西武新宿沿線で美味しい店(高田馬場除く)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
どっかあります?
下落合〜田無ぐらいで
2食いだおれさん:2001/06/21(木) 23:18
このスレタイトルだと、西武新宿も入るように見えるぞ。
3食いだおれさん:2001/06/21(木) 23:30
花小金井の立場はどうなる?
4食いだおれさん:2001/06/21(木) 23:48
んーんとね。
さぎの宮のコーヒー亭ごーのほかじゃが。
実は、おいしい。
あとね。
西武新宿の職安通り側からでて、
西方向に進んで、竃屋のラーメンのほうへいくと、
ウガンダの焼き鳥屋があるの。
宇賀ちゃん。
とっても面白い、おいしいとは岩わない。
焼き鳥がおいしいのは、
新宿紀伊国屋とまるいの間の道沿いの、
ビックかめらのとなりの鳥源。
「おいしんぼ」でとりを食べてボケが直った
バァさんそっくりの中井さんがいるのですくわかります。
焼き鳥のみならず、鳥なべ、とり刺しも絶品。。。
5保谷人:2001/06/22(金) 09:15
西武柳沢のピリカというラーメン屋はうまいです。
ラーメン一杯350円チャーシュー麺500円餃子250円で8個
という低料金です。場所は駅の改札を出てすぐの灰皿かなんかの
上の広告に出てます。あまり混むといやなんで行かないで下さい。
6食いだおれさん:2001/06/23(土) 23:33
何でこんなに書き込み少ないの?
西武池袋線の椎名町〜江古田スレはあんなに盛り上がってるのに…。

と言いつつ、オレもいい店は知らない。
7氏名トルツメ:2001/06/24(日) 00:11
井荻の環八沿いのラーメン屋。
名前忘れちゃった(藁
8食いだおれさん:2001/06/24(日) 06:23
新青梅ぞいのとんこつラーメンは?
下井草のとこの…チェーンのようだけどメニューが独特だよね。

あと下井草だと
らせん屋とか信州そばの店もいけるが
9食いだおれさん:2001/06/26(火) 04:43
もりあがらないね〜

> 信州そばの店
駒草亭だっけ
そこに前あったうどん屋がうまかった

鷺宮〜上石神井あたりは住宅街にしゃれたイタリア料理やフランス料理を食べさせる店があるけどどう?
10食いだおれさん:2001/06/26(火) 07:08
スレタイトル通り、新宿〜所沢までやればいいじゃんか。
11食いだおれさん:2001/06/28(木) 03:47
田無の武蔵野茶房。ケーキがウマー
くらいしか知らん。漏れも沿線のウマー店知りたい。

下落合〜所沢ってのはどう?
馬場と新宿が入ると、ローカルネタが埋もれそうだし
12食いだおれさん:2001/06/28(木) 06:49
下井草に牛角出来たね
となりの野菜しゃぶしゃぶはどうなの
13食いだおれさん:2001/06/30(土) 08:10
野方のアップルポット。
駅前の商店街をまっすぐ歩いてつきあたりを右折。
少し歩くと左側にあります。
安くてボリュームがあって味もおいしい洋食屋さんです。
ちょっと味濃いけど・・・。
けど学生さんとかにはおすすめ!
とりあえずメニューが沢山あって、クレープとかも
安いみたいですよ。
14食いだおれさん:2001/07/23(月) 08:45
小平駅周辺で6人くらいで会食できる、
レストラン、和食、寿司などのおいしい店を知りませんか。
人に頼まれたのですが、私自身は小平で降りたことなくて。
検索したけれど、どれもぱっとしないような気がします。
15食いだおれさん:2001/07/23(月) 13:00
武蔵関のそば屋「たから」
線路の南側。上石神井方向に徒歩約5分。道の南側。
16食いだおれさん:2001/07/23(月) 21:34
>>14
まちBBSにも聞いてみたけど、反応ないみたい...
17食いだおれさん:2001/07/25(水) 03:11
>>13
アップルポット私も大好きです!
野方デニに車とめて、しょっちゅう行ってますよ♪
でも営業中に家族でケンカはやめて欲しい・・・
18食いだおれさん:2001/07/25(水) 06:00
19食いだおれさん:2001/07/28(土) 05:04
あげとくよ
20食いだおれさん:2001/07/28(土) 05:44
ちゃんぽんだが。

武蔵関駅南口からバス通りに抜けた所にあるちゃんぽん屋。
おばちゃんがむちゃくちゃ粋。かなりなかなかうまい。
21食いだおれさん:2001/07/28(土) 19:19
下落合あたりでいい店知りません〜?
22ななし:2001/07/28(土) 21:51
知りません
23コンサルタント:2001/07/29(日) 03:25
小平、旧青梅街道沿いの焼肉「D」最近チョット遅く行くと「中カルビ」「上たん」が終わってる
なんとかしろ!
そうそう、武蔵関北口出てすぐ右側、「牛タンラーメン」さびれてる店だけど
レベル高いよ、まだやってるかな?
24食いだおれさん:2001/07/29(日) 04:03
ジュウジュウぼうぼうはうまい?>焼肉ドコロ
25食いだおれさん:2001/08/11(土) 09:54
age
26食いだおれさん:2001/08/12(日) 14:25
新井薬師の定食屋「やしお」、
テレビにも出てたのに、
最近ずっと閉まったままで新聞が溜まりまくってる。
何かあったのか???
27食いだおれさん:2001/08/22(水) 00:42
育てましょう上げ
28食いだおれさん:01/09/08 02:08
育ちませんか?寂
29西武沿線住民:01/09/28 12:40
西武線沿線で統合スレが欲しいな・・・
30食いだおれさん:01/09/28 13:21
中井の
31食いだおれさん:01/10/08 16:31
あげ
32食いだおれさん:01/10/17 23:17
あげ
33食いだおれさん:01/10/18 01:09
野方駅のステーキ。(TEPPAN−YAKI−INN)
http://machi.goo.ne.jp/03-3338-9427

野方駅のイタリアン(グッチーナOlive)
http://machi.goo.ne.jp/03-3330-2770
34食いだおれさん:01/10/18 01:10
>>13>>17
ぼくもアップルポットすきでした。味はなんかはっきりしないという感じだったけど…
家族喧嘩も含めて…。きっとあの婿さんの嫁がいると思うんだけど、見た人いる?
35食いだおれさん:01/10/31 13:29
下井草近くの新青梅街道近くにある
「ボウギャルソン」って行ったことある人いませんか?
36食いだおれさん:01/11/11 00:09
あげ
37田無案内所:01/11/11 23:39
初レスですよろしく。
田無は焼肉屋が大量にありますので是非興味があれば・・・
はっきり言って街規模から考えると過剰です。
安いもんからチェーン店・高めの美味しい所まで結構ありますよ。散歩のつもりで廻ってみるのもいいと思います。
38食いだおれさん:01/11/16 01:26
都立家政、びっくりするほどなにもない…
39食いだおれさん:01/11/20 22:55
>>38 2年位前まで都立家政に住んでたけど、家政商店街にある
「味王国」は結構いける。お勧めは王国ヤキソバとサンラータンメン
あと「ピュア」BARなんだけど食事だけでもOK ここの料理は何でも
美味しい!!雰囲気も良いし・マスターも良かった!
40食いだおれさん:01/11/21 23:04
鷺宮中杉通りの「多か半」っていうお寿司やは美味いらしい。
41食いだおれさん:01/12/02 20:03

あげ
42食いだおれさん:01/12/02 20:06
おい?クソヴォケ君、「あげ」だけか?
少しは頭使えよ(w
43食いだおれさん:01/12/02 20:44
>>42
ははは、板全体を荒らすお前よりもましじゃ。
44食いだおれさん:01/12/02 21:24
ばーか氏ね(w
45食いだおれさん:01/12/02 21:28
>>43
お前だけじゃ、そんなとぼけたレスしとるのは。
回線切って、首吊って死んでね(はぁと
46食いだおれさん:01/12/03 01:01
駄スレage荒らしよりましだね。
47食いだおれさん:01/12/13 00:07
あげ
48食いだおれさん:02/01/06 06:59
あげ
49食いだおれさん:02/01/06 07:19
能無し君、「あげ」だけか?
少しは頭使えよ(w
50食いだおれさん:02/01/06 08:54
下井草マンホク亭。
ギョーザが売り。
あと札幌ラーメン。
おじさん、オバサンともこだわりの人種。
51食いだおれさん:02/01/20 20:30

あげ
52食いだおれさん:02/01/20 21:06
能無し君、「あげ」だけか?
氏ねや、クソヴォケ(w
53食いだおれさん:02/02/11 18:44
沼袋にうまいラーメン屋あったなぁ。
あそこはさりげにうまいラーメン屋が多かった。
でも航×屋やマジ無理だった・・
なんであんなにメディアに取り上げられてるのかわかりません。
54食いだおれさん:02/02/12 21:38
あ・げー
55食いだおれさん:02/02/12 22:14
能無し君、春はもうすぐそこなんだな・・・
氏ねや、クソヴォケ(w
56食いだおれさん:02/02/12 22:15
ビバ!能無し君。
能無し君に幸あれ(w
57食いだおれさん:02/02/15 00:32
 上井草 白木屋の前 てっぺんラーメンはうまいよ。
58食いだおれさん:02/02/23 20:49
あげ
59食いだおれさん。:02/03/01 21:24
上井草の「らせん屋」友達のお家に遊びに行くとき
よく利用しますが美味しいですよ。洋食屋さんだけどしっかりしている。

あと、その手前のビルの2階にある珈琲屋、こじんまりしているが落ち着いて
いい雰囲気です。どうも新宿にあった老舗珈琲店が閉店したとき
仲間が各自そのお店の雰囲気を継いで営業をはじめた1店鋪のよう。
ちなみに町田にある「珈琲亭」もその仲間らしい。
60食いだおれさん:02/03/14 11:12
あげ
61食いだおれさん:02/03/21 22:29


あげ
62食いだおれさん:02/03/24 18:03
鷺宮で一番美味い店はジョナサン
63食いだおれさん:02/03/24 18:44
ビバ!能無し君。
能無し君に幸あれ(w
64食いだおれさん:02/04/10 21:39
能無しでーす!
65食いだおれさん:02/04/20 18:52
15と20に紹介されていた武蔵関の店二軒に逝ってみたよ。

まず蕎麦屋のほうだが、麺はとてもいいしかも自己主張のしっかりした
麺を使ってるね。
ところがつゆが平凡なので、麺とつりあわない。薬味もダメ。
なんか惜しい気がする。

でちゃんぽん屋のほう。
麺が「これぞちゃんぽん」という感じだが味付けがやたら濃い。
スープももう一工夫欲しい感じ。具は多いが質の良いものを使っていない。
値段を上げてでももうちょっと良い材料を使って欲しかった。

二軒は両方とも、「麺はとってもうまいが、その他の要素がそれと
つりあわない」という印象を受けた。
66食いだおれさん:02/05/05 09:36
>>65
んじゃ、君のお薦めの店を教えてよ。
67食いだおれさん:02/05/18 11:03
>>65
まだ居るか?
教えろ!
68食いだおれさん:02/05/19 10:03
狭山の「紋平」は?
値が張ると聞いてるけど、この不況下に5時半には店の前に車12〜13台は並んでる。
毎日そうだよ。よほど美味くなきゃあーわならんでしょう?
69かせいまん:02/05/22 09:25
都立家政にある釜飯や「花車」はあそこらへんのレベルではイイほうだ、
鷺宮では上鷺に「ボンビァッジ」というイタリアンがある、そこは安くて
美味い!しえなシェフが感じイイ!! ここだけの話し、飲み食べ会という
レベルの高い人たちが・・・集まって会食してる・・・らしい?! 
70食いだおれさん:02/05/23 22:27
野方の基順館は?焼き肉だけど.
71食いだおれさん:02/06/07 00:11
スタミナ丼
72食いだおれさん:02/06/07 14:34
>68
少し前にいったらランチは1300円くらいだったよ。
まあまあおいしいんじゃないかな。
12,3貫+お吸い物で量はたっぷりだった。
73食いだおれさん:02/06/07 15:27
>>59
そんな店聞いたことないけど、ホントに上井草?
場所を詳しく教えてケロ
74食いだおれさん:02/06/08 02:47
野方のとんかつ太郎20年前は美味しかった。
75食いだおれさん:02/06/10 05:51
>>68
そこは、西武池袋線稲荷山公園駅の方が近い。
76食いだおれさん:02/06/10 18:47
>>73
59ではないが、らせん屋は下井草。
っとにもう。
77食いだおれさん:02/06/16 00:35
下井草の珈琲屋私も感動したよ。
ゆっくりできるしあの店はいいね。

らせん屋はちょっぴり納得
78食いだおれさん:02/06/16 20:09
小平は?
79食いだおれさん:02/07/03 07:06
あげ
80食いだおれさん:02/07/07 02:13
下井草のしゃぶしゃぶ海山はお勧めです。
場所が地味すぎていつも空いているので
いつまで店がもつのか心配ですが。
81食いだおれさん:02/07/20 21:42
中落合の盛永軒は美味くない?
副将軍ラーメンとか。
店内で犬買ってるのがアレだが。
82食いだおれさん:02/08/03 00:32
飲食店で、犬、猫はちょっとねぇ。
83食いだおれさん:02/08/09 23:11
たしかに
84食いだおれさん:02/08/21 02:42
武蔵関って新しいマンションが
建ちまくっていて、駅を使う人数が急激に
増えている。

しかし、その割にはろくな食い物屋がないなあ。
まあ、高円寺〜吉祥寺っていう日本有数の安うまグルメエリア
が近いからいいのかなあ。
85食いだおれさん:02/08/22 07:46
沼袋〜野方の間の新青梅街道沿いのイタリアン、「ひげおやじ」
がとっても美味しいです。値段は2人で1万円前後かな。
おすすめは、生ハムのインボルティーニ、@地鶏のインボルティーニ、
@ボンゴレバジリコ、スズキのグラタン、いちじくのパンナコッタ、等々。
(@の物はメニューに載って無いのですが頼めば作ってくれるはず。)
86まりい:02/08/25 15:25
|
|_・) コソーリ・・・・・
c
|
87アンリ:02/09/03 07:05
沼袋駅のパドレマスターチ「ひげおやじの店」めちゃ美味い!!!パスタは何でも美味いけど、特にバジリコのパスタは日本一といっても過言ではないと思うよ!!考える前に食えって感じ!!是非行ってみて!!
88田無道楽:02/09/08 16:02
田無駅南にあるラーメン屋「そこそこ」は本当にそこそこの味だ。
麺はどこかで食ったことあるような業務麺。
社食の味に飢えている方はどうぞ。
89食いだおれさん:02/09/28 21:45
あげ
90食いだおれさん:02/10/03 23:49
ひげおやじはたいした事ないっす。
91食いだおれさん:02/10/14 11:29
そうですね
92食いだおれさん:02/10/30 00:05
ひげおやじ好きだけどなぁ・・・
93食いだおれさん:02/11/20 18:12
最近野方に引っ越してきたのですが何処かお勧めの店はありますか?
ここはイチオシ!なやつを教えてください。
94食いだおれさん:02/11/20 18:17
西武柳沢南口の中華そば一丸はおいしいよ
95食いだおれさん:02/12/13 01:13
まもなくDAT落ち。
96食いだおれさん:02/12/15 16:23
ならばage
97食いだおれさん:02/12/21 02:48
ひげおやじ良かったのでage
98食いだおれさん:02/12/30 01:25
中井の「割烹なかい」?
料理人も多く雇っててそれなりのものを出すんだけど
なにせカウンターにいる親方が客の前でタバコを吸うんだよなあ・・・
結局、白雪鮨にいってる。
99食いだおれさん:03/01/03 23:40
>>98
同意
"なかい"の親方の煙草は、マジ何とかして欲しい。
つうか、中井周辺て今一つなんだよな…。大江戸線の駅もあるのに。
100100:03/01/04 01:24
>>99
よくわかんないけど新井薬師前の方が店があるんじゃない?
101山崎渉:03/01/07 14:21
(^^)
102食いだおれさん:03/01/09 15:49
上井草で南蛮ラーメン食べたよ
103食いだおれさん:03/01/09 15:59
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
104食いだおれさん:03/01/09 16:02
都立家政のマック近くの寿司屋ウマー
105食いだおれさん:03/01/09 16:22
上井草の「安心亭」いいよ
白木屋の斜め前の店ね。
あんまり店空いてないけど、量多いし、なんてったって安心できるよ!
106食いだおれさん:03/01/09 16:33
東村山は部外ですか??
107食いだおれさん:03/01/09 16:34
松屋のない駅はありますか???
108食いだおれさん:03/01/12 18:56
あいうえお
109食いだおれさん:03/01/12 20:56
>>106
東村山は、結構いいイタリアンの店があったけど、去年潰れたからなぁ…
なかなか店が、根付かない土地なんですかね。
110食いだおれさん:03/01/12 21:53
はらぺこ
111食いだおれさん:03/01/13 15:00
松屋本店は上井草!!
112食いだおれさん:03/01/13 18:14
このスレ人気ほしい
113食いだおれさん:03/01/14 20:46
ただでさえ人気薄の西武新宿1,000。
盛りあがろーぜー。配点損!!イエー
114食いだおれさん:03/01/15 22:12
>109
テン〇〇ッサの事?
東村山、久米川あたりの他の店に比べると
味はまだしも、コストパフォーマンスが悪いからつぶれて当然だと思ってた。
久米川は駅降りて色々歩くとタイ料理、フレンチ、イタリアン、寿司等、
味も値段もそこそこな店があると思うけどね。

中井は駅から見えるタイ料理サワディーが好きです。
ガイヤーン、うめ〜
115食いだおれさん:03/01/16 17:43
上井草のアストラーザが好きだったんだけど…
安〜いイタリアン?だけどランチ以外の時間帯は
けっこう値段張るんだよね
116食いだおれさん:03/01/16 18:21
武蔵関駅から、バスが通る道に沿って北の方へ向かって、
川を越えた辺りに有る、中華料理屋、なかなかよかったよ。
117食いだおれさん:03/01/16 23:02
>>99
>中井周辺て今一つなんだよな

オヤジ独りでやってて回しきれないラーメン屋とかね・・・
118食いだおれさん:03/01/17 01:50
なんで田無までなんだよ、、
とりあえず、うなぎ坂平、うどん甚六は行った?
119食いだおれさん:03/01/18 02:57
↑しらね
ゆーめーでつか?
120食いだおれさん:03/01/19 13:11
>>119
うなぎ屋の坂平は、随分前だけど、途中下○の旅で
取上られてテレビに出たから、一応有名店なんじゃない?
田無といえば、やはり武蔵野茶房がイイ!
けど、系列店らしい、ぜんざい屋はなんであそこまで、ヤバそうな雰囲気なんだろ
アスタの中にある店。
121食いだおれさん:03/01/19 15:56
下井草 らせん屋
ウエートレスが可愛い
122食いだおれさん:03/01/20 05:49
田無のうどんや武蔵屋はどうよ
123食いだおれさん :03/01/20 16:03
書きたいけど、
うち新井薬師・・・何もないんだよね・・・。
乗降客数一位なのに、この栄えて無さは何なんだろ・・・。
124山崎渉:03/01/20 18:14
(^^;
125食いだおれさん:03/01/20 21:12
>124
ちょっと歩けば中野だからねぇ・・・
126食いだおれさん:03/01/29 15:42
野方近辺でイイ店はないんでしょうか?
127食いだおれさん:03/02/09 02:13
駅やら電車内にやたら宣伝の貼ってある、西武沿線味なくらしとかいう本を
親が買ってきてたので読んでみたが、さりげなく上井草だけがスルーされていた。
128食いだおれさん:03/02/13 01:46
一色紗英の親戚の焼肉屋があるらしいな。野方


129食いだおれさん:03/02/15 15:07
あのーマイナーなんでつけど・・
新井薬師の「はなわ」
めさいいと思います。。
店内きちゃないし、常連ばっかではいりづらいんでつが、、
一回行ったら毎晩通っちゃう人多いはず。。
130うさぎ:03/03/06 21:31
西武柳沢北口の手打ち蕎麦萬藏。。新しい店だけどかなり美味い、つゆもいいよ
131食いだおれさん:03/03/10 19:55
既出だが、沼袋の「ひげおやじの店」はマジでいいよ。何食っても美味い!
132山崎渉:03/03/13 12:27
(^^)
133食いだおれさん:03/03/16 19:31
 あげ
134食いだおれさん:03/03/20 21:59
沼袋のカレー屋 たんどーる
マスター無愛想だけど結構美味いらしいよ
135食いだおれさん:03/03/25 20:24
井荻駅から北に数分歩いたとこにあるカレー屋 丁字(チョウジ)
井荻駅から千川通りまで行って左折して、セブンイレブンの先にあるドンナって店が旨い
136山崎渉 :03/03/25 21:22
山崎渉
137食いだおれさん:03/03/27 18:20
>>128
一色苑だね
138山崎渉:03/04/17 10:30
(^^)
139山崎渉:03/04/20 05:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
140食いだおれさん:03/04/29 10:21
保守
141食いだおれさん:03/05/12 09:52
保守
142食いだおれさん:03/05/17 18:55
薬師の駅近く「松翁」という蕎麦屋はおいしいけど、少し値段が高いのが残念。
でも、器はきれいだし、酒もあるし、たまにはいいかも。
143山崎渉:03/05/22 00:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
144欲張りサン ◆duKJdUPsF2 :03/05/24 11:23
>>116 
希須林(きすりん)だよね。確かに旨い!スタミナ味噌ラーメンがお気に入り。
ただ奥さんの気分にムラがあるのが難点・・・。

北口降りて北に少し行ったところにある「なにわ屋」ってお好み焼き屋さんもまぁまぁ
やっこ納豆って豆腐の上に納豆がのってるアテが旨い
145食いだおれさん:03/05/25 09:31
31 :Mr.名無しさん :03/05/25 06:53
アメドリそらに手紙を書こう

住所:皮声市旭町1-18-22タキシマハイツ202
金原ヤヨイ
146山崎渉:03/05/28 15:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
147食いだおれさん:03/06/01 11:17
そいや、上石神井の岩虎はつぶれたん?
昨日久しぶりに前通ったら店がなくなってたけど
148エスニック:03/06/05 16:26
わたしは田無ならここがいいとおもうのですが、中華なら新青梅街道沿いの「らーめんハウス チャニー」。味は本格的ですよ。
地元ではもう20年くらい。マスタは元新宿の慶応デパートの支配人だったそうです。
そして、旧バス通りの「中国居酒屋 龍」。こちらのマスタはいい男。元たしかヘイチン楼で修行されてとか。
油こくない料理は和食を彷彿とさせます。本格的です。
どなたか他にいい店をご存知でしょうか?
14951:03/06/21 16:00
>>67
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
150食いだおれさん:03/06/22 02:53
>>148
チャニーは結構いけるよね。
あと、田無10年在住でのお勧めは、
焼き鳥の「鳥はな」(旧郵便局向かい)
うどんの「甚六」(南口中央通り沿い歩いて5分)
紅茶の「マイゼン」(田無神社道路向かいあたりの小道を入ったあたり)
この3箇所かなあ。

鳥はなの焼き鳥はやわらかくて、備長炭でおいしい!焼酎もいろいろ入ってる。
甚六は昔は北口だったけど、南口になって存在感なくなったよな。
でも、結構うまいから是非行ってみな。
マイゼンの若マスターは多分料理やデザート凝り性で、
その性格が出てるよ。いろいろとおいしいものを発想しようで今後も期待できる。



151食いだおれさん:03/06/23 00:56
>>150
マイゼンって、店の場所が悪い気がする。
前に、「ランチのみの営業にします。」って貼紙があったんで
最近行ってないけど、今もランチのみなんでしょうか?
150さんの意見には、同意。
152食いだおれさん:03/06/23 01:04
武蔵関駅の北側のバス通りにある蕎麦屋『にはち』うまいよ。
蕎麦もつゆもイイ!店内は禁煙でし。
153食いだおれさん:03/06/25 19:16
>152
「にはち」は静かだし美味しいですよね。
ただそばのみなので、うどんが食べたいと
「たから」へ行ってしまったり、
向かいの希須林(中華)へ行ってしまいそうになったりしますが。

あと武蔵関でも反対方向(高尾よりも奥)ですが
最近出来た洋食の「三浦亭」も美味しいですよ。
但しカウンター席のみです。
154食いだおれさん:03/06/29 18:47
>>153
うどん、南口の商店街にある店(名前、失念)も結構うまいよね。鳥わさとか、酒の「あて」も結構充実してるし。
へー 「三浦亭」か。今度行ってみよう

同じく駅南口で降りて東伏見方面に商店街(?)をほどなく歩いたところにある、トンカツ「とんとん」まぁまぁ美味しいよ。
ちょっと高いんだけど、それだけのことはあるって思う肉を使ってる。ただしお店が汚いので、デートには不向き。つか、デートの時に武蔵関でゴハン食べないか・・・。
155真剣に見てください:03/06/29 18:54
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女子高生が41日間監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、尻穴に花火を入れ爆発、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
大量の精液、尿を飲まされ。うんこ、ゴキブリ等を食わす
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を何十回殴打、手拳での殴打、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、脳は溶けていた、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打のによる損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。。。。
156食いだおれさん:03/06/29 21:36
>>155
このスレに関係ないだろう、マルチポストかよと思いつつ、真剣に見たよ
恐ろしいね・・・加害者は自分と同じ人間とは思えない、っていうかできることならそうじゃないと思いたい。

でもー、大きなお世話かと思うけど
>>以下の内容は「全く」誇張されておらず
ってさ、「以下」じゃなくって「以上」だよね・・・
157食いだおれさん:03/07/12 02:24
上石神井のばらえ亭ってどうよ?
158山崎 渉:03/07/12 16:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
159山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
160食いだおれさん:03/07/26 06:54
ひばりヶ丘あたりでどっかない?
161食いだおれさん:03/08/09 00:47
>>160
いまさらながら、ひばりヶ丘は西武池袋線だべさ。
162山崎 渉:03/08/15 20:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
163食いだおれさん:03/08/27 22:39
武蔵関の上海菜館(青梅街道沿い)、なかなかウマーだった。
半ライス+半ラーメン+ニラ玉のセットメニューが850円だったんだけど、
本当に「半」か!?ってぐらいライスもラーメンも多かった(味は普通だったが)。
ニラ玉が一見すると失敗した卵焼きみたいだったけど
食べてみるとこれが中がフワフワで絶品だった。
164食いだおれさん:03/10/02 06:24
age
165食いだおれさん:03/11/13 21:45
ガイシュツだけど田無のマイゼン、ランチが値段の割にイイね
あと、紅茶の茶葉も売ってるのを最近知った……。
ランチ目的にしか逝かないけど。
166食いだおれさん:03/12/01 01:40
沼袋の住宅街にあるラーメン屋って
存在しますか?
どなたかご存知でしたら、教えて下さい。
歩いて探したのですが見つけられませんでした。
167食いだおれさん:03/12/05 22:06
これかな?最近は知らんが

http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-885-goma.htm
168食いだおれさん:04/01/12 02:35
食事じゃないが野方の商店街の中にある狭い店のプリンはなかなか旨いと思う。
駅を出て左手に向かい松屋の所を右に折れてそのまま道なりにちょっと行くと本当に小さな店がある。
確か朝11時くらいから夜8時くらいまでやってると思う。
クリームプリンがお勧めだよ。
169旅人:04/01/19 00:03
ひげおやじいってみました 噂を聞いていて期待まんまんでいったのに サービスも味もたいしたことねーあれなら家でつくったほうがいーかも
170食いだおれさん:04/02/23 09:21
さがりすぎ。
171食いだおれさん:04/03/12 21:44
武蔵立川周辺で美味い店ありますか〜
172食いだおれさん:04/03/12 22:31
武蔵関の上海菜館はまずかったよ。
チャーハンは焦げたご飯とネギと卵。
650円。家でつくって食べたほうがマシ。
友人が絶賛してたけど何で良いのか判らん。
他のメニューもうまくなかった。
173食いだおれさん:04/03/12 22:48
>>134
あそこはまあまあうまいよね。確かにマスター無愛想だけど。
174食いだおれさん:04/03/12 22:49
あげとく
175食いだおれさん:04/03/12 23:36
野方商店街にあるカレー屋さんは?
おばちゃんが仕切るの怖いけど
味はGOO−
176食いだおれさん:04/03/13 01:08
>>172
梁山泊よりはマシ。
あそこは本当に駄目だ。
177食いだおれさん:04/03/13 03:54
>>176
梁山泊は店を改装してから駄目になったと思う。
味の素てんこ盛りで具合悪くなる。
178食いだおれさん:04/03/15 20:53
保守
179食いだおれさん:04/04/09 00:51
武蔵関の新しいラーメン屋は?
明日オープン。
180けむ:04/04/09 23:07
上井草の南口の韓国料理で多来(タレ)が好きです。
焼肉はだめですけど料理は良いと思うのですが。韓国通な訳ではないので小声で。
181食いだおれさん:04/04/14 22:46
保守
182食いだおれさん:04/04/28 05:35
田無の武蔵野茶房の隣にある武蔵野食堂(系列店だよな?)
あの価格設定から考えたらすごい店だぞ。素でビビる。
ただピザが美味くない。もっとモチモチしてないとなぁ。
なんか何時行っても混んでて、この前も入り口で断られたが、
どうしてもイタリア料理が食いたかったので、ちょっと押したらすんなり入れてくれた。
だったら最初から入れろとw

あとは、郵便局の斜め前にある鳥はなも美味い。
狭い店で、常連がちょっとウザい時もあるが、味は文句無いよ。
それ程頻繁に行ってるわけじゃないけど、あまり他人に紹介したくない店。
ここも結構混んでる。

南口セブン横のインド人カレー屋もまずまず。
特別美味いと言う程でもないけど、持ち帰りが出来るので、
レトルトでないカレーが食いたい時は買って帰る。
そのカレー屋の隣りのコリアハウスwも密かに好きなんだけど、
とにかく店内の排気が悪すぎるので、全然おすすめ出来ない。
183食いだおれさん:04/05/07 16:53
野方の駅のガンガン焼いてブンブン食べろという看板が無くなって寂しい
限りです。どういう食べ方だよ!
184食いだおれさん:04/05/07 17:05
武蔵関の八起と松風とキッチンが好きでつ。
185食い:04/05/11 14:05
鷺宮の北口の「炭火焼 韓々」が旨いよ!カルビとホルモン最高ー!
タレも辛旨!
186食いだおれさん :04/05/13 14:38
保守
187食いだおれさん:04/05/15 00:17
584 :食いだおれさん :04/05/14 04:06
新井薬師駅出てすぐの「駅前食堂」だっけ?(以前、麺苦労があったところ)
なんであんなにチャーハンの量多いんですかね?
“少なめ”で頼んでやっと普通の店の大盛りくらいの量・・・・頭オカシイんでないの?
味つけもクドイので半分も食ったら飽きるYO!
ラーメンは食ったことないけど、チャーハンについてくるスープがベースだとしたら多分激マズぽい。

↑禿同
あとオヤジのキャラがウザイ
でもインドチャーハンはちょっとウマーと思う(これも途中で飽きるが)
188食いだおれさん:04/05/16 01:07
井荻の丁字
189食いだおれさん:04/05/18 03:05
>>182
この前武蔵野食堂に行ったら、300円だか400円だかで生のオリーブ出してた(笑
しかもデカいのが10粒近く。意味ワカンネー。なんなんだろうねあの店・・・。

>>188
ひばり在住で、いつか行こうと思ってたら潰れちゃった・・・
井荻にもあったんだ、今度こそ行ってみよう。

上石神井あたりでいいお店ないかなぁ。
仕事で結構行くんだよねあの辺り。
190ねかちも:04/05/18 10:08
野方にクレールという南フランス料理屋さんが美味いヨ。
駅近で、狭いけどイイ感じ〜〜〜で 
191食いだおれさん:04/05/20 00:49
沼袋のひげOO痔まずいな! 話ならずけ・・・
192食いだおれさん:04/05/20 15:47
すいません、下井草にあった料理店の行方を知りたいんですが。
駅前にあるフィットネスクラブの裏手にあった洋食屋さんの行方をご存知の
方がいませんか?確か横浜プリンスホテルに勤めていた方が経営してました。
店名はちょっと度忘れしてしまった・・・
すんごいうまいランチを800円程度で提供してて学生時代かなり通ってました。
2002年ぐらいまでは確実にあったんですが、2003年に上京してみると
別の店に・・・
結構固定客もいたと思うので立地条件のいいところに引越ししたのかな?とも思
うんですが。
193ねかちも:04/05/20 20:06
あ〜昔レバンで、今ティップネスかな??その裏の店ね〜
そーいえばあったねー! プリンス出身の人ってやーっば
西武線沿線に店もつんだかねー?! 野方のクレールのシェフも
そうだわ。。その近くにもあるけどそこほーんと感じ悪い、店の
名前は忘れたけど、、、ブットイ金ブレネク付けたげーはーの
不男・・・食欲なくすわさぁ!!
194いくみ:04/05/21 07:13
>116
私も希須林好き!春巻き美味!


新井薬師南口でてバスどおりを南に行くとパチンコや斜め前(確かコンビニの斜め前に)ある中国料理やは旨いし安い!
小龍包お勧め。一品料理も小さめのがあって一人でも臆せず入れる。ピータンのお粥はくっとけ!


195食いだおれさん:04/05/21 15:54
そのキスリンの支店が、今度田無にできるみたいだよ。
ちょっと説明しにくい場所だが。
196195:04/05/24 12:52
>>193
おお、こんなに早くレスが付くとは。
西武沿線はプリンス出身の人多いんですね。知らなかった。

下井草ではあとオーロールっていうパン屋がおいしかったな。
あとらせん屋。らせん屋は2000年頃?にメニューを変えてから少し味が
変わったような気がする…
197食いだおれさん:04/05/24 16:04
>>196
その洋食屋より更に前にあの場所にあったビストロも美味しかったんだよー
牛頬肉の煮込みとか美味しかったなあ。
その後にできた店もなくなっちゃったんだ。残念。
ちなみにオーロールまだあるよん。
あそこのホテルブレッドおいしいよね。
同じオーロールでも阿佐ヶ谷のホテルブレッドは今イチ。
198食いだおれさん:04/05/24 22:53
>192

カフェ リッチは調布に移転して営業中です。
私も良く週末のランチに行っていたので、下井草から
移転したのは寂しいです。

「マスター、本スパ(本日のスパゲティの事)ツーで〜す。」

ttp://www.100tengai.com/street/riche/index.htm
199192:04/05/25 12:26
>>198

うわぁぁぁぁ!ありがとうございます!!今度7月頃に上京の予定があるので
早速行ってみようと思います!!よろしければ住所を教えていただければ喜びます。

>「マスター、本スパ(本日のスパゲティの事)ツーで〜す。」
なつかしー!!マスターの奥さんが給仕係されてたんでよくお話してました。
ところでリンク先が見られないのですが・・・なぜ?


200192:04/05/25 12:30
カフェリッチ 調布 でググったら発見できました。
198さんありがとうございました。
201食いだおれさん:04/06/03 22:58
>192
198です。
喜んでいただき、また「マスター・・・」に反応していただき
なによりです。

あのように家族でやっているお店は応援したいので、
是非上京の際は行ってみてください。

202食いだおれさん:04/06/24 02:54
age
203食いだおれさん:04/06/24 21:55
>>196
オーロール!!
懐かしい。田無にもあったんですよ。
焼きそばパンがめちゃめちゃ(゚д゚)ウマーだったよ〜。
なんでなくなっちゃったんだろう。
オーロール食べたいよー。
シール集めてパンもらったりしてた。

田無、色んな店増えたけど無くなった店も多くて悲しいです。
中華「ピカ一」もお気に入りだったんだけどなー。
204食いだおれさん:04/06/26 01:49
>>203
オーロール、西武新宿線沿線なら久米川駅のそばにありますよ。
205食いだおれさん:04/07/02 03:47
age
206食いだおれさん:04/07/03 04:36
田舎者のスレか?多摩方面の店なんてどうでもいいよ、俺が中学生の時に始めて行っ
た野方のおでん屋のつがるやさんはとても美味しいよ、ネタが珍しいのが沢山あって
最高だね。環七の上にあるよ。
207食いだおれさん:04/07/12 09:27
武蔵関では三浦亭が好きでした。
特に甘い物が一押しで、デザートだけ食べに行ったこともある。
アイスもクリームブリュレもタルト類(その日によって数種)手作りで、
ケーキ屋より美味しいのでは?と思ったほどです。
カレーも欧風で凝っていて好き。

今は西武柳沢周辺を探しています。
北口の夜しか空いていない感じの中華料理店は
作りが古いけどボリュームもありおいしかった。
この辺は、中華料理店が多いみたいですが
どこが美味しいのでしょうか?
208田無在住:04/08/01 23:27
漏れは武蔵野茶房より、武蔵野食堂のケーキの方が好きなんだが、
持ち帰り出来ないのが、悲しい……。
209食いだおれさん:04/08/04 00:02
最近のお気に入り蕎麦屋
松扇@新井薬師前
にはち@武蔵関
210食いだおれさん:04/08/04 09:31
にはち は蕎麦汁が本当に絶妙だよね!
211食いだおれさん:04/08/04 23:32
にはちは店名の通り二八蕎麦とツユがすこぶる旨い。
その代わり田舎蕎麦とか天麩羅等のサイドメニューはいま一つ。
212209:04/08/04 23:34
にはちは店名の通り二八蕎麦とツユがすこぶる旨い。
その代わり田舎蕎麦とか天麩羅等のサイドメニューはいま一つ。
総合的には松扇の方が上かな。
213食いだおれさん:04/08/05 04:03
えぇ、天ぷらもヘタなとこより美味しいよ〜
ま、好みもあるけどね。
近辺の住民にとっては「あって良かった!」のお店だね。

上石神井の踏み切り近くのイノセントって元ヤンキー風の外見
とは裏腹に(?)中々美味しかったような
214食いだおれさん:04/08/07 09:24
このあたりの地域のオフ案内
http://www.2ch-off.net/
215食いだおれさん:04/08/10 14:25
マックの定員に知り合いが・・・
216食いだおれさん:04/09/11 10:33:42
武蔵関の丸忠
217食いだおれさん:04/09/27 19:34:27
うむ。
218食いだおれさん:04/10/25 01:38:41
>>216
通だねぇ。
219食いだおれさん:04/10/25 01:51:09
そもそもスレタイからして矛盾がある駄スレ
220食いだおれさん:04/10/27 17:22:13
カフェ・ド・クリエというチェーン店の店内は不衛生で味も不味い!
本部の人間は客は味なんかわかんないんだから〜、と言ってるらしい。


http://www.pokkacreate.co.jp/
221食いだおれさん:04/10/27 18:08:30
西武新宿の駅の前にある北京料理の店のチャンポン麺が
なかなか美味かった。からいけど。
222食いだおれさん:04/10/27 19:17:28
222とっとくか
223食いだおれさん:04/11/10 21:12:45
都立家政・野方周辺で美味しい焼肉やさんてどこでしょうか?
224食いだおれさん:04/11/10 23:57:19
都立家政の新しいホルモン屋は肉まずいよ
225ねかちも:04/11/25 23:31:19
野方駅から新青梅街道に上がって、消防署の隣の
はるばんはなかなかヨロシイ〜と思うが。。。
駅近くのうし角とかうし繁は・・・ズイマだし、
○色苑??とかは10年前は旨かったわ。
まーだらーめん青ちゃんのしょうが焼き定食のほうが
マシだわ・・・ボリュームに満足でした!!
226食いだおれさん:04/12/08 15:03:13
沼袋の踏み切り沿いの焼肉屋旨い
(店の名前忘れた)
227食いだおれさん:05/02/19 16:59:09
思い出せ!
228食いだおれさん:05/03/07 18:07:52
獅子園
229みい:2005/04/04(月) 02:25:10
ってか新井薬師前の駅◎食堂おいしいよ!!
量多いけど学生多いから良いんじゃないかな。量少ないよりは。
@人であそこまで出来るんだからスゴイよ!!
チャーハン普通においしいし。
新井薬師ってもっと色々お店でないかなぁ。。。
錆びれてるよね。。。
230食いだおれさん:2005/04/14(木) 03:07:55
田無のアピレにある「はん」って言う釜飯やきとりの店は、池袋にある「藩」とは違いますか?
231食いだおれさん:2005/05/06(金) 23:27:42
[池袋線]西武沿線の喫茶店[新宿線]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1115295139/l50
232食いだおれさん:2005/05/09(月) 00:09:31
獅子園のレバ刺ナイス!!
行きたいけど漏れ友達いないから・・
一人焼肉する勇気も無い。

誰か慰めてくれ・・・・
233食いだおれさん:2005/05/09(月) 00:25:44
>>232
何寝ぼけたこと言ってんだこの豚は、友達がいないのはテメーに
問題があるからだろ?一生ブヒブヒ鳴いてろ
234食いだおれさん:2005/05/11(水) 22:45:08
>>232
レバーの角にアタマぶつけて死ねよ。
235食いだおれさん:2005/05/21(土) 21:19:57
新井薬師前南口の日本料理「きくまさ」はいいですよ。開店約2年と新しいお店ですが、亭主は昔、新宿にあった同名の高級割烹の板長を務めており、腕は一流です。一見お値段が高そうに感じられる入口が、たまに傷なのですが、酒肴共で3000〜5000円位で楽しめます。
236食いだおれさん:2005/05/21(土) 21:23:05
「きくまさ」続き。カウンターと小上がりを合わせて12〜3名の落ち着いたスペースで、女性一人のお客も見受けられます。ちなみにお運びをやっている亭主の一人娘は、遠藤久美子似で可愛いですよ。
237食いだおれさん:2005/05/21(土) 21:38:00
宣(ry
238食いだおれさん:2005/05/21(土) 22:16:17
236
たしかにあの娘は可愛い。
239食いだおれさん:2005/06/04(土) 00:38:30
[池袋線]西武沿線の喫茶店[新宿線]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1115295139/l50
240食いだおれさん:2005/06/06(月) 23:46:38
野方って以外に美味しいお店多かったけど…どんどんなくなっちゃった…。
カレー屋の「やなぎてい」も移転しちゃったし…「クレール」も5月末で移転…。
他にどこか美味しいお店ってあったっけ?(謎)
241食いだおれさん:2005/06/09(木) 17:02:29
>240
やなぎ亭、移転しちゃったんだ。
最近あそこのスペースで色々やっているよね。
今やっている焼き鳥とかおでん屋さんは、イツまでいるのかしら。
一度買ってみようかな。

ちょっと駅からは遠いけど、
ルカ病院の近くにあるベーカリーのパンが好きです。

おいしいお店、なかなか見つかりません。。。


242食いだおれさん:2005/06/09(木) 22:20:56
元々無いものを、見つけようとしても……なあ。
243食いだおれさん:2005/06/10(金) 19:32:56
都立家政に、じゅう...ぼう...っていう焼き肉屋。
高いだけあって確かにお肉はおいしかったけど、
店員さんの知り合いとか、女のコ同士でなければ
行かないほうがいい。正直、気分を害した。

いい意味で言えばアットホームなお店、気さくな店員…
なのだろうが、男同士やカップル、夫婦で行くと、ほぼ無視。
全然オーダーを取りにきてくれず、
業を煮やして店員さんを呼んでも無視。
何やってんだろうと思って探すと、
女性同士のお客さんに「この肉は…」と
延々説明していた。

高いだけあって、お肉は確かにおいしいのだが。
244食いだおれさん:2005/06/10(金) 22:27:03
店員は男なの?
245食いだおれさん:2005/06/12(日) 12:23:10
田無は最近どうYO?
246食いだおれさん:2005/06/21(火) 19:15:08
じゅうじゅうぼうぼうは確かにおいしい。ただ、オレみたいに、焼き肉の時はライスもしっかり食べたいという人にはおすすめできない。
ライスは250円くらいだが、少なすぎて唖然とする。オレは3口でなくなった。結局4杯食べたけど、ライスだけで1000円(笑)
要は、酒を頼めってことらしい。
247食いだおれさん:2005/07/05(火) 20:03:16
田無で焼肉おいしいとこ、どこですか?
高くても旨ければOk.
248食いだおれさん:2005/07/05(火) 20:07:14
>245
青梅街道の宿場町・田無。
田無は何と言っても焼き団子が美味だったんだが。
老舗が軒並み消えたからなあ・・・
今残ってるうまい店ってある?
249食いだおれさん:2005/07/31(日) 01:25:26
うなぎの坂平@田無
あそこ江戸時代からの老舗なんだよね。
旨いし、値段も高くないのでいいよ。
250石神井っこ:2005/08/11(木) 01:02:58
上石神井の「てっぺん」という焼き鳥屋さんはうまいです。
値段も高くない、焼き技も職人って感じで満足度高いです。
平日も結構混んでるので、すっと入れない時がありますが。。
やきとりなら、ココですわ。

251食いだおれさん:2005/08/12(金) 23:56:40
>>250
へえ〜。そんなに美味しいの。
場所はどこにあるの?
女でも入れそうな雰囲気?
252食いだおれさん:2005/08/13(土) 15:42:55
カミシャクなら南口の台湾料理「聖樺」かお好み焼き「ばらえ亭」がいいな。
てっぺんは行った事ないなあ。割と新しい店だけど。
253食いだおれさん:2005/09/12(月) 00:58:40
そこはあんま教えてほしくなかったなぁ。しかし上井草にある同じ名前のらーめん屋
客はいってたから食べてみたんだけど、正直いってなんでこんなに客はいってんの?
っておもった。とんこつなんだけど一時期とんこつらーめんに偏見もっちゃったよ。
254食いだおれさん:2005/09/26(月) 03:44:45
ほっしゅ
255食いだおれさん :2005/10/14(金) 18:21:02
下落合の近く?の中華料理『龍栄』と『キッチン高橋』はまだありますか?
3年ぐらい前まで向こうに住んでたんで良く行ってたのですが・・・・。
懐かしいなぁ。
龍栄の隣の小料理屋はなんだったかなぁ。
仕事が終わって5人ぐらいで呑みに行ったら、ザルうどんだけで2万円
取られたからなぁ。サイアク。
256食いだおれさん:2005/10/14(金) 23:22:49
田無の駅から北原に向かって徒歩5分くらいの、最近できたバー
Q4(だったと思う、店名が。。。^^;)
イタリア国旗が目印ですね。真向かいがカラオケやで99円ショップの側。

つまみはとても美味しかったですよ。
カクテルはロッサロッサなどを飲みました。
ピザやサラダなどがあります。

なんというか・・・田無らしくない、という良い意味でのニューフェイスでした。
257食いだおれさん:2005/10/30(日) 00:27:59
下井草に良い店無いですか?(´・ω・`)
258食いだおれさん:2005/11/15(火) 22:56:21
田無の最近できたイタリアンのお店。
凄く美味しかった!
恵比寿や青山のお店にひけとらないです。^^

「ミ・ピアーチェ」といいます。ちょっと道路一本入った処にありました。
グラスワインも500円そこそこで、かなり美味しかったです。
夕方から深夜までやってました。
259食いだおれさん:2005/11/17(木) 21:30:17
新井薬師の新羅っていう韓国料理屋とタイ料理はおすすめ。
260食いだおれさん:2005/11/18(金) 01:00:31
落合の駅から北にしばらく歩いて聖母病院のちょい先の右側にあった
ビーフンのお店まだやってますか?
焼きビーフン&汁ビーフン&腸詰めが好きで1年前ぐらいまで行ってたんだけど
このところ行ってないのでまだやってるか知りたいです。
おじいちゃんとおばあちゃん2人でやってた小さな店だったので
どうなってるかな?気になってます。

上石神井の南側にに岩虎があった時はあそこの腸詰めと軟骨炒めが好きで
そっちに行ってたんですが、岩虎無くなっちゃったから・・・。
261武蔵野系元店員:2005/11/22(火) 16:57:47
>>208さん
食堂のケーキおいしいですよね!
実を言うと茶房のは店員すらあまりおいしくないと言ってるので…食堂と工房は自分達で作ってるのでおいしいと思います☆
262モチモチでないと言った方に:2005/11/22(火) 17:01:22
あ、ピザはミラノ風でないのでモチモチでなくパリパリな程良くできているピザなんです〈食堂
263食いだおれさん:2005/12/05(月) 22:23:01
田無駅近くに沖縄料理のお店ができましたよ。

「錦城」

郵便局通りのキャバクラとスポーツ用品店の間にあります。
泡盛の品揃えが充実してます。
清潔感があり、デートにも使えそう。
264食いだおれさん:2005/12/07(水) 19:02:11
下井草から新青梅街道に向かったところにあるボゥギャルソン
オーナーシェフがオークラかなんかでシェフしてた人でランチタイムは1000円
くらい、ディナーでも2〜3000円くらいでコースいけます
ランチタイムはお母様軍団が自転車でおしよせたりしています
フランス家庭料理って感じで、けっこうおいしかったです
265食いだおれさん:2005/12/07(水) 19:08:30
井荻駅南側すぐのスーパーの横にある焼き鳥屋さん(名前失念)
持ち帰りだけなんだけど、そうとうウマイ!
井荻在住で買ったことない人は一度は行ってみてください
マジおすすめ
266食いだおれさん:2005/12/09(金) 00:47:10
おまいら

田無のうまい蕎麦屋は

一位 進士
二位 砂場
ランキング外 さらしな

でいいよな?
267食いだおれさん:2005/12/09(金) 00:51:21
おまいら

西武新宿のうまい蕎麦屋は

一位 松扇
二位 進士
三位 にはち

ランキング外 さらしな

でいいよな?
268食いだおれさん:2005/12/30(金) 22:25:28
松翁が一番
269食いだおれさん:2006/01/16(月) 04:07:21
武蔵関のとんかつ屋、あじよし(゚д゚)ウマー
270食いだおれさん:2006/01/18(水) 18:14:31
蕎麦だけなら「にはち」の「にはち蕎麦」が一番だな。
特にツユは松扇より断然旨いと思う。

酒肴なんかも含めた総合評価ではやっぱり松扇かな。
271食いだおれさん:2006/01/24(火) 11:50:49
埼玉県川越市にある「セクハラしゃぶしゃぶ(バカ高い!!価は3分の1)」
「Y は最低な店!!」

接客の態度は最悪、肉は脂!!
客の悪口をいいまわし、
「例えばあいつはもの頼むのにいくら時間がかかるのだ?!おせーな!!」
「金がないならさっさと帰れ!!!!貧乏顔が!!」
しかも!!タレや漬物や野菜などを残ったものを再利用!!!
すべて専用のポットにいれまた客に出してます!!
お客が残したビール焼酎などを再利用し料理にいれ、トイレ行った手で洗わないで料理にとりかかってます。
またあの亭主は従業員のことを罵倒し、低学歴なくせに人のことを平気で不細工、アホ、馬鹿、誌ねといってきます。
サービスしてこいといって平気で胸!!尻!足をお客に触らせます!!

これは本当の話!!さいて○なしゃぶしゃぶ
ここのみせは結構有名ですが内容はスカスカな店です。

272食いだおれさん:2006/01/24(火) 20:37:57
中井駅と下落合の間くらいに犬をかっているラーメン屋さんありませんでしたか?
ご存知のかたいらっしゃいますか?
273食いだおれさん:2006/02/01(水) 10:36:11
そーいうクズな店はどんどんネットで告発すべきだな
274食いだおれさん:2006/02/23(木) 22:25:36
田無に美味しいトンカツやってありますか?
275食いだおれさん:2006/03/31(金) 21:34:14
田無警察の対面の海と大地とか言うラーメン屋に行って見た。
好みの問題かもしれないけど、あんまし旨くなかった。
南口の宝の方好き。
276食いだおれさん:2006/04/25(火) 00:42:29
田無のキラクってラーメン屋の
餃子はマジウマァ〜
277食いだおれさん:2006/05/07(日) 11:11:48
新井薬師の駅前食堂行ってきた。
親父が常連(?)としゃべってて料理の手が止まるのと
人が食ってるときに煙草吸うんで途中で帰ってきた。
美味くもないし量もそんなに多くない。
吉野家でもすき家でもいいからできればいいのに。

松翁はうまかった。
278食いだおれさん:2006/05/12(金) 03:44:45
小平北口から徒歩5分、東京街道沿いにある
蕎麦屋「吟(ぎん)」にこの前行ってきたけど
若い兄ちゃん1人でやってるにしては美味しかったな。
279食いだおれさん:2006/05/21(日) 21:16:08
井荻駅北口の環八沿いにあるとんかつ屋のロースとんかつは最高。
超旨い豚肉を使っていて脂身が3分の1くらいある。この脂身が濃厚な
味がして最高に旨い!若くて脂身好きな人にお薦め。普通のトンカツ屋
のロースとんかつはロースと言いつつ脂身が全然足らない。
280279:2006/05/22(月) 18:23:53
↑ すいません。南口に訂正します。
281食いだおれさん:2006/06/09(金) 02:50:58
保守
282井荻在住:2006/07/11(火) 18:06:57
井荻に住んで4年になりますが
カレーは丁字
トンカツは石井
和風居酒屋は よこ田
かな…
283食いだおれさん:2006/07/17(月) 00:49:03
新井薬師前の南口バス通りを中野駅方面に歩いてすぐ(オリジン弁当向かい辺り)の焼き肉屋「リュウエン(漢字忘れました。ごめんなさい)」かなり美味しいですよ。
値段も張りますが、味は叙々苑なんかより上です。カルビクッパなども美味。
古い店なのできれいではないですがお勧めです。
284食いだおれさん:2006/07/31(月) 15:58:12
285食いだおれさん:2006/10/04(水) 22:46:48
下井草に和食 弁慶というお店がありますよ。
286食いだおれさん:2006/10/05(木) 16:57:16
>>285
昼飯喰いに行ったら、閑散としていたうえに店員も「あれ、客来たんだ」、
みたいな不慣れな対応だった。料理は悪くなかったけど。
287食いだおれさん:2006/10/06(金) 01:30:13
まだできたばかりみたいですからね。
288食いだおれさん:2006/10/08(日) 09:15:03
>下井草なら吉野家があるじゃないか。
 上井草なら松屋の本社があり、本社直結の店(といっても
 フツーの松屋)がある。
 たまに実験メニューと称して他の松屋では食べられないもの
 に遭遇することもある。
289食いだおれさん:2006/10/08(日) 09:30:13
じゃ、自演ってことで
290食いだおれさん:2006/10/08(日) 16:43:39
260
下落合の名店台湾料理の「味楽」というビーフン屋さんは閉店しました。
中井に「セリカ」という美味しいラーメン屋さんがあります。
あと、中井には「萬福」という、知る人ぞ知る、隠れた焼肉屋の名店があります。
赤塚不二夫が元気だったころ、足繁く通っていました。最近では早大相撲部の
パーティが開かれました。店内は狭く、老夫婦2人だけで切り盛りしているので
あまり、他人には教えたくないのですが、中井町会を盛り上げるために紹介しました。
291食いだおれさん:2006/10/08(日) 17:06:07
じゃ、自演ってことで
292食いだおれさん:2006/10/10(火) 00:14:43
新井薬師前の「きむら」に行った人いませんか?酒屋の「まちだや」がオーナーらしいのですが。
293食いだおれさん:2006/10/10(火) 15:02:40
田無〜花小金井界隈から旨い店がなくなってる。
ほしの(今はまずい)、泉吉(味噌煮込みうどん)、ランカシャ(ソフトクリームがなくなった)、駅前のでっかいたこ焼き、サンエトワール(丸ごと1個使ったりんごパン)。
今だとうおこうの寿司、長岡屋のハム(冬期は裏メニューあり)、グリュックのパン、大連の中華料理、島村さんのハスカップぐらいかな。
ジモティはどれだけ知ってるかな?
294食いだおれさん:2006/11/07(火) 22:13:30
駅前のデッカいたこ焼きは
もう十年以上前の屋台でないかい?
親父さん小指が…
295食いだおれさん:2006/11/10(金) 11:36:38
>>294
そうそう
結構ファンがいて差し入れとかがされてた
奥さんだか姐さんだかと一緒に仲よくやってた
たまに若い衆とかもいて態度もかわいかった(いい親分の下にいたのだろう)
もしも必要だったら屋台一式貸してやるからいつでも声かけな
とか気さくだったな
なつかしい
296食いだおれさん:2006/11/29(水) 00:40:08
柳沢にある「ゆずりば」はつまみも旨いし、ゆっくり飲むにはいい店だったよ。
297食いだおれさん:2006/12/01(金) 00:07:16
新井薬師「きむら」気になる
情報求む
298食いだおれさん:2006/12/01(金) 15:54:07
武蔵関の駅ビルのステーキ屋は安いし悪くないよ。
あともう閉店したけど駅そばにあった牛タンらーめんの店はうまかったな。
299食いだおれさん:2006/12/02(土) 21:22:21
最近鷺宮に引越して来ました。
居酒屋さんでいいとこないかな〜
300食いだおれさん:2006/12/02(土) 22:39:14
>>299
一駅先だけど新青梅沿いのとんこつらーめんの御天は居酒屋的にも使えるよ。鷺ノ宮から歩けないこともないかな。
301食いだおれさん:2006/12/05(火) 01:36:35
>>299
都立家政の花車(釜飯もうまい小料理屋)
野方松屋並びの定食屋&居酒屋
302食いだおれさん:2006/12/05(火) 23:26:37
情報ありがとうです。
まずは車で通って見たことのある
御天を攻めてみます!
303食いだおれさん:2006/12/06(水) 11:44:28
>>300
御天はらーめん以外はうまくない希ガス
304食いだおれさん:2006/12/06(水) 23:59:50
下井草にワイン飲めるとこあるよね?一回行ったのだが店名忘れてしまった
305食いだおれさん:2006/12/08(金) 20:40:51
酔った勢いで鷺ノ宮のフィリピン料理の店に入ってみた
テラピアって意外に美味いのね(雰囲気かな。。)
306食いだおれさん:2006/12/17(日) 01:06:05
御天おいしかったです
なぜかあった牛タンステーキが美味
307食いだおれさん:2006/12/26(火) 19:16:32
鷺ノ宮のルノアールの近くにあったうどん屋ってまだある?
ものすごくうまかったけどいつもガラガラだった。
308食いだおれさん:2006/12/27(水) 20:09:58
もう無いような気がします…
309食いだおれさん:2007/01/09(火) 22:15:00
>282
であった、とんかつ屋にいってきたら振り替え休日だったorz
310食いだおれさん:2007/01/17(水) 02:39:33
新井薬師の焼串が最高!!
311食いだおれさん:2007/03/04(日) 21:34:51
保守。
312しん:2007/03/22(木) 08:49:05
串こまち
http://www.kushikomachi.com/
西武池袋線、西東京市の保谷駅から徒歩3分。炭火の串焼き、串こまち。宴会、パーティー、二次会も対応可能。
313食いだおれさん:2007/04/26(木) 23:19:47
武蔵関の駅ビルにあるステーキ屋は安い割にはうまかった。ずいぶん行ってないなー。
314食いだおれさん:2007/05/11(金) 07:42:59
下井草のGO喰て中華はどれ食べてもそこそこうまい。
最近は担々麺しか食わんけど
315食いだおれさん:2007/07/16(月) 11:24:35
>>314
小虎のほうが好き
316食いだおれさん:2007/07/18(水) 02:56:45
柳沢駅の北口階段降りてすぐにあった海賊ラーメンっていう定食屋。


とても美味しくてよく通ってたのにいきなり閉店?なぜ?
317食いだおれさん:2007/07/18(水) 03:00:01
>>313さん

テキサスですね!なかなか美味しいですよね。

田無にも分店みたいのあるけど同じ店?
318食いだおれさん:2007/08/13(月) 16:33:10
>>317
313
亀レスすいません。
そうそうテキサスでした!
たしか田無駅北口出てまっすぐ新青梅の辺まで歩くと右手にステーキ屋がありましたね。
>>316
そりゃ残念。
あそこは何食ってもなかなかうまかったですよね。
色んな国のらーめんの半分くらいは食いました。
319食いだおれさん:2007/08/25(土) 13:06:22
>>282
丁字なつかしい!
くせのある味でうまかった。今もやってんのかな?
320食いだおれさん:2007/09/10(月) 19:19:22
>>315
タンメンよく食ったわw
321食いだおれさん:2007/09/14(金) 17:56:02
あげ
322食いだおれさん:2007/09/14(金) 21:37:41
数年前に西武柳沢にあった焼鳥屋さん ママさんが「みどりちゃん」って呼ばれてたかな、その後を誰か知らない?
323食いだおれさん:2007/09/20(木) 21:01:45
東伏見南口の芳葉 なんであんなにうまい店とりあげられないんだろ
A定食 B定食がお勧め  これ食った後リピーターなるだろうからその後ラーメンでも食えばいい 量が多いから注意
324食いだおれさん:2007/09/20(木) 21:18:47
他にも伏見北口 新青梅沿い マツダディーラー正面 ラーメンたいほう
ユニクロ隣の 大村わん うどん
柳沢南口 柳沢屋 塩ラーメンが好み
まあ食ってみろ
325食いだおれさん:2007/09/23(日) 10:28:27
近所に住んでた頃芳葉も大村庵もよく行った。量もあるしうまかった。大村庵はセットものが充実してた。たしかたいほうは餃子とラーメンとライスのセットがあるとこだな。いつも空いてたけど悪くなかった。駅北口そばの踏切の辺の中華屋の納豆味噌らーめんもうまかった。
326食いだおれさん:2007/10/01(月) 01:03:40
>>325
大村庵は有名ですね。
327食いだおれさん:2007/10/09(火) 06:56:28
age
328食いだおれさん:2007/10/09(火) 14:24:49
新井薬師前の「きむら」は、料理も気配りが行き届いていて
おいしいし、お店もきれいだし、最高です。
予約すると、夜は5,250円からだから、そんなに安くはないけどね。
329食いだおれさん:2007/10/09(火) 23:15:12
>326
どこの大村庵ですか
330食いだおれさん:2007/10/10(水) 17:21:44
>>329
少し前後の文章を読んでから書こうよ。
レス番とか出てくる店舗名とかさ。
きちんと繋がってるじゃん。
331食いだおれさん:2007/10/21(日) 18:10:18
今もあるかは知らないけど西部柳沢駅近くの青梅沿いのだいどころ屋のランチはうまかった。特にしょうが焼き。カレーがつくのがよかった。
332食いだおれさん:2007/10/27(土) 21:37:30
井荻のユイマって中華屋さん美味しいよ
333食いだおれさん:2007/11/21(水) 14:00:34
西武柳沢駅降りて新青梅のケンタッキーまで歩く途中にあった手打ちうどん屋が好きだった。
334食いだおれさん:2008/01/05(土) 20:52:41
田無のインド料理、ムンタージってどうよ?
335食いだおれさん:2008/01/26(土) 00:20:23
結構長寿なスレだね。

家がこの路線なので活用させてもらおう。


336食いだおれさん:2008/02/04(月) 00:30:27
age
337食いだおれさん:2008/02/06(水) 06:35:51
馬場以西〜田無の駅近に回転寿司って無いんですか?
338食いだおれさん:2008/02/07(木) 17:49:49
>>334
>田無のインド料理、ムンタージってどうよ?
ランチタイムなど、時間無制限で食べ放題1000円がある。
特徴としては、日本人向けのまろやか味、カレーは4種、ナンは焼きたて・・・くらいか。

>>337
>馬場以西〜田無の駅近に回転寿司って無いんですか?
昔、田無駅のリビン内にかっぱ寿司があったけど無くなった。
339食いだおれさん:2008/02/07(木) 20:57:28
あまり縁がないな。
340食いだおれさん:2008/02/07(木) 21:29:26
所沢から新所沢近辺でおすすめのタイ料理屋ってないですか?
あまり高級でない所(オサイフに優しいトコ)希望なんですが・・・
341食いだおれさん:2008/02/08(金) 06:39:57
てめえの高級がいくらからかなんてここの誰もしらねえんだよボケ
ふざけんなゴミクズ
342食いだおれさん:2008/02/09(土) 14:39:11
>341 オサイフに優しいトコと書いてあるのに理解出来ないバカ見っけ!
2ちゃんに書き込んでるんだから相場は分かるだろ?
おまい、チョンか?
343食いだおれさん:2008/02/20(水) 21:47:09
>>341
落ち着けよ
344食いだおれさん:2008/02/21(木) 08:24:39
>>341

晒しage
345食いだおれさん:2008/02/21(木) 15:05:05
田無駅南口の韓国料理屋おいしいよー!
346食いだおれさん:2008/02/23(土) 18:53:41
>>345
李忠成の実家か
347食いだおれさん:2008/02/24(日) 11:30:21
新所で西友側を降りて
ロータリー抜けて真っ直ぐの
スクランブル交差点を
ラオックスのほうに曲がり
5、6軒先にありまする
348食いだおれさん:2008/03/04(火) 08:27:09
>>346
誰?
349食いだおれさん:2008/03/14(金) 19:38:03
>>337
田無のリヴィンの地下にかっぱ寿司があるよ。
350食いだおれさん:2008/03/14(金) 22:12:09
>>349
残念。もうつぶれてしまったのだー
351食いだおれさん:2008/03/14(金) 23:41:34
>>350
ありゃりゃ。けっこう昼時とかは混んでた気もするんだけどね。
352食いだおれさん:2008/03/15(土) 14:33:44
リビ地下のかっぱって、
撤退してもう一年くらい経たなかったっけ?
353食いだおれさん:2008/03/17(月) 14:52:26
>>347 サームピーノンだね?
あそこは、まあまあ良心的なんじゃないかな。
(味、値段ともに)
354食いだおれさん:2008/03/20(木) 07:00:11
上井草、井荻、下井草にあるキッチン南海のカツカレーはうますぎ。
355食いだおれさん:2008/04/03(木) 08:33:19
age
356食いだおれさん:2008/04/03(木) 18:58:26
武蔵関のキッチン南海は・・・、あああくぁwせdrftgyふじこlp;@:
357わらじー:2008/04/04(金) 22:03:35
パチンコの帰りにふらっと寄って飲んで食べられるような
美味しいお店教えてください。
パチンコは西武全線をターゲットにしてるんで駅不問です。
年間収支はここ10年プラスなので、金額も不問です。
条件はただひとつ、「美味い」

日本酒、ワイン、和食、洋食、すべてOK、嫌いなもの無し。

よろしくお願い致します。
358食いだおれさん:2008/04/11(金) 18:55:27
パチなんてやる奴は牛丼チェーンでよかろ。
359わらじー:2008/04/13(日) 13:44:22
>>358

確かにそうですなw
でもうまいところあれば御教示いただければ幸甚です。

360食いだおれさん:2008/04/14(月) 17:05:32
>>357
今もあるかはわかんないけど柳沢の「長田(おさだ)」って焼鳥屋はうまかった。特にハツがうまい。
柳沢駅北口を出て線路と平行に走ってる商店街を左に一分ほど進むと左手にあった。
361食いだおれさん:2008/04/20(日) 15:57:52
田無の武蔵野食堂のマズさに驚いた。
ランチ1000円なら安いと思って行ったけど、あれならグラッチェの方がマシ。
食後のデザートもいつまで待っても出てこないし、女のホールスタッフが糞だった。

同じ系列でも中華の店はそこそこ旨いかな。
362食いだおれさん:2008/04/21(月) 18:49:15
>>259
あのタイ料理屋うまいよね、言えば辛さも調整してくれるし料理のタイ人兄ちゃん感じいい
363食いだおれさん:2008/04/28(月) 15:16:27
武蔵関の駅ビルのステーキ屋が懐かしい。10年前ぐらいによく食ってたな。
364食いだおれさん:2008/04/30(水) 20:30:54
まぁそれは、田無のあの店と同名で親族がやってるにもかかわらず
経営的には何の関係もない単独店舗のテキサスだな。
365食いだおれさん:2008/05/06(火) 11:26:08
366食いだおれさん:2008/05/09(金) 22:12:31
下井草のユニクロ近くの郵便局の隣り「欧○カレー」てカレー屋サン。
好きだったんだけど、夜行くといつもシャッターが閉まってて...貼り紙見たらランチだけになった模様。
向かいの焼きとん屋サン「舞○」も焼きとん意外のメニューも結構美味しいよ。
367食いだおれさん:2008/05/13(火) 22:53:40
保守
368食いだおれさん:2008/05/15(木) 23:32:32
地元の人間なら我慢するわ
369食いだおれさん:2008/05/21(水) 14:17:41
何を?
370食いだおれさん:2008/05/31(土) 01:02:12
カラオケ紅白歌合戦司会・ゆあーの自殺狂言

前スレ  西武新宿線沿線オフレベル8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1207929342/663
371食いだおれさん:2008/06/05(木) 23:57:17
738 :名無しさん@どっと混む:2008/06/03(火) 09:18:57 ID:zu0o6OHi0
私は和民の新○○保駅前店で働いてます。
パセリや刺身のツマは捨てると店長に『お前首になりてえか』と
凄い剣幕でド付かれます。
鳥唐揚など揚げ物や焼き物は使いまわしを徹底指導されてます。
・・・・あああゲロっちゃった、店長ゴメン!でも正義は通すよ!



さっき当該和民に電話で問い質しましたが
「そんな事実はありません」と店長が否定しました。
明朝にも新宿保健所に通報しようと思います。


372371:2008/06/06(金) 18:29:14
新宿保健所に通報しました。
衛生課のK氏(女性)から「週明けに和民に口頭で事情を聞く」という趣旨で回答されました。
「なぜ来週なのか?三日も間を開けたら口裏合わせ・口止め・証拠隠しがされますよ?」と反論しましたが、
「できないものはできません」と断られました。

和民の営業は17時からですよ?保健所業務は17時まで。永久に調査しない気ですか?
新宿保健所は仕事をする気皆無です。
あと、和民へ行く前に「これから伺います」など隠蔽に協力する連絡はいりませんよ。


K氏のあまりの怠惰さに注意をうながしたら、
あからさまに声色が変わって、怒りを抑えた波の少ない低い声に変わりました。
通報すると逆ギレする保健所。行政は腐り切っていますね。




373食いだおれさん:2008/06/15(日) 13:34:42
東伏見の印度カレー屋Sanan、接客最悪
374食いだおれさん:2008/07/02(水) 12:56:50
age
375食いだおれさん:2008/07/02(水) 18:08:43
【ドラマ】蒼井優「撮影中は着物だったので下着を着けなかった」きもの雑誌インタビューで。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212845155/l50
376食いだおれさん:2008/07/03(木) 22:28:41
下井草、井荻、上井草のキッチン南海めぐりをおすすめします。
377食いだおれさん:2008/07/04(金) 20:39:10
>>376
武蔵関にもあったりするけどな>キッチン南海
まぁおなじ看板だからなんて行くと大変n・・・くぁwせdrftgyふじこlp;@:「
378食いだおれさん:2008/07/13(日) 20:20:53
神奈川にもある。どこにでもある。
379食いだおれさん:2008/07/13(日) 20:34:36
井荻にちぃ散歩でアナウンサーの女の子が来てた店なんだっけ…
380食いだおれさん:2008/09/14(日) 23:56:35
>>323->>325
情報ありがとう
どの店もうまかったです
381食いだおれさん:2008/09/21(日) 02:45:26
昔は上石神井に二軒もキッチン南海があったなあ。
382食いだおれさん:2008/09/27(土) 18:32:58
>>381
俺が住んでた15年前はもう上石神井にキッチン南海はなかった気がする。北口にあったキッチン南海みたいな外観の別の店が結構うまかった。
383食いだおれさん:2008/09/28(日) 01:45:44
田無の焼肉なら南口のモランボン。
サッカー選手、李忠成の実家だよ。

焼き鳥なら田無から西武新宿よりのガード下あたりのあぶさん。
384食いだおれさん:2008/10/30(木) 18:37:57
保守
385食いだおれさん:2008/12/30(火) 22:02:53
レスが停滞ぎみ
カキコミお願いします
386食いだおれさん:2008/12/31(水) 01:23:48
武蔵関「にはち」のせいろ蕎麦はうまいよ
387■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:2009/01/01(木) 23:11:50
388食いだおれさん:2009/01/21(水) 10:11:43
age
389食いだおれさん:2009/02/10(火) 11:27:04
牛角の和牛
390食いだおれさん:2009/02/16(月) 14:30:09
井荻の北口の蕎麦や「みわ」
上石神井南口「生粋亭」
田無、北口中華「天正屋」美味しいです。

天正屋のラムのゴマ炒めがびっくりするほど美味しかった。
391食いだおれさん:2009/02/16(月) 16:12:33
>>383
なる。
絶対行かないようにする。
392食いだおれさん:2009/02/16(月) 17:23:57
田無 南口駅前のメースィールアン。
ここのカオマンガイ、超旨い。ランチでも食べられる。水曜休。
393食いだおれさん:2009/02/17(火) 15:10:28
>>392
そこ旨いよ。
前に行ったらグルメリポーターの人がテレビのスタッフらしき人と
食べていた。
声が凄く通っていた。
394食いだおれさん:2009/02/21(土) 10:53:45
>>392
きのう、そのカオマンガイを食べに行ってきました。
値段がちょっと高い(840円)のと量が少な目なのが気になったが、メチャ旨かったです。
木場にあるPui(プイ)っていう店のカオマンカイに似てるね。
395食いだおれさん:2009/02/28(土) 22:31:13
うまいものに「高い」「少ない」って文句いうやつはBグルから出てくるべきじゃないと思う。
396食いだおれさん:2009/03/15(日) 09:31:23
一圓ラーメン。
昔からけっこう好きなんだけど、西武新宿線の沿線だと何処に店ありますか?
397食いだおれさん:2009/03/16(月) 08:10:32
上石神井にありますよ
398食いだおれさん:2009/04/01(水) 16:05:21
一圓いいよね。餃子もチャーハンの量もすごい。
399食いだおれさん:2009/04/11(土) 07:20:16
新宿線じゃないが、昔は石神井公園、大泉学園にも店あったな…
なぜか新しい店が出来たと思ったら、閉店を繰り返すパターン多く、
いつまで経ってもメージャーになれないね
日高屋なんかよりもはるかに好みだが
誰か一圓に投資してみたら?大化けするかも

400食いだおれさん:2009/04/25(土) 22:52:20
一圓は今は吉祥寺に二軒、三鷹と西荻に一軒ずつ、上石神井に一軒かな。たしかにちょっと工夫すればもっと流行る気がする。
401食いだおれさん:2009/04/26(日) 00:55:51
東村山になにかありませんか?
こしてきてまだ美味しい店ないみつけれないです…
402食いだおれさん:2009/04/26(日) 02:17:35
>>401
東村山駅前のパン屋の2階にある洋食屋【グリム館】美味しいよ(洋食屋)
値段も高くないし、ボリュームもある。何を食べてもハズレなしでした。

同じく駅前、スリーエフの2階にある【磯久亭】も美味しい(和食)
夜はちょっと高めなお値段だけど、昼のランチが800円で
2種類のメニューから選べて、ご飯は無料でおかわり自由。

↑但し、2年前の情報なので価格やメニューに違いがあるかも↑
両店とも美味しいし、流行ってたので閉店してるって事はないと思うんですが・・・。

403食いだおれさん:2009/04/26(日) 14:33:18
>>401
二店とも健在です。
レスありがとうございます。
404食いだおれさん:2009/04/26(日) 17:19:04

405食いだおれさん:2009/04/26(日) 23:34:23
早速グリム行ってきました!
美味しかったです。
和食の方にもいってみます
406食いだおれさん:2009/05/02(土) 01:53:47

407食いだおれさん:2009/05/02(土) 09:13:29
>>405
Have fun!
408食いだおれさん:2009/05/02(土) 19:11:51
409食いだおれさん:2009/05/03(日) 08:27:04

410練馬区エリアは不毛地帯なのか:2009/05/03(日) 15:12:03
411食いだおれさん:2009/05/10(日) 16:44:41
◆◆◆超有名コスプレイヤー 本名・住所バレ祭り中◆◆◆
(本人降臨&削除依頼も、不備多すぎで却下→火消し中)

使用済タンポンをオクに出品 しかも落札金額は110円w
http://s03.megalodon.jp/2009-0509-1325-41/www.a-auction.jp/auction.cgi?acc=disp&no=1213306495&t=1210306014

会社謄本
http://img18.imageshack.us/img18/7780/jpj01.jpg
http://img22.imageshack.us/img22/161/jpj06.jpg
http://img18.imageshack.us/img18/8642/jpj07.jpg

自伝など(mixi)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1009417.jpg
http://s04.megalodon.jp/2009-0509-2237-25/up2.viploader.net/pic/src/viploader1009417.jpg(魚拓)

◆8XsQRIyq/s=旧紫=星野らいむ=まいまい=桜舞衣

詳しくは・・・
↓↓↓
お騒がせ自称女社長電波女 星野らいむ総合スレ14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235188514/

※「ニュー速からきますた」等と足跡残してください
412食いだおれさん:2009/05/13(水) 23:49:05
西武柳沢のピリカの餃子が最高
413食いだおれさん:2009/06/13(土) 23:46:43
Pizzeria Lumenってどうよ?
414食いだおれさん:2009/06/24(水) 16:52:12
age
415食いだおれさん:2009/07/03(金) 02:42:44
スレチだが田無に日高屋できたな
416食いだおれさん:2009/08/17(月) 19:35:08
このスレすげーな
8年も存続しているなんて
417食いだおれさん:2009/08/25(火) 05:35:54
ご飯する時 どこ行きますか
色々教えて下さい 
もう少し好みを書いてもいいと思うが。
ま、自分の好み以外でもみんなで話しましょうってこと
自分としては好き、っつーかよく行ってる。
高すぎず安すぎずでバランスがいい。
見た目いい感じ
なかなかいい
それが良いのか悪いのか分からないけど・・・
そういうものだと思うし、
それでいいと思う。

レスありがとうございます。
飲める雰囲気じゃなさそうです。
ま、それがいいわけだが。
どうですかね〜? 
まあまあなんじゃない?
1人だと厳しいかも。

長く商売続けてるし
まあまあなんじゃない?
うまみはあるけど優しい味、美味しかった。
結果的には結構良心的。
また行ってみたいが、なぜか愛想がいい。
一人では入りにくいでしょうか‥
418食いだおれさん:2009/08/29(土) 16:24:49
最近の20台の連中は、降りる方が乗る方よりも先だということもわからないらしい
教育荒廃などもろもろの理由もあると思うが、特に西武線におかしいのが多いよね
こういうやつに子供つくってほしくないね
もはや経済のレベルばかりでなく人間性のレベルでかなり日本はひどくなってきるね
欧米には顔向けできないどころか、西武線見てるとお隣の韓国以下を感じるのだが。
教育がまともになるまでは子供制限してもいいと思う
取り返しがつかなくなりそう。てかなってるかも。
419食いだおれさん:2009/09/10(木) 05:11:56
都立家政だか、
和食の矢車ってどうよ?
420食いだおれさん:2009/09/28(月) 02:25:00
>>334

ムンタージは旨い!
421食いだおれさん:2009/10/11(日) 13:57:19
茶平


http://g.pia.co.jp/shop/22592

練馬区桜台で40年も営業しているだけあって、モットーにこだわり、
化学調味料を使わずに素材そのものの味を大切にしている。
中国料理の店だが、店内のインテリアもオシャレで、ガラス張りの
明るく開放的な雰囲気がアットホームなチャイニーズレストラン。
パーティは2階別室だから違ったムードが味わえるのでオススメ!!
422食いだおれさん:2009/10/11(日) 18:04:49
>>421
西武新宿線だと野方駅が一番近いけど
それでもかなり遠い

西武池袋線の江古田駅からの方が近い
423食いだおれさん:2009/12/08(火) 06:02:11
五分後に行き着く世界
424食いだおれさん:2010/01/05(火) 11:38:20
保守
425食いだおれさん:2010/01/09(土) 19:06:26
【おめで】'10京王駅弁大会 PART1【対決】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1262522137/
426食いだおれさん:2010/01/09(土) 19:19:41
新井薬師のとんかつ屋三太というお店は美味しいですか?
427食いだおれさん:2010/02/10(水) 10:11:05
age
428食いだおれさん:2010/04/06(火) 22:19:20
おいしいですよ
429食いだおれさん:2010/04/10(土) 10:05:36
この間まで井荻に住んでたけど、北口の蕎麦屋「みわ」はまあまあだった
あと、北口にある洋食屋?マジ美味かった。名前忘れたけど
ランチで肉と魚シェフのおまかせコースがおススメ
430食いだおれさん:2010/06/19(土) 09:11:11
おしゃれで卓越した技術
目が離せないな。
431食いだおれさん:2010/06/20(日) 22:48:37
落合中央公園野球場でプレーした後、どこへ行くのがお勧めですか?
432食いだおれさん:2010/09/29(水) 05:19:21
だがそこが良かった。水準を超えてる飲食店だな
説得力あるなあ
早くて旨いよ。 つかれた体に沁み渡る
ボクは好き
433食いだおれさん:2010/09/29(水) 21:31:42
新宿ののだぴん

ゲーセンスレで教えてもらった、1人で飲んでも複数人で飲んでも安心出来る居酒屋。
何でもうまいけど、当日のおすすめ刺身やレバ刺しが美味しかった、そして比較的安価!

父親と行ったけど、すごく充実できた。
434食いだおれさん:2010/10/09(土) 20:07:53
早稲田大学高等学院(上石神井)の学食のカレーは結構まいう〜
上佑史浩も軽部真一も食べて育った?
435食いだおれさん:2010/11/06(土) 00:01:51
ゴールドカードを見せびらかしながら 財布から金を出す人 恰好悪い
436食いだおれさん:2010/11/10(水) 00:07:33
タピオカドリンクの屋台「玉乃屋」。
12日・19日・26日(いずれも金曜日)に上石神井に出店するで。
今月は西武新宿に来る日もあると思う。今日は都庁に来ていた。
種類が多くて楽しめる。今日、私は秋の特別品「アップル&シナモン」をCOLDで飲んだ。
若くて美人の女将で名が知られてきているよ。
437食いだおれさん:2010/12/10(金) 23:15:04
えこだ
438食いだおれさん:2010/12/11(土) 00:48:05
江古田駅は西武池袋線
439食いだおれさん:2010/12/11(土) 21:49:03
練馬区にある江古田駅は「えこだ」
中野区にある町名の江古田は「えごた」
これ豆知識な
440食いだおれさん:2010/12/12(日) 18:52:06
下落合駅前のラーメン屋おいしいよ
441食いだおれさん:2011/03/06(日) 12:30:19.36
どこ?
442食いだおれさん:2011/03/10(木) 10:22:26.17
武蔵関の駅ビルのステーキ屋はうまかった。量も多い。
443:2011/03/22(火) 23:42:04.70
http://r.tabelog.com/saitama/A1106/A110602/11026303/

↑ここは言った方がイイ。

近くのK○都という店があるが、ただ大もり名だけで、
見た目はボロいし、最悪だった。
一回TVに出たから客がいるだけ(大爆笑)

あと、ナポリのかまども美味しかったが、
日本料理が俺は好きなので、絶対に↑のURLにアクセスした方がイイ。
444食いだおれさん:2011/03/22(火) 23:46:27.42
言った→×
行った→○

ちゃんと書けよBA-KA!
445食いだおれさん:2011/03/30(水) 02:56:51.48
ちゃん
446食いだおれさん:2011/05/12(木) 15:06:07.00
ここはまだ大丈夫
447食いだおれさん:2011/05/14(土) 04:26:23.88
age
448食いだおれさん:2011/06/21(火) 17:49:29.20
>>390
俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
 「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
 「何にしようか」と彼女。
 「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
 「うん(しばし考えて)、和食にしようか」

 俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
 まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。

 そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。
449食いだおれさん:2011/09/03(土) 07:13:56.12
江古田でいいとこない?
450食いだおれさん:2011/09/06(火) 00:00:01.53
野方コンサートホール(パチンコや)近くの『とっとっと』って和食屋はうまかったなー。
おかずもだけど、白飯がめちゃうまくて、パチンコで小銭もらった日はよく食いに行ってた。
遠くに引越してしまったけど、まだたまに行きたくなる。
451食いだおれさん:2011/09/11(日) 09:01:13.19
最近、仕事の時に新井薬師前の駅前食堂ってとこで牛スジチャーハン食べるんだが、
あれは上手いは。
452食いだおれさん:2011/09/21(水) 08:47:11.65
>449
キッチン太郎と好々亭ってどっちもいろりろ選べるからいいぜ
有名だからすでに行っているかも。
453食いだおれさん:2011/09/22(木) 07:40:04.56
下井草井荻上井草のキッチン南海のしょうが焼きはうまいよ。カツカレーも人気。たしか沼袋と武蔵関にもある。
454食いだおれさん:2011/09/22(木) 10:40:21.38
いつの話しか知らんけど
キッチン南海はもはや看板の暖簾分けの体をなしてないから
一概のあの店がとか言えなくなって来てしばらくなるよ。

下井草と飯田橋にあったころは良かったけど。
底辺の店は清潔感ないし親父一人でやっててスポーツ新聞見ながら
常連と釣りや野球の話しをしてるみたいな場末の定食屋に成り下がってる。
455食いだおれさん:2011/09/22(木) 15:38:27.59
>>454
今でも神保町、井荻はしっかりしてる印象。特に神保町はめちゃくちゃ流行ってる。
そういえば他のとこは何年も行ってない。
久々に南海巡りでもしようかな。
他にも沢山あるんだよね。高円寺とか早稲田とか。
456食いだおれさん:2011/09/22(木) 22:05:36.20
キッチン南海
私の理解を越えたところにあるBなクソ洋食屋
457食いだおれさん:2011/09/23(金) 02:27:30.06
いい店はいいんだけどな。
とあるところに行ったらたいめい軒かと思うような美味いのでてきたけど
片や急行電車も止まらないような私鉄の小駅の店に行ったら
マジで不潔かつろくな接客も出来ない中華屋レベルの店もあった。
458食いだおれさん:2011/09/23(金) 08:06:13.47
武蔵関の汚い
459食いだおれさん:2011/09/24(土) 20:10:06.63
>>457
うまいとこ教えて!
460食いだおれさん:2011/09/25(日) 23:00:09.50
>454
たしかに釣り好きの面々が集まって常連となっていたネ。
461食いだおれさん:2011/11/27(日) 15:01:10.93
洋食 三浦亭
462食いだおれさん:2011/11/30(水) 23:41:40.23
早稲田大学高等学院の学食。カレーなんか、結構美味いで。
上祐や軽部も食べたのではないかな?
463食いだおれさん:2011/12/25(日) 14:47:59.28
なう うんめえよぉぉぉ

偉大だわねぇぇぇ
464食いだおれさん:2012/01/26(木) 05:52:44.22
マヂっすか?
楽しく感じられるでしょう
有名だな。
お前の好きなとこに行けばいい。
頑張って下さい。うん。
465食いだおれさん:2012/02/26(日) 21:49:22.91
見かけに寄らず 凄い食べ物。
ありがとうございます
ビックリしました なかなかの味だ。
チョーうまい。ランクアップ!(はぁと
何故か凄くおいしく感じた。 そこそこだけどさ、
教えてくれ!どうですかといわれても困りますがね
そして、ここの食文化の素晴らしさを
全国の奴らに向けて存分に語ってくれや!!
466食いだおれさん:2012/05/17(木) 23:59:38.59
お昼食べたよ。
こざっぱりしてはいるけど、おしゃれだな
無難な気もするがなぁ
467食いだおれさん:2012/07/19(木) 17:09:33.18
小平で安い定食屋ある?
468食いだおれさん:2012/07/19(木) 19:25:08.39
キッチン南海最高
469sgdfdsgfddfartwerg:2012/08/30(木) 20:48:33.88
女性専用車両がある路線は女のわがままが著しい低資質路線(不動産価値も低い)


女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
470食いだおれさん:2012/09/27(木) 22:34:02.57
ガキの頃よく行ったなあ
うまかった記憶がある
まだやってるなら久しぶりに顔出してみるか
471食いだおれさん:2012/11/03(土) 08:37:57.13
お昼食べたよ。
こざっぱりしてはいるけど、おしゃれだな
無難な気もするがなぁ
472食いだおれさん:2012/12/22(土) 22:58:09.63
俺のお気に入りシェピエールはほとんど評価高い。
逆に評価高い。
俺は調理師だが、人のレビューは全く当てにならないと思っている。
でも、新規レビューで開発していて、メニューを見るのには参考になる。
味の評価は調理師だから参考にしている。
473食いだおれさん:2013/01/23(水) 23:04:25.67
上石神井で上祐史浩氏が愛用していた店なんか、ないですの?
474食いだおれさん:2013/02/28(木) 21:58:00.32
>>454
下井草南海、○○に引っ越してくるよ
スレのルールに違反するから場所は書けないけど。
475食いだおれさん:2013/06/22(土) 07:24:10.53
美味かったな

昔の話だが…
絶対にいいと確信できる
かなりすごいぜ
俺はコスパと味のバランスでお得でおいしいのはピカ一のような気がする
値段の割に豪華だ
476食いだおれさん:2013/09/29(日) 14:36:44.55
夫や子供の前では美味しいといえません
悔しいですもの
それが親子の絆ですかね
悔しいけれどウマイのです
477食いだおれさん:2014/01/20(月) 20:36:06.34
昨日食べてきました。
やっぱり美味しかった。
また今日から仕事頑張る。
出店してくれないかな
ちと遠い

>>
お、ご近所さんかな?
自分は前の店はよく行っていたよ
また近くに出来てほしいよなぁ
478電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【5.8m】 :2014/02/11(火) 22:24:39.86 BE:456084195-PLT(12081)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>139
 (_フ彡        /
479食いだおれさん:2014/02/19(水) 11:02:20.72
武蔵関はやはり三浦亭ですな!全部旨い、今度昼に3品並べて食べて一人で食べる〜う!!
480ナポリ:2014/02/20(木) 12:22:10.61
武蔵関にはめずらしい〜イタリアン?! オステリア バンザイ
昼ランチ パスタの量大盛り値段変わらず・・・うれしい 
夜のパスタ裏メニュー ナポリタン旨〜!!い シェフに要相談
481食いだおれさん:2014/03/26(水) 00:14:03.80
セシウムまみれトンキン
482食いだおれさん:2014/03/28(金) 06:25:40.64
ものすごくピンポイントだけど久米川駅前の「やきとりむらやま」の
ランチ鯖塩焼き定食(680円)が美味い。
身はふんわり脂がのってて、ここ知ってからちょっと他で食べれない。
炉端なのでさんまやほっけもあるけど鯖がダントツ。
483食いだおれさん:2014/05/05(月) 23:49:29.30
ぬるぽ
484食いだおれさん:2014/07/04(金) 14:08:39.04
餃子の満州さえあれば生きていける。
485食いだおれさん:2014/07/04(金) 14:17:38.52
餃子の満州さえあれば生きていける。
486食いだおれさん:2014/07/06(日) 22:33:17.50
トンキン弁はオカマ言葉w
487食いだおれさん:2014/07/22(火) 22:25:54.52
>>485
ナカーマ(´・ω・`)人(´・ω・`)
488食いだおれさん:2014/08/13(水) 09:41:11.78
サイトロンジャパンのブログみとけー
489食いだおれさん:2014/08/13(水) 17:09:22.88
修羅の国トンキン
490食いだおれさん:2014/08/13(水) 18:16:38.02
満州マンセー!!!
491食いだおれさん:2014/08/14(木) 10:15:10.52
>>485
餃子よりも なぜか炒飯が旨い。
餃子は皮が厚いのが好みではないです。
492食いだおれさん:2014/08/19(火) 15:14:40.61
日本のヨハネストンキン
493食いだおれさん:2014/09/24(水) 17:04:40.51
西武新宿沿線で美味しい店(高田馬場除く)
494食いだおれさん:2014/12/22(月) 16:05:05.37
冬至
495食いだおれさん:2014/12/24(水) 21:19:40.03
西武新宿沿線
496食いだおれさん:2014/12/28(日) 09:32:05.62
野方の新青梅街道にある野方餃子の羽つき餃子(゚д゚)ウマー
497食いだおれさん
久米川のハングリーボーイ行った人いる?
気になってるんだが