旨いとんかつ屋に行きたい Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
引き続きとんかつについて語りましょう!

前スレ:
旨いとんかつ屋に行きたいPart14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1102840512/l50
22:2005/05/15(日) 02:24:33
2
3食いだおれさん:2005/05/15(日) 02:38:16
携帯の人のために
http://pksp.jp/ero11/
4食いだおれさん:2005/05/15(日) 02:57:24
燕楽か勝漫で決まり!
5食いだおれさん:2005/05/15(日) 05:35:57
神楽坂 おかむら 
6食いだおれさん:2005/05/15(日) 06:00:13
松伸で松本が言ってた激ウマのトンカツが食えるところって
どこだかわかる?
2300円だって。
7食いだおれさん:2005/05/15(日) 10:15:59
とん太
8食いだおれさん:2005/05/15(日) 12:19:25
とん太
大変、素晴らしいお店です。
  個人的には、なんかもう、「たどり着いた」、っていう感じです。
 
  御案内で殆どお店の紹介は尽きているのですが、あえて繰り返せば「ころもさっくりっ、
 油くささうすっ、肉質やわらかっ、肉汁じゅーしーっ、安い(上ロース定食1200円)っ!」
 です。(なんだこの文章は(笑)) 食べ方としては、特にベトナム沿岸由来の天然塩が、
 目が覚めるほど美味しい。これは一流店の天ぷらにも十分使えるようなものでした。
 
  ともかく、ふつうに、物凄く美味しいお店です。外の看板に控えめに書いてある「旨い
 とんかつの店」という看板には全く嘘偽りはありません。全東京級のお店である事はまず
 、間違いありません。接客が最小限最低限(御面をかぶったような「ありがとうございま
 した」で一応、店のドアまで送ってくれます)なのが理由なのか、圧倒的に男性会社員が
 多かったのですが、このお店は老若男女にお薦めが十分にできます。とんかつって、こん
 なにシンプルで、味わい深く、美味しいものだったんだ、と素直に感心できるお店として
 文句なく推戴します。と同時に、このお店を紹介してくださったみなさんに心から感謝致
 します。
9食いだおれさん:2005/05/15(日) 22:17:20
とんた
10食いだおれさん:2005/05/15(日) 22:35:40
またとん太スレかよ・・・
11食いだおれさん:2005/05/15(日) 23:42:27
とんとん
12食いだおれさん:2005/05/16(月) 01:07:38
えんらくがラード
勝漫がごま油
どっちも好き
13食いだおれさん:2005/05/16(月) 09:23:31
この一週間、
かつぜん@銀座、丸栄@自由が丘、勝烈庵@関内、さんなすび@仙川、
かつ秀@神田、豚組@西麻布、かつ良@下北沢、と回ってきました。
とんかつって毎日食べても飽きないねえ。
14食いだおれさん:2005/05/16(月) 13:26:15
>>13
おまい、早死にするぞw
15食いだおれさん:2005/05/16(月) 14:00:53
タイのソイ11にある勝一のトンカツは日本のトンカツを越えてる。
16食いだおれさん:2005/05/16(月) 14:22:51
嵐山光三郎が実験のため1ヵ月インスタントラーメンだけを食べて
過ごしたら、血を吐いてぶっ倒れたらしいが、>>13も気を付けれ。
レス番も不吉だし。
1713:2005/05/16(月) 19:37:54
13は好きな数字だから大丈夫。
ちなみにいちばん自分の好みは丸栄でした。
18食いだおれさん:2005/05/16(月) 23:44:27
この一週間、
とん太@馬場、とん太@馬場、とん太@馬場、とん太@馬場、
とん太@馬場、とん太@馬場、とん太@馬場、と回ってきました。
とん太って毎日食べても飽きないねえ。
1913:2005/05/17(火) 00:50:30

とんかつが〜食えなくなったら〜死んでしまいたい〜
っていう歌、知ってる?
20食いだおれさん:2005/05/17(火) 11:28:32
>>19
♪餃子のためなら夢捨てる〜
ってのなら知ってる。
21食いだおれさん:2005/05/17(火) 11:56:05
関西で美味しい店を教えてくさい。
22食いだおれさん:2005/05/17(火) 22:52:48
>>21
とん太
23食いだおれさん:2005/05/17(火) 23:11:55
>>13見てふと昨日かつ良@下北沢に行ってみたら臨時休業だった。
2413:2005/05/18(水) 00:31:06
本当は甲斐路に行きたかったんだが臨時休業で、仕方なくかつ良に行ったんだが・・
25食いだおれさん:2005/05/18(水) 01:45:44
東京でラードで揚げてあるうまいとんかつやはどこですか?
26食いだおれさん:2005/05/18(水) 01:47:31
とん太
27食いだおれさん:2005/05/18(水) 01:52:42
かつ吉
28食いだおれさん:2005/05/18(水) 09:14:55
とん太とん太
29食いだおれさん:2005/05/18(水) 09:18:27
ラードなら、やっぱ丸栄でしょう
30食いだおれさん:2005/05/18(水) 20:14:43
>>24
甲斐路ってどうよ?
31食いだおれさん:2005/05/18(水) 22:57:55
とんた
32食いだおれさん:2005/05/19(木) 01:23:32
上北の豚吉。
いちゃ悪いかよ。ならびゃせんよ。
3324:2005/05/19(木) 01:24:17
だから休みだった、って言ってるでしょ
34食いだおれさん:2005/05/19(木) 01:27:56
豚カツは記憶にある限り、そね、20年は軽く食べてない。
だって労働者めしですもの。
35食いだおれさん:2005/05/19(木) 01:45:26
>>34
いつもポークカツレツを食ってるんだろw
36食いだおれさん:2005/05/19(木) 01:53:22
>>35
豚カツ食べてる人ってなんで低級に見えるの?
カツレツ含む。
37食いだおれさん:2005/05/19(木) 02:01:56
欧米だと仔牛のカツレツが普通
38食いだおれさん:2005/05/19(木) 02:09:40
>>34
おまいの言うブルジョアめしって何だよ。
39食いだおれさん:2005/05/19(木) 02:20:22
とん太は記憶にある限り、そね、20年は軽く食べてない。
だって油豚めしですもの。
40食いだおれさん:2005/05/19(木) 12:23:51
とんかつは和食だよ。日本人ならとんかつ食え。
41食いだおれさん:2005/05/19(木) 12:27:27
上野平兵衛
42えらい人:2005/05/19(木) 13:02:06
#40 そうだ!とん太は和食だよ!日本人ならとん太で食え!
43食いだおれさん:2005/05/19(木) 16:37:49
とん太って、そんなに美味いのか・・・!
早稲田予備校時代に行っとくんだった!
(あ、あの頃は金が無かったわ。)
44食いだおれさん:2005/05/19(木) 17:36:23
予備校生や早大生は来なくていい。
学生にはもったいない。ラーメンでも食っててね。
昼、5、6人で来る学生はスーフリか。
45食いだおれさん:2005/05/19(木) 18:57:18
>>44
ごめん、43だけど、もう当年とって40歳のオサ〜ンなんだ。
オサ〜ンは行ってもいい?
46食いだおれさん:2005/05/19(木) 19:02:15

オッサンと女子高生は大歓迎
47えらい人:2005/05/19(木) 21:13:31
とんかつ喰うなら丸五行け!先日いったらおやっさんいたぞ!鶏かつもうまい!とん太はもう行かない・・・。
48食いだおれさん:2005/05/19(木) 21:13:33
ガラガラだよ とん太は
49食いだおれさん:2005/05/19(木) 22:28:08
丸五は店員が沢山いて見張られてるみたいでイヤだ
とん太はそんなことがないから落ち着くね
50食いだおれさん:2005/05/19(木) 22:57:38
とん太は、油豚のための予約席が気になる。予約するのは油豚が多い。
51食いだおれさん:2005/05/20(金) 00:31:24
丸五はゴマ油だから好みに合わない
それに狭いのになんであんなに従業員がいるんだ
52食いだおれさん:2005/05/20(金) 00:41:02
とん太うまい
53食いだおれさん:2005/05/20(金) 02:47:00
和風とんかつ
原宿 福よし

まい泉やとんきは比較になりません
54食いだおれさん:2005/05/20(金) 04:35:11
福よしはそこそこ旨い定食屋のレベル
とんかつ専門店としては力不足

まあ「とんき」よりはうまいかな
55食いだおれさん:2005/05/20(金) 06:07:26
とん太フェチの他店こきおろしが始まったな
56食いだおれさん:2005/05/20(金) 07:32:39
 とん太 とん太 とん太
       V 
   彡川三三三ミ 
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 
  川川::::::::ー◎-◎-) 
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ 
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______       
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \ 
   /       \__|  |    | ̄ ̄| 
  /  \___      |  |    |__| 
  | \      |つ    |__|__/ / 
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 


57えらい人:2005/05/20(金) 07:46:28
丸五批判する香具師、味のわからん香具師は二度とくるな!
58食いだおれさん:2005/05/20(金) 09:35:00
>>57
とん太批判する香具師、味のわからん香具師は二度とくるな!
59食いだおれさん:2005/05/20(金) 10:52:09
とん太も丸五も好き。とんかつでも、ジャンルが違うと思う。
60食いだおれさん:2005/05/20(金) 12:40:32
強いて言えば○五は
・禁煙じゃないこと
・ボリュームが足りないこと
・味噌汁が個人的にイクナイ
のが不満
61食いだおれさん:2005/05/20(金) 14:33:31
>>60
そう?あそこの赤だし好きだけど。
62食いだおれさん:2005/05/20(金) 15:22:38
丸五は旨いんだけど
男臭くて萎える
63食いだおれさん:2005/05/20(金) 15:31:18
新宿鈴屋に来ています。ランチが17時までとはびっくり。
今日はランチにするけど、今度はお茶漬けにしよう。
64食いだおれさん:2005/05/20(金) 17:34:31
三茶の鈴屋、あっという間に潰れた。
65食いだおれさん:2005/05/20(金) 17:36:56
味噌汁のカツオだしが強すぎるのは丸五だったか?
66食いだおれさん:2005/05/20(金) 20:06:07
八王子の鈴本
肉が分厚ー
67食いだおれさん:2005/05/20(金) 21:33:14
uがテレビ出演しました。三宅裕司のドシロウトという30分番組に、まるまる30分出演。

スゲ〜電波飛ばしてました。
68食いだおれさん:2005/05/20(金) 23:14:14

保護者同伴だった?
69食いだおれさん:2005/05/20(金) 23:34:46
とん太とん太とん太
70\_____________________/:2005/05/20(金) 23:43:23
   彡川三三三ミ  
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
  川川::::::::ー◎-◎-)  
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ  
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______        
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \  
   /       \__|  |    | ̄ ̄|  
  /  \___      |  |    |__|  
  | \      |つ    |__|__/ /  
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  


71食いだおれさん:2005/05/21(土) 00:29:56
とん太とん太とん太とん太
72食いだおれさん:2005/05/21(土) 00:35:40
>>67
つまらなかった。みて損した。
73食いだおれさん:2005/05/21(土) 01:08:31
とん太とん太とん太とん太とん太
74\_____________________/:2005/05/21(土) 07:46:48
   彡川三三三ミ   
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ   
  川川::::::::ー◎-◎-)   
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ   
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______         
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \   
   /       \__|  |    | ̄ ̄|   
  /  \___      |  |    |__|   
  | \      |つ    |__|__/ /   
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   


75食いだおれさん:2005/05/21(土) 13:38:53
丸五の赤ダシはダシが効きすぎ
俺は好きだけど嫌いな人がいても当然と思える味だ
76食いだおれさん:2005/05/21(土) 15:44:40
三宮の武蔵
甲子園口の大善 双方とも高級店
77食いだおれさん:2005/05/21(土) 17:57:27
むさし@三宮
http://www.tonkatsu-musashi.com/

大善@甲子園
http://www.daizen-f.jp/tonkatu/index.html

ふーん
専門店が少ない関西では高級店なのかな?
78食いだおれさん:2005/05/21(土) 18:51:38
>>75
だな
少なくともとんかつと一緒に飲みたくない
79食いだおれさん:2005/05/22(日) 23:17:07
たいめいけんのポークカツとチキンカツは
○五の火に名欄ぐらいうまい
80食いだおれさん:2005/05/22(日) 23:28:16
と ん た
 と ん た
  と ん た
81食いだおれさん:2005/05/22(日) 23:29:15
74 名前:\_____________________/[] 投稿日:2005/05/21(土) 07:46:48
   彡川三三三ミ   
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ   
  川川::::::::ー◎-◎-)   
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ   
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______         
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \   
   /       \__|  |    | ̄ ̄|   
  /  \___      |  |    |__|   
  | \      |つ    |__|__/ /   
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   
82\_____________________/:2005/05/23(月) 01:08:46
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
83食いだおれさん:2005/05/23(月) 11:20:41
かつくら美味い!
84食いだおれさん:2005/05/23(月) 12:48:13
と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た
 ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た
 ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た
 ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た
 ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た
 ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た
 ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と ん た と
 
85食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:05:54
練馬・とん陣に行った。
ランチタイムとあってカウンターはほぼ満席。
この店の特徴?として、先にキャベツの盛った皿がカウンター上
(客が食べるとこから一段上のとこね)に
先に並べておくという習慣?がある。
ちょうど、カウンターに座ると客の顔の高さの辺りだ。

ランチタイムで混雑しているというのに、カウンター席のDQN客がプカプカタバコを吸いだす。
タバコから出る煙も、そいつが吐く煙もキャベツ直撃だ。
店員を呼ぶ。「あの席見てよ。あの客が吐いてる煙も、タバコからでる煙も
キャベツもろ被りじゃん。あれをそのまま出すの?気分悪いんだけど・・ランチタイムくらい禁煙にできないの?」
店員・「少々お待ちください・・」→店主に伝言。

店主
「悪いね、うちは禁煙できねえんだ。気にくわないなら帰ってくれていいよ〜!」でかい声で。

俺はもちろん、そのまま帰ったけどね。二度と行かねえ。こんな店。アホか。

※ちなみにそのタバコまみれキャベツはそのまま客に出してたよ。
86食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:28:47
>>85
煙草のみはそんなの気にしない。
ってか、そんな神経質に成るほどの食いもんか?。
たかがとんかつと、付け合せのキャベツだろうよ。
幾等金落として偉そうな口利いてんだ?w
87食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:29:23
>>85
神経質な嫌煙君は死んでね
88食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:31:21
>>86
>煙草のみはそんなの気にしない。
まあ、ろくに味覚も道徳もない馬鹿だからな。
>幾等金落として偉そうな口利いてんだ?w
金は関係ないだろ。1万払おうが、500円払おうが
客が食いモンを美味く食える環境を作るのは料理人としての義務だろ。
おまえはカウンターにうんこが置いてあっても、「まあ、500円だし・・と納得できるのか?」アホか。
89食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:31:57
>>85
> 店主
> 「悪いね、うちは禁煙できねえんだ。気にくわないなら帰ってくれていいよ〜!」でかい声で。

店主のキッパッリとした姿勢が爽やかだ
90食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:33:59
>>88
おまえが行かなきゃいいだけじゃん
店主も「気にくわないなら帰ってくれていいよ〜」って言っているし
91食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:34:20
愛煙馬鹿ばっかりだな。公衆道徳も落ちたもんだ。
神経質がどうのとか、言う前に
混雑している飲食店で「灰皿が置いてあるからタバコ吸ってもいい」とか思うのが馬鹿だろ。
同じように香水プンプンの女とか、風呂に何年も入っていないような浮浪者とかが
隣に座ったとしても普通に飯食えるのか?
92食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:35:45
>>85
量が売り物のとん陣みたいな店になにを望んでいるんだか?
馬鹿じゃねえの。
93食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:36:31
>>90
だからもう行かねえ、って書いてんだろ。
別におまえらタバコ馬鹿に向けて書いてんじゃねーよ。
同じ思いをしないように同じ状況だったら不快に思う奴に書いてるんだよ。アホか。
94食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:36:41
>>91
スレ違いだ帰ってくれていいよ〜!
95食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:37:27
嫌煙厨は隔離スレで吠えてろよ
96食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:37:39
>>92>>88
ハイハイ。数レス前も読めない馬鹿は氏ね。
店が安いとか高いとか、そんなん関係ねーよ。
97食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:38:16
>>93
おまえが一番不快だ
98食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:38:42
>>97
それはおまえがタバコ大好き人間だから。アホか。
99食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:40:48
タバコの話題は専用スレでやれよ
100食いだおれさん:2005/05/23(月) 14:45:36
とりあえず>>85はキモイ

今日はとん太に逝きます
101食いだおれさん:2005/05/23(月) 16:54:14
とん陣GJ!
102食いだおれさん:2005/05/23(月) 17:01:12
関係者乙。
103食いだおれさん:2005/05/23(月) 17:03:51
sageて必死の>>85哀れ
きっと同意のレスが多くつくと思ったんだろうが
味方が一人もいなかった。

きっと関係者が自作自演してるんだ。
俺は悪くない。
つー心境だな。
104食いだおれさん:2005/05/23(月) 17:54:54
>>103
禿同。
105食いだおれさん:2005/05/23(月) 18:01:45
俺は>>85の感覚適正だと思うよ。
自分のキャベツに他人様がタバコの煙かけてたらどうよ?
朝鮮じゃないんだからそんなの非常識だろ?
106食いだおれさん:2005/05/23(月) 18:16:56
せめて接続しなおすくらいの手間はかけろよ(哀
107食いだおれさん:2005/05/23(月) 18:49:58
藻前らもちつけ。B級グルメの店のことでスレを消費いくない。
108食いだおれさん:2005/05/23(月) 18:51:20
>>106
禿同www
109食いだおれさん:2005/05/23(月) 18:54:51
>>105

 お ま い は 無 菌 室 で 無 菌 豚 を 喰 え 

11030:2005/05/23(月) 19:08:25
>>33
ってことで、甲斐路に行ってきました。

入り口の階段を地下に降りると、
表からは想像がつかない高級っぽい造りにびっくり。
シモキタの喧騒がウソのように静かな店内。
静か過ぎて店員すらいないw

とんかつ定食、厚さ1cmくらいでやや大振りなかつはカラッと揚がっている。
ご飯、味噌汁、漬物、和え物が付く。
あれで900円はCP高すぎ。

あと、店員のお姉さんが非常にシモキタっぽくて好感持てましたww


ていうか、>>24さんはこの店になんで行ってみようと思ったんすか?
私はシモキタ暦は長いがぜんぜん知らなかったっす。
11124:2005/05/23(月) 20:03:51
>>110
すまん、二カ月位前に一度行っていて、その時の印象を書けばよかったのだが。
オレは1400円のロース膳を食ったが、まあ値段相応かな。
下北はリーズナブルな食い物屋が沢山あるから、苦戦してるのかもしれん。
ここは営業時間がメチャクチャだね。先日行ったけど昼2時前でもう閉まっていた。土曜はやってないし、どうなってるの?
他に下北でうまいトンカツ屋があったらおしえてくれい。
112食いだおれさん:2005/05/23(月) 20:23:26
何回見ても
ここはバカばっかり
まともな話題は極少数
11330:2005/05/23(月) 20:24:04
>>111
私も、かつ良くらいしか知らないっす。

とんかつ食べたくなったときは新宿の三太とか卯作まで出なきゃならないんで、
シモキタで開拓したいと思ったんですよ。

最近行った店では、
ぜんぜん下北じゃないけど、池ノ上のずっと先の方、淡島通り沿いにある
「つるや」はヒレカツが極厚で、やや小振りですが美味しかったです。
114食いだおれさん:2005/05/23(月) 21:07:19
なんか哀れな連中が多いな。スルーもできんのか。
よっぽどおまえらストレス溜まってるんだなwwww
115食いだおれさん:2005/05/23(月) 22:14:39
>>114
うっせー ばーか
11624:2005/05/23(月) 22:40:17
>>113
淡島通りですか、交通の便が・・・しかも自分はロース派なんで・・
このあたりにもう一軒くらい美味しい店がほしいですね。
117食いだおれさん:2005/05/24(火) 00:46:11
新宿の卯作ってうまいっすか?

118食いだおれさん:2005/05/24(火) 02:41:44
飯食いながらタバコすう奴って死んだほうがいいよな?
119食いだおれさん:2005/05/24(火) 11:21:12
たいめいけん
120食いだおれさん:2005/05/24(火) 11:28:23
>>118
粘着キモ
121食いだおれさん:2005/05/24(火) 14:30:36
>>120
反応する時点でおまえも同じだ。
目糞鼻糞を笑うってヤツだ。キモ
122:2005/05/24(火) 16:48:40
>>76
うちの親父は昔は武蔵といえばかなりごちそうと思っていたよう。
東京の名店と比べれば凡庸というか…棒っぽいカットの揚げなので、
最近の脂身タプーリの流行りからは外れてるね。
何故かつけあわせが角切りキャベツで、これは端やすめによいかも。
123食いだおれさん:2005/05/24(火) 17:33:54
タバコ吸いはしね
124食いだおれさん:2005/05/24(火) 19:18:50
このしつこさは、日本人じゃないな。
間違いなくチョソだ(藁
店に下らん因縁つけるところとか(ry
125食いだおれさん:2005/05/24(火) 21:36:31
>>124
たった数レス前のレスも理解できない
おまえもチョソ並の低脳だがな。>>121
126食いだおれさん:2005/05/24(火) 22:10:50
>>125
鰓そうに仕切るなボケ
127食いだおれさん:2005/05/24(火) 23:40:38
とん太、それは最高級のあかし
128食いだおれさん:2005/05/25(水) 01:24:16
>>126
ヤレヤレ
129食いだおれさん:2005/05/25(水) 04:07:08
kunni
130食いだおれさん:2005/05/25(水) 06:33:10
とんた
131食いだおれさん:2005/05/25(水) 08:48:40
バカばっかり
132食いだおれさん:2005/05/25(水) 09:29:16
>>127
某独車のキャッチコピーみたいで笑えるなw
133食いだおれさん:2005/05/25(水) 14:04:03
朝鮮人でも入れてもらえるとんかつ屋を教えてくれるスレはここニカ? <丶`∀´>
134食いだおれさん:2005/05/25(水) 14:08:44
ここのスレざっと読みました。
ここのスレで読み書きしている皆さんに質問させてください。

とんかつ食べると、頭が弱くなりますか?
135食いだおれさん:2005/05/25(水) 17:55:17
>>134
チョーセンに成るよりマシw
136食いだおれさん:2005/05/25(水) 18:20:15
トンカスは韓国発祥の料理ですが何か?
137食いだおれさん:2005/05/25(水) 21:16:15
とんかつは和食だよ。日本人ならとんかつ食え。
138食いだおれさん:2005/05/25(水) 22:18:27
墨田区にある飛鳥はすごいうまいよ
139食いだおれさん:2005/05/25(水) 22:20:15
平田牧場で三元豚食べたが、別にどうって事無かった、
香の物は情けない量だし、席も詰め込みすぎ、なんであんな
行列が出来るのか不思議。
140食いだおれさん:2005/05/25(水) 22:50:32
やっぱりタバコ吸いって迷惑だよな。ごはんに煙かけやがって殺したくなるよ
141食いだおれさん:2005/05/26(木) 00:12:28
JAL123便は山じゃなくて、
とん太に着陸しとけば、
油豚がクッションになって、
生存者が増えたはず。
142食いだおれさん:2005/05/26(木) 00:39:41
丸五のとんかつは油が好かん。ごま油は天麩羅用だよ。トンカツおよび、ポークカツレツはラード、
ビーフカツレツはヘットで揚げなくてはうまくない。
143食いだおれさん:2005/05/26(木) 03:16:22
じゃあ勝漫もだめ?
144食いだおれさん:2005/05/26(木) 05:03:43
丸五に30分以上いると気持ち悪くなんない?
145食いだおれさん:2005/05/26(木) 09:30:33
私も丸五は苦手。ゴマの匂いが強すぎます。勝漫はそれほどでもない。
豚組もゴマ油だけど、ほとんど感じさせないくらいアッサリしてる。
これくらいなら美味しく食べられます。
146食いだおれさん:2005/05/26(木) 11:03:34
職場が新宿なんでNSビルの伊勢によく行くんだけど
ここはカツもいいがご飯がうまいね。

ほかに新宿でお勧めのとんかつ屋ってある?
147食いだおれさん:2005/05/26(木) 11:48:42
とんかつ食ったあとの煙草、最高にうまい!
148食いだおれさん:2005/05/26(木) 12:05:49
いくらなんでも、あからさますぎる釣りだな。糸も針も丸見えなかんじ。
149食いだおれさん:2005/05/26(木) 13:29:06
150食いだおれさん:2005/05/26(木) 13:31:28
塩梅とかつ吉系列店ってどっちが最初なの?
151食いだおれさん:2005/05/26(木) 13:44:45
はっきり言って、人が食事中にタバコ吸う奴は人間のクズだ!
理性でこらえているが、ホントぶっ飛ばしてやりたくなる。
トンカツの味が判る分けないよな喫煙味覚音痴クズ野朗には。
いた前さんにも失礼だよな、タバコプカプカやって飯食うの。死ね!
とてもじゃないけど友達にはなりたくないよ、ヤニ屑とは
152食いだおれさん:2005/05/26(木) 13:50:41
153食いだおれさん:2005/05/26(木) 15:56:25
147=151

154食いだおれさん:2005/05/26(木) 17:24:45
肯定派だろうが、否定派だろうか
もう煙草の話題を出す時点で「釣り」だと気づけ。いい加減。
155食いだおれさん:2005/05/26(木) 18:17:36
>>146
少し歩くが、新宿で安くて美味しいとんかつ食いたかったら
かつ精とあらいがお薦めです
156食いだおれさん:2005/05/26(木) 22:47:37
とんかつとビールはよく合うね
157食いだおれさん:2005/05/26(木) 23:30:44
とん太って本当においしいの?
158食いだおれさん:2005/05/26(木) 23:34:49
>>142は馬鹿
159食いだおれさん:2005/05/26(木) 23:36:54
>>150
かつ吉の方が古い
160食いだおれさん:2005/05/27(金) 01:46:37
>>158
理由も書かない中傷の方が馬鹿っぽいよ。
161食いだおれさん:2005/05/27(金) 03:46:01

このスレでは、とん太>丸五ですか?
162食いだおれさん:2005/05/27(金) 04:20:26
>>142
人の好みにとやかく言いたくないけど俺はトンカツも
ビフカツも植物油揚げの方が好きだな。

>>161
タイプがぜんぜん違うから、そうでもない。
俺はどっちも好きだよ。

>>155
あらいは新宿とは呼べないだろ。
最寄り駅は四谷三丁目だし。

新宿は意外といい店がないんだよなあ。
しいてあげれば卯作と三太かなあ。
163食いだおれさん:2005/05/27(金) 05:46:58
とんかつとタバコはよく合うね


164食いだおれさん:2005/05/27(金) 10:00:01
>>163
合うなんてもんじゃない。双子の兄弟のようなものだ。
165食いだおれさん:2005/05/27(金) 10:37:27
>163
>151
166食いだおれさん:2005/05/27(金) 11:12:53
板橋のなみま中々うまいよ。
167食いだおれさん:2005/05/27(金) 11:32:14
168食いだおれさん:2005/05/27(金) 11:45:36
>>159
塩梅は真似したんだー。
ほとんどサービスも同じだし。味も同じようなもんだね。
169食いだおれさん:2005/05/27(金) 12:24:55
>>162
植物油って何?物にもよるんだろうが、サラダオイルとか呼ばれる類は、俺一切駄目。
なんか食うと腹こわしちゃう。っていうか、のれんをくぐって、ぷーんとラードのいい匂いが
漂ってくると、なんともいえずいい感じにならない?
170食いだおれさん:2005/05/27(金) 12:29:02
>167
>163
171食いだおれさん:2005/05/27(金) 13:48:51
>>169
たいめい軒ではヘットで揚げるらしいが、確かに凄く良い匂いがするね。
ただ、その割りにあすこのカツは(ry
172食いだおれさん:2005/05/27(金) 17:58:08
ヘットの匂いがダメ
173食いだおれさん:2005/05/27(金) 18:06:33
タバコの匂いがダメ
174食いだおれさん:2005/05/27(金) 18:10:27
隣の客のタバコの匂いでスモークした飯でいただくカツもまた格別
175食いだおれさん:2005/05/27(金) 19:30:23
ヘットの匂い=マクドナルドのフライドポテトの匂い
176食いだおれさん:2005/05/27(金) 19:40:48
ヘット=ヘルメットの略
177食いだおれさん:2005/05/28(土) 05:35:34
植物油は俺も好かんなぁ。
てんぷらや餃子にはいいのかもしれんが、フライもんはやっぱりラードに限る。
最近は家で揚げ物するときもラード使ってる。

178食いだおれさん:2005/05/28(土) 13:12:33
植物油は俺も好かんなぁ。
てんぷらや餃子にはいいのかもしれんが、とん太はやっぱり油豚に限る。
最近は家で揚げ物するときも油豚使ってる。
179食いだおれさん:2005/05/28(土) 15:18:03
とんかつっていったら「かつ政」でしょ(^^)
180食いだおれさん:2005/05/28(土) 16:37:14
かつ政ってどこ
181食いだおれさん:2005/05/28(土) 21:01:28
かつ政に逝く奴は油豚
182食いだおれさん:2005/05/28(土) 21:43:35
新宿駅周辺ってかなりトンカツ過疎地域な気が・・・
唯一めぼしいのは卯作だが、植物油100%だし。
183食いだおれさん:2005/05/28(土) 23:21:08
京急の北品川駅を降りてすぐのところのとんかつ屋が旨かった。
184食いだおれさん:2005/05/29(日) 01:03:04

そこはいつ行っても「もう終わりました」「今日は貸し切りです」
185食いだおれさん:2005/05/29(日) 01:24:37
頭の悪そうな名前
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1117267705/

1 名前:Ψ[] 投稿日:2005/05/28(土) 17:08:25 ID:Ye+TiEPO
翔太、健太、のびた、とん太。
最後に太がつくとバカミタイ。
186食いだおれさん:2005/05/29(日) 03:00:44
植物油は酸化しやすいな。和幸とかうまくねーな
187食いだおれさん:2005/05/29(日) 09:32:27

とん太、行きたいなあ
もう、ひと月行ってないYO
188食いだおれさん:2005/05/29(日) 10:04:57
189食いだおれさん:2005/05/29(日) 11:12:14
>>188
付け合せのキャベツ食ってやるから勘弁してくれ
190食いだおれさん:2005/05/29(日) 11:13:29
ラード揚げで旨い所
 本家ぽん多@御徒町
 丸栄@自由が丘
 
植物油揚げ旨い所
 とん太@高田馬場
 丸五@秋葉原
191食いだおれさん:2005/05/29(日) 17:11:03
今まで、養鶏場の写真は多く目にしていましたし、文章でもその様子を読んだ事があります。

  でも、実際にその様子を目にし、改めて、養鶏場の実態を知ることができました。

  それは本当に、他で書かれていた通りの悲惨極まりない状態でした。

  その養鶏場には大きな看板があり、”自然の卵” と書かれていました。

  スーパーなどでもよく、このような言葉を文句にした商品を見かけます。

  自然、などという言葉を目にすれば、広い敷地の中に放された鶏たち、元気に自由に走り回る鶏たち、

  そして自然の状態で生まれてくる新鮮な卵・・・ といったイメージを持ちますが、

  そんな言葉は必ずしも信じられるものではないのだと思いました。

http://mbis0.tripod.com/animalfactory/chickenfactory.htm
192食いだおれさん:2005/05/29(日) 18:48:25
>>188 >>191
ウゼー!
肉食マンセー!
193食いだおれさん:2005/05/29(日) 18:50:55
ヘットってまじめに何?
おしえて!!
194食いだおれさん:2005/05/29(日) 18:54:15
ヘットは、牛の脂を精製した食用油脂であり、牛脂とも言われる。. 
常温で白色の固体である
195食いだおれさん:2005/05/30(月) 02:36:42
バターとラードは好きだけどヘットは嫌い
196食いだおれさん:2005/05/30(月) 04:15:22
>>190
えんらくは?
197食いだおれさん:2005/05/30(月) 08:11:29
ラードで座布団揚げられてもなあ
198食いだおれさん:2005/05/30(月) 09:50:56
>>197
ウマイッ!
山田クン、座布団一枚!
199食いだおれさん:2005/05/30(月) 13:01:02
武蔵新田の把恋(ばれん)について情報無いかな?
200食いだおれさん:2005/05/30(月) 21:08:23
行徳に美味い店あるよ
201食いだおれさん:2005/05/31(火) 00:42:00
勝漫を越えるようなら教えてください。
202食いだおれさん:2005/05/31(火) 02:23:00
勝漫は所詮植物油なので、ラードには敵いません。
203食いだおれさん:2005/05/31(火) 07:18:21
ラード馬鹿がわいたかw
204食いだおれさん:2005/05/31(火) 08:56:04
>>199
蒲田の把恋が移ったのかな?
205食いだおれさん:2005/05/31(火) 09:43:04
とんたの揚げ油は何?
206食いだおれさん:2005/05/31(火) 12:02:22
>>204
おっ、蒲田の把恋知ってるんだ、嬉しいね。
最高だったよね、でかくて美味いし。
町情報によると武蔵新田の環八内回り辺りに復活したとの未確認情報が。
207食いだおれさん:2005/05/31(火) 19:54:39
とん太フェチがわいたかw
208食いだおれさん:2005/05/31(火) 22:33:13
>>205
コーン油と何かのブレンド
209食いだおれさん:2005/06/01(水) 02:00:47
今週末は勝漫行こうっと!
210食いだおれさん:2005/06/01(水) 05:57:01
とん太は、ラード70%の植物油30%だよ!!
だから!!!からっとラードで植物であっさりになってるんだな!
だからといってとん太馬鹿ではないよ俺は・・・・。
211食いだおれさん:2005/06/01(水) 06:52:34
俺も久しぶりに勝漫の大かつ丼たべに行こうかなっと。
212食いだおれさん:2005/06/01(水) 10:10:17
ここで旨いといっている店のほとんどが
マニア向けの味
一般的にはマズーな味

213食いだおれさん:2005/06/01(水) 10:15:58
>>212
なんか、俺もそんな気がしてた。
214食いだおれさん:2005/06/01(水) 12:06:27
とんかつ屋でバイトしてる。
まかないが食べれるので(゚∀゚)イイです。
愛知なだけに味噌かつウマ(゚Д゚)でつ。
215食いだおれさん:2005/06/01(水) 13:52:05
>>214
とんかつ茶漬けって、ホントに賄いでやるの?
216食いだおれさん:2005/06/01(水) 16:15:11
うまいのか?そのとんかつ茶漬けってのは。
217食いだおれさん:2005/06/01(水) 16:26:08
とんたよりうまいわけないだろ
218食いだおれさん:2005/06/01(水) 16:52:33
>>216
新宿のはマズー
219食いだおれさん:2005/06/02(木) 01:45:25
新宿にうまいとんかつ屋はない
220食いだおれさん:2005/06/02(木) 07:51:11
新宿にうまいとんかつ屋あるけど教えない
221食いだおれさん:2005/06/02(木) 11:47:32
新宿といえば『豚珍館』ウマー
222食いだおれさん:2005/06/02(木) 13:42:41
とんたフェチ
223食いだおれさん:2005/06/02(木) 15:04:53
>>210
とん太は、植物油100%だよ!!
だから!!!からっとあっさりになってるんだな!
だからといってとん太馬鹿ではないよ俺は・・・・。
224食いだおれさん:2005/06/02(木) 16:19:50
あぶらっこいもの食いに行ってアッサリもねーだろ。
225食いだおれさん:2005/06/02(木) 16:49:58
豚食いに行って浅蜊がでてきたら怒れよフツー
226食いだおれさん:2005/06/02(木) 16:58:55
>>210
とん太は、油豚100%だよ!!
だから!!!からっとぺっとりになってるんだな!
だからといってとん太馬鹿ではないよ俺は・・・・。
227食いだおれさん:2005/06/02(木) 18:46:03
>>220

新宿区四谷には、確かに美味い店が1軒あるな。
228食いだおれさん:2005/06/02(木) 19:30:26
とん太に比べればくずだと
とん太フェチが申してました
229食いだおれさん:2005/06/02(木) 20:38:01
>>227
知ってるよ、そこ。
でも把恋はもっと凄いがね。
230食いだおれさん:2005/06/02(木) 22:29:10
新宿駅周辺には真面目にうまいとんかつ屋がない罠

四谷まで行くのマンドクセ
231食いだおれさん:2005/06/02(木) 23:49:00
とん太!
232食いだおれさん:2005/06/03(金) 00:08:57
>>230
四ツ谷に行く途中に一軒イイ店あるよ
233食いだおれさん:2005/06/03(金) 06:05:21
あらいのロースカツの脂身は・・・・・・・
あまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いい!!!!
234食いだおれさん:2005/06/03(金) 13:35:48
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::    と
  ミミ         _   ミ:::   ん
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  太
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 の
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ほ
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ う 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i が
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl 上  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= だ
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   な
  \.  :.         .:    ノ
235食いだおれさん:2005/06/03(金) 13:40:59
>>234

とん太って、このスレ見て今度是非行ってみたいと思ってるんだけど、
マジこのAAみたいな人、多いのかな?w
236食いだおれさん:2005/06/03(金) 18:03:27
>>232
かつせい五十円値上げってホント?
237食いだおれさん:2005/06/03(金) 22:04:08
>>235
マジレスすると普通のビジネスマンやOLさんが多いよ
238食いだおれさん:2005/06/03(金) 23:19:21
マジレスすると、デブが予約してやってくるよ
239食いだおれさん:2005/06/04(土) 00:33:10
つまり、お前が予約して食いにいくわけか。
240食いだおれさん:2005/06/04(土) 01:37:23
とんかつに2000円以上も出せるかゴルァ
241食いだおれさん:2005/06/04(土) 01:51:48
>>240
君にはこっちのスレがお似合いだ

B級とんかつ総合
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1040077045/l50
242食いだおれさん:2005/06/04(土) 13:55:10
マジレスすると、デブは予約した上、高確率で上ロースだよ
243食いだおれさん:2005/06/04(土) 14:00:26
確かに、汚くてとなりと肩があたるような店で食う、
豚の揚げ物に2000円ってありえないよな。
内装に金をかけた、手の込んだフランス料理でも
一皿2000円超えると高級の部類だしな。
244食いだおれさん:2005/06/04(土) 17:18:37
とんかつ屋でフランス料理みたいに前菜から順にでてくるか?
皿ごとに値段ついてるか?
245食いだおれさん:2005/06/04(土) 19:37:14
>>243
> 内装に金をかけた、手の込んだフランス料理でも
> 一皿2000円超えると高級の部類だしな

ずいぶん安い高級だなw
一皿2000円程度じゃビストロレベルだろ
246食いだおれさん:2005/06/04(土) 19:46:19
八王子のぼったくりすし屋の方が高いな。
247食いだおれさん:2005/06/04(土) 23:51:20
とん太
248食いだおれさん:2005/06/05(日) 00:51:29
とんたとんたとんた
249食いだおれさん:2005/06/05(日) 07:12:22
豚組
250食いだおれさん:2005/06/05(日) 20:38:58
マジレスすると、せまい店なんだからデブは困る
251食いだおれさん:2005/06/05(日) 21:12:13
マジレスすると、味噌汁が煮えてる
252食いだおれさん:2005/06/06(月) 11:20:55
>>251
マジ?
味噌汁は沸騰させると香りも何も飛んじゃうよ。
253食いだおれさん:2005/06/06(月) 13:37:28
とん汁なら煮え立たせるもヨカロウ
254食いだおれさん:2005/06/06(月) 14:18:48
まぁ、豚汁やカス汁なら良いけど・・・。
255食いだおれさん:2005/06/06(月) 19:39:26
ダンチュはどんぶり特集だな
256食いだおれさん:2005/06/07(火) 00:01:32
マジレスすると、とん太
257食いだおれさん:2005/06/07(火) 04:16:23
とん太

皆さんが旨いとは、思わない。

私の場合、まずいとは思わないけど、
好みではありません。もう少し油身があっても・・・
258食いだおれさん:2005/06/07(火) 04:32:33
世界中の人間が脂身中毒だと思ってるとん太フェチよりまともです
259食いだおれさん:2005/06/07(火) 08:55:26
とん太ファンって凄いなぁ。結束力もあるし。
全盛期のモー娘。のファンを思わせるw
他の店ではこういう現象は見られないもんなぁ。
俺、とん太行ったことないけど、今度是非行ってみる。
おサ〜ンは歓迎してくれんだよね。
260食いだおれさん:2005/06/07(火) 09:08:39
油豚があなたを歓迎いたします
261食いだおれさん:2005/06/07(火) 22:41:18
>>259
ここのスレは数人しかカキコしていないから
結束も何も無い
262食いだおれさん:2005/06/07(火) 22:44:36
>>261
なぜそう言い切れるんだ?
263食いだおれさん:2005/06/07(火) 23:23:41
とん太はとんかつのプロ店だ。
259のような素人には、どちらかといえば、向かない店だ
264食いだおれさん:2005/06/07(火) 23:52:43
じゃ、行くのヤメタ
265食いだおれさん:2005/06/08(水) 00:18:13
脂身の多いとんかつは大嫌いなんですが。
266食いだおれさん:2005/06/08(水) 01:07:35
>>265
とんかつ食うなよ
267食いだおれさん:2005/06/08(水) 11:30:32
>>263
295だけど、そこんとこ詳しく教えてくれよ。
268食いだおれさん:2005/06/08(水) 20:09:10
>>266
とんかつは脂身が多いものだと思っている君は一族でデブだな?
269食いだおれさん:2005/06/08(水) 20:43:23
>>267
ネタにマジレスかっこいい
270食いだおれさん:2005/06/08(水) 23:07:33
とんた
271食いだおれさん:2005/06/09(木) 00:38:46
ぽんた
272食いだおれさん:2005/06/09(木) 01:18:07
平兵衛の話があまりないけど、あそこはやっぱり邪道なんかな?
273食いだおれさん:2005/06/09(木) 02:10:58
とん太の話があまりないけど、あそこはやっぱり邪道なんかな?
274食いだおれさん:2005/06/09(木) 09:00:23
脂身ってキモくてだめ。めったにトンカツ食わないけど食うときはヒレ。
275食いだおれさん:2005/06/09(木) 14:00:58
トン太より豚朕館の方がマイウー
276食いだおれさん:2005/06/09(木) 14:01:58
>>269
ゲッ。
とんかつだけに、一枚喰わされたなぁw
277食いだおれさん:2005/06/09(木) 16:44:18
>>275
Bグル板へ逝け
278食いだおれさん:2005/06/09(木) 21:32:08
明日の昼は1時過ぎになるから
久し振りにあそこの特大ロースかつ定食を食おうかな
279食いだおれさん:2005/06/09(木) 22:22:09
どこよ?煉瓦亭?
280食いだおれさん:2005/06/10(金) 00:11:03
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::    や
  ミミ         _   ミ:::   っ
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  ぱ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 と
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ん
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 太 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i の
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl 上  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= ロ
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!  |
  \.  :.         .:    ノ    ス
281食いだおれさん:2005/06/10(金) 00:38:52
最近四谷3丁目のあらいが閉まってるんだが・・・
休業や閉店の張り紙もなし
誰か知らないか?
282食いだおれさん:2005/06/10(金) 00:49:25
お前に食わせたくなかったんじゃないの?
283食いだおれさん:2005/06/10(金) 01:01:52
田舎の話ですが千葉の野田のこぶたって店はうまかったよ。看板とか一切ないからみつかりずらいかもしれないけど。グルメのかたの感想ききたい!
284食いだおれさん:2005/06/10(金) 01:13:56
>>282
お前の似顔絵が>>280にあるぞ
285食いだおれさん:2005/06/10(金) 02:09:20
>>279
違うね
ちなみに特大でも1000円未満!
286食いだおれさん:2005/06/10(金) 08:34:00
>>281
移転だかなんかで秋まで休業らしいよ
287食いだおれさん:2005/06/10(金) 10:03:46
>>285
だからBへ行けって
288食いだおれさん:2005/06/10(金) 18:40:57
>281
四谷での営業は終了で、
9月だったか?駒込・白山辺りで
開業するらしい。
289食いだおれさん:2005/06/10(金) 21:07:53

他のとんかつ板に出てた
駒込駅から5分ぐらいのとこらしい
開業は9or10月とのこと
290食いだおれさん:2005/06/10(金) 22:46:16
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::    ひ
  ミミ         _   ミ:::   れ
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  は
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 く
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ず
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 肉 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i だ
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl ろ 
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= と
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!  ん
  \.  :.         .:    ノ    太
291食いだおれさん:2005/06/11(土) 00:40:19
四谷だからこそ価値あったのでは…
292食いだおれさん:2005/06/11(土) 00:52:20
都内なら何処でも良い。
293281:2005/06/11(土) 00:53:41
マジで移転なのか_| ̄|○
会社の近くに有って安くて美味いとんかつ屋だったのにな
今の常連は切り捨てて、新たに客を開拓するのは大変だろうに・・・
そこまでする価値はあるんだろうか
さすがにわざわざ駒込まであらいを食いに行く気はしない

店に入った瞬間に大将に「まいどです!」って声をかけられるの好きだったんだけどな
294食いだおれさん:2005/06/11(土) 05:00:03
四ツ谷
駒込
190円

四谷三丁目
白山
260円

片道料金だけど、おらの場合は、
定期券で途中なので無問題。
とんかつ好きなら交通費度外視して
一度は行くな・・・多分あんたも・・・
295食いだおれさん:2005/06/11(土) 07:19:14
かんじんのとんかつの値段が変わるおそれあり
四谷の時はCP抜群だったからな
出来れば同じ値段でやってほしい
296食いだおれさん:2005/06/11(土) 07:45:31
確かに・・・
かつ善の例もあるしね。
297食いだおれさん:2005/06/11(土) 09:16:49
あらいっていい店だったんだね。
だから、とん太フェチが攻撃してたんだな。
298食いだおれさん:2005/06/11(土) 21:04:23
とんた
299食いだおれさん:2005/06/11(土) 23:48:34
たんと
300食いだおれさん:2005/06/12(日) 00:29:30
俺はとん太フェチだが「あらい」はいい店だと認める。
「かつ政」は認めない。
301食いだおれさん:2005/06/12(日) 01:30:20
卯作は?
302食いだおれさん:2005/06/12(日) 01:41:50
認めない
303食いだおれさん:2005/06/12(日) 09:26:59
かつ精は?
304食いだおれさん:2005/06/12(日) 09:53:20
認めん
305食いだおれさん:2005/06/12(日) 15:24:40
勝漫姉ちゃんのまんまんは?
306食いだおれさん:2005/06/12(日) 18:34:52
認める
307食いだおれさん:2005/06/12(日) 19:36:56
燕楽は?
308食いだおれさん:2005/06/12(日) 20:38:16
狭杉
309食いだおれさん:2005/06/12(日) 22:33:19
神保町に安い店あったな。なんていったっけか・・・
310食いだおれさん:2005/06/12(日) 22:46:14
まさか いもや と今さら言うのでは
311食いだおれさん:2005/06/12(日) 23:09:41
うまいのそこ?
312食いだおれさん:2005/06/12(日) 23:19:45
とんた
313食いだおれさん:2005/06/12(日) 23:36:32
認めん
314食いだおれさん:2005/06/12(日) 23:59:18
ここは、“旨い店”なんだが・・・・
315食いだおれさん:2005/06/13(月) 00:27:55
にいむら
316食いだおれさん:2005/06/13(月) 00:28:07
南海じゃないの
最近、何故かここでロースカツ食う人増えたね
って書くとBへ行けって言われそうだな
317食いだおれさん:2005/06/13(月) 00:55:31
>>307
かつ丼たのむとよくわかるが、下手で雑でマズー。
318食いだおれさん:2005/06/13(月) 03:04:51
>>219
>新宿にうまいとんかつ屋はない

十二社のほうに一件美味いところある。名前忘れたが
豚珍館は美味くない
319食いだおれさん:2005/06/13(月) 10:27:41
>>318
西新宿の志奈川のことかな?
場所が悪いしわざわざ逝くほどのものではない。

味陶庵 志奈川
http://gourmet.livedoor.com/item/100/i20386724/
320食いだおれさん:2005/06/13(月) 16:29:40
新宿といえば、新宿勤務時代、せっせと「王ろじ」に通ってた。
柴田錬三郎が常連だったとか、とんかつの発祥の店だとか、色々逸話の多い
店で、変わったとんかつ喰わせるよね。
しかし、味は(ry
321食いだおれさん:2005/06/13(月) 16:58:08
「王ろじ」は文化財みたいなものだから…
322食いだおれさん:2005/06/13(月) 18:24:32
ご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由って、どこが発祥?東京かな?
東京のとんかつ屋でやってるとこと、やってないとこがわからない…。
323食いだおれさん:2005/06/14(火) 00:49:19
とんた
324食いだおれさん:2005/06/14(火) 00:54:13
やってない
325食いだおれさん:2005/06/14(火) 07:29:39
根岸線本郷台の「浜っ子」だな。
トンカツ1360円。
厚手のトンカツで、一口食べればジューシーさが伝わる。
いい肉使ってる。
量も十分あって、食べ終わると腹が膨れる。
326食いだおれさん:2005/06/14(火) 17:37:57
>>322
「おかわり自由」は分からないが、キャベツ、ライスは銀座煉瓦亭が
発祥の模様↓

ttp://www.foods.co.jp/sp/yousyoku2003/town/ginza.shtml
327食いだおれさん:2005/06/14(火) 23:32:21
とんた
328食いだおれさん:2005/06/15(水) 06:33:10
>>322
チェーン店の「和幸」が最初に始めたんじゃない?
329食いだおれさん:2005/06/15(水) 23:27:12
とんた
330食いだおれさん:2005/06/15(水) 23:27:43
京都で美味しい店はどこでしょうか?
331食いだおれさん:2005/06/16(木) 00:00:42
とんた
332食いだおれさん:2005/06/16(木) 02:36:49
>>317
えっ、えんらくのカツ丼ってマズーなの?
今度機会を見つけて食いに行こうと思ってたんだけど。
333 :2005/06/16(木) 10:57:28
塩コショウして衣つけて油で揚げただけのものだから大して味に変わりない。
むしろ大事なのは店の雰囲気や接客態度。大井町の丸八がおすすめ。
334食いだおれさん:2005/06/16(木) 11:16:00
その丸八も、
とんかつ定食と上ロースではずいぶん味が違うのだがw
335食いだおれさん:2005/06/16(木) 16:19:51
>>332
勝漫の大かつ丼はウマーだけど燕楽のはマズー。
値段は勝漫の方が高いけど、燕楽の稚拙なカツ丼に千円払うくらいなら。
336食いだおれさん:2005/06/16(木) 16:34:31
>>333
塩コショウして衣つけて油で揚げただけのものだからこそ
肉質、肉の厚さや下処理、揚げ油の種類や質、衣の質や厚さ、
揚げの技術の差で大きな違いが出るんだよ。
337食いだおれさん:2005/06/16(木) 20:07:49
えんらく行ったら、ロースかつ定食しかないでしょ。
もしくは、高くなるけどこのロースかつでカツどん作ってもらうんだね、おじさんに。
338食いだおれさん:2005/06/16(木) 20:30:01
とん太
339食いだおれさん:2005/06/16(木) 21:08:54
とん尤
340食いだおれさん:2005/06/16(木) 22:12:36
昨日、¥楽行った。
おやじさんが揚げてて美味かった。
341食いだおれさん:2005/06/17(金) 00:08:57
はい、最高の上がり♪
342食いだおれさん:2005/06/17(金) 01:36:02
>>337
燕楽ってそんなことできるん?
343食いだおれさん:2005/06/17(金) 04:37:18
久々に恵比寿 とんかつ武蔵(かつ好)行ったけど
やっぱり美味いね
344食いだおれさん:2005/06/17(金) 09:52:47
武蔵なんか逝くくらいなら、とん太か丸五か勝漫に逝く。
345食いだおれさん:2005/06/17(金) 15:34:14
もしくは豚組
346食いだおれさん:2005/06/17(金) 17:53:31
とん太フェチの人気店攻撃が始まった
347食いだおれさん:2005/06/17(金) 17:56:47
かつまんを盲ましに使ってる
348えらい人:2005/06/17(金) 18:22:36
燕楽はマズくは無いが旨くも無い。だからワシはリピータにはなれん。やはり丸五が一番旨い!カツが旨いのは当然だが、みそ汁・米も旨い!タダ、ソースは勝烈庵の右にでるものはいない・・・。
349食いだおれさん:2005/06/17(金) 21:36:03
↑ほぼ、同意。
ただ、ソースは各々の好みもあるのでは?
350食いだおれさん:2005/06/17(金) 21:38:38
>345
>もしくは豚組

開店以来、結構経つけど、まだ
大丈夫かな?
351食いだおれさん:2005/06/17(金) 21:41:13
とん太
352食いだおれさん:2005/06/17(金) 22:25:40
かつ政が最高じゃ!
353食いだおれさん:2005/06/17(金) 23:33:54
とん太
354食いだおれさん:2005/06/18(土) 09:02:47
旨くても静岡じゃな〜
355食いだおれさん:2005/06/18(土) 11:29:04
勝烈庵のソースはマズー
もっとスパイシーでメリハリのある味が好きだ
356食いだおれさん:2005/06/18(土) 12:30:19
大体なー 
カウンターではタバコ吸わないのがマナーなんだよ
マナーも知らない田舎者めー
357食いだおれさん:2005/06/18(土) 12:38:18
基本的に調理人はタバコ吸わないのが本当
味覚が鈍くなるからな
タバコ吸いながらグルメ気取ってんじゃねーよ 田舎者めー
358とんかつ工房 ◆lukMTh8GKE :2005/06/18(土) 14:47:43
 ∧ _ ∧
_( ・ ω ・ )_□  とんかつ ー
359食いだおれさん:2005/06/18(土) 15:19:32
tonta
360食いだおれさん:2005/06/18(土) 16:13:09
とんたでハムカツ
361食いだおれさん:2005/06/18(土) 19:41:10
とんた
362食いだおれさん:2005/06/18(土) 23:11:26
とんたフェチ
363食いだおれさん:2005/06/18(土) 23:17:17
かつ銀
特ロース定食
塩で食べるのが好き

364食いだおれさん:2005/06/18(土) 23:59:37
まっつんお気に入りは中目の「たい樹」
365食いだおれさん:2005/06/19(日) 20:45:06
とん太フェチによる他店攻撃の見てると、
なんだか単純なとん太フェチなのかと疑問に思ってくる。
とん太フェチが、赤羽以北であることは間違いは無い。
366食いだおれさん:2005/06/19(日) 20:47:16
とん太、勝漫までは行けるけど、武蔵は遠いようだし。
367食いだおれさん:2005/06/20(月) 03:36:12
勝漫とたい樹はいいなあ。
ところで、このスレって平田牧場とかフリッツは語られないね。
前ラーメン王小林のブログみたら最近平牧に行ったらしい。
368食いだおれさん:2005/06/20(月) 10:51:35
>>365
とん太フェチが一人だとでも思っているのか?
369食いだおれさん:2005/06/20(月) 12:48:51
お前だけだから一人
370食いだおれさん:2005/06/20(月) 19:47:51
とんた
371食いだおれさん:2005/06/20(月) 20:01:05
たんと食べたい。。。
372食いだおれさん:2005/06/20(月) 20:09:52
たんとんたんとんたんとんた
373食いだおれさん:2005/06/21(火) 08:51:41
>>372
warata
374食いだおれさん:2005/06/21(火) 23:29:33
とん太フェチってひょっとして長髪?
375食いだおれさん:2005/06/22(水) 01:20:57
埼玉にある「かつ敏」おいしいよ!接客もすばらしい(^^)
私は鶴ヶ島にある店に良く行くけど三元豚マジうまい!平田牧場だっけかな?
376食いだおれさん:2005/06/22(水) 01:25:01
あっさすが屋もうまいなぁ
377食いだおれさん:2005/06/22(水) 08:23:40
なんととん太のオヤジが満を持して隣にラーメン屋を
378食いだおれさん:2005/06/22(水) 10:13:00
神保町のいもや行ってみた。接客凄いじゃん。
椅子に座った瞬間、とんかつ定食が完成するとは恐れ入る。
古い店のわりには、店内凄く清潔だし。あの値段で、あの量で、しかも、
高いだけの店なんかよりよほど美味い。たいしたもんだ。
379食いだおれさん:2005/06/22(水) 10:41:39
>>378
Bへ逝け
380食いだおれさん:2005/06/22(水) 11:47:55
ってことは、ここはB級に劣る店をありがたがるスレか
381食いだおれさん:2005/06/22(水) 23:28:45
とん太
382食いだおれさん:2005/06/23(木) 00:53:26
>>380
Bへ逝け
383食いだおれさん:2005/06/23(木) 03:56:09
いもやで旨いと感ずる奴もいるんだ・・・
384食いだおれさん:2005/06/23(木) 04:05:04
あらいもB
385食いだおれさん:2005/06/23(木) 13:39:42
>>378
B級にはB級の美味さがあるんで、それは認めた上で、板違いだって言われてるだけ。
そういうことはちゃんとBがあるんで、Bに行って存分に語れば良い。
俺もそうしてるし、意地悪言ってんじゃないよ。
386食いだおれさん:2005/06/23(木) 23:29:41
>>384
あらいは安いがBではないと思う
387食いだおれさん:2005/06/23(木) 23:54:50
Bの定義は?
388食いだおれさん:2005/06/23(木) 23:57:25
とんた
389食いだおれさん:2005/06/24(金) 00:00:48
tonat
390281:2005/06/24(金) 00:04:57
>>387
バイトが作ってる、若しくはそれに近いのがBじゃね?
391食いだおれさん:2005/06/24(金) 00:57:37
>>382
Cへ逝け!
392食いだおれさん:2005/06/24(金) 01:04:28
Aはキスまで、Bはペッティング、Cはセックス。
つまり、Bグル板とは、ペッティンググルメ板なり。
393食いだおれさん:2005/06/24(金) 18:16:49
DやEは?!

394食いだおれさん:2005/06/24(金) 20:44:47
後ろの穴がDで男同士がEと見た
395食いだおれさん:2005/06/24(金) 20:58:58
山形復活
396食いだおれさん:2005/06/25(土) 00:40:48
とん太行ってきた。
美味しいのは確かなんだが、
あの独特の雰囲気について行けないわw

Dは妊娠じゃなかったっけ?
397食いだおれさん:2005/06/25(土) 00:43:40
じゃEは離婚か
398食いだおれさん:2005/06/25(土) 00:46:39
油豚みながら食ってうまいか?
399食いだおれさん:2005/06/25(土) 07:43:57
独特の雰囲気? 考え杉じゃねーの
フツーに食ってりゃいいんだよ
400食いだおれさん:2005/06/25(土) 10:49:49
油豚にとっては気にならないかもしれないんだけどね
401食いだおれさん:2005/06/25(土) 23:19:10
とん太は先鋭的な藝術だからわかる人もいればわからない人もいる。
わからない人は和光にでも行きなさい。
402食いだおれさん:2005/06/26(日) 00:37:18
油豚って何?
403食いだおれさん:2005/06/26(日) 00:45:46
とん太はとんかつのプロの店だ。
素人は勝慢でもいってな。
404食いだおれさん:2005/06/26(日) 05:06:44
>>402
>>401>>403のこと。
埼玉県越谷市出身29歳体重88kg
405ア ◆TpifAK1n8E :2005/06/26(日) 17:14:55
a
406食いだおれさん:2005/06/26(日) 18:31:49
しかも長髪
407食いだおれさん:2005/06/26(日) 19:04:18
しかも包茎
408食いだおれさん:2005/06/26(日) 20:19:27
しかし年収2600万円
409食いだおれさん:2005/06/26(日) 22:24:30
410食いだおれさん:2005/06/26(日) 22:56:07
とん太
411食いだおれさん:2005/06/27(月) 10:18:07
とん太は旨いから好きだけど、とん太フェチはキライ。
412girarin:2005/06/27(月) 14:12:46
平田牧場のとんかつ
日本橋コレドの店は、本当にいつも混んでいて(ランチタイム)店前に10人くらい並んでいますね。
私は何回か食べに行きましたが、毎回気分が悪くなるのは客通しが悪すぎるというか、
どういう基準で客を店に案内しているのか分からないことです。
前回よく見ていて分かったのですが、大テーブルに並びで2人分の席が離れて3組空いているにもかかわらず、
次に通すべき客が3人組だったことから10分間くらいずっと通さないんですよ。3人並びで空くまで通しませんでした。
更に、私の順番になって6人掛けの奥のテーブルがずっと空いているのにそのまま待たされること10分程、
1人席が空いてから通されました。次の待っていた客は2人組でしたが、私の後に即その6人掛の席に通されていました。
12時10分から並んで三元豚厚切りロースかつ膳が出されてきたのが12時50 分。5分でかっ込んで店を出てきました。
おまけに店員はレジで一言でも言えば気も治まるのに、平気な顔をしてレジを打っていました。
とんかつは美味しいので、何度も食べに行きたいのですが、この客通しだけ何とかならないものかと
平田牧場に2回もメールしましたが、何の返答もありません。もう少し客のケアを真剣に考えたほうがいいような気がします。
413食いだおれさん:2005/06/27(月) 14:29:15
>>412
>日本橋コレドの店

知ってる。あんたのいうとーり。
俺もそのエリアで仕事してる。
あんなとこ行くくらいなら、三越界隈まで足伸ばして、↓に行きなよ。俺はそうしてる。

  かつ吉
 ttp://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=15258&skin=11010
414girarin:2005/06/27(月) 14:32:20
食いだおれさん
貴重な情報ありがとうございます。
今度そちらに行ってみます。
415食いだおれさん:2005/06/27(月) 15:02:02
ニコタマの平田牧場いけばいいじゃん。
416食いだおれさん:2005/06/27(月) 15:07:40
かつ吉っていえばあれだろ、場外馬券上の近くになぜかある、
けっこう高いくせにそんなに旨くもないかつ屋だろ。
うーん、くいたくねえなあ。
417食いだおれさん:2005/06/27(月) 15:40:31
先週、豚組行って来た。当然、イベリコ豚のとんかつ注文。
ん〜、俺の期待する「とんかつ」とは別物だった・・・。
この肉、別にもっと良い食べ方があるんじゃないか? と思タ
いや、ご飯とかみそ汁とかは良かったんで、今度はけんとん豚で
試してみたい店ではある。
418食いだおれさん:2005/06/27(月) 16:01:04
イベリコ豚は燻製とかハム系にするのが旨いとおもう。
419食いだおれさん:2005/06/27(月) 16:52:52
真骨頂は七輪だな。
焼肉の如く脂を落とし
香ばしくして食べる。
しかも薄切りより塊がのぞましい。
420食いだおれさん:2005/06/27(月) 16:59:36
朝鮮流だね。
421食いだおれさん:2005/06/27(月) 17:01:35
イタリア的でもあるよ。
ローズマリーとニンニク
バージンオイル
レモン汁をキュッとね。
あんまり言うとスレ違いになるんで黙る
ごめんね
422食いだおれさん:2005/06/27(月) 17:10:39
七輪はないよ、イタリアには。朝鮮にはあるけど。デブがよお。
423食いだおれさん:2005/06/27(月) 17:14:11
説明が足らなかった
炭火ね デブじゃないし苛めるなw
424食いだおれさん:2005/06/27(月) 21:51:02
とんた
425食いだおれさん:2005/06/27(月) 22:03:10
恵比寿にあるキムカツは前から気になってるのですが、
自宅から遠いので中々行けず、わざわざ遠い所から行く
価値はありますか?
426食いだおれさん:2005/06/27(月) 22:08:48
価値があるか、無いかは自分が決めるものでは?
とりあえず、話題にはなっているけど、
オイラはパスですね。
427食いだおれさん:2005/06/27(月) 23:10:16
とん太より逝く価値ありだな。
一般社会でネタにできる。
とん太はこのスレでしか価値がない。
428食いだおれさん:2005/06/27(月) 23:15:46
漏れもキムカツ気になってますた。行った人、情報キボン。
429食いだおれさん:2005/06/27(月) 23:47:58
とん太より逝く価値ありだよ。
とん太もキムカツも2度と逝かないけど。
430食いだおれさん:2005/06/28(火) 07:58:03
とん太は何度でも行きたいが、キムカツは行く気にもなれない
431食いだおれさん:2005/06/28(火) 11:22:08
キムカツって、名前から察するに朝鮮入ってるのか?
だとしたら美味い不味い以前の問題だぞ。
432食いだおれさん:2005/06/28(火) 13:09:08
もともとトンカスは朝鮮発祥の食い物なわけで、
なにを今更?
433食いだおれさん:2005/06/28(火) 15:33:08
お〜いとん太厨や〜い。
>>432があんなこと言ってるぞ〜!
言わせといて良いのか〜w
434食いだおれさん:2005/06/28(火) 16:15:20
>433
いや、インド発祥だよ
435食いだおれさん:2005/06/28(火) 16:55:52
希望と夢で希夢かつ…キムカツだってさ
436食いだおれさん:2005/06/28(火) 17:43:37
金 勝
437食いだおれさん:2005/06/28(火) 18:41:16
とん太
438食いだおれさん:2005/06/28(火) 22:22:19
とんた
439食いだおれさん:2005/06/28(火) 23:18:16
とんき おいしかった

440食いだおれさん:2005/06/28(火) 23:42:41
だったらチキンカツでもいいじゃん
441食いだおれさん:2005/06/29(水) 00:59:25
愛知県一宮市にあった「とよくに」って名前のとんかつ屋さんは今でも
あるんでしょうか?
とってもおいしかった。
知ってる人いたら教えてください。
442食いだおれさん:2005/06/29(水) 01:16:38
高田馬場にあった「とん太」って名前のとんかつ屋さんは今でも
あるんでしょうか?
とってもおいしかった。
知ってる人いたら教えてください。
443食いだおれさん:2005/06/29(水) 02:10:44
根津のひのきは美味い
444食いだおれさん:2005/06/29(水) 07:23:52
>>425
>>428
日曜昼に行ったけど、食べるまで二時間待ったよ。
ご飯を炊きたてで出すから回転がとても悪い。
黒胡椒たのんだけどしょっぱかった。
やわらかいから歯の悪い人にはいい。
キムカツを知る前から家で豚バラやロースのスライスを重ねてカツ作ってたけどそっちのが自分好みに作れてうまい。
勝漫マンセーな俺は並ばなくても二度とキムカツには行かない。
三元豚が食べたくて、どうせ並ぶなら平田牧場でいいんじゃないかな。
445食いだおれさん:2005/06/29(水) 07:39:28
補足
キムカツの黒胡椒ってのは6種類から選べる味付けのひとつで岩塩も使ってる。
その塩加減がきつめだったので、最初にソースをつけずに食べたらショッパーでした。
味付けは他に梅シソやチーズやプレーンだとかあります。
詳しくはぐぐってください。
平田牧場もそうですが、ここも案内の仕方が悪いので意図的に行列を作ってると思われても仕方ありません。
446食いだおれさん:2005/06/29(水) 09:29:51
キムカツは三元豚じゃないだろよ
447食いだおれさん:2005/06/29(水) 12:09:50
二度と行かない、っていう人多いね
ネタで行く店?
448食いだおれさん:2005/06/29(水) 14:34:01
ぷっすまで紹介されてたね、キムカツ
449食いだおれさん:2005/06/30(木) 00:08:54
とん太
450食いだおれさん:2005/06/30(木) 01:18:10
とん太 おいひい
451食いだおれさん:2005/06/30(木) 01:19:10
キムカツは、1度くらい話の種に行けば十分。
452食いだおれさん:2005/06/30(木) 01:30:40
白金の金竜山のとなりにある地味なトンカツ屋が何気に好き。
味は同じく白金のすずきよりもいい。
453食いだおれさん:2005/06/30(木) 03:04:25
六本木の豚組いい。
約5000円のイベリコ豚のやつがウマーだたよ
454食いだおれさん:2005/06/30(木) 05:18:31
高すぎ。油肉多すぎ。
455食いだおれさん:2005/06/30(木) 10:06:37
>>446
おまえな、とりあえずぐぐってみろ。
そしたらまちがってました、三元豚でしたと謝れ。
456食いだおれさん:2005/06/30(木) 10:43:29
>>413
日本橋といったらかつ平でしょう。
457446:2005/06/30(木) 15:52:31
>>455
お前こそ謝れ
公式HPからは消されていたぞ
458食いだおれさん:2005/06/30(木) 16:01:47
キムカツって美味くないよね。ハムカツ重ねたみたい。
ラヲタ気取りのガキが トロトロのチャーシュー=美味い と言っているのと同じ。
最期に食べたいものがママンのハンバーグな幼児脳の人向き。
459食いだおれさん:2005/06/30(木) 16:15:27
>>457
じゃあ何になったんだ?
店舗ごとには知らないが、本店のメニューには普通に三元豚って書いてあったから言ってるんだけど詐称なのか?
反論するなら店に電話して確認とってからにしてくれ。
それで三元豚じゃないなら、店に文句を言ってくれ。

それにしてもこの一週間で三越だとか銀座だとかにオープンかー。
460食いだおれさん:2005/06/30(木) 16:19:10
>>456
う〜ん、老舗の名店であることは確かだし、美味しいですよね。
CPとしては抜群の店だとも思います。
ま、あとは個人の好みなんでしょうが、「かつ吉」の方が、一寸
だけ贅沢感が味わえる分、自分としてはこっちに軍配なんですよね・・・。
461食いだおれさん:2005/06/30(木) 16:28:07
渋谷場外近くの「かつ吉」か水道橋場外近くの「かつ吉」に
土曜か日曜の昼に行ってみな。贅沢感はまるで消え去って
2度とそんな感想は持たなくなるヨ。
462食いだおれさん:2005/06/30(木) 16:32:11
>>461
そこには行ったことないなぁ。
行けば、そう思うのかもね。
あくまで、お薦めしたのは三越前のお店です。
463食いだおれさん:2005/06/30(木) 16:37:33
>>456
旨いよね。
あの雰囲気もいいし。近所の、平田牧場よりぜんぜん旨いと思うがね。
464食いだおれさん:2005/06/30(木) 17:01:28
>461
「かつ吉」は、贅沢感など最初から無い。
465食いだおれさん:2005/06/30(木) 17:09:00
だから場外から入った奴はあの雰囲気すらうさんくさい、
ぼったくりに感じるという話なのだ。三越前にあるからといって
オレはすすめない。平田もやだけど。
466食いだおれさん:2005/06/30(木) 18:04:59
ライブドアーのコメントで柏の塩梅がいつも上位にあがってて
興味があるのですが、行った方の情報下さい。
できれば具体的に教えて下さると嬉しい。

467食いだおれさん:2005/06/30(木) 18:35:56
とりあえずとん太だろ
468食いだおれさん:2005/06/30(木) 21:14:33
>>467
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を・・・ 
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _       
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':, 
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ 
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ      
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:' 
469食いだおれさん:2005/06/30(木) 21:38:07
>>468
このスレはとん太スレだということが
わからんのかぁぁぁぁっっっ!
470食いだおれさん:2005/06/30(木) 23:51:46
tonta
471食いだおれさん:2005/07/01(金) 00:06:00
>>469
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたまたご冗談を・・・  
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _        
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,  
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ       
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈  
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /  
   //:::::       ',    /    ,:'  
472食いだおれさん:2005/07/01(金) 00:09:07
とんた
473食いだおれさん:2005/07/01(金) 03:59:15
キムカツに行くなら一年前だったなー。
変わりカツとしてとんかつ好きなら一度食べる価値はあるが、あの値段と行列の価値はまるでない。
474食いだおれさん:2005/07/01(金) 10:21:35
>>471

((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
 .∧_∧
∩#`Д´>'') ファビョーン
ヽ    ノ
 (,,つ .ノ
   .し'
475食いだおれさん:2005/07/01(金) 23:21:38
((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
 .∧_∧
∩#`Д´>'') とん太ニダー
ヽ    ノ
 (,,つ .ノ
   .し'
476食いだおれさん:2005/07/02(土) 11:48:44
,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡 キムカツより、トダナツ にせにゃ!
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
477食いだおれさん:2005/07/02(土) 13:15:19
とん太を初めて食べたときの衝撃は忘れられない。
そしてトンカツという食べ物の凄さに引きつけられた。
その後、日本全国美味いと言われる店はすべて食べ歩いた。
名も無い店も星の数ほど食べ歩いた。
そのうえでの結論は、とん太が日本一美味い。
トンカツでとん太以上のものは存在しない。
ここでとん太を不味いと言っている人間は味覚がおかしい。
或いは、とん太でトンカツを食べたことの無い者の戯言だろう。
478食いだおれさん:2005/07/02(土) 15:18:12
キムタク
479食いだおれさん:2005/07/02(土) 15:28:38
>>466
柏の塩梅は水道橋のかつ吉もどき。
過剰なサービスも味もそのまんま。
特にかつ吉より優れた点は無い。
480食いだおれさん:2005/07/02(土) 16:54:33
>>479
そうなのか? 行かなくてよかった
たまに地方の店の名が出るが、行ってみて不味かったら
目も当てられないからなあ
477みたいに日本全国を食べ歩くなんて事はできないねえ
481食いだおれさん:2005/07/02(土) 20:09:21
>>477
日本橋の好成軒のとんかつは食べたのか?
482食いだおれさん:2005/07/02(土) 20:51:49
hn
483食いだおれさん:2005/07/03(日) 04:48:22
とん太、不味くはないが、とりたてて
旨いとも思わない。
484食いだおれさん:2005/07/03(日) 06:52:20
>>483
 I think so too
485食いだおれさん:2005/07/03(日) 14:50:51
Me too.
486食いだおれさん:2005/07/03(日) 15:47:56
moremo
487食いだおれさん:2005/07/03(日) 18:40:33
moreno
488食いだおれさん:2005/07/03(日) 21:36:31
キムカツ接客最悪だけど味は最高だな
うまい!うますぎる!天狗になりやがって!
489食いだおれさん:2005/07/04(月) 00:15:59
あらい つぶれたぞ
490食いだおれさん:2005/07/04(月) 00:28:38
>>489
288参照
跡地はなんか小料理屋になるみたいだね

張り紙も何も無く突然店を閉めたからな
閉店直前の客にはそういう話をしてるんだろうが、
店の前に張り紙でもしておくのがそれまで通っていた
客に対しての礼儀だと思うけどな

491食いだおれさん:2005/07/04(月) 00:36:08
>>488
あんな冷凍肉食って喜んでんのか?
492489:2005/07/04(月) 00:37:08
>>490

>客に対しての礼儀だと思うけどな

同意。俺なんか家が激近だからいつでもいけるなんて思っていたら・・
最後に1回行っときたかったよ。
493食いだおれさん:2005/07/04(月) 00:38:30
>490
もっと儲かる商売をしたいって事。
四谷の値段を知る客は、もう来るなというメッセージはなんだYO。
494食いだおれさん:2005/07/04(月) 06:30:10
2乃至3割程度脂身が入った
旨いとんかつがくいたいな。

とん■も脂身少なくなっちまったし・・・
495食いだおれさん:2005/07/04(月) 13:08:11
丸五のとんかつ、最初出てきた時、「ちいせー」って思ったんだけど、
食いだしてみたら、モノスゲエ分厚いのな。2cm以上あったぞ。
っていうか、微妙に赤味がかった肉汁が出るのは、仕様の火加減なのかい?
496食いだおれさん:2005/07/04(月) 13:10:31
このスレは、グル板の他スレよりも、明らかに独善性と排他性が強いのは
何故だろう・・・?
甘い物スレに、似た雰囲気が有るといえば、そうだが。
やっぱ、肉と砂糖は(ry
497食いだおれさん:2005/07/04(月) 15:48:08
学生の頃は三金が夢のように美味く感じた。
あの頃は幸せだった。
498食いだおれさん:2005/07/04(月) 16:28:50
三金
未だに良く経営できるよね。あの味で。
場所が一等地だと可能なのね。

>489
あらいは潰れたんじゃなくて移転と
前のほうに書いてあったぞ。
499食いだおれさん:2005/07/04(月) 20:23:42
>>496
「とん太」を一方的にイチオシされても誰も反論できないのが要因ではないかと。(;´Д`)
500食いだおれさん:2005/07/04(月) 21:36:50
あらいは四谷だったから価値あるように見えただけ。
都心を外れたら
あの程度の店なんて山ほどあるよ。
個人的には、医専同様肉叩き杉であまり好みじゃなかったし。
501食いだおれさん:2005/07/04(月) 22:57:28
>>499
行ったこと無いし、このスレみるといく気もなくすから、反論の材料もつかめないだけ。
502食いだおれさん:2005/07/05(火) 00:07:46
>>500
四谷であの値段だったからだな
503食いだおれさん:2005/07/05(火) 08:57:28
>あの程度の店なんて山ほどあるよ。

山ほどあるんなら2-3教えてくれよ。
504食いだおれさん:2005/07/05(火) 09:01:07
>>499
いや、とん太厨は、もうそのこと以外言わないんで、逆に脳内無視って
感じなんだけど、むしろ他の連中。
どの名前が挙がっても直ぐに叩くし、ここまでってのは他スレでは結構
珍しい。
安い食い物だからか・・・?
505食いだおれさん:2005/07/05(火) 10:45:35
>>500
あんまりあそこまでおいしい店はないと思う。
506食いだおれさん:2005/07/05(火) 11:49:25
>>504
オマイの煽り自体、以前から無視され続けているのだがw
507食いだおれさん:2005/07/05(火) 11:57:19
>>500
>都心を外れたら
>あの程度の店なんて山ほどあるよ。

そこまで言うなら、店名をあげろよ!
みんな都心に住んでるわけじゃない。
508食いだおれさん:2005/07/05(火) 16:04:21
新潟の「とんかつ政ちゃん」のタレかつ丼が美味い。
509食いだおれさん:2005/07/05(火) 20:10:48
sage
510食いだおれさん:2005/07/05(火) 21:55:34
とん太!
511食いだおれさん:2005/07/05(火) 22:29:31
>>499

単にキティを無視しているだけ
512食いだおれさん:2005/07/06(水) 00:43:58
とん太とん太とん太
513食いだおれさん:2005/07/06(水) 10:01:45
とん太って、そこまで美味いのか、或いは面白がってるだけなのか・・・?
514食いだおれさん:2005/07/06(水) 19:35:32
少なくとも客質がとても悪い事は、このスレをみればわかる。
気違い割引でもある店なのかなあ?
515食いだおれさん:2005/07/07(木) 16:54:19
銀座の矢場とん
516食いだおれさん:2005/07/07(木) 18:45:24
みそかつは好きじゃないしね・・・
517食いだおれさん:2005/07/07(木) 18:52:45
>みそかつ
名古屋の人はみんな美味い美味いっていうんで、本当は美味いんじゃ
ないかと思って、今まで何度もトライしたが、どうしても駄目だ・・・。
八丁味噌の名古屋風おでんなんかは大好きなんだがなぁ。
518食いだおれさん:2005/07/07(木) 19:08:03
名古屋にうまいもんなんて何もないから。
519食いだおれさん:2005/07/07(木) 19:21:51
キムかつはどこ?
520食いだおれさん:2005/07/07(木) 20:30:27
>>519
北朝鮮
521食いだおれさん:2005/07/08(金) 16:15:12
矢場とんは?
522食いだおれさん:2005/07/08(金) 17:11:03
>>521
ヤバーな味
523食いだおれさん:2005/07/08(金) 19:44:52
新宿西口の伊勢、あとはサイボクハム内のレストラン。

伊勢の特ロース食いて〜!!
524食いだおれさん:2005/07/08(金) 20:25:17
サイボーグハム!?
525食いだおれさん:2005/07/08(金) 21:33:51
矢場とんは普通のとんかつもあるよ
526食いだおれさん:2005/07/08(金) 23:08:40
かつや
527食いだおれさん:2005/07/09(土) 06:12:26
普通のとんかつなら、普通のとんかつやに行く。
528食いだおれさん :2005/07/09(土) 18:06:55
上越市高田にあるとんかつ大矢、うまいです。
あのきめの細かいパン粉を使ったザックリした歯ごたえの衣は家ではマネ出来なかった。
529食いだおれさん:2005/07/09(土) 18:50:20
530食いだおれさん:2005/07/09(土) 20:11:36
んで、キムカツって結局どうなの?
531食いだおれさん:2005/07/09(土) 21:10:02
ものめずらしさだけ、大してうまくないって言うのが結論かと。。
532食いだおれさん:2005/07/09(土) 22:05:23
キムカツは普通。
御飯のみおいしい。
533食いだおれさん:2005/07/10(日) 02:58:09
「キム」って名前が悪い
534食いだおれさん:2005/07/10(日) 03:04:43
キー!ムカツクー!
535食いだおれさん:2005/07/10(日) 14:57:46
鹿児島にあるとんかつ丸一
ttp://blog.livedoor.jp/mdk1/
ここのブログにあった うまそう
536食いだおれさん:2005/07/10(日) 18:46:16
キムカツ行ってきたよ。
味は悪くないけど並んで食べるほどのもんじゃなかったわ。
肉汁の味がいまいちなんだよねぇ。
一番うまかったのは、米。582と同じ意見でーーす。
537食いだおれさん:2005/07/10(日) 19:33:17
>>528
衣はまぁその通りだが、揚げ過ぎだな
肉が硬くなってしまってた
538食いだおれさん:2005/07/11(月) 02:28:53

とん太フェチの難癖でした。
539食いだおれさん:2005/07/11(月) 07:33:41
とんかつファンなら、とん◎フェチじゃなくても
537
程度の意見は言うよ。
540食いだおれさん:2005/07/11(月) 09:41:20
とんかつ食べるとパン粉のせいで口の中(口蓋?)がヒリヒリするよね。
おまえら今日もヒリヒリする予定ですか?
たしか豚組のイベリコとんかつ(ほぼ脂身)があと数日で休止ですよ。
541食いだおれさん:2005/07/11(月) 10:44:42
>>533
禿同
チョンを思わせる。美味いモンでも不味そうに感じる。
542食いだおれさん:2005/07/11(月) 12:37:11
今も営業してるかな…東十条にあるとんかつ屋さん。
そのお店に行ったのは今から15年位前です。JR東十条駅を降りて、急な坂の方(何口かは不明)にありました。
大きなとんかつに丼一杯の白米。マカロニサラダもおいしかった…。
ご存知の方いらっしゃいますか?
543食いだおれさん:2005/07/11(月) 12:50:11
とんかつにマカロニサラダって、意外に合うよなぁ。
とんかつのキックの強いがつんとした味わいを、丸くしてくれる
ような気がする。
ケチャップであえた紐みたいなスパゲティより遥かに合う。
太りそうだが。
544食いだおれさん:2005/07/11(月) 14:33:58
>>542
「みのや」のことかな・・
だったら今も営業してるよ。店も改装して広くて綺麗になった。
とんかつ定食は500円。量が多く、味もそこそこ美味い。
とんかつ以外のメニューも色々あって、とんかつ屋というより
定食屋って感じだけど、どれもCPは高い。
545542です:2005/07/11(月) 16:23:37
>>543さん
マカロニサラダはウマーです!!
そこのお店の豚汁もイケるんですよ〜

>>544さん
情報ありがとうございます!!
名前も忘れてしまってたんですが…思い出しました。
今は千葉に住んでまして、東十条まではなかなか行く機会が無く…キレイになりましたか。。。
思いでになってしまった味ですが、オススメのお店です!!
546食いだおれさん:2005/07/11(月) 16:48:05
俺は、豚カツには 赤出汁のシジミ汁が合うと思う。
もちろんシジミ汁の上にはアサツキではなくミツバが乗せてある奴だ。

白味噌なら、シンプルに小さめの角切り豆腐の具が良い。
547食いだおれさん:2005/07/11(月) 18:37:10
>>546
うむ!赤出汁に三つ葉!これは合うよ!
おまい、良いセンスしてる。
赤出汁は舌を洗ってくれるし、三つ葉の爽やか感もとんかつにピッタリだ。
548食いだおれさん:2005/07/12(火) 00:49:33
>542
安くてボリュウムがあるのは認めるが。
けっして旨くは無い。
某評価より引用↓

>ロースらしからぬ弾力性に富んだ食感。
>ふと、うっすらケモノくさい匂いに気付く。
>発生源はほかでもない目の前のとんかつだ。
549食いだおれさん:2005/07/12(火) 01:00:43
新宿小田急のレストラン街のトンカツ屋には棒ヒレカツが置いてある。
普通に旨い。値段も約2000円だから、棒ヒレでは安い方だと思う。
550食いだおれさん:2005/07/12(火) 06:37:01
>>548
そいつの評価はトンタが10点満点www
551食いだおれさん:2005/07/12(火) 09:34:22
とんたは好みの別れる店だが、
まずい店ではないよ。俺好みではないが・・・
552食いだおれさん:2005/07/13(水) 00:57:28
油豚→最高の店
一般→せまい。汚い。油豚臭いの三重苦。
553食いだおれさん:2005/07/13(水) 01:40:23
せまいけど、そんなに混まないから関係ないよ
汚くはないよ
油豚の匂いってどんな匂いよ
554食いだおれさん:2005/07/13(水) 17:09:23
良い豚肉の“脂身”は旨いが、
まずい豚肉の“脂身”は、やっぱりまずい。

狭くても汚くても、あんまり高くなけりゃOk
\5000はちょっとね〜
555食いだおれさん:2005/07/13(水) 18:52:45
銀座梅林の「銀カツ」が昼食には
最高だと思っている。
まあ会社から近いのもあるのだが。
みんなはどう思う?
昼間高田馬場には行けないので。
556食いだおれさん:2005/07/13(水) 21:41:43
「銀カツ」てどんなカツ?
かつ銀ならしってるけど
557食いだおれさん:2005/07/14(木) 10:37:07
梅林もかつ銀もセンスが無い。
うまいもん食いたいならハズすけど、近くにあるなら妥協して行く店。
558食いだおれさん:2005/07/14(木) 13:06:07
>>557
「センス」ってナンでぃ。
559食いだおれさん:2005/07/14(木) 21:38:47
>>558
センスでうちわもめはよせ。
560食いだおれさん:2005/07/15(金) 00:03:43
大阪梅田のとんかつ小ばやしも美味しいよ。値段は1600円と高いが、主人が肉
の筋を一枚一枚すべて丁寧に切ってから揚げるので非常に柔らかく頂ける。地元では
結構有名。
561食いだおれさん:2005/07/15(金) 01:41:14
>>559

笑点かよ!
562食いだおれさん:2005/07/15(金) 02:11:58
ザブトンカツ一枚
563食いだおれさん:2005/07/15(金) 10:04:45
食いてえなあ、座布団カツ・・・
いもやあたりでやってくれねえかな
564食いだおれさん:2005/07/15(金) 15:39:31
明日、上野の「蓬莱屋」に行く予定です。
565食いだおれさん:2005/07/15(金) 20:14:23
なんで「蓬莱屋」なの?
秋葉原まで足をのばして「丸五」なんてどう?
566食いだおれさん:2005/07/15(金) 20:29:28
直ぐ近くにぽん多もあるよ
ほんの少し高いだけだよ
567食いだおれさん:2005/07/15(金) 20:32:23
トンカツ派?ヒレカツ派?
私はトンカツ派
豚の脂身、多すぎても嫌だけどおいちいよねえ
大好きだよ
568食いだおれさん:2005/07/15(金) 23:34:46
ヒレは食うもんじゃないと某上野のトンカツ屋は言っていた
569食いだおれさん:2005/07/15(金) 23:40:29
にぽん多?そんな店はしらん。
570食いだおれさん:2005/07/16(土) 01:57:39
>>567
俺も君のこと
大好きだよ
571食いだおれさん:2005/07/16(土) 02:20:57
ぽん多
572食いだおれさん:2005/07/16(土) 04:11:06
ぽん多
とんかつ屋じゃないね。
まあ、デートには良いかも。

値段高いだけ、扉、入りにくいだけ
店はどーってことない。まだぽん◎の方がいいよ。
573食いだおれさん:2005/07/16(土) 13:18:38
とん太
574食いだおれさん:2005/07/16(土) 18:30:51
大阪市天王寺区にある「とん亭」が物凄く美味い
肉が柔らかくて脂も全く無い。マジでオススメ
定食についてくる赤だしも文句無しに美味!ご飯もおかわり自由
値段は1000円〜1500円程度 
大阪に住んでて行った事ない人は行ってみて
575食いだおれさん:2005/07/17(日) 06:06:38
>脂も全く無い
それならヒレ食っとけばいいのでは
せっかくのうまいところをごっそり外すのはいただけないな
576食いだおれさん:2005/07/17(日) 11:49:42
豚肉は脂が美味いんだろ。
577食いだおれさん:2005/07/17(日) 12:21:34
>>576
激w
578食いだおれさん:2005/07/17(日) 12:52:12
>>575
残飯食っても感激する大阪人に何言っても無駄w

あいつら日本人とは別種だからさ・・・
579食いだおれさん:2005/07/17(日) 16:04:22
脂身中毒のとん太フェチ
580食いだおれさん:2005/07/17(日) 19:52:28

脂嫌いの美味しんぼ厨
581食いだおれさん:2005/07/17(日) 19:53:08
脂身こそがうまみだなんていってるのはお前らデブだけだ。
自覚がなくても、血液は正直だぞ。脂肪肝は早死にするぞ。
582食いだおれさん:2005/07/17(日) 21:48:20
fat 形:太った 名:脂身
583食いだおれさん:2005/07/17(日) 23:26:01
>>582
ナイスw
584食いだおれさん:2005/07/18(月) 00:20:47
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::    脂
  ミミ         _   ミ:::   身
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  以
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 外
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. は
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ く
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i ず
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl 
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= と
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!  ん
  \.  :.         .:    ノ    太
585食いだおれさん:2005/07/18(月) 03:18:42
このスレでは脂身こそが正義。
ひれかつを信奉する者は暗黒面に落ちろ。
586食いだおれさん:2005/07/18(月) 04:08:28
肉と脂が適度にミックスされてるのが一番ということで・・・
587食いだおれさん:2005/07/18(月) 06:48:05
脂好きだが、
霜降りより、赤身と脂身がはっきりと
分離しているタイプが好きだ。
で、とん◎やぽん◎は・・・NG
588食いだおれさん:2005/07/18(月) 08:47:33
>>587
なるほど。で、どこがいいの?
589食いだおれさん:2005/07/18(月) 19:00:06
駄菓子屋のカツ
590食いだおれさん:2005/07/18(月) 21:18:06
>>585
ヒレ肉は揚げ油を吸うからロースよりカロリーが高くなるそうだ。
本で読んだ話だから、美味しんぼ並にまちがってるかもしんないけど。
591食いだおれさん:2005/07/18(月) 21:19:46
そんなに油吸い込みまくってたら、デブ以外には食えねえよ。
少なくとも、俺が吐かない以上、たいした事無いはず。
592食いだおれさん:2005/07/19(火) 09:13:52
>ヒレ肉は揚げ油を吸うから
それは、安食道のとんかつでしょう。
高温でじっくり揚げる揚げ物は
食材の水分と揚げ油が入れ替わって・・・・
なんて能書きがどっかにあったね。
593食いだおれさん:2005/07/19(火) 09:40:29
どうやったら入れ替わるのか聞きたいもんだ。
170程度の高温で水が水蒸気になって蒸発しているということは
内部圧が高い、そこにどうやって脂が浸み込むのか、
物理の法則で説明して欲しい。
594食いだおれさん:2005/07/19(火) 10:12:14
>>589
ありゃ、タラの身揚げてんじゃんか。肉じゃないべ。
595食いだおれさん:2005/07/19(火) 10:14:45
とりあえずキルヒホッフの法則と言ってみるテスト
596食いだおれさん:2005/07/19(火) 14:31:22
一部高級店?では
揚げ油と食材中の水分の入れ替わりがないように
揚げてるんだけど、“実は蒸してる”とか
まあ、少量なら入れ替わったっていいけどね。
どのみち衣には残るんだから・・・
597食いだおれさん:2005/07/19(火) 16:04:04
>>595
おまい、さしずめインテリだな?
598食いだおれさん:2005/07/19(火) 17:57:02
590の説は以前、NHKの「ためしてガッテン!」でもやっていた。
ビデオが残ってるかもしれないから、調べてみる。
599食いだおれさん:2005/07/19(火) 22:40:52
ばかばか、脂がおいちいの!
しっかり、さくさく脂身がジューシー、これで決まり!
600食いだおれさん:2005/07/19(火) 22:43:50
脂身好きがデブだなんてそんな定説はありません
私はトンカツ派の適度な脂身好きですが154センチ、43キロでぇす
601食いだおれさん:2005/07/19(火) 22:58:20
体重計買いなおせよ
602食いだおれさん:2005/07/19(火) 23:39:43
オレも脂身好きだけど172センチ 58キロだ
603食いだおれさん:2005/07/20(水) 07:48:57
筋肉がなくて体脂肪30%とか
604食いだおれさん:2005/07/20(水) 23:11:30
きもw
605食いだおれさん:2005/07/20(水) 23:15:11
鏡でも見たか?
606食いだおれさん:2005/07/20(水) 23:17:00
俺は 77キロ 20%の微デブだが、脂身は嫌いだなー。
あらゆる食材の中でもトップクラスに嫌い。
607食いだおれさん:2005/07/20(水) 23:48:12
普通は脂身の固まり部分など食わない。
608食いだおれさん:2005/07/21(木) 01:07:04
とん太は行ったことないけど、丸五はたまに行く。んまい!
どうせなら高い方を一度食べてみて。
男臭いのが嫌なら2Fに行くとかねw
609食いだおれさん:2005/07/21(木) 01:16:13
俺は食う!
610食いだおれさん:2005/07/21(木) 02:04:46
>あらゆる食材の中でもトップクラスに嫌い。

なんで、こんなとこ見てるの?アホちゃう?
611食いだおれさん:2005/07/21(木) 08:30:09
病気や高齢で食べられないとか、苦手くらいならいいけど脂身きらいってなんだ?
とんかつスレどころか、グルメ板にいる資格ないぞ。
食い物の事を語ってほしくないな。
612606:2005/07/21(木) 09:11:47
え、脂身嫌いだと美味いものを食っちゃいかんのか。
どうもグルメの世界はよくわかんないや。
613食いだおれさん:2005/07/21(木) 09:22:23
油豚は脂身が否定されると自分が否定されたような気になるだけだから気にするな。
614食いだおれさん:2005/07/21(木) 10:23:55
まあ、体積の八割が脂身でできたデブと言い争っても
合意に至ることは無いだろうな
615食いだおれさん:2005/07/21(木) 12:07:11
残酷 屠殺 それでも食べますか
気の弱い人や子供は見ないでね
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
616食いだおれさん:2005/07/21(木) 12:18:51
すごくおいしそうとしか見えなかった。
すばらしい技術だね。
617食いだおれさん:2005/07/21(木) 15:06:15
このスレ的には
油豚とか変な造語まで作って脂身好き=デブにしがっている
困った粘着がいるのが不思議
618\_____________________/:2005/07/21(木) 15:14:52
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ

619食いだおれさん:2005/07/21(木) 17:53:36
デブ相手にアンケート調査をすると、9割が太っている自覚無いんだよね。
620食いだおれさん:2005/07/22(金) 10:46:48
>>619
そ、そりゃホントの話かい?!
621食いだおれさん:2005/07/22(金) 11:33:56
かつまんTBSで出たよ。安住と石塚。
622食いだおれさん:2005/07/22(金) 12:20:01
ぽん太って恵比寿にもあるやつ?
623622:2005/07/22(金) 12:23:52
恵比寿の駒沢通りのとこ行ったけどいまいちだった
なんか生で衣は白くてトンカツ食ってると思わなかった
624食いだおれさん:2005/07/22(金) 12:23:56
>>620
9割は無いと思うけど、7,8割ぐらいは本当に自覚無いよ。
実際にデータも出てたはず。ググればみつかるかもね。
625食いだおれさん:2005/07/22(金) 14:12:57
>>624
そぉかぁ・・・。そんなものなのか・・・。
俺は、人間について深く考えさされた。
626食いだおれさん:2005/07/22(金) 18:26:16
俺は食う!
627食いだおれさん:2005/07/22(金) 20:06:34
>>624
何が肥満か?と考えた時に
単に身長と体重の比率を計算しただけの問題なんだから
毎日体重計に乗っている人か、
よっぽど体重が増えて着る物なり運動なりに影響が出ない限り、
多少肥満気味でも本人が気が付かないのは不思議ではないような気がする。
628食いだおれさん:2005/07/22(金) 20:55:11
>>627
いや、TVでやってたが、傍目に「明らかにデブ!」って人に対してアンケートとると、
「太っていない」という認識というよりは、「自分は標準」という認識の人が多い。
なのに、自分よりも痩せている太目の人を評価させると、「太りすぎ」と酷評したりする。
デブは脳に何らかのフィルターが掛かっているとしか思えない。
629食いだおれさん:2005/07/22(金) 22:23:51
どうでもいい
630食いだおれさん:2005/07/22(金) 22:42:47
でぶの話じゃなくて、とんかつの話をしない?
631食いだおれさん:2005/07/23(土) 00:13:13
デブの方が味覚鋭敏なの知ってた?
これは人間生理学的にも証明されている。
632食いだおれさん:2005/07/23(土) 00:14:10
========冂======================冂==================冂=======
   ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
   ノ  ジ  ノ  ェ  .ノ  ン  | キ  ノ  ン  |  寿  |   .司. .|
  -─-─-' '-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─--┘
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
633食いだおれさん:2005/07/23(土) 00:22:37
とんかつの話じゃなくてすまんが、ビフカツってどうかな?
一枚四千円の和牛の霜降りステーキ肉が冷蔵庫にあるからカツにしようかと思うんだけど。
634食いだおれさん:2005/07/23(土) 00:38:45
>>633
一言言いたい


     バカか?

635食いだおれさん:2005/07/23(土) 00:56:01
ビフカツはヒレやモモなどの赤身の方が美味いよ
636食いだおれさん:2005/07/23(土) 01:01:34
ビフカツは、やっばりとんかつとは違う
食べ物だと思う。たま〜に喰うけどね。
637食いだおれさん:2005/07/23(土) 01:24:41
チキンカツレツもたまには食おうぜ
638食いだおれさん:2005/07/23(土) 04:06:39
とん太
639食いだおれさん:2005/07/23(土) 22:46:25
いもや
640食いだおれさん:2005/07/25(月) 05:32:56
tonta
641食いだおれさん:2005/07/25(月) 11:20:37
>>633
そんな良い牛肉を、なんでわざわざカツにするのさ?www
でも、ビーフカツは、洋食屋でたまに食べると、へぇ〜っていうほど美味しいと思う
ことがあるよね。
特にヘットで揚げてあると、香りがたまんない。
642食いだおれさん:2005/07/25(月) 12:45:36
某サイトで「安くて旨い」とコメントのあった渋谷・道玄坂の某店に行ってきた。
安いだけじゃん・・・。
643食いだおれさん:2005/07/25(月) 14:30:56
値段のワリに旨いと思ってる奴がいるようだけど
まずいものは不味い。
644食いだおれさん:2005/07/25(月) 19:30:01
自分の好みに合わないだけのものを、安直に不味いと吹聴するのは浅はかだ。
常に自分が絶対ではないのだから、そういうときは、黙っているか、
自分の好みに合わなかった旨だけ告げておけば十分だろう。一々、不味い不味いと
吹聴するのは、いかにも育ちが悪そうだ。
645食いだおれさん:2005/07/25(月) 21:30:17
同意だけど最後の一行イラネ
646食いだおれさん:2005/07/25(月) 21:33:26
>644
じゃあ、おまえもだまってろ!
647食いだおれさん:2005/07/25(月) 22:15:09
>>642
とり○つ?
前一回行ってみたが、店やってなかったんだよなぁ
しかしヒドイ立地だと思った
648食いだおれさん:2005/07/25(月) 22:29:20
>>647

うん、と○かつ。
あのビルはいるとこ見られたくないよねw
649食いだおれさん:2005/07/26(火) 17:10:46
なに?同じビルに、風俗店でもあるのか?
650食いだおれさん:2005/07/26(火) 19:21:26
静岡市で「洋食屋さんのトンカツ」が食べたいのなら「蝶屋」がおすすめ。
651食いだおれさん:2005/07/28(木) 00:32:09
超人気店 高田馬場とん太 vs 新宿ロビン
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1120278273/
652食いだおれさん:2005/07/28(木) 11:34:30
>>649
逝ったらわかるって
653食いだおれさん:2005/07/28(木) 23:17:00
>>641
百グラム八千円〜一万円の肉に比べたら劣るし、三枚買って二枚ステーキにしたからビフカツにしようかなと。
140グラムほどにカットして、少なめに作ったけどうまかった。
でもやっぱり霜降りは脂がきついからこの量が限界かも(´・ω・`)
ヒレの方がいいってのも納得。
654食いだおれさん:2005/07/29(金) 06:15:38
丸五の特ヒレうまいよ。
ヒレ肉を棒のまま揚げて、揚がってから包丁で切るんだよ。
ロースも食べたけど、やっぱヒレの勝ちと思う。

なのに、お店で「定食」って言うとロースかつが出てくるんだよね。
初めて見た時、驚いた。
655食いだおれさん:2005/07/29(金) 16:19:59
丸五っていったらロースでしょう。
656食いだおれさん:2005/07/29(金) 18:21:25
いや、にこごりだ。
657食いだおれさん:2005/07/29(金) 19:43:01
丸五では 特 ロースじゃないとな
ロースだとまぁ普通だから
658食いだおれさん:2005/07/29(金) 22:41:28
丸五かー、上の下くらいかな。
脂身きらいな人にはいいと思うけど、すべてにおいてなんか足りない。
例えば勝漫の味や豚組の接客とか。
でも特ロースしか食べた事ないから、ヒレも食べてみようっと。
659食いだおれさん:2005/07/29(金) 23:54:25
都内でかつサンドの美味しい店教えてください。私のベストは井泉です。
660食いだおれさん:2005/07/30(土) 00:16:52
勝烈庵!!子供のとき週3でいってた!! ソースと店員のおばちゃんのやさしさがたまんないね!! あと赤味噌でつくったシジミのみそ汁!! 最高です
661食いだおれさん:2005/07/30(土) 06:32:58
カツレツアンはもう終わってます
662食いだおれさん:2005/07/30(土) 19:26:25
浅草ヨシカミのサンドイッチはうまいの?
たしかあれもカツサンドだと思った。
663食いだおれさん:2005/07/30(土) 22:13:03
人形町 TSUKASA

浅草 佐久良

上野 井泉
664食いだおれさん:2005/07/31(日) 00:02:00
すぎ田は評判倒れ
結構 期待してたんだけど・・・
豚汁はうまかったが、
肝心のロースがなあ
665食いだおれさん:2005/07/31(日) 01:00:03
すぎ田は海老フライが美味いよ。チョト高いけど。
極太の身と卵たっぷりの衣のバランスが絶妙。
あとヒレ、ロースソテーもバターと洋酒の香りが豊か
666食いだおれさん:2005/07/31(日) 01:04:47
上の続き


で食欲をそそる。
そう言えばトンカツはあまり食べないなあw
667食いだおれさん:2005/07/31(日) 01:06:13
丸五に久々に行ったら、冷房故障中で禿しく暑かったっス
668食いだおれさん:2005/07/31(日) 01:19:01
>>667
想像するだけで、めまいがしそうですねw
お疲れ様ですた
669食いだおれさん:2005/07/31(日) 16:04:49
>>664
同感。どう見ても「近所のとんかつ屋」のレベル、
なのにロース、豚汁、ご飯で2,300円は高すぎ、有名に
なって何か勘違いしているんでは。
670食いだおれさん:2005/07/31(日) 16:14:54
私もヨシカミのカツサンド気になります。日本橋の有名なトンカツ屋さんのサンドが美味いと聞いたのですが、何処のお店のことか解る方いませんか?
671食いだおれさん:2005/07/31(日) 17:14:16
タイのスクンビット通りのソイ11にある勝一のトンカツは
日本のトンカツを超えてるよ。なんだろね、豚が違うのかな?
672食いだおれさん:2005/07/31(日) 17:30:11
豚肉の質で語るなら、伊部利己豚だろ
673食いだおれさん:2005/07/31(日) 18:34:44
>>669
あそこは普通にうまいと思うが。
674食いだおれさん:2005/07/31(日) 19:53:56
まずいとは言わないが、あの内容なら街中にある普通の
とんかつ屋。
場所から言っても、せいぜい1,300円位がいいところ。
675食いだおれさん:2005/07/31(日) 21:06:31
まあ、いもやの偉大さがよくわかるな。
676食いだおれさん:2005/07/31(日) 22:03:09
ここでいもやは出さないでくれ
急にレベルが落ちてしまうじゃねーか。
677食いだおれさん:2005/07/31(日) 23:36:49
>>672
そんなドングリばかり食べさせたバカ高いだけのスペ豚より、
サツマイモをたぷーり食べた黒豚さんの方がうまい。
畜産技術はにぽーんがダントツですよ。
それゆえにかハムやソーセージやベーコンもry
678食いだおれさん:2005/08/01(月) 00:22:39
661
横浜のかつれつあんって、もうないの?
679食いだおれさん:2005/08/01(月) 00:42:37

................................................................とん太................................
680665:2005/08/01(月) 00:43:28
>>676
その物言いはおかしい

いもや 700円に比して、すぎ田 2,300円はバカ高すぎ
「近所のとんかつ屋」が値段だけ高レベルと言いたいのよ

それとも、君は2,300円の価値があると思う?



681食いだおれさん:2005/08/01(月) 01:06:07
とん太は1億の価値がある
682食いだおれさん:2005/08/01(月) 01:09:04
じゃあ払えよ。
683食いだおれさん:2005/08/01(月) 01:21:25
そんな小学生みたいなとん太
684食いだおれさん:2005/08/01(月) 09:24:02
とにかくなんでおまいらグル板に居るんだ
685食いだおれさん:2005/08/01(月) 13:16:30
教祖板など見た記憶はないが?
686食いだおれさん:2005/08/01(月) 20:23:09
おりべはどうですか?
687食いだおれさん:2005/08/01(月) 21:56:53
いもやって比較の対象にはなんないのよ
残念!
688食いだおれさん:2005/08/01(月) 22:06:43
いもやのほうが美味いのにか?
値段だけ高いのに不味い店だらけじゃんか。
いもやのあの値段であの味が驚異におもえるが、
あれで採算取れるということは、逆によそがボッタである可能性が高いな。
689食いだおれさん:2005/08/01(月) 22:30:37
定谷やレストラン吾妻や本家ぽん多の価値が分からない椰子は来なくていいよ
690食いだおれさん:2005/08/01(月) 23:05:23
そこまではいってない。っていうか、そのうち原理主義者といわれるぞお前。
値段が高けりゃ美味く感じる奴は、この板全体的に多いな。
691食いだおれさん:2005/08/01(月) 23:43:08
>いもやのあの値段であの味が驚異におもえるが、

じゃあ、あんたは、ここに来る必要が
全くないね。幸せな人だね・・・
692食いだおれさん:2005/08/02(火) 01:23:55
杉田の価値がわからんからってべちゃくちゃ文句言うなよ
693食いだおれさん:2005/08/02(火) 02:18:32
すぎ田は、トンカツは兎も角、店内はメチャ綺麗だあね。
白木のカウンターも揚げ鍋もピカピカだ。
テレビだけが余計w
694食いだおれさん:2005/08/02(火) 07:47:26
いもやのとんかつなんて、
スーパーで一切れ100円で売ってる豚肉を
揚げただけだろ?500円でも高いぜ。
695食いだおれさん:2005/08/02(火) 08:28:33
高けりゃ美味く感じる幸せ者のスレだなあ
696食いだおれさん:2005/08/02(火) 08:32:59
だから、貧乏人のおまえの来るところじゃ
ないんだぜ。
697食いだおれさん:2005/08/02(火) 08:48:54
だからおまえらみんなBへ行けや、うざいなぁ。
居場所はそこにあるじゃねぇか。
698食いだおれさん:2005/08/02(火) 09:42:29
思考停止スレだな
699食いだおれさん:2005/08/02(火) 18:51:30
おりべは?
700食いだおれさん:2005/08/02(火) 21:13:08
>>696
金持ってても、味盲で食に対する探究心ゼロの馬鹿厨が来るところでもないぜ!

グルメ版は味は今いちで値段は超一流の店に行ったことを自慢するスレなのか?
701食いだおれさん:2005/08/02(火) 21:45:17
高くて不味けりゃ自然に潰れる。
継続営業出来てるということは
それなりに評価されてる証拠だよ。
客はそれほど馬鹿じゃない。
702食いだおれさん:2005/08/03(水) 11:36:42
>>701
確かに丸栄なんて店はうまくなかったら(まずいとはいかなくても)、
絶対客が寄り付かない店ではあるな。
703食いだおれさん:2005/08/03(水) 15:54:48
新宿の三金はうまかったんだぜ?
704食いだおれさん:2005/08/03(水) 18:48:54
>>701
クソ高く、クソ不味いのに、雑誌社でグルメ雑誌作ってる奴にコネが(親戚とか何とか)
あるがゆえに、何度も雑誌に紹介してもらい、ついには他の雑誌にも書かれる様な、
名店に成り上がった店が、実際に存在する。
705桜田門勤務:2005/08/03(水) 21:47:51
>>670
>日本橋の有名なトンカツ屋さんのサンドが美味いと聞いたのですが

日本橋本町の「宇田川」か。
706食いだおれさん:2005/08/03(水) 22:44:35
>>701
その考えが、「客は馬鹿ばっかし(含>>701)」の証拠だよw
707食いだおれさん:2005/08/03(水) 23:12:03
__ノ              .|    _
| |                    .|  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\       \
     .\\::::::::::::::::: \\       \


708食いだおれさん:2005/08/03(水) 23:59:22
>>706
なら、1300円で「すぎ田」と同等な味のトンカツ屋とやらを教えてくれ。
それなら迷わず常連になるよw
709食いだおれさん:2005/08/04(木) 00:24:54
本日の豚肉相場 
ロース1キロ1030円
710食いだおれさん:2005/08/04(木) 00:46:45
>>704
何処のこと?

自分が行った範囲では

リピートする価値あり=本家ぽん多 恵比寿武蔵(旧かつ好) 赤坂洋食フリッツ 代官山ぽん太

色んな意味で微妙=双葉 蓬莱屋 平田牧場

NG=キムカツ 平兵衛 かつ玄


高くて有名店だとこんな感じか

丸五 勝漫 とん太は値段的には中堅??
711食いだおれさん:2005/08/04(木) 02:23:16
とん太は油豚のフェチがいるから番外だな
712食いだおれさん:2005/08/04(木) 02:31:47
神田の「かつ新」はどうでしょう
713食いだおれさん:2005/08/04(木) 03:52:59
テキパキしゃべるシャカリキお姉さん   動画↓
http://vlive.tanteifile.com/download/geinou/2005/04/08_01/01a.wmv
あ、皮が一枚むけました!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/07/13_01/index.html
17歳の頃のお宝動画です、お○らゆう○りん
http://www.tanteifile .com/download/geinou/geinou09/01.mpg

http://blog.livedoor .jp/m-85_19384/archives/2824380.html#trackback
デビュー当時と現在
714食いだおれさん:2005/08/04(木) 08:29:07
地元の行きつけのとんかつ屋(本当は定食屋)が、去年の暮れに店じまいした。
はやってなかったわけでなく、おやじさんが年をとったかららしい。
あの味を継ぐ人がいないとは…。ジャンボかつが最高でした(1300円)

以上チラシの裏より
715食いだおれさん:2005/08/04(木) 18:44:59
>>443
私も根津の「ひのき」は美味しいと思う。
根津というと「信濃屋」が有名だけど、あそこは元肉屋で、肉が大きくて柔らかい
という点が売り。でも揚げ方だとかそういう技術的な面ではやはり素人の味だと思
うのですね。
一方「ひのき」は「信濃屋」に比べると、肉も小さく薄いけど、さっぱりしていて、
ソースをかけなくとも、塩をふりかけるだけで、美味しく食べられる。
職人気質の旦那と誠実で優しそうな奥さんのコンビもぴったりで、いつも行くと
とても気持ちよく食べられる。
何故か有名じゃないけど、いつも混んでいて、常連客が多いんですよね。
716食いだおれさん:2005/08/04(木) 20:57:04
>>712
会社の会議でカツ煮弁当を良く頼むがオレには少々甘い。その弁当に限って
言えば82点。
717食いだおれさん:2005/08/04(木) 21:04:32
>>708
金だけはしこたま持ってるw、味盲でチンピラな「馬鹿な客」なんかに教えれるか!

せいぜい、ネット 雑誌で紹介された値段が超一流店に行って、味覚ゼロの舌でうまいうまいとほざいてなw
718食いだおれさん:2005/08/04(木) 21:19:37
銀座かつ善にいってきた。
「銀座」だった。

他のとんかつ屋にはなかなかない雰囲気があった。
まぁ、ほとんどとんかつ屋というよりは、飲み屋だが。

安い値段で銀座の雰囲気を味わえる感じ。
719食いだおれさん:2005/08/04(木) 21:21:54
そういえば、お茶の水の「駿河」ついになくなっちゃったね。
昔よく通った。
信じられない程かちかちの衣、肉は薄い。
キャベツとスパゲッティはてんこ盛り。
それにシジミ汁(晩年は普通の味噌汁)がついて700円。
期間限定のカキ定食も量が多かった。
無愛想な主人、それに輪をかけて愛想の悪い女店員、
よくもわるくも学生食堂だった。
もちろんいもやの方が断然うまいけど、あのカチカチのとんかつが
何故か食べたくなって、神保町へ行くたびにあそこへ寄ったものです。
シジミ汁がつかなくなってから、あまり行かなくなったけど、無くなって
しまったのは本当に寂しい。
知っていたら、最後にもう一度いっとくんだった・・・。
学生街の名物食堂がまたひとつ消えた・・・。
720食いだおれさん:2005/08/04(木) 21:32:50
貧乏人はB行けよ
721食いだおれさん:2005/08/04(木) 21:41:13
>>720
あほ!
このスレ以前みのやの話題があったぞ!
みのやに比べたら「駿河」は高いぞ(笑)!
722食いだおれさん:2005/08/04(木) 21:41:55
つか、此処に来てる貧乏人は>>710が挙げてるような店には
行ったことないくせに脳内妄想だけで貶してるだけだろ?
妬み嫉みは見苦しいぞw
723食いだおれさん:2005/08/04(木) 22:28:57
蒲田に来て下さい。
724食いだおれさん:2005/08/04(木) 23:05:38
めんどい。蒲田のほうからこっちに来い。
725食いだおれさん:2005/08/05(金) 00:26:47
四谷の三金はうまくなくなくない?
726食いだおれさん:2005/08/05(金) 01:31:13
接待は良いけど、味は普通以下じゃない?
727食いだおれさん:2005/08/05(金) 01:40:10
tonnta
728食いだおれさん:2005/08/05(金) 08:44:41
そうか、「駿河」なくなったのか・・・
オレも昔、時々行っていた・・・けっして旨くはなかったけど
赤身なんてのもあったな
今は丸五や勝漫にもフツーに行ける身分になったけど
昔世話になった、いもやや南海、駿河等の悪口は言いたくないな
B級には違いないが
729食いだおれさん:2005/08/05(金) 09:52:23
かつ好はばらつきも多いし接客もいまいち(頼んでない味噌汁出すなボケ)で、
正直値段なりの満足感は得られない
730食いだおれさん:2005/08/05(金) 12:05:04
大森の丸一は美味いと思うが、どう?
確か、蒲田に姉妹店かのれん分けの店、なかったっけ?
731食いだおれさん:2005/08/05(金) 12:55:33
オレ的には蒲田のほうがうまい。
732食いだおれさん:2005/08/05(金) 15:28:36
>>731
なんて言う名前でしたっけ?
丸一じゃないよね?
733:2005/08/05(金) 15:32:13
大森の丸一の流れを汲む店っていくつかあるけど、俺の印象ではこんな順番かな

丸一@蒲田>鈴文@蒲田>丸一@大森>丸和@関内

734食いだおれさん:2005/08/05(金) 20:29:44
>>728
赤身とロースがあって、ふつう「とんかつ定食」を頼むとロースが出てきた。
どちらも衣が固かった(笑)。
無愛想な店主のおっさんがもう年だったから、閉店したのじゃないかなあ。
時々、顔を見かけないこともあったし、シジミ汁じゃなくなったのも、シジミ
汁を作るのが面倒になったからではないかと思う。
とんかつはもともと庶民の食べ物だからB級もへちまもないと思う。
735食いだおれさん:2005/08/05(金) 21:38:34
駿河と言えば付け合わせの冷製ナポリタン?だあねw
学生時代 いもやが満席だと行ってたね。
当時はカウンターだけで蛍光灯が薄暗い店だったように記憶してるが…
736食いだおれさん:2005/08/05(金) 22:54:19
ジョナサンのトンカツ膳旨いよw
だめ?
737食いだおれさん:2005/08/05(金) 22:58:46
ダメ
738食いだおれさん:2005/08/05(金) 23:15:00
煉瓦亭のポークカツレツ食ってみたいけど、
平日休みが取れないので、いまだ食う機会がありません。
739食いだおれさん:2005/08/06(土) 01:41:56
>>720 = >>722

5000円でわんさか釣りがくるような店 誰だって行けるだろw
お前はとことんトンマな厨助だな。
金持ちが2ちゃんでとんかつ語りに執着するか?

高いっつったって、とんかつ屋なんてたかがしれてるんだよ。
現にド貧乏のお前が行ってるのが何よりの証拠w
740食いだおれさん:2005/08/06(土) 02:06:17
>>739
もしや養殖厨の方では?
741食いだおれさん:2005/08/06(土) 02:25:38
顔一杯のホクロと修正後
http://blog.livedoor .jp/m-85_19384/archives/2824380.html
テキパキしゃべるシャカリキお姉さん   動画↓
http://vlive.tanteifile.com/download/geinou/2005/04/08_01/01a.wmv
あ、皮が一枚むけました!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/07/13_01/index.html
17歳の頃のお宝動画です、お○らゆう○りん
http://www.tanteifile .com/download/geinou/geinou09/01.mpg
整形前>デビュー当時 顔一杯のホクロ
http://220.111.244.199/otakara/2005.05.14oguyuu.jpg
742食いだおれさん:2005/08/06(土) 07:44:44
ここのスレ読んでると、とんかつってラーメン以上に2ちゃんねるに
出没するオタク向けの食べ物だってわかる。
743食いだおれさん:2005/08/06(土) 09:25:59
誰か美味そうなとんかつAA作ってよ。
コンパクトなのがいいな。
744食いだおれさん:2005/08/06(土) 15:29:56
ここのスレ読んでると、とん太ってラーメン以上に2ちゃんねるに
出没する油豚向けの食べ物だってわかる。
745食いだおれさん:2005/08/06(土) 16:02:05
文法のお勉強をしてください。
746食いだおれさん:2005/08/06(土) 16:17:15
ま、たかが3000円程度で「高い」なんて言ってるんだから
確かに貧乏人の集まりに違いないw
747食いだおれさん:2005/08/06(土) 16:40:43
>>746
物には適正価格がある。支払う側が、その値に値しないと感じた時に「高い」と表現する。
お前は、貧乏であるとか、金持ちであるとか言う前に、頭が悪いに違いない。
748食いだおれさん:2005/08/06(土) 16:41:24
同感。
といっても漏れの予算は3,000円ぐらいまでだな。
とんかつがセットで5,000円だと高いとおもう。
749748:2005/08/06(土) 16:43:21
あ、>>746のレスです。
>>747が必死だが、746は自分の基準で言ってるんだから問題ない。
750食いだおれさん:2005/08/06(土) 17:03:00
>>749
おまえがいちばん必死w
ちゃんと要点をまとめてから書け
751747:2005/08/06(土) 17:12:43
>>749
俺が必死でなきゃならない理由はどこにあるんだ?
お前の自演臭い同意の書き込みはとても必死に見えるが。
752食いだおれさん:2005/08/06(土) 17:30:41
>>747の藻前の言うことは正論だと思うが、>>751のレスはどう見ても必死
もちつけ
753食いだおれさん:2005/08/06(土) 18:50:41
とん太は藝術だから
一億でも安いくらいだ
754食いだおれさん:2005/08/06(土) 19:01:06
山本一力が文春に書いてた
大島のとんかつ屋、逝った人いる
やたらんまそうなんだけど
755食いだおれさん:2005/08/06(土) 20:31:37
>>747
具体的に店名挙げて説明してくれないか?
とりあえずは、>>710が挙げてる店で良いから
適正価格の店と、そう思わない店を選別してくれ。
簡単な理由も添えてもらえれば有り難い。
756食いだおれさん:2005/08/06(土) 20:43:28
>>754
西大島の平太なら行ったことあるが…
以前、近隣に住んでたことあるから
店名さえ分かれば知ってるかも。
757食いだおれさん:2005/08/06(土) 20:52:52
>>670
>>705
亀レスだけど、宇田川のカツサンドは食わず嫌い王で女子穴ウッチーが持ってきてたね。
758食いだおれさん:2005/08/06(土) 21:37:41
とんかつ屋 和○(難波店)の店長は、変コでした・・・・
日本語が喋れない無学者でした・・・

759食いだおれさん:2005/08/06(土) 21:58:36
>>756
梅ナントカだったと…>大島
客の70%が醤油のみの味付けの
ポークソテーを注文するとか
760食いだおれさん:2005/08/07(日) 00:09:43
世界がとん太でありますように
761食いだおれさん:2005/08/07(日) 00:19:44
>>760
縦書きでやれw
762食いだおれさん:2005/08/07(日) 00:51:36
キムカツ、まずくは無いが二度と行かない
763食いだおれさん:2005/08/07(日) 01:20:36
並ぶもんなあ
食うのに1時間ってディズニーランドかよ
764食いだおれさん:2005/08/07(日) 02:21:10
実力以上に名前が売れちゃってるケースあるよね。
まずくはないが、1時間も並ぶほどじゃない・・みたいな。
765食いだおれさん:2005/08/07(日) 03:07:15
>>755
君は、相手の言わんとすることを理解する能力が乏しいようだね。
漠然と3千円という金額だけを出して、高いと感じるのは貧乏人とか言う頭の悪いレスに対しての、
>>747のレスとなるのだが、それを、どう解釈したら、「具体的店名」とか言う話になるんだ?
なんというか、君の物言いは、チンピラの因縁か、小さな子供の口げんかのような論調だね。
766食いだおれさん:2005/08/07(日) 04:04:22
頭が良いだの悪いだのって……w
767食いだおれさん:2005/08/07(日) 07:12:02
簡単にいうと、
「とにかく、すぎ田はやめとけ。」
768食いだおれさん:2005/08/07(日) 13:43:10
海老フライは美味いよ
769食いだおれさん:2005/08/07(日) 17:11:21
次スレ
「とんかつより海老フライがうまいとんかつ屋を語ろう。」
770食いだおれさん:2005/08/07(日) 20:09:23
戸塚の田中かな。
771食いだおれさん:2005/08/07(日) 22:17:22
すぎ田の親父は何故不味い(或いはジューシーさの全く無い)とんかつを
揚げ続けられるのか?
772食いだおれさん:2005/08/07(日) 22:25:30
お前と味の好みが違うからだよ。この自己中基準の天動説野郎が。
773食いだおれさん:2005/08/07(日) 23:47:28
とん太、とん太、と騒がしいヤツが一人
いるけど、

多分店のひとじゃないんだろうな。もし店の方なら・・・
こんなマイナスなイメージを与える宣伝はしないと思うから。

贔屓の引き倒しってことにならなきゃいいけどね。
私自身は「とん太」Aクラスと思うけど、こんだけ
うるさいと行きたくなくなるね。

もしかして、「とん太」をつぶそうと思ってるのかな?
774食いだおれさん:2005/08/07(日) 23:59:19
昔、執拗にBグルネタを繰り返すバカ荒らしがいました。
多分今のとん太荒らしと同じ輩でしょう。
775食いだおれさん:2005/08/08(月) 00:49:14
>>772
お前はあれでジューシーだと思ってるんだw

驚愕のグルメだなwww
776食いだおれさん:2005/08/08(月) 02:49:08
とん太とん太とん太
777食いだおれさん:2005/08/08(月) 05:39:05
>>776はこれからコテを「林家亭とん太」にしてくれよ
778食いだおれさん:2005/08/08(月) 05:59:29
勝烈庵は確かに美味しくない。
ジョイナスしか知らないけど。
779食いだおれさん:2005/08/08(月) 06:04:31
>>778
関内の店もあかんかったよ
780食いだおれさん:2005/08/08(月) 06:31:41
そうなんですね。
781食いだおれさん:2005/08/08(月) 06:32:42
戸塚の田中、微妙かもです。

782食いだおれさん:2005/08/08(月) 07:29:02
とんみは結構美味しかったよね。
783食いだおれさん:2005/08/08(月) 10:32:30
だから、おまいらみんな何でBへ行かないんだよ・・・?!!!
784食いだおれさん:2005/08/08(月) 11:33:20
>>783
スレタイに特ロース二千円以上のとんかつ屋を語るスレって書いてあればなー(´・ω・`)
とん太も千八百円であぼん?
785食いだおれさん:2005/08/08(月) 13:39:02
まぁ、なぁ。
「とんかつ」がグル板に在ること自体が、そもそも問題なんだがな。
それにしても、せめて三河屋や煉瓦亭やフリッツなんかが頻繁に
採り上げられるんならまだ分かるが、とん太だとかその辺の露地
のとんかつ屋の話ばっかされてもなぁ・・・!
786食いだおれさん:2005/08/08(月) 13:40:29
本来ここはAクラスの話をするはずなのに
来てるやつのほとんどがBかCだもんね。
787食いだおれさん:2005/08/08(月) 14:11:38
とんかつに限ってはフリッツが旨いなんていう奴は舌がどうにかしてるだろ。
788食いだおれさん:2005/08/08(月) 14:22:05
だから、不味いでも良いんだよ。
路地裏のとんかつ屋の不味い旨いを語り合うのなら、当然そりゃ
Bの管轄だろう。
フリッツが旨い、不味いって斟酌するのならAとしてのこの板の
意味がある。
それに、ROMったけど、フリッツは旨いって書き込みもあったじゃんか。
俺個人としては、あの店は接客がなってないんで嫌いだし、とんかつ
よりもアジフライの方が美味しいと思ってるが。
789食いだおれさん:2005/08/08(月) 14:52:21
>>785
グルメとB級グルメとの相違点は何でしょう?
790食いだおれさん:2005/08/08(月) 15:07:48
>>789
学食に近いような店でも、美味しければグルメで採り上げても良い、と思うのか?
っていった「感覚」だと思う。
俺はそうは思わないし、そういう話題に関心を持つ時にはBに行く。
Bにだってとんかつ板も「いもや板」も在るじゃない。
良識に基づいて、或る程度線引きしないと、グルだのBだの、区分して
居ること自体がナンセンスってことに成らないか?
それに、最近のとん太厨や、路地裏の惣菜屋みたいな店に関する書き込み
ラッシュには、正直辟易してる。
きどってる訳じゃなくて、実際俺はここと同じくらいBをROMってるし、
分けろ、って言ってるだけなんだ。気を悪くしなきゃ良いんだけど。
791食いだおれさん:2005/08/08(月) 15:09:35
かつくら
792食いだおれさん:2005/08/08(月) 15:19:32
流れを無視して聞きますが、勝漫やとん太がお盆営業するかわかりますか?
いつも日祝しか時間とれなくて、お盆じゃないと行けない(つд`)
793食いだおれさん:2005/08/08(月) 15:57:19
>>786
お前はD以下じゃんw
794食いだおれさん:2005/08/08(月) 15:57:55
トンカツに限らず、安くて美味い(最上に)店なんて無いよ。
安い割にはまあまあって店はあるけどね。
最上を求めると、値段も最上になるのだけは確か。
795食いだおれさん:2005/08/08(月) 16:05:53
>792
旨いとんかつは基本的に“土日祝日は休み”
796食いだおれさん:2005/08/08(月) 16:22:11
>594
えらそうなもの言いだな。
具体的に店名と何が旨いのか語れ
まあ、恥をかくだけだと思うが・・・
797食いだおれさん:2005/08/08(月) 16:28:14
グルメたるもの
絶対的な美味さだけを追求すべきで
原価がどうとか、CPがどうとか言う椰子にグルメを語る資格無し。
798食いだおれさん:2005/08/08(月) 17:06:41
>>794
当たり前のことをえらそうに言うなよ。
誰もいもやが最上だとまでは言ってないだろう。
まあいもやのとんかつの話はさすがに板違いだと思うが。

>>797
あほか。「絶対的な美味さ」なんて尺度は定義できないだろ。
味と対価を完全に切り離すことはできないの。
799食いだおれさん:2005/08/08(月) 17:17:20
>>798
>板違い
とん太モナー
800797:2005/08/08(月) 18:03:11
>>798
俺が言ってる「絶対的」は、
正にその「価格を切り離して考える」という意味なのだが…
つまり、CPみたいな相対的評価は排除すべきだということ
801食いだおれさん:2005/08/08(月) 18:14:43
>>800
言わんとすることは分からんでもないが、今採り上げられてる
「区分」「棲み分け」に関しての回答としては無理が有る。
つまり、一流店の5000円の特上カツより、その辺の予備校の食堂
で出す150円のカツの方が旨い可能性はあるし、そういう旨さを希求
するのが真のグルマンだとしても、150円のカツはBで話しなよ、
とこういうことになる。
その意味では、>>798のいう>味と対価を完全に切り離すことはできない
〜の方が、当面の主旨には沿っている。
802食いだおれさん:2005/08/08(月) 19:26:52
宇田川のカツサンドですね。レス下さった方ありがとう!さっそく場所調べて行ってみます。
803食いだおれさん:2005/08/08(月) 20:24:32
B級のBってなんのこと?肌の○い人のこと?○落のこと?
804食いだおれさん:2005/08/08(月) 20:26:27
KYK、う〜ん!
805食いだおれさん:2005/08/09(火) 01:11:04
>>715
根津の「ひのき」は親父の態度がわるいな。
806食いだおれさん:2005/08/09(火) 02:23:46
>>785
> 三河屋や煉瓦亭やフリッツ

とん太の足下にもおよばない店ばかりだな
807食いだおれさん:2005/08/09(火) 02:26:36

とん太の足下にもおよばない店ばかりだな =×

とん太が足下にもおよばない名店ばかりだな =○
808食いだおれさん:2005/08/09(火) 02:26:48
たしかに三河屋はないべ
809食いだおれさん:2005/08/09(火) 02:28:22
>>806
たしかに三河屋や煉瓦亭やフリッツはだめだと思う。
810食いだおれさん:2005/08/09(火) 02:41:13
たしかにとん太やとん太やとん太やとん太は駄目だと思う。
811食いだおれさん:2005/08/09(火) 04:35:38
じゃあ、やっぱり次スレは「二千円以上のとんかつを語るスレ」ってスレタイにすべきかと。
とん太は特ヒレの話のみ可(つ∀`)
812食いだおれさん:2005/08/09(火) 04:54:30
とん太、特ヒレも二千円未満で不可だった。
(つ∀`)Bグルイキ
813食いだおれさん:2005/08/09(火) 05:31:23
宮千代の「杉」は安くて美味い。隣で肉屋も営んでるから肉も上質。
ご飯、味噌汁御代わりタダ。これで750円〜だからマジお勧め。
814食いだおれさん:2005/08/09(火) 10:21:45
どこだー宮千代って
知らんぞ、そんな田舎
815食いだおれさん:2005/08/09(火) 11:18:36
こんなに大衆食堂系の話が好きな連中ばっかだと、俺の知っている
カットレットの美味しい銀座の名店の話など、とてもする気になれない。
816食いだおれさん:2005/08/09(火) 11:40:56
気取るな、とんかつでいいんだよ!
それと銀座にゃたいした店はないと思うが・・・
817食いだおれさん:2005/08/09(火) 12:09:07
>>816
だから、Bでやんなって。
誰も文句言わないんだから、ゆっくりBに居なよ。
818食いだおれさん:2005/08/09(火) 12:55:29
スレ違いだがいもやは天丼の方でよくお世話になっている。楽亭や深町、はやしでも食べたが天丼に関しては値段の差ほど味は変わらなかった。

とんかつなら神田の三新か目黒の大宝だな。
819食いだおれさん:2005/08/09(火) 13:41:59
>>816
とんかつ梅林も煉瓦亭もありますけど?
資生堂パーラーで食うカットレットもウマイ

意外なのが松坂屋の食堂

まあ、なんだが、井泉もとんきもあるし・・・
デパ地下のまい泉のイートインもある
820食いだおれさん:2005/08/09(火) 13:43:28
そうそう、矢場とんも銀座にできたよな
821食いだおれさん:2005/08/09(火) 13:47:58
>>819
815だけど、気が合いそうだなw
梅林は、上の方で駄目だとか書いてあったけど、俺は大好きな店。
煉瓦亭の大きなカツも、衣を壊さないように(結局はガリって
やっちゃうけど)ナイフを入れてゆく瞬間が、たまらない。
洋食系カツには、意外に日本酒(冷酒じゃなくて常温)が合うもんだが、
シェリーがまた合うんだよ。
試してみて。
822食いだおれさん:2005/08/09(火) 15:54:43
俺も梅林は好きだ。あと、矢場とん。
823食いだおれさん:2005/08/09(火) 16:48:57
ヤバとんは自分的にはイマイチだったなあ…
味噌カツ自体は江戸っ子の漏れには新鮮で面白かったけど
ご飯味噌汁漬け物が学食レベルで萎えた。
824食いだおれさん:2005/08/09(火) 17:24:26
とんかつ好きの奴って漬物や椀物に興味ない奴多いよな。なぜなんだ?

普段フレンチや懐石食べてりゃ料理は流れが大切だということがわかると思うのだが。
825食いだおれさん:2005/08/09(火) 17:44:06
とんかつは流れを楽しむ料理じゃないよ。
おまえは順番に食うのか?
3角食べって給食のとき言われなかったか?
826食いだおれさん:2005/08/09(火) 19:03:32
新宿の伊勢はどう?
827食いだおれさん:2005/08/09(火) 19:07:52
カツも重要だけど
同等にお食事系も重要だよね。
いままで行った有名店中では
お食事美味い店=丸五 勝漫 本家ぽん多 かつ銀 すぎ田

不味い店=丸栄 平兵衛

その他のとん太やとんきなんかは可もなく不可もなくってところ

追記
いもやは安い割には美味いと思うw
828食いだおれさん:2005/08/09(火) 21:27:03
交詢ビルにある、「とんかつ割烹(笑)かつぜん」に逝ったことありますか?
829食いだおれさん:2005/08/09(火) 21:55:56
行くなら今のうち
来年の今頃は無いだろう
830食いだおれさん:2005/08/09(火) 22:02:13
単品とコースの区別のつかない恥ずかしいヤツがいるな
831食いだおれさん:2005/08/09(火) 22:50:38
マジレスだけど、かつ善つぶれたら、あの家族どうなんの?
832食いだおれさん:2005/08/09(火) 23:31:18
とん太
833食いだおれさん:2005/08/09(火) 23:31:46
>>824
でも漏れ、トンカツ屋に豚汁あったら、ついてる味噌汁断って、別料金でも豚汁食うぜ。
つうかセットで出てくるトンカツに「流れ」ってあんた・・・。
834食いだおれさん:2005/08/09(火) 23:32:10
随分にぎやかになったけど、結局
星三つって店がないね。
835食いだおれさん:2005/08/09(火) 23:39:54
自由が丘の「丸栄」。香ばしくて美味しいものの、1750円を出すほどの味じゃなかった。
柔らかいが肉に味が無く、塩かけてメシと一緒に食うとコロモの味ばかり印象に残る。
836食いだおれさん:2005/08/09(火) 23:40:02
>>828
交詢社のビルってだけで敷居も高いっすね。
せめて銀座の洒落者のじいさまに、一人前に見られるようになってから
行きたいっす。
親父が社員(倶楽部役員)なんですけど、親父の友人はいまだに自分を
おこちゃま扱いするんですよ。参ります。
837食いだおれさん:2005/08/09(火) 23:42:03
>>834
とんかつってもともと浅草洋食ですからね。
下町のほうが良い店は多いです。
838食いだおれさん:2005/08/09(火) 23:45:55
>>833 ワロタ
とんかつ屋の話してんのに「流れ」は無いよなあ
839食いだおれさん:2005/08/10(水) 00:12:46
流しそうめんみたいに、2つに割った竹筒のなかを、とんかつが流れてくるのか?
840食いだおれさん:2005/08/10(水) 02:07:49
交詢ビルってだけで行く気がうせる
まだほかの場所なら行ってみる気になったかもね
841食いだおれさん:2005/08/10(水) 02:40:37
かつ銀はけして旨くない。量が多いのと
料理のバリエーションがあるのと
テーブルがでかいだけ。

本家ぽん多 も扉以外は見るところないし。
842食いだおれさん:2005/08/10(水) 05:47:49
>>841
自身の推奨店も挙げないと比較の仕様が無い。
843食いだおれさん:2005/08/10(水) 08:02:08
とん太
844食いだおれさん:2005/08/10(水) 08:59:08
>827
>いもやは安い割には美味いと思うw

ぐるめじゃないね、コイツ
いもやで食ってれば
845食いだおれさん:2005/08/10(水) 09:03:30
>819
>梅林も煉瓦亭もありますけど?
>井泉もとんきもあるし・・・
>デパ地下のまい泉のイートインもある

その程度でご満足?

846食いだおれさん:2005/08/10(水) 09:15:13
>>844
値段の安いトコで食ったからってグルメじゃないとは・・・
そもそも、おまえいもやでトンカツくったことあるの?

>>845>>844だったら相当キモ杉

で、結論はとん太なんですか?
847食いだおれさん:2005/08/10(水) 10:37:08
>>845
>>846

だから、高尚だとか何だとか言ってるんじゃなくて、
いもややとん太は「B」へ行けっての。
それとも何か、お前らはいもやがBよりもここに相応しいと信じてる訳か?www
或いは、グル板で大衆食堂の話をしなきゃならん理由が何かあるのか?

それから、梅林や煉瓦亭は、少なくともとん太やいもやより、明らかにグル板
に相応しいお店ですよ。
848食いだおれさん:2005/08/10(水) 11:10:14
とん太は基地外粘着がやってるだけなんだからスルーしろよ…
849食いだおれさん:2005/08/10(水) 11:32:35
だんだんレベル落ちてきてる・・・
850食いだおれさん:2005/08/10(水) 13:08:08
新宿の伊勢はどうでしょうか?
851食いだおれさん:2005/08/10(水) 13:13:36
いもやのご飯は結構旨いよ。
ガス炊きで、ちゃんとお櫃に移し替えてる。
シジミの味噌汁や食べ放題の壺漬けも健在だおん!
852846:2005/08/10(水) 13:43:30
すんません
「で、結論はとん太なんですか? 」は「またオチはとん太かよ!」って意味で書きました
粘着基地害と一緒にしないでください

わかりにくい書き方しちゃったのには「遺憾の意」を表明いたします
853食いだおれさん:2005/08/10(水) 14:16:04
いもやにはいもやの旨さがある。
だが、それはBで語れ。
とん太もだ。
854食いだおれさん:2005/08/10(水) 15:02:14
ここは旨いとんかつについて話すスレで値段の高い安いは関係ない。
お前こそ誤解するな!
855食いだおれさん:2005/08/10(水) 15:47:31
じゃぁ、B板は要らないってことだな、小僧。
大衆食堂にしか行ったことがない癖に、グル板に居座ろうとは
さもしい根性だ。
そんなに見栄を張りたいかwww
856食いだおれさん:2005/08/10(水) 15:51:22
意味がわかりませんなあ
もっともBグルとたこ焼き等を分けたのは運営側のミスとも言えるかも
大阪人隔離した方が良いだろうという判断は理解できるけど
857食いだおれさん:2005/08/10(水) 18:01:15
>>855
あほ!
B級かどうかは値段で決めるものじゃない!
基準は常に曖昧!
自分がB級だと思うネタはB版にかけばいいし、こちらに書いた方がいいと
思うネタはこちらにかけばいい。
ただそれだけのこと!
858食いだおれさん:2005/08/10(水) 18:04:34
どうしてもいもやネタがいやなら、例えば次にスレたてるときに
<旨いとんかつ屋に行きたい!ただし2000円以上限定>
とか値段の範囲を特定すれば!
現状ではそんなことしてないから、自分が旨いとおもったとんかつの
話は値段に限らずしてよい!
自分の思いこみを人に押しつけるな!
アホ!
859食いだおれさん:2005/08/10(水) 18:28:50
なんか…夏だなぁ…
860食いだおれさん:2005/08/10(水) 18:31:57
ファビョって連続レスするほどのことか・・・?
就活でもして来い、ボウズ。
一生大衆食堂しか行けなくなるぜw
861食いだおれさん:2005/08/10(水) 18:33:11
↑釣り師の勝利宣言
イタタタタ
862食いだおれさん:2005/08/10(水) 19:01:37
屁理屈はもうイイから
旨い店紹介してよ。

特定店を貶すのはイイけど
その場合は必ず自分の推奨店も挙げてよ。
863食いだおれさん:2005/08/10(水) 21:33:57
明らかに>>857の勝ち!!!

くされ馬鹿の>>847>>855 こそ当スレから永久に追放だw

864食いだおれさん:2005/08/10(水) 21:37:26
いもやはもう結構。
学生時代お世話になったが、いまじゃ
行く気が起こらない。
865食いだおれさん:2005/08/10(水) 22:01:49
新宿の豚珍館、水道橋の菩提樹が個人的に好き!!
866食いだおれさん:2005/08/10(水) 22:09:37
値段でしか味を語れないとは悲しいな。飯の研ぎかた炊き方からして
いもやは高レベルの技術あるんだが。
867食いだおれさん:2005/08/10(水) 22:28:11
結論を言ってしまえば銀座のとんかつ屋が束になってかかっても
とん太一軒にまるで歯が立たないということ。
868食いだおれさん:2005/08/10(水) 22:29:14
>>866
夜釣りですか?
869食いだおれさん:2005/08/10(水) 22:30:45
>>866
飯は研がないよ。研ぐのは米だよ。
870食いだおれさん:2005/08/10(水) 22:58:25
こんど正常の椿に行こうと思うんだけど、ここの評判どう?
871食いだおれさん:2005/08/10(水) 23:09:05
>>868
おまえ、何で>>866を釣り指摘して>>867には何も言わない?
本人だからだな(ゲラ

>>869
はいはい、必死な子がいましたよ(プ
872食いだおれさん:2005/08/10(水) 23:16:24
まあ、とん太に比べればくずもいいとこだな
873食いだおれさん:2005/08/10(水) 23:29:52
NHKでやっていた、冷やしとんかつのお店ってどこですか?
874食いだおれさん:2005/08/10(水) 23:36:38
>>1
禿同

色々言われているけど、
あの価格でとんかつも食えてご飯も食えて
味噌汁も飲めるし、何よりもあのベトナムの塩はすごい。
しかも油豚も見れる。

今年一番のとん太だと思う。
875食いだおれさん:2005/08/11(木) 00:07:51
くされ馬鹿の>>847>>855>>871

必死だな(プ
876食いだおれさん:2005/08/11(木) 00:25:49
>>875
>>871が「くされ馬鹿」で「必死だな」というコメントだと
おまえが「とん太」厨房ということになるのだが、よろしいか?
877食いだおれさん:2005/08/11(木) 01:15:34
それぐらいにしといたら? どっちもバカっぽいよ
878食いだおれさん:2005/08/11(木) 01:51:12
>>876
必死すぎw
879食いだおれさん:2005/08/11(木) 03:07:58
とん太はとんかつ超大国だから反発する勢力も多い。
880食いだおれさん:2005/08/11(木) 08:51:35
小泉とん太
881食いだおれさん:2005/08/11(木) 09:06:25
大衆食堂の話なら、Bでやれってだけの話が何で理解できない?
グルメの基準云々で屁理屈捏ねてるバカが居たが、「B級グルメ」って
言葉は何の為に有るんだ?
大衆食堂をどうしても「グルメ」と位置づけたく、「B」に持って行きたく
ない粘着で、小理屈捏ね回してるのは、自らの劣等感の裏返しに過ぎんぞ。
Bだと堕ちたような気がするもんで、そこには行きたくないと、正直に認めろや。
捏造と欺瞞と盲信は、朝鮮人どもに任せておけ。
お前たちはそんなだから、所詮大衆食堂にしか行けんのだwww
882食いだおれさん:2005/08/11(木) 09:46:25
・・・と「ファミレス板」の住民が申しております。
883食いだおれさん:2005/08/11(木) 12:30:01
その基準ならとんかつ屋はすべてB行きだよ
884食いだおれさん:2005/08/11(木) 15:02:21
全く。
とんかつなんてもともと大衆のものなんだから、すべてBに行くべきだな。
こだわっているのは>>881のバカの方!!!
885食いだおれさん:2005/08/11(木) 15:15:40
>>879は自らを超大国だと思いこんでる北朝鮮
886食いだおれさん:2005/08/11(木) 15:29:38
だから、俺はそもそも纏めてBへ行って主張してるんだが?
目障りだし。
それから、「とんかつ」と「カツレツ」「カットレット」ってな
区分はどうだ?
おまえらの行く大衆食堂には、「カットレット」は無いだろうからなぁwww

グル→カットレット、カツレツ
B →とんかつ

で棲み分けできるんじゃないか?
本当にグルに相応しいとんかつ屋なら、例えば「カットレット」スレ
の中で、自然に登場して来るだろうし。
何か、ここ、書き込む連中のブルーカラー臭っていうか、学生臭って
いうか、兎に角酷いぞ。
何が悲しくて「とん太」や「いもや」や、花月の舞台になるような
町の大衆食堂の薀蓄聞かなきゃならんのだ。
887食いだおれさん:2005/08/11(木) 16:29:07
それじゃあ勝烈庵のとんかつ定食はどうすればいいやら・・・

カツレツでもあるし、とんかつでもある罠
888食いだおれさん:2005/08/11(木) 16:44:32
グルメ《外》(_)
[フgourmet]食通.酒通,美食家,酒の鑑定家.

グルメ《国》(_)
〈名〉[(フランス)gourmet]食通(しよくつう)。

しょくつう【食通】《国》
〈名〉食べ物の味や作り方にくわしいこと(・人)。

辞典を引いてみてグルメはわかった。
B級グルメって日本で作られた言葉だと思うけどよくわからない。

>>886
漏れの行く洋食屋には「カットレット ¥540」というのがあるんだが、
名前がカットレットならOK?
889食いだおれさん:2005/08/11(木) 16:47:11
>>886
おまえがBへ池。
目障りだから。 チンカス。
890食いだおれさん:2005/08/11(木) 17:25:24
そんなにまでして何故「グル板」に居たいんだ?www
891食いだおれさん:2005/08/11(木) 18:09:05
勝漫、13〜17日まで夏期休業です。
それと一言いわせてください。
「銀座にうまいとんかつ屋なんかは無い」
「矢場とんはBグル」
…一言じゃないやorz
892食いだおれさん:2005/08/11(木) 18:27:30
>866
もしかして従業員?
893食いだおれさん:2005/08/11(木) 19:28:35
>>886
>だから、俺はそもそも纏めてBへ行って主張してるんだが?

そう思うんだったら、お前が書き込むなよ(笑)。
とんかつがこの板にふさわしくないと思うんなら、無視して
書きこまなきゃいいじゃないか(笑)。
それをわざわざ書くな書くなとしつこく書くのが理解できない!
894食いだおれさん:2005/08/11(木) 19:51:52
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < とんかつがグルメなんてヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < カットレットかカツレツじゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < こんなこと2chに書くぐらいしかやることない…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
895食いだおれさん:2005/08/11(木) 20:13:14
とん太といもやの従業員が混じってるなら
納得。勝手にやってくれ。
896食いだおれさん:2005/08/11(木) 20:34:27
>>893
かまってちゃんはかまって欲しいんだよ。
世間じゃ誰も相手にしてくれないからさ。
897食いだおれさん:2005/08/11(木) 21:02:00
勝漫
8/13〜8/17夏季休暇だよ
898食いだおれさん:2005/08/11(木) 21:17:19
うはwwwwww殆ど関東圏の店の話で俺の役にたたねwwwwwwwww
899食いだおれさん:2005/08/11(木) 21:34:30
>>897
釣りかも知れないけど>>891ガイシュツ。
罰としてとん太の夏期休業を調べてくる事。
あと感想文を二学期始業式の日に提出。
900食いだおれさん:2005/08/11(木) 22:38:00
とん太は藝術板で語られるべきだな
901食いだおれさん:2005/08/11(木) 23:48:24
なるほど!
ゲージツは理解されないものだからな。
とん太は爆発だ!
まちがえてとん太を爆発しちゃダメだゾ。
902食いだおれさん:2005/08/11(木) 23:53:10
ピュアAU板でやれよ
903食いだおれさん:2005/08/12(金) 00:10:09
懐石&フレンチの流れ兄ちゃんはドコいった?
904食いだおれさん:2005/08/12(金) 00:30:07
>>900
いや、俺はマジで「世界のとん太的形而上性について」というスレを
哲学板に立てようかと考えている。
905食いだおれさん:2005/08/12(金) 01:45:52
数学や物理的にじゃダメか?
この箱の中にとん太は存在するのですが、存在しないのです。
または、とん太は永久に追いつけない。
とかのとん太パラドックス。
906食いだおれさん:2005/08/12(金) 08:57:34
カットレットやフリットの名店の話をしろや。
大衆食堂しか知らないモンは、グル板から出て行け。
駅前商店街の肉屋で買ったカツを新聞紙にくるんで、歩きながら齧ってろ。
Bでさえずってろ。
そこがお前たちの居場所だ。
907食いだおれさん:2005/08/12(金) 09:22:12
とん太って、どこにあるの?
908食いだおれさん:2005/08/12(金) 09:41:58
前に情報が出ていた
西大島のトンカツ屋は 「梅乃」 らすい
ポークソテーも絶品らすい
近くなんで一回行ってみようかな
909食いだおれさん:2005/08/12(金) 09:59:00
>>906
スレタイを読んでみてくれ
910食いだおれさん:2005/08/12(金) 10:23:48
>>909
まあまあ、相手にすんな。
911食いだおれさん:2005/08/12(金) 11:09:33
>>910
そのとおり。
コートレットだかカツレツだかの炒め揚げマンセーの思考停止バカだ。
煉瓦亭マンセーってのも笑える。
あれこそ大衆食堂だろ?
912食いだおれさん:2005/08/12(金) 12:08:52
いまどきカットレットなんて
イキがってるんだろうけど、
笑っちゃうね。
913食いだおれさん:2005/08/12(金) 13:04:20
B級グルメと言われるのがそんなに厭なのか?
その理由を知りたい。
俺はここもBも同じ頻度で覗くし、使い分けてるが。
朝鮮人は洗面も排便も炊事も同じ金盥を使ってたというが、そういう風
に区別が付かんのか?
煉瓦亭を超一流店と言った憶えは一度も無いが、とん太と違うのだと
いう区別は、俺には付いている。
お前たちのなかでは煉瓦亭もとん太も同じ大衆食堂なのか?w
914食いだおれさん:2005/08/12(金) 13:16:47
なんか決まった店の名前しか出てこないね。

他の料理みたいに新店はないの?
915食いだおれさん:2005/08/12(金) 13:34:50
新店ってキムカツとか?
それとも進展の誤字でしょうか?
916食いだおれさん:2005/08/12(金) 19:11:39
次回スレを作るときは
グルメ外食には
<旨いとんかつ屋に行きたい(2000円以上)>
<旨いカツレツが食べたい>
の二つを
B級グルメには
<旨いとんかつ屋に行きたい(2000円未満)>
のスレを立てましょう!
いつもうるさいB男は責任持ってカツレツ板運営しろよ。
俺は絶対書き込まないから(笑)。
917食いだおれさん:2005/08/12(金) 19:26:58
カットレットスレも必要だろw
918食いだおれさん:2005/08/12(金) 19:40:14
>906

つか別もんなんだし今からカツレツ、カットレット、フリットスレ立てて
そっちにいけよ!
919食いだおれさん:2005/08/12(金) 19:43:55
とん太専用スレも必要だな
920豊島区のグルメプリンス:2005/08/12(金) 20:06:24
ここはとんかつばっかり食べて太ってる人たちですか?
921食いだおれさん:2005/08/12(金) 20:44:55
>>920
オマイは登亭で鰻丼食ってなさい!
922食いだおれさん:2005/08/12(金) 21:26:50
そもそも、ここは旨い「とんかつ屋に行きたい 」
なんだが・・・・

カットレットというと、牛や羊まで入るんじゃないか?

「とんかつ」は豚だよ。別スレを立てるのがスジじゃないか?
923食いだおれさん:2005/08/12(金) 22:51:33
とん太を大衆食堂だと思っているド素人がいるスレはここですか?
924食いだおれさん:2005/08/12(金) 23:12:45
ラーメン屋だぞ?
925食いだおれさん:2005/08/12(金) 23:33:29
>>916
カツレツ板運営!

そんな板申請したんですか? すごいなあ(爆
926食いだおれさん:2005/08/12(金) 23:35:37
>>918
クソスレ乱立を示唆しちゃいかん!
927食いだおれさん:2005/08/13(土) 00:07:58
とん太の夏期休業
14〜17日まで休業、18日は夕方18時より営業。
ちなみに勝漫の夏期休業を先に書き込んだのもオレ。
教えてって頼んだのもオレ○| ̄|_
928食いだおれさん:2005/08/13(土) 00:08:07
大阪市内でどっか旨いとこないですかね?
929食いだおれさん:2005/08/13(土) 00:23:10
ない
大阪では串カツを食え
930食いだおれさん:2005/08/13(土) 00:51:24
阿倍野近鉄の粋花おいしかったよ。
あとは高島屋の井泉くらいかね。
大阪は少ないよね…。
931食いだおれさん:2005/08/13(土) 01:07:28
KY・・・いえ、なんでもないです
932食いだおれさん:2005/08/13(土) 01:48:25
>>931
珊瑚?
933食いだおれさん:2005/08/13(土) 02:48:15
どうせKYKでしょ・・・
934食いだおれさん:2005/08/13(土) 02:52:11
TNT
935食いだおれさん:2005/08/13(土) 03:02:40
TMNT カワバンガ!
936食いだおれさん:2005/08/13(土) 07:29:03
大阪のとんかつ
KYK、かつアンドかつ、花邑ぐらいしか知らん。
937食いだおれさん:2005/08/13(土) 13:17:18
高田馬場にあるTNTってとんかつ屋はすごい
938食いだおれさん:2005/08/13(土) 14:26:24
しつけーよ
939937:2005/08/13(土) 16:34:16
>>938
( ゚д゚)、ペッ
940食いだおれさん:2005/08/13(土) 16:55:16
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←939 
941食いだおれさん:2005/08/13(土) 20:33:27
TNT
942食いだおれさん:2005/08/13(土) 21:40:38
963 :食いだおれさん :04/12/11 20:31:29
先日とん太行ったけど、客の99パーセントが裸の女子高生だった〜〜〜
とん太ファン恐るべし・・・
943食いだおれさん:2005/08/13(土) 23:33:55
>>942
ととっとっっっと、とん太行きますうううう (*゚∀゚)=3ハァハァ
944食いだおれさん:2005/08/13(土) 23:40:25
とん太の夏期休業14〜17日まで休業、18日は夕方18時より営業。
945食いだおれさん:2005/08/13(土) 23:48:36
>>942
とん太って何の店なんだ???
946食いだおれさん:2005/08/14(日) 00:06:13
ノーパンとんかつ?
947食いだおれさん:2005/08/14(日) 00:26:00
>>933
偏見はよくないよ。おれもそう思ってたから気持ちは分かるが・・・。
でも通常の店舗とは違ってたよ。
948食いだおれさん:2005/08/14(日) 00:34:06
普通の店舗と違う〜っ!!
ノノノ、ノーパンでしたか?(*゚∀゚)=3ハァハァ
949食いだおれさん:2005/08/14(日) 01:31:35
うほっ
950食いだおれさん:2005/08/14(日) 02:19:41
次スレどうする?
951食いだおれさん:2005/08/14(日) 02:32:25
旨いノーパンとんかつ屋に行きたい Part1 (*゚∀゚)=3ハァハァ
952食いだおれさん:2005/08/14(日) 08:11:32
○栄@自由が丘をありがたがっている馬鹿って、マス山本の他に誰かいる?
953食いだおれさん:2005/08/14(日) 08:30:59
マス・・・ (*゚∀゚)=3ハァハァ
954食いだおれさん:2005/08/14(日) 12:49:17
>>950
スレタイの意見を出し合ってからにしようよ。
俺はスレタイに【二千円以上の】をつける案を支持。
955食いだおれさん:2005/08/14(日) 15:05:07
【二千円以上の】旨いノーパンとんかつ屋に行きたい Part1 (*゚∀゚)=3ハァハァ
956食いだおれさん:2005/08/14(日) 16:49:18
とんかつはとんかつで、
ノーパンはノーパンで、
それぞれ専門店で味わったほうが良くないか?
957食いだおれさん:2005/08/14(日) 17:03:09
男のロマンというものがわからぬ奴め!
食欲と性欲が微妙に絡み合うところが良いのだ (*゚∀゚)=3ハァハァ

それともキミはカツ丼食うときに、トンカツはトンカツで
玉子丼は玉子丼で食えばいいのにと思うのか?
958食いだおれさん:2005/08/14(日) 17:47:41
しかしこれだけ続いてるスレなのにうまい豚カツ屋さんリストみたいなものがないのが不思議だな
959食いだおれさん:2005/08/14(日) 18:04:07
値段と味はある程度比例することを理解しているにも
かかわらず値段でB級と区別することに抵抗がある
俺がいる。
960食いだおれさん:2005/08/14(日) 18:45:17
>>958
出てますよ。

旨い豚カツ屋はとん太だけ。
だからリストもとん太だけ。
961食いだおれさん:2005/08/14(日) 22:27:50
>>960
とん太つぶしに必死だな
962食いだおれさん:2005/08/14(日) 23:41:27
旨いとんかつ屋リスト

本家ぽん多@御徒町
勝漫@神田須田町
丸五@秋葉原
とん太@高田馬場

以上
963食いだおれさん:2005/08/15(月) 00:26:21
とん太のまえにとん太無し。
とん太のあとにとん太無し。
とん太は天上天下唯我独尊。
964食いだおれさん:2005/08/15(月) 00:46:02
>>959
ちょっとした期待がある野な。
¥1000以下で食える極ウマのとんかつ。
965食いだおれさん:2005/08/15(月) 01:36:05
馬鹿が本当に・・・

旨いノーパンとんかつ屋に行きたい Part16
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1124001956/l50
966食いだおれさん:2005/08/15(月) 01:46:26
>>965
そこは無視で。
967食いだおれさん:2005/08/15(月) 02:38:04
京都と滋賀にある かつくらが最高!!

ここの もちぶたが劇ウマーなんだなぁ♪
968食いだおれさん:2005/08/15(月) 03:27:08
とん太は普通程度にうまいけど、ソースが他に無いくらい嫌いなんだよなー(´・ω・`)トロミガネー
969食いだおれさん:2005/08/15(月) 06:23:57
ブルドックソース隠し持って池
コンビニで売ってるだろ、小さいの
970食いだおれさん:2005/08/15(月) 06:28:20
>>967
かつくら
最近関東によく進出してるぞ
まえに北千住の丸井の上の店に行ったが、店員の態度最悪で
食わずに出てきた

結局、同じフロアーの青葉でつけ麺食っちまったよ
971食いだおれさん:2005/08/15(月) 07:02:49
かつくらキン大放送!
972食いだおれさん:2005/08/15(月) 09:12:25
とん太コス
973食いだおれさん:2005/08/15(月) 09:18:52
>>965
世の中にぁ、とんでもねぇバカが本当に居るもんだな。
久し振りに本気で呆れた。
974食いだおれさん:2005/08/15(月) 09:58:29
かぁ〜まぁ〜きぃ〜りぃ〜
975食いだおれさん:2005/08/15(月) 13:56:04
バカバカしいと思うなよ
やってる本人大まじめ
976食いだおれさん:2005/08/15(月) 15:43:02
東京のかつくら、たいした事無い。
本場は旨いのか?
977食いだおれさん:2005/08/15(月) 16:10:48
>>975
大まじめだったら・・・
脳味噌異常です
978食いだおれさん:2005/08/15(月) 17:12:09
>>961
みんなとん太だけには行きたくないって思ってるでしょ?
979食いだおれさん:2005/08/15(月) 19:04:26
勝利宣言?
980食いだおれさん:2005/08/15(月) 20:52:59
浅草の豚八ってうまい?
981食いだおれさん:2005/08/15(月) 22:28:24
豚八うまいよ
982食いだおれさん:2005/08/15(月) 22:59:03
まい泉に行った。
揚げがすげーへったくそ。
あといろんなとこがダメな店。
まだとん太の方が…ry
983食いだおれさん:2005/08/16(火) 00:40:59
まい泉ってあのミンチカツみたいなカツサンド売ってる所?
984食いだおれさん:2005/08/16(火) 01:09:46
浅草に焼きカツってあるね。1回行ったよ。
985食いだおれさん:2005/08/16(火) 01:38:33
ももうまいよ
986食いだおれさん:2005/08/16(火) 03:31:19
平田牧場もたいしたことないね。もっと旨いかと思ってたら和幸と変わんないな。
ラード使ってないから衣が旨くないな。ま、あのロケーションで食うってかんじ
987食いだおれさん:2005/08/16(火) 06:01:08
ラード厨かw
988食いだおれさん:2005/08/16(火) 09:43:34
豚八はラードですか?
989食いだおれさん:2005/08/16(火) 09:47:53
ラーテ
990食いだおれさん:2005/08/16(火) 11:46:16
八王子の焼きとんかつの店に行ったことがある。
軽く揚げて後はオーブンで仕上げ。

行ったのは10年以上前。通りから入った所だったから今でもあるのかな。
991食いだおれさん:2005/08/16(火) 11:47:33
>>986
平牧は置いておいて、ラードも良し悪し。
使わないとダメなんて事はない。
そもそもとんかつ揚げ油のブレンドの黄金率も完成されてないしな。
992食いだおれさん:2005/08/16(火) 12:42:26
黄金率だったら完成されてるじゃねえか、バカ。
993食いだおれさん:2005/08/16(火) 13:05:35
>>992
はぁ?
994食いだおれさん:2005/08/16(火) 13:12:24
>>992
バカはおまえだ。
どんな黄金率か、とん太以外でおもしろく答えなさい。
995食いだおれさん:2005/08/16(火) 14:11:24
とんたとんた騒いでる奴の顔見てみたくない?
996食いだおれさん:2005/08/16(火) 15:07:22
はあ? 黄金率というのは黄金数をもとに
比例させるわけだから、1.61803・・・
という数でなければ「黄金」にはならんのだ。ばーか。
最高のあげ油の混合率、ならそれはわからんが
黄金率なら1対1.61803・・・に決まってるんだよ。カス。
997豊島区のグルメプリンス:2005/08/16(火) 15:29:20
超激安激うまのとんかつを教えてたもれ!
998食いだおれさん:2005/08/16(火) 15:29:58
>>995
大衆食堂の常連客に興味ナシ
999豊島区のグルメプリンス:2005/08/16(火) 16:41:11
ナインティーないんトンカツ!!
1000食いだおれさん:2005/08/16(火) 16:45:02
んほおぉぉぉぉぁうっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。