◆◆◆ 板橋区総合スレッド 〜Part @〜 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
板橋区内にあるおいしい店、優良店などを紹介し合いませんか?

関連スレ
●板橋区大山近辺で・・・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1001220341/l50
●東上線東武練馬、下赤塚付近のおいしい店
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/968358498/l50
●成増のおいしい店
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/981985562/l50

板橋区関連のスレが多いのでここらで統一させましょう。
重複レスはなるべくせずにいきましょう。
では、よろしくお願い致します。
2食いだおれさん:01/11/09 22:17
高島平在住ですが…。
まずは西台にあるラーメンの欣家。
ここは本当においしいよ。
丁寧な仕事の醤油ラーメンで万人にすすめられる。
ラーメン板逝けってツッコミはカンベン。

西台駅側にある寿司屋の常もおすすめ。
回転寿司ではなく、一カン100円。あわびもトロもね。
ただ、あくまでも100円にしてはおいしい、ってことなので
「あれがうまい?ドキュソ逝ってヨシ」ってつっこみはカンベンな。

個人的に気になるのが高島六小そばの欧風カレー屋。
あそこはどないでしょ?
3食いだおれさん:01/11/10 03:26
タイトルに機種依存文字使うようなイタイスレは……
4食いだおれさん:01/11/10 16:36
大山近辺の川越街道(成増方面行き)沿いにあるハンサムラーメン。
夜の12時までセットメニューがあり一人で食べる時などは丁度良い。
ラーメンじゃないけど、スタミナ定食はオススメ!
680円でライス、スタミナ炒め、冷奴、おしんこ、スープがつく。
+50円でライス大盛りにもできる。
5食いだおれさん:01/11/11 01:37
ここは放置!?
6食いだおれさん:01/11/11 05:41
だめだな これは
7食いだおれさん:01/11/11 14:36
成増の道頓堀、一度行ったら麺切れでした・・・・・
その後は一度も行ってません。
今度行ってみようと思います。

ところで、道頓堀って美味しいですか?
8食いだおれさん:01/11/11 19:25
アゲ
9食いだおれさん:01/11/11 19:28
道頓堀は美味しいですよ。
10食いだおれさん:01/11/11 19:31
sage
11食いだおれさん:01/11/11 19:34
>>10
あげてるじゃん(w
12食いだおれさん:01/11/11 21:39
道頓堀はうまいと思わなかった。
13食いだおれさん:01/11/16 10:38
>>12
そうなの?
TV等でよく取り上げられてるけど。
14食いだおれさん:01/11/18 08:27
誰か利用しろ
15食いだおれさん:01/11/18 13:14
JR板橋駅のそばにあるてんつくてん、おいしいんだけどな。
600円のとんこつラーメンで麺が細くて堅麺で。
680円の地獄とんこつもいい。
13時以降は替え玉一個無料サービス。

あ、ラーメンスレでやれって?。スレ違い?。
だって、板橋のラヲタ達って怖いんだもん。
16食いだおれさん:01/11/20 12:26
ハンサムラーメンは(・∀・)イイ!
17食いだおれさん:01/11/26 11:58
腹減った
18食いだおれさん:01/12/02 12:28
前垣内美作 探し人
19食いだおれさん:01/12/02 16:13
ハンサムだったら、いつもゴマ味噌ラーメン頼むな。
辛いけどうまい。それに他のメニューよりなぜか安い。
20食いだおれさん:01/12/08 18:58
ハンサムラーメン行きてーなー。
スタミナ定食やゴマ味噌ラーメンが食いたい。
21食いだおれさん:01/12/10 11:54
中本が池袋店だしたのはうけたな……。
22食いだおれさん:01/12/10 14:57
自作自演の嵐
23食いだおれさん:01/12/10 15:00
みんな同一人物だって言うのかよぁ。
24食いだおれさん:01/12/11 15:24
下赤塚の黒牛。
こんな時代にも、コムタンスープを飲みたい人にはおすすめだよ!
25食いだおれさん:01/12/13 04:34
昨日、ハンサムラーメンのごま味噌ラーメン初めて食べてきました!
辛かったけどなかなかおいしかったです。
26食いだおれさん:01/12/18 22:11
>>15それどの辺にあるの?場所をもう少し詳しくお願い。
27食いだおれさん:01/12/23 03:31
28食いだおれさん:02/01/10 23:52
あげ
29食いだおれさん:02/01/13 16:41
板橋 板橋 青い町ー
30食いだおれさん:02/01/14 20:45
中山道沿いの牛丼太郎は安くて良い。
チェーン店だけどね。
31食いだおれさん:02/01/23 06:53
32食いだおれさん:02/02/05 15:51
むにゅ
33食いだおれさん:02/02/19 19:38
ほか、ないかー
34食いだおれさん:02/02/19 20:47
戦国素敵
35食いだおれさん:02/02/22 09:29
三田線の蓮根〜西台付近になんかないっすか。
3年間で美味い店が皆無・・・。
36食いだおれさん:02/03/07 16:24
あげ
37食いだおれさん:02/03/07 17:36
成増好きです。
38食いだおれさん:02/03/12 20:52
JR板橋の滝野川口にあるフグとカニのお店
が安くておいしいと聞いたのですが、
どなたかご存知の方いますか?
39食いだおれさん:02/03/13 23:00
わかりま千円
40食いだおれさん:02/03/17 01:51
   
41食いだおれさん:02/03/25 23:27
味噌一行きたい
42km:02/03/25 23:40
アルバイトの10倍は稼げるぜ!これのおかげで月収34万だ!
何か文句ある?

http://kobe.cool.ne.jp/keiba_insider/tokutoku.htm
43食いだおれさん:02/04/05 21:13

 あげ
44食いだおれさん:02/04/16 00:58
まだこのスレあったのか・・・・
45食いだおれさん:02/04/30 20:24
そうみたいね
46食いだおれさん:02/05/16 12:27
西台と高島平の間にあるインディラ(高島通り沿い)。
47食いだおれさん:02/05/25 17:08
板橋駅周辺にネット喫茶ってある?
48食いだおれさん:02/05/26 01:54
新高島平のオリエントがいい感じ!
49食いだおれさん:02/05/26 02:50
板橋っていい店多いんだけど、いまいち2chで盛り上がらないのは、
あまり他の客に来て欲しくないっていう
ちょっと田舎者根性入ってるから。
埼玉県民多いし。
私もそんな訳で、あまり宣伝したくない板橋近辺の店。

うまいとこは多いが、宣伝して、ヘンなの来るのいや。
ラーメンみたいに。
50食いだおれさん:02/05/27 01:09
そうだね、確かに板橋には常連さんに愛されてる店が多いね。
51食いだおれさん:02/05/30 10:24
それを承知で、あえて教えてあげようと言う気っぷのいい江戸っ子はいないもんかな。
52食いだおれさん:02/05/31 17:36
・・・というか
都心からわざわざ来るトコじゃないし
田舎から来るんだったらもっと中心に行くし
中途半端だから結局地元民しかいかないんじゃ・・・

と言う私は成増人だが・・・
そんなところが好きだけどね。



53食いだおれさん:02/06/14 07:22
>>49
じゃあ、他の地域スレにも行かないでね。
みんなでお店の情報を共有しようっていうのが、この板の趣旨なんですから。
54食いだおれさん:02/06/28 06:48

あげ
551:02/07/10 01:59
このスレまだあったのか・・・正直、ビックリ
56食いだおれさん:02/07/26 00:04
あげ
57食いだおれさん:02/08/01 04:27
HA蓮沼ぶーぶーぶー
58食いだおれさん:02/08/05 22:46
 
59食いだおれさん:02/08/10 11:27


有楽町線小竹向原3分 樽見さん

基本的に和食のお店だけど、
時々でる洋モノ(牡蠣フライとかグラタンとか)もおいちい。
通常メニューもいいけど、(茶碗蒸し、手羽塩が好き)
お勧めメニューがお勧め。
それと、米がうまいよ!おむすびさいこー!!
冬は鍋もいいよねー。

コストパフォーマンスがよく、お店の人もみんないい感じ。
小茂根に越してきたら是非行ってみてね!
ただし、混んでて待つこともあるけど。。(土曜は特に危険)
そして月曜は休み。
60食いだおれさん:02/08/12 05:14
板橋駅近くのホルモン焼「山源」。既出?
昔近所に住んでた。脂たっぷりのホルモンが甘くて美味かった。
煙もうもうでいつも混んでた。
61食いだおれさん:02/08/18 03:02
あげ
62食いだおれさん:02/09/02 00:04
>>60
旨そうだな。
63食いだおれさん:02/09/08 18:39
>>60
キャベツをたのむとざるいっぱいの手でもいだやつがでてきてうれしい
64食いだおれさん:02/09/09 01:58
手でもいだキャベツ??
65食いだおれさん:02/09/12 18:01
ホワイト餃子ってどう?うまい?
66食いだおれさん:02/09/14 18:52
>>65
(・∀・)ウマイ!!
67食いだおれさん:02/09/16 18:08
エルポコってステーキ屋うまかったなぁ。
68食いだおれさん:02/10/02 06:46
あげ
69食いだおれさん:02/10/02 15:52
>>35
はっきり言ってないと思う。
タクシーの運ちゃんにまで聞いたこともあったけど「ないね」と言った。
唯一>>46も出してるインディラかな。欧風カレーで神保町ボンディの系列だか
発祥だかのお店みたいです。神保町ボンディよりは量少なめ。
同じくボンディ系で志村坂上のほうにも喫茶店みたいなカレー屋さんあったけど
店名失念。まぁまぁでした。
高島平のほうに旨い蕎麦屋もあるらしいけどこれも場所も名前もわかりません。
70食いだおれさん:02/10/02 16:56
JR板橋駅西口の「北海」。飲み屋だけど、ここの
「3ちゃんチーズ」食ってみな。2ちゃんねらも納得の味。
71食いだおれさん:02/10/13 08:46
>>70
どんな味か気になるなぁ・・・
72食いだおれさん:02/10/13 10:08
73食いだおれさん:02/10/14 20:57
昔、遊座大山の「北海から来た男」(居酒屋)に行ったけど、なにを食っても美味かった記憶がある。
ある雪の降る日曜日、午後3時過ぎから呑み始めて結局終電逃したっけか・・・・。
74食いだおれさん :02/10/14 22:43
大山の「北海から来た男」以前いったけど、客全然いないし、店の中
ゴッキーさんがうろうろしてた。味がどーだったかももうそれだけで
すっとんでしまった・・・。
75食いだおれさん:02/10/30 00:07
汚いけど旨い店というのはもう通用しないのか?
76食いだおれさん:02/11/08 00:21
77食いだおれさん:02/11/08 03:14
すいぎょくなんてどうかいなぁ??
器とかすげーこだわっていてなかなかいい店だったけど

http://www.asukashuppan.co.jp/diningguide/content/113.htm
78食いだおれさん:02/11/25 22:16
>>67
どこにあるの?
79食いだおれさん:02/11/30 12:34
今朝の「ぶらり途中下車の旅」で
上板橋の和菓子店・石田屋が出てた。
ただ、おいらが一番好きなバター饅頭を取りあげてくれなかったのが残念。
ttp://www.ntv.co.jp/burari/021130/info03.html
80食いだおれさん:02/12/22 00:39
あげ
81食いだおれさん:02/12/28 04:11
下板橋、板橋駅周辺でいい店ない?
82山崎渉:03/01/07 14:29
(^^)
83山崎渉:03/01/20 18:31
(^^;
84食いだおれさん:03/01/23 23:12
うなぎどっかない?
85食いだおれさん:03/01/29 11:09
中板橋の人、まだキッチン亀てありますか
86食いだおれさん :03/02/06 16:41
今日会社の人たちが焼肉に連れていってくれるのですが、
食べ放題の店を探したら奢ってやると言われました。
板橋区内で駐車場のある食べ放題の焼肉店ご存知ありませんか?
よろしくおねがいします。
87食いだおれさん:03/02/22 01:05
板橋本町〜板橋区役所付近で美味しい店教えて
ちなみに漏れは本町の山田ラーメンとか塩豚骨ラーメンがおいしい(名前忘れた)
に良く行っています
88食いだおれさん:03/02/22 17:53
上板橋の焼肉屋「むさしの」キョーレツにおすすめ!

駅の北口を出て正面ロータリーから進むと向こうへ渡る右手にイトーヨーカドーが
見える。そっちへ進んで、ヨーカドーの手前の道を左へ入る。まっすぐ行くと
いきどまりだから、そこを右へ折れて進むと右手に見えてくる。道の反対側に
ガソリンスタンドがある。

安くて美味しくてお店の人は親切。
8987:03/02/26 00:06
>88
情報thx!
ちなみに塩豚骨の店は武田屋です。
90食いだおれさん:03/02/28 05:20
既出かもしれないが・・・。
らーめんなら
「百麺」はどうでせう?
http://www.paimen.ne.jp/
91食いだおれさん:03/02/28 05:27
それとカレーのお店の「ルチ」というところもなかなかでした。
場所でいえばたしかこのあたり。読売新聞の小売店の近くでした。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.44.47.727&el=139.42.48.988&la=1&fi=1&sc=2
92食いだおれさん:03/02/28 22:58
ラーメンとかカレーとか焼肉が悪いってわけじゃないけど、なんとなく
ファーストフードやジャンク系が多いような・・・
お酒を除いたフードだけで1万位は出してもいいからもう少し落ち着いた
おいしいお店はないですかな。寿司なら2万までで。
板橋生まれですが思い当たらないし、探す気も今までなかったんだけど。
ひょっとしたら最近はなんて甘いですかねぇ。
93山崎渉
(^^)