COREDO 日本橋(コレド日本橋)で何食べた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
さあさあ 3/30日オープン

メゾンカイザーもあるよぉ
2食いだおれさん:04/03/29 22:50
Σ(`Д´)!!


(#`Д´)<2!!!!!!!!!!
3食いだおれさん:04/03/29 23:07
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  σ   σ |   
  |    ( _●_)  ミ   
 彡、   |∪|  、`\  余裕の3クマ
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
4食いだおれさん:04/03/29 23:43
平田牧場の直営店に期待しているのだが・・・
5食いだおれさん:04/03/29 23:56
>>4
あそこは際の子会社みたいなところが経営してる。
64:04/03/30 00:04
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
だめぽ
7食いだおれさん:04/04/01 19:42
だれもいってないのかぁ?
8食いだおれさん:04/04/01 22:41
行ったよ。
つーか、日本橋スレの盛り下がり見りゃ専用スレなんか立てんなよ。
9食いだおれさん:04/04/02 00:35
カレーうどん行きます。
10食いだおれさん:04/04/02 14:51
>9
古奈屋は今や何処にでもあるじゃん。池袋でも汐留でも。支店出しまくり。
店頭に芸能人の名前列挙させてるのが萎え〜。
11食いだおれさん:04/04/03 00:08
サン・パウって昼/夜それぞれ、ご予算どのくらいで行ける?
12食いだおれさん:04/04/03 04:21
>>8
見るなよ 
13食いだおれさん:04/04/03 23:17
今日、4階ピザ屋に行った。名前忘れた。
ランチ1200円でピザ+サラダ、+200円でエスプレッソ、+300円
でデザート。
どの座席からでも見える窯が売りかも。
ピザは6種類から選べる。味は悪くはないが並ぶ程でもない。
トッピング少ない。味は上品系、脂っこすぎないとこが良いか?
デザートは300円の価値ない。パンナコッタだったが2口でなくなった。

14食いだおれさん:04/04/04 01:13
>>13
ナンテコッタ
15食いだおれさん:04/04/05 23:37
地下のパン屋、行列すごいな。うまいんだろうな。
とても並ぶ気はしないが。
16食いだおれさん:04/04/06 14:47
パン屋の行列すごいね〜
まぁ、そのうち余裕で買えるようになるさ

スペイン料理の店はいった人いる?
17食いだおれさん:04/04/06 15:16
箱が狭いねーカレーうどん

あのさ、ワインが並んでる店って、あれ入ってみたいんだけど、
(昨日行ったらまだ休憩中の時間帯だった)メニューあんまりフードが充実してなくて、
「飲むための店なのかな?」と思ったよ。
ってことは、たとえば、ボトル設定金額の10分の1でショットで飲ませる店なのかん?
18食いだおれさん:04/04/07 00:00
メゾンカイザーは伊勢丹や銀座松屋でも混んでいるから
たぶん多少退けても余裕にはならないだろーね

クロワッサンだけ別のカウンターで売ってくれれば
楽に買えるのになー



オープン当日に魚新で天丼食べたがしっとりした衣に甘いたれ、
今流行りの天ぷらとは違うけど
六本木時代と変わっていないので安心したよ
19ハァー:04/04/14 12:21
ここの魚○って今一だった…
サラダ、ワカメカスカスでショボクてマズーでコンビニよりかなりヒドイのに700円以上
天ぷら特に旨くもなかったけど、3,600円て普通なのかなぁ
予約電話したのに出入口前のカウンターに座らされたのにもガッカリ
うるさいし落ち着かない
荷物のやり場に困るしイスも座りづらかった
コレド自体がショボかったしもう二度と行かないな
20食いだおれさん:04/04/15 01:17
>19
だからあの店は天丼しか食べちゃだめなんだよ

しかし、その席はちょっとひどいな
21食いだおれさん:04/04/17 11:21
いま6ちゃんでやっとる
22食いだおれさん:04/04/21 09:31
パン屋、並ばないで買えるならおすすめだが
わざわざ並ぶほどではなかたよ。
レジのねーちゃんがとろすぎ。
23食いだおれさん:04/04/25 12:52
地下売りの
万世のまんかすサンド
しこしこ
24食いだおれさん:04/04/25 21:43
パンならプレッセのほうがうまいと思う。
25食いだおれさん:04/04/25 22:30
>>11
ランチは8千円のようだ
26食いだおれさん:04/04/25 23:33
皆美
27食いだおれさん:04/04/26 04:45
メゾンカイザーのレジは酷すぎ。トロイ上になんかパニクっとる。
待ってる間に焼き立てクロワッサンがみるみる冷めてゆく。
28食いだおれさん:04/04/26 04:54
メゾンカイザー確かにひどい。
夕方クロワッサンがなかったから店員にきいたら、あと一回は出る
けど何時かわからない、と言われた。
8時閉店であと3時間足らず、じゃあ諦めるか、とレジを済ませた瞬
間にわさわさと焼き立てが並んでるの。
だったらもうちょっとで出るって言ってくれよー。同じように慌て
て買い直す客がいっぱいで、更にレジは込みまくり…。

二度も並んでバカみたいだった。しかもクロワッサン出た後はまた
また長蛇の列だし。
29食いだおれさん:04/04/26 22:09
そんな店でも並ぶ馬鹿がいるわけで。
30食いだおれさん:04/05/16 11:24
スペイン料理サン・パウ行ったよ。
接待だったのでお金払わなかったけど、高〜い!!
量も少なさ過ぎだよ。
やっぱり昔ながらのスペイン料理が好きだな・・・・
31食いだおれさん:04/05/16 23:02
日本橋のロブションさんのカフェに行った人いる??
32食いだおれさん[] :04/05/17 11:12
>>31
コレド日本橋にはありませんよ。
33食いだおれさん:04/05/19 22:09
>>4
>>5
店の店長に聞いたら、牧場直営って言ってたぞ。
際の会社に店のデザインを依頼したそうだ。

味は85点くらいか?

34食いだおれさん:04/05/19 22:28
>>33
まずかったぞ?
つーか、盛り合わせ頼んで、とんかつが冷めてたのはどういう了見だ?
35名無しさん:04/05/19 23:04
>>30
この前の土曜日に逝った
正直言ってこれに3万近く出すヤシ気が知れん

って今回は自腹なのだが・・・
もう行かんな
まだカレーうどん食ったほうがマシ
36食いだおれさん:04/05/20 13:02
早くも地元では飽きられてきますた。
37食いだおれさん:04/07/23 12:28
ぎをんもち玉。
水道水出された。
38イッケネェ〜:04/07/24 18:23
伊勢丹の近くの庄助というダイニングで中とろを食べて食中毒になりました。すぐに専務さんが家に来て謝罪をしに来てくれたけど
門を出た瞬間に一緒に連れてきていた店長に「まっこんなもんだろ」って言ってたのを聞いてしまいあっけに取られました。
皆さんもこの庄助には特に気をつけてください。

39食いだおれさん:04/08/12 02:59
皆美接客悪すぎ。店先で引き返した。
40食いだおれさん:04/08/26 01:38
Beatoオススメ!自家製パスタが美味!
ワインもいいの揃えてるよ!
41食いだおれさん:04/09/01 21:48
名前忘れたけど鳥料理の店行ったよ

カウンターしか空いてなかったんだけどそのカウンターが最悪

完全に設計ミスなんだろけど、排気ダクトに煙が全然吸われていかなくて、むせる程煙い・・・

ちょっぺしお洒落して行ったのに帰りには煙臭くて最悪。。。即クリーニング出したよ

カウンター席に座らせちゃだめだろあれは。。。
42食いだおれさん:04/09/29 20:08:38
43食いだおれさん:04/10/09 09:06:50
ゴチでサン・パウ出てたけど高過ぎ
手間も少ないし業務用結構使用してるし
料理が美味しそうなら多少は救われたのだが…
44食いだおれさん:04/10/10 07:48:40
メゾンカイザーのパンって高くね?
45食いだおれさん:05/01/23 19:55:51
日本橋のお昼のスレに変更
46食いだおれさん:05/01/23 19:59:03
日本橋は店が汚くても味も接客も良い店が多いからな。

コレドみたいなところは新しさだけで他に取り柄がなかったらすぐに飽きられる。
田舎に駅ビルを出すのとは訳が違う
47食いだおれさん:05/03/12 21:28:37
トルナーレ
http://www.n-tower.com/
48食いだおれさん:2005/08/01(月) 12:28:45
あげ
49食いだおれさん:2005/08/30(火) 21:54:36
サンパウお薦め
50食いだおれさん:2005/08/30(火) 23:05:16
サンパウは高過ぎ
半額くらいで丁度良い

あれではパメラもびっくりだろうよ
51食いだおれさん:2005/08/31(水) 00:03:37
メゾンカイザーのケーキのベリーのチーズケーキうまかった
52食いだおれさん:2005/11/10(木) 10:41:35
皆美、美味しかったよ。
母とCOREDO見物にいって、偶然入り、
初めてあの「お茶漬け」みたいの食べた。
隣りのテーブルのおじさんが松江出身者らしく
なんだか懐かしそうに話しかけてきて困ったが。
53食いだおれさん:2005/12/29(木) 12:57:13
ふーん
54食いだおれさん
所詮カイザーつったって名前だけでキムラヤがやってる。
洞爺湖のウィンザーに入ってるカイザーは粉も全てフランスから輸入してるから
なんちゃってカイザーとは味が違う。
サン・パウに関しては三ツ星に昇格したなんて信じられない!
キャラメルにケチャップとかチョコに塩こしょうのデザートは日本人には勘弁してよ。
Barは日曜やってるから助かるけどね。