ボウリングのマナーとルールについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 00:00:16 ID:8RqR2kTw
>>947
そういえばさー、チョン公の腕自慢話しに投球条件
が出てこないのは何で。チョン公流の推理(妄想)で
話を進めると、チョン公はヨーロピアンでハイスコ
レーン。俺は1ボックス6〜8人で1Gでレーン移動だからアベレージの意味は
全然違うんだよねぇ。

この辺の話しもチョン公は全部スルー。自分は
上手いで押し通し、反対意見を言うと全員下手
扱いされる。

さすがチョン公、血には逆らえない。人間も小さ
いがチンコも小さいだけあるな。
953投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 00:07:02 ID:8RqR2kTw
>>951
いいじゃねーか、こんな過疎板で白熱するのは良い
ことだ。1000まで行ったら分離新設して、“拍手
が嫌なチョン公と愉快な仲間達”というスレが
出来るさ
954投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 00:23:15 ID:bsYzWC2R
>>951
会社サボってボウリングするのは止めましょう。
ボウリングのアベなぞでイキがるのは止めましょう。
コンディションにクレームをつけないようにしましょう。
商品がショボいとケチをつけるの止めましょう。
他の会員潰すのヤメましょう。も加えといて。。。

DQNマイボウラー多すぎですよ。。。
955投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 09:17:27 ID:lZ9xG+o9
>>951>>954
そんなの、全部やられている方が我慢すりゃいいんだよ。
チョン公もハゲも、我慢すればいい。
こっちは楽しみに金払って来てるんだよ。嫌なら来なきゃ良い。

それがボウリング場でのルールであり、マナーである。
っていうのがこのスレの流れになってるね。

それで良いのか?
956投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 10:20:55 ID:zO1KyOJz
>>955

>チョン公もハゲも、我慢すればいい。

それは貴君のあだ名。自分は周りに迷惑かけているけど
我慢しろ、と主張したいのかね。

>それがボウリング場でのルールであり、マナーである。
>っていうのがこのスレの流れになってるね。

また妄想が始まった。そんな流れにはなってない。
拍手の可否以前に貴君の発言がでまかせだらけだから
いいように弄ばれてるだけだろ。

早くボウリング上の名前を書け。
何度スルーすれば済むのか。
957投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 11:03:57 ID:WWnTJv92
結論:拍手をする意味は賞賛であり友好の証しと認識する。ボウリング場内での歴としたマナーである。
   拍手にはきちんと笑顔で返し場内の明るいふいんきを見る方見られる方双方で作っていきましょう。
   もし何らかの事情で拍手を遠慮して貰いたい場合は事情をきちんと言葉で伝達し平身低頭にお願いする。
   決してイライラした態度で分かって貰おうなどと横柄に考えず、拍手に対してカッカカッカしない事。
   カッカカッカした態度は周りに不快を与えてしまうと深く自覚し又自制する事。
958投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 18:52:56 ID:rhZRHB9l
オレ、一人で黙々と投げるタイプ。

アカの他人のオレがストライクを出したからって、
拍手しないで欲しい。ウザ過ぎる。


拍手されても出来る限り知らん顔しているが、
それでもいつまでも拍手するって、何よ嫌がらせ?
正直放っておいて欲しい。

959投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 19:34:08 ID:G1deJ6JA
>>958 多少余分に金はかかるが、ボウリング場を貸し切りにして貰って投げればいいだろうがっ…
960投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 19:39:30 ID:kb/1vS3W
>>958
ほぼ同意

>>957
他のスレにリンク貼って同情を買おうとするお前の方がおかしい
961投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 19:51:12 ID:bsYzWC2R
>>959
貸し切りより家にボウリング場作って引きこもってほしい。
962投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 20:52:08 ID:wSrVVXOu
ちょっと流れからそれるけど、先日見た光景。

隣のBOXで一人で投げていた人が、ボールが帰ってくるたびにリターンラック上で
なにやらゴトゴトと……
よく見ると、リターンラック上にタオル(備え付けのやつ)を広げ、その上でボールを
両手でゴロゴロ回してる!

まあボールに付いたオイルをふき取ろうとしているんだろうけど、悲しいかなそいつは
ハウスボールで、しかもほとんど無回転なんだから、オイルを拭く意味もほとんど無い。

ルールやマナーに抵触している訳じゃないけど、なんか見ていて悲しくなった。
963投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 20:53:55 ID:WWnTJv92
レーン移動とかして貰えばいいのに。馬鹿かなって思う。
混んでて出来なかったって言い訳が聞こえてきそうだが、
それならば周りに合わせて楽しく投げればいいのになぁ。
イライラして社交辞令すらできない過多輪なんだろうね。
964投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 20:57:11 ID:8RqR2kTw
>>957
君も相当イタイ子だな。
構って欲しくてこんな事をしたのかな。
昨日このスレに書き込んだ人かい ?
965投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 20:58:22 ID:ZeAisplI

463 名前: 投球者:名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/11(月) 14:38:42 ID:WWnTJv92
>>461
ここ見てみ。
祝福の拍手でさえ受けつけられないキモボーラーが蔓延ってるよ。
周りに壁を作り一切の交流を遮断して人知れず軽くガッツポーズしてるんだろうね。
キモイ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1132396845/l50
966投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 20:58:32 ID:WWnTJv92
>>960
リンク貼られると困るんだ。
ならば困らなくていい方法を紹介しよう。
それは拍手を送る人にはきちんと笑顔で返せる能力を身につけること。
そんな簡単な事すらできずにカッカカッカしてる人の方がおかしいよ。
967投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 21:00:52 ID:WWnTJv92
>>961
賛成。ペットボトル並べてやるのが精一杯だろうけどね。
968投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 21:04:29 ID:WWnTJv92
>>959
一見解決策に思われるが他の人が投げられなくなるので困る。
まぁ、キモ拍手アレルギーにそんな財力ないだろうけど。
969投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 21:30:22 ID:A3+R1AQw
拍手程度でギャースカ騒ぐなら、どっかの無人島で一人で投げてりゃいい。
めんどクセー。

970投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 21:30:31 ID:ol+ZC4l8
マナーを語るスレで、堂々とマナー違反を犯して
それを指摘されると開き直る奴初めて見た
971投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 22:28:33 ID:3sz6569c
>>957から連投しているID:WWnTJv92
キモイしマナー知らずと言う自己アピール?
自分は馬鹿ですと他スレも巻き込んで楽しい?
972投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 22:30:02 ID:WWnTJv92
>拍手されても出来る限り知らん顔しているが、
その行為とても感じ悪いですよ、ボウリング場も社交場としての側面が高いとの認識を持つべき。
そういった認識があれば例えアカの他人が拍手をしてきても自然に受け入れられると思うし、
それに応える事も自然にできるようになると思うのだが。
973投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 22:45:03 ID:3sz6569c
>>972他スレを荒らして何真面目くさってるのwww
おまえが一番感じ悪いんだわwww
974投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 22:59:00 ID:WWnTJv92
>>971,>>973
虚しい書き込みは恥ずかしいですよ。逃げてないで拍手のあり方について話してよ。
975投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 23:19:57 ID:3sz6569c
>>974誰に何聞いてんだテメェはよw
真性のキチガイだな
キモイからこっち見るなwww
976投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 23:38:14 ID:WWnTJv92
>>975
あなたに聞く事など何もありません。何をフーフー息巻いているのですか。みっともない。
977投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 23:48:03 ID:bsYzWC2R
↑コイツら

直にメール、電話のほうが早いと思うがw
978投球者:名無しさん:2010/10/11(月) 23:54:55 ID:A3+R1AQw
>>977
同意。
タイマンで殺り合っていただきたいねぇ(笑)

979投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 00:00:43 ID:lws6L0wq
殺りあうのはダメだ
やはりここはボウリングで決闘すべき
980投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 00:32:14 ID:MHcMSnoR
ところで拍手君とやらはボウマガ10月号の38ページを読んだのだろうか。
拍手をしてくれた人がストライクを取った時こそ逆に爽やかな拍手を送ってあげればいいのに。
精神的に欠陥があるからなかなか出来ないのかな。簡単な事なのに。
981投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 00:50:33 ID:CspbBwbV
拍手なぁ…
嫌な人には嫌なんだろうね。
正直、ボウリング場には変な人が多いから(特にマイボーラー)下手に関わりたくないんだろうね。
982投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 01:07:35 ID:MHcMSnoR
確かにボウリング場には変な人が多いな。
拍手すら受けつけない堅物がその代表格。
話は捏造するし、すぐ興奮するし変な奴。
983投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 05:28:51 ID:wi8eN+rN
そして朝鮮人やハゲを差別して、
あげくに他の板にも貼りまくるキチガイ、とかな

どうしてそこまで必死になるのか不思議
984投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 06:40:16 ID:Evl/l4h2
隣のBOXでDQNがいたんだ。
こっちが構えている時でも、
プッシュアウェイした後でも、
平気で投げるDQN。
そいつがね、4−10のスプリットとったんだわ。
俺は、思わず拍手したよ。
そしたらニコって笑って会釈してくれた。
それ以降、俺がアプローチ立ったら、
そいつらがアプローチに立つ事はなくなった。
拍手ってさ、何かに強制強要されてやるんではなく、
心から良かったねという気持ちを形に表すもの。
マナーとか以前に相手を称賛する行動。
相手に対してすごいと思ったら拍手は自然とでるもんだ。
985投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 07:26:16 ID:lws6L0wq
>>984
DQNでもそんな感じなのに…
このスレでわめいてる拍手拒否の野郎はDQN以下だな。
こういうのがいるから、ボウリングやってる人がキモいとか言われるわけだ。
まるで告げ口する小学生のように他のスレにコピペしてるし、本当に恥ずかしいやつだ。
986投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 08:53:10 ID:iuVUJ1L7
>>980
お前は有史以来で最大のバカだな。どこにも赤の他人に拍手される話なんて出ていないだろうが。偶然ボウリング場で隣になったやつがなぜ「ライバル」なんだよ。お前の歪みきったイカれたオツムではそうなるのか。
987投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 09:22:16 ID:MHcMSnoR
>>983
また大嘘つきですね。
>他の板にも貼りまくるキチガイ
???
見た感じ「ボウリングやってる奴がキモイ件について」スレ一カ所だけで一回限りと伺えるが。
嘘吐きが「差別」なんて言葉軽々しく使うんじゃないよ。
嘘吐きだからくだらない抵抗くらいしかできないんだね。可哀想に。
988投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 09:46:10 ID:MHcMSnoR
>>986
一応読むところまではできたんだ。でも読んだまんまにしか理解できないようだね。
そこから発展した更に広い範囲での『読み』には全く至っていない。
こういう小学生みたいな大人が増えて困るんだよね。
お前は一から百まで池上並みに説明しないと分からない大馬鹿なのか。
ボウリングする人はキモいと言われてしまう所以がここらにあるんだろうね。
拍手にいちいち反応してピキピキしてるくらい無駄で滑稽な姿はないぞ。
拍手にはきちんと笑顔で返すのがマナーというものだろう。
989投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 09:51:41 ID:R3lTmsMg
こんなスレ早く無くなってしまえ
990投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 10:07:04 ID:MHcMSnoR
>>989
拍手拒絶君にとってはそう思うだろろうね。
自分の考えを悔い改めるという能力がないようだから。
991投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 12:51:15 ID:iuVUJ1L7
>>988
そういうのは自己妄想解釈。素直に文章が読めていない。人の言葉を自分の都合のいいことにねじ曲げる典型的なやつ。不必要に人に干渉しないというのは礼儀だろ。
992投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 12:57:21 ID:MHcMSnoR
>>991
人の拍手を自分の都合のいいことにねじ曲げてイライラする典型的なやつが一番悪い。
必要最低限は人の拍手に対して応えるのが礼儀だろ。
993投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 13:04:39 ID:ZfGbPd9Q
>>989激しく同意age
994投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 13:11:36 ID:MHcMSnoR
結論:拍手をする意味は賞賛であり友好の証しと認識する。ボウリング場内での歴としたマナーである。
   拍手にはきちんと笑顔で返し場内の明るいふいんきを見る方見られる方双方で作っていきましょう。
   もし何らかの事情で拍手を遠慮して貰いたい場合は事情をきちんと言葉で伝達し平身低頭にお願いする。
   決してイライラした態度で分かって貰おうなどと横柄に考えず、拍手に対してカッカカッカしない事。
   カッカカッカした態度は周りに不快を与えてしまうと深く自覚し又自制する事。
995投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 13:34:52 ID:MvBpAc8W
朝からねらーが熱くなっても....おまいら揃ってニートかよwwwwwwクソワロタ。底辺乙
996投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 14:16:32 ID:ZfGbPd9Q
>>995
草はやしてないでスレを埋める仕事に戻るんだ
997投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 14:29:47 ID:tVDOiHXA
>>991
君たちには言われたくないな、改行無男君。

妄想、捻じ曲げ、決め付け等は君とチョン公(ハゲ)
の得意技じゃないですか。
998投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 15:16:00 ID:R3lTmsMg
>>990
ワシは拍手歓迎じゃたわけ!
999投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 15:23:56 ID:WUk7lxHM
999
1000投球者:名無しさん:2010/10/12(火) 15:24:43 ID:WUk7lxHM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。