高級魚として喰いなしゃい。

梅干と煮ると美味しいよ。みりんと醤油を加えてさ。
893毛無しさん:03/05/05 12:55
>>892
さっそくお試し!ありがと^^
ドフサの漁師のおっちゃんが 鰯と秋刀魚で髪びっしりだ!って言ってた。
894毛無しさん:03/05/05 12:56
>>892

(・∀・)チンコ!!
895:03/05/05 12:58
今過去レス見たけどお決まり184のレスに
「イワシゲトッなんてのはなかった・・・寂しいね
896毛無しさん:03/05/08 07:54
イワシ イワシ イワシ〜〜〜〜
イワシ〜を〜食べ〜ると〜〜〜
アタマ アタマ アタマ〜〜〜〜
アタマ〜に〜いい〜のさ〜〜〜
897毛無しさん:03/05/08 08:07
昨日久しぶりにイワシの刺身が売っていた〜。
これから下ろして下ろして食べるぜ〜。
(しかし時間が掛かりそう)
898毛無しさん:03/05/08 13:49
899毛無しさん:03/05/08 23:33
俺は汁飲むけどな
ラーメンのスープのもとは
油は入れず粉は三分の一捨てる
900毛無しさん:03/05/08 23:34
あと1000はおれがとる
901チャダ:03/05/08 23:44
やはりイワシいいよ。食生活変えるならここから入らないと。
毎日牛乳と同じで1匹とればいいんだよ。亜鉛 メチオニン システイン
が豊富にあり(凄い値)不飽和脂肪酸 タンパク質 DHA で体も健康。
よーく考えてみると昔の人たちは魚中心の粗食でフサでしょう?
今みたいにビタミン剤 青汁 生野菜 (煮野菜はあっただろうが)減塩思考
は無かっただろう。
上の粗食にこれらのプラスを組み込ませていくと髪の毛は凄い健康になるわけ
じゃないか。
とりあえず思い立てば吉日で始めるしかないんだよ。誘惑に負けない奴が
勝ち組みに入れる。
902毛無しさん:03/05/09 01:48
今、チャダがひじょーにいいことを言った。
903毛無しさん:03/05/09 02:46
>昔の人たちは魚中心の粗食でフサでしょう?

嘘。ハゲは昔からいた。魚は食ってたというのはホント。
粗食の定義がわからない。昔の人間が牛乳を飲んでたというのは嘘。
昔の日本人は、牛乳を飲むと下痢をしたから飲まなかった。
とにかく、(俺の定義する)粗食はよくないよ。
たんぱく質が少ない。粗食でたんぱく不足が問題になっているのだ。
904チャダ:03/05/09 12:49
903>粗食が良い。ただスポーツでカロリー消費が激しい人は別だろうが・・
タンパク質は意外と日々の食事で取れてないんだよね。大体100mgは欲しいのに
納豆8g豆腐5gくらいしかないみたい。やはり肉を摂らないといけないのは分かるんだ。
だから良質の赤み肉か鶏肉がタンパク質多いらしいので(あとラム肉)これらを
なるべく油がなくなるように調理(オーブンで焼くとか)して食べよう。で1日の1回は
イワシ。あと卵も良いみたいだが週4個までと賢い人が言ってた。
私の言う粗食はジャンクフードやお菓子などを食事時間外にばくばく食べるなと言うのと
食事の組み合わせ(食後にアイスやケーキ、かんきつ類等は害になる)もよく理解しよう。
俺はエドガーケーシー信者なので本などでレシピを覚えて食べてます。調子いい
905毛無しさん:03/05/09 23:25
いわお
906M18 ◆ou7huWNVJs :03/05/09 23:33
毎日イワシってコスト的にどうなんでしょ?
缶詰って高い?
907毛無しさん:03/05/10 00:04
肉の脂身は角煮のようにすればいいが身体にあまり良くない
だがヒレ肉のような赤身ばかり食べるのも詳しいことはさっぱり忘れたが
マブにヤバイってのは覚えている
908毛無しさん:03/05/10 00:07
一缶140円くらいじゃない?
店によって大きく違うけど
909毛無しさん:03/05/10 00:18
>>907
まぶとは?
910毛無しさん:03/05/10 00:20
いわしを簡単に摂るなら缶詰しかないのかな?缶詰って内側の
コーティング剤に環境ホルモンがあるって聞いてイヤなんだけど。
アソコたたなくなりそう。100円ショップの3匹冷凍いわしとかを
調理保存する方法あったら教えて欲しいです。一週間もてばいいので。
911毛無しさん:03/05/10 00:25
イワシカンヅメ続けてたけどあまりのマズさに
二週間で断念
でもそんなに栄養あるんならやっぱり食べたいな
いい方法ない?

ていうかあのカンヅメ普通に続けられてるハゲは
どういう味覚してるの?
912毛無しさん:03/05/10 00:27
>食事の組み合わせ(食後にアイスやケーキ、かんきつ類等は害になる)もよく理解しよう。


どうしてこれいけないの?
毎日夕食の後にアイスやケーキやお菓子を食べるのが楽しみなのに?
913毛無しさん:03/05/10 00:28
イワシの缶詰かなりまずいけど
これがハゲ防止の1%の確率にでもなるのならと
罰ゲーム感覚で食べてます。


必死でごめんなさい
914チャダ:03/05/10 01:19
912>かんきつ類、りんごなど胃の中で醗酵するらしい。(果物全般)
単体で摂るのが理想でまじゃっちゃうと意味ないみたい。(糖分を多く含むから
髪にも悪い。せっかくのビタミンも吸収されにくい)
朝食に1個柑橘をたべると肌がきれくなる。頭皮にも影響大。
アイスも糖分脂肪大。糖分脂肪は炭水化物の1種なのでなるべく血糖値を上げないのが
髪にもいい。丼ブリ物の後にこれをバクくいすると命取り。
ただ体を動かしカロリーを消費してる人はいいかな。また乳製品は亜鉛の吸収を妨げる。
どうせなら昼はケーキや3時におやつというほうが(お菓子だけで摂る)理想。
粗食の意味も含めて食品の正しい組み合わせで食べようね。
(例スイカとてんぷらは水と油は混ざらないので消化不良起こしやすい)
915毛無しさん:03/05/10 09:40
>>911
普通にうまいと思うが?
あと俺はハゲじゃなくて薄
916イワシくん:03/05/10 09:51
イワシにはコエンザイムが一番多く含まれている事を忘れないでくれ。

あと昔といっても超が付くほど大昔でしょう?祖先が牛乳を飲んでいたのは。

ハゲは昔もいただろうけど、山の方と海の方では食べる物自体が違うからね。
やはり海の方は魚がメインだし、そういった子孫が今の漁師に繋がっているとすれば、
フサが多いのも頷けるね。

イワシはスーパーや100円ショップを利用すれば100円程度で買えるよ。刺身用の鰯や解凍鰯は
250円ぐらいかな(大1匹か小3匹程度)
917イワシくん:03/05/10 09:54
>>毎日夕食の後にアイスやケーキやお菓子を食べるのが楽しみなのに?

血糖値も上がり膵臓に余計に負担が掛かる。弱ると毛が抜けやすくなるよ。
それと糖分の取りすぎで、脂肪になったり、頭皮が脂ギッシュ、5α暴れまくりとなる。
糖類を取るなら果糖の方がマシ。
918毛無しさん:03/05/10 10:07
おい、イワシが大漁ですよ。

5月10日
--------------------------------------------------------------------------------
カタクチイワシの漁獲量365倍
--------------------------------------------------------------------------------

 北陸農政局がまとめた昨年の漁業・養殖業生産統計によると、県内の総漁獲量は、前年比19%増の十万千三百六十七トンとなった。
 このうち、海面漁業の漁獲量は同20%増の九万八千六百九十五トン。一方、養殖業は同17%減の二千六百七十二トンだった。

 漁の種類別では、「大中型まき網」が同231%と大幅増の三万七千四百七十三トンと最も多く、「イカ釣り」の二万五千九十一トン、「大型定置網」の一万四千百二十三トンと続いている。

 魚種別では、カタクチイワシが前年の九十三トンから、三万四千三十四トンへと大幅に増加。スルメイカは近海イカ釣りが振るわず、前年比22%減の二万四千六百六十六トンなどとなっている。また、特産のエビ類とカニ類は前年より約20%減少し、振るわなかった。

 養殖業は魚類が増えたものの、貝類と海藻が振るわなかった。

919∴>°ミ《《《《>≪   :03/05/10 14:27
むおーっ
920毛無しさん:03/05/10 18:28
イワシ最高

1 :ジオ :03/03/16 21:46
食えよ
921毛無しさん:03/05/10 18:28
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1052257949
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=47211972
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10410
リンクスタッフだけで、ものすごく稼げます
先月は全部登録で30万いきました〜〜
922毛無しさん:03/05/10 19:04
イワシ好きのハゲ共。次スレは・・・?
923毛無しさん:03/05/10 19:07
野菜ジュースってどうですか?
自分は野菜あんまり得意でないので、イトーエンの「充実野菜(15種の野菜)」
をわりと頻繁に飲んでいます。
これは髪にはどうなんでしょうか?
果物の糖分もとりすぎるとよくないのでしょうか?
924毛無しさん:03/05/10 19:14
>>923
あまりその辺の野菜ジュースは期待できないと思うよ。
だって野菜の量が少ないでしょう。
家にミルミキサーがあれば、実際に自分で作った方が全然良いよ。
925毛無しさん:03/05/10 19:25
キング・オスカーのオイルサーディンの缶以外、やっぱ
食べづらいっす。

ただ、オスカーはちぃちゃなイワシの下半分が10匹だから、
栄養分が他のイワシの缶詰と比べてどうなのかが気になりまつ。
栄養的に変わらないのであれば、ちぃと高いけどオスカーを
毎日とはいわないまでも、3日に2日程度の頻度で食べたいけどなー。
926923:03/05/10 19:50
>>924
期待の方はあんまりしていませんが、危険度はどうでしょうか。
果物汁+野菜汁100%ではありますが、こういうのでも
糖分のとりすぎにつながる可能性があるのでしょうか・・・。
一日ペットボトル一本ぐらいのんでますが。
927おっ!!こんなの発見!!:03/05/10 21:46
928毛無しさん:03/05/10 21:51
>>926
さすがに一本は多いような気がします(^_^;)
でも、一日の食事はどうなのかによりますよね。
無塩のトマトジュースも取り入れてみてはどうですか?
929923:03/05/10 21:59
なるほど・・・。
やっぱりなんでもとり過ぎは考えもんですね。
トマトジュースもいいかもしれませんね。
930毛無しさん:03/05/10 22:00
缶は分別しろよな。
931毛無しさん:03/05/10 22:02
>>929
無塩のトマトベースの野菜ジュースがいいんじゃないかな。
932毛無しさん:03/05/10 22:37
ニチレイのオイルサーディンも
オスカーに負けず美味しいよ。
今日はスーパーで、イワシの丸干しいっぱい売ってたが、大漁なのかな?
933毛無しさん:03/05/10 22:39
どうでも良いけどみんな金持ちだな。
オイルサーディンって300円ぐらいするでしょ?
934毛無しさん:03/05/10 22:41
いわしの缶詰って一日一缶でいいの?
935毛無しさん:03/05/10 22:41
あるあるではイワシ2缶だった。2匹ってことでしょう。
936毛無しさん:03/05/10 23:00
オイルサーディンの油をご飯にかけて食うと旨い
937毛無しさん:03/05/10 23:05
コンビニで買って来た。
今日から始めよう。
938毛無しさん:03/05/11 09:43
朝から鰮食うかな・・。
939毛無しさん:03/05/11 10:39
俺達の人生って育毛人生だな。朝から晩まで髪のことばっかし。
940毛無しさん:03/05/11 11:13
俺は2日目。納豆食えないから鰯でいくか。昨日発見したのは、
なぜか缶詰の鰯を食うとき歯を使わず食べてること。やわらかいね。
941毛無しさん:03/05/11 11:14
イワシの缶詰を毎日食うストレスで髪が抜けた。
もうやってらんないよ
942毛無しさん:03/05/11 11:50
アヒャ
943毛無しさん:03/05/11 13:02
>>939
warata
>>940
老人食ですか。柔らかくておいしい物が食べたい(友蔵心の俳句より)
944毛無しさん:03/05/12 17:48
鰯最高
945毛無しさん:03/05/12 18:53
>>936
あの油大丈夫なんだろうか。一応捨ててるんだけど。
946毛無しさん:03/05/12 18:57
大丈夫でしょ。栄養を捨ててしまっているね
947毛無しさん:03/05/12 19:36
あるあるでその辺りもレポートして欲しかったなあ。
汁を飲んで良いのかどうか。
948毛無しさん:03/05/12 19:55
お客様相談センターに電話すれば分かるよ。
949毛無しさん:03/05/12 19:55
もう鰯かんずめやだ 
今日は鰯のから揚げだーい
950毛無しさん:03/05/12 19:56
汁に栄養がしみこむって言う奴いるけど
たいしてしみこまないよ。魚自体に栄養があるわけで。
そんなこといったら、缶詰だし、長く保存してたら
全部栄養が汁にいっちまうだろ。
951毛無しさん:03/05/12 20:38
>947
あるあるでも缶詰めのオイルは
髪の皮脂とは関係ないから大丈夫と
ちゃんと説明してましたよ。
だから汁を飲んでも大丈夫。
952マロン:03/05/12 22:52
いわし缶105円だよ。近くにババアばかりの古い食品ストアーがあるから気兼ねなく
替える。最近煙草や酒やめてそこで体に良いもん(くだもん)買ってます。
ダウンタウン松本レベル回復させるぜーーーー
953毛無しさん:03/05/12 22:56
今日、しょうが入りのイワシの缶詰を買ってきますた。
いや、あれから肉も絶ってしまったわけだが
頭から脂がほとんど出なくなったみたい。指で押してもほとんど付かないw
954毛無しさん:03/05/12 22:58
缶詰の汁に脂が浮いているでしょ。
あれはイワシから出た脂。(オイルサーディンを除く)
全部は出ないけど付けているだけあって多少は出てしまう。
955毛無しさん:03/05/12 22:59
>>952
俺も禁酒禁煙してサラダとか中心に食べてるよ!
やっぱ育毛剤とかよりまず食生活よくしたほうがいいな!
956マロン:03/05/12 23:14
953>そうですね。なんか体にいいことしてるとハッピーになりません?
自分なんか買い物に良き髪にいいものを探し出し自分で調理したりして食う。
こんな時間がとても好きになりました。それを食べると凄くいいことした(マラソンを
完走して気持が楽になるような)気分になり毎日がハッピーです。
今まで肉なんかサラダ油でがんがん炒めてご飯にかけがっついてたけど
いまはなるべく赤みの多い肉を(ももなど)ゆでて脂をとばしレタスで巻いて
食ってる。で良いように解釈すると髪にはタンパク質は不可欠だと自分に
言い聞かせビタミンB群も豊富だしさ〜と前向きになります。
俺は別に髪だけ多い人生で終わりたくない。
1、髪は歳いってもまあフサだろうでいい
2、上手くてヘルシー料理を食べれる
3、仕事
4、趣味
5、結婚
まだまだあるが全部中程度で幅広く・・
独り言ですまそ
957毛無しさん:03/05/12 23:14

生ライブチャットはとてつもなくエロい!
ほんと最高・・・・・・
http://click.dtiserv2.com/Click/515-103-6391
958毛無しさん:03/05/13 00:35
>>951
でも缶詰の汁って塩分が多いから、あんまりよくないんじゃないの?
塩分の取り過ぎも抜け毛の原因になるって育毛関係の本に載ってたけど
959毛無しさん:03/05/13 01:02
あの〜環境ホルモンの件は・・・缶詰の食べすぎどうしても気になる。
960951:03/05/13 02:44
>958
イワシがメインなわけで
口に入れても問題ないというレベル。
汁を飲んでも何ら変わりないです。
だから髪にいいだろうと無理して飲むのは
間違い。958さんの言うとおりになります。
961_:03/05/13 02:50
962毛無しさん:03/05/13 09:36
塩分といってもチョーシタの缶詰はナトリウム580mgだぞ。
肉汁と一緒でできれば取った方が良いと思うが。EPAとかDHAを全部取るならね。
塩分どうしても気になるのならカリウムが多い食品も取れば良いよ。トマトジュースでも良いし。
トマトと煮込んでも良いし。
963dvd:03/05/13 09:38
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;ダブダブ-│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
おかずなら過激に
 http://www.dvd01.hamstar.jp
及川奈美 レジェンド サンプル画像大好評
964毛無しさん:03/05/13 09:39
結局は汁なんて飲みたい人は飲めばいいし飲みたくなければ飲まなければいい。

余計な事はなるべく考えずにがんばろうぜ
965毛無しさん:03/05/13 09:45
↑激しく同意。しかし、ハゲは神経質な人が多いという事が良く分かった。
汁を飲むのか飲まないかまで議論するなんて(議論レベルではないが)
966毛無しさん:03/05/13 11:28

缶詰じゃなくて、丸々1匹買ってきて自分の好きなように料理すりゃいいじゃん
967毛無しさん
ハゲは面倒臭がりやが多いんだよ。調理すらしない人の方が多いと思う。
それとも実家の人が多いのかな?