初心者がボウリングについて質問するスレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1投球者:名無しさん
☆★☆利用する前に☆★☆
○馴れ合い・雑談は、スレが荒れることがあるので、なるべく避けてください
 初心者成績雑談スレ (スコア報告)http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1107496350/ 
 ボウリング板総合雑談スレッドhttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1114327894/ でどうぞ 
○荒らしがあった場合は、スルーでお願いします
 気になって仕方ない人は、専用ブラウザのNG指定をすると、しあわせになれるかもです  

★初心者のみなさんへ★
ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
どんな簡単な質問でも気軽にどうぞ (ただし、ボウリングに関連してない場合はスルーされることがあります)
※回答がつかずに50レスを経過した場合に限り、同一内容を質問してもかまいません
※質問時には、なるべくマイボール・ハウスボールのうち、どちらを使っているか、カキコしてください
※初心者に役立つホームページリンク
 ・白木君のボウリング講座
http://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/
 ・上達への近道、ボウリング講座。
http://www.dialanes.co.jp/lesson_kenkoubowling.html
 ・SportsClick
http://www.sportsclick.jp/bowling/backnum.html
 ・ボールのことやドリルのこと、もうちょっとわかりやすくご説明をしましょう
http://www1.odn.ne.jp/nom/balldrill.htm
なお、このスレで質問できるのは
・アベレージ150以下の方
・ボウリング歴3年未満の方
の全部又はいずれかに該当する人のみとします
該当しない方、もっと高度な回答が欲しい方は、こちらで質問してください
中級者・上級者のためのボウリング質問スレhttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1197100173/

☆回答してくださる方へ☆
相手が初心者であることを踏まえて、分かりやすく回答してください
従って、このスレでは、初心者を煽ったり、ググれ・ログ読め・そんなこと聞くな等のレスをしたりするのは、禁止とします
ただし、URL誘導(検索サイトトップページを除く)・レス番号をつけたログ誘導は、可とします
※どんなに簡単な質問でも、すぐに釣りと決め付けないでください(完全に釣りと思われる場合は、スルーでお願いします)
※答えにくい質問の場合は、スルーせずに、どうして答えにくいのかを指摘してあげてください
※レッスン・マイボール・マイシューズは、無理に勧めないでください(勧めたほうが良い場合は、必ず理由をつけてください)
※回答・議論が専門的になる場合・その他話題に適したスレがある場合は、スレ誘導を行っても良いですが、
 初心者の方が混乱しないよう、慎重に誘導してください
※質問が出たら、なるべく早く答えてあげてください
2投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 00:39:35 ID:aVL6IaKF
ククれ
3投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 08:02:11 ID:n2czxB2w
かレー
45ゲッター:2008/01/13(日) 13:12:20 ID:xawD46OW
オレ様が5ゲッター様だ。
>6
くやしいのぅw
>6
くやしいのぅw
5投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 14:29:23 ID:kbRNEuLu
練習中の人々へ・・・

今やっている事が身に付くのは100ゲーム後だ と言っておこう
3ヶ月みっちりやれば100ゲームは軽いだろう
財布の中身はもっと軽くなるだろうが、趣味とはそういうもんだ。
6投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 15:14:14 ID:NPq5O6Nd
>>1
ていうか最近マイボールかハウスボールかを書かない奴が多すぎて答えづらいと思ってるのは俺だけじゃないはずだ・・・。


前スレ>>987
初心者のころ俺も思い込んでたけど、スイングの際にフィンガーの穴は真横に並んでいると思ってないか?
つまり腕の中心線とフィンガーを結ぶ線がT字になっていると。
ナチュラルフックならこんなんで問題ないんだけど、その次の段階に入りたいならちょっと違う。

強制フックの場合、フィンガーは真横に並ぶ状態より少し小指側に傾けた状態、つまり中指が少し遠くになるようになる。
これならターンにも意味があると理解できないかい?

因みにサムが抜ける前にターンをすると親指がすりむけるぞ。(by経験者)
オーバーターンにもなりやすいらしいし。


ところでもう一つ重要なポイントが「リリースと踏み込み」。
サムが抜けてフィンガーに重さを感じたときに、踏み込んだ足で体全体を持ち上げるようにしてリフトをすること。
多くの人が最後の踏み込みで体が沈んだときにリリースしちゃったり、筋力がある人でもほぼ停止状態でリリースしちゃってる。
一番はタイミングを掴むこと(と思ってる)だけど、それなりに足の力もないと駄目だよ。
7投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 18:47:45 ID:ZKDo8jVa
>今やっている事が身に付くのは100ゲーム後だ と言っておこう
>財布の中身はもっと軽くなるだろうが、趣味とはそういうもんだ。

ボウリングをやり始めてから、貯金がどんどん減っていきます。
私の貯金が底をつくのが早いか、上達してそれほど練習に通わなくても
済むようになるのが早いか・・・orz

私の手は汗かきで、少しでも汗ばんでくると親指の抜けが悪くなり、最悪ロフト
となってしまいます。
こまめに粉を付けますが、最近面倒くさくなってきました。
それに粉塗った直後は滑りすぎて落としてしまいます。
親指の背中側にテープ貼るのはよくありますが、腹側にも貼るのは邪道でしょうか?
風を当てて乾燥もさせますが、大会の時とかはタイミングてきにチンタラ乾燥させて
る暇が無いときもあります。
いつも同じコンディションで投げたいのですが、何かいい案は無いでしょうか。
8投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 20:12:36 ID:hz9j/ryK
腹側にも貼るテープ売ってるよ。
腹側は主に滑り止め。

手汗対策はボール拭きとは別にタオルを用意してる。
パウダーは使ってたことあるが汗掻くと返ってダメだった。
9投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 21:47:44 ID:BUzcUolm
>999
>ボールがフィンガーに乗っかって、かき上げるようにターン出来た感じです。

かきあげる、、、、それはリフタンではないです。
はなはだしく勘違いしてます。
10投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 22:12:23 ID:Gnc7xUZ4
>>7
俺も、酷くはないけど汗かき体質。
常にサラサラ状態で投げられはしないけど、投げてるうちに小康状態にはなる。
その状態で投げられるようにするしかないと思うが。

どうしてもって言うなら、皮膚科にでも行って汗腺をレーザーとかで焼いてもらえば?
よくわからんけど。
11投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 22:21:15 ID:Xp9d1rCR
よっしゃ新しくなったところでいろいろ考えてみようぜ。
穴の中の問題ね。ウムウム。テ−プを貼って解決する事がほとんどね。
普通は腹側に滑り止めのテ−プ。背中側は普通のテ−プ。サイドはすべる
テ−プなんだが種類は人それぞれなのよ。しかし個人的にうまくいったのは
サイドはテフロンね。これって結構高いけど滑るね。腹はキザギザの両面テ−プが
しっかり押さえられていいが長持ちしないから4ゲ−ムごとに張り替えてた。
その後テニスのラケットをまくのに変えたよ。両面テ−プで貼ったね。
滑らない上に少し厚みもあってクッション性もいい。結構よかった。
背中はよくボウリング場に売っているテ−プね。貼り方は段々に貼ってた。
いつでも1枚貼ったり剥いだり出来るようにね。
12投球者:名無しさん:2008/01/13(日) 22:33:13 ID:Xp9d1rCR
親指を抜く場合、親指とフィンガ−の間にどこか支点をつくるときっかけが
出来て良いんじゃないか。例えばよく言われているのは人差し指の付け根や人差し指全体
なんだけどね。
次ぎに少しでもフィンガ−に残すにはフインガ−の穴にも幾分工夫がいるね。
素材やテ−ピングの種類もそうだけど、扁平な指の人は横に少しずらしてダブルに
ドリルして指の形に合わせたり、縦に一度ドリルして再度少し大きめの刃で途中まで
ドリルしてそこにグリップをいれ下の穴のところに瞬間接着剤で固定するわけ。
すると指を入れたとき真空状態になって結構乗るんだけど。ただしテ−ピングすると効果は
うすいけどね。
13投球者:名無しさん:2008/01/14(月) 00:47:29 ID:hGHacIyP
過去スレ読んでて自分がリフトアンドターンが全く出来てない事に気づきました。
これまでダウンスイング中、ボールが最下点に来るまでにターンしてました(サムも勿論抜けてない)。
タイミングとしては踏み込んだ足(右投げなので左足)を通過するぐらいにターンですか?
で同時にリフトもやってるのでしょうか?

なんか考えてるとぎこちなくなり、まともに投げれません・・・。
どなたか助けてください。
14投球者:名無しさん:2008/01/14(月) 01:13:48 ID:p/OarhiS
>>13
ターンの意識は一旦捨てた方が良いと思う。
構えた状態でスイング。まずはサムリリースの感触を覚えては?
15投球者:名無しさん:2008/01/14(月) 01:54:14 ID:/7WZMplp
>>13
スパットに掌向けてリリースしてみてくれ。できないだろ?
ロフトしようがガターに叩き込もうがかまわずやり続けよ。
まずはそこはらやらないとリフタンは身につかんよ。

初心者成績雑談スレの531番から読んでみることをおすすめする。
16投球者:名無しさん:2008/01/14(月) 13:19:38 ID:u8cI8Jui
>>13
みかんを手に持って、手をぶらんとぶらさげて手首と手の甲がまっすぐになるようにして
親指を12時方向にむける。
そのままの状態で親指の力を抜くとみかんが指先に一瞬ひっかかって正回転しながら
落ちていく。
次に指先に重みを感じた瞬間親指を10の方向にむけると斜めに回転がかかる。

要はリリースで親指の力を抜いて指先に重みを感じたら親指を10時方向にむけて
指先でファールラインのむこうにボールを運ぶだけ。
体の感覚でおぼえるしかない。親指のリリースが早すぎればドンとファールライン手前で
落ちるし、遅ければロフトになる。
指への負担も増えるので指の力も必要になる。

今の投球方法でもフック回転はかかっているので悪くはない。
親指の抜けるポイントが遅いだけ(コンマ何秒の世界)。

17投球者:名無しさん:2008/01/14(月) 22:42:04 ID:hGHacIyP
>>14,15,16

ご回答ありがとうございます。
これまではターンの方に気を取られ過ぎていた感があります。
そのため酷いときにはフォロースルーで手の甲が天井を向いてるって事もあり、
こねて投げているなと感じるときもありました。

次回投球時にはスパットに掌を向けてリリースを心がけます。(ターンは忘れる!もしくは自然になってる?)
それでフィンガーにボールが引っかかる感じが掴めたらいいです。
他色々とあるでしょうが、まずはそれだけを意識してみようと思います。
18投球者:名無しさん:2008/01/14(月) 22:55:34 ID:hGHacIyP
レス書き込んだ後、ボールを持ってベッドに投げてみました。
流石に思いっきりは投げれませんが、何かやるべき事を見つけた気がします。
ターンを意識しなくても自然とターンしているというか、何かそんな感じです。
早く実際にレーンで投げてみたいと思います!!
19投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 20:28:41 ID:WJgvIaLO
サムが抜けてからターンしてたんでは間に合わない。
かといってサムが抜ける前からターンの予備動作をしていたのでは駄目だという。
どうすればいいんだ・・・・
20投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 20:44:14 ID:kUkPRIu8
>>19
リリース動作の時にフィンガーがボールの下の方にあれば自然とサムが先に抜けてフィンガーが後になる(残る)。
その残った時間にターンするってこと。
あまり難しく考えないでなるべくリリースポイントを下げて転がす意識を持ってやってみるといいよ。
21投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 21:33:44 ID:WJgvIaLO
>リリース動作の時にフィンガーがボールの下の方にあれば

それはカップリストってやつですか?
カップリストが出来ればリフトしつつターンしやすいでしょうね。
でも初心者にとってカップリストはとてつもなく難しいのですよ。
カップリストが出来るくらいなら、初心者は卒業してアベ170〜180
くらいになってるのでは。
22投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 21:38:16 ID:lCEoDugT
>>21
では、リスタイやメカテクターを使ってみては?
初心者なら使っても問題ありませんよ。
23投球者:名無しさん:2008/01/16(水) 23:16:41 ID:mXjV4EDN
リスタイはともかく、初心者にメカテク系の効果ある器具は
却ってスイング等を難しくしてしまう恐れあり

カップリストに拘らず、ストレートリストでも威力ある球威は十分出せる

ブロークンリストでも、煽らないリリースをすれば
フィンガーの腹(指紋の中心)に手応えは感じる
>>20サンの言う「転がす意識」は案外とコツを覚える近道になります

リリースでのターンの幅は、思っているよりも大きな量ではないので
間違っても、真横に回そうと意識過剰にならない事です
24投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 01:54:02 ID:yAdvpe/V
うむうむ−−じゃこういうのはどうかな。親指を他の4本の指で隠すようにリリ−スする。
簡単に言えば親指を小指の付け根に付ける事ね。この場合他の4本を握るのと
開くのとやってみる。
もう一つはオッケ−の形、もしくはマネ−の形でリリ−スする。コツは人差し指でちょいと
ボ−ルをこするような感じだよ。
次は親指を抜くことなんか意識せず、タ−ンも意識せずリフトする。ゴトゴトとロ−リングが
サムにかかるようならばちょいとサムにサイドピッチを入れてやばいいよ。これって
結構コントロ−ルがつくんだよね。ウオルタ−レイウイリアムのように初めから11時方向にもって
そのままタ−ンせずにリフトすればいいよ。これどうかな。
25投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 06:26:46 ID:5m8KlFwI
思い切ってサムレスすればいいじゃん
26投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 21:35:32 ID:yAdvpe/V
サムレスもいいけどね。しかしこれって結構むずかしいのよ。スイングもコントロ−ルもね。
普通だとスイングがまともに出来なくて落とすよ。例え投げれてもスピ−ドが出すのむずかしいよ。
スピ−ドが出せても今度はコントロ−ルがつかない。たとえコントロ−ルがついても右側の残りピンを
とるのが難しいのよ。だから160前後が多いね。途中まで両手投げにするのもいるよ。
と言ってはみたものの、私はほぼサムレスだけどね。ちょいとドリル工夫すると今までのタイミングと
スピ−ドで投げれてサムの抜けのよしあしの問題がないからコントロ−ルはつくよ。
もちろん回転もつくけど実際指の負担は最初の何ヶ月はすごいよ。こうなると手のひらから
こぼす投げ方になるけどね。しかしまあ、ここでは親指の抜けとタ−ンを考えよう。
27投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 22:25:01 ID:2S8K8wYf
前スレに上がってたようつべのウォルタ−・レイ・ウイリアムスの
レッスンビデオでラグビーボールの真ん中をもって回転させながら
投げてる動画があったけど、あれをはじめにやっとけば初心者が
オーバーターンや手首をこねたりして悩まずに済むとおもう。
28投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 22:30:56 ID:5m8KlFwI
>しかしまあ、ここでは親指の抜けとタ−ンを考えよう。

それができない、不可能だと書いておったからサムレスにしろと
今のフォームが良くも悪くも固まりすぎていて少しの変化すら受け付けないということだろ
それならば一度まったく異なるフォームにシフトしない限り打開できないんでないの?
前スレの997で書いたが、本人が不可能と思ったのなら、それ以上の向上はあり得ない
それでも向上を望むならば今のやり方を変えるしかない
別にずっとサムレスを続けろというわけではなく、今のフォームを壊すまででもいい
フォームを取り戻すまでに、今まで受け付けなかった変化を取り込む機会が生まれる
ただし、本人が退くことも拒否するならば、ナチュラルフックを続けるしかないね
29投球者:名無しさん:2008/01/17(木) 23:17:31 ID:Z+0KtRcb
ボウリングって難しいです。
私は今までボウリングを舐めていました。
サンドペーパーでサム穴を気持ち削ったら、抜けが抜群に良くなりました。
サムの抜けが安定すれば、リリースも安定してコントロールも安定してアベが
アップすると考えていました。
しかし!サムの抜けとリリースまでは安定しましたが、コントロールが安定
しません。
コントロールが安定してないってことは、リリースも安定してないってこと
なんでしょうけど・・・・

>>28
サムが抜けてからターンするのは不可能だと思っていました。
今まで肩の高さくらいテークバックしていましたが、それを3分の1くらい
にしたら遠心力が減ったぶんカップリストしやすくなり(実際にはなってない
のでしょうけど)サムが抜けた瞬間ターンする余裕が出来ました。
どうしてわかったかというと、サムが抜ける前にターンするとサムが痛いです。
サムが抜けてからターン出来たときは、その痛みがありません。
ということでサムが抜けてからターン出来たんだと判断しています。
なんせ一瞬の出来事なので、そんなことでしか判断できません。

まあとにかく、ボウリングってムズイっす。
30投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 02:18:34 ID:7sVy0701
ボールってきちんと投げられるなら重いのがいいみたいだけど
軽い球の利点ってやっぱりないの?
時々8ポンドとかで投げるとボールがピンに負けてスペアを
とりやすいような気がするんだけど。
(例えば1,2,4,7って残ったときに左から1の左にむけて投げると
そのまま2,4,7もとれるから普段より広く狙えるような気がします)
31投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 12:54:24 ID:RROFDRRZ
>軽い球の利点ってやっぱりないの?

ある。
何ゲーム投げても疲れない。
1,2,4,7は軽いボールでなくても問題なく取れる。
32投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 17:26:08 ID:RmWJydua
大三元(クリスマスツリー)が取れる
33投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 17:38:24 ID:BYqUOxGq
クリスマスツリーは重いのでも問題ないだろw

>時々8ポンドとかで投げるとボールがピンに負けてスペアをとりやすいような気がするんだけど
逆にピンに負けて縦目とかが取れなかったりもする
34投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 17:41:14 ID:GxgvnarB
縦目は重くてもストレートボールじゃ取りにくい
35投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 20:25:51 ID:FK1EQNhH
>時々8ポンドとかで投げるとボールがピンに負けてスペアをとりやすいような気がするんだけど

UFOはボールがピンに負ける事を利用してるが
3630:2008/01/18(金) 23:06:43 ID:7sVy0701
>>31
それは確かにw

>1,2,4,7は軽いボールでなくても問題なく取れる。
上手い人はそうでも初心者にはそうじゃないですよ。
少しでも幅広く狙えたほうがいいんです。

>>32
軽いボールでとったことあります。すごい遅く投げました。

>>35
UFOとは?
37投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 23:11:22 ID:GF9ROY65
ピンクレディーだろ
38投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 23:13:14 ID:GxgvnarB
ググれカス
39投球者:名無しさん:2008/01/18(金) 23:15:49 ID:GF9ROY65
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
4030:2008/01/19(土) 00:02:20 ID:iA9fNyFe
調べましたw
横回転するぼーるなんですね。
なんか時々面白半分でサイドスローで投げた時にかかる回転かな。
私は普段はバックスピンみたいな感じになるからこんどやってみますね。
41投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 00:10:50 ID:H7pDbtfR
>>33 間違い? 5ー7ー10の話
42投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 09:45:44 ID:VEWy+kuZ
ボウリング歴は本格的にやり始めて3ヶ月です。
アベレージは170です。
ボールは友達からもらったやつを使っております。
シューズはABSを履いてます!
小物は手首を固定してます。 親指が揺るいのでテープを貼っています。
男性
年齢は17歳です。握力は30で14ポンドのボールをリリースしてます。
後一つスペアボール11ポンドがあります。
テンピンを取る時に15枚を通していけば良いと言われてるのですがいつも少し手前で曲がるか右に落ちてしまいます。どうすればいいか悩んでます。
43投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 10:29:51 ID:egMwt9v7
10番スペアはボウリングに付き物だからなー
アングルについては人によって幅広い
35枚目から真ん中通す人もいれば、15〜20枚目から2番通す人もいる

10番スペアの時に投げ方を変える方法もある
ストレートリリースにするか、手首をブロークンにして回転を殺して投げるか、速度を上げるか

まあ色々試して一番自分に合う方法を探すしかない
44投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 10:39:58 ID:VEWy+kuZ
>>43
参考になりました。いろいろ試して見ます。ありがとうございました。
45投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 11:29:58 ID:PzS+CVlN
スペアボウルが軽すぎ_(^^;)ゞせめて、14ポンドにすべきです。
46投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 12:11:34 ID:VEWy+kuZ
>>45
分かりました。
47投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 14:41:50 ID:OPYpE+zR
ARって何ですか?
48投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 15:40:10 ID:NwNj8daa
Bが抜けてるんじゃ?
49投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 15:43:04 ID:mxpDoxdz
美鈴ちん、ピンチ!
50投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 22:49:53 ID:BE72RSVg
>>45
何故スペアボールが軽いのは良くないのですか?
51投球者:名無しさん:2008/01/19(土) 23:43:10 ID:PzS+CVlN
>>50
ボウルが軽いとよく曲がる。その歳で11ポンドは軽すぎると思います。まだまだ若いからねq(^-^q)
52投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 00:22:21 ID:JjRlCpsG
この前レッスン受けたとき、軸がブレないのは結構なのだが、少し
オープンバックにしなさいと言われました。
上半身の力を抜くと、テークバックで自然にボールに引っぱられ
右肩は後ろに下がるそうです。
言われた通りにやったのですが、慣れないせいか、どうもシックリ
しませんでした。
慣れの問題で、習ったとおりにやったほうがいいのでしょうか?
53投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 00:24:23 ID:UdeshoIM
11番ピンって何ですか?
同じボックスの男性に言われたんですが・・・
「俺の11番ピンとって見ないって」・・・
54投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 00:47:32 ID:C41OzNab
>>42
テンピンスペアで、曲がってしまうなら、15枚目でなく、
20枚目(ド真ん中のスパット)を使ったほうが幅があるよ。
>>52
慣れてくればオープンバックのほうがより強いボールを投げられるようです。
クラシックスタイルに比べ、高く上げれることと、スイングの中で緩やかなターンが描きやすく、
リリース時にローテーションをつけやすいそうです。
ただ、クラシックスタイルの方がコントロールや安定感は優れているように思いますが…
かなり上級にならないと、違いがわかるほどの球が投げきれないと思いますので、
先生が双教えるならそれに変えてみてもいいでしょうね。どうしても旨く行かなければ、また元に戻してもいいですし。
55投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 15:00:59 ID:74BCAdfc
親指12時のままリリース→ナチュラルフックはマスターしましたが、もっと横の回転をつけるにはフックボールに転向するしかないのでしょうか?
意識してのターンが出来ません。
56投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 21:47:14 ID:CRwLdtGF
A.R.というのは何の略ですか?
57投球者:名無しさん:2008/01/20(日) 21:50:19 ID:4B09pXB7
人気のアメリカのドラマ?
58投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 00:30:44 ID:Tnbr6pMX
>>55
回転を増やしたいのか、横回転の角度をもっとつけたいのかのどちらともとれる文章ですね。
単に回転を増やす場合は、サムが抜けてからフィンガーでリフトしている時間(=距離)が
長いリリースを目指せば増えます。サム抜けを早くするにはホール調整などを除けばフォームの改造でできます。
間違えてはいけないのは、リリースの瞬間でやっても安定しないという事です。
スイングの中でやってください。
最下点で抜けるようにする、最下点を軸足横当たりに持ってくる、抜けた後はしっかりフォワードスイングし手をしっかり上げる。

回転角度をもっと横(板目にまっすぐ投げたとして、板目に対して90度方向に近く回転させる事)にするには
サム抜けの後のターンと手首の折れている角度が重要です。
ターンがはいると軸が傾きます。(ATがつく)適度に入ったセミロールが良い。
手首は内側に折れた、いわゆるカップ状態なら90度に近くなり、ブロークン(逆に折れ曲がってる)なら
0度に近くなる。ストレートはその真ん中と考えて問題ないです。
ブロークンにして指で押す投げ方もありますが、リリースが複雑ですので、省きます。

>>56
アクシスローテーションの略です。
回転方向のことです。因みにアクシスチルト(AT)は回転軸の傾きのことです。
59投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 15:17:25 ID:Vc0+AhLp
ARが90度近いとき、所謂ジャイロボールみたいな感じで投げた時って、どういう
訳か意外と曲がらず3番ピンに直撃します。
ピストルの弾なんかも進行方向に対して90度で回転してますよね。
そういう時って、直進する力のほうが勝って曲がらないのでしょうか?
それとも球速に対して回転数が少ないだけなのでしょうか?
60投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 16:10:56 ID:dkeejdgL
またお世話になります。以前質問した者です。
ボウリング本格的にはじめ三ヶ月、アベ130前後でボールは14ポンドです。
球速が遅く(15から16キロ位)て、球が曲がり過ぎてコントロールが安定しません。
投げ方が悪いのかと思いアベ180越えの友人にみてもらいましたが特に問題ないそうです。
このボールはその友人に貰って穴を開けなおしたものなので、思いきって新しい13ポンドのボールを買おうかと考えてます。因みに13ポンドハウスボールを同じ投げ方で投げたら20キロ近くでました。
13ポンドボールを買うか14ポンドのままでいくかどちらがいいのでしょうか?
他の友人の意見では14ポンドボールをドンドン投げ込んで自然に必要な筋力つけていけば?というものでした。
携帯から長々とすいませんm(_ _)m
61投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 16:35:50 ID:oID+iwcZ
悩んだときは間をとって13.4とかにするのお勧め。中庸作戦。リスク小さいし
後悔しにくいよ。体重はどのくらいですか?
62投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 16:46:32 ID:dkeejdgL
>>61
さっそくありがとうございます。182センチで62キロで、痩せててヒョロッとした感じで、いままで運動経験はまったくといっていいほどなく、筋力もないです。
よく、体重の1/10を目安にボール選べって言われますが、そしたらやっぱり61さんのおっしゃる通り13と14ポンドの間になりますね
63投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 19:16:30 ID:Gw2JuYL4

表示される球速なんか気にするな。

マイボール →曲がる→ 球速は遅く表示される
ハウスボール→曲がらないストレート→ 早い球速が表示される。

同じ投げ方で投げて、大幅に違いが出て当たり前。

どうしてそうなるか、説明するのがめんどくさいからやめとくが、お望みならするよ。

3ヶ月位ではまだ、どうのこうの言うレベルではない。
ボールを買っても、また違うものが欲しくなる、無駄だ。

まずはコントロールが安定するよう、投球フォームを確立せよ。

>球が曲がり過ぎてコントロールが安定しません
それはコントロールではない。
狙ったスパットを常に通すことができるか、これがコントロールだ。
64投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 19:48:53 ID:0DHQH4NK
>>62
おれ167センチ57キロで15ポンド投げてるよ
球速はもう少し欲しいとはプロに言われるし
はじめから15使ってるから14も試してみたいと思ってる

レンコンとか球質にもよるけど
14以下って糞ボールだと5番がたたけなくてイライラするよ
そのまま14でもう少し頑張れば?

65投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 21:31:42 ID:dkeejdgL
>>63>>64
ありがとうございます。まずは狙ったスパットに確実に投げられるように練習してみます。(今は7割位しか思ったスパットを通らないので…)
しばらくは今の14ポンドで頑張ってみます。
色々ありがとうございました。
66投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 21:58:37 ID:oIuYqWAv
ちょっと待った!!
狙ったスパットに7割通せて、それでアベ130なの?
それはおかしいよ。
67投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 22:12:53 ID:7yfAvZCN
スパットやピンなんてみなくても、
体がおぼえてるから150はいくぞ。
7割も通せたら初心者なわけねえだろ。
68投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 22:34:46 ID:dkeejdgL
七割と言っても狙ったスパットとスパットの間を通れば今はよしとしてしまっています。
つまりスパットとスパットとの間を狙ってた場合でも、結果的にスパット上を通る位であったとしてもよしとしてしまっています。
皆さんがいう本当の意味での狙ったスパットというと4割もいかないと思います。
こんなんじゃ、全然だめですね…まだまだ練習不足だと思います
色々すいません
69初心者:2008/01/21(月) 22:50:34 ID:mlv+9QEf
・アドレスを高くする
・振り子運動に逆らわない

が、球速を速くする。
70投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 23:38:32 ID:4rj39CWP
>>62
13に落としてスピードが上がるというのは多分14ポンドの球を投げる筋力は足りてるけど
腕と足のタイミングが悪くて(手遅れ)腕力で球を引っ張り込んでる。
タイミングの見直しをすればグーンと成績が伸びるタイプ。
71投球者:名無しさん:2008/01/21(月) 23:57:02 ID:dkeejdgL
>>70
タイミングですか…確に言われてみるとステップの間隔がまちまちだったり、投げた後、前のめりになったり、左に倒れこみそうになったりします。
皆さんの意見を総合すると、球速にこだわるより、今のボールで狙ったスパットを通す練習をし、タイミング・体のバランスを意識し投球ホームをかためる方が先のようですね
皆さん、色々ありがとうございました
72投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 00:35:33 ID:wMpPGZie
>>1
http://infomation.ddo.jp/bowling/index.html
こっち↑も参考にしてみれば
73投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 18:47:46 ID:v6w0+jsb
タイミングとバランスの話しの様ですが…教えてください。
リリースのタイミングとタイミングイメージ。レーンにボールが乗る時、
ガン!って鳴っちゃいます
ひっかきあげてる様にではなくて叩きつけてるみたいといわれました。

サムですかね…
74投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 21:20:47 ID:WN7+Q7wf
>>73
レーンにボールが鋭角的に落ちてる。サムがゆるめかも。
イメージとしてはテニスボールがはねないようにおもいっきり低い球を
投げる感覚。スイングが最下点にきてその高さを50センチほどキープして
ファールラインのむこうに低くリリースしてから腕が上がるようなスイングにして
試してみて。

75投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 22:49:49 ID:1u9ONtdP
>>73
ボールを力任せにひっぱってしまってスイングスピードが速すぎるとか、
手首が折れてしまっているとかで、3本同時放ちになっている、かもね。
着地音でちゃんと2本指で押せてるかどうかばれちゃうよね。
76投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 23:01:57 ID:OeON79hq
ガン!って言う奴けっこういるね
77投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 23:32:37 ID:bavTb3v0
俺はダン!って聞こえる・・・
78投球者:名無しさん:2008/01/22(火) 23:57:50 ID:7hjX85os
PBAの動画を見ていたとき、優勝賞金4万ドル、2位3万ドル、3位2万ドル、
4位1万ドルってテロップが見えたような気がするのですが、私の見間違え
でしょうか?
4万ドルといえば約400万円ですよ。
もし、見間違えじゃなかったとしたら、日本のプロはPBAツアーに参加しようと
しないのでしょうか?
日本でプロやっても、センターに勤めながらじゃないと食っていけないなんて
ブツブツぼやいていますが、ぼやく暇があるのなら練習してアメリカに行けば
いいのに。
それともPBAツアーってアメリカ国籍持ってないと参加出来ないのですか?
79投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 00:39:57 ID:cwpg2F3b
歴5年、AVG160〜170
リフタン(のつもり)

質問します
最近うまく転がせるようになり、今日は一段といい球が投げれました
が、いい投球が出来た時ほど人差し指に痛みがありました
これは、何故でしょうか?
もし、何かがおかしいとゆうことであれば直したいのでよろしくお願いします
80投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 02:38:30 ID:R64vbkoE
行っても勝てないのは明白じゃん。運賃がもったいないよ。そういえば昔、境とか矢しまプロなんか
行ってたな。記録に依れば向こうのプロはガンガン曲げてたけど、日本のプロはフックじゃなくて
シュ−ト気味のストレ−トをそれも目一杯グリッタ−かけたボ−ルで投げてたな。
ポッケに入っても平気で割れてたよ。
81投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 02:50:36 ID:1PdAnH/e
運賃ではなく、交通費。
82投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 06:18:02 ID:wL6tjIaU
参加費用、遠征費。
83投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 06:22:09 ID:rwXAXTur
>>79
中級者だから、中級スレで質問して。
84投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 07:46:37 ID:cwpg2F3b
>>83
エェェ(´д`)ェェエ


いってきます…
85投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 10:31:57 ID:HsaatZqD
質問です

リリースまでカップを保てません。力ずくでカップするのはできるけど・・・
でも、リリース時に上手くブロークンが無理ぽです。

・カップとブロークンのため、手のひらにボールの表面がピッタリつくような
 ドリルの必要はあるでしょうか? 現状では手のひらの小指側がかなり浮きます。
 (某有名人にドリルしてもらったので。スパンは程よいはずです)
・それとも完全に投球技術だけの問題でしょうか
 どうやったらカップを作れる・保てる(またはフィンガーがもぐる)ますか?
 フォワードスイング直前までは、重力使ってカップできています。
 まずは指が潜らないと話にならないと思います。。
86投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 10:45:32 ID:HsaatZqD
ごめんなさい。初心者ローダウンスレと間違えました・・・
逝ってきます。。。
87投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 17:30:18 ID:R64vbkoE
まあ今のままだったら、とりあえずバックの頂点からヒジをまげて横腹につけるような
感じで持ってきてその時にカップしたまま、先でヒジとカップを解放するのよ。
ところが問題はスピ−ドが付けるのがむずかしい。そこでパワ−ステップとハイバックスイング
が必要なわけよ。
それよりも手のひらをピタっとつけたらどうなるか。これは穴の位置を変えなくてはいけないけど
簡単にいえばボ−ルをフィンガ−で投げている感じになるね。サムレスね。
これは結構簡単にできる。ヒジを曲げなくても手首だけで完全にカップできるしね。
まあ感覚的にはバレ−ボ−ルを手のひらで投げているようなもの。コントロ−ルはうそのようにつくわけだけど
問題点は回転がスゴイのでオイルの影響はすごいよ。
88投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 17:34:44 ID:HsaatZqD
>>87 スレ違いなのに有難うm(__)m
89投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 18:35:03 ID:GEEcgX0K
>>87
どういうドリルにすればいいのですか?
ローダウンするつもりはありませんが、掌との一体感を持ちながら
投げたいのです。
90投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 20:34:21 ID:iHlMup0o
昨日の「ガン!」っていっちゃうヤツですけど、皆さんアドバイスありがとうございます。
テニスボールはなんとなく分かりやすかったです。
今から行って試してきます。
50センチぐらい平行にボールをもっていく時のサムの方向はカップだと1時の方向になりませんか?
そのままリリースですか?僕…変?
91投球者:名無しさん:2008/01/23(水) 23:39:11 ID:pVBDIqen
>>90
いや変という意見もあるだろうけどそれでいいよ
私もそうだし、
ホームの先生に習ってそこそこ投げれる人たちは
みんなフィニッシュで手のひら空に向けてるよ
なかにはその先生にかえてアベ210から220超えた人も



92投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 07:31:22 ID:M+ktvf6V
昨夜はスコア関係なしに練習してましたが、
なかなかボールをフラットにはこべなかったです。
はぁ・
93投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 10:37:10 ID:OhKDJNfW
マイボールボウリングを持って3ヶ月位ですが、「ロウダウン」?「リフタン」?
って何ですか?お手数ですが、教えてください。
94投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 11:47:07 ID:EYYUNwwU
マイボールボウリングを持って???

まず、日本語勉強汁
95投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 12:15:45 ID:Ip+UOcyo
汁? 正しい日本語で書け
96投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 13:05:15 ID:WodqFz6P
釣れてヨカッタな。
97投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 16:57:38 ID:M+ktvf6V
↑こーゆーのやめて…
本当にリフタンとかローダウンとかフリスビーとか投げかたの詳細ください。
98投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 18:22:42 ID:EYYUNwwU
こーゆーのやめない

ここは初心者用だ、回答者もたいしたことネエ。
そーゆーハイクラスの質問は上級者に聞け。
99投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 19:02:53 ID:XtChm1Dk
変じゃね〜?答えられないヤツがグダグダ言うな。もしかしてボーリング下手?
「ローダウン」「リフタン」早く説明してやれ。
100投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 20:12:53 ID:EYYUNwwU

ボーリングは下手っていうより、やったことねえ、

お前は上手いんか?どこで、何のためにボーリングしたんだ?

101投球者:名無しさん:2008/01/24(木) 22:58:06 ID:Ci0QPL4J
>>97
それを2chで質問するようなら、知らなくてもいいよ。
知る必要ナシ。
102投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 00:27:56 ID:S+zxT/XN
俺もボーリングはやったこと無いから、下手か上手いかなんてわからない。
ボーリングやったあとの柱状図なら見たことあるが。
103テンプレ嫁:2008/01/25(金) 05:53:51 ID:XveAdVqQ
 ・白木君のボウリング講座
http://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/
 ・上達への近道、ボウリング講座。
http://www.dialanes.co.jp/lesson_kenkoubowling.html
 ・SportsClick
http://www.sportsclick.jp/bowling/backnum.html
 ・ボールのことやドリルのこと、もうちょっとわかりやすくご説明をしましょう
http://www1.odn.ne.jp/nom/balldrill.htm
104投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 12:56:01 ID:KsXsU3YK
何のためにボーリングしたんだ?って質問。面白い・実に面白い!いい質問だな〜
私は、ストライクが、出た時の爽快感気持ちいい〜。楽しいから投げてるよ。
連続してストライクが10フレまでくるでしょ、さ〜後3個でパーフェクト!
超〜緊張するのよ。100・102さん〜楽しいから一度ボーリングしてみたら。
ストライクが、出た時の音・ピンアクション!爽快だよ〜いいよ〜。
ここだけの話・・・内緒ね、ボーリング上手いと女の子にモテルよ〜

105投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 14:36:56 ID:le/nAVTr
それは「ボウリング」でしょ?
>>100は「ボーリング」のことを言っていると思われ
106投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 15:08:10 ID:JYOHqRSh
ボウリング板でここまで見事に釣られた奴はいないかもわからんね。
107投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 15:21:12 ID:TJ7HiFwE
ローダウンやるつもりはありませんが、勉強になるのでローダウン@wiki
をよく見ています。
あれによると、盛んにサムの独立性を習得しなさいと書いてあります。
サムの独立性とは、自分の意志でどこでもサムが抜けるようにしなさい
という意味で解釈してますが、僕の理想は意識しなくてもスイングの
最下点で自然に抜けるのがいいのかなと思っています。
やはりサムは意識して抜いたほうがいいのでしょうか?
108投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 17:09:16 ID:KsXsU3YK
サムの抜けは、親指の先で握ると第一関節の背が、当り抜けが悪くなる原因につな
がるよね。親指の腹で握ると良いと言われるが、サムホールが、大きすぎると
ボウルを落としやすくなるんだよね。だからホールの大きさが重要になってく
るんだな。又サムの抜け方でボウルの回転数も変わるよね
手前から転がしたいなら早めにサムを抜いた方が、いいよね。もちろん
フィンガーにも乗りやすくなるし。
テープなどを利用して弱冠抜けを遅くするやり方も有りだと思うよ。
結果、どんなボウルを投げたいのか?で意識して抜ける様になるといいよね。

109投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 17:36:48 ID:ZtrpNMR/
ボウリングをボーリングと書いてる奴よりも
ボールをいつまでもボウルと書いてる奴のが…
調理器具投げとんのか?
110投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 17:37:29 ID:DAvfoxSm
>>107
自然に抜けようが意識的に引っこ抜こうが、要は抜けるタイミングをコントロールできるようになれって意味だと思うよ。
ただ、ローダウンではサムに力が結構入っている(と思う)から故意に抜く動作をある程度入れないとうまく抜けない(んだと思う)。

因みにここは初心者スレだからね。
111投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 17:48:14 ID:NnpZutOZ
因みに、ローでもサムは軽く押さえているだけですよ。
112投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 18:13:32 ID:yM/VMRnd
>>109
そんな奴、どこにいるんだ、言ってみろ
>>105
そんなこと、みんな和歌っとる。
>>106
おまいのレスがNO1!
>>104
おまいは幼稚園生かw
>>108=104
やっぱり、お前はおかしい
親指の先で握ると第一関節の背が、当り…なあんて?

バックスイングまでは落とすまいと握っているかもしれないが、
フォワードでまだ握っている奴いるか?
じゃ、お前親指の第一関節の背にタコでも出来たんか?
113投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 18:20:08 ID:ZtrpNMR/
>>112 118とかさ 結構居るから探してみ
114投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 18:46:05 ID:yM/VMRnd
118じゃなく108ね、
灯台もと暗しだったよwww
115投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 20:24:34 ID:qJSZ4uqg
ストライク率って1Gで6発ストライク出して50%なの?

あとプロのストライク率ってどんだけ〜なの?
116投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 22:53:05 ID:S+zxT/XN
じゃあやっぱりサムは意識して抜いたほうがいいんですか・・・・
リリースってほんの一瞬の出来事だから、ボールがここまで降りてきた
からヨシ!抜くぞ!って感じで抜くより、ブンと振り回したら勝手に
抜けちゃったよってほうがいいと思うのですが。
ヨシ!ここで抜くぞ!って感じだと、タイミング取るのがメッチャ難しい
と思いますよ。
少しのズレでコントロールや回転に影響するから。
そんなのを超越するくらい練習しなさいと言われれば、それまでですが。
117投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 23:25:53 ID:p0zR+/Dn
>>115
1ゲームに、ストライク12個がMAX だからな。


プロっつっても、ピンからキリまでいるワケで・・・・・・・・
118投球者:名無しさん:2008/01/25(金) 23:50:40 ID:Nj9u+7EK
>>116
勝手に抜けちゃった、でいつもタイミングが一定ならばそれでもいいのだけど、
なかなかそうはいかないのが普通の人。

だから、少なくともいつ抜くのかは意識した方が良いと思うよ。抜き方は人
それぞれだけどね。

ちなみに、最下点で抜きたいならばそのちょっと手前で抜く意識を持つ必要
がある。意識してから実際に動作するまでにわずかながらタイムラグがある
からね。
119投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 08:41:14 ID:U26P3Rto
ローリングトラックについて質問です

ボウリングの本などを読むと、
「フルローリングは曲がらず、破壊力がない」
などと書かれているのを見ます
破壊力については、回転力が保存されるスピナーが一番だと思います
ですが曲がらないというのがわかりません

私が思うに、フルローリングで、回転軸がレーンと水平ならば、
さしずめタイヤのように回転し、レーンとの摩擦も最大になり、
すなわち曲がると思うのですが、いかがでしょうか
120投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 09:32:31 ID:GRIbqTqc
タイヤが曲がるか?
121投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 12:20:05 ID:fMVqFjXZ
ストライク率は一ゲームに6回で50パーセントとは一概に言えんでしょ。五回でも50パーセントってあり得るし。
122投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 12:40:49 ID:BwIieXni
一般に言うストライク率は1ゲーム6発で50%だよ。
プロは60%以上じゃないかな。
123投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 12:54:08 ID:1wA/dI9S
ボーリング・ボウリングどっちでも良いんじゃない〜?通じれば。それより質問の
レスに答えてあげようよ。
124投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 12:55:59 ID:9jOeHVtf
最近ボーリング始めてハマった中学生です。
先輩方に質問さます。カーブを投げるにはどういう投げ方をすればいいですか?
内側に投げる瞬間思いっきり捻っても、すぐガーターになります(ToT)
125投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 12:59:45 ID:IXmhaDSQ
>>119
回転軸がレーンと水平でタイヤのように回転なら
曲がらないでしょ。
抵抗も無い筈だと・・・

氷上で左に切っても曲がらないけど
氷が無くなった時点でら左に曲がる理屈だと思うけど・・・ 
126投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 13:02:18 ID:9jOeHVtf
>>105
あと僕の携帯はW43SAなんですけど、ボウリングはそのままだけど、ボーリングといれたら、ボーリング大会と変換されたりボーリング(ボウリング?)の絵文字が出ますよ→
127投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 14:19:51 ID:U26P3Rto
>>125
そうです。クルマでいうハンドルを切った状態で、
滑って真っ直ぐ進んじゃってる感じです
フルローリングよりセミローリングがよい理由が知りたいです
128投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 14:30:06 ID:yGUCN297
>>127
このあたりを見た上で質問しているんだよな?
ttp://www.dialanes.co.jp/lesson_rollingtrack.html
129投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 15:21:32 ID:e4lst9ty
ローダウン@wikiでは、ローはフルローリング+ハイレブだから
曲がると書いてあったよ。
130投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 17:07:05 ID:U26P3Rto
>>128
そうなんです。もっといろんなサイトを見るべきですね。

>>129
ありがとうございます。自分がローか自信はありませんが、チェックしようと思います。
少し頭を冷やしてきます・・・
131投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 17:16:52 ID:uWcpfNbH
>>124
手首は動かさない。L字型にしたまま固定するイメージで。
132投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 17:35:53 ID:fMVqFjXZ
133投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 17:40:48 ID:fMVqFjXZ
↑まちがえた
>>122
数学的に考えるのと、一般に言うのとではちがうんですね。六連チャンのあとオープン四回やったらストライク六割じゃんって思ってました。
134投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 18:01:31 ID:GRIbqTqc
>>125

馬鹿言ってんじゃねえよ、
回転軸がレーンと水平でタイヤのように回転…
だったら、曲がるはずないじゃん、

ンでもって途中からハンドル切るだと???

ボウリングボールが、途中でハンドルきれるかよ、ウスラ!!

回転軸がレーンと水平じゃなく斜めだからオイルがきれた地点で曲がり始めるんだろう。
135投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 20:20:35 ID:e4lst9ty
>回転軸がレーンと水平じゃなく斜めだからオイルがきれた地点で曲がり始めるんだろう。

なぜ?
アクシスチルトよりアクシスローテーションのほうが曲がりには関係すると
思うけど。
136投球者:名無しさん:2008/01/26(土) 20:32:43 ID:b2+s5olY
>>129
>ローダウン@wikiでは、ローはフルローリング+ハイレブだから
ローは必ずしもフルローリングって事もない。
むしろフルローリングは少ないだろう。
ローダウン@wikiはちょっとねえ・・・・
>>134
>回転軸がレーンと水平でタイヤのように回転…
ATが0でARのある状態を言ってるんだろう。
137投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 00:16:25 ID:Z0GwnEx1
ボウリング初めてそろそろ1年くらいの右投げ4歩助走のマイボーラーです
最近レッスンに行って担当の方に「大きいフォームで投げよう」と言われて
オープンバックに挑戦してます
それでこの間リリースのとき腰を入れて投げるよう言われたのですが、
腰を入れるという感覚がわからなくてどう改善していけばいいかわからない感じです
最終的に骨盤の右側が前に出るようなイメージでいいのでしょうか?
138投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 00:25:27 ID:rOL87X5z
>>137
とりあえずフィニッシュのポーズをしてみて。
その時に、上半身は若干前傾姿勢になってるよね。
その状態で胸を張ると背中の腰の部分がクイッとえびぞりみたいに
なるでしょ。それが腰を入れるということ。
たぶん今のフォームでリリースのとき腰がひけてる(上半身がつっこんでる)。
139137:2008/01/27(日) 01:04:09 ID:Z0GwnEx1
>>138
うおレスはやい
>(上半身がつっこんでる)。
なるほど、たしかに突っ込んじゃってるって感覚はしてます
となると担当の人が言ってたのは腰を入れるというよりはひねるって感じなのかなぁ
腰に手を当てて骨盤の右側が前に出るような形にぐいっと押された感じです
胸は張っても上半身は上に伸び上がったりしないほうがいいのでしょうか?

あと同時に左手をうまく使って投げろとも言われたのですが、
左手をリリースのとき後ろにひっぱるというか
左肩を後ろにひっぱるイメージなのかな?
140投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 03:14:15 ID:hL7KLR3X
マイボール持って一ヶ月の初心者です。
アドレスからステップしだして投げるまでの間、レーンに対して垂直にではなく、若干斜めに歩いてしまってます。
こういう歩き方だとスコアは安定しないでしょうか?真っ直ぐ歩いた方がやはりコントロールはつけ安いのでしょうか?
斜めに歩くのが悪いことであるなら、練習してまだ日が浅いのでなるべく早めに真っ直ぐ歩くように意識して練習したいのですが。
アドバイスよろしくお願いします
141投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 03:18:16 ID:fq2wv+hF
ゴール新規購入の際
ドリルオプションで

ピン 2〜4インチ
ピン 2〜3インチ
ピン 3〜4インチ
ピン 3+3/8
ピン 2.5-3
希望なし

等あるのはどういう意味でしょうか、またどんな違いでしょうか?
142投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 03:19:19 ID:fq2wv+hF

×ゴール ○ボール
143投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 05:54:53 ID:fvt1ojkd
>>141
ゴルフで言うところの「ピンそば何センチ」という意味
144テンプレ嫁:2008/01/27(日) 06:55:01 ID:DH359f2p
>>140
真っ直ぐ歩けるように矯正したほうがいい
将来、アベ190辺りで苦労する事になるでしょう
その時に矯正しようとしても、そこまでの期間で染み付いたクセは
なかなか直らないものです

また、新しい投法に挑みたくなる時期にも、やはり基本は
しっかり身に付けておいた方がヨロシイと考えます。
145投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 08:28:33 ID:lMz/uoC8
>>140
斜めに歩くといっても、ボールの軌道(スイングライン)を邪魔しないように、
右利きならば左に腰を逃がす形で足も左についていくのは問題ない。
センターのインストラクターを捕まえて、直したほうが良いかどうか客観的に
見てもらうといいよ。

>>141
ピンとCGの距離の事。
ちと難しい話だし、自分でドリルレイアウトを考える人でないと知る必要は
ないので初心者は知らなくても良いが、興味があるならここを参照の事。
ttp://www.geocities.jp/bw_koushinetu/Drillyougo.html
146投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 08:36:03 ID:JTBH24nY
>>119
それってロールアウトしている状態では?

>>139
自分がそうだったのだが、左手がプッシュアウェイの状態のまま前あるいは下に残っているのでは?
右手の動きが大きいので左手も開かないとバランスが悪くなり結果上半身の突っ込みにつながる
後ろにひっぱるという意識で合っていると思う

>>140
歩く方向=ボールのラインが理想的で、必ず真っ直ぐ歩かなくてはならないというわけではない
ただしコントロールを磨くという意味では板目に沿っていた方がわかりやすいわけで、
垂直に歩いてボールを真っ直ぐ投げる方が上達しやすいかと思う
147投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 11:20:49 ID:hL7KLR3X
>>144>>145>>146
色々ありがとうございます。参考にさせて頂きます
148投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 15:26:47 ID:EFAwFy91
ボウリングに行くことにしました

ボウリング靴を持参する場合、持ち込みOKな靴の条件を
教えてください

800円くらいの安い靴希望です
149投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 16:04:22 ID:nSuHVucu
>>148
持ち込んでよいのは、
ボウリング場またはプロショップで売っている「ボウリング専用シューズ」のみです。普通3〜4千円程度。

素直にレンタルシューズを借りてください。
150投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 16:45:31 ID:fq2wv+hF
スニーカーなんかでいいとオモテンのかよwww
151投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 16:45:50 ID:rOL87X5z
>>148
一番安いボウリングシューズで2500円くらい。通販で送料込みで
3000円くらい。都会の大きいボウリング場なら在庫で置いてるかも。

普通の靴だとアプローチの床にゴムの跡がついたりすることもあるから
怒られたくなければちゃんとしたボウリングシューズでプレーする。
スライドする足の裏がゴムだとまともにボウリングできないよ。
152投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 16:48:19 ID:EFAwFy91
>>149
ども、かりるか買います
>>150
ボウリング専用スニーカーにすればOKかと考えました
軽い利権構造ですか?
>>151
ども。とりあえず、レンタルにして続けられるようなら
買うことにします。
153投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 17:05:47 ID:rOL87X5z
>>152
本格的にはじめる気になったら靴は最初から高いやつ(1万円前後〜2万)にするといいよ。
アプローチのすべり具合に合わせて靴裏のパーツが取り替えられたり履きごこちや
耐久性がいいから。
154投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 17:07:40 ID:fq2wv+hF
「ボウリング専用スニーカー」と言うのがわからん

どんなんだ?
155投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 17:09:23 ID:nSuHVucu
他の場所では履かず、ボウリング場でだけ試用する靴 という意味ではなかろうか?
156投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 17:12:53 ID:fq2wv+hF
わかった!
普通のスニーカーなんだけど、外で履かずに
ボウリングの時だけ穿くボウリング専用にすればいいってことか?

文句は言われないかもしれないが…
おそらく投げられない、躓いてレーンにダイビングするだろう。
157投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 17:19:20 ID:fq2wv+hF
25.5 26.0 ぐらいなら比較的新しいのをあげるよw
取りにくれば、都内。
158投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 17:38:32 ID:FrhJFw36
隣のボックスで投げてる人が上手だったので真似してみました。
ひじを曲げないで腕を1本の棒のようにスイングしたら、しっかりリフトでき
ました。
皆さんも腕を1本の棒のようにしてますか?
159139:2008/01/27(日) 18:26:09 ID:Z0GwnEx1
>>146
>自分がそうだったのだが、左手がプッシュアウェイの状態のまま前あるいは下に残っているのでは?
左手というか左肩が残ってしまっているとは言われてますね
肩から後ろに引っ張る感じでやってみます
試しに今シャドーでやってみたら左のケツが痛くなってきました
160投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 19:01:30 ID:In+kcqjm
ボールの事で質問があるんですけど。

センター内に置いてある研磨機?みたいなものがあるんですが、その機械を使ったらボールの曲がり方が変わりますか?
161投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 20:06:45 ID:TOvsU/+s
曲がる素材or中の構造がそれらしければいいのですが
ドリル込みでマイボールを買うと最低限度の価格はどのくらいですか?
また初心者にお勧めのマイボールがあれば
おおよその値段を添えて教えて欲しいです
162投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 20:44:04 ID:EFAwFy91
>>154
そこらで売ってる安スニーカーを、ボウリングでしか使わないという意味の
専用です
163投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 20:48:04 ID:EFAwFy91
市販スニーカーに、カグスベールを貼って
オリジナルボウリングシューズとしたいと
思います ありがとうございました
164投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 20:56:21 ID:JTBH24nY
多分転ぶことになるだろうが、笑われてもボールで殴らないように
165投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 21:39:45 ID:Jmo4AguI
普通に安いボウリングシューズ買えばいいじゃん
166投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 21:41:26 ID:YUNIdkat
ボールの回転がセミローリングからややスピナー気味になっています。
スピナー気味になる原因はどんなことが考えられるでしょうか?
どなたかご教授よろしくお願いします。
167投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 22:10:08 ID:JTBH24nY
>>160
今のボールの状態にもよるが、少しは変わるかもしれない
ただし、期待した変わり方になるという保証はないので、センタースタッフに確認した方が良いかと
個人的にはお勧めできないが

>>161
本当に何でも良いならば、ラウンドワン等のキャンペンボールが最安かな
168投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 22:12:46 ID:r/MjLG5k
>>166
オーバーターン→必要以上に曲げようとして脇が空くと起こる。
対処法→フォワードスイングから小指が先行するイメージでリリース
へ。自然と脇が締まり、ボールをより先まで押せる。
その他→力まない(特にリリース時)ボールの動きに合わせる。
169投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 22:29:35 ID:In+kcqjm
>>167さん、ありがとうございます。

期待した効果が出ないかも?ということは新しいボールを買った方が良さそうですね。

ちなみに、おすすめのメーカーってありますか?
ちなみに、今まで使っていたのがロックオンというものなんですが、それ以上に良く曲がるボールが欲しいんですけど、何かありますか?

値段とかもわかったら教えてもらえると嬉しいです。
170投球者:名無しさん:2008/01/27(日) 22:52:22 ID:lFiVyrVv
後輩が普通のシューズをボウリング専用にしてたら

そこの常連のオッサンに「靴みせてみろ!

これボウリングシューズじゃないだろ!床が痛む!」

と怒られてたよ。
171投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 00:28:12 ID:MVD/MO09
>>163
それだけはヤメレ。
シールの部分が磨り減ったりめくれたりしたら後に投げる人の迷惑になる。

繰り返す。絶対にヤメロ。
172投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 00:56:21 ID:zi7seCYz
>>163
大漁だなwww
173投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 08:12:23 ID:J1shQGLL
>>169
そういう意味ではなく、どのように研磨するかを理解していないと逆効果になるということ
今より表面が粗くなるか細かくなるかで挙動は変わるわけで、どう変えたいのかわかっていないとダメ
今のボールの状態も通常のレーンコンディションも分からないので、詳細は現物がわかるスタッフに確認すべし
ただし、研磨機は結構リスクが大きいと聞くので、俺はプロショップに頼むことをお勧めする

・・・が、ロックオンはいくつか種類があったと思うけど古いボールで殆ど死んだ状態だと思うので、
研磨やオイル抜きといった処置で大きく動きが変わることになるとは思えない
新しいボールの購入がいいのかな
174投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 09:49:41 ID:vprSby8i
>>173さん、ありがとうございます。

今度、センターの人に聞いてどうするのがいいか決めたいと思います。

ボールの相場っていくらくらいですか? 雑誌を見ても4〜5万くらいのものが新商品として載ってるんですが、やはりそれくらいの金額のものがいいんでしょうか?
175投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 10:12:16 ID:TdNl39MA
>>163

 >市販スニーカーに、カグスベールを貼って

昔、安いシューズを使っていた頃、スライドが悪いので
家具スベール貼ったことがある。
でも めくれたり?がれたりした。

スニーカーじゃ靴裏が平らじゃないので、なお難しい。
176投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 11:55:47 ID:njTNDngT
どうして軽いボールで指の穴が大きいのが無いのはなぜ?
俺指が太いだけで全然力ないのに、穴にはいらないからいつも14か15ポンドを
投げるので1ゲームでへとへとになってしまう。

飲んだ帰りにやる程度なのでマイボール持つほどではないし。
俺みたいな人っていないのかな
177投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 12:57:31 ID:TdNl39MA
ハウスボールは大体、性別年齢に合わせて作ってある。
また、右利き左利きどちらにも使えるように…。
穴を大きくしたら、女性子供はブカブカで使えない。
それでもいくらかは幅を持てせていろいろあるはずだ。

178投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 13:07:49 ID:HcN2jtHY
>>174
こうしてネットやってるんならネットショップ見比べてみなよ。
ここ見てるような人達で4万以上で買うなんて人は滅多にいないと思うよ。

参考までに比較するのに便利。
http://a.hatena.ne.jp/hikoyan/?gid=363977
179投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 14:35:35 ID:Sl2dbd83
{{{ボウリング以外の目的で製造されているシューズなどは、使用できません}}}
これが基本ルール。
これに照らし合わせると163は例え靴底を変更したとしても上記シューズの改造行為に過ぎない。
よって>>170
そこの常連のオッサンに「靴みせてみろ!

これボウリングシューズじゃないだろ!床が痛む!」

と怒られてたよ。
との意見は床が傷むかどうかは実物を見ないと何とも言えないが、少なくとも使用するなと
言う命令はルールに照らし合わせても間違っていない。正論である。

大会では履く事は出来ないだろうな、練習でこそこそ履いていてもそのうちプロや店側から
物言いがつくのは時間の問題だろう。
ルール知ってる人から無言の圧力受けてまで履く意義はないと思う。
180投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 15:24:54 ID:EjxLLxez
二ヶ月目の超初心者です。
練習間隔はどの位がいいのでしょうか?今は週一回の平日昼間投げ放題で6ゲーム投げてます。3ゲーム位から指が痛くなってきます。後半は、あまり練習になってない気がします。今は一日2〜3ゲームが限度のようです。今後、一日6ゲーム位投げても平気になるのでしょうか?
大学生の為、時間はあるので週3日も可能です。が、ゲーム代結構かかるので投げ放題を利用しています
181投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 16:09:06 ID:toilW4va
>>180
週2回の12ゲームくらいでも大丈夫かと。
指が痛くなるのはドリルが合ってないか投げ方に問題があると思いますので
ショップのドリラーさんかインストラクターさんにでも相談した方がいいですよ。
182投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 16:12:07 ID:zFkojBWu
>>180
ボウリングをただ趣味として楽しみたいのか いずれ大会やリーグに参加しそれなりに結果をだしたいかにもよると思うよ。時間はありそうだけど 経済的に無理しない程度にしといて それなりに 基本や知識を勉強し 実践したくなったら打ちにいけばいいと思います。
ちなみに 自分は週一6G位です。
183投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 16:41:23 ID:h5/7TajW
>>137
そんなの担当に直接聞けよ。
何の為のレッスンだよw
184投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 19:19:39 ID:EjxLLxez
>>181>>182
早速ありがとうございます。
やっぱりやるからにはうまくなりたいです。が、今は狙ったスパットに全然いかないし、まずはボウリングを楽しむことを第一にしてますが、将来的にはリーグ戦とかもでてみたいです。
指が痛いというのは3ゲーム目位から指の筋肉痛というか握力が急に低下します。ボウリングには握力は必要ないんですか?やっぱり投げ方が悪いのでしょうか?
指の痛み(握力低下)とともに前腕・左足の大腿部の裏側が痛くはないですが、なんとなくダルい感じになり、次の日たまに筋肉痛になります。
投げ方悪いですか?投げ慣れてないだけでしょうか
185投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 19:26:47 ID:Sl2dbd83
握力はさほど必要ありません 投げ慣れていないだけです
186投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 19:41:08 ID:R/4pWXM/
前から疑問なのだが10ピンを狙うときはどうしてクロスにするの(右投げ)?
187投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 20:05:00 ID:UGCYZqlo
>>186
多少右にミスっても大丈夫なように
188投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 20:37:50 ID:Sl2dbd83
クロスが嫌なら端っこを板目に沿って真っ直ぐ投げればよい
189投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 21:49:39 ID:Mi1Iudlx
>>188
その綱渡り感が最高!
190投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 21:53:58 ID:UGCYZqlo
>>189
さすが初心者
目の付け所が違うもんw
191投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 22:14:13 ID:wc3ih8+3
>>186
対角でオイルの多いところを当して曲がりくくするため。
といっても曲がるから、
曲がらないボールでやるか、ストレートを投げる。
でも、初心者のうんこ直球とはちがって、
本当のストレートはすんごく難しいのよん。
192投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 22:15:58 ID:wc3ih8+3
×当して
○通して
193投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 22:16:05 ID:J1shQGLL
>>184
多分、練習は1つのレーンに1〜2人ですよね? もしかしたら、2レーンを1人かも
その場合、すぐ次の投球がまわってくるのでペースが自然と早くなってしまうはず
ところどころ休憩を入れるなどしてペースを落とすと良いかと
そのときに直前の投球で、ボールが、どのラインを通って、
どのピンに最初に当たって、最終的にどのピンが倒れたかを振り返るとなお良いかと
次の投球の目標イメージにもつながるし、闇雲に投げているよりは上達が早いはず
194投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 22:21:56 ID:Sl2dbd83
>>192 これもだろ
×曲がりくくするため
◯曲がりにくくするため
195投球者:名無しさん:2008/01/28(月) 22:44:02 ID:EjxLLxez
>>185>>193
ありがとうございます。
確に投げ急いでる感じはありますね。
90分投げ放題なのでなるべく多く投げた方が得だというせこい考えと、周りで投げる上手い常連さん達のペースに合わせちゃって無理してる感じです。2レーンをアメリカンで投げるのでペースは早く感じますね…
これからはマイペースにやっていきたいです
196166:2008/01/28(月) 23:17:02 ID:/pd/MDvr
>>168さん
>小指が先行するイメージでリリース
というのがなかなか難しかったんですが、
脇を締めることを意識したら、内側に引っ張ることなくまっすぐボールを出せました。
コントロールの改善にちょっと近づいたかもしれません。
どうもありがとうございます。

それと、私はマングース使ってます。
「マングース使うとスピナー気味になる」という話を聞いたことがありますが、
実際のところどうなのでしょうか。
どうしても手首が負けてしまうので、リスタイを使っているのですが、
メカテクターのほうがいいんでしょうかね。
でも、全部ドリルし直すのもちょっと・・・。
WAVE社のパワーグローブとかはどうでしょうか?

リスタイスレ的発言になってすみません。
197投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 00:06:20 ID:XMan5K51
>>196
マングースについてはよくわからん。

リスタイに完全に頼り切っている投げ方は悪い投げ方。
ボールに自然に起こる運動(振り子運動)をもっと利用して、要するに力をあまり使わない投げ方をしたほうがよい。
とは言うものの、多少なりとも力を入れている部分もあるわけで、ボウリングにおいては下腕から下が比較的力の入る部分。
リスタイが外せるようになれとは言わないが、曲がり幅が小さかろうが外して投げられる程度にはなっておきたいところ。

で、「スピナー気味になる」って部分だが、大体がフックをかけたいがために無理に腕をひねっているせい。
そうすると、これまた大体が脇が開くスイングになっちゃって、フィニッシュのバランスを崩しやすかったりコントロールが安定しなかったりする。
強制フックをかける場合、サムが抜けてから、或いは抜けかけている状態でようやくターンに入れる。

まずはターンをほぼしないナチュラルフックを練習し、コントロールをつけることから始めるのが堅実だと思う。
198投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 00:12:01 ID:2wvF3wvN
>>196
まずは、リスタイ外せ。
全てはそこから。
199投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 00:40:17 ID:kWh7BElp
まぁ雑魚には無理だろ。
200投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 01:06:39 ID:T01WfHrf
ここは雑魚のためのスレじゃなかったっけ
201投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 01:14:45 ID:bTbVLQMH
う−んわたしは逆から。マング−スやメカテクなどを使用する場合、
それに完全に任せないといけないのよ。言い方をかえれば預けるという事ね。
202投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 17:17:44 ID:T01WfHrf
>>168

俺(私って言った方がいいかな…)も10年来、>>166と同じように
回転数は多いんだけど、スピナー系でした。
試行錯誤の連続でした。
どうしても(分かっていても)オーバーターン。
フィニッシュで手のひらがむこう向いてしまう。
手のひらが頭より左に行ってしまう。
右耳をかすめるようなフィニッシュにした時はOK…
なんだけど、それが安定しない。
あなたのアドバイス頭に入れながら、今日投げてみました。
ローリングトラックは相変わらずスピナー系でしたが、
オーバーターンは軽減され、曲がりは少なくなりました。
10ピンカバーが初めてメインボールで取れました。
今までカバーボールでも苦労していました。

有難うございました。
なんか、闇の中に明るい光が見えてきたような思いです。

203投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 17:57:07 ID:pveSmVvq
プロの投球をみていると、テイクバックのときに、ボールが振り子の起動よりも内側にきてる人が多い気がします。
例えば、大袈裟ですが、
http://www.sportsclick.jp/bowling/05/index18.html
とかがそうだと思います。多少はそうしたほうがいいのでしょうか?
204投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 19:18:34 ID:nLRwMsgp
すいません。ボールの重さについてなんですが
ポンドの次のオンスはどのような区切りになってるのでしょうか?
たとえば15ポンドで1番軽いのは15ポンド0オンスで
つぎに1オンス、2オンスという様に上がって行くという理解で
OKなのでしょうか?
205投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 20:03:21 ID:e6naoTIS
>>204
そうだよ。14ポンド15オンスの次が15ポンド0オンス、次が15ポンド1オンス。
ポンドはパゥンドゥって発音すると外人ぽくなるよ。
206投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 20:44:47 ID:nLRwMsgp
>>205
ボール購入の際に参考になります。
ありがとうございました。
207166:2008/01/29(火) 21:05:12 ID:zULdqbR3
こんばんは、雑魚でぇーーす。

>>197さん
>>198さん
>>202さん
親切なコメントを頂きありがとうございます。
ポイントが多くて消化するのが難しいのですが、一つ一つトライしてみます。
208投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:22 ID:XMan5K51
>>207
>>197に補足。
>多少なりとも力を入れている部分もあるわけで、ボウリングにおいては下腕から下が比較的力の入る部分。
超重要なのがフィニッシュ時の軸足。
フィニッシュのバランスが崩れる原因の一つがここにある。
現象としては、
  ・膝が伸びすぎている(突っ張り気味/重心が高すぎ)
  ・膝の溜めは十分だが、勢いを支えきれず負けている(筋力不足/筋力に対してステップが速すぎ)
の二つが主にある。
要するに、膝でしっかり溜めが作れ、尚且つしっかりと地面を蹴ることができればよい。
(できれば軸足で軽くスクワットするように投げられると良い)。

この膝の動きができればサム抜けも良くなり上体が前に流れすぎず、リリースポイントが理想的な位置になりやすくなる。
ただし、スイングが軸足のそばを真っ直ぐ通せなければ、つまりうまくできていなければあまりうまくいかない。
209投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 21:56:55 ID:bTbVLQMH
203−−いいところに気づきましたね。これって俗に言う背負い込みでボ−ルの横っ面をはたく
簡単に言えばインサイドアウトね。
これやるとボ−ルの出が一定しないのよ。速くリリ−スしたら外に行くし、逆に遅かったら中にインスパット
する。プロはこのタイプが多いね。リリ−スが一定で有ればいいわけだよ。
また同じようにスイング出来ればいいのよ。
210投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 22:26:35 ID:2wvF3wvN
>>203
インサイドアウトと斜行(助走で一旦右に歩んで戻る)を組み合わせると、
フォワ−ドスイングでボールが頭の下からだせる。
この際、掌はしっかりスパットに向ける。(そうしないとガターに一直線。)
こうなると、楽々とリフタンできて、外に出して戻るかっちょういいボールが投げられるヨ!
インサイドアウトは尻の後ろに隠すくらいのチョットヤリスギと自身で思うくらいでちょうどよい。
211166:2008/01/29(火) 23:19:09 ID:zULdqbR3
>>208さん
ありがとうございます。
フィニッシュ時の軸足といえば、わたしは最後の左足のスライドが十分にできず、
途中でつっかかって、前につんのめってしまうんです。
おそらく、ボールのリリースにも影響してくるんですね。
左足のつま先側ですべって、かかと側でブレーキをかけるような感じで
いいのでしょうか。
212投球者:名無しさん:2008/01/29(火) 23:39:18 ID:zY+EyK5x
>>210
>斜行(助走で一旦右に歩んで戻る)

一旦右に歩んで戻るなんて斜行じゃなく蛇行
213203:2008/01/30(水) 01:21:37 ID:GqTaun12
209さん210さん212さんありがとうございます。
テイクバックの頂点あたりで、ボールが外に移動してしまうのは脇が甘いからでしょうか?
214投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 02:49:49 ID:hlBWMVpB
ベストが200でアベレージが140くらいだけどこっから上達するにはどうしたらいい?
ちなみにストレートボールしか投げられなくて13ポンド使ってます。
215投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 04:07:37 ID:RrI57ORC
>>207
まぁ最初は誰でも雑魚からのスタートだからな。
216投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 08:42:36 ID:WgzFaBR3
おまえは鯛かよ、マグロかよ
217投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 08:44:13 ID:RrI57ORC
俺はミジンコだ。
218投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 12:06:45 ID:DxfOxfOp
>>211
個人的な感覚で言わせて貰うと、踵やら爪先やらの視点より足全体や足と腰の落ち着き方あたりの視点から考える方がいいと思う。

>途中でつっかかって、前につんのめってしまうんです。
とのことだが、恐らく膝の溜め(曲げ)が少ない、もしくは上体が前傾すぎる可能性がある。
最後の踏み込みでしっかり腰を落とし(猫背になりすぎないこと)、リリースと同時あたりでゆっくり飛び上がるぐらいの勢いで膝を伸ばす(地面を踏む)。
さながらリリースと同時に伸びをしているようにみえる。
(※ローダウンでは、これとは違うみたいだが)。

踏み込み始めはつま先あたりからなんだけど、あんまり爪先やら踵やらを注視しすぎると上体のバランス、強いてはスイングの軌道が崩れやすくなるから、確認程度にとどめるべき。
踵ブレーキが思ったより早くなるのは、膝が伸びるタイミングが早いか伸びたままで踏み込んでるから。
正しい足の運用をすれば、自然とリリース直前あたり(膝の伸び始め)で踵ブレーキがかかり、理想的なタイミングでリリースができるようになるよ。
219投球者:名無しさん:2008/01/30(水) 17:16:48 ID:WgzFaBR3
要するに、アイススケートだ
220投球者:名無しさん:2008/01/31(木) 01:28:22 ID:qxBiRndN
>>213
>頂点あたりで、ボールが外に移動

それだけの記述では何らかの理由で力んでいるのかなあ、、、としか言えない。
テイクバックするにあたって、どんなふうにしてるとか、心がけているとか書いてくれないと。
221投球者:名無しさん:2008/02/01(金) 13:28:55 ID:BKgPnntW
インサイドアイウトだと、どうしても体の正面より外に向かって
ボールを発射する形になりますよね? たとえば3枚目まっすぐとかを
投げようとすると、最初から体を内に向けて投げるんでしょうか?
222投球者:名無しさん:2008/02/01(金) 17:34:35 ID:LX2Qaf9R
222
223投球者:名無しさん:2008/02/01(金) 22:47:05 ID:7KlDErJf
インサイドアウトで投げようとすると、ボールが右足に
かすっちゃうのはオレだけ???
224投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 01:29:55 ID:PPwi+0p3
おれも、その時はドブヘ落っこちる
225投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 02:47:34 ID:hVQkLuc7
>>223-224
キーワード:「手遅れ」

踏み込みが足りないか、テンポが悪い、もしくはスイングが小さすぎるか、スイングトップでの溜めがあまりないのが原因。
226投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 10:02:08 ID:x4giOdc/
手早だろ?足遅かもしれないけど。バックトップでためを作るようにしたらなくなったよ。
227投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 10:03:43 ID:x4giOdc/
質問なんだけど
「ナイスカン」ってどういう状態なの?
228投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 10:53:28 ID:5Rn9SZG1
須田・杉本的に9本カウントはすべてナイスカン
229投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 11:51:32 ID:N9u03vWd
>>227
人のカンでドラが増えたらそう言ってあげよう。
230投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 13:06:34 ID:IrONCKN7
ちょっとお聞きします。ピンアクションをよくするために球を速く投げるようにしたところ、
親指爪先の手の内側に近い部分が内出血するようになってしまいました。
これはリリーする際親指を抜くのが遅いのが原因と見ていいんでしょうか?
231投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 13:49:05 ID:PPwi+0p3
「ナイスカウン」って言わないから、229みたいなのが出てくる。
232投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 16:10:16 ID:FWpj99kJ
>>226
手遅れの状態で投げろって事だろ?

>>230
早く投げようと力をいれすぎて握っているのでは?
速度を出す場合には、スウィングを大きくして、助走速度を上げる事が重要
だから、いつもより高い位置からプッシュアウェイをし、全体のスウィングを大きく
3歩目(4歩助走の場合)のパワーステップから、大きく早く踏み込む
あんまり腕に力入れると、逆に遅くなる
233投球者:名無しさん:2008/02/02(土) 21:55:46 ID:hVQkLuc7
>>230
ボールを落とすまいとして力を入れて握っているのに、ボールは落ちている状態。
つい先日、親指が乾燥しすぎて落としまくってるときに俺もなった。

球速を出したいなら、力強く動かす部位は腕じゃなくて足。
多分、今の状態は腕だけで速度を出そうとしてる。
234投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 16:22:40 ID:iUKHDaWL
なるほどな
235投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 16:30:52 ID:p6peHvQA
>>230
サムのピッチをもっと抜けにくく
236投球者:名無しさん:2008/02/03(日) 20:10:05 ID:fKXU3QlJ
今日は5ゲームやって15回ガターに叩き込んだ。
実に充実した一日だった。
237投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 00:13:38 ID:eNI12nDC
10ピン狙いでだろ
238投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 02:15:55 ID:xohZFveG
教えてください。
私は9本ミスの回数が非常に多いのですが(例えばシリーズで8回とか)、7ピンや
10ピン以外の時にもミスします。右に逸れたり、左に逸れたりします。なにが原因で、
また、どのような対策や練習を行えばよいのか、ご指導よろしくお願いいたします。
239投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 07:25:48 ID:ssXTWFJo
>>238
ボウラータイプ、ボールの曲りで若干違いがあるけど、基本を覚えて自分なりにアジャスト。
http://www.dialanes.co.jp/lesson_spareangle.html
240投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 08:37:25 ID:qkkEbIOZ
>>238
コントロールで一番重要なのはステップ
同じ位置から投げ始めても、毎回最終ステップの位置が違っていたりしたらコントロールがつくはずがない
まずは、自分が落とそうとするドットの5〜6枚(人によって多少変わる)左に最終ステップを安定させる事が重要

その次は、スウィングラインを意識する
最後に手だけで方向を変えようとすると、ちょっとした力のいれ具合で右に行ったり左へ行ったりする
点じゃなくて、線で考えて、その軌道上をスウィングが通るようにイメージして投げる

最後に目線
遠くを見るほどコントロールは難しくなる
普通はファールラインの落とそうとする位置とスパットを見て投げるわけだが
スパットよりさらに近い位置にあるテンアングルドットを見て投げる
落とす場所→テンアングルドット→スパットの3つを通せれば狙い通りの場所に行く
241投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 12:35:17 ID:3wnv81J5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm558856
ただでさえ日本のFPS人口は少ないのだから
そろそろCSで統一しませんか?
242投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 15:34:19 ID:T4I+MAVN
質問です。
ピンまでの到達時間が3秒なんですが。
正確な球速の割り出し方法を教えてください。
お願いします。
243投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 16:19:13 ID:jLm5m2/y
君は幼稚園児か?  普通に考えればすぐに導き出せるはずだが。算数レベル。
ヒント:ファールラインから一番ピンまでの距離約18m
もう一度考えてから出直せ。
244投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 16:29:55 ID:v9cnB0ZT
>>242
速度=距離÷時間
245投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 18:09:25 ID:EbV1cSeD
リスタイをつけた時はなぜあんなに
スピードと切れ味が増すのでしょうか?
初めて付けてみて驚きました
246投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 20:17:26 ID:qkkEbIOZ
付けてない時には無駄な力を入れて握っているのでしょう
247投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 20:58:07 ID:re1y1kk9
親指が抜けてからターンするメリットって何でしょうか?
また、ターンしてから親指を抜くデメリットって何でしょうか?
オーバーターンになりやすいことでしょうか?
You tubeの動画を見ていると、どうもターンしてから親指が抜けている
ように見えますが、気のせいでしょうか。
248投球者:名無しさん:2008/02/04(月) 22:06:22 ID:DkR7GTwS
>228
2番とかでも?
249投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 07:59:46 ID:etiIJfz0
>>247
気のせい

強い回転をかけたフックボールを投げるには
親指→中指&薬指の順番に抜ける事が必須

オーバーターンになりやすいとかそういうレベルじゃない
親指抜かないで、いくら回してもそれは無意味なオーバーターン
逆に、親指抜いてからならばどれだけ回しても(コントロールが付くのならば)問題無い

恐らく、ターンしてから指を抜いているように見えるのは
スウィングが体に沿って出てくるため、手が半時計回りに回っているように見えているのだろうが
それはターンじゃない
よく見ると、親指が向いている方向が変わっていないのがわかるはず
250投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 08:42:48 ID:CzQ/Zyk3
>>244さん
60フィート(距離)÷3秒(到達時間)=球速でいいって事ですか?
251投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 09:51:29 ID:LBeapgdw
>>250
それでもいいけど、単位をなんとかしないと馴染みのあるkm/hには
ならないよ。
252投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 10:18:31 ID:hW811EA4
>>251さん
単位をどうすれば??
詳しくお願いします。
253投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 10:22:19 ID:LNNUQUBU
前にも言ったけど…

計測センサーは60フィート(リリース〜ピン)全部計測していないと思うけど。
レーンによっても違うが、俺のホームレーンでは
ピンの手前2メートルぐらいしか計ってないよ。
254投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 10:33:52 ID:hW811EA4
>>251さん
正確さ計測方法ってのは無いって事?
255投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 10:50:36 ID:yI3gln4+
ターンってどっち周りにするんですか?
256投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 13:03:04 ID:de0BhD/d
>>252
(18m÷1000)km ÷ (3秒÷3600)hr = 21.6km/hr

3秒・・・をもう少し正確に計れば、なおいいんじゃね?
257投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 16:00:13 ID:Q+Q4Vh8t

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|何このゆとり・・・
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
258投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 16:05:29 ID:v22TIsQU
1フィート=0.3048m
60フィート=60×0.3048m=18.288m=0.018288km

3秒=3/3600=約0.000833h

∴球速=0.018288/0.000833=21.95km/h

有効数字がメチャクチャだけど、学校卒業してから何年も経つからご勘弁。
ちなみに時速30kmで投げるには、ファールラインからピンヒットまでの
時間が2.19秒。
時間をいかに正確に計るかがカギだね。
そうなると自分一人で計測するには無理がある。
友人か誰かにストップウォッチで計ってもらわないと。
もしくはビデオに撮ったものを自分で計るか。
259投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 16:27:21 ID:de0BhD/d
ちんぷんかんぷん、元気良く♪
260投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 16:34:13 ID:v22TIsQU
連投スマン。

高校の時、物理の先生が速度=距離÷時間なんて式を覚えなくても、
単位を見ればわかると言っていた。
確かにそうだ。
式なんかいちいち覚えなくても単位を見ればだいたい導き出せる。
しかし今は昔と単位が少し変わった。
ニュートン(N)なんか使われてもチンプンカンプン。
kg/cm^のほうがピントくる。
261投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 17:00:04 ID:etiIJfz0
ほぼ正確で良いのならば
64.8÷到達時間(秒)で出る
3秒の場合には、64.8÷3=21.6km/h
2.4秒の場合には、64.8÷2.4=27km/h

逆に、球速(km/h)から到達時間(秒)を計算したい時には
64.8÷球速(km/h)で出る
30km/hの球を投げたいのならば、64.8÷30=2.16秒
25km/hの球を投げたいのならば、64.8÷25=2.592秒でピンヒットすれば良い
262投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 20:12:30 ID:btmWJxiu
>>261
でもそれはファールラインから1ピンに真直ぐに投げた時のスピード。
よって実際はもっと速いです。
263投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 20:15:09 ID:29ZGQ9jS
ボールスピードって、曲げるボールの初速とまっすぐなやつと違うの?
264投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 20:15:19 ID:etiIJfz0
>>262
あのさ、レーンの幅なんて2mくらいしかないわけよ
だから、最大に斜めに曲げて投げても1mも距離変わらないの
だから、「ほぼ」正確って書いたじゃん
265投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 20:20:16 ID:LNNUQUBU
タコどもが、アフォな論議しちょる、ボウリングも知らないタコどもw
266投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 20:22:32 ID:wgG2HY+0
>>261は初速、終速を無視した平均値。ストップウォッチの押すタイミングでいくらでも誤差が生じる。
64.8という値もどうやってだしたのかな?全然正確な値ではない。
本か何かの受け売りで偉ぶって解説者顔するのは止めたほうがいい。
267投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 20:26:01 ID:etiIJfz0
連書きすまん
幅は2m所じゃないな、1mちょっとしかない
あとは余弦定理使って、ボールの距離が最大になる場合を計算してくれ
268投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 21:19:54 ID:wgG2HY+0
幅が2mとか言ってるバカは発言を控えて下さい
269投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 21:25:40 ID:wgG2HY+0
自分が計算した事すらない癖に“初心者”に余弦定理使えだ?   はあ?
270投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 21:36:58 ID:kRpYLXoL
ボールのことで質問なんですが、ボールのカタログ?みたいなものにボールの性能みたいなことや、ボールの動き方が書かれていると思うんですが、左利きの人がドリルしてもらった場合も、同じ動きになるんですか?
271投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 22:03:42 ID:hM3DUuGZ
精度は無視ですか
272投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 22:09:52 ID:umAvlD+Q
んな難しく数字を気にしなくてはボウリングは出来ないっすか?
273投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 22:12:30 ID:hM3DUuGZ
出来ると思うよ、俺は気にしてないし
274投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 23:19:09 ID:LBeapgdw
ボウリングは物理だ!!
物理とは物事の理屈。
理屈もわからずにボールを転がすのはサルと一緒。
高度な知能を持つ人間は、ちゃんと理屈を理解して投げないといけない。
275投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 23:54:56 ID:HzeACamX
数値以上にカバーストックの特性の方に左右されるからね、あまり数値に拘ってもねぇ。
276投球者:名無しさん:2008/02/05(火) 23:55:30 ID:wgG2HY+0
何力んでんだか。 274の頭がサルっぽい。
277投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 00:11:40 ID:eXGQRlkR
ちゃんと理屈が解っていれば、メーカーが新製品を出す度にコアの形状を
変えるなんて意味ないことがわかる。
ボールの軌道に影響するのは重さ、速度、カバーストックの摩擦係数、
硬度、オイルの吸い具合、慣性モーメントとその差、重心の位置、
ドリルの位置だけなんだよ。
コアの形状なんてひょうたん型だろうが楕円だろうが捻ってあろうが関係ない。
もちろんピンアクションにもなんら影響は無い。
278投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 01:20:44 ID:VVzSCLO7
>277
しったか乙
コア形状は回転軸移行の切っ掛けを作るときに影響がでるから関係ある。
279投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 03:49:09 ID:omC7RI4I
×サル ○ふんころがし
280投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 06:40:04 ID:4h7KDEGW
>>274はスルーするとしても、何故か速度に拘る初心者が多いよな
仮に速度がわかったとしてどうするつもりなんだ?
ストライクをとった時の速度を覚えておいて、その速度を繰り返そうとしているのか?
それとも単に速度だけを競っているDQNなのか?
281投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 07:20:44 ID:w91xj+rI
釣りも釣られも乙


>>270
コア形状が左右対称だったりしたら同じ動き。
コアがマスバイアスだとか、妙な形をしている場合は左利き用のものがあるから、それを使えば同じ動き。
右利き用のを左利き用のドリルをすれば、当然同じ動きになるわけがない。
そんなことをすればDifferential(ΔRG)なども記載数値より小さくなる。

要するに、ボールには左利き用のものがあるから安心汁。
282投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 08:10:26 ID:DvVXm/9K
18×3600÷1000=64.8

レーン幅:1,066 mm (39枚の板からなる)
レーン長さ:23.72 m (レーンの一番手前にあるファウルラインより1番ピンまでは 60フィート = 18.288 m)

18mは簡略した形
じゃあ、最大距離と比較してどれくらいの誤差が出るのか

1.左端から、1番ピンまでの中間点でレーンの右端に到達し、そこから1番に向かうルートと
2.同じく左端から、1番ピンの真横方向でレーン右端に到達し、そこから1番ピンに向かうルート(数学的な最大で、実際投げられるかどうかは考えない)
のどちらかが最大になるだろう

で、実際に計算してみる
1は18.3654m
2は18.8520m
つまり、簡易版と大きく見積もっても1mの差がない事になる
1m差で、どれくらい誤差があるか。ピンヒットまで3秒で計算すると
64.8÷3=21.6km/h
19÷3×3.6=22.8km/h
最大で1km/h差出ないのだから、これで実用上十分な精度と言えないか?

ちなみに、>>266が言ったように、ストップウォッチで正確に計るのは難易度が高い
スタートとストップで、それぞれ0.05秒ずつとすると、最大でプラスマイナス0.1秒の誤差が出る
64.8÷2.9=22.3km/h
64.8÷3=21.6km/h
64.8÷3.1=20.9km/h
つまり、距離の多少よりもストップウォッチ精度のが計算に与える影響がでかい(さらに、0.1秒の誤差はかなり好意的に計り手を信頼しての数値)
283投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 09:02:21 ID:sevVHCFu
くだらねえ。
284投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 12:02:58 ID:GxDcb/el
うちのセンターは大会でのレンコンを月ごとに変えます。
2月に入ってからのレンコンは、オイルが厚く感じられたのでオイリー用の
ボールを使ったのですが、それだと曲がりすぎて厚めに入ってしまう。
今まで使っていたミディアム用のボールだと曲がらずノーヘッド。
初心者の私にとって立ち位置を微妙にずらすとか、立ち位置は変えずに9枚目
とか11枚目を狙うとかってのは難しいです。
こういう時のために、普段からスパットから微妙にずらしたコントロールを
付けておいたほうが良いのでしょうか?
ただでさえ10枚目のコントロールもままならないのに、微妙にずらしたの
まで練習するとグチャグチャになりそうです。
285投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:03:55 ID:/m3EjrSS
>>284
大会に出てそれなりに成績出していきたいのなら
当然せめて基準のスパットから前後5枚投げられないと無理

練習でひたすら10ピンや7番方向狙うとか
5枚まっすぐとかしてりゃ
板目やアングルなんてなれるでしょ
286投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:06:16 ID:Ax3GaxlK
>>284
練習のときも常に10枚目を使えるわけでもないし、スペアーのときにも
オイルの具合で同じ立ち位置とスパットを使えるわけではないので普段から
練習しないといつまで経っても上達しない。
人間というのはいい加減なものでうまくいったことは深く追究しないで
スコアに満足してしまう。
練習では失投したときの原因を考えながら投げることが大事。

287投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:07:53 ID:YjNKOfyb
物理君はいらない
288投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:10:53 ID:YjNKOfyb
物理君はいらない
289投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:11:17 ID:YjNKOfyb
物理君はいらない
290投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:11:38 ID:YjNKOfyb
物理君はいらない
291投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:12:03 ID:YjNKOfyb
物理君はいらない
292投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:12:24 ID:YjNKOfyb
物理君はいらない
293投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:13:06 ID:YjNKOfyb
物理君はいらない
294投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 16:13:33 ID:YjNKOfyb
物理君はいらない
295投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 17:13:41 ID:omC7RI4I
バーカーボーンはいらない
296投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 17:14:33 ID:omC7RI4I
バカボンもいらない
297投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 17:21:26 ID:PUspop4c
>>285-286
了解しました。
板目1枚の精度でコントロール出来るよう練習します。
298投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:02:56 ID:YjNKOfyb
 
299投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:03:38 ID:YjNKOfyb
 
300投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:04:04 ID:YjNKOfyb
 
301投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:04:35 ID:YjNKOfyb
 
302投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:05:10 ID:YjNKOfyb
 
303投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:05:32 ID:YjNKOfyb
 
304投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:05:56 ID:YjNKOfyb
 
305投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:06:16 ID:YjNKOfyb
 
306投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 18:50:08 ID:omC7RI4I
YjNKOfyb

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
307投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:15:14 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
308投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:15:57 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
309投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:16:30 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
310投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:16:58 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
311投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:17:39 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
312投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:18:07 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
313投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:18:41 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
314投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:38:29 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
315投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:38:52 ID:YjNKOfyb
omC7RI4I

こいつうるさ過ぎ、あぼーん
金がなくて投げられないアフォw
316投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 19:40:35 ID:YjNKOfyb
 
317投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 20:59:14 ID:YjNKOfyb
 
318投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:00:54 ID:YjNKOfyb
 
319投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:01:16 ID:YjNKOfyb
 
320投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:01:41 ID:YjNKOfyb
 
321投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:02:07 ID:YjNKOfyb
 
322投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:02:34 ID:YjNKOfyb
 
323投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:03:03 ID:YjNKOfyb
 
324投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:03:30 ID:YjNKOfyb
 
325投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:30:03 ID:omC7RI4I
YjNKOfyb
326投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:56:35 ID:YjNKOfyb
 
327投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:57:23 ID:YjNKOfyb
 
328投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 21:57:50 ID:YjNKOfyb
 
329投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 22:08:58 ID:YjNKOfyb
 




 
330投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 22:09:37 ID:YjNKOfyb
         

 
331投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 22:10:28 ID:YjNKOfyb




       
332投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 22:11:06 ID:YjNKOfyb
          
 
333投球者:名無しさん:2008/02/06(水) 23:40:34 ID:w91xj+rI
>>284>>297
どうしようもなくなったら、立ち位置と狙うスパットを出鱈目に変えてラインを探ることもいいんじゃない?
センス的なものを養うためにも。


あまり多用しすぎると初心者に逆戻りですが。
334投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 07:51:28 ID:TYChxsIj
あとは真っ直ぐのコントロールを磨いて
5〜10枚目まで真っ直ぐ投げられるようにするとか
レーンの状態にもよるけど、平行移動だけでも何とかなる場合が
335投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 16:55:37 ID:frxUYOzy
>280
無助走でトロトロ玉を投げるだろ。そういうのでも食い込んでジャズポケットに行けばちゃんと倒れるしわずかに薄いとちゃんとタップするし。速度なんて本当はいらないのじゃないの?
336投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 17:00:09 ID:frxUYOzy
>284
そりゃあはっきり言って○カだよ。幾何の基礎。
337投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 17:10:11 ID:w6IEQgMB
↑おまえも相当の○カだ!

そういうのでも食い込んでジャズポケットに行けばちゃんと倒れるし
JazzPocketってなんだ?
倒れる時もあるが、その確率は低い、ピンに負けてしまうからな。
338投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 17:10:30 ID:2RE1OPyR
>>336
バカはお前だよ。
幾何とポケットへ投げるコントロールとは別物。
339投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 20:31:07 ID:ICQSCy1d
球速とろとろでロールアウトしないボールの軌道って面白そうだな… ついでにどんな蓮根なのか教えて下さい
340投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 20:41:48 ID:ICQSCy1d
>>284
 コントロールないのにポケット云々言っても無意味だよ そもそも板目なんて蓮根と自分の投げるボールと相談して決定するんだし
 立ち位置のずらしも理論以外に実際は枯れたオイル、延びたオイルと相談するわけだし 
 リフタンをナチュラルにしてみたりでもいいけど、スコアは崩れなくても進歩しなかったり…
 そんな対応でいいならいくつかあるお
341投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 21:34:07 ID:w6IEQgMB
蓮根は、穴の数が多い方がいいんですか?
342投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 22:35:42 ID:LGvvH2//
>>341
からし蓮根の食中毒事件はひどかった。
343投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 23:00:11 ID:frxUYOzy
>>337
ジャストポケットの話。ジャズじゃなかったよ。でもそこ行けば10キロだろうが30キロだろうがちゃんときれいに飛ぶ。まあ10キロの場合は食い込み角度が相当あるけどW
>>339
無助走でロバスミなみのディープインサイドを通すとちょうどジャストポケット普通のレンコンで
344投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 23:08:58 ID:frxUYOzy
だからあれだな。無助走トロトロだと

ほんとのジャストポケットしかストライクはない!

ということなんだろうな。なんかボールが後ろに行った後ガチャガチャ倒れたりできないから
345投球者:名無しさん:2008/02/07(木) 23:38:48 ID:R3LFYUJB
昔ハウスボールで無助走トロトロでストライクを何度も出した事がある。
確か1ゲームで4回くらい。
常連の爺さん婆さんのハエのとまるような超スローボールでもしょっちゅう
負けている。
ストレートクロスおやじにも負けている。
結局ボウリングってコントロールなんだろうな。
今日の大会でも、板目1枚のコントロールに苦しめられた。
今月のレンコンは速いと前に言ったけど、速い時ほどコントロールって
大事なんだね。
遅いときは外にはずしても戻ってきたが、速いとそのまま3番や6番に
直撃。
346投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 00:03:51 ID:jNU9E1Gy
(quillesの宣伝)
ttp://youtube.com/watch?v=TIJMcNYUoMI
347投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 00:30:17 ID:CtCcBn1Z
速いレーンはスピードコントロール
348投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 11:00:11 ID:cuA1oSRg
一人で2レーン使ってる人いますが
あれって誰でも利用できるのでしょうか?
349投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 11:06:05 ID:WV2+GSxy
>>348
混雑してると断わられる場合もありますが、誰でも利用できます
「カナディアンでお願いします」
とフロントに言えば、対応してくれますよ
350投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 11:15:29 ID:cuA1oSRg
>>349
ありがとうございます。
相席になった時にマナーの悪い集団に入られた時
集中できないので利用しようと思います。

ちなみに2レーン使用と通常とのメリットデメリットはありますか?
351投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 11:35:57 ID:WV2+GSxy
>>350
ごめん、かるい冗談のつもりで言った・・・
本当は「アメリカンでお願いします」と言ってね
(ちなみに、1レーンでの投球は、ヨーロピアンと言います)

メリット
早く投げれる、投球回数が増える

デメリット
左右でレーンコンディションが異なる、利き手や立ち位置でボールの帰ってくる機械が邪魔になる
352投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 13:02:39 ID:CtCcBn1Z
そのデメリットは一番のメリットだろうが。結局左右で同じ感覚でやるなら3枚目から34枚目までしかアドレスの幅はないっでいうことだ10ピン狙いは斜行しなきゃあならないわけだ。
あとなれないうちはうっかりしてレーン間違いすれと面倒だ
353投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 16:24:03 ID:XgrY8kvy
>>352
ちゃんとした日本語でしゃべってくれ。

半分何言ってるか分からん。
354投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 16:25:18 ID:D+hdzeEz
通りすがりのセンターに行ったら合成レーンでした。
初めての合成レーンだったので、うれしがって6ゲームも投げてしまいました。
ウッドレーンと合成レーンでは攻め方とかレンコンの変化の仕方は違うのでしょうか?
知ったところで初心者の私には対処出来ませんが、今後のために知っておきたいです。
私がわかったのは、レーンがボコボコじゃなかったのとボールがレーンに落ちたとき
の音だけでした。
あとそれと、板目が薄くて見えにくかったです。
音はウッドレーンのほうが好きですね。
355投球者:名無しさん:2008/02/08(金) 21:45:32 ID:CtCcBn1Z
きれいなリリースするとウッドレーン並みのか安らかな音がする、あれってリリースに注意するようになるから練習になる。一年くらい騒音撒き散らしていたけど。ウッドはよほどひどいロフトしないかぎり音のダメージはないからな
356投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 00:43:23 ID:ZxI6P/Gp
ああ、そうかい
357投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 03:04:43 ID:cZMFR+ym
353−−−お前こそ日本語を勉強せえ。レ−ンとレ−ンの間に何があるか
考えろ。
358投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 05:50:51 ID:EqLy0HTp
誤字の多さを指摘してるんじゃないか?
359投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 07:09:22 ID:PeSKALr9
>>352
句読点、てにおは って知ってるか?
日本語の基本やで。
うpする前に読み直して確認しろよ。

>>357
アンカーも打てん香具子が叩くな!
360投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 07:49:33 ID:w+Tu/lmg
改行なしのダラダラ書きも気になる、
まあ、本人も恥かいて勉強になったろうw
361投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 16:14:38 ID:PXL9FuXz
『てにをは』だろ!

中途半端なヤツだなwww
362投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 17:51:00 ID:koXM95vg
すいません、サムホールがどうも大きすぎるのですが
簡単にホール全体を少し小さくするには
どうすればいいのでしょうか?
何かのテープを何枚も重ねて貼ればいいのでしょうか?
363投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 18:01:47 ID:w+Tu/lmg
はいはいそうです
364投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 18:37:02 ID:73/1oakL
>>362
ホールを全体的に小さくしたいのなら、サムソリッドを交換してワンサイズ小さいドリルをしてもらう方がいいと思うよ。
ドリラーさんに言えば、アドバイスも付けてやってくれるんじゃないかな。

ドリルのサイズの刻みより細かく調整したい場合はテープを張るわけだが、
  ・ホール内に貼るテープ
  ・指に貼るテープ
の二種類ある。
さらに、
  ・指の腹側に貼る、摩擦力を高めるためのテープ
  ・指の背側に貼る、単に隙間を埋めるため/摩擦力を低くするため のテープ
がある。


因みに俺は、ABS社のF-4というテープを親指の背に貼って隙間の調整をしている。
365投球者:名無しさん:2008/02/09(土) 18:51:17 ID:koXM95vg
>>364
ご指摘のテープ類で各自調整してみて
まだ大きいようならサムソリッド自体を交換してみます。
詳しくありがとうございました。
366投球者:名無しさん:2008/02/10(日) 21:28:44 ID:Sk6RauQN
調子の悪いボックスに当たって、ボールが戻って来ないときの話し。
マシンの裏手に回ってもどこにボールがあるのか見えなかった。
(ちなみに考えている内に戻ったw)
どこに引っかかるの?アプローチからは見えるのに・・・
367投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 02:30:55 ID:7mMgrrQP
UFOボールでパーフェクトを出した人は存在しますか?
368投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 11:29:41 ID:mfu1Cd/A
ボウリング入門書に「フックボール」「カーブボール」「ストレートボール」
の投げ方があって、リリースの親指の向きで調整しろというんですが、
9時の方向でリリースしろという「カーブボール」あれは
今で言う「スピナー」回転も武器になるって言うことなんでしょうかね?
369投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 12:29:36 ID:Tu0yriRS
九時に来ててもローリングトラックがスピナーじゃなければスピナーでは無いのでは?
370投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 14:21:00 ID:2/XS5S2j
9時に来ればいやでもスピナーブロークンならバックスピン
371投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 16:00:22 ID:aaxrMV+y
サムが9時でもスピナーにはならない。
ARが90°になるだけでしょう。
ウェス・マロットがカバーボールで投げるときにやっている。
372投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 16:51:42 ID:mfu1Cd/A
AR90度というのはバックスピンなの?
仮にバックスピンでピンまで行かないでアプローチに戻ってきたら
ガター扱いになるのかな?
373投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 18:11:41 ID:aaxrMV+y
>>372
なんでAR90°がバックスピンになるのよ。
頭悪いんじゃないの?
374投球者:名無しさん:2008/02/11(月) 21:45:56 ID:mfu1Cd/A
意図的にバックスピンをかける場合は、9時方向しかない。ほかにできるか?
375投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 01:01:39 ID:g8PT1VB7
ばっくあっぷ といいたいのかな? ゴルフやビリヤードみたいに進行方向と真逆に戻ってくるワケじゃなし・・・
376投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 06:49:17 ID:5T22Fw7c
>>375

>>372
>仮にバックスピンでピンまで行かないでアプローチに戻ってきたら
>ガター扱いになるのかな?
と書いているので、マジでバックスピンを考えているものと思われ
377投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 08:07:16 ID:c1qMbd3H
まあ、手前オイル入ってるんだし
投げて戻ってくる事は無かろう
落として戻るくらいならば可能かもしれんが

あと何で、ID:mfu1Cd/Aは最初質問していたのに、途中から断言する方に回ったんだ?
378投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 08:43:50 ID:Y4kjqCok
キチガイだから
379投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 18:07:42 ID:SYObxkMH
バックスピンと言えば、たまにみかけるんだが、バックエンドまでバックスピンで進んで、ボールがレーンを捕らえると急に向きを変える球を投げてる人がいますが、あれはあーゆー技なんでしょうか?
380投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 18:26:21 ID:hYwX3MFf
技ではない、下手なだけ
381投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 19:26:20 ID:ntUbrk8P
レッスン受けて、だいぶフィンガーに載る感じが解ってきてコツも
つかんできました。
回転を多く掛けようと思いっきりかき上げていたらプロからダメだし
食らいました。
回転を多く掛けるには、かき上げるんじゃなくフィンガーに載ったまま
長時間押し出しなさいというのですが本当ですか?
かき上げたほうが多く回転掛かると思うのですが。
ウォルターなんか身体全体でかき上げていますよね。
ピートはどちらかというと押し出してる感じですね。
う〜ん、どっちが多く回転掛かるんだろう?
382投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 19:27:47 ID:jmPzmPkA
>>379
UFO
383投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 19:37:06 ID:Y4kjqCok
ラウンドワンのレーンキャッチャーZの中身は
どのメーカーの何と言うボールなんでしょうか?
384投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 19:48:05 ID:MiQwpisB
>>381
ピートでしょ。
ライン取りからしてその差は出てる。
ま、自分がそう思うならリフト重視のリリースにすればE。
385投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 20:15:35 ID:yV7Ardbc
>>382
UFOは急激に曲がるような球質じゃないだろ
386投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 20:45:17 ID:ZUHv0pU7
UFOはレンコンの状態を最小限にしか受けない。
非常に有効。
387投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 22:27:32 ID:lKcQdAEx
>>381
おまいはおれかっ!
球速が十分あるならそれでも可だけど
レーンが遅いときに苦労することになるよ

おれはリリースで手を握りこまないようにパーになるように矯正中
388投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 23:35:55 ID:ITzGEVQX
>>381
>かき上げたほうが多く回転掛かると思うのですが。

スピナーだよ。
コマみたいに回転してるだけ。
曲がりはだらだらでメリハリが無い。
オイリーレーンだとちっとも曲がらない。
ただし、レーンを噛まないからスピードはでる。
うまいこといけばピンをかき混ぜることはできるけど、
たいていピンあたりがよわく跳ね飛ばされる。
5番ピンがよくのこるでしょ。

このまま点数狙いをやってると、クロスオヤジに成り果てる。
すぐ直そう。
389投球者:名無しさん:2008/02/12(火) 23:53:39 ID:lKcQdAEx
>>388
かき上げる=スピナーにはならんよ
390投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 00:06:16 ID:jBYVKAS1
かき上げる=スピナーにはならんよ

補足すれば ↑ サムが抜けてれば って条件で
391389:2008/02/13(水) 00:23:40 ID:ncoznLOB
ターン+かき上げ(指の腹で拾う)=ARの多い回転
ターン+かき上げ(指の横で押す)=スピナー系
かなと自分の経験上は思う
392投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 05:23:32 ID:QOmQStlo
ピートは、ハイバックのフォームからボールにスピードをつけて、早めのサム抜きからソフトタッチで回転をかけてる。

ウォルターは、背が高く背筋や腕力があるから、リリースで腕を振り上げて回転とスピードをつけている。

自分に合うタイプを選べば良い。
393投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 11:49:24 ID:ilwRT+UU
>>381
ストライクを取るにはポケットへの入射角が必要だが、その角度は板目に対して7度程度あれば十分。
よりストライクを取りやすくするには、フレアを残した(ロールアウトしてない)球であったり、それなりの球速(エネルギー)を持っている球を投げなければならない。

したがって、回転をかけることに腐心し球速を落とすより、それなりの回転とそれなりの球速を得る投げ方の方がよい。
恐らくそのプロは、
  ・球速が遅くなったからより曲がっているように感じただけで、投げ方から見ても回転が少なすぎた
  ・将来的に、回転数の限界が早い投げ方をしているため、より可能性を秘めた投げ方を教えている
  ・自分の積み重ねてきた投げ方とはかなり違う投げ方だったため、自分流に修正させた
などを考えたからそんなアドバイスをしたんだと思う。

あとはあなたの自由、あなたの責任ですよ。
394投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 12:26:34 ID:XmwP95Yg
七度も曲げなきゃダメなんですか?(>_<)僕なんて全然話しにならないなぁ。3〜6度位でいいと思ってたからかなりショックです
395投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 13:46:00 ID:BiC2OHbL
なんとしても7本以上倒したいときはなんか手がある?
つまりビックフォービックファイブ(ヘッドピン当たって2、3番も倒しての
クロリティがある投球で4本も、場合によっては5本も残ってしまう
悲劇を避ける)だけは避けたいよ!という時。
賭けボウリングかなんかで、7本で勝つときに使う。

思いつくのは、超スピードボールくらい。
396投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 13:51:03 ID:QOmQStlo
三角形の内角の合計は180°で正三角形だから、一つは60°でその半分は30°になる。
この角度が厚ければ割れるし、薄ければ残る微妙さを出している。
理論上、ジャスポケにボールを投げて、1番ピンと3番ピンををそれぞれ左右30°に飛ばせばストライクになる。
しかしボール同士の摩擦で角度にズレが発生する。つづく。
397投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 16:52:29 ID:kWJtDk3o
レッスン受けて、だいぶリフト出来るようになりました。
リフト出来るようになると、フィンガーにかなり負担がかかるよとプロが
言っていましたが本当でした。
かなりフィンガーが痛いというか筋肉痛というか、確かに負担がかかってる
なという感じです。
この感じは慣れるしかないのでしょうか?
398投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 20:55:47 ID:XR17DFEa
395
薄めポケットに入れればイイ(゚∀゚)b
399投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 21:15:28 ID:QOmQStlo
>>396
のつづき
訂正、×ボール同士の摩擦
○ボールとピンとの摩擦ですべりがある。これはビリヤードでも同じで、その滑りも計算して、当てる角度を決めている。そうすると、さらに角度は浅くなる。
ピンとピンの端の間は18.5センチで、ボールの大きさが直径21.5センチだから、左右1.5センチボールの方が大きい。
ジャスポケの角度として、5番ピンの左側くらいになり、
ストレートボールでは、ストライクの幅が狭いが、
曲がって来たボールは、幅が広く多少ジャスポケよりズレてもストライクになる。そして1番ピンに当たった後も、ボールが食い込むように回転している事が望ましい。
400投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 21:23:38 ID:8+R9yr5L
4
0
0
401投球者:名無しさん:2008/02/13(水) 23:01:37 ID:9tyFJNV9
395
>398
そこが一番確実ゾーンだよね。ジャズポケットから3番を食う限りの薄めに。もし食わなくても大体7本カウント
402投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 01:35:27 ID:0CFRQYja
>>401
ポケット薄めはまがらない人ならバケット、曲がる人だと、2-4-8-10のリスクが出てくる。

という事で、一番確率が高いのは何、と断言するのは難しいのだが・・・

個人的にはカウント重視なら裏の方が良いと思う。ただし、これも裏ではなく
表ごく厚めに入ってしまうとえらくカウントを落とす可能性があるけどね。

403投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 08:41:18 ID:NOCK45iO
確かに裏であまりカウントがわるいことない気がする。上手く行けばストライク悪くても7。大きく割れないし。
404投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 14:35:00 ID:pv8kJVwn
じゃあ何でみんな裏をポケットとして狙わないのでしょう?
最初から裏を狙ってストライクなら、それはそれで良いのでは。
405投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 14:57:04 ID:0VdxrV6a
やってみればわかるこっちゃ
ここでグダグダ論議することではない。
406投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 16:01:02 ID:XmCCRhs+
>>404
裏は、6,10の2本が残りやすいから
407投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 17:11:07 ID:V5wJanRK
>>404
昔は裏ねらいの方がいいと思っていた時期があった。
しかし、コンディションや球質にもよるが
裏はストライクの幅がせまく、ちょっと内ミスすると
ノーヘッドするというリスクがある。
ポケットの方が幅が広いし、外ミスしてももどってきて
ノーヘッドにはならないことが多い。
408投球者:名無しさん:2008/02/14(木) 17:30:09 ID:0VdxrV6a
んだ、幅が広い、たしかに。
409投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 00:51:18 ID:XBeTnAoR
あきらかに球質の弱いオバちゃんあたりは
裏のほうがカウントいいことは多いよね
自分もたまにハウスで投げるようなときは裏のほうが安心感がある
410投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 01:13:37 ID:fm0il2GQ
>>404
皆書いてるが、ストライクが出る幅は表の方が広いから。
402で書いたのは、あくまでもカウント重視の場合。8本以上倒れる幅は裏の
方が広い気がする。
411投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 13:31:35 ID:O8STzvep
ハウスボールのストレートだったら裏も表も一緒じゃね?曲げてるんならわかるけど。
412投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 15:14:53 ID:zzs8q6lD
板目に平行のストレートだったら一緒かもしれんが、
斜めにストレートだったらちがってくんじゃね?
413投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 17:25:02 ID:y7DToltD
↑その通り
414投球者:名無しさん:2008/02/15(金) 17:25:08 ID:HHpoyCn9
オフセットが有る場合は、その狭い方(1−2か1−3を選択)を狙えば
大抵ストライクだった。最近あまり古いセンターでやっていないけど。
415投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 12:18:03 ID:hDmG+kx6
質問なんですけど、ボウリングってどこの筋肉をいちばん使うのかな?
きのう5ゲーム投げたんだけど、左足(特にスネ)だけめっちゃ筋肉痛になってる。
右腕のほうはなんともないのに。
おしえてうまい人!!
416投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 16:19:52 ID:py9nlIQ7
ヒラメ筋
417投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 21:09:40 ID:py9nlIQ7
ダス筋
418投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 22:47:35 ID:hDmG+kx6
>>417
そっちのうまいじゃねえよww

やっぱ足か。腕はほとんど使わなくていいのな。
419投球者:名無しさん:2008/02/16(土) 23:09:27 ID:SN+w60k2
うまい人は、投げ慣れてるので筋肉痛にはならない。


…過去遡って思い出してみると、左上腕筋。右投げのバランスを左腕で取ろうとしてたらしい。あと左モモ。
420投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 01:40:18 ID:r8Tf0iUv
>>415
あんまりうまくない人ですが・・・。

俺は尺骨に沿った外側の筋肉がよく筋肉痛になる。
あとは左ケツの横とか、腰あたりの筋肉だな。

1週間に1回で5Gぐらいの頻度だけど、ちょくちょく筋肉痛になるな。
練習不足か・・・。
421投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 13:40:08 ID:EUN1n3Ht
左ケツ
422415:2008/02/17(日) 16:55:17 ID:ERro6YTs
まだ筋肉痛が続いてます。
左脚から左ケツにかけて痛え。
けど体の使い方は間違ってないっぽいので安心しました。
みなさんありがとう。
423投球者:名無しさん:2008/02/17(日) 23:48:25 ID:MWapuGnj
1−3−6−10スペアってどうやって狙うの?
424投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 00:45:07 ID:wDKrpIdG
【初心者】スペアについて語り合うスレ【歓迎】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1131099556/

ここで狙えばOK!
425投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 10:41:16 ID:hW55Mj0W
1投目とおなじ。
426投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 14:22:37 ID:TkEOLfqy
親指を抜くときって、力を抜いていますか?
僕は今まで振り回して遠心力で勝手に抜けていたのですが、それだと
抜けるときに穴の縁を擦りながら抜けているので、親指の腹側が痛いです。
今日試しに力を抜いてみると、真っ直ぐスポッと抜けるので、穴の縁に
擦れることはありませんでした。
スポッと抜けてフィンガーに引っ掛かりながら勢いよく落ちていくので、
回転も多く掛かってるように感じました。
ただしターンするタイミングが難しいです。
遠心力に負けてズルズルと抜けていくのか、それとも自分の意志で力を
抜いて抜くのか、どっちが正解ですか?
427投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 14:33:30 ID:hW55Mj0W
遠心力で抜けていく…握ってる証拠じゃん。
ボールが軸足の脇に来た時、重さで自然と抜ける。
ターンなどあまり意識しない方がいい。オーバーターンの癖がつく。
フィニッシュでなお手のひらが手前を向いているように。
オーバーターンになると、向こうを向いてしまう。
428投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 14:56:24 ID:TkEOLfqy
>遠心力で抜けていく…握ってる証拠じゃん。

そうだと思います。
だから穴の縁をズリズリと擦りながら抜けていくので、親指の腹側が
内出血して痛いです。

>ボールが軸足の脇に来た時、重さで自然と抜ける。

自然と抜けるというからには、自分の意志で力を抜いてるわけじゃ
なさそうですね。
保持していたものが、遠心力に負けて抜けていくのと重みに負けて
抜けていくのと、どう違うのでしょうか?
う〜ん、難しい。

うちのセンターでは最近去年のジャパンカップのDVDが流れています。
スーパースローで各選手のリリースが見られるのですが、親指が抜けて
からターンしてる人なんて皆無です。
皆掌がターンしてからリリースしています。
スーパースローで見ると、親指が抜けてからフィンガーが抜けるまでの
時間差なんてほんの一瞬です。
親指の力を抜いて、穴の中で遊んでいる状態からターンしてる感じです。
429投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 15:58:35 ID:hW55Mj0W
遠心力と重力とは違うよ。
430投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 16:02:18 ID:hW55Mj0W
スーパースーパースロー

でもう一回ようくみてみ。
431投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 16:03:36 ID:hW55Mj0W
つうか、抜ける瞬間 止めてみてみ。
432投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 16:21:24 ID:cLpqJABU
何回目をこらしてみても、ターンしてから親指が抜け、その一瞬あとに
フィンガーが抜けています。
親指が抜ける時にはすでにボールの側面まで掌が回り込んでいます。
それがターンじゃないというのなら、もう何が何だかわけわかんないです。

>遠心力と重力とは違うよ。

違うのはいいのですが、ようは自然に抜けるのが正解で、親指を抜くために
力を抜くのは間違いという事でOKですか?
それならそれでいいのですが、親指の腹側が穴の縁に擦れながら抜ける痛み
を我慢するしかなさそうですね。
433投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 17:47:33 ID:hW55Mj0W
「力を抜く」ってのがワカンネえんだよおれ。
親指の腹側(根元の方)が穴の縁に当たってるからタコになる事はあるよ。
バックスイング頂点までは、落とさないように腹「で保っている」と言う事はあるよ。
そのために腹側にノンスリップテープ貼るんだから。
しかし、フォワードスイングに入ったら、親指には意識しないね、つうか力はゼロ。
そうすればリリースポイントで自然に抜けるんじゃね?
434投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 18:05:17 ID:8C8utUOH
親指を抜くって言ってもさ
別に完全に抜けているわけじゃない
根本まで入れていたのが、半分ほど抜けている状態からターンを始めれば良い
と言うか、抜けてからフィンガーに乗せて投げ終わるまであっという間だから
完全に抜いてから「さあ、ターンしよう!」とか思っても間に合わないよw

>スーパースローで各選手のリリースが見られるのですが
誰のビデオを見ているわけ?
PBA系なら、ローダウンだろうから
あなたが目指そうとしているであろうリフタンとはちょっと違うよ
435投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 18:08:49 ID:hW55Mj0W
完全に抜いてから「さあ、ターンしよう!」とか思っても間に合わないよw

さあ、がワロタwww
436投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 18:40:13 ID:iKUi3cCX
>>426
多分手首の角度が反り気味なんだと思うよ。
勿論サムで保持する部分もあるが、あなたはそれに頼りすぎてる。

親指は
>試しに力を抜いてみると〜〜
という感じでいいから、もう少しボールを保持したいなら人差し指に乗せて持ち上げるかのように力を使うといいよ。
親指に頼りすぎるとどうしても親指を曲げるように握っちゃうから。
437投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 19:15:19 ID:Mv8jHiB7
>しかし、フォワードスイングに入ったら、親指には意識しないね、つうか力はゼロ。
>勿論サムで保持する部分もあるが、あなたはそれに頼りすぎてる。

う〜ん、親指に頼りすぎてるってのは当たってると思います。
しかし親指に頼らないでボールを保持するには、かなりカップリストにしないと
無理だと思うのですが。
ここで悩んでいてもしょうがないので、今度投げに行ったとき親指に頼らないで
ボールを保持する方法を考えてみます。
穴の縁に擦りながら抜けてるので、指紋に内出血してるのは異常だと思います。
持ち方とか抜き方に原因があると思いますので、何とか改善するよう努力します。
438投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 19:48:04 ID:54Q5lyJA
握り癖はフォワードスイングが減速してるのと膝が我慢できずスイング全体が波うってるって指摘された事があります。

加速しながらスイングしたらボールを押し続けるので落とさないと、波がつくとリリースポイント以外で落としそうになって握ってるそうです。

これが出来るようになれば自然に回転するよ
439投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 20:23:00 ID:i4g+hDkM
サムホールが緩いとかありませんか?それで親指が「く」の字になって 落とすまいと握り込み過ぎて抜きそびれたりして…。
インサートテープ(腹・背中)や親指の背中にテーピングしてみる方法もあります。
親指腹側で掴むんじゃなく 全体で押さえる感じが良いと思いますが 如何でしょうか? 調整してベストな状態を探すて 次、ホールを開ける時 参考にしてみては。
440投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 20:29:30 ID:8C8utUOH
指の太さは日によって結構変化する
俺の場合は、テープ無し〜2枚貼りまでで調整する
腹側には貼らずに、背中側だけだけど

入れて、指の背が微かに触る程度が好みだが
この辺りはその人によるから
自分で色々探してみて
441投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 20:56:16 ID:WM3c3wx5
マイボール初心者です。
俺も親指腹側第一関節辺りが擦れて、内出血したり豆が出来て潰れたりします。
サムホールは緩いです。
親指にテーピングして曲がらないように固定してみても、穴の縁で擦れてる感覚はありました。

昨日、ノンスリップテープやシュアクッションを貼って投げたらかなり楽に投げられる様にはなりましたが、まだボールを放す前に滑りだす感じがあります。
ちょっとテープを貼って調整するだけで、物凄く違いが出たので驚きました。

442投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 22:11:39 ID:Mv8jHiB7
そういえば、以前レッスン受けたときプロが親指は添えてるだけとか言ってた。
そんなアホな、添えてるだけでボールが保持出来るなら苦労しないよと思って
いたが、皆さんがそう言うのだからプロの教えは間違っていなかったってことか。
443投球者:名無しさん:2008/02/18(月) 22:35:20 ID:8C8utUOH
>>441
擦れているのならば、縁を丸くすると良い
少なくとも内出血するような事はなくなる
あとゆるゆるだとどうしても握っちゃう
指入れて、ギリギリ一周回せるくらいが緩さの限界じゃないかな
回すときに何処にも触れないようだと緩すぎる

>>442
親指の腹根本で抑える感じ
ダウン→トップ→フォワードの始めくらいまでは親指で保持するが
その後は抑えるって感覚は無い
任意の地点で抜きたい時に、親指開いて抜くことはあるが
444うらかん@四国の帝王:2008/02/18(月) 23:18:07 ID:/sXleZhH
☆444☆
445投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 00:22:47 ID:kq2G0FWs
>>441
余り巻き過ぎも良くないんで注意してくださいね。
親指の感覚が鈍くなり 抜きどころがわかんなくなるよ。
第一間接を痛めるのは多分、親指が抜ける前にターンしてるんじゃないかい?
後、抜けそうになるのはフォードスイングの親指の板目に対して方向・角度や手遅れのタイミングやら様々…実際、見てないから 上手く言えないけど…スマソ
446投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 00:48:25 ID:rXBO3tg2
サムホールがでかいか、ピッチの関係かは分からないけど、
抜けすぎだね。穴を治すこと!
447投球者:名無しさん:2008/02/19(火) 23:09:56 ID:5V8RVyF4
親指が当たって痛いから穴が一回り大きいボールにしたのは間違いだったのかな。
そのときは前より当たらなくなったけど
448投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 09:51:12 ID:ZPK4Xgog
質問お願いします
最近友達にマイボールをもらったのですが私には穴が大きすぎて感覚的にはハウスボールと同じような投げ方になってしまいます
この場合穴は開け直したほうがいいですか??
また開け直すには大体いくらぐらいかかりますか??
449投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 10:00:16 ID:pp6R+san
6000〜9000円
450投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 11:48:14 ID:/4Y7fvCw
>>448
君スタートはまずここから。
http://infomation.ddo.jp/bowling/yomi.cgi?mode=kt&kt=07_03
451投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 16:48:51 ID:NtLt5wsK
ローリングトラックが、ボールの最大円周の3/4くらいの大きさの場合はスピナーですか?
452投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 17:21:58 ID:pp6R+san
スピナーとはいえない
453投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 18:04:12 ID:Besh4Eqj
ではスピナーの範囲、定義は?
454投球者:名無しさん:2008/02/20(水) 19:38:12 ID:pp6R+san
スピンするボール抛るから。
455投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 11:20:56 ID:yg2qECUX
マイボ歴半年、アベ150の初心者です。
バックスイング時にも手首があります返るのが気になってたので、
二週間前にメカテクを買いました。
そうしたらアベが180に上がりました。
ただ、アベ自分としては素手で投げたいということ気持ちはあります。
ローにも挑戦したいですし。
メカテク外して練習すべきなのですかね?
456投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 18:02:17 ID:otTKOuEh
メカテクを使っている時と、いない時で何が違うのかを身につけて
それから外して投げると良い

メカテクを付けても、スコアが上がる人と上がらない人がいる
あなたの場合はメカテクから得るものがあるということ

ただ、あまり長いことメカテク生活を続けていると戻るのが大変になるw
また、ローはメカテク投げとは根本的に異なるので、本気で習得したいのならば今すぐ外して練習すべき
457投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 18:33:48 ID:HMoWhb0C
俺は、長いことメカテク生活を続けているw
何にも不便はない。
たまには素手で投げることもある、曲がりが少なくなるだけだ。
458投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 19:07:27 ID:TuX8N8vZ
質問!
メカテクとコントロールは関係無いですよね?
メカテク付けりゃ回転掛かるでしょうけど、それとコントロールとは別物
の気がするのですが。
459投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 19:33:09 ID:otTKOuEh
コントロールにも色々とある
例えばリリース時に手首を変に使ってしまう人が、メカテクを使用して
リリースをメカテク任せにして腕を振ることに専念できれば、コントロールも良くなる
逆にメカテクをつけることによって、親指の抜けが良くなりすぎて、リリースポイントが安定せずコントロールが悪化する場合もある

あとメカテクつけていても、全然回転かかっていない人もいる
普通に投げればある程度は回るものだと思うのだが、不思議不思議
460投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 19:46:45 ID:GMoPYrgZ
だな… 私はメカなりリスタイ付けると回転もコントロールも悪くなる
 使用してどちらも良くなった時期が昔あって、より回転を増やしたいと素手に… 
 回転増える→投げミス増える→感覚覚える→両立 ステップの手順も人それぞれだから色々試したら?
461投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 19:47:31 ID:gNoC5tjf
459さんのおっしゃる通り

非力なリストのみメカで強化すると、他のひ弱な部分にしわ寄せがくる場合があるから注意
非力がカップ気味に固定すると、メカのジョイント部分を中心にクルクル回りやすくなり
オーバーターン誘発しまくりにも注意。
462455:2008/02/21(木) 20:13:49 ID:yg2qECUX
回答ありがとうございます
携帯から書き込んだので文章メチャクチャですみませんでした
463投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 21:36:40 ID:EmTqjtJK
>>455
メカテクに頼るのはやめよう。
こんなの自転車の補助輪と同じ。
違うのは、これを付けて一度高スコアを出すと一生手放せなくなるということ。
見た目も悪いし、おすすめしない。

464投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 21:54:48 ID:DoQZTChd
メカテク・リスタイの話題に関連するかわかりませんが、リリースする
まで手のどの部分を意識していますか?
以前指摘されたので、親指に頼らないようにボールを持つようにしました。
ボールの重さで自然に親指が抜けるのですが、その時フィンガーも一緒に
抜けてるような感じがして回転がいまいち掛かりません。
親指が抜けてからは、フィンガーを支点に落ちていくのが回転掛かる理屈
だと思うのですが、その支点がしっかりしてないと回転も掛かりませんよね。
ボールの重みに耐えるように、グッとフィンガーに力を入れたほうがいいのでしょうか?
ボールの重みに耐えるようにフィンガーをサポートする役割も、メカテクやリスタイに
あると思います。
465投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 21:55:56 ID:otTKOuEh
メカテクは一生つける覚悟か、少しの矯正のためと考えて使うのなら問題ないと思う
知り合いでも、曲げよう曲げようとオーバーターン気味にリリースしていた人が、一度メカテクを使って投げたら
難しいことをしないでも、結構回って曲がるものだと開眼して、それ以降良いリリースになったし(メカテクはその時の、2・3投だけ)

ごついロボテクはある意味格好良いと思うしw
466投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 22:16:23 ID:ZVwq3WgT
リスタイで人差し指もカバーされてるので投げたら

スッゲー投げにくく回転数も落ちるんだけど・・・。
467投球者:名無しさん:2008/02/21(木) 22:37:36 ID:5BVccDDV
やっぱりメカテク等をつけて打っても、まわりはなんか−−−。
自力でないというか。卑怯とはいかないけど、やっぱりなんかね−−−。
一言せこいんだよ。
468投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 00:15:16 ID:NjW94AbO
リフトアンドターンの場合は手首の関節をロック(できれば関節がない方が良い)する投げ方だから、
強力なリスタイを使用して、無駄なリストの動きを押さえた方が点数も出るので使うべき。
ストレートリストで完全に固定できるものがあればベストなんだけど、無い。
469投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 00:29:33 ID:ghcApHh1
質問宜しくお願いします。ボール横回転してしまいます。
原因はリリースのタイミングでしょうか?
470投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 00:37:08 ID:/JtNSDJc
>>464
>親指が抜けてからは、フィンガーを支点に落ちていくのが...
支点はフィンガーなんだけど、力を意識すべきは人差し指。
理屈はうまく説明できないのが残念だけど、ボールを保持するという点ではフィンガーの力を意識するより遥かに易い。


手首の固定は、腕に余分な力を入れていたり(無理に球速を出そうとしていたり)スイングの軌道が滑らかじゃなかったりすると矯正具が効果的になる。
自然でスムーズなスイングだと、リスタイ等の矯正具は必要なくなるそうだよ。
471投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 00:50:14 ID:uwLEJANn
>>469
横回転というのは、コマのようにまわる、または車が大きくハンドルを切ったときの
前輪の向きのどっち?
472投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 04:24:22 ID:ghcApHh1
469です。
コマの様にです。
突然なりました。
以前は車のタイヤを左へ切った様に、言えば…時計と逆回転してました。
何を切っ掛けにコマになったかわかりません。ただ自分はマダマダ掴みすぎるのでサムを早く抜く意識をもち練習してました。
早く抜くなんて難しいので、自分の場合はカップから手のひらと人差し指に意識を持ちリリース時にボールの後ろ下から側面にかけてを手のひらで押し撫でる様なイメージを持ち投球してました。結果、カップからブロークンぽくリリースできていたと思います。
それが突如コマに… 悩みます。
473投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 05:23:23 ID:ulLZfY2J
>>472
君はそのままUFOボーラーに転向すべきだ
今がその最大のチャンスだよ
474投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 09:37:36 ID:ghcApHh1
UFOボーラーってゆうんですか?
でも回転はそこそこあっても、この玉質はあまり曲がらないんで、アプローチアングルからやりなおさないといけなくなりますよね。…やだなぁ
475投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 10:31:26 ID:ulLZfY2J
>>474
UFOボールは曲がらないがピンアクションは最高だよ
フックボールよりもはるかにピンが派手に吹っ飛ぶ
狙いは左から1ピンの右をかすめて10ピンに
直接ボールが当たるように狙うこと
476投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 12:22:22 ID:BQyNCROU
ど素人かよ 5番残りが目に浮かぶ
477投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 12:37:45 ID:GIIMbYzy
ところが3番が5番を倒しちゃうんだな、これが。
478投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 13:15:02 ID:YdIN7UZ1
>>472
オーバーターンが原因じゃないとすれば・・・
親指が抜いたあと、フィンガーが玉の右側「上面」をなでてる可能性あり。
サムが抜けてからフィンガーで玉を押そうとしたとき特にブロークンしてると
結果スピナー回転が増す感じになる。
サム抜けてリリースの瞬間、玉の前進速度よりフィンガーの前進速度が勝ってるからかね。
俺がそうだった。もちろん俺は初心者クラスなわけだ。プゲラ
なんかねー、教室の先生がフィンガーで押せ押せ言うもんでやってたら
いつのまにかスピナーになっちゃってたんだよね。俺はどっか間違ってるんだろうなw

初心者クラスなので参考程度に、俺の場合の改善方法
振り子スイング。とにかく腕の力を使わないように気をつける。
力が入ってなければ上記のようなことは起こらない
サム抜いてからフィンガーで押す?忘却っすよw
ドスンって音が出るような玉を落とし叩きつけるようなリリースになら
サム抜き早すぎか、じゃなければアプローチとかスイングタイミング見直したほうがいいかも?

つかさー、エロイひとに質問なんだけど、親指を早く抜く意味って何ですか?
リリースポイントでズバッと抜いたほうがよく回るし俺にはワケワカランのだが・・・
479投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 14:35:50 ID:qkuowvyv
リフタンの場合は、「速く」抜けないから「早めに」抜き始めるわけだ、

>リリースポイントでズバッと抜いたほうがよく回る
確かにそうなんだけど、ズバッと高速で抜くためには、
リストアクションとかの動作が必要になってくるわけよ。
そうなるとリフタンではなくなってしまうんだよね。
480投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 16:07:44 ID:0/qnGlBB
昨日絶好調だったことが今日出来なくなる。
本当に情けない。
そういうときは何をしても無駄なので、基本に戻って脱力して
ボールの重みを感じながら振り子スイングを心がけると、最悪
の事態だけは免れる。
もうね、昨日まで出来たリフト感とかフィンガーで押し出す感覚が
どうやってもつかめない時がある。
感覚は覚えているけど、それが出来ない。
上級者になるまでは、それの繰り返しなんですかね・・・orz
481投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 17:04:18 ID:0/qnGlBB
連投すんません。

リリースのときボールを押し出すのだから、腕を伸ばしたままフィニッシュ
しなさいと言われました。
ピートみたいにしなさいってことなんでしょうけど、ボールが手から
離れるとき、どうしても反動でヒジから先の手が跳ね上がってしまいます。
ピートみたいなフィニッシュするには、どうすれば良いのでしょうか?
482投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 17:12:15 ID:0Xdgld8a
先の手が跳ね上がったっていいんだよ別に。
あんまり型にはめ込まない方がいいよ、
君しかできない長所かも知れない。
世界中のプロを見てごらん、ボウリングに限らず、野球でも何でも。
型にはめ込もうとするのは日本人の最も悪い癖だ。
483投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 17:23:46 ID:ghcApHh1
UFOになってしまった者です。皆さんイロイロありがとうございます。
これは、最初からやり直すべきですかねぇ…こちらでアングルも教えてもらいましたが、自分のイメージする走りを求めたいという気持ちが勝ってしまいます。
ドが付くほど初心者質問します。
リリースする場所は一体何処ですかね?
実際に指(手)からボールが放れる場所は5歩目ステップ左足の先までの頭の真下で放たれるのが超抜タイミングでしょうか?
また、リリース時のイメージなどありましたら宜しくお願いします。

おさらいさせてください。m(__)m
484投球者:名無しさん:2008/02/22(金) 18:45:53 ID:VZdU33UI
>>481
リリースの瞬間は腕が伸びきっている
そのあとのフォロースルーは、まあどうでも良いよw
跳ねあがろうがOK、狙ったスパット方向には出しておきたいところだが

>>483
理想の軌道ってのは確かにある
けど、あなたがやっているやり方でそれが本当に実現できるの?って疑問はある
ただ、文字で書かれてもイメージしにくいから、アドバイスも抽象的になってしまうんだよね

リリース位置は、頭の下で投げるイメージ
だけど、実際にはもうちょい先で離している
ファールライン5cm手前で左足止まったとしたら、ファールライン真上くらいで離している

大体イメージしているタイミングよりも、実際には遅れがちになるから
最初からファールライン真上で離そうとすると、ロフトになっちゃう
あとは、リリースの時に、リフトするか手前から転がすかでタイミングが変わる
485投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 11:28:42 ID:kKOBUQJb
UFOです。
484さん皆さんありがとうございます。昨夜イロイロ試してみました。
結論として、掴みすぎと
手首の力みからUFOになると判断しました。
ボールの平行移動が甘いためリフト気味になりリフトを避けたい為ボールを早く送り出そうとしていた。その為にボールの側面から右上を撫でる様なリリース…フィンガーがボール下に潜っていない…課題が沢山です。
486投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 16:06:11 ID:OOEHJiSl
やっぱり初心者ばっかですねw

バカみたいな質問が多すぎ。

どうせ上達しないんだし諦めな!
487投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 16:33:49 ID:nFDl/7sP
回答者も初心者ですねw

バカみたいな回答が多すぎ。
488投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 18:41:41 ID:geLpRuAo
下痢便ドバー
489投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 20:08:17 ID:4TVXNRgF
486 スレタイ確認しろ
490投球者:名無しさん:2008/02/23(土) 20:11:24 ID:4TVXNRgF
487 だったら 適切な アドバイス出来るのかい?
491投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 01:04:06 ID:NzeyXVH6
どうせ上達しないんだし諦めな!
これが適切なアドバイス。
上手くなるやつはマイボールもって
一ヶ月もあればアベ180は打ち、
三ヶ月もあればアベ200前後までは出せる。

492投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 01:09:23 ID:pjZWU111
ほぅ それでお前は?
493投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 08:47:01 ID:Jb0rcgzY
1か月で急激に伸びたがその後急降下した、
494投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 10:39:29 ID:67c3HhrJ
一ヶ月に1回3ゲーム、
三ヶ月に3回9ゲームしかやらない俺はどうすればいいんですか?

495投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 12:28:35 ID:KAdjixBY
足を洗う
496投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 14:32:29 ID:4OUcw+Vw
ボウリングを始めたばかりの頃はアベ130で、ハイスコアは180までいったのに、最近は100いかなくなりました。なんでだろう……
497投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 16:35:42 ID:ghGNldq4
オーバーターン。初心に戻ってまっすぐなボールを投げる。
498投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 16:41:11 ID:67c3HhrJ
どこで足を洗うんですか?
499投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 17:23:19 ID:RAt8Q9l5
>>498
洗足池
500投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 19:24:11 ID:4OUcw+Vw
>>497さん、オーバーターンって何ですか?
あと、最近は球の方向がバラバラになります。
501投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 19:33:23 ID:KAdjixBY
「おばさん」の現代的な言い回し
502投球者:名無しさん:2008/02/24(日) 20:01:40 ID:67c3HhrJ
495 501
つまんね
503投球者:名無しさん:2008/02/25(月) 10:42:03 ID:8j9QR3WF
504投球者:名無しさん:2008/02/25(月) 14:02:00 ID:gQUS3zBc
>>503さん、ありがとうございます。参考になりました。
505投球者:名無しさん:2008/02/25(月) 15:23:01 ID:sCoiBrG2
ボールの重みを感じながら投げると、ボールが何処まで降りてきたかとか位置が
把握出来たので狙ったスパットに投げやすかったです。
今までボールの重みを感じないということは、脱力が出来ていなかったという
ことでしょうか?
506投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 08:52:28 ID:8X7sJPjc
そういうことですね。
倒そう倒そうと思うのはだめです。
507投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 09:21:30 ID:rvKtN6h6
倒そう倒そう…?そんなこと思ってる奴いるの?

通そう通そう…だろが!
508投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 12:34:44 ID:Og7EzrG3
ポケットに行け・・・、ポケットに行け・・・
509投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 13:01:44 ID:sbES4cpc
ガーターに落ちるな・・・・、落ちるんじゃねぇよぉ・・・・
510投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 15:23:17 ID:ftGS6Tem
>>509
ミスって足に当たってしまった時思うw
511投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 16:48:45 ID:rvKtN6h6
>>509

落ちなくても終わりじゃん
512投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 17:39:16 ID:cChF12BO
足に当たっても、不思議とストライクになったときが恥ずかしい。
513投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 19:12:14 ID:VnTDbhKt
まっがーれ!!
514投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 20:37:57 ID:ZwnBey6a
足に当たるのは、タイミングがわるいのよ!
515投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 22:48:07 ID:H15kCuaS
マイボール選びについて教えてください。
本格的にやってみたくて、マイボールの購入を考えていますが、最初はどんな
ボールを買うのが良いのでしょうか?はじめは曲がらない(曲がりにくい)ので
フォームが安定するまで練習した方が良いですか?

シューズ選びは選択肢が少ないので簡単だったのですが、ボールになったら
素材等で、いきなり選択肢が増えたので迷っています。ネットで見ても入門用
となっているもので、曲がるものを勧める店と曲がりにくいものを推す店があり
ます。好みの問題なんでしょうか?
516投球者:名無しさん:2008/02/26(火) 23:37:00 ID:U4F0VKkw
>>515
君が目指す軌道のボールを素直に買えばいい
別にボールに入門用も何もない
初心者でも遠慮せずに曲げまくって投げればよい
そして、その軌道でのコントロールを磨けばいいと思う
517投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 01:21:54 ID:ivnSufSo
>>515
あまり曲がりの強くないボールのほうがいいと思うよ
基本的にオイルのあるところは走って
無いところでは曲がるわけだけど
あまりにオイルに強いボールだと余計に食い込んで
4番残りとかスプリット連発することになりかねない

本線でいうと投げ方を見てもらってドリラーに選んでもらうのがいい
自分の投球とレーンの状態も加味しないと意味ないからね

そしてノーヘッドとスペアミスが少なくなってきたら
高くても好きなボール買えばいい 
518投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 07:31:40 ID:p+aC6xWn
プロに相談するのが一番
519投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 08:10:08 ID:FbOBdyfu
ボール買い替えのつもりでボールスレで質問したらスレ違いになってしまったので、こちらで質問させていだだきます。。
【ボウリング歴】約1年
【マイボール】ピンナビ 13ポンド 400ゲーム近く使用
【ペース】週に2回、各回4ゲーム
【レッスン歴】プロのレッスン会に、最初は月2回くらい、最近は2ヶ月に1回くらい ただし、そのプロが最近いなくなった
【最近のアベレージ】165(日によって155〜175)
【最近の内容】ストライク0〜10%、スプリット10〜20%、オープン15〜25%
【投球】球速は速くなく回転も少ないと思う ナチュラルフックはできていると言われたがほとんど曲がらない
【問題点1】スペアはとれているが、ストライクが極端に少なくスプリットが多いためスコアがのびない
【問題点2】ボールが曲がらないためいつも同じラインを使う、そのためレーンコンディションの違いをまだ実感できていない
【補足】プロに2つ目のピンナビの購入を勧められたが、そのプロがいなくなったため意図を聞けず

状況を打開するためには、高性能ではなくても今よりは曲がるボールを購入する必要があると考えておりました。
また、そうすることでレーンコンディションを学ばないといけないと考えておりました。
ただ、ボールスレではまだコントロールが不十分と言われております。
ボールの買い替えはまだ早いのでしょうか?
520投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 08:30:25 ID:sM089uZM
>>516 >>517 >>518
ありがとうございます。やはりボウリング場に出向いて直接相談した方が
いいですね。休日に出向いて見ます。お手ごろな値段のがあるといいのですが。
521投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 12:12:12 ID:CgSDwGJK
>>519さん。それだけのゲーム数をこなしてるんならいいボール買ってみたら?欲しいんでしょ?曲がるよー♪そしてコントロールをつけましょう(*^_^*)
あと、ロールアウトしてしまうようでしたら早めに投げ方を考え直すことをおすすめします。体がその投げ方を覚えてしまうとなかなか治らないでしょうからね。
話は変わり質問なんですが、ボールのカタログのスピンタイムってなんなんでしょうか?
522投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 12:48:55 ID:gZWPAvcg
>>519
どんなボールにせよ、400Gも打ってれば性能は絶対劣化してます。
もっと高見を目指すなら買い替えた方が良いと思います。
ストライク率が低いのは入射角が少ないのと13ポンドが軽いのでは?
今度、買い替えるときはいつものセンターで(ラ○ンド○とかだと
詳しい人を探して)相談して15又は14ポンドにした方が良いかと

あくまで私感ですが、投げたボールの中ではアキュ3が素直で
高性能(絶対曲りますよ!)でした。予算がなければ在庫があったら
サイドワインダー(15,000円前後?)なんかもとても素直で練習に
なりますよ。
523投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 16:55:29 ID:bbkbXUq2
>>519
先の話にも出ているように、
  ・ボールの劣化(硬質化)
  ・15ポンドを目指す
といった理由と思われる。
また、同じボールを使用したほうが練習の成果は分かりやすくなるし、ピンナビならばオーソドックスな性能で安いので練習用にぴったりだと判断したのでは。

【問題点1】だが、
>ナチュラルフックはできていると言われたがほとんど曲がらない
ということから、サムとフィンガーの抜けるタイミングが近すぎると考えられる。
※(通常はサムが抜けきってからフィンガーが抜ける)。
原因としては
  ・手首が反っている(開いている)
  ・ホールサイズやスパン等が合っていない
などが考えられる。
今度ボールを買い換えるなら、以前と違う店(通販などではなく)で、ちゃんとしたメジャーシートを書いてもらうことを勧める。
勘だけど、ドリルがおかしい。

【問題点2】は曲がりの少ないボールにおける長所。
大きく曲がるタイプはレーンコンディションの違いが軌道に大きく現れるため、一々合わせる必要があり大変である。
曲がりが小さいタイプは、いつでも"ほぼ"同じラインから投げられるため、レーンコンディションを気にする必要が少ない。
将来的に曲がりが大きくなったとして、レーンコンディションの読み方はある種勘のようなもので、実際投げてみてどんな感じなのか感覚的に理解するしかない。

兎にも角にも数をこなすのが常道。
524投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 17:13:08 ID:lhQnGnvw
20人くらいで
2ゲーム
何分?
525投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 17:33:57 ID:XrFh1IFL
>>524
レーン数によるんでね?
526投球者:名無しさん:2008/02/27(水) 22:51:08 ID:FbOBdyfu
ご回答ありがとうございます。

>>521
貧乏な学生なので早い段階で「時期尚早」とか言われていたら買わなかったはずと思います。。
いろいろ調べてしまったがために欲しくなってしまった、気がついたら後戻りできないところまで来てしまった感じです。

>>522
入射角は確実に少ないと思いますし、その改善がボール買い替えの大きな目的です。
重さに関しては、やっと13ポンドに慣れてきたところなので現状維持にしたいと考えています。
今もボールの重さに負けて手首が折れていると指摘されることがありますし、
疲れてきた後半ほどコントロールがくずれスコアが落ちる傾向があります。
ボールスレで学んだ結果、買うならば安い耐油性のボールということになりそうです。
モーリッチあたりは条件に合うのですが難しいボールらしいので悩みどころです。
逆に難しいボールだからこそレベルアップする上での利点が多いような気もします。
アキュラインはまず無理です、買ってもボウリング代金が払えなくなってしまいます。

>>523
ドリルはセンターにお願いしたのですが、初のマイボールで、今だと合っていないかもです。
確かセンターに初めて行った日にボールを買ってドリルをお願いしていたはずで、その後に最初のレッスンを受けました。
ドリラー(確か副支配人)さんとも次のボールを買ったら測り直そうと言われています。
527投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 20:14:05 ID:4IkrphUR
これから友達と、初めてボーリングをするんですけど、何かアドバイスいただけませんか?これだけはやれとか

ちなみに、やったことないのは自分だけです。恥欠きたくないのでよろしくお願いします
528投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 20:26:20 ID:cPQMkN95
立ち位置を毎回同じ場所から投げるようにする
スタートがずれていたら、何をしても無駄

あとは楽しめば良いと思うよ
529投球者:名無しさん:2008/02/28(木) 20:56:31 ID:HFFXbCLM
>>527
スーパーマンのポーズでレーンにダイブすると
みんなの人気者になれるよ!
530投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 00:42:50 ID:lANaNK9r
>>527
まだシューズとボールはないのかな?
だったら、上の人も言ってるけど、スコアは気にせず楽しんで。
フォームとかスパット云々言ってもまだ早いだろうから、ステップ何歩位が投げやすいか位意識すればいいんじゃないかな
531投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 01:28:08 ID:Ys+9cirw
>>527 軸足と投げる手が同じ側にならないように気を付けろ
532投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 01:37:30 ID:SqnVlTlg
527です。
皆さんありがとう。
とうとういまからです。助走のとこにある床の黒い印みたいなんて何ですか?そこから助走するんですか?
533投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 11:19:54 ID:Ys+9cirw
別にそこからでなくてもよい。あくまで立ち位置を決める為の目安。
結果レポ待ってるぜ。
534投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 13:20:03 ID:OfL3OBc2
スパッドに向かって投げているつもりでも、誤差が結構大きくて
苦しんでいます。(思っているより左側に行きやすい)

原因は何が考えられるのでしょうか?
どうすれば、狙い通りに投げられるのでしょうか?
スローボールを投げてみても、同じように左にズレてしまいます。

ポケットに投げるつもりが、1番ピンの左に当たることが多く、スコアが伸びません。
アドバイスがありましたら、教えてください。

535投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 13:38:24 ID:dpyPk95B
>>534
スパットを外すなら、手を振らずにボールを真下に落としてしまってるからじゃないかな?
ボールの落下地点が、手元より1m先になるイメージで投げれば、コントロールは改善されると思う
536投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 13:46:01 ID:Ys+9cirw
バックスイングで思っているより外に向いていてそのまま下りてくるから、又は逆に内に入ってしまっていて、
それを無意識に調整しようとして戻しすぎる引っ張り病。
真上から見てスイングラインが目標に向かって一直線になっているように意識せよ。
537投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 17:00:20 ID:2blJleUS
そーゆーのを内ミスと言う
538投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 18:25:46 ID:K+6pk7ms
脇が開いているんじゃない?
ダウンスウィングの時、小指が体をこするようなイメージで振れば良い
539投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 18:38:42 ID:2blJleUS
×ダウンスウィング
○フォワードスイング

じゃね?
540投球者:名無しさん:2008/02/29(金) 23:22:09 ID:XrLYYl1F
シューズを購入したので早速投げに行ったのですが、
何と言うか違和感がありすぎてボロボロでした。購入したのはABSのS-760で
つま先にシンセティックレザー、かかとに平らなパーツをセットしてみたのですが
最後のステップで、すー・ピタ・すー という感じのガックンガックンした感じになります。
レンタルシューズと違いすぎる感覚でどうしたらいいか試行錯誤していたのですが、
左足の踏み込み(右投げです)にコツみたいなものはありますか?
541投球者:名無しさん:2008/03/01(土) 05:55:37 ID:oD7Zci0g
レンタルシューズとの最大の違いは、蹴り足側に滑り止めが付いている事
最後に軸足になる方は、靴底的にはたいして変わらないと思うが
パッドを変えられるタイプなので色々試してみるしかないかと
542投球者:名無しさん:2008/03/01(土) 07:48:09 ID:m1bMruaB
女子プロの投球見てるとさ、すごいボールに対して体を逃がしてるのよ。
あれは、ボールの自然な軌道を極力維持すると言う姿勢なんだな。
あくまで、ボールが主体だよ。投げるやつは黒子みたいなもん。
プッシュダウンまででもう終わっている。あとはボールに任すしかない。
543投球者:名無しさん:2008/03/01(土) 10:37:43 ID:zRlzUXja
>>540
最後のステップはつま先だけでスライドして体を止めたいタイミングで
かかとをつけてスライドを止める。
4歩助走のはじめの3歩は確実に地面をとらえるようにかかとから着地する。

貸し靴はかかとのグリップ力が弱かったりゴミが付着していて靴裏全体で
すべったりするのですり足の悪いクセがつく。

544534:2008/03/01(土) 12:50:30 ID:5zZo8Xjl
多くのレスありがとうございます。

>>535
確かに手前にボールが落ちている指摘を良く受けます。
もっと前に投げろと。
でも、ヘタクソなのでロフトボールっぽくなってしまうので…。
練習あるのみでしょうか?

>>536
ハンマー投げと言われてますw
バックスイング時にまっすぐ後ろへ引くように気をつけてみます。

>>537
脇の甘さと詰めの甘さはいつも指摘されて…ちと違うかw
振り子だけでなく、スイングのコースにも気をつけてみます。

色々ありがとうございました。
また、投げてきます。(多分、今夜)

545投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 01:52:57 ID:dVmQFUSu
ボウリングが上達するために必要なウエイトトレーニングはありますか?
546投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 06:38:47 ID:eGBCnS3o
足腰を鍛える
547投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 15:13:49 ID:E+i/P9JH
カップリストでリリース出来るよう右手首を徹底的に鍛える。
よくカップリストで投げるのに腕力はいらない、タイミングで出来ると言う
けど、そんなのは一部の天才だけで、凡人は腕力に頼らないとカップにならない。
548投球者:名無しさん:2008/03/03(月) 22:37:35 ID:iZhPseWD
腕力いらないのはクネクネ投げで、そんなのカッコわりいからヤメレ。
カップ意識してれば自然と利き腕がぶっとくなるからおk。
筋肉痛をいかに楽しめるかが肝。
549投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 12:26:01 ID:y/WO0KMq
最近一投目が右側にいってしまうんですが何ででしょう!?そのせいで腕が振れなくて自己嫌悪に陥っています(=_=;)
右投げマイボーラーです。
550投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 14:31:06 ID:NO2FpVBs
>>549
質問が漠然としているので、質問し直したほうがいいと思う。

・狙ったスパットの右に行く
・ボールが右に曲がりながら転がる
・ボールがフックせずにポケットより右を叩く

など、少しでも的を絞ったほうがよい回答を得られるかと。
551投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 23:37:27 ID:r+d81JxD
親指の付け根あたりの皮がむけてしまうのですが、
投げ方が悪いのかボールの選び方が間違っているのでしょうか?
だいたい4Gくらいでむけます。6Gまで料金が同じなので6G投げきりたいのですが、
気をつけることってありますか?
552投球者:名無しさん:2008/03/04(火) 23:50:53 ID:ER6rTe4/
スパンがあってないんじゃないの?

553投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 00:04:41 ID:gDRZE8ZH
>>549
私も同じ症状です。550さんの例だと最初の「狙いより右」かな?

私の場合の原因は、狙った着地点(当然スパットの手前)に下ろすこと
をおろそかにして、ただいい加減にスイングした場合に発生します。

狙った着地点を飛び越してスパットに近すぎて着地し、オーバースピード
で右5枚目まで出ちゃうパターンです。

気持ちゆっくりスイングし、狙った着地点から目をそらさない(下向きのまま)
がよろしい。慣れてきたらいつもどおりにスイングで可。
554投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 01:04:20 ID:oj9YNIjj
質問です。マイボーラーで右投げ15ポンド使用です。
どうしても「ボールをまっすぐ返す」ことが出来ません。
バックスイングからフォワードスイングの始動あたりまでは
いいのですが、ぐっと力が入ってボールが体の真横を通り発射される
時、手首が返ってしまい、サムとフィンガーでボールを引っつかむ
ように出て行ってしまいます。
3本の指の同時抜けのようなかんじでしょうか。
もう何ヶ月も「ボールの返し」だけを練習しています。
が、なかなか進展がないです。
中指、薬指に負荷はかかってますが、同時に親指も痛いのです。
よく、後ろで見ている人に、
「ボールを手首で曲げようとするな。
真っ直ぐ返せば勝手に曲がるから」と言われます。
ボールを曲げることなんてまったく考えていないんですが・・・
回転は、ユーホーまでは行きませんが、発射時点からかなり
スピン系統で、そのままピンにズドッとあたり、よっぽどうまく
ピンに当たらないといいアクションが望めません。
「ハウスボール時代に悪い癖がついてしまってなかなか
取ることが出来ないのじゃないか?」とも言われました。
ハウスボール時代も含め、今まではとにかくコントロール重視で
練習していて、ちょっと調子がよかったり、レーンコンディションが
ハイスコだったりすると、200から240ぐらいのスコアは出ます。
ですが、「ボールの返し」だけは全く初心者同然なので
ここで質問させてもらいました。
ここをクリアしないと、ローダウン、プッシュプル、フリスビー
などの練習が出来ないと感じています。
ハイスコアの更新も半年前の259以来、ずっと止まったままです。
多少時間がかかってもいいので、手首を真っ直ぐ返して
ぼぼ縦回転に近い形でボールを送り出すなにか効果的な
練習方法はないでしょうか。
555投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 01:10:34 ID:WAnZ8l2j
>>552
マイボールを買うしかないってことですか?
いろいろなハウスボールを試しても結局皮がむけてしまいます。
ラウンドワンの2900円の安いボールでも買ってみようかな。
それか回数をこなせばうまくなるってわけじゃないと思うので、
3Gくらいでやめとくのがいいのかもしれません。
556投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 06:49:26 ID:DfeFycO9
テーピングという手もあるかと思うが、まずはマイボールが先かな
557投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 12:25:38 ID:FblRI5i0
>>554
3本同時抜けでスピンだったら、たいてい手首をこねるリリースだよね。
おれもそんな上級じゃないけど、握り癖を直すんだったら
サムを反らせる、のが手っ取り早い。握る人はサムの指先でボールを
支えようとするから、逆にサムをリリースまで反らせて、フィンガー
は指先を(力を入れる感じで)より内側に曲げておく。
その時、手のひらはボールに密着させておく事。浮いてちゃダメ
あとサムホールはキツメにテープで調整しておいた方が良い。
ゆるいと握っちゃうからね。
過激に修正したければ、死んだボールのサムだけプラグして
ピッチをやたら広げる様に再ドリルする。大昔の真っ黒マイボール
の頃の様にサムの第一関節までしか入らない位まで、ピッチを広げる。
こうすると逆に握ってしまいそうだが、手首を返したり、力だけだと
支えられないのでいやでもバランスとタイミングを体得できる
(時間はかかるかも・・・)
おれは今でもリリースのタイミングとか気になると、このピッチの
広いボールを持ちだして確認してるよ。
558投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 18:52:46 ID:vD5Z05t8
>>557
スパンじゃないのか?
リバースピッチの事か?
559557:2008/03/05(水) 19:10:46 ID:FblRI5i0
>>558
全くスマソ
その通りスパンの事・・・orz
何でピッチって書いたんか自分でも不明、アフォなおれ
560投球者:名無しさん:2008/03/05(水) 19:35:14 ID:4ks5vQcw
身体が右を向いてスイングが早いのでは?
561投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 13:53:03 ID:+gBiR7h7
>>554
ソフトボールくらいの大きさのボールをつかんで、ボウリングのように
まっすぐ転がしてみて。リリースで親指の力をフッと抜くと球の重みが一瞬
中指と人差し指の先に引っかかるように感じるでしょ。この瞬間にボウリング場合
リフト&ターンするときれいな曲がりがでるわけ。
要は親指はスイングスピードに負けない程度にボールを押さえてるだけ。
親指が抜けてないといくら手首をこねようと無駄。

力んでリリースするのをやめて、スイングスピードを少し抑えて
親指の力をフッと抜いて指先にかかる感覚をつかむ。
親指は12時から11時方向でそれ以上ひねらないようにして練習してみて。
それだけでも十分曲がるから。
ボールの重みに負けないように手首と中指と人差し指の先にだけ力を入れること。


562投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 16:08:40 ID:XQtLz1pn
ラグビーボールでもいいですか。
563投球者:名無しさん:2008/03/06(木) 16:56:02 ID:+gBiR7h7
>>562
いいですよ。ウォルター・レイ・ウィリアムズがレッスンビデオで
ラグビーボールを使ってレッスンしてましたから。
とがったほうを前にむける形にしてボールの真ん中をつかんで持って
ボウリングの投球のように下投げで中指と人差し指でボールに横回転をかけて
キャッチボールをする。(とがったほうが前をむいたまま飛んでいくように)
564投球者:名無しさん:2008/03/07(金) 16:56:29 ID:v6CmElIt
自分自身では全然納得いく球投げてないのに、レッスンプロは「いいよ、すっごく
いい球投げているから、その調子でドンドン投げて。全然悩む必要なんか無いから」
と言う。
いい球投げてるかどうかは、フィンガーの乗り具合とかで自分が一番分かっているんですけど・・・

1.プロの言ってることが正しく、自分の球が良いか悪いか分からない僕がヘタレ。
2.色々問題点はあるが、言ったところですぐ改善されないので、とりあえず現時点ではOK。
3.センス無いけど、そんなこと言ったら来なくなるので、とりあえずほめてる。
4.生徒が投げてる球の善し悪しも分からないヘタレプロ。

さて、上記のうちどれでしょう?
565投球者:名無しさん:2008/03/07(金) 17:01:46 ID:jI5tppGv
釣られて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜3
566投球者:名無しさん:2008/03/07(金) 18:03:52 ID:W99A8AaH
直接聞いたら?
567投球者:名無しさん:2008/03/07(金) 18:36:40 ID:E0lTQuiX
>>564
オレも釣られて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜3
てか、おれのとこのレッスンプロは真逆。
自分で会心の一投だと思ってたら
「う〜ん、まだまだですね」だと・・・orz
ま、でもその理由もちゃんと教えてくれるけど
568投球者:名無しさん:2008/03/08(土) 06:17:37 ID:mbmwy1wR
それわかる
@番じゃね。プロの頭ではいいんだけど、君の経験が少ないからどこがいいかわからない。
今はわからなくてもあとになって、理解できるようになるのでプロのアドバイスを聞いていても無駄にはならないのでわ。
569投球者:名無しさん:2008/03/08(土) 13:48:43 ID:iG7iggZh
僕は2だと思う。
その人のレベルに応じた合格点ってのはあるんじゃないのかな。
だから今の時点ではOKということで、完璧という意味じゃ無いと思う。
570投球者:名無しさん:2008/03/08(土) 16:03:17 ID:JLXQGccR
2だな。
いわゆる「スジがいい」ってヤツ。

逆にいえば、基礎体力がついてないか安定感がないってことだろ。
571投球者:名無しさん:2008/03/08(土) 23:31:18 ID:Lg2I0XHf
意外と3
結局商売
572投球者:名無しさん:2008/03/08(土) 23:53:41 ID:T1uPZmrb
親指を抜く感覚が分からず中途半端かつしょぼい回転にしかなりません。
親指を早く抜くコツがあったら教えてください。


あとダウンスイングのときはボールの重みを人差し指の付け根で感じてますが、バックスイングにはいると感覚がなくなってしまいます。
バックスイングからリリースまでどのような意識で投げたらよいか教えてください。
573投球者:名無しさん:2008/03/09(日) 01:24:06 ID:YB10hl74
親指を早く抜くと言うのは難しいです 早く抜く意識よりも回す意識を少し遅らせるといいです
一度回転を掛けない意識で投げてみて親指が抜けるタイミングが分かったらそのタイミングの時に回転を意識する
574572:2008/03/09(日) 12:14:45 ID:k6jJC4CK
>>573さん
なるほど、ありがとうございます。ただ回す意識を遅らせるとボールの下に手が入らず球体の上半分で回転させてしまい、
かといって回す意識を早くするとボールの下に手は行きますが、ターンさせたときに親指がひっかかるというジレンマ状態なんです。
575投球者:名無しさん:2008/03/09(日) 16:05:23 ID:cUEFs3mL
親指なんてのは穴の中で握って、それも強く握って、その状態で抜けるように
ドリルするんだよ。
576投球者:名無しさん:2008/03/09(日) 16:57:03 ID:hfeQBSau
つうと、直径四センチくらいの穴になるな
577投球者:名無しさん:2008/03/09(日) 18:05:36 ID:YYZicS82
親指を曲げたまま手首を内に曲げてみろよ。
親指を伸ばした状態より曲がらないし、力も入りづらいだろ。

あとは分かるな?
578572:2008/03/09(日) 19:44:47 ID:k6jJC4CK
>>577さん
確かに親指をまげた状態から手首を折ると手首に力が入らずそれ以上は曲がりません。

ということは親指をまっすぐにしてカップリストのまま投げればOKでしょうか?
579投球者:名無しさん:2008/03/09(日) 23:34:32 ID:wYb9hGVz
今日は親指の抜けが悪くて悲惨でした。
原因はわかっています。
親指指紋側付け根部分が汗ばんでスルッと抜けなかったのです。
粉付けると抜けが良すぎてすっぽ抜けてしまう。
親指根元にテープ巻けば、抜けは良くなるのでしょうか?
580投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 01:04:24 ID:fbZ2NKnl
お前らだまされるなよ。親指は握って力入れて投げるんだ。よくサムをぬいてフィンガ−で
運んでタ−ンするなんてそんな芸当出来ないんだよ。それにコントロ−ルもつかん。
サムを握ったら抜けないのはドリルが悪いんだ。
581投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 01:22:51 ID:GaqEfGA1
やりゃーいーじゃん!人に聞かなきゃできねーんか!
582投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 01:23:54 ID:Xuy45lLl
握ったり 力入れないで 普通にリフタン!
583投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 01:33:07 ID:SyhFiP8X
握ったりとか面倒なら、ホールに指入れるな。
ノーフィンガーでガンガレ。
584投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 04:27:03 ID:1lN2P/W5
>>579
過去レスにいくらでもありそうだけど…
 まぁテープ試してみるのが
585577:2008/03/10(月) 16:57:31 ID:do5ZziVU
>>578
始めから最後までカップリスト作ってると、ボールが手から離れないよ。

ローダウンならカップリスト→ブロークンは基本だけど、リフタンならあんまりいらない。
どちらにせよ要は手首が負けずに投げられればいいんだけど、親指を曲げてると自ら手首を反らせるように力が入りやすい。
だから、「親指は曲げるな」が基本といわれる。
まぁ怪我しやすいとかロフトしやすいとかもあるけどね。

ステップの速度、スイング軌道の滑らかさ、腕を振る力などなど、ボールの物理運動に合わせるように動けば手首が負けないリズムがつかめてくると思う。


因みに「親指を抜く」ってところだが、意識としては「抜ける」と感じるような投げ方になるのが望ましい。
使い古された表現になるが、(手首を伸ばした状態で)手の平に乗っているボールがコロコロと指先へ転がるように投げるのが理想的だよ。
586投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 18:16:18 ID:fbZ2NKnl
ドリルで一番難しいのは親指のサイドを見つけ出すことなんだ。
あとは関節の柔らかさと堅さ。これが出来ないと親指のサイドをこするように
抜けてしまう。こうなると後は悲惨。抜けないから親指を真っすくして腹で持てだの
付け根で押さえろだの−−−こんなのでコントロ−ルつかないのだよ。
次にテ−プで調整して一枚剥いだり、貼ったり、少しのタイミングのズレで抜けたり落としたりの
繰り返し。終いには自分の親指のタコを削ったりしている。堂々巡りだ。
サイドをきちっと合わせて関節の硬さ柔らかさが分かれば親指の腹の中心線できちっと持てるんだ。
こうなるとしめたもの。握っても抜ける。リフトも出来る。むろん軽く握っても押さえてもいい。
587投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 19:03:14 ID:wNhLOWPF
結局何だな、
ドリラー次第ってことだな
どれだけ客の手、投法に合わせたドリルが出来るかってことだな。
いくら有名な高いボール買っても、ドリルが合わなければ、宝の持ち腐れ以外の何物でもない。
でもなかなかいないんだよなこれが、
ドリラーだって、そんなに客のうるさい話につきあってもいられないし、
どうせ、だれの穴掘っても、同じ1000円ダシー、
結局、ドンピシャのドリルしたけりゃ、自分もドリラーになるしかネーナ、
自分でドリルしているプロだって、なかなかぴったりにはいかないんだな、これが。
588投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 19:24:41 ID:Va0w0n9f
ヨシ!
それじゃあ日本一のドリラー高田誠氏にドリルしてもらおう。
それでも親指の抜けが悪いようなら、もうボウリングをやめる。
589投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 22:26:37 ID:fbZ2NKnl
ダメダメ。だって握り角度55度なんか言ってたらドリル出来ない。
その角度を出した時代は古すぎる。それにそのあとアメリカは劇的に
オイルも多くなりみんなドリル変えたんだよ。今は52度あたりじゃないのか。
590投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 22:51:27 ID:GaqEfGA1
ところで…何処が55°なの?
591投球者:名無しさん:2008/03/10(月) 23:24:27 ID:wNsb7lo4
どこかで47度説を見たような気がするわ
592投球者:名無しさん:2008/03/11(火) 22:04:30 ID:2R76cLHu
手をボールの後ろに置いて前に送り出す感じ、と言われたので
そのイメージで投げてみたんですが、
そうすると前にすっぽ抜ける感じになります。
考え方が間違ってるのでしょうか?
593投球者:名無しさん:2008/03/12(水) 01:03:37 ID:cNnilG5H
>>592
そりゃ手首が曲がってたらすっぽ抜けるだろうな。

穴のない球体を、前回転をかけるよう転がす場合と同じような動きを想像しな。
力のかけ具合は「押し出す」ようにすればいいけど、腕・手に対してボールがどう動くのか考えてみたら?
594投球者:名無しさん:2008/03/12(水) 20:02:39 ID:RO9wCICb
オイルのある所では回転しながらスキッドしますが、オイルの無いバックエンド
では摩擦により回転が増します。
このことをロールアウトしてるって言うのでしょうか?
595投球者:名無しさん:2008/03/12(水) 22:11:01 ID:A5JHGs42
違います
596投球者:名無しさん:2008/03/12(水) 22:13:48 ID:WKflbJYO
ボウリングの極意は?
597投球者:名無しさん:2008/03/13(木) 00:00:22 ID:J+j/ZClW
>>594 球の進行方向に対してAC、AR共に0°になった状態
598投球者:名無しさん:2008/03/13(木) 09:00:16 ID:CJtsyF+4
そして、回転0になり、3つの穴がこちらを向いた状態で滑って行き、ヘッドピンに当たるまで
そのままの投球が出来た時。
599投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 20:37:00 ID:7iV4sA/+
すみません、変な質問ですが一流のプロの方が
速度だけを求めて本気で投げた場合は何kmくらい出るのでしょうか?
600投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 20:51:05 ID:5Q4osmZx
ロバスミが50km/h
601投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 21:01:39 ID:ut/pk2Og
そのスピードの調整ってどうやると速い球だったり遅い球だったりするの?
バックスイングから力で前にもってきてもいいの?
602アベ165:2008/03/15(土) 21:39:56 ID:4v9nQcR8
数ヶ月前から、ナチュラルフックを卒業して、
リフト&ターンが強くなるように練習してきました。
少しずつ親指の抜けが安定して、手首も強くなってきて
リフト&ターンが強くなってきました。
しかし、ときどきオーバーターン気味になって、
回転軸が起きず、寝たままピンヒットしてしまうことが
多くなってきました。
ターンを弱めることなく、
ターンを寝かせる練習や、ボール加工を教えてください。
よろしくお願いします。

おいらのスペック
右投げ、急速25km/s、リスタイ(フィンガーサポート)
170cm,80kg
ボール表面 1000ポリッシュ
603投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 22:04:28 ID:Zf3uhmQL
ピザ
604投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 22:27:27 ID:Xei/5BkZ
>>601
ロバスミは基本動作でスピードを早くするとNHKでナレーションのおっさんが言ってた
ボール構える場所と手首の角度を変えるとか

初心者の俺にはよくわからなかったw
ただただスピードに唖然
605投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 22:35:32 ID:X9/pB4Ht
本に出ていたロバスミのインタビューでは、助走の距離を変えるそうです。
長い⇒速い 短い⇒遅い
606投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 22:36:29 ID:X9/pB4Ht
連投失礼!
ロバスミじゃなくてバーンズだったかも^^;
607投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 23:27:57 ID:H6SldIRS
>>601
アプローチスピード、投球タイミング、バックスイングの高さ、バックスイングの頂点からの初速、
これをバランスよく合わせることでスピードアップするわけだ。
力だ投げるわけじゃない。
608投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 23:34:27 ID:7iV4sA/+
>>600
なるほど、50ですか。じゃあ43kmは結構速い方なのかな
力いっぱい投げて遊んでみました
609投球者:名無しさん:2008/03/15(土) 23:58:11 ID:S6j7i9z4
宮城は何キロ位だろうな? 体重じゃないぞ。
610投球者:名無しさん:2008/03/16(日) 07:38:50 ID:fYSWYqhO
力一杯投げてもコントロールできないのでは意味ないぞ
ロバスミの50km/hはちゃんと10番スペアとれるからな
611投球者:名無しさん:2008/03/16(日) 08:39:51 ID:n5QpaiZU
>>609
アマの宮城?
回転数もすごそうだな
スピードだけだったら西村Pの方が上の気がする
612投球者:名無しさん:2008/03/16(日) 15:41:05 ID:rEqqEyQS
宮木はスペア取りでもビンビン曲げて行くからな。
8ピンなんか取る時もスゲーふくらませて曲げて取るもん。投げた瞬間はエ゛エ゛ーッ失投かー? って思っちゃうw
魅せるって事に関しちゃ、女子プロ連中なんか完全に負けてるだろもうw
613投球者:名無しさん:2008/03/16(日) 17:32:21 ID:0qhtYFSp
>>608
10ポンド前後のボールなら30オーバーは楽に出るからなぁ・・・

ある日、集団で投げに来たお兄さん達を見ての話し
614投球者:名無しさん:2008/03/16(日) 19:46:13 ID:n5QpaiZU
>>613
それは参考にしてはいけないんではないかと
勢いだけでピンをなぎ倒しているけどほとんどがファールで0点ですから
615投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 00:34:26 ID:ziHCIveJ
>>612
あれは意味あるのかといつも思う。
616投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 08:47:22 ID:J1IfF7Lh
すみません、ドリルをお願いするのに最高のドリラーは誰なんでしょうか?
よく名前が出てくる高田誠という人に頼むのがベストなのでしょうか?
617投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 13:27:34 ID:SEspiDeD
自分の腕が悪いのを棚に上げ、打てないのをドリルのせいにしています。
日本一のドリラー高田誠にドリルして貰えば、そんな言い訳出来なくなり
打つことに集中できると思い、今度行こうかと思っております。
彼のショップはかなり繁盛しているのでしょうか?
電話して行くつもりですが、2週間先まで予約がいっぱいとかですか?
618投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 13:29:32 ID:SkI4JP00
>>616 ぶっちゃけドリルはあける人と合う合わないがある。
   ライトに取りたがるドリラーもいれば、肘が出にくい
   ようにライトに取らないドリラーもいる。
   1回目のドリルで完璧に開けれるドリラーはいないから
   よくドリラーと相談しつつ徐々に自分の投げ方に合うボ
   ールを作って行くものなので1番いいのは自分の意見を
   聞いてじゃー今度はここをこうしてみようかとか、そう
   するとこうなるからこっちの方がいいかも等とドリラー
   個人の主観で開けないドリラーが最高のドリラーと個人
   的に思います。
   ボールが曲がる曲がらないは誰が空けようが結局は自分
   の投げ方です。
619投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 16:48:58 ID:DcNpRF3w
自分でドリルする技術会得するには、
どのくらいの出費が必要でしょうか、またどのような準備が必要でしょうか?
620投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 16:51:07 ID:DcNpRF3w
↑失礼しました
すれ違いと思います
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1190440381/
に行ってきます
621投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 20:46:09 ID:V0XPuSi8
投げた後6番ピンが右に立ったまま移動して4番と5番の間くらいに
残った場合倒れた扱いになるんですか?
となりでマイボールで投げている人がそれはストライクだって
(一投目でそうなったので)言ってくれたんですが本当ですか。
622投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 21:22:33 ID:mSqfLzPr
マイボール持ってるからってマナー全部知ってると思い込んでるやつって何なの?
そりゃ知らないこっちが悪いけどさ…。
バッティングについてとやかく言われた。
ボール出てくるとこ同じの使ってるレーンでしか意識しないもんだと思ってたよ。
逆側のレーンとも意識しないといけないんだね…。
623投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 21:55:46 ID:DcNpRF3w
>>621
ならない

となりでマイボールで投げている人…ただのバカ
624投球者:名無しさん:2008/03/19(水) 22:42:17 ID:gShJziPc
>>621
ガターに落ちていないボールによって倒されたピンとそのピンによって倒されたピンのみ
ピンがスライドした場合はピンセッターによって倒されることがあるだろうけれど、本当はNG
ピンセッターが倒してしまった場合はスライド先に立て直してから再開しなければいけなかったはず
いちいち立て直してもらうのも面倒なので、大会とかでない限りはそのまま続行してしまうだろうけれど

>>622
バッティング? いわゆる投球の優先順位のことですかね
両隣のレーンではなくて両隣のボックスが対象だと言う人もいるね
あと投げ終わるまでと言う人もいれば投げ終わってアプローチを出るまでと言う人もいます
いずれにせよ、今後注意すればいいわけで、そんなに気にする必要はないと思う
マイボールを持っている人の中には1G終わるまでずっとアプローチに残る人もいますから
625621:2008/03/20(木) 09:06:13 ID:cmtuWKyV
そうですか。わかりました。
626投球者:名無しさん:2008/03/20(木) 09:24:03 ID:7uwCgdYW
手首が弱い(昔仕事で腱鞘炎になったことがある)ので、手首保護のためとマングース
というリスタイを購入しました。リリース直前までは非常に快適だったのですが、リリースの
瞬間に手首に強い衝撃が加わります。かえって痛めてしまいそうなので、外してしまいました
幾つかのスレを拝見していると手首保護のために使用して快適というコメントも見かけるのですが、
リリース時に強く引っ張られるような衝撃が走るのは明らかにフォームが間違っているのだと
思うのですが、考えられる原因は何でしょうか?
627投球者:名無しさん:2008/03/20(木) 10:43:20 ID:Zg/cAhmo
親指の抜けが悪いのでは?握りすぎなんだと思います。
628投球者:名無しさん:2008/03/20(木) 13:54:48 ID:9d09C0OZ
>>626
今まで手首が折れ3本同時に抜けていたのが、手首が真っ直ぐになり
フィンガーに載ってるから強い衝撃が来るのさ。
629投球者:名無しさん:2008/03/20(木) 14:05:57 ID:Eq3sDVYo
>>626
行きつく先がボールの重さになるかも
重い方が有利だと思うけど怪我をしては意味が無いので、軽くすることも考えた方が良いと思う
630投球者:名無しさん:2008/03/20(木) 17:04:47 ID:HwwX2kwE
>>626
瞬時に衝撃がかかるというなら、
回転かけようという意識が過ぎて、体が伸び上がったり、掻き揚げたりしてるかも。
631投球者:名無しさん:2008/03/20(木) 22:55:36 ID:dBZhgLdk
最近ボールの威力のなさに悩んでいます。
スピードが足りないと思うのですが、どうしたらスピードアップしますか?
632投球者:名無しさん:2008/03/20(木) 23:33:45 ID:pGi2Ezm3
>>631
ボールの威力=スピードではないと思われ。
リリースの時にフィンガーがしっかりとボールの下に入っているか
どうか見てもらうといいかもですね。
個人的には、リリース時にフィンガーがボールの下しっかりと入って
くれば初速も威力も上がると思いますよ。
球速だけ早くてもポケットにいって10本倒れにくい球では意味が無
いですしね。
633投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 01:11:00 ID:uYmgmRHw
ありがとうございます。
今度友達にチェックしてもらいます。
それからバックスイングを高くすると、リリース時の手のひらの返りが一定しません…。オーバーターンが多いです。
みなさんはリリース時に手のひらの向きは意識してますか?
634投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 14:38:54 ID:8a50JVyO
中山ヒデってもうボーリングやめたの?
635投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 15:23:08 ID:57g2YQtu
肩関節が硬いため、ボウリングの入門書に書いてあるように、
バックスイングの頂点でボールが頭の真後ろに持ってこようとすると、
どうしても体が開いてしまい、そこから投げようとすると体が回ってしまい
右肩が前に出る形になってしまい、脇も甘くなってしまいます。

どうしても体が開くなら、開き直って思い切りオープンバックで
投げてみようと、ボウリングマガジンに載ってた工藤貴志プロのフォームを
参考にして(といっても、ローダウンリリースではなく、エセリフタンでの
投球ですが)アレコレやってますが、どうもうまくいきません。

*ボールが右足のひざの裏に当たるのはどこがおかしいのでしょう?
*前にスイングする時に、右肩が下がるのは可? 不可?
*投げた後、体はボールの出る方向に正対するのは やっぱり体が
 回ってる? 左肩が前でないとおかしいのでしょうか?

プロにコーチを受ける機会がなく、素人同士で動画をとりあって
あーだこーだやってるので、どれが正しいのかわかりません。
先輩諸兄のアドバイスをいただければ有難く思います。

636投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 17:21:05 ID:rIXuU1OB
リスタイについて宜しくお願いします。
ロボなど手首の角度を固定できますが、
どの位置で固定すればいいのでしょうか?
カップリストぎみに
調整固定するのが普通でしょうか?ご指導くださいませ!
637投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 17:35:21 ID:TcXa9aHV
人によって違う(だからいろいろ角度がある)
いろいろ試してみろ。(ゲーム代がたいへんだがな)
638投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 17:46:07 ID:GGKSjOQ2
>>633
基本的に自分の場合は手の平はボールの真後ろに来るように意識
しています。スピードとも関係しますが、ボールの真後ろに手の
平が来ない事には前にボールを運べないので当然スピードも落ち
ます。自分の場合は人差し指の当て方で寝かしたり起こしたりし
て、あくまでも親指が抜けるまでの状態は常に同じにしてます。
また、バックスイングを大きくすることでリリースが狂う場合は
狂いにくい最高ポイントまでに止める方がいいと思います。
スイング+手の平の位置+タイミングがしっかり身についてくれば
自然とボール1個分ほど大きく出来るようになるかと。
個人差はありますが1月や2月ではできる事ではないので、好不
調しながら半年〜1年くらいのスパンで考えられた方がいいかと
思います。
639投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 18:09:24 ID:GGKSjOQ2
>>635 実際の投球を見ていないので憶測で回答しますが、まずボールを頭の
真後ろと書かれてますが個人的にはそれはどうかなと思います。
635さんがインサイドボウラーで体が開いた感じで右に出すようなボウリング
スタイルと仮定して考えると、まず右肩を下げます。そうする事によってライ
ンが体に近くなり背中側にスイングが入りやすくなります。イメージとすれば
投球ラインとスイングラインを右目の下辺りに置く感じですかね。そこからリ
リースまでははっきり言って脇があこうが何をしようが投球ライン上にスイン
グがあればOKです。肝心なのは最後のリリースと言うか最後の1歩の入り方と
終わり方です。右肩が前に動けば脇が開き、ボールの横に手が回りやすくなり
ます。時計で言えば右肩4時の位置から入って3時で終われば実物の時計を見
て分かるように3時の方が4時よりも右にありますよね。なので最後の1歩に
入る直前の腰の向き+体の開きは維持したままでリリースにはいるのがベストで
はないでしょうか。オープンバックでいく場合は話は別で、この場合は大きく
開いたままでは投げれないのでどこかで肩を止める必要が当然出てきますが、そ
れに加えて右肩が動く訳なのでその辺も考慮して手の平の位置も考えないといけ
ないのでとてもここでは回答しきれないくらい難易度が上がるものと思っていい
かと思います。
と、インサイドボウラー前提で書きましたが、実際の所練習で外まっすぐとか投
球ラインをあまり右向きに取らない方なら右肩が開かない程度のバックスイング
でしっかりと練習を積んで徐々に大きなバックスイングに移行されていけばいい
と思います。この辺りは、>>638を参考に。
640投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 18:31:13 ID:w9FQvKWM
改行してくれー

>>635
>>右足の
体の中心近くでスウィングできているのでよろしいかと思います
ただ、極端にインサイドアウトになっている場合には、バックスウィングで背負い込みすぎな可能性も

右足はボールの軌道上からどかしましょう

>>肩が
特に問題ありません
と言うか、肩がレーンと平行なままだと
体の中心に近いところでスウィングできません
バランスが崩れるほど右肩が下がっているのでは無いのなら、矯正の必要もないかと

>>投げたあと
オープンバックでも、投げた後は投げ出し方向と正対します
イメージ的には、左手はハンドルです
バックスウィングトップでは、右手の反対側前方に伸ばして
そこから、フォーワードスウィングが移るにつれて、左手は体の左方向に回っていきます
641投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 18:35:01 ID:w9FQvKWM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm932422

ニコニコ動画ですまんが
ジョーンズとバーンズのフォーム

それぞれ、オープンバックの度合いが違って参考にしやすいです(まあ、コースとか速度は参考にしずらいですがw)
642626:2008/03/21(金) 19:13:38 ID:i2xf9VM3
アドバイスをくださった皆様、ありがとうございます。
メモして、再度検証してみましたが、リリースの直前に手首が強く引っ張られる
ような衝撃なので、かきあげようとしているか親指の握りすぎかなと思います。

あまりに痛いので、リスタイ外して投げたら2番スパットを通しても曲がりながら
7番ピンに向かっていくように・・・。左腕でバランスを取り、肘をスパットに向ける
リリースを心がけても良くてブルックリンに突入。課題山積みですが、差し当たり
リスタイなしで、ナチュラルフックがきちんと投げられるように練習したいと思います。
643投球者:名無しさん:2008/03/21(金) 19:52:19 ID:7Wsb+Lx1
>>635
腕でなく頭(目)を肩の位置に傾けてみたら?
 頭、首、人それぞれだけど変にこだわって崩すよりかは…
644投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 13:01:42 ID:X5lZQmXp
縦回転か横回転(レーン奥に向かってドリルするような)どちらの回転が強い方が良いの?
中間の投げ方が出来ないorz
645投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 14:47:23 ID:k5cWlmzA
>>631です。
昨日投げてきました。
一緒に投げてる人に聞いたところ回転はいいけどスピードが足りないと言われました。
スピードが足りないから曲がり過ぎてしまいます。
もっと先でターンすればいいんじゃないかと言われましたが
意識してターンしてる訳じゃないないので感覚が掴めません。
先でターンとはどのようなイメージでするのでしょうか?
646投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 14:48:13 ID:dVMHa9aG
>>645
走るボール使ってる?
647投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 15:20:42 ID:k5cWlmzA
まだマイボール一つめで
たぶん走るボールってやつではないです。
表面はかなりマットです。右側のピンが残ると全くとれません…
648投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 15:38:35 ID:FhOQ5I3U
実際に何km/hくらい出ているのかわからないとアドバイスのしようが無いが
振り子スウィングならば、スウィングを大きくすれば良い
ロー系ならば、しっかりと蹴って体を前に運べばよい

あと右が曲がって取れないのならば、スペアボール用意するなり
ストレートor無回転で投げるなりすれば良い
649投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 16:09:30 ID:k5cWlmzA
センターによってまちまちですが18〜25kmくらいです。
オーソドックススタイルですがバックスイングを高くするとリリース時に手首の返りが一定しません…
リリース時の手首のイメージはどんな感じでしたらいいのでしょうか?
650投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 19:03:58 ID:wNEAgI/R
>>649
そんだけ出ていれば十分だと思うがなぁ

スウィング大きくして速度出すのが苦手なら
アプローチで走れば良い
女子プロはそんな感じで速度稼いでいるよ
651投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 21:57:07 ID:4ozU27Uy
<<645
球速と言っても初速とスピード表示では意味が違いますよ。
ボウリング場のスピードはドット辺りに1個目のセンサーがあって、2個目は
ピン付近にありその間の到達時間で計算されてますので当然ボールが曲がらな
い人は速く表示されます。
曲がる人は実際ボールが通る距離も長くなるし、曲がる際にブレーキがかかっ
ているので表示は遅くなります。(しかしながらある程度の速度はあっての話
で)
なのでオーソドックスリフタンの場合、単純な表示速度よりも初速(ボールが
手から離れて曲がるまでの間の速度)を見て見られてどうでしょう。
ご自身が思ってるほど遅くないな〜と思えば、走る系のボールを用意される事
も必要かと。実際、曲がるボール・中程度の曲がりのボール・走るボール・ス
ペアー用のポリエステルボールの4種は最低ラインナップと考えます。
ここで注意点としては、曲がる走ると言う基準は、ボールの曲がるポイントで
す。手前・中・奥を、曲がる・中・走ると言い換えています。
これはあくまでも得点を出すのに必要最低限の個数で、練習だけなら必要ない
ですが例えばゴルフで言えばコースでプレイするには何本もクラブを用意する
のと同じです。逆に練習で、打ちっ放しなどでプレイするにはそんなに本数は
いらないですよね。
お金の掛かることなので、最低スペアー用の曲がらないボール1個をまず検討
されてはと思います。

最後に、先でターンすると言っても先過ぎれば手からボールが離れてしまうし
先でターンすればサイドローテーションを出しにくいので、実際の投球を見な
い事にはなんとも言えないです。
652投球者:名無しさん:2008/03/22(土) 22:09:19 ID:FhOQ5I3U
レーンの球速表示だが
初速表示の所と、終速表示の所がある
まあ、どんなに回転させて曲げる人でも、初速と終速で5km/hほどしか変わらないが
653投球者:名無しさん:2008/03/23(日) 00:35:49 ID:dhg6tqOr
たくさんの回答ありがとうございます。
センターによって球速が違うのはそういうわけだったんですね。
自分は最近ボールの回転がよくなって曲がりがよくなってきたのですが
曲がらなかった時に比べやはり速度が落ちボールの勢いが悪くなった感じがします。
いままでは腕の力でリリースしていたこともありスピードがあったようです。
力の抜けた振り子スイングでスピードを出すのはなかなか難しいですね。
これからみなさんにいただいたアドバイスをもとにいろいろ試行錯誤しながら練習したいと思います。
ありがとうございました。
654投球者:名無しさん:2008/03/23(日) 04:23:02 ID:2oD3pXNt
オープンバック気味のフォームで投げているのですが、
フォロースルーがまっすぐ前に上がらず右に流れていってしまいます
テイクバックで背負ってしまっているのかと思いましたがビデオで確認したら大丈夫でした
おそらく体が開いたまま前に戻りきらない状態でリリースしてしまっていると思うのですが、
やはり前に戻りきった方がよいのでしょうか?
655635:2008/03/24(月) 10:23:04 ID:qzA96dSg
諸兄のアドバイス、ありがたく拝見いたしました。

諸兄のアドバイスを参考にいろいろ試してみて、
*スイングラインは顔の下を通す
*そのために、最初の構えの段階でボールを体より右に出して構え、
 上半身を軽く傾け右肩を下げる
*アプローチでは左手を前に出し、右手と一直線になるよう意識する
*4歩助走で、最初の右足を左足の前に出す⇒2歩目の左足を右足より足幅分
 左に出す⇒3歩目の右足はまっすぐ⇒4歩目の左足はインステップして
 最初に右足のあったラインに戻して投げる
*投げるとき、左手は肩と真っ直ぐ、かつ肩より上に出す。

こうして投げてみると、自分が直したいと思ってた部分はある程度
矯正されるのですが、教科書とあまりに異なるし、慣れてないせいも
あるのかもしれませんが、コントロールがばらついて、これでいいのか、
正直わかりません。

とりあえず、これでしばらく投げてみて、納得いかないようでしたら、
またアドバイスを乞いに書き込ませていただきます。

ありがとうございました。
656投球者:名無しさん:2008/03/24(月) 17:33:36 ID:8FM2+Bwn
「右肩を下げるように体を傾ける」ってよりは「右の胸(わき腹)を突き出すように体を傾ける」って方がいいと思うんだが、如何か?
単純に右肩をすこし下げるような姿勢をイメージすると上半身の動きがゴルフスイングのようになって、右肩が突っ込むような形になっちゃう気がする。

右肩なんてのは、そういや少し下がるよな〜ぐらいの感じじゃないとバランス崩すんじゃないかと思う。
経験的に、右肩ばかり意識せず左肩の高さに気を使うのも手。
657投球者:名無しさん:2008/03/25(火) 23:32:08 ID:iqfjKa5g
初心者でも簡単にストライク取れる方法ってないんですか?
658投球者:名無しさん:2008/03/25(火) 23:48:01 ID:FW3gKsIx
釣り
659投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 01:44:58 ID:6BmNuQi1
質問させてください。
去年の暮れくらいに買った初めてのマイボールでピンナビなのですが、
フィンガーのグリップが最近きつきつになってきたのでサイズを大きくしました。
ラウ1ではないボウリング場のプロショップにてサイズ変更をお願いしたのですが
指を見て2サイズあげたほうがよいと言われ、そのまま交換してもらいました。
その日に5ゲーム投げたのですが、今まできつきつだった反動なのかすごくゆるく感じてしまい、
なにかひっかかりがなくなったかのように感じてしまいます。

フィンガーのサイズ変更は1個づつの方がよかったのですか?
もしくはまだまだ自分が未熟なのでそう感じるだけなのでしょうか?
660投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 07:42:18 ID:LQB9dRKc
>>659
指かグリップにテープを貼って調整しなさい
指の太さなんて、日や時間によって変化するんだから、グリップだけで調整するのは無理
小さければ削り、大きければテープを貼って調整
661投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 07:57:02 ID:fEHQ/M7f
>>658
フィッシングのスレにでも行ってろ
662投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 10:29:45 ID:FO8dj6vz
ロートラックとハイトラックでは、ボールの動きが何か変わるのですか?
663投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 10:42:33 ID:UYhfyLuk
>>662
一般的に
ハイトラック: 転がりやすい、曲がりやすい、ドライレーン苦手
ロートラック: 滑りやすい、小さな曲がり、オイリーレーン苦手
664投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 13:56:34 ID:+4S5NbDP
スリークォーターとセミロールは同義語ですか?
665投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 18:24:38 ID:uU4EzP5h
>>657
コントロールに注意して投げる
第1投はポケットにボールが行くように
666投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 18:28:21 ID:AnqaBYZY
ポケットってなんですか?
667投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 18:39:48 ID:Rff8CF4P
ビスケット増えるやつ
668投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 19:36:55 ID:YHeCJjub
下痢便ドバー
669投球者:名無しさん:2008/03/26(水) 21:38:20 ID:uU4EzP5h
670投球者:名無しさん:2008/03/29(土) 00:55:29 ID:3+Cjt2UA
右利きなんですけど、いつも右側にガターしてしまいます。
何が原因なんでしょうか?
ボウリングいくと「女の子みたいだねスコアが(笑」っていう評価を受けるので
なんとかガターにならないようにしたいです。
671投球者:名無しさん:2008/03/29(土) 00:57:32 ID:YI7P4VQu
店員に頼めばガター除け出してくれるよ(無料)
672投球者:名無しさん:2008/03/29(土) 07:49:03 ID:FytijTNk
>670
右にガターしてしまう原因はフォームだと思います。体が正面を向いていないか、
振り子運動をしている腕がまっすぐ振れていないのではないでしょうか。
ただ、気にされているスコアから察するに基本を知らずに投げている気がします。
>1のテンプレに載っているサイトの基礎編を見てみてください。立ち位置、目線、腕の
振り方を見てから、少し練習するだけで比較的早くに120くらいはでると思いますよ

マイボールをお持ちで、質問されているならもぅ少し分析した結果を書いてもらえると
皆さんアドバイスしやすいと思います。
673投球者:名無しさん:2008/03/29(土) 11:32:30 ID:YI7P4VQu
120くらいはでるってそれがが女の子みたいだねスコアがって事なんじゃねーの?
普通に素人女の子120出すし
674投球者:名無しさん:2008/03/29(土) 12:44:14 ID:e44OAgat
コントロール重視で、意図的に大きなフォームで、スローボールを投げてみ?
とりあえず150位は出せるようになるから。

スピードとかスピンとかは、それからでも遅くない。
675投球者:名無しさん:2008/03/31(月) 11:36:11 ID:tUAA19Sk
動画などでプロのフォームを見ていると、アプローチを
まっすぐでなく、左にヨレながら歩いているのを結構見かけますが、
あれはどのような効果があるのでしょうか?
676投球者:名無しさん:2008/03/31(月) 12:14:09 ID:NRx3GiNW
>>675
体ではなく、スウィングを中心にしているから

たとえば、肩の前で構えてまっすぐ歩いて投げる所を想定してみると
足と腰が邪魔で、まっすぐ振れないのがわかると思う

そこで、スウィングの軸になる肩の位置は左右に動かさずに
足と腰を軌道上から外すため、左に斜行する

具体的には、4歩助走の場合
一歩目の右足を、左足前へ
二歩目の左足を、出した右足のさらに左前方へ
三歩目の右足は、そのまままっすぐ前へ
四歩目の左足は、右足前へスライドさせて投球
677投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 02:23:48 ID:uySUPnen
質問させてください。

バックスィングがあがらずタメも作れなく、ボールがすぐおりてくるので縮こまったスィングになってしまってます。

いっそうの事軽いボールにしてみたほうがいいのでしょうか?

立ったままボールを振りあげてみたりしたときに「重たい」と感じてるので……

馬鹿な質問で申し訳ありません。
678投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 02:50:20 ID:zJRYG9Vz
>>677
バックスイング時に力で後ろに引っ張っているからではないでしょうか。
力を入れれば入れるほどボールを重く感じるものです。
もっとボールをぶら下げているつもりで、ボールの重さを利用して
スイングするように意識していけば、大きなスイングになっていくと思います。
679投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 03:38:32 ID:uySUPnen
>>678さん
ありがとうございます。

力を入れないでボールの重さを利用して振りあげてもなかなかあがらなくて…
というか腕が疲れてキツイです

だとすると自分には重たいのかと感じてます。
680投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 04:34:15 ID:zJRYG9Vz
>>679
腕だけでスイングがきついなら、腕の振りはそのままで
体を前傾にして徐々に起こしていく等で補えるかもしれませんが
疲れてキツイなら、やはり無理せず軽めから重さを上げて行った方が
いいかもしれませんね。
投げ続けていけば確実にボールの重さには慣れて行くものなで
それからポンドを上げていけば良いかもと思います。
681投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 04:52:02 ID:uySUPnen
>>680
前傾してみたら少しはあがりましたが、やはり疲れてキツイです。

それをアプローチ上で足と合わせて歩きながらだと重くて体がふらつきそうになりました。

軽目にしてみます。

ありがとうございました。
682投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 08:17:04 ID:BwwZGU0I
>>681
出だしで体ごと前へ。
4歩助走なら、1歩目小さく、2歩目でボールを追い越す。
ボール様の軌道を意識し、逆らわない。

タイミングどりはひとそれぞれだけど、難しいんだよ、気長にやろいう。
683投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 08:42:16 ID:7XlqselE
以前レッスン受けたとき、親指の抜けを良くするために腹側にも
テープを貼っていたら、プロから腹側は微妙な感覚を大事にしない
といけないのでテープを貼っては駄目だと言われました。
でも先日のPリーグを見ると、優勝した大石さんは親指にぐるりと
テープを巻いていたではありませんか。
どういうことでか?
684投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 09:12:26 ID:IBON/llP
テープとかは個人の感覚による所が大きいから
そのプロは腹側にテープを貼るのが嫌いなだけ
685投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 13:24:05 ID:fHONSaIM
人それぞれだ。

酒井武雄、石原章夫プロのボールを間近に見せてもらったけど
1/2inの白いテープを重ねて張っていたりした。
石原Pはコルクのテープも貼っていたし。

一般的にはスパンが微妙に変るので、張らない方がいいらしいけどね。
686投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 17:38:57 ID:rG1IFKYq
それぞれの春、それぞれの人、それぞれの原宿。
687投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 18:58:31 ID:MX7Rx/YH BE:1985321298-2BP(2)
今日、1ゲーム程していたらガーターを3連続もしてしまいました
ガーターを解消するには如何すればよいのでしょうか?
688投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 19:59:32 ID:B5394jpN
ガーターにも色々とあるが
真ん中付近から投げているのに、スパッドより手前でガーターになる場合は
大抵、手首で方向を変えようとしている
コントロールは腕全体で、手首は動かさない

これだけで、ガーターは無くなるよ
689投球者:名無しさん:2008/04/01(火) 20:42:36 ID:MX7Rx/YH BE:551478454-2BP(2)
>>688
どうも有り難うございます
今度その辺を意識して投げてみようと思います
690投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 01:14:45 ID:f+v4DttS
本日行ってきました。
マイボール所持してから15ゲーム目ぐらいですが、一つ気になる
事がありまして。。。

ボールの転がり方なんですが、レーンの途中まで明らかに
逆回転で転がっている(滑っている?)んですよ。。。
ゴトンッと投げてはいないのですが、逆回転がはじめかかる
という事は指が抜けてないって事ですよね?

レーンの途中から正しい向きで転がりはじめる関係か曲がりも
ほとんどありません。

ちなみにボールはお店の人に進められたタイトアングルです。

この投げ方はあきらかにおかしいです?
691投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 01:51:37 ID:7d1VtqdM
明らかにおかしいです。
親指が抜けてからフィンガーが抜ければ、自然と順回転になるはずです。
692投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 08:57:26 ID:kKlSYFjU
3本同時抜けと一緒に手首をこねているんでしょう
693投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 09:19:57 ID:RXdhAlpd
質問させて下さい
バックスイングやリリース時に「手首を折らず真っ直ぐに保つ」とよく目にしたり耳にしますが
この感覚がなかなか掴むことができません
極端な言い方をすると、なぜ手首を折らずにボールを持つことが出来るのか私の体では理解できないのです
他の人のフォームを見ても、手や指のどの部分に力を入れて
ボールの遠心力を支えればいいのか把握できません
どれだけ軽いボールでも3本の指でボールの重さを支えれば、おのずと手首が曲がるかと思うのですが
それとも二本指で支え、かつその状態で手首を真っ直ぐに保てるほど、ボウリングには力が必要なのでしょうか?
御教授よろしくお願いいたします
694投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 09:25:08 ID:l+MhAQQN
690です。

やっぱりおかしいですよね。
ご指摘のようにサムが抜けずに3本同時抜け
になっていると思います。

根本的な質問で恐縮ですが、サムのホールって
どの程度が基準です?
今はサムを入れるとそのまま抜くのにも力を入れて
抜かないと抜けない状況ですが、これはホールが
狭すぎ?
ドリルして頂いた時は「それくらいでOK」と言われた
ものの、自分としては抜けなさ過ぎる気が。。。
サムだけ指を突っ込んでボールを逆さまにした程度では
落ちません。

これくらいが普通なんでしょうか?
695投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 10:12:41 ID:kKlSYFjU
>>693
一般男性程度の力があったとしても、手首だけで15pのボールをまっすぐ保持するのは無理でしょう
例えば、スウィングせず手のひらにボールを乗せた状態で保持するのも結構力が必要です
それにさらにスウィングによる遠心力も加わるわけですから、なおさら無理です

ですので、イメージの中ではできるだけ手首を真っ直ぐに伸ばす、程度で良いです
力で真っ直ぐにしようとすると、親指に力が入り、逆に回転がかからなくなります

過度な力を使わずに、手首をまっすぐに保つには肘を曲げる必要があります
つまり、お盆を手のひらに乗せるような感覚でボールを運んでやるわけです
これだと、手を下に入れているだけですから、ボールを保持する以上の力は必要ありません

>>694
そのサムホールは小さすぎると思います
自分から積極的にサムを抜きに行ける人の場合には、小さめのホールの方が良いですが
まだあなたの場合は、自然に抜けるのを待つ感じだと思うので
サムホールに親指を入れて、ぐるりと回せるくらいにした方が良いと思います
696投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 10:37:41 ID:swWsPCEV
>>694
最初入れたときはキツキツでも、2フレ分くらい投げるとなじんで
ちょうどいい大きさになる人もいます。
どんだけ投げてもキツキツなら、そのサイズは合ってません。
それだけキツいとロフト出まくりでしょ。
697投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 10:58:01 ID:RXdhAlpd
>>695
丁寧な御回答ありがとうございます
続けて質問させて下さい
「ボールを保持する」というのは3本の指でボールを鷲掴みにするような形になると思うのですが
この保持力を抜くタイミングもイマイチ掴むことが出来ません
まず親指が抜けて残り二本の指でボールの重みを感じるのが理想と聞くのですが
3本で保持する以上、どうやったら親指から抜けるのかよく分からないのです
どのへんから保持力をゆるめれば自然と親指から抜けるのでしょうか?
698投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 11:40:03 ID:kKlSYFjU
>>697
まず鷲づかみにするのをやめる
親指はまっすぐに伸ばして付け根あたりで押さえる感じ
フィンガー2本は、 ボールを押し込む感じ

取りあえず、プッシュアウェイ〜バックスウィングトップまでは手首気にする必要ない
と言うか、この時点から真っ直ぐにしようとすると無駄な力が入る
そして、ダウンスウィングに入ったところから手首が真っ直ぐに伸びたイメージを持ってフィンガーで押す

親指は自然に抜けるので取りあえずOK
多分、最下点のちょい手前あたりで親指が抜けてくると思う
握っていると抜く際に力を抜いたり、自分で抜きに行く動作が必要になる

まず指から力を抜いて、ゴトンと落としてみる
で、少しずつ親指腹側に力を入れて丁度良い所を探す
699投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 13:00:11 ID:RXdhAlpd
>>698
アドバイス有り難うございました!早速練習してみます
てか鷲づかみじゃなかったのか・・・
700投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 14:26:25 ID:9GfaEm9S
>>699
例えばソフトボールとかをボウリングみたいに転がすイメージ浮かべてみな。
実際にやれば分かるけど、握ってたんじゃ転がせないでしょ。親指は添えてるだけって感じじゃない。
極端な話、ボウリングの球も同じこと。実際には重いので力が入ってしまい握ってしまいたいだろうけど
親指は前述のように真っ直ぐにして抑えるって感じでやれば自然にサムから抜けるはず。
慣れてきたら、なるべく力まず握らないようにするためにも俺はサムホールはキツ目を勧めます。
701投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 16:50:11 ID:kzaIR9qj
>>699
トイレットペーパーのロールを落とさずスイングできる程度の力でいいんだよ。
落ちそうになる場合は、サムホールの調整かメジャーの変更が必要。
702投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 17:58:39 ID:RXdhAlpd
>>700
>>701
重ね重ねご意見有り難うございます
うーん、スイングの最下点で指3本一気に抜けてコントロールがきかない・・・
あと力を抜くとバックスイングで戻ってくる瞬間ぶっ飛びそうで怖いです
このへんはもう慣れでしょうか
703投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 18:16:30 ID:Tr7v56K+
↑それねえ

フィンガー(中指、薬指)が緩いんじゃないの?
フィンガーはきつめじゃなきゃダメ、
親指(サム)は緩めにドリルして、テープで調整、これ常識。
704投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 18:37:38 ID:G1mMJvno
五歩助走の参考になるようなサイトを教えてください。
705投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 19:10:25 ID:0YrhZh4U
助走の基本は4歩助走
5歩助走の1歩目ってのは、プッシュアウェイの準備

サイトは今探してみたが、文字で説明してあるものばかりで
図解が入っている所は見あたらないなぁ(もっと探せばあるのだろうが)
706投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 20:30:55 ID:G1mMJvno
>>705
できればそのサイトも教えて頂きたいのですが。
どうも検索の仕方が下手なようで上手くヒットしませんorz
707投球者:名無しさん:2008/04/02(水) 21:29:54 ID:RR6ZLDcd
ttp://bowling-clip.com/?%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%8B%B2

って、この人は参考にならんなw
でも他の人は参考になると思う
708投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 00:56:38 ID:Q2lqqUZx
ボウリングで、『親指抜いて投げたら簡単にカーブかかるけど威力無い』
って聞いたんだけど、これほんと?
もしそうなら、回転欲しさにこの投げ方で威力捨てるのと、ストレートのみはどっちがいい?
709投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 00:57:56 ID:FcKc5ohn
ボ−ルに回転をかけるには下に手を入れればいい。出来なきゃボ−ルをつまんで
投げる投げ方になる。この2つしかないんだよ。ほとんどが後者だね。
この場合、やれフインガ−がどうだのこうだの、スイングは引っ張らずにフリコ運動だの
サムはきつめだの、腹で持てだのテ−プで調整だの、タイミングがどうだの、
サムは握るだの、いや握らないだの、サムを抜いてフインガ−に乗せて運べだの
いつも言ってる世界だよ。
逆にボ−ルの下に手を入れる事が出来ればこんな世界とはバイバイ。
710投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 01:58:59 ID:n9Ewzuz3
女に、ボールの下に手を入れて貰うのは好きなんだが
711投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 08:07:06 ID:Q2lqqUZx
…手を下に入れる?
ボールの穴に指を入れずに手の平でボールを下から支えるように…ってことですか?
712投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 09:14:00 ID:n9Ewzuz3
そうです、穴に指を入れるのは男のほうです。
713投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 09:52:20 ID:PZmgE4A/
サムレス両手投げだと簡単に回転をかける事ができる
やり方は、右手をボールの下へ、左手はボールが落ちないように保持
そのまま、バックスウィング→投球

この時重要なのは、捻ったりしてはいけない
左手の保持は、腕が体の横を通過するあたりまで
左手を離した後は、右手の手首が自然にボールの重さで折れるので、それに任せて投げる

これはいわゆるローダウン系リリースを疑似体験するための方法
カップを作って、それほふりほどくだけで、捻ったりしなくても回転がかかる事を理解するとボウリングが変わ
714投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 18:13:46 ID:t0l4aqRj
これと、ローダウンとは、ぜんぜん動きが違うような気がするんだがね。。
715投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 18:21:54 ID:PZmgE4A/
手をしたに入れて、リフトしないで転がしてん投げていればローと同じだよ
716投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 19:12:31 ID:QyiYFQQL BE:275739252-2BP(2)
初心者は何ポンドぐらいのボールがお勧めですか?
717投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 19:18:28 ID:n9Ewzuz3
体力、筋力、年齢にもよるよ、そんな事一概に言えるか。
718投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 21:35:47 ID:ChCVJU5z
>>716
17ポンド。
719投球者:名無しさん:2008/04/03(木) 22:04:55 ID:fXl3TaFW
>>702
最初のほうの話に戻るけど、ボールを保持できないのは手首まわりの力の使い方を勘違いしてる。
腕とフィンガーが直線になるようにしてると手の平の力が入りづらいし手首が反ってしまう。
腕と人差し指(正確にはその付け根)が真っ直ぐになるようにするのが自然だよ。

試しに、今、指を伸ばした状態で手首を内に思いっきり曲げてみそ。
そこから手首を真っ直ぐにすると、あなたがいつも投げてる手首の角度より若干小指側に傾いてると思う。
その状態が人体の構造的に一番力が素直に伝えられる姿勢なのよ。

そんでも無理にボールを振り回そうとすると無駄な力が入ってうまくいかないからね。
720投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 00:17:36 ID:zW+M/Rvi
>>719
そうなんじゃないかなと思ってそうしたことあるけど、ターンを失敗すると
バックアップになることがあったのでやめた。
腕とフィンガーを一直線にすると、ターンはしやすいけど手首も折れやすい。
さて、どっちを優先するかな・・・
721投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 01:59:15 ID:xumKL370
>>720
>バックアップになることが...
だったら原因は
  ・肩が下がりすぎor突っ込みすぎ(体を傾けすぎ)
  ・手の平の向きがスイングのトップで明後日を向いてる
  ・スイング軌道が真っ直ぐでない(フォロースイングの方向がおかしい)
のどれかじゃないかと。

ところで、ナチュラルフック(ターンを意識しないフック)はできるの?
722投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 09:57:18 ID:8zCML0HW
>>721
出来るどころじゃない。
ナチュラルフックならプロ級だった。
723投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 18:07:57 ID:ZsTMjlTX
質問です。
スプリットの「シンシナティ」の言葉の由来を
教えていただけないでしょうか?
724投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 19:44:10 ID:P+pRs5v0
シンシナティはオハイオ川が流れるアメリカ合衆国オハイオ州南西部にある都市
でありハミルトン郡の郡庁所在地である。
The Queen City、The Queen of the West、The Blue Chip City、The City of Seven Hills、
Cincy などのニックネームを持っている。
2000年の国勢調査によると、シンシナティの総人口は31万7361人でコロンバス市、クリーブ
ランド市に次ぐオハイオ州内で3番目に大きな都市である。シンシナティ周辺のオハイオ州、
ケンタッキー州及びインディアナ州の一部を含むシンシナティ及び北ケンタッキー大都市圏には、
200万人近くが居住している。
シンシナティにはP&G、クローガー、メイシーズ株式会社(メイシーズやブルーミングデールズ
をはじめとするデパート数社の親会社)、ユナイテッド・フルーツ、アメリカン・フィナンシャ
ル・グループ、及びU.Sプレイング・カード社の本社がある。また、大リーグレッズ及びNFLベン
ガルズの両方の本拠地である。
725投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 21:15:16 ID:6hU7L6zQ
回転数を上げるには具体的にどうすればいいのでしょうか?
漠然と、ボールの下に手を入れるイメージで、最後までフィンガーを残す。くらいしかわかりません。どなたか教授お願いします。
726投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 21:16:30 ID:VJcuQZOJ
はあ?
727投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 21:18:12 ID:VJcuQZOJ
↑ちょっと遅れてしまった、はあ?は
724に言ったこと、こいつ棒りんぐ知らねえんじゃ?
728投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 21:30:20 ID:P+pRs5v0
>>726 棒りんぐは知らない
>>725 気合い 回転数上がらないのは回したいっていう気持ちが足りないから
729投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 21:44:55 ID:qiCWrLqX
↑はぁ?

>>725
親指をはやく抜く
730投球者:名無しさん:2008/04/04(金) 22:50:24 ID:rLrFMKNw
>>726
回転数を上げるには、ボールの下に手を入れた瞬間手首を折って
こぼしつつかき上げる。
これで今までとは比較にならないくらい回転数は上がります。
ボールの柄とか見えないくらい回りますよ。
731投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 00:27:10 ID:5nBMs63w
質問です。
ラウンドワンのボールを購入しようと考えているのですがハウスボールとどう違うのでしょうか?
スペック
ボーリング暦5ヶ月(週1,2回)
ハイスコア220
アベレージ160前後
サムレスカーブボール投げてます。
732投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 00:45:22 ID:flIcNXol
自分の指に合わせてホールを開けて貰える

サムレスカーブだと、あんまり意味無いがw
733投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 00:53:05 ID:5nBMs63w
>>732
有難う御座います。
サムレスカーブから卒業したくて。
ラウンドワンのボールでフック投げれますか?
あのボール使っててフック投げれてる人見たことないので。。
質問ばかりでスミマセン。
734投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 02:51:54 ID:bSlckbWr
>>731
ちゃんとしたフォームで縦の回転をつけたボールを投げれるようになれば、ボールパフォーマンスに沿って、ちゃんと曲がるようになる。
サムレスカーブのようなコマ回転だと、ボールのスペックは殆ど活かせず、同じようなカーブになる。
735投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 07:11:47 ID:Z95p7M/u
アベレージが100前後のヤシがカーブ(フック?)を狙うのは無理ですか?
ハウスボールで。
昨日5ゲームほど練習したのですが、ボール1個分くらい曲がるのがやっとでした。
最初はまっすぐ投げてきれいなフォームを身につけたほうがいいでしょうか?

ラウンドワンの格安舞ボールが気になる・・・
736投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 08:14:00 ID:flIcNXol
ハウスボールを曲げるのはとても難しい
あれは曲げるように設計されているボールじゃないので
相当速度を落とすか、鬼回転をかけないと無理

スパンが短いので、ナチュラルフックの投げ方だとほとんど回転がかからない
あれを無理に曲げようとするのなら、安くてもマイボールを作った方が良い
737投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 08:23:16 ID:awq0+pOp
>>731
ラウンドワンのボールって2000円ぐらいのと5000円ぐらいのとどちら?
前者は確かプラスチックなので回転をつけても曲がりに限度があると考えてください
ただ安いので将来的なスペアボールと割り切って買うならば良いかもしれません
後者はリアクティブなのでそれなりに曲がります、というか値段を考えれば相当曲がります

どちらもボールであっても、最初から完璧なドリルはできないので実験台と考えればちょうど良いと思います
ラウンドワンに完璧なドリルを求めるのは無理かもしれませんが、、、店舗次第?

>>735
スコアからボールコントロールがほとんどできていないものと推察いたします
上達を目指すならば曲げるのを中断して狙ったところに投げるのを意識した方が良いと思います
ラウンドワンの安いボールは曲がりませんが、その分コントロールの上達には有用です
曲げるのを第一とするならば市販の2〜3万円のボールにしておいた方が後悔しないと思います
738投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 09:01:21 ID:HfJusik6
PBAスレに書いてあったのですが「高速ぶちこみ系」ってのは
どんな球質のことなんでしょう?

文字からだと、故栗原プロとか、Pリーグの森プロのような
イメージを受けるのですが、、、、
739投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 09:10:07 ID:flIcNXol
>>738
あれは書いた本人のイメージだろうから
こっちよりも、向こうで聞けば本人が教えてくれるんじゃない?

まあ、字面からは速度命って感じはするが
740投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 09:19:11 ID:Z95p7M/u
>>736
曲がらないまでもうまい人たちが投げてるような回転を掛けようとしたのですが
それすらできませんでした。
安くても自分の手に合ったマイボールがいいということですね。

>>737
確かにボールコントロールができてなくスペアーがほとんど取れていません。
最初はまっすぐ狙ったところに投げる練習をした方がいいのですね。
何事も値段相応ってことですね。さすがに2〜3万はつらい…
741投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 09:24:17 ID:flIcNXol
>>740
ナチュラルフックの場合、回転は肘や手首でかけているのではなく
あくまで、親指とフィンガーの抜ける位置の違いでかかっているのです

で、ハウスボールの場合は、スパンが短いので(中指薬指が根本近くまで入りませんか?)
普通に投げると、3本同時に抜けてしまい回転がかかりません

表面素材の差だけではなく、根本的に曲がらないようになっています
742投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 13:11:47 ID:5nBMs63w
皆さん有難う御座います!
2000円くらいのを購入しようと考えていました。
頑張って練習します。
743投球者:名無しさん:2008/04/05(土) 14:42:02 ID:Z95p7M/u
>>741
度々レスありがとうございます。

使っていたハウスボールは中指と薬指は第二関節くらいまで入りました。
ボウリング場にショップがあり、そこに置いてある展示ボールに指を入れましたが
第一関節くらいまでしか入らないくらい親指と中指薬指の間隔が広かったです。
その方が回転をかけやすいということですね。
今度、ラウンドワンに行って見てきます。
744投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 16:55:54 ID:/BzvCg7E
ラウンドワンでレーンキャッチャーを手に入れてもすぐに曲がるボールが投げられる訳じゃないよ。
ボールを変えても結局は投げ方。
投げ方が悪いとボールは曲がらないし
初めはハウスボールで投げてた頃のがスコアがよかったなんてことも
でもそこを耐えて練習に励めばきっといいボールが投げられるようになります。
がんばってくださいね!
745投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 17:44:13 ID:Bs7ZwjMr
初めまして今回は相談があってここに参りました
ボウリング暦2ヶ月の私ですが、ストライクがとろうと思ってもなかなかとれないのです
腕の力だけで投げてもガターにいってしまう不安があるので、リラックスして
投げても、スピードが遅くなかなかストライクにならないのです
どうすればいいのでしょうか・・・
746投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 18:43:16 ID:Ry3BlVWu
>>745
1番ピンを狙っている時の立ち位置はどこ?
スパットはどこ狙ってる?
助走エリアでゆっくりの動作すれば安定するよ。
腕の力は必要なし。1、2、3、4、シュッ
747投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 19:01:15 ID:Bs7ZwjMr
>>746
右投げなので、右の2番スパットを狙って1番ピンと3番ピンの間を狙っています
748投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 19:44:42 ID:e/+b5xE5
>>745
ストライクはなかなか取れません。
だからこそ価値があるのです。
749投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 19:50:39 ID:Ry3BlVWu
>>747
2番スパットを通してポケットを狙ってるのはわかった。
立ち位置を教えてくれ。どんな球の軌道なのか知りたいため聞いています。
ストライクにならないのは1番ピンと3番ピンの間に当たってないから?
750投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 20:28:20 ID:WJd1Bvmo
>>745
ちょっと情報不足な気がします。
マイボールですか?
アベレージと1ゲームあたりのガター・スペア・ストライク回数はどれくらいですか?
>腕の力だけで投げても
腕の力に頼ってると良くないと思います。
>右の2番スパットを狙って
毎回2番スパットを通っていますか?
通っていたら、ボールは何番ピンに当たることが多いですか?
751投球者:名無しさん:2008/04/06(日) 22:51:53 ID:d4A8ULSF
>>748
そうだそうだ

>>749
1番ピンと3番ピンの間に当たると10ピンタップする
752投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 02:58:31 ID:gt176DNN
ストライクは重くて速いボールなら、ストレートでもポケットに入れば取れる。
15Pを投げてたけど、13Pにしたらスピードが上がってストライク連発。
ということもある。
753投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 16:56:13 ID:baT+T5r7
そんなことはない。スピードで倒れているわけじゃない。よっぽどドライだったか15でのスピードなさすぎでロールアウトしていたんだ。
754投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 20:39:36 ID:xoOP5EWQ
スピードだけで倒れてるわけじゃないが、ある程度のスピードは必要。
755投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 20:58:33 ID:qTHHMorS
15Pから14Pに重さを変えたら、一般的にコンマ何秒位早くなりますか?
756投球者:名無しさん:2008/04/07(月) 22:29:38 ID:05egw5nC
ロングオイリングだと、逆にスピードを落とさないとスコアにならない。
757投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 10:15:30 ID:WDQIfsVR
レーンの幅ってどのくらい?
758投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 11:08:11 ID:NQ0Qmo4L
759投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 12:20:25 ID:0SXfqnIP
質問させて下さい 当方20台後半の男です
ハウスボールは指に余裕のある10〜12を使用しているのですが
ボウリングをすると必ず親指の先端が内出血してしまいます
持ち方やフォームやリリースがおかしいのでしょうか?
それともボールの選定に不備があるのでしょうか?
760投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 14:06:15 ID:TCP9Kh8v
>>759
親指の先端が内出血というのは、握っているから
まあ、ハウスボールは穴でかいから握らないと不安な感じだが
親指腹全体で押さえる感じで持つ
親指曲げちゃダメ
761投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 19:43:32 ID:eG06M9oZ
返事が遅くなりました
>>747
立ち位置は、真ん中よりちょっと右のところで最初は必ず投げています
といっても2番スパットを通ったとしても、ガターぎりぎりになりますね
>>750
アベレージは92、1ゲームあたりのガターは4回、スペアは2回、
ストライクは0回です(スピードが弱いため)
3回に一回は2番スパットに通ります、通ったとしても1ピンと3ピンの間
ではなく、直で3ピンに当たります。
ちなみにハウスボールです、マイボールは金が無いため無理です

762投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 20:49:24 ID:UKdkuPxz
>>759
自分もなるなあ。毎回爪きりで内出血した部分きらなきゃいけないからめんどい
763投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 21:16:23 ID:DXcn3UJI
>>761
>3回に一回は2番スパットに通ります
狙ったスパットにボールが行くコントロールを身につけましょう。
スピードは今は気にしなくて良いと思います。
どれだけ良いボールを投げても、1番ピンにボールが当たらないと、ストライクにはまずなりません。
右肩を目標のピン・スパットに合わせて、まっすぐ腕を振って投げます。
投げ終わったら、手がどの位置にあるか見て、まっすぐ振れてるかをチェックしましょう。
>1ゲームあたりのガターは4回
まずはガター0回を目指しましょう。
764投球者:名無しさん:2008/04/08(火) 23:22:32 ID:FQLTNeAg
>>761
ハウスボールでしたか。立ち位置が中央よりで2番スパットを狙ってるなら
フックさせようと指先と手首こねて投げてる?
バックスイングは小さめで、アプローチは走らず、ゆっくり歩いて手のひらで押す
ストレート投げのリリースがおすすめです。
立ち位置は真ん中から半歩左!に立ち、4歩助走で1番ピンに当たるスパットを狙います。
5−8、5−9が残りますが、同じとこに投げればスペアも簡単に。
スコアも140、150は普通に出せるようになります。
そこから先は、ストライクボウリングになるので、大きな大きな壁があります。
765投球者:名無しさん:2008/04/09(水) 20:33:48 ID:0gEIRO0d
>>763>>764
アドバイスありがとうございます。書いてあるとおりやってみます
近いうちにスコアアップできるようにしますので
766投球者:名無しさん:2008/04/12(土) 14:19:55 ID:U0tsseP2
携帯からすいません。
マイボール・シューズをもって2ヶ月で週1〜2回3ゲームずつ投げています。
毎回、練習後に太ももの裏側とおしり(共に左)が筋肉痛になります。
まだ慣れてないからなるのか、投げ方・フォームが悪いのでしょうか?
ボウリングは力で投げるもんじゃないとは良く聞きますが、しといて損はない筋トレありますか?自分はスクワットはじめようと考えてるのですが。それとも投げ込めば自然に筋力つくのでしょうか?
長々とすいませんが、お願いします
767投球者:名無しさん:2008/04/12(土) 14:21:19 ID:yHshjJrp
栄養不足、肉を食え。
768投球者:名無しさん:2008/04/12(土) 15:40:17 ID:fYILMYla
ギョーザを食え
769投球者:名無しさん:2008/04/12(土) 18:27:17 ID:P4KaGyid
上半身じゃなくて、下半身が筋肉痛になるのは良いと思うよ
ボウリングもスポーツなんだから、慣れないうち筋肉痛になるのは自然な事

投げ込めば自然につく
けど、筋トレするのも良い
主に鍛えるならば、お尻太股ふくらはぎあたり
770投球者:名無しさん:2008/04/12(土) 20:08:21 ID:m492HU1T
>>766
そうですねー。
↑でも仰ってますが、ボウリングに限らず殆どのスポーツではしっかりとした下半身が基本です。
姿勢を安定させ、動作を力強いものにしますから。

トレーニングは、やはりランニングやウォーキングなどが一番効率的だと思います。
ふくらはぎ、腿、臀部、背筋、腹筋が同時に鍛えられますから。
または姿勢が良くなるエクササイズなどでも効果がありそうです。
771投球者:名無しさん:2008/04/12(土) 21:13:08 ID:FgZeMrYn
ボウリングやって1年、右腕が太くなってきた
772投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 00:36:41 ID:yRhVVbhD
そうなんだよう、右だけ土方みたいな手になってしまった。
773投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 02:20:43 ID:X2IWkYOh
>>769>>770
766です。お二方ありがとうございます。参考になります。最近、トレーニングジムにも通い始めたので、お二人の意見を参考にトレーニングメニューを考えてみます。
ありがとうございます
774投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 02:22:44 ID:3Na28KX5
↑767,768にも礼を言え
775投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 03:05:10 ID:YwWWIm5j
四歩助走です。
一歩目は助走というより右足出して停止。
この時右腕を前に伸ばしています。
二歩目もゆっくり。
三歩目で大きく股を開いて腰を落として、右足に体重が乗って、ボールを転がしています。
この時左足を後ろに蹴り上げています。
四歩目は左足で踏み止まっています。
四歩目を滑るということがわかりません。
教えてください。
776投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 08:36:45 ID:LIBblAH/
>>775
釣りか?
777投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 10:01:29 ID:tdAj4P7S
はい
778投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 10:06:50 ID:bKeDUPBT
手足バラバラやん。4歩助走ってより、3歩助走で右足踏み込んで投げた後、左足がでて停止って感じになってる。
779775:2008/04/13(日) 15:33:53 ID:YwWWIm5j
釣りじゃないです…
780投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 18:04:29 ID:C6H8/Y9z
>>779
釣りじゃないなら>>778の言う通りだよ。
まずはボウリング場で上手い人の投球を見るか、ようつべで適当に動画を漁って
見ておくれ。

入門書を読んでみるのも良いかもしれないけど、文章で見るよりは動画の方が
解りやすいかと。
781投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 18:08:39 ID:DdHqyAXa
センターにプロがいるならばレッスンを受ける方がいいかも
バランスが悪そうなので、今のままだと怪我をするかもしれない
782投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 19:15:08 ID:ILUF3+1V
親指の付け根が痛いんですけど

フォワードピッチにしてるのが悪いのかなあ
783投球者:名無しさん:2008/04/13(日) 21:30:51 ID:4CRRXCQc
ベベル落としてないんじゃね?
784投球者:名無しさん:2008/04/14(月) 00:46:11 ID:WGZK5iaK
>>775
1歩目=プッシュアウェイ(ボールを前に出す)
2歩目=ボールが最下点(↑のボールが自然に降りてくる)
3歩目=バックスイング最高点(↑に続き、自然に上がる)
4歩目=リリース


1Gまるまるスコア無視して、タイミング改造するしかないと思う。
785投球者:名無しさん:2008/04/14(月) 11:11:16 ID:X0JPRShV
>>775
安価で練習できる方法として、シャドウボウリングを勧める。

まずは水の入ったペットボトルなどの適当な重さのものを用意して、達磨投げ(一歩助走)をしてみ。
このとき、振り子運動に全面的に従うこと。
この最後の踏み込みのタイミングが腑に落ちたら、次に4歩助走でシャドウボウリング。
このとき、腕が振り子運動に対して不自然に速くなったり遅くなったりしないよう、腕と足のタイミングを噛み合わせること。
あとはこれを実際にボールを持ったときにできるかどうか。

頑張れ!
786投球者:名無しさん:2008/04/14(月) 19:08:11 ID:y7aMkA18
足のファールはあるけどボールのはないの?卓球とかテニスはコートにバウンドしなきゃいかんだろ。ファールラインの手前に落ちてもいいのか?
787投球者:名無しさん:2008/04/14(月) 19:38:51 ID:Nhk8iEsq
いいんだよ
788投球者:名無しさん:2008/04/14(月) 20:28:02 ID:QC3mgtz0
ファールラインの手前に落ちたんじゃ、どっちみちストライクにはならんだろうw
789投球者:名無しさん:2008/04/14(月) 20:33:16 ID:W5OVsDCG
以前もの凄い手前(ファールラインの50cm以上)から転がしている人いたな
まあ、それなりにストライク取ってたよ
意図は不明だったがw
790投球者:名無しさん:2008/04/14(月) 21:02:07 ID:eHgOqYpI
ウォーミングアップ、フォーム調整で1歩助走する場合は手前からになるね
791775:2008/04/15(火) 03:40:18 ID:NZ/KlEWg
レスありがとうございます。
うまい人のを見るのは難しいです。
私が行くセンターでは、ボールを腕に巻き込むようにして投げる方か、放り投げる方ばかりだからです。
落下音のしない、転がすフォームで投げる方を一度だけ見て、そのスタイルに憧れています。
プロに習っていましたが、トラブってしまい、もう教室には行かないつもりなので、>>784さんの仰ることを意識して投げました。
でもできているかどうか…。
今度友人を誘ってみてもらおうと思います。
>>785さんの仰る達磨投げって何でしょう?
ぐぐってみましたがよくわかりません…。
どうかお教えください。
792投球者:名無しさん:2008/04/15(火) 11:33:31 ID:bQMG5t1F
脇があいて、体がぐるりんと回ってしまうスイング(ドアスイングって
いうんですか?)が治りません。
強制的に矯正しようと、オープンバックにして顔の真下からボールを
だそうとしてみたり、スイングの頂点を頭の真後ろにしてみたり、
左手を内に向けたり外に向けたり上に伸ばしたりとか、助走の最後を
大きく踏み出したりと色々やってはみるのですが、どうもうまくいきません。

何かよい矯正方法があれば、アドバイスをお願いします。
793投球者:名無しさん:2008/04/15(火) 11:36:30 ID:Ra9rQjU0
脇に薄いもの挟んで投げる
794投球者:名無しさん:2008/04/15(火) 17:39:25 ID:ZxtaS5Gv
>>791
実際、「イチ、ニっ、サン!」て投げる人はかなり多いよね。「2」でバックスイングに持っていこうとするの。

前・下・後ろ・前 をイチ・ニ・サン・シーの歩数に合わせて投げること。

…1歩目でプッシュアウェイ出来なくて、足だけ4歩&「イチ・ニッ・サン!」の人もいるから注意w
795投球者:名無しさん:2008/04/15(火) 21:23:21 ID:thDWFH7d
>>791
ダルマ投げってのは、要するに一歩助走のこと。
立ち止まったままスイングをして、最後の一歩(4歩助走なら4歩目)だけ踏み出す投げ方。

足の動きや体のブレをあまり気にせず、腕の動きを確かめられる。または、腕の振りを練習できる。
796273:2008/04/15(火) 21:41:25 ID:wPgLfRGI
0歩助走っていうのは超ダルマ
797791:2008/04/16(水) 02:23:31 ID:hU5R80rM
レスありがとうございます。
親身になって頂いて嬉しいです。
>>794さん
右足踏み出してイーチ・二の・サーンで投げてました。
今日も投げて来ましたが、どうもイチ・二の・サンが染み付いてしまっているようです。
そこで考えたのですが、左手添えた右手と右足出して、イチで左手離して、二で後ろ、サンで投げたら同じことですか?
ヨンで投げるんでしょうか?
サンで振り子が戻っての下というのはわかるんですが、転がすボーリングがしたかったらここで手を離すんで合ってますか?
>>795さん
左手添えた右手を出して、振り子で下りて後ろに跳ね上がって、振り子で戻ってきたら投げ出しつつ左足を前に出すので合ってますでしょうか?
落下音のしない投げ方だと、後方から振り子で体中心に戻ってきたら投げるような気がして仕方ないのですが、
もしそうだとしたら、投げてから左足の四歩目のつもりで踏み出すんでしょうか?
ごめんなさい、どうもそこがよくわかりません…。
798投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 02:54:53 ID:hHx09BIu
>>794=>>784なわけだが。

> そこで考えたのですが、左手添えた右手と右足出して、イチで左手離して、
ここは合ってる。

>二で後ろ、サンで投げたら同じことですか?
2で後ろに引こうとしちゃダメ。ちからでスイングしちゃダメ。
腕を動かすのは、プッシュアウェイの肘を伸ばすところだけ。
2)重力に任せてボールが降りてきて・3)バックスイングが上がるのも、4)後ろに上がった腕が前に戻るの(=リリース)も、ボールが動くままに。

> 落下音のしない投げ方だと、後方から振り子で体中心に戻ってきたら投げるような気がして仕方ないのですが、
ボールは、3の最下点から4のごく初期に手から離れていきます。ボールが手から離れた後の「フォロースルー」も大事な動作です。

まず、腕を、イチ・ニ・サン・シー(>>784の)リズムに合わせてみて。(シャドウボウリングで可)
腕の4拍子が出来たら、足もそれと合わせる・・・という方向で如何か?



(…もっと正確なリズムは、タン・タ・タ・ターンだが…ま・後でいっか。)

799投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 03:00:53 ID:hHx09BIu
> ボールは、3の最下点から4のごく初期に手から離れていきます

ごめん!数字間違い↑

4が「ヨ ー ン」て長く・スライドしながらいくので、
"ー"の辺りが最下点で手から離れて、"ン"はフォロースルーに当たりますな。
800投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 08:46:33 ID:GNozFWZF
リズム感たっぷり
801投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 10:18:36 ID:4T2zTsgL
マイボ歴1年・アベ180程度・リスタイ着用の初心者です。
最近、より曲がりを出したいと考えて、親指9時・手がボールの下に入ることと
、より前で投げることを意識して練習しています。
回転や曲がりとしては自分の満足がいく形になりつつあるのですが、フォロースルー
時に手の甲がこちらを向いていることに気づきました。
オーバーターンかなと思いつつも、調子がいいのでこのまま投げています。
これは直したほうがいいのでしょうか?
802投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 12:34:14 ID:OPROqDjJ
>>801
親指が抜けてから回す分には構わない
回転の軸なんかを見て、スピナーになっていなければ問題ないんじゃない
803投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 15:41:08 ID:OZxM0kDI
タン・タ・タ・ターンなんていびつにしない方がいいみたいだな。それだとプッシュで止まるようなイメージになってしまいます。2歩目にダッシュのきっかけを作る感じの
(腕を伸ばしてプッシュしながら)タ・タン(強調)・タ・ターンじゃあないかな?
804投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 15:45:50 ID:OZxM0kDI
>>801
はい、直した方がいいです。完全なオーバーターンでボールが押せてません。そのレーンで慣れてただボールを置いている感じで安定してるだけです。手の甲を自分に向けないように。
805投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 15:55:57 ID:OZxM0kDI
親指は9時じやないです。11時以降の意識じゃないとオーバーターンします
806801:2008/04/16(水) 16:35:11 ID:gudBvbjo
>>802>>804>>805
ありがとうございます
確かに押すと言う意識が抜けていたと思います
自己流で投げていたので、最近教本を読んでいろんな
知識を得ながら勉強しています
どっちかというとローっぽいフォームなので、スタンダードを目指して頑張ります
807投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 17:50:02 ID:fOof9eqq
サムアップとサムダウン。みんな知ってるか?
808投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 23:29:24 ID:Ju/FNw6C
最初のマイボールでピンナビなんだけどボール変えたい病が・・・
でもボールの種類多すぎて何を選べばいいのやら・・・わかりません。
よくいくボウリング場に売ってる2万数千円の新作っぽいボールを買えばいいのか、
ネットで売ってる型落ちの2万円以内のを買ってもいいのか。
ネットで格安で買ったものは近くのボウリング上で普通にドリルしてもらえるものなのですか?
なんとなく持ち込みのドリル代で結局普通にプロショップで買うのと変わらないのかもと
思うと購入できずです。

ここに書き込みしてる初心者の人はどこで購入してどこでドリルしてるんですか?
809投球者:名無しさん:2008/04/16(水) 23:51:17 ID:9LQAgvUp
僕も曲げようという意識が強いあまり、ターンばかりやっていました。
ボールをしっかり押し出さないでターンするもんだから、ボールの右側
をスルッと抜けていく感じです。
まあ、それでも良いのかなと思って投げていましたが、ある日何かの
気まぐれで真っ直ぐ押し出してみたところ、力強いリリースが出来、
コントロールもしやすくなったような気がします。
スピードもアップするので、ポケットに入った時のピンアクションは
凄いです。
真っ直ぐ押し出すと縦回転が強くなりますが、それでも意外と曲がる
もんです。
最近はもっぱらこのリリースがお気に入りです。
810投球者:名無しさん:2008/04/17(木) 00:04:42 ID:6VRDhOga
大事なのは、4歩助走の一歩目は手と同時ではなく、ボールの押し出しに連れて遅れて出る。
811投球者:名無しさん:2008/04/17(木) 12:27:28 ID:XpB/7CPF
>>808
自分の好きな色と柄で選べばいいです。
性能の差なんて、どのボールもあまり変わりません。
ドングリの背比べです。
私はヘタッピなので、ボールの性能を引き出せるほど回転掛けられないし、
レンコンの微妙な違いもよくわからないし、毎回同じ所に投げられないので、
ポリ球以外なら何でも一緒です。

ネットで買うと、送料、代引き手数料、自宅からドリルする場所までの
手間や交通費、持ち込みによる割り増しなどが掛かります。
それらを差し引いても、ネットで買う方がかなり安いならネットで買う
価値はありますね。
普通は5千円から3千円程度しか安くなりません。
そう考えるとセンターで買うほうが良いかなと思う今日この頃ですが、
ついついネットのバーゲン品を買ってしまいます。
812797:2008/04/17(木) 22:08:55 ID:A7FDW+wu
>>797さん>>803さん、ありがとうございます。

タ 左手を添えて右手をだす
ン 右足一歩目を踏み出す
タ 重力で降りてきたボールが真下にきて、二歩目左足はダッシュの形
ター 遠心力でボールが後方に上がり、再び下に向かってくる。三歩目右足を出す
ン ボールが下から前にくる時に親指を離す。四歩目左足で滑る。

↑という理解でいいでしょうか?
フローリングの床で練習してみましたが、二歩目をダッシュの形にすると三歩目は踏み止まるのでしょうか?
でもそれでは四歩目滑れないので、二歩目三歩目で走るんでしょうか?
また腰を落とすのは、ダッシュの形になる二歩目ということでしょうか?
でもそうすると私は走れません…。
二歩目で腰を落としてダッシュをかけて、膝のバネで腰が伸びて三歩目を走る形になります。
これでいいんでしょうか?
813808:2008/04/17(木) 23:09:04 ID:7+ReSqON
>>811
助言ありがとうございます。
どれでも同じようなもんですか・・・

一度プロショップに出向いてボールについてと金額を伺ってくるとします。
814798:2008/04/17(木) 23:46:31 ID:+4pbdr7p
>>803
ダッシュ…? >>791氏は、音のしないリリースを目指してるようなので、今はアプローチのスピードアップ(≒球速up)は考えなくてもいいんじゃまいか?
歩く"助走"で、ゆったり静かに投げられますよ

>>812
> タ 左手を添えて右手をだす
> ン 右足一歩目を踏み出す
> タ 重力で降りてきたボールが真下にきて、二歩目左足はダッシュの形
> ター 遠心力でボールが後方に上がり、再び下に向かってくる。三歩目右足を出す
> ン ボールが下から前にくる時に親指を離す。四歩目左足で滑る。

1コ足りないっすw(タン・タ・タ・ターンにしろ、>>803氏の「タ・タン(強調)・タ・ターン」にしろ)
右手と右足は同時に出ます。…一見不自然だけどもさw
バックスイング最高点から、ボールが降り始めるのと4歩目を出すのが同じです


えっと…コマ送りで考えてみますか。
投球者を右側から見て
 1歩目:時計3時の方角(4時でも5時でも可だけど)
 2歩目:6時
 3歩目:9時
の方向にボールがあるわけだから・・・

3・6・9・ブ〜ン と腕を動かしてみて。…でそのタイミングが判ったら、ソレにあわせて
右・左・右・ひだり〜 と歩くだけです。
 

815775:2008/04/18(金) 00:50:24 ID:4gl7wDvd
>>814さん、ありがとうございます。
一つ足りませんでした。失礼しました。
今3ゲームしてきましたが、ゴンッて音ばかりさせたり、果ては転んでしまって落ち込んで帰ってきたところです。
一歩目を両手右足出していいのですね。
私はそれを「構えの姿勢」と呼んで友人に笑われていますが、
やっぱりその構えの姿勢から、イチニノサーンで投げていい、ということでしょうか。
仰るように歩いているのですが、それでやっても足だけは四歩になっています。
それで最初の>>775に戻りますが、四歩目ってどうやって滑るんでしょうか?
私は今まで三歩目で腰を落として右足を踏み込んで、ボールが落下してくるのを待って指を放していました。
指を放すと体がバランスを崩すので(ボールがない分急に体が軽くなるのと、体が前に引っ張られる為)、
四歩目はグッと左足で踏み止まっていました。
急に踏み止まるので、右足が後方に跳ね上がる程です。
四歩目の右手は体右側で握手をしたいのですが、どうしても体中心で握手になっています。
どうかご助言お願い致します。
816投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 01:12:17 ID:b1Tz0w1S
>>815
ボールを離した後にバランスを崩すこと以外は、今のフォームの方が
あなたが理想としているものよりも、良いと思います

リリースタイミングは、4歩目が止まってから腕が降りてきてリリース
スウィング軸も、できるだけ体の中心近くを通す方が良いです
817投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 02:16:39 ID:V/HKi1k7
>>816
やー、ラスト右足でスライドor踏み込むってのは、アプローチにも膝にも良くないわけで・・・マイシューズなら尚更。。。

>>815
構えの姿勢がゼロで、
イチで3〜6時&左足、ニノが6〜9時&右足、サンで9時〜3時&左足 ならそれでもいい・・かも?
う〜ん、この辺とか参考になるでしょうか・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PIHlBFfFjsI
ttp://www.sportsclick.jp/bowling/05/index15.html


自分もハウス時代「イチ・ニノ・サン」でやってて4拍子にカルチャーショックを受けたクチでして・・・
なんとか、その日のうちに会得した覚えが・・・(アレは衝撃的だったなぁ…初マイボよりよっぽどw)
818775:2008/04/18(金) 02:29:02 ID:4gl7wDvd
>>816さん、ありがとうございます。
四歩目踏み止まって、ボールが降りてくるのを待ってリリースする、ということは、
手が足に遅れてついてくる、ということでいいでしょうか?
ではフォロースイングは四歩目の後、タメてやる、ということになりますか?
体中心で投げるのでよければ、四歩目後タメで握手が体中心のままでいいのでしょうか?
>>810さんは手に足がついてくるように教えてくださいましたが、私には足に手がついてくるのが合ってますでしょうか?
確かに私の場合、二歩目ではまだボールが下に降りてきません。
三歩目で直進することで下に降りてきて、腰を落とすことで後ろに上がっている気がします。
だから三歩目をタメて、ボールが降りてくるのを待っていました。
考えてみますと私のタイミングの取り方は、イチニィーのォサァーンのような気がします。
それを止めて、三歩目でボールが後ろに上がったらその反動に逆らって左足四歩目を踏み込んで、
ボールの落下を待ってリリースする、という解釈で合ってますでしょうか?
819775:2008/04/18(金) 02:40:07 ID:4gl7wDvd
>>817さん、ありがとうございます。
私は構えの姿勢、0で両手右足を出していますので、イチニノサンの三歩目、つまり最終的には四歩目、は左足です。
ちなみにこれは最初にプロに習いました。
ボールを中央に持って、足を踏み出しつつプッシュアウェイするのは、まだ難しかろうということでした。
動画ありがとうございます。
携帯なので上の男性のしか見られませんが、一歩目だけがゆっくりで、後は小股で速いんですね…。
脳内に焼き付くほど、繰り返し見たいと思います。
ありがとうございました。
820775:2008/04/18(金) 03:09:55 ID:4gl7wDvd
連書きごめんなさい。
今フローリングで5リットルのペットボトル(スーパーで飲料水をもらうための物)をお布団になげていましたが、
わかったような気がしますが気のせいかもしれないので確認してもらえないでしょうか?

ゼロ 右手を右肩前方に左手を添えて上げて右足をだす。左手を放したら
イチ 左足を出す。ボールは重力で落下してくるが、まだ真下にはこない。
ニ 右足を踏み出すが、ボールは真下を通ったところ。
のォー 右足に体重を乗せて腰を落とす。ボールは後方最頂点。
サァー 左足を踏み込んで後ろに引っ張られた体を前に前進させる。ボールが降りてくる。
ン 左足に体重を乗せ、真下からやや前にきたボールを放す。
シッ ボールを放した勢いで右足が跳ね上がるので、体重を分散する。右手は体中央で握手。

結局最後の左足は滑りませんが、これでいいのでしょうか?
821投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 05:51:35 ID:XzheGhd6
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/ おまえは何を言っているんだ?
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

822投球者:名無しさん:2008/04/18(金) 12:00:19 ID:V/HKi1k7
>>820
6拍子になっとる・・・
足がツーステップになってたりする?プロでもソレっぽい人がいるからなぁ

ラスト滑る滑らないは、ひょっとしてアプローチが重いセンターだとか???
823投球者:名無しさん:2008/04/19(土) 12:22:16 ID:H0Flh65x
さっぱり分からん
824投球者:名無しさん:2008/04/19(土) 15:11:27 ID:YPifzWIi
>>820
4歩目のところだけ、考えてみようか。(シャドウでおk)

右足に重心を乗せて、左足を少し後方に置き、右手をバックスイング最高点に。
その姿勢から、
右手を降ろしてくると同時に・左足に重心を乗せつつ前へ出す。

この部分は如何か?
(…前に出てた1歩助走のカタチですけど、、、。)
825投球者:名無しさん:2008/04/19(土) 22:00:33 ID:KUHBMfX+
明日,デートで10年ぶりにいきます。
1ゲームにかかる時間は何分くらいでしょうか?
826投球者:名無しさん:2008/04/19(土) 22:11:29 ID:FaZ462en
>>825
2人ともド下手だとしたら、約30分。

俺で9分。
827投球者:名無しさん:2008/04/19(土) 22:29:57 ID:H0Flh65x
人による
828投球者:名無しさん:2008/04/20(日) 00:17:45 ID:J55g4eaJ
ストライクがあんまり出ないとしたら一人12分程度
829投球者:名無しさん:2008/04/20(日) 00:46:43 ID:MRO3a+ur
おしゃべりとかをしながらなら、20〜30分かかるんじゃないかな。
830775:2008/04/20(日) 02:32:23 ID:racq9HxV
レスありがとうございます。
>>822さん
2ステップじゃなくて、とてもスローモーで歩いているのです。
>>824さん
シャドウで練習したように、今日6ゲーム投げてきました。
三歩目では右足に体重が乗っていて、重心を体幹に戻しつつ左足を出し、左足の膝を曲げて重心を乗せてしまいます。
四歩目で投げるので、五歩目の右足が出て、踏み止まってしまうのです。
シャドウ練習通りにはいかないのは、把手のあるボトルの方が投げやすく、軽いからでしょうか?
三歩目で投げると四歩目で踏み止まる。
四歩目で投げると五歩目を出して踏み止まる、という感じです。
831投球者:名無しさん:2008/04/20(日) 13:18:20 ID:lQpdewLz
球速を抑えたいのですが、いい方法ありますか?
今の私の回転では曲がるまえにピンに届いてしまいます。
バックスイング抑えたりしてるのですが、30キロはでてしまいます。
832投球者:名無しさん:2008/04/20(日) 14:06:52 ID:SFroL9bZ
>>831
当り前のことだけど
スピードに回転が負ければ曲がりません。
回転にスピードが負ければ曲がりすぎます。
回転をかける練習をしてみましょう
833投球者:名無しさん:2008/04/20(日) 16:56:31 ID:MRO3a+ur
>>831
今何ポンド?
ハウス?
834784その他諸々:2008/04/20(日) 17:21:07 ID:QC52zFS6
>>830
> 三歩目では右足 〜 左足を出し、左足の膝を曲げて重心を乗せてしまいます。
> 四歩目で投げるので、

ここは合ってるんだよなー。ここでフィニッシュ!なら話は終わるんだが。。。

>五歩目の右足が出て、踏み止まってしまうのです。
左足がインサイドステップ出来てないとか?もしくは前傾しすぎてるか?


とりあえず、
>>824の動きを、シャドウで出来ますか?それとも出来ませんか?…ココ返答してくれないと先に進めませんw

> 右足に重心を乗せて、左足を少し後方に置き、右手をバックスイング最高点に。
> その姿勢から、
> 右手を降ろしてくると同時に・左足に重心を乗せつつ前へ出す。

あ・もう1つ。
右投げのマイシューズですよね?何故か左投用を履いてたり…しませんよね?
835投球者:名無しさん:2008/04/20(日) 17:35:00 ID:/PCPh8I+
質問なのです。最近マイボールが欲しいなと思っているものなのですが
マイボールの穴開けはボウリング場でやってもらえるのでしょうか?
なんかネットで色々調べてたら、穴開けも奥が深すぎて難しそうで迷っています。
836投球者:名無しさん:2008/04/20(日) 21:01:04 ID:lQpdewLz
レスありがとうございます
>>832
回転をかけようとして、しゃくりあげ過ぎるとさらに加速してしまいます…
>>833
マイボで15ポンドです
ちなみに私のスペックは180cm85kgです
837775:2008/04/20(日) 22:02:04 ID:racq9HxV
>>834さん、ありがとうございます。
>>824はシャドウでできます。
右投げ用のマイシューズです。
インサイドステップは、四歩目の左足先が右に出るステップだと理解していますが、難しくて…。
左足先が右出ると、体中心も右に捻れてしまうのです。
左足先が直進方向なので、滑らないんでしょうか?
今日も投げてきましたが、前どうやって投げていたのかもわからなくなってしまいました…。
838投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 22:06:13 ID:Jwo6dDc/
3・9の縦ピンの取り方をどうすればいいの?
839投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 23:13:01 ID:UTGyOG16
ストレートボールなら3番が真後ろに飛ぶようにピンの真正面に当てる。
右からのフックボールなら3番ピンが9番を倒す場合と、ボールが2本の
ピンを倒す場合があるのでスペアを取る確率はアップ。
ホイッって自然に投げてスペアが取れるように日々精進。
840投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 23:16:17 ID:UTGyOG16
>>775さんは、手足のタイミングとかよりリズム感がないので
違うジャンルで頑張ったほうがよろしいかと。
841投球者:名無しさん:2008/04/21(月) 23:29:48 ID:qJJapbp1
ハウスボールでフックボールって投げれるんですか?
よくボウリング場でマイボールでグイグイ曲げている人いるけど
一回ハウスボール投げてみて欲しいといつも思ってます…。
842投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 00:06:48 ID:fagM8IdW
>>841
できるよ。ただ、球速を落として、正しい回転を加えることができればね。
お遊びでハウスボールで投げているだけじゃ正しい回転をつけられないから無理。
843投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 00:27:25 ID:L/X657y8
>>842
なるほど、レスありがとうございます。
やはりマイボールを買うしかないみたいですね。
844投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 00:37:55 ID:jWDG7Dp4
道具を買うか買うまいか躊躇する人多いんだな。
845投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 00:43:07 ID:QgQ4rSi6
親指の腹側、第一関節に沿って切れてしまうのは握り過ぎなのでしょうか?
846投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 00:49:15 ID:L/X657y8
>>844
そうですね…。マイシューズまでは即決で入手したのですが
ボールとなるとそれなりに…w
847775:2008/04/22(火) 01:27:48 ID:wUABAiSR
>>840さん
そうですか…。
今日も投げてきましたが、130に落ちたままで嫌になってきたところです。
次の社内大会はエントリーしてるのですが、それが終わったら離れてみようと思います。
ありがとうございました。
848784その他諸々:2008/04/22(火) 01:50:09 ID:gx/4+EgJ
>>837
> 左足先が直進方向なので、滑らないんでしょうか?
滑る滑らないじゃなく、左足が体の中心にある方がバランスを保ちやすく、タタラを踏むことがない、ということなんですがね。

>824はシャドウでできます。
はい、じゃ次はインサイドステップ&スライドを意識して>>824の動作を。
なるべく板一枚の上で…平均台の上に居るかのごとく…
スライドは、スケート選手みたいに、右で蹴って左を滑らせて。

連日投げられる環境は素晴らしいと思うけど、
コンガラガッタまま投げて怪我しそうなので、ある程度掴めるまでシャドウに専念してもいいかも・・・
849775:2008/04/22(火) 04:34:56 ID:wUABAiSR
>>848さん!
まだお見捨てにならずご指導頂けて嬉しいです!
しばらく投げない方がいいならそのように致します。
今廊下にマジックで、スタンディングドットラインとファールラインを、4.57m離して書きました。
インサイドステップというのは、左足爪先が右方向を向く、と思い込んでいましたが、
三歩目右足の板の上に重ねるということなんですね!
三歩目を蹴り込まないと四歩目は滑らない、蹴り込むとインサイドにならない、という感じですが、
頭で理解できたので、イメトレもできるような気がしますし、これで練習してみたいと思います。
問題は蹴り込んで滑ってファールラインを越さないためには、アプローチが足りない気がすることですね…。
でも小股でできるように頑張ります。
できそうな気がして本当に嬉しいです!
本当にありがとうございました。
850投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 09:14:45 ID:kBxm3WUa
>849 それだけやる気があれば必ず上達しますよ。がんばってください!

4歩助走という事なので、一歩目、二歩目は小さく踏み出すように注意すれば
アプローチが足りないという事はなくなります。
それと、テンプレにある白木君のボウリング講座 ご覧になりましたか?
あの方は5歩助走ですが、動画はスライドやインステップの参考になると思いますよ。
851投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 09:19:20 ID:kBxm3WUa
>835 マイボウルのドリルはボウリング場でやってもらえます。
行きつけのセンターがあれば、そちらへ相談してみてください。
行きつけにドリラーがいない場合、別の場所を探すしかありませんが
マイボールはドリルした後に感触や指の状態などドリラーの方と
相談する事が多いので、できれば近い方がいいです。
852784(ry:2008/04/22(火) 16:59:41 ID:gx/4+EgJ
>>849
> インサイドステップというのは、左足爪先が右方向を向く〜
足はまっすぐが基本。(爪先が外向きの方もいますが)

さて、>>824のフィニッシュが、教科書っぽく…左膝を入れて・右足は後方or左側に残して・右手を上げた形…に出来ますか?
ここ↓の4秒目くらいの所
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ed9gaCJWLUY&feature=related

出来たら、次は腕の動きね。
853投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 22:26:01 ID:DMgTQapm
>>851
親切にありがとうございました。
ボウリング場のボールは高いので、ネットでボールだけは購入しようと思います。
854投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 22:40:41 ID:WdhfbGf1
>>853
ボウリング場のボールはドリル代込みだったり
持ち込みボールは、ドリル代が多少高かったりしますので(場所による

よく考えて買うと良いと思います
855投球者:名無しさん:2008/04/22(火) 22:43:15 ID:DMgTQapm
>>854
了解しました。それも問い合わせてみます。
ありがとうございます。
856投球者:名無しさん:2008/04/23(水) 00:17:33 ID:prpO+UXn
ラウンド1を除いて!!

初めてマイボールを作るなら、マイボールキャンペーンを使う手もあります。
それも、投げたゲーム数によって、曲がりやすいボールか曲がり難いボールを選べるセンターがあればベストです。

キャンペーンをしているセンターがないなら、エントリーモデルのボールを買うのがいいです。
価格面もありますが、性能面でも暴れないので扱いやすいです。
定価で2〜3万円。実売価格1万円前後です。
その他にドリル代が掛かりますが、ボールを買ったセンターなら無料から8千円辺りです。
明細の目安は、穴1つ千円、グリップやソリッドの合計で3千円、メジャー代時価wです。
ネットで安いボールを買って、持ち込むと、ドリル代とは別に、持ち込み代も取られて、5千円〜1万5千円くらいになるから、
逆ザヤになることもありますので、よく考えましょう。

ちなみに、初めてのマイボールでハイスペックのボール(定価4万円超)を買うと、動きすぎてその性能を上手く扱えず、
却って苦労しますよ。
857投球者:名無しさん:2008/04/23(水) 00:44:41 ID:z5n04Cy9
動きすぎてというのは…
フックボールを意識しなくてもガンガン曲がってしまうという意味ですか?
858投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 00:35:55 ID:eDt48gRG
ちがう。
動きすぎと言っても、レーンコンディションやボールスペックによっても違うんだが。
オイルの上でも曲がり始めたり、オイルが切れた途端に曲がり始めたり、
曲がりだしてからの曲がり幅が大きいとか、色々ある。
曲がると一言で言ってもそのパターンはたくさんあります。

ただ、その意味が理解するためには、正しいフックボールを投げることができることが前提です。
859投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 00:43:37 ID:Xp2wh0ZH
マイボーラーになったら会員になったり大会に出たりするもんですか?
860投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 01:24:42 ID:FKKgZjSH
ボールの購入に関して質問があって書き込ませていただきます。

人にボールをプレゼントしたくてネットで調べてみたのですが、どのボールがいいのか、どうやって

買えばいいのかわかりません。
ボールスレも見たのですが、よくわからない言葉だらけで全然わかりませんでした。

その人はバックエンドでキレよく大きく曲がるボールを理想としているそうです。
ひととおり見た感じだと、ソリッドリアクティブ系のボールがいいのかな、という印象です。
ウエイトブロックに関しては全然わかりません。
普段は15〜16ポンドあたりを使っています。マイボールは1ポンド上とはいいますが、
そろそろ身体的な衰えが気になる年齢ですし、今後も長く使えた方がいいので15ポンドが良いか

と思っています。

予算は3万円程度、プレゼントなのでデザインが奇抜すぎないものを探しています。
ドリルは私はどうしようもないので、ボールをプレゼントしたあとに本人にやってもらうつもりです。
見直した方がいいのではないか、予算的に問題があるのではないか、
このメーカーが良い、このボールが良い、ネットではこのショップで買える等、アドバイス頂きたい

です。
861投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 01:27:57 ID:eDt48gRG
>>860
プロショップに一緒に行って、選んでもらって、ボール代金の支払いだけをあなたがすればよい。
欲しくないボールを貰うより、欲しいボールが手に入るほうが、貰うほうも嬉しい。
862投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 01:29:42 ID:FKKgZjSH
ちょっとスレ違いになりますが、値段の分かる形でのプレゼントってちょっと気が引けて・・・。
でもそうですよね。自分の好みでもないものもらっても嬉しくないですよね。
863投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 01:34:57 ID:eDt48gRG
>>859
人それぞれだけど、会員になると特典も出てくるし、大会に出ると楽しみの幅が広がる。
ただ、いきなり大会に出ると、マナーなど知らないと迷惑を掛けるから、
最初の半年くらいは教室に通うとよい。
そこで、色々聞いて、教えてもらおう。
そして、スコアもある程度纏まるようになってきたら、大会に出たらいいよ。
たまには、大会を見学して、人間関係が良さそうかを見てみな。
人間関係が良さそうな雰囲気なら、投げやすいと思うよ。
864投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 01:36:13 ID:eDt48gRG
>>862
別に現金や商品券を渡すんじゃないんだから。
865投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 01:42:14 ID:FKKgZjSH
でもプレゼントは値札をはがすでしょう。値段を隠すのは常識だと思うんです。
プレゼントされた側はその品物の値段を詮索しないのも常識ですし、知っちゃっても知らないふりをする。
お互いに相手に気を遣わせないために。
最近は結婚指輪をカップルで一緒に買いに行く、とかいうのもあるらしいですが。
でも本人がいないと選べないものみたいですし、別のプレゼントを考えることにしようかと思います。
866投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 02:17:21 ID:8g3+nuD3
>865 おっしゃりたい事は判りますが、ボールをプレゼントにするのは
私はお勧めしません。1つにはご自身で書かれていますが、ボールを
もらった人はドリルをしないと使えません。そのドリル代に5千〜1万くらい
掛かります。つまり、もらった方はそれなりの出費を必要とするので、
プレゼントとしては相応しくないという点です。

また、ご要望の動きをするボールもそれなりに種類があります。その方の
好みや良く利用されるボウリング場の特性などによりお勧めが変わってきます。
従って、別の物を選択された方がお互い気持ちよくできるかと思います。
867投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 03:03:51 ID:wwCpWJFS
>>865
ボールのプレゼントは簡単ですよ。
相手の行きつけのショップでお金を預けてドリルまで頼むのです。
一番高いボールの代金と、ドリル代を預ければいいでしょう。
868投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 07:40:11 ID:NlCg+nlJ
ボウリンググッズでプレゼントするのなら
DEXTERのシューズあたりが無難で良いんでは?

>>859
大抵のボウリング場では会員になると
ゲーム代の割引や無料券なんかが貰える
で、1年でどれくらい投げるのかを計算すれば損か得か分かるはず
会員で大会に出る人は少数派だと思うよ
869投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 10:12:58 ID:lKWzVqU5
プレゼントするならボールクロスとかクリーナー
その他小物類とかの方が無難な気もしますね。
ボールやシューズは個人に合う合わないもありますし。
870投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 12:39:49 ID:YT6Ti0d/
>>868
> 会員で大会に出る人は少数派だと思うよ

最初違和感を覚えたが、会員「総数」に対してはその通りか。。。
大会出るような会員の来場頻度がやたらと高いだけで、
入会したものの、そんなに投げてない人もかなり多い、と。

 週3日以上
 週イチ
 月イチ
 年に5・6回(…会員で元が取れるのはこの辺くらいか?)

って人口のピラミッドに対して、
「総ゲーム数」で考えると、逆ピラミッドになるだろうね

会員であっても大会に出ない人は多いし
大会出るほど(投げ込んでる)なら、既に入会済みであることが多い …てことはいえる。
871書き忘れ:2008/04/24(木) 12:49:11 ID:YT6Ti0d/
>>859
マイボ持つ前か、持つと同時に会員に入った方が、お得。
即・大会へってことはナイけど、教室勧められ→リーグ勧められて・・ってパターンは多いし・結局上達の早道。
で、ある程度のレベルになると、店員が「大会参加してみませんか?」と誘ってくれる。
872投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 13:07:05 ID:gRqGWlOR
営業にハマるかどうかだな。独りで(レッスンだけで)200の実力ついてからリーグを始める手もある。
873投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 13:20:37 ID:OAe2X1Uh
>>870
大体の所で、週1で3ゲームも投げれば
会員費<浮いたゲーム代
になるしね

うちの近所のボウリング場とか、年会費500円で1ゲームあたり100〜150円は安くなるから
こういう場合、入らない方がもったいないw
874投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 15:44:03 ID:6VuTsTA8
レスンもいいが、友達と投げに逝くのが気楽でいい。
875投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 19:04:38 ID:6VuTsTA8
>>870 週3でも会員にならない偏屈もいるが。
876投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 19:55:23 ID:6VuTsTA8
月2ペースでも初心者レベルを脱することはできますか?
877投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 23:03:48 ID:6VuTsTA8
皆さんは月に何ゲーム投げていますか。
878投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 23:10:50 ID:NlCg+nlJ
>>876
目的意識を持って投げれば月2でも上手くはなる
さすがに、月2で1ゲームずつって事はないよな?

>>877
週1or2で、月間100ゲーム弱くらい
879投球者:名無しさん:2008/04/24(木) 23:37:20 ID:1m8E03Vp
>>878
投げすぎだろ 俺は週1〜3で 40ゲーム弱
880投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 00:08:43 ID:YpIYE/V2
>>879
引っ越してきたら、こっちのゲーム代がアホみたいに安いからさ
ついつい投げすぎてしまうんだよw
881投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 00:10:29 ID:4Ss4stTt
ちなみにゲーム代って皆さんどれくらいですか?
自分は会員になってから1ゲーム200円です。
前東京でやろうと思ったら一ゲーム500円でびっくりしたなぁ…
882投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 00:30:22 ID:xAPta/8d
一般400 会員350
883投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 01:14:10 ID:YpIYE/V2
会員
平日250円
土日祝日300円

3ゲーム以上投げると、もれなく1ゲーム無料券が1枚貰える(会員じゃなくても)
あとは、3ゲーム1000円と5ゲーム1500円パック(靴代別)がある

東京でやっていた頃は、1ゲーム会員で450円くらいは取られていた
884784(ry:2008/04/25(金) 01:38:43 ID:6dH9Vaje
>>849、その後どうなりました?
885投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 02:41:51 ID:25FAvCjP
このまえボーリング行って気付いたんだけど投げた球速が30〜35ぐらいなんだけどこれって早い?重さは11使ってます。
886775:2008/04/25(金) 04:59:35 ID:0+d7TO3H
>>850さん
ありがとうございます。
頑張ります!
>>852,884さん
報告が遅れて申し訳ありません。
ただいま練習中です。
何も持たなければ、インサイドステップで滑ることができます。
ファールラインも超えません。
が、できるようになって喜んで5キロのペットボトルを持ちますと、インサイドステップはできますが、滑ることができません。
今日は姿見を持ち出して、正面に置いてみました。
ペットボトルを持つと、投げる時右肩を下げまいとして、左足に重心を掛けすぎる感じです。
また振り回すペットボトルの重さに合わせて、三歩目から四歩目がかなり大股になっている感じもします。
これに合わせて一歩二歩を小さくすると窮屈な感じです。
ボトルを5キロから3キロに軽くすると滑ることができますが、ファールラインを超えます。
女性用のスタンディングドットから、3キロを二歩で投げるのが、ちょうどよい感じです。
ということはアプローチぎりぎりから二歩で女性用まで行けばよいわけですが、
ボトルを持つと、遠心力に振り回されてスピードが出て、歩幅が大きくなるような気がします。
小さく小さく…と意識するとスピードが出ませんので滑ることができません。
ごめんなさい、身体に特徴がありますのに申し遅れておりました。
身長182cmの股下86、体重は62で足は29.5。マイボールは14ポンドです。
こういう体でも、無理に小股にするのがよいのでしょうか?
887投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 08:28:34 ID:A0IRnpdr
>>885
センターによって、速度計測は異なる…
初速と終速とか…
ループコイル形式(一定区間に入ってから、抜けるまでの時間から算出するシステム)だと、ブーメラン起動のように、大きく曲げようとすれば、直線起動より斜め起動のほうが、通過距離は長くなるから、異なるわな…
まぁなんにせよ、11ポンドじゃ軽すぎる…
もしかして女性?
女性なら早いほうじゃないかな?
888投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 09:37:26 ID:P+94C9dl
↑その通り

ストレートの方がフックより早く計測される。
終速計測システム(ピンの手前2m位)だと、フックボールはかなり遅くなる。

だからスピード値云々はバカな論議だ。
889投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 12:28:41 ID:AeveuN/U
>>886
PBA(アメリカのプロ)の選手はアナタ以上の体格の持ち主がたくさんいます。
が、普通に5歩助走で後ろのドットあたりから歩いてファールをする人は
いません。(いや、アプローチにつっかかったりしてファールする事はある
かもしれないけど、通常はね)

最後のスライドは無理にするものではなくて、最後から2歩目できちんと蹴
る事が出来ていれば自然とスライドするものです。また、スケートの様に
片足に全体重を乗せてから滑るのではなく、最後に足が着地してからちょっと
前に動く程度(10〜30cm)で十分です。

とにかく、助走の最初は細かく(小さな歩幅で)、最後は大きく(大きな歩幅で)です。
890投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 12:46:18 ID:MMgPFoMi
最後の一歩は、別にスライドさせるのが目的ではありません
大きく踏み出す時に、低い重心を保ったままやろうとするとすり足になり
結果的にスライドしているだけです

あと、リリースの瞬間には止まっています
ちゃんと止まってから投げないと、踏み込んだ力がボールに伝わりきらず損をしてしまいます
891投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 14:16:31 ID:jEDCa5/s
ボールのオイル抜きってやった方がいいですか?
よく性能が落ちるとかボールが死ぬとか聞くのでいまいちするべきか迷います…
みなさんはどうしてますか?
892投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 14:48:45 ID:YOyRnqi9
俺40代のオッサンで10年近くボーリング場に行ってない。
久しぶりに会社帰りに一人で投げに行ってみようと思うんだが
夜に背広着たオッサンが一人で投げてると周りから変な目で
見られるのかな。
最後に投げた時のAVEは140位でうまくもないし...
893投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 15:55:08 ID:YpIYE/V2
>>892
誰も注目しないから安心しろ
894投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 16:09:27 ID:WUuXIx9m
>>892
背広痛むだろな〜安物の背広かな〜という目で見られるかもしれんが
スコアはだれも見ないから安心してくらはい。
895投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 16:17:42 ID:P+94C9dl
俺は72だが、平気だよ、誰も見ないよ。
ただ、背広はやめろ、汗だくになる。
どんなに寒い冬でも、ボウリングは半そでシャツ。
896投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 16:36:45 ID:c1XMDnfa
俺も会社帰りのネクタイ姿で投げている。
最初は一人で投げるの抵抗あったが、自分が気にしてるほど他人は
気にしてないもの。
だと思う・・・・
897892:2008/04/25(金) 17:18:26 ID:YOyRnqi9
>>893-896
ありがと。みんなのレス見て行く決心がついたよ。
連休中は混んでそうなんで連休明けに行ってみるわ。
目標は転ばずに3ゲーム投げきることw
898投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 17:54:33 ID:KWBqib5M
>>897
一人でボウリングスレもあるから、覗いてみたら?
899投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 18:18:19 ID:P+94C9dl
ウィークデーの昼間、会社サボって池、
ダーレもいない。
900投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 18:33:30 ID:xAPta/8d
サボりがバレたらクビ
901投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 19:39:32 ID:c1XMDnfa
>>897
転ぶのは多分ハウスシューズだからだと思う。
マイシューズなら絶対に転ばない。
安いのなら3千円からあるので、10回くらいで元取れる。
それにハウスシューズは白線菌の温床となってるんだよ。
マイシューズ買うのをお奨めする。
あっ、それとファールしたらアカンよ。
ファールライン越えたら、たとえマイシューズでもオイルで転ぶ。
902投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 20:52:31 ID:xAPta/8d
マイシューズでもコケる時はコケる。
903投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 21:23:46 ID:wWLUrEte
>>886
大会?前に時間あったんだから近辺のプロレッスンやってるとこ探して
一回レッスン受ければよかったのに。練習熱心だし、ここでネチネチグジュグジュ
頭で考えて語っているより、外の世界に飛び出していけや。
ファールラインから4歩半下がってそこが立ち位置、小股で1歩2歩いけばファール
せずに投げられるでしょ。
904投球者:名無しさん:2008/04/25(金) 22:20:55 ID:6dH9Vaje
>>886
もう最後に右足出なくなりました?

「左足を前に出してフィニッシュ」を意識してもらう為に「スライド」と言ってきましたが、
>>889氏や>>890氏の仰るとおり、特に大きく滑らなくても大丈夫です。(ぅぅ後出しカコワルイ自分orz...)

歩幅はまだちょっと置いておいて。。。
4カウントの「腕の動き」いきます。…まだ足は動かしません。

構え:体の真ん中じゃなく右肩側に、肘が直角になるくらいの高さで構える
イチ :通すスパットに向けて、肘を伸ばす。3時というより4〜5時の方向
ニ  :ボールが降りてくる。6時の方向
サン :バックスイングの頂点・9時の方向
シーー:腕降りてくる〜フォロースルー。(=>>824

テンポは…ボールが振り子運動してるリズムに合わせて、なんだけど・・・まぁラジオ体操くらいの早すぎず遅すぎずで。(全体で4秒くらい。)

最初はコマ送りで、4時:6時:9時:>>824〜 と。

カウントと腕の位置が一致したら、滑らかな動きで。
905投球者:名無しさん:2008/04/26(土) 00:49:25 ID:qa0l9z/W
>>900 >>902
ひとのレス ケチ付けてるばかりじゃなく、自分で教えろ!
906投球者:名無しさん:2008/04/26(土) 01:29:49 ID:4k0jUWhp
ボウリングってなんですか?
907投球者:名無しさん:2008/04/26(土) 01:57:08 ID:8RpkUWBa
愛ってなんですか?
908775:2008/04/26(土) 05:16:04 ID:4UMGlr+8
>>903さん
習ってたのですが、トラブってしまってもう行きたくなくなってしまって…。
>>904さん
シャドウではできるようになったので、今日投げてきましたが、ボールを持つと五歩目が出てしまいます。
それでも以前よりボールにスピードが出ています。
三歩目から四歩目が走れているからだと思います。
ボールが重いのかと思い、ハウスボール9Pでやってみますと、四歩はできますが滑れません。
手はできていると思います。
四歩目で手が真下に来るのを待てています。
真下にきて、親指を離して、中指薬指で送る…から勢いで滑る…のですよね?
909投球者:名無しさん:2008/04/26(土) 12:12:03 ID:8RpkUWBa
いい加減しつこい
910投球者:名無しさん:2008/04/26(土) 12:13:06 ID:8RpkUWBa
プロとトラブルになったのも何となく理解できるよ
911投球者:名無しさん:2008/04/26(土) 12:22:43 ID:1G+Y12oE
一度動画撮ってupしてみたら良いんでない?
文字だとイメージが掴みきれない
912784(ry:2008/04/26(土) 14:12:26 ID:b+YuUTxc
>>908
う〜ん、フィニッシュの体勢とれてないなら、まだ先には進めないかな。。。
膝が充分曲がっていないとか?・・・膝が棒立ちだと、音のないリリースも出来ませんし。

左足前で膝を曲げ、その後方に右足を伸ばして足の甲を床につける姿勢…とれますか?
まず「その姿勢だけ」取ってみて、次は>>824の流れで。左足にも少し重心が残っている筈。

4歩目は、低い姿勢で爪先からすり足のように入っていくから、スライドするのですよ。
他のステップは普通に踵から下ろすでしょ。
913投球者:名無しさん:2008/04/27(日) 21:39:54 ID:ZzvubcBD
>>775
>>1を読んだ上で、あえて率直に書かせていただく
ここで聞かずにレッスンを受けた方がいい
トラブルになったならば、別のセンターに行ってレッスンを受ける
ボウリングに限らず右手で投げる際に右足が出るというのは普通は考えられない
走る、野球などのボールを上から投げる、ラケットを振る、ボクシングで右からパンチする、、全てそう
どんなにフォームがおかしい人であっても右手と左足の組み合わせにはなっている
それだけ貴殿のバランスが異常であり、センスが無いということになる
そのような人が、ここで文章だけのやりとりで解決することはまず不可能
それに、この先いろいろ壁にぶつかるであろうから、センターに質問できる人を作っておくべきかと思う
バランスの悪さは怪我に直結するので、レッスンを拒否するならば、ボウリングを諦めた方が良い
914投球者:名無しさん:2008/04/28(月) 02:07:53 ID:N7H8oEL0
プロにレッスンを受けろで〆るんなら、このスレの意味がないんじゃね?
レスつけてる上級者がいて、その通りに頑張ってる初心者がいて、まさにこのこのスレの真骨頂だと思うがな。
915投球者:名無しさん:2008/04/28(月) 02:31:34 ID:Yd1R90sz
>>914
いや、>>913の言う通りだと思うよ。

というか、本人が出来ていないという事が、なにか勘違いしているような気が
するな。

>>908の最後、
>真下にきて、親指を離して、中指薬指で送る…から勢いで滑る…のですよね?

この辺りね。投げ終わってからスライドするものだと思っているんじゃない?
こういうのは文章でいくら書いても伝わらないんだと思う。>>889(こっちは
オイラが書いたのだが)とか>>890はちゃんと読んでないのかなぁ・・・。

右足が出る、というのが最後止まりきれなくて出てしまうだけなら形的には
そんなに問題ないと思うんだけどね。単にバランスが悪いだけで。
もしそういうことなら、投げている所をみてタイミングを修正しないと直ら
ないだろうから、やはりここで全て解決しようというのは無理があるよ。
916投球者:名無しさん:2008/04/28(月) 03:14:11 ID:5wsSjyBw
つーか、どう考えてもまともな運動神経じゃないだろう
根本的に脳か神経系のバランスがおかしいとしか思えない
書いている長文の内容からしても正常な感覚の持ち主ではない
ボウリングのステップとかいう以前の問題だよ
917投球者:名無しさん:2008/04/28(月) 06:09:51 ID:N7H8oEL0
>>915
いや、だから無理があると思ったやつはスルーでいいんでね?
なんとかしてやりたいと思うやつがつきあうなら、無理派が口出すことじゃないじゃん。
918913:2008/04/28(月) 08:11:46 ID:yaOv7jU/
>>917
現状を正確に把握できていて適切にアドバイスできるならば続けてもいいだろう
おそらく多くの場合は、自分が過去に経験していたり、あるいは過去にここで質問があったりと、
現状を文章だけでも理解できて、それなりのアドバイスができるはずだし
ただ、>>775氏はかなり特殊なケースであるし、だからこそ、ここまで長引いているのだと思う
であるならば、例としては失礼だが、町医者が重病の患者を無理に治療せず大病院を紹介するとの同じように、
>>775氏に変にアドバイスをつけずにレッスンを勧めるのも1つの手段だと考える
「なんとかしてやりたいと思うやつがつきあうなら、・・・」と書いていて、その気持ちも理解できるけど、
このスレに縛り付けることが逆に>>775氏の進歩を止める可能性があることも考えないと

それと、>>775氏の場合、バランスが悪い状態になっていると考えられる
先にも書いたけど、このバランスの悪さによる怪我のリスクが非常に高いと思うので、
試行錯誤して怪我をする前に、レッスンで一気に解決させた方が良いと思った
919投球者:名無しさん:2008/04/28(月) 15:28:25 ID:ELJvmeOZ
>>775レッスンオフ開催だなw
920投球者:名無しさん:2008/04/28(月) 16:19:05 ID:symUgEdX
ここって読めば読むほど下手になる気がしないか?
921投球者:名無しさん:2008/04/28(月) 17:17:04 ID:idnTyigd
オリジナリティ高すぎるフォームのボウラーが投げていると
見ないようにしててもつい気になって、自分の投げ方まで変になるような感じかな
922投球者:名無しさん:2008/04/28(月) 18:27:16 ID:symUgEdX
いい例えだ。
923投球者:名無しさん:2008/04/30(水) 14:44:08 ID:bHg6pWke
ハウスボールで中・薬・親指大体緩くなくフィットするくらいの穴の物を選んでいます。
通常2ゲームくらい投げるといつも中指の第2関節が痛くなるのですが
どうすれば改善しますか?
924投球者:名無しさん:2008/04/30(水) 20:21:00 ID:i0HZrgD1
フィットするくらいの穴ってことは軽いボールじゃね。
それで痛くなるようなら関節の機能を鍛錬する必要があります。
フィットしない14、15ポンドの重いので投げてみたら?
925投球者:名無しさん:2008/04/30(水) 20:26:29 ID:waiKATNh
ベベルに引っかかってるんでは?
ハウスボール削るわけにいかないから、テープ巻くとか
926投球者:名無しさん:2008/04/30(水) 22:18:01 ID:7nNMIHBA
>>923
親指が抜けた後に中指薬指で回転をかけようとすると第2関節まで入ってるから
指が捻挫するよ。
ハウスボールは入れてる指3本を同時に抜いて投げるか
ごまかして中指薬指を浅めに入れるくらいしか方法はない。
927923:2008/05/01(木) 08:14:18 ID:/Bclnk/c
球は12ポンドですね。
大き目の穴だといまいち安定して投げられないので
フィットした物を選んでましたが色々試してみたいと思います。
928投球者:名無しさん:2008/05/05(月) 19:40:58 ID:8K2M2BSW
ドロップボールになってしまうのですが、どうしたら直るでしょうか?

レーンにバンッっていう音がしないように色々と試してみたのですが、上手くいきませんorz
929投球者:名無しさん:2008/05/05(月) 20:36:17 ID:PorIjjV4
>>928
ロフトではなく?
高い所から落としているのならば、姿勢を低くすれば良い

最後の一歩を大きく踏み込んで、野球のピッチャーが投げる時みたいにしっかり膝を曲げてやれば良い
930投球者:名無しさん:2008/05/05(月) 22:03:05 ID:xBhD0msj
それは、自分から遠くで落ちるのならロフトだろうが、そうじゃないだろう?
足元、ファールラインに近くで落とすんだろう?
ファールラインから50CM〜1M先のところで落とすのが理想。
たぶん指穴が大き過ぎるために抜けが早く、落ちてしまうんじゃないか?
きつめにしてみろ。
931投球者:名無しさん:2008/05/05(月) 22:46:33 ID:Q+4VndAU
ドロップになるということは、最下点に着く前にダダーンと落ちるのか?
ストロークを長くイメージして投げたらどうか?
932投球者:名無しさん:2008/05/05(月) 22:53:06 ID:KSLQ52Ov
サクマ式ドロップ
933投球者:名無しさん:2008/05/05(月) 23:48:46 ID:Q+4VndAU
>>932 3点
934投球者:名無しさん:2008/05/05(月) 23:52:03 ID:8K2M2BSW
>>929
亀ですいませんorz

野球の投球イメージは方法面白そうですね、今度試してみます!

>>930
確かに、穴の大きいボールを毎回選んでました...

>>931
ストロークは結構意識してるんですが、音がするということは間違ってるんですよね↓
気をつけて投げてみます!
935投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 00:59:04 ID:H+mbycIA
ハウスボールならそう書けよアホ
936投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 08:53:48 ID:SOL3VxQk
ハウスボールでも、テープで調整すれば問題ない。
ショップで買えよ。
937投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 09:54:21 ID:ClHiNalR
ハウスボールにテープ張ってる奴見たことがない
つうか、そんな奴いるんかよ
テープ貼る技術があるくらいなら、マイボールにしてるだろうよ。

ははあ、マイボールは持ってるけど、たまたま違うセンターでやった時ねw
938投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 11:26:31 ID:Z/ol2n0G
>>937
ボールじゃなくて、指に貼れば良いんでね?
939投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 13:43:25 ID:SOL3VxQk
マイボール持つ前からおれはいつも貼ってたよ。
指が細いせいもあるけど、13,14ポンドなんてがばがばでどうしようもなかったから
マイの人に教えてもらった。
リリースで「ポン!」って言う音が会場中に響き渡ってたな。
あれはフィンガーの音なんだろうか?
940投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 14:09:58 ID:ClHiNalR
>「ポン!」って言う音が会場中に響き渡ってたな

誰かシャンパン抜いたんじゃね?
941投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 21:29:12 ID:mLgFUM3T
回転について質問です。
どれくらい回転掛ければいいのでしょうか?
極端な例ですが、ハウスボールで投げてる人達はオイルの塗ってあるところは
無回転でスキッドし、バックエンドで摩擦により回転が掛かってピンヒットします。
私の投げる球は、もちろん無回転ではないのですが、バックエンドで回転数が
増します。
バックエンドでも回転数が変わらないくらい回転掛けないといけないのでしょうか?
942投球者:名無しさん:2008/05/06(火) 22:04:44 ID:ClHiNalR
あのねえ、
>バックエンドで摩擦により回転が掛かってピンヒットします

これはフツー回転とは言わないの。
ロールアウトって言うの。要するに死んだ玉ってーの。
たまたまストライクになる時もあるけど、あくまでマグレ。

943投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 00:16:20 ID:K9C748+A
>>941
秒間5回転もしていれば、相当回っている方

これ以上は、ローとかリフタンとかテクニックを駆使しないと厳しい
944投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 01:41:07 ID:OOJzoos7
戻ってきたボールに、オイルの筋、何本付いてればいいの?
945投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 07:43:42 ID:IEiDFUSL
バックエンドでも回転数が変わらないくらい回転掛けないといけないのでしょうか?
946投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 09:04:09 ID:yM1VKTYk
>>944

その、オイルの筋ってのは、ローリングトラックと呼ぶのね。
ローリングトラックの本数…とは言っても、一概には言えないよ!
ゆーっくり蚊が止まるくらいのスピードで投げれば、10本以上なんて、誰でも簡単につくし…


ちなみに、立ち位置や、どんな軌道かにもよるが、投球から、ピンヒットまで何秒くらいよ?
947投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 09:32:02 ID:H3s9fojP
バックエンドで回転数が変わらないわけないだろw
普通のコンディションだったら、ロールアウトして(これが直後か、それともはるか前かで
意味合いが違ってくる)ピンヒットする。直後だったら一番角度が取れるだろ。
それに、まだスキッドしている玉がピンに当たったって、はじかれて全然破壊力ないよ。
ufoはそれを逆手に取っただけで異端だ。

941の状態は要するに3本同時抜け状態。ナックルだ。
これを普通に回るようにしてバックエンドで立ち上げればいいだけの話。
948投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 10:13:01 ID:IrxqdoKj
>>946
はあ?
ゆーっくり蚊が止まるくらいのスピード?
10本以上つく?バカか!

だったら、ただ転がってるだけじゃん、1本しかつかないよw
949投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 10:39:56 ID:K9C748+A
>>948
回転数とローリングトラックの本数は必ずしも比例しないって言ってるだけだろ
フレアが少なければ、見た目の本数減るしな
より長い時間転がっていた方が、トラック本数が増える

>>だったら、ただ転がってるだけじゃん、1本しかつかないよw
これはおかしいだろw
950投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 12:24:37 ID:H0OCo+1i
ここは初心者同士がじゃれあうスレでつか?
951投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 17:37:14 ID:IrxqdoKj
>>949
ようよう、
分かんねえ野郎だな
ただ転がっレだけじゃ、トラックは一本だよ、
地球の赤道が何本もあるかよw。
952投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 17:50:25 ID:OHzFcYD5
転がっレ大阪
なんだかJリーグチームみたいだ。
953投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 18:11:26 ID:IrxqdoKj
ただの入力間違いをあげつらうバカ
954投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 20:00:16 ID:QtChr9cq
>>951
>>946には、遅い球を投げるって、あるだけで棒球とは書いてない
同じ回転数なら、遅い方がローリングトラックは多くなるって事だよ
むしろ、ローリングトラックを1本しか付けない方が難しいと思うぞ

>>地球の赤道が何本もあるかよw
・・・
あなたは何故ボウリングの球にローリングトラックが付くか考えた事あるのか?
真空中で回転している天体と一緒にするなよ

それ以前に、赤道は自転軸に平行な線だから
ボウリングの球でも、赤道にあたる場所は変化しないけどな
レーンに対する角度は変わるが
955954:2008/05/07(水) 20:01:12 ID:QtChr9cq
悪い、平行じゃない
垂直だ

アホすぎるorz
956投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 20:26:21 ID:IrxqdoKj
>遅い球を投げるって、あるだけで棒球とは書いてない

しつこいようだけど…
「蚊が止まるくらいのスピード」が条件なんだよ。
これはもう、ロールアウト以上に棒球に決まってるじゃん。
957投球者:名無しさん:2008/05/07(水) 23:39:38 ID:H0OCo+1i
ここは低能な初心者がじゃれあうスレでつか?
958投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 00:13:41 ID:EK9mw0YK
ここは↑みたいな低能が来るところではありません
959投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 11:37:53 ID:wXXynR6x
わはは
960投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 12:10:14 ID:sarfx3WJ
極端すぎる非常識な例にたいして
必死に揚げ足取ってるだけ。
961投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 12:57:37 ID:f3vam4+4
ロールアウトってどんな状態か分かってない人に教えられたくないですよね。
962投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 14:31:16 ID:DI4LBkLD
死に玉しか投げれないんだろ?勉強して来いよ
963投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 16:31:45 ID:CBbEJueU
フィンガーサポートっていうリスタイとマングースでは回転が全然違うのですが
マングースでその回転を求めるのは不可能なんですか?
人差し指がキモのような気がしますが
どうしてもわかりません。
964投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 17:25:48 ID:kWXN4eiD
>>963
リスタイとマングースってほとんど一緒な気もするが

指まで固定できるものをメカテクって言うな
手首までなのをリスタイorマングースあたりか?

で、質問だが
手首を固定するものは、親指の抜けが良くなる
そうすると自然と回転も上がる

メカテクはさらに、指も補助する
そうすると、上記の効果に加えて、指でボールをひっかき上げる際に
指が負けず、その分回転がかかる

値段と形が違うんだから、当然それには意味がある
で、マングースでその上の回転を得ようとしたら、メカテクが補助してくれている所を人力でやれば良い

まあ、個人的には相当手首弱い人じゃなければ
指抜ける感覚掴んだのなら、リスタイ外して素手で投げた方が良いと思うけどね
965投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 18:18:46 ID:CBbEJueU
メカテクのような高価なものではなく
リスタイに人差し指のサポートが付いてるような物です。
最終的には素手で投げたいのですがまだ人差し指のサポート無しには満足な球が投げられません。
自分の構想では
フィンガーサポート→マングース→素手
の順にステップアップして行きたいのですが
なかなかマングースへ移行出来ずに悩んでるといった感じです。
966投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 19:07:38 ID:aZXmOz94
>>956
バカ一確
死んだほうがいい
(´_ゝ`)
967投球者:名無しさん:2008/05/08(木) 20:52:41 ID:EK9mw0YK
( ´_ゝ‘)フーン
968投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 15:47:50 ID:CYv34isJ
お願いします。

マイボール暦3日目の超初心者です。ハウスボールの時ストレートを投げているつもりでも
ピン1本分位フックしてたのでマイボールを購入したらもっと曲がるだろうと思ってましたが
ハウスボールとさほど変わらない微妙な曲がりでした。

一緒に行った上級者の方からサムを10時に向ける方法などを聞きましたがサムが抜けていないらしく
最初より微妙に曲がる様になった程度です。

まだ1回しか投げてないのでアドバイスも難しいと思いますがまず何を意識して最初の段階を始めて
行けばいいでしょうか?あとこの様な状態ですがリスタイはひつようでしょうか?

ハウスボールアベ→160 マイボールアベ→120(昨日の5ゲームだけですが・・)
ハウスシューズ有 マイボール14P

よろしくお願いします。
969投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 15:59:29 ID:RSVnFAxA
何ちゅうボール買った?
970968:2008/05/09(金) 16:13:41 ID:CYv34isJ
ボールはラウンド1の5000円程のやつです。何を買ったらいいか分からなかったので
まずは無難にと思い・・・。良くなかったですかね??
971投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 16:29:53 ID:RSVnFAxA
やっぱラウンコのやつね・・・。曲がる方がおかしいね。あそこは単なるゲーセンだから、真面目にやる気があるんだったら他にしようね。
972968:2008/05/09(金) 16:37:56 ID:CYv34isJ
昨日アベ200の人に投げて貰ったらかなり曲がってたのは・・・。

もうちょい投げてみて真面目にやるか考えてみます。
973投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 17:25:58 ID:0PNKg2Ha
>>968
親指で握り締めてると 曲がらないよ。
974968:2008/05/09(金) 17:39:00 ID:CYv34isJ
>>973
上手い人に同じ事言われたのですがその感覚がいまいちまだ分からないです。。

親指に力を入れないでスタンス?に入るのですが助走かリリースの時点で
握ってしまってるのかなと自己分析してます。

何か別の感覚で握らない意識方法とかあるでしょうか?
975投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 17:39:59 ID:DAiAmbpa
>>968

回転してんのか?
すっぽ抜けで回転しないで滑って行くようじゃ曲がらないよ、
手から離れた瞬間(リリース)から回転してなきゃだめだ。

しかし、ハウスでフックしたってんだから、回転してるんだろうな
(ピン一本つうのが微妙だが)
976968:2008/05/09(金) 17:55:20 ID:CYv34isJ
回転してないと思います。上手い人の球筋を見てるとリリースしてすぐ回転してますが
自分の場合リリース直後は滑って行きピンの手前で申し訳程度に曲がる感じです。

あえて手首返してみたり親指の腹だけ掛かる程度に入れて投げてみたりしましたがあまり
変わりませんでした。

投げた瞬間身体が横?を向いたり少しボールを投げた感じになった時いつもより
曲がった気がしました。これはいつもと違うリリースになった代わりにサムの抜けに
変化があったと言う事なのでしょうか?
977投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 17:59:29 ID:LD+wyYv9
>>968
ラウンド1のレーンで曲がらないのが理解できない。・・・
カバーボールでさえ曲がってしまうのに・・・・
回転が弱いんじゃないかな?
手の平で転がしてる感じなのかな?
指に乗せて掻き揚げる感じはつかめてるのでしょうか?

ところでラウンド1のドリラーってちゃんとした人居るの?
バイトがグリグリ開けてるんじゃないよね・・・・
978968:2008/05/09(金) 18:13:42 ID:CYv34isJ
>>977
自分も曲がるって触れ込みだったので投げればハウスで多少曲がるので曲がりを
期待してたのですが。。。

今まで手の平で掻き揚げるってイメージしてました。指に乗せる感覚を意識して
投げてみたいと思います。

ラウンド1に知り合いがいて○○店のドリラーは良くないけど○○店のドリラーは
自分でもかなり打つ人なので評判いいとの話を聞いてそこで開けました。
979投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 18:13:53 ID:aMzF+E6m
>>968
経験上、初心者にありがちな手首の角度なんだと思うよ。
全くの勘だけど。

手の平の力を抜いて、手首を内に思いっきり曲げてごらん。
その方向が、手首が一番スムーズに力をかけられる方向。
で、そのままゆっくり手首を伸ばした状態が手首の一番自然な状態。
フィンガーは腕の延長線上よりやや内に傾いてるだろ?
さらに、人差し指はやや外向きだろ。
この自然体を、思い込みからか腕の延長線上とフィンガーをそろえることで手首に変な緊張が生まれ、親指を曲げるように力が入り、力を込めにくいために手首が負け、どこかションボリな球しか投げられなくなる。

要するに、スイングで腕を真っ直ぐ振る場合、ボールの重心を押すのは人差し指と中指の根元。
あとは、リリースのときは「手の平をボールが転がり落ちる」ように意識しながら投げればだいたい感覚がつかめてくると思う。

後は教え方がうまい人を探して見てもらうことかな。
運動なんて怪我さえしなければ慣れてくるし、数をこなすことも大切だよ。
980投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 18:24:07 ID:tjSHTret
>>976

親指の関節のところにぐるっとセロテープ巻いてみな。
軽く、関節が曲がりにくくなる程度でいいから。

親指は根元までしっかり入れ、根元で穴の淵を挟むように持つ。

これでフィンガーのサイズが合ってれば感覚は味わえるハズ。
981投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 18:34:21 ID:7EvWTHxW
その前に球速は何kmなんだ?
14km以下の遅い球だと、あんま回転してなくても曲がるし

まあ、ハウスボールからマイボールに変えた時は、最初アベもハイスコアも落ちるもんさ
ハウスボールは指穴でかいから、握らないと落ちちゃうが
マイボールなら、大丈夫。てのを体が覚えるまでは我慢だな
982968:2008/05/09(金) 18:51:19 ID:CYv34isJ
>>979
モニターと自分の手を動かしてみました。どんなスポーツでも力を抜く事は基本ですよね。
手の平から転げ落ちると言う感覚も初めて聞いたので是非実践してみたいと思います。

今は教えて頂いた事をセンターに行った際にずっと練習したいので感覚で教えて貰えると
分かり易く助かります。ありがとうございます。

>>976
親指に問題があるならリスタイでは解決したいかな〜?と思ってたので是非実践してみます。
指の根元で挟めば確かに指先は曲がりませんね。
今日この後投げに行くので実践してみます。ありがとうございます。

ボールを作った際にサムのフィンガーグリップは入れない方がいいと言われて入れてません。
自分も抜け易そうだから入れない方がいいと思ってました。
入れた方が良かったのでしょうか?
983968:2008/05/09(金) 18:58:02 ID:CYv34isJ
>>981
球速は表示してるか意識してませんで分かりません。。
ただハウスボールの時よりは遅くしないと曲がらないのであえて落としてるのが現状です。

スコアー落ちるのは分かってましたが悩みも増えて結構へこみました。
ここで精進して頑張れば後から楽しくなるんですよね。
984975:2008/05/09(金) 19:11:01 ID:DAiAmbpa
>>976

わかった、
3本の指が同時に抜ける、いわゆるすっぽ抜けだ。
おそらく握って投げてると思う、ハウスの癖が直ってない。
マイボール作ったというのなら、フィンガーグリップ(中指、薬指)はどこまで入れている?
第一関節まで入れるようにドリルしたか、スパン(親指と中、薬指)の距離はずっと長くなったか?
そうであれば、まず、ボールが最下点に達した時(左足の横に来た時)親指が先に抜け、
中、薬指はまだボールをホールドしてなければならない。
そのまま親指を10時方向に向けて腕を振り上げる、必ずボールは回転してリリースされるだろ。
ここで重要なのは振り上げた右手が顔の左に行かないことだ、この癖がつくと(オーバーターン)
なかなか治らなくなる、俺がそうだ。
右耳をこするようなフィニッシュになるように、プロ、および上級者のビデオなんか見るといい。
また、親指は10時方向が限度で、それ以上回さないように、これも癖になる。
投げ終わった時、手のひらがこちらかやや左を向いていれば大丈夫、ピンの方を向いていれば
オーバーターン。
985968:2008/05/09(金) 19:27:16 ID:CYv34isJ
>>984
ボウリングの本を熟読してたので握手する様にだけ意識して投げてました。
握手の形にはなってますが薬指、中指で押し出して無いので3本同時に抜けて
すっぽ抜けと言った所でしょうか。

指のスパンはハウスよりは遠くなってるので中指、薬指共に第一関節までしか入りません。
ボールが左足の横に来た時↑で教えて頂いた中指、薬指に乗せる感覚ですね。

ビデオ、本を良く見たのでフォロースルーは大丈夫そうです。
いつも右ひじが右目の近くに来てます。

この後投げに行ったら意識出来る事が出来て感謝しております。
指に乗せるのと手の平から転がる感覚を意識して投げてきます。
986投球者:名無しさん:2008/05/09(金) 21:11:57 ID:DqUg+a0I
リリース時に親指が何時とか気にする必要なくね。
手首がまっすぐになってないからフィンガーに乗ってなくて回転が
どうのこうののレベルじゃないじゃん。
バックスイングを小さくカップリストを意識して一歩助走で投げてみれば。
棒球だけど曲がる雰囲気は味わえるのでは。

987975:2008/05/09(金) 21:29:10 ID:DAiAmbpa
>>985
もう一つ大事なこと。
握手する様にだけ意識…はいいのだが、
それは、親指が抜けてからフォロースルーにかけてからの事。
ボールが軸足の脇に来て親指が抜ける時点では親指12時、
手のひらはボールの後ろから押し出すような感じでスウィングすること。
988968:2008/05/10(土) 03:39:12 ID:7TbsTb5Q
投げて遊んで今帰宅しました。今日はみなさんに教えて頂いた事だけを意識して投げてきました。
スコアは散々たる物でしたが前回には無かった右から1番スパットと2番スパットの間に行った時ポケットに
入る時が結構ありました。大して曲がらず真っ直ぐ突き抜ける事も多々ありましたが・・。

ですがリリースしてレーン中盤まで回転しないで滑ってたのが殆どだったのでまだまだでしょうね。
スピード上げたら曲がらないな〜と思いながら投げてました。。

一歩も進んで無い様な進歩ですが日々精進していきたいと思います。
989投球者:名無しさん:2008/05/10(土) 06:14:39 ID:GZjmDDHs
>>988
回転も儘ならないやつが投げるとこなんて気にするなよ。
990投球者:名無しさん:2008/05/10(土) 07:10:03 ID:aYJ+KAkd




991975:2008/05/10(土) 07:21:08 ID:FUF2BxSh
>>989

おまえは すっぽ抜けボール力任せに投げてるガキだろ、よくいるよそういうのw
992投球者:名無しさん:2008/05/10(土) 16:17:35 ID:E9bddcO2
次スレ

初心者がボウリングについて質問するスレ 11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1210403703/
993投球者:名無しさん
>>991
そんないいかたしないでくれお
おっおっおっ(;_;)