武蔵境でお薦めの2軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
好好ネタは自粛気味でお願いします。

前スレ(過去ログ倉庫)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1006842199/l50

武蔵境の美味しいラーメン屋〜3杯目(ラーメン板)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1073385951/l50

■□■武蔵境-Part28-□■□(まちBBS)
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1076715372
2食いだおれさん:04/02/19 16:08
ずさあ
3食いだおれさん:04/02/19 21:51
3Get
4食いだおれさん:04/02/20 08:10
>>1
スレたておつ。ラーメンネタも自粛気味でいこう。
5食いだおれさん:04/02/22 06:04
>>1
6食いだおれさん:04/02/22 21:56
武蔵境通りの境浄水場手前にあるイタリア料理の店はどうなの?
7食いだおれさん:04/02/24 00:09
好好ネタが出ないと盛り上がらなくなっちまった?
このスレって金ナシ味覚障害のラヲタばかりになったのかよ?
グルメ板ぜよーー
8食いだおれさん:04/02/24 01:47
学生の街だからな〜
9食いだおれさん:04/02/24 22:35
学生君もたまには張り込もうぜ。
てか、境浄水場手前にあるイタリア料理は?
10食いだおれさん:04/02/25 14:39
客が入ってない!
11食いだおれさん:04/02/25 14:46
それではここで。

第1回 チキチキ!武蔵境イタリアン・ランキング!

まずはエントリーをどうぞ。
     ↓
12食いだおれさん:04/02/25 18:13
モスバーガーが出来るけど、ロッテリアが無くなるなんて・・・
まっ、いいか。
13食いだおれさん:04/02/25 18:49
え、ロッテリアなくなるんだ……
めったに入らないけどなくなるのは寂しい
14食いだおれさん:04/02/25 22:27
よ、洋麺食堂
15食いだおれさん:04/02/26 09:28
>>14
洋麺食堂、うちから近いんだけど行ったことないんだよね。
なんかあんまり客が入ってない印象があるんだけど、どう?おいしいの?
16食いだおれさん:04/02/26 21:03
>>14
なんだそれ?
17食いだおれさん:04/02/26 22:46
洋麺、美味しいよ。とくにゴルゴンゾーラ使ったパスタ
おすすめ。
18食いだおれさん:04/02/28 01:26
>>17
どこにあんの?
19食いだおれさん:04/02/28 21:23
17じゃないけど、洋麺はこのあたり。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.48.093&el=139.32.49.826&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=344
結構美味しい、一人でも入りやすいから
俺はよく行くよ。

ところで北口の広東菜館、今日火事が
あったみたいだね、大丈夫だろうか。
20食いだおれさん:04/02/29 08:07
>>19
サンクス。知らなかった。
今度行ってみます。
21食いだおれさん:04/03/01 00:44
>>6
なかなか美味しかったよ。
パスタ中心で、ランチなら+200円でサラダとデザートが付く。
ディナーにもセットメニューがあればいいのに。

広東菜館……火事で無くなってしまった……

∧_∧
(=゚Д゚) ………。

23食いだおれさん:04/03/01 19:58
>>22
復活するのかね?
>>23
中覗いたら、扉の手前まで真っ黒になってた。
床が普段から油でぬるぬるしてたし、店内丸焼けっぽい。
あそこでの再開はもう無理なんじゃ…

(つωT) 安かったのに……(酒も飲めたし)

今日はミニガストで飯食ったけどなんか侘しかった。
まちBBS見に行ったら、燃えたのは2階中心らしい。
1階床の黒ずみは多分消火活動の時の汚れかな。

どこかに似たようなお店ありませんか。
夕飯食べる場所、正直困ってます。
26食いだおれさん:04/03/01 22:00
まだ見に行ってないけどショックだ…
27食いだおれさん:04/03/01 22:50
>>25
線路を挟んだ向こう側に、それは素晴らしい中華料理のお店が…、ゥわナにヲsノレ止メ…
28食いだおれさん:04/03/02 01:01
自分は境に通勤してる人だけど、昼飯ローテの一角を担っていた
広東菜館がなくなるのはキツい・・。
29食いだおれさん:04/03/02 17:20
(焼けてしまった)店の前に皆でお手紙を置いたらどうか

「店主さんへ、また食べたいです、ガンガレ」って

今落ち込んで自信なくしてるかも知れないじゃない
支持している住人の存在を具体的に知らせよう
30食いだおれさん:04/03/03 22:38
>29 ガンガレ
31食いだおれさん:04/03/03 22:48
火事で迷惑を掛けた旨の詫び状が貼ってあったね
32食いだおれさん:04/03/03 23:05
建物の外観はそれほどでもないと思ったけど、中を覗いたら・・・
駅周辺は高架化の影響でかなり変貌している時期だけに、なんだかなー。
33食いだおれさん:04/03/04 20:59
漏れも今のぞいてきたけど、内部は真っ黒けで再起不能っぽい予感。
34食いだおれさん:04/03/05 14:55
跡地にドムドムが帰ってこないかな?
35食いだおれさん:04/03/06 14:42
普通火災保険とか入ってるでしょう。いずれ再開してくれると思われ。
36食いだおれさん:04/03/06 22:15
>>34
LOLOバーガーでもいい
37食いだおれさん:04/03/06 23:40
オーナーと争議中だろ、地下の蟻から損害賠償請求もされてるだろうし、
オーナーとしては、ビル建ててしっかり保証金とれる新しいテナントいれたいだろう。
38食いだおれさん:04/03/07 21:01
japanesqueゆう季に行ってきた!鯛の釜飯を食った!うまかった!
39食いだおれさん:04/03/07 23:35
>>38
でも高い
4038じゃないが:04/03/08 10:57
>>39
高いって言うけどさ、あの雰囲気であの味なら値段もあんなもんだよ。
41食いだおれさん:04/03/09 20:41
高いとか雰囲気がどうとかこうとかより、そんなに美味くない。
関係者はこんなとこで宣伝するよりチラシでもいれたら。
42食いだおれさん:04/03/10 00:24
>>41
高くて美味しくないのなら、客は入らんだろ。
実際のところ、客は入ってる。
4340:04/03/10 14:26
>>41
そういうのをゲスの勘ぐりって言うんだよ。

俺は関係者じゃなくて、ゆう季の1ファンだ。
雰囲気、値段、味のバランスが良いと思ったから
その通りに書いたまでのこと。

あんたが美味くないと書くのは勝手だが、
美味いと書いた人間を関係者と決めつける暴言には
ちゃんと反論しておくよ。

>>42
自分が行くときは、ばらつきがあるね。
週末とかは確かに混んでるけど、平日は微妙だな。
44食いだおれさん:04/03/11 01:17
丸幸ラーメンの割引券が使えなくなったのはイタイ。
前はラーメン大盛りを400円で食べれたが、今は490円。
武蔵境の学生にとって、非常にイタイことです・・・。
45食いだおれさん:04/03/11 21:28
>>44
480円です。
これで文句いわれたら、やっていけないよ。
本来だったら650円なんだから。
武蔵境は貧富の差が激しい。
せこい奴は底知れないくらいケチだ。
心底ケチの相手は嫌になる。
46食いだおれさん:04/03/14 17:25
>>45
そりゃ、どこだってそうだっぺ
47食いだおれさん:04/03/14 18:29
>>45
貧富というより価値観の差だなこりゃ
48食いだおれさん:04/03/14 18:56
uuuuuuu
49食いだおれさん:04/03/15 01:27
洋服の青山の上にある焼き肉屋はおいしいけど、
接客がイマイチ
50食いだおれさん:04/03/15 01:57
駅にある居酒屋のランチは美味かった。
51食いだおれさん:04/03/15 21:02
洋麺食堂、都合により1ヶ月休みだそうです 。rz

>>50
駅にある居酒屋って?
52食いだおれさん:04/03/16 00:22
おれも気になったけど、駅に居酒屋なんてないから誤爆と思われ。
53食いだおれさん:04/03/16 16:38
>49
そう?旨いってのは同意。
54食いだおれさん:04/03/16 16:39
>51
駅の南口の新宿寄りにある「落日楽酒(だっけ)」のことでは?
55食いだおれさん:04/03/16 21:33
距離的に一番近いのは、さくら水産?
56食いだおれさん:04/03/18 00:29
海鮮日本海でしょ
57食いだおれさん:04/03/19 00:46
どれもこれも駅の居酒屋ではないね。てか>>50がはっきりさせてくれ〜
58食いだおれさん:04/03/19 01:01
駅にあるうどん屋って夜に居酒屋になるっけ?
59食いだおれさん:04/03/21 09:16
南口の串揚げ&バーの店でしょう
60食いだおれさん:04/03/21 11:48
あそこは夜だけだよ
61食いだおれさん:04/03/23 14:48
結局なんなんだ〜!
日本海庄や、じゃない?

広東菜館の2階の窓が全開になってて
中からトントン叩く音がした
屋根の梁は新しい白木のができてた

∧_∧
(;゚ω゚) さ、再開するのかしら……
63食いだおれさん:04/03/24 20:17
>>62
ラーメン屋じゃない?
64食いだおれさん:04/03/24 21:18
再開だったらいいなあと思う
65食いだおれさん:04/03/24 22:45
日高やとかきてくれたらな。
66食いだおれさん:04/03/28 23:26
またオリジンかよ
つまらん!
67食いだおれさん:04/03/31 19:07
皆様のお買い上げの一部は○×半島に上納されます。
68食いだおれさん:04/04/01 04:56
>>67
そうか?
69食いだおれさん:04/04/03 21:20
>>50
金太のこと?俺的には値段、味、量全部ストライクなのだが。
70食いだおれさん:04/04/03 23:30
ヨーカ堂の海ごはんていううどん屋はどう?
71食いだおれさん:04/04/06 20:31
>>70
東館4階の?
72食いだおれさん :04/04/09 00:08
ヨーカ堂 東館4階
ワタシわほとんど
行きません。
73食いだおれさん:04/04/09 00:13
にながわって相変わらずブリゴキだらけ?
74食いだおれさん:04/04/10 20:10
  / ̄ ̄ ̄ヽ
          <■□■>   ヽ
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |
       /           ヽ   |
    / ̄ ̄      \  )  |
   /            ヽ ヾ  |
   _|从从从从从从从从从|~⌒)  |
  ( |  へ    /ヽ   ヾ6) |
  (__| < ●>  <●>   |_)ノ从
    |      ノ       /
    |   (● ●)    /  
    |     ( )      /  
     |   ⊂⌒⌒⊃  /      
     |   ヾ二ノ   /       
      ヽ       ノ
       \__/

75食いだおれさん:04/04/11 17:48
>>70
セットメニューはボリューム満点です
76食いだおれさん:04/04/12 01:46
この前、丸幸行ったら結構人が多くてビックリした。今まで俺がいったときはだーれも
いないときがほとんどだったから。まぁ、俺はいつも他の人より飯時ずらしてるのも
あるけどね。

店員さんのひとりがお笑い芸人のあの人に似ていると思うのは俺だけかな?
名前は思いつかんが。。。
77食いだおれさん:04/04/12 22:45
>>76
あのごはんの美味さで、定食屋に鞍替えしてもやってけるんじゃないか?
78食いだおれさん:04/04/13 21:39
うん、丸幸の米はうまい。のりたまと米だけでも商売になるかも
79食いだおれさん:04/04/13 23:24
たしかにいい米使ってそうだけど、炊き方がイマイチ。
80土屋市長:04/04/13 23:50
昌里亭の女将さんは、長谷川町子に激似。
81食いだおれさん:04/04/16 01:55
>>79
あれで満足してしまってるわけだが、
炊き方はどうすればベストなの?
82食いだおれさん:04/04/22 21:57
丸工の小ライスはちびっとしかない、一口じゃん。
一口しか食わんから過大評価してるとしか思えんぞ。
そんな美味いか?
やっこいだけじゃん
83食いだおれさん:04/04/29 00:32
>>82
普通もなかったっけ?
84食いだおれさん:04/04/30 03:42
ご飯の量は普通盛りでも少なめだよね。
ご飯沢山食いたいヤシは大龍へGO!
85食いだおれさん:04/04/30 12:23
今から広東菜館いってきます
半年ぶり
86食いだおれさん:04/04/30 17:33
>>85 感想聞かせてね
8785:04/04/30 19:45
広東菜館行ってきました。お店も新装開店したばっかで、中はすっごくきれいでした。

メニューも前とは少しちがった感じだったけど、とても美味しかったです。

スキップ通りもいろいろ新しい店ができて、ずいぶん雰囲気変わってましたね。
88食いだおれさん:04/04/30 20:58
>>87
うんこやろー
89食いだおれさん:04/04/30 23:41
復活してたんだ(・∀・)
90食いだおれさん:04/05/01 01:34
>>87
外もキレイにしたほうがイイ!
91食いだおれさん:04/05/01 20:41
復活してたっけ?毎日前を通るんだけど…、
92食いだおれさん:04/05/05 00:44
お昼に北口のうなぎ屋・田川に行ったので、レポート。
うなぎは柔らかでおいしかったけど、
甘めのタレが好きな自分にとってはやや辛め。
だけど、かけすぎていないので味が濃いってことはないです。
うまいまずいで言ったらかなりうまかったので、がつがつ食いました。
ちょうどほかに客がいなかったせいか、
おばちゃんが牛乳羹(豆乳羹?)をサービスしてくれて、
(一見さんだけど)客として大事にしてもらってる感じがうれしかったです。

壁にメッツの松井稼頭央とジブリの鈴木敏夫のサインがありました。
どちらもわりと最近のサインで(たしか松井が去年12月、鈴木は先月)、
ちょくちょく食いに来てるのかな〜って感じ。
何年も前の芸能人のサインを何枚もべたべた貼ってる店よりも、
その2枚だけ、ってのが、隠れた名店っぽくていい感じでした。
93食いだおれさん:04/05/05 10:36
>>92
レポ乙。
田川って銭湯の前に引っ越してから行ってないなあ
久々に行くか
94食いだおれさん:04/05/05 13:28
あれ、田川って潰れたんじゃなく移転なのか。
95食いだおれさん:04/05/06 00:13
大むらってどうなんですか?
96食いだおれさん:04/05/06 00:23
南口の「若竹」ってうどん屋、あれは何?
やたら高そうな店構えだけど。
97食いだおれさん:04/05/06 02:28
正確にいうと、府中市ですが、多摩川線多磨駅そばのプロペラキッチンって
どうですか
98食いだおれさん:04/05/06 10:59
プロペラカフェの事かな?
調布飛行場の?
出来立ての時何度も行ったけど、夕暮れ時は、ボケーっとするのに最高のカフェです。
客も少ないし、開放感あるし・・・
でも、最近流行りだしたのか、席数が増えて、開放感がなくなり、
あまり落ち着けないカフェになりました。残念!!
99食いだおれさん:04/05/06 11:14
行った事ないけど多分そこかな?
なんかテレビ(王様のブランチ?)で
2〜3ヶ月前くらいに紹介されてた気がする。
それでかな、流行り出したのは。
100食いだおれさん:04/05/06 20:37
「多摩のおいしいカフェ」という雑誌だったかな?に出てましたよ
10197です:04/05/06 23:01
 よく紹介されているのは、調布飛行場内にあるプロペラカフェです。プロペラ
キッチンというのは、前、プロペラカフェにいたシェフが独立したお店みたい
です。
102食いだおれさん:04/05/07 11:50
プロペラキッチンって↓かな。
ttp://members.aol.com/propellerkitchen/

うーん。一見にはちょっと入りずらそうだ。
103食いだおれさん:04/05/07 21:04
天安?
104食いだおれさん:04/05/09 18:43
>>102
多磨駅には勿体ない店だ・・・
105食いだおれさん:04/05/16 11:05
例のラーメン屋オープンです
106食いだおれさん:04/05/16 14:01
>>102
それに、店の外壁に○明党のポスターが貼ってあると…ちょっとね…
107食いだおれさん:04/05/16 23:44
プロペラキッチンはいいけど、プロペラカフェはココに書いてあるとおり http://data.shop-info.com/cgi/sites/board.cgi?siteid=chofu&brdid=_b060
108食いだおれさん:04/05/17 06:49
経営は一緒なの?
109食いだおれさん:04/05/20 09:08
初代プロペラカフェのシェフがあまりにもひどい現在の経営者の横暴に嫌気が差し、本当にお客さんに喜んでもらいたいと自分でプロペラキッチンをオープンしたらしい。
だけど規模はかなり小さい。
110食いだおれさん:04/05/20 20:21
嫌ってたら同じ名前使うか?
111食いだおれさん:04/05/21 01:39
>>92
その店どこにあるのか教えて!
112食いだおれさん:04/05/21 01:39
あと広東菜館って再開したん?
113食いだおれさん:04/05/21 03:14
皆さん!パンダなくして武蔵境は語れないぞよ。
114食いだおれさん:04/05/21 10:18
広東菜館は値段とか、味は今までと同じ?
あそこよく利用していたもので・・・。
115食いだおれさん:04/05/21 11:26
116食いだおれさん:04/05/22 03:02
広東菜館復活かぁ。店主さんおつかれ。
117食いだおれさん:04/05/22 17:45
パンダって前から気になっていたんですが、おいしいんですか?人がすごい入っていて入れなかったんです。
118食いだおれさん:04/05/23 08:47
あのパンダの提灯は痛々しい
119食いだおれさん:04/05/25 20:25
今日初めて中央食堂ってとこいってみた。
ご飯の量がはんぱじゃなかった。
あれ店主が大食いなのかな?
無理して食べたけど全部は食べられなかった。
120食いだおれさん:04/05/26 00:03
店主が大食いかどうかは知らないけど、
あの店は学生が多いので、あのくらい
食べきる客が普通。あの盛りが特徴だし。
ってか、ご飯はできるだけ残さないで
下さい、って貼ってなかったっけ?
食べられないようだったら、はじめから
ご飯半分で、と言ったほうがいいですよ。
121119:04/05/26 20:55
>>120
初めていった&盛られたご飯が漏れのだとは知らなかったので
初めに減らしてもらわなかった。
貼り紙あるんだ〜
122食いだおれさん:04/05/27 03:10
パンダ・・・ちょっと怖い。
123食いだおれさん:04/05/27 03:49
>>122
前スレ見てみましたがパンダって南口降りて東小金井方面にあるいて
みずほのATMの前の通り沿いですか?
一度いってみたい。
124食いだおれさん:04/05/27 08:18
パンダ入りにくい
125食いだおれさん:04/05/27 18:14
プロペラキッチンは店構えはいまいちだけど味はけっこう良かったよ。
ダーツがうるさいかな。
126食いだおれさん:04/05/29 01:09
>>123
そうです。その通り沿いです。
パンダ 一度行ってハマル人と
もう二度と行くもんかと思う人。
123さんはどっちになるのかな?
127食いだおれさん:04/06/06 22:36
パンダって何が旨いの?
お勧めのメニューとかある?
広東菜館に『近日再開します』の貼り紙が(=゚ω゚)=3 ムッハー!!

(=TωT)うれしー
(;゚ω゚) 人がいなくなったな…

蕎麦の増田屋は店舗改装のため、7月半ばまで休業
どこか他にお蕎麦屋さんありませんか
130食いだおれさん:04/06/18 01:44
ちょっと足を伸ばして深大寺。
131:04/06/18 12:52
もうすぐ、天文台踏み切り南、元「い志井」にできます。
ただ今アルバイト募集中!だって。
132123:04/06/20 18:46
>>126
その通り何度か通ってみたけど
どこにあるのかわかりません。
駅から東小金井に歩くと左右どっちですか?
看板が駄飯?で色とかは?どの辺ですか?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.37.724&el=139.32.38.540&la=1&sc=2&skey=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C9%F0%C2%A2%CC%EE%BB%D4%B6%AD%C6%EE%C4%AE5&MU.x=11&MU.y=4
今からも探してみますが。
133:04/06/20 21:09
134123:04/06/20 21:24
>>133
ありがとうございます。
今日もたどり着けなかったけど
それだけポイント絞ってくれれば行けそうです。
団子屋のすぐ近くか・・・
135123:04/06/21 00:05
さっき通ってみて無事見つかりました。
が、靴脱いで上がって食べるとこですか?
何人かで騒いでましたが一人で入れるところなんでしょうか?

「パンダ」って看板小さくアピールする意欲がなさそう。
「駄飯」って文字は見つかりませんでした。
136食いだおれさん:04/06/24 23:52
駅周辺でディナー予算2千円くらいの女の子にオススメのお店ありませんか?
できればゆっくりできるお店がいいです
洋麺食堂が気になるけど検索してもほとんど情報がなくて・・・
137食いだおれさん:04/06/25 00:15
>>136さん
洋麺食堂はお気に入り、このスレにも何度か
カキコしたけど、残念ながら再開の気配なし orz
で、パスタ系がいいのかな?
であれば、ヨーカ堂西館地下の「オリーブ」が
意外と(失礼)お勧め。
パスタ、ピザがメインだけど、前菜とかもイロイロあり。
漏れはいつも2〜3品+アルコールで2000円強かな。
138137:04/06/26 14:01
店名間違えた orz
「オリビエ」ですた。
139食いだおれさん:04/06/27 02:32
>>137
遅くなったけどありがとうございます
今度行ってみますね
140食いだおれさん:04/06/27 09:20
たまちゃ〜ん、広東菜館今日からだよ〜
141食いだおれさん:04/06/27 16:59
>>140
あ、マジで?
行こうかな?
>>140
(*゚ω゚) やったー♪

明日仕事帰りに寄ってみる
モヤメンやアンチャーは健在なのかな?
今すぐ行きたいけど、たまは茨城在住なので…
143140:04/06/27 22:34
>>142
茨城だったのか(w
メニューは殆ど替わってないみたいだよ、
少なくとも表のメニューにはアンチャー
(って、あんかけチャーハンだよな?)は
あった。変わっているのは定食の牛肉のが
豚肉になってたくらいかな。
中の席の配置も殆ど変わってなさそうだった。
ラ板によれば、火事の臭いが残っているそうだが。
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084894620/669
144食いだおれさん:04/06/27 23:36
今日復活だったのか…よればよかった
(=゚ω゚) 行ってきますた

黄色いカウンターは以前のと同じでしたが、
店内の壁、天井は新しくなって小ぎれいな印象に。
クーラーや換気扇が新品に変わった(位置も変更)けど、
自動ドアはまんま(((=゚ω゚))) ガタガタw

アンチャー頼みましたが、内容も値段も変わってなくて良かった♪
これで昼飯ルーチンは元通り。一安心です。
夜は酒飲みに行ってみた

よくよく見ると若干のスケールダウンがあるようだ
・日本酒を注ぐコップが小さく(低く)なった
・焼売は5個280円だが、キャベツの量が少なくなった
・昼にもなんとなく感じていたが、ごはんものの量が減ったような気が…

(*゚ω゚) まぁ、まだお値打ちなんだけどネ


今月のメニュー『冷し中華』は量のわりに高いな〜(750円)
147140:04/06/28 23:32
>>たまちゃん
レポ乙。
ってか、2食もいったのか(w
やっぱり若干は変ってるんだ、
俺も時間があったら行かなきゃな。
148食いだおれさん:04/07/04 21:26
千松龍が池袋の餃子スタジアムの
イベントに出店するんだって、おめ。
で、その関係で店舗の方は8月5日まで
(だったと思う)お休み。
149食いだおれさん:04/07/31 23:10

あげ
150食いだおれさん:04/08/01 00:06
このスレがあることすっかり忘れてた
151食いだおれさん:04/08/07 11:46
B級グルメ板のほうが合ってるからね
152食いだおれさん:04/08/23 09:50
広東菜館ってそんなにうまかったっけ
一度いったけど味も値段も普通だったような……
東小金井のエフエフや宝華と比べてるからだろうか。
今日いってみるか
153食いだおれさん:04/08/23 10:17
藤井富雄 公明党都議
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/giinmeibo16/k10a096.htm

http://www.jca.apc.org/~altmedka/ron-38-ya1.html
『新潮45』(1996.7)に、「オウム帝国の正体/完結編PART3/闇に葬られた警察情報」があります。この記事を要約し、実名を入れる
と、オウムと、暴力団と、地下鉄サリン事件当時の警察庁長官の前任者、元神奈川県警本部長、【城内康光】の間に、闇の取り引き
関係があったというものです。取り引き発生の原因は、城内康光が神奈川県警本部長時代に、部下で、しかも警察官の娘を、自分の
宿舎の掃除中に強姦し、腹心の部下の揉み消し工作により愛人にしており、そのことを暴力団が知り、それが、オウムの前身の神仙
の会事件の捜査中止の取り引き材料となったというものです。
154食いだおれさん:04/08/23 13:39
いってきた
確かに安くて腹いっぱい。
だが、お世辞にも美味いとは言えなかったな
あーまだ胃がもたれてる。俺には合わん
155食いだおれさん:04/08/27 21:07
>>152
農工大生
156食いだおれさん:04/08/27 23:17
>>152
にながわとか行ってみれば?
157食いだおれさん:04/08/28 19:31
蕎麦屋の改装ラッシュだな
158食いだおれさん:04/09/03 22:31
洋麺食堂がやっとで再開。
まだ行ってないからメニューが
どうなってるか全然判らんけど。
159食いだおれさん:04/09/06 00:19
洋麺食堂、今日の昼はやってなかった。
160食いだおれさん:04/09/25 03:37:29
161食いだおれさん:04/09/26 20:21:21
深蕎人だったかな、天文台踏切近くの
蕎麦屋さん、やっとでオープンしたね。
162食いだおれさん:04/10/09 23:57:47
>160

スキップ通りにあるよ。どっちかというと呑んだ後専門だな。
163食いだおれさん:04/10/11 02:35:11
洋麺食堂ってどこだ?
164食いだおれさん:04/10/11 09:04:55
165食いだおれさん:04/10/23 09:30:42
まちBBSがひらけん・・・。
166食いだおれさん:04/10/23 23:01:02
あ、やっぱり?専ブラでもIEでも
開けないからどうなってんのかと思ったけど。
167まちBBS不調につき:04/11/09 18:13:24
境南町にて強盗傷害もしくは殺人事件発生!!

第一報、パチンコ景品交換所の人が刺された。
168食いだおれさん:04/11/09 23:18:14
(((;゚д゚))) ええええ知らなかった
169食いだおれさん:04/11/16 23:44:11
>>167
捕まって良かったよね。
170食いだおれさん:05/01/09 17:05:35
広東菜館のラーメンはおいしいですか。
武蔵境のラーメンで、油そばじゃなくて、できればしょうゆでおいしいところないですか。
171食いだおれさん:05/01/11 01:09:52
>>170
最近荒れ気味だけど、ラ板の
境スレの方がいいかも。

武蔵境の美味なるラーメン屋〜6杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1098628789/
172ラ板境スレ住民:05/01/14 21:26:54
>>170-171
荒れ気味なのは最近でなく何年も前からですよ。
ラーメン情報なんて全体の10分の1もない、地元ラヲタネタばかりのクソスレです。

そいえば千松龍は移転?
173食いだおれさん:05/01/15 19:16:15
>>172
とりあえず今までの場所は立退き。
移転先は決まってないみたいだけど、
決まったら店先に貼られるらしい。
174172:05/01/16 13:49:19
>173 トンクス。商売っ気ないよね。。
175173:05/01/17 00:13:20
池袋のギョーザスタジアムに出る時も
こんな感じだったしね(w
176食いだおれさん:05/02/09 03:53:33
武蔵境近辺でうまいハヤシライス食える店ってありますか?
たまに無性に食いたくなる……
177食いだおれさん:2005/03/21(月) 13:43:39
千松龍どこいったage
178食いだおれさん:2005/03/21(月) 18:11:44
元の位置が既に貼り紙できる状態じゃなくなり、
完全に見失いました。
179食いだおれさん:2005/03/23(水) 13:48:30
武蔵境の美味なるラーメン屋〜7杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1111427010/
180食いだおれさん:2005/03/24(木) 02:05:53
181食いだおれさん:2005/04/09(土) 22:57:49
オープンキッチンage
182食いだおれさん:2005/05/03(火) 18:11:20
洋麺食堂age
183食いだおれさん:2005/05/11(水) 10:36:47
北口の天ぷら「はやし」ってどうですか?
けっこうお客さん入ってるみたいだけれど、行ったことがないので。
184食いだおれさん:2005/05/11(水) 23:06:31
エンゼルはうまい!!
185食いだおれさん:2005/05/14(土) 14:35:46
スキップ通りの新店情報キボンヌ
186食いだおれさん:2005/05/14(土) 18:28:40
餃子屋のようだ。…チェーンかな?
187食いだおれさん:2005/05/15(日) 00:48:59
>>184
激しく同意。特に一人暮らしの人にとっては必須店。
188食いだおれさん:2005/05/15(日) 14:11:33
>>185
餃子の満州 27日OPEN
189食いだおれさん:2005/05/15(日) 14:15:52
190食いだおれさん:2005/05/19(木) 16:00:11
age
191食いだおれさん:2005/05/21(土) 10:28:09
age
192食いだおれさん:2005/05/23(月) 23:29:51
age
193食いだおれさん:2005/05/27(金) 00:16:55
餃子5円
194食いだおれさん:2005/05/28(土) 13:19:30
>>193
それってマジ?
195食いだおれさん:2005/05/28(土) 16:18:20
金、土限定200食
196食いだおれさん:2005/06/01(水) 00:36:49
age
197食いだおれさん:2005/07/17(日) 23:49:21
幸楽苑オープン!
198食いだおれさん:2005/07/21(木) 09:39:28
南口に出来たケーキ屋はどうなの?
199食いだおれさん:2005/07/26(火) 10:49:12
ポポラマーマという生パスタの店がモスバーガーとなりにオープン予定
200食いだおれさん:2005/07/26(火) 23:18:58
池袋のギョーザスタジアム
201食いだおれさん:2005/07/31(日) 11:39:28
>>200
に出店した店はいつ復活ですか?
202食いだおれさん:2005/09/09(金) 10:45:37
age
203食いだおれさん:2005/09/09(金) 17:16:16
まちBBSダウンにつき避難所へ・・・。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/182/1100140105/l100
204食いだおれさん:2005/10/26(水) 23:20:54
北口交番前に焼肉屋オープン!
205食いだおれさん:2005/12/07(水) 10:14:31
南口にビストロ系レストランオープン!
206食いだおれさん:2005/12/16(金) 20:13:55
南口に今川焼屋オープン!
207食いだおれさん :2005/12/26(月) 22:01:37
好好の麻婆豆腐って黒胡椒が抜けて赤とんがらしだけの味になってない?
208食いだおれさん:2006/01/14(土) 17:00:22
好好のちょっと先に銀寿司ってあったんだけど
何で閉めちゃったのか知ってる人いたら教えてください。
ハゲのおやじが握ってました。
209食いだおれさん:2006/01/15(日) 10:30:09
>>208
儲からなかったからじゃない?
でも「パンダ」が入ってるビルの所有者だと思うけど。
210食いだおれさん:2006/01/15(日) 23:45:53
南口に出来た「ビストロ・クナーチ・パパ」に行ってきた。
手頃でそこそこ美味しいのだけど、セットメニューがあればもっと客入ると思う。
211208:2006/01/31(火) 17:43:42
その後いろいろ調べたら三鷹駅の近くで「それからの吟」という
名前で昨年再オープンした事分かりました。
詳しい場所や定休日とか知ってる人いたら教えてください。
三鷹駅近くなのでスレ違いすいません。
212食いだおれさん:2006/01/31(火) 17:44:34
>>211
まちBBに行けば情報早いよ
213208:2006/02/01(水) 13:28:41
電話番号が分かりました。
お騒がせしました。
近いうちに行ってみます。
214食いだおれさん:2006/02/26(日) 10:37:31
>>211
パンダは関係ないのね
215食いだおれさん:2006/02/27(月) 11:13:23
マクドナルド
216食いだおれさん :2006/03/10(金) 02:53:24
南口の新宿寄り地下1F
”庄や”
普通の居酒屋だけどホールの
店員2人(1人は店長)
最高におもしろい  AND
接客も丁寧。
217食いだおれさん:2006/03/23(木) 09:39:13
はい。喜んで!
218食いだおれさん:2006/03/25(土) 15:41:04
南口の庄や、けっこう気に入っています。気持ちよく飲めるよね。
219食いだおれさん:2006/03/26(日) 01:01:30
ttp://www.takabanoyu.co.jp/
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1142757768/
話題沸騰!!三鷹にできた超ニューウェーブな天然温泉!!

ナウいヤングもお年よりも、心ひとつにちんぶらぶら!!
ご神木のお祈りすれば夢もかなう!!病気も治る!!
空いた湯船、天然温泉、女将をおかずにオナヌーし放題!!
岩盤浴で性欲強化!!これぞほんとの子宝の湯!!
東京都下・北多摩の天下無敵の温泉施設!!
モーレツよく効く「鷹場の湯」!!
220食いだおれさん:2006/04/05(水) 02:38:17
北口の日高屋の上に出来た焼肉屋はどうですか?
221食いだおれさん:2006/04/05(水) 21:43:27
北口なかむらのうどんはうまい
もう少し遅くまで営業すればなぁ
222食いだおれさん:2006/04/13(木) 11:51:49
>>208
亀ですが銀寿司って今は沖縄料理やになってる所ですか?
マスターが小松出身の?
店の名前あまり覚えないので店が無くなって困ってます。
お手ごろ価格でうまかったのに・・・。
223食いだおれさん:2006/04/13(木) 17:23:14
>>222
211に書きましたけど
三鷹北口に移って「それからの吟」
に店名を変えて昨夏オープンしたみたいです。
自宅からちょっと遠いのでまだ行ってません。
222さん行く事あればレポヨロ
224食いだおれさん:2006/04/13(木) 18:19:15
>>223
ご丁寧にありがとうございます。
行く事があったらレポします。
225食いだおれさん:2006/05/28(日) 23:09:38
へぇー
226食いだおれさん:2006/06/17(土) 00:17:33
今更ながら>>207に同意
227食いだおれさん:2006/07/06(木) 15:43:53
胡椒って。。。 山椒の風味だろ?
228食いだおれさん:2006/07/09(日) 22:56:55
店主曰く、正しくは花椒だそうだ。
229食いだおれさん:2006/08/31(木) 21:29:09
230食いだおれさん:2006/10/13(金) 17:08:33
7月に境南町3丁目に出来たam/pm系のFood Styleが、10月16日でもう閉店OTL
231食いだおれさん:2006/10/13(金) 18:11:45
南口のらいおん屋の今川焼美味しかったです。
232食いだおれさん:2006/11/13(月) 09:25:57
>>231
安くて良心的だね。
233食いだおれさん:2006/12/16(土) 08:15:30
>>231
ご隠居がやってるから、のんびりした雰囲気だね
234食いだおれさん:2006/12/29(金) 03:07:20
昔、武蔵境駅のホームにあった立ち食い蕎麦はどうしたのでしょうか?
肉厚のモンゴイカを丸ごと一杯使ったイカ天蕎麦が旨かったです。
いつの間にか再開発されて無くなっていてガッカリしました。
235食いだおれさん:2006/12/29(金) 08:41:28
>>234
15年以上前だろ。
236食いだおれさん:2006/12/31(日) 21:00:45
>>235
そんなに経つの?
今は無いのですか?
237食いだおれさん:2007/01/01(月) 16:58:01
>>236
無いよ。
238食いだおれさん:2007/01/01(月) 18:57:35
>>237
残念です(´・ω・`)
20年前、自動車教習所通いで、
武蔵境駅を利用していて、
よくイカ天蕎麦を食べていました。
立ち食い蕎麦では最高だったのに。
239食いだおれさん:2007/01/02(火) 23:37:44
>>234
特快通過待ちって結構時間あるから、
ホームに立ち食いあったときは、重宝したなぁ。
多分、採算は合わないかもしれないけど蕎麦屋
出店してくれないかな♪
でも、無理だよな。
240食いだおれさん:2007/01/10(水) 05:25:41
(*´д`)
241食いだおれさん:2007/01/10(水) 11:08:30
武蔵境に住んでるなんて
242食いだおれさん:2007/01/15(月) 01:30:38
銀ずし…
書いていいか知らないが
息子が母親を刺したんだよ
内密にしたが、周囲にバレて消えた。
銀スペ丼懐かしいなぁ。
243食いだおれさん:2007/01/17(水) 11:53:20
もんごいか丸ごといっぱい?
んなわけねえだろ!
244食いだおれさん:2007/01/22(月) 10:11:31
GTラーメンの油そば、うまいよ
245食いだおれさん:2007/01/22(月) 22:27:56
GTは餌だよ
246食いだおれさん:2007/01/24(水) 03:08:33
もつやき
いしいってまだある?
247食いだおれさん:2007/01/25(木) 05:02:45
中央食堂てまだあるの?
248食いだおれさん:2007/02/10(土) 02:25:58
広東采館、一向に再開する気配がないんだが・・・
別スレでは夜逃げしたと書かれてた。本当かね?
事情通の人、情報キボン。
249食いだおれさん:2007/02/10(土) 23:06:15
一時火事になって再開したけど、また休業してたんだ?知らなかったな。
250食いだおれさん:2007/03/31(土) 08:51:21
だね
251食いだおれさん:2007/06/04(月) 09:59:53
明日があるさのつけ麺はガチ
252食いだおれさん:2007/07/23(月) 09:25:27
回転寿司、焼肉屋、パスタ屋等々続々オープンしてるのに、書き込みがない
253食いだおれさん:2007/07/31(火) 22:50:43
明日があるさは店員のおばちゃんおじちゃんがいい人だよね
254食いだおれさん:2007/08/01(水) 07:54:53
中央食堂が臨時休業してるのが心配なんだが
255食いだおれさん:2007/08/16(木) 13:03:43
駅の南口に汚い居酒屋で、素浪人ってのがありましたが
今もありますか?よく学生時代お世話になりました
256食いだおれさん:2007/08/21(火) 22:05:20
中央食堂心配だ…
257食いだおれさん:2007/08/22(水) 20:53:55
まだ開いてないのか?
何だろうな
258食いだおれさん:2007/08/22(水) 21:29:18
あそこ親子でやってて親父さん倒れたのかなぁ…
259食いだおれさん:2007/08/23(木) 09:12:53
>>255

行ったことはないですが、素浪人まだありますよ。
260食いだおれさん:2007/10/04(木) 20:13:44
お前ら
食堂に食いに行く前に箸くらい持てるようになってからにしろ!!
日本人なら箸くらいちゃんと持て!!!!!
261食いだおれさん:2007/12/17(月) 06:42:20
あげ
262食いだおれさん:2007/12/22(土) 18:48:08
過疎ってるなあw
三鷹に住んでるがたまに境にも行く
しかしスキップ通りの店は閉まるの早くないか
餃子食べようとしたら10時閉店だとさw
263食いだおれさん:2008/01/18(金) 10:32:43
誰か桜堤に開店した郵便局の近くの店のこと書かないのか。
264食いだおれさん:2008/01/20(日) 08:52:31
>263
別板で散々叩かれてるじゃんw
265食いだおれさん:2008/01/30(水) 00:29:11
15年程前まで武蔵境に住んでて今は秋田に住んでます。
駅前にあった東太楼という店名だったと思いますが、その店はまだありますか?中華丼がすごく美味しい店でした。
誰か教えて下さい。
266食いだおれさん:2008/01/30(水) 02:31:04
秋田県民が武蔵境に何の用がある?
267食いだおれさん:2008/01/30(水) 19:37:38
>>265

駅前にまだありますよ。
268食いだおれさん:2008/01/30(水) 19:50:09
>>267
ありがとうございます!東京に行ける事があったら絶対に中華丼食べに行きます。すごく楽しみです!
269食いだおれさん:2008/02/07(木) 22:49:25
油麺
270食いだおれさん:2008/02/07(木) 23:01:38
中央食堂、見たいな店、さかいの辺りにないですかねぇ?
271食いだおれさん:2008/02/12(火) 17:54:18
武蔵境、どんどん便利になってきている。
さすが武蔵野市。
272食いだおれさん:2008/02/28(木) 23:46:26
ともよし何処行った?
273食いだおれさん:2008/03/14(金) 08:37:21
しかし…このスレの進行の遅さは凄まじいな
274食いだおれさん:2008/03/18(火) 07:45:55
こんなもんじゃまいか?
275食いだおれさん:2008/03/22(土) 02:26:25
中央食堂つぶれても何の反応もない糞スレ
そういう土地なんだろお似合いだ
276食いだおれさん:2008/03/22(土) 20:22:23
>>272
新装開店
不味さも加速

>>275
あーそれってほんとのお話だったん
277食いだおれさん:2008/03/22(土) 23:02:11
なんで軽くキレてんだよw
278食いだおれさん:2008/04/11(金) 07:24:38
中央食堂はリニューアルじゃなくて
つぶれたのか
279食いだおれさん:2008/05/27(火) 23:24:24
久しぶりに秋田から東京に行きます。昔住んでた武蔵境の東太樓に行って中華丼食べてきます。楽しみです!
280食いだおれさん:2008/06/04(水) 01:31:47
昔の面影は残ってるけど、駅前の道路なんかも広くなってて少し戸惑った。
店に入って椅子に座り中華丼を注文してから店内や調理場を見渡すと、調理場には自分の記憶には無い人二人が…中華丼が出てきて食べたけど、不味くはないが普通に何処でも食べる事のできる味?年月が美化させたのか、それとも経営者が代わったのか?
281食いだおれさん:2008/09/06(土) 15:48:40
はいはい
282食いだおれさん:2008/10/10(金) 03:56:54
元中央食堂があったビルの向かい辺りにある、お好み焼きやかな〜
そこでランチやっていたと思うが、味とか量とかは、どうなのでしょうか。
知っている方、おしえてください。
283食いだおれさん:2008/12/30(火) 09:32:07
ごめん、知らないや
284食いだおれさん:2009/01/19(月) 23:40:58
age
285食いだおれさん:2009/02/13(金) 06:47:47
             /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

286食いだおれさん:2009/02/23(月) 02:46:15
王将できるらしいな
287食いだおれさん:2009/02/24(火) 17:03:03
どの辺にできるの?
288食いだおれさん:2009/03/18(水) 19:31:07
スキップ通りって名前が縁起悪いな。
みんなskipしまくりだ
289食いだおれさん:2009/03/18(水) 19:50:18
済みません>>288は知恵遅れの書き込みです許してやってください。
290食いだおれさん:2009/03/19(木) 08:59:52
>>289
商工会の人でしたか。どうもすいません。
スキップされない通りになるよう期待しています
291食いだおれさん:2009/03/29(日) 16:32:12
王将行ってきた。つか、何でココこんなに混んでるの?
餃子なんだけど個人的には満州の方がよい。
値づけも同じ方向性の他の二店舗よりも若干高め。
餃子のみの評価で満州>>王将>>>>日高屋
292食いだおれさん:2009/04/18(土) 09:34:56
グルメ評論家や外食ブロガーに関するスレッドは板を分離できないのか?
個人攻撃と揚げ足取りや小競り合いで板の雰囲気を悪くしていると思うんだ。

同じ人が1つのスレに長く貼り付くせいでスレッドを消費するスピードが早くて、
上がり続けるスレがあるけど、誰もがそんなスレをこの板見たいとは思ってないんじゃないのか?

外食店の話題より、個人の評論の方法論や知識が話題の中心だから、
「グルメ外食」板では完全に浮いてる。
293食いだおれさん:2009/04/18(土) 18:05:33
>>291
王将いつも満席だよな。アメトーク効果ってやつかな。
294食いだおれさん:2009/06/09(火) 08:01:58
某ラーメン屋で食べてたら、TVで「新激戦区武蔵境特集」
しかし、その店はかすりもしなかった。店主、客の俺涙目。。
295食いだおれさん:2009/08/06(木) 11:53:23
駅南口の手打蕎麦「深蕎人」って今夏休み中ですか?
予約の電話しても出ないんですけど、ご存知の方いらっしゃったらお願いします。
296食いだおれさん:2009/08/08(土) 06:58:08
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
297食いだおれさん:2009/09/06(日) 17:45:06
好きな客なら居心地いいだろうな
料理はおいしかったよ
おすすめ
好きな人は行けばいいと思う。
そういうもんだと思う。
人の意見や評価に惑わされず
自分の舌を信じましょう。
それがグルメの道です
298食いだおれさん:2009/10/05(月) 20:19:59
麺や純氣 (めんやじゅんき)
299食いだおれさん:2009/12/03(木) 20:49:44
きらぼし キライ
300キリ番ハンター!:2009/12/03(木) 21:52:13
三百だぜ!
301食いだおれさん:2009/12/20(日) 00:08:40
何かないのか〜?
302食いだおれさん:2010/02/06(土) 23:17:57
味は結構好き。
303食いだおれさん:2010/03/27(土) 09:27:11
かなりうまい・・・ マジでうまい・・・
一番の驚きはなんと言っても、新鮮!!!
一瞬にして、ペロリ☆ 本気でうまい。
一瞬にして虜になりましたねー☆
店の雰囲気もよく大満足でした。
一回はイってみる価値あるよ。マジデ!!
客もかなり多い☆ 気軽に行けるよ☆
一度行ってみてください☆  

304食いだおれさん:2010/05/09(日) 09:34:02
北口のインド料理屋はどうですか?
305食いだおれさん:2010/05/30(日) 22:17:23
>>272
ともよしなら場所移動してラーメン屋になり、最近定食屋に戻ったぜ?
結構おれも昔お世話になったからとんかつ定食とか懐かしすぎて、
しかも相変わらずのコストパフォーマンスの良さで涙出そうになった。
一応食べログでページ見つけたから載せとくわ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132003/13051541/
306食いだおれさん:2010/08/05(木) 23:50:24
ラーメン屋に比べて普通の店が少ない
307食いだおれさん:2010/10/03(日) 10:49:59
今日も色々食したのだが
皆さんにご紹介する物があった。
噂では絶品と称されている。
レベルが高いってこと
ホンマううーーーーーーん!
SNACKY GO GO
( ‘∀‘)ノ <♪ウォ〜オ〜オ〜オ〜 スナッキィ〜〜〜〜(スナッキィ〜〜〜〜)
腰だリズムだ 抱いてやろ
308食いだおれさん:2010/10/30(土) 20:00:32
309食いだおれさん:2010/12/03(金) 06:51:06
310食いだおれさん:2010/12/19(日) 21:52:23
311食いだおれさん:2010/12/30(木) 05:35:26
312食いだおれさん:2011/02/09(水) 00:45:15
漏れら極悪非道の空ageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
313食いだおれさん:2011/05/10(火) 05:51:13.94
俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
 「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
 「何にしようか」と彼女。
 「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
 「うん(しばし考えて)、和食にしようか」

 俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
 まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。

 そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。

314食いだおれさん:2011/05/14(土) 09:31:18.16
アジア料理の店が北口にオープン
315 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ●:2011/07/13(水) 00:44:38.46
日赤病院の近くでないですか?
316食いだおれさん:2011/07/29(金) 17:22:11.92
過疎杉だろw
317食いだおれさん:2011/10/09(日) 23:07:22.38
なーにが「和風最高!」とか、「日本人バンザイ!」とか、もうね、市ねよゴミクズどもめ!
和食好きにはロクな奴がいない。これは普遍的な鉄則である。
たとえば、管元総理なんかを見りゃ良くわかるだろ。
脂っこいとか辛い料理が食べれない奴は保守的で虚弱体質で使いもんになんねーんだよ!
中華好きには優秀な奴が多い。これが世界の現実である。
たとえば、小沢を見てみろ。能力や人格の優位性は一目瞭然ではないか!

318食いだおれさん:2011/10/21(金) 21:47:58.50
今日、初めて好好(ハオハオ)に行ったけど、店主のバカオヤジ、殿様商売丸出しででワロタw
注文の返答一切なし。
俺様がおいしいもの食わせてやってんだから、お前らは黙って食ってろ!って
感じ。
常連は、店主に気を遣いながら「こんな美味しいもの食べさせていただいてありがとうございます!」
って態度なのな。
テレビではこんなのときどきやってるけど、本当にこんなのいるんだなw
319食いだおれさん:2011/11/13(日) 21:58:11.60
昌里亭が北口に移転。
メニューに変化あった?
320食いだおれさん:2011/11/25(金) 15:30:50.51
板ごとの復帰よりスレ住人による手動復旧がオヌヌメらしいです

611 名前: ◆Reffiz2Zh.  [sage] 投稿日:2011/11/25(金) 08:35:33.33 ID:ahxLcfu30 [2/3]
【お知らせ】
現在復帰作業は鯖落ちの危険性があるので鯖のリプレース作業が完了するまで停止しています。
各自でスレをサルベージしてください。

サルベージ方法(色々あるけど簡単な方法で)

・該当スレッドを通常ブラウザで開きます。
・何かしらの書き込みをします。
・書き込みをすると専用ブラウザで読み書きが出来るようになります。
321食いだおれさん:2011/12/13(火) 12:21:07.68
感謝
322食いだおれさん:2011/12/19(月) 00:40:56.24
高校時代によく北口の牛丼屋で食いました。
まだある?教えてわかる人!もう27〜8年前のこと。
323食いだおれさん:2011/12/22(木) 08:55:20.55
まつや?だっけ?いや、信濃屋?だっけ?
324食いだおれさん:2011/12/25(日) 20:45:16.42
>>322
どんだけジジイだよwww
325食いだおれさん:2011/12/29(木) 17:18:17.23
今から40年くらい前ですが、吉野肉店の並びにあったラーメン店知ってる方はおりますか
1階の厨房からエレベーターで2階にラーメンが運ばれてくるシステムでした
326食いだおれさん:2011/12/30(金) 10:07:57.85
>>324の劣勢
327食いだおれさん:2011/12/30(金) 10:57:44.01
>>325-326
ジジイ必死www
328食いだおれさん:2011/12/30(金) 17:50:13.47
今から60年くらい…  いや、なんでもない
329食いだおれさん:2011/12/30(金) 19:48:48.92
次はー三鷹ぁー、次はー三鷹ぁー、
330食いだおれさん:2011/12/31(土) 11:29:04.25
>>325
そんな店があったのは覚えてる
331食いだおれさん:2011/12/31(土) 13:18:59.53
10年以上立ち寄ってない
駅周辺をググってみる<マップ
332食いだおれさん:2011/12/31(土) 13:27:32.74
北口のパチンコハッピーのとなり
今は吉野家になってるんだぁ・・・信濃屋うまかったけどな
てゆ〜か、ハッピーて名前は今も同じだわ
333食いだおれさん:2011/12/31(土) 13:28:38.65
開発でかなり変わってしまったんだな
334食いだおれさん:2011/12/31(土) 14:31:29.99
>>332
吉野家は閉店〜現在はラーメン屋
信濃は武蔵小金井で営業中らしい
335332:2011/12/31(土) 18:02:28.66
>>334
お主、偉い、素晴らしい
貴重な情報をどうも蟻の門渡り
336食いだおれさん:2012/01/23(月) 00:18:48.10
2012/01/22 PM9:30頃
武蔵境店東館地下 寿司コーナー
急に後ろから、
嫌がらせのような怒声で「らっしゃいませえええっ〜!」浴びせられた
非常に不快な若造店員
正社員であれ、バイトであれ、ヨーカ堂の社員教育方針を疑う


正直、半殺しにしたかった

ざけんじゃねえぞ、クソガキ!

こういう事って、今日だけじゃねえからな、ヨーカ堂さんよ
あの売り場ではいつもなんだよ!
ちゃんと教育しとけ、売場担当者!

呆れかえるわ!

業界2位で胡座かいてんじゃねえぞ!

近くに、イオンが出店すれば速攻でそっち行くわ




ざけんなよ、てめえらっ!!!!
337食いだおれさん:2012/01/23(月) 14:28:46.24
>>325
丸信とか、そんな感じの名前だったような…
338食いだおれさん:2012/01/29(日) 15:55:52.32
>>318
そんな感じの店だよな

あと麻婆豆腐異常な辛さだろう
標準でもかなり辛いのに「辛くします?」とか聞いてくるのはドSなんかな

日本人なら「はい」と答えがちだが注意
339食いだおれさん:2012/03/04(日) 17:18:19.24
朝や晩の食卓は家族揃って一緒に食事しましょう
そうでない家庭は食育上の人格形成で
野蛮で自己中で心が狭い人間に
育ってしまいます
毎日一緒に食事をとる家族間の協力と努力は
人として大切なことです
340食いだおれさん:2012/03/05(月) 00:22:37.48
きら星は美味いの?
341食いだおれさん:2012/05/11(金) 14:21:45.23
武蔵野境もうまい店とかもあったけど無くなった店とかもけっこうあるから
342食いだおれさん:2012/06/13(水) 12:13:27.24
無くなったけどうまい店もある
343食いだおれさん:2012/06/16(土) 22:11:48.91
井口にあった唯我独尊ってどっかに引っ越した?
344食いだおれさん:2012/06/16(土) 22:29:05.52
踏み切りの傍の角にあったポークのたねは美味しかったな。閉店しちゃったけど。
345食いだおれさん:2012/06/29(金) 15:41:39.65
境も知ってるけどうまい店とか言われると知らないから適当な事は言えないからな!
346食いだおれさん:2012/07/05(木) 17:01:17.06
そんあ事言ってるとうまいも背も知らないで終わりとかになる
347食いだおれさん:2012/07/12(木) 10:35:28.53
うるさいな!意味の解らない事言ってないでうまいならうまいと書けばいい事ですね
そもそも、たいしてうまくありませんから余計なお世話は必要ない
348食いだおれさん:2012/07/15(日) 14:55:23.35
ハオハオ先の萬来寿司は旨かったな
同じ名前の中華店の隣ね

ランチ1000円前後で食べられる旨い寿司屋知りませんか?
349食いだおれさん:2012/07/24(火) 16:14:59.14
武蔵屋買いは駅の近くのそばやはかつ丼はうまいま!
350食いだおれさん:2012/08/31(金) 14:10:26.62
349番の人そんあ事言うならカツ丼うまい店を教えてよ
351食いだおれさん:2012/09/17(月) 22:26:16.42
和幸
352食いだおれさん:2012/09/19(水) 00:57:22.96
さぼてん
353食いだおれさん:2012/09/19(水) 00:59:11.40
かつくら
354食いだおれさん:2012/09/22(土) 15:58:22.24
うまい店うぃありますね
355食いだおれさん:2012/10/03(水) 15:01:21.41
なんと武蔵野境の場合にはうまい店もあっても知らないから自分で見つけてから教えないと行けない
356食いだおれさん:2012/10/12(金) 14:54:12.46
JR武蔵境の高架なったから味付けも濃いの薄いの!
357食いだおれさん:2012/10/19(金) 15:09:42.19
また意味の無いこと言ってないカツ丼うまい店とか教えてよ
358食いだおれさん:2012/10/28(日) 17:20:59.33
和幸
359食いだおれさん:2012/10/31(水) 15:48:32.41
さぼてん
360食いだおれさん:2012/11/09(金) 08:29:13.89
かつくら
361食いだおれさん:2012/11/19(月) 15:15:21.08
武蔵境駅前のデパートで松合わせして中華料理店とか行く場合はうまい店あるかな〜あ?
362食いだおれさん:2012/11/22(木) 17:05:45.50
東大楼
363食いだおれさん:2012/11/23(金) 16:11:31.09
364食いだおれさん:2012/11/26(月) 16:25:02.57
>>362
大東会館のチャーハンはうまい
365食いだおれさん:2012/12/25(火) 15:31:38.52
今年もこのスレでうまい店がたくさん紹介うぃされたいな!
来年のうまい店いっぱい登場するから期待して良いお年うを!
366食いだおれさん:2013/01/15(火) 15:22:27.87
かつ類の味がうまい店も知ってる人いますか
367食いだおれさん:2013/03/01(金) 09:09:53.64
チャ〜ハンの味付けの見事な店はどこでしょう?
368食いだおれさん:2013/03/18(月) 15:53:54.80
カツのうまい店はどこかなあ?
369食いだおれさん:2013/04/26(金) 20:25:48.25
かなり年寄り向きのうまい店は知りませんか
370食いだおれさん:2013/04/26(金) 21:25:18.90
かなり年寄り
371食いだおれさん:2013/05/15(水) 16:02:12.65
カツ丼はどこいらへんの店がうまい
372食いだおれさん:2013/05/15(水) 23:56:01.04
武蔵境のガールズバーはぼった栗らしいな
373食いだおれさん:2013/05/16(木) 08:03:32.05
チャーハンはどこがうまいのかなあ?
374食いだおれさん:2013/06/22(土) 11:58:51.43
ロースカツもヒレカツもどこのカツ屋の味がうまいか
375食いだおれさん:2013/06/22(土) 12:29:34.66
>>373
山ちゃんの炒飯美味いよ
376食いだおれさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
老人向きのカツはどこの店が良いと考えますか
377食いだおれさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
コピペまがいやめれ
378食いだおれさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
マルチ
379食いだおれさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
とても量が多くて腹満腹になるカツ屋はどこかにないのかなあ
380食いだおれさん:2013/10/27(日) 16:38:43.29
書き込みおつかれさまです

ザコをひとにらみ( ̄ー ̄)
381食いだおれさん:2013/10/28(月) 08:36:08.12
>>379
ともよしは量が多かったと思う。
382食いだおれさん:2013/10/31(木) 11:32:21.93
それではカツ丼の一番うまいのはどこのお店かな〜
383食いだおれさん:2013/12/18(水) 09:20:21.16
五十番は地味に旨くてお気に入り
384食いだおれさん:2013/12/26(木) 08:06:44.21
今年もこのスレでうまい店がたくさん紹介うぃされたいな!
来年のうまい店いっぱい登場するから期待して良いお年うを!
385食いだおれさん:2014/01/22(水) 13:51:17.36
>>383
地味にうまいカツ丼?
386食いだおれさん:2014/04/07(月) 16:15:53.97
JRの武蔵境駅も高架線になって踏み切りが開かなくて待たなくなりましたから味のうまい飲食店も開店してもいいのになあ
387食いだおれさん:2014/04/20(日) 13:34:18.74
ついに境でおいしい店に巡り会えなかった。無念。
388食いだおれさん:2014/04/25(金) 14:42:42.90
そんなこと言う前に自分で行って食べて自力で調査してから実際にうまいかどうか言ってもらいましょう
389食いだおれさん:2014/04/28(月) 14:52:05.46
>>1
油そばでも食ってろ
390食いだおれさん:2014/07/07(月) 06:03:22.01
>>389
どこが旨い?
391食いだおれさん:2014/07/10(木) 08:14:58.49
けっこううまいと思う
392食いだおれさん:2014/07/16(水) 15:31:09.92
どこですか?
393食いだおれさん:2014/08/01(金) 14:23:53.43
油そばだろう
394食いだおれさん:2014/08/30(土) 16:08:04.64
うまいのか?
395食いだおれさん:2014/09/22(月) 02:11:51.29
けっこううまいと思う
396食いだおれさん:2014/10/10(金) 04:23:15.44
油そばうまいか?
一度だけ食べたことあるけど、そんなでもなかった。
境なら大龍の味噌バターコーンが好き。普通なんだけど、地味にうまい。飽きない。
397食いだおれさん:2014/10/10(金) 04:26:11.26
境で思い出したが、鰻の田川、店閉まったんね。
あそこの鰻、それと肝焼き美味かったのに、もう食べれないのは残念。
398食いだおれさん:2014/10/10(金) 08:40:00.56
油そばってうまいのか?
399食いだおれさん:2014/10/11(土) 10:52:47.20
味はそれ程でも無いけど、お腹は一杯になるから、満腹したい人にはイイんじゃない。
400食いだおれさん:2014/10/11(土) 16:52:05.30
けっこううまいと思う
401食いだおれさん:2014/10/11(土) 19:19:41.57
地味にうまいのは五十番
402食いだおれさん:2014/10/13(月) 12:33:20.01
油そばどこがうまい?
403食いだおれさん:2014/10/15(水) 09:02:27.02
うまいのか?
404食いだおれさん:2014/10/15(水) 12:40:00.10
一度食べれば充分。
405食いだおれさん:2014/10/15(水) 15:05:26.76
どこが旨い?
406食いだおれさん:2014/10/17(金) 16:35:09.55
けっこううまいと思う
407食いだおれさん:2014/10/17(金) 19:21:12.72
また意味の無いこと言ってないカツ丼うまい店とか教えてよ
408食いだおれさん:2014/10/19(日) 08:30:42.56
和幸
409食いだおれさん:2014/10/24(金) 13:32:31.78
うまいのか?
410食いだおれさん:2014/10/29(水) 08:17:00.93
どこですか?
411食いだおれさん:2014/10/30(木) 07:08:54.10
地味にうまいカツ丼?
412食いだおれさん:2014/11/03(月) 13:57:00.90
どこが旨い?
413食いだおれさん:2014/11/06(木) 20:58:43.06
バーガーキングは いらなかったな
414食いだおれさん:2014/11/12(水) 16:07:15.51
うまいのか?
415食いだおれさん:2014/11/13(木) 00:16:02.69
うぃされたいな!
416食いだおれさん:2014/11/18(火) 13:23:20.21
油そばうまいのか?
417食いだおれさん:2014/11/26(水) 14:53:35.49
カツはどこがうまい?
418食いだおれさん:2014/12/06(土) 10:22:44.10
シャボテン
419食いだおれさん:2014/12/07(日) 10:39:57.67
どこですか?
420食いだおれさん:2014/12/11(木) 23:04:04.36
一度食べれば十分
421食いだおれさん:2014/12/31(水) 14:51:55.24
今年もこのスレでうまい店がたくさん紹介うぃされたいな!
来年のうまい店いっぱい登場するから期待して良いお年うを!
422食いだおれさん:2015/01/11(日) 23:52:14.04
明けました
423食いだおれさん:2015/01/11(日) 23:57:33.66
今年もよろしく
424食いだおれさん:2015/01/24(土) 16:17:05.39
どこが旨いんだ?
425食いだおれさん:2015/01/30(金) 20:35:16.19
天やは出来て良かった
426食いだおれさん:2015/02/04(水) 09:09:51.28
うまいのか?
427食いだおれさん:2015/02/14(土) 23:29:54.18
老人向きのカツはどこの店が良いと考えますか
428食いだおれさん:2015/02/22(日) 21:34:17.68
和幸
429食いだおれさん:2015/02/23(月) 14:50:51.01
さぼてん
430食いだおれさん
かつぐら