初心者質問スレ@ボウリング板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どんどんこいや
2ウラン ◆cyuRANNAfo :04/07/30 17:17 ID:5K6f5TGl
ボーリングの玉を投げる時に爪がぼきぼき折れてしまいます。
マニキュア塗っても折れまくりです。
どおすれば爪が折れなくなりますか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:05 ID:qKT2UuFw
煮干しと牛乳!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:39 ID:pJ7w7urN
>>2
つめきれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:39 ID:YNqhJCoz
ローダウンって何?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:47 ID:RcdlBqVg
マイボールの買い換えってどのくらいでやってますか?
はじめに比べて何か曲がりが悪い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:53 ID:Op+na0Bu
>>6
買い足しはしても買い換えはしない
しかし買い足しても全てを使えるわけもなく
自然に淘汰されて結果的に買い換えになる
あとはドリルを大きく変えたいとかボールの重さ変える時ぐらいか
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:23 ID:3nPVyo4x
>>6
決めてません
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:36 ID:nVHdDdFz
>>6
あきたら
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:14 ID:d69ojcT2
なぜ光るピンを開発しないのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:13 ID:SFmzxrjj
>>10
ブラックライト対応ピン(グローピン)なら、ブラックライトを当てれば光ります。
今のピンはグロー非対応として売られているものでも、ブラックライトを当てると
僅かにグロー反応を示すピンがほとんどです。
但し、グローピンは専用のコーティングを施さないと目立って黄変するので
メンテナンスに金がかかります。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:54 ID:MpD0C7J2
上手くヘッドに行かないのですが何を意識すればよいでしょうか。
スパットをみていてもブルックリン気味に2番にあたったり、
逆に3番にあたったりしてスコアが酷い時は80を割ります。
ガターはスパットを意識するようになる前になると随分減ったのですが
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:15 ID:tBztbiFE
>>12
多分スイング、助走が安定していないと思うので
そのあたりをしっかり固めれば安倍は上がる
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:20 ID:lfAAqfQI
 あのう、とある打ち上げで、ボウリングをしよう、と言う事に
なったんですよ。それで、ボウリング場に予約を頼んだんですけど
「メンバー表を前日までに提出願います」と言われました。
 そこで質問なんですが、ボウリングのメンバー表ってメンバー以外に
書くべきことってあるんでしょうか?ボウリングの知識はほぼ皆無でして・・・。
変な質問なのですが、誰か回答お願いします^^;
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:48 ID:jvIKGAR0
>>14
メンバーの名前だけでいいです。
予約時間にスムーズにボウリングを開始できるように
事前にコンピューター画面に名前を打ち込むための
メンバー表ですから。

1614:04/08/05 21:05 ID:l7RYYDd9
>>15
有難う御座いました^^
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:39 ID:J8eLUztx
>10
白ピンなら、ブラックライトを照らせば光りますよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:15 ID:7oGaArBB
英国の方のボウリング場に、レーンがU字(ガターそのものがない)のところがあるみたいよ。
いい年したオサーン達が、そこに投げられたボールの動き、何本倒すのかをを楽しむんだと。

・・・まあ賭けボウリングというやつなんだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:42 ID:lUAJlBdG
アベレージが

0〜50=
51〜100=
101〜150=
151〜200=
201〜250=
251〜300=

ランク分けすると、どんな感じですか?

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:34 ID:DH1P6Tzb
>>19
男女の差はあるけど、現実はこんなもんだろ?
150以下
150-169
170-179
180-189
190-199
200-210
210以上
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:57 ID:lUAJlBdG
>>20
150以下の香具師は全部だめぽってこと?
レベル高いね…
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:50 ID:P3UhSlYN
>>21
マイボウラー対象なら>20だと思われ
ハウスボウラーなら大分変わると思うよ

ハウスでアベ170台なら充分にウマイと思うが
マイボウラーで170台だと初級〜中級入り口だと思う
200までで中級
200以上で上級じゃね?

勿論コンスタントにアベが安定してる場合の話だが
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:04 ID:SAbVnbP1
いつもハウスで10ゲーム投げてるけど
アベレージは、130くらいかな
へぼへぼで砂('A`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:13 ID:DH1P6Tzb
190台で上級だと思うよ
AVG190台ってことは、いつも200UPでたまに170とか
やっちゃうって事だよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:59 ID:1CQxGfvj
>>23
手に合わないハウスボールでコンスタントにアベ150叩ける香具師は
ほとんどいないでしょ。昔ブームの時やりこんだおっさんが多いと思う。
130でも4-5回はスペアストライク取れるってことだし、へぼへぼとは思わんよ。

>>24
個人的には上級は「イージーミスはほとんどせず、ダブルの数で勝負」って世界
だから、ダブルが必要ない190で上級っていうのはちょっと抵抗あります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:10 ID:RD8Oe13V
>>23
ハウスボールでアベ130はへぼじゃないです。
10ゲームも投げ込むぐらいならマイボールつくればいいのに。
ハウスボールで130ぐらいなら、マイボールで練習すればすぐに
160アベぐらいになりますよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:01 ID:r70fndOE
スコアの計算方法が知りた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:23 ID:dOz3k111
>>14

確かにメンバー表だから本来メンバーの名前だけでいいんだけど
一番重要なのは「ハンデ」をつける場合。
この場合、誰にハンデをつけてどれくらいハンデ設定するかを
知らせておかないとコンピューターに入力出来ないので
これは重要なポイント。ただボウリングをやるならともかく
それなりの「ボウリング大会」をする場合には必要な事です。
以上、会社のボウリング大会の幹事&司会経験者からのレスでした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:56 ID:4Leubn2l
>>25
>>26
評価ありがとうございました

いつものパターンは、10ゲームアメリカンで投げてますが、
自分の投げ方にあったレーンでないとぼろぼろでして…('A`)
そろそろマイボール、考えたほうがいいんですね、やはり
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:57 ID:4Leubn2l
あれ?ID変わった
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:36 ID:RD8Oe13V
>>10ゲームアメリカンで

そんなに熱心にゲームしてたらセンターの人に
マイボールつくったらとか声かけられませんか?
はやめにマイボールつくってセンターの大会とか
出たら楽しいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:55 ID:4Leubn2l
>>31
ウチラが行ってるボーリング場、
10ゲーム1セットで投げる会員用のコースがありまして
それをいつも選択してるんですよ

友達は会員ポイントためてマイボール作りましたけど
プレゼント的なマイボールだったみたいで、
あんまりきちんと調整されてないものしか貰えなかったみたいなんですよ
で、友達はそのボールで投げてみたんですが
全然しっくりこなかったらしくハウスに戻りました
それ見てたせいか、別にマイボールじゃなくてもいいかな〜とか思ってましたので

<マイボールつくったら>
センターの人は主にバイトなので、そういうことは言ってこないですね〜
なんというか、淡々としてる感じですよ

ソレよりも自分は先にマイシューズが欲しいす
ソコのボーリング場
踏み切りまでの床部分&シューズが
全然滑らないときもあれば、つるっつるな時もあって、相当苦戦しますからね…
頼めば床拭いてくれるんだけど、バイトの拭き方は正直テキトーで改善されないったらもう…orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:34 ID:+cg4YTVU
>>32
親身になってくれるドリラーのいるセンターでボールをつくらないと
手が痛くなったりボウリングが楽しくなくなりますからね。
シューズはスライド部分の交換できるタイプのシューズがいいですよ。
値段は2万前後ぐらいのやつがいいですよ。
アプローチが濡れてる場合や、シューズの裏が濡れている場合は
全然滑らなくなります。普段よりもつるっつるな場合は、前の客が
アプローチパウダーを使ったのかもしれません。
ボールを持ったままアプローチでひっかかったり、滑ったりして
こけたら骨折することもあるのでお気をつけください。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:02 ID:qrTg72KT
今度、子供が産まれるんですけど、
小さいうちからボーリングやらせたら上手になりますでしょうか。
(引っ越したら、家の近くにボーリング場があったんです。)

それとも小さいうちは基礎体力鍛えたほうがいいでしょうか?
ボーリングなら、歳をとっても一生出来るスポーツになりそうな気がするのですが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:43 ID:2XwCl7Hm
アルバイト板にボウリング場のバイトスレがないんですけど
需要がありそうならここで立ててもいいですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:55 ID:9/Z82jK8
>>34
アマのトップレベルの選手やプロの選手の経歴を
みる限りでは、子供の頃から始めても、20歳すぎから本格的に取り組んでも、
あまり変わらないみたいですよ。

ただ、軽いマイボールを持たせたとしても、小学生ではボールの重さに振り回されるので、
キチンと指導を受けないと変なクセがつき、逆効果になる恐れもあり。

腕前とは別ですが、子供の頃から始めた人は
個性的なフォームが多く、高校生ぐらいから
始めた人は教科書どおりのフォームになりますね。


37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:07 ID:8L2zW3GF
>>35
厳密には消滅したのよ
Rの悪口スレになったから
良いかどうか・・・おれなら反対するが、他の住人さんはどうかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:31 ID:GnBrkIX6
ハウスボウルでAV150超えるようになってきたのでマイボウルをつくろうと思ってます。
自分はフック回転(左から右に曲がる)の投げ方なのですがどのようなボウルを購入
すればいいでしょうか?カタログ見ると右から左に回転するのばっかだったもんで。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:57 ID:Q+23K6rr
>>38
 どんなボールでも良いんじゃない?穴の空け方で曲がりは変えられるので、
ドリラーの方に左から右へ曲げたいと言えばそういう風に空けてくれる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:27 ID:7LLl+RSa
>>39
そうなんですか^^; 
今度プロショップのあるセンターにいってみます☆
ありがとうございました
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:54 ID:Uvp5tDln
左から右でフックってことは左投げ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:21 ID:7LLl+RSa
いや、右利きなんですが抱え込んで投げる癖があって左から右への回転が
ついてしまうんですよ(T-T)
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:03 ID:KWxirLM6
>>42
腕や指痛めない?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:31 ID:pqIUghr7
>>42
それってバックアップ投方じゃないの?
良くないよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:48 ID:jzQ3hJje
>>42
ふつうシュート回転は非力な女性に多く見られる現象なんだけど
君の場合玉を抱え込んで投げられるほどの腕力があるのに
シュート回転がかかるって不思議だね
それはそれで君の個性なんだろうけど
手首にかかる負担は大きいだろし
マイボデビューをきっかけに変えたほうがいいかもしれない
しかも玉を抱え込んで投げれるんだったら
君にはかなりクランカーの素質があるかもしれないよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:13 ID:sFdVc2RQ
ボウリングって以前オリンピックの種目にあったらしいが本当ですか?
47???O:04/08/16 20:09 ID:SC49EcZW
<<46
公開競技ということであったみたいです。
IOC委員への豪華接待でこぎつけました。
がやはりbowring ならぬ boring だったと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:43 ID:dHAGG7s8
しかし、、、ボウリング板盛り上がらないね。。
ここの住人もほとんどがハウスボール派のような気がするし。

やっぱマイボウラーは他のスポーツ経験者に比べて
かなり少ないのかなあ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:52 ID:UK1082hC
もうボウリングがオリンピック競技になることは無さゲなんでしょうか
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:15 ID:R8EE4GuL
マイボール買いますた。でもフックが投げられない・・・
中指と薬指が引っかかる感じとか
親指が12時から10時とか言われてもわかりません。
口で言われても体が反応しないっす。
無理に曲げようって意識してるせいかなあ。
ストレートだとまあまあなんだけど。それで本日最高193。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:50 ID:IMbZ3Apj
>>50
無理に曲げようとしないでください。親指がきれいに抜けて
ない状態でいくら指先をひねる動作をしても球はきれいに
曲がりません。地面にボールを置いてリリースの瞬間のポーズ
(左足くるぶしあたりにボールがくる)をしてみてください。
指を3本いれたまま手首をひねって地面でボール回転させてみて下さい。
おそらくほとんど回転しないはずですもう一度リリースの瞬間のポーズ
をとり球の下に座布団を敷き、親指を12時方向にむけてください。そして
球を10センチほど地面から浮かせて持ってください。その状態から
親指の力を抜き球から親指が抜ける瞬間12時方向から親指を10時方向に
むけてください。そうすると、親指が抜ける瞬間に中指と薬指が引っかかる感じが
つかみとれるはずです。親指がスムーズに抜ける感覚をつかんでから
中指と薬指で球をリフトする練習をして下さい。


52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:51 ID:/se4fdE4
>>50
月並みのアドバイスだがストレートで投げるつもりでスイング
そして握手をするともりで腕を伸ばす
自然なリフタンの基本でつ
ヘタにコネて回転かけようとすると益々曲がらなくなる罠
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:54 ID:aJmyj6Q2
>>50
親指が12時から10時とかはこんな感じっぽいです
ttp://ourworld.compuserve.com/homepages/kennmelvin/VStroker.m1v
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:09 ID:R2YUGNw0
>>50
誰でも最初はそんなもん
家でベットかソファーに向かってかるく一歩女装投げの練習でもするが吉
回転の感覚つかんだらホールでやってみな
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:13 ID:fsupsBcp
50です
>>51-54
レスありがとうございます。OTZ
よく読んでチャレンジしてみます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:17 ID:8ZkUqg7f
ボウリング場のメカニックスタッフの仕事は
機会いじくったことがない初心者でも
勤まりますか?
57???O:04/08/17 02:31 ID:5qQJYlhM
49>>
ないでしょうね。
IOCはオリンピック規模の縮小を検討しています。
野球、サッカーなんかもその槍玉に挙げられているくらいですから。
ましてやヨーロッパの一部とアジアの一部、アメリカなど、少数の国でしか
行われないマイナースポーツ=ボウリングなどは
IOC委員とそのとりまきを接待するために莫大な金が必要です。
またボウリングが競技となるなら、ビリヤード、ダーツも考慮に入れる必要が
あるでしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:24 ID:7ZxmhBl3
>>50
無理に曲げようとしている
今が一番怪我しやすい時期だから気を付けて
おれなんかそれで1ヶ月ボール持てなくなったよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:16 ID:Y6iaPpik
自分のボールの回転数ってどうやったらわかるのでしょう?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:51 ID:Cjbt4xjb
ボールに目立つ色のテープを貼り投球をビデオで撮影。
1コマ1/30秒としてリリース後30コマで何回回っているかちまちまと数えるけど、面倒くさいよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:24 ID:zNN5eJIf
>>59
そんなの見た目でだいたいわかるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:29 ID:lE5tM1n6
>>56
掃除担当以外は戦力としては使いづらい。
メカスレあるから、もうちょい聞きたいならあちらへ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:43 ID:sbX8i+Cr
ボールの重さってどうやって決めるんですかね?
普段は11ポンド(?)使ってるんだけど これといって選ぶ基準は無いっつーか
持った感じで「これぐらいなら投げれるかな」みたいな
でも、周りからは軽いの投げてるねって感じで言われるんですが
どのぐらいの使えばいいんですかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:27 ID:Y8glkfWE
>>63
ハウスボールは指穴が大きめに開けてあるので、球が重く
感じます。ボールが重ければ重いほどピンを倒す力が強く
なるのでできる限り重いボールを使いたいところですが、
指穴がゆるいと球を落としてしまうので、握力と体力に
見合ったボールしか使えません。男性ならハウスボール
で12〜13ポンドを投げられるとピンに負けにくいです。


65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:17 ID:848we36c
ローリングトラックは何本つくとすごいのでしょうか?
素朴に疑問どす。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:57 ID:9eRRmogu
すごいかどうかはわからないけど
回転が多ければそれだけ多くつきます(オイル痕)
もっとも回転が多くてもフレアが出なければ付きませんが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:02 ID:C1smhJl+
ボールをまっすぐ転がせません_| ̄|○
1ヶ月に数回お呼ばれして行く位なんですが、スコアは100以下なんてのがザラで
2分の1はガーターです。
フォームがいけない、腕を横にふらないとは教えてもらうんですがさっぱり上達しない…
徹底的に体に覚えさせるほかないんでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:58 ID:0ZCu0GPM
>>67
ボウリングをもっと簡単に考えましょう。まずはじめにきおつけして
立ってください。そのときの右肩から左肩に串が貫通して刺さって
いるイメージを作って下さい。この串が左右に振れないように腕
をスイングするわけです。次に右手をまえならえのポーズをします。
その状態から肩の力を抜き腕をブランと振り下ろします。それが
ボウリングでの腕のふり幅です。ほとんどうしろに振りあがらない
と感じるでしょう。実はここに大きな落とし穴があるのです。
腕をブランと振り下ろして後ろで手を止めて下さい。その状態
から、あいさつするときみたいにおじぎをしてみて下さい。
すると、腕が地面と平行になるぐらい後ろに腕があがるはずです。
腕を横に振ってしまう原因は腕を後ろに振り上げてすぎて、串が
左右に振れるからです。次にコントロールですが、指先でコントロール
しようとしても無駄です。右腕を前後に軽く振ってみてください。
その右腕の延長線上にピンがあれば倒れるわけです。つまり、投げたい
位置に右肩をあわせればいいのです。串のイメージを大事に腕の力を
抜いて投げてみてください。球を投げ終わったあとに、右手が前の
人と握手する形になるように球をなげてください。あと、左腕を
横にのばして串が左右に振られないようバランスをとるとよいでしょう。
一番大事なのは、ピンを見ずにスパットを見て投げることです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:12 ID:W6b656uu
プロの人なんかがサム穴に息を吹きかけてるのは何のためですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:21 ID:9Mo/PAO7
>>69
サム穴に息を吹きかけると、息に含まれている水分で指が滑りにくくなり
ます。

71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:51 ID:0U6/40wz
>>70
レスありがとうございます!
てことはサムの抜けが良くない自分はやらない方がいいってことか。
なんとなくカッコいいのでたまにマネしてました。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:52 ID:TwTnpCUc
会社でボウリング大会やるんですけど男子の優勝賞品が決まりません。
予算は7000円以内です。
何か良い賞品ないですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:04 ID:HkpOoqsd
カップラーメン一箱
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:22 ID:s6QVWrFm
>>72
ビール券
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:50 ID:6taG31Jw
ボーリングで速球っていうと、何キロ以上ですかねぇ?
あたしゃmax45`
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:03 ID:D+K6h18s
>>75
それってめっちゃ速くない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:28 ID:fR/Bn5jB
>>76
今まででは負けたことないのですが、自己満足の世界と思ってたので・・・
ちなみにアベレージは120〜135位でいつも負けてます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:19 ID:xDZH3PoB
>>75
秒速に直すと12.5km/hだから、60フィート18.3メートルを割ると、1.46秒で1番ピンに当たる計算になる。
速いね〜!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:19 ID:TWb2K6eG
>>74
ボリューム感を出したいのなら、一ケースあげちゃう手もあるよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:32 ID:NqzFJU0U
>>78ワラタ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:56 ID:PY+Vmci1
プロはカーブボールが構造上普通だろうけど、なんでブルックリンがいけない
のでしょうか?プロが調子悪いときはワッサーってのが多い希ガス。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:22 ID:sBfpQGzR
>>81
単にブルックリンだとストライクになりにくいからじゃないのかな。

漏れも質問。
漏れは右ききですが、リリースの時に左足のスライドが
ほとんどできていません。
ですから、レーンにそって振り子運動で投げようとすると
必然的に右につんのめる形になります。

これを直すいい方法ってありますか?
意識してスライドさせて体に覚え込ませるしかないのですかね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:35 ID:2jRGHaEF
>>82
>必然的に右につんのめる形

これは投げ終わってフィニッシュのときに、体が右側にバランスが
崩れるということですか?
おそらく、スライドができていないからバランスを崩すのでは
なく、左足の最後の1歩がインステップできていないからです。
左足の最後の1歩は、右足の前に左足をつま先から滑り込ませ
るかたちになります。(綱渡りのようなかたち)
最後の1歩はインステップと意識して球を持たずにアプローチで
左足のつま先を右足の前に滑り込ませる練習をしてみてください。






84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:42 ID:yG1gstDn
高橋尚子と野口みずきの関係は
中山律子と須田開代子の関係に似ていると思いませんか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:55 ID:5PYLBSws
>>82
その理論だと納得できるんだけど、以前☆ボーリングでプロが投げて
ブルックリンでストライクとった時、プロとして恥ずかしいような事を
言ってた希ガス。だから余計にわからなくなった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:40 ID:la8gRedb
コントロールミスかレーンを読みきれてなく
予想以上に曲がってしまった場合1-2(裏)に逝ってしまう
プロでなくても中級者以上なら恥ずかしい事
釣りかもしれんがこんな簡単な事も分からんのか?
87インチキラクター:04/09/03 19:46 ID:C3cHNAji
>>82
貴方のフォームを見ていないので、はっきりとはわかりませんが、
1、83さんの言うとおり、バランスの問題
 ようはフィニッシュの足の位置がどうなってるか
2、スライドの個性の問題
 つま先だけでスライドせず、かかとをつけてスライドしようとするタイプ
 なのかもしれません
3、1、は原因でなく結果という可能性
 タイミングの問題で「そうせざるを得ない」投球フォームかもしれません
4、スイングに問題のある場合
 回転(数)をあげようとして、手を上に「引っ張りあげる」スイングになってませんか?
 また、スピードをあげようとしてませんか?

現状ではこのくらいの要素が考えられます。
見てみないとよくわかりませんので、あくまで「可能性」ですが
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:47 ID:kY+TYxnm
>>85
プロはポケットを狙っている
     ↓
ブルックリン=レンコンが掴めていない
     ↓
プロとして(゜д゜)マズー   という意味じゃないか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:12 ID:C3cHNAji
>>88
大正解!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:21 ID:lDFiR9CT
スレ違いかもしれませんが、、、
明日の準決にマユマユが進出したかどうかご存知の方はいらっしゃいませんか?
トーナメント速報が更新されてないもので・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:22 ID:Ckc3o0Ml
>>90
何の大会か全然見当つかないので本人に聞いてみたら?
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mayu320
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:26 ID:uff5TlPh
やっぱりメカテクターしたほうが良いのかなぁー
教えて下さい。 av185ぐらいですか、その先さっぱりです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:24 ID:+okKqSdn
>>92

アベ185ですか。ゲーム内容としては、ビックゲームが少なくて
アベが伸び悩んでいるようですね。まず、プロテクターは
リリースを一定にするものと考えてください。メカテクターは
手首の角度をカップリストに固定できるので、球を曲げる道具
として使っている方が多いようです。手首の角度を自由に変えられる
ため、レーンアジャスティング(ストライクのコースをみつける)時に
手首の角度を調整して曲げる量でアジャスティングしている方もいる
ようです。メカテクターで曲げる量を増やすボウリングより、マングース
やリストマスターのような親指を一定に抜くプロテクターで練習すること
をおすすめします。プロテクターを使用する場合スパンの調整が必要
になるので、ドリラーに相談してください。

94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:41 ID:3aKuyR8u
漏れは今メカテク使いだがむしろ素手に戻したい
しかしかなり初期の頃からメカテクに替えてたのと手首がヘタレなので
完全にメカテクに頼り切ってる_| ̄|○
何度か素手で試したりはしてるんだけどね

リスタイも善し悪しだからどっちが良いかは人それぞれだと思うが
基本的には素手で投げられるならその方が良いと思われ
素手でアベ185ぐらい打てるならヘタにリスタイしない方が良い気もする
特にメカテクは・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:41 ID:uff5TlPh
>>93
ありがとうございます。
いまマングース〜メカテクター〜マングースになってます。
スパン調整なしで、親指の付け根に豆出来ますが、
メカテクターでも投げられます。 avはもう何年も前から変わりません
ボウリングマガジンも読んでいるのに。
今スパットの手前を見ながら投げています。どの辺見ながら
投げているのですか。投げる時って手首横にしたりするのですが。
だれか、教えて。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:10 ID:+okKqSdn
>>95
>今スパットの手前を見ながら投げています。

見るポイントとしては、スパット付近がいいですよ。
自分が投げたい板目を狙うとき、例えば2番スパットから板目2枚右と
いう風に目標をたてやすいからです。
あと球をもっと曲げようとしているようですが、親指がきれいに抜けて
いないのに、手首や指先をひねっても球は曲がりません。
球をまげるコツは、手首を固定して、親指を10時の方向にむけて
抜き、中指薬指で球の斜め後ろを軽く押すイメージで練習して
みてください。親指がきれいに抜けるようになってから、中指薬指
でリフトを意識してやれば球はきれいに曲がります。
マングースで練習してみてください。

97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:33 ID:qPcibRVV
>>95
何年もアベが変わらないならメカテクターに変えてみるのも良いでしょう。
(185アベなら基礎はできていると思うので)
ドリルはメカを付けた状態ではじめから測り直すべきです。
合わないドリルでは上達を遅らすだけです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:37 ID:U/5f1xz0
絶対メカテクでしょう。現代科学の粋を集めて作られていますから。
なにしろ、何も考えなくても簡単に回転がでますから、あとは曲がりすぎないように
スピードが出せるようになれば、コントロールのみに集中できます。

知人でマングースをしていた人がいましたが、よりパワーアップするため、
メカテクに変えたところ、220アベをマークするに至りました。

さらに他の知人でメカテクにしたところ1年に満たないで200アベになったため、
「ボウリングは極めた」と吐き捨てやめてしまうに至るほどです。
素手が云々言う人がいますが、オリンピックへの近道JBCでも若い人たちが
メカテクでがんばって世界に近づいています。
世界でも「メカテク日本」と誇れるようにみんなで機会人間化しましょう!
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:23 ID:bq6WcSu8
そういうやつはスポーツコンディションで200アベ出してからもの言え
極めたなんて恥ずかしいセリフ、二度と口にしてほしくないね
視野が狭いから極めた気になっちゃうんだろうね
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:23 ID:lCC3c/Mz
私はどへたくそのマイボウルビギナーですが、
AVG200になったからといってやめるつもりはありません。
極めた、というのはAVG300かな。
だってそれ以外のスコアはどっかでミスしてるんでしょ。
ミスがあるくせに「極めた」とは…。
ストライクだってブルックリンが1回でもあったり、
ピンがふらふらしてなぜかラッキーにも倒れたりしてたら、
極めたとは言えんでしょ。

美しいストライクを常に100%決められたらいいけどね。
プロでも極めたと自信をもって言える人っていないのでは。
極められないから、奥が深いから楽しくてやめられないのでは。

といいつつ、自分はAVGなんて恥ずかしくて言えません。
また練習に逝ってきます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:05 ID:9KI+Bycp
>>100
言いたい事はわからなくも無いが
全打席ホームランを打つプロ野球選手がいますか?
全試合無傷で勝ち上がる格闘家がいますか?
ボウリングではAVG250も出せば極めたと言ってもイイのでは?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:17 ID:VmYkECwH
っていうか>>98は明らかに燃料なのでつが
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:29 ID:uucukFc3
たかだかアベ200程度じゃ極めたとは言えんだろ
その時点でネタ決定
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:54 ID:oXAMt7lv
ハウスでアベ140〜150
当方フックまたはカーブを使いわけてる。
この投げ方にしてから速度でなくなった(約18キロ)
フックでも速く投げれる方法ないですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:37 ID:6KjBVGRB
メカテクターに頼ってる段階で自分の技術の無さ露呈するようで
嫌なのは俺だけか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:02 ID:uQWFmS2W
>>105
今度からゴールドピンたててヘビーオイルで昔のエボナイト球投球してねww
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:24 ID:uucukFc3
>>105
気持ち的には同意
ただメカテクにしろマイボにしろその道具を”使ってる”ならOKなんじゃないか?
頼ってる様では駄目だと思うが


しかし漏れはメカテクに頼り切ってる_| ̄|○
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:29 ID:NPThrFd/
メカテク万歳!
ここに、メカテク教が誕生いたしました!
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:58 ID:mOPRX0pJ
点数打った者勝ちだからメカテクでもいいんじゃないか。
問題はコントロールのみが必要とされるレンコンにある。
アメリカのようなレンコンになればメカテクも減るだろう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:56 ID:7UdpdZQt
日本は5枚まっすぐがすごく大事にされてきましたから・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:35 ID:TWMnm6c3
ま、ウンコボウラー大量生産でんがなwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:19 ID:B5tLyjm5
>>106
意味わからん。なんでそんなことする必要性がある。

>>107
なるほど。そういう意見もアリだな。
再考するに値する。

>>109
同意見。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:02 ID:FITbPCM+
112>
で、あんた、メカテクなんでしょ。残念!
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:31 ID:B5tLyjm5
>>113
素手だが何か…
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:43 ID:ai3glPQe
>>96 >>97
どうもメカテクターにすると10ピンがとれません。
やはりマングースかな
バックスイングに入ってリリースの手前で親指を10時方向にして
投げたときに手のひらが上に向く感じで投げたら良い感じでした。
3ゲームで586でしたが、自分的にはokです。
でもav200になりたいものです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:12 ID:SLB1+Vi8
>114
じゃメカテクにしなさい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:45 ID:xF+1Q6ws
>>112
意味が分からんか、出直して来い
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:16 ID:fGUun0eg
すみません、サムを抜くときに10時の方向に先に曲げてしまうと
よくサムに引っかかって、ボールがスポーンっと飛んでいったり。

かといって、サムを早く抜きすぎるとゴツっと手元に落落としたり。

こういう風に練習しろ! ってアドバイスよろろ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:09 ID:O1wfWsT4
>>118
親指をサムホールの中で曲げて持つボウラーに多い症状
ですね。サムに引っかかって、ボールがスポーンっと飛んで
いくのは、親指が抜けていないのに、手首をひねったり
リフトするとなります。サムを早く抜きすぎるとゴツっと手元に落
ちるのは、サムホールが大きすぎるからです。サムホールの親指の
背中側にテープを貼って調整してください。サムホールがきついと
抜けないように感じますが、球を無理に曲げようとしなければ
らくに抜けます。まずはじめに球を曲げようとせずにきつめの
サムホールでゆっくり投げる練習をしてください。

120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:28 ID:yQ7JLpuy
「親指10時」って意識してると、、、
以前「手首でひねってる」だの「こねてる」だの時々言われることがあって、
自分では全くそのつもりはなかったから、「やってないよ!`ε´」と内心思ってたんですが

ある日「あ、親指ひっかかった…!」て瞬間、手の甲が上を向いているのに気づきました。。。
……コレのことだったんだ……。orz

コレ、別に手首動かしたくてやってるんじゃないっすよ。
むしろストレート気味でも「手首まっすぐ」を意識してたんです。(親指は…曲がってたかも…。)
誰も「サム合ってない」とか「親指まげてないか」とかアドバイスしてくれなかった。。。

今はテープ4・5枚貼って、人差し指と親指の付け根でボールを支えるようにしてますけど
結果、親指は12時近くて、あんまりフックしない>10ピンタップ増えた気がする。。。スパットミス=ノーポケは減ったけど…今後どうしよー。。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:05 ID:01iwPWLs
>>118
先ずは曲げようとせずにストレートで投げるつもりでスイングし最後に握手するつもりでターン
ターン自体はあまり意識しない方が良い
へたに意識しすぎるとオーバーターンになりやすいし
また親指は曲げずに付け根でボールを抑える様に
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:10 ID:E5C1dWFu
親指がスムーズに抜けるようになったらそこから意識してターンいれてみたら?
もちろん親指抜けるまでは手首回さないように。
足元まで小指側からスイングするように意識するといいかも。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:39 ID:zr3eba4Z
ターンすることでサムを抜くという方法もある
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:11 ID:qdGbiXmO
テープをぐるぐる巻きにしてサムをきつめにしたら
握らなくていいし勝手にサムが抜けるし(゚д゚)ウマーだな。
一応ホールにはすべり止めを張っているけど。
125118:04/09/10 15:10:27 ID:stPy/34D
なるほど・・・親指曲げてないつもりが曲がってたのかも。
あー言われてみれば手首返すのを意識しすぎたのかも。

初心に戻って1つ1つ確実にフォームを見直します。
親指の間接が太くなってきたしか引っかかりやすくなったんで、
テープ貼ってやってみます。

皆々様、ありがとう
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:25:52 ID:KHyVxQhr
やっぱボールは中指と薬指で軽く持つ。
あとは10時方向に親指を向けて投げ終わった後は、6時くらいに戻す。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:07:00 ID:YAJuIYWH
最終手段
サムの背中側にセロテープ貼りつけろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:45:12 ID:V2Vct1FI
age
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:52:27 ID:TEAsq1pb
6番ピンと8番ピンが残ってもスプリットにはならず、
5番ピンと7番ピンが残ったらスプリットです。
実際、6番ピンと8番ピンは一度も残った事がありませんが、
ピンの間隔が離れているのにスプリットにならないのが疑問です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:23:45 ID:TEAsq1pb
スプリットって何種類あるのですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:25:24 ID:xK1ODZRZ
>>130
いっぱい
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:25:59 ID:iyVIHeAu
>>129
6-8は当然スプリットだろ?8-9だってスプリットなんだし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:14:50 ID:VJ4k4bm1
1番ピンだけを倒したらスプリットになるのは何故?
離れてないのに@になる
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:51:56 ID:LDX3XT+p
133>
実際にはありえないと思うが、
スペアを取るには2、3番の平行ピンに当てることが前提となる。
よってスプリット。
ただ、2、3に当てても他が倒れないだろう。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:52:08 ID:76qjQGPB
このスレの皆さんにお訊きします。
最近付き合い始めた彼女がマイボウラーで
私にもしきりとマイボールの購入を勧めてきます。
彼女は三重県、私は名古屋市内在住なので
名古屋市内の良心的なショップが分かりません。
ボール、シューズ、バッグなどを一通り揃えたいのですが
どこのショップがいいでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:18:24 ID:jyMXQvJB
>>135
彼女が買ったショップで一緒に買いに行けば良いんじゃねーの?
その店が良心的かどうかは知らんがな
137perfectgame?:04/09/16 02:17:23 ID:5cFAo0Rw
このレスの人、教えてください!!
138perfectgame?:04/09/16 02:22:41 ID:5cFAo0Rw
以前ボウリングにハマッてて、ちょとまた始めようと思い!梅田界隈で遅くまであいてるセンター知りませんか?後最近の流行のボールも教えてほしいと思い・・・・
139135:04/09/16 03:57:40 ID:jpabfGGl
>>136
レスありがとうございます。

>彼女が買ったショップで一緒に買いに行けば良いんじゃねーの?

それも考えたんですが、
彼女のホームまで片道100キロくらいあるんですよ。
近い将来、私とミックスダブルス?の草大会に出たいとも
言っておりまして、、、そうなると私も一人で練習する機会が
多くなるでしょうし(彼女に負けっぱなしだし)、
ある程度本気でやるならショップも
私の地元の方が何かと便利だと思ったんです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:59:32 ID:pcoLdryQ
>>135
同居しる
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:38:04 ID:yL3mVEpV
超自己流のとんでもない投げ方していたら嫌がられますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:51:33 ID:IVKnFT3t
>>141
 笑われたけど嫌がられはしなかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:27:49 ID:/E2HyEMb
もの凄い変なフォームなのに上手い人って、たくさんいるよね。
どうやって上手くなったんだろう。生まれつきセンスがあるのかな。
144141:04/09/18 18:08:56 ID:8NcLOs24
>>142 >>143
回答ありがとうございました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:29:49 ID:fqNRntu5
フォームは十人十色だから気にすんな
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:04:30 ID:2Z8qq2hH
まあおもいっきりのロフトやファール越えなどのマナー違反してなければ良いんじゃね?
147141:04/09/18 21:07:09 ID:8NcLOs24
実は、後ろ向いてまたの間から投げるのですが、マナー違反でしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:57:02 ID:2Z8qq2hH
>>147
同時投球しなければ別に良いんじゃね?
でも普通は1レーン横と同時投球しなければ良いんだが141の場合は1ボックスは開けたいトコだなw
149141:04/09/19 00:49:06 ID:H45GaGxz
>>148 ありがとうございました。
なるべく目立たぬよう願ってやろうと思います。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:06:02 ID:bplzYm8C
そろそろマイボウル。。と考えてる初心者@アベ165です
通販で購入して近所でドリルしてもらおうと思ってるのですが
(近くのレーンだとほぼ定価販売で高いので・・・)
ボウルを選んでると「15−01 15−04」とかあるのですが
「01 04」の数字には何か意味があるのでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:41:06 ID:xEQ+P5X6
>>150
オンス
16オンスで1ポンド
15-01だと15ポンド1オンスって事
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:00:22 ID:26E4wI8k
>>150
「ほぼ定価販売」とは、あまりに強気な……(笑)

でも、持ち込みドリルって価格設定を高めに設定している
ショップが多いから、トータルで考えて数千円の差なら
最初のボールは通販で買うよりも
ショップの人と相談して買ったほうがいいと思いますよ。
どんなボールがいいかも、アドバイスしてくれるでしょうし。
初心者のうちは、ドリルをいろいろいじる可能性もありますから。

150さんの近所のセンターにあるショップの雰囲気は
わかりませんが、面倒見のいいショップなら、その数千円のモトは
すぐにとれると思います。
153150:04/09/19 22:05:35 ID:bplzYm8C
>>151
なるほど・・ありがとうございました^^ 参考にさせていただきます
>>152
ちなみに近所のセンターではボウル代1割引きでドリル代込
サムグリップ別だそうです
皆さんは最初にボウル購入するときってどれくらいかかってるんですかね^^;
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:05:47 ID:URSgB59+
>>150
価格はボールではなくドリラーの腕を買うと考えましょう。
特に最初のマイボールはその後のボウリング人生を左右すると言っても過言ではありません。
ボウリング仲間に腕の良いドリラーのいるショップを聞いてみるのが良いでしょう。
ボウリングはドリル次第で本当に変わりますよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:16:33 ID:ivL9FSSn
>>153
1回だけ購入したことのある近所のセンターは
*サム、フィンガー付、ボール定価2割引(非会員)
*サム、フィンガー付、ボール定価3割引(会員)

俺が買うところは
*ボールの定価3割引、サム(1000円)、フィンガー(各500円)別売り(会員)
非会員は1割ぐらいだったような・・・差額で会員なれるじゃん!!

上記3例はすべてドリル込み

決め手はドリラーを信じれるかどうかだなw

ドリルは最初は掘られたとおりに(はっ!ボーリング!!)使うしかないが、
そのうち指のタコとか見ながらいじり始めると思う。
始めのうちはポリエステルじゃなければ型遅れとかでいいんじゃないかな。
156152:04/09/20 00:33:47 ID:a+3lzfIs
>>153
ボクがお世話になっているところでは、ボールは平均3割引(ドリル込み)。
サムソリッド1500円、フィンガー2本で1000円だったと…。
会員/非会員の区別はありません。

ボウリング歴に7年くらいブランクがあって、再開したときに
そのショップでドリルしてもらったんですが、前に利用していた
ショップとは、面倒見のよさ/ドリル技術に大きく差がありました。
2年くらいお付き合いしていますが、フォームの変化(ストローク>ローダウン)に
あわせて4回くらいドリルを見直してもらっています。

ボール選びについては、155さんと同じく、型遅れでいいと思います。
157150:04/09/20 08:01:49 ID:FRYJVSb3
皆様ご意見ありがとうございます^^
とりあえずボールは型遅れの1万円程度のを通販で買って
ドリルは一番良く行くセンターでしてもらおうと思います。
とにかく一度マイボール持ってみてそれから・・ですね^^

158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:27:11 ID:3zpA4WEA
左利きで、真ん中狙っても左にばっかりそれてしまうのは何故ですか?
159152:04/09/20 16:50:17 ID:43+cNQ+K
>>150
ホントはボール買うのも通販じゃなくて、
「型遅れで安く入るボールありませんか?」と
ショップで聞くのがいいと思うんですけどね。

>>158
ボールがシュート回転(バックアップという)しているからでは?
投げる瞬間にボールの重さで利き腕側の肩が下がってしまうと、
ワリによくでる症状です。
あと、投げているのがハウスボール(ボウリング場にあるボール)だと、
右利き用に穴が開いているので、左に曲がりやすいという可能性も
あります。影響はごくわずかだと思いますが…。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:12:54 ID:F+G5YU33
ストライクがよく出せるようなこつとかありますか?
ボールのスピードは速いほうが良いのですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:34:50 ID:nVSpRM3t
>>160
ボールのスピードは速過ぎても遅すぎてもよくありません。
球をなげてピンに届くまで2,5〜3秒ぐらいのスピードがよい
とされています。ストライクのコツは球が滑らないように
転がしてあげることです。球が滑ったままピンにあたると
ピンの重さに負けてピンアクションが悪くなります。
球をきれいに転がすと球の直進力が増しピンの重さに負けずに
いいピンアクションが生まれます。

162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:57:50 ID:NSa2a7Mm
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:17:05 ID:DtB0cXz+
>>161
ありがとうございます参考になります。
でも球が滑らないように転がしてあげるってゆうのは難しそうですね…

164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:20:16 ID:38DS/6F7
初心者ってわけじゃないけど、
最初にやったときに、親指・人差し指・中指で投げるという過ちを犯し、
ずーと、そのままなんだけど、そういう人いる?
野球やってたからかなー。ちなみに、シュート回転気味。
駒ってはいないんだけど、そういう人もいるのかなー、と。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:24:25 ID:DFTilCx+
> 初心者ってわけじゃないけど、
> 初心者ってわけじゃないけど、
> 初心者ってわけじゃないけど、
> 初心者ってわけじゃないけど、
> 初心者ってわけじゃないけど、
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:55:41 ID:i8UvbPwu
>>161
そうなの?
球が転がっている状態=ロールアウトだよね?
よくピンヒットしたときロールアウトしてるとダメって
言われない?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:38:11 ID:dtjFvY8p
>>166
ピンに届くまで2,5〜3秒ぐらいのスピードで投げる。

168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:31:09 ID:dj9ENKA7
>>166
横回転があって、ピンの右側(右投げの場合)に当たってもはじかれずに
食い込むボールがいい転がりのボールだと思う。

ロールアウトのボールは縦回転だから、ピンにはじかれるよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:25:52 ID:dtjFvY8p
>>168
ピンに届くまで2,5〜3秒ぐらいのスピードでロールアウトさせるのは
難しい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:36:51 ID:dEmo+nUW
そこそこ回せる人なら今時のオイリー用ボールではピンに届くまで
2,5〜3秒くらいのスピードでもロールアウトする。
もちろんAR,ATを小さくしてって事じゃないよ。

171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:58:15 ID:6825AZhY
>>170
回転が多いほどロールアウトしにくい
っつってんだろがぁーー!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:00:04 ID:zD34azrP
>>171
何をいい加減な事を言っているの?
ネタ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:21:52 ID:jDC7Ybgi
>>170
ピンに届くまで2,5〜3秒ぐらいのスピードでロールアウトさせるのは
難しい。
できないとは書いていないよ。



174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:26:00 ID:j8j0EcbJ
横レス
出来ないとは書いてないだろうけど、そんなオバサンみたいな遅いスピードでは、
ロールアウトさせないほうが難しいだろう。
キャリーダウンとかしてれば別だけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:47:01 ID:jDC7Ybgi
>>174
ここの住人はPBAばりに回せる人ばかりですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:14:10 ID:GH4MncJZ
どうしてそういう極端な反応するの?
議論できる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:41:28 ID:HphUTpfG
2.3s台を目標としているから議論したくない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:55:14 ID:D9MSgW8H
>>175
正直PBAなんてたいしたことないっしょ
回すだけだったら上を行くことも十分可能だろうし。
ただスピードとかコントロールなどすべて総合したら劣るだけであって。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:59:08 ID:D9MSgW8H
たいしたことないってのは回転だけの話ね
誤解されたら困るので一応追記しておく。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:04:36 ID:pRhew2yR
ロバスミなんかは別にして、回転はJPBA(回せる人)も変わらないって。
あの回転で手前を走らすのができない。
どうしても手前から曲がりが出てしまうとプロが言ってた。
単にスピードの問題とか簡単なものではないらしい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:10:50 ID:083GJiti
>>180
そうそう、私の知り合いのプロ(回し系リリース)も言ってました。
「曲がりの幅とか回転数じゃなく、彼らは遅いところを走らせて、
早いところでも曲げる技術がある」って。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 03:44:52 ID:kENcc+Y6
>175
> ただスピードとかコントロールなどすべて総合したら劣るだけであって。

それが一番大事なんだが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:43:58 ID:3KoyEpBd
球威がないもので、夜の遅いレーンだとダメダメで130くらい・・・
午前中オイルがあれば170台になるんだけど・・・
ボールは10ポンドでいっぱいいっぱい・・・(ちなみに女子です)
握力腕力鍛えて(下半身は自身があるw)見返してやるぅ

球威を増す方法アドバイスお願いします!
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:11:09 ID:wCLJrakg
>>183
力で投げずにボールの重みを利用して投げる
いわゆる振り子運動、これで球速アップ&コントロール力アップ

今ハウスボールならマイボールに変える
1〜2ポンドぐらい重く出来るので威力が上がる
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:47:07 ID:yJ7jdHLw
初心者です。
ボールを二番スパットに通し、ビミョーにフックがかって
ポケットの位置に・・・・まではなんとかこぎつけるのですが、
なぜか1ピン以下、左側ピンがズラリと残ってしまいます。
(三・四本も残ってしまう・・・・スペアは取り易いけど・・・涙)
立ち位置がよくないのでしょうか。それともフックが弱い???
おかげでアベ130から抜けられません。
186183:04/09/28 11:31:01 ID:52PUL+gc
>>184
レスありがとうございます。
ちなみにマイボールなんですぅ、、、
最初10ポンドも投げられなくて振り回されて尻もちついたりして、これでも少しは進歩したんですよぉ
もい1ポンドくらいあげてみようか、、、
振り子は意識してます(水入りバケツで感覚つかんだり(汗
タイミングもいまいち合っていないような気もするので、投げ込むしかないですねっ

>>185
ポケットに入っているようでちょいと薄いとか?
いやいや、同じく初心者の私には何もいえませぬが・・・

187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:00:53 ID:+yKg8td1
>>185
何ポンドのボールを使ってますか?
また、リリースからピンヒットまで、何秒くらいかかっていますか?
文面から察するに、ボールが軽すぎるか遅すぎると思われます。
(ちゃんとポケットを打っているのであれば)

>>186
体格にもよりますが、10ポンドで振り回されて……となると、
タイミングが大きくズレているのでは?
そのため、ボールを握ってしまい、スピードが出てない気が。
一度プロのレッスンに行かれて、タイミングをチェックして
もらってはいかが?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:03:45 ID:Id2NBX3o
>>185
投げる球のスピードが遅くてロールアウトしてますね。投げられた
球は、はじめに滑って、次に回転方向に曲がりはじめます(ロール状態)。
このロール状態というのは、車に例えると、ハンドルを切った状態にあたります。
ロール状態でポケットヒットすると球は1番ピンと3番ピンに当たったあとに
5番ピンに向かって食い込んでいきます。球が遅かったり、フック回転が
弱かったり、レーンのオイルが少なかったりすると、ポケットヒットする前に
ロール状態がほどけてロールアウトします。ロールアウトは球が曲がるのをやめる
状態になります。ロールアウトはハンドルを切った状態からハンドルをまっすぐに
戻した状態になり食い込んでいく力が非常に弱くピンの重さに負けてほとんど
ピンが倒れません。使用ボールが重くてスピードが出ないのか、
軽いボールでも遅いスピードしか出せないのかわかりませんが、もう少し球速を
あげて投げるとアベはあがりますよ。


189185:04/09/28 14:40:31 ID:yJ7jdHLw
>187 マイボール12ポンド(当方女性)です。
握力がなく非力なもので、軽くはないと思います。球速が遅い・・・ですか。
タイムは計ったことないので今度やってみます。ありがとうございました!

>188 丁寧な解説ありがとうございます。スパットを意識
するあまり、フォームにイキオイがなく、腕投げになって
いるのかもしれませんね。(バックスイングがいまだに
怖い・・・指穴が大きく、一時期玉を落としまくったので)
「振り子運動」ですね!多少のスパットのズレは気にせず
ぶんぶん投げてみます。ありがとうございました!

>183 ダメダメで130はうらやましいです。
10ポンドでそれだけいけるなんて、コントロールがいいんですね!
私も腐らず頑張ります〜

190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:10:56 ID:Mm3fq4Co
>>189
ちゃんと手の大きさ等計ってドリルしました?
僕も初心者なので分かりませんが
ハウスで12でしたがマイボで15に上がりました
重けりゃいいってもんではないですが・・・
191187:04/09/28 17:02:56 ID:+yKg8td1
>>189
12ポンドということであれば、やはりスピードでしょうか……

スピードを上げるのは大切ですが、「ぶんぶん投げて」が気になります。
指穴が大きいままだと、また落としてしまうかも。
指穴の調整はされましたか?
#ひょっとしてラウンドワンの「あらかじめ穴の開いたマイボール」で
#あれば、ドリルが合っていない可能性が…

また、落とす原因のひとつに、ボールが落ちてくるより前に
手でボールを引っ張っていることが考えられます。
ボールが落ちるタイミングと落下スピードにあわせて手を下ろしてくれば、
意外に力は使わないものです。
また、力を抜いて投げた方が、球速はアップしますよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:34:37 ID:Id2NBX3o
>>189
>指穴が大きく、一時期玉を落としまくったので

この一文が気になりますねぇ。親指穴が大きいのでしょうか?
普通マイボールの親指穴は、朝方の指がむくんでいる状態で穴の大きさ
を開けておいて、むくみがとれたり汗をかいて親指が細くなったときには穴の
中に専用テープ(インサートテープやスティクテープなど)を貼って調整するのが
基本です。親指穴が大きいとスイング中に落としたり、親指を曲げて
握る悪いクセがつきます。15ポンドを投げられる男性でも親指穴の
大きい12ポンドのハウスボールは重く感じ、落としそうになるので
おもいきってスイングできません。親指穴の親指の背中があたる部分に
テープを貼って穴の大きさを調整してみてください。

193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:51:58 ID:a6u1UvXu
今日 マイボ・マイシュー買ったのですが
なぜか100行かないんです・・・
レーンの中ほどで左に曲がってしまってピンの付近ではもう最も左のピンかガターになってしまいます
どうしたらいいでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:45:51 ID:XJpaSyX4
>>193
マジ質問??と疑いますが・・・一応簡単に答えます
【現象】
レーン前半はオイルがあり、ボールは回転軸を無視して直進。
レーン後半はオイルがなく、ボールは回転軸に影響を受け曲がる。

【解決方法】
*右側に平行移動
*スピードを増す
*外側に膨らますラインで投げる
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:13:51 ID:+ruIe+a+
初めてマイボールを購入しました
まだ初投してないのですが、ゲーム後の手入れはどのようなことをすればいいのでしょうか?
あとボールラックに置いてあるクロス(拭くやつ?)は自前のものを用意したほうがいいんでしょうか?

ついでにもひとつ・・・
ドリルの人に「初めてのボールなんです」といって採寸してドリルしてもらったのですが
フィンガーの部分が第一関節までしかはいらない「フィンガーチップ」なんですが
これが普通なんでしょうか?グリップいれたので滑らないからもてるにはもてるん
ですけどなんだか不安・・・
マイボーで投げつづけてボールを掴む癖ができちゃってるからですかね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:35:51 ID:mXwbspNX
>>195
ゲーム後の手入れの話の前に…

まず、親指はやや大きく開けられていると思うので、
指の背の側(爪の側)の穴の内側に適当な調整用のテープ(ショップで
売っています)を貼って、真下にぶら下げても落ちないくらいのキツさに
調整してください。

そのまま、最初のゲームは「ゆっくりと転がすだけ」に専念してください。
ちゃんとドリルされていれば、力を抜いたままで前に手を振るだけで
すんなりとボールが抜けて転がっていくはずです。

このとき、自分の力で振り回したり、親指の位置を10時になどと
考えないほうがいいと思います。
握り癖がついたり、オーバーターン癖がつく原因になりますから。

できれば、ドリルしたスタッフに投げ方を見てもらうといいでしょう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:53:10 ID:Kq2jP7mQ
>>195
ボールの手入れは、ゲームで使い終わったらボールクリーナーで油を
しっかり落として下さい。ショップで売ってますよ。クロスは自前が
いいですね。
マイボールはフィンガーチップでドリルすることで球により多くの
回転を与えることができます。ハウスボールのコンベンショナル
グリップ(中指薬指が第二関節まで入るドリル)よりフィンガーチップ
でドリルするとスパンが長くなるのでテコの原理で少ない力で球を持てます。
マイボールを作る場合、フィンガーチップが普通ですね。
フィンガーチップは指のハリで球をグリップするのではじめは違和感が
ありますがすぐに慣れますよ。
投げはじめは、親指がスムーズに抜けない場合もありますので、その時は
ドリラーに相談して穴の微調整をしてください。


198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:59:20 ID:Wss9Aj1w
>>195
ハウスボール暦が長いとサムで握る癖が抜けないんだよね。
オーソドックスなボウリングだと握ると回転がつかないといわれるんだけど
今流行りの意識的にサムを抜くリリースではあまり関係ないそうだ。
言われてみると「意識的にサムを抜く=握りを離す」かなと納得したりして。
最初は基本に忠実な方がいいけどね。
199195:04/09/30 00:01:17 ID:a1M+jCDa
>>196>>197
早速の回答ありがとうございます^^
親指はたしかに緩くて不安でした。とりあえずテープ買って調整してみます。
最初は違和感だらけだと思いますけど頑張ってみます(笑)
200195:04/09/30 00:04:06 ID:a1M+jCDa
>>198
同時間カキコでした^^;
サム握りというよりも指3本で掴んで投げていました・・・w
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:45:08 ID:2CPzg89D
回転軸が逆スピナーな人はどうしたらいいでしょうか?
202189:04/09/30 18:29:37 ID:sTkMOzkb
>190  ちゃんと計りました。手が小さいのでハウスでは9ポンドを
投げてました。最近やっと12ポンドに慣れた・・・です。
>191 確かに!ボールを引っ張ってる気がします。落とし玉の恐怖が
刷り込まれてるみたいで・・・・あわてず力を抜いて、ですね。
>191 ドリラーのお兄さんに頼んで、テープ調整をしてもらいました。
張ったテープは5・6枚・・・だいぶ緩かったようです(汗)

本日、みなさんのアドバイスを反芻しながら、練習しに行きました。
「振り子運動・・・あわてず力を抜いて親指は曲げず・・・ブツブツ」

結果、アベ151までアップ!
フックがいい感じで1ピンに当たるようになりました!嬉しい!
ありがとうございました(涙)また悩みのドツボにはまったら相談しにきます。
203183:04/09/30 18:50:02 ID:NDXfuLw+
>>187
体格は吉田真由美選手を貧弱にしたような・・・
でも8ポンドのマイボールを作ってw慣れていたら、今では振り回されることはなくなりました。
小柄な女子選手を真似てプッシュアウェイの時に溜めを作って重さを活かす様にしたりと試行錯誤。
でもコレをやると背中が痛くなるんですよね。。。やはりカラダができていない。

他の方も書いておられましたが球速にも問題ありそうです。。。
プロに見てもらったこともあるのですが、その時はたまたま調子よくww
ハイゲームを出した時で、「フォームがきれいだねぇ」とか褒められて終わっちゃって。
たぶん、遊びでやっている程度だと思われて真剣に見てもらえなかったのかと。
今度はもっとちゃんと見てもらいます。
やっぱり一人で行かないとダメかな・・・誰かと行くとどうもはしゃいだりしちゃうので。

>>189
12ポンド、ほんとうらやましいです。
私もだいたい毎回アベ130くらいですよー。
好きなレーンで午前中に行ける時だけアップするんですよ。汗
コントロールはウーーン良かったり悪かったり。。。って事は定まってないんですよね。
やはりきちんと教えてもらって、自分で投げ込むしかないのでしょうが、、、
お金が。。。(貧乏なのは私だけか?
お互いがんばりましょう。

ところで、女が一人で投げているのってイタイでしょーか。。。汗
204183:04/09/30 18:52:55 ID:NDXfuLw+
あ、のんびりカキコしてたら・・・
189さんおめでとうございます!!!!
スゴイじゃないですかーーー!
私も次回は反芻してみます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:08:53 ID:Z7uo3vi7
>>202
その調子でがんばって下さい。

>>203
体格の小さな女性は、きれいなフォームでコントロール重視が
いいですよ。女性が一人で投げていても別に関係ないです。
上手になりたければ練習するのが当たり前ですからね。
コントロールは、手先であわせるのではなく、腕の力を抜いて
狙うスパット(板目)に肩をあわせる感じで投げて下さい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:25:36 ID:onjJ2OZf
>>202
ボウリングの上達は階段を上るようなものですから。
ときどき踊り場にさしかかって平行線になります。
でも、あせらずに!

>>203
ひたすらに投げてゲーム代を使うよりも、レッスン受けた方が
逆に安上がりという場合もあります。
ご自宅近辺のセンターで、どのような形のレッスンをやっているか
調べてみては?
ちなみに私のホームでは、1.5時間1レーン独占のレッスンで、
1200円です。レッスン時間中にプロが各レーンをまわり、
アドバイスしてくれます。
こうしたレッスンがあれば、かなりオトクですよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:37:19 ID:CDil2/Wh
投げてると親指の先っちょの内側が痛くなるのですが、みんなそうでつか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:12:20 ID:I3xeBSD9
どこかボウリング用語が載ってるサイトないですかね?
ひとつひとつ聞くわけにもいかないので・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:43:36 ID:jHyzYY0m
>>207
痛くなるという事はどこかしら悪い所があるという事です。
投げ方とかドリルが合ってないとか非力な人だとボールが重過ぎるとか。
インストラクターやドリラーあるいは信頼できる上級者に見てもらうと良いです。
痛いまま投げていると痛い所をかばって変な癖がつく恐れがあります。
>>208
白木君のボウリング講座
用語は充実していると思います。
掲示板の方はちょっと・・・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:37:08 ID:RnbKuP7e
>>207
オーバーターンの可能性が。
「親指10時」を意識しすぎていませんか?

親指が抜ける前に手が回る
 ↓
回りながら親指が抜ける
 ↓
抜けるときに親指の先がサムホールのフチに当たる

まっすぐに手を抜くことを心がけて指が痛くならなければ
オーバーターンです。

>>209
掲示板<同感w
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:42:07 ID:NMyRlr4s
>>207
親指の爪側から見て、親指の先の右側が痛いのですね。
そのまま投げ続けると内出血して血豆ができますよ。
主な原因は親指穴が緩くて球を落とし気味にターンして
いると親指の先が痛くなります。腕の動きは210さんの
解説どうりです。とりあえず、親指穴をテープできつめに
調整してゆっくり投げてください。それでも球を落とし
気味になる場合、ドリラーに相談して親指穴のピッチを
持ちやすいように変えてもらってください。
おそらくファールライン手前で球がドスンと
落ちるような投げ方になっているので、球の回転と勢いが
なくなって損してますよ。
212183-203:04/10/01 17:41:22 ID:NcG5GuTm
>>205
アドバイスありがとうございます。
肩を合わせる感じ、と、フォームを意識して練習します。
ハイ、回りを気にせずに。

>>206
なるほど、ありがとうございます。その手がありました!
早速問い合わせて予約を入れました。
前に一度入った初心者用レッスンなのですが、1.5時間で300円!(1レーンにつき2人)
週に1回1ヶ月間、毎回テーマを決めてプロの指導を受けるというもの。
20人ほどいて1人のプロとセンターのスタッフ1人が見るので目は行き渡らないかも。。。
(平日の昼間だから、おじ様おば様ばかりなんでかなり浮く)
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:04:52 ID:zHajKOKY
「トリム」ってどういう意味なんでしょうか?教えてください★
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:10:22 ID:PF1UDg2i
>>213
ごめんなさい、知りません!
215ピン:04/10/02 19:55:32 ID:OCpLya4G
( ^ー^)ノ ...___● iiiii ボゥリング
216ピン:04/10/02 20:10:16 ID:OCpLya4G
昨日、50ゲームしたよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:23:15 ID:BmEJIFzW
>>213
健康、体力増進、そんな意味
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:42:07 ID:mbMfD2Rr
今日、マイボールを購入しました
どうしても個人的にペイントしたいのですが、ペイントの方法とか教えていただけませんか?
変な質問ですみません
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:43:04 ID:SyOKB0L9
そりゃ絶対無理
どうしてもというならボールメーカーに
>>218のお気に入りのデザインを特注して作るしかない

尤もそのボール使わずに部屋に飾っておくというのなら
どんな絵の具で塗りたくろうと勝手だが
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:34:07 ID:loYIu5b/
>>219
そうですか・・・ありがとうございました!
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:57:19 ID:b9HMV80d
>>220
もし塗ったとしても絶対に使うなよ
ピンに当たった瞬間に塗膜が割れて飛び散って迷惑だからな
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 05:13:02 ID:wPgxiGTD
始めて2年くらい経ちます。
最近、膝〜太ももが痛むのですが、
何か良いトレーニングなどありましたら教えて下さい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:06:58 ID:tUrpw2EO
>>222

ttp://www.icofit.net/gym/resistance/items/legs/hindu_squat1.html

トレーニングはスクワットが効果的です。
1日20回程度から徐々に増やして1日100回できるように
トレーニングしてください。
痛みがひくまでボウリングをひかえたほうがいいですね。
ボウリングは投げる瞬間、膝に体重の数倍負担がかかるので
膝の靭帯を損傷しかねません。
筋肉痛とはあきらかに違う痛みがつづくようであれば
はやめに病院で診察してもらってください。

224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:19:48 ID:O7jiH1pn
フラットなレーンに手を焼いています。
朝イチの投げ始めは27〜28枚目に落とし、15〜17枚目でスパットを通して
ポケットに行くライン(ピンヒットまで2.7秒くらい)を投げているのですが、
レーンが変化してくると戻りが悪くなって薄め方向のノーヘッドに……。

仕方なくややインサイドに入ると、内ミスでヘッドピン直撃か、外ミスで
全然戻らない球筋になるかのどちらか。スコアもボロボロ。
解決策はどれでしょう?

(1)投げ始めは10枚目外で真っすぐからポケットに行くラインを
選ぶようにして、そこからだんだん内に入っていく

(2)戻りが悪くなってきたらボールを替える

(3)もっと練習してコントロールを磨く

外している質問かもしれませんが、どなたかアドバイスをお願いします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:27:49 ID:cUWt2Xuq
(3)だろどう考えたって
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:59:28 ID:uda0/Qfq
>>224
>朝イチの投げ始めは27〜28枚目に落とし、15〜17枚目でスパットを通して
はじめにこのラインを投げると仮定します。

>レーンが変化してくると戻りが悪くなって
この状態になったら、板目15〜17枚目のボールを通った部分にオイルが
伸びているので球が戻らなくなるので、立ち位置をインサイドに移動
して、板目10枚目を基準にオイルが伸びている部分に重ならないライン
からポケットヒットできるラインをさがしてください。
次にこのラインもオイルが伸びてきたら、もとの投げ始めのラインに
戻って投げてください。先に伸びたオイルが落ち着いてきて
球の戻りが少し回復します。
手前のオイルが削れて球の走りが悪くなるまでこの2つのラインを
交互に微調整しながら繰り返すとスコアも安定してきます。
内ミスでヘッドピン直撃か、外ミスは球をリリースする方向に対して
体の向きや腕の振りがずれて起こります。練習しているときに
一投投げ終わるごとにこまかくチェックしてみてください。
コントロールを磨く練習はプラスチックボールなどの曲がりの出にくい
ボールを1つ作って投げ込むと効果的です。
(2)戻りが悪くなってきたらボールを替える←試合などでは大変重要な
要素ですので日頃から所有しているボールのリアクションを投げ込んで
おぼえてください。






227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:16:06 ID:O7jiH1pn
>>225さん >>226さん ありがとうございます。

226さん、追加でおうかがいしてもいいですか?

> 立ち位置をインサイドに移動して、板目10枚目を基準に
> オイルが伸びている部分に重ならないラインから
> ポケットヒットできるライン

これは、実際の数値で言うと、落とし位置を30枚目あたりにして
スパットを通すラインを10枚目近辺に……ということでしょうか?
外のドライゾーンがない(見た目で2枚目からオイルが塗っている)ので、
そのままガター一直線になってしまいそうなんですが。

それとも、10枚目あたりにフッキングポイントを作れるラインを探すと
いうことでしょうか。

> プラスチックボールなどの曲がりの出にくいボール

ドリルが変わったために使っていないキャンペーンボールが
家にあるので、ドリルを調整して練習用にしてみます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:44:21 ID:uda0/Qfq
>>227
間違えました。立ち位置をアウトサイドです。
10枚目まっすぐとか10枚目基本に1〜2枚ふくらませるような
簡単なラインでオイルが伸びている部分に重ならないラインから
ポケットヒットできるラインをさがしてください。

229224:04/10/07 20:04:34 ID:O7jiH1pn
>>228さん

ありがとうございます。
次回は交互に投げて、オイルの変化を探ってみます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:19:17 ID:9sfwgCh+
最近マイボールを購入したのですが、曲がりすぎて困っています。
自分の理想としては、
ピン手前までは走らせてそこから急激にフックさせたいのですが、
曲がり始めが早すぎて、弧を描くような球種しか投げられません。
球速は17km/hぐらいなんですが、もっと上げたほうがいいんですかね。
それとも、他に何かいい解決策でもあればと…。

どなたかよろしくお願いします。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:30:08 ID:ZHihgB9X
>>230
一般的に25km/hくらい必要だそうでつ。
といっても、17km/hがどこから出てるのって話でつが。
センターの球速表示はあんまりアテにならんでつ。
他に投げてる人と比べてどうでしょう。
遅いようなら球速をなんとかしましょー。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:47:44 ID:NCkohrW8
>>230
それと

弧を描くのはレソコソもあるしボールにもよるからね。
曲がり杉で困るのはサイドローテが強い場合。
この場合得てして曲がりは大きいのに球質は弱くなる。
なるべく横回転を無くして縦回転を意識して曲げれば
ピンに負けない強いボールになるので
奥で急激に曲がるようになる。
曲がり過ぎで困ることも無い。
立ち位置を変えれば対処出来るのだから。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:10:15 ID:vbZv0Evf
>>230
そのラインイメージを狙うならスキッドの長いボールじゃないと
難しいでしょうねぇ。
リアクティブにしても、パーティクルにしてもパール系がいいんじゃな
いでしょうか。
 今のボールに手を入れるなら、表面のポリッシュが効果的かと
思います。
 
それか、ロフトで球速上げるか、ボウリング場をもっとオイリーなところに変える(笑)。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:55:26 ID:/ayxjome
>>230
私も最近マイボール買ったんですけど
似たような感じで悩んでいます。球速が出ないのです。
ボウリング場の球速表示は8.5km/h・・・これはいくらなんでも嘘だと思うんですが、
届くまで4秒くらいかかっているので16km/h程度ではあるようです。
球速を上げるにはどうしたらいいのでしょうか?
投げるときに前に押す必要はなく、プッシュアウェイした後落ちてくる勢いを
そのまま振り子運動にして投げればいいと教えられたのですが、
基本的にはこれをスムースにしてロスをなくすように心がけるだけでいいですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:45:12 ID:bk25kSoB
>>234
球速が遅いボウラーは手と足のタイミングが悪く、球を後ろに
自分の力でひっぱりあげてから振り下ろすのでスピードが出ない
し疲れます。球速を上げるコツは腕の力の抜き方と最後のステップ
のタイミングを合わせることです。腕は肩を支点にブラブラに力
を抜き、手首と手の甲がまっすぐになるように手首にだけ力を
入れます。プッシュアウェイの後は振り子運動を意識して胸が
球に前後に振られないようにして肩からボールをぶら下げる
イメージでプッシュアウェイの勢いを殺さないように球に手を
振らしてもらう感じです。球が右太ももまで降りてきたとき
上半身をおじぎをするように(胸は張ったまま)前傾姿勢を
とると、球はバックスイングのトップで地面と水平になる
ぐらいまでらくに上がります。その状態から最後のステップ
で足をスライドしながら球を投げると球速が上がります。
腕の振りを速くするのではなく、球の落下運動の力を腕の
力を抜くことによって最大限利用してやるのがコツです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:08:36 ID:1sICaeBQ
>>235
ありがとう、やってみます。
237230:04/10/10 16:09:55 ID:9sfwgCh+
いろいろありがとうございます。
>曲がりは大きいのに球質は弱くなる。
まさにその通りです。
ということは、縦回転と振り子運動を意識しつつ投げればいいんですね。
とりあえず、軽めのボールで練習してみます。
どうも!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:10:51 ID:X7zsUPDn
>>237
マイボールあるんだから、わざわざ軽い玉使わなくてもいいと思うが
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:40:55 ID:EuRL42I3
プッシュアウェイの最初から最後までと
歩き出してからボールを投げるまでのステップのバランスが悪いと
どう工夫しても投げづらいよ。
・自分の腕の振りが速いなら歩くのも少し速く
・腕の振りが大きく遅いのならステップも大きめに
がいいと思う。
つまり、球速を上げようと焦ってるが故に、速く歩いてしまっていないかな?と思うのだけど。

…たまにしか投げないハウスボウラーの想像なので間違いだらけかも…
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:55:42 ID:EuRL42I3
つーか俺のクセとして、つい放り投げるようにガンッと音がする投げ方をしている
(ロフトと言うんだっけ)ので、今度行くときはそうならないように気をつけてみようと思う。
ちなみに目標はハウスでアベ200越え。過去に一ゲームだけ、ガンガン言わせながら
256まで行ったことはあった。後ろにギャラリーができてて楽しかった…また出したいもんだw
長文スマヌ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:43:05 ID:rQseRol5
よくボウリング場に行くとリスタイはめている人を見かけますが、
これを着けているとどうな効用があるのでしょうか?
これを着けてボールの軌道が安定するなら、
自分も着けてみようと思うのですが・・・。
つけている方教えてください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:58:46 ID:3RKaNwWT
>>241
私は先日レッスンプロに「投球時に手首よりも手のひらが先にでちゃってて
手首で回転つけてるようで回転が弱いね」と言われリスタイ勧められました
その方のを借りて投球したらフォームも安定しましたよ^^
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:53:17 ID:6gpbM7MN
>>241
リスタイは手首と手の甲をまっすぐにサポートしてくれる道具
です。手首の弱いボウラーが手首を手の甲側に曲げて球を
リリースすると、横回転の弱い球質になります。投球毎に
手首の曲げ方も一定しないので指の抜けるポイントも
安定しません。リスタイを使用することによって手首を
固定すると指の抜けが安定し、球に横回転もかかりピンアクション
のいい球質になります。
リスタイは中指・薬指を第一関節までしか入れないフィンガーチップ
と呼ばれるドリル方法で穴を開けられたボールで使用するのを
前提に設計されています。ハウスボールのような中指・薬指を
第ニ関節まで入れて投げるコンベンションナルグリップで穴あけ
された球でリスタイを使用しても効果はほとんどありません。
指をケガする可能性が高いので使用しないでください。
244:04/10/11 09:42:07 ID:RD0Q1MyY
藻まい
終始一貫してメチャメチャ言うとるな
初心者を騙そうって魂胆か?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:45:49 ID:6gpbM7MN
>>244

じゃ、君が初心者に説明してあげなさい。

246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:47:47 ID:uQN9gnfy
初心者を騙して何の徳があるのかと・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:59:09 ID:RD0Q1MyY
愉快犯だろ。
でなければ
想像だけの荒唐無稽な理屈をさもそれらしく騙って
自慢しながら人の上に立とうとする
虚栄心系自己顕示欲派な人間か

のどちらか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:00:08 ID:6gpbM7MN
>>246

じゃ、君も初心者に説明してあげなさい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:05:25 ID:db0vTzT8
>>241
投げ方を見ないとわからんが243の言う通りリスタイは手首をまっすぐにサポートする道具
ボールを握って持ってる香具師が握ったまま手首が手の甲側に折れて回転をかけられない様な場合に
リスタイを装着すると手首が折れずに先に親指が抜けフィンガーで回転をかけやすくなる効果がある
だが基本的にはリスタイに頼らず素手で投げられる方が後々役に立つ事も多い
フィンガーに乗せるキッカケ(感触)を掴むには良いがこれに頼ると素手に戻る時に苦労する
因みに初心者が回転をかけるのは素手よりリスタイの方がかけやすいだろうが
将来的に更に回転を求めた場合リスタイは邪魔になります




そして漏れはメカテクを外せなくなった_| ̄|○
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:13:09 ID:BRw33pbI
リスタイやメカテクの弊害「外せなくなる」は覚えておいた方がいい
最近外して投げたりするが、なんかダメだorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:37:36 ID:RD0Q1MyY
>メカテクの弊害「外せなくなる」
勝手に定説作るなよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:28:23 ID:BRw33pbI
定説とは言ってないよ。まぁ一般化した点については語弊があるから撤回するよ
ただ少なからずリスクがあるということが言いたいだけ

つか、なんでそんなに突っかかるのか分からん
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:36:12 ID:RD0Q1MyY
ここは初心者質問スレ

初心者に誤解を招くようなこと書くからやろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:10:08 ID:6gpbM7MN
>>253
じゃ、君も初心者に説明してあげなさい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:39:17 ID:RD0Q1MyY
質問してくれないと答えられないわけだが
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:59:53 ID:6gpbM7MN
>>255

241さんの質問に答えてあげなさい。

257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:09:01 ID:RD0Q1MyY
ボールの軌道は安定しません

以上
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:19:38 ID:6gpbM7MN
>>257
リスタイの効用についても教えてあげなさい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:21:41 ID:RD0Q1MyY
回転の少ないヘボウラーでも手首の固定によって強制的に回転数を上げることが出来る
それがリスタイ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:05:14 ID:db0vTzT8
>>259
リスタイ使った事ある?
本当にヘボイ香具師はリスタイはめても横回転無いよ
リスタイは本来回転をあげる為じゃなくブロークンにならない様にする為の補助器具にすぎんだろ?
まあそれが結果的に回転をあげる事になるわけだが結構勘違いする香具師多いし
かく言う漏れも元々は回転かける為にリスタイ使いだしたしな
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:36:37 ID:RD0Q1MyY
ヘボいヤシ程横回転が強いといっておこう
中国人のUFOボウラーという例外はあるが
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:51:31 ID:ENg4k3o/
よくマングースとか聞くけど、お薦めのリスタイ教えて
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:52:42 ID:SdmFibnx
>>257
ボールの軌道は安定する
使いこなせればだが
264234:04/10/11 22:44:01 ID:Zb02QJwA
>>235
どうも。これを意識して今日投げてきました。休日料金でいっぱい投げてしまった・・・
日頃8.5km/hと出るボウリング場で12km/h以上になってました。
フォームがだいぶ変わってしまったせいかまだ安定せずスコアは悲惨でしたが、
なんかいけそうな感触があります。またよろしくおねがいしますだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:43:16 ID:0KANxUd3
マングース イラネ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:11:04 ID:9ci0J5X/
マングースは中途半端だな
固定されるわけでもないし、あんなのはめるぐらいならない方がまし
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:07:28 ID:+b6zwtqE
じゃなにがいいの?

最初からメカの方がいいの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:36:35 ID:pdXXukc7
>>267
素手
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:42:52 ID:kr8KaifN
マングースに頼っていたが、外そうと一念発起
1ヶ月で腱鞘炎患い断念

結局外せてない
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:39:43 ID:WyW0vkNd
ワロタ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:08:59 ID:pnDBwN3S
ジャストポッケって、ヒットする瞬間に、
1ピンとボールの左半分(中心〜左端)がキッチリ重なった状態?

17.5枚目=1ピンの右端…で良いんですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:31:25 ID:1U4KZLes
利き腕によるだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 05:17:56 ID:hipAUMiq
>>271
合ってるけど、実際にストライクになるかどうかは球質による
入射角6度の強烈なフックだと、もう少し薄めの17枚目くらいがストライク率100%となる確率曲線のピークになる
俺が知ってる中では、下のURLに一番詳しいデータがある
ttp://www.sportsclick.jp/bowling/01/index32.html

入射角0度なら、本当に17.5枚目がピンポイントのポケットになってる
データがないが、コーナーアングルのストレートだともう少し厚めの方がストライク率が高いような希ガス
1番ピンが2番ピンを4番ピン方向へ正しく弾くためには、そうならないとおかしい
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:26:50 ID:xS6hHHDY
正直18枚目の方がストライク出る
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:51:05 ID:yNr3IhH5
まあ球質によるわな
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:35:14 ID:dBbdj3pn
みなさんが仰っている「プッシュ&プル」って、
具体的にはどういうふうに投げることを指すのですか?
また「ローダウン」についても教えて下さい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:52:40 ID:yNr3IhH5
>>276
荒れるから他スレへどうぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:56:56 ID:yNr3IhH5
>>276
貼り忘れたスマソ

ローダウンを極めよう 第一フレーム
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1091624805/
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:08:06 ID:u8CbG1eu
「ポケット」についての詳細データもう一つ見つけたので貼っとく
>>273 のリンク先が載せてるデータも、元は同じだと思うのだが、グラフが微妙に違ってる

ttp://www.dialanes.co.jp/lesson_fookballstrike.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:02:22 ID:KW8RzDt6
>>273 &>>279
レスありがとです。
ポケットの俯瞰図はよく見かけますが、投球時にどう見えるのかなーとフと疑問に思いまして。
(トコロデ、果たして人類に制御可能なのでしょか>あの板目分割 (゚д゚))

一応、基本どおりの立ち位置&スパットで、ごく大人しいフック(と言えるかどうか?)になります。
↑これで入射角何度になるんでしょう?

申し遅れましたが、女性・小柄・14P使用・avg160ちょい・右投げ です。
速度も回転も球の性能もw期待できないんで、せめてコントロール…と思ったんですが。
しかし先日は、一見ジャスポケbut棒球>8-10の連発。 ・゚・(`Д´)・゚・ ウァァァン
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:17:08 ID:xMiDMLKI
ボウリングの球って、まっすぐ投げる人用と曲げる人(カーブ?)が
あるのですか?
ボウリング場にある貸出用の球も見分けつきますか?何か文字が違う
とか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:22:11 ID:PsbcO9TQ
ハウスボールは曲がらない系しかないだろ
あくまで「系」だからレンコンによってはある程度曲がったりはするが
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:27:23 ID:a97hVcz4
>>280
8-10残りの原因は、ポケットに薄めに当たるのだと思いますが
見た目で「何でー」と思う時は、ボールが曲がりきる前にポケットに当たるときも有ると思います。
そこをボールで調整するか、ラインで合わせるか、とかアジャストするのだと思います。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:31:11 ID:WwUuqWhk
>>280
ジャスポケは見た目(ピンとの重なり具合)より結果(ピンの飛び方)から判断した方がいいですよ。
入射角は同じ立ち位置&スパットでもフッキングポイントがどこかで変わりますが
10ボード真っ直ぐでフッキングポイント40ftならおおよそ2度です。

>>281
ほとんどのセンターは一種類しかありません>ハウスボール
その昔フィンガーチップであけたハウスボールを置いているセンターがありましたが
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:27:26 ID:WcVrbrt4
漏れは見た事無いけどハウスにリアクティブボール置いてるセンターもあるらしい

近所のセンターにはマイボウラーが放っていったマイボールがそのままハウスボールとして放置されてるトコもあるがw
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:48:10 ID:Rb5FGdZ4
>>280
ピン、レーンの板、ボールの寸法を調べて自分で画を描いて見たことがあるけど、
私の場合、自分で思っていたよりは1番に厚く当たる感じでした
8-10が残りがちということであれば、やっぱり薄目に入ってるんでしょう
自分で図解してみてはどうでしょうか
しかし、ネットで調べても「これがポケットヒットの瞬間」みたいな
そのものすばりの画像が出てこないですね
「1-3の間」などという曖昧な言葉より、遙かにビギナーの役に立つだろうと思うのですが

8-10スプリット連発するほど正確にコントロールできるというのはある意味うらやましい
273, 279 に載っているデータは、専用の投球機械を製作して取ったものだそうです
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:11:01 ID:38s0FmM0
回転がうまく掛からないので、グローブのようなものを買おうと思ったのですが、
いろんな種類があってどれがいいのかさっぱりわかりません。

指が固定されるものを買えばいいのでしょうか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:26:52 ID:EF9gNafk
>>287
キャッチャーミットじゃなきゃいいんじゃないの。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:07:39 ID:HLafOkpa
>>287
基本的には手首が固定されればそれで良し
よく勧められるのはマングースかリストマスターIIあたりだと思われ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:04:23 ID:EMXcpZjp
2年くらい前に買ったボール、800ゲーム越えてしまいました。
寿命のすぎたボールって、上達の妨げになりますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:41:33 ID:rEFMTZzi
すいません。松田商事のアドレス知っている方いましたらフォローお願いします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:22:56 ID:kvW/9UbR
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 08:07:00 ID:Wf7Ug8mV
>>286
有名なサイトらしいけど「白木君のボウリング講座」理論編の図は割と寸法が正確に書いてあるような気がする
ttp://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/riron.html

このページの下の方を見て行くと、ポケットを17枚目と定義して図解してある
脳内修正して17.5枚目に直すと、ボールの左端が1番ピンの左端をギリギリ隠すくらいになる
ピンの左端が余裕で見えてるような当たり方だと、全く薄いってことだね
特にあまり曲がらないフックの人だと、5, 8, 10あたりが残っちゃうんじゃないかな
俺の場合だけど「1番と3番の間」っていう言葉にとらわれて随分薄いところを狙ってたな
5番が残りまくりだった

ボウリング講座を名乗るHPは結構あるけど、この「ポケット」についてはいい加減な図解が目立つんで要注意
ひどいのになると、入射角30度(1-2-4-7ラインに平行)で、ちょうど1-3の真ん中に入るような絵が描いてあったりする
つまり、正面から見ると3番直撃になってしまっている
ああいうのって、描いていておかしいと思わないのかなぁw
294271=280:04/10/30 18:59:59 ID:F9ck6UO1
ttp://forum.nifty.com/fbowling/archives/nbr/NBR3-2.htm
ピンの規格図↑を見つけ、板目とボールを重ねてみることが出来ました。
自分のフックの弱さを鑑みても、「ボールと1ピンの左端を重ねる」少し厚め狙いで良さげ。。。
実際、ココに入ると実に良い音♪が鳴るので、まずはソレを目指します。
……とはいえ、昨日も8-10に捕り付かれてましたけど………((((ToT)†~~~オンリョウタイサン!

  そ れ に つ け て も  た ま の ヨ ワ さ よ ....orz


ほんっと、初級者向けに是非提示して頂きたい!>>「ポケットヒットの正面図」
1-3のど真ん中なんて、16枚目ですよね?
>>279のグラフでも50%以下で、下手すりゃ5本カウント。これじゃスコアアップ出来ないってばー!
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:22:15 ID:F9ck6UO1
あ、間違った。16枚目じゃないです。スマソ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:58:50 ID:fDhbEZ4q
マイボール購入の検討を考えているのですがどのブランドがいいでつか?
教えてください。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 07:37:27 ID:Ey34noof
>>296
どこでもいいよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:22:08 ID:zBzIkXCa
>>296
ブランドで選ぶのは難しいかも
なぜかって言うと、同じメーカーでもやっぱり出来不出来の波があるから
素っ気ないこと言ってる >>297 も一応そういう意味で真実
ブランドより、一番よく行くセンターのレーンコンディションの傾向を考えるといいです
あと、どういう感じのフックにしたいかで決めた方がいいと思うよ
一応初心者スレなので、初心者であると仮定
決め方は、

1.レーンコンディションは速めか遅めか
ボールのパンフレットやメーカーのWebサイトのデータシートなどに、
推奨レーンコンディションが明記されている
これを間違えるとエライことになるよ
センターにプロショップが併設されている場合、展示ボールはそのセンターにフィットしてることが多いみたい
また、展示ボールは人気がある品種ということが多いから、参考になるかも

2.アーク状フックか、クランク状フックか
アーク状=弓なり、クランク状=スキッド&スナップ=奥の方までまっすぐ走ってカクッと曲がる
これもボールのパンフレットやデータシートに書いてあることが多い
選択の便のために分類してくれているプロショップもある
オンラインショップだと、俺が知ってるのは福井の"Bowland"
ここの表示はものすごく分かりやすい
ttp://www.hokuriku.ne.jp/licjapan/

しかし、レーンコンディションが極端に奥の方までオイリーだったりすると、
レーンの手前から噛んでくれるボールでないと全く曲がらないので、
アーク状にしかできない場合もある
だから、レーンコンディションを考えるのが先

個人的な感想だけど、大手は初心者用からプロ用まで幅広く品揃えしてるので、
ブランズウィック、AMF、エボナイト、Columbia300あたりが選択対象になりがち
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:12:02 ID:WZVNQ/Ai
そうなんですか…。
よくわかりました。レンコにあわせてボールを選んだほうがいいのですね。
凄く参考になりました。ありがとうございました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:14:26 ID:Az90Onow
勉強になりますな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:00:54 ID:hXWzKwAm
最初はハウスボールで30ゲームほど投げてAV.125ぐらいまで上達。
その後、マイボールに変えて65ゲーム投げましたがAV.80で止まってます。
ポケット付近に当たっても2本か3本ぐらい残ったり、ポケットコースへ行く
回数が減ったりで、ガターの回数は特に増えてないです。

マイボールに変えると、スコアが落ちたり上達が遅くなったりするのは
自然なことなんでしょうか?
改善策は、試行錯誤しながらひたすら投げるしかないですよね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 03:52:15 ID:P6DhYExf
>>301
まだまだゲーム数が少ないんじゃない?
どんなヘタレでも数投げたらある程度は上がると思う。

俺が通ってるセンターにもありえないぐらい下手なおばちゃんいるけど毎月400Gほど投げて現在ではアベ160ぐらいまで上げたし。
とりあえず2000〜3000Gぐらい投げておいで
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 14:39:43 ID:CrpGFzd8
前からサム抜きに悩んでいるものです。
これまで2回ほど広げてもらいましたが、金曜に4ゲーム投げたら翌日から親指腫れ気味になり、また抜けにくくなりました。
今日3回目の修正お願いして、フォームチェックもしてもらいました。
これまでのプロと違う方に見てもらって、下記の指導を受けました。

スタンスはやや左に向き、ダウンスイング時に玉が右足に当たらない様、
体をくの字に曲げる。バック一杯のとき背中側に手首を寄せる。

これで投げたら、なんとスパット2→1→ポケット に大きく曲がっていきました。
でも、ちょっと失敗すると右のガーターに落ちてしまいます。
サム抜きもスムースなので、この投げ方をマスターして行きたいと思います。
でも、こんな投球フォーム、教室ではなぜか全然教えてくれませんでした。

どう思われますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:22:40 ID:Z8UbUH61
プロだって教え方は千差万別。
要は、リリース時に安定してれば、そこまでの過程なんて
大した意味はない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:13:33 ID:hXWzKwAm
>>302
ありがとうございました。
しかし月400って毎日13ゲーム・・・。
体力も資金も続かないので、気長に投げていきます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:23:57 ID:tQvhnG/m
>>301 >>302
ゲーム数こなせばいつかは上手くなるってのは確かにそうだけど、
いくら何でもハウスボールでアベ125出せていて、マイボール作って80まで下がるってのはおかしいよ
アベ125あったのなら、1ゲームで4〜5回はスペアorストライクがあったんでしょ
80ってのは、まったくコントロールが定まらず、スペアも意識しては取れないような状態だよ
どこか根本的におかしいんじゃないだろうか

一応、試しに自分がどんなボウリングなのか語ってみてはどう?
ナチュラルフックを投げてるのか、ストレートなのか、
どんなアングルを使っているとか、
球速は速いとか遅いとか、
ボールはどんなのを買ったとか

例えばだが、球速が凄く遅いのに、非常によく曲がるボールを選んでしまい、
しかもセンターのレーンがいつも激遅なんて場合、
曲がりすぎないように無意識にリリースを変えたとしても、
それでも曲がり過ぎる上にロールアウトした死にダマになるから、
コントロール皆無の弱弱ボールになってるなんてこともあり得る
そんな状態だったらいくら投げ込んでも無駄だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 07:49:16 ID:eT13bion
>>303
若干背中に背負い気味にするのは「インサイドアウト」というスイングで、上級者にもよく見られるフォームです
経験された通り、親指を抜きやすく、自然に強めのフックがかかるのが利点のスイングです
極端でなければ、悪いフォームではないです

体を右横に「く」の字型に折るのは、重力に逆らわないボールの自然な軌道空間を確保するためなんで、理にかなってます
もう一つ言えば、プッシュアウェイのとき右足が左足の前に来るくらい(右投げの場合)インステップするのも自然なスイングを助けてくれます

失敗するとガターに落ちるというのは背負い込む程度が大きすぎ、しかもフォロースルーを内側に引っ張ってませんか?
フォロースルーのとき手が顔の正面に来ていないかどうかチェックするといいです
手が狙っているスパットを指していないようだと、いわゆる「ドアースイング」になってしまっています
真上から見た場合、−)という感じで軌道が円弧になっていたら、
リリースが早いと右に、遅いと左に、球道が大きくばらついてしまいます
そうならないようにするための「くの字」プッシュアウェイです
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 15:18:33 ID:vKeYv8lX
>>307
 ご丁寧なレスありがとうございます。
 これまでハウスボールでストレートボールしか投げて来なかったので、
 ガターすれすれまでふくらんでストライクの取れるこの投げ方にびっくりしました。
 マイボールにしてからは、サム抜きに苦労し、スコアは悲しいくらいです。
 安心して、このインサイドアウトを身につけられたらいいな と思います。
 ドアースイングにならない事が肝要なんですね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:24:47 ID:zvLnV/u6
皆さんは投球する際にピンと、スパットどちらを見ますか?
漏れはピンを見るのですが本にはスパットを見たほうがイイ
とありました。やっぱりスパットを見るようにしたほうが
イイのでしょうか。教えてください。
 
 

   ● |
    ヽ○---------------------------------→  .○
     |                            ) (
    ._ノ>                           ( )
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ピンを見るのか…


   ● | 
    ヽ○―――――――┐                 ○
     |             ↓                 ) (
    ._ノ>           |>                ( )
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     やっぱりスパットを見るほうがいいのか…

310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:35:54 ID:pflplcfG
>>309
人それぞれですが、立ち位置と狙うスパットを決めておけば
その延長線上にピンがあるので、ミスは少なくなるし、
投球ミスやミススパットなどの修正、ポケットに当たるライン
を探すときの指標になるのでスパットを見て投げるほうが
簡単にミスを減らせるでしょうね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:40:07 ID:A4Cu6BXw
ライソを想定してフッキングポイントを見るのが現代ボウリソグ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:41:37 ID:zvLnV/u6
なるほど…
立ち位置とスパットを結んで投げればいいのか…。
参考になりました。ありがとうございます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:47:07 ID:eT13bion
>>308
ああ、初マイボールなんですね、納得
サム抜きに苦労するのは、初マイボールならありがちです
もしや、リリース時に手首が手の甲側に折れていませんか?
今すぐはできなくても、手首をまっすぐ立てるように心がけると、だんだんサム抜きのコツがつかめてくるかもしれませんよ

リリースのとき手首がまっすぐ立っていると、
自然に親指の付け根でサムホールの入り口を支点にして、軽々とボールを支えられるようになります
そのようにボールが持てるようになれば、あとはスイングの最下点付近で力を抜きさえすれば
何の苦労もなく親指が抜けるようになると思います

手首が折れていると、どうしてもボールを落とすまいとして親指の腹でサムホール内壁を押さえがちで、
力一杯握っているから抜けにくく感じるのです
本来は、ドリラーがきちんと測って穴明けしてくれているのですから、
力さえ入っていなければするっと抜けるはずなんです
サムホール内で、親指を逆に反らすくらいの気持ちで持てるといいですね

私自身も、子供の頃は手首に力がなく、親指がボールの真上近いリリースの小さいナチュラルフックだったので、
親指が抜けにくくて腫れ上がったりしていました
フィンガーグリップのマイボール入手でボールが支えやすくなったので、
手首を立てることができるようになり、だんだん楽になっていった覚えがあります

全ての人に通用する経験かどうかは分かりませんが、参考になればと思います
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:35:06 ID:vTxQSLG+
>>309
ストレート系→ピン
フック系→スパット
だと思う。

ストレートだとピンを狙って狙ったところへいくけど、
曲がると狙ったピンのところいかないし。
って言うかフックだとどのピン見て投げるんだろ?
かなり難しそうだが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 09:17:33 ID:kBO5amKB
>>314
アベレージが150を越えるレベルであれば、ピンを狙って投げることはあり得ないです
曲がる、曲がらないとは関係ありません
大きく曲がるフックを投げる中・上級者は、スペアを取るときだけ曲がらないように投げますが、
そのときでもスパットを見ます

アベレージ150という数字を挙げた意味は、
「150は偶然に頼っていて達成できるアベレージではない」ということです
ほとんどのボウラーが、当たり前ですが偶然以上のアベレージを求めるので、
スパットボウリングを選びます

ボウリングは18メートル先にある幅約3cmの「ポケット」を狙う射的競技です
競技銃や洋弓には、それ自身に、ねらいを付けるためのサイト(照準)が付いていますよね
銃身や矢の直線を的にまっすぐ合わせるための装置がサイトです
サイトを使わずに的だけを見て射撃やアーチェリーをする人はいません
レーン上、ファールラインから約4メートルの位置にある▲ターゲットスパットは、
射撃やアーチェリーにおけるサイトの役割を果たしているんです

アプローチ上の、自分が使うスタンディングドットとリリースドット
(正確にはボールの射影位置のドット)、
それとレーン上のターゲットスパットを結んだ直線が銃身、
ターゲットスパットはサイトと思えば、
スパットボウリングの合理性と、ピンボウリングの「あり得なさ」がうなずけると思います
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:52:32 ID:vTxQSLG+
>>315
俺の親父ピン見て投げてるんだが・・・w
アベは170台半ばをうろうろとしょぼいけど。
スパットを見るかピンを見るかは初級中級とか関係ないと思うが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:40:52 ID:Y27wj2Yd
スパットを見る方がいいってのはボウラーの常識の範囲だから、
特殊な例を持ち出しても仕方ないよ
ピンを見て上手に投げられるようになってしまった人は、
そうしていればいいというだけの話
そういうやり方を初心者に勧めるか、といったら常識的にはそうしないよね
普通の人はスパットボウリングにすぐに馴染めるし、その方が上達も速い
>>315 は「ストレートならピンを見て投げるという考えは普通じゃない」という指摘でしょ
まったくその通りであって、議論の余地はないな

>>316 のお父さんがアベレージ170を保っていらっしゃるというのはとても立派なことだ
それで楽しんでいらっしゃるのだから、他人がとやかく言うことはない
ただ、もっと早くスパットボウリングに切り替えていたら、
楽々アベレージ190になっていたかもしれない、とは思うが

ましてや、これからボウリングが上手になりたいと思う人が、
あえて難しくスコアが出にくいと分かっているピンボウリングにこだわる意味はない
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:33:40 ID:h6optfrh
ストレートボールをメインに投げるプロは居るけど、
ピンボウリングするプロは聞いたことが無い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:36:06 ID:kUUp/yx5
バカボンV世投げるの見たことあるけど
Fピンカバーするたびに
通す板目が違ってたぞ
立ち位置もそのときの気分で
ピンボウリングをしているのかも知れない
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:32:50 ID:UHGT1D2N
初心者質問スレなんだから、特殊な例はやめといた方がいいよ
1本カバーくらいなら、トッププロはどうとでもできるとは思うけどね
アベ170程度の俺だって、7番1本なら色んなアングルでのカバーがやればできるし、
曲げても曲げなくても取れる
1本だけ倒せばいいなら、かすればいいわけだから大したコントロールはいらない
適当にこの辺に投げときゃ当たるっていう感覚ができている
仮にピンを狙ったって当たるとは思う
だけど初心者には絶対勧めないし、できたって自分から進んではやらないよ
321320:04/11/03 20:10:41 ID:Q7d6XSNr
あスマソ、バカボン三世って左投げだったね
右投げに直せば10ピンだな
でも、まぁ言うことはかわんないけど
実は7番より10番カバーの方が好きだったりする俺w
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:39:37 ID:MtIG83ZU
マイボール暦2ヶ月ちょいで最近頑張っている初心者ですが、
どういうわけか、回転軸が前後まっすぐになってしまいます。
ボールがドリルのように前後水平の軸を中心に反時計回り回転して
滑りながら突き進んでいくんです。
これって何が悪いんでしょうか。素直に玉の転がっていく方向に
転がすには何を修正すればいいでしょうか???
うまい人に聞いてみても「そのままでいいんじゃね?」って言われる
のですが、なんか威力ない感じなんです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:28:45 ID:vTxQSLG+
>>322
そのままでいいんじゃね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:34:31 ID:TR8/Rtss
>>322
そのように回転すること自体は、全然問題ないです
ピン近くの、オイルが切れたところに入ると急に強くフックするという球質が目指せます
これは非常に破壊力がある球質です
ドリルのように回転しながら滑って進むのをスキッドといいますが、
もしスキッドしたままピンまで行っているようなら、
ボール表面の摩擦力が小さすぎてレーンをキャッチできていません
もっと曲がるボールに変えると良い結果が得られるのではないでしょうか
そうすると、オイルが切れたあたりで急にボールの回転軸の方向が変わり始め、
ピン直前で縦ロールになって力強く食い込んで行くはずです
マイボールは何という製品を買ったのかも書けば、
もう少し有用な意見が聞けるかもしれませんね

また、レーンコンディションによっては、ねらい方を変えると球質が大きく変わることがあります
もしも今レーンの中央付近を通すような投げ方をしているなら、
ガター近くに向かって大きく膨らませるようなラインを試す手があります
普通にコンディショニングされているレーンなら、外側の方がいくらかオイルが少なめで、
しかもセンター付近よりも手前でオイル量を減らすパターンになっていることが多いです
そこを通せばボールが早くスキッドをやめて縦ローリングし始めてくれます

投げ方については、指抜けが遅くて遠くへ放り投げるような感じになっているときは、
ドリルのようにスキッドしていても回転数が少なく、弱々しい球質になることはあります
その場合は、自分のリリース技術を改善することになります
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:02:44 ID:jVCJWmXE
当方ハウスボールでアベ160。俺は特殊な人間だったのか…orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:04:42 ID:jVCJWmXE
ショックのあまり肝心なことを書いてなかった
俺も>>316の親父さんのように、いつもピンを見て投げてるんです。
え? ああどうでもいいですよねそうですよね…
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:21:36 ID:MtIG83ZU
>>324
ありがとうございます
>投げ方については、指抜けが遅くて遠くへ放り投げるような感じになっているときは、
>ドリルのようにスキッドしていても回転数が少なく、弱々しい球質になることはあります
これかもしれません。そのけいこうはあるかもしれません。
おっしゃるとおり回転自体は緩やかです。
ボールはColumbia300 TITELINE/Rって書いてあります。初心者向けでそれほど曲がらないボールとのこと。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:27:54 ID:vfT8opT7
>>327
ターンを小さくすると縦回転に近づきます。
曲がるボールを使うようになると横回転(AR)が強いとコントロールが難しくなり
初心者の間は上達のためには不利だと思います。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 08:37:22 ID:0djvlpt/
>>328
サンキューです。ナチュラルフックのような投げ方を手本に修正してみます。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:31:50 ID:jDDCclaB
質問ですが
AEHIピンが残った時どんなコースで取りにいきます?
1投目と同じ投げ方だとAに薄くHITしそうで怖いし
スペアボールのストレートだとどれか残りそう
もっとも高確率でスペア取れる方法教えてくださいな
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:02:57 ID:af+g/ZQN
藻もいっ切り投げてAの左側にボールをかすらせればよかろう
てか他に取り方あるか?
てかそんな残り方するか普通?
てか筋肉番付かその企画?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:22:31 ID:SKdpaOQv
マイシューズを買って半年ぐらいなんですが、
左足のヒールがキュッと止まるようになってしまいました。
どうしたらいいですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:27:21 ID:6pVCbbYt
>>332
スライド時かかとをおろさないようにするとか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:06:57 ID:fvwV3fDN
>>331
確かに。AEIならわかるがHも残るかね。
でも球質によって残りやすい変な配置ってあるから。
自分の場合@ACEIがよく残る。
>>332
ヒール交換式のシューズに変えるのが最良だろうけど
とりあえずヒール部分の汚れを落としてみるとか。
335330:04/11/06 00:42:42 ID:kIBd81oR
わっちゃ〜やってもうた
AEHIじゃなくて
BEHIでした
すいません
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 03:08:55 ID:p2JLtyuj
右投げで真ん中付近に当たれば余裕で3-6-9-10は残る
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:41:34 ID:kETuox1Z
普通にフックするボールで左の方から3番の右を薄く狙うんじゃないのかね
3番にボールが弾かれても9と10の間に行くくらい食い込ませる
3-9-10を取ろうとしたら偶然6も取れたって感じ?
しかし、難しいスペアの取り方を心配するより、
初心者スレ的には「そんな風に残りにくいようにアングルを取る」&「コントロールを磨く」てのが正解かな
俺の師匠はよく「全部ストライク取ってりゃスプリットの心配はせんで済むんだ」って言ってるw
確かに、難しいスプリットを確実に取れるコントロールがあるくらいなら、
一投目でストライク出す方がいいよね
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:06:24 ID:kETuox1Z
ごめん間違えたorz
3-4-9-10のつもりで書いちゃった
でも3-6-9-10でも、俺の狙い方は337に書いたのと同じ
3の右薄め
339332:04/11/06 22:06:23 ID:Ek9Cja1I
レスありがとうございます。
>>333
それを意識するとフォームが崩れてしまって・・・
そしてかかとをあげて滑るのもうまくできず、結局どうにもなりません。
>>334
ヒール部分の汚れを落とすと余計に止まるようになりました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 08:35:55 ID:9kKY2NIn
>>339
かかとをあげてというか、
ストップが掛かるならたぶんかかとからおろすような足運びになっていない?
つま先から先に着地またはつま先かかと同時着地ならスライドはできると思われ。
つま先だけで最後までスライドする訳じゃないよ。
誰か他の人にフォームを見てもらおう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:48:27 ID:hU31RXsH
いつも逝ってるセンターのアプローチコンディションが変わったんだろ
若しくはレヂャー組DQNがファールやりまくって
アプローチにオイルがべったりついたりすると滑らなくなるぞ
こういう場合はアプの拭き掃除しかないが

唯単にアプコンが変わっただけなら
ソールの貼り替えで対応すればよい
といいたいところだが
多分>>332は廉価シューズだと思われるので
そういう場合はスベリを良くするシールとか売ってるので
それをシューズの底に貼るとよかろう
シュースライドシールはABSとかが出してる
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:58:44 ID:rgI8ruml
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:01:42 ID:5xtU4XCm
332ではないですが、スライドってどれくらいの距離が理想なんですか?
自分は50cm位はスライドしてしまいますが、これってやっぱり滑りすぎなんでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:41:30 ID:Vf21JI4B
スライドの距離って自分で判る?ビデオとか無いから良く分からん。

理想の距離って、一律には決められないと思うなぁ。
手前側のドットに立って5歩助走しているおいらは、そんなにスライドしていないと思う。
あくまでタイミングを合わせてリリースできれば問題ないのでは?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:04:12 ID:IH13MFjY
>>340
つま先から入るってことが一番大事だけど、
十分蹴り足で蹴って、軸足に体重を乗せきるってのも重要かなと思う
スライドとは言うけれど、滑るのが目的じゃなく、緩やかに止まるために滑るわけだ
つまりはブレーキだから、滑りはじめは自分の身体の慣性でつま先側に体重の大部分が乗る
だからかかとがゴムでも、荷重が抜けて摩擦力が小さくなるので滑ることができる
スピードが鈍るとだんだんかかと側に体重が移動し、摩擦が大きくなって速やかに止まる
アプローチにはこういう物理が働いている
最初はスライドできていたってことから、アプローチの汚れってのが一番疑わしいと思うが、
念のため、身体が突っ立ち気味になって後方荷重になってないかどうかも聞いてみたいな
ヒールをクリーニングしたら余計滑らなくなったということから、そこが気になった
もしスライドシールを使ってもまだだめだったら、こっちかもしれない
346332:04/11/09 03:07:24 ID:R7TUBnbq
皆さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず、フォームを見てもらいます。

で、シュースライドはその結果次第でためしてみます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:15:40 ID:qSM2Ssvm
初マイボデビューしてから半年たちました。
しかし、どうも穴が指にあわないようです。
中指、薬指がちょいと大きすぎるみたいでいつも指に
テープを巻いて投げています。テープをはらないと、
スイング途中でボールが後方に落ちてしまうのです。
ちなみに投げ終わった後には、親指は赤くはれます。
これは私自身の投げ方が悪いのだろうと思っています。

中指、薬指の穴がしっくりこないのは、私の投げ方のせいでしょうか?
ご教示お願いします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:42:53 ID:Dln8YBCW
>>347
そのボールはだめですね。ドリルの合ってないボールで練習しても
上手になれないし、手が痛いだけです。
ちゃんとドリラーに測ってつくってもらいましたか?
中指、薬指ですが、フィンガーグリップというゴムでできた筒
を中指、薬指に入れるといいのですが、穴を埋めなおして
開け直さないといけないので少々お金が掛かります。




349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:07:42 ID:HG3rTUV5
第一投目で3・5・6が残ることが比較的多いのですが(当方左投)
これは一番への当たり方が薄いってことでいいんでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:29:19 ID:bLfHExp1
薄くってもちゃんと食い込めば5番ピソは倒れるぞ
3・5・6は球質弱杉の特徴
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:37:06 ID:7ONviqAy
左で3番が残るのは玉の強さ以前に薄すぎ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:34:31 ID:FjBp3hwr
くそ早いレーンの時って、みんな我慢してマッスグ投げてるの?
回転しながら滑って行くんだけど・・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:36:55 ID:KxoKiG5M
時には人間、辛抱する事も必要だ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:27:16 ID:Nil2m9b7
>>352
そのレーンで曲げられるやつは曲げる、そうでないなら逆らわずクロス
身の丈に合ったアジャストをするのだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:49:45 ID:7G9EmTaV
最近アプローチを五歩助走にして、肩の振り子の概念を変えたらかなりうまくいった。
昔は振り子運動というのは肩をまっすぐに保ち、腕の振りで前後に動かないように、
両肩を結ぶ線の方向を平行移動しつつ肩を支点にして振れ(>>68に似てます)と
言われたのですが、どうしても体の方が振られてしまっていまいちでした。
知人の助言で、右肩(右投げです)は固定しなくていいから、体全体に対して腕が
振り子になればいい。よけいな力が加わらないなら体はねじれてもよし!って
教えられたのでやってみたらあら不思議、体はぶれないわ球威は増すわ、
肩を固定しないことで投げる方向がぶれないかと恐れていたのですが、よけいな力さえ加えなければこれもなし。

この投げ方ってどう思います?多くのボウリングの本やサイトとは反するような気もするのですが、
こっちの方がすごく自然だなあと思うのです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:53:28 ID:WRr3/kIg
じゃあいいんじゃないそれで

ドリルにしてもそれが本当にあってるかどうかは
最終的には自分でしか判らないことだし
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:10:37 ID:7G9EmTaV
>>356
ありがとー。しばらくこれで精進してみます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:17:22 ID:FFTQGOWO
アフォな友達が思いっきり投げるせいで隣のレーンに流れ込んでしまうことがあります。
一応謝るのですが彼らのスコアとかってどうなるんですか?
変なボタン押して係員呼んでるみたいなんですけど。
まじ頭のおかしい友達で申し訳ない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:27:30 ID:hiOv2g/T
>>358
スコア修正の仕方を店員に聞いたのでは
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:55:33 ID:/0hi5Lok
質問です。
1レーン4人でやったとして
トークを交えながらワイワイ2ゲーム
やったら、どれくらい時間かかりますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:33:40 ID:TnETSQkA
>358
スコア修正で対応。何ら難しくはないよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:33:06 ID:4Lmi83Ct
ボールを投げる時いつもズダーン!と落として
投げているのですが、もっと静かに普通に投げれるようになるにはどうしたらいいですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:35:58 ID:sh7tNWYd
>360
1ゲームの所要時間は、普通は約10分です。
4人×2ゲーム=8ゲーム … つまり80分かかります。

>トークを交えながらワイワイ2ゲーム  しても、そんなに時間は変わらないでしょう。
あ、幼児が混ざってたりすると、も少し長くなりますね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 09:59:29 ID:W8QmsoNQ
>>362
膝を曲げて、腰を落とせばいいんじゃないですか?
自分の投球フォームを、誰かにビデオで撮ってもらうと分かります
自分では曲げているつもりでも、結構曲がってなくて腰高になってることが多いです
突っ立ったまま投げたら、どうリリースしてもズダーン!です
後ろ足も蹴れなくて、ほとんど最終ステップをスライドできていないんじゃないでしょうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 11:11:06 ID:k70fnStD
>>362
ズダーンと落とすってのは、
ボールを離す前にレーンにぶつけるってこと?
それともかなり前の方に放り投げてズダーン(いわゆるロフトボール)ってこと?
前者で、高さが合わない場合は、上体の角度と膝の曲がり具合両方をチェックした方がいいと思います。
高すぎる場合はスライド側脚が充分曲がっていない場合と上体が起きすぎて肩位置が高い場合。
低すぎる場合はその逆。

後者の場合は指の抜けが悪い→穴があっていないとか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:50:00 ID:W95jKWNE
>>365
最近、禿しくロフトするボウラーが隣に来ることが続いて気が付いたんですが、
穴が合ってないというより、スパンが広すぎのように見えますた
手の平が完全にボール表面に密着するほど、余裕がないグリップ
そこまで手を広げてしまうと、指の付け根の関節が全く動かせなくなるので、
非常にサム抜きが難しいはずだと思う

手が体の前に完全に出てから全部の指が同時にズパッと抜けるため、
派手にロフトするが、全くと言っていいほど回転しない弱々しい球質になってました
回転を増やそうとしてスパンを広げたのが逆効果になったのかも

せめて手の平とボール表面の間に小指一本通せるくらい隙間が空くように
直したらどうかなと思った(全然知らない人なので言えなかったが)
隙間が空くと不安定そうだけど、手首を立てて、
人差し指と小指を突っ張ってボールを支えればびくともしないはず
367362:04/11/14 00:57:56 ID:xvT3+zdf
皆様、お答えありがとうございます!
いわゆるロフトボールだと思います。
超初心者のくせに球を速く転がす事ばかり意識していたらズダーン!で…。

言われてみたら確かに穴に指がっつりねじ込んでました。
今度やるときは腰と膝と肩を意識して投げてみようと思います。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:40:11 ID:4wKH1meH
よく行くボウリング場のプロに「コカコーラ杯」でてみない?
って言われたんですが、どれぐらいのレベルなんですかね?
私はアベ160位の初心者なんで恥かきたくないなぁと思って
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:38:12 ID:4zGThUzL
>>368
どこのコカコーラ杯だよw
漏れがたまに行くセンターのコカコーラ杯だと
上位陣のアベはだいたい200〜230ぐらい
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:46:50 ID:4wKH1meH
>>369
ども。
場所はどこでもいいんです。私は都内近郊あたりなんですが
全体的なレベルを知りたかっただけなので。
アベ200はキツイなぁ。でも上位狙ってるわけじゃないし出てみようかなぁ。
ふぅ
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:36:15 ID:5Z6qO7Qg
ちなみに、うちの県ではとっくに終わり私らはペアは優勝しました!
商品としてコカコーラ、爽健美茶などコカコーラ商品を
山ほどもらいました。(もうコーラは飲みたくない・・・)
優勝したから言うわけではないけど、たいした大会ではないよ。
普通の予選からのトーナメント大会です。
機会があるなら積極的に出てみたら?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:49:20 ID:k3jftM3j
>>368
コカコーラ杯は、各センターで週1くらいでやってるだろw
オフィシャルハンデだから運がよけりゃあ
上位に入れるよ! 飛び賞もあるし! 気軽になげれば!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:22:18 ID:k0XbZGuK
右手の親指の右側(人差し指側)に血豆みたいのができるんですけど
投げ方変なのですかね・・・(汗
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:59:13 ID:YuSPbYtX
どこのコカコーラ杯か謎だw
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:36:04 ID:Lyv3O1Pw
うちの地元はペプシコーラ杯だから違うな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:44:10 ID:nUZ/5Yum
>>373
たぶん親指がちゃんと抜けてないんと違う?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:41:59 ID:RAHegtg/
>>373
それは、球を落とし気味にターンしているとなります。
親指の穴が少しゆるくないですか?
穴がゆるいと、球を落とさないよう親指を穴の中で曲げて握ってしまい、
親指が抜けずオーバーターンになるのも親指が痛む原因です。
とりあえず、親指穴にテープを貼って親指穴を調整してください。
指にトラブルが起きたときは、ドリラーに相談してください。
豆やタコのできる箇所で投げ方によるトラブルなのかドリルによる
トラブルなのか的確に判断してくれますよ。
378373:04/11/18 23:57:14 ID:k0XbZGuK
>>376
>>377
回答ありがとうございます^^
ん・・・たしかにロフト気味で親指は抜けが早すぎてる感はあります^^;
サムのテープは持ってるのでとりあえず調整してみます
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:18:08 ID:RGCFO0GV
リフトができません プロに聞いても人差し指と中指に力をいれて落とさないでくださいといわれますが
あんな重いものを手首が曲がらずに二本の指だけで支えられません。
だから親指が抜けたと同時にボールが落ちてしまいます。リスタイつかってもたいしてかわりません。
どうしたらいいでしゅか?

あと人差し指ってどう使うんでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:47:37 ID:njTV3Jyu
リフトの問題というよりサム抜けの問題のような気がします。
サムが正しいタイミングで抜ければ力を入れなくてもフィンガーに乗ります。
サム抜けが早すぎるとボールはフィンガーに乗らず落ちやすくなります。
ドリルが合っていない可能性もあります。

人差し指はボールを押す指です。
しっかり押せるようになると人差し指付け根にタコができます。
最初の頃はあまり気にしなくて良いです。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:03:27 ID:XcyQjp0m
リスタイを買おうと思っています。
カップを作る練習と、リリースのコツを掴みたいためです。

マイボ歴2ヶ月。どうもワケわかんなくなってきた。
それに色々ためしたい時期です。

そこで。相談なのですが
サンブリッジのメカテクは高いかなという印象。
アシックスのリストギアは、なんか良さそうかなと思う。
松田のフラッシュギアは安さが魅力。

どれがいいでしょうかね?
http://www.noshiro-bowl.co.jp/index.html
ここが安くていいカンジなのでつが。。

使用者の意見など交えて聞きたいでつ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:40:39 ID:TZkUTmuS
>>381
すげー安い!
いいとこ教えてくれた。ありがとう
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:02:16 ID:WYTmzsKi
>>373>>376-3777
ハウスボール投げまくったら見事にその症状に陥ってしまった 欝。
384インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :04/11/20 01:30:50 ID:CMoYq4oa
>>381
私は、プロの薦めもあって矯正のために、サンブリッジのメカテクを買ったばかりで、
2回ほど投げました。

まず、メカテクつけてボール持った感じは、かなり指に乗ってる感覚があって、
びっくりするほど曲がりました。
親指の抜けがかなりよくなるので、このタイミングの感じをつかめればと思ってます。
(私の矯正の目的は、ターンのしすぎと、親指の抜けのタイミングの改善)

私としては買う前に、プロか、うまい人に相談するべきだと思います。
381さんはまだマイボ歴2ヶ月ということなので、ちょっとしたことで、
今よりかなりの改善がみられると思います。
もし、買う場合なら、今よりスパンが短くなるはずなので、その点も注意してください!
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:03:05 ID:J0jluk/U
>>381
>人差し指はボールを押す指です

具体的にはリフト時に押すんですか?それともターンの途中に押すんでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:48:29 ID:f6YdtrpL
スイング最下部です。
実際には最下部少し手前から押し始めていると思いますが。
タイミング的にはリフト直前ですね。
最後はフィンガーに乗りますから。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:44:36 ID:K9t7wUhs
本当に初心者なんですけど、球が真っ直ぐ行きません
なにかコツとか投げ方とかありませんか?
お願いします
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:59:27 ID:C3FwyC8Q
質問がおおざっぱすぎてよく分からないんですが?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:07:32 ID:DUFAOaJq
すいません
とりあえず、投げたら真っ直ぐ行かなくて大体ガーター
たまにうまくいって、あと一本とかになっても真っ直ぐ投げられないからほとんどスルー
スコアも50とか余裕ででます
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:50:41 ID:aERR+wNl
最近調子悪いので練習に投げに行ってきた
もうボウリング辞めようかとオモタよ・・・_| ̄|○
練習なのでスコアが悪いのはかまわんのだが
フォームも助走もタイミングもなにもかもバラバラ・・・
一体なんでこんなに崩れてきたんだ・・・ort
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:52:34 ID:PtvQ8mOB
真っ直ぐ、というと本当に全く曲がらないボールを投げたいということ?
右にも左にも、毎回ばらばらに大きく曲がってしまうんですか?
どっちかにだけ曲がるんですか?

それとも、ボールはほぼ直進するのだが、全然狙ったところに投げられないということ?

あと、どれくらいのボウリング歴があってそういう状態なのか、
その辺が分からないとアドバイスが貰いにくいと思いますよ
一口に初心者といっても幅が広いので

まだ数ゲームしか経験がない本当の超初心者なら、球道が定まらず、スペアがほとんど取れないっていうのは普通の状態です
入門書とか買って、上手な人のフォームを真似するところから始めるしかないです
ボールが極端に曲がるわけでないのにガターにしょっちゅう落ちるのなら、
たぶん、地球の引力に逆らってボールを腕力で振り回しています
そういう状態の場合、アドレスの時のボールの構え方、助走のリズム、プッシュアウェイ、
振り子スウィング、フォロースルーといった要素技術を教則本の写真で勉強すれば、
劇的に良くなることが多いです
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:52:51 ID:DUFAOaJq
レスありがとうございます
狙ったところにいきません
一番ピンを狙っても右にそれたり、左にそれたりです
とりあえず、本買ってきます
393・・_| ̄|○ :04/11/21 10:23:52 ID:XCy0d9xh
(~~)
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:24:33 ID:U9Ezfn2/
>>390
得意なレンコンでだけ投げるようにするといい鴨
自分がイメージするボールの軌道と実際の球筋が一致しないと、
無理矢理イメージと合わせようとして、変にフォームとかリリースとかいじくってしまう
初心者レベルのうちは、いつも同じことをし続けられるように練習しないと迷路にはまる

ボールが劣化してきて購入当初のキレがなくなってきた、ていうのもつまづきの元になることがある
最初の良いイメージが再現できなくなり、自分の技術が退化したと思い込んでしまう
実際にはボールがオイルを吸いまくって寿命を迎えていたとか、
メンテが悪くて全く違う性質のボールになっちゃってるとか
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:04:48 ID:AIfKOPtq
ボールを投げるときに時々投げる手と逆足のくるぶしに当たります
・助走の仕方
・投げ方
・バランスのとり方
この辺でしょうか疑うべきポイントは?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:54:21 ID:e3qF/i5l
>>395
踝にボールがぶつかる時は、1)軸足がインステップ過ぎる、2)スイングが内側に入る が
大きな原因だと思います。
なので、想定した投球ラインに対して手足の向きがどうなっているか、確認してみたらよいと思います。
出来れば他人の目を借りて、どうなっているか気にしたほうが良いです。
(自分の感覚とはずれている事が多い)

インステップを直すのはアプローチの歩き方を見直した方が良いと思う。
スイングに関しては、プッシュアウェイの方向やオーバーターンなど気にしたらよいと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:48:36 ID:CuHhqOlq
マイボールを買おうと思います。
初心者です。大阪在住です。
おすすめのプロショップ教えてください。

いや、いつも投げてる某チェーンはドリルがいい加減だと
聞いたものですから・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:28:37 ID:LUpZzmU0
>>394
すみません。微妙な質問します。
ボールの変え時ってどれぐらい使ったらやってくるのでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:07:31 ID:8S1QRmGm
すみません。ハウスボールの選び方すらわかりません
指はきついほうがいいのかゆるいほうがいいのかどっちですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:09:13 ID:8S1QRmGm
すみません。ハウスボールの選び方すらわかりません
なるべくきついほうがいいのか、少し緩めのほうがいいのかどっちですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:36:07 ID:1v/j9WzJ
>>マイボールを買おうと思います。
初心者です。大阪在住です。
おすすめのプロショップ教えてください。

東住吉区にある杭全ボールより(R25線)東方向50m〜100m
くらいの所にあるパッションと言うお店は地元のマイボーラーには人気
のプロショップですよ。はじめて揃えるのならば、ボール、シューズ、バッグ、フックボールを
投げるのであればメカテクがあれば手首の負担が少なく14ポンド〜15ポンド
のボールでも軽く感じますよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:13:01 ID:ogaAKRqO
>>398
欲しいボールが発売された時
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:50:02 ID:41OtM/uT
>>398
100ゲームくらいが寿命、という説明が多い希ガス
上級者ともなれば、20-30ゲームあたりから
リアクションが変わってくるのを感じるとも言われている
別に割れたりとかしなくても、
最初の性能(スキッド、フック、ピンアクション)が衰えてくるから、
いわゆる「寿命」を越えて使い続けない方がいいというのがメーカーの主張だ
オイル抜きをすると性能がある程度戻るとはいうが、新品の時の性能に戻るわけではない

しかし、たった100ゲームで寿命というのがメーカーの主張なら、
そんならボールを1万円以下で買えるようにしてくれ、というのが俺らホビーボウラーの主張だなw
実際、米国内のボールの販売価格は日本の半分以下だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:11:58 ID:BzU439aO
寿命ねぇ・・・
一部貧乏学生のボウリングの場合は100Gで寿命とか考えられんですよ。
友人のメインは最低でも800G超えてるし漏れのメインも500G超えはかたい。
100Gで衰えるだの寿命だから買い替えだのしてたら財布が持ちませぬ。
1月1個ですかと。そんなにもこだわる所なのかな〜というのが正直なところ。
405403:04/11/23 09:08:11 ID:41OtM/uT
普通のホビーボウラーなら傷取り研磨を繰り返して数年使うだろうね
確かに、それが常人の経済感覚ってもんだ
100ゲームとかっていうのは大会で勝つことを目的にしている、本当の上級者の話だと思うよ
そういう人は当然レンコン対応のため2〜3個ボール持ってる。勝つために投資する。
経済感覚の原理が違う

>>402 のように目移りしたら買い換えるっていうのがある意味ホビーボウラーには正義かもなw
俺はホビーは楽しい方がいいと思ってるので、
技術が伸び悩んだときなど、たまには道具のせいにしてみるのもアリだと思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:32:13 ID:41OtM/uT
>>400
親指のフィッティングは、親指だけ差し込んで、親指を左右に回してみる
関節があって一番太い部分が「かすかに穴壁に触れる感じ」が良いとされている
中指、薬指は「ぴったりな感じ」でいい。きついのもゆるいのもあまりよろしくない。
次に、中指、薬指を先にしっかり入れてから、親指を入れてみる
これが実際の投球時の指の入れ方になる
(ジャパンカップ優勝者のトミー・ジョーンズは逆に親指から入れていたが、あれは相当珍しい)
その状態で、スパン(親指と中指、薬指の距離)の合い具合を調べる
スパンは「掌とボールの間に鉛筆1本はさめるくらいのゆとり」がいいと言われている
いっぱいいっぱいだと投球時に親指が抜けにくいし、
つまむ感じだと手首でボールを支えられず、ぶら下げ持ちになってしまう
フィッティングは、腰の高さくらいにボールを置いて、手首が自然に伸びた形でする

しかし、そんな都合のいいハウスボールはまず存在しないのが実情
がんばってしっくり来るのを見つけたら、刻印されている番号を覚えて、できるだけいつも同じのを使うといいよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:11:30 ID:cw8FFbxG
>401

397です。どうもありがとうございます。
一度のぞきにいてみます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:51:10 ID:1v/j9WzJ
http://www.h3.dion.ne.jp/~passion/
これは、パッションのHPです。
409404:04/11/23 14:09:53 ID:BzU439aO
確かに本当の上級者同士の戦いは多少の衰えが勝負を決めかねない
世界なのでしょうね・・・現在丸けりゃ同じな世界の漏れですが、憧れますな。
403氏のお話はなるほど確かにと頷く事ばかりですた。
ちなみに、学連の中での某大貧乏ボウラー軍団(含漏れ)は皆ボールが長持ちw
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:20:43 ID:8S1QRmGm
>>406
丁寧にありがとうございます!
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:59:15 ID:cw8FFbxG
397です

>408
よくわかりませんが、ここかなり安いのとちがいます?
ありがとうございます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:55:54 ID:Tg4IQ0+l
ボウリングは体格は関係あるんでしょうか?
ガリやデブでも大丈夫なの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:24:59 ID:SwbLZK4J
瞬発力はあまり関係ないから大丈夫
ただし、血管が浮いて見えるようなヒョロヒョロ過ぎるのは問題あり
普通にガリやデブなら問題なし
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:25:50 ID:G7VDApYY
>>412
全く関係無いとは言わないが
プロボウラーにもガリやデブはいる
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:48:02 ID:ZseCDk5X
時折、耳にする「アメリカン」とはいったい何のことでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:27:16 ID:fRZiM7Pg
>>415
2レーン使って1フレーム毎に交互にレーンを変えるゲーム方式
因みに一般ピーポーが普段行う1レーンのみゲーム方式をヨーロッパ方式と言う
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:26:03 ID:1yk/4VUO
投げた後のフォームで、肩が開いたり閉じたりしているらしく
なかなかコースが安定しません
何か安定させるコツはないでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:11:52 ID:EcreTJYs
>>417
腕のコースを意識して、右脇(右投げの場合)に1本槍を構えた気分になって
この槍にそって投げる気分。俺はこれでやってる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:41:55 ID:z1TN99ih
>>417
振り子運動が少なめだからブレてしまうとか
投げるときに腕に力が入りすぎてるとか
そんな感じでは?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:13:37 ID:YfBAxiWH
>>417
安定させるコツ
まず、プッシュアウェイを狙うスパット(板目)に向けてていねいに
行ってください。投球後、球が狙ったスパットを通過しているか
1球ごとに確認してください。狙いどうりに投げられない場合は、
すこしずつ、腕のふり幅を小さくしていき、コントロールできる
腕のふり幅を自分でみつけてください。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:48:23 ID:Me2M6oUA
>>413>>414
ありがとうございます
ここの人はいい人ばかりですね
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:57:22 ID:QkLesmcS
ちょっと前に放送されてたスカパーのPBAの放送をビデオで見てたんですが、
解説者が言っていた、
「ボールがレーンに噛む」
「ボールが走る」
「ボールが手前で行く」
っていう言葉の意味がわかりません。
自分なりの解釈では、
噛む…車のタイヤが道路にグリップするようにレーンに吸い付く感じ?(曲がる)
走る…噛むのと逆でグリップせずにツルツルすべる感じ?(曲がらない)
行く…さっぱりわかりません。エクスタシー?

ぜんぜん違いますでしょうか?
ご教示お願いします。
423417:04/11/25 23:28:05 ID:1yk/4VUO
>>418-420
ありがとうございます。
確かにバックスイングは60度ちょっとまでしかあがってないので少し小さいかも
しれません(軽いのを選べばまだ変わるのでしょうが)。

*いま部屋でいろいろ動いてみたら、上半身が後ろに残ったり先に行ったりで
 バランスが崩れやすいのではないかという仮説がたちましたw

ところで、同じくらいコントロールできるとして勢いつけた軽いボールと
当たり負けない重いボールならお勧めはどちらですか?
424簡保:04/11/25 23:38:28 ID:x/bfQYz5
>>423
運動エネルギーは速度の二乗に比例するので速いボールの方がよい!
後は自分で計算しなさい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:41:02 ID:OWBJEzqq
ん? 速きゃイイってもんでもないのでは…?
スピード違反wで割れちゃってる方、よくいますよね。

426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:28:49 ID:mYUhQiMX
>>424はピンに当たる事でボールが逸れる事を考慮に入れない最高のパワーヲタ
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:11:53 ID:j89wXafq
>>423
助走するときに前傾姿勢になってる?
4歩助走なら1歩目、5歩助走なら2歩目あたりで前傾姿勢になってると
腕の力を使わなくても90度くらいまでボウルがあがるよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:30:24 ID:KVQSb77D
>>423
振り子運動の支点の問題はないかなあ?
振り子の支点として、肩を固定した支点にしちゃうとこうなるんではないか?と最近俺は考えている。
体を中心にした支点だと、体はぶれずに、ボールの反動は左手や右足のの動きで相殺できるが、
肩が支点だと体が揺すられることになるかな〜って。
支点は体の中心と考えて、ここを下半身に直結した軸と考えて、
肩は多少前後しても(・∀・)イイ!!ってやってみては?
俺はこれでとりあえず体は振られなくなった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:04:54 ID:LtYIH0iC
教えてください☆
リスタイを着けた方がよいと言われたので購入しようと思います
リスト部分のもの 人差し指部分が保護されてるもの 指全体が保護されてるもの
それぞれの特徴を教えて欲しいのですが^^;
私はマイボ歴4ヶ月 あべ174 手首の角度が安定せずサムの抜けがバラバラ・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:36:18 ID:K10qNPI1
>>429
リスタイはやめなさい
みっともない
それだけ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:20:44 ID:YSOPvrK3
>>430
アベ174もあるんならリスタイがなくても数投げれば修正がきくんでないかと。
あと、誰につけた方がいいと言われたんだろうか。
リスタイつけた方がいいと言うぐらいの人なんだからその人に聞く方がいい。
リスタイの効能もわからずつけた方がいいだの言わないだろうし。
リスタイの効能もわからない人ならそんな人の意見は聞かない方がいい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:22:20 ID:YSOPvrK3
>>430ではなく>>429だった
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:35:47 ID:LYGruY/x
血マメができちゃったときの対処法教えてください。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:28:05 ID:gE5mjiD8
初めてきました〜。
ボウリングはけっこう好きです!
いったら3ゲームはするのですけど、盛りあがりにかけるときがあります。
ボウリングならではの盛り上げ方、皆さんが知ってるギャグ、とかありましたら教えてください。
ちなみに僕、友達を含めアベレージは140くらです!。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:53:17 ID:dwFS1FLA
>434
釣れますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:53:20 ID:S84GNUoJ
金賭けれ。
おすすめはストライクとった人にみんなから100円
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:54:28 ID:BGSSg3db
1G2000円トップ総取りのジャック
かなり盛り上がった
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:05:51 ID:mC6BvgVj
>>436 437
ありがとうございます!参考にさせていただきました〜。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:53:39 ID:1xFnpPXQ

>>429
リスタイつけた方がいいとは、どんな人に言われたのでしょう。
もしも今すでにレッスンなど受けていて、イントラやプロに言われているのなら、
ある程度信頼してつけてみた方がいいと思いますし、
そのときにどのタイプのリスタイがいいのか相談できると思います。

ちなみに、手首のみを固定するもの(リストマスターなど)、
手首と手の甲を固定するもの(マングースなど)、
手首、手の甲とひとさし指まで固定するもの(メカテクなど)があります。
メカテクは曲がり具合まで調節でき、カップを作る(ダウンスイング時に
手首でボールを抱え込むようにする)位置を好みに合わせて固定できます。
あなたが将来どんな球種を目指すのかは別として、
まずはフォームを安定させると言う目的でしたら、リストマスターかマングースがいいかもしれません。
いずれにしても、イントラやプロのレッスンを受けながらでも問題ありませんから、
まずはリスタイよりもレッスンをお薦めします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:02:02 ID:Fj3zDlDg
>438
釣りじゃなかったのね。ごめんね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:44:24 ID:2EgyYzGx
レジャーボウリング歴23年、本格的に初めて2週間のハウスボウラー(右きき)でつ。
今日投げ放題に行ってきて、8ゲーム目で左足の太ももあたりが痛くなって、投げるどころじゃなくなってしまいました。
投げ方の問題でしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 14:01:23 ID:m9PsrLr3
いつも8Gぐらい投げていないのなら、ただの筋肉疲労かと。
シューズがちゃんとスライドすると幾分楽になるかと思います。
443441:04/11/30 14:36:04 ID:2EgyYzGx
早速のレスありがdでつ。
スポーツとしては週2回だいたい7〜8G投げてます。って言ってもまだ始めたばっかなので、使われてない筋肉を使ったためでしょうね。
あとスライドということはやっぱマイシューズぐらいは必須なんでつね。ゆっくり休めてる間にシューズ買ってまた練習に励みます。
ありがとうございました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:10:27 ID:m9PsrLr3
いえいえ(^^)
あと、マイシューズには右きき、左ききとあります。
右ききだと右足の裏はグリップが効くようになっていて、左足は滑るようになってます。
右足で蹴って左足で滑る感じですね。
完全に左足を滑らせない人もいます。
あと、マイボはお持ちですか?
ボウリングの楽しさが何倍にもなりますよ(^^)
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:17:35 ID:GvYeWoHd
ストレッチはやってるかい?

ボールと靴、思い切って買っちゃえ!
安いのでいいから。いいよ〜ん。
446441&443:04/11/30 23:25:29 ID:2EgyYzGx
>>444-445
レスありがd。
>>444
シューズのスレでもお聞きしたのですが、ABSのS−380かS−550あたりにしようかと思ったけど、
後々のことを考えてと、いつも行くセンターがハイスポのやつなので、ハイスポの底を交換できるものも思案中です。
マイボは持ってません。手に合うやつを選んで、その番号を覚えといて毎回同じ物を使ってます。
>>445
そうですね。近いうちに買おうかと今思案中です。やっぱマイボマイシューだと違うもんですかね。
あと、ストレッチとはどんなものをやっておいたほうがいいのでしょうか?馬鹿な質問ですいません。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:31:37 ID:+4lXj7kM
>>446
このまえABSのS−380買いますた
やっぱり、ハウスシューズより滑りが(・∀・)イイ!ですよ
ただ、この滑りがいつまで続くかは不安ですが
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:45:26 ID:J9OUMxqc
445だよん

ストレッチは、やったこと無い人には意外と難しいかもしれないので
効果的にやろうと思ったら最初は経験者に教えてもらったほうが
いいと思います。

あとは本がいっぱい出てますので買って見てください。
なにもしないで投げてばっかりですと絶対腰が痛くなってくると思います。
自分の場合は、と書きかけてやめました。皆さんはどうしてらっしゃいますか?

あんまりタイトなこと書いてもなあ。
できるだけ障害なくボウリングが楽しめるようお祈りしております。
449441&443&446:04/12/01 10:46:40 ID:4/FCnZlP
>>447-448
ありがd。
450>>449:04/12/01 14:36:10 ID:w48EFOse
そうそうストレッチ。私も以前左足の太ももが痛くなったものでしたが、
これをやってから急に太もも痛がなくなりました。
投げる前に、立った状態で前屈。
その時、右足の前に左足を出して(右足のつま先と左足のかかとがくっつくように)。
左右の足を替えながら無理せず数回やってみてください。
451441&443&446:04/12/01 20:25:12 ID:4/FCnZlP
>>450
ありがd。参考にします。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 03:00:41 ID:sOvNsKkY
シューズの底の生地の
よくすべる順ってわかりますかね・・・?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:01:01 ID:UElQ7ZGE
>>452
ABSのなら
ttp://www.absbowling.co.jp/shoes.html
の真ん中あたりにあるぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:02:27 ID:jboGpZ/L
今度初めて大会にでることになりました。
アメリカン方式みたいなんですけどイマイチルールがわかりません(汗)
偶数フレーム 奇数フレームで順番ですよね?
例えばA Bの2人が1番 2番レーンで投げる場合
@フレ A-1 B-2 Aフレ A-2 B-1 Bフレ A-1 B-2 でいいんですか?

各フレームどちらが先に投げるとか決まりあるんですかねぇ・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:17:26 ID:ZYDtKinL
各フレームを奇数偶数レーン交互に投げる
投球数のずれは気にしなくとも機械が勝手にやる。画面の名前確認汁
前のゲーム10フレで投げたレーンが、次の1フレのレーン

参考までに

2つのレーンを1つの組で使うから、
投球時には両サイドの組がアプローチに立ってたら
絶対投球するな
思い切りひんしゅくを買ってしまう
他にもマナーに気をつけてガンガレ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:37:44 ID:dhElq50n
>>454
投げる順番は、ボックスの右側レーンが第一投球者ではじまります。
次に左側レーンの1番の人が投げます。2フレームになったら、
反対側のレーンで投げます。これを交互につづけるだけです。
大会では自分の投球するレーンの両隣のレーンの投げるタイミングを
見ながら、右側レーン投球優先を守ってアプローチに立ってください。
ボウリングでのアメリカン方式は、ストライクを出すとスペアーが残った
プレイヤーの投球を待つことになるので、ストライクが少ないと早く
次の人に順番を回さないといけないとあせってミスを誘発する
ようなゲームの奥深さが体験できます。ディスプレイに
投げる順番になったら、矢印が表示されるし、周りの方に
初めて大会ですと伝えておけば教えてくれますよ。
457454です:04/12/04 04:32:59 ID:awldNMxL
>>455-456
ありがとうございます^^
つまり454に書いた形でAが1番レーンBが2番レーンだとしたら
右側スタートなので
@フレ B−2 A−1で投球
Aフレ A−2 B−1で投球
Bフレ B−2 A−1・・・ということでいいでしょうか?
もしも@フレでBがストライクでAが残した場合は
Aは@フレの1投 2投 Aフレの1投目の3連投 であってますか?

ボウリングにはまったのが今年6月のボウリングの日w
マイボ購入してまだ2ヶ月 週に3回練習してAVEようやく175(ハイゲーム 239)
センターハンデなので当然ハンデ0 
結果は悲惨でも報告しまつ(再来週だけど)
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:57:40 ID:OcoArGnj
>>457
>もしも@フレでBがストライクでAが残した場合は
>Aは@フレの1投 2投 Aフレの1投目の3連投 であってますか?
これはちがいます。>>456さんも言ってますが、
1フレはAはレーン右で2投し、Bはレーン左で1投して悠然と待つ。
2フレはAはレーン左、Bはレーン右。
単純にAは奇数右偶数左、Bは反対。

心配なら一度誰かと2人でボウリング場がすいているときにアメリカン方式で
頼んで練習してみたら?どっちで投げるべきかスコアコンピュータが勝手に誘導しますよ。

>マイボ購入してまだ2ヶ月 週に3回練習してAVEようやく175(ハイゲーム 239)
うらやましい。マイボ歴は同じだけど練習なかなかできなくて(ホントにそのせいか?)
AVEは140弱くらいっす。ハイスコアだけは266なんだけどこれはまぐれだろう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:06:44 ID:tCMcjGZQ
>>457
順番はそれで合ってます。大会では普通1ボックスに4人ぐらい
でやりますから、自分が誰の次に投げるのかをおぼえておくとらくです。
センターによっては大会以外の時はファールスイッチを切っているところも
あるので、大会に出てはじめてファールしていることに気づくプレイヤーもいるようですので
日頃の練習の時、ファールラインを踏んでいないかチェックしておくといいですよ。
460454です:04/12/04 14:40:55 ID:awldNMxL
>>458-459
ありがとうございます^^ なんとなくイメージできてきました
>>458
週3回の練習は全て投げ放題@2時間1000円ですw
レッスンプロが無料でいつもみてくれてるのでようやく安定したAVEになった
大会なんかでるつもりは正直なかったんだけどその人に勧められたので
お世話になったお礼のつもりで参加でつ
半袖ポロが時期的に売ってなかったのでウェアまで買っちゃった・・

>>459
私の行ってるトコではスイッチ切ってますね・・・
前に2歩くらい侵入しちゃったのに何もなりませんでしたから^^;
次回の練習ではちと意識してみます サンクスでした★
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:51:24 ID:M5NOyXvi
すいません。コースは確実にストライクなんですが、よく一本だけ残るのですが、球速が問題なのでしょうか?
だとしたら、どうしたら速度があがりますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:08:11 ID:MROEWjus
>>461
何ピンが残るか書くべし


463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:38:12 ID:MCnt9YDX
速度が遅いことだけが原因でピンが残るなんて事はないよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:10:32 ID:M5NOyXvi
五番ピンやら10番ピンやらです
ちなみに、ストレートボールです
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:43:44 ID:Cpt5kIXv
角度が足りない
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:02:19 ID:PHCVvoTQ
まず、ストレートはオススメできない。どうしてもボールがピンに負けるから。5が残るのは仕方がない。ストライクの角度の目安は45゜。10が残るのは諦める。ポケット入ってもタップがあることは日常茶飯事。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:46:08 ID:AoDFKlGc
ありがとうございます
曲げたいんですけど、なかなか出来なくて
本格的に練習します
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:53:25 ID:pdMOLJMK
マイボールのほうがハウスボールより曲がりやすいけどね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 01:24:59 ID:4LvXQs39
45°はえぐ過ぎるんではないかとおもた・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:53:28 ID:uarZds2/
>>461
ttp://www.sportsclick.jp/bowling/01/index37.html

ここ見てみるといいかも
他にもいろいろ載っててすごい参考になるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:03:33 ID:O8Aj2b/d
469 そういえばそうだな…漏れ自分で言ってるにもかかわらずなってないしな…でしゃばったこと言ってスマン
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:46:54 ID:3e6Tsqa4
まず根拠無しに適当に45度とほざき、人に教える神経が腐敗してる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:02:17 ID:apHaHYO1
45度はおおげさだね。
30度くらいならどうにかできるけどね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:58:23 ID:eOv7O1R8
バックスイングが小さいといわれたので意識して
動きを大きくしたら今度はステップとずれが出てタイミングが狂いだしました。
(4歩助走の4の段階でまだ腕が後ろのほうにある)
腕を早く振ろうかとも思いますがコントロールまで悪くなってしまいそうです。
ここは5歩に改めたほうがいいのでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:24:15 ID:0ZdibH5R
>>474
プッシュダウンタイミングを早くしよう。
難しければ5歩にするも良し。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:47:46 ID:YsNn9cg4
バックスイングを大きくする前はちゃんと4歩助走できてたんなら
まずはその時の投げ方に戻すべきと思います

そのあと、タイミングを変えることなくスイングトップの位置を徐々に
高くする練習をすると良いのでは。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:58:38 ID:yxplk/vX
7ピンと10ピンのスペアが取れません。
特に10ピンが苦手です。
どうしたら取れますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:42:28 ID:HAOAGAUG
俺も苦手だ、気にするな
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:23:39 ID:EW1VPauI
>>478
なんかIDカコイイ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:04:13 ID:KiSf2iZl
>>477
漏れも初心者に毛が生えた様な藻のだが、お答えしましょう。
よく、7ピンとか10ピン残ったら対角線で投げろって言うね。
レーンに平行に投げるとガタ落ちしますからね。

極端に描くけど、

   ・ ・ ● ・ ・
       00     ポケットコース狙う時の立ち位置(2スパット通し)まっすぐ助走

   ・ ・ ● ・ ・ 
   00         10ピンタップの時の立ち位置(3スパット通し)緩やかに10ピンに向かって助走

   ・ ・ ● ・ ・
           00 7ピンタップの時の立ち位置(2スパット通し)緩やかに7ピンに向かって助走

絵がずれてなければこんな感じの足の位置ですね。上の点々はアプローチのドットね。
●が真ん中。
俺の場合は、ドットからさらに少し後ろに下がってるけど。

これでイケると思いますが、個人差あるしね。
自分の超絶妙なアドレス位置見つけてズバっとイワしたってください。


あ、ところで>>477さんは投げる時、毎回同じ立ち位置決めて投げてますよね?w
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:24:01 ID:PbRSBdtA
>>480
御親切にありがとうございます。447です。
投げる時に立ち位置は決めてますが1番ピンに当たらないことも
よくあります。そのお陰かスプリットになることはあまりないの
ですが…。根本的にコントロールが悪いんでしょうね。
数をこなしてスペアをとれるよう頑張ります。
ありがとうございました。

482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:07:17 ID:0x2DAIOH
>>479
ハォアガァウグゥ・・・・やられた時のうめき声みたいだw
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:28:08 ID:SY7pXL+5
>482
これはこれは大王様
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:04:00 ID:PNZDbMBh
ワロタ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:26:53 ID:11HmzLPA
ボウリングの本などを見ていると、
よく体軸がどうのという話を聞きますが、
体軸というのは具体的にどことどこを結ぶ線を言うんですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:58:50 ID:R+Bg8GSo
どのボウリングの本で
どういう引用なのか
文章を丸ごとコピペしてくれないとわからん
なんとなく雰囲気はわかるけど
多分頭のてっぺんから腰の中心あたりを結んだ線のことだと思う

でもその手の本には肝用なことは何一つ書いてないから
さして気にする必要もないような気が汁
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:01:14 ID:6NUo6c5T
>>485
ちんぽ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:07:38 ID:CBd2moNV
NHK趣味悠々あたりで、「体の中心からボールを出す感覚」っていうけど
体に大穴でも開いていなければ実際にはこれできないことですよね。
気分だけでいいんでしょうか?
それとも体や脚の方を左にずらしたりして本当に体の中心(重心?)とボールの
軌道面を一致させるようにするってなことなんでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:12:04 ID:qzJ36uz6
>体の中心(重心?)とボールの
>軌道面を一致させるようにするってなことなんでしょうか?
その通り。
だからクランカーと呼ばれるヤシらの投げ方は
必ず上体を右側に傾けてその下をスイング
つまりボールを通過させているのだ(右投げの場合)。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 10:10:39 ID:CBd2moNV
>>489
そうだったのか。これできたらボールが安定しそうだな。精進してみる。

クランカーって言葉が出たところで、よく見ると趣味悠々のテキストでも
ロバートスミスが似たような事言ってますね。
あのへんは私はまだ参考にできる話はなかろうと読み飛ばしてみました。
じっくり読んだら結構目から鱗の話じゃないか〜アプローチの歩き方とか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 01:43:45 ID:PxmseeDU
ちょっと前TVで、小指を折り畳んで投げてる人がいました。そうすると何がいいんでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:42:12 ID:UDCxV92y
>>491
自分の手を開いた状態から、小指だけ曲げてみてください。
すると、薬指がいっしょに曲がりますよね。小指を曲げると、
薬指が伸びにくくなるので球を投げるときにリフト(球を
第一関節でひっかきあげる動作)が強くなります。
指の負担(腱鞘炎など)が増えるのでマネする場合は握力を
鍛えてからにしてください。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:33:28 ID:e9Vmpsf9
ピン位置が6と4分の3ってどんなボール?
激曲がり?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 14:15:10 ID:g067///r
>>492 ありがとうございました。握力を鍛えあげて挑戦します。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:26:09 ID:2k7Jfo7A
単純な質問いいですか?
例えば1投目で8本倒して2本残ったとします。
ボールを投げると、マシンが2本のピンをつりあげて
倒れた8本のピンを掃除?しますね。
そのときに、2本のピンをマシンがつりあげそこねて、
倒してしまった場合、公式スコアはどうなるんですか?

ストライクじゃないと思うんですが・・・。
偉い人、教えてください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:38:14 ID:uqZYd8fa
>>495
こっちにあるね。
http://forum.nifty.com/fbowling/archives/nbr/NBR0.htm
>第10条 不正に倒されたピン 計算されないもの
> つぎのような場合、投球としては認められても、倒れたピンは計算されません。
>1.投球されたボールがガターし、そのボールによって倒されたピン。
>2.投球されたボールが、クッションから跳ね返ってピンを倒した場合。
>3.マシンの作動によって倒された場合。それがマシンによるものかどうか不明際な場合も含めます。
>  以上 1.〜 3.の場合、倒れたピンは、もとあったピンスポットの上に立て直します。

つまり、手動で残っていたピンをセットし直すって事みたいですね。
497495:04/12/16 21:55:32 ID:2k7Jfo7A
>>496
素早いレスどうもでつ。
ということは、第1投からリセットしてやりなおせ、ってことですね。

第10条の1も意外!厳しいですね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:09:23 ID:uqZYd8fa
>>497
いやそうじゃなくて、>>495の例ならマシンが倒しちゃった2ピンをセットして2投目を投げろ、
ってことでは。どのマシンも出来るのかな?もしかして手作業か?
投球は認められると言うし、無効になる対象は不正に倒されたピンだけみたいだし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:55:39 ID:2u5tqMnR
ちゃんとした大会なら手作業でやるかもしれないけど、遊びとか練習だったらもう諦めるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:57:27 ID:OnRiJOff
公式戦なら、スタッフが元通りの残りピンを立てに行きます。(ウチは手作業)
レジャー客なら、フレーム削除して投げなおしorストライクorスペア…どのようにでも仰せのままに。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:02:06 ID:972TzTVn
ぉ?IDスレいってこよっと。
502500=501:04/12/17 00:06:35 ID:972TzTVn
…と思ったら、 ヽ(`Д´)ノウワーン
503495:04/12/17 13:30:55 ID:BceGNUyP
>>498
>>499さんのレスしてる通りです。
練習で投げる場合は、リセットするしかないでしょう。

まさかボウリング場の人に「立ててくれ」なんていえません。
せっかく気に入ってるボウリング場(投げ放題あり!)なのに、
行けなくなっちゃうYO!
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:35:18 ID:PrEvhvDZ
>>503
いや・・・公式スコアの話でしょ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 14:21:07 ID:972TzTVn
>>503
従業員の手が空いてそうなら、頼んでも良いんじゃない?どっちみちスコア訂正あるだろうし。
ただ、リセットはともかく、自分でスコア訂正しちゃうお客様のほうがチョット……。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:17:37 ID:BceGNUyP
>>504
練習でも、公式ルールに近づけたいな、と。
でないと、いいスコアでもうれしくない。
・・・初心者ですがね。
>>505
えっ、スコア訂正ってだめなの?簡単じゃん。
それより「なおしてくれ」って言うほうが悪い気がして。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:59:59 ID:PrEvhvDZ
>>506
まあだからその辺は限界ってことですね。
練習に来て「公式ルールみたいにやりたいからピンセット白」って言ったら確かに嫌われるだろう(w
私はあきらめてリセットするか、そのまま投げるか気分次第ですね。
508506:04/12/17 21:09:28 ID:BceGNUyP
>>498
>>504=507
説明不足スマソ。ちょっと誤解があったみたいで。
公式戦出れるほどの腕になれたらいいな。
・・・無理でしょうけど。

ちなみにこの現象が起きたときは、ストライクとして計算してしまいました。
次からはセットしなおします。
509505:04/12/18 00:21:53 ID:tlBtphcZ
>>506
気持ちは有り難いんですけど、「君子危うきに近寄らず」とゆーか…。
極々一部には、悪用する方がオラレますし。。。また、下手にいじって余計混乱を招く方とか。。。

スコア訂正は、受付・会計並みの通常業務ですので、そんなに遠慮する必要はないかと。。。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:10:24 ID:+qwytSaV
それ以前に俺ボウリングに誘われて行っても何もしないのですがやっぱ迷惑ですよね
でも断っても来い来い言われるんです
もういや
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 03:38:36 ID:3JIJr+Er
最近ボウリングを始めました。
ちょっと楽しくなってきまして、マイシューズ購入を考えています。
一般的でオーソドックスなメーカー、ブランドを教えて頂けますか?
あと安売りの店とかもあれば有難いです。
よろしくお願いします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:02:06 ID:xET3eOOM
国産がええんでない?
デク●ターとかもかっこいいの出てるけど
足のつくりが外国人向けに作られてるから
日本人ではどうかなって感じ
国産だとHI-SPとかもあるけど
トップシェアで品質改良もしょっちゅうやってる恵比寿が
後々のパーツ交換とか考えてもやっぱ一番無難じゃないかな

自分の欲しい型番が決まったら
それを検索かけて一番安いとこ探せばいいんじゃない?
尤もサイズの関係もあるから
ネット通販よりも直接最寄のショップに逝って
試着とかしたほうがいいと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:07:32 ID:uN/e2ErE
>>512
初心者に「恵比寿」はわからんだろ・・・ABSってメーカーの事だかんね>>511
種類はここに結構載ってる
ttp://www.parklanes.co.jp/park-old/shoes.htm
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:28:08 ID:I8BcwWAz
ボーリングのピンが欲しいんだけど何処で手に入れられますか?
ボロイ使用済みでいいんです
ビールのCMっぽく外でやりたいので・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:19:35 ID:5K21ViaE
>514
廃墟になったセンターからかっぱらってくる
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:51:46 ID:8IjdVC4Q
ヤフオクでたまに出てるよ>古いピン
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:52:07 ID:4ck6/vJp
ヤフオクで たまに出てるよ 古いピン

5・7・5! ボウリング川柳w
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:28:00 ID:p+EjLkwL
>>514
ABCマスターズ風に!
ってのはレーンもいるから無理だね(w
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:13:25 ID:0KuTYVIU
ボーリング用シューズを使わなければいけないのは、なぜですか?
その他の屋内スポーツ用のシューズではいけないのですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 02:18:55 ID:hs1aa2oV
1、アプローチをいためるから
2、投球時に右足で踏み切り左足をスライドさせるから(右投げの場合)
3、上級者はソールのパーツを投げるアプローチの状態に合わせてアジャストするから

安いのでもいいからかうのをお勧めしておく
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 08:27:17 ID:JTOJQB7W
一瞬、「からかう」って読んじまったYO!
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:15:00 ID:ry2grkHo
ピン意外と高いなぁ、アンティーク扱いになってるのか・・・
ボウリング屋サンの廃墟でもらって売れば儲かるかもね
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:43:31 ID:bVNso5pW
ピンなんて3500円くらいじゃね?
古いのだと安いと思うよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 17:22:17 ID:kwm6xscG
>>519
520氏の1とちょっとかぶるけど、たとえば自分はぴたっと止まってもいいからってバッシュ(バスケットボールの靴)
などのゴムの靴底のものを使ったりすると、いくらかゴムが磨り減ってアプローチに付着し、他の人が突っかかって困るってこともあります。
ボウリングの靴は安いものは上手く買えば2000円としないで買えるので買ってやってください。
525519:04/12/20 19:15:23 ID:Y/g6SzAJ
>>520
>>524
回答ありがとうございます。

床にキズがつくと説明をうけたのですが
そんなもんワックスぬって管理せい!
と思ってました。
他の人の迷惑になるなら、しょうがないですね。
マイシューズ買いに行ってきます。
本当にありがとうございました。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:28:21 ID:KsX5AOjB
>>525
ついでにアドバイスすると
マイシューズ履いたままウロウロしない方が良いよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:42:38 ID:iDm6hiE3
>>526
アプローチとボールリターン周辺以外をうろうろするな
(汚れを外から持ち込まないために)
って意味ですね。
ボウリングシューズ履いたまま飲み物買いに行ったりトイレ行ったりする人いますねえ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:52:37 ID:JTOJQB7W
>ボウリングシューズ履いたまま飲み物買いに行ったりトイレ行ったりする人いますねえ。
やっちゃった!
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:23:40 ID:kRr8sFkE
>527
げっ

反省してをります
以後気をつけますです
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:34:00 ID:Rj2ulM3C
靴を脱ぐのがメンドイ時は、シューカバーをつけるといいですよ。
その代わり、外し忘れてアプローチに立たないように。漏れみたいに・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:05:42 ID:KsX5AOjB
>>530
漏れは履き替えてからトイレ行ったりジュース買いに行く
しかし戻ってきた時に履き替えるの忘れてアプローチに立つ寸前に気づく・・・_| ̄|○
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 01:14:22 ID:guMDLfou
あとトイレで水で濡らしてしまって滑らないようになってしまったとかなりますもんね…
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:52:54 ID:oxBtk069
自分は「スタンダード」、「クラシック」と言われるフォームで1年ほど
やってきましたが、肩関節の問題でバックスイングを大きく取れません。
体格も小さい為、球威を上げるにはバックスイングを高くする他無いと思い、
正面に向いた体を横に開くようにフォームを変え、しばらく続けていますが
コントロールが定まりません。このようなフォームで投げるときの勘所、
と言うか、コツのようなものがありましたらアドバイスお願いします。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:40:49 ID:xFFWYOwq
ボウリングは半分以上が下半身のスポーツだ。
バックスイングに気を取られるヒマがあったら、
スライド直前のレベレージ姿勢をしっかり取ろう。
つまり、4歩助走なら4歩目をダイナミックに行こう。

それと、最初の構えでボールがどの位置にある?
胸より上にある必要はないから、バックスイングだけを高くするのも意味がないよ。
PBAとかのボウラーは、個性を伸ばして研究した結果ああなっているだけ。
あれだけをいきなり真似すると、かえって変な癖がついて治らなくなる。
頭の高さ以上のバックスイングなんかなくても、
ちゃんとストライク取れるから安心汁

コントロールが定まらないのは、
○振り子ができていない
○助走とスイングのタイミングがバラバラだから
○助走の足運びがバラバラ
○スパッとを見ていない
などなど。通っているセンターのプロやイントラに見てもらおう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:10:42 ID:EPk+mof0
ポリッシュってなんですか?
どこでどうやるんでしょう?教えてください
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:46:46 ID:zxNikNhm
>>535
ポリッシュ>光沢仕上げの事、表面がピカピカの状態
プロショップにボールを持っていって「ポリッシュして下さい」って言えばやってくれる
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:14:17 ID:VSYXTfkz
ボウリング歴10ヵ月の初心者です
ボールのオイル抜きってショップとかに頼めばいいんですかね?
あと何ゲームぐらい投げたらオイル抜きすればいいんでしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:41:52 ID:4am6knf6
>>533
バックスイング時だけ上体を前傾させてみては?
肩関節をあまり回すことなくボールが上がります。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:16:21 ID:plpv9R5v
         &
>>533
大体後まで大きく上がらないヤシは
腕に力入れ過ぎのヤシが多いな。
腕の力は抜いた方がええど。
但し、ダウソスイソグの最下点近くなったら
己の力でボールを引っ張ってスイングを加速させてみるのも方法。
後、スイングをダイナミックに、
軌道を今までよりボール半個分位大きく振るよう心掛ける。
後は4歩助走でいうところの3歩目が
バックスイングの頂点になるのが基本な訳だが
気持ち的には2歩目で頂点になるように振ってみる。
2歩目がボールが肩と同じ高さになるくらい。
そうすれば3歩目にはいやでもボールは頭の高さにまで↑ることでしょう。

オープンバックのコツについては割愛。
一つ言うと、オープンは気持ち程度にやったほうがよい。
余りに意識的にやろうとすると思った以上必要以上に肩が後に引けるから。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 13:05:46 ID:5GaqC3B+
ボウリング初心者のハウスボウラーですが。
いつも9か10ポンドの玉を使っているのですが友達はみんな13くらいを使っています。
それはただ握力がないってことですか?
あと投げるときにいつも三角形のマークはみないでピンをみて投げてますが直したほうがいいですか?アベは160くらいです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:40:01 ID:+esr7pR7
>>540
ハウスボールは重さより指の穴で考えた方がいいと思いますよ。
私もハウスボールの頃は11使ってました。
ただ重い方がピンアクションは良いのも事実。ポケットに入っても5番ピンが
残るのが多くないですか?少し投球ミスすると良いとこ行っても5−10が残ったり
スプリットになってしまいます。
アベ160あるならば早いとこマイボールに切り替えたほうが良いですよ。
マイボールならハウスボールで9や10でも15使っても重く感じません。
私も使うまでは信じられなかったのですが、実際つかうとあら不思議!です。

スパットは言わずもがな。必ず見ましょう
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:03:05 ID:IS7PZC5y
いま、日本テレビでボーリング少年が投げてましたが、
あんなふうに落としても許されるのでしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:33:36 ID:yWnoNEbI
>>542
また一馬か?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:16:43 ID:tJYyM6jp
ボウリングを本格的にはじめようとボール・シューズを買って、さぁマイボールデビューだぁ!って意気揚揚と投げ始めたのはいいんだが、シューズのかかとの部分が全く滑らずみごとに腰を痛めました。(T_T)
シューズってどう手入れすればいいの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:26:54 ID:YXH1Nh2q
>>544
まさかと思うが利き足間違って購入ってオチじゃないだろね?w
つーか、踵ってスライド止める時しか使わないんじゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:38:01 ID:tJYyM6jp
>>545
購入間違いは無いと思うわ。
つま先の方はちゃんと滑るし。

>踵ってスライド止める時しか使わないんじゃね?
それは友達にも言われたんだが・・・
ttp://www.osaka-sports.or.jp/column/dosports/DO4.html
↑ココ見ると踵でスライドって書いてあるんだよね。
漏れのハウスでの投げ方もコレと同じ。
どっちが正しいのかなぁ?

547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:48:05 ID:WroSO0aU
ロールアウトする原因はなんでつか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:29:29 ID:8Jcbqw8F
>>546
そこの説明文を読みましたが、つま先とかかとが逆に書かれて
います。いわゆるミスプリントです。
スライドの最後の1歩はつま先から滑って、かかとで止まるのが
正しい方法です。最後の1歩をかかとからおろすタイプのプレイヤーは
スライドをせずに止まって投げる特殊な投げ方で、下半身の筋力と
柔軟性がないと膝や腰が壊れます。アプローチでつま先で滑る練習を
すればすぐ慣れますよ。



549546:04/12/24 00:44:03 ID:ur9dDSyQ
>>548
丁寧なレスありがとうございます。

ミスプリントでしたか・・・
と、同時に私のフォームは基礎からやり直しと言う訳ですね・・・

せっかく買ったので精進します。
ありがとうございました。

スコアが悪いのはハウスボールの指穴が合わないんじゃなくて根本的にダメだったからか
_| ̄|○
550546:04/12/24 13:07:42 ID:jDk33Uho
とりあえずフォームを直そうとイメージしてみたんだが・・・

スライドはつま先で行って、踵で止めるって言うのはわかったんだが
(出来る出来ないは不問)
スライド中、右足はやっぱ宙に浮いてる?
それともスライドが終わってから宙に浮く?

もうワケワカラン _| ̄|○

551インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :04/12/24 13:39:08 ID:VhTLRilT
>>550
左足がスライド中に、右足もスライドっていうか左足の後ろの方に流れていきます。
宙に浮いてるとか聞かれるとそれは微妙かな。少し浮いてるという印象でしょうか。

つま先ですべる感覚は最初怖いと思いますが、これは慣れの問題だと思います。
最初ボールを持たずにつま先ですべる練習をしてみては?
ほんとちょっと、スッーとした感じで。

あとプロのフォームを見てみるのも良いのでは?
http://www.sportsclick.jp/bowling/index.html
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 15:42:52 ID:8Jcbqw8F
>>550
最後の1歩の練習方法
@ボールがトップスイングにきた時のポーズをとります。
このとき、体重は右足1本にかかっています。
この状態から、左足先を右足の前につま先から
滑りこまします。左足つま先が地面について
スライドを開始した瞬間、右足はかかとが浮いて
つま先で蹴る準備ができているはずです。
この状態になったら、左足ひざの角度をキープしたまま
右足つま先で地面を押すように(前に進むように)蹴って、左足でスッーと
滑ればいいだけです。フォームは一連の流れで形成されるものなので、
1つ1つの動作を強調しすぎないように練習してください。
553546:04/12/24 15:43:36 ID:jDk33Uho
>>551
レスありがとうございます。

レスを読んだ感じですと、少なくともスライド中は右足に力は入っていないわけですね。納得。

後は練習あるのみかぁ。

554546:04/12/24 15:49:25 ID:jDk33Uho
>>552
おおっ、これまた細かく説明ありがとうございます。

なんかイメージ的にはもう完璧w

でも体がついていかな(ry

555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:26:34 ID:tZp912Mk
>>554
消防の頃、廊下掃除の時スリッパでスライドして遊んでいた香具師には簡単なんだが。
フローリングの床+よく滑るスリッパがあれば、スリッパを左足だけに履いて練習しよう。
556511:04/12/24 20:37:14 ID:ThWPl2zw
>>512-513
遅レスすみません。
いろいろアドバイス助かりました。
教えて頂いたサイト等見ながら検討したいと思います。
ありがとうございます。
557546:04/12/24 22:16:55 ID:TuyFkEE3
>>555
あーそんな感じかぁw
やったことあるある

家で練習するにはまず大掃除からだなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:21:08 ID:i8qhuoNv
今日パーフェクトボウリングを見てておもったのですが

助走に入る前、女子選手は比較的ボールを高く持ってかっこよく
まっすぐ立っているのに対して、男子は猫背になって肩をすぼめて
ボールを低く持っているように思います。
これはどうしてなんでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:48:55 ID:4K4FgFf7
>>558
男子の方がバックスイング大きくて体も開いたりけり出しを大きくしたりで後半時間が掛かる→プッシュアウェイ時間を短縮
って感じかなあ?とドシロウトは考えた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:21:58 ID:/KlDlDj1
最終的にスピードスケート並に体を沈めるんで、
そこに体を持っていく脳内イメージを描くと
どうしてもクラウチングスタートっぽい構えになる傾向が
でてくるんじゃないかなあとローダウン的な投法に挑戦中の俺は思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:43:55 ID:gmbqKyem
リリース時は、下半身は確かに深く沈めるけど、
上体はむしろ直立に近い姿勢に戻っているのでは?
そのへんは男女同じだと思うし。
あ、「最終的にスピードスケート並に体を沈める」って
バックスイング時のこと?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:52:18 ID:/KlDlDj1
>>561
リリースの瞬間あたりのことだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:24:37 ID:PDH66ynA
>>558
どちらかというと、女子選手は筋力が低いため球速が不足しがちなので、
ボールを高く構えて大きくプッシュアウェイするそうです。
大山由里加さんのインタビュー記事か何かにそう書いてありました。
一方、男子選手はアドレスとリリース時点との眼の高低差を少なくし、
視線を安定させるために低い構えを取ることが多いそうです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:55:19 ID:q6nXTuMu
558です

>563
そうですか!確かに男子のほうが高低差があるからかなーとは
思いましたが・・・ありがとうございました。よくわかりました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:31:07 ID:K7HZn9u0
おしえてください。
いろいろなスレ見ても、どうしても判りません。
リフト&ターン と ブッシュプル と ローダウン
基本的な特徴ってそれぞれ何なのでしょうか?
フォワードスイングの最下点でサム抜き続いて中薬指によるかき上げ
というオーソドックスな投法との差は何なのでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 18:00:45 ID:3lPMF/Mw
>>565
> フォワードスイングの最下点でサム抜き続いて中薬指によるかき上げ
これがリフト&ターンそのものでしょう。
最近はあまりかき上げるとは教えなくなりました。
フィンガーに乗せて運ぶ、もしくは押すと教えられます。

プッシュプルはフリスビーを投げるようにとか、
ヨーヨーを回すようにとか例えられるリリース手法で、高速回転を得るためのリリースです。
そのリリースに到るまでのフォームとかスイング軌道とは無関係に、
リリース手法に付けられた名前です。

ローダウンは日本ローカルの呼び名です。
「こういう風に投げる」というドキュメント化も、知られている限りでは日本のNiftyが最初みたいです。
投法は、考案者の説明とか動画からすると、どちらかというとサムレス投法にイメージが近いですね。
バックスイングの頂点から非常に深く肘を曲げ、抱え込む感じから腕と手首をほどくようにボールを転がしてやります。

「ローダウン」は、もともとはそういう投法だけを指す呼び名だったのですが、
今では日本でだけ、肘を曲げ気味にして高速回転を生み出す投法全体をローダウンと呼び慣わしていて、
一部で混乱を招いています。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:02:51 ID:7UasgJhw
今Nifでのさばっているローダウナーはスピード全然無いから、ボウリングではない罠
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:23:04 ID:vn91oqM4
>>566
レス ありがとうございます。
初心者としてはリフト&ターンを目指せば良いのですね。
ところで
>プッシュプルはフリスビーを投げるようにとか、
>ヨーヨーを回すようにとか例えられるリリース手法で、高速回転を得るためのリリースです。
これは具体的にはどのようなリリースと言えるのでしょうか?
サム抜きの方法の違いなのか、フィンガーへの乗せかたの違い、それとも他の指の使い方の違い
ヨーヨーを回すって言っても糸があるわけでなし、良く分からないのですが
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 09:12:53 ID:1bWjqXox
>>568
ヨーヨーもフリスビーも、投げるときに手首をいったん手の甲側に折って、
手の平側に鋭く振り戻すでしょう?
ああいう手首の使い方をするのがプッシュプルです。
リリースの時に、手首を甲側に素早く折るとサムが抜けます。
そこから手首を手の平側に素早く振り戻すことでボールを高速に回すことができます。
個人的にはヨーヨーよりはフリスビーの方が「投げようとする物体の外周に与える手の操作」が近いので、
喩えとして適切だと思います。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:58:01 ID:95BSZ0F7
要は本人が回せるようになれればいいだけだろ。
イメージなんてどっちでもいい。
回せるセンスのあるやつは、ちょっと練習するだけで回せる。鈍いやつやチビは上達が遅いし
能力が低いため到達点が知れてる
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:27:08 ID:2uPLkaot
男(23歳)なら、何ポンドのボールがいいのでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:29:01 ID:WlHl9CQL
>>571
年齢だけでわかる訳ねーだろ
成人男性なら取り敢えず15ポンドにしとけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:47:30 ID:U5tJ2lzC
>>569
フリスビーとプッシュプルは別の投げ方だよ。
少なくともBMが何でもかんでもローダウンにする前には
プッシュプルとは別にフリスビーリリースは知られていたよ。
ついでに言っとくとローダウン(スリングショット)とも別。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:01:39 ID:95BSZ0F7
またまたNifty関係者いらっしゃいませ!!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:30:30 ID:B2PXR+6E
多くの男子プロのリリース後の手が、円を描くように右回転してる
のは、どういう力の入れ方なのでしょうか?
単に最下点でサムを抜きボールを前に引っ張るが上にフッキングするかではこんな動きにはならないと思うのですが・・
なんか華麗に見えますが、真似したらスパットに乗りそうもないです。
PBAの選手には見られないスタイルですよね。

ttp://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=877.73427&src=2283211&un=19661&m=2&pos0=1
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:56:10 ID:1d4ihDAz
フォロースルーが右回り(右投げ)なら大小はあるけどPBAにも見られると思うが。
スパットに乗らないのはスイングライン(またはトップからリリースまでの球が落ちようとする方向)と力を入れる方向にずれがあるんじゃない?

外旋→内旋→外旋の動きがあればフォロースルーについて無理に意識する必要はないと思うけど。

577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:31:00 ID:ajparQBv
>>573
だからさ、言葉が違うってだけ言ったって何の情報にもならないんだが
違うって言うんなら具体的に、それぞれがどういうものか書いてよ
自分の言葉で書く能力がないなら、プロのA氏がプッシュプルで、
B氏がフリスビーだ、ってな情報でもいいよ
ローダウンとプッシュプルorフリスビーが違うってのはとっくに566が説明してるから、
今さら君に言われるまでもない
つまりいまんとこ、君の書いたことは無価値だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:06:42 ID:gvWCWtoG
573のような、知識の誇示系はスルーで。
露出しているその知識も怪しいが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:39:58 ID:ajparQBv
スマソ、正月の酒が抜けていなかった俺
IDが微妙にアジャパーだし
今年もここは初心者に優しいスレにして行きたい
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:32:19 ID:XbA1evIf
スコアの計算の仕方がわかりません。
教えてエロイ人
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:59:11 ID:ajparQBv
アジャパーな俺様が教えよう
釣りだろうがなんだろうが酔っぱらってる俺にはどうでもいい

スペア取れたら、そのフレームは次の1投分のピン数を足す
だから、例えば2フレーム目がスペアで3フレームの第1投が9本だったら、
2フレーム目の得点は19だ。

ストライクが取れたら、次の2投のピン数を足す
例えば2フレーム目がストライク、3フレーム目1投目が8本、2投目で1本倒せたら、
2フレーム目の得点はやはり19だ。
もう一つ例えば、2フレーム目がストライク、3フレーム目もストライクと来たら、
4フレーム目の1投目のピン数まで2フレーム目に足す。
だから4フレーム目の1投目が7本だったら、2フレーム目の得点は27だ。

10フレームだけは特別で、上の特例と関係なく、倒せたピンの数だけが得点になる。
以上。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:06:12 ID:lvFn2VSs
符計算のしかたがわかりません。
教えてヘロイ人
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:19:50 ID:KWojHxa/
週2でボウリングに男2人で行くんですが、
俺はスコア平均120、そいつは150〜170ほど出します。
当然俺は負けるのですが、そいつはいつも本気モードで
かつと「また勝っちゃたよwごめんww」みたいな事を言います。

いい加減ぶち切れそうなのですが、素人がラウンド1とかでやってる
ボウリング教室に5〜6回通ったら勝てるようになりますか?
1人でボウリング行く根性が無いんです。。
584583:05/01/05 03:22:58 ID:KWojHxa/
フックに失敗したら「プッ」だと。
お前もフック投げれないだろうが。。
ボウリングってもっと楽しくやるもんですよね?
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 06:38:50 ID:q/g/Qe73
>>584
気にすんな
隣りにそれなりのマイボウラー来たらその友達恥書くだけだし
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:17:28 ID:bg5jOwUl
つうか友達甲斐のないやつだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 10:40:58 ID:bZGXbP8h
>>583
ぶち切れそうになる程の怒りがあるなら一人で行く事なんか平気だぞ!
その怒りをパワーに変えれば勝てるぞ!がんばれ!
588583:05/01/05 13:03:49 ID:KWojHxa/
レスどうもです。
その友人は工房の頃、バリバリのスポーツマンですから
勝負にこだわるのは分かるし、悪気は無いのも分かってるし。
俺はというと根っからの引き篭もり派なんで、
勝ち負けなんかどうでもいいんです。

でもさすがに10勝152敗は痛すぎですね。
たまに俺が勝っても「たまには勝たしてあげるよプゲラ」
見たいな事言われます。
あー書いてて腹立ってキタキター!!!!!
一人で練習してきまつ。。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:54:29 ID:9pWRJhxb
根っからの引き篭もりがボーリングなんて行くな。死んでしまう
590583:05/01/05 15:04:26 ID:KWojHxa/
ラウンド1、めちゃ混みですた。
講習会が来月あるみたいなんで、それ行ってきます。
ではこの辺で。。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:13:15 ID:oxaBBhJ6
悪気がなくて、負けた相手や失投をからかってばかりしないだろ。
言い方も根性腐っているようだし、かなり根性悪い。
20過ぎてそんな性格なら矯正は難しいから、縁を切っては?
世の中にはもっといい人居るよ、工房からの友人にこだわる必要はない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:26:13 ID:BZ04Y5zs
>>588
10勝してるじゃないか。
162ゲームも投げているのか。
それでも一緒に行くのか。

おまえら仲がいいな。きっと表面ではわからないどこかでつながっているんだよ。
ボウリングは一緒に行かなくても良いから縁は切るな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:12:41 ID:VYZfFK+R
きっと股間が繋がっているんだよ
憎たらしくても憎めない、あたしもそんな彼氏が欲しい!
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:54:36 ID:Oz9FYKXz
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:09:47 ID:fPW1m/bA
よく勝敗覚えてるなっつーか星取表つけてんのか?
俺なんか友達とやった時の勝敗なんか覚えてないよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:33:20 ID:q/g/Qe73
なにやら目一杯井の中の蛙な友達をお持ちな様で
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 05:41:41 ID:FvUoRW9G
3ゲームぐらいやってると左太ももがかなり痛いんよ?(右投げ)
何が悪いんやろか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:10:25 ID:0DCI/SKy
>>597
練習不足
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:36:45 ID:fHhIT7hi
いや、運動不足だろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:14:49 ID:OKLz1Xl7
単純にアプローチの歩き方に問題あるのでは
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:47:36 ID:oot7E0+d
それはラストでちゃんとスライドができていないからだよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:10:07 ID:3Q0fELQM
シューズを購入しようと思ってるのですが(ABSのS-950)
これって別売りのパーツを買わないとダメなのですか?


あと、別売りパーツでスライドパーツを自分で切り取る方法と
ベースパーツにクリーツパーツをつける方法の2種があるという
認識で合ってますか?
スライドパーツって種類結構ありますけどイマイチ違いがわからないorz
603597:05/01/07 22:54:33 ID:5V1jJIH1
>>598-601

ありがとうごぜぇますだ。明日から頑張って練習するだす。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:26:17 ID:AJCaW3t4
便乗質問。
ボウリングのために筋力トレーニングするとしたらどんなのがおすすめですか?
オレはやせるのが先だな・・・(´・ω・`)ショボーン
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:43:09 ID:pv9ar6Na
リスタイを買おうかとおもっています。
リスタイにはタイプがいくつかあって迷っています。
どうすればいいとおもいますか?まずはこれっていうタイプとかあるんですか?
アドバイスお願いします。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:42:53 ID:tmNgdCrK
>604
下半身の強化、すごく強くしないでいいから。
フォームが安定しますよ。
あとは全身、やはり軽く筋トレすると体全体が柔らかくなって
思い通りに動くようになります。けがなんかも少なくなりますよ。
ストレッチも忘れずに。

>605
どうしてリス対を買おうと思ったのですか?
その辺からおしえてーん。

607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:52:01 ID:pv9ar6Na
>>606
手首の固定にと。
それに借りてつけたことがあるが安定します。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:42:35 ID:GcizmJ0y
この度ボールを新調することになったのですが
ドリラーにCA(コアアクシスアングル)を60°にしてもらえるように
リクエストしたいのですが
その場合ドリラーに伝えるべき情報は何でしょうか?
一応今使ってるボールのローリングトラックをそのまま見せかと考えているのですが
それだけで十分でしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:03:02 ID:AUYmQT9F
傷がはっきりしてれば良いですが、出来れば自分でボールにシールはって投げる等してPAPを
探しておくのがよろしいかと
610597:05/01/08 22:08:55 ID:zMGAmmHr
とりあえず今日はスライドを意識してみた。
左太ももは5Gでちょっぴり痛いぐらいだった。
これなら明日もいけそう。もうちょっとがんばるべ。
以上、報告まで。
611608:05/01/08 23:40:18 ID:4gFx5Pf9
>>609
ありがとうございます。
一応、投げた球のローリングトラックに
チョークでなぞってはっきり見えるようにしてきました。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 07:12:52 ID:qcLaW4GC
>>606
さんくす。下半身中心ね。では夜な夜な励んで・・・・ぢゃない、
スクワット+各所筋トレのためダンベルでも使ってみます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:59:56 ID:Ue84bIcZ
おれの知り合いでプロになった人は、走りこみをほんとにやっていた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:54:57 ID:YcDmuLuk
>>612
ダンベルは無駄な筋肉がつくから、腕立て伏せ・腹筋・背筋・スクワット
だけで充分。鍛えてくると、手首が硬くなってくるので、
手首を手の甲側によくストレッチして柔軟性を失わないよう
にする。上り・下りのある道で走りこみをするのが上達の
近道。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:36:10 ID:6qPDsxB9
この間、ボウリング場のショップでマングース買おうと思ったら丁度売り切れだって言われた。
しょうがないから通販でもいいかと思って探してたらサイズが3種類あるのね・・・
サイズって何を基準にしとるのやろ?

616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:13:19 ID:Z/Ba5W88
サイズはデカイ方が安心
固定するところもしっかりしているやつね
多い日も安心
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:07:33 ID:7nsM54gc
>>615
170cm 58`平均体型ですが、マングースL買ったらマジックテープが
きちんとつきませんでした。目安になるかな??
618ぽってかす:05/01/13 00:18:27 ID:78cPV2Ye
関係ないですが、沖縄ではハブ退治のためにマングースを輸入して放しました。
そしたら、繁殖して増えすぎて危険なハブには手を出さずヤンバルクイナなどの
希少種を襲って減らしてしまい困っています。

あと、子供がヒトの悪口をいうときも「マングースぅ」といったりします。

「琉球村」というところや「玉泉洞」というところではハブとマングースの対決が見れ
たのですが最近は動物保護(ry
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:34:43 ID:yDnegxSe
なんかむしょうに

>>618のキンタマを
潰したくなってきた
620615:05/01/13 09:49:19 ID:smSKvX21
>>617
それは大きすぎてって事ですか?
それともLでも小さいって事?

>>619
許可するw
621618:05/01/13 20:08:10 ID:9q/xx2/U
(*≧▽≦)ノ キャー

チン謝
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:59:17 ID:rbVhiCO5
>>621
対抗してHABUっていうブランドでも立ち上げるとか
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:56:15 ID:hXjZfpfX
624617:05/01/14 19:37:59 ID:B9ckUf8B
>>615
ごめん
大きすぎて。ってこと
Mにすりゃ良かったよ。今は100円ショップでマジックテープだけ買って
針で縫い縫い使ってます。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:23:47 ID:vn7RHtLR
新年会でボウリングを組むことになりました。
幹事なのですが1レーンは何人まで遊べるのが一般的でしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:52:24 ID:R7phulS3
>>625
3〜4人じゃないかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:22:13 ID:rX0GwimU
男性って金玉挟まないのですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:32:48 ID:2wH28U9t
>>625
大抵1レーン6人までだと思われ
しかし4人ぐらいまでにしておいた方が進行しやすいと思う

>>628
女性って胸邪魔になりませんか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:31:38 ID:gH6AYXK3
ボウリングにはまって6ヶ月ぐらいの若造なんですが、
皆さんはどのくらいからマイボール持ち始めましたか?
あと、そろそろ本格的にしようとおもって用品とかを買おうと思っているんですが
どういうのからそろえていった方がいいでしょうか。
どなたか教えてください。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:37:53 ID:650x3Ze5
俺はハウスボール&ハウスシューズで週一で1ヶ月やって、
はまったと思ったんで一気にボールと靴を買ってしまった
結果的に買ってよかったと思った
ボールが思った通りの所に行く(ような気がする)ようになったんで、
ハウスボールで、なんか今ひとつ思うようにいかないっていうイライラがなくなった

俺の経験から言うと、ボール、シューズ、バッグの他に、
マイタオルw、ボールクリーナー、インサートテープ(サム穴調整用)は必須と思う
タオルは何でもよさそうだけど、ボールに傷を付けず、オイルを良く吸収するってことを考えると
ちゃんと選んだ方がいいと思われ
ボールクリーナーはエタノール系、イソプロピルアルコール系、アセトン系とあり、
後者ほど強力にオイルを取ってくれる
インサートテープは俺のようなサム抜けの悩み知らずの雑な人間にはあまり必要ないが、
普通は必要だw

あと忘れがちだけど、シューズの底が結構汚れるんで、きれいにするための「何か」が必要
俺は、かかともつま先も除菌用アルコールウェットティッシュで拭いてしまっているが、
おすすめの方法かどうかわからないw
硬めのブラシを使ってごみ落とししている人もいるようだ
ハウスシューズを使っていればセンターの人がソールをクリーニングしてくれてたが、
マイシューズは自分でやらないといけないわけだ
631629:05/01/17 00:09:13 ID:QmdQLXm8
なるほど。
確かにハウスボールだとあんまり曲げられませんね。
僕は指が細いんで、インサートテープなる物は必要になりそうです。
あと、1つまた聞きたいことが。
やっぱりボールやシューズはあのボウリング場の中にあるショップで買ったほうが
ネットで買うよりいいんでしょうか。

僕は背が小さいんで、他のスポーツやってても続けられないことが多かったんですが、
ボウリングは楽しく続けられそうです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:27:14 ID:RpcLu6U8
ボールはショップで買うと普通ドリル料金が無料になるよ。はじめての
ボールだからドリラーの人とボールの重さやどんな感じに曲がるボール
が欲しいのか、予算はいくらぐらい出せるのか、などなど打ち合わせして
ください。靴ははじめから性能のいいやつ(靴裏のパーツを交換できて
スライド調整ができる靴)を選ぶといいよ。わからないことはドリラーの人に
聞けば全部教えてくれますよ。
633629:05/01/17 00:36:44 ID:QmdQLXm8
重ね重ねありがとうございます。
近くにはショップがあるところがないんで、ちょっと遠出になるけど
今度行ってみたいと思います。
ちょっとずつセンターの大会に出たりしたいと思います。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:58:27 ID:UxTVqZ51
>632
質問なのですが、その靴裏のパーツ交換なのですが、
どうやってやるのか前から気になってます。

ワンタッチではいっ、とできるようになってるのですか?
それとも一度はがしたらもう使えなくって新しいやつは
靴の形に合わせて自分でカット、とか・・・

新しいのがほしくてどれにしようかなと思ってるのですが
高いのは「ややこしい」のであれば困るので。
どうぞお教えください。
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:14:19 ID:RpcLu6U8
>>634
マジックテープで何度でも着脱できるようになっています。
ベリッとはがしてペタッと付け替えるだけです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:13:43 ID:nkZfHfcb
>ボールはショップで買うと普通ドリル料金が無料になるよ。
余程のキャンペーソとか以外じゃならねえよ。
ショップによっては『ドリル料含み』
っていう表示の金額になってたりはするがな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:19:23 ID:RpcLu6U8
>>636
へぇー
638615:05/01/17 11:32:49 ID:qDQB13r/
>>617
超亀レススマソ。
どっかのうヴォケが規制された煽り受けたよ(´・ω・`)

じゃ、俺はM買ってみることにするよ。アリガd
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:49:58 ID:UxTVqZ51,
>635
え〜っ!
ほんとうですか。ぜんぜん知りませんでした。
すごいいいですねえ。

今使ってるのはもう滑らなくなってきたのでいいのを買うことに
しました。どうもありがとうございます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:30:41 ID:z7Mj+y/g
>>639
いちおう各パーツにも「あたり」ってもんがあって、
まっさら新品をしばらく使わないと本来のスライドにならない。
最初はちょっと引っ掛かる感じがするから、
好みに合わせるにはあわてないようにな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:55:01 ID:8SsIMYWq
そうそう、レーンによっても滑る滑らないがあるから、
使い分けると良いよね!
特に、RS−1川崎大師店のレーンの左端は滑り過ぎてこまる・・・。
朝は滑らないのだが・・・あと、アメリカンにすると、交互に違う
レーンの質だから、毎回気を使って投げなきゃ行けないし・・・
ABSさんどうにかしてよ〜・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:58:41 ID:wFSNtVkU
張り替えのシューズを買ったんですが、
左足のソールがブレーキになってつんのめってしまうんです。
結局、4回投球してどうにもならなかったのでソール無しで投げました。
かなり良くなりました。
しかし、これはいいんでしょうか…
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:18:15 ID:V359+wBc
>>642
一番滑るソール+一番滑るヒールの組み合わせでもだめ?
ソールなしはアプローチを傷つける恐れがあるのでいかんと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:07:04 ID:juuhBGWC
>640
ういっす!了解っス
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:21:22 ID:wFSNtVkU
ソールとヒールを間違えますた!
ヒールに何も貼らずに投げるのはいいのでしょうか…
やはり使っていかないとスライドしないのでしょうか…
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:25:43 ID:oafzDO5N
>>642
ソールの裏にテフロン製のインサートテープを張る。これ最強
しかも公式戦などでも使える合法手段
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:26:52 ID:Dq/vvjxx
>>645
スライドは足の裏全体ですべるのではなく、ソールの部分で滑って
ブレーキをかけるようにヒールを下ろすようにするといいよ。
4歩助走でいうと、3歩目まではかかとから地面におろして
歩くから、ヒールは滑らないパーツのほうがアプローチの助走は
安定するよ。はやめにフォームをなおしたほうがいいよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:33:07 ID:wFSNtVkU
ありがとうございます。
しかしながらこの投げ方で何年も…実は初心者ではないんです。
今まで自己流で投げて来たので。
たはーどうしよー
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:13:23 ID:Dq/vvjxx
>>648
今現在のフォームで、球を投げ終わったフィニッシュで体勢が
右に崩れることなくきれいに止まれるようであればフォーム
はなおさなくていいです。スライドを足の裏全体ですべる人に
多いのが、スライドする足のインステップ(最後の1歩で右足延長線上
に左足をすべりこませる動作)が弱くフィニッシュで体勢が
右に崩れることです。もしもそのようなことが多いようであれば、
スライドの仕方をなおしたほうがよりアベレージアップにつながりますよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:27:22 ID:nwvUfY6f
なるほど!
懇切丁寧にありがとうございます!
右に崩れることはたまに有ります。
でも崩れる原因をお教え頂いたので対処できますね。
本当にありがとうございました。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 08:20:26 ID:I5qW+fWk
ガルマ・ザビはなぜ死んだのか
ボウリング板的な答えを聞かせて下さい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:06:16 ID:J/bUF/On
>652
ボウラーだからさ
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:47:16 ID:SgrhkZJC
>652
GJ

654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:49:06 ID:VCvQ8oik
すいません、質問ですが、
10年前ぐらいのボールを貰ったんだけど、
まだ使えるでしょうか?サムホールだけ
ドリルしなおして貰おうとおもってるんだけど、
どうかな?素材はウレタンです。
だれか意見聞かせて下さい、
おながいします。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:05:37 ID:zBiE9p37
使える。間違いなく。

だが、性能を求めるなら漬物石にでもしたほうがいい。
もしレッスンを受けてレベルアップしたいのなら、
迷わずニューボールを手に入れたほうがいい。

投球技術もボールの性能もドリル技術も、
相互にかみ合って進化しているからね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:53:08 ID:VWVsc0h7
関西【大阪・京都・滋賀】で、レッスンをウケるなら誰がおすすめですかね?。
基本からやりなおしたいので。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:20:33 ID:i7FhWde1
すごく初心者質問なんですが、お願いします。
投げていると、指の皮(親指、中指)がめくれてくるんで、プロの方に相談したら
力を入れすぎていると言われました。
自分としては、ボールを落とさない程度に持っているつもりなんですが
ほとんど力を入れなくても落ちないものなんでしょうか?
ボールはマイボールです。

アプローチに落としそうで怖いので、ここで聞いてから試してみたい
小心者の初心者ですたw
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:07:25 ID:T/jbkXOg
普通は少し力を使うよ。
肩に力が入るほどはよくないと思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:55:50 ID:wn5CoUVp
質問させてください。
年末に久々にボウリングしたら150オーバーして、ハマってみようかなと思ってます。
まずはシューズを買うのがいいということで、

ttp://www.asics.co.jp/products/bowling/tbw405.html

これを買ってみようかと思います。サッカースパイクもジム用の靴もアシックスなので。
デクスターなどのシューズだと、「アウターソール取替式」と明記してあるんですが、
アシックス製品は「インナーソール取替式」としか表記されてません。

この商品はアウターソールも取替できるのでしょうか?
また、アドバイス(「その靴は素人には贅沢だ」など)や、
実際に使用されてる方いらっしゃいましたら、使用感などおしえていただけませんでしょうか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:03:18 ID:y5XYOt0V
>>659
ttp://www.parklanes.co.jp/park-old/shoes.htm
ここに書いてあるのを見ると、アウターソールは取替不可のようです。

ソール・ヒール交換不可のシューズが1万ってのは、他社のと比較すると高い。
しかし、標準的なパーツが装着され、履き心地の良さも期待できるのであれば、
正しい(オーソドックスな)フォームを覚える早道だろうという意味で
エントリーレベルとしては最適なのではないかと思います。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:33:21 ID:rg09Zmwu
デュアリスサイバーはどうよん?高い?
実売で1万ちょいくらいでしょ

やすいのだったらレーンジャックとか
662659:05/01/23 22:32:38 ID:Z2VP1ko1
>>660
>>661
ご回答ありがとうございます。
いかにもなやつより、スニーカーっぽいのが欲しくて。
>>659のやつだったら、オニツカタイガーのフツーの靴っぽいんですよね。
そうかぁ・・・。あとはいかにもなボウリングシューズしかないですね。

ttp://www.parklanes.co.jp/park-old/shoes/k-2_big.jpg

これもいいかも、なんて思ってたんで、安いしデクスターのソールも対応してるし、
こっちにしようかな・・・うーん
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:35:52 ID:EEHi8n3u
>662
このぉ〜

おしゃれさん♥
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:27:57 ID:Xxn1Kb7N
フィンガーグリップの替え時って、何ゲームくらいが目安?
あと、サムのインサートテープって、毎回取り替えるモノ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:42:40 ID:9mNGV48n
>>664
フィーリングが変わったら。指が痛くなったり潰れてきたりしたらだね。
同じグリップ使ってて、他のボールと持った感触が違ったら換え時。

インサートテープは種類やG数にもよるけど1、2週間張りっぱなしでも
まぁ、問題ない。残った糊はボールクリーナーとかで直ぐ取れる。

結論は自分のフィーリングで換えてくしかない。目安は人それぞれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:28:26 ID:k0gK9lAr
玉が指から離れるときに「すぽっ」って音がたまになります。
親指だとおもうのですがべつにきついわけではないんですけど。
それからハウスボールを使っているんですが指穴が広すぎて11以上の玉が使えないんですが
重い玉使ってる人は握力で掴んでいるのでしょうか?
初心者なのでくだらない質問でスマソ
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:24:17 ID:aRHxjbTg
ポケットに入っているか(というよりコースが薄いか厚いか)の視認をしたいと
考えています

「ポケットコース」にもいろいろあるらしいのですが仮に某HPのとおり
17枚目だとするとポケットに当たるときのボールと一番ピンの位置関係って
どんなふうなのでしょうか(ピンがほんのちょっと見えるとか、ボールがピンに
かなりかぶさるとか)
ボールの大きさとピンの太さが板何枚目か分かれば計算できそうなんですが…
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:34:50 ID:ZNGMpu2P
それはボールのフッキングの強さにもよるんじゃないかなー。
フッキングが強烈に強いとしたら、
ポケットに入ったとして一番ピンの裏に当たっているようなイメージができる…極端だけど(^_^;)
厚い薄いは本人の投げる球質によるのでは。
でもおもしろいかも。って答えになってないな(^_^;)
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:39:37 ID:fTEHyDuR
ポケットは17枚じゃなくて 17.5枚目だな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:49:23 ID:7W5wq3mp
>>667
>>271-293辺りはどう?
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:45:52 ID:FVf1JPpg
>>667
自分の球質でストライクになる確率の高いところを覚えておけば良いだろ。
18m先の0.5枚が識別できる視力があるのか?
俺はないぞw
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:45:05 ID:YZJDGadh
普通になげて玉が真っ直ぐっていうか自分の投げたい所へいきません こんなヘタレな俺にアドバイスを…
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:42:08 ID:PbyXulHJ
オフセットで5番ピンが右に寄っていたら右投げにとって有利ですか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:16:14 ID:jl2kzKun
どちらかと言うと不利かも
何故なら、5番に厚く打つので8番ピンが倒せない。
1番、2番、5番、9番はボールが倒すが
それ以外はピンがピンを倒すドミノ現象によってストライクになる
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:38:20 ID:0WWE+6VB
オープンバック投法を練習しているのですが、
スパットミスが多く、思うようにスコアが打てません。

オープンバックのコツや、気を付けることがあれば教えてください。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:36:41 ID:+QCxWV4B
>>675
オープンバックに限らず、普通の投法でも大事なのは
タイミング。自分の腕の振り幅を常に一定に保つ。
ゴルフのスイングのように腕が一番上に上がるトップスイング
の位置を正確に体におぼえさせる。このとき、右腕ばかり意識
せずに左腕を有効に使う。オープンバックのトップスイング
で左腕は体の斜め前にのばすような形になります。この状態の
ときに左右の肩甲骨がひっつくような肩の動きをすれば
オープンバックが開きすぎるのを押さえることができます。
左右の腕の位置とアクションを正確に反復できるように練習して
ください。足腰の強化も忘れずに。

677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:06:01 ID:2cXdmAp1
ボウリング始めることにしました。
スコアが分かるように会員にもなりました。
ただいまのアベレージ95です・・・うぅ
とりあえずは靴を買ったけど、なんでこんなに下手糞なんだ?!
週1くらいでは通う予定なので、たまにアドバイスお願いします。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:53:24 ID:LuL639tS
>677
レッスンを受けなさいレッスンを

簡単に短期間で上手になれる
料金もそんなに高くないし

ボウリング場で聞くだけでも聞いてみな
がんばれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:05:06 ID:7+dfy1Pf
こんにちは。たま〜に行く程度のド素人です。
自分右利きなのに右に曲がる変なくせがあるんですが、直したほうがよいでしょうか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:37:15 ID:y5akCXWD
初歩的な質問なんですが、一応マイボール作りました。

手のひらは、べったりボールに着くように握った方が良いのでしょうか?
それともボールと手のひらがほんの少し間が空くように握った方が良いですか?

自分は後者の方で練習していますが、たまにリリースの瞬間に落っこちしてしみまする。
前者のほうにすると、スピードが出なくなりフックポイントが微妙に早くなってしまいます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:38:10 ID:2cXdmAp1
>678
会員のボウリング大会をやっていたので、それを眺めていたら
みんなむちゃくちゃうまいんだよね。
レッスンに通うにしても、自分があまりに下手すぎて恐縮する。
とりあえず自己流でしばらくやってみます。
来週末にプレーするのでまた結果書きます。
682インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/01/29 15:47:43 ID:vgLoMiZY
>>681
そんなの気にすることないと思いますよ!
漏れが習ってるプロのところの個人レッスンに来る人見てると、
客層いろいろですよ!
ハウスシューズ、ハウスボールの主婦の人とかも習ってましたYO!
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:53:30 ID:2cXdmAp1
>682
みんなあなたみたいな暖かい人ならいいのになぁ
ところで普段は12ポンドを使って投げているのだけど、方向性がばらばらです。
一緒にやってる人に「軽くて振り回しすぎだからばらつくんだよ」
ってなことを言われて14とかにしてみました。
確かに、14にし始めは多少ばらつかなくなった気もするけど
しばらく投げているとまたバラバラに・・・
おまけに自分には重かったのか腰を痛めましたw
人それぞれ違うのでしょうけど、軽いくらいのボール、重く感じるくらいのボール
どっちがいいのでしょう?
684インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/01/29 16:20:16 ID:vgLoMiZY
>>683
私の周りでは、軽く感じるボールを使う方もいらっしゃいますが、
基本的には、重さを感じるくらい(少し重い)のを使うという風に認識してます。

>「軽くて振り回しすぎだからばらつくんだよ」
これは軽い分、腕に余計な力が入ることでスイングがぶれているのでは?(特にバックスイングの最頂点)
私もプロに言われるのですが、基本的にはボールの重さを感じて振り子スイングすることで
改善される思います。

ボウリングは腰にくるスポーツなので、気をつけてください(私も同じ)
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:34:41 ID:2cXdmAp1
>684
レスどうもです。
おっしゃるとおり、バックスイング時にまっすぐ後ろに引いてないで
左右にぶれているようです。頭では分かっているのですが、難しいものですね。
すると自分の場合、13くらいで軽く投げるくらいがいいのかな?
マイボールだと重いものでも手に合うから大丈夫ってことが前の方に書いてありましたね。
早くマイボール欲しいなぁ…まずは道具から入らないとw
次回のプレーでアベレージ100行くようにがんばります!
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:38:18 ID:Ru4X5XnX
>>681>>683
ボウリングなんてヘタでも
最低限のルールやマナーさえ判っていれば
なんだってええやん。
野球やサッカーなどのチーム競技でヘタレがいたら困るし
将棋やテニスや卓球でもヘタレだと
相手するのもいやになるけど
ボウリングはてめえで勝手に投げて
てめえで勝手にスコア出すから誰にも迷惑かけな石ね。
只レッスンもいいけど、ある程度の専門用語とか
PBAやJPBAのプレイヤーを把握してると
教える方にとって教え易いのは確かだし
会話もし易い罠。

後、成人男子なら14Pからでええんでないかえ。
基本的にスイングは、力で振るもんでねえから。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:37:40 ID:8f1NdqrL
プロが投げているようなカーブを地道に練習したいんですけど、どうやったら
いいんでしょうか?指を話す順番とかありますか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:19:14 ID:8f1NdqrL
今更ながら。
話す×
離す○
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:21:28 ID:Ru4X5XnX
まあ

親指が先だ罠。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:11:16 ID:pSb+YNqy
高校生で200出せるやつって有にいますよね?
俺の後輩ですげえやつがいるんですけど、小さいころから趣味でやってれば
それくらいいくもんですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:47:01 ID:zgfJFw2K
サムホールを削るのに三角刀以外でできますか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:05:34 ID:4aMWBIFT
>>691
サムホールを削るのはべベル(入り口の角)のこと?
カッターナイフでも削れるし根気があれば丸やすりでも削れるよ。
>>690
ボウリング部(高校では少ないが)の子らはアベ200もいる。
693690:05/01/30 01:19:03 ID:pSb+YNqy
いや卓球部です。そいつ球技センスが抜群で。。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:07:14 ID:33IRiJeJ
球技に限らずとも、なんかスポーツやってる人なら上達しやすいと思われ
体のバランスの取り方とかやっぱり上手いし、
自分より上手な人がやってるのを見てマネする能力があるってのが結構大きい
あんまり小さい頃からやってるとかは関係ないみたいだよ

一度、体育会系部活帰り女子高生3人組が「え〜どうやって投げんのこれ」とか言いながら
150-160くらい打ってるのを見たことがあるw
最初dでもない投げ方だったのが1ゲーム終わる前にまともなフォームになってた
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:25:02 ID:hwsO6F/L
プッシュアウェイの時の肘は伸ばしきったほうがよいのでしょうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:56:34 ID:/5oh9TzF
最初に買うのにお勧めのボールを教えてください!
ブーリー、バリアント、エリートリバイバル、エクスプロージョンゾーンTなどを候補にいれていますが、とりあえず価格重視でお願いいたしますm(__)m
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:00:42 ID:5fVAaMMS
>>695
無理に伸ばさなくてもいいです。重要なのはプッシュアウェイのあとに
ボールをぶらさげる形のとき肘の力を抜きボールに肘を伸ばされる
ようにすることです。ボールのスピードがほしい人はプッシュアウェイを
高めに出し意識して肘を伸ばすとスピードがあがりますよ。

>>696
最初に買うボールはミディアムオイル用ボールあたりを買うといいですよ。
センターによって営業時のオイル量が違うので、オイルのほとんど入っていない
ところでヘビーオイル用ボールなどはつらいです。高性能なボールほどオイルの
コンディションを選ぶのでいきつけのセンターのドリラーに相談するといいですよ。
698695:05/01/30 12:46:45 ID:hwsO6F/L
>>697
サンクス 精進します。
699699:05/01/30 13:02:41 ID:ne+EPsBn
指が抜けたり抜けなかったりで困っています。
プロのテープの巻き方指導も受けましたが、抜けたり抜けなかったりします。
手に汗をかくのと皮膚が伸びやすい体質です。

いいテープの巻き方を書いてあるサイトなどないでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:33:10 ID:5fVAaMMS
>>699
親指ですか?テープを巻かないと皮膚が切れたりするのですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:45:31 ID:/5oh9TzF
15p3oz 3.36oz 3-3.5inch

15p3oz は、重さでいいんですよね?
その次の、3.36oz 3-3.5inch て、なんでしょうか?
ピン位置??
超初心者ですので、どなたか教えてください。
702699:05/01/30 18:23:52 ID:ne+EPsBn
テープを巻かないと天井に向かってボールが飛んでいったりします。
全く抜けません。汗をかきやすいのと皮膚が伸びるのと間接が柔らかいので抜けにくいとか。

今はサムの角度を通常とは逆の抜ける方向へ変えて、親指にテープを巻いてます。
(マイテープではありません)感触としては薬局で売ってる肌色テープみたいなのです。
さらっとしてるけど落ちる事も無い程度のテープです。

703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:35:30 ID:5fVAaMMS
>>702
ボールを握る癖(親指を穴の中で曲げて持つ癖)がついている
ようですね。親指穴をフォワードピッチで抜けないからといって
リバースピッチにすると、スイング中にボールを落とさないように
親指を曲げる癖がひどくなります。握力・体力・ボールの重さ・
スイングの大きさの内の、どれかに問題があるようにおもいます。
マイボールの場合、指穴がぴったりなだけ指の抜けるポイントが
狭くシビアになります。指にテープを貼らずにゆるく投げる練習を
してみてはいかがですか。

704699:05/01/30 19:37:57 ID:ne+EPsBn
>>703
ありがとうございます。さっそく試してみます。
705インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/01/30 19:46:39 ID:67b7O0vx
>>701
>15p3oz 3.36oz 3-3.5inch
どこでこの表記をしているのかわからないので、違うかもしれませんが、たぶん
15p3oz=重さ(この場合、15ポンド3オンス)
3.36oz =top weight
3-3.5inch=pin

top weightに関しては、
ttp://www.hisakaproshop.com/dril/dril_002.html
ttp://www.hisakaproshop.com/dril/dril_003.html
が参考になるかと。

ピンは、・・・・・すいません、いいHPも見つからないし、私には説明しきれない・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:58:43 ID:HZOlXnPj
親指曲げる癖は自分もあります。
10Gぐらいで右手親指の右側先の方が
しびれる感じが何日も残るんです(^_^;)
これはやっぱりヤバイですか?
みなみにホールにシリコンテープを貼ってます。
よろしくお願いしますm(_)m
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:46:09 ID:5fVAaMMS
>>706
必要以上に親指に力がはいっているようですね。
右手親指の右側先の方が痛くなったりしびれたりするのは
球をスイング中に落とさないように握りすぎたり、球を落とし気味に
手をターンさせるとなります。チェックしてもらいたいポイントは、球を
リリースしたときにちゃんとファールラインをこえたところにボールが落ちているか
ということです。握り癖がつくとどうしても親指穴を大きめに削って
しまいがちになります。ここはひとつアベレージダウンを恐れずに
親指穴の調整は親指の爪側が当たる部分にスティックテープを貼って
調整してシリコンテープを貼らなくても滑らない程度のスイングで
練習してみてはいかがですか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:30:58 ID:25yK/Skl
>>699
色々アドバイスいただいてるので今更ですが・・・
当方も、皮が柔らかく、汗っかきで湿りっぽい指です。
私の対処方法としては
*右横は水ばんそうこうをべったりと
(第1間接と2間接の間がくぼんでるので、綿でフラットにします)
*親指背面側は25mm幅の伸縮性のあるテープ
をしています。
肩が落ちたり、力んだりすると抜けないのでその辺はご注意を!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:44:13 ID:LmC99Kk3
何処で質問すればいいのか、まだあまり専用スレも無いので
ここで質問させて下さい

時間制等の投げ放題があるホールで練習しようと思うのですが、
広島県で投げ放題があるホールご存知の方いませんか?
自力で調べた限りでは一つも無さそうで... orz
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:39:06 ID:ui3xqAEX
親指ってゆるい方がいいですよね
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:43:29 ID:echuWs2G
ボールが微妙にしかまがりません。マイボールつくりました。
人差し指と中指の第一間接が逆にへたれてしまってるようなのですが
(指間接がやわらかいのもあるかも)
これが原因のような気がしますが、何か良い方法がありますでしょうか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:47:27 ID:lsodKF/m
>>711
第1関節が逆に曲がる人なんているんだろうかw

初心者のボールがあまり曲がらない時、原因は大抵回転の方向か
もしくは実はポリエステルでしたとかそういうことだと思うんですが
ちなみに何という名のボールを買いましたか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:07:09 ID:80pIWXIZ
>>710
自分は落とさないように握りすぎるのできつい目の方がいいです。
抜けないときは大体オーバーターンだと感じてます。

もっとリストと握力があればタイミング的に
余裕もって抜けるのかなとも思いますけどね。。。
714711:05/02/01 09:11:25 ID:Mw07osDp
ラウンドワンの曲がるボールとかいうのです。
サイドから握手するようにできるだけ手首内側に角度つけて保持するよう頑張ってます。親指先に抜けてるか微妙ですが、親指抜けた途端人差し指中指がへたれてリフトになってないかもしれません。
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:34:53 ID:dzLP6RSq
俺平均スコア65
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:11:50 ID:KOdci4Bu
俺のボールのサムはすっかすっかかも知れない。
だから握ってしまうのかなぁと。
一体どれぐらいがベストなんでしょうか?
調節するにはやはりスティックテープ?
あとサムの穴の回りにちょっと盛り上がった部分が円くあるんですがこれは削ってしまうものですか?
はげしく教えて君で申し訳ないですm(_)m
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:05:57 ID:BCAiYkXk
サムグリップ入れてもらったら?
ぬけがよくなるよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:32:45 ID:PXzqqaD/
>サムの穴の回りにちょっと盛り上がった部分が円くある
サムソリッド入れた時の表面研磨がいい加減だったということか?
ならばクソドリラーに切腹を申し付けるべし
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:03:11 ID:rGKMw9TG
>>716
サムホールは親指だけを入れて一回転させた時
穴に擦れながら且つ引っ掛かる事ないのが大体の目安。
ハウスボールのようにサムホールががばがばなら別だが
ボールを握るのは穴の大きさよりピッチの方が問題。
指に力を入れず(もちろん握らず)穴に指を入れただけで
ボールを持ち上げられるのが良いといわれる。
なお、適正なボールの使用であっても
ハウスボール暦が長いと握り癖が付いていることもある。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:08:36 ID:pNdLPzYi
おすすめのスコア管理ソフト教えて下さい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:29:08 ID:Ixf/1ImM
>>720
マイボくん
722名無しさん@Linuxザウルス:05/02/02 17:55:29 ID:xbk5KOjp
apache+perlで動くブラウザベースの管理ソフト使ってます
PDAでも利用できて、どこでも入力出来るんで便利です
でも無名?w
723716:05/02/02 20:02:28 ID:XjdentaO
ありがとうございます。
ハウスボール歴が小学生三年の頃から大学までです(^_^;)
さすがに握る癖はあると思いますm(_)m
さらに今のマイボは7年目ぐらいになります(^_^;)ドリラーの方は消息不明…
サムの大きさは、ハウスボールと遜色ないかもです(^_^;)
えーっと、とりあえずドリラーの方に相談した方がいいですかね?サムグリップも含めて。
…新しいボール買おうかな…
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:23:24 ID:ilY/9Zwu
ボウリング始めてから1年と少しの者です。200点台も数回出したことありますが、
親指の抜けが日によって全然安定しないので、アベレージは140くらいです。
親指の間接の両側がぽこっと膨れていて、サムホールの大きさはその部分に
合わせて空けてあるので、全体としては結構大きめです。アジャストテープ
等で調節し、(現在は3枚重ね貼り)指の背中側にもフィッティングテープ
を貼って対応していますが、最近になって、構えた時に手首が内側に折れる
ような感覚に悩まされています。日によってはでない事もあり、その日は、
アベレージも150〜160くらいありますが、その現象が現れるとまともに
ボウリングができません。元々指の形がかわりやすく、出っ張っている
両サイドも投げるにつれて細くなっていくので、それが原因ではないかと
試行錯誤しているのですが、何かよい対処法はないものでしょうか?
ちなみにその現象が起きるのは、大体その日のゲームの後半か、
連続でボウリングしにいった日の2日目以降です。まともに投げれるのは
初日のみ・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:35:43 ID:JLftcNTS
>>724
指穴のドリル方法にダブルドリルという方法があります。
穴を2つ並列に開けて楕円形に近づけてきれいに磨いて仕上げる
方法です。
もう1つはサムグリップにオーバル(楕円状)グリップがあります。
テープで調整するのが難しい場合に有効です。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:07:18 ID:LBtfEtLJ
>>724
それは私もちょっと前まで陥ってた状態に似ているかも。
要は、スイングが安定していないのです。

プッシュアウェイの腕は伸びきってますか? 足とのタイミングは一定ですか?
2歩目、3歩目(4歩助走の場合)は同じタイミングで出ていますか?
4歩目を同じようにスライドし、同じタイミングで手遅れになっていますか?
フォロースルーで手首を回しすぎたり、引っかけようとしたり、
脇があいていませんか?

タイミングとスイングが合わないと、無理に手で回してしまったり、
ボールの中で親指を握ってしまったりします。
そのため、親指を抜くタイミングがばらばらになるのです。

ボウリングは大半が下半身のスポーツ。
上半身は、いかに力を抜くかが大切なのです。
原因は下半身にあり、と疑ってみて、センターのイントラやプロに相談してみてください。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:23:57 ID:EseDlvFX
早速の回答ありがとうございます!
>>725
地元のドリラーの方にダブルドリルって言う空け方があるっていうのは聞いていましたが、
あんまりお勧めはしないような感じで言われました。理由は綺麗に仕上げるのが難しいと
いうような事だったと思います。ただ最終手段としてはやってみる価値はありそうですね。
そこのドリラーの人は嫌がるかもしれませんがw
オーバルグリップというのは初めて聞きました。今度それとなく聞いてみます。
>>726
確かに心当たりのある点がいくつかありますね(汗)
僕はアプローチをゆっくりやるように心掛けていて、そのせいで足元がかえって
おぼつかない感じになる事がときどきあります。(特に1歩2歩目)
プッシュアウェイもゆっくりな感じですが腕はのばしているつもりです。
フォロースルーは昔は曲げようとしてオーバーターン気味だったのを注意されて以来、
手首の捻りではなく、3本の指で救い上げるようにして投げています。
ただ、構えている時からそうらしいのですが、肩が落ち気味らしいので、
そのせいで脇が開いてしまっているのかもしれませんね。ボールを低い位置
で離そうとする意識があるので・・・。
1年間我流で突っ走ってきましたが、そろそろ各所の修正をしたほうがいいですね。
アドバイスありがとうございました。(長くなってスイマセン、、)
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:13:30 ID:gTrreJI/
自分は我流でつっぱしって、今では左足のヒールになにも貼ってません。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:18:53 ID:NFF43a37
今まで14p投げてたのを、NEWボール13pにしたら、ちーとも重さを感じなくなっちまった。。。
このままでいーんだろーか。。。

やたらキレるボールでX増えたけど、球筋見えなくなってスペア激減。特に10ピン9割アウト。
殆どミス無しで170〜180だったヒトが、ストライク6個で170台とかって。。。orz
730726:05/02/05 02:09:52 ID:JPMpnWLf
>>727
私もアプローチの前半はかなりゆっくりです。症状が似ている可能性がありますね。
ひょっとして参考になれば幸いと思い、私が気をつけていることを書きます。

ボールのスピードを上げようとして、ダウンスイングから腕を押し気味にリリースすると、
振り子運動の遠心力で親指が抜けそうになります。
これを、指が細くなったと勘違いして、途中でテープを増やしたりしたことがあります。
しかし、プロに「腕でなく、助走のステップ(2,3歩目)を早くすることで球速は上がる」と言われました。
腕はむしろ大きくゆっくり振り、リリースはボールをフィンガーで前に押す感覚、
ボールに長く触ってフィンガーが抜けそうになるのを我慢するだけでいい、とも言われました。
指で掬い上げるように引っかきあげてはいけませんよ。

肩は水平、肩も腰もスイング方向に対してスクエアにするように、
また、スパットを意識しすぎると肩が落ちやすいので、肩でなく腰を落とすよう気をつけています。

確実なのは、プロやイントラにフォームの修正をしてもらうか、
友達にビデオ撮影してもらってチェックするのがいいかと思います。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:16:54 ID:nD50D0qY
きのうボウリング行きまして、友達と4歩助走に挑戦してたら、従業員の人が教えてくれました。

右足を踏み出す前に、まず右手を素早く出してたんですけど、素早く出すことで振りが大きくなってしまい、
バックスイングも相当なものになってます。おかげで肩、二の腕と、今まで疲れなかったところが疲れました。

スコアが伸びたのはいいんですけど、腕への負担、あと、親指の内側が擦れて痛いです。
これってやってるうちに慣れてくるものなのでしょうか?
やっぱりテーピングなど巻いたほうがいいんでしょうか?

でも4歩助走っていいですね。
コースも定まりやすいし、スピードも出るし。
手に振り回されてる感はあるけど、つられて足が出る感じ。
732724 727:05/02/05 11:58:28 ID:Z3n7xgn2
>>728
僕の靴はまだ最初に買ったやつで、裏がだいぶ擦れてきていい感じですw履き替えたら
つんのめりそうで怖い・・・。

>>729
ボールは重く感じるくらいのほうが、1つ1つの動作を意識しやすいですね。
ハウスボールの頃はぶん回してましたからw
僕も切れるボール最近作りました。確かにストライクはでやすいですね。
スペアの時は、左側の固まり(2458(7))等を取るのに使ったりします。
右側の残りは・・・さすがに取れませんw曲がらない方のボール(メイン)で取ります。
>>730
なるほど。ゲームが進むにつれて、疲れてくると余計な部分に力が
入りますよね。それでボールスピードを維持しようとしてリリースが雑に
なったりしてるかもしれません。リリースが安定しないのはそのせいですね。
アプローチは、1〜2〜3〜4〜5っ!って感じで、最後だけ強く踏み込む
感じなので、最後の最後で回転をかけにいってる感じなので、間違いだらけ
ですねー。思いっきり引っかきあげてましたw
前回投げにいってから1週間たっているので、手首の問題がなければステップの
点と、フィンガーで押す感覚というのを試そうと思います。
ご教授ありがとうございました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:14:44 ID:cYVAdrTq
昨日の億万の番組で自宅にボーリング場とか書いてあった
ボーリングて・・・_| ̄|○
公共の放送局が間違った放送して良いのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:30:27 ID:GPlU1zNu
>>733
家に温泉を掘ろうとしてたんじゃないの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:28:33 ID:cYVAdrTq
>>734
いやちゃんと1ボックス作ってあった
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:22:05 ID:CPzESdMA
>>733
あんまり細かいこと気にすんなよ
プリンス系は昔「ボーリングセンター」って表記してたくらいなんだからさ
「ボーリング」って聞いて穴を掘る方を想像する椰子は普通じゃないだろうよ
せいぜいそっちの方の専門家とかでしょ
あとはボウリングオタクくらいだよ
オタクは気にしすぎて球のほうのボールまでボウルとか書いたりしてる椰子もいるしねw
逆に気持ち悪い
間違いとか目くじら立てるより、
世間一般の常識レベルではそうなってるんだと思っておけばいいじゃん
間違ってると思ってて気に入らないなら、その放送局に君が教えておけばいいよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:44:47 ID:Lb8JY9OC
>>733
間違ってない。
発音記号から照らし合わせても、bowlingをボウリングと表記義務なら、lowはロウと
表記しなければならないはず。
現実は「ロー」が多数だからな。

>>736
同意
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:47:36 ID:cYVAdrTq
通常話す上での事なら意味は通じるから別にかまわんのだが
テレビ放送で間違うのは問題じゃないか?
アナウンサーとか結構厳しいらしいよ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:24:35 ID:yl7tn7IA
>>730
実際見ていないのでわかりませんが、推定で…
親指がすれて痛いのと腕の疲労には関連ありと思います。
親指のホールが(親指の大きさに比べて)大きいので、リリースの瞬間に
無意識に「握りこむ」ので曲げた親指の「内側や背中(この表現が正しいかは不明)
に「すりむきやまめ」を生み出します。
さらに「握りこむ」ので「握力・腕力を消費する」と考えます。

>>733
地方のTV局なんかだと多いぞ「ボーリング」表記。
場協会やプロなどがちゃんと活動してない証拠だろ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:35:34 ID:E0vtML6L
>>738
ボウリングでもボーリングでも、日本語だと発音は「ぼぉりんぐ」にしかならない
「高気圧」は「こぉきあつ」でしょ?
ついでに言うと、アナウンサーは「聞いた人が誤解しにくい」発音を訓練されるので、
標準的な日本人と違う発音をする単語があることは覚えておくといいよ
一番有名な例は梅=「んめ」だと思う。日本語の母音の「う」は語頭では響きが曖昧だからだ。
表記上はBowling=ボウリングが関係者の推奨だってのはその通り
しかし一般的にはボーリングと書かれても球転がしの方だと思う人が圧倒的に多いんでないかい?
だから、気になる人は自分で指摘したらいい
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:19:02 ID:Sjgem99j
ボウリングでもボーリングもうどっちでもいいだろ!
ボーリング発音がどうのとか穴掘りどうのとか
馬鹿の1つおぼえかっつーの!
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:28:36 ID:/3xr9ZPi
どっちみち初心者質問スレには相応しくない話題だから、終わりってことで
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:25:24 ID:c0QpKBZs
リリースの瞬間足元はすべる感じなんだよ、と教わったのですが
うまく滑れません。というかバランスを崩してコケそうになります
体の軸をぶれさせないで(たいていボール側に引っ張られる)うまいこと
すべるコツはありますか?
体重は靴の内側にかけるんですよね…
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:42:34 ID:rgZsW3W4
>>743
スライドさせようと意識するよりは、その前のステップを重要視するとうまく行くかもしれませんよ。
4歩助走の場合、2〜3歩目を小刻みに早く運び、
右投げの場合は3歩目の右足に体重が乗っている状態から大きく蹴りだします。
左足を指の付け根から接地させると、勝手に左足がスライドします。
このとき、右足は少し内股にするように膝を身体の内側へたたみ、
左足は正中線の方へ出すように意識すると、
体軸がぶれずにスライドできます。

スライドはあくまで結果。重要なのは、3歩目から大きく蹴りだすことなのです。
フォワードスイングには力を入れないで、自然な振り子運動をするのですが、
この蹴りだしでボールにスピードがつくのです。
「レベレージ姿勢」がとれるように意識すれば十分ですよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 09:41:08 ID:1ZrR85ha
>>743
右投げの4歩助走で説明すると、3歩目までは歩くときと同じように
足を運びますが、スライドの最後の1歩は3歩目の右足をついた延長線上
に左足を滑り込ませるようにスライドします。これをインステップと呼びます。
ボール側に引っ張られてバランスを崩す方の大半はインステップが弱いのが
原因です。インステップが強すぎると左足内側くるぶしにボールがぶつかるので
注意が必要です。スライドの瞬間はつま先全体に体重がかかって、そこから
スッーと滑るイメージです。投球時に右肩が下がらないように左腕をやじろべえの
腕のように横にのばしてバランスをとるとより安定したフォームになります。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:06:37 ID:tE2teSKz
>>745
それって本能的にやるもんだけどなぁ。教わる前に覚えるし。
とは思ってみたものの、いろんな人がいるわけですよね。
ところで、インステップしない投法は、アベ180〜190くらいになるまで辞めておいた方がいいでしょうか?

ttp://www.sportsclick.jp/bowling/01/index39.html
ここを見ると、上級者に限定されてるようなので
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:58:02 ID:mee0mrvM
インステップしない投法はただ単にインステップしないだけではなく
ボールの出るラインからすべてが違うので一からやり直すことになります。
いつから始めればよいかは難しいですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:08:19 ID:OHJcTSv8
投げる速度って平均時速何キロくらい?
おれやるといつも25キロくらいが表示されて速いって言われるんだけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 07:51:14 ID:ryF0+fD3
28キロぐらい。

気を抜くと30キロオーバーしてストライク率が下がる・・・orz
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:15:35 ID:tPxaJwgN
ストレートなら27キロ、フックなら23キロ
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 11:16:02 ID:MHRXEk5x
>>745
>左足内側くるぶしにボールがぶつかるので

一日に一回くらいやらかして湿布のお世話になってます。
どうもまだまだきれいにステップを踏めていないようですね
とりあえず数をこなしてみます
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 17:47:09 ID:wMljyRbq
知人がボール検量でひっかかり、出られなかったなどと申します。
これってドリラーのせい?
それとも購入時に既に違反している?
よく販売時スペックで記載のあるTWって関係ある?
さまざまな憶測にねむれる日々を過ごしております。
だれぞや、ご指南のほどよろしくです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:38:58 ID:Doel35IC
バランス違反のボールならドリラーのせいと言えるでしょう。
公式試合に出ない人のボールであっても規定内で開けるべきと思いますが
意外とスタティックバランスに違反しているボールを開けるドリラーがいるのです。

TW(トップウエイト)は関係ありませんが場合によってはバランスホールが必要なときもあります。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:55:09 ID:V6T3zb05
>>743
スライド・膝を充分に曲げる・リリースは焦らないでゆっくり

以前バラバラに頂いたアドバイスが、実は三位一体だと、ごく最近やっと理解。
自分の場合、リリース速すぎだったみたい。
自然なスイングのつもりでも、ハタにはリキんでるように見えてたそうな。

ゆ っ く り 投 げ る …と意識したら、
膝も柔らかく使えて、スライド出来て、コントロールも定まって、( ゚Д゚)ウマー ですた。
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:53:35 ID:zCQCHQ30
>>753さん
ご回答ありがとうございます。
ドリラーを見極めることも必要ですね。
知人があけたショップはスルーします。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:11:05 ID:VkW00dsy
前回アベレージ95だった者です。
今日久しぶりにプレーしてきました。
今日の平均は125くらいで、スコア管理を始めてからの
アベレージが106に!ようやく100を超えてくれました。
ゲーム数が少ないうちに上げないと…
新しく購入したボウリングシューズも使ってみましたが
レンタルのとあまり違いを感じないです。
むしろ左足も滑りにくくなったような。
もっと滑ってもいいような気がしますがどうなんだろう?
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:02:24 ID:b/mO8FAv
あなたが来る前にDQNがファールラインを超えまくっていた可能性があるので
アプローチが重いと感じたらバイトの人にオイルをとってもらいましょう
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:27:26 ID:wATVY01y
>>756
100Gぐらい投げたらハウスシューズ履いてみそ
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:43:08 ID:c4a7lmku
つまんないこと聞いてすみません。
明日ボウリング大会に向けて練習しに行こうと思うのですが、
ボウリング場って一人で行くと変ですか?
行ったことがほとんどないのでわかりません。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:54:13 ID:Daxb+iZO
ボウリング場でバイトしてるが別に普通。
それにほとんどの人が他人には興味がないからチラ見くらい。
1人で来る人は上手い人もいるしそうでない人もいる。
夜はDQNがうざいので昼くらいに行くよろし
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:00:29 ID:c4a7lmku
>>760
こんな遅い時間にありがとうございます。
明日腹くくって行ってきます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 07:44:53 ID:KmmcIph0
大会とか多人数で投げる時、どうしても自分の流れを作れない。
1人で投げるときや、3人とか少人数ならそこそこ打てるんだが、
どーも1ボックス8人も入ると、間がうまく使えなくてスコアを落とす。
どーしたらいいんだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:17:56 ID:1NXZH98E
>>762
漏れは、「闘いの相手は自分」と言い聞かせて、深呼吸してからアプローチに入るよ
764名無しさん@お中いっぱい。:05/02/13 11:20:26 ID:D/GZrIbJ
ボウリング歴は結構長く、会社の大会では負けた事が無い程度なのですが、
定期的に投げに行けないせいか、毎回、違う投げ方になってしまいます。

上半身が深く曲がる日は、すごく玉も曲がっていきます。
その代わり、球速はあまり出ません。スコアは160〜190位で安定し
ます。
あまり上半身が曲がらない日は、200台を連発する時も有れば、130
位しか出ない日も有ります。安定しません。そしてあまり曲がりません。
上級者から見てお薦めのフォームはどちらでしょうか?

で、これも日によってなんですが、小指の内側の爪が切っていても割れる
時が有ります。とても痛い・・・。
どんな問題があると、このような事が起きてしまうのでしょうか・・・?
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:27:22 ID:+e0V8QlP
ボールを投げる、最後の4歩目で(4歩助走)体を右に傾けるように投げたら、
腕のスウイングが安定してきて、コントロールもすごくなりました。
一般的には投げる時に、体は右に傾いて投げるものなんでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:31:40 ID:5IQ/5QNE
アベ150以上は初心者じゃないよ・・・
玄人スレにいってくだされ・・・
767名無しさん@お中いっぱい。:05/02/13 11:37:22 ID:D/GZrIbJ
>>766
すみません・・・。
でも、質問は初心者っぽいでしょぅ??

特に後の質問は、積年の疑問なのです。。。

>>765
ボールと顔と目標が、一直線に近づけるのが一番と思いますよ。
だから、右に傾くのはすこぶる自然です。バランス的にも。
でも、やりすぎは良くないです。自然に。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:47:03 ID:+e0V8QlP
>>767
早レスありがとうございます。
765です。
自信がでてきました。
もっと投げ込んで、早く、自分のフォームを固めたいと思います。
769名無しさん@お中いっぱい。:05/02/13 11:59:58 ID:D/GZrIbJ
>>768
頑張って下さいね。
私は、玉をプッシュした後、もう、体は斜めです。
そうしないと、テイクバックする玉の軌道が曲がってしまうので。

あ、あと、テイクバックした時の上半身は、
右に傾いていても、右に回ってしまったら、駄目と思います。
玉の勢いも無くなるし、投げる時に体が回る事になるので、
不安定になります。

ま、中級者の言う事ですから、ご参考程度に。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:26:43 ID:IIXc5aGp
すいません、きのうのウェーバーカップでアメリカの主将やってた人、なんて名前の人ですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:04:04 ID:UduXGUkT
>>770
ティム・マック
772770:05/02/16 12:21:29 ID:u81kmNQv
>>771
ありやとです。
彼、いいスね。いいキャラしてる。
フォームもカコイイし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:27:00 ID:uphbWnx3
今使っているプラスチックに加え、メインになるボールを1つ買おうと思ってます。
ボールには「オイリー用」「ドライ用」とあるそうなんですが、これらは
具体的にどう違うんですか?
オイリーのレーンでドライ用を使うと曲がらないということでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:31:33 ID:r3ezItuJ
オイリーは基本的に曲がりやすい
ドライは基本的に曲がりにくい(走る)って考え方でいいと思うよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:24:03 ID:uphbWnx3
>>773
ありがとうございます
曲げてみたいのでオイリー用の中から選んで買ってみようと思います
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:16:46 ID:sLOg1Q3R
>>774
スピ公じゃあるまいし、嘘教えるな!
曲がるか曲がらないかじゃないんだ、オイルに対する反応の仕方がちがうだけ
ドライヒートなんかドライ用だけど結構曲がるし
AZOウォーリァなんかオイリー用だがあまり曲がらん。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:41:46 ID:D0Amu9jx
>>772
しかし一昨年みたいなインパクトが無くなってる・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:46:12 ID:UduXGUkT
>>777
今年はトーガソンのズッコケとか、他にインパクトのあるシーンが多いからなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:31:23 ID:NRClkEfo
>>775
通ってるセンターの営業時のオイル量にあったボールにしたほうが
いいよ。オイリー用のボールでドライレーンだとすごくつらいよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:31:30 ID:NdizKh9M
トーガソン最後に突っ張るから、アプローチが合わないとこけるのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:45:18 ID:SMRrA0FZ
>>780
他の選手もコケたりバランス崩してるぞ
782sage:05/02/16 23:51:21 ID:Y//j80Ae
>>776
一般論を特殊な例を挙げて否定するなんて
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:09:36 ID:wr22/svT
ターン&リフトってどうゆうの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:56:34 ID:XtOOIXDp
>>783
それは…リフト&ターンの間違いでは?

リフト&ターンとは、ボールのリリース時に親指が抜けた後、
残りの2本の指がまだホールに入っている状態(一瞬ですが)から、
手首を握手するのと同じ方向へ回すことによってボールに回転をかける方法のことです。
ボールを投げた後、手のひらが身体の内側を向いています。
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:46:55 ID:bjBNiLcX
第一投をフックボール、スペアを狙う第二投をストレートボールというのはおかしいですか?
ツボに来るとストライクは良く出るのに、どうしてもスペアミスが多く出てしまいます。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:40:46 ID:gCqUpOwh
>>785
1ピン残ったときなど2投目はスペアボール(ストレート 曲がらない)
が普通
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:50:50 ID:VwBLJDmL
初心者と言うかボーリング全く知らないヤシの素朴な疑問だか、素人でもストライク、スペアがまぐれでも出過ぎる気が。300を追求するより、上級者クラスは初めからは難しい配置で勝負していくってのは論外?
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:37:38 ID:gCqUpOwh
>>787
そうでもないよ。
ストライク・スペアが出ても連続じゃないとスコアはたいして上がらないから。
ウチの会員の人は5-10の2ピンだけ立てて
とる練習をしてる
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:24:34 ID:anX4Je7h
球速が遅いとストライクは出にくいですよね?
だいたい15キロから18キロぐらいです。
真ん中らへんには行くんですが、いつも8本か9本しか倒れません。
スピ−ド上げるとコントロ−ルがつかないので困ってます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:20:40 ID:SSrwPPZh
ずっと俺が答えてる気がするけど気にしないでレスします。

>>789
基本的にはあまりにも球速が遅いとストライクは取りにくいです。
でも表示の球速は実際アテになりません。
ハウスボーラー(マイボール持ってない人のこと)の人は
だいたい速度をあげるととコントロールが定まらないです。
速度とコントロールの関係は難しいと思いますが
スコアをあげるならコントロール重視のほうがいいと思います
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:41:37 ID:ORdzg4mm
ボウリングは上投げ禁止ですか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:44:01 ID:160D6LY/
投げる時はどこを見れば良いですか?
793788:05/02/18 21:15:45 ID:anX4Je7h
>>789
レスどうもです。
コントロ−ル重視でスペア狙って
スコア上げていきたいです。
重いボ−ルのほうがストライクになりやすいですよね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:41:26 ID:U16OgCHr
>>793
ストライクはボールの重さ以外にもたくさんの要因から導き出される。
ピンへのヒットポイント、入射角度、ヒット時の回転軸、
ボールの表面素材、ボールの重さ、スピード、
ピンの位置(オフセットがあるかないか)などなど。

ボールを無理に重くして投球フォーム崩し、コントロールが定まらない、
あるいは手首や指、肘を故障するくらいなら、
今の重さで正確な振り子投球できるように練習した方がいいよ。
795793:05/02/19 01:08:41 ID:LVLPTvQc
>>794
ボウリングは奥が深いですね。
今は9号のボ−ルつかってます。

796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:14:51 ID:AQkhNZho
>>795
9号って9ポンドの事?幾らなんでも軽すぎじゃないか、子供用だよそれ。
身長、体重どれくらい?
797795:05/02/19 02:55:23 ID:LVLPTvQc
子供ようなんですか?
165で60ですけど手が小さいので投げやすいんですが。
同じ背の人が12ポンドだったので今度から12ポンドにしてみます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:16:39 ID:qH2UZrxL
9ポンド(基本的に10ポンド以下)は女・子供対象ですので
別に変ではありません。
手の大きさ・指の太さ・握力・腕力などで女性でも結構違います。
だから手に合った、指の合った、投げやすいボールを選ぶといいです。

無理して重いボールを投げるとスピードはおろか
コントロールも安定しません。

手っ取り早く上手くなりたいならマイボールを作ることをおすすめします。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:56:12 ID:GDUZXZMy
アメリカン、でいいんでしょうか?
たまに、「それは正しくありません。正しくはアメリカ方式です」
とかいう意見を見るんですが
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:34:15 ID:oGxNd43m
>>799
口語的にはアメリカンでも構わないとおもうのですが。
ヨーロッパ方式と並べて表記する場合はアメリカ方式と
しておいたほうが適切ではないでしょうか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:36:44 ID:2b7/cWde
男23歳で身長176cm体重56kgのやせ過ぎ君です。
ハウスボールだとが11ポンドがちょうど良いんですが、軽すぎですか?
指が細くて12ポンド以上だとすっぽ抜けるすっぽ抜ける。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:16:52 ID:0mEtP0hq
>>801
マイボール買いましょう。
1マンエソ以下のもあるからさ。
自分の指に合うやつなら、多少重くても
大丈夫。
あとは腕に力を入れていないかチェック。
プッシュアウェイの時くらいだよ
ボウルの重さを感じるなんて。
ちなみにアッシの場合は
身長172cm、体重74kgだけど
ボウルは12〜14を使い分けしています。
練習していない日が続いたら12から13、14
とボウルを変えたりレーンの状態によって
色々変えています。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:37:19 ID:GDUZXZMy
>>800
なるほど。ありがとうございます。

ところで、安いリアクティブが2000円で売ってるんで、マイボール持ってないし買おうと思ってますが、
14ポンドまでしか置いてないため躊躇してます。

男はどーせ15ポンドに落ち着く、みたいな話を聞いて、
ボールの寿命より、そういうことで使わなくなるのはもったいないな、と思って。

ちなみにハウスボールは13ポンド使ってます。
そこのレーンのマシンの表示では、26〜32キロくらいと表示されることが多いです。
身長173センチ59キロです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:49:46 ID:GeRQAn2b
>>803
おいらも、安いのを今は使っているが、ハウスボウルとマイボウルでは、精神面でも変わってくる。
自分の指に合うだけでも、フォームも変わると思うし。
多少、軽いボウルで練習するのは、悪いことじゃないよ。(^ー^)
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:03:04 ID:BEN62xM1
先日、マイボウルを購入しましてレッスンを受講した訳なんですが、
私の投げ方を見て、手首を巻き込み過ぎなので手のひらを天に向くように投げてください。
と、言われました。

言われたまま投げると、回転が縦回転になるだけで全然横に曲がらないんですが・・・?
いったい私はどうすれば?
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:07:40 ID:rAn2RXBA
えっ!それで縦回転にはならんだろ。むしろスピナーぎみになるはず。
807803:05/02/19 17:16:47 ID:GDUZXZMy
>>804
ふむふむ、そうですかー。
店員さんが15ポンドが入るかどうか聞いてくれるらしいので、
それが入んないようだったら14ポンド買ってみます。

>>805
自分は握手するように投げて、ハウスボールでもそれなりに曲がるけどなぁ。
手のひらを天に向けて曲げるってどうやるんだろ

ttp://www.sportsclick.jp/bowling/03/movie/bowling11_01.html

この人わりと天に向けて投げるね
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:44:13 ID:0wgkI2m6
>>805
もしかしたら手首を回し過ぎないように気をつける意味を込めて
手のひらを天に向くように、といわれたかも知れませんね。
天に向けるつもりでも、自然とターンしやすいと思うのですが、
真っ直ぐの力が買っちゃうと縦回転になるのかな、と思いました。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:24:40 ID:Jepcs1nW
おい、
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:22:03 ID:sPjDGIKE
>>805
リフト時にターンするとアクシスチルトの大きなボールになりやすいです。
レッスンで指導されたのはこの点だと思われます。
アクシスチルトを小さくかつアクシスローテーションをつけるにはターンの始動を少し早めて
リフト時にはすでに終わっているようなイメージで投げると上手くいくかもしれません。
ただしストレートで基本を練習するほうが上達は速いと思いますが。
811801:05/02/19 22:30:50 ID:2b7/cWde
>>802
丁寧なレス、サンクス。
検討してみます。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:59:35 ID:QAOfuA4G
AV176の初心者です
立ち位置25枚目 スッパト位置15枚目 でストライクがバンバン取れるのですが、
立ち位置が7枚左にずれるレーンコンデションになると全然取れなくなります。
この状態になると他のどのラインに投げてもだめです。
球速は遅い方です(21K〜22Kぐらいですか)
もう少し球速を早くして、オイルに負けないように投げれればいいのですが・・・
何か良いアドバイス教えて頂けないですか?

813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:11:03 ID:iu7pCzNn
フラッとひとりで行ってきました。

はじめてひとりで行ったんですが、オレ、ひとりは向かないかも。
目標も立てられないし、間が持たなくてボール2個でポンポン投げちゃう。
おかげで今日はやっとの100オーバー。ギリギリ。

見かねた店員さんが
「気持ちが焦っちゃってるのか、足遅れになっちゃってますねー。
 2、3歩目をもっと早くして、スライドが止まった瞬間、手が降りてくるくらいが一応の基本です」とさ。

つかオレ、ハウスシューズからマイシューズに変えて、スライド実感したことないんですよねぇ・・・orz
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:51:35 ID:zeiOVAuf
>>813
なら、スライドを体感できないのら、それは最後の一歩をもっと強く踏み込めるってコトではないですか?
マイシューズの良さって、ナニゲに最後の踏み込みを強く出来ることだと思うし。

あと、一人投げは、時間を計って投げるようにしてます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:35:39 ID:jT6RGjEC
>>812
ドライ用ボール購入汁
イントラやドリラーに相談汁
球速上げるより、フォーム先に固めるべし

>>813
目標なければスクールやリーグ戦に出るとよろし
アプローチに立つ前に深呼吸すると落ち着く
毎回ボールのオイルを拭くとか、間の持たせようはいくらでもある

スライドそのものを意識するより、最終ステップの1歩前に、
腕はトップ、足は蹴り出す方に荷重が乗ってることを意識汁
腰を落として、肩を落とさないでゆっくり大きく腕を振る(力は入れない)
そうすれば、いつの間にかスライドはできるようになってる
スクールに入るかイントラにチェックしてもらうべし
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:56:07 ID:D8CT6GBV
何を質問したらいいか?
817ランドわん:05/02/20 19:39:09 ID:AR4nMNUK
オープンフレームってなんですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:49:39 ID:utPqiIEU
>>817
ミス
819812:05/02/20 21:50:52 ID:aFYx7l9y
>>815さんご返事ありがとうございます。
新しいボールは今の所買う予定はないです(資金がないので・・・)
レーンがドライになった時皆さんはどんな対応されるのでしょうか?
(ボールは1個しかないと仮定してください)
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:52:39 ID:+w9Vi0HJ
>>819
ボールはなにをお使いですか?

821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:57:12 ID:3oo83nPa
ドッチボール。
822815:05/02/21 01:30:50 ID:HKRq47uk
>>819
どんなボールでもフォームが安定してて、
アングルとレンコンが合っていれば必ずストライクは取れる。理論上。
取れないのは、フォームかレンコン読みのどれかが間違っている。
インサイドに立ち、20枚目を狙えばいいことだ。
入射角が足りないのなら、思い切って10枚目、5枚目からアウトサイドすれすれを狙う。
ポケットヒットすれば、所詮は確率の問題。
確率を上げたければボールアジャスト、できなければ今のボールで極めるべし。
ドライになるほどの状態なら、レーンは荒れているはず。
読みきれなくてもある程度は仕方ない。

問題は右投げなら10ピン。ドライになると取れないのでは?
レベルアップに多少の出費は覚悟汁
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 05:09:45 ID:dcCHL3ZT
ストレートのボールって、投げるのむつかしくないですか?
初心者の頃は、ストレートしか投げれなかったんですが、少し理論がわかってくると
普通に投げても回転がかかって少しフックしますよね。無理にストレートボールを
投げようとすると、フォームを崩しそうで難しいです。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:50:16 ID:alKDYijH
>>822が釣りだと思う人手を上げて
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:24:25 ID:PnNUG6O/
>>824
822のどこを縦読みして釣りだと思った?
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:23:25 ID:vE9Ngxmw
ボールを落とす位置はどのくらいを目標にすればいいのでしょうか?
よく、ロフトボール気味にドーンと投げる人もいますが、
自分は手前に落としたほうが、ボールの回転は多くなるように感じているのですが、
どうでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:41:30 ID:alKDYijH
>>825
縦読みしなくても十分怪しいよ。
理論上必ずストライク、って、どんなに安定してても人間が繰り返してストライクってのは
無理があるだろ。ポケットヒットは続けられるだろうが。
ポケットヒットだって、フックボールを使う以上、レンコンに対処しながらでなければ
続けられないだろう。
所詮は確率の問題って、必ずストライクは取れるんじゃなかったのか?2行目と矛盾している。
普通は2行目で却下だろ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:29:05 ID:1ED8MkoO
>>827
「理論上」
829815:05/02/21 14:29:32 ID:n/4vaNXb
言葉足らずはわびるが間違いじゃない。
ある板目に投げればストライク率は100%のところが理論上必ずある。
そこらずれた時のストライク率が入射角などによって変動する。
いかに安定して同じ所に投げるかだ。

人間のやることだから、必ずずれがある。
ずれが多少大きくてもストライク率を上げるために、
投球技術やボールの進歩がある。
カバーボールでターキーやフォースとることも、プロならできる。
ただ、ハードなゲーム数の中で確率をより上げるために、
レンコンに合ったボールを使うだけだ。
ハウスボールで200アップするアマチュアだっている。
確率が低いだけだ。
830812:05/02/21 20:23:35 ID:SHbA8O69
アドバイスありがとうございます。
本当に何処に投げても駄目な様な気がしたので、このスレに書き込みました。
同じ投げ方 球速でも理論上はストライクが取れるラインがあると分かっただけでも、
このスレに書き込んだ甲斐がありました。がんばって練習してライン探してみます。
ちなみにボールは コロンビア ロックオンビギンズ です。


831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:06:54 ID:N+Z0Olm5
ロックオンビギンズでドライレーンは、そりゃ大変でしょ
どう投げても手前で噛んで死んでしまうはず
球が死なないように超剛速球を投げるとか
とにかくポケットに行くラインを見つけて1mmも狂わずそこに投げ続けるかすればいいが、
理論上できると言うことと、人間がそれを実行できるということは別
ドライコンディション用ボールを作るか、
もっとオイルがあるセンターに引っ越すことをお勧めする
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:55:22 ID:Bm5iKN+h
>>830
まず、はじめに結論から言うとリアクティブ素材のボール1個では
対応できません。手前のオイルとピンデッキ付近のキャリーダウン
などもろもろの条件が合わないとハイスコアはでません。まだ
アベレージが176ということですが、球1個だけではアベ200いくのも
難しいかもしれません。ウレタン素材のボールからリアクティブ素材
に進化してボール素材自体がレーンコンディションを選ぶようになりました。
1個のボールでどこまでアベレージが伸ばせるかトライして、限界を感じたら
ドリラーに相談してドライ用の球の購入を考えてください。
833815:05/02/21 23:17:28 ID:6/+Df59X
>>830
今のボール1つで、より良いスコアを出す方法がないでもない。
今のセンターにどの時間帯に行っているかは知らないが、
これからは朝イチにしか投げないことだ。

しかし、初めに書いたが、レベルアップに出費は覚悟汁
スポーツは道具からだ。ドライ用ボール購入汁
熱意があれば必ずレベルは上がるし、後悔はしないはずだ。約束する。
ゲーム代を節約してでも購入汁
あんた、うまくなるよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:32:59 ID:VsVLBazR
もうかれこれ1年はブランクがあるが、ここ見たらまた始めたくなった。
ちなみに2フィンガーで投げておりましたが、やっぱ叩かれるのかな?
アベは180程度。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:04:41 ID:kNxb8uK2
公式戦では、バランスホール以外のホールには
全てに指を入れて投球ないと失格
やるならきちんとルールを守って始めよう
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:57:35 ID:2Jfj/+oZ
皆さん、爪割れたときとはどうしてますか?

オレはギター引いてたときの習慣で、新聞紙+瞬間接着剤使ってるんですけど、
他にイイ方法はないかなと。

>>835
要するに開けなきゃイイだけの話では?
837T/N:05/02/22 23:00:59 ID:cy+um/EO
立ち位置40枚目の38枚目落としの22枚だし(通常)のボウラーです。まぁ所謂ブーマーっつーやつです。いやぁ春休み中なんで、朝一のコンディションでしか最近投げてないんですよねぇ・・・
案の定今日の夕方にセンターに行ったら中遅外早の所謂ロースコになってまして、球速を35`出してしかも隣のレーンからガターを飛び越して投げないといけない始末OTZこんなんで学連の試合な
んかやった日には・・・。ところで、最近中指が痛くなるんですが、どうしてですかね?フィンガーに乗ってる証拠?穴がきついだけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:48:54 ID:1E7I/Gpd
>>837
此処は初心者用
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:02:55 ID:5jBXEzvT
ブーマーと言っている奴の大半が肘曲がりまくりで猫背の人より少しだけ回っている人
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:24:47 ID:0vNOqTmk
>>836
まさかサムホール開けずに済ます?
別にいいけど、上手くはならんぞ。つうかきっと下手になる。
親指はボールの方向を決める重要な役割を持っているから。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 04:47:36 ID:oaKluRQB
>猫背の人ってだあれ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:41:04 ID:nWX+4MVs
>>840
サムレスに上手い人はいないってコトですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:33:50 ID:G5+iZoDq
今度、庭に井戸を作りたいので、ボーリングの仕方教えて下さい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:37:01 ID:XDEGMbdr
5年前には197出たのに今では130がやっと
理由がわかんないのですが・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:46:27 ID:yu3yCEZ/
>>844
投げにいったボウリング場は同じところですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:14:46 ID:EV3B4HjW
ボウリングは数回程度です。昨日テレビでHELEN JOHNSSONという選手を
見ましたが有名な選手なのでしょうか?
CS J SPORTSでAMF BOWLING WORLD CUP2004で見ました。
847名無しさん@お腹いっぱい。::05/02/26 12:02:12 ID:Qvz9Uu2f
>>842

Doボウルにすごい人がいたよ。

848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:57:54 ID:Ecfjwz14
>>843
間違ってはいない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:12:24 ID:8pU4kotR
球のスピードの速い人ってどれくらい出るのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:32:26 ID:nK70kO49
60km/h
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:43:39 ID:aftru3zc
わけもわからずブーリーを買ってしまいました・・・オレに使えるのかなorz
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:16:02 ID:ngWv5ZOh
>>851
それほど人を選ぶ玉ではないと思う
がんがれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:51:45 ID:fBiBTRXi
まじめにやり始めて半年のヒヨコボウラーです。
最初の道具はセットで1マソの激安ボールと激安シューズ。
でも、今のセンターで教わってるうちに、
プロのお薦めでボールからシューズから買い替えた。

いつの間にか、自分の道具がすごいことになってきた。
レブクルーズ、レブギアプロ、安いドライ用、スペア用の4球、
ボールバッグ2つ引きずって練習に通ってる。
シューズはデクSST−5スポーツブラック。

ほんとにこんなの自分は使いこなせるんだろうか…
やり始めるとみんなこんなもんなの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:46:17 ID:d1co9Wml
>>853

よく理解できます。
でも、ワシはアベが150なので我慢してます(汗)。
インストラクターがボウル新調したら良い、とか
教えてくれると言うので道具にお金をかけないで、
とにかく練習あるのみです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:04:40 ID:94o0Mf32
メカテクターについて詳しく書いてあるサイト教えて下さい。
今日初めて連れに借りて凄まじい回転にびびった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:32:17 ID:c/qnlar+
100逝ったことのないザコキャラ初心者です。
投げるボールが常に野球で言うシュートボールの如く曲がります。
3ゲームやってストレートはたった1球しか出ませんでした。
これって大丈夫なのでしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:47:05 ID:D7WzN04F
>>865
体に悪い。とは言われてるけど、ホントかどうかわかんない。
セオリーを無視し続ければなんか生まれてくるかもわからん。
そうやって、新しい投球フォームが生まれてきた。
一般的には直すよう言われるだろうな。
858853:05/02/28 01:36:26 ID:a6PfSBfD
>>854
レスサンクスです。

私の阿部は月間で165くらい、最近上昇傾向ではあります。
もちろん練習あるのみは間違いないですね。
でも、スポーツは道具から、という言葉もあるので、
とりあえず道具は大事に使います。

たまーにいい投球できると、
レブたちは信じられないほど走って切れて、ピンが砕け散っていく感じで気持ちいいです。
毎回こんなのできたらいいな、という憧れを持ちつづけてがんばります。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:50:46 ID:OFui7ZVD
手首が負けてるだけだろ
リスタイ使ってみれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:13:50 ID:1fJ4Jc6L
レスアンカーくらい付けろよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:34:38 ID:cQpJI1qV
レズアソカーって何?
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:31:17 ID:aSFxmPcN
>>861
レズビアンが乗る車
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:11:54 ID:+5uEi44T
こんど初めてドリルしてもらおうと思うんですが、
その際ついでに買っておくと良いもの、やっておくといいこととかありますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:28:49 ID:wX0obp1Q
お尻を綺麗きれいにしておく
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:34:04 ID:IyuVIzg/
あと、ローションとかあればいいと思う。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:35:06 ID:JSZUXG1w
>>863
素手で投げるのとリスタイ使うのとではスパンが変わる
素手のつもりでドリルしたあとリスタイ使うと空け直しを余儀なくされる
どうするか先に決めたほうがいい
メジャーとる時はリスタイ使うならつけた状態で計ってもらうこと

サムソリッド、フィンガーグリップも入れるか入れないか最初に決める
個人的には両方とも入れたほうがお薦め

舞ボールが初めてなら、メンテナンス用品(ケミカル類)も必ず買うこと
ほうっとくとあっという間にボールの寿命縮む
メンテ用タオル類は100円均一のカー用品のクロスで十分

フィッティングのためのインサートテープなどもドリラーに相談して必ず用意すること
はさみも100円均一で十分
小さな道具箱を100均で用意し、7つ道具入れに汁
867856:05/03/02 01:19:54 ID:8qA/99Tt
>>857
亀レスですがサンクス。キワモノ路線で逝きます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:24:36 ID:3wBKNbj+
>>866に追加で、ドリルしてもらった穴の縁を手入れするために、サンドペーパー500番台と
100均の爪磨き(三段階ぐらいの粗い目のあるヤツ)を買っておくと当日から、指が痛くならずに
投げれるぞ。
#一応、ドリラーに分けてもらう手もアリ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:33:15 ID:OD8GXrL5
初心者ですみません。
スパットを使い始めたのですが、まっすぐの助走から2番を狙うのか
すこし角度をつけて(2番より外側から)2番を狙うのかよくわかりません。
フックがあんまり曲がってくれないので、2番スパットにまっすぐに入ると
1-3ポケットになかなかいってくれないの
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:46:44 ID:2WmVEzXw
ボウリングの初心者も糞も
同じとこ通すんなら
右から投げりゃ左に着弾するし
左から投げりゃボールは右にいくだろ。
園児でも解る理屈だと思うが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:56:07 ID:52FWnJTu
>>869
ようするに
>すこし角度をつけて(2番より外側から)2番を狙う
のがいいと
872863:05/03/02 21:56:41 ID:+5uEi44T
>>866
>>869
ありがとうございます。
今はリスタイ、メカテクなど付けていませんし、これからもたぶん付けないので、それでメジャーしてもらいます。
ああいうのつけたら、もう競技(種目)が変わっちゃう気がしてて。自分はずっと付けないでやりたいです。

とりあえずドリルの際には、サムソリッド、フィンガーグリップを付けてもらって、
ボールクリーナー、タオル、インサートテープを一緒に買おうと思います。

様子を見ながら、ハンドコンディショナー(ロージンバッグ?)、水絆創膏、
親指の外側に貼るテープ(握りすぎ防止?)なんかも。

ところで、ボールクリーナーっていうのは、ボールの上にドバッとぶっかけるんでしょうか・・・?
あと、ゲームが終わってすぐ、ボール戻しのマシンの上でやっててもいいんでしょうか?
初のマイボールでわからないことだらけ。質問ばかりすみません・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:02:53 ID:52FWnJTu
>>872
スプレータイプの使ってるよ
玉が戻ってくるところで玉を回しながら満遍なく振りかけてる。
その後、店の布で拭いてる。
他の方の玉にかからないように気をつかってる
戻ってくるところに掛かったら一緒にふいてる
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:49:50 ID:3BkI8gii
>873
店のタオルでクリーナーを拭くのはマナー的にどうでしょうか。
自前のタオルを用意するべきでは?
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:26:19 ID:2WmVEzXw
残留物質とはいえ
ただでクリーナーがタオルについているのだから
感謝されても迷惑がられることはないだべさ
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:54:50 ID:sqHL3b7u
スペアボールの購入を考えていますが
メインボールはサムとフィンガーつけていますが
スペアボールにも付けた方がいいのでしょうか?
フィンガーで引っ掛ける必要ないので親指のヌケがいいように(フシダカで引っかかる)
サムだけつけたほうがいいのですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:25:31 ID:m41kAAZG
>>875
幾多のDQNたちが訳のわからない使い方した店のタオル、
自分の大切な舞ボールに使うのは…
せっかくのクリーナーも、タオルについたおかしな汚れを同時に塗り広げたんじゃ意味ない…
100円で自分専用の買って、時々洗濯汁

>>876
絶対にメインボールと同じ条件にしたほうがいい
リリースアジャストは初心者のうちにやると必ずフォームを崩す
そもそも、同じ投げ方をしても曲がらないでコース狙えるためのスペアボールだ
そんな考えなら、メインボールのリリースアジャストして1個で済ませた方がまし
心配しなくても、ちゃんとまっすぐ行くよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:26:27 ID:J/Mq5LVV
マングースに指3本のが固定されるんだこどダメですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:29:58 ID:m41kAAZG
>>872
別にリスタイが特殊なもんではないさ(メカテクはちょいと上級者向けだ)
それより、リスタイを使う効果を知ってて言っているのならいいが、
単に印象だけでリスタイ嫌うのはイクナイ
底にこだわり続けて、手首がブロークンになったままおかしな癖をつけるよりは、
フォーム修正の意味でリスタイ使うのもありだ
イントラやドリラーにも相談汁
無理には薦めないけど、自分はリスタイ(マングース)使ってよかったと思ってるし、
習ってるプロには、リリース安定してきたらいずれリスタイをはずしていきましょうと言われてるよ
昔素手でやってた頃よりははるかに短期間で上達した。リスタイのおかげさ
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:30:50 ID:m41kAAZG
>>878
漏れはマングースで中指、薬指、小指をまとめて固定してるよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:03:38 ID:HEu9LlXl
アプローチに乗ってから、足を板目に合わせたり狙うスパットを再確認したり
深呼吸したりと、助走開始まで10秒ぐらいかかるんですが、やはり迷惑ですか?
待ちきれないのか、よく左のレーンの人が後からアプローチに上がって来て
先に投球されるんです。
同時投球ではないので文句を言うわけにもいかないですし、かと言って
さあ投げるぞという時に横を走られるとすごく気になって。

あと、投げ終わった後にその場でピンアクションを見るのはOKでしょうか?
それとも、リリース終わったらさっさと帰るべきですか?
882インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/03/03 07:43:07 ID:vNt0Yut9
>>881
10秒というところが自分と比べてどうなのかイマイチ感覚がわからないですが、
先にアプローチに立っているのに、後から抜かされると言うところを見ると、
恐らく結構長い部類に入るのでしょう。
まあ、練習中ならまだしも、試合中だと迷惑になるかも。

投げ終わった後、その場でピンアクション見るのは、問題ないと思います。
プロの試合見ていても、ピンアクション見るまでフォロースルーの状態でいますし、
それが出来ているほど、フォームであり足腰が安定している証拠だと思いますので。
それにコースやフッキングポイント、バックエンドの動きを見ることは大事です!
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:32:07 ID:YFm8x6Bh
>>881
個人的に迷惑。
大会中ならアプローチに立つタイミングがとりにくい。
あと、時間をかけて投げてるくせに、平気でヘッドピンを外したりするのをみるとイライラする。

また、投げるの遅い場合、投球後には、隣レーンの人がアプローチに立って準備しているはずだから見届けたらさっさと帰ってきた方がいい。
下手にボディアクションをして隣のレーンに入ろうものなら、人によって喧嘩になる。


・・・精神面が弱いだけだが orz
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:36:48 ID:HEu9LlXl
>>882-883
気をつけて、もっと早く投げるようにします。

>10秒というところが自分と比べてどうなのかイマイチ感覚がわからないですが
アプローチに片足が乗ってからスタート位置まで行き、足を板目に合わせて
プッシュアウェイが終わる寸前までが10秒くらいと言う意味です。
常連らしき人を見てると15秒ぐらいかけている人も多く、こういう人は
自分が投げ終わるまでアプローチにすら上がって来ないのですが、
逆に5秒ぐらいの人も居ますし、こういう人が横のレーンに居る時に
抜かされます。
885インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/03/03 22:27:55 ID:PD090Q/N
>>884
なるほど。私の場合でだいたい5〜7秒くらいですかね。

>常連らしき人を見てると15秒ぐらいかけている人も多く、こういう人は
自分が投げ終わるまでアプローチにすら上がって来ないのですが、
逆に5秒ぐらいの人も居ますし、こういう人が横のレーンに居る時に
抜かされます。

慣れている方は、同時投球にならないように気にしますよ!
人によって違うのですが、私の場合、大会の場合で左右3レーン以内、練習で左右2レーン以内の人が
アプローチに立っていた場合は、アプローチに立ちませんよ。
いくら自分の方が投球までの時間が短いとは言え、抜くこともありえません。
もし隣のレーンの人が抜いている場合なら、あきらかにマナー違反だと思いますよ!



886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:55:25 ID:/sArckNj
アベレージ120の♂ですが。
初めてのマイボールはどの社のどのボウルが良いでしょうか。
大会にも出られ、少しはアベレージが上がるよ良いのですが・・・。
ちなみに、ハイスコアは170です。
フックボウルは、なんとか出来ます。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:08:52 ID:YFm8x6Bh
漏れのセンターはアプローチに立ってすぐ投げる人もいるし、遅い人もいる。
センター内だけなら誰がどんなタイミングで投げるかわかるので問題になる事が少ない。
そのため、初めて投げる人は難しいと思う。

漏れはアプローチに立つ前に立つ位置を考えているので立つ位置の確認は少ない。

早ければいいというつもりはないが無駄な動作は少ない方がいいと漏れは思う。

それよりも、アプローチに立って構えているのに同箱の奴がストライクやスペアを出すと球を置いてハンドタッチをするのを見ると苛つく。
投げ終わってからすればいいのにと思う。

話をそらしてスマソ
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:35:56 ID:n3x4l/Xz
>>886
メーカーによってボールの性能を云々しないほうがよいと思われ
普通のドリラーなら、大会に出られないような開け方はしない

ボールを初めて持つなら、最初はアベレージダウソも覚悟汁
しかしそれは雄雄しく羽ばたくための通過点
きちんと相談したドリルで、きちんと練習してれば、
必ず今まで信じられなかったスコアが出るようになる
大切なのは、練習中にスコアを気にしすぎないこと
そして、高いボールがあなたにとっていいボールとは限らないこと
なぜなら、ボールとリリースだけでボウリングは上達しないから
アジャストにはアングル、スタンス、スピード、リリース、ボールと5つの要素がある
ボールの交換は、そのうちほんの一部

ボールの性能は、プロやドリラー、イントラなどに予算も含めて相談汁
普段からあなたの投球見てる人なら、
必ずベストなアドバイスをくれるよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:39:31 ID:/sArckNj
>>888
・゜・(ノД`)・゜・
ありがとうございます。
インストラクターに相談します。
890863:05/03/04 00:04:08 ID:IoXBdWx5
>>879
相当な上級者でない限り、初、中級者には効果抜群だとは思ってます。
イメージ的には、ノンガターレーンみたく、道具で矯正してるようなイメージで。
プロじゃないし、すぐに成績を残せなくたっていいんだし、ゆっくり楽しもうと思ってます。

>>886
おんなじ感じですね。
オレは今日ヤフオクで落としたボールを手に、最近通ってるセンターでドリルしてもらいましたよ。

「いい買いもんしたね。いくらしたの? 通販で残念な買いもんしちゃう人も多くてね・・・」
とかなんとか話しながら規定に合ってるか計ってもらって、オッケー。

スパンの長さとか、皮膚の厚さとか、指の形とか、あと両手で菱形を作って
「おっ、いいねぇ。親指の水掻きが少ないのはいいよ」とか、いろいろ話しながら穴開けてきました。
指が節張ってるので、ダブルドリル?だかなんだかで、親指は楕円に開けてもらいました。

計測代1,000円、ドリル代5,000円、フィンガーチップ代800円で6,800円。

明日は仕事だし、投げないでそそくさと持ち帰ってきました。
はじめてのマイボールでわかんないことだらけなんで、ドリラーさんにいろいろ相談します。
週末がタノシミダー
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:07:10 ID:cGzFVEcQ
すみません、ローダウンとかプッシュプル、ブロークンリストってどんなんですか?だれか教えてください(;_;)
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:21:31 ID:RRa0MrIw
>890
丁寧なドリラーさんだな。メジャー代とるのは初めて聞いたけど。
投げて、違和感あったらすぐに聞くといいよ。
がんばって上を目指してちょうだい。

>891
ローダウン、プッシュプルは投げ方の一種。
どんな投げ方かは定義づけると場が荒れるので専用スレで調べて。
一般的?には凄い回転を目指すための投げ方。

ブロークンリストは、手首の形。
手の甲側に手首を曲げた状態のこと。
ボールをぶら下げたとき、親指と腕が一直線になってる感じ。
逆に、手首を内側に折り込んだ状態はカップリストorカップドリストなんて言われる。

間違ってたら訂正PLZ
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:30:25 ID:cGzFVEcQ
なるほどーありがとうございます。でわブロークンリストで投げる場合はリスタイなんかしてたら無理ですよね?ブロークンリストで投げるとどうなるかも知りたいのですが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:55:12 ID:buIE7eNK
一般的な投げ方基準で言えばブロークンだと回転かからない
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:33:13 ID:g50XzO+6
>>893
シュート回転がかかる人も、この投げ方になっている
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:33:49 ID:7mLGSGbG
過去の筋肉番付だったと思うのですが、ストライクを取ると
自分の腋を匂う外国の選手が出てたんですが、
選手名わかる人いますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/04 23:14:02 ID:Bh/5wIhf
>>885

この間、貞松さんのいるDOボウルにいってショックを受けた。
センター内に張り紙してあって、
「隣のボックスで投球動作に入った場合、投球はご遠慮下さい」って

トップボウラーがいるセンターで公然とスローボウリングを
推奨しているとは・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:47:38 ID:2uKyoNae
>>885
レスありがとうございました。
時間を掛け過ぎない様に気をつけるのはもちろんですが、
抜く方にも問題ありなんですね。
タイミング的には投球に入る寸前ぐらいに横を走られるので、
抜かれるとこちらも余計時間がかかってしまうんです。
1レーン先なら、同時投球でロフトされても平気なんですが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:31:27 ID:hwdvseqp
>897
ネタかもしれんけど、
マナーとして少なくとも隣のレーンと同時には投げないよ。
大会とかだと、左右2レーン位は見てる。

投げる時、いきなり隣から人が出てくるようなもんだから、
集中が途切れるし、何より危険防止のため。
考えても見てよ、ボールが15pとして、
7kg位の物をぶん投げてるわけだ。
人に当たったら下手すると怪我だけじゃすまないかもよ。

アプローチにあがった時点で投球すると見なされるから、
(個人差もあるけど)自分のペースでなるべく早く投げよう。
上がる前にどの位置に立って、どこを通すか考えてるといい。
悩んでるときはアプローチには上がらない。

自分が投げる時、横の人が投げようとしたら、アプローチから降りる。
これを繰り返すと、たいていの人は気づいてくれる。
DQNの場合は生暖かい目で見てあげてよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:42:54 ID:Eq7f+x7v
「ボックス」って書いてるだろ。2レーン先までって事だ。気にするのは隣のレーンだけでOK。たまに2レーン3レーン先でそういう行動するイタい奴がいるが完全無視で全然問題ナシ
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 03:03:53 ID:hwdvseqp
おっとすまん レーンに脳内変換してた
でも行動は勝手だけど、注意しに来たりするとウザー
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 03:05:02 ID:hwdvseqp
書き込み時間の数字が0と3と5しかないな なんかうれしい
903863:05/03/05 03:30:46 ID:0KihokWf
きのうドリルしてもらったボールで、今日早速3G投げてきました。

初めてのマイボールはブーリーってボールなんですが、今までどおり投げるだけで曲がる曲がる。
なんか当たったときの音もパカーンって高い音で、ピンが爆発するような感じ。
6フレで90超え、これはイケる!と思ってたんですが・・・

途中からロフトボールになり始め、親指が抜けなくて抜けなくて困りました。
ドリルの問題というより、手がベタベタして、それが原因かなーと思ってドリラーさんに相談してみると、
「(見てたけど)途中から肩が下がり始めてるね。いま時間ある?」と講習が始まりましたw

下半身が疲れて屈伸できてない → ボールを床にムリヤリ近づける → 手投げ → 抜くべき方向に親指が抜けてない
というのが原因のようです。

ハウスボール12P→マイボール15.2Pっていうのが無謀だったのかなー。
最初投げてた時は、思ったより軽いなーと思ってたんですが。

ふだん週末6G(よく投げるときで)くらいなので、
平日にセンター行くほど元気ないので、スクワットとかシャドウとかしたいと思います・・・。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:36:56 ID:d/RYvWWQ
昨夜練習と思い一人でゲームしてきましたが
3ゲームすぎたぐらいから親指がの第一関節の内側あたりが痛くなりはじめ
6ゲームもするとかなり痛くそれをかばう感じになってしまい力が入らなかったり
むくんで親指のヌケが悪くなったりで
ロストも増え始め変な落ち方になってしまい薬指も軽くねんざみたいな痛みになってしまいました
結局10ゲームやったのですが朝起きても痛みがまだ抜けてませんでした
ドリルがあっていないのでしょうか?それとも投げ方に変なくせがあるのでしょうか?
一人でやっていたため投げるピッチもはやかったのですが
ドリルは地元で評判の方に開けてもらい関節の柔らかさとか指の角度とかも細かく見て頂いたのですが
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:11:52 ID:UmCI6vf2
>>903
無理せず、ゆっくりやってください。
ハウスボールと併用したり楽しむ程度に投げるといいと思います。
ハウスボウルが軽く感じるので抜きやフォームの再点検にもなりますし。
体調によっても、重く感じたりする事もあるので、後半は力を抜いてやりましょう。
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:30:18 ID:IeUWyAcg
>>903
作りたてのボールは、ただでさえバテるからね。
その上に投げるにつれて、腕自体は振れるようになるので、フォームは自然と手投げに・・・という
初心者さんにありがちな「1ゲーム目が一番スコアがイイヨ病」

>>904
>朝起きても痛みがまだ抜けてませんでした

この違和感って、大抵一週間以上残るよ。
っつーか、そもそも、こういう時は4ゲーム目でやめときなさいよ。
無理に無理を重ねると庇うのやケガ自体がクセになってボウリングが楽しくなくなっちゃうし。

あと、これが毎回なるんなら、今まで見てきた経験では、ボールが落ちるのをリストじゃなく親指で防いでいるために
リリース時に力みで指抜けが悪くなっているか、失投時の無理なフォローが問題の場合が多いと思う。
ドリルの場合は、穴の痛くなる部分の縁をもう少し削った方がいいかも。あとはサムのピッチがフォワードかリバースかが
気になるぐらいかな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:27:31 ID:YzdBNqOp
>>904
マイボール作りたての頃はそんなもんです。ハウスボールと同じ感覚
で投げると球が重くなっているのとドリル方法が違う分、体に負担
が増えます。親指穴がきついので抜けるポイントもシビアになります。
ボールに慣れていないのに10ゲームは少し投げ過ぎです。おもいっきり
投げるのではなく、球の重さをうまく利用してスイングとステップ
のタイミングに注意しながらていねいに投げる練習をするといいですよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:38:20 ID:6CCrmfQS
10ピンカバーで、「親指を12〜13時くらいで振りぬけ」とアドバイスされましたが、よく分かりません。
(ギリギリ手前でフックしてミスる。立ち位置&スパット変えてもダメ。)

最初から、親指12時で構えてそのまま特に動かさずに投げてる…つもりなので、
「動かしてない筈の掌&指」を『返すな』と言われても。。。(´・ω・`)

13時を意識するのは、構えた時?バックスイングのトップ?リリース?フォロースルー??
それとも、完全に時計回りに掌を動かす、とか???
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:03:48 ID:YzdBNqOp
>>908
一度ボウリング場で、中指・薬指を入れる穴に、薬指・小指を入れて
親指を12時に向けて軽く投げてみてください。おそらくほとんど曲がらずに
転がるとおもいます。このとき、ボールを肩からぶらさげて親指を12時に向けた
ときの中指を入れる穴の位置を確認すると文字盤の6時の方向にあります。
普通に指を入れて投げる場合、親指の12時方向に向けても中指が5時の方向に
あるので軽いフック回転がかかります。10ピンカバーで普通に指を入れる
場合、親指12時〜1時を指すように、中指6時を指すように意識してリフト
をしないようにして投げてください。


910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:45:51 ID:IeUWyAcg
>>908
その上でリストをブロークンした状態で投げなされ。

動かさずに投げてりゃ、リフトしちゃうからそりゃ曲がるでしょ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:05:46 ID:v14N/EBV
はじめまして。
下手なのですが今日マイボールを買って投げました。

ハウスボールと比べるとめちゃめちゃ曲がりますが
その軌道が安定せず、スコアもなんとか100点しかいかないです・・・涙
ちなみに買ったボールはモンスターって書いてあります(緑色のボール)

また明日練習に行ってきます。(でも下手だからはずかしいなぁ・・・)
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:45:39 ID:pqNnlivn
>911
大丈夫。みんな気にしてない。
見てる人はいるかもしれんけど、空き待ちの人とかでしょ。
上手い人のはずっと見てても参考になるけどね。
まだまだ初心者とわかってるなら、開き直って投げればいいよ。
友達と投げるのもいいしね。

解らないことがあったら、ドリラーさんか、プロがいればとっつかまえて聞き倒せ〜
できれば投げる所を見てもらってね。
で、一つだけ直す所を聞く。(ここポイント)たくさん聞いてもワケ解らなくなるから。
あとはイメトレとか、上手い人のフォームをまねするとか。
隣に、自分の好きなフォームの人がいたら、「上手いですね〜」とか言って話しかけてみたら?
んで、「初めてボール作ったんですけど、わけわかりません」なんつって、さりげなく聞くとか。

(,,゚Д゚) ガンガレ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:39:28 ID:iRu/tnLT
とてもイイ擦れだ(/▽;)
914911:05/03/06 11:43:47 ID:vTcOusLr
>>912
レスありがとうございます。

今日もこれからいってきます。が、昨日の疲れからか
体がだるく痛いw

とりあえず今日はフォームと軌道を昨日より
安定させ、アベレージを上げるのが目標でやってきます。

隣のボックスの人とかチラチラ見てくるのが分かるw

915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:52:00 ID:b4ar1b8Y
俺は股間をしごき過ぎたせいか、股間が痛い。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:16:03 ID:joCWz9u8
>>915
お疲れ様
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:37:11 ID:ie88VgH8
このスレッドも後少しだね。 それ〜!
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:38:46 ID:V2CjiiLF
やっとアベ200に届くぐらいになってきたマイボ初心者ですが
みなさんうまくなるには週何回ぐらいのペースでやってますか?
ぼくは週一に5〜6ゲーム投げるぐらいですが・・・
毎日少しづつでも投げられるといいんですが
お金が・・・
いつもラウンドワンの5ゲームまで1500円のパックですがそれでも。
ボウリング代って高いですよね!
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:05:17 ID:qbQDxFFp
アベ200に届くぐらいだともはや初心者とは言えないと思うのだが
920863:05/03/08 07:10:57 ID:XEyi7lkG
そうだよ。ハイゲームの200ならまだしも、アベ200て・・・orz
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:24:02 ID:IE9eZTVj
質問よろしいでしょうか。
ボウリングの通販サイトでボールを
見ていたのですが
ピン〜CG3-5inchとか0-1inchとは何の事なのでしょうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:04:24 ID:+BaZGccD
今日のゆうゆうワイドに出てた25歳の女子プロ何て人だっけ?
話聞いててファンになっちゃった
相模原パークレーンズ所属て言ってた
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:16:23 ID:i13peIVi
>>922
番組見てないけどこの人でしょ
ttp://www.ssu.co.jp/ssu_people/nawa.html
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:58:52 ID:+IbljY1t
違います。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:46:32 ID:utnM0Qew
そうそうなわあきちゃん
秋は季節の秋なんだねって話してた
想像通りかわいい娘だね
ホントにきゃしゃなんだね15ポンド投げてるなんてすごい
相模原遠いんだよな・・・わざわざボウリングしにいくトコじゃないしな
でも生秋ちゃん見てみたい!
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:42:53 ID:RyvY7LZW
初めてお邪魔します。
構え(?)からフィニッシュの状態までずっと手のひらが天井に向かっています。直そうとするのですが、構えは直せてもリリースでは(その前から?)また元に戻ってしまい「握手をするときのような」形で終われないんです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:44:41 ID:RyvY7LZW
本当はもっと練習したいのですが、近所にボウリング場がないのと貧乏学生なので、春・夏・冬休みの時期に3〜4回(1回につき2〜3ゲーム)行くだけです。でもうまくなりたいのでこれからはせめて月に1回でも行けたら行こうと思っています。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:46:42 ID:RyvY7LZW
どなたかスコアアップのためにアドバイスをお願いします。ちなみに女・ボール(ハウス)は11ポンド・球速15キロ・腕力&握力に自信ありです。長くて&いくつもすみません
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 08:46:50 ID:hvzfSWMA
>>926
フィニッシュの時に握手の状態じゃ無くて、
握手の状態で投げるのでは?
わたしも同じ経験があります。
930インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/03/12 09:13:41 ID:Km0P6t/C
>>926-928
まずは、ボールを持たないで、手をぶらぶらとさせて振り子運動させてみてください。
(歩くときみたいに)
そうすると、手のひらが体の方に向いているのがわかると思います。
まずは力を入れないで振り子を心がけてください。これで改善するはず。
あとは、ボールを放す瞬間にいわゆる握手の状態になるように心がけてください。

あとは、今の状態でボールの動きが、まっすぐじゃなくて右に曲がっていく(右利き)場合は、
ボールが重過ぎるか、指が合ってない可能性があります。
ボールの選び方は、ボールを持ったときに手のひらとボールの間に出来るだけ隙間が
空かないもので、親指がゆるすぎず、きつすぎないものを選ぶことです。

ここらへんが参考になるかも
http://www.sportsclick.jp/bowling/01/index17.html


誰か補足ヨロ
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:43:30 ID:RyvY7LZW
929
もちろん、投げるときに握手の状態にならない→投げ終えたときもそうなってないっていう意味です。分かりづらい言い方してすみません(×。×)

930
アドバイスどうもありがとうございます!振り子運動やってみました。いつもシャドーボウリングでなら出来るんですがボールを持ってしまうと全然うまく出来なくて…
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:55:49 ID:RyvY7LZW
シャドーでももっと練習してみます。

握手の形で投げようとすると(自然と手首がわりとまっすぐになります)、手首に大きな負担を感じます。腕力・握力はあるのですが手首は少し弱くて…もち方(投げるときの)が変で負担が大きくなっている場合もありますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:58:29 ID:RyvY7LZW
あと、多分投げる時に(ボールをレーンに置くために)右肩が下がって肩のラインが斜めになっているのですが、これは良くないですよね?助走の時点から腰を落とせば良いのでしょうか?何度もすみません。お願いします!!
934インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/03/12 17:56:41 ID:q/LZcKdg
>>932-933
手首にあまりにも過度の負担があるのであれば、問題があるかもしれません。
http://www.sportsclick.jp/bowling/01/index17.html に書いてあるように、
手首がまっすぐな方が良いので、手首を少し鍛えた方が良いかも。

助走というか、構えた状態で右肩を少し下げておくと良いでしょう。
また膝をうまく使って、重心を下げると良いと思います。
肩のラインが斜めになるのは問題ないと思います。
問題は過度にならないことと、膝をうまく使って体全体を下げてください。
http://www.sportsclick.jp/bowling/index.html
のThe Professional formで紹介されている、川口富美恵プロ、竹内昭子プロ、
三池丹揮プロのフォームなんかはムリがなくきれいなので、この辺を参考にすると良いかも。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:20:42 ID:ohck6kHW
>>934
どうもありがとうございます!肩は斜めで良いんですね。勘違いしてました(^^;手首は少し鍛えてみます…
さっきは言うの忘れてたんですが、かなり使えるサイトを教えて下さって助かります!!プロがプレーする場面は映像でもあまり見たことがないし、短いコマに区切ることが出来るのでとても役に立ちそうです!
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:23:49 ID:ohck6kHW
来週あたりにプレーしに行く予定なので、頂いたアドバイスとこのサイトに載ってるポイントなどを参考にして実践してみます。また何かあったらよろしくお願いします!
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 03:37:14 ID:KscWfv07
最近始めたばかりの初心者なのですが、投げるときどうしてもドン!と落としているよなのです。
地面スレスレで投げるように意識してもやっぱり音がする。

やはり投げるとき音がしないようにするのがいいのでしょうか?
938インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/03/14 14:37:05 ID:6m00Zx4G
>>937
ハウスボールなのか、マイボールなのかでちょい変わってきますが、
前者の場合は>>930に書いたような感じでボールを選んでみてください。
後者の場合は、サムホール(親指の穴)にテープなどを貼って調整してみてください。
これで、まずボールをスイング中に落としそうになる不安を少しでも減らしてください。
あとは、ボールは、投げるというより、転がしてあげるというイメージを持ってください。
それで音はしなくなると思います。

また、手前にオイルがなくなってきたときなどに、
ファールラインより少し奥に落としてやるというテクニック?もあって、そういうときは音はしますが、
基本的にはそんなに音はしないですよ。
また、あまりにもドン!という音がなるようなことですと、レーンにもダメージを与えますので
改善させた方が良いと思います。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:06:00 ID:MZzA5/Cq
ボウリング場でボールを置いておくところにあるタオルはどういうときに使うんですか?
あと、ボールを置いておくところから出てる風はどういうときに使うんですか?
940 ◆tpVutrEGzQ :05/03/15 20:41:30 ID:sJlMdvk2
aa
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:20:54 ID:1jm6drBG
普通に考えて顔とか手ふいたりとか扇風機代わりじゃないのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:26:46 ID:YeC+/dIh
ボーリングでピンが詰まって、スタッフが何度かレーンを往復してやっと直りました。
僕らの前を通るたび照れた顔で謝ってた、その女性スタッフに惚れてしまったんですが、
僕はどうしたら良いのでしょうか?スコア200オーバー一度だけあります。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:43:00 ID:BufUrVbe
その子が観てるときに、パーフェクトでも出せば?
944インフェルノ好き ◆Nh/2qDZkwc :05/03/15 22:49:54 ID:GU3bt0VC
>>939
あのタオルは、投げた後もどってきたボールについたオイルを拭くためのものです。
オイルを拭き取ることで、ボールとレーンの間の摩擦を毎回最大限に生かすことができます。
拭かないで投げ続けると、マイボールなどのいわゆる曲がるボールでも曲がりが鈍くなってきます。
また、オイルがついたままのボールが投げ続けると、レーン奥の本来オイルが無い場所まで
オイルが少しずつ付いていってしまうため、ボールが曲がりにくく、すべっていくようになってしまいます。

風に関しては、手の汗を乾燥させるためと思っていただいていいと思います。
指の汗を乾燥させることで、特に中指と薬指と、ボールとの摩擦を保つためです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:09:42 ID:Br2fJAQ6
便乗で質問〜!

わてはボールをリターンラックの上で拭いているのですが、
某ラウンドワンではリターンラックは完全にアプローチの中
なので隣のレーンの人に迷惑かかってるんやないかなと
おもっとります。

上手な人はたいてい、片手の上にタオルとボールを乗せて
もう一方の手でボールを回して拭いているようなのですが
あれをするコツってあるんでしょうか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:45:14 ID:ldNquClY
>>945
ラックの上でボールを拭くのはエチケット違反。
あなたが思っているとおり、隣でやられたらはっきり言って迷惑。
ボールはアプローチから降りて拭く癖をつけてください。

拭くコツと言えるかどうか分かりませんが、私のやり方を。
ボールにオイルがつく所っていうのは、たいがい決まっています。
これをローリングトラックと言います。
右手でクロスを持ち、その上にボールのローリングトラックのあたりを乗せます。
左手は素手で、直接ボールを持ちます。
そしたら、左手で、ローリングトラックが常に右手に当たりながら回るように、
ボールを回転させます。ボールがあまり上下しない程度に勢いよくやってます。

ボール表面のオイルが拭き取られてなくなってきたら、
リターンに戻るまでに機械の中でついてしまったオイルを拭き取るため、
ボール全体を軽くクロスで拭けるよう、今度は左手でボールをまんべんなく回します。
時間にしてだいたい5〜10秒もあれば拭けます。

注意点は、勢いあまって右手からボールが逃げ出し、落としてしまわないことです。
万一落としてしまった時のため、アプローチのそばでレーンを向いてやらない方がいいでしょう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:23:24 ID:86wJ/HzD
それも練習だ。
やってる内に慣れるよ。
大会に参加すると大抵ワソボックソ4〜6人位で
んでみんな複数個のボール持ってくるから
ボールトラックがひしめき合って
自分のボールが拭きずらかったりする。
そんなことをしているうちに自然に身に付いたりするな。

それより漏れはPBAのヤシらが片手でボール二つ持ったり
後プロとかがフィンガーに指刺しただけで持ち運んでるの
あれどうやってやってるんだかがわからん。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:46:55 ID:Ev7qAoNj
>>947
フィンガーグリップが入ってるボールだと簡単にできますよ。
片手でボール二つは手が大きい人にしかできないけど、
1つのボールだけなら第一関節を入れて指を少し爪側に倒すと
中指薬指の腹側がボールにギュッと押し付けられますよね。
その状態で中指薬指の第一関節を曲げるように力を入れると
球を持ち上げられます。慣れないと指の腱を痛めるので
地面に置いた状態からすこしづつ上げるように練習してください。

949945:05/03/17 12:45:33 ID:sSHNDnAR
>>946

やっぱりまずかったんですね。
拭き方練習します。

950たまご班長 ◆WGlV2Dh//2 :05/03/17 12:47:06 ID:UfVPyhrl
球は重い方がいいのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:48:03 ID:QwPJ+bwi
妻がボール欲しいというので私の古いボール
(エクストリウムカーレージ)をプラグ&ドリルしようと思ってます。
200ゲーム近く投げ込んだやつなんですけどオイル抜きてかすれば
まだまだ大丈夫ですかね?
近所にプラグドリル4500円でしてくれるトコあるもんで
ちなみにプラグ&ドリルってその日1日で終わるものなのでしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:55:10 ID:ADooW+CH
>>951

大丈夫かどうかは人それぞれなのでなんとも言えないと
思いまつ。間違いなく劣化はしてるでしょうが、だからと
いって使えないわけではないですし。
プラグは樹脂を流し込んで固めるので一週間くらいは待たないと
駄目でつよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:03:56 ID:LSUktBI+
>>951
奥さんが初心者なのかどうかわかりませんが、重さとか大丈夫ですかね?

ドリルはドリラーの都合が悪くなければ、採寸込みで1時間程度で終わります
ただ、プラグは3穴だと早くても3〜4日かかると思いますよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:08:50 ID:dhbm7tPB
>>951
初マイボの女性でしょ?
14ポンド軽めまででないとキツイとおもうが大丈夫でしょうか
ブタ蔵さん並の体格の持ち主なら話は別ですが
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:34:16 ID:8AiG6vU7
初歩的な質問ですが、カーブを投げるにはタマが手から離れるときに手首をひねるように回転をかけるのですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:32:19 ID:Eyd21nTe
ピンを倒すためのフックボールを投げたいのなら別だけど
カーブを投げたいんならそれでいいよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:12:18 ID:8AiG6vU7
訂正です。
ピンを倒すためにフックをかけたいです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:08:40 ID:8Xy3INV9
軽くフックさせるだけならひねらなくても曲がるよ。
手首をまっすぐのばしたまま親指を10時の方向に向けて投げられれば。
ボールの重さで手首が外に返っちゃう(親指が下向いちゃう)けど
それを我慢して投げれば曲がる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:09:39 ID:+PbQXsO+
ボールの「硬度」って何を意味するのですか?
硬度が低いほうが摩擦係数が大きいから曲がりやすいってことでいいのかな?
初めてボール買おうと・・グルーヴとかスパークル(6000円前後)ので
十分でしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:09:06 ID:1vv2/uG6
>>958
レスありがとうございました。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:15:03 ID:1vv2/uG6
>>958さん 親指は穴に入れなくて良いのですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:44:59 ID:UtMIZwKX
>>959
ボールの硬度は、オイルのないところでもなるべく曲がらないボールを
投げたいという時以外は考えなくていい
POWER GROOVEは初マイボには最適だと思うよ
963959です:05/03/18 11:20:40 ID:2uybmSg9
>>962
ありがとうございます 
ハウスボールで12p使ってる175a 82キロ
なんですけど2pぐらい↑の14くらいでいいんですかね?^^;
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:36:12 ID:m87XkeUo
>>963
漏れハウスボール11Pマイボール15P。
ご参考まで。♂でつ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:09:27 ID:dRyup23m
>>963
体格的に15ポンドぐらいはらくらく持てます。
指穴をドリルして15ポンドちょっと越えるぐらい
の重さのボールがいいですよ。
966962:05/03/18 17:32:20 ID:UtMIZwKX
>>963
上2人と同意見 
「15ポンド軽め」使っている成人男子が圧倒的に多いのでお勧め
常連のお古を回してもらえる可能性もあるしね
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:07:47 ID:2HoIdWJW
指穴あけて15pちょっとぐらいにするには
15pの何オンスぐらいのボールがいいのでしょうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:53:08 ID:EpbcMLo9
3ホールで約2オンスぐらいかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:38:50 ID:mS0BB8vA
↑ププ 知ったかが
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:36:13 ID:+TFGt56+
>>967
箱出しで15-4ぐらいで良いんじゃね?
解らなければドリラーに穴開けて15軽めになるボールとかで頼むとか
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:15:10 ID:Rid7a9L+
別に15p0オンスでドリルして
軽くなってもいいんですよね?
ちなみにオレは166センチ64キロで筋肉質です
972SMILEY:05/03/19 00:43:44 ID:R1d+muEu
テイクバックで八の字を書いてしまうのですが、治す方法教えてくださ〜い!
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 06:39:19 ID:YiH6l+E1
>>971
漏れ166センチで62キロで筋肉質ではないけどドリルして15-1だよ
箱出しで15-3
指細いので2オンス程しか軽くならない

974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:15:31 ID:G/R1Gmed
本当にわからないので教えてください。スペアとストライクのときの計算方法教えてください
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:31:12 ID:XoqD2BkA
>>974
ttp://park1.wakwak.com/~shiraki/bowling/kiso.html#calcscore

ここ読むとわかるよ。下にスコア計算できる表があるよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:11:28 ID:fk59UVho
今日、マイボールを作ってもらうために手のサイズとか計測してもらったのですが、
スパンが中指も薬指も5と1/8インチだそうで、かなりスパンが長いと驚かれました。
5と1/8インチと言うのは長い方なんですか?
また、スパンが長いと何か有利な事があるのでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:21:12 ID:OOeBaglt
漏れより1inも長いぞ!
ジャイアント馬場か?
978 ◆LrTaxd/7mk :2005/03/22(火) 22:13:11 ID:dhaeGnJI
このスレとっても勉強になります。アベレージ向上がんばってみます。
質問じゃなくてすみませんでした。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:08:22 ID:nka9gvTQ
投げるとき落とすように投げてるようなのです。
なるべく腰を落として投げた方がいいのでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:00:42 ID:YrADM7Vh
マイボール作って3ヶ月なんですけど
リスタイ着け始めたここ最近中指の上の関節の側面(薬指側)が剥けて・・・
グリップ入れれば改善されますかね?(今はサム・フィンガー共にグリップ無)
宜しくお願いします
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:19:02 ID:9GKP/xvF
>>976
一般的にはボールに回転を与えやすいという利点があるよ。
>>980
改善されません、残念ながら…。
スパンやホールのピッチ(角度)があってなかったり、ホールの調整(テープを貼るなど)が
うまくいってない場合など、原因が改善されないと難しいよ。
ドリラーに相談してみたら?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:12:27 ID:481ihBht
手首の鍛え方おせーてください。
お願いしますお願いしますお願いします!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:30:33 ID:wsB9qBkh
毎日ボール持ってスイングすれば
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:16:59 ID:/68G3CfG
穴の中で親指をまっすぐ伸ばせば
手首は曲がらないものよ

意識すればいいだけ
試しに今やってみて、左手で右手首に
負荷をかけてみて
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:19:46 ID:rPjTKSO0
手首を痛めますた(/_;)ウソツキ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:42:28 ID:A4SjUlHG
ほんとだ、曲がらない。今度行った時にチャレンジしてみます!
ありがとありがとありがとー♪
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:59:08 ID:sLlgBEBS
>>980
自分も同じ状況で
とにかくスキンパッチをつけながらずっと投げていました。
今はもうその部分は皮が厚くなって大丈夫になりましたが…。
その部分にボールがのってるんですね
セミのチップは入ってたんですが中指の右側(右利き)だけが異常な速さでへっていくんですよ。
痛みを無くす方法としては…
@スキンパッチ
Aテープをはる
傷がある時はスキンパッチをしてからその上からテープをはれば結構楽になりますよ。
後、傷が治ったからといってテープとかをやめたらすぐ傷がまた出来るので…
ご注意を…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:30:20 ID:wQ60X3EX
>>980
その位置が剥けるのは、リリース時に手をこじってむりやり曲げようとして横回転ばかりかかっている証拠
きっとその瞬間は手のひらが内側を向き、脇が少しあいている
また、恐らくスイングのトップでは手のひらが外側を向き、親指があさっての方向に向いている
インサイドアウトになっていない

スイング中に力は要らないから、サム抜けしてからフィンガーが早く抜けすぎないように我慢する感覚で投げるほうがいい
リリース時に力を入れるのは、ボールを前に押すためであり、手首をかきあげて回転をつけるためではない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:40:23 ID:DWtfBxVj
という物語でした。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:47:46 ID:rPjTKSO0
>988

そーかなー。ターンきつくてこじってるなら中指の人指し指側が
腫れるんじゃないの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:58:50 ID:lJKaKpij
フィンガーグリップのフィッティングが合っている状態で、
リリース時に手をこじれば薬指側にできることもあり(プロに確認済み)
992名無しさん@お腹いっぱい。
途中でカキコしてしまった

グリップなしでもフィッティングやピッチの入れ方などによって薬指側に擦過傷ができることもある
どっちにしても指の側面に異常があるのはよくないリリースの証拠