カニが安くてうまい店、求む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かにっ子
料理の仕方は問わず。
カニが安くてうまい店を教えてください!
2食いだおれさん:2001/08/25(土) 02:42
そう言われても・・・
カニの種類とかどこの地域でとか言ってもらわんとね。
3かにっ子:2001/08/25(土) 02:48
何処でも行くよ、カニなら何でも!
4食いだおれさん:2001/08/25(土) 02:55
かに道楽(笑)
5かにっ子:2001/08/25(土) 02:59
>>4
誰でも知ってまんがな、そりゃ。
6食いだおれさん:2001/08/25(土) 03:49
神楽坂の「道産子」。特に土曜日は、刺身や茹蟹が
半額で超お得!!場所は肉まんで有名な「五十番」
の所の細道を入って50メートル位。蟹も美味いけど
鍋が最高に美味い!!今は季節じゃないけど。
7食いだおれさん:2001/08/25(土) 04:34
8食いだおれさん:2001/08/25(土) 07:17
そんなに食いたきゃ海行って自分でとって食え
9ホープ軒ってどこ?:01/08/27 00:12 ID:gujx8EtI
今日アメ横のセンタービル地下で上海蟹かってきました。100g400円。
とりあえず茹でるだけで美味しいからおすすめです。10月になったら
100g800円になりますよ。今がチャンス!!
10逆襲の名無し:01/08/27 01:57 ID:L0QPbIkA
レッドロブスターってどうなん?

大宮にあったような??
11本当に!!:01/08/27 02:18 ID:asPJm1Ug
川崎のレッドロブスターは、、
水槽でロブスターが浮いていた・・
そんなものを食わせていたのかぁぁぁ!!
12ホープ軒ってどこ?:01/08/27 23:11 ID:5gRCKZT2
レッドロブスターは冬からゴールデンウィーク明けまで盛り合わせのカニが
¥1980になるョ。ダンジネスクラブは1月頃にくるみたい。
13かにっ子:01/08/27 23:18 ID:/nllaRkA
あの〜・・・。カニの話なんですけど。
ロブスターじゃなくて。
14ホープ軒ってどこ?:01/08/28 00:02 ID:4oa4Os9A
”CRAB”ってカニのことなんだけど・・
15食いだおれさん:01/08/28 12:14 ID:Cq6ZytU2
市ケ谷にある
「かにバカ一代」
採算取れるの?とおもうくらい
安い。もちろんかにの質は良いよ!!
3人で、たらふく飲み食いして
な、なんと1人あたま4,000円!!
ぜひどうぞ!!
16 :01/08/28 21:49 ID:Gw7L6jvc
北海道 羅臼町、中標津方面から羅臼峠のトンネルを抜けてすぐの
右側の蟹屋(名前忘れた)
タラバ、ズワイ、花咲、毛ガニ何でもあり。
2000円で食い放題。平日だったら、時間無制限のデスマッチ。
17食いだおれさん:01/08/29 00:40 ID:0Cxoh15U
甲羅は?チェーンだけど蟹道楽よりは良いと思うけど。
18ホープ軒ってどこ?:01/09/05 01:26 ID:wHkXM8XA
ごめんねっ  かにッ子くんどこいったのかなー。
19食いだおれさん:01/09/23 09:32
あげ
20食いだおれさん:01/09/23 22:49
>15
詳しい情報きぼーん。
googleでもみつかんないよ〜
21食いだおれさん:01/09/28 18:38
し〜ん・・・
22食いだおれさん:01/10/03 23:29
かにしゃぶの旨い店、知りたいage。
23食いだおれさん:01/10/09 01:02


あげ
24食いだおれさん:01/10/09 01:05
あっ、ビックリした。突然上げるな!!
25食いだおれさん:01/10/12 20:47
あげ
26密漁痛しかゆし:01/10/12 22:27
 私が思うに、カニは活きているのを買ってくるのが最上でないか。なぜってやはり旨さが違う。
値段が安い。冷凍物なんか出されてがっかりすることないよ。
 デパートなんかに終了間際に行けば、おもわぬ捨て値でゲットできる。
また夏に出回る密漁?の本ずあいなんか甘さも十分で、越前海岸で馬鹿高いやつ
食う気がなくなった。
 それまでは越前のこばせあたりに出かけて田よ。ほんとばか見た。
 あと最近ロシアの乱獲タラバが減ったよね。大きいのなくなったよね。
いよいよ北方領土を返してくるそうだね。
焼きタラバなんか甘くって最高だったのに。あれが食べ時だったんだね。
もう2−30年あんな事ありそうもないね。
27かにっ子:01/10/12 22:30
外食の話だよ〜〜・・・
28ホープ軒ってどこ? :01/10/12 23:06
>>27
どこ行ってたの??みんなで探したんだよ。
29カニたべたい:01/10/15 23:18
今度、金沢・富山あたりに行きますが、
カニがおいしい店を知ってる方いらっしゃいませんか?
30蟹江:01/10/16 00:04
カニしゃぶ食べたい!
今すぐ!
31食いだおれさん:01/10/19 11:55
>30
どっちだっけ?きんさん?ぎんさん?
32食いだおれさん:01/10/23 03:09
新宿のたらば屋
33食いだおれさん:01/10/23 22:33
うまい蟹食いて〜
34:01/10/26 03:35
age 蟹ウマー
35食いだおれさん:01/10/26 03:39
福島県小名浜の「メヒコ」のかにピラフ。激ウマ!
ピラフというより、カニ炒め。
カニの隙間からご飯が見え隠れしてます。
こないだお台場で支店発見しました。
まだ行ってないけど同じかなー?
36野沢ケガニ:01/10/28 09:35
12月に札幌に行くんですが
安くておいしい蟹料理のお店を教えてください。
ランチ情報でも可。
37食いだおれさん:01/10/31 01:31
これからの食の流行はカニしかないね!
38食いだおれさん:01/10/31 01:52
札幌出張の帰りに市場で買って持ち帰って、
家に帰って一人で黙々1匹まるごとと食うのが一番うまくない?
タラバじゃつまらん。花咲ガニがいいな。
39食いだおれさん:01/11/09 00:18
カニってうまいか?
うまいよな〜
40食いだおれさん:01/11/09 01:10
カニじゃぶはうまくない。
41食いだおれさん:01/11/09 01:16
北陸は5日に解禁されたけど、その日は海が大荒れで例年よりやや高めになってしまった。
6日に休日返上で市場にカニが売っていた。
今日の加賀市方面の旅館はいっぱいだそうだ。>客
やっぱ、北陸来てカニ食べたほうがおいしいよ。
42食いだおれさん:01/11/10 12:56
さっき王様のブランチでカニ特集してた!
見た人いる?
43食いだおれさん:01/11/10 13:52
兵庫県香住町が一番。
民宿で15000円払う価値あり。
44>1:01/11/10 16:38
http://www.syatyu.com/shop/098/h20398/
カニは通販で買うと美味い
45食いだおれさん:01/11/12 04:44
15>>
の蟹バカ1代って飲むのもホウダイなら安いかも
誰か行ってみて詳しく情報欲しいよ




http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/998674813/l50
ここの カニ・蟹CULBっておととい王様のブランチで紹介してて
かなり安いけど行った人いるかな  いたら良かったか教えてよ
46食いだおれさん:01/11/12 06:17
札幌のどっかに2000円で蟹食い放題って店あったよ。
自分で調べれ。
47食いだおれさん:01/11/12 18:44
>>43
同意。
12月に逝ってくるよ〜
48食いだおれさん:01/11/16 03:38
タラバ喰いて〜
49食いだおれさん:01/11/21 17:21
>>45
あ、この間、行ったよ。
たまたま連れがブランチ見てたらしくて、その翌日行ってみたんだけど
待ち人が多かったから、別の日に予約して出直したわけさ。
感想は「また行きてえ!!!!」
食べ放題なのに前菜とかも出てきて、本編のカニ共々美味です。
味に飽きてきたら、ポン酢とかも出してくれるよ。
あの内容で1980円は安い。

ただ、夜はマジ混むから、予約しないで行く場合は早めに行くと良いよ。
5045:01/11/25 00:00
情報サソクス
やっぱりテレビ効果で混むんかな
予約して行ってみるっす
51みちゅ ◆zzfy/JR2 :01/11/25 00:08
銀座に安くて食べ放題の蟹の店があると聞いたなり☆
探してもわからなかったなり。。。
皆は知ってるなりか???
52食いだおれさん:01/11/25 14:22
やっぱり食い放題がいいんだけど、
安くてお勧めあります?
千葉県松戸市在住なので東京23区-柏あたりであると嬉しいです。

で、カニ・蟹CULBって王様のブランチのサイトまで逝ってきたんだけど、
1980円ってのは今年だけなの?残念。
今年中に1回くらい逝って見たいなぁ・・・。
53食いだおれさん:01/11/25 15:41
昨日、北陸から越前ガニ大3匹・メスのセイコ蟹3匹送ってもらい
2人で食べた。食べきれなかった。

ゲップ・オナラまで蟹臭い。

蟹食べたかったら新鮮な通販がお奨めだよ。
外で食べると高いばっかりで、満足感が味わえない。
54食いだおれさん:01/11/27 02:38
カニ事情に詳しい友人に聞くと今年は年末の贈答品が、狂牛病の影響から海
産物方面になだれ込み、相場は暮れに向かい暴騰必死だそうです。
今なら大体北海道から直送で、400グラム〜500グラム2匹で5000円から
6000円程度でしょうか。た、高い。。(それ以下のサイズだとかなり安くなりま
すがカニみそが・・・)

そこで僕が狙っているのが、業者がダルマと呼ぶ傷物の毛蟹。茹でてる時に
ハサミや足が折れてしまった奴です。これだと味は代わらず(と、思う)相場よ
りそれなりに安い値段で手に入ります。僕はもっぱら北海道の知人に「よさげ
なのがあった送って!」戦法ですが、最近はインターネットを利用した通販など
でも手に入る様です。お好きな方検討されてはいかがですか?
55蟹次郎:01/12/02 14:34
東京だとどこですかぁage
56食いだおれさん:01/12/10 22:06
先日、吉祥寺駅南口にある「た○ば屋」という店に行きました。
はっきり言って最悪でした。
特に店長らしい人の接客態度がひどかったです。
どなたか中央線沿線にあるおすすめのカニ料理屋を教えてもらえませんか?
57食いだおれさん:01/12/13 21:39
横浜の伊勢佐木町7丁目(商店街の一番端部)の「愛知屋」。
店内は大衆って感じで、お店の人もブッキラボウだけど、
カニだけでなく、他の魚介類も安くてヴォリューム満点。
4人以上で行かないと、色々食べれない程。
他のお客さんが食べているのを見ながら注文。
夕方早く行かないと、ヨイモノはすぐなくなってしまう。
「食う」という雰囲気でよいなら、一度お試しあれ。
58ジェイド ◆wskzO53o :01/12/15 00:28
品プリの食い放題。

若しくは伊勢海老の三郎なんていいんじゃない?
(制限時間90分の伊勢海老とズワイガニ料理食べ放題5000円)
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0109/P003181.html
59食いだおれさん:01/12/15 21:48
甲羅本店いかが?
60食いだおれさん:01/12/20 00:09
甲羅支店はあるの?
61食いだおれさん:01/12/20 00:33
横浜の伊勢佐木町7丁目。
なんだっけ、角家だっけな。
昔から安いので有名。
62食いだおれさん:01/12/20 00:35
池袋の「クンポー」
既出?
63食いだおれさん:01/12/21 01:23
タカアシガニを食べさせて下さい
64食いだおれさん:01/12/21 12:28
>61 角屋は今は無い。おっしゃってるのは愛知屋。
一元さんお断りのすげー汚いとこで、
俺が酒を飲める歳になったころには無かった。
親父の話だが、鰻の頭を焼いたのとかを出したらしい。

愛知屋は>57で紹介されてるが、
同じ町内に、他にもカニ屋が2軒あるので注意。
65食いだおれさん:01/12/28 02:03
カニ関係で思い出したの…
質問ですが、カニの食べ放題のカニって冷たいもんですか?
ただゆでてあるだけ…というようなものなのですが。
元々冷たいものなのか、単に冷めてるだけなのかが知りたくて。
カニあんまり食べたことないんですみません。
66食いだおれさん:01/12/29 00:50
俺も品プリの食べ放題はいいと思うyo!
しかも昼間は2.000円でローストビーフ、カニ、中華、和食、洋食etc
が食べ放題!しかもカニは北海道産のタラバとズワイガニ
最近はテレビでも取り上げられてるから、数時間待つことも。
でも待つ価値ありだよ。整理券配ってるから、銀座辺りで遊んで腹が減った
位がちょうどいいかも。
ひたすらカニを食べ続けるっていうのもありかもね!
67食いだおれさん:02/01/06 12:08
品プリに行ってみたいです。
行く価値があるか確かめてきます
68食いだおれさん:02/01/15 01:20
品プリに行った感想は?どうだったの?
69食いだおれさん:02/01/20 22:11
新横浜プリンスホテルのランチバイキング
2Fにあるレストランの名前は忘れたけれど、イタリアンじゃないほうで、
たしか2000円くらいで、時間制限無し(11:00頃から3:00までのあいだだったら大丈夫)で
ずわいがにも食べ放題のメニューにあった。ステーキとずわいがにを堪能したら
2000円は安いと感じる無いようでした。
70食いだおれさん:02/01/21 07:05
品プリ・・・・
そんなに待てるかあー、ドアホー
そりゃババア連中はヒマだからいいだろうさ
オバチャン連中以外にあそこ列べるかあ?
71食いだおれさん:02/01/21 13:17
品プリはヒマな人でないと無理。いつも上の茶店から
下のその店見て絶句してる。主婦の団体ばかりだよ。
72食いだおれさん:02/02/01 02:49
期待age
73食いだおれさん:02/02/16 23:25
age
74食いだおれさん:02/02/27 11:50
かにカマでもいいよ、
75食いだおれさん:02/03/01 01:49
ネカマでもいいよ、
76食いだおれさん:02/03/01 03:03
品ぷりの一階はお昼時一種異様な雰囲気だぞ。
順番待ちの人があふれてる。
77食いだおれさん:02/03/01 23:46
京都府丹後町間人の「とと屋」間人カニコース\38000より
幻の間人カニを食べよう
78食いだおれさん:02/03/02 16:04
↑貧乏人には無理だな
79食いだおれさん:02/03/02 23:16
間人の吉野家、間人カニフルコース\40000〜
80食いだおれさん:02/03/05 07:50
竹野浜の「竹濤」活き松葉カニフルコース\50000〜
81食いだおれさん:02/03/05 09:12
かに道楽に決ってる。
82食いだおれさん:02/03/06 03:56
タラバガニをたらふく食いてぇよぉ〜
83食いだおれさん:02/03/10 22:38
ソフトシェルクラブが美味いらしいんだけど
関西圏で美味しいところおしえて
84食いだおれさん:02/03/11 01:09
さっきTVでやってたね。
金沢のカニの96%は北海道やらやってきたロシア産だってさ。
地物はたった4%。
みんなだまされてありがたがって食ってるんだろな。
85食いだおれさん:02/03/14 15:16
「かにれいる」ってどうよ
86食いだおれさん:02/03/16 09:56
「かに道楽」って一年中カニスキやってるの?
87食いだおれさん:02/03/17 00:35
「かに道楽」ってサービス税あるんだよね?
88食いだおれさん:02/03/19 00:43
あげ
89食いだおれさん:02/03/19 11:47
あげ
90食いだおれさん:02/03/21 08:04
>>86
真夏になべつつくんかい?
91食いだおれさん:02/03/21 15:28
魚や一丁 ってまだある?
92食いだおれさん:02/03/29 03:06
「かに道楽」で真夏になべつつく人います?
93食いだおれさん:02/03/29 04:12
かにっ子パラダイス
94食いだおれさん:02/04/04 12:06
あげ
95食いだおれさん:02/04/05 08:18
「とと屋」の地物間人カニフルコース4万円から
96食いだおれさん:02/04/06 15:36
カニ道楽は終わってる・・・
97食いだおれさん:02/04/07 07:45
間人や香住で地ガにをフルコースで食べるにはやはり4万は要るな。
まして番ガニとなると6万7万じゃすまない。
98食いだおれさん:02/04/07 13:25
四谷にある居酒屋で「ぶあいそう」ってご存知ですか?
安いどころの騒ぎではないです。
なんとお通しがカニです。しかもかなりの量。
むちゃくちゃ感動しました。
マジレスです。
99食いだおれさん:02/04/08 18:28
横浜西口・リバースチールビルB1の「かに太閤」が
今度「食彩酒房 MARU」に変わるらしい。
MARUニュースを見るとオープン特別企画カニ食べ放題30分980円との事。
しかし、下に(7・8月のみ)と書いてある。オープンは4月23日なのに
どうなってんだろ?
http://www.kani2.com/tokuten/index.html
100食いだおれさん:02/04/09 00:33
やったー100ゲット!!!
ついに100まできましたかー感激です
101食いだおれさん:02/04/09 05:50
>>100 オメデト^^
でも「カニが安くて美味しい店」ってのはチョット無理があるかもね
カニだけは安ければそれなりの味と品質だし
ホントに美味しいものは高いしね。
最近出まわっているロシア産のタラバガニは値段は安いけど
あれ・・まだ成長途中なんです。タラバカニが美味しくなるのは
重さが一パイ3kg程度以上じゃないと。
今の乱獲が続いたら近いうちにタラバガニの資源が尽きてしまうかと心配です。
102食いだおれさん:02/04/11 21:30
番カニ食いて〜。でも7マンはちょっと・・・
103食いだおれさん:02/04/17 10:32
資源的にはタラバは余ってる。
104食いだおれさん:02/04/18 05:42
>>102 7万出すなら、北海道の根室・花咲港まで行って
水揚げされたばかりの花咲ガニの浜茹でがタラフク食える。
私なら番ガニ食うよりそっちの方がイイですねー。
って、まだ番カニって食べた事無いけど・・

105食いだおれさん:02/04/18 06:40
>>104
同意。
その番蟹ってぇのは産地で食っても高いのかな?

なら、ダイビング器材レンタルで自ら摂るのみじゃ!
106食いだおれさん:02/04/18 08:14
番カニは間人港、津居山港、香住港などでその日揚がった松葉の中で1番とか2番とかの別格の蟹なんだぜ。産地以外ではまず食べられないよ。水深250m以上の海だからだからダイビング器材ではね・・・。
107食いだおれさん:02/04/20 00:23
番蟹マンセー
108食いだおれさん:02/05/02 23:35
>>104
花咲ガニは、面倒だからねぇ...
109食いだおれさん:02/05/15 23:51
もう、季節外れか?
110104:02/05/19 09:28
>>108 遅レスm(__)m
確かに花咲ガニはトゲが長いし(って言うかトゲだらけ)
食べ難いです。
更に、独特の磯の匂いがして
鮮度が落ちると、あの微妙な匂いが悪さしてダメなんだと
東京のカニ屋さんが言ってました。
ただ現地で食べると、その匂いがコクとなりメッチャ美味しいですよね。

しかし・・GWに波照間・与那国に行ってきたけど
ヤシガニは事前注文じゃないとダメと言われて
ガッカリしました。
今度行った時は絶対ヤシガ二を食わないと。。
111食いだおれさん:02/05/19 11:28
ヤドカリじゃダメなのか?
112食いだおれさん:02/05/23 17:52
下北とか渋谷にある魚真で蟹原価サービスだった記憶あります。
113食いだおれさん:02/05/23 18:14
かに道楽
114食いだおれさん:02/05/23 22:32
紅ずわいって案外うまいのよ。
115食いだおれさん:02/05/24 23:18
紅ずわいのフルコース食った、最高。
116食いだおれさん:02/05/24 23:55
ムネオのゴタゴタのせいで蟹値上がりのもよう
117食いだおれさん:02/05/25 14:34
香住かにのフルコースうまかった
118食いだおれさん:02/06/03 16:25
かにしゃぶ、腹いっぱい食いてー!
119食いだおれさん:02/06/03 17:46
ピョンヤン(北朝)のレストラン、カニ安くて美味いYO。でも同行した同僚カニの餌になった。
120食いだおれさん:02/06/03 21:04
今なら紅ずわいの冷しゃぶがうまい
121食いだおれさん:02/06/09 13:53
              
122112:02/06/09 16:14
甲羅本店に逝け
123食いだおれさん:02/06/09 17:05
密輸カニによるカニの祭り状態は終わった。
124食いだおれさん:02/06/09 17:23

銀座?にある「るっく」のカニ食べ放題逝ったった人いますか?
あそこは毛ガニもあるらしい。
125食いだおれさん:02/06/21 06:48
>>123
ほんと、値上がりしてるね。
126食いだおれさん:02/06/21 07:43
6月いっぱいで紅ずわい漁終わるゾ。急げ。
127食いだおれさん:02/07/10 13:00
あげ
128食いだおれさん:02/07/10 13:04
安くておいしいなんてない。
北海道カニ食べ放題ツアーってのは、実は、北海道産のカニはいっぱいもない
。すべてロシア産だ。
129食いだおれさん:02/07/17 22:29
紅ずわい(香住かに)はただいま禁漁中
130食いだおれさん:02/08/01 04:39
カニたべいこう。
131食いだおれさん:02/08/03 03:10
>>128
ロシア領で獲れたカニは旨くないのか?



132食いだおれさん:02/08/03 05:45
大泊のカニ料理屋
133食いだおれさん:02/08/10 06:11


134食いだおれさん:02/08/19 13:20
ヤフオクで蟹落とした人いたら レポ希望、、
135食いだおれさん:02/08/19 16:16
紅ガニもうすぐ解禁だよ
136食いだおれさん:02/08/19 17:17
 
137食いだおれさん:02/09/01 15:12
すすきのでカニ将軍とかカニ本家とか、いろいろあるけど、
どこが一番美味しいの?
138食いだおれさん:02/09/01 15:26
>>137

ここのタラバは最高だよ!
http://www.susukino.co.jp/kani/hyou/index_2.html
139食いだおれさん:02/09/01 16:09
↑早速の情報ありがとう!
マジで感謝です。
140bloom:02/09/01 16:14
141食いだおれさん:02/09/01 16:23
やったー、紅ずわい漁今日解禁だ。
142食いだおれさん:02/09/02 12:44
安芸。
143食いだおれさん:02/09/05 23:22
紅ずわい水age!!
144ぐる猫:02/09/13 23:04
メヒコいいよ。かにピラフも美味いけど、俺は断然焼きタラバ。
有明にあるから、いってみそ。美味くて安い。
145食いだおれさん:02/09/15 00:59
焼きタラバ食べたい!!
146食いだおれさん:02/09/17 23:52
既出だったらごめんなさい。
市ヶ谷の「かに馬鹿一代」がやっぱり一番ではないかと。
飲み物込みで、5,000.-あればもうかに見るのやんなるほど
たらふく食えるぞ。
蟹なのに、鱈、河豚とはこれいかに。
147食いだおれさん:02/09/19 23:59
油ガニっていうタラバガニの偽物が有るらしいね。
148食いだおれさん:02/09/20 00:03
タラバのそっくりさん→油ガニ
毛ガニのそっくりさん→クリガニ
ずわい蟹の脱皮前→水ガ二
花咲ガ二のそっくりさんもいるらしい
149食いだおれさん:02/09/22 11:30
>花咲ガ二のそっくりさんもいるらしい→釧路では昆布ガニっていってたな。
本当は花咲ガニかもしれないけど。
夏になったら半ズボンで海に入ってバケツに何杯も採れるんだよね。
でも身はあまり入ってない。
150食いだおれさん:02/09/22 21:10
土産物屋で買ったカニは水ガ二だた。
151食いだおれさん:02/09/23 14:23
新潟で美味しい店ってありますか?
152食いだおれさん:02/09/24 23:58
間違っても、タラバだと思ってアブラガニ食うなよ。ニセモノだから。
タラバって、カニじゃないけどね。
153食いだおれさん:02/10/05 10:16
サワガニのから揚げも捨てがたい・・・
154食いだおれさん:02/10/05 20:00
紅ずわい蟹10月いっぱいで終わるよ。いそげ。
155食いだおれさん:02/10/18 07:06
上海蟹食いてー。
上海蟹フェアやってるとこないですかね?
156食いだおれさん:02/10/18 07:59
福臨門でやってるよ、\15000から。福臨門の上海蟹はうまいよ〜。
だいたい1人3マソはみておいてね。
157食いだおれさん:02/10/18 12:20
福臨門の特撰上海蟹フルコースうまいな。
158食いだおれさん:02/10/18 12:35
大久保の中国食材店で生きている上海蟹を買ってきて蒸して食べた。
100グラム当たり450円。3匹で2000円くらい。ウマー
159食いだおれさん:02/10/27 21:10
丸ビルの福臨門で家族5人で上海蟹を食べたいんですがいくらかかりますか?
160名無しさん:02/10/27 21:27
ハナマサの新御徒町店は焼き肉昼間780円だ。それに500円
プラスするとカニ食べ放題になる。
161食いだおれさん:02/10/27 22:22
蟹や徳ベイは高い、まずい、遅い、店員がばか、いいとこなし!薄くなったたれ自体追加は有料!しかも最初から少ないとくる!本当に最悪だからむかつきたい人はみんなで行こう!
162食いだおれさん:02/10/27 22:39
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dehio
面白いよ                    
163食いだおれさん:02/11/22 14:02
あげー
164上海蟹:02/11/22 14:19
新宿の裏通りで生きたまま紐で縛った奴買ってきて
家でゆでて食べたら一番安いでしょう?
165食いだおれさん:02/11/22 19:20
海岸行って石の下や泥のなかから小さいの捕まえてきて
その場でゆでるのが安い
166食いだおれさん:02/12/01 21:22
かに道楽のかにしゃぶ食べてきた。
おいしかった〜。
167食いだおれさん:02/12/03 23:12
活松葉蟹を食べるには5万はかかるな。
168食いだおれさん:02/12/14 10:33
>>167
もっと安く食べられるみたいですよ。よその板で教えてもらったHPです。

「名店館」
ttp://www.meitenkan.com/in.htm
丹後の松葉蟹を良心的に食べさせてくれるお店や旅館が載ってます。
169食いだおれさん:02/12/15 01:47
わたりがにボイルが美味しいと思うんだけど、一般ウケしてないのかな?
170食いだおれさん:02/12/20 02:49
かにしゃぶ、飽きるほど食べたい〜!
食べ放題のいい店ないかな?
171食いだおれさん:02/12/20 02:59
172170:02/12/22 02:32
>171
レスありがとう。
かにしゃぶのわりには値段も手ごろだね。
今度行ってみるよ。
173食いだおれさん:02/12/22 04:55
ボイルしていないカニが食いて〜!
刺身&焼きタラバ最高!都内で安く買えるor食えるところないかな?
174山崎渉:03/01/07 14:34
(^^)
175食いだおれさん:03/01/18 10:54
京急平和島駅前の「甲殻海鮮」って知ってる人いる?
漏れ、この前逝ったけど値段も安いしなかなかだと・・・
176食いだおれさん:03/01/20 17:01
ニュースでやってたけどロシアからのかに密漁輸入が禁止となり
大手のチェーン店以外では安価で買い付けが出来なくなったらしい。
ゆえに以前ほど安い&食べ放題をうたったお店がなくなったとか。
177山崎渉:03/01/20 18:20
(^^;
178食いだおれさん:03/01/31 00:58
こぴぺ(w

季節も季節だし、北陸でんまいカニを食べたい今日この頃。
おまいらのお勧めカニ屋の情報きぼんぬ。

179食いだおれさん:03/02/06 00:05
東京での食べ放題のお店教えてください。
180食いだおれさん:03/02/06 00:34
>>179
品川プリンスの巨大レストラン。
毎日ババアが行列作ってる。
181カニ:03/02/07 22:16
市ヶ谷の「カニ馬鹿一代」どこにあるんですか?
検索しても一件もでてこないので・・・
182食いだおれさん:03/02/11 23:14
あのう、すみませんが、
かにしゃぶを食べたいんですが、横浜西口の「札幌 かに家」ってどうでしょうか?
コースが安いようなんですけど。
183食いだおれさん:03/02/12 04:36
田園調布近くの甲羅本店こないだ久しぶりに行ったらかなり不味かった!紅ズワイ姿品切れでおすすめという花咲きガニ食べたがレンジでチンぽかった…ハプナの方がうまかったよ
184山崎渉:03/03/13 13:05
(^^)
185食いだおれさん:03/03/25 12:10
カニ馬鹿一代ってどこあるの?
age
186山崎渉:03/04/17 10:31
(^^)
187山崎渉:03/04/20 05:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
188食いだおれさん:03/04/27 23:10
>>185
しらんなぁ
189食いだおれさん:03/04/27 23:10
ここでアダルトDVD買ったんですがすごく安くてすぐ届きました

http://www.net-de-dvd.com/
190コメンター:03/05/04 11:27
北海道で、ゆでたカニ(毛がに、タラバ、ズワイ、花咲ガニ)を食べるだけなら高い金出して飲食店へいく必要はないんじゃないか。

市場で安いのを買ってきて、ホテルの部屋で食べればよいのでは。

もちろん、カニ用はさみやカニスプーンをあらかじめ準備して。
191食いだおれさん:03/05/04 11:38
その通り。 1万くらいのかになら18000円くらいとられるしな。
192食いだおれさん:03/05/22 14:46
ああかに食べたい
193食いだおれさん:03/05/22 15:05
香住じゃ紅ずわいフルコース12000くらいで泊まって死ぬほど食えるよ
194食いだおれさん:03/05/22 15:37
死にたくはないな
195山崎渉:03/05/28 15:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
196コメンター:03/05/29 21:47
6月30日までで、新宿か池袋ならこれ最強!
http://www.heisei-food.co.jp/hokkaido/

毛がに1杯680円(通常1,680円)
197食いだおれさん:03/07/04 20:59
定期晒しですぅーーー、人事課の方要チェック

 ≪俺達愉快なレイプマン≫

   豊島区高田3、早稲田大2年、和 田★真 一 郎 容疑者(28)

   横浜市緑区寺山町、早稲田大4年、小 林★潤 一 郎 容疑者(21)

   新宿区中落合1、早稲田大3年、 沼 崎★敏 行 容疑者(21)

   神奈川県茅ケ崎市今宿、日本大3年、藤 村★翔 容疑者(21)

   横浜市泉区西が岡2、学習院大経済1年、小 林★大 輔 容疑者(20)
198山崎 渉:03/07/15 12:42

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
199食いだおれさん:03/07/15 23:30
スーパーのワタリ蟹が安くて上品で最高!
200200:03/07/15 23:32
(V)o\o(V) ふぉふぉふぉ200GET。
201山崎 渉:03/08/15 21:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
202食いだおれさん:03/08/24 17:06
こんど札幌へ旅行にいくんですけど、「かに家本店」へ行こうと思ってます。
お勧めのコースは?
203食いだおれさん:03/08/29 10:57
かに工船・かに家・氷雪の門等色々あるけど2-3万出さないと活物は出てこない。ほとんど冷凍物が多く止めたほうがベスト。中央市場で試食のかにを食べるか市場の中に生きた毛がにを\2千ぐらいで食べさせるとこがある。札幌でかには食べないこと・・・・裏切られますよ!
204食いだおれさん:03/09/02 00:21
>>15の店は、まだやっているのでしょうか?
205食いだおれさん:03/09/02 00:41
カニ馬鹿一代なんて店ほんとに市ヶ谷にあるのか?
206食いだおれさん:03/09/05 18:44
紅ずわい解禁 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
207食いだおれさん:03/09/11 08:07
208食いだおれさん:03/09/14 02:57
http://machi.goo.ne.jp/03-3766-2813
食べ放題じゃないがお薦め。こないだ逝ったが結構(゚д゚)ウマー
209食いだおれさん:03/09/16 21:10
カニ馬鹿一代の場所、教えてくれえええええええええええええええええええええええ!
210食いだおれさん:03/09/22 03:19
札幌だったら380円〜の店があるよ。
知りたかったらレスしといて
211食いだおれさん:03/09/22 12:10
汚舞らろくな店しか知らないの階?
212食いだおれさん:03/09/23 23:14
18 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/09 14:25
>>1
うちは北海道の砂川のラーメン屋でしたが不衛生でしたね。
この街、ラーメン屋がひしめいてるんですよね。札幌の次に競争が激しいらしいです。
不衛生っていうか床に落ちたねぎとかチャーシュー普通に使ってましたよ(笑)
うちの店だけ?使わないと店長に包丁投げられたり殴られて嫌味いわれるし。
店長は店長で鼻水拭いたふきんでどんぶりふいてるけどさ。
213食いだおれさん:03/09/23 23:17
>>57
そこ昔から有名だね。確かに安い。味もなかなか。
214食いだおれさん:03/09/24 21:24
かにー!
215食いだおれさん:03/10/23 17:07
ネット通販で良ければ良い店あるが・・・
216食いだおれさん:03/10/24 16:36
昔バイクで北海道行ったとき、朝、釧路駅前で花咲カニを3はい1500円で買って
ツーリングトレインで食べた。ふつうは2はいで1500円だそうなので、「もうけた〜」
と思ってたべてたら、1つは卵持ってて身はスカスカでマズゥ〜だったよ。
でも、他の2はいはめちゃくちゃ美味かった。
まだお店あるのかな?
217食いだおれさん:03/10/24 23:52
>>216
和商デナイノ?
釧路なら通販もしてるもっといい店あるよ。あんまり教えたくないけど。
218食いだおれさん:03/10/27 22:36
219食いだおれさん:03/10/28 10:56
>>215
ネット通販でいいからお奨め教えて
スレ違いスマソ
220215:03/10/28 16:03
221食いだおれさん:03/10/28 16:37

  < %\>
==│  │==
  ≪└─┘≫

目玉返せゴルァ
222食いだおれさん:03/10/28 17:35
大久保通りの中国食材屋で生きた上海蟹やノコギリガザミを
安く売っているぞ。
223食いだおれさん:03/11/05 18:12
>>220
遅レススマソ。ありがとう。
ここ、ジンギスカン食べたくて使ったことある。蟹もうまいのか。
年末に取り寄せてみます。
224215:03/11/06 11:19
>>223
って言うかカニ屋さんだもの「かにの拓洋」
全国送料一律1000円だし(・∀・)イイヨ
225食いだおれさん:03/11/06 14:07
>>224
安いな送料。けっこう安いし俺も頼んでみよう。
味はどうなんだい?
226215:03/11/07 00:06
>>225
んまいよ
227食いだおれさん:03/11/07 00:29
ジサクジエーンの宣伝は逆効果でつよ
228215:03/11/07 04:15
>>227
チガウ
宣伝ならageで書く
ま、ここの親父に世話になったのは確かだがそれはそれ
不味かったらナンボ世話になっても紹介しない
229食いだおれさん:03/11/17 14:24
あげ
230食いだおれさん:03/11/17 18:38
>>215
あぶら蟹をちゃんと明記してる所は良いと思うナ。
ただ、漏れは毛蟹が好きなんだが、残念ながら特に安いとは思わない。
1万円も出せば都内のデパートでも中型が2杯くらい買えるしナ。
231215:03/11/17 23:04
>>230
まぁ、安くはないかもね。でもんまいよ。
贈答に三回くらい注文したけど、送り先では好評だったよ。
232食いだおれさん:03/12/10 00:20
東京23区内で、カニが安くてうまい店を教えてください!
出来れば食い放題で。
グルメの皆さん、お願いいたします。
233食いだおれさん:03/12/10 00:44
安くてうまい食い放題って…無茶いうなぁ(;´Д`)
234232:03/12/10 01:33
>>233
スイマセン!「安い」という条件は妥協します。
(でも出来るだけ…)
235食いだおれさん:03/12/10 14:56
アブラカタブラ蟹ってアブラ蟹と同じなんですか?
それともタラバ蟹の一種??
236食いだおれさん:03/12/21 21:33
かに道楽って美味しいんですか?
私カニあんまり好きじゃないんですが、
カニ大好きな人に、誕生日のお祝いに食べさせてあげたいんです。
大阪で、どこかいいお店しりませんか?
237ラーメン大王 ◆TJ9qoWuqvA :03/12/22 07:11
熱海の『蟹大将』は120分で1280円でした。
238食いだおれさん:04/01/01 17:35
               人
              /  \
          ___/       \ __
          |       __,,,......|
          |:::゙ブ-三_._ ‐''ヽj::::!
          .ト;:|V、ェッ )-( ェテヽ;:イ
           l 'l;. ヽ-‐リ ミー-‐ソ1
           ヽ!ヽ. i,、..、j / イノ
            l;ヽ! ____.) j
            _,∧ヽ ニ./,.イL_
      _,,..、 -‐'´   ゙ヽ、....イ / | `゙''ー- 、.,
     /        ヽ,   /         ヽ,
    ./           ヽノ          '、
   / ! |             ヽ         j  l,
  ./  .l; | ヽ!         ヽ        /.ノ i. '、
  /   l;.!  |                 |ノ  |  l,
 ,'    l; l;ミ;!                 !  .j.  l,
/      l;.ヾ!                ,イ       l,
 ..>   , >-、                l .,-、,.    '
l,   __,,rへ.r-、!               .Y  ./`ヽ、
\ /   l   ヽ、イ,,、rY^ソ: ̄7ッ'''ヽ、,------'、..ノ     ,ヘ
_ヽ!__;ヽ  /´<:、;::::::::;__,rv' ./ ./ /ブ7'ヽ、  ゙l,  /
       ヽ l、_ L;;`゙":::::::::::`゙`''ヽノ、/_/_,,...!_,ノ/ ̄ ̄ ̄
       ゙ヽ、ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ノ-'´
           `゙ヽ、=============='´

239食いだおれさん:04/01/05 02:24
銀座江島、かに道楽、蟹工船、蟹漁師の家
どれに行こうか迷ってます。
チェーン系はやめておいたほうがいいでしょうか?
かに刺が食べたーい
240食いだおれさん:04/01/05 11:43
蟹喰いて〜っ!

でも高い。
伊豆に行った時にタカアシ蟹食べた。 蟹だった。大きくて安かった。
でも、大して旨くなかった。

伊豆の漁師さんが言ってた。
『タカアシ蟹は旨くねえよ。有名なだけだ。それより油蟹とかイバラ蟹のほうが
ずっと旨いよ。でもね、商品価値が無いから捨てちまうのよ。 食べたかったら
漁師に予約しとけば取っといてくれるよ。
それから、ここではね。クリ蟹もとれるんだよ』

ん・・・ 油蟹喰いてー イバラ蟹喰いてー クリ蟹も喰いてー

クリ蟹は北海道の野付で食べた。1匹250円ぐらいだったような。でも、旨かった。
(そこでは商品価値が無いから、ほとんど捨てるらしい)


でもでも、やっぱ最高は間人のズワイ蟹のとりたてだな。喰いてー!
活かしたままで生協あたりにきてるやつは、身が痩せて旨くねー。
まだボイルしてるほうがうめー。

ちなみに、蟹道楽はひどいね。なんじゃありゃ?あの味であの値段は高い!
241食いだおれさん:04/01/05 21:20
アブラガニとか正式名を表示しなくてはならないのはカニそのものを
売る場合だけ?
料理のときには表示義務はあるんだっけ?
242食いだおれさん:04/01/06 02:19
かにあげ
243食いだおれさん:04/01/06 23:02
美味しいお店しりませんか?
244食いだおれさん:04/01/06 23:16
>>239
蟹漁師の家 昨日いったけどよかったよ。
外苑前駅でたとこ路地まがったビルの3階。
なべの出汁もカニからとってるので最後は雑炊にすると
うまぁ〜い!って感じ。
245食いだおれさん:04/01/07 21:40
蟹漁師の家報告ありがとうございます!
出汁うまそー!!
ところで、かに刺ありましたか?かに刺が食べたくて食べたくて。
246食いだおれさん:04/01/13 19:42
かにかにー
247食いだおれさん:04/02/13 15:11
ガニ
248食いだおれさん:04/02/14 19:23
│       .\     .│   蟹 警報! ! | ../
│ まさに、   \   ...└―――──―――┘/ “暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
│ カニだな(ワラ  .\     ....ヽ(´ー`)ノ    / 】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
..\______   .\    ..∧∧∧∧∧ ./ 会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω\ .<         > 【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)\<     カ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v .< 予   ニ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
――――――――――――< 感  ..ス >―――――――――――――――――
カニはカニであると   |\  < !!!!   .レ >         フォッフォッフォッ     /丿/)
見抜ける人でないと |\| ヽ. <     ..の >     i´二 ̄⌒\,.. ,∧.,,..∧    (. ;;;" ノ
           __ \  /   ∨∨∨∨∨ \ .   / ./´`) ..ソ...) .( ・ ω・ )  _/ ノ
 __     '"ゞ'-'  | |  /          \  ヽ .| l´ ノ  `'' '  __ ⌒ ̄ /
'"-ゞ'-'____| | __// /            \.`、 l / / ̄\  /__ヽ | ̄
 | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/  /   .∧∧   ミ ドスッ. \.l i /.    \/___\|_
    ( ,-、 ,:‐、    |/\/    (   ,,)┌―─┴┴─\      (     __
             |/ ./    /   つ. カニ領土..  \     /  / ̄ /
   __,-'ニニニヽ .   |//   〜′ /´.└―─┬┬─―─.\   / /  . / ./
    ヾニ二ン"    | /     ∪ ∪       ││ ε3  . \.//    ( ../
________/ /               ゛゛'゛'゛        \       )./
249食いだおれさん:04/03/04 23:43
>>218
そこのカニ食べた事あるけどまずかったぁ。。。(´Д`;)
250食いだおれさん:04/03/05 01:37
カニ!あの、金属の細いスティック(先が二つに割れているやつ)はどのように使うんですか?
画像入りで解説してるサイトってありませんか?
前に加賀屋のカニてんぷら定食食べた時に付いてきたんだけど使い方が分からなかった。
で、カニ足は手で割って食べましたが、なんか手が汚れるし、違うような気がする。誰か教えてくだせえ。
251食いだおれさん:04/03/05 08:18
越前の泥吐きずわい蟹食べてきた。絶品とはこういうのを言うんだな。
252食いだおれさん:04/03/07 10:39
>>1には
「カニカニどこカニ」
と言って欲しかった
253食いだおれさん:04/05/15 14:54
暴力二男
254食いだおれさん:04/06/20 09:11
  あげ
255食いだおれさん:04/06/20 10:09
スーパーで見栄えはすごいんだがとても安いロシア産のカニ。
だまされた奴いない?
買って帰ってみたらとても食えたもんじゃねえ!
256食いだおれさん:04/07/12 17:37
>>255
それ、アブラガニだったのでは?
たらば表示で売ってても
本タラバとはぜんぜん別物だと思ったほうがいいよ
一見似てるけどね
公取委からも排除命令が出てるシロモノだから
「だまされた!?」と思った人は
消費者センターにでも相談してみたらどうかな
殻があれば判別できるから

安い食べ放題なんて大抵冷凍じゃないのかな?
しかも同じ本タラバの冷凍の脚でもピンからキリまであるし
要するに安けりゃ安いなりでさほどの味でもなく
そんなにたくさんは食えないから(つまり食う気になれないってこと)
結局それほど安いとも言えない
蟹は活に限るしタラバは大きいほど美味いよ
でも乱獲が祟ってか小ぶりの奴しか見ないね
一ぱい1kg〜2kgなら買わないほうがいいくらい
個人的には渡りが一番美味いと思うが
地物を食うのが一番
確か韓国に美味い店があったっけ?

>>240
>アブラ蟹食いてー イバラカニ食いてー
食わない方がいい 金の無駄遣いだ
イバラはカニ缶の味だ


257食いだおれさん:04/07/12 17:46
コースとかで安い店はやめとけよ
念のため言っとくけど蟹の場合
一万でも安いうちだからな
258食いだおれさん:04/07/12 17:55
安い食べ放題や
高いばかりで内容のしょぼいコース食わされて
「うまい」とか言ってるのは
確実に物の味を知らん奴等か
店のまわし者だから
だまされるなよ
259食いだおれさん:04/07/30 17:35
安かったら、うまくないってば
260食いだおれさん:04/07/30 17:44
かにのウンコ
261食いだおれさん:04/07/30 17:45
みんな、よくテレビ見てるなあ。
262食いだおれさん:04/07/30 19:33
渋谷のかにチャーハン屋、試しに入ったら、明るい店なんだけど、
肝心のかには、解凍の仕方が良くないのか?味が抜けたスポンジ状だった。
263カニ好きの食いだおれさん:04/07/30 23:46
東京メトロ丸の内線の新大塚駅前の居酒屋「北海から来た男」で花咲カニ1パイ1,980円を出していた。

東京で花咲カニなんてめったに食えるもんじゃない。
(昨年は魚や一丁でやっていたが、今現在はメニューにない)
264食いだおれさん:04/07/31 01:01
26 :密漁痛しかゆし :01/10/12 22:27
 私が思うに、カニは活きているのを買ってくるのが最上でないか。なぜってやはり旨さが違う。
値段が安い。冷凍物なんか出されてがっかりすることないよ。
 デパートなんかに終了間際に行けば、おもわぬ捨て値でゲットできる。
また夏に出回る密漁?の本ずあいなんか甘さも十分で、越前海岸で馬鹿高いやつ
食う気がなくなった。
 それまでは越前のこばせあたりに出かけて田よ。ほんとばか見た。
 あと最近ロシアの乱獲タラバが減ったよね。大きいのなくなったよね。
いよいよ北方領土を返してくるそうだね。
焼きタラバなんか甘くって最高だったのに。あれが食べ時だったんだね。
もう2−30年あんな事ありそうもないね。


いつ帰ってくるんですか?
265食いだおれさん:04/08/01 10:33
海から「獲ってきた」んじゃなくて、「こっそり盗んで来た」物なんだから
もっと安くしてくれてもいいのにね
266食いだおれさん:04/08/02 13:30
>>241
卸に小売、料理屋まで手広くやってる会社に逝ってた事があるけど
さすがに料理屋では使ってるのを見たことが無い
あんなの出したら一発で店の評判ガタ落ちだよ
「高い金とってこんなの出しやがって、なんだこの店は!」って
その場で怒り出す客だっているだろうしね
余所の会社相手の取引でだって、怖くて使えない
個人の消費者相手の小売でのみ、かろうじてごまかしが効く商品ですよ
客が自分の目で見て選んで買っていくわけだから責任転嫁がしやすいし
相手はシロウト
ようするに、買い手の無知と立場の弱いのに付け込んでいるわけですな
業界のプロの間でも「不味い」って認識で一致しているからこそ
料理屋なんかでは使わない、使えるわけが無い

267266つづき:04/08/02 13:33
それでも不安がある場合――
本物のタラバは殻が赤みがかった黒っぽい色で
アブラは青みがかったような黄味がかったような緑っぽいような気味の悪い色をしているから
殻ごと出てくる料理だとシロウトでも注意すれば見分けられると思う
足先も、本タラバに比べてやや鋭い感じかな?
変な味がするとか、前に食べたのと違うんじゃないかとか感じたら
タラバやズワイなどとは違う、なにか別の品質の劣る安い蟹を使ってる可能性はあるが
それがアブラであるとは限らないな


268食いだおれさん:04/08/03 06:40
>>256 東京の人もガザミ食べなくなったね。
かにといえばこれだったのに。

269カニ好きの食いだおれさん:04/08/07 10:24
>>232
>東京23区内で、カニが安くてうまい店を教えてください!
>出来れば食い放題で。

まるごと北海道(現在は池袋の1店・8月新宿、9月浅草に新店オープン予定)
http://www.marugotohokkaido.com/
食べ放題4,500円
毛ガニ(中)1,500円
北海道松葉ガニ(中)1,500円→ズワイガニのことか

それから「北海道」(株式会社コロワイド)で8月末まで、
本たらばがに姿1,980円

東京で千円台でカニ1匹食えるのは安いと思う。
270食いだおれさん:04/08/19 12:16
アブラを出してる店はあるよ。
タダでも食わないけどね、俺は。
271食いだおれさん:04/10/02 05:57:37
ちがいがわからんので悔しさ感もうすー
272食いだおれさん:04/10/20 17:04:00
イメージの中の北海道はカニが美味い国、って感じなんだけど、
漁港近くじゃなければちゃんと美味いカニ出してくれないの?
シーズン前はだめなのかな?
来月札幌に行くんで、カニ美味いところないかなーと捜してるけど
どこのサイトもあまりはっきり書いてないし、グルメ本は当てにならないし。
札幌近辺の人、どうっすか?この店なら、というところありますかねー?
273食いだおれさん:04/10/23 20:18:28

nai
274食いだおれさん:04/10/24 07:23:55
那珂川の藻屑蟹美味かった〜
今の時期はオスが美味い
那珂川沿いの道にある直売所で¥300/100g。
275食いだおれさん:04/10/24 09:06:07


17 :名無しさん@お金いっぱい。 :04/10/19 16:26:57 ID:t/qtfeel
和歌山の首長ら、宝くじ収益で海外ツアー・観光も

和歌山県の自治体の首長や町村議会議長がサマージャンボ宝くじの収益金を使って
「研修」名目で無料の海外旅行に参加、シェラトン、ヒルトンなど高級ホテルに宿泊し
観光名所などを訪れていたことが17日、分かった。
2003年度は1人当たり約80万円、計約700万円の費用が宝くじ収益から支出されていた。

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3K1702M%2017102004&g=K1&d=20041018
276食いだおれさん:04/10/24 22:48:41
東京でアサヒガニ食えるとこってある?
277食いだおれさん:04/10/24 23:03:02
蟹漁師の家の系列で渋谷のかにちゃーはんの店は旨いでつか?
278食いだおれさん:04/11/01 00:09:13
ヒルコでも食ってろ
279食いだおれさん:04/11/03 20:04:39
カニチャーハン、びっくりするほど旨くない。
まずくはないが、どうしてってほど味がない。
280:04/11/12 04:58:55
旨いかはともかく新宿プリンスバイキング。
関内だかにも店の名前忘れたがバイキングで鍋にできる店があったはず。
伊勢原日向だかの料亭の蟹は今までで一番美味だった!
281食いだおれさん:04/11/18 21:04:33
モズクかにはどうなのさ?
282食いだおれさん:04/11/26 09:08:15
大阪でカニのうまい店は?
安いほうがいいです・・・
283食いだおれさん:04/11/27 20:25:34
>>269

ありがとう!ちょうどジンギスカンも少し食べたいと思ってた。
近いうち行ってみるよ!
284食いだおれさん:04/11/27 23:45:06
モクズがにうまいっす
285食いだおれさん:04/11/29 21:34:45
安くなくてもいいんで新橋銀座あたりで
おすすめのカニ処を教えて下さーい。
私はカニ好きじゃないのでよくわからないのですが
そこそこの値段なら味もそこそこなのでしょうか…
とりあえず銀座ナインのカニ道楽しか思い浮かばない
のですが、無難ですか?
286食いだおれさん:04/12/22 22:13:48
>私はカニ好きじゃないのでよくわからないのですが

あなたなら何処へ行っても無難ですよ
287食いだおれさん:04/12/28 12:12:14
旨いカニが食べたくて越前ガニを目指しはるばる福井まで行ってきた。
情報検索してよさそうな民宿があったので予約していった。
http://www.e-araya.com/
フレンドリーな民宿で、店の前の生簀でカニを選ばせてくれて、それを湯がいてくれる。

初めて越前ガニを食べる親しい知人の退職祝いを兼ねて招待。関西から車で5時間かけて到着。
店のつくりは...あまり綺麗じゃない。。。まあこれはリサーチ済。
おいしいカニを食べれるのであれば問題外。

店の前に行くと若主人さんが、生簀の中のカニを選ばせてくれる。
「タグの数字が値段です。16は1万6千円ね。」と店の若主人さん。
そのとき知人が「高いねー。結構な値段するんだね。今日はありがとうね。」と私たちに感謝の言葉を言ってくれた。

それを聞いた若主人が「高いと思うんだったら他の店へ行ってくれ!。ウチは自信をもってやってるんだから!」と急に逆ギレし生簀のふたを閉め始めた。

知人を招待したこちらはとてもバツのわるい思いをした...。でも、折角来たし、「自信をもってやってる」の言葉を信じて、なんとか場を取り持ってその場は納めてもらい、カニを選定。

しかし期待したほどは甘みもなく、身も細っていた。
態度はなんとかガマンできるけど「高級な店じゃないけど旨い」の言葉に騙されたような気がして残念。

おいしい越前がに情報もとむ。
288食いだおれさん:04/12/28 12:30:54
越前より諸寄、柴山あたりで番蟹頼めばいいのに
289食いだおれさん:04/12/28 12:43:59
おまえ「逆ギレ」の意味間違ってる。ばーか。
290食いだおれさん:04/12/28 16:05:55
<a href=288 target=_blank>>>288</a>
番蟹ですか。そうすれば良かった。ありがとー。

<a href=289 target=_blank>>>289</a>
ほんとだ。スマソ。
291140:04/12/28 16:07:50
>>285
そりゃ、新橋の蟹銀に限る。
突き出しに蟹が一杯出て来るんだもんなぁ。
滅茶苦茶美味いわけじゃないけど、納得感お得感は高い。
俺、この前蟹アレルギーになっちまったんだ。
もともと海老アレルギーだったんだけど、キチン質のアレルゲンが
蟹にも出たみたい。
大好物だったのにもう一生喰えない。
俺の分まで喰ってくれ。
      ↓

■北海道料理蟹専門店 「蟹 銀」 〜毛ガニの店
釧路の地酒 「福司」 の飲める店です。
北海道の釧路より毎日空輸。どっちの料理ショーにでました。
住  所 東京都港区新橋5-17-1
電  話 03-3431-8823・8738
営業時間 平 日:午後5時より11時 (ラストオーダー 10時)
土曜・祭日:午後5時より9時30分 (ラストオーダー9時)
お休み 日曜日・年始年末
予 算  ご相談に応じます

292食いだおれさん:04/12/28 20:03:15
293食いだおれさん:04/12/29 18:02:17
カニに「安くてうまい」というのがあるというなら、それは「浜価格」で仕入れられた
場合のかにです。そうじゃなければ、「安い」という意味がない。
冷凍でいいなら、「安くてうまい」というのはありますでしょうが、その場合の
「うまい」は、そこそこの味でしかないので、まあ味噌汁にしても美味しくないから
焼きでごまかすしかないだろ。
294食いだおれさん:04/12/29 18:23:19
いつも番蟹食べるけど脚は太くて長くて身はパンパンに詰まってる。
何よりずっしり重い。それが番蟹。
人生の勝ち組だけが食べられる蟹だよ。
295食いだおれさん:04/12/29 18:55:27


    間人蟹が一番旨い。


296食いだおれさん:04/12/29 19:01:50
おいおい、番蟹とはどこのかにだ?かに程度で徒歩組みは笑える。
かにといえばズワイだよ。ばかめ。ズワイの食べ方も知らん阿呆が
えらそうにいうな。
お前はどこの料亭でたべてるんだ?勝組でなくて、阿呆だから
徒歩組みなんか?
297食いだおれさん:04/12/31 00:44:21
昨夜、私の方から(いつもですが)誘い、拒まれました。
とても悲しくて一人泣きじゃくっているうちに、実家帰りたくなりました。
夜中に主人を起こして実家に帰りたいと告げました。主人は、すぐに私の気持ちが解ったようで
泣きじゃくる私を抱き締めキスをしてそのまましました。
でも、辛いです。なんだか私が無理矢理レスを解消させようと頑張りすぎていて惨めです。
子供もいるけど、いつまでも女でいたいし、主人が大好きだから悩んでしまいます。
298テレビ好きぃ:04/12/31 03:43:49
はぢめまして!
みんなさー、蟹を通販する??
みんな知ってると思うけど、
こぉいぅ系のレス無いからいちぉう書いとくね!…長々と

最近の蟹通販って、注文したキロ数より、重量を軽いの送ってくる業者続出なんだってー
氷で蟹をコーティングするぢゃん?あれを3回位して分厚い氷で重さ誤魔化してるんだってさ!
2キロ注文した筈が、実際計りにかけたら
1.5キロ未満だったりとか。
うちら消費者は普通、
わざわざ重さなんて計らないぢゃん?
   しかも(?)解凍して、氷が溶けてから計る消費者なんて、もっとめずらしい位少ないぢゃん?!
それをいい事に業者は…。業者は!!

でもクレームつけると、すんなり交換してくれるらしい。でも業者は詐欺行為は認めないみたい…。
あらかじめ用意してある言い訳
『すみません!氷のせいで重さが正確に計れなくてですね…』
『注文の際伝票にミスがありまして…失礼いたしました』
『蟹を入れ間違えました、申し訳ございません』

とか言うらしいよ〜?
不況は分かるけどセコイよね(∨∽∨)

贈り物の時なんて、もっと危ないみたい。
受取人は、何キロの蟹を注文したのか分からないし、わざわざくれた人に聞くの失礼だしね。
身内ならともかく。


前、テレビのおじさんがいってたよ―。テレビで。
17才のあたしの頭悪い文章読んでくれてありがちょ(μνμ)
299食いだおれさん:04/12/31 06:38:04
↑おっ、それ悪徳業者の常識だな。みのもんたは北海道出だし、奴の会社が
水道談合の会社だったことも遭って、それ本当。
だから注文のときのコメントにかくんだよ。1期待している
2非常に待ち望んでいる、3契約どおりの物を送るようにと書いた上で
契約内容として理解しているところを書く、その内容に齟齬があれば
発送せずに、連絡するようにとまでかく。これでまちがいないよ。
300食いだおれさん:04/12/31 06:39:08
↑おっ、それ悪徳業者の常識だな。みのもんたは北海道出だし、奴の会社が
水道談合の会社だったこともあって、それ本当。
だから注文のときのコメントにかくんだよ。1期待している
2非常に待ち望んでいる、3契約どおりの物を送るようにと書いた上で
契約内容として理解しているところを書く、その内容に齟齬があれば
発送せずに、連絡するようにとまでかく。これで間違いないよ。
301食いだおれさん:04/12/31 08:26:11
5番カニ以内の番カニを食べてない貧乏人はこのスレに参加する資格なし
302食いだおれさん:04/12/31 09:19:12
>>296
pu
番蟹も知らないで蟹を語るべからず
303食いだおれさん:04/12/31 16:47:39
>>302きちがいめ。バンが似て井戸でなにが勝組みだ?!お前は徒歩組だよ、
ドアほうめ。ちゃんと読めるか?低脳児。
304食いだおれさん:04/12/31 17:05:19
福井のばかども。お前らはいちいち番蟹というが、金沢ではそんなこといわないの。
調べてみればなんてことはない、お前ら5番とかいってるが、私たちの食べるのは
福井のばかどもがいうところの特1か1,2のみ。そういう言い方しないで、
ちゃんと2,3万円のずわいを最初から買えよ。そういう何番なんて買い方はじめて
だ。ずわいのときは、もう3万前後のくれ、とかいうだけです。
間人もだめ。貧乏漁村のかに。そんなのは金沢にも氷見にもたくさんある。
日帰りの必要もないがね。
305食いだおれさん:04/12/31 17:09:55
金沢のずわいは北海冷凍カニだからなw
306食いだおれさん:04/12/31 17:34:17
通りがかりの金沢人です

↑の方、ハズカシー金沢自慢はやめて・・・
307食いだおれさん:04/12/31 17:36:18
↑は>>304へね
308食いだおれさん:04/12/31 22:14:52
番蟹を知らない知障が暴れておるなwwwww
309食いだおれさん:05/01/01 01:02:11
番がにという分類がせこすぎ。。そういや福井の馬鹿どもは
メスをセイコとかセコとかよぶ!超wwwwwwwwww
wwwwwだな。なんだ、せこガニ!!wwwwそれに
番がに!
そうじゃないだろ、3万前後でずわいをくれ、とか香箱5はいくれ、
とかいうの、金沢や高岡はね。
310食いだおれさん:05/01/01 09:00:25
頭のイカれた金沢人に教えてやるが番蟹は越前、三国だけでなく、間人、津居山、柴山、香住、浜坂、網代でも使われてる名称。
金持ちは番蟹しか食べないんだよ。
貧乏人は香箱か脚落ち水蟹喰っとけ!wwwwwwwwwwwwww
311食いだおれさん:05/01/01 15:51:32
またキム沢が暴れてるのか
312数寄者:05/01/01 16:04:19
>>309
↓これを見てから、、、
http://www.etizengani-club.com/etizengani-scale.html

>3万前後
は大旨正解
313食いだおれさん:05/01/02 09:05:05
番蟹を食べない低脳は語れない罠w
314食いだおれさん:05/01/02 10:07:10
310は気違いだな。「番がに」というかにはいないことがわからんのだな!
きちがいめ。おれらは、3万前後のカニくれ、という買い方するわけだ。
お前は、番がにとかいってるが、どうせ3、や5だろ、馬鹿め。この阿呆もの。
312のように少しは勉強しろ。

それとな、なにが「間人やついやま以下略」だ!
そういう名称はここ数年のことなの!そういう貧乏漁村のかにをありがたがら
ない。ずわいとちゃんといえ、ばか。そもそも間人なんざ、偽越前というより
松葉だ。だからド阿呆といわれるんだ。
315食いだおれさん:05/01/02 10:08:58
>>310は貧乏人だな、中身がむじゅんしているし、知識のけんけつが指摘できる。
316食いだおれさん:05/01/02 11:49:47
けんけつってなに?
317食いだおれさん:05/01/02 12:41:54
3万以下のカニしか買わない貧乏人は出て池!!!!!!
318食いだおれさん:05/01/02 13:11:59
けんけつて何?
319食いだおれさん:05/01/02 15:46:36
欠けているという意味。
320食いだおれさん:05/01/02 18:55:13
どんな字書くの?
321食いだおれさん:05/01/02 19:54:31
忘年会で行った平和島の甲殻海鮮はなかなかよかったぞ。
322食いだおれさん:05/01/02 20:23:24
香箱の卵だけすすってるヴォケはカニを語るなヴォケ
323食いだおれさん:05/01/02 20:35:24
けんけつって何?

君は、本当はどんなカニ食べてるの?
324食いだおれさん:05/01/02 23:59:59
だから、ずわいだ。氷見であがるやつな。頭の悪い、貧乏人は「番がに」とかいうが、そんな
いいかたはしない。いうなら特1とか、1とかだ。総称して「番がに」とうのは
基地外。たべたことないんだろ。
325食いだおれさん:05/01/03 09:29:11
富山湾の痩せたずわいなんて貧乏人の食べ物なんで富山の香具師以外誰も食べない。
326食いだおれさん:05/01/03 10:22:21
確かに氷見の特1では柴山の5番以内にも入れない(ry
327食いだおれさん:05/01/03 10:24:50
>>326無能の嘘つき君、そんなにウソついてまで正月妄想ですかwwww
ズワイ(石川、富山9、次が越前、松葉や松葉系の間人以下はだめ)www
328食いだおれさん:05/01/03 10:29:49
326が在日の理由は国語が日本語でないため、意味がわからないようだ。
例えば、私は、何度も3万前後のずわい、という注文の仕方をする、といっている。
「番かに」なんていう言い方はしないといっつている、その上で、お前らがいうなら
ということで、特1とか1といっているわけだ。なのに富山で特1は5番にも・・・
なんていう、的外れをかく。もうwwwwだな。
3万前後のずわいというのは、お前らのいうところの「特1」なんだよ。
貧乏人はそんなこともわからないんだろ?お前ら貧乏漁村のくせに
えらそうだな。だいたいどんな家にすんでいるんだね?
329食いだおれさん:05/01/03 11:18:20
>>324けんけつって何? 

お仕事は何?
330食いだおれさん:05/01/03 12:28:14
「けんけつ」とは欠けているという意味だよ。そんなことも知らないのか。
前教えてやったはずだ。君はロバか馬鹿かね。
次はどういう漢字か?阿呆もの。ヒントをやろう、馬鹿が読めば
「けつけん」と書く。
331食いだおれさん:05/01/03 18:08:52
石川や富山のずわい野郎は低脳すぎて話にならない。
浜坂の5番以内を語ろう。
332食いだおれさん:05/01/03 21:56:50
>>330
前に教えてもらった覚えはないんだよ。

馬鹿でけっこうだから、「けんけつ」とはどういう字を書くのか教えてくれ。
ほんとは君も知らないで、意地を張ってる、なんてわけはないよね?
333食いだおれさん:05/01/03 22:19:39
ねーねー・・・こんなバカひとりのせーで
金沢人はみんなバカだと思われちゃうの?
悲しーよ・・・
んなキショイ事言ってんのはコイツだけだからね
334食いだおれさん:05/01/03 22:38:22
PCの文字に「けんけつ」はでない。法律用語だよ、阿呆ものめ。
ところで、金沢では氷見の漁港からたくさん仕入れる。例えば
金城楼、金茶楼、つば甚、山乃尾、浅野屋などそこでつかうカニは
ずわいであって、決して、お前ら貧乏人の「番がに」ではない。
お前さ、一度に2,3万かけてする食事を何回するんだね?年間に?
しない?!?どうして?番がにとかいうのは、おれがいうところの
2,3万円のカニじゃないのかあ??
そうならば、夕食にも2,3万かける食事もしているんだろ?
335食いだおれさん:05/01/03 23:11:48
>>PCの文字に「けんけつ」はでない。法律用語だよ、阿呆ものめ。

やってみたんですね、あなたが。で、出なかったと。
そのような特殊用語(と、仮定しましょう)を知っているあなたが、

>>>>310は貧乏人だな、中身がむじゅんしているし、知識のけんけつが指摘できる。

という可憐なレスを上げられたわけですね。
いいなあ。ファンになっちゃいそうだ。
336食いだおれさん:05/01/03 23:19:30
けんけつ野郎、逃げろ! 今のうちだぞ。
337食いだおれさん:05/01/03 23:41:00
>>335、ありがとう正月そうそう。まあ馬鹿どもやロバやろうを相手に
大人気ないこともいったり、したりするのが正月の楽しみさ。わかるよな。
オレのファンは非常にに多いよ。
338食いだおれさん:05/01/03 23:48:48
にに多いんですか。困ったなあ。
で、けんけつって何ですか?
339食いだおれさん:05/01/04 00:34:55
↑お前は大ばか者だ、しっかりこれまでのレスを目を皿にしてよまんか!
ド阿呆。
340食いだおれさん:05/01/04 00:41:24
そんなに怒らなくても。

やっぱり知らないんだ。そうだよね。存在しない言葉だもんね。
で、どうする?
遅いし、もう寝ようか?
341食いだおれさん:05/01/04 07:34:51
>>340頭おかしいね。何度も説明してるじゃないか。国語がわからない?
存在する言葉だよ。お前の学歴とレベルがしれるよ。阿呆もの。
342食いだおれさん:05/01/04 07:41:54
この場合、君が「阿呆もの」でない証明をするには、
「けんけつ」の漢字を示す以外ないと思うが?

引っぱれば引っぱるほど、ROMは君のことを
「引っ込みがつかなくなっただけの人」と思うだろう。
343食いだおれさん:05/01/04 10:04:08
基地外のキム沢人が暴れてるな。ガンドをブリだと言って喜んでる馬鹿丸出し。
344食いだおれさん:05/01/04 12:26:52
>>342、アホ梅、お前はあほ梅だ。自分でしらべろよ。前ヒントもかいて
やったろ。低脳児。
もう一度だけヒントだしてやるよ。おまえのようなロバでばか者は
「けつけん」と読むんだよwwwww。教養ないからな。
ちょうど「○○することを得」というのを無教養丸出しで読む
のと同じだwwwww分かるか?!?
俺の言う意味?wwwwわからなくてもいいよ。
お前はノータリンだから。
もうひとつ究極のヒント=答えに近いなあ、口語体になる前の民法みてみろよ。
ド基地外の無教養君。これだけ教えてやってわからないなら
救いようがないわwwwwww
345食いだおれさん:05/01/04 12:30:07
↑この梅毒は何の為にこのスレに張り付いてるんだ。
金沢名物の粘着梅毒か?
346食いだおれさん:05/01/04 17:02:02
>>345
あほどもがスルーと言う言葉を知らないからだよ
347食いだおれさん:05/01/04 17:04:59
ハハハ、1ハイ3万のカニ一体何人で食べる気だ?
この貧乏人め。wwwwwwwwwwwwwww
番蟹フルコースは1人4万だよ。家族で行くから払いは20万以上。それを年に2回は食べに行く。
番蟹を食べるとはそういう事を言う。
1ハイ3万の痩せずわいをみんなで分けて食べてる貧乏人にはわからなくて当たり前か!?wwwwwwwwwwwwww
348食いだおれさん:05/01/04 20:58:22
11行にわたって一所懸命罵っている>>344を、
意地っぱりの可憐なボクと認定し、この問題を終わらせていただきます。
皆様おつかれさまでした。
349食いだおれさん:05/01/04 23:35:30
【蟹の店 ペンジ○】ってのが福岡県新宮町にあるんだけどさぁ、
その場で料理して食べさせてくれたり、お持ち帰りできるのよね。
で、お正月に食べる生タラバ蟹を年末に2匹買ったんだけど、
脱皮直前の蟹で殻の下に殻があって、とても
食べれませんでした。
一匹 1.5kg ○,000円もしたのに・・・。
ペンジ○さんって蟹も見分けられないド素人
集団なのか!?
蟹を選んだのは、店員さんですぜ。
二度とここで蟹買いません!
電話の受け答えも横柄だしね。
蟹に罪は無いんだけど、店やる資格無し!
ここでトラブッた人多いよ。
評判悪い店だよ。
350食いだおれさん:05/01/04 23:53:22
>>349
多分それはあなたに対する特別のサービスだと思われます。
それを感謝しないで2chでくだらない書き込みまでして
最低の人間ですね一回死んだほうがいいですよ、今すぐに。
351食いだおれさん:05/01/05 14:23:29
>>347さん。 4万円とは豪勢ですね。どちらで食べるのですか?お店か旅館ですか?
私も主人と行きたいので詳しく教えてください。
352食いだおれさん:05/01/05 17:10:57
浜坂・御やど雅松亭、網野・守源旅館・羽衣荘、間人・よ志のや・炭平・ととや・三養荘、天の橋立・鳥喜、柴山・甲羅戯、佐津・海華、香住・さどや・さだ助・丸世井、越前・こばせ、三国・望洋楼、竹野・竹涛 
よく行くのはこの辺の旅館だね。だいたい4万で番カニをフルコース食べさせてくれるよ。
353食いだおれさん:05/01/05 17:38:11
すべてにいったのですか?すべて宿泊料込みの値段でしょうか?
354食いだおれさん:05/01/05 20:15:23
>351・353
ヘタな釣りは止めて下さい
>352
福井市内に在るピンの一軒隠すのは何故?
355食いだおれさん:05/01/05 22:07:05
>>291

お前根性ないな
おれもアレルギーでだが命がけで喰うのがうまいんだよ
356食いだおれさん:05/01/05 22:49:57
>>353
知障か?
357食いだおれさん:05/01/06 00:05:19
>>352怪しいな。ウソばかりいってら。
358食いだおれさん:05/01/06 07:34:01
まっ「けんけつ」の人ですから。
359食いだおれさん:05/01/06 11:47:36
血を抜いてくる
360食いだおれさん:05/01/06 12:08:13
1番蟹フルコースはとても4万じゃ無理。8〜10万はする。
361食いだおれさん:05/01/06 12:54:34
>360 適当なこと言うな、馬鹿のドアほう。
あのな、原価積み上げてみろ、そして何はいつかうつもりなんだ?
1番がに2はいつかうわけじゃないよなあ?
じゃあきくが、京都の料亭や金沢の料亭でそういうコース食べたことあるか?
値段いくらかいえないだろ?
その辺の旅館フゼイで食べて8万か!?!wwwww

ついでに352も適当なこと書いてさwwwww
362食いだおれさん:05/01/06 20:16:38
>>361
昔、峰山の某有名店Yで食べました。
♂一パイ+♀(内子のみ)=参萬円だったような
363食いだおれさん:05/01/06 21:05:34
京の座敷では日本海沿岸で出すような蟹料理は出さない。
京料理の素材としてずわいを使う事はあるが基本的に蟹料理は出さない。
364食いだおれさん:05/01/06 22:52:43
値段の話ばっかりだな。
味とか、料理法とかはないわけね。

>>原価積み上げてみろ。
誰か翻訳してくれ

>>そして何はいつかうつもりなんだ?
そして何は、いつ、買うつもりなんだ? と読んじゃったよ。もう少し漢字を使ってくれ。

365食いだおれさん:05/01/07 03:31:29
>>馬鹿のドアほう。
も、よろしく。
366食いだおれさん:05/01/07 08:28:18
>>363 残念でした!ある料亭でちゃんとだしています。
京都で10本のゆびにははいる料亭。むかし峰山にありましたよ。

>>364 料理法にはあまり関心ない。見栄え、盛り付け方、食べ方
という作法のほうがいいな。
367食いだおれさん:05/01/07 09:12:16
だから、もう少し漢字を使ってくれ。
携帯から書き込んでいるのかな?
368食いだおれさん:05/01/07 11:24:08
おっ>>362 峰山かあ、なつかしい。今あとかたもない。
今ではYは宿泊抜きで、蟹コース5万弱だ。あれはしかしなあ。。。
俺は金沢へいくよ。宿泊込み5万と少しでね。
369362:05/01/07 12:15:24
Y 誤
W 正
370食いだおれさん:05/01/07 12:56:50
ああたしかに、Wdnだな。つい間違った。
371食いだおれさん:05/01/07 15:09:22
峰山は日本海側だ。京都というのはあくまで京都市内を指すんだよ。
372食いだおれさん:05/01/07 15:52:56
高台寺のWdnは、市内以外のなにものでもない。
蟹も出るよ。
373食いだおれさん:05/01/07 17:58:30
>>372よくわかったな、その通りだ。値段は5万弱。しかしなあそこまで
運んで、きたタイザなぞたべるきにならんな。
だから、金沢へいくとかいてるんだよ。

ところで、田舎旅館で8万とかかいてたきちがい!はやくでてこい!
貴様は、何はいの特大のを食う気だ?ああ?
374食いだおれさん:05/01/07 18:12:46
頼む。もっと漢字使ってくれよ。
読みづらいんだよ。
375食いだおれさん:05/01/07 21:31:55
>>374相手がきちがいやあほうやロバやろうやあほ梅らだから、やさしく
気を使ってWWWWひらがなにしておるのだ。
でもやはり、Wdnでタイザはやだなあwwww

今日は、香箱2はいで味噌汁だったぞ。ああうまかった。
そうそう、みし汁だけじゃないよ〜おれはね、かにすきと焼きがすきなの!
最後は雑炊でね。
376食いだおれさん:05/01/07 21:41:51
みし汁ってどんな料理なの?

あと、おれは小学校を出ているから、漢字使ってもらってもいいですよ。
377食いだおれさん:05/01/08 00:13:31
メス喰うバカは最低。バカが香箱やセコ喰うから漁獲高が減るって。
メスは海に戻せよ。
378食いだおれさん:05/01/08 07:39:20
>377無知蒙昧、おすもそうだが、めすはもっと漁獲制限があるんだよ。
お前のような馬鹿なあほのロバやろうのチョンが、規制ないままに、乱獲して
るのだよ。チョンがいけない。
379食いだおれさん:05/01/08 14:30:42
ここで料亭の名前を伏せて書いている奴らは
全て臆病者の貧乏人って本当なの?

>>366とかは料亭にはあまり行った事のない奴だろうな。
雑誌とかの情報でしか料理を知らないタイプ。
380食いだおれさん:05/01/08 20:15:22
ここにいる人、大部分がそうだと思うけど?
381食いだおれさん:05/01/08 21:35:35
漢字書けない消防は市ね
382食いだおれさん:05/01/09 00:09:07
>>379どうしてそう判断できるの?私の場合、いろいろ書いてあるの読むと、勉強になるけど。
383食いだおれさん:05/01/09 00:23:26
>>382
どうしてそう判断できるかというとね、
ここまで面白くなったスレに書き込むのは、知ったかさんか、
自分みたいな突っ込み野郎しかいないからだよ。
384食いだおれさん:05/01/09 00:25:44
なるへそ。口からげろだな。
385食いだおれさん:05/01/09 01:22:31
あほうもの
386食いだおれさん:05/01/09 01:31:40
わくでんでわくわくしたいな
387食いだおれさん:05/01/09 08:24:51
>>352,372の黄違いのロバやろう!はやくでてこい。嘘つきが。
>>379のゲロ知ったかやろう!貴様はオレのレスちゃんとよめないんだろう。
貴様はチョンか?ないしはチャンころか?
名前を出さないのは、店への敬意だ.阿呆ものめ。
ではアホの馬鹿なお前に聞こう。料亭ってお前の考えるのは
どういうもの?わかるだろう?
388食いだおれさん:05/01/09 09:25:03
だいぶ漢字を使えるようになったな。あとは文章だな。

>>料亭ってお前の考えるのは
>>どういうもの?

「お前の考える料亭の定義は何だ」という意味なんだろうが、わかりにくいぞ。
あと、アホバカチョンの罵倒語は、連発しすぎると効果が薄れる。
1レスあたり1回ずつ、それでも多すぎるくらいだ。
389食いだおれさん:05/01/09 10:22:33
あほと連呼する輩をひさびさに発見しました。隊長!
390食いだおれさん:05/01/09 10:30:46
おまえさん程度のヒトでさえ、料亭とやらに行けるのだから
推して知るべしだ。
身銭を切って食べるとうまいだろ。
391食いだおれさん:05/01/09 15:40:41
かいしゃのかねはオレの金。
392食いだおれさん:05/01/09 16:15:52
接待でたまに連れて行ってもらってる公務員か。
コネで入ったから馬鹿だね。
漢字も書けないのか!?
393食いだおれさん:05/01/09 16:18:12
親の脛を齧っているのだよ
394食いだおれさん:05/01/09 19:55:59
普通に小学生か中学生でしょ。
395食いだおれさん:05/01/09 23:32:45
>>390かわいそうだん、おまえは。妬むなよ男の嫉妬はみにくいいなあ。
いいかい、都内では会社の金か接待だ。しかしなあ、都内の料亭というのは
私に言わせると、料亭じゃないんだよねえ。
だから、出張の前後に宿泊をいれて京都や金沢、九州の料亭にいく。
もちろんこちらは自腹だな。身銭を切るのは当然だろ?!
自分の納得のいくものを食べ、文化をあじわいにいくわけだからな。
接待ではそうはいかない。ところで、おれはまだ30半ばだから
グリーン料金まででないが、出張はいつもたいていグリーンを自腹だ。
大阪までかって5000円以下だからな。やすいものだ。
まあ、ねたんでくれていいよ。みっともない男だ、2000万円くらいかせげよ。
クズの、阿呆ものめ。
396食いだおれさん:05/01/09 23:42:27
懐かしいよ、おまえの文体。相変わらず調子こいてるね。
397食いだおれさん:05/01/09 23:51:58
>>あじわい
>>でないが
>>やすいものだ
>>かせげよ

このへんが不思議なんだよなあ。
普通に手でも書けるし、変換も出そうな漢字なんだけど。

>>かわいそうだん
>>みにくいいなあ
あたりは、単に頭に血が昇ってて、書き間違えたんだろうと思えるけどね。
398食いだおれさん:05/01/10 00:04:31
>>395
自分は貴殿のファンであります。貴殿の痺れる文体を拝見するたびに、
反面教師なる語彙が頭に浮かび上がってきます。
今後も同様な書き込みを期待します。
なぜなら、拝見するたびに身が引き締まるからであります。合掌
399食いだおれさん:05/01/10 00:38:05
ズワイと越前と松葉は北朝鮮産の虞があるから喰わん。
400食いだおれさん:05/01/10 08:19:33
>>389之では説明がたらんよ。パーめ。これではげんていではなく、すべてを
網羅する表現だ。お前はばかか?ホクセン産の疑いがあるのは、おもに松葉。
そして松葉が石川にもちこまれ、ズワイとして売られる。これは20年以上昔
からそうだ。
貴様に聞こう。ホクセン産がどういうふうに越前やずわいにまぎれるんだ?
401食いだおれさん:05/01/10 11:25:18
56: 05/01/10 08:28:33 [sage]
胡麻油をそばつゆにちょっとたらすとおいしいね。
でも溶けないよ。
402食いだおれさん:05/01/10 13:24:09
日本ではずわい以外蟹とは認められない。
タラバは本当はアブラ蟹、毛蟹はクリ蟹。
ずわい以外はB級でやって呉。
403食いだおれさん:05/01/10 15:53:58
>>402 中途半端な阿呆は出て行け。1行目はOKだ。しかし2行めいかはなんだ?
たら場と油は別物だ。区別がつくくらいの別物。ちょうどぼたんとアマえび
が区別つくだろ?外観で。それと同じこと。
たら場がいけないのは、それがヤドカリだからだ。だから「カニ」とは
認められないのだよ!あほうめ。
常識がない中途半端め。それを認めれば、お前はずわい信者のようだから
OKだ。
404食いだおれさん:05/01/10 17:02:21
恫喝キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
405食いだおれさん:05/01/10 17:07:06
品性下劣キタ━━(゚∀゚)━━!!
406食いだおれさん:05/01/10 17:11:01
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ima37/diary/200501080000/
最も嬉しかったのは北朝鮮からの支援の表明だった


また奴が活動再開ですか?
407食いだおれさん:05/01/10 17:12:20
どうやらそのようです。
408食いだおれさん:05/01/10 17:14:09
あほあほと連呼する輩を発見しました。隊長!
409食いだおれさん:05/01/10 19:25:14
>>403
頼みますよ。
もう我慢できないから添削するぞ。以下、添削後。


>>402 中途半端な阿呆は出て行け。
とりあえず1行目はOKだ。

しかし、二行目以下は何だ?
タラバとアブラは別物だ。誰でも外観で区別がつくくらいの別物。
たとえば、ボタンえびとアマえびの区別は外観でつくだろ? それと同じこと。
タラバがいけないのは、それがヤドカリ科に属し、カニとは認められないないからだ。
あほうめ。
お前は常識がなく、中途半端な人間だと言わざを得ない。その事実さえ認めれば、
お前のずわい信者としての立場も認める。
410食いだおれさん:05/01/10 19:34:18
大変読みやすくなりましたね。
今後も添削よろしくね。
411食いだおれさん:05/01/10 19:34:48
あ。添削者が誤記してしまった。

×言わざを得ない。
○言わざるを得ない。

かっこ悪くてすまん。
それから、自分>>402には何の悪意もないから。
この「文章デタラメ平がな大好きくん」が気になるだけだから。
412411:05/01/10 19:45:22
あ。恐れ入ります。>>410

でも今後「けんけつ」などの不明な語彙が出てきた場合、どうしたらいいかわかりませんし。
413食いだおれさん:05/01/11 12:41:23
いや〜驚いたな。俺のファンが相当いてこまるよ。
話というのはな、今日も昼は寿司。そうしたら、寿司に醤油を
つけずに食べる奴がいたのよ!生まれて初めての発見。驚いたね。
醤油をべっとり、こきたなくつけるあほうやロバやろうは少なくないが
つけない奴は初めてだ。
寿司を汚く食べるなよ。つけないのもどうかと思うがwwww
414食いだおれさん:05/01/11 12:46:30
ロバやろうてにゃあに?
415食いだおれさん:05/01/11 15:02:29
けんけつ君、スレ違いですよ。
416食いだおれさん:05/01/11 15:07:20
しかし、アホアホと連呼する輩は特異な文章だあね。文体か文面か、、、、。
文章だな。
417食いだおれさん:05/01/11 16:30:11
↑特異はお前だ。弩あほうめ。
418食いだおれさん:05/01/11 18:57:10
>>413のレスは、添削しにくいタイプの悪文ですな。
「けんけつ」氏なりに、なまじ努力した、そのための結果だと思われますが。

文意が行ったり来たりするため、逐語的にフォローすることができません。
そのため多少意訳的になります。以下添削例。ちなみに、アホ、ロバ等の原著者特有の言い回しは、あえて残しています。

いや〜驚いたな。俺のファンが相当いるようで困るよ。
話は変わるが、今日の昼、寿司を食った時の話だ。
寿司に醤油をつけずに食べる奴がいたのよ!
生まれて初めて見た。驚いたね。
醤油をべっとり、こきたなくつけるあほうやロバやろうは少なくないが。
おまえら、そういう汚い食かたをするなよ。
つけないアイツもどうかと思うがwwww


419食いだおれさん:05/01/12 10:04:20
>>409,418ごくろうである。
しかし、君のかしある脳では、私の文章にたいする、ひょうしょうそれに基づく
理解力が不足しているようである。やはり、知識と経験、そこからうまれる
知恵のけんけつが決定的な要因といえる。
以後もしゅうしんせいかに励むがよかろう。
休憩中だwwww
420食いだおれさん:05/01/12 10:25:30
↑ こいつが見本だな
421食いだおれさん:05/01/12 11:20:20
瑕疵あるオツムで作成した散文は特異であり且つ得意げであるのが、それの特徴である。
422食いだおれさん:05/01/12 11:22:52
それだ!
423食いだおれさん:05/01/12 12:11:32
>>421wwww「瑕疵」しかわからないかね?なるほど〜
のーたりんなのね。wwww
424食いだおれさん:05/01/12 14:46:59
とうとう、言葉を作りはじめちゃったよ、おい。
なんか気持ち悪い世界に突入しつつあるな。

それはそうと、けんけつ君へ。
wを使うことで余裕を見せようとする人は、よく見かけられるが、
羅列しすぎるとかえって逆効果となり、あせってるような印象を与えがちだよ。
君はあせってなどいないに決まってるんだし、大概にしといたら?
425食いだおれさん:05/01/12 15:26:33
けんけつは実家が魚屋の馬鹿息子かえ?
ならもうちっとは蟹の事勉強しなよwwwwwwwwwww
426食いだおれさん:05/01/12 15:37:45
そいつは人でなくヒトだよ。
だから、それだ!
427食いだおれさん:05/01/12 15:44:31
いや、まてよ
もしかしたら、かなり徳の高いヒトかもしれないぞ

なんちゃってね
428食いだおれさん:05/01/12 16:05:17
阿呆な>>425.お前の、wwwwwwwwwwwと
おれの、wwww はちがうだろ?
わからないのか?ロバやろうめ。

429食いだおれさん:05/01/12 16:06:37
しかし、これだけタイピングができてない人も珍しいよな。
けんけつ君がもし社会人だとしたら、少なくともホワイトカラーではありえないだろうね。
430食いだおれさん:05/01/12 16:09:09
>>425,ほう、魚屋も2000万円かせげるんだ?そりゃいいな。
しかしきつそうだし、客相手に笑顔ふりまいたりたいへんじゃないのか?
漁師には敬意をひょうするし、料理人にも敬意をひょうするな。
しかし、獲るのやつくるのはやだ。おれは食べる。
来週は松葉でいいよ、もう。都内だし。
431食いだおれさん:05/01/12 16:19:21
接待とか出張とかいう言葉を使って、社会人だと主張しているようだ。

しかしこの調子の文章で出張報告が上がってきたら、凄いだろうな。
「今回のもくてきは、現地のしょうひどうこうを調査なのだが、
 じぜん調査にけんけつがありロバやろうにもこまったものだ」なんてね。
432食いだおれさん:05/01/12 17:27:01
それは、社会人ではないであろう。
いくら匿名の掲示板とはいえ、これほどの醜い内容を書くのは、
人格が未成熟なおこちゃまであると容易に想像できるからである。
433食いだおれさん:05/01/12 17:38:26
ほれ、サービスでもう一度。
>>409,418ごくろうである。
しかし、君のかしある脳では、私の文章にたいする、ひょうしょうそれに基づく
理解力が不足しているようである。やはり、知識と経験、そこからうまれる
知恵のけんけつが決定的な要因といえる。
以後もしゅうしんせいかに励むがよかろう。
休憩中だwwww

どうだ?「瑕疵」いがいにわからんのかあ?「瑕疵」とはなんだ?
キズ、欠点だ。まあ頭にけってんのあるおまえらには「ひょうしょう」
や「しゅうしんせいか」も聞きなれないごいなのだろうなwww


434食いだおれさん:05/01/12 17:40:44
じゃあ聞くが、お前らの本店ビルには役員せんようエレベーターはあるか?
ないとしたら、それは何故だと思う?
435食いだおれさん:05/01/12 17:50:04
むむむ。わしは絶対に釣られないぞ。
学士会会報を読んでいても、欠缺なんて知らんしな
436食いだおれさん:05/01/12 17:53:51
>>433
よしよし。君の言うとおり、おれはどうも頭に「けってん」があるらしくて、
>>「ひょうしょう」
>>や「しゅうしんせいか」を知らない。

だから、どんな字を書くのか教えてくれないか?
また「けんけつ」の時みたいに逃げ回らないで、
楽しいオチくらいはつけてくれるよね。
437食いだおれさん:05/01/12 17:59:28
わしも楽しみだな。
想像から創造だったりして。
438食いだおれさん:05/01/12 21:43:10
>>435お前あってるよ。だから、釣られるはずもなかろう。
学士会館であそんでるのか?まあ君が私の代理で
あほうな436に回答してあげてくれ。
「ひょうしょう」や「しゅうしんせいか」くらいわからんバカには
おしえてあげてくれ。

しかしだな、俺の質問に今まで答えた奴はいないなあ。どういうわけだ?
なにもわからんわけか、なさけないねえwww
439食いだおれさん:05/01/12 22:52:27
でたな知障馬鹿なロバwwww
440食いだおれさん:05/01/12 22:58:52
なぜなら、それが嫌われているから
441食いだおれさん:05/01/12 23:19:01
妖怪みたいな不気味を孕んでいるおこちゃまですな
福永方源を彷彿とさせるね、最高ですか〜
君もいつかは死ぬからいいけれど、遺伝子だけは残さないでくれよ
せいぜい、わが世の春を謳歌してくれ
高齢者からのお願いじゃ
人相に顕れているぞ
442食いだおれさん:05/01/13 10:26:53
>>436のあほう、435のようにおれのヒントから答えを導き出せない馬鹿ろば。
おれのヒントは以下の通りだ。
330 :食いだおれさん :05/01/03 12:28:14
「けんけつ」とは欠けているという意味だよ。そんなことも知らないのか。
前教えてやったはずだ。君はロバか馬鹿かね。
次はどういう漢字か?阿呆もの。ヒントをやろう、馬鹿が読めば
「けつけん」と書く。

「ひょうしょう」や「しゅうしんせいか」についてもヒントやろうか?

443食いだおれさん:05/01/13 10:31:15
>>441お前は一部だけいいこといったな。なるほどそうだ。
此の世をば我が世とぞ思ふ望月の虧(かけ)たることも無しと思へば
まさに、ここまで思い至ることは不敬ゆえないがね。
この境地に3歩さがったところだ。
444食いだおれさん:05/01/13 11:53:39
お。ぜひよろしく頼むよ>>442
このスレは勉強になるなあ。

ヒントなどともったいをつけずにサラッと書いて欲しいけどね、本当は。
445食いだおれさん:05/01/13 12:12:52
>>442それでは学習にならない。人から聞くだけでは応用がきかないだろう。

ひょうしょうにつきヒント。当然哲学用語だ、法学で言えば刑法だ。
刑法かじったことがあれば有名すぎる語彙であり、誰でも一度は
話し合ったことがあることばだ。ところがこの言葉を文学者や馬鹿な
小説家が使うと本来の意味をしらずに「みえ」でつかうことになる。
さような失敗例はたたあるよ。www

しゅうしんせいか、は有名な格言の一部だ。本当にしらないのか?
あきれるぞ。
446食いだおれさん:05/01/13 12:14:21
此の世をば我が世とぞ思ふ望月の虧(かけ)たることも無しと思へば
まさに、ここまで思い至ることは不敬ゆえないがね。
この境地に3歩さがったところだ。
447食いだおれさん:05/01/13 12:53:36
なるほど、こうなるわけか。


>>409,418ごくろうである。
しかし、君の瑕疵ある脳では、私の文章にたいする、表象それに基づく
理解力が不足しているようである。やはり、知識と経験、そこからうまれる
知恵の欠缺が決定的な要因といえる。
以後も修身斉家に励むがよかろう。
休憩中だwwww

どこまでもバカな人かと思っていたから、はなからデタラメだと決めつけていたよ。
ここは素直に反省だな。
だけどこれ、とにかくわからなさそうな言葉を探してきた、って感じで、
この文章にこれらが入る必然性は、まるでないよお。
特に「表象」の部分はマイルドに用法変だし。(ぼやき)
448食いだおれさん:05/01/13 13:17:51
おこちゃまよ。知識があるだけでは駄目だよ。
人生の目的は人格の完成にありだよ。
お互い励もうや
福永法源の字を故意に間違えたのは、学部に敬意を表してじゃ
君も北岡伸一を目指してくれ
金輪際、書き込みしないけども。
449食いだおれさん:05/01/13 17:30:35
↑「法源」という言葉のイメージをつかむまで苦労したことを思い出すよ。
単に「法の源」では意味不明。イメージをつかむというのは、理解として、
「法としての存在形式」という意義がすんなりあたまに定着するということだ。
ちょうど、予算法形式説にいう、予算も法の一形式という理解をイメージとして
定着させるのとにてたようなきおくがある。
北岡教授は優秀だな。五百旗頭真と同様その論評は好きだ。
450食いだおれさん:05/01/13 18:39:06
そうそう「表象」を国語辞典で調べても意味はわからない。私は
刑法での意味をいっている。刑法ではわかる意味だ。しかし
今の本じゃわからないだろうなwww
国語辞典のは理解してない人の定義だ。
あれは。ダメwwww
451食いだおれさん:05/01/13 18:39:44
さて、そろそろまたカニの話にしようぜwww
452食いだおれさん:05/01/13 18:51:35
うわ。

ここには、君とおれしかいないんじゃないか?
453食いだおれさん:05/01/13 19:01:37
>>国語辞典のは理解してない人の定義だ。

辞書にも、いろいろなものがあるんだよ。
言葉を調べるための本を「国語辞典」と言い切れるのは、
辞書の種類を持たない、ごく若い人だね。

454食いだおれさん:05/01/13 22:04:26
香箱しか食べられないって可哀想だね、どうだたまにはオスも食べてみたいか?wwww
455食いだおれさん:05/01/13 23:24:25
454はきっとばかなんだねえ。香箱は、香箱としてたのしむものだ。オスとは
別の食べ方をする。そういう常識のないひとは↑のような発言になるのだろう。
まるで「酔う」ような発言だな。wwww
456食いだおれさん:05/01/14 01:27:55
>>1
457食いだおれさん:05/01/14 02:09:27
僕は毛蟹が好きです。北海道の毛蟹が好きです。小樽の市場では安い。
458食いだおれさん:05/01/14 02:16:11
カニが高くてうまい店、求む
459食いだおれさん:05/01/14 02:18:34
北岡が安い
波多野以上に安い
国連大使が安い

カニが安いのは、北陸より半島だ
安くて旨い
宗男のおかげで 根こそぎ半島か大陸だ
460食いだおれさん:05/01/14 02:20:16
キチンキトサンあげ
461食いだおれさん:05/01/14 02:21:45
わくでんわくわくしたいにゃ
462食いだおれさん:05/01/14 10:11:46
>>458「高くてうまい店」か。すれ趣旨からかけはなれるが、関連話題
としてはいいだろう。
@wdnで5万弱、これ高くてうまいな。しかし、そういう食べ方もいいが
やはり季節と場所を考えてA金茶か浅野やで、出すズワイの大きさと
食べ方に注文つけて、宿泊込みで7万から8万でどうだ?
あとはB越前か能登の民宿のようなところで、Aと同様な食べ方を注文
して宿泊込みで、4,5万で交渉というところだ。Bの場合、器代や
料理法の洗練さがない分安くなるわけだが、鮮度に劣るわけではない。
しかも、気取らない食べ方と話がきけるところもいいだろう。
本当はね、AとBの両方を年末と1月に楽しむといいのだ。
双方の心地よさと緊張感が実感できるはず。Aで意識する、食べ方
玄関からあがるときや和室へはいったときの足運び等につきBなら
本当に家でのように無意識で振舞えるからな。ただ、人間というのは
作法というのも大事だからAのような食べ方も心地よいし、必要
だとおもっている。
463食いだおれさん:05/01/14 13:38:40
やはり携帯だな。ひどい文章だ。
464食いだおれさん:05/01/14 14:14:05
>>463お前も批判じゃなくて、なにかコメントつけたらどう?まるでねたんでいるようにしか思われないぞ。
465食いだおれさん:05/01/14 14:42:25
おれが君のなにを妬むの? 
あ、カニを食える経済的豊かさ、なんて言わないでよね(笑
466食いだおれさん:05/01/14 15:41:26
じぶんがネタミなのだから、他人も同じと思うのかにゃ。ネタミ嫉み妬み
467食いだおれさん:05/01/14 16:41:00
カニを食うのを、お茶事かなんかみたいに大げさで、面白いよな。
値段のことばっかり言ってるし。
468食いだおれさん:05/01/14 16:43:48
鶏肉で雌鶏喰う香具師はいないよな。
メス蟹喰ってる馬鹿は市ね。
469食いだおれさん:05/01/14 17:01:16
>>鶏肉で雌鶏喰う香具師はいないよな。

えー、でも、ブレスのめん鶏と言ったら銘柄もんでしょ。
>>468が言ってるのは、年取って卵を産まなくなった廃鶏のことなんだろうね。
あれはあれで、使い方によっては味が濃くてうまいんだけどね、
スープとか、カレーとか。
470食いだおれさん:05/01/14 18:08:32
カニカニカニカニ
カネカネカネカネ
471食いだおれさん:05/01/14 18:15:55
ばかだな、467は。なにも蟹のときだけに食事作法がうるさいわけではない。
料亭(庭のないところは原則料亭じゃないけどね)で食べるからちゃんとするだけだ。ただ金をもってきたから、自由に食べていい
なんていう発想をもってるやつがいたら、アメリカ人より下種で野蛮だなあwww
大切なのは、金じゃないんだよ、金でかえない文化、つまり歴史という時間の流れだ。
おれのレスをみてそういうことに思いが至らないのはあほうものだ。
472食いだおれさん:05/01/14 18:25:29
あははは。だよね。

お金は、もちろん大切なもんだけど、
金額でしか価値がわかんないって、気の毒ぽいかも。
自分と連れの人が、そのときうまかったか、というのが第一義じゃんねえ。
473食いだおれさん:05/01/14 18:27:41
お。かぶった。
474食いだおれさん:05/01/14 18:28:47
「うまさ」には何通りかあるからな。472にはわかっているのか?
475食いだおれさん:05/01/14 18:31:07
料亭だからちゃんとしなくちゃ、と言うのがかわいいんですけど。
476食いだおれさん:05/01/14 18:39:53
いかにも料亭慣れしてないのがバレバレ君
477食いだおれさん:05/01/14 18:46:21
うん、料亭というものに幻想を持ってるよね。
普通に大人になって、たまには接待されるようになったらわかるのに。
478食いだおれさん:05/01/14 19:14:01
たぶん彼は、いま現在の自分が、それなりの店に行ったら、
それなりの気構えをしなくちゃ! と思ってるんだと思う。
でも、その前に彼は

高い店や安い店や親切な店やダメな店や立派な店や、
いろんな所に行くことになると思うな。
479食いだおれさん:05/01/14 19:16:10
お前らの言う料亭とはどこだ?それとな、お前らのようになんの作法も
ふまずに歩く食べるのは品性というより育ちが卑しいというのだ。
相手はちゃんとみているよ。食べ方も振舞いも。心の中で笑われる
そういう人でいたければいたらいい。
特に475や477は、行く相手のレベルも低いのだろう。
金さへ払えばいい、と考えているみたいだなwww
いったいどんな家にすんでるんだ?
480食いだおれさん:05/01/14 19:29:33
さへ?
481食いだおれさん:05/01/14 19:43:10
もうよくない?
金も大事だ、教養も大事だ。
この辺でいいことにしようよ。
482食いだおれさん:05/01/14 21:45:30
飯食うのにそんな気をはるなよ。
漏れなんかカウンター寿司でジャージにサンダルだぞw
483食いだおれさん:05/01/14 21:52:59
身なり作法を意識してるのは別にいいけど行き慣れた常連にそんなやつはいない。
たまにしか行かない奮発屋サンだけ。
ってまぁそんな事はどうでもいいから蟹の話しようぜ。
484食いだおれさん:05/01/14 23:29:46
あのな、サンダルなんか履いて食べに行くなら、割烹か小料理屋にしろ。
まあすし屋もそれでいいよ。おれがいうのは、敷地もあり庭も立派、
建物もちゃんとしているところでは、そんな素足のような格好でいくのは
相手に失礼というより、自分の育ちと品性がとわれるということを
いっているのだ。そういうことがわからないのなら、そういう出自という
だけのことだろ。
>>482私はおまえのいうような「飯」など「食った」ことはない。
食べる「ご飯」なら思い出せるがねwwwwあほうめ。
思い出すなあ〜学生になったとき「飯くいにいこう」という言葉きいて
「こいつは飯をたべているのか?」とおもったよ。
たしかに、まずい白米を食べている日本人が8割くらいいる現状では
やはり「飯」なんだろうなwwww
485食いだおれさん:05/01/14 23:36:20
身なり作法を意識してるのは別にいいけど行き慣れた常連にそんなやつはいない

そういう奴は、「いき慣れた」とはいわれないんだよ。笑われているだけ。
要は、行く資格もないのにいくな、ということ。たしかにな、
お前の言うこともわからんでもない。というのはな
金TKあたりの女中じゃ、ちょいと試しに知識をきいても即答できんのよ。
丸の内にできたWdnので店にいる女もだめ。あれじゃ、がっくりだよ。
それでな、本店でそのことをいってやったよ。えらく恐縮してたな。
教育なってなくて・・と。おれもないじわるではない。
小料理屋やまして居酒屋なんかでそんなこときかない。期待してないから。
しかし「料亭」ならそうじゃいけないんだよ。そうそう○ビル内のあれは
本店はすばらしいが、ビルに入るとダメだな。あれは割烹レベル。
486食いだおれさん:05/01/15 00:08:45
中村秀太良翁の眼前でいってくださいませ。
丸ビルのお店の関係者も嘆くよ。
それ位にしておきなさい。
487食いだおれさん:05/01/15 00:18:49
ひさしぶりに拝見しました
明日ありと思う心の仇桜
488食いだおれさん:05/01/15 00:22:34
白粉解
489食いだおれさん:05/01/15 00:23:28
閑鈷錐
490食いだおれさん:05/01/15 00:35:39
わかるかな?
昨日いらつしつて下さい
491食いだおれさん:05/01/15 06:24:59
かに道楽の上野広小路店安くておいしいよ。
492食いだおれさん:05/01/15 09:59:33
ていうか、料亭くんスレ違い。
「本当の料亭と、その作法を語ろう」ってスレを立てて、そこでやりなさい。
ここは安くてうまいカニの話をするところ。
493食いだおれさん:05/01/15 10:25:21
本当にその通りだ。
料亭君が来ると興醒めだよ。
山葵スレからでも相手にされていなかったけれども。
494食いだおれさん:05/01/15 11:15:53
うまい蟹は1.5kg以上
495食いだおれさん:05/01/15 11:28:22
安い蟹はかに道楽
496食いだおれさん:05/01/15 11:38:16
安いだけで美味くなければ意味ないじゃん
497食いだおれさん:05/01/15 12:01:52
韓国に行けば安くて旨い蟹たべられるよ
宗男のおかげだぁね
498食いだおれさん:05/01/15 13:27:38
>484
貧乏人はすっこんでろw
499食いだおれさん:05/01/15 16:12:53
心の貧乏人だな
500食いだおれさん:05/01/15 16:40:47
沈香。498はばか。
501食いだおれさん:05/01/15 16:43:08
原点回帰せよ
502食いだおれさん:05/01/17 11:04:14
何もかけない、批判家の妬み君はでてこないのかね?いや〜今日は休みにしたよ。
カニを食べにいったわけではない。かけ流しの温泉に2泊してきた。雪の中の温泉
は最高だね。ところで、香箱をばかにするだめなあほうめ、香箱の食べ方はわかったか?
503食いだおれさん:05/01/17 11:49:00
反吐がでる内容だな
504食いだおれさん:05/01/17 14:41:40
>>503うらやましくて、はいてしまうのか?よほど悔しいのか?
変な奴だな。まあ「文化なし」の言ということならよくわかるなあ。
505食いだおれさん:05/01/17 17:06:02
相変わらず漢字が使えない人だな。
以前、職業を聞いたときには知らんふりをなさったので、別の質問をしよう。
>>504おいくつです?
506食いだおれさん:05/01/17 17:33:12
↑。よく読んでくれよ。すでにかいてるよ。ではあなたに質問。なんさいですか?
ご職業は?
507食いだおれさん:05/01/17 17:37:29
何歳、ぐらいは漢字使ってくれよ。
あと、君はまだ書いてないと思うよ。
おれが見落としているのであれば、もう一度書くぐらいイイでしょ?

>>すでにかいてる
んですから。
508食いだおれさん:05/01/17 23:14:04
かいてもいいが、質問するなら自分からこたえるように。
509食いだおれさん:05/01/17 23:38:23
なんだそりゃ
510食いだおれさん:05/01/18 07:39:49
特定の職種を書くと、細かいことを突っ込まれたときに答えられないからイヤなんだろうね。
以前、2千万とか吹いたから、それのしばりもあるし。
でもまあ、ヘタレだなあ。
511食いだおれさん:05/01/18 07:59:48
オス蟹を食えないから貧乏人だな。漢字も知らないから中卒だろう。
512食いだおれさん:05/01/18 08:34:13
おはよう。関心あるんだね。他人さまのことにwww
おかしいなあ。おれくらいの人はおれの周囲にはたくさんいるのだけれど。。。
いない人には想像できないのか?ああ早々、職場の場所も前かいてるけどね。
何を書いても、ねたみとうらやましさから、批判だけかなwwww
ふふふ。楽しいよ。
513食いだおれさん:05/01/18 08:37:24
漢字に限って言えば小学生と見る。
しかし食い物程度で貧乏人認定は、こっちまでビンボ臭くならないか?
514食いだおれさん:05/01/18 09:11:42
>>512
いや、だから、具体的にうらやましがれるようなこと書いてくださいよー。
リアリティのあることをね。

これだけ稼いでる、こういう旅行をした、
そういう君の話にみんなつっこまないのは、なぜだと思う?
はなから信じてないからだよ。
515食いだおれさん:05/01/18 10:30:00
仮装隠蔽の拙い程度から判断して、18歳未満だと思われる。
516食いだおれさん:05/01/18 11:49:15
引き篭もりの厨房だろうな
517食いだおれさん:05/01/18 12:27:07
>>514違うと思うな。というのはね、見る人がみれば、業界が特定できる
情報もかいたのにね。わからないんだよなあ。ばかばかっで。あるいは
そういうレベルの出身じゃないということのようだ。
書いたことに、突っ込んでこられるような情報だしてるのだけどね。
まあ「見ても見えず」という「茶の本」のとおりということだ。
518食いだおれさん:05/01/18 12:46:52
>>516そんなところだろう。

漢字も使えず、ミスタイプだらけの、こんな読みにくい文章を書いている段階で、
とても社会人ではありえない。
今日のお言葉その1.
「ばかばかっで。」
519食いだおれさん:05/01/18 12:54:00
>>516
それだ!
520食いだおれさん:05/01/18 12:54:26
>>517
で、おれたちがログをさかのぼって読んで、君の職業を推定しなきゃいけないわけ?
だってコテハンもトリップもないじゃん、君。
ということは、ログを全部読んで、その中から、
ひらがなが多くてバカっぽい文章を選び出して、
こいつがそうかな? って推理しなきゃいけないんだよ。
そんな虚しい作業、する奴いないよ。考えてもみろよ(笑
521食いだおれさん:05/01/18 15:29:44
なら教えないだけさ。お前ばかだな。勉強は自分からするものだよ。
君は、「けんけつ」を回答してきた某とは違い、低レベルの雰囲気が
にじみでてるぞwww
証明責任は公平に分担さされるのだよ。あほうめ。
522520:05/01/18 15:47:00
悪いな。おれは「けんけつ」の時に全部答えた「あほう」だよ。

で、君の職業を推定することが、なぜ「勉強」になるのか、
このへんはぜひ知りたいところだね。

あ、君が言ってるのは、ひょっとして、
学士会報がどうとか言ってた人のこと?
わざとらしく「○○じゃ」とか言ってた人のこと?
あれは、ほら(ニヤニヤ)
523食いだおれさん:05/01/18 16:10:32
今日のお言葉その2.
「分担さされるのだよ。あほうめ」
524食いだおれさん:05/01/18 16:18:59
あほほうめ。ばかあめ、ろうばやろう。
525食いだおれさん:05/01/18 16:52:30
わしが435じゃ
心とて人に見すべき色ぞなき
ただ露霜の結ぶのみ見て

526食いだおれさん:05/01/18 17:02:39
>>1
この話題でお話しましょうよ
ご存じの方、カキコよろしゅう
527食いだおれさん:05/01/18 17:02:50
やっぱりアレだったな。

で、フカシくんの、(実際には存在しない)職業を推定することが、
「勉強」になるのですかあ?
なぜなるのですかあ?
528食いだおれさん:05/01/18 17:09:17
都内で安くて美味いカニ食べられる店舗教えてちゅっ。
529食いだおれさん:05/01/18 17:21:31
郵ぱっくで北海道あたりから買えよ
530食いだおれさん:05/01/18 17:56:26
>>435なかなか賢そうだな。ではきこう。鏡の色は?
ばかやロバやろうどもにはわかるまいから考えなくていいよ。
531食いだおれさん:05/01/18 18:09:12
あのー。
あんたのクイズ、自分ルールで変なんですよ。
で、自分で答えてるし。
前の漢字クイズも、文脈から考えたらありえない「正解」だったしね。

子供同士、おれこんな単語知ってる、こんな長い単語も知ってる、って
競争したことない?
そうすると、負け気味な子が、悔しまぎれに、
ありえない単語を書き出したりするんだよ。
あきらかに英語のしくみじゃない言葉なのに、
気の毒だからみんな指摘できないのな。
532食いだおれさん:05/01/18 19:02:26
○じゃ
533食いだおれさん:05/01/18 23:32:38
>>531やはり教養の足りない奴はダメだね。いいかい、525の文章よんでないのかね?
そこをよんだからこそ、「鏡の色」という質問がでるんだよ」だ。こういうのは教養なのさ。
ある一定レベルに到達していれば、「ああなるほど」と質問よめばわかるもの。
また、それ以前に、お前のような馬鹿じゃないとかけないような、恥ずかしいこと
はかかない、なにが「あんたのクイズ、自分ルールで変なんですよ」だ?!
そういう無教養なうけとめかたしかできないだろwwwww
お前どこかその辺の馬鹿大、そうだね北大レベルとかwwww
534食いだおれさん:05/01/19 05:33:37
だから、「読んだ」くらいは漢字を使え。
あと、本気で相手して欲しかったらコテハンつけな。
535食いだおれさん:05/01/19 06:49:53
やあ!すがすがしい朝だな今日はめずらしく会社に行くぜ
536食いだおれさん:05/01/19 06:52:23
句読点を使え。
537食いだおれさん:05/01/19 07:00:01
キリキリまいだよあさから
538食いだおれさん:05/01/19 07:54:39
大学のサンプルとして「北大」が出てきたね。
あっちの子なのかな?
東京あたりの子だったらすぐ出てこないもんね、北大。
539食いだおれさん:05/01/19 08:18:57
本題回帰しろ!
関係ない話すんな!
540食いだおれさん:05/01/19 08:28:21
>>538ばかだな。そういう反応か。期待はずれもいいとこ。
そうじゃないおれの期待している「反応」してみろ。
「北大」というのはどういう位置づけのばか大か考えてみろよ。
それが最大のヒントだよ、阿呆の、ロバや楼www
541食いだおれさん:05/01/19 09:12:14
あんたの期待に応える必要も義務もないっすよ。
ただ、あんた面白いから、つついてみてるだけ。
542食いだおれさん:05/01/19 11:19:55
ふうんそうか。ならいい。では、東京のWdnとかあのあたりのビル
にいるよ。
543食いだおれさん:05/01/19 11:25:02
おお、本題か。そうだなあ。あほうなとっとりのはなしでもするか。
松葉のみずがにを、なんと最近「わかまつば」なんてかってに命名してる。
とんでもないよ。そういう名称きくとまたあほんだらが
まるで間人とおなじだwww
、まるでメジに飛びつくようにとびつくんだろうなwwww
しかし、ズワイを知らん奴、ロバやろうには、みずかにでOK.
どうせ、汁とかにしゃぶにすればわからんだろうよ。
そういう意味では、「安くてうまい」のだろう。
544食いだおれさん:05/01/19 11:27:36
上海ガニとモクズガニってほぼ近縁種なんでしょ?

ガキの頃よく釣ったのに,ハサミに毛が生えていて気持ち悪いから
リリースしまくってた。
545食いだおれさん:05/01/19 11:32:39
近縁種だけどずいぶん味は違いますね。
546食いだおれさん:05/01/19 11:37:06
東京都内で美味しい店教えてください
上の方にあった蟹バカ一代っていうお店はもうないのかな?
547食いだおれさん:05/01/19 12:17:54
上海蟹は今では日本で養殖してるから安くなった。
1匹300円。
高級中華料理店では馬鹿高いが。
有り難がって食べてるよね。
548食いだおれさん:05/01/19 16:15:13
>>547そんなに上海かに食べたいなら東京湾の台場でもぐっていなさい。
環境破壊の上海かにを撃滅しつつ、蟹も食べられる。期待してるよ。
549食いだおれさん:05/01/19 16:50:11
ずわい以外は認めん。
550食いだおれさん:05/01/19 16:53:12
不自由だね。いろいろおいしいものがあるのに。
551食いだおれさん:05/01/19 17:55:20
そのとおりだ。ズワイ1番、2番越前、3番松葉。朝鮮産は5番。
552食いだおれさん:05/01/19 18:06:50
ホントに並べて食ったことがあるのかなあ。

ていうか自分も、同時に食ったことがないのだが、
場所とシチュエーションが違うと、同じゆでガニでも判断むずかしくない?
ていうか自分鳥取人なので、足が一本取れたせいで安くなった松葉や、
親ガニといってバカ安いメスガニを食ってるんだけどね。
553食いだおれさん:05/01/19 22:18:22
茹で蟹は蟹の旨味成分が茹で汁に流れだすのでおいしい食べ方とは言えない。
554食いだおれさん:05/01/20 00:22:37
焼き蟹か蒸し蟹だな
555食いだおれさん:05/01/20 02:46:06
基本はゆでガニでしょ。旨味が流れ出すとかケチなこと言わないの。
556食いだおれさん:05/01/20 11:06:56
陶板焼きで出す所が増えたね。
表面をカリッと焼いて旨味を閉じこめてふっくら蒸気で蒸し上げる。
今はしゃぶしゃぶと陶板焼きだね。
557食いだおれさん:05/01/20 14:23:08
ムネオハウス
558食いだおれさん:05/01/21 01:46:54
「かに」が「安くてうまい店」の話をしてくだされ
559食いだおれさん:05/01/21 11:04:44
安くてうまい店はない
高くてうまい店しかない
貧乏人は冷凍カニを食え
560食いだおれさん:05/01/21 16:09:26
安くてうまい店なら、やっぱり基本は「かに道楽」でしょう。
灰皿とか箸置きとか、みんなカニ型になっててかわいいいよね。
561食いだおれさん:05/01/21 17:07:06
かに道楽に昨日行き食べたが水っぽくてうまくなかった。
562食いだおれさん:05/01/21 17:54:32
だから安くてうまい店はない
563食いだおれさん:05/01/21 18:01:08
一人で連続カキコはかっこわるいぞ。
564食いだおれさん:05/01/21 18:05:21
かわいいのと、うまいのはちがう、ばかやろう。
お台場に住んで毎日上海がにの駆除でもしてくれ。それは
タダだぞ。
565食いだおれさん:05/01/21 18:09:06
北朝鮮!!
鳥取の境港の蟹の4割は北朝鮮もんだから〜〜
残念〜〜〜〜
566食いだおれさん:05/01/21 18:21:43
えらくムキになってる人がいるな。
例の「ひらがな大好き」の人じゃないのかな?
567食いだおれさん:05/01/21 18:36:56
>>566チャン、残念だね〜。おれは今から丸ビルで食べてかえるよ。
今日は低層階だけどね。まだ全店制覇はしていない。どうしてもはいりたくない
店もあるし・・・招福は出前してくれるしね。
568食いだおれさん:05/01/21 19:19:46
丸ビルで全店制覇だって。
かわいいなあ。低層階だけどねっていうのもいいな。

とにかく高いものを食えるオレ、を設定したいんだね。

あそこらへんのビジネスマンだって主張したいんだな。
569食いだおれさん:05/01/21 19:46:56
粘着やめれ

「かに」が「安くて美味い店」の話をしてくだされ

それ以外の話題は他でどうぞ

招福楼などの料亭の話題は、関係ありませんので。
あしからず。
570食いだおれさん:05/01/21 22:09:57
汚舞が一番粘着君
571食いだおれさん:05/01/21 22:11:26
汚まいだよ汚まい
572食いだおれさん:05/01/21 23:48:35
>>570
>>571
食べ物のスレで、汚っぽい字使わないでよ。
573食いだおれさん:05/01/21 23:50:38
ごめんね。ちゅっ。
574食いだおれさん:05/01/23 09:59:03
今年は、ズワイは安いよな。本当にうれしいよ。3月まで毎月送付してもらい、月2回は
自宅でカニすき、焼き、蒸しでたべられる。
575食いだおれさん:05/02/03 12:20:47
いや、今年は本当に安い。なにしろ`あたり2500円だ。
それが私たちのところにくるときに、`2万円になるのでは
それを買う奴はばか。私は金沢と富山で`6千円
で手に入れてきた。もちろん知り合いからだ。ここにいた
「番が二」ということばしかしらぬばかにはうらやましいだろう。
おまえらのいう、1番を6千円で手に入れてるよ。
もちろん、旅費と宿泊費は別。香箱は生で10匹。
これから毎日香箱汁だ。
576食いだおれさん:05/02/03 13:52:22
番が二か。
たしかに知らない言葉だ。
577食いだおれさん:05/02/03 15:57:24
やはりオスが買えない知恵遅れの貧乏人は香箱で十分だなwww
578食いだおれさん:05/02/03 16:05:18
番が二くんがあまり賢くないことは同意だが、香箱もうまいと思うよ。
何というか、味が濃いだけでなく、きめ細かい気がする。
食べる手間がちょっと大変だけどね。
579食いだおれさん:05/02/03 17:55:12
ずわいを楽しむにはうまい庖丁人が必要。素人の包丁さばきではとても手間がかかって美味しく食べられない。
一番でも足欠けでも美味しく食べるには包丁の入れ方一つで決まると言っても過言ではない。
580食いだおれさん:05/02/03 17:58:38
♀は内子
581食いだおれさん:05/02/03 18:43:59
あー、もー。
添削したくなってきたんですけど!
582食いだおれさん:05/02/04 16:47:21
スレタイ見て興味津々でのぞいてみたら、ほとんど安くてうまい店の話は無いんですね…。
うまいものは金払わないと食えないというのもわかりますが、
安いなりに費用対効果の高い店が知りたいです。
実際私はそんなにばかすか蟹食える程裕福では無いですし。
583新潟:05/02/05 00:20:42
うちの近所にカニの露天売りみたいな店があるけど
足が取れたズワイとか¥500くらいで買える。
身もミソもしっかり詰まってるよ。
ほぐして御飯の上にのせてポン酢かけると
贅沢カニ飯の出来上がり(゚д゚)

でも朝っぱらからカニをゆでる湯気がベランダを直撃して
体調悪いときはゲロ吐きそうになるけど。
584食いだおれさん:05/02/10 19:06:31
去年の暮れに、東京のホテル内のレストランでタラバガニ/アブラガニの
食い放題(期間限定)を2千円でやっているという情報をみた。
そこのHPをブックマークしたんだが、うかつにも消去してしまったらしい。
585食いだおれさん:05/02/11 02:16:09
愛知屋
586食いだおれさん:05/02/11 20:22:40
2万が目安(1000g)
587食いだおれさん:05/02/11 20:36:44
>足が取れた

問題外
588食いだおれさん:05/02/11 23:47:52
あげるのやめたらしいね。
普通の長さの文章書くのもやめたらしいね。
それもまたよし。
589食いだおれさん:05/02/14 21:59:11
柴山フルコースはやはり旨かったね。
590食いだおれさん:05/02/14 22:52:40
フルコースだって。
昔の人みたいだな。
591食いだおれさん:05/02/23 15:47:24
>>583ばかもの、それは紅だろ。ズワイと紅の区別もつかんのは、油でも食べてろ。いや、
台場を荒らす、上海が二を駆除して食べろ。私は1月後半以降毎週日曜は
ズワイをゆで蟹に、香箱を味噌汁にしている。総ての作業に大体60分だ。
おまえらできるかな?あほうどもめ。
592食いだおれさん:05/02/23 16:05:27
そうそう、家でりょうりするんだぞ。食べに行くなら、金沢か富山、新潟・
金沢は料亭。他の県は民宿にしている。まあ家では実にシンプルだ。
ゆで蟹1,2杯、香箱3杯、このゆでる順番、その理由わかるか?
もちろん真っ先に、こしを炊くわけだ。蟹を料理している間に炊き上がる。
最後に、きれいに処理して甲羅を薄くそいで、食べやすいように準備。
ズワイのゆで、香箱の汁、コシのご飯(もちろん、コシも北陸のじゃないと
だめだ。関東のはまるで別物、まずくてしかたない。区別がつかない
奴は文化なしだな、恥じいりなさい)
それから、香の物は、私はきめているのが2つある。教えない。
あとは、味噌汁ばかりでも味気がないので、いしるで吸い物をつくる。
おおそうだ、ズワイをゆでるときは、最初塩、途中から隠し味をいれるが
教えない(みりんとか酒とかありふれたこというなよ、あほう)
その出汁で、今度は香箱をゆでて汁にする。
もちろん、いしるの吸い物のだしは昆布だ。そしてあとはオボロ昆布用意しておく。
だいたい、いつもこれだけだ。これだけ作るのに50分から1時間
程度。楽なもの。いつも3月まではこんな感じの食事が週一日続く。
解凍ものをたべるやつのきがしれん。大丸、三越、伊勢丹どこの
デパートでも平気で売ってるし。
あんなまずいもの。それだけ都内の連中は文化なしということ。
さすがに3月第3週は、最後は自分で作らず、食べに行く。
ああ、費用おしえてやろう。ズワイ1杯、5000円安いときで3000
円。もちろん北陸の生。3000円は少し小さいとき。なにしろ
今年は豊漁で`いくらかしってるか?越前の連中はあほうで、
あえて一番なんていってるが、あれで1.2`くらいだろ。浜値は3000円だ。
香箱は、3杯で1500円から2000円で買う。
コシは、10キロ5500から6300円だ。毎日食べる主食の米に
金をおしむのは、文化なし。甘いズワイには、コシしか合わない。
そういうことは、そういう「文化」のある育ちをしないとわからないこと。
まさに、食は文化、人の育ち、家柄が出る。
593食いだおれさん:05/02/23 16:15:37
>>586ばかもの、知ったかするな、あほうめ。2万というのは、料亭での
値段だ。金沢の有名どころにとまり、食事つきで5,6万円。この場合の
料理の値段が、2.5万円と換算できる。何しろ、泊まるところは
離れとかだからな。その辺のオータニとかオークラとかの狭い人工的な
のとはちがう(あの編は30から40uだが、本当にあんなんで正規
料金なら高い。割引じゃないと泊まるきしないよ。だからJTBの
パックだとお徳感がでる。あるいは一休で予約)
ところで、`2万も出す奴はばか。料亭で食べるならまだしも
(まあ5万取るところあるからな、宿泊なしで、でもあれは取りすぎ。
あんないんちき蟹で、2万ふっかけだ)
自分で、手に入れて料理してみろ。簡単だし、本当にうまい。
蟹がうまく食べられないのは、蟹の甲羅の処理が悪いだけ。それは
その店が悪いか、知識がないわけさ。やはり「文化なし」。
何度も言うが、1月から3月にかけて、毎週ズワイと香箱。
全然飽きないね。10月11月はずいぶん鳥羽産伊勢えびを食べたが、
あれはやはりいまいち。料理法は単純だし、中身は少ないし。
それに、ズワイと比べて、味も量も劣るのに、高い。
今週は、金曜に手に入れて、土曜に食べる。ああ待ち遠しい。
594食いだおれさん:05/02/23 16:53:22
「10月に鳥羽産伊勢海老を食べた」か、ハァ?
解禁にもなってないのにどうやって食うんだこのぼっけもんが!!!
595食いだおれさん:05/02/23 17:38:51
>594 しょうもないことで突っ込んで鬼の首でもとったつもりか、あほうめ。
貴様のように、現地で食べられない阿呆は、この程度のコメントか、なさけないね〜
私は、8月より、今年は、津によく監査にいってたんだ。10月の日程みたが
おれが間違えるわけないだろ。バカもの。
何しろ伊勢えびはズワイに劣る食べ物だからな。
ところでさ、お前、10月に食べられること、知らないのか?もちろん
「輸入」じゃない。国産だ。解禁前でも食べられるんだよばかめ。
そうじゃなくて、どうして現地の人間がやっていけるんだよ?
ええ?答えてみろよ。あほうめ。
596食いだおれさん:05/02/23 18:15:44
話題提供したんだから、回答しろよ。それとも安タラバのように解凍が必要か?
597食いだおれさん:05/02/23 18:17:40
>>594さん。負けたみたいね。誤れば。まるで堀江みたい。かっこ悪いわ。
598586:05/02/24 11:43:19
>ばかもの、知ったかするな、あほうめ。2万というのは、料亭での
値段だ。

裏山師、、こっちは黒門ですわ。


599食いだおれさん:05/02/24 12:35:31
>こっちは黒門ですわ。
私は赤門だ。わかるかな。
600食いだおれさん:05/02/24 16:05:06
料理って漢字も知らないバカってこいつか?
601食いだおれさん:05/02/24 17:47:20
>>600お前さ、ばかなくせに、おかしなことを抜かすな。
ならきこう、「しょうしゅう」かけるか?皇帝ナポレオンが「しょうしゅう」します。
「ひばく」責任「ついきゅう」、北海道「たくしょく」、「てつや」と「てったい」
同じ「てつ」だが、意味を考えながらすぐうかぶかな?このへんは常識的だろ?
まあお前のようなバカには、以上の漢字につき、すぐ頭にうかぶことはなかろう。
例えばな、共通一次で850くらいとれんような阿呆は、何事につけても
だめ。仕事させてもそうだよ。そうそうおれが以前ここで「北大」をたたいたろ。
理由はそういうこと。あそこはとてもじゃないが、旧帝大とはいえないし、
あんなところ行く奴の顔がみたい。少なくともおれの同期にそんなパーは
いません。付け加えると、一橋もだめ。バカなくせに目立ちたがり屋が多く
かつ、何というかひねた奴おおい。政治家も、経営者もみんなそんなかんじだろ。
だいたい、東大か京大にしないというのがなさけなさすぎ。卑怯者の
イメージだ。600よ、お前はそういうこと言う以上、800以上のレベル
なんだろうな?まさか、600点レベルだとか?
それなら、大笑いだ。底辺の生活だな。それでは、妬んだり、ひねても
まあ無理はなかろう。許してやるよ。おばかさんの600よ。
602食いだおれさん:05/02/24 17:56:23
  ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < >>601 はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
603食いだおれさん:05/02/24 18:51:12
>>602
花粉と電波はセット!

604食いだおれさん:05/02/24 21:08:32
ハッハハ
10月に国産伊勢海老だよって騙されておめでたい馬鹿野郎だな
馬鹿野郎を騙す方が一枚上手か
605食いだおれさん:05/02/24 23:11:22
ワロタ
606食いだおれさん:05/02/24 23:13:32
品性下劣な小僧だ
607食いだおれさん:05/02/24 23:16:51
赤門ぐらいで思い上がるなよ。
608食いだおれさん:05/02/25 08:39:00
>>604、伊勢では解禁前は別の産地からの国産伊勢えびを仕入れて
だしています。
609食いだおれさん:05/02/25 12:35:17
604は、伊勢えびは伊勢でしか取れないえびと、間違いしてないか?
痛い奴だな。白えびとはちがうぞ。
610食いだおれさん:05/02/25 15:04:13
伊勢海老漁獲高日本一は千葉だ
611食いだおれさん:05/02/25 16:29:04
>>594,600さん。594 :食いだおれさん :05/02/23 16:53:22
「10月に鳥羽産伊勢海老を食べた」か、ハァ?
解禁にもなってないのにどうやって食うんだこのぼっけもんが!!!

この人頭おかしい。伊勢志摩の解禁は10月1日。それを
調べないまま書くのは、無謀な行為。まるで珍走族のような
愉快さだ。
それ以前は、伊豆や千葉産が伊勢で出されることをしらないようだ。
612食いだおれさん:05/02/25 21:15:37
>>597
「誤れば」は「謝れば」の間違いじゃないか?
613食いだおれさん:05/02/26 00:30:42
よくもまぁこれほどの低俗なことを書いて、、、、
自慢だか、恥の上塗りだかわからんレスだな
懐かしいな、小僧の神様。
614食いだおれさん:05/02/26 00:46:44
>>613は、
どのレスがどのように低俗なのか、わかりやすく書き出して示すように。

あと、小僧の神様の話がしたいのなら、
寿司スレか一般書籍スレに行くといいと思うよ。
615食いだおれさん:05/02/26 11:13:59
伊勢海老は国産はたった10%、90%は輸入物。値段は輸入活は1/2、輸入冷凍は1/4程度
616食いだおれさん:05/02/28 18:13:34
>>615へ。その90%というのは、「伊勢えび」ではないのではないか?
「伊勢えび」と同種のえびは千葉にも伊豆にもいるが、外国にはいないはず。
極めて極似するえびはいても、同種同類の「伊勢えび」ではないはずだ。
輸入物を「伊勢えび」として売るのは、「油」をタラバというようなものだろ。
今、そういう話をしてはいない。
国産の伊勢えびについてだ。
その上で、どこかのバカが、逆らって、@解禁日を間違えA解禁前は
千葉やらいずからきていることを知らない、というあほさ加減だ。
要するに、現地で食べたことのない貧乏人の空想。くだらん。

ところで、伊勢えびはもうこのへんにして、ずわいに戻そう。
先週も毎週、私は土日のどちらかは、家でズワイを茹で蟹に、
香箱は、だいたい6から9杯買ってきて、汁にしている。
もう、すわいは味噌とその身が、香箱は味噌と内子が最高。
来月いっぱいしかもう食べられないから、これからも毎週食べる。
ロシア産生なら、高島屋地下で売っている。どうせ4月くらいまで
売るんだろ。都内はダメ本当に。蟹を知らん奴が蟹を売っているからな。
617食いだおれさん:05/02/28 19:03:53
ああ。漢字で書いてくれてありがとう。
618食いだおれさん:05/02/28 19:57:48
電波キタ〜
確カニ今年は安い
619食いだおれさん:05/03/01 12:45:27
今週土曜は、焼がににする予定。4週連続茹でだったからな。
しかし、茹で汁で味噌汁にして、その後ぞうすいにして、一日置いて日曜
に食べるとこれまたおいしい。
普段、デパ地下で、それとなく、地方の産物勝手は、うまいと思うことが
あるが、やはり自分で生から茹で蟹にしたほうが、全然うまい。
デパ地下は、詐欺だな。しかも、ないものたくさんあるし。
この間、ふと切らしたので、買いに行けば、三越、高島屋、大丸
どこにもなく、松坂屋と少し方向を変えても、どこにも売ってなかった。
初めて気がついたよ。
やはり、都内はだめ。金があっても、なんでも手に入らない。
620食いだおれさん:05/03/01 13:40:04
なにを切らしたんだ?
621食いだおれさん:05/03/01 15:05:13
脳みそが切れたようだね
622食いだおれさん:05/03/01 15:50:16
ホリエモンに聞かせてやりたいな。『金があっても、都内では
なんでも手に入るわけではない』彼は田舎丸出しの育ちだから、
東京に強い憧れがあるのだろう。
623食いだおれさん:05/03/01 16:23:31
おい、勝手に文章直すなよ。
619は「なんでも手に入るわけではない」ではなく
「金があっても、なんでも手に入らない」と言ってるんだぜ。
ロープ際で顔でもぐるっと回って蹴られてしまえ、ミステリオに。
624食いだおれさん:05/03/01 16:35:08
同じじゃん。
625食いだおれさん:05/03/01 16:41:09
「なんでも」だぜ、ばか?
626食いだおれさん:05/03/01 18:00:39
で、いったい何を切らしたんだろうな。脳内で。
627食いだおれさん:05/03/01 18:20:49
>>623
ミステリオわろた。ケンゾーはよくやったな。
628食いだおれさん:05/03/01 18:46:49
おめえら いい加減にして

蟹 かに カニの話に戻れ
629食いだおれさん:05/03/01 19:03:07
架空の話でいばりんぼしたがる奴が悪いんだよ。

デパートの名前を列記したり、「おれは東京のエリート」を演出しようとしてるけど、
大丸が出てくるあたりが微妙。
少し方向を変えて松坂屋って、どこの松坂屋に行ったのかなー。
630食いだおれさん:05/03/01 19:03:48
>>628
川喜が一番!
631食いだおれさん:05/03/01 19:10:54
>>
632食いだおれさん:05/03/01 19:18:30
>>三越、高島屋、大丸
>>どこにもなく、松坂屋と少し方向を変えても、どこにも売ってなかった。

たしかにこれは変だな。もし東京だとすると。
銀座から遠回りしながら東京駅方面に行って、
急に上野に回りたくなったんだろうな。
633食いだおれさん:05/03/02 09:19:25
632.お前はばかか?銀座から?ああ?おかしいんじゃないの?
なんで高島屋と三越、両方いくのに、銀座?あほか!
東京駅で乗り降りしてれば、わかるはずだがねえ。
具体的じゃない奴は、これだからだめだ。
松坂屋はあってるよ。銀座でなく、上野にする理由はわからんだろ?
上野にしかない店があるんだよ。銀座の松坂屋はだめ。
634食いだおれさん:05/03/02 09:34:01
脳内君大変だな。
で、何を切らしたの? 
>>具体的 によろしくねん。
635食いだおれさん:05/03/02 12:47:29
634よ。お前はばかだな。書くことが矛盾してるよ。本当は私に
何をたべているのか、ききたいのだろ、どこの、どういう物産か。
教えてやらないよ。うまいものは、自分で探す、人にはそうやすやす
教えないものだ。
矛盾してるのは、私から具体的に聞きだしたいくせに、その前提
でありながらも、「脳内君」と見えをはるところ。よほど妬ましい
と見える。文化なしが。自分でさがせよ。あほうものめ。
636食いだおれさん:05/03/02 12:55:42
629も妬み人間だな、卑しいやつめ。大丸が微妙というのはどういうことだ?
あほう。丸の内口にデパートあるか?東京駅から自然と大丸にはいれるだろ。
それと名、大丸は大阪のデパートだが、意外と地価は悪くないし
あそこにしか、金城楼(もちろん本店ほどのものは到底だせないが)
もないし、サバーティーニ・ディ・フィレンツェも
出店はないんだよ。銀座が満杯なら、ここに来るとあいてたりな。

バカめ。そこから歩いて、高島屋ないしは三越というのは普通だ。
そんなこともわからんのか、恥ずかしい奴だな。本当に。
637食いだおれさん:05/03/02 13:09:36
そんなに2レスも使ってわめき立てなくても。

>>本当は私に
>>何をたべているのか、ききたいのだろ、

こういう決めつけが脳内と言われるゆえんだと思うよ。
で、その妄想を立脚点にして「矛盾してる」と言われてもなー。
638食いだおれさん:05/03/02 13:18:00
>>637
俺、こいつの素性に詳しいよ
得意ではないがな
639637:05/03/02 14:17:35
>>638
ご指名でレスもらってどうも。
「こいつ」って、>>635-636のことかな?

おれは、この人の素性にはあんまり興味ないんだよね。
ただ、つつくとすぐ怒るから、面白いじゃない。
640食いだおれさん:05/03/02 14:36:13
ミステリオ、いや>>619では
>>ふと切らした
って言ってるんだよね。だから調味料とか消耗品かと思った。

ところが、今日になって、
>>何をたべているのか、ききたいのだろ、どこの、どういう物産か。
と、特色ある名産食品みたいなことを言い出した。

本人の中では矛盾はないんだろうけど、
こういう細かいことにも気をつけたほうがいいな。脳内野郎認定を受けかけてる身としては。
641638:05/03/02 14:43:51
「こいつ」って、>>635-636のことです
642食いだおれさん:05/03/02 14:46:57
そりゃあそうだわな、あれだけ周囲から嫌われていれば、退くしかないわな
643食いだおれさん:05/03/02 15:03:21
もう少し、
「はぐらかす」とか「生返事をする」ことを覚えればいいのにな。

日本橋方面のデパートの位置関係が不自然だと言われると、
真っ正面から「そんなことないないぞ! オレはあの辺のデパートのことを知ってるぞ!」って激昂するじゃない。
ヘラヘラして別の話でもしてればいいのにね。
ある意味、マジメで几帳面な人なんだろうなー。
設定に忠実すぎてストーリーがふくらまないタイプというか。
644食いだおれさん:05/03/02 16:38:11
640はばかもの。調味料とか消耗品とか、と思うのと、物産が
どうして「矛盾」するんだ?
『矛盾』としか思えないのは、知識と経験が乏しすぎるからだ。

もう少しヒントあげようか。2つあるがどちらも、もちろん、
自然食品だ。ひとつは調味料でもあるな。どちらも
お前が言う「消耗品」だよなあ?ちがうのか、あほ。
デパートって、当たり前だが玉石混交。特に店員パーだったりすると
態度悪いのには、質問責めして教育してあげることもある。
「こんなことも知らないでよく店員できるね」とか。
せっかく金だすのに、私が知らないことを教えてもらわなきゃ、
損だろ。
645食いだおれさん:05/03/02 17:20:19
またクイズごっこかよ。
みんなが君のこと知りたくて知りたくてしかたがない、という前提があれば
クイズも成り立つだろうけど。

>>もう少しヒントあげようか

と言われてもなあ。
別にいりませんと言うしか。

646食いだおれさん:05/03/02 17:33:26
ガキなんだよ。
世界で一番ボクが好き。

世界も当然ボクが好き(でないとダメだよ!泣)。
当然、彼女はいないね。
647食いだおれさん:05/03/02 17:38:24
あ、そう。いらないんだ。
どちらも、都内のデパートでは買えません。とくに
もうひとつのほうは、ほとんどどこでも買えません。理由
売り物じゃないから。なら、どうしてデパートまわったか?
「似せもの」の代用品でがまんしようかな、とおもったから。
しかし、「代用品」すらない。どうしてないか?
その程度の客層と店員レベルだから。まあ。それを確認するのも
楽しいけど・・デパートって就職では5流先でしょ。
おれの同期でそんなところ志望したものいないもの。
だいたい、いないよ。大学全体ならいるけど、ゼミにも
おそらく学部でもまずいない。
648食いだおれさん:05/03/02 17:45:41
>>せっかく金だすのに、
>>損だろ

このへんがせこくていいなー。
ご両親もそういう言葉使いなさるの?
649食いだおれさん:05/03/02 17:57:15
>>646いや、でも漢字使うようになったし、
文章も格段に読みやすくなったよ。
内容や人格はともかく。

ちゃんと推敲してるんだよ。この人バカじゃないと思うな。
650食いだおれさん:05/03/02 18:54:52
>>601でいろいろ例をあげてもらった中で、
>>北海道「たくしょく」が興味深い。

普通出ないぜ、たくぎんは10年近く前にアレになったし。

前にも、北大をひとつの到達点として出してきて、不思議がられてたし。
というわけで、「ばかものあほうもの」君は、北の学生だと思うがどうか?

651食いだおれさん:05/03/02 19:02:45
>>だいたい、東大か京大にしないというのがなさけなさすぎ。卑怯者の
>>イメージだ

浪人なんじゃねーの。志望は大きく持とうってやつで。
652食いだおれさん:05/03/02 19:24:26
>>651
いや、確か彼の志望は2級ボイラー技士だった気がするが
653食いだおれさん:05/03/02 20:08:35
そうだったなあ。
どこかで頑張っていて欲しいものだ。
654食いだおれさん:05/03/02 22:36:03
だいたいずわいを買って家で食べるってほざいてる時点でバカ丸出し。
655食いだおれさん:05/03/03 11:19:40
自慢自慢自慢でお腹一杯になりました。
656食いだおれさん:05/03/03 11:54:08
石川出身埼玉在住のこの馬鹿は何の為にここに張り付いてるんだ?
657食いだおれさん:05/03/03 12:59:56
>>654。私の家でも、冬場はズワイを家庭でよく食べます。料理屋
にもいきますが、家で茹でがに、焼がになどよくしますよ。家庭で
食べられるほうが幸せのように思います。
658食いだおれさん:05/03/03 13:03:50
スレタイが「カニが安くてうまい店、求む」だから家で食べるのを語られても・・・
659食いだおれさん:05/03/03 16:55:18
傲慢傲慢よろこんで
高慢高慢よろこんで
〇〇ちきよろこんで
660母でございます:05/03/03 16:58:47
家が貧しかったばかりにこの子が子供時代には香箱カニしか買ってやれなくて・・・・。
その反動でこんな架空話ばかりするほら吹き息子に育ってしまい申し訳ありません。
661食いだおれさん:05/03/03 21:11:35
>>657
ウチも1〜2月頃、福井から取り寄せて口福です。(1パイ2万位)
662食いだおれさん:05/03/03 22:41:58
もういいって。
金額を出すとかっこわるいし、あんたの幸福や口福がうそっぽくなるぞ。
663食いだおれさん:05/03/04 12:22:06
650よ、なかなか面白い推理だ、まあ楽しんでくれ。
でも、おおはずれ。では、正解は・・・
北大を出したのは、前も書いたように、およそ、旧帝大とはいえない恥ずかしい
大学の例。それ以下のところは・というけど、それらは総称して「駅弁」
つくばなど、本当は駅弁でないけど、広く「駅弁」ということだ。
北拓を出したのは、いわゆる特銀の中の最低ランクの位置づけ、戦前も。
特銀の順位いえるか?いくつあった?5つだ。5行の順位ちゃんといえるか?
そういう話だ。要するに自分がしたをみるときみえている、最低のレベルを
喩えて出したわけ(下を見ると、下の下は「同じ」に見える、という前提
ではなしている。下まで降りれば、下には下の争いというのもあるようだが
関心ない)
664食いだおれさん:05/03/04 12:26:11
656は想像力が足りないのと、およそこの辺りに居ないということがわかる。
というのは、大丸、日本橋高島屋、三越、上野松坂屋と動くと、埼玉しか想像
できない貧しい現実生活がうかがえるからだ。
お前はあさはかだな。日本橋三越から、上野松坂屋に移動するのは
銀座線ですぐだぞ!?知らないんだろ?どぼけ。あほうもここに
極まれりというところか。かわいいな。
665食いだおれさん:05/03/04 12:31:39
658.あほうめ。家で普段普通に食べるからこそ、料亭や料理屋の
「よさ」「わるさ」がよくわかるんだよ。何しろ、家でも「儲け」を考えずに
つくれるからだ。料亭でね、ものが一緒のようにみえて夜が高いのは
器とヒト手間かけているから。器は家でも用意できるが、その人手間は
プロの仕事。そのところと、広大な庭と部屋に金をはらうんだよ。
例えば、招福楼と金茶寮。
そういう意味で、都内やビルのお店はだめ。金はらえません。捨てる
覚悟を少ししていくしかない。わかるか?
666食いだおれさん:05/03/04 12:34:31
657&661さんは、すばらしいね。家こそ、食文化の基礎。
しかし3,4代先の舌が今に続く。食文化とはそういうもの。
コンビニ弁当とか食べたり、タバコ吸うのは論外。どうかしている
としかおもえない。そういうのは、蟹は東京湾の上海がにでも
たべてろ。
667食いだおれさん:05/03/04 12:44:18
いいから、一人でいっぱい書くな。
自演もバレバレだぞ。
668食いだおれさん:05/03/04 12:51:54
あほう、たまにレスに丁寧に反応してやらないと悪いだろ。
お前にはそういう配慮がないのか?あほう。
669食いだおれさん:05/03/04 12:52:04
カニ料理の店でバイトした時に飽きるほど食べたから
もはや魅力ゼロだな

食べるとしたら漁港とかでとれたてのしか食べる気しない
670食いだおれさん:05/03/04 12:54:21
>>666
自画自賛だな
あほうものめ
671食いだおれさん:05/03/04 13:01:15
おまいら喧嘩すんな。
前に出ようとしないで、カニみたいに横歩きすんだよ。
672食いだおれさん:05/03/04 13:03:09
普通、平日の昼間にグルメ外食板に常駐してくだらないことを書き続けるのは
アク禁経験ありの船橋在住gurumeオサーンなのですが。。。違いますか??
673食いだおれさん:05/03/04 13:05:32
>>672
大正解!
674食いだおれさん:05/03/04 13:13:09
ほら、お前がバカなことであげまくるから、
なんか気持ち悪い人まで来ちゃったじゃないか。
責任取れよ「あほう」大好き野郎。
675食いだおれさん:05/03/04 13:19:29
あほうものめ
676食いだおれさん:05/03/04 13:20:51
しばらく常駐されたりしてな
677食いだおれさん:05/03/04 13:22:03
あと出しで、いろいろ説明しようとしているけど、
書けば書くほど意味不明になっていくのが気の毒だな。
678食いだおれさん:05/03/04 13:38:35
>しかし3,4代先の舌が今に続く。食文化とはそういうもの。

確かにそうだが、ここでは無意味。
679食いだおれさん:05/03/04 16:34:13
あほう君には、とりあえず、
アンカーが使えるようになってほしい気持ちでいっぱいです。
680食いだおれさん:05/03/04 17:25:59
ル・プルコアパがおいしいです
681食いだおれさん:05/03/04 17:55:14
普通、平日の昼間にグルメ外食板に常駐してくだらないことを書き続けるのは
アク禁経験ありの船橋在住gurumeオサーンなのですが。。。違いますか?
682食いだおれさん:05/03/04 18:10:07
あほやろうばかやろう! 何がオサーンだおまえこそオサーンなんだろう
おまえにいえるのは、
カニがくえるくらいの儲けてからにしろということだ。あほう。
683食いだおれさん:05/03/04 19:50:26
あほうめ。アンカーなんてしらないぞ。
お前がしってるからって自慢することはあほうだ。
かにを高いのをくえないからってねたむな。あほうものめ。
684食いだおれさん:05/03/04 19:51:09
このぐらいにしとこうか。
685食いだおれさん:05/03/04 21:52:56
あほうものめ。妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな妬むな
あもうものめ
686食いだおれさん:05/03/04 21:55:33
金があればカニが買えるぞ。
あほうものばかやろうめ
687食いだおれさん:05/03/04 22:04:09
おれ以外は全てあほうだ。
旧帝大以外はくそだ。
あほうものめ。
友人なんかあてにならないな、あほうものめ。
688食いだおれさん:05/03/04 22:07:39
あほうものめ
ばかやろうめ
毎日料亭で食べていると
飽きちまうな
689食いだおれさん:05/03/04 22:49:54
あもうものめあほうだ。
690予言者:05/03/04 23:10:25
★あもうものめ★

久し振りの2ch語に成りそうな?
691預言者:05/03/04 23:22:58
あほうものめ
692食いだおれさん:05/03/04 23:40:41
。.⌒.。
693食いだおれさん:05/03/05 08:30:30
あほうものめトリップ付けたら?www
694食いだおれさん:05/03/05 09:05:10
つけ方を知ってるかどうかだな…
695食いだおれさん:05/03/05 09:31:26
あほうものだから知らねえんじゃねえのか
696食いだおれさん:05/03/05 11:30:30
どうも、貧乏のにおいを伴い、文化なしのくだらない輩が、でてきたようだ。
放置がよろしいようだな。今日もずわいと香箱。来週は、金城楼か金茶寮だ。
あほうどもが。
697食いだおれさん:05/03/05 12:10:37
卑しい奴だな、しかし
あほうものは、
698食いだおれさん:05/03/05 12:10:53
出た出た。名調子(笑

トリップつけないってことは、ニセ物歓迎ってことだな。
みんなでマネして遊ぼうか。
699食いだおれさん:05/03/05 12:14:08
>今日もずわいと香箱

まだ香箱売ってるの?(当然冷凍?
700食いだおれさん:05/03/05 12:16:55
>>698
本当だなw
トリップ付けないならなんでもOKって事でヨロシイでしょうか?
701食いだおれさん:05/03/05 12:18:38
北朝鮮産があるだろ>香箱
702食いだおれさん:05/03/05 12:22:11
1匹300円の香箱食べて料亭に行った気分だけ脳内で味わうのかw
楽しそうな遊びだな。よほどイマジネーション豊かなんだろうw
703食いだおれさん:05/03/05 12:27:05
◆はトリップ(一人でキャップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
 簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。

好きな文字>英小文字
704食いだおれさん:05/03/05 12:39:07
>北朝鮮産があるだろ

そっちは、その手が有りましたか。
黒門では見かけまへんわ。
705食いだおれさん:05/03/05 12:46:12
ばかめ、香箱は2月まで。でもな、ズワイを食べるときに香箱もない
と家ではだめだ。理由はな、盛り付けの美しさという点にあるんだよ。
わかるのかあ?
いいか、ばかものども。料亭なら、家ではつくれない
料理もついてくるから、この時期ズワイだけでもいい。
しかしな、家でやるときは、器はもちろん同様かそれ以上のものが用意
できるが、どうしても料理の腕ということでは
とてもプロにはかなわない。プロはそれで金をとるわけだからな。当然だ。
そこで、家ではズワイの茹で(一部を焼きにすることもある。)、
香箱の汁、最後に翌日のぞうすい、という基本的に3種である。
だいたいな〜ばかども、教えてやろう。
自分で具体的に家でやらないから、わからんのだよ。ズワイ1KG
のと、700Gのと都合2杯、それに香箱5杯料理したら、どのくらいの
量かわかるのか?ほかに料理はいらないんだよ、ほかにはな、特性の
漬物を2種類だけだ。ご飯はもちろんコシだ。
本題に戻そう、この時期香箱が生で手に入らないと思っているのか?
また、おれに論争しかけて、即敗退した、伊勢えび解禁日間違い男
(ないしは貧乏ゆえ伊勢えびというのは三重でしかとれないと思い込んで
いた、あほうもの)のように、なるだけだ。あほうもの。
706食いだおれさん:05/03/05 12:47:14
おれを真似しても、私のこの「いいわまし」をマスターできるかね?
仮に似せることが出来たとしよう、質問してやるから、こたえろよ。
707食いだおれさん:05/03/05 12:58:02
え? あんた特徴ありまくりなんですけど。
漢字使えないし(特性の漬物ってファンタスティックだよね)、
改行がデタラメだし、
「文化なし」「あほうもの」などのお気に入りの言葉を連発するし。

>>706に見る、一行の中で「おれ」と「私」が出てくるワザなんぞ、
いやほんと、マネできません。
708食いだおれさん:05/03/05 13:02:40
>>ご飯はもちろんコシだ。

コシって、コシヒカリのことー?
こういう自分勝手な略語で通ぶる人って、バックヤードで笑われるんだよね。
709食いだおれさん:05/03/05 14:34:41
そうそう麺はコシが猪木
710食いだおれさん:05/03/05 17:00:36
おっ、猪木をだしたか。今旬だな。疑惑の辞任劇。ふふふ
わかるか?>708のばかもの。
ところで、コシを出すのは、私のところはずーとコシしか食べてないからだよ
おまえのように、あるいはそんなお店の裏方フゼイにいわれることでは
ないわ。コシといっても、気候と水と土壌でぜんぜんちがうことも
わからんお前のようなあほうが生意気抜かすな。ばかものめ。
そうだいいわすれた、魚沼郡、ありゃだめだよ。あれは貧乏農村
だから、今でもああいいふうにのこっただけ。あそこの小作率
しらべてみな。高くないから。もちろん戦前な。
おい、あほう!ちゃんと質問に答えろよ!ばかめ
戦前の地主階級で上位5家を小作地面積とともにあげよ。
708のおおばかものめ、ちゃんと答えられなきゃ、
そのような生意気な、たわけたことをぬかせるはずもなかろう。
ほら、早く答えろ、あほうものめ。このくそたわけ。
711食いだおれさん:05/03/05 17:33:50
くそたわけあほうものめが
年収3千万の俺様に勝てる輩はいないのだ
あほうものめがくそやろうめ
712食いだおれさん:05/03/05 17:36:57
卑しい素性の俺さまに勝てる奴なんぞいねえだろ。ばかやろうめ。
門地がおまえたちと違って卑しいんだぜ!あほうものめ。
713食いだおれさん:05/03/05 17:38:54
俺はあほうものが大嫌いだ。
卑しい素性が見て取れるだろ。
714食いだおれさん:05/03/05 17:57:06
俺はあほうもの君が大好きだな。

>>放置がよろしいようだな
なんて言いながら、ツルツル釣られてきて、
突っ込みどころ満載のレスを返してくれるんだもん。
自分ルールのわけわかんないクイズもステキ。
715食いだおれさん:05/03/05 18:33:55
>>ところで、コシを出すのは、私のところはずーとコシしか食べてないからだよ

これって、半可通な略語を使う理由にも説明にも、何にもなってないね。
ここんちの人って、みんな
「コシの新米よ。あほうもの」
「今年のコシはうまいな。くそたわけめ」
みたいな話し方をするのかな?
716食いだおれさん:05/03/05 18:51:04
◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◆◆
 北國新聞メール<第1971号 2005年3月5日(土)発行>
  http://www.hokkoku.co.jp/
   <購読申し込みはこちら(有料)>
     → http://www.hokkoku.co.jp/
◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇北國新聞株式会社◆◆◆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<石川の恥!引き篭もり2chで大暴れ> 
https://www.hokkoku.co.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<グルメ板カニ安うまスレで暴れるあほうもの>
http://www.hokkoku.co.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
717食いだおれさん:05/03/05 19:33:37
★あほうもの★
電波全快!

本物は>・
718食いだおれさん:05/03/05 19:36:25
ハトポッポ!
719食いだおれさん:05/03/05 19:59:23
>>電波全快!

全開、のことかな?
720食いだおれさん:05/03/05 21:08:09
>719
悪魔で全快ですよ。
721食いだおれさん:05/03/06 17:32:44
あほうもの
722食いだおれさん:05/03/06 18:58:42
あほうものめがくそやろうめ
723食いだおれさん:05/03/06 19:14:08
流石に、ハ〜トでは釣らませんね。
724食いだおれさん:05/03/06 19:19:01
東京湾の渡り蟹が最高ですがナニカ?
725食いだおれさん:05/03/06 20:55:11
>>715
こういう感じで続きはどうだ。
「みし汁もうまいな、文化なしはさすがだ」
「ホントいいわねえ。ロバやろうだけあって」
726食いだおれさん:05/03/06 20:55:28
このあほうものが
727食いだおれさん:05/03/06 21:00:12
>>725
東京湾の渡り蟹が最高ですがナニカ?
728食いだおれさん:05/03/06 22:03:48
あほうものめが。ろばやろうめ。
729食いだおれさん:05/03/06 22:16:29
あほうものめ、ろばやろうめ。
730食いだおれさん:05/03/06 22:18:34
ろうばやろうめ。ふふふ。たのしいよ。
731食いだおれさん:05/03/06 22:29:48
いいか、ばかものども
わかるのかあ?
732食いだおれさん:05/03/06 22:34:02
ろばやろうどもめ。ばかやろうどもめ。
733食いだおれさん:05/03/07 01:03:32
>>725
東京湾の渡り蟹が最高ですがナニカ?
734食いだおれさん:05/03/07 09:18:21
荒れとるがな、あほうもの。
735食いだおれさん:05/03/07 09:28:59
今に始まったことではない。あもうもの。

思いついたのだが、語尾にあほうものをつけつつ、カニの話を続けることはできないかな、あほうもの。
736食いだおれさん:05/03/07 09:42:11
あほうものはくそやろうめあほうものめが。ろばやろうどもめ。
737食いだおれさん:05/03/07 09:43:57
嫌われものめあほうものめくそやろうめ
738食いだおれさん:05/03/07 09:59:49
メヒコのカニピラフはもうガイシュツかね? 結構好きなんだが、あほうもの。
739食いだおれさん:05/03/07 11:29:28
てめえは部下なんだからいわれたとおりにはたらいてりゃいいんだよ
あほうものめあたまでなくからだつかえや
あほうものめ
740食いだおれさん:05/03/07 11:54:47
ハイ! 体使わせていただきます!
ですからもう少し漢字使えるようになってください、社長!
741食いだおれさん:05/03/07 13:18:31
日本海のズワニ・瀬戸内海の鰆・秋田のハタハタ
いずれも今年は豊漁だった模様。
742食いだおれさん:05/03/07 15:43:30
俺はキチン質アレルギーで蟹が喰えない。
だが、「あほうもの」に惹かれてどっぷり読んでしまった。
743食いだおれさん:05/03/07 15:57:32
>>742
うん。
独自なテイストがたまらないよね。
電波とは言い切れない、愛嬌のようなものがあるし。
744食いだおれさん:05/03/07 16:37:50
本当は蟹が好きなのに貧乏で蟹が食えない悔しさを「あほうもの」「ばかもの」などと当たりちらす事で発散していたんだろうね。可哀想に。
745食いだおれさん:05/03/07 16:48:07
そこがかわいいのよ。
で、「あほうもの」たちに勝とうとして、
カニと関係ない面白クイズを出してくるし。

地方の、そのガッコの中では勉強できる子なんじゃないかな。
746食いだおれさん:05/03/07 17:07:39
そうかも知れないが、変な人だったのは同じなわけで。

年齢も肩書きもない2ちゃんスレでは、
単に「人にケンカ売りたがる知恵遅れ」と思われてもしかたないよ。
747食いだおれさん:05/03/07 22:49:09
自分の友人には、いないタイプだから新鮮だよな
まわりから鼻ツマミものだろうが
粗にして野だが卑ではない男でありたいものよのぉ〜
あほうものめ。なんちゃってね、
748食いだおれさん:05/03/07 23:13:54
卑ではあったと思うぞ。
あほうもの連発、文章デタラメ、思いこみ過多。
749食いだおれさん:05/03/07 23:14:11
アホウモノノカキコハハナニツクカライヤン
ニンゲントシテニリュウイカダナ
モトイ
ヒトトシテ
750食いだおれさん:05/03/07 23:15:26
卑ではない男でありたいものよのぉ
751食いだおれさん:05/03/08 01:24:11
>>738
ガイシュツではあるみたいですよ。
おれは食べたことない。昔の先輩がうまいと言っていた記憶あり。
752食いだおれさん:05/03/08 10:57:56
俺は、「あほうもの」を流行語対象に推薦したい。
753食いだおれさん:05/03/08 13:00:53
ろばやろうをはやらせたいにゃ
754食いだおれさん:05/03/08 15:49:27
粗にして野だが卑でもある
755食いだおれさん:05/03/08 16:36:47
ははは。
それもちょっと流行らせたいね。
756食いだおれさん:05/03/08 17:07:18
アベ鳥取堂のかに寿司はうまいよね。あほうもの。

米吾のかに吾左右衛門寿司もなかなかだが。
757食いだおれさん:05/03/08 17:13:45
あほうものめがくそやろうめあほうものめがくそやろうめあほうものめがくそやろうめ
758食いだおれさん:05/03/08 17:23:23
そろそろ例の長文でご降臨かと
期待してるんだけどな。

絶対マメにチェックしておいでのはずなのに、どういうわけだと思う?
759食いだおれさん:05/03/08 18:10:04
照れてんじゃないか?
あほうもの。
760食いだおれさん:05/03/08 18:25:40
そうだねえ、あほうもの。

ひょっとして名無しで
(あの人が3行以上書けば、それはコテハン名乗ったと同様だから)
登場してるのかもだぞ。
どうなんだろう? あほうもの。
761食いだおれさん:05/03/08 18:56:24
こ、ここはあほうものスレなんだな。
楽しい展開になってきたんだな。
762食いだおれさん:05/03/08 19:26:55
>>756
あのカニ寿司はうまそうだが、
ちょっと高くないか? あほうもの。
763食いだおれさん:05/03/08 19:32:31
あほうものめ
毎日毎日カニ食い過ぎて甲殻類アレルギーになっちまった
ろばやろうめ
764食いだおれさん:05/03/08 19:38:47
ナイス。
まるで本人さんみたいでステキですね。あほうもの。
765食いだおれさん:05/03/08 20:50:59
>>762
高い。
でも、まつばがにをしっかり使ってるんですよ。うまいですよ。あほうもの。
766食いだおれさん:05/03/08 21:01:09
>>762
冗談でっしょ、756も貧乏舌のあほうもの。
767食いだおれさん:05/03/08 21:56:05
カニを語らせりゃあ俺が一番だぜ
俺が一番で残りはその他だ
あほうもののろばやろうめ
768食いだおれさん:05/03/08 23:12:44
じゃ語ってみれば?
あほうもの
ろばやろう、いいかわかるか?
769食いだおれさん:05/03/08 23:45:17
ばかやろうども
俺様にこうべをたれるならおしえてしんぜよう
あほうものどもはまさにくそみそだな
あほうものめがくそやろうめ
770食いだおれさん:05/03/09 08:13:42
766は実際に食べたんですか?あほうもの。
食べたことないで、気分で発言してるんですか?あほうもの。
もし本当に食べたんなら、あのパッケージ内容を説明してみそ、あほうもの。
よろしく。
771食いだおれさん:05/03/09 12:16:11
鼻ツマミものだろうがあほうものめ
772食いだおれさん:05/03/09 12:31:17
>>771
主語がないぞ、あほうもの。
マルもないぞ、あほうもの。
773食いだおれさん:05/03/09 12:44:51
>>763
俺も海老カニのキチン質アレルギーだあほうもの。
それなのにしょちゅうここをのぞくのはあほうものだからだ、ろばやろう。
774食いだおれさん:05/03/09 12:52:58
>>772
句読点をつけてるばあいではないだろう
あほうものめ
ろばやろうにはめにものみせてやるわ
775食いだおれさん:05/03/09 13:44:37
>>774
おお。たのしみだ。めにものみせてくれ。わくわく。

で、どんな「ばあい」なんだ? きみは。
776食いだおれさん:05/03/09 15:11:49
ってか、本物のあほうものは何やってんだ?
出て来いよ、このあほうもの、ろばやろうめ。
777食いだおれさん:05/03/09 15:21:57
何か、ちょろちょろ出現してるようですよ。
ばれないように短文で。

こういうの中途半端なのが、一番かっこ悪いんだけどねー。
778食いだおれさん:05/03/09 16:01:40
あほうもののくそやろうめ。
みんなくそやろうだ。

句読点おいておきますね。
、。
あほうものめ、
ろばやろうめ。
779食いだおれさん:05/03/09 16:04:39
あほうもの。俺様にこうべをたれるならおしえてしんぜよう。粗にして野だが卑でもあるんだぞ、俺は。
あほうものにはまけねぇからなくそやろうめ
780食いだおれさん:05/03/09 16:06:00
>>775
野野野野!発見!あほうもの!
781775:05/03/09 16:12:33
え? 何だ何だ?
782食いだおれさん:05/03/09 17:48:40
あほうもの!あほうもの!あほうもの!あほうもの!俺が一番あほうものだ!ろばやろうめ!
783食いだおれさん:05/03/09 18:00:45
あほうものさん、いらしてね。

ズワイガニでもモズクガニでも上海ガニでも、
お好みのコスプレを用意しています。うっふーん。

(やっぱ上海ガニならチャイナドレスですかね?)
784食いだおれさん:05/03/09 18:14:49
あほうものめ
ろばやろうめ
くそやろうめ
785食いだおれさん:05/03/09 18:32:30
どうにも、私に登場してもらいたくて仕方ないようだな。あほ梅ども。
ずいぶん荒らしてくれたじゃないか、ええ?どういうつもりだ、くそたわけ。
お前らは、どうにも、ことばのニュアンスとか用法がわからんようだ。

ロバやろうども、もう少し勉強しないとはなしにならん。
あほ梅、ろばやろう、あほうども、あほうめら、くそたわけ。
ちゃんとつかいわけろ、あほうどもめらが。
786食いだおれさん:05/03/09 18:34:54
745 :食いだおれさん :05/03/07 16:48:07
そこがかわいいのよ。
で、「あほうもの」たちに勝とうとして、
カニと関係ない面白クイズを出してくるし。

お前は、たわけだ。どこにめがつついてるんだ?
「無関係」ではないだろう。お前らのくだらない指摘にまじめに
こたえようとすると、関連事項としてそうきできるというわけだ。
そういうおれ同様の想起が出来ないレベルならさんかせんでよし。
そうそう、あほうものめ。これをいわないとな。
787食いだおれさん:05/03/09 18:41:23
先週も、ズワイと香箱、それに解禁されたホタルいかだ。ほれ、
コメントしたんだ、突っ込んで来い。今週も来週も3月中は週2回
でも食べるよ、おれは。お前らも家で料理してみろよ。そうすれば
本当のおいしさというのがどういうことか、よくわかるはずだ。
この言葉の意味わかるか?
ただ、外でだされたものだけたべていちゃはなしにならんのよ。
まあ、食に関心ないろばやろうにはしょせんむりだな。

788食いだおれさん:05/03/09 18:45:28
うまいなあ! そっくりだ!
789食いだおれさん:05/03/09 19:23:59
本当だ!まさしく本人とそっくりだ。卑しさが突き抜けているあたりが。あほうものめ。ろばやろ梅。脳梅だろ、大川襲名だ、おまえは。
790食いだおれさん:05/03/09 20:11:55
間違い無くホンモノです。
いやぁ、イイ仕事ですね。
791食いだおれさん:05/03/09 22:42:47
門地が卑しいと、このような内容を書き込みするわけだね。
あほうものでろばやろうは。
792食いだおれさん:05/03/09 22:46:14
お里が知れるわな。あほうもの、くそやろう、ロバやろうめが。
793食いだおれさん:05/03/10 09:40:09
筋が悪いから仕方がないのだよ。諸君。
794食いだおれさん:05/03/10 12:13:40
>>787
おいあほうもの。
ホタルは脚以外、生食するとあたるぞ。
気を付けろろばやろうめ。
795食いだおれさん:05/03/10 19:30:11
>>786
>>787
は本人か?
本人ならあほうものらしさを証明しろ。ふふふ
このあほうものめ。
796食いだおれさん:05/03/10 20:59:59
ちょっと放置かな。
797食いだおれさん:05/03/11 00:02:37
いいかろばやろうよく聞けよ。
ホタルいかは滑川じゃ生食するんじゃ、よく覚えておけあほうもの。
798食いだおれさん:05/03/11 08:49:49
>>792お里が知れどすえ。あんたはん、がさい人やなぁ。
799食いだおれさん:05/03/11 11:13:51
>>797
ろばやろう。ホタルの生食はあたるんだよ!
ちったぁ勉強しろ!ふふふ あほうものめが。

ttp://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/senbisentyu.html

 比較的最近に発見されたこの寄生虫の学名は未だ決定されていません。
 旋尾線虫の幼虫には多くの種類があり、ホタルイカから検出されるもの
 はタイプ](テン)と呼ばれています。
 幼虫タイプ](テン)は、体長約10mm×体幅約0.1mmの糸くずのような
 細長い虫です。
 この虫が中間宿主であるホタルイカやタラなどの内臓に寄生しています。
 ホタルイカでの寄生率は2〜7%といわれています。
 終宿主ははっきりとわかっていませんが、海のほ乳類か鳥類と考えられて
 います。
800食いだおれさん:05/03/11 12:08:13
あほうものが一匹釣れたようだなw
801食いだおれさん:05/03/11 12:11:30
誰が誰を釣っているのか、客観的には全然わからんわけだが。
802患者:05/03/11 12:51:32
カニスレにほたる以下ですが
生ホタルイカ
今週麻布十番イタリアンの前菜で
先週台場のホテル内すし屋でいただきましたがなにか。
803食いだおれさん:05/03/11 14:21:20
>>802
ふふふ。
一旦冷凍して寄生虫を殺し、解凍したものなら生でも喰えるのだ。
そんなことも知らないでえらそうな口をたたくなこのあほうもの
ろばやろうめ。
804食いだおれさん:05/03/11 14:55:49
あっほっ発見!
ろばやろう。あほうものめ。
たしかに生だが解凍して生って
なんか割り切れないョ
あっほっうっモノメ
805食いだおれさん:05/03/11 16:11:00
そのていどでおれさまのまねをしているつもりか?
いいかよく聞け、ばかものども。あほ梅が。
806fit:05/03/11 16:12:13
807食いだおれさん:05/03/11 17:56:27
802はばかやろうの、ろばやろうだ。
803,804は、まあ許せるレベルだ。
806、貴様はくそたわけだ、どきちがいめ。
全然私の文体とちがうじゃないか。ええ。
>>802, お前ら本物をしらないたわけはかわいそうだな〜本当に。
おれがなんどかいてやった?!ああ、国語もできんのか?
あほうめ。
お前が食べた「生」本当に解禁直後の生だとおもうのか??
どきちがいが!しんだほうがいいな。
あのさあ、3月1日に解禁されて、浜値で1匹いくらかしってるのか?
ああ?
もちろん年によるが、お前が食べた奴は1匹=20円とか10円の
解凍もののやすものだよ。
そうじゃなければ、都内のいんちきすし屋の採算がとれないわけさ。
場亀が、ほんとうのあほうだな。
あのな、お前のようなバカは、都内にはくそ虫のようにたくさんいる。
いい例がな、あえて名前は出さないが、あるデパートさ、
解凍のホタルが売ってたから、店員にきいてやったわけ、
「もうホタルイカは解禁ですか?」と。
バカ店員は「はい」だとさ。ばか〜ばか〜ばか〜
そこで、「へえ、そうなんですか。解禁日は3月1日ですよねえ?」
「今日は2月の27日ですよ」
あほうな、店員ぽかんとしてたよ。

ものを具体的に知らないあほうめらは、かくのごとく、みじめなものである、
という一例だな。

ところですべてのロバやろうども。
おれの質問に答えられるやつはいないのか??
特銀の話やいろいろだしたろ。
あほ梅。
808食いだおれさん:05/03/11 17:58:06
続き。ところで806のあほうはなんだ?
どこからわいた?くそ虫め。
いね。
809食いだおれさん:05/03/11 18:07:03
来たね。

かなりカッとなってるな。
あいかわらずアンカーがつけられないらしいが、
発言ナンバーがついているので、ここのところ混乱していたシーンで、
あほうものさんのスタンスが再確認できる。

ありがとう。また来てね。
810食いだおれさん:05/03/11 18:24:07
791 :食いだおれさん :05/03/09 22:42:47
門地が卑しいと、このような内容を書き込みするわけだね。
あほうものでろばやろうは。

はあ?!791はんは、おおたわけやな。
あんさん、どない門地やろ。
はばやししんせきにいるか?
それにな、前の質問、戦前5大地主の所有土地面積おおざっぱでいいから
こたえられるだろ?あっ、お上はもちろんのぞいてこたえるんだよ。
そういう意味での地主じゃないから。農地改革で解体された地主。
あほ梅はん、せえだいおきばりやっしゃ。
811食いだおれさん:05/03/11 18:25:19
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  あほうもの!!!
おい誰か特銀のレス付けてやれよ!!!
812食いだおれさん:05/03/11 18:35:41
キタ―━━(゚∀゚)━━!!
813患者:05/03/11 18:58:08
別にさぁほたる以下でなんでそこまで言う?
どーぞどーぞ、本物を知らないろばやろうと呼んで下さい。
でも美味しかったから、自己漫脚です。

さーて、昨年収穫して冬眠させていた千葉産の赤鮑(黒鮑の断然好きだけど)食って寝るぜ

あばよ
814食いだおれさん:05/03/11 21:43:34
都内のデパートの話なんぞ持ち出して都会人の振りをして場亀、くそたわけ、あほうもの、ばか梅が。
いいかお前の正体なんかとっくにバレてるんだよ!
このろばやろう!
815食いだおれさん:05/03/11 22:49:47
正体を知った上で楽しんでいますよ。
少なくとも私は。
816食いだおれさん:05/03/11 23:53:14
あほうもの野郎は勤務先で嫌われていると推察いたしまする。
817食いだおれさん:05/03/12 05:38:19
「カニが安くてうまい店、求む」のスレで

いかの議論を延々としている方々の脳みそは

蟹味噌がつまっているのでしょうか??
818食いだおれさん:05/03/12 06:05:36
んなこたぁないわいね
819食いだおれさん:05/03/12 19:42:04
ワタリの内子は旨い
820食いだおれさん:05/03/14 08:59:00
>>813
あんたは三茶の住人だね?(俺も)

あほうものは一体何処の人間なんだ?
「あほうもの」とか「ろばやろう」っていう方言あるのか?
821食いだおれさん:05/03/14 09:24:21
脳内方言です。
822食いだおれさん:05/03/14 14:38:06
しかし、五大地主って、誰だっけ?
気になるなぁ。
俺が知ってるのは、最大の土地持ちは酒田の本間家で、3000町歩の保有だった筈。
民謡で、「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや酒井様」ってあったよなぁ。
次点以下は分かんないなぁ。
教えてエロい人。
823食いだおれさん:05/03/14 18:07:56
>>813,802 :患者 :05/03/11 12:51:32
カニスレにほたる以下ですが
生ホタルイカ
今週麻布十番イタリアンの前菜で
先週台場のホテル内すし屋でいただきましたがなにか

こんな、2ちゃん式の「登場の仕方」をするから、文化的衝撃
をうけることになるのだ。ここは、おれの流儀でやっている。
理由は、みんなが、私の登場をいまかいまかとまちかねていて
仕方ないからだな。
いいか、ここでは、少々のミスでも、とことんたたかれるのだ。
理由は、そうされることで、鍛えられて人ははっぷんするものだからだ。
ろばやろうや、くそたわけはいらない。
人は石垣、人は城というだろう、石垣にも城にも役に立たない
輩は、ふようなのだ。
この世に役立たないあほうめらは、せいぜい戦場にでもいって
お国のために散ることが一番の孝行でありご奉公というものだ。

824食いだおれさん:05/03/14 18:13:48
>>822,aho梅だな。
「本間様には及びもせぬが、せめてなりたや酒井様」

ちがうじゃないか。お殿様だ。それともそういう派生類型もあるのか?
あるなら、撤回しよう。
一番を揚げられるのは、小学生でも勉強家はしっている。
もちろん、私は、学校教育でしったわけではないがね。
ほれ、2番以下をあげてみろ。
4家は有名だよ。
そういえば、その4家にはとうていおよばないが、例のしおじい
も大地主なんだよ。彼のところで3〜400町歩あったみたい
だからな。
ちなみに、堤さんのいわくつきの墓地、あれは写真ではひろそうに
みえるがたったの5,6反だ。
825食いだおれさん:05/03/14 18:15:07
>>823
>この世に役立たないあほうめらは、せいぜい戦場にでもいって
>お国のために散ることが一番の孝行でありご奉公というものだ
この箇所は禿同。
826822:05/03/14 18:18:12
おい、あほうもの。
「せめて成りたや お殿様」が正しい。
俺の誤りだよ。
だが、
>あるなら、撤回しよう
などと謙虚な言い草はおまえさんに似合わんぞ。
で、そりゃいいから早く続きを聞かせろ。
827食いだおれさん:05/03/14 18:21:44
昨日は、「伊勢えび」を伊勢以外でとれることをしらないたわけや、
「外国産の伊勢えび」なるものが、あると信じているくそたわけがいるから、
そういうやつに、手料理をふるまってやった。
おれには、本物の伊勢えび。たわけには、豪州産の「伊勢えび」を
(これは、素人目には伊勢えびなんだろうな、足の色とか違うのに)
もっとたわけには、茹で上げたあとの、やはり南洋産の緑ががった
「伊勢えび」(ゆでれば赤)をたらふく食わせてあげた。
「見て見えず」の輩にはそれで十分。ご飯も2種類たいておいた。
どうせわからないしな。
楽しいお遊びだ。もちろん、豪州産といえど、生きているものだ。
828食いだおれさん:05/03/14 18:33:07
>>825,そのぶぶんだけ、というのがきにいらぬが、しかしながら
その点だけは、価値観が同じということはよいことだ。
お国のために今後もはげむがよかろう。
そうそう、郵政民営化の本当の理由は、マスコミは決していわないが
(間接的には書くところがあるが、それでも極めて間接的)
ヒントを言えば、郵政省時代から、国家公務員の犯罪者が一番
多い組織だから。なにしろ懲戒なんかダントツで郵政が多い
(今なら総務省だ)
もっといえば、9割の職員は犯罪者ではないが、1割がとてつもない犯罪者
横領窃盗など刑法犯がごろごろ。しかも全体像ではない。
しかもだ、返還される額は3分の一よりますなくらい、あとは
全部税金で補填する。これ何十年とやるわけ。しかも民営化になると
いってから、近くの特定郵便局が次々と「立て替えられ」てるだろ。
あれも税金で利益誘導してるわけ。なにしろ民営化後に「退職金」
がNTTのように経ることを見越して、今のうちに別の形で
利益をつけている(まあ、くわしくはいわんが)。
小泉はね、そんな「不正」が許せないというだけ。何しろ昔は
郵政の選挙といえば、選挙費用も税金でやってたようなものだから。
そういう不正は許されないというのが、小泉改革の本音なんだよ。
だから、みんながしってるのに、だまっている「社会保険庁」の
ひどい現実や、朝鮮の拉致を全国区の問題にしただろう。
今までの自民党の政治家は絶対知っててもふれない話だった。
本当は、小泉にまだまだやってもらいたいことがあるくらいだ。
早々、社保葉組織としてはひどすぎるね。あれはひどいよ。
なにしろ、税金泥棒の巣窟になっている。何しろキャリアの
監督権が全然及ばないんだから。あそこは解体する。
これがドイツやアメリカなら、みんあ犯罪者として組織解体の
上、逮捕起訴だろうな。日本はやさしい国でよかったね。
829食いだおれさん:05/03/14 18:39:27
知ってることはみんな言いたい、って感じで愛らしいな。
がんばれがんばれ。

「おれは都心のビジネスマン」アピールはもうやめたの?
830食いだおれさん:05/03/14 19:38:21
とうとう自演かぁ、、、>822〜828
831食いだおれさん:05/03/14 20:09:55
ていうか、前からチョロチョロやってたしね、自演。

春休みになったし、ここはもっと元気に暴れてほしいなあ、と思います。
832食いだおれさん:05/03/14 21:03:48
こんな●●ネタでここまで狂なんて、
あほうものは☆☆☆!
833食いだおれさん:05/03/14 21:34:19
求む自演
834食いだおれさん:05/03/15 06:43:39

自演度
835食いだおれさん:05/03/15 11:08:10
おいおい、幾等なんでも自演ってのはあほうものが可哀想じゃないか。
本当のことだからちゃんと言っておくけど、>>820>>822>>825>>826
全部「俺」だよ。
あほうものは、まぁ一寸アレなところもあるけど、自演みたいな真似
するようなヤシじゃないと思うぜ。
836食いだおれさん:05/03/15 11:27:29
たしかにあほうものは自演しないよ
おら、彼のこと詳しいから
あほうものはそんなことする輩では断じてないよ いつも正正堂堂と背筋をのばして闊歩しているもの
837食いだおれさん:05/03/15 13:40:50
>>827
あほうもの、「茹でれば赤」は余計だぞ。
キチン質は熱を加えると赤くなるのは常識。
別に海老じゃなくても、イナゴもハチも赤くなる。
かにスレに来てる連中なら、そんなこと百も承知だ。
838食いだおれさん:05/03/15 14:53:03
>>835
>>836

そう言う発言を、世間では
自演クサー! と言うんですよ。
839食いだおれさん:05/03/16 12:59:04
香箱、この前銀座の板前料理の店で喰ったの、旨かったなぁ。
外子も内子もびっしりだった。
子持ちは肉が旨くないって印象があったんだが、どうしてどうして、痩せても
いない脚が最高だった。
だが・・・。
俺は勿論日本人だが、上海蟹の雌のほうが旨いと思った。
上海蟹は日本の蟹と違って、タレに浸すと、タレの上にギラっと油が浮くじゃ
ない。
あの濃厚さが堪らない。
それに、あの卵のコク・・・。
そうそう、上海蟹は飢饉の年が最も旨いって言われているんだってね。
何故なら、飢えて死んだ人の死体が河に浮く、それを餌にして丸々と
太るからだと。
行きつけの店の支那人のコックに聴いた。
喰ってる人間にそんな話を得々とする支那人、俺はその無神経さにカッと
成った。
そして誓った。
大好きだが、もう支那人の食い物は絶対に喰わん、上海蟹も勿論だ!!! とね。
840食いだおれさん:05/03/16 13:03:16
その話は蝦蛄や穴子でも語られるいわば都市伝説だ。
おまえの一般教養が足りないっていうただそれだけの話だよ。
841食いだおれさん:05/03/16 14:04:11
>>840
お〜い、おまいは文章ちゃんと読めてるか?
俺が腹を立ててるのは、飢饉と上海蟹の相関に対してじゃなく、喰ってる
最中に、その食材に関するグロテスクな逸話と得意げに語る「チャンコロ」
に対してだぜ。
まぁ、春休みだから子供が遊びに来るのは仕方ないにしても、840よ、
おまいが下らん書き込みに使ってるそのPC、おまいの母ちゃんが買ってくれた
んだろう?
こんなことに使ってるなんて知れたら、母ちゃんが泣くぞ。
もっと勉強していい学校に入りなよ。
「一般教養」なんて難しい言葉、まだまだ使うレベルに達してないぞ。
ま、俺はあほうものと違って優しく温厚な人柄だから、このくらいに
しといてやるよwww

842食いだおれさん:05/03/16 14:21:23
>>839
>>841

そうか。ではきょうから君は「あほうもの2号」だ。

不満があれば
「あほうものストロンガー」か「帰ってきたあほうもの」でもいいが、
どれにする?
843食いだおれさん:05/03/16 14:46:26
>>840
>>842
おまえ、チャンコロのガキだな?
おまえが腹立ててるの、「チャンコロ」コケにされたからだろうwww
おまえにも名前付けてやるよ、「小孩子」ってはどうだ?
おまえ、子供でも支那人なら読めるし意味も分かるだろ?
844食いだおれさん:05/03/16 15:43:01
>>843
すまん。自分は842だ。840は兼任しておらん。
別に腹は立てて書いてない。

あほうもの君が一生懸命別人になってるのかと思ったけど、
じゃあ君はホントに違うのか? たしかに文体が違うけど。
845食いだおれさん:05/03/16 17:20:09
>>844
俺はもともとの839だが、俺はあほうものじゃないよ。
文体(ってほどのもんでも無いと思うんだが)があほうものしてないだろう?
それから漢字変換が全然違う。
別人だ。

あほうもの、人に訳の分かんない説教薀蓄垂れるのは良いが、
ここは蟹スレだってことちゃんと覚えてるのか?
839の俺の書き込みの上海蟹、おまいはどう思うんだ。
香箱だなんだ偉そうなこと書いてたな、前。
だったらおまいの見識を聞いてやろうじゃないか。
846844:05/03/16 21:46:07
>>845
そうだったか。これは申し訳なかった。
あほうもの呼ばわりされたのにもかかわらず冷静な対応、見習いたいです。

これだからIDがあったほうがいい。
よかったらトリップつけようか?
847食いだおれさん:05/03/17 10:22:34
想像して

げろの匂いをかいで
スプーンでげろ食べる姿
848食いだおれさん:05/03/18 12:20:22
>>847
帝國海軍には、一発で船酔いしない体質に変える荒業があった。
それは、自分の吐いたゲロを全部喰わせることだ。
これをやると、見事に二度と船酔いしなく成る。
それを知っている私には、そのような書き込みなど物の数ではない。
849食いだおれさん:05/03/18 20:00:30
モクズは終わり
850食いだおれさん:05/03/19 17:44:47
851食いだおれさん:05/03/20 20:20:11
うーん。このまま下がっていけばいいんじゃないかな。
あほうもの君も懲りたようだし、

忘れた頃に、新たなカニスレを立てましょうよ。
852食いだおれさん:2005/03/22(火) 10:31:42
いや、懲りるようなヤシじゃないぜ。
853食いだおれさん:2005/03/22(火) 11:15:35
懲りずに飽きたわい
854食いだおれさん:2005/03/22(火) 15:16:32
>>853
藁タ
855食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:00:09
851はあほうもの、852は無礼者だが、正しいな。853は、まあいいかげん
あほうばかりで、そう感じるときもある
ぞ。854は、意味不明だ。いね。たわけが。
ひさびさに、あほうものよばわりされてさぞうれしいことだろう。
今日も、善行をつんでしまったな。

私は、4連休でした。うらやましいですか?
来週は、愛知万博にいこう。
そうだ、854.上海蟹についての意見なら、すでに書いているぞ。
よくよめ。あほうものめ。お前を東京湾台場の掃除夫に任命する。
せいぜい上海かにを退治してくれ。
856食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:06:12
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  あほうもの!
857食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:14:50

よほどうれしいらしいな。お前はあほうのなかでも、かわいいぞ。
858食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:16:37
ウェルカムあほうもの! あほうもの!

>>いね。
これって方言だね。
あえてどこのかって言わないけどな。
859食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:23:11
ていうかさ、
連休が長くて、愛知万博に行けるのが自慢って、
子供の感覚じゃないすか?

あほうものはすごい若い人なんじゃないかな。小学生とか。
860食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:24:45
>>858
わしゃぁ知っとるでー。
わしのとこがよぉ使う。
じゃけど、「あほうもの」や言わんでぇ。
わしらは「アンゴー」ゆーて言うけぇのぉ。
861食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:27:10
>859
若いな、未だまだ読みが足らん!
862食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:28:23
>>859
いや、自称30台半ばだと。
しかし、戦前の法律用語を知ってたりするから、本当はおじいだと
踏んでいる。
863食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:37:30
すごい早さでレスが出てるね。
>>895から>>862まで12分くらいじゃん。
864食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:46:47
子供呼ばわりされたのがヒジョーにいやだったんだろうね。
865食いだおれさん:2005/03/22(火) 19:52:43
半助かぁ、、、、、
866食いだおれさん:2005/03/22(火) 20:48:55
ウナギの頭がどうかしたの?
867食いだおれさん:2005/03/22(火) 21:59:43
伊根のふなやでカニカニうまい
868食いだおれさん:2005/03/23(水) 11:52:11
>>592のあほうもの
>おおそうだ、ズワイをゆでるときは、最初塩、途中から隠し味をいれるが
>教えない(みりんとか酒とかありふれたこというなよ、あほう)

この隠し味って、「わさび」だろう。
869食いだおれさん:2005/03/23(水) 14:11:34
しょうゆに溶いたワサビなんじゃねーの(笑

あほうものは小学生♪
870食いだおれさん:2005/03/23(水) 15:20:26
それはスレ違いだが、俺は敢えて言う。
「溶かす」・・・と。
871食いだおれさん:2005/03/23(水) 15:25:23
あたしも溶かすわ
872食いだおれさん:2005/03/23(水) 15:40:22
ここは、自称年収2千万、ケータイ野郎ののあほうもの君で遊ぶスレになりました。
873食いだおれさん:2005/03/23(水) 16:30:54
あほうものは小学生♪
874食いだおれさん:2005/03/23(水) 16:57:24
出てこい、あほうもの、
野粗卑
875食いだおれさん:2005/03/23(水) 17:12:55
あほうものは小学生♪

自分の主張のごとく大人でエリートなら、
出身学部と専攻を教えてくれ。学校名まではいいから。
876食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:12:51
なんでも、旧帝大の何処かって言ってなかったっけ?
法科かなんかで。
877食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:34:33
おれが少し席をはずすとこれだ。あほうめらが、騒ぎ出す。たわけが。
隠し味が「わさび」だと、どたわけめ。わさびをみて、それがサメガワ
おろしかいなかもわからんあほうどもが、生意気な口をようきくな。
万博が、楽しいのは、巴里のときからだ。あほ梅。
来週からとかいたが、今日気が変わって、明日から行くことにした。
急遽、名古屋のホテルを取るのが今の時期こんな大変だとはおもわなかった。
試しにお前らも、予約してみろ。以前へんてこ学会がなごやであったとき
ときなど、マリオ、キャッスル、ヒルトン、東急どこも、満杯だった
が、あの時以来だ。戻りは月曜。それまでせいぜいここで騒いでおれ。
878食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:41:13
869はかばのバカやろう。わさびをとかさないでのせるなんざ、池波のばかやろう
が得意げにエッセイにかいたからだよ。そんな個人の与太話をまにうける
何ザ、本当におはずかしいというほかはないなwwwwww
あのな、自分で、わさびを降ろす前に処理して、さめがわでおろして
それをさらにのせたら、刺身を食べるときに、はたしてあのように
「ちょっこ」とのせるのが、品がいいのか悪いのか?
かっこがいいかわるいか?げんじつにやってみてわからないのか?

香りと刺激がほしければ、そんなことより、醤油そのものをかえてみろ。
だから、どあほうだというんだ。このくそたわけ。
山葵だけに注目するあまり、ひとの戯言にのせられて、肝心の
醤油に意識が行かないとは、はずかしいかぎりだよ。本当に。
刺身の種類に応じて、醤油の種類もかえたほうがいいのさ。そういうこと
に気づいている人すくないがね。しかし本当のことだ。
どういう醤油にするか、それは秘密。おしえないよ。こういうことは
家庭の中で歴史の中で受け継ぐもの。そして自分でもそれを「発見」して
いくものだ。あほうものめ。
879食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:45:11
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  あほうもの!!!
880食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:47:14
山葵載せるのって、池正がもともとか?
チョソマンセーのアホ作家原作のバカグルメ漫画の影響かと思ってたが。
881食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:48:48
あのさ、年収2千万円て、すごいことなの?ごく普通にたくさん居るよ。
だってね、5千万1億円かせぐやつもいるじゃないか。なにがちがうか?
出た大学学部も同じでも、年収ちがう。同じ職業でもだ。
選んだ分野のさもあろうし、向き不向きもある。そしてなにより
意識と運がちがうんだな。
あのね、すこしまじめにいおう。自分で自分に「わく」をはめている
やつは絶対だめ。
今の話題にあてはめて具体的にいえば、
1千万円がすごいと思う瞬間、そこにはもう「壁」がある。
一番怖い「意識の壁」がある。人はね、どんな壁が破れないかというと
物理的な硬い壁より、心の中の壁、精神の壁、心の脆弱さやひ弱さ
こうしたものが一番、その人の進路に邪魔になる。人を見ていてつくづく
そう思う。そこに気がつけば、お前らも、あほうものよばわりさせないかも
しれない。せいぜいあほ梅だ。
882食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:52:34
けっ、890のあほうものめ!たわけが!
本当のたわけだな。
あんな左翼のチンピラ漫画家何座が、そんな芸当をおもいつくような
独創的な頭脳をもつわけないだろう。少しはおつむをはたらかせてみろ。
どあほう。
川端康成のエッセイが有名なくらいではないが、池波のエッセイも有名だ
あほうめ。
そんな程度のていたらくで私にものをいっていたとは、ああなさけない。
なさけない。。。。
883食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:52:39
>>876
いや。そういう話があったのかも知れないけどさ(ニヤニヤ

本人からのお話が聞きたいんだよ。
どんな学部だったのか、なにをやってるのか。
第三者を登場させてごまかすから、
「自演」とか言われるんじゃない?
884食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:55:28
あほうものは小学生♪
885食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:56:34
↑自分で想像してみろ、たわけ。いままでいろいろかいたろ。
ところで、私はいわゆる「自演」などしない。
ここでいろいろな奴が「遊ぶ」のはけっこうだ。
おれは1行レスとかしないからわかるだろう。するときは
「流れ」でわかる場合か、あえて私だとかくだろう。
886食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:56:52
あほうもの先生よ、わしは880だよ。
890はまだ未来じゃないか。
ところであんた何時もこの時間に来るね。
887食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:58:10
さて、そろそろ、遊びつかれたか?おまえら?
まるで、おれをつけているようなファンが多くて困るな。
あほうもの。婦婦、最後にお約束の「あほうもの」を
つけてやらないとな。
おれって、なんてサービス精神旺盛なんだろう、えらいな。
888食いだおれさん:2005/03/23(水) 18:59:55
886へ、まちがえた、880だ。ということは
890に書き込みするあほうものは、チンピラ左翼のことを書けよ。
889食いだおれさん:2005/03/23(水) 19:04:08
あほうものは小学生♪

文章ダメダメ、ケータイ君。
890食いだおれさん:2005/03/23(水) 19:06:15
チンピラ左翼は肉も塩だけで喰えって書いてあったなぁ。
あの野郎、魯山人ネタも随分パクってたっけ。
891食いだおれさん:2005/03/23(水) 19:30:06
あほうものは小学生♪

学部も専攻も言えないから。
892食いだおれさん:2005/03/23(水) 19:37:23
代々木アニメーション学院なんじゃんないの?
893食いだおれさん:2005/03/23(水) 19:38:52
てめーあほうもの!
890でちゃんとおまいのリクエストに応えてるんだから、ナンか書け!
このろばやろう!
894食いだおれさん:2005/03/23(水) 19:41:31
>>893
ちゃんとアンカーがつけられるようになろうね。

でないと、馬鹿と思われる危険があるよ。
895食いだおれさん:2005/03/23(水) 19:45:40
あほうものは小学生♪

タイピングがへたくそだから。
896食いだおれさん:2005/03/24(木) 11:39:06
>893.まちがえた、「明日から」は、25日からだった。
あやうく前日に会場にいくところであった。
今夕出立だからまだじかんはある。だから回答しよう。
チンピラ左翼は、おおばかものだから、ていのうじ。
とても独創力はない。パクリばかりも当然だ。
では、4日ほど。ここの管理はまかせたぞ。あほうめら。
897食いだおれさん:2005/03/24(木) 11:41:39
>>894
アホかおまえは。
おまえが憶えたてだろうwww

>>896
チョソのスリ集団に財布盗られるなよ。

898食いだおれさん:2005/03/24(木) 12:33:51
読んだ後気持ち悪くなりゲロしますた。オエオエオ
899食いだおれさん:2005/03/25(金) 00:41:52
>>おまえが憶えたてだろうwww

ううん。ちがうよ。
でも、きみがアンカー覚えてくれてありがとう。
この場合は「憶」じゃなくて、「覚」が正しいのでその辺もよろしくね。
900食いだおれさん:2005/03/25(金) 10:53:40
あほうものの不在中、このスレ保つのかな?
901食いだおれさん:2005/03/25(金) 12:14:36
不在って設定を信じてるの?
気になってしょっちゅう見に来てるに決まってんじゃん。
902食いだおれさん:2005/03/25(金) 12:22:31
あ、そうか。
そうだよなぁ。
携帯とかで気にして見てるか。
903食いだおれさん:2005/03/25(金) 18:16:03
>>あほうもの君

>>あのさ、年収2千万円て、すごいことなの?ごく普通にたくさん居るよ。
うん。それはわかる。

おれがきみの言うことを全然信じないのは、単に、
「これだけコドモ丸出しで、文章も書けない人が、
 年収2千万は、普通ありえない」と思うからだよん。

仕事での文書はちゃんと作ってる、とでもいうのかな?
じゃあ、3行でいいからサンプル見せてね。
904食いだおれさん:2005/03/25(金) 22:37:31
あほうものは小学生♪
905食いだおれさん:2005/03/27(日) 21:47:17
来月旅行で札幌に行きます
新鮮な採れたてのカニカマをお腹いっぱい食べたいのですが
美味しいオススメの店を教えて下さい

あとおみやげに活のカニカマを買いたいので
そちらも良い店があればお願いします。

>>905

カニカマよりジンギスカン

ジンギスカンよりキャバクラ

キャバクラよりイカの肝

間違っても格安ソプへ逝ってはいけない
907食いだおれさん:2005/03/28(月) 14:52:03
>>905
クマ牧場のクマ、可愛いぞ。
908食いだおれさん:2005/03/29(火) 12:43:33
外子って美味いか?
俺はあんまり美味いと思ったこと無いんだがなぁ。
内子は美味いと思うんだが・・・。
909食いだおれさん:2005/03/29(火) 13:09:38
>908
唐揚げが意外と旨い
910食いだおれさん:2005/03/29(火) 15:43:19
レスサンクス。
外子の唐揚・・・?
喰ったこと無い!
喰いてぇなぁ、どんな味?
911食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:00:07
910ばか、だまされてる。ところで、私の居ない間、ばかもいるようだが、
そうじておとなしくしてまっていたようだな、感心だ。あほうものども。
万博はいいぞ。またいこう。さ来週。
なによりも、サイテーの外国館などを探すのが楽しい。いまのところ豪州館
だな。2番目はNZ館。もっとすごいのは、あいてないのとか・・・いつあくか楽しみ。
ユカギルマンモスもまあいいや。
自動車工業会の館は日本でサイテー。三菱もすこしも「みらい」を実感
できる中身ではなかった。
なんだか、いいかげんなところが楽しい、愛知万博。
2日とも4万人台でそうじてがらがら。待ち時間も30分くらい。
予約していけばゼロで楽だった。
はっきりいって、ニュースはうそばかり。ぜんぜんこんでない。
がらがら。
ここはいい、というところは教えない、秘密。
そういうのは自分でさがすものだ。あほ梅。
かには先週も食べたぞ。茹でがに。いよいよもう時期はずれだ
。このスレもしばし休みか、というより1000に近いからもう
しまいだな。しかし私が登場して以降、よくここまで投稿数がふえたものだ。
あほうどものおかげだな。私は十分たのしめたぞ。あほ梅ども。たわけも
いたしな。
912食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:08:03
どこを縦読みすんの?
913食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:13:40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  あほうもの!!!
914食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:16:50
おい、誰かあほうものスレ立てろよ。

【あほ梅】あほうものの年収二千万味道【ろばやろう】

なんてどうだ?
915食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:27:51
↑お前はずいぶん、「ろばやろう」がお気に入りだな。いいことだ。
しかし、ロバや朗を使う場面というのは、はるかに限定的だ。
喩えてみれば、普通の醤油と違う醤油をつかう、さしみをたべるときという
かんじだな。前かいたよな。わざびうんぬんをいうより、さしみによって
使う醤油を工夫しろと。そういう使い分けがある言葉だ。勉強しなさい。
ろぼやろう。「ぼ」だぞ。ふふふ。
916食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:31:44
「『鹵簿』やろう」・・・か?
917食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:48:23 ID:
>>914
じゃ、立てようか。
あほうものさん隔離スレッド。
これが立ったら、彼はここでは一切スルーされ、
彼をつついて遊ぶのはそこということになる。
カレー板のデリー関係でそういうことが起こってるよ。

どうかな? みなさんご意見どんぞ。
918食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:51:39 ID:
ばっかみてえ。
自分が大人でエリートで収入多くて頭いいって主張したいなら、
妙なクイズもどきじゃなくて、態度と文章で示せば?
何で普通に漢字が使えないんだろうな? 携帯からだとしてもひどすぎ。
919食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:56:17 ID:
愛知万博の予約システムってダウンしっぱなしじゃないか? まだ。
920食いだおれさん:2005/03/29(火) 19:59:17 ID:
俺は面白いし、愛嬌あって良いと思うけどな。
(言っとくが、俺はあほうものじゃないよ。910。911でだまされてる
バカって書かれたヤツ。)
921食いだおれさん:2005/03/29(火) 20:05:29 ID:
か、かんじはうまくかけないんだな。
おむすびがほしいんだな。
922食いだおれさん:2005/03/29(火) 20:09:17 ID:
お。近々ここも強制ID表示になるのかな? 
書き込み時間のあとにIDの字が。
いいことだ。歓迎。
923食いだおれさん:2005/03/29(火) 21:01:43
あれ? 下がってるね。
おれ、今日ここに何度も書いたんだけど、論旨は矛盾してないし、別人になりすましたこともないから平気。
>>920もそうだよね?!
924909:2005/03/30(水) 07:07:46
>>920
ネタではありませんが、
唐揚げの際「水きり」をしっかりしないとハネて大変です。
925920:2005/03/30(水) 08:57:40
>>924
情報ありがと。
喰ってみたいなぁ。あほうものは「騙されてる」って言ってたけど、俺は
美味そうだと思う。
でも東京じゃ、無理かもね。

926食いだおれさん:2005/03/30(水) 13:45:55
924,925。ふーん、なるほどな。あほ梅どももなかなか
考えるところもあるようだな。
ホタルイカでも、生で食べるときは、少し処理してたべないとおいしくない。
茹でるのであれば、家庭でやろうと料理屋でだされようと大差
ないのだが、生の場合、一工夫を知っている料理人がやれば、
家で何の知識もなく、まるで刺身を食べるがごとくにそのまま生を
食べるのとちがい「格段に」おいしくなる。
そこで、外子についても、同様なことがいえるのかもしれない。
私は外子のおいしい食べ方を知らないから、内子が一層うまいという
見方に賛成するが、機会があればきいてみよう。
治部煮が料理屋により違うのと同様で、外子の「食べさせ方」に
驚かされるたべかたがあるのかもしれないからな。

まあしかし、それはまた今年の冬以降の話になる。
いまごろするな、季節はずれの、あほうものどもめ。
ほめてやろうかと思ったが、こんな話をいまごろするとは
やはり、たわけである。
927食いだおれさん:2005/03/30(水) 14:13:01
長いのやめれ。

長文がいちがいに悪いとはいわないが、
おまえのダラダラまとまりのない悪文にはつきあえん。
928食いだおれさん:2005/03/30(水) 14:13:08
言い出したのは俺だよ(925)!
>>909は親切に教えてくれただけだ。

ところであほうものよ、俺は>>916でもあるんだが、「ろぼやろう」って
のは「鹵簿やろう」なのか?
929食いだおれさん:2005/03/30(水) 14:18:38
>>928
おや。ケコーンしてしまいましたな。

たしかに「鹵簿やろう」くらいしか思いつかないね。
でも、たんなるタイプミスなのに
「実は意味がある」と言ってもったいをつけてるだけという線が濃厚と思うけど。
930928:2005/03/30(水) 14:26:23
>>929
ま、ま、マジ?
そんなしょーもないオチって?
あほうもの、もう一寸マシな野郎だと思ってんだが・・・。
931食いだおれさん:2005/03/30(水) 14:42:56
そういう奴だって。
で「おまえのこたえはちがうな。もっとべんきょうしろ」とか言うの。

「じゃあ、何なのか教えてくれよ」という相手には、 
「だめだ。じぶんでしらべないとべんきょうにはならない」って逃げんの。
かわいいよな。
932食いだおれさん:2005/03/30(水) 17:09:38
あのさー、年収2000万って、キリがよすぎない? 大体。
軽い気持ちで設定振って、あとフォローできないんだろう。

職業も、出身大学も、学部もあきらかにできない。細かいこと聞かれたら答えられないから。
このスレ使い尽くしたら、マジで隔離スレたてちゃうぞー。

そのときは>>914のスレタイ案使わせてもらうね。
933食いだおれさん:2005/03/30(水) 22:11:05
あほうものは小学生♪
934食いだおれさん:2005/03/31(木) 12:25:16
本物のバカでしかも妬みそねみのたわけがおるようだ、なげかわしい。
たわけへ、私のことならそこかしこに「十分」ちりばめたろ。
それがわからないのは、お前の環境がその程度ということだ。
自分の周囲の環境みてみろ、私と似ていれば、私のちりばめた事実と言葉で
だいたいあたらずともとおからずの推測は可能だ。くずだな。

あほうものらへ。話題になっているな「ろぼ・やろう」
これを編み出したのは、ある過程があるよ。
1つは、通常の過程だ。もうひとつはその次に来る、識見からだ。
意味は2重にある。
931,同32はばかもの。
935食いだおれさん:2005/03/31(木) 12:51:15
ワンパターンだなあ。

>>妬みそねみ
と言うけど、あんたの何を妬むわけ?
二行のうちに2回も「たわけ」って書いちゃう粗雑な頭脳とか?
936食いだおれさん:2005/03/31(木) 15:17:14
>>だいたいあたらずともとおからずの推測は可能だ。

何勿体ぶってんのかな、
前にも言ったけど、
なんでおれらが君のことをご推測申し上げなきゃいけないわけ?

君のことを知りたくてたまらないわけじゃないんだよ。
「せこいウソばっかつくなよな」ってことなのよん。
937食いだおれさん:2005/03/31(木) 18:23:43
>>二行のうちに2回も「たわけ」って書いちゃう粗雑な頭脳とか?
読解力がまるでないだめオめ。最初の「たわけ」と次の「たわけ」
の使い分けがあるのがわからんのか。どあほう。
妬むことがないなら、ちりばめた事実から想像つくはずだ。
つかないから、図星だから、さようなはんのうをすることになるのだ。
たわけ。お前には、あほうものや、あほ梅などつかえないわ。
くそたわけめ。
938食いだおれさん:2005/03/31(木) 18:37:22
うまいなあ! よく似てるよ。
939食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 03:32:03
>>937は本人じゃない?
いかにもな語彙が満載で、セルフパロディみたいになってるのは、
血が昇ってるからだよ。
しかしすごいねえ。
「たわけ」5連発だよ。
940食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 08:06:41
5種類の使い分けがあるのかな?
941食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 09:21:30
本日より2チャンは、皇紀だ。すばらしいぞ。2ちゃん。
天皇家にはなんとしても
男系で維持されるべく、旧皇族に限り養子を認めるというかたちにおちつく。
あとは神武以来の皇統連綿男系男子で継承されていくことになる。
ところで、「ろぼ」2つ目の意味正解だよ。本当はおしえないつもりだったが
本日から皇紀であるから、サービスしてやろう。わがあほ梅どもに。
942食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 10:08:25
ひょっとして、920は別人28号か?
928で第3章を持ち出してるし、、。
943食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 12:55:48
920=928=多分943=俺≠あほうもの

俺は、あほうもののレスに、何とも知れない「可笑しみ」、「愛嬌」を感じてる
んだよ。
若干の「ペーソス」すら感じることがある。
ま、嫌ってる人からみると腹立たしいとか呆れるとかなんだろうけど、正直
そういう真情。

ところで、あほうもの、「ろ『ぼ』やろう」の意味を早く教えろ。
944食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 17:04:57
>>941
「2チャン」と「2ちゃん」と書き分けられているのも
意味があるっていうのかねえ。

ダメだよ、基本的に、「誰が読んでもわかる文章」がいい文章なんだから。
自分の思いこみや、表現力の低さに、
人さまがついてきてくれると思ったら間違い。

あほうもの君、国語の点はいいかもしれないけど、作文は苦手だろ。
945食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 17:59:51
>>937
この人に「読解力がない」呼ばわりされてもなあ…

自分は、最初に彼が「愛嬌がある」と言った人間ですが、
ここんとこの鈍感さに、だいぶイヤになってきてます。
946食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 18:14:46
ふん、しかたないな、紀元のひょうきになった祝いだ。
1ろぼうにころがるばかやっこ
2ろしあの出来の悪いやつ
3ろぼ+やろう、という単純な発想。意味はない
以上だ。わかったか、あほうものめ。
947食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 18:20:57
944は、いまいちかわがむけないねえ、おしいねえ。さぞかし、2りゅうの
ひとしかそばにいなかったのだろう。おいたわし。
いいところに気がついたのは、表記の差だ。
しかしな、今回の表記の差は、さようないみ=意味合いがことなっている、
という意味ではない。今回のは、単にカタカナとひらがなのもつ
イメージの差をりようしただけだ。そうおもいいたったのは、
もう一度その1行をよんでもり。・・・・皇紀だ、すばらしいぞ、2ちゃん。
このてんぽには、最後は、「2チャン」より「2ちゃん」のほうがいいだろう。
私はそうかんじたわけさ。
948食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 18:43:18
もう一度書くよ。

ダメだよ、基本的に、「誰が読んでもわかる文章」がいい文章なんだから。
自分の思いこみや、表現力の低さに、
人さまがついてきてくれると思ったら間違い。

>>2りゅうの
>>そのてんぽに
>>そうかんじた
人には通じないのかも知れないけどね。
949食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 18:44:52
>>943
>ところで、あほうもの、「ろ『ぼ』やろう」の意味を早く教えろ。

なぁ〜んダ、判ってたのか、、、、、。
950食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 18:46:52
>>946
943だけど、おまいなぁ。
俺ぁおまいが、「自分にまつろう者」の意で「鹵簿やろう」と
呼称したのかと思ったのに、極めて平板な自分の造語がオチかよ。
俺の方が全然高尚な思考を凝らしてるじゃねぇか!
おまいはそれでもホントに旧帝大を卒てるんかい!

でも面白いし、俺も道徳教育に皇國史観を取り入れるべきではない
かと思っているので、「皇紀」表示の祝いに勘弁してやる。
951食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 18:52:58
>>おまいはそれでもホントに旧帝大を卒てるんかい!

いつ、誰がそうなったんですか? 
ここでは一度もそういう話が成立したことないと思うよ。
952食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 19:07:50
>>951
950です。
確定ではないんだが、それこそ「ちりばめ」た断片的かつ曖昧模糊
とした情報を組み立てると、どうやら「帝大卒」を匂わしているような
箇所が、うんと上の方にあった気がするんだけど、俺の勘違いかも
知れない。
しかし、まぁ国立っても眞鍋かをりが横国卒ってな塩梅だけどね。
953食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 19:30:37
>>952
勘違いだとは思わない。
仲良しさんだと思うよ。

旧帝大の話に持って行きたくてしょうがない人がいたしね。
954食いだおれさん:皇紀2665/04/01(金) 21:02:57
>>952

あのねぇ。。。。

痔炎度
955食いだおれさん:2005/04/02(土) 12:35:20
>>俺ぁおまいが、「自分にまつろう者」の意で「鹵簿やろう」と
呼称したのかと思ったのに、極めて平板な自分の造語がオチかよ。
俺の方が全然高尚な思考を凝らしてるじゃねぇか!

おもろいやっちゃなあ。すかんたこ。
あんたはん、すかたんばっかしゆうたはるし、困ります。
「ろぼっと」いうのは、どないな漢字でしょうねえ?
せえだいきばって考えなあかんえ。
956食いだおれさん:2005/04/02(土) 18:00:18
ムチャクチャな関西弁だな。

今度はどっちの方に逃げ道を求めるのかな。気の毒に。
957食いだおれさん:2005/04/03(日) 18:30:23
ありがとう
958食いだおれさん:2005/04/03(日) 18:31:18
ありがとう
959食いだおれさん:2005/04/03(日) 18:31:44
ありがとう
960食いだおれさん:2005/04/03(日) 18:33:04
ありがとう
961食いだおれさん:2005/04/03(日) 18:34:05
ありがとう
962食いだおれさん:2005/04/03(日) 18:48:37
埋めが始まっております。
963食いだおれさん:2005/04/03(日) 18:56:28
次スレ立てましたよ。

【あほ梅】あほうものの年収二千万味道【ろばやろう】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/998674813/l50
964963:2005/04/03(日) 19:33:08
立ちませんでした…
この板、今はだめなんだって。

明日やってみるよ。
965食いだおれさん:2005/04/03(日) 20:01:55
稀なるキャラ「あほうもの」、語り継がれるであろう。
966食いだおれさん:2005/04/03(日) 20:10:28
ほんとに自分のことが好きなんだなー。>>965
967食いだおれさん:2005/04/04(月) 02:56:46
痺れる文体! ステキな世界観! 君もあほうものになってみないか?
関連スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/998674813/l50
968食いだおれさん:2005/04/04(月) 12:13:31
>>956、何が「関西弁」だ、あほうめ。関西弁などないわ、くそたわけめ。
京都、大阪、神戸、大阪だけでも大別して4つあるわ。どあほう。
「ろぼっと」と漢字で同格か、それをしっていれば、「ろぼやろう」の
私が指摘したこともわかろうということだ。教養ないようなやろうは
だめ。あほうめ。
それと、駄レスつけるな。あほうめ。
969950:2005/04/04(月) 12:22:27
>>968
「ろぼっと」って、確か漢字表記だと「路傍徒」、或いは「驢馬徒」
だったな。
だとしたら、なかなかの教養だと認じて進ぜよう。
>2ろしあの出来の悪いやつ
ってのは分からんなぁ。アシモフのことを指してるのかな?
970食いだおれさん:2005/04/04(月) 16:37:13
>>968
やっぱり、あれはあほうもの君のレスだったのか。

>>京都、大阪、神戸、大阪だけでも大別して4つあるわ。
それをごっちゃにしてるから、むちゃくちゃな関西弁と言ったんだよ。
971食いだおれさん:2005/04/04(月) 16:44:18
>>「ろぼっと」って、確か漢字表記だと「路傍徒」、或いは「驢馬徒」
>>だったな。
いつそんな漢字表記が出来たんだ? ソースを示せる? 示せないよね。

>>ってのは分からんなぁ。アシモフのことを指してるのかな?
「われはロボット」の作者の名前なんか出しちゃって。
そんな流れにすると、まるで自演みたいですぜ。
972食いだおれさん:2005/04/04(月) 17:16:30
>>568
久々に、翻訳してみましょうかね。

>>956、何が「関西弁」だ、×××め。関西弁という言葉はないわ、×××××め。
関西といえども、京都、大阪、神戸、大阪だけでも大別して4つの地域があるわ。、××××。
「ろぼっと」の漢字表記か、それに準ずる言葉を知っていれば、
「ろぼやろう」という造語を
私が作ったこともわかろうということだ。教養のない人間は好きではない。××××××。

それと、おれに突っ込むな。××××。
973食いだおれさん:2005/04/04(月) 18:25:19
>>971
確か、土井晩翠が翻訳した戯曲に、そう表記してと思うが、俺の
記憶なので正確ではありません。
因みに「ロボット」の語源は、チェコ語の「robota(強制労働)」
から来ていて、初出はチェコスロバキアの作家、カレル・チャペック
の戯曲『R・U・R』(1920年)ということです。
俺が読んだのは『R・U・R』じゃなかったと思うし、晩翠がこの作品
の翻訳をやった記録も無かったので(大学で一寸戯曲を齧ったんですよ)、
正直あやふや。
「強制労働」と、「驢馬徒」って、意味が良く合うじゃない。
だから、俺の脳内でミクスチュアしてしまっただけかも。

974食いだおれさん:2005/04/04(月) 18:37:40
>>973
チャッペックやアシモフは、自分もわりと好きなのよ。

自分もいつまでも変なことやりたくないし、
ていうかカニに特別なこだわりがないし、
このへんを落としどころにしないか?

それで、あとでなんか暴れたりしなかったら、
おれは2度と手を出さないようにするから
975食いだおれさん:2005/04/04(月) 19:13:33
まあ、みんなもりあがっているようでなによりだ。
昨日は、ズワイも食べ納めの、ようでもあり、今期最大の1.4KG
のをゆでて食べた。いつも食べてる、0.8KGの約2倍。茹でる前に
手洗いするときから、こうごうしさをかんじた。人に料理してもらって
うれしいのは、プロの腕と盛り付けの美しさ。
しかし、それ以外はあまりうるところはない。
やはり自分で料理してこそ蟹1匹を丸ごとすべて食べるという
「自然への感謝」ができる。
1匹自分で料理すれば、ズワイに無駄なところといえば、ガニの部分
くらいしかないことがよくわかるはず。
そろそろこのスレもしまいである。
>>970バカがてきとうなことをいってもつまらん、いね。
>>969,なかなかすばらしい展開力と基礎知識、すばらしいね。
かんしんするよ。ふふ「ろぼっと」
976食いだおれさん:2005/04/04(月) 23:05:50
こいつ、まだやるつもりらしいよ。
マジ鈍いんだな。
977食いだおれさん:2005/04/04(月) 23:23:53
>>「ろぼっと」って、確か漢字表記だと「路傍徒」、或いは「驢馬徒」
>>だったな。

>>「ろぼっと」って、確か漢字表記だと「路傍徒」、或いは「驢馬徒」
>>だったな。

>>「ろぼっと」って、確か漢字表記だと「路傍徒」、或いは「驢馬徒」
>>だったな。
978食いだおれさん:2005/04/05(火) 00:38:20
晩翠がねえ。
馬鹿だ、こいつ。
979食いだおれさん:2005/04/05(火) 09:38:26
>>978
晩翠のフルネームを、平仮名で書いてみろwww
980食いだおれさん:2005/04/05(火) 10:12:32
つちいりんきち

っと釣られてみる
981食いだおれさん:2005/04/05(火) 11:20:52
>>980
約5分間ググッて調べて書いたのミエミエ

〜と、更に煽ってみる
982食いだおれさん:2005/04/05(火) 11:28:21
次スレいらないね。
983食いだおれさん:2005/04/05(火) 12:11:40
みてるだけでエヅイタ歪
984食いだおれさん:2005/04/05(火) 15:57:01
あほうもの君、自分の知ってる賢そうなことを
すべて開陳したいんだな。

で、それを一所懸命つなげて、「旧帝大出で、エリートで、リッチ」という
自画像が完成するように画策しているわけだ。

「あほうめ」たちが突っ込みを入れるので、まるでうまくいかないわけだが(笑
985食いだおれさん:2005/04/05(火) 18:38:03
>>974は一体誰?
最初、一瞬あほうもの本人かと錯覚して眼を疑ったが、直ぐに正気に戻り、
そんな殊勝なこと言い出す奴じゃないなぁと思った。
そうしたら直ぐに>>975の書き込みで本人が出て来て安心したぜ。
986食いだおれさん:2005/04/05(火) 18:58:57
>>985
自分が>>974ですよ。

何というか、もう放置でいいよね。
かわいそうだけど
987食いだおれさん:2005/04/06(水) 01:49:08
>>「ろぼっと」って、確か漢字表記だと「路傍徒」、或いは「驢馬徒」
>>だったな。

>>「ろぼっと」って、確か漢字表記だと「路傍徒」、或いは「驢馬徒」
>>だったな。

>>「ろぼっと」って、確か漢字表記だと「路傍徒」、或いは「驢馬徒」
>>だったな。
988食いだおれさん:2005/04/06(水) 10:48:05
>>986
おお、あなたが974さんで。
ってことは>チャッペックやアシモフは、自分もわりと好きなのよ。
ってのは本当?
本当ならナカ〜マ!
同好の士があんま居ないんだよね。特にチャペック。
989食いだおれさん:2005/04/06(水) 12:06:22
>>988
悪い。園芸科12ヶ月(だっけ)しか読んでない。非常に面白く読んだが。

自分としては、変な人をなだめようと思って、
(+「こっちも全然それらの作家を知らないわけじゃないよ」と
 念押ししとこうと思って)
言っただけなんだ。

アシモフの科学エッセイなどはかなり好き。
 
990食いだおれさん:2005/04/06(水) 12:32:21
>>989
つ、つまり、「変な人」ってのは、>>973=>>988の俺ってか!

_| ̄|○ 
991食いだおれさん:2005/04/06(水) 12:38:19
ああ。すまん。
あなたの人格そのものを「変な人」と言ったんではないよ。

あの流れで、あの発言はいささか変であったとは思うけど。
しかしあなたはあほうものに優しいね。
自分の心の狭さを思い知る気持ちだよ。
992食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:23:28
会食ですが
993食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:23:49
解職
994食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:24:26
三時に洗濯しましたわシーツ
995食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:24:57
池袋
996食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:25:51
ながれにまかせろ
997食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:28:08
おほうものの登場前に埋め立てて仕舞おうという作戦かw
998食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:29:59
さくさく
999食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:30:24
さくさく
1000食いだおれさん:2005/04/06(水) 13:30:54
キタ━━(゚∀゚)━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。