1 :
硝煙の香り:
たぶん盛り上がらないと思うが、モデルガンのスレッド。
とりあえず、どこでもいーから新製品出してくれや。>メーカー
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 22:48
モデルガン高いからかいずらい。
3 :
硝煙の香り:2000/12/09(土) 23:55
(泣)
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 00:00
ほしいのはやまやま。マルシンのドルフィンがひしかった。サンドブラストのやつ・・・・。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 01:29
>4
ドルフィンのヘビーウェイトなら今でも入手できますよね。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 04:18
ホビ―フィックスのコルトM16ってまだどッかに売ってますか????
7 :
硝煙の香り:2000/12/10(日) 10:40
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 22:44
4ですけど・・・・わたしがほしかったのはキットのほうなんです。いまでもあるかな?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 19:58
>8
無い可能性が高いが・・・
マルシンは忘れた頃に再生産するから気長に待ってみて。
御徒町に逝けるなら、7さんの言われるレプリカかマルミ屋の人に聞いてみては?
倉庫に残ってるかもよ。
10 :
硝煙の香り@今日も部屋は火薬クサイ:2000/12/12(火) 22:31
>>9 たしかに、マルシンは思い出したように再生産しますね。(^^;
# たしか、S&W M439も思い出したように再生産されたし。
#(どーせなら、センターファイアにしてほしかったけど、贅沢は言えない・・・)
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 23:21
レプリカって目立たない場所&小さいけどマルシンの直営店だっけ?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 01:56
んだ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:25
モデルガンは最近ぱっとしませんね。
エアガンと違って持ってるだけで幸せになれる良い物だと思うんだが。
この板も何気にサバゲー板だし。
モデルガン好きは模型板に逝けって事なのか?
ひろゆきさん、そこら辺どうよ?
取り敢えずマルシンと言ったら金属ルガー。
14 :
硝煙の香り:2000/12/16(土) 10:39
>>13 >取り敢えずマルシンと言ったら金属ルガー。
ダミーカート・モデルで良いからHWプラにならないかな。
などと思っております。
# 最近マルシンのHW、センターファイアのPPK/Sを買って、ちょっとごきげん。(発火には向かんモデルだが)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 11:34
なんでPPK/Sしかないんだろう?
16 :
硝煙の香り:2000/12/16(土) 12:17
>>15 PPは発売予定だったんだけどねぇ〜・・・・。
PPK/Sのパーツ表にはPPのパーツも書いてあったんだが・・・。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 15:42
>>15,16
ぼくも、MGCのトリガーアクションPPKがそろそろ
買ってもらって25年になるんで、PPK/Sじゃなく
てPPKが欲しい。
PP&PPKってバリエーションがけっこうあるんだから
それぞれ好みもありそうだしね。
18 :
硝煙の香り:2000/12/16(土) 19:29
話は変わるんですが、
マルシンのベレッタ92FSを買おうかどうしようか考えているのですが、
HW素材でもでも発火に耐えますか?
PFCは今一安定性にかけるけど、マルベリーの9mmカートが使えれば発火用としても
良いかな〜と思ってるんですが。
# 不思議な事にベレッタ系って買ったことなかったんだけど。(苦笑)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 19:50
ハドソンよ、いい加減MP5のモデルガンを出してくれ!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 20:17
マルシンの、S&W M586の組みたてる奴ってどうなの?
21 :
硝煙の香り:2000/12/17(日) 20:53
>>20 >マルシンの、S&W M586の組みたてる奴ってどうなの?
10年くらい前にマルシンとMGCのM586を両方もってました(ただしマルシンはキット)が、
マルシンの586はヤワですぐ壊れる困ったちゃんでした。
(ピンの固定が甘くて、すぐにハンマーやトリガーがグラグラになった)
で、MGCのほうはバリバリ撃てる頑丈なモデルでした。
# 今は設計が変わってるかもしんないので、保証は出来ないです。
# (最近のモデルはもっと頑丈なのかな?)
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 21:26
MGCモデルガンですか。
ローマンMkIIIを見せてもらったことがありますが、たしかによくできてました。
どうでしょう…安価なことだし、買って試せば早そうな話ではありますけどね。
23 :
硝煙の香り:2000/12/17(日) 22:05
>>22 MGCも惜しい会社だったですね。
後期のGM5以降のリアル路線は結構好きだったんですがねぇ。
前述のM586も内部構造がリアルで良かったです。(今でも手に入るかな?)
# それ以前の「動作重視&実銃の構造無視」モデルはキライでしたが。(^^;
本当はベレッタ92FはMGCの物が欲しかったですね、買っておけばよかったなぁ。
今は92Fはマルシンしか無いしなぁ。(しみじみ)
マルシンの586のシリンダーのインサートって
悪さ、し易い構造なんだよな。
強度に関しては、メインスプリングのテンション調整してやれば
コクサイのプラM10より丈夫。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 22:20
すいませんハドソンのシルバートカレフを
購入検討しています。耐久性などを教えて
くださればありがたき幸せ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:47
マルシン製品。
完成品はロストワックス(スチール)で耐久性抜群。
キットは亜鉛ダイキャストですぐに摩耗してダメに
なった。
84、92F、P−38のトリガーバー等。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:51
>>25 良くも悪くも、全体的に普通。
値段相応か…と。
どっちかと言うと、ブラックの方がお勧めですが。
両方持っているが、シルバーはちょっと安っぽいね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:45
>26
まじ、差別化してるの?
>27
逆にシルバーってある意味本物ぽい
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 02:29
>>28 実銃のトカレフって、シルバーモデルあったっけ?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 02:36
>29
日本向けメッキ加工モデレだろ。
31 :
30:2000/12/19(火) 02:38
モデレじゃないよな、モデルだよ。
テレビのニュースでよく出てたよね?
32 :
26:2000/12/19(火) 23:48
安いには安いなりの事情があるみたい。
もう18年も前だけど某ショップの店員によると
キットモデルと完成品とではパーティングライン
の処理等外観処理を省くのはもちろん金属パーツの
材質にも違いがあると語っていました。
磁石で確認したら事実でした。
完成品では販売に理解を示さない玩具店に卸すため
プラモデルの感覚でキット販売し販路を確保するのが
主な目的だったようです。モデルガン衰退が序々に
始まっていた頃の苦肉の販売戦略だったようです。
小遣いの少ない中学生だった小生にはありがたい存在
でした。
33 :
26:2000/12/19(火) 23:57
あ、誤解の無いように追記。
今のキットモデルに当てはまるかどうかは
わかりません。金属キットのP−08は外観の
仕上げ等とても素晴らしいものですので。
34 :
ガングロ:2000/12/20(水) 00:04
>>29,30
オリジナルトカレフの仕様というより、中古の程度劣悪品を売りさばくための
後加工だと、トカレフが流行った頃のニュース解説で言っとりました。
もっとも、ノリンコ54式にはそういう仕様、あるだろうけど(爆)
35 :
30:2000/12/20(水) 01:07
>>34 そう。「冷凍マグロの腹に突っ込んどいてもサビない仕様」とも言います。
36 :
硝煙の香り:2000/12/24(日) 11:39
やっぱベレッタ92FSを買ってしまいそうな雰囲気・・・。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 04:22
マルシンから92Fブリガディアが出るぞ。
ドルフィンが品薄になっていたのはコレのせいか?
38 :
硝煙の香り:2000/12/25(月) 20:22
39 :
レッド・グラント:2000/12/28(木) 00:36
トミーガン欲しいんだけど、出てないの?
あと、ハドソンから出てるスコーピオンってどうなの?なんか鉄で出来てるように見えたけど?
モデルガンは金属は金色に塗るんでしょ?普通に黒い鉄のようだったけどプラスチックをそう見せかけてるのかな?
だとしたら相当リアルだ。
40 :
骨無しさん:2000/12/28(木) 00:51
>>39 ネタか?
スコーピオンは長物ということで、黒く染めた亜鉛合金製ですよ。
トンプソンだって64式だって黒いぞ。
雑誌購入をお勧めする。
41 :
レッド・グラント:2000/12/28(木) 01:09
モデルガンは興味はあるけど全然初心者なんだ。すまない。
よくギャング映画に出てくるようなドラム弾倉のついたトンプソンは売ってるかな?
42 :
骨なしさん:2000/12/28(木) 01:25
いえいえ。
そーいえば旧モデルの販売状況はよく知らないな。
MGCか、月刊GUN誌に広告が載ってる明和模型あたりに問い合わせる方がいいで
しょう。
まだあるような気もするし、無いような気もする(笑)。
あとは、ヤフーのオークションも懐かしいモデルガンが沢山出てますよ。
やばいのも含めて。
シカゴ・チョッパーは格好いいですよね。
43 :
レッド・グラント:2000/12/28(木) 01:29
ヤフオク使うって手があったね。
だけどモデルガンって高いね。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい :2000/12/28(木) 01:29
>>41 scotchにメールなり掲示板で聞いてみれば?
45 :
硝煙の香り:2000/12/29(金) 10:03
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 15:33
モデルガン買おうと思ってます。
タナカ社のグロック18にしようと思ってるのですが。
どなたかアドバイスいただけますか?
47 :
硝煙の香り:2000/12/29(金) 16:10
>>46 タナカのグロックを売っている店を知ってたら教えてください。
# 最近は御徒町あたりの店では見かけなくなってしまった。(^^;
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 16:25
大阪のファーストと言う店です。21000円を18900円で売ってました。
49 :
レッド・グラント:2000/12/30(土) 02:36
あげ
50 :
硝煙の香り:2000/12/30(土) 19:49
>>48 情報ありがとうございます。
とはいえ、さすがに大阪まで買いに行くわけにはいかんしなぁ。(^^;
店頭に有るということは、「まだ生産する可能性がある」と思って待ちます。
52 :
カート別売:2001/01/03(水) 01:52
はじめまして、二十年ぶりにGun誌を購入・・・銃口にあなの開いたガスガン?
発見・・・途方にくれていたらこのレスにであった35歳です。
もしよろしければMGキャップが出たあたりからモデルガンの簡単な流れとガスガンの流れ、
当時のメーカーがどうなったのか等、ご教授いただけないでしょうか?
それとイチロー氏もみあたりませんでしたが・・・・現在はクレーしておりますが
またモデルガン収集はじめたいのでお願いいたします。
53 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 03:15
>>55 イチロー氏は、現在『コンバットマガジン』誌のメインライター。
しかし、その迷走ぶりが物議をかもしだしている。
趣味一般板上の『イチロー』スレを参照のこと
業界編
業界シェアのトップは、
電動エアガン(ピストンをモーターでコックする空気銃)を
開発して、ヒットさせた東京マルイ。
貴方が想像するような
『二流のモデルガンしか、つくれないオモチャ会社』では
無くなっています。
BLKガスガンのトップメーカーは
マグナブローバックを開発したウェスタンアームズ。
(異論あるなら、訂正してくれ)
MGCは解散して、5年以上経過。
製造部門系は新日本模型とKSCに分裂。
販売部門系はニューMGCとして上野、新宿、福岡の三店のみ。
JACはポリスグッズから初めて、長物ガスガンで勇を馳せたが
バブル時の不動産投機に失敗して倒産。
この当たりは、丸々貴方のブランク期間内のことです。
コクサイ、ハドソン、マルシンは存続。
コクサイは『リボルバーのコクサイ』の看板は消えかけ、
ハドソンはご存じの『わが道をいく』、
マルシンは商品の傾向が迷走中。
54 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 03:26
モデルガン編
MGCからGM5が出たあとは機構的な大幅な進化は無し、
後にMGCが実弾と同一サイズのカートに変更したぐらい。
MGC亡きあとは、
ショップから始めて
旧CMCのピーメを再製品化したハートフォード、
旧CMCのピーメからのバントラインスペシャル等の
再製品化から始めて
S&Wスコフィールド、コルト51ネービーなどの
クラシックリボルバーを新規に開発するに至ったクラフトアップル、。
実銃から採寸、スーパーリアルなピーメを発売する
高額路線のランパント・クラシック、
ぐらいが元気なメーカーで、
シェアとしてはトイガン全体の一割にもなりません。
55 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 03:44
ガスガン編 1
日本初のガスガンは、
もともと弾の出るエアガンに異論(≒危険視)していた
MGCが出した、ベレッタM93R。
これはスライドが動かない固定式ガスガンで
『高級な銀玉鉄砲』という感じ。
しかし、従来のエアガンと違い、ダブルアクションオンリ
(自分でハンマーを起こせばシングルになる)ながら
トリガーを引くだけで(セミオートで)連射出来ることから
大ヒットして、ガスガンの時代が始まる。
しばらくすると、
新興メーカーのアサヒファイアアームズ(既に消滅)から、
フルオートで動く、長物ガスガンが誕生。
これは、ブッシュマスターをモチーフにしたオリジナルデザインだったが、
『連射出来る』ことから、サバイバルゲーム(以下、SVG)に導入され
長物ガスガンが数多くつくられることになる。
ここで大きく動いたのが
前述のポリスグッズショップ上がりのJAC。
アサヒと共に数多くのガスガンを発売して、
人気メーカーになる。
この当時のSVGは火炎放射兵のようにエアボンベを
背負った(現在からみれば)大仰な物で、
遠くに弾を飛ばすためには空気圧をあげることしか無かったため
無闇なハイパワー競争になった。
56 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 04:03
ガスガン編 2
一方、ハンドガンでは、
91年に大きな転機を迎える。
MGCがタニコバ氏の開発したBLKガスガン、
グロック17を発売したのである。
これ以前にも東京マルイが疑似BLKガスガンの
S&WM59を発売していたが
きついディフォルメと低い実射性能で人気はなかった。
本題のMGCグロックはほぼリアルサイズであることと
まともに使える初のBLKガスガンとして大ヒットした。
94年、新たな転機が訪れる。
ウェスタン・アームズ(以下、WA)から、
新型BLKシステムを登載したベレッタM92FSが発売された。
(スチールM92摘発、ガバメントカスタムのWAです)
従来のガスガンは
スライドを動かすガスを弾の発射に転用していたので
スライドが後退中に弾が発射され
狙点と着弾点にズレがあったことと、
内部が全くのオリジナルデザインの為、
モデルガン的なリアルさは無かった。
これを全て、改善したWAのBLKシステム(後に、"マグナ"と命名)
は市場を席巻して、従来のシステムを一気に時代遅れのものにした。
57 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 04:16
ガスガン編 3
その後、MGCは経営の停滞などから解散の道を辿る。
(一概にマグナの成功にシェアを奪われたからではないので、注意)
タニコバ氏はMGC解散の前に退社してタニオ・コバ社を設立し、
マグナと似た作動プロセスBLKガスガンを発売したが、
後にそのシステムを借り受けたマルゼンもBLKガスガンを発売した。
他にMGC分裂の際に、その傘下にあった製造系のKSCが
タニコバ系列の新世代BLKガスガンのシステムを使用する権利を得て、
KSCブランドのBLKガスガンを発売しだした。
58 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 04:33
ガスガン編 4
それ以外にタニコバ系新世代BLKシステムを導入したメーカーは、
東京マルイとコクサイ。(後にハドソンも加わる)
WAマグナを導入したのは、
モデルガンメーカーのタナカとMGC傘下だった製造系の新日本模型。
そうした中、WAはタニコバ系新世代BLKを
「WAマグナの盗用である」として告訴した。
業界やファンの注目を集めた裁判はWAの敗訴であった。
(現在、上告中?)
59 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 04:46
エアガン編 番外 + 電動エアガン編
MGCグロックの発売された91年に
東京マルイが電動エアガン、FA−MASを発表する。
これは従来の長物ガスガンと違って
エアタンクもホースも必要がなく軽快であること等でヒット、
さらに翌年のM16の発売でSVGから長物ガスガンを駆逐してしまった。
このシェアの喪失で
もともと、実銃ガンスミスだったアサヒは撤退。
JACはこのシェア喪失と
前述のバブル時の不動産投機の失敗のWパンチで倒産した。
この長物ガスガンの流れにのっていた
いくつかの会社もトイガンから撤退している。
現在、長物エアガンは東京マルイの一人勝ち。
トイガン全体のシェアの多くを占めている。
これでも、随分簡単にしたつもりです。
書いたあとで何ですが、無茶な注文ですよ。(笑)
異論や訂正は、レスつけといてください。>識者諸氏
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 07:56
>弾無しさん
スバラシイ!!
61 :
カート別売:2001/01/03(水) 09:05
わー!感激です。弾無しさん本当にありがとうございます。
無茶ついでにもしご存じでしたらMGCの歴史(もっと以前の)なんぞ
ご教授いただければ幸いです。
みっともないですけど泣けちゃいます・・・当時のMGCのカタログやパンフのイラストや
写真(千葉真一とか外国人モデルとか)味があったなーー!
火薬をパンチで抜いてカートにせっせとつめていた昨日がよみがえって
来ました。刑事ドラマはほとんどハイパトからローマンにかわった頃でした。
62 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 17:54
>>61 モデルガン時代のMGCはトップメーカーのままだったので、
業界の流れとしてはそんなに目立った動きはないんですよ。
他にMGCモデルガンの構造的な革新といえば、
リアルサイズCPカートを使用してすばらしい作動性だった、
(箱だし"ほぼそのまま"で快調作動)
ベレッタM9とそのバリエーションぐらいですかねぇ。
あぁ、カート別売氏のレスを読むと
キャップ火薬の説明もいるのかなぁ。
63 :
カート別売:2001/01/03(水) 18:44
ご迷惑かけました。弾無しさん。
キャップ火薬は知ってます!ウッズマン(プラ)あたりからですよね!
弾無しさんのおかげでGun誌読めてます!
大都会パートUあたりを思い出してまた撃ち合いとかしたいです。
64 :
弾無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 19:25
>>63 モデルガンでの撃ち合いをする人はほぼ絶滅。
今はみんな、エアガン使用です。
日本だと、
ヒストリカルゲームもほとんどエアガンですよ。
モデルガンだと、
前述の各社ピーメでのファストドロゥだけですね。
シューターワンに似たシステムの『射楽』を使用するか、
Wキャップ仕様でバルーンブレイクするぐらいです。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/03(水) 20:06
CPカートと言えば、ヘビーウェイトABSに対応する為
カート内のピンがブランク・キャップ・シート(撃ち殻キャップ)利用の
タイプから、Oリング利用のタイプに変わったのが大きい。
密閉度が上がってブローバックが快調になったのと
いちいちブランク・キャップ付け替える面倒がなくなってストレスが
少しだけ無くなったねぇ。
在来製品のヘビーウェイト化っていう、マイナーチェンジ商法は
結構受けてたと思う。ただ盛ったり削ったりしにくかったから
ガンスミスな方々はノーマルABS製を買いあさってたなぁ。
66 :
風の谷の名無しさん:2001/01/08(月) 22:47
>50
タナカグロックモデルガンは、ガスガンに金型転用したとかで、
再生産は不可能と聞きましたが。
67 :
元モデルガン狂:2001/01/10(水) 01:32
○シンの組み立てキットモデルガンって
しばらく見ない間に随分値上がりしたもんだなー
>67
MAXIの開発で出た負債の穴埋めに
値上げ分使ってるんでしょう・・・。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/10(水) 12:56
>67
BOXも変わったよね。なんでかな。
70 :
6ミリ名無しさん:2001/01/11(木) 04:25
>69
コンパクトになったので、店頭に置いておくのには都合がいいそうな。
71 :
6ミリ名無しさん:2001/01/11(木) 04:33
>68
MAXIって結構儲かってるらしいぞ。
元がモデルガンの金型流用なんで、開発費もかなり安いだろうしな。
72 :
硝煙の香り:2001/01/12(金) 21:40
>>67 金属パーツの質が完成品と同じになったのでは?
(というか、そう思いたい)
73 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/12(金) 23:10
完成品とキットの製造ラインが統一されたという話は聞いた事が。
Czエクストリームの頃だったかな。
74 :
元モデルガン狂:2001/01/13(土) 01:57
俺、昔のキット物ベレッタM84(センターファイア)持ってるんだけど
当時の値段で確か4800円、
この前店で見た奴は2000円近く上がってたね。
関係ないけどそこの店には亡きMGCのデルタエリートが売ってた・・・欲しい。
75 :
222:2001/01/14(日) 22:02
タナカのグロック18のモデルガンって、セレクターの点がおかしくないですか?
フルオートの部分。
76 :
硝煙の香り:2001/01/20(土) 10:56
77 :
クルッテル:2001/01/22(月) 01:32
>55
私の勘違いかもしれないが、ブッシュマスターは実在したと記憶してます。
パイロット用かなにかで試作モデルの写真を見た記憶もあり。
タナカのグロック用のマガジンにはオリジナルの9ミリって入るのかな?
もし入るのならアメリカで高く売れそうな気がします。
78 :
名無しさん:2001/01/22(月) 01:41
イベントにて念願の故MGCのVP70未発火の美品を入手。
本当、年代を考えるといい仕事してましたな<MGC
インナーダブルアクションという事でトリガーが重いけど。
WD40を付けて保管しとこ(喜
ダミーカート入れてみたら?
っていうか給弾されるのか?
ジャムりそう。
80 :
なーなー:2001/01/22(月) 01:52
>>77 「ブッシュマスターをモチーフにした」ってバトルマスターの事ですよ。
ほら、ブッシュマスターの後ろが無くてフロンの缶ネジ込んで撃つやつ。
そいで、後年になってからあらためてブッシュマスターを出した。
ブッシュマスターは実在しましたね。パイロットのサバイバル用にとかで開発された
けど採用されなかったようで。
81 :
6ミリ名無しさん :2001/01/22(月) 13:40
>78
実銃のトリガーもあんなものだよ。
(もっと重かったような印象も…)
MGCのはセフティが可動しないのが残念だね。
ただのクロスボルトだから、何とかなったとも思うんだが。
ま、当時からして低価格製品だったから仕方ないか。
82 :
M6000000000:2001/01/22(月) 17:05
オートマのガンで発火させて撃ちまくってたら
すぐにファイアリングピンがつぶれてしまう
あそこだけでも金属にしてはもらえんか?
逆にコクサイ製のS&W(ヘビーウエイトのやつね)は全然壊れない
83 :
クルッテル:2001/01/22(月) 19:11
>80
了解、もっとよく読めば良かった。スマソ。
バトルマスターはねじ込みタイプのマガジンの奴が今でも家にあります。
ガスポートからのガス漏れがひどく撃てません。ポートがプラ製なので、欠陥かな?
飾りにしてます。スターリングはまだ健在です。
以上
84 :
名無しさん@七三分け:2001/01/22(月) 23:15
>82
ファイアリングピンが樹脂製なのは業界の自主規制なので、
ちょっと無理ですな。
耐久性という点ではセンターファイア式よりサイド発火式の方がいいのかも。
85 :
名無しさん@南無ナム:2001/01/22(月) 23:42
そんなに痛むか?Fピン。
それよりもカートやエジェクタ−の方が
痛むの早いと思うんだけど・・・。
あと、オートとリボルバーで耐久性の
比較をするのは意味が無いと思うんだけど。
あっ、CMC製のは鼻から壊れやすいけどね。
86 :
お尋ねしたい:2001/01/23(火) 00:02
>82樹脂製のファイアリングピン?
ナイロンっぽい奴でできている白っぽい部品かな?
旋盤でスチールで削りだして、一応焼きまで入れてみたけど、
カートが持ちません。五回が限度かな。
不発は減るけど、、、
87 :
名無しさん@南無ナム:2001/01/23(火) 00:18
スチール削りだし・・・って。
ハンマーがボコボコになっちまうじゃん。
んで、ハンマースチール化→シアーボロボロ→シアースチール化・・・
って具合にドンドン危なくなっていきそうな気がする。
88 :
86:2001/01/23(火) 00:21
意外とハンマーもつよ。
マジで、当たる面積小さいし、それより先に柔らかいカートに逃げてるみたい。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 12:50
>>81 実銃のトリガーもあんなものだよ。
(もっと重かったような印象も…)
実銃を撃った事があるのですか・・・うらやましいです。
セフティはマニュアル曰く「実銃もオプションで取り付ける」と
書いてあるのでダミーもアリだと思われます。
90 :
名無しの癌マン:2001/01/26(金) 18:36
コルトローマン2インチが欲しいですけど
どこで売ってるか知ってますか?
91 :
クルッテル:2001/01/26(金) 20:24
去年、MGTSで見たよ。(MGCのでしょ)
92 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 20:35
リボルバーのモデルガンが欲しいんですが,
今月のGun誌見てみたら,コクサイのカートリッジって実弾と大きさが
全然違うんですよね。
KSCのリボルバーはその辺どうなんでしょうか?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 23:48
リボルバーに限って言えば、どこのメーカーのも実弾とは大きさ違うよ。
シリンダー内にインサートがあるからね。
その辺は我慢するしか…。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/27(土) 00:02
ショット・シェルに関してもナーバスだよね。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:47
>92
KSCはカート内発火方式のカートだからコクサイや旧MGCのに比べれば
実弾(.38SPLぐらい)に近い大きさだ。
96 :
名無しの癌マン:2001/01/27(土) 15:22
>91
MGTSでいくらで売ってましたか。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 21:18
>96
自分できいてみりゃいいべ。雑誌に広告載ってるよ。
それが情報くれたヒトへの礼儀じゃない?
98 :
風の谷の名無しさん:2001/01/27(土) 21:21
ハートフォードで現在開発中のチーフズは、ダミーカートが
そのまま入るそうだ。
ところでローマンだけど、ニューMGCでも売ってるよ。
99 :
名無しの癌マン:2001/01/28(日) 15:04
みなさんどうもすいません。今後気を付けます。
100 :
ぺも:2001/02/03(土) 15:10
あげ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 13:24
VP70がアングス池袋店にあったよ。
箱はあったか分からないけど、説明書はついてた。
15000円だって言ってたから、欲しい人は行ってみては?
102 :
名無しのおじさん:2001/02/06(火) 17:10
質問スレッドで似たようなこと書いてた人いたけど、
発火の作動がいいのってなんかない?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:34
>102
タナカのグロックは結構いい動きしてました。
しかもオートの中では頑丈な方じゃないかな?
おっと。発火の作動ってもしかしてオートじゃなくてもいいの?
ボルトアクションスナイパーライフルのモデルガン欲しい...
まー絶対売れないだろうけど。
105 :
102:2001/02/07(水) 19:31
>103
失礼。オートの話です。
106 :
硝煙の香り:2001/02/09(金) 20:39
モデルガン冬の時代にもかかわらず、マルシンのブリガーディアが発売になりましたね。(^^)
オプションでショートバレルとかも発売になったら面白いんだけど。
107 :
硝煙の香り:2001/02/11(日) 10:22
>>105 旧MGC(今はタイトーかな?)のガバメント系は快調だと思います。
# ああ、GM5(現行のリアルサイズ・ガバの前のモデル)をバカバカ撃ってた頃が懐かしい。
# ショートリコイル・リンクの付け根部分を瞬間接着剤で補強すれば何発でも撃てそうな気がした。
# (って、結局補強してるじゃん(苦笑))
108 :
j:2001/02/23(金) 20:27
それっていくらくらいするんですか?
109 :
名無しさん:2001/02/25(日) 00:19
最近、かつてACG社から発売されていたベレッタ92Fの事を知りました。
コレって、中身はマルシン製みたいに見えるんですけど、実際のところは
どうなんでしょうね。古い話ですみません…。
110 :
j:2001/02/25(日) 12:29
教えて欲しいんですけど、いま新品で買えて一万円くらいで外観もソコソコリアルでバリバリ発火できるガバメントのモデルガンってないですか?デトニクスとかじゃなくって、です。だれか教えてください
100円ショップでうってる
8連リボルバービックバン
あれは良品だ
112 :
j:2001/02/25(日) 22:01
いやまじでさがしてるんで
113 :
一万発撃つ名無し兵:2001/02/26(月) 00:19
んなもんねえよ
114 :
j:2001/02/26(月) 00:38
硝煙の香りさんたすけて
他力本願くたばっちまえ〜
なんだかな・・・
1万切る値段だとマルシンかマルイ(組み立てキット)
位しか無いんじゃないの?
2万ならNewMGCのとか結構あるけど・・・。
117 :
がば:2001/02/26(月) 02:42
いや〜、すばらしいスレですね。ボクもかれこれ、ガン歴15年になるんですが、
初めに逝ったのが、「MGCキットイン倉」でした。それと、ピンガンキットもオモロカッタなぁ。
オマケに雑誌が入ってたり。最近はハドソンが好きなんですが、良く折れます。(^^ゞ
ダブルデリンジャは中折れ部分から、ビズリーは、ドロー練習中におとして、バレル根本ぽっきりです。
最近は、ポケットガン集めようと企んでます。最近ヤフオクでNAデリンジャ発火タイプ買いました!
届くのが待ち遠しいデス。
118 :
硝煙の香り:2001/02/27(火) 20:55
>>114 ・・・助けてと言われても・・・。(苦笑)
とりあえず、116さんの言うとおり、マルシンぐらいしか選択肢が無いですねぇ・・・。
# マルイの作るモデルガンはバリバリ撃っちゃいけません、すぐ壊れます。
# あれは観賞用と割り切って買うのが吉。
MGC時代のGM5は8000円くらいで買った記憶が有るんだけど、タイトーになってから
凄く高くなりましたねぇ。
# 他のメーカーはそれほど高くなった印象がないんだけど。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 21:47
中古でいいなら、1万円切ってるのもあるよ。
発火済みのなら結構安くなってるし、
発火させるんなら中古でもいいのでは?
120 :
j:2001/02/28(水) 00:43
ははあ。ありがとうございました。こんどさがしにいきます
121 :
名無しさん@そうだ狙撃に逝こう:2001/02/28(水) 01:00
撃ち潰して遊ぶなら、マルシンの組立キット+マルベリーフィールドの
2WAYカートリッジの組み合わせが一層豪快で良いと思う。
122 :
j:2001/02/28(水) 20:01
マルベリーフィールドの2WAYカートリッジってなんですか?すいません。初心者なもんで
マルイの組み立てモデルガンは?
モーゼルなんてフルオートで撃てるよ。
装填不良しまくりで
30発も撃った時点でぶっこわれたけど。
まあ俺の工作技術が低かったからだが
火薬も装填しにくい暴発しにくかった
俺の腕が悪かっただけだが
でも安いぞ
124 :
名無し:2001/02/28(水) 20:40
組み立てモデルガン、M29はいいぞ。シリンダが貫通してるが。
もう200発以上撃ったが、全然壊れん。リボルバだからか。
おすすめ。
125 :
名無しさん@そうだ狙撃に逝こう:2001/02/28(水) 23:14
>>122 マルベリーフィールドから発売されているダミーカート風にリアルに近付けた
外観のカートリッジで、2WAYはキャップ火薬を薬莢1発につき、2個使う
ので、発火音の小さいオートマチックなどを発火させて遊ぶには良い品。
無論、ノーマルカートリッジよりコストは高くなるけれど。
126 :
j:2001/02/28(水) 23:16
へー。音がおおきくなるのはいいですね
127 :
SRTF13:2001/03/01(木) 00:30
>>123 ぶっ壊れかたが致命的なのがいただけない。
プラリペアで張り合わせてもスライド真っ二つ(ガバ)。
樹脂にあれだけの負荷をかけるんだから仕方ないけど。
でもモーゼルが貴重なのは同意。無発火で楽しもう。
128 :
pen3:2001/03/01(木) 02:20
>127
>プラリペアで張り合わせてもスライド真っ二つ(ガバ)。
キット付属の接着剤、瞬接は使ってはならぬ。
ましてやプラリペアーとは。
おすすめは「アクリサンデー」だよ。
純粋のアクリル&スチロール樹脂溶剤。
パーツを仮組して、その隙間に流し込み溶着。
ものの十数秒で固着。完全乾燥させると一体成型と変わらん強度。
ただ、超強力に揮発するので”流し込み”以外不向き。
129 :
j:2001/03/02(金) 22:32
そんなのどこに売ってるんですか?
130 :
h:2001/03/02(金) 22:40
>>129 接着剤か?
フツーの流し込みだったら模型屋にあるだろうし
強力なのになってくるとホームセンターで売ってたりする。
海外通販になるとモンスター接着剤もあったりする。
131 :
pen3:2001/03/02(金) 23:05
>129
ホームセンターのアクリル樹脂板等の置いてあるところだったら全て。
模型店でも置いてるところも有る。
>130
>接着剤か?
いや、あくまで「溶剤」。
通常、接着剤と言われる物は、溶剤につなぎとなる樹脂を溶かしたもの。
その「つなぎ」の樹脂の曲げ強度や硬度が、接着される部品と微妙に
違うため、力が加わると接着面で分離してしまう。
溶剤の場合、つなぎ無しのため上記の事が無い。
132 :
j:2001/03/02(金) 23:30
133 :
j:2001/03/03(土) 02:13
おっと私の偽者が
134 :
j:2001/03/03(土) 18:15
>>131 漂白剤じゃあダメなのかって聞いてるだろうがコラー!
無視してんじゃねえよ!
試さなきゃ次の事ができねえだろうがこの浪人生がー!!!!
135 :
j:2001/03/03(土) 18:24
>>134 だめにきまってんだろーが
まだママレモンのほうが効果ある
136 :
pen3:2001/03/03(土) 19:00
>134
>試さなきゃ次の事ができねえだろうがこの浪人生がー!!!!
ハズレ!
社会人だよーん。
しかもギョーカイジン。
137 :
j:2001/03/03(土) 19:07
>>136 うわー自慢してるー!
ギョーカイジンって事を強調してるー!
バカみたいー!
サムイー!
きちがいー!
きゃーちーかーよーらーなーいーでー!
138 :
j:2001/03/03(土) 22:02
オレの偽者とっとときえろ!!!うざい
139 :
j:2001/03/03(土) 23:04
だったらコテハン使うな!
コテハンってわかってんのかこら!?
140 :
j:2001/03/03(土) 23:11
コテハン!?
なんだよそれ?
小手先のハンダテクニックの略か!?
141 :
j:2001/03/03(土) 23:21
>>140 違うよアホ!
フラッシュピストンマッハパンチくらわせるぞ!
142 :
j:2001/03/04(日) 01:07
偽者はきえろ
皆様に聞きたいんですけど、マルシンの組立モデルガンのM16やXM177なのですが、
ちゃんとフルで動きますか?
自分、少し前にヤフオクでMGC製のM16未発火を買ったのですが、
ちゃんと発火はするんですが、ボルトが後退したままかえってきません。
どうやったらちゃんと動くか教えていただけませんか?
直にメールもらえると嬉しいです。
144 :
七誌:2001/03/06(火) 18:11
タナカのP226発火したヒトいます?
145 :
エニグマ:2001/03/06(火) 18:12
よくある質問だが2ちゃんの過去の書き込みを調べたのか!?
勝手な略語を使うな!
もっと状況を細かに書け!
このタコ野郎の質問に答えたいという物好きな人は、
質問の解答があるホームページのアドレスを、
タコの記事の全文を引用した後に一行だけ書き加えましょう。
文章で教えてやる必要はありません!
146 :
硝煙の香り:2001/03/06(火) 22:17
>>145 ・・・あまり、よくある質問とも思えませんが・・・。(^^;;
この掲示板はモデルガン派は少ないですよ。
それに、2ちゃんねるの過去ログの量を考えれば、
目的の情報を見つけることが出来なくてもしょうがないんじゃないでしょうか?
で、
>>143 マルシンのM16を持ってましたが、フルオートでの発火は不安定です。
マガジン1本ノートラブルで連射するのもツライくらいでした。
# あ、私のはキット版だったから、もっと調整の上手い人ならまた分かりませんが。
だから、マルシンのM16は構えた時の重量感と金属の冷たさを感じるための
モデルと割り切ってました。
MGCの物は持っていませんでしたが、発火性能では格段にMCGの方が良いらしいです。
ボルトが後退したままになるトラブルだったら、
・ボルトとアッパーレシーバーの隙間が十分あるか?
・ハンマースプリングが固すぎてボルトを押さえつけていないか?
・リコイルスプリングが弱すぎないか?
・ボルトストップのスプリングが弱すぎてブローバックの反動ではね上がっていないか?
あたりをチェックしてみませう。
M-16程度のメカの分解、組み立てが出来ないようでしたら、諦めて身近の
「詳しい人」に飯でおごって頼んだ方が得策です。(^^)
# ガスガンなんかに比べたらモデルガンのほうが構造は単純じゃないかな?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 22:27
>144
俺も発火性能知りたい。誰か教えてくれ。ていうかカートってまだあるの?
雑誌には快調作動みたいなこと書いてあったけどな。
>146
ありがとうございます。 もしかしたら↓かもしれません。
・ボルトストップのスプリングが弱すぎてブローバックの反動ではね上がっていないか?
リコイルSPも弱いような気がして、少し引っ張ったら今度は強すぎてボルトが動かなくなったり。
マルシンのもそうなんですか。
たしかに、ガスガンよりモデルガンの方が単純ですよね。
しかし、今回は本当に困ってます。 まわりに詳しい人いないし....
149 :
硝煙の香り:2001/03/06(火) 23:21
>145 エニグマさんへ。
俺のこと嫌いですか? そういえば、エニグマって、
アメリカの多重人格の人の凶暴な時の名前ですよね?
日記帳に自分の血液をたくさんつけちゃったとか。とか書いてみる
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/06(火) 23:52
雑誌の快調作動なんて、あてにならないよ。
モデルガンは、自分で調整するのが楽しいんじゃん(W
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 23:11
153 :
エニグマ:2001/03/07(水) 23:35
154 :
馳☆周:2001/03/07(水) 23:52
155 :
SRTF13:2001/03/08(木) 00:17
>>143 HW素材にリメイクされたMGCのXM−177E2(キット)
を持ってるけど、快調だよ。唯一の難点はマガジン最上段
にしかダミーカートが入らないことかな。マルシンの作動
については確かにいい話を聞かない。
157 :
チョークドCP:2001/03/08(木) 22:39
コールドスチールのチョークドCPなんですが、
過去ネタかもしれないんで関連スレorレスあっ
たら教えて下さい。
158 :
名無しおじさん:2001/03/08(木) 23:47
>157
GUN誌とかの最後らへんの広告で火吹いてるやつ?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい22:2001/03/09(金) 02:31
3年程前にマルシンのキット組んだけど、弱めのハンマーSPをピアノ線で自作、
リコイルSPを5〜7巻程切ってすり合わせをしっかりしたら快調に動いたよ。
マルシンのモデルガンって全体的にバネのテンションがキツ目でない?
160 :
チョークドCP:2001/03/09(金) 20:30
>>158 たぶん。
キャップ火薬を2個使うらしいんだけど。
実際に加工した人の詳細レポートとか、
どっかに転がってたら情報キボンヌ。
161 :
硝煙の香り:2001/03/09(金) 22:01
>>159 なるほど、あのハンマースプリングは確かに固めだったから、それを改善できれば
マシになったかもしれないですね。
でも、普通のスプリングじゃなくて、トーションスプリングだからスプリングを自作したり
固さを調節したりするのは、ちょっと難しいですね。(^^;
実銃の構造がそうだから仕方ない事ですが。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 01:04
コールドのチョークドCPもってるよん?
KSCの93Rに組んでもらいました。
キャップは確かに2個使うけど、ファイヤースターターも使います。
3バーストで火を吹きっぱなし〜!!
気持ちいいっすよ? バレルは割れるけどね?
MGCのM11に組んだチョークドは爆笑。(良い意味で)
本当に火吹きっぱなし。
163 :
名無しさん:2001/03/10(土) 20:06
>162
すごいね、それ。俺もほしい。「組んでもらった」ってのは、
モデルガンを持っていって加工してもらうってこと?
あと、加工できる奴って決まってるの?MGCのガバなんかじゃ無理?
164 :
チョークドCP:2001/03/10(土) 21:22
>>162 欲しい! もっと詳細キボンヌ!
カートの形状とか、加工前と比べるとどう?
デトネーターの形状は?
発火音の大きさは? マズルフラッシュは?
質問ばっかでスマソ。
>155
そうですか。お返事ありがとうございます。
聞いた話なのですが、タイトー商事のカートを使うと快調とか。
162さんのチョークドCPも気になります。
166 :
かつら:2001/03/12(月) 19:17
>162
もしかして、その加工してもらう店って
COLD Steelってとこですか?
167 :
名無しなの:2001/03/13(火) 16:59
162です。
>163
基本的にはセンターファイヤーのモデルならばOK!
但し、タナカのG17の場合はFピンのインパクトが足りないので
作動不良になる場合もあります。(店長談)
MGCのガバは問題なく組み込めます。
>164
お店に本体持込で加工でした。
カートリッジのインナー類も純正とは一部違いますので
カートも持ち込み加工になります。(一発単位で)
加工料金は電話で聞いてください。
カートの外観は変わりません。
中身のインナーはチョイト違いますが・・・・
デトネーターはノーマルを加工してあります。
音はリボルバーよりもチョイトこもった音質です
それでも普通のオートよりは大きい音かな?
>166
そうでやんす!そのお店は「冷鉄」でやんす。
168 :
チョークドCP:2001/03/13(火) 18:59
169 :
かつら:2001/03/13(火) 23:20
93R加工してもらった人に聞きたいのですが、いくらかかりました?
お店に電話すればいいと思うのですが、電話は嫌いなので(言い訳です)
170 :
ひげ:2001/03/14(水) 13:25
誰かハドソン製のDE.50もってませんか?
もし、もっていたら、作動は快調かとか教えていただきたいのですが....
171 :
ZENO:2001/03/14(水) 13:27
すんごい快調です。
ためしにウンコいれて撃ったら顔まで飛んでくる快調さでした。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 20:53
ダミーカートもいいですよね!
173 :
ZENO:2001/03/14(水) 21:26
すんごい快調です。
ためしにウンコいれて撃ったら顔まで飛んでくる快調さでした。
174 :
ひげ:2001/03/14(水) 22:59
俺もうんこいれてみようかな
175 :
名無しさん:2001/03/14(水) 23:21
初期型のバレル破損には泣いたが、今出まわってる奴なら快調に動くよ。
176 :
モデルガンオンリーな人:2001/03/16(金) 18:51
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 19:44
う〜む、どう見ても普通のガバにしか見えんが。
アンクルでもこんな金額じゃ売らないだろうな。
桁一つ間違えただけ?にしても高めだな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 22:44
終了しちゃったね(w
179 :
ひげ:2001/03/17(土) 13:08
>175
そうですか。 ありがとうございます。。
180 :
硝煙の香り:2001/03/22(木) 21:40
181 :
チャカ:2001/03/22(木) 21:54
ハートフォードのチーフ買った人いる?
カートリッジの造りはなかなか面白いんだけど、他が全然ダメでねぇ。
少し情報交換をしたいんだが…。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 00:12
181>
エジェクターロッドがまともに動かなかった。どうも
叩き込みで組む時にゆがませてしまっているみたい、
さすがに萎えたわ。
外見もパーティングラインはまだしもランナーの
残りまでバッチリ残っているし、お粗末すぎ。
返品しちゃったよ。
183 :
チャカ:2001/03/23(金) 19:16
>>182 そっかー。
ビームフォードの対応で手ぇ抜きやがったな!>ハートフォード
とりあえずオイラは調整してみるわ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/23(金) 19:56
>>182 え、そんなに雑なの?リアルサイズカートが装填できるってんでかなり
買う気満々だったのに萎え〜。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 00:04
外見は仕上げ直せばなんとかなるけど(それにしてもひどいが)
作動だけはちゃんと調べて買ったほうがいいよ>チーフ
実物見たら裏切られた感じ、期待した分余計に。
186 :
硝煙の香り:2001/03/24(土) 00:08
>>182 店頭で買う場合だったら、その場でチェックすればヒドイ物は避けられると思いますが、
どうでしょう?
(通販ならしかたないけど。)
とりあえず、箱から出して確認させてくれない店では買わないほうが良さそうですね。
187 :
ハゲ:2001/03/24(土) 02:02
マルシンのM92FSクロームメッキモデルはどうなんでしょう?
>187
軽いですがなかなかいいですよ。
ベレッタ好きなら1万数千円出す価値はあると思います・
189 :
カート別売:2001/03/26(月) 19:16
35歳になっちまった・・・俺の昔のコレクション書きます。すべてMGC製です。
ダイヤモンドバック4インチ(金属)・M66−4インチ(金属)・バントライン(金属)・ニューPPK(金属)
ローマン2インチ(プラ)・パイソン2,5&6インチ(プラ)・トルーパー6インチ(プラ)
M29ー8インチ(プラ)・ガバ45(プラ)・ウッズマン(スタンダード・プラ)・コルト32(プラ)
・SIG(スタンダード・プラ)・44オートマグ(プラ)・あと国際のHP3.5インチにWAのブラックホーク
です。長物もかなりあったがしつこくなるので割愛!
今見ると大したことないなー・・・・アメ横でドキドキしながら買ってたよ・・・
ドーベルマン刑事知ってるかー?みんなー!スタハチ万歳!(爆)
190 :
硝煙の香り:2001/04/01(日) 10:01
最近のブローバック・ガスガンの出来の良さを目の当たりにして、
ちょっと浮気しそうな今日この頃。
# スライドの後退が実銃より少ない銃は不可だけど。
191 :
名前なんて重要じゃない:2001/04/01(日) 12:16
>190
激しく同意。マルイのデザートイーグルにはがっかり。
この前ゴミ捨て場でCMCトンプソンM1を拾ってきたんだけど、
これってすげえ代物なの?
古本屋で見つけたモデルガン・グラフィティって本にチョロッと記事が
あったんだけど、googleでもkensaku.orgでもろくなページが
見つからないので詳細きぼんぬ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 16:56
某ショップでタナカのP226を見つけたんだけど、買いですか?
モデルガンなんですが。「パラ・カート」を発火された方いらっしゃいます?
硝煙の香氏のページも参考にあせていただきましたが、あまり調子はよくないのですか?
>>193 以前私が紹介したのは、私のページじゃないっす(苦笑)
私が*勝手に*参考にさせてもらっているページですのでお間違いなく。(^^;;
# 私はあんなにたくさんモデルガンを持ってません。(欲しいけど)
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 11:20
マルベリーフィールドのモデルガン用カートについて詳しい人いない?
何に使うのかとか、どんな外観とか、、、、、。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 13:53
>195
マルシンHW M92FSでのお話。
以前アレに間違えて2個キャップを詰めて発火してしまったんですよ。ハイ。
いやーあん時はビックラこいたぁ。言葉に出来ない変な音がして、落ちた
カート拾って見てみたら、実物の弾頭部分と薬莢部分に相当する部分が見事に
真っ二つだぁ。もちろんイジェクションポートから出てきたんだげども、いやぁ
HWの本体は壊れずに金属疲労もしてないカート真っ二つじゃけん、みんなよう
気ぁ付けっこったなぁ。
197 :
SAA:2001/04/06(金) 13:43
E-VACカートリッジって売ってんの?
4年ほど前のコンバットに載ってた
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 05:16
バット・マスターソン買った人いる? ランパント持ってて満足してるんだけど、
やっぱり重たい金属製がほしい。パットンの時はキット出してたけど、
今回は1000丁限定だって言うし早めに買うべきかな。でもにぎにぎして遊びたいから
木のケースとかいらないし、付属品なしの廉価版出してほしいのだが。
199 :
198:2001/04/07(土) 20:22
結局、買っちゃったよ。バット・マスターソン。と言ってもモノがなくて注文だけだけど。
火曜日に入荷する予定。予約したのは御徒町のレプリカ。予約した後、念のため
マルゴーに行って見たらありやがんの。でもちょっと高かったからまあいいか。
一見、地味だけど、一緒においてあるタナカの金属ピーメと比べると格段に
高級感がありますな。木箱もシックで、この手のモデル買うのは初めてなんで
ちょっと興奮してる。
200 :
198:2001/04/09(月) 22:44
>>192 ぬうぉぉぉぉ! そ、それは貴重だす。捨ててあったって事は状態は最悪
だとは思いますが、表面仕上げし直して飾っておくだけでも良いのでは。
こないだの土曜日、同じものが御徒町の某おもちゃ屋に10万で売ってるのを
発見しました・・・。どっかの倉庫に眠ってた新品なのか単なる中古なのか
は不明・・・。マトモに動くようならヤフオクに出せば結構値段つくんじゃ
ないかな?
201 :
198:2001/04/10(火) 23:51
とうとう手元にバット・マスターソンがやってきた。お店で儀式のような
レクチャーを受けつつ受け取り、家に帰り着いて箱を開けた瞬間は感動・・・とまでは
行かなかったな。見慣れた銃だしな。ところが、グリップを握った瞬間!!!!
こんなに手にピッタリ来るグリップは初めてだぁぁぁぁ!!!!
ハンマーを起こす・・・カチッ! おおっ、なんと言うか精密な機械の感触が!
シリンダーもブレなく綺麗に作動する。多少、作動が渋いがそのうちなじむであろう。
惜しむらくはこれが亜鉛合金製であること。この精密感もそんなに長くは持たない
だろう事は宿命ですな。実際のマスターソンモデルにあるからと、わざわざつけた傷は
かなりわざとらしいが、それ以外は完璧なディティール。仕上げも良好! ただ、
シリンダー前面のインサート部分のバリは奥まってとりにくいとは思うのだが、
高額な製品であるのだから何とかしてほしかった。とにかく不満はなし。
質感だけで浸れる銃だと思う。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 01:14
>200
私も今日それ見ました。ステルス戦闘機の隣に飾ってありましたね。
「カート無し」というので、やはり中古でしょう。
ほとんど「芸術品」ともいえる旧世代の高級モデルガンは、ドキュン
な金持ちが発火してオシャカにしないように、初めからカート無しで
売るという噂も聞いたことがあるのですが...本当にあることなの
でしょうか?
203 :
SAA:2001/04/11(水) 02:10
198さんに質問があります。
私もバット・マスターソン、買おうか、考えているのですけど。
ランパットをお持ちのようですので、質問したいのですが。
ランパットとバット・マスターソン、どちらが、機械的に精密だと思われますか
(この質問は的を外しているような、気がしますが。)
私は最近、モデルガンを買うようになったので、、、、まだ良くわからんのですけど、
御願いします。 ランパットから金属のSAAが今年出るそうなので、それを待とうか?
結構、悩んでいます。(^^)
204 :
198:2001/04/11(水) 09:11
>>202 あ、見ましたか。「カート無し」の表記は気づかなかったなぁ・・・。
いや、他のモノを探してたもんで。
わざとカートを抜いて売る、と言う裏があるかどうかは知りませんが、
トンプソンであればハドソンでもMGCでも、それこそマルイの電動でも、
そこそこ出来の良いのがあるので、「CMC製」にこだわる人がどれだけ
いるか、って所でしょうか? 一時、中田がMGCに本物のストック付けて
売ってましたね。あれもカート無しだったな。と言いつつ、私はルガー・マーク1を
探しているんですが。ヤフオクでもせり負けてばかりで・・・。
205 :
198:2001/04/11(水) 09:11
>>203 う〜ん、経年変化も個体差もあるので一概には言えないかも知れませんが、
私の手元の個体だけで評価するならば、ランパントはやっぱりマスプロ品だなぁ、
って感じですね。それまでのピーメに比べたら格段に良い出来で、入手した当初は
感動しましたが、バット・マスターソンと比べたら、やっぱり大雑把です。
旧モデルのパットンは残念ながら持っていないのですが、こっちにも興味出てきました。
ピーメは、MGC→WA→タナカ(旧CMC金属)→ハドソン→ランパント→
タナカエアガン→バット・マスターソン、てな具合に追ってきましたが、
同じモデルのはずなのにそれぞれ各社の個性が出てるのが面白いです。
でもランパントの金属は私も期待してます。出来れば登場直後に手に入れるのが
良いかも。と言いつつ今回も限定生産なんでしょうね。私のランパントは
割と新しめなので、型が疲れてるのかグリップに盛大なガタがあります。
206 :
SAA:2001/04/11(水) 12:31
205の方へ
ありがとうございます。大変参考になりました。
ところで、ランパントや、リアルマッコイに使われている、
ロックライトとは、、どんな素材なのでしょう?
ショーウインド越しに見る限りHWとは違うようですし、
何せ、高価な物に使われているので、「ちょっと、買ってみようか」
という、値段では、ないので(^^)
何か質問ばかりですみません。もし、お答え頂けたら幸いです。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 17:31
>>204 レスありがとうございます。
マ○ゴーはカスタムパーツ、マル○ヤはカスタム済といった
ところでしょうか。マル○ヤには天井からジャンク品のガス
M-16が吊してあったり(!)、ラジコン、プラモやG.I.JOE
にブリスターフィギュアなどもあって面白いですね。
中田といえば、2号店二階の軍装展示室のブローニング機銃は
ご存じですか?六人部氏が製作したそうですが、まさに芸術品
です。(正直言って、無可動実銃より高そうです)
208 :
age:2001/04/12(木) 13:10
age
209 :
198:2001/04/13(金) 00:28
>>206 う〜ん、私ロックライトのモデルガン持ってないんですが、とにかく硬くて
ねばりに欠け、磨くとピカピカに輝き金属のような作動感が味わえる、と
想像してますがどうなんでしょうね? ←かなり厨房くさい感想だな
で、何故ロックライトの銃を持ってないのかと言えば、HWに比べて軽いってのが
最大の理由です。古いタイプかも知れませんが、銃はやっぱりズッシリ重くなければ、
と思ってます。
210 :
198:2001/04/13(金) 00:30
>>207 あのおもちゃ屋はマル○ヤって言うんですか、って○の部分分かってないけど。
長年、あの店には出入りしてますが、店の名前は全然意識してませんでした。
あの近所にすっごくショボいCMCの店舗がありましたっけねぇ・・・。
中田の展示室、何度か行きました。ブローニングの話はGUN雑誌の記事かなんか
で読んだかなぁ。模型文化も素晴らしいのでありますが、未だ実銃と接した
事のない身としては、無可動実銃の方が嬉しかったりして・・・。
無可動実銃と言えば、中国製(ノリンコ?)AK47持ってます。本体に磁石が
くっついた時はそれはもう感動するとともに、その恐ろしいほどの剛性感に
金属モデルガンとの大きな違いに驚愕したものでした。
211 :
207:2001/04/13(金) 00:45
マ○ミヤ、です。分かり難くてすみません。
模造刀まで売ってますね。
あそこでコンバット5月号の表紙の兵士がサスペンダーに着け
ているのと同じだと思われるミニマグ用ホルスターを2年前に
買いました。細かいアクセサリーが路地を巡るだけで揃うのは
嬉しいですね。
モデルガン、特に1911はやはりNEW MGCでしょう。
(旧)メーカー系のショップなのに消費税無し+2割引は
凄いです。
以前中田でもAKを売っていましたね。M−1小銃もあったかな?
中田の本店の前で売ってる「アメ横焼」美味しいです(笑)。
売り子の兄ちゃんがゲーマーだったりします(笑)。
212 :
SAA:2001/04/13(金) 01:04
209さんへ
有難うございます。
なるほど、HWより軽いのですか、、う〜ん、僕も、重いほうが好きです。
持っている物は金属製のリポルバーが多いですし。
それと、僕もバットマスターソンを買うつもりです。
213 :
192:2001/04/13(金) 01:53
>>200 >>202 CMCトンプソン
詳細な情報ありがとうございました。
かなり貴重な品なんですね。
とりあえず、外側をシリコンオイルで磨いてみました。
外観はモデルガングラフィティに掲載の品より格段に良いです。
塗装はがれや錆(白っぽい)もほとんどありませんが、木ストに捨てる時に
ついたらしい新しめのヘコミが1ヶ所・・・
また、木スト取付ネジ1本欠品でグラグラしてます。
カートも5発マガジンに入っており、未発火の様です。
オイラー管もはいってました。
作動の方はカートが排出されませんが、ボルト、トリガーの稼働は問題なしです。
金属長物の恐ろしいまでの質感、重量感にたいへん驚きました。
触って冷たいのってイイですね。(厨)
214 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/13(金) 18:09
マルシンのM92FSは本体,カート,それぞれ何回くらいの発火に耐えられますか?
だいたいでいいので教えて下さい。ブリガディアやドルフィンでもいいです。
やれやれ、ですね。
<お騒がせ男>拳銃所持 実は息子に活を入れる“一芝居”
大阪府のホテルグランヴィア大阪で11日夜、モデルガンを持った男がろ
う城し、大阪府警が武装警官100人を動員、大勢の客を避難させた大騒
動は、その後の捜査で、息子に活を入れようとした“一芝居”が発端だった
と判明した。ホテル側は客の避難などに要した費用、約200万円を男に
請求することを検討している。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 20:00
ニュースの報道ではたいがいトイガンは全て「モデルガン」と
書かれることが多いですよ。先日も、明大過激派の立ち入り捜査
の押収物として、「モデルガン」と称して1900円シリーズの銃が
写ってました。
「参加しないと苛められる」スレに書いてみては?
217 :
198:2001/04/14(土) 00:14
>>211 昔はアメ横にMGCが2店舗ありましたねー。汚いビルのエレベーターが
今にも止まりそうだったです。今のMGCはなぁ・・・。まあ単なるショップ
ですが。しかしながら、MGCは高い! と言う頭があったんですが、最近は
違うんですか? 今度行ってみよう。
中田でAK売ってましたっけ? 確か、M1ガーランド、M1カービン、トンプソン
ってラインナップだと思ったんだけど、古い記憶ですからねぇ。今思えば
買っておけば良かったかなぁ。長物は置き場に困るので「これだ!」と思った
物しか買えないんです。今でもMGCの初代M16なんか持ってます。錆びてますが。
モデルガンじゃないけど、マルシンのウィンチェスター出たら悩むなぁ。
218 :
198:2001/04/14(土) 00:15
>>212 おお! 買いますか! 特製木箱は合板の安っぽさに涙すると思いますが、
本体はそれはもう感動モノですぜ! SAAさんがどちらにお住まいかは存じませんが、
御徒町のマルゴーもしくはマルミヤで入手可能です。レプリカはどうかなぁ?
金属モデルガンと言えば、銃身分離タイプでないオートマチックが欲しいです。
もちろんマルシンP-08とベビー南部は持ってますが、それ以外で。モーゼルは
ちょっと大き過ぎるし、やっぱりルガーマーク1とか手頃な銃が欲しいなぁ。
219 :
198:2001/04/14(土) 00:16
>>213 へぇ〜、そんなに程度が良かったんですねぇ。捨てた人はどういう人だろう?
CMCのトンプソンを買うくらいだからそれなりのマニアだろうし、価値を知らない
はずはないと思うんだけど、引っ越しのドサクサで泣く泣く、だったら哀れだなぁ。
せいぜい元オーナーの分まで大事にして下さい、って勝手に思い込み・・・。
スクリュウの欠品は痛いですね。これが手に入りそうで中々手に入りませんからね。
家にはスクリュウやらスプリングを飛ばして眠ってるモデルガンが何挺かあります。
いつか蘇らせてやりたいです。鑑賞用としてならいつでも・・・。
220 :
SAA:2001/04/14(土) 01:53
>>198 今週末に御徒町に見に行こうと思います。
今週、仕事で名古屋に行った時、ふと立ち寄った店に置いてありましたので、
見せてもらいました。
《仕事中なので買って帰るわけには、、、、店の人には申し訳無い 。 》
木箱の板の厚みが薄かったけど(笑)、本体の仕上げは、さすがにきれいですね。
僕はCMCの金属製ピーメは持っているんですけど、、、マスターソンの表面はきれいです。
バリなども見られないし、、、
説明書に修理は直接、マルシンに送るように、書いてありましたね、部品だけの販売はしないようで。
限定ではなく、レギュラーで、出してほしいものですね。そー言えば、パットンもたしか、
限定品じゃなかったかな?今でも同じ物なのだろうか、、、?
もし、宜しければ、教えてやって下さい。
あと、僕も金属のP-08持ってます。
221 :
207:2001/04/14(土) 02:54
>>217 AKは、「五六式」だったと思います。入り口やレジで
袋詰めにして配っているカタログに書いてありました。
モデルガンに実物ストックのシリーズは、確か旧軍の
歩兵銃もありました。
MGCの16というと、キューブリック映画に使われた
モデルでしょうか。フルオートで発火するモデルガンも
欲しいのですが、はじめの一歩で買ってみたマルイの
モーゼルが壊れて以来、フルオートはやっていません。
MGCのモデルはMー11やこの16など全て発火性がよい
と聞いていますので、今度チャレンジしてみようと思っ
ています。サバゲーと違って、本体の重さなどの、実用性
のために泣く泣く犠牲にする部分が少ないモデルガンは
良いですね。(もちろん無可動実銃には敵いません!)
222 :
198:2001/04/15(日) 09:46
>>220 いよいよ購入ですか! レポート楽しみにしてます。私が買ったレプリカの店員さんの
「これは素晴らしいですよ〜」のコメントが印象的でした。
パットンはなんと、キット化までされてました。限定ではなかったので結構長期間
市場にありました。「いつでも買える」と思うと中々手が出なかったので・・・。
ヤフオクでパットンキット組み立て済みが出品されてましたが、競り負けました・・・。
あれは残念だったなぁ。って事で、バット・マスターソンは何としてでも手に入れよう!
と思い立ったわけで・・・。まんまとマルシンにやられました。わはははは。しかし、
本当に1000挺限定だとしたら、金型代回収できないんでないの? って気がしますが。
パットンとは共用できるパーツひとつもないそうで・・・。う〜む・・・。
>>221 私の持ってるM16は初代の金属製でして、紙火薬モデルです。20発分の火薬を詰めるだけで
1時間以上掛かり、撃つのは30秒、最後に掃除が30分というすさまじいものでした。
でも昔はそれが普通だったんだよー! 今はキャップ火薬どころかガスで気軽にフルオートが
楽しめる時代になりましたね。カートが飛ばないのが不満ですが。
MGCのブローバックの作動の良さは、キャップ火薬になってからですね。とはいいつつも、
紙火薬のM16でも結構安定作動してました。1マガジン一気にフルオートで連射!
はさすがに無理だと思います。そんな勿体無いことはしたことがありませんが。
印象的だったのはイングラムかな。秒間24連射はさすがに迫力モノでした。
廉価版のフルオートオンリーモデルのさらにキットを買って、セミオートユニットを
組み込み、アドベンのサテンスプレーで塗装した「貧乏仕様」でしたが、そりゃもう
調子良かったです。キャップ火薬なので気軽に一気フルオート楽しめました。
次に無可動実銃買うなら大戦中に実際使ってたようなのが良いですね。持つと何か
変な気持ちになったりして。三八式歩兵銃なんてほしいんですが、置き場所がありません。
1/2のミニチュアガンもよさそうですが、値段がねぇ・・・。
223 :
SAA:2001/04/16(月) 01:48
今日、御徒町に行ってきました。マスターソン、買ってきました。
一度見ているとはいえ、やっぱり、綺麗ですねぇ(^^)
パーツのこと、考えると、もう一丁、欲しくなります。
ところで、店員と昔のモデルガンの話で、花が咲きまして、
昔、中田商店が金属製のワルサーP38を造っていたんですね。(知らんかった。)
昔の事はよく知らないですけど、なぜ、もう造らないのですかね。
ところで、中田製のワルサーってどいう物なのでしょう?
出来は良かったのでしょうか?
知ってらっしゃいますか?
今、残っていても、金属が腐食したりして、保存状態が悪いだろうという事らしいです。
昔は自由だったんですねぇ(^^)
224 :
198:2001/04/16(月) 02:03
>>223 買いましたか! 感触はどうですか? CMCとは値段の差および世代の差を感じる
素晴らしい仕上がりだと思います。モデルガンが衰退してから、新製品といえば、
こうした手を掛けた高級モデルが出るくらいになりましたが、それはそれで結構
ありがたいと思ってます。金属モデルガンは自分で再仕上げ出来ないですからね。
さて、中田のモデルガンですが、私もさすがにそこまで古い話は知りません。
ちなみに、昭和52年の規制によって、銃身分離タイプのオートマチックは売買が
ご法度となったため、二度と手に入れることは出来ませんです。当然新規で作る事も
不可能です。でもP38ならば、バレルとフレームを一体成型することでなんとか
なりそうですが、果たしてショートリコイルしないP38のモデルガンを誰が買うのか?
って事だと思います。「タニオアクション」と呼ばれたスライドアクション(トリガー
を弾くとスライドも後退して排莢される)であれば規制後でも売買可でした。構造が
実銃とかけ離れていたため、お目こぼしされていたと言うわけです。
実際、MGCのP38やPPKも販売してました。確か、中田のP38もスライドアクションじゃ
なかったかな? 違うかな? そのあたり記憶があいまいですが・・・。
まあ、現在の高級&リアル志向の市場では出しても売れない事は間違いないでしょうね。
225 :
SAA:2001/04/16(月) 02:16
確かに、CMCとは違いますね。CMCのころより、量は少なくなったが質は向上した
のでしょうね。量と質は反比例するのでしょうか(^^)
ワルサーですが、結構好きなので、残念ですねぇ。
ルガーとモーゼルは出てるのに。ちなみに、ルガーはなかなか善いです。
226 :
SAA:2001/04/16(月) 22:47
店の人によると、マルシンのP38は製造中止だそうで、何でも、型をつぶして、
ガスガンのマキシになったそうな。(という事はモーゼルもか?)
また一つ(二つ?)、モデルガンが亡くなった。
型を潰したんじゃ、再販は無理かな?
227 :
6ミリ:2001/04/17(火) 03:42
>226
よくある噂じゃないでしょうか?
M586のガスガンの時と同じような。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 15:54
タナカのGの時は各専門誌で「型をつぶしたのでMGの再販はない」
とか書いてたけど、ガンダイに載ってるよね。
まだ2年ちょっとしかやってないいんだけど、見たこともないサンプロ
のハンドガン&PSG−1並の値段の16シリーズなんかも載ってるし。
229 :
リロード :2001/04/17(火) 22:02
先日、ゴミ捨て場でモデルガン拾いました。(似たような話でてるけど)
クラシカルな銃で銃身にはBUNTLINE SPECIAL Cal 45 Coltと書いてあって
MGC MANUFACTORYとも書いてある。
重さもあるし一見すると金属製っぽいんだけどこれってHWなのかな。
やっぱり金属製とHWとかABS製では質感全然違うんだろうか。
なんつうか拾ったやつは鋳物っぽい。
230 :
↑:2001/04/17(火) 22:41
ネタでないのであれば、金属製。
231 :
↑:2001/04/18(水) 00:52
さらに、ネタでないのであれば、黄色か白に塗れ!
拾った時かなりくすんでたんで分らなっかたけど
分解したらやっぱり金属製でした。
233 :
198:2001/04/20(金) 01:24
バット・マスターソンを買った10日ほどが過ぎたが、いまだに飽きない!
毎日、握り締めてにやにやしたり眺めてにやにやしたり一緒に寝たりしてます。
いやー、良い買い物をしたもんだ。これに匹敵するモデルガンの新作は
果たしていつ出てくれることか・・・。
234 :
SAA:2001/04/20(金) 02:44
確かにいいですね。
さすがに、一緒に寝てはいないですけど。(^^)
ランパットの代表者が雑誌に、今度出るモデルは今後10年間、どこも追いつけないほどの物を造る、とありました。
すごいねぇ。
235 :
198:2001/04/21(土) 01:34
>>234 う〜ん、そんな事言われるとついつい期待したくなるねぇ、ランパントの新作。
あそこの商売のやり方は余り好きじゃないけど、良いモノ出してくれるなら
まあ許せるかな。問題は値段だな。バット・マスターソンよりも高かったら
見送りの予定。もちろんランパントも限定でしょうが、ってあそこは毎回限定ですが。
236 :
名無しさんだよもん:2001/04/21(土) 05:08
あの…SMマークのついたモデルを中古品として売ってる店があって、
「良いのかな?」と思ったんですけど…。
モデルガンの規制については、いまひとつ良く分からないんですよ…。
王冠のついたモデルとか、SMマークのモデルとか…。
どこまでが、所持が許可されてて、どこまでが違法になるんでしょう?
う〜…なんか「今さら」って質問ですけど…。
237 :
名無し:2001/04/22(日) 02:13
ガンブルーが上手にできん!
コツがあるのか?
板違いだったらゴメン。
238 :
SAA:2001/04/22(日) 03:16
ランパットの金属は高そうですね。5,6万円ぐらいだろうか?(予想)
マスターソンも限定品だけど、採算に合うのだろうか?(新しい金型だし。)
ところで、236の話は僕も興味あるな。たしか王冠マークって黒色金属のモデルじゃなかったけ?
僕の生まれる前の話なので良く分からんのですけど。(スイマセン)
どなたか知ってらしゃいますか?
ところで、その店では、いくら位で売っているのですか?
239 :
名無し:2001/04/22(日) 18:27
>>236 金属モデルガンはSMGだけが譲渡可、SMは所有可、王冠以前は合法処理しなければ
所有事態違法…だと思った。
240 :
名無し:2001/04/22(日) 18:30
↑
○自体
×事態
241 :
カート別売り:2001/04/22(日) 21:08
アメ横よ永遠に。。。MGCのコルトガバのチラシに千葉真一が!!
MGCはチラシカタログがよかった。 子供ごころを熱くしてくれた!
242 :
名前はないっちゅーとるねん:2001/04/22(日) 21:34
WAのブラックホークとM1934買っておけばよかったなぁ・・・。
金型はまだ持ってるんだろうか? CAWあたりでリメイクして
発売してくれないかなぁ・・・。妄想だな、こりゃ。
243 :
名無し:2001/04/23(月) 21:48
>>238 昭和44年
モデルガンと解かるように王冠マークを自主規制でメーカーが入れる。
この時点では、まだ黒色バレル貫通(インサートのみ)が認められていた。
昭和46年10月20日銃刀法改正。
銃口閉塞、黒色NG(自分で黒くしてもダメ)改正以前のハンドガンも自ら銃口閉塞し
白か金に塗装しないと所持しているだけで違法とされる。
ハンドガン、冬の時代到来。
昭和50年
自主規制でメーカーが「SM」規格を導入
昭和52年12月 1日
金属製ハンドガンはバレルとスライドが分離できる製品の販売禁止
長物も規制対象に入る
これらの規制合格品に「SMG」と刻印される。他人に譲渡できるものは「SMG」だけとなる
氷河期の到来
簡単に説明すると、こんな感じ
244 :
名無しさん:2001/04/23(月) 22:47
ちょっと前までは、「おじさん」でも52年規制前の
がどうどうと中古品として売られていたよね。
指導でも入った?のか、最近は中古ものを買うと署名
を求められるな。
ここが堂々と規制前品を売っていたのも、やふでやば
めのものが出品されている一因なのかな?
245 :
名無し:2001/04/23(月) 22:58
>241
見た見た!そういや上野のMGCには味のあるチラシが展示してあったね。
是非W2kの壁画にしたいものだ(藁
今のCMのやつは今風のばっかおもしろみにかけるからねぇ。
246 :
名無し:2001/04/24(火) 22:30
KSCピースキーパーのシリンダー・インサートのはずし方を教えて下さい。
マルシンのS&W M586と同じタイプのインサートだと思います。
>>246 とにかく力一杯押せ。
が、必ずしも成功するとは限らないがな。
俺はKCのアルティメットブラック4inchをお釈迦にしたよ。
ま、何事も経験だ。
249 :
ジェリー・バーンハート:2001/05/01(火) 15:10
あげだな、こりゃ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/03(木) 18:29
うぬぅぅぅぅ。ベビーナンブのグリップの上に付いてるレバー
状の部品、てっきりセフティだと思ったら分解レバーだと。
という事は、マニュアルセフティないのかこの銃には!
ま、実戦に使われる事もなかっただろうし一応グリップセフティが
あるからこれで良いのか・・・。使うとしたら自決くらいだろうから
セフティなんて不要って事なのか・・・まさか・・・。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/03(木) 18:35
南部14年式の「決定版!」たるモデルガンが欲しいなぁ・・・。
ハドソンの持ってるけど、ハドソンの出来だからなあ・・・。
マルシンが出して欲しいんだけどなぁ・・・。無理だろうなあ・・・。
2万でも3万でも買うんだけどなぁ・・・。
252 :
硝煙の香り:2001/05/05(土) 12:52
>>251 今だと、南部十四年式はブローバック・ガスガンになっちゃうんでしょうねぇ。
そーいえば、エアガン/ガスガンでも"決定版"の南部は出てないですね。
# プラ製の南部に関しては、今だにLSのプラモデルガンを越えたモデルは無いのかも・・・。
個人的にはヘビーウェイトでフルサイズCPカート(当然ボトルネックのカート)
で(疑似)ショートリコイルのブローバックモデルが欲しいけど今のご時勢では
難しいですねぇ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/06(日) 03:56
>>252 あ、ブローバックガスガンも良いですねぇ。しかし、どこが出すか、となると、
可能性が一番大きいのがハドソン・・・トカレフの出来を考えると・・・。
もしくはマルシン・マルゼンあたりですかね? ここらでKSC辺りから
目先を変える感じで出して欲しい気も・・・。でも最近のKSCは・・・。
「まさか」のWAから出ると一番嬉しいんだけど、可能性も一番なさそうで・・・。
254 :
1911:2001/05/09(水) 01:47
あくまでも提案ですが、モデルガンを作っていた企業や個人が
寄り集まって新たにモデルガン専門メーカーを起こす。
エアガンの開発販売は別として、各メーカーが共同で過去に蓄積した
ノウハウを提示して、過去にラインナップされていたモデルガンを
復刻させる。
企業合併とかじゃなく互いに協力しあってモデルガンファン(産業)
の灯火を消さないように各メーカーが歩み寄って欲しいと願う
一マニアです。
255 :
名無しさん:2001/05/09(水) 02:48
最近「死蔵されているモデルガンの金型を共同購入しませんか?」って
話を持ちかけてくる詐欺野郎が居るんだよな。
Gun誌のBBSシステム経由でメール送ってくるの。
256 :
名無しさんだよもん:2001/05/09(水) 02:52
南部14年式のガスガン化は難しいでしょ。
ボルトの動きを完全再現するには、銃の形が細すぎて、
メカが入りきらないと思うんだよねぇ。
257 :
硝煙の香り:2001/05/09(水) 20:53
>>256 タナカのルガーP08のメカなら、かなり小さいから組み込めるかも・・・。
ボルトの形状がちょっとツライかな?
# とはいえ、タナカが作るとは思えないけど。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/12(土) 02:13
て言うか、タナカのオートマチックエアガンはいらん!
リボルバー専門メーカーになってよし!
というか、38式とか復刻して欲しいんだけどなぁ・・・。無理か。
259 :
硝煙の香り:2001/05/12(土) 10:46
>>258 「XXは作る必要なし」とか「XXはいらん!」という否定的な意見はキライですね。
いらないなら、あなたが買わなければよいだけ。
(誰も「買え」なんて言ってませんし)
あなたみたいな人の意見をいちいち聞いていたら、
モデルガンは絶滅でしょう。
「モデルガンなんていらん!!」という人もいるのですから・・・。
260 :
7mmキャップ:2001/05/12(土) 13:19
261 :
マークスマン:2001/05/12(土) 14:21
>260
おいら、コクサイのレミントンM700を純モデルガンに仕立てて楽しんでますよ。
バレルにガスが抜けるようにしてるんだけど、ちょっとヤバいかな?
BB弾を先込めしても飛ばないけど。
262 :
硝煙の香り:2001/05/12(土) 16:33
ボルトアクションなら、モーゼル モデル66SP も欲しいですね。
あの、二段階になってるショートボルトの構造はモデルガンにしたら
面白いと思う。
ハンドガンなら、ワルサーP99とか、ベレッタのクーガーなんてのも
メカ的に面白そうです。(^^)
あ、あとはマテバの新作のオートマチックリボルバーなんて凄く面白そう。
(どんなメカなのか今だに良く分からんです)
# それにしても ハドソンのMP5はいったい・・・。(--;
263 :
1911:2001/05/13(日) 01:42
私的にはルガースーパブラックホーク44マグナム
ローディングのときにシリンダーの回転がフリーに
なる現行版。WAの復興版でも新たに図面起こして
作ってもらえたら幸いです。
264 :
試供品:2001/05/13(日) 02:05
あの〜、モデルガン買ってみたいのですが、音があまり大きすぎるとちょっと環境的に困ります。
サブレッサーを付けて音を小さくして楽しむことはできるのでしょうか?オートのハンドガンを買いたいのですが・・・。
265 :
名無しさん:2001/05/13(日) 02:58
>>264 絶版品だが、MGCのイングラムならサプレッサ付けても楽しめるよ。
266 :
試供品:2001/05/13(日) 10:24
>>256 効果のほどはいかがでしょうか?室内で窓を閉めて打てば屋外に音が漏れなければOKなのですが。
267 :
試供品:2001/05/13(日) 10:25
あ、266は 265>> 向けので。失礼。
268 :
名無し:2001/05/13(日) 11:57
>>266 うちはアパートだけど、リボルバータイプのモデルガンを
発火させたときは、さすがに苦情がきたが、ガバ系のオートや、
イングラムを発火させても苦情はこなかったな
269 :
7mmキャップ:2001/05/13(日) 17:43
270 :
硝煙の香り:2001/05/13(日) 23:54
>>269 >>そう言えば、新宿のニューMGCが6/10で閉店だそうです。さみいしいのぅ・・・
・・・ショック大きい・・・。(--;
271 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 01:18
>>269 まじ?
今の場所で開店したとき並んだよ、オレ。
M31を買うためにくじ引きしたんだよな。
寂しい。
272 :
ななし:2001/05/14(月) 01:25
旧MGC製品のパーツは今度からどこで買えばいいのだろうか
ベレッタ92F(固定)のトリガーリターンSPが割れて
諦めようかと思ったとき部品がまだ残っていると聞いて
嬉しかったのだが
273 :
7mmキャップ:2001/05/14(月) 01:44
274 :
マークスマン:2001/05/14(月) 02:25
>269
うわ、夏・冬の巡礼を楽しみにしていた田舎モノの俺にとっちゃ大ショックだよ…。
上野店だけは何とか維持して欲しいなぁ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/16(水) 21:36
>>259 売れないモノで延々ショーバイしても会社が危なくなるだけでしょ?
だから今、タナカはリボルバーに力を入れてるわけだ。
意見はごもっともだけど、もうちょっと他人の文章を噛み砕いてから
意見してはどうか、ってのは馬の耳に念仏かな? あっはっは!
276 :
7mmキャップ:2001/05/16(水) 23:12
タナカって言えば、Glock17を再販してくれないかなぁ。
発火しないで保存しておこうかと思ったけど、ついつい発火しちゃった・・・。
ついでにG34なんかもモデルガンにしてくれると嬉しいな。
タナカのリボルバー、良いね。ガスガンは買う気になれないんだけど、
あのクオリティでモデルガン化してくれたら即買いだよ!
パイソンの内部メカなんて実銃そのものだからモデルガン化もそう難しい話じゃないと
思うけどなぁ。パイソンならKSCのKCアルティメットよりも売れると思うし。
「パフォーマンスセンター・ターゲットモデル」シリアルナンバー入り限定モデル¥33000
なんてのも売れそうだと思わない?高い?私は迷わず買います(w
278 :
試供品:2001/05/16(水) 23:48
中型オートで手頃なモデルガンありませんかね。
SIG230とかPPKみたいなの。
サイレンサーは手持ちのを何とかくっつけるので。
お勧めあったらレスくだいさいませ。(かしこ)
279 :
硝煙の香り:2001/05/18(金) 20:48
>>278 マルシンのPPK/Sなどはどうでしょう?
スライドとグリップの刻印が MARUSHIN になってるという難点が有りますが。(とほほ)
私はHW版を持ってるけど、一度も発火させたことがないので発火性能は
良く知りません。
あとは、同じくマルシンのベレッタM84なんかも評判は良いみたいですね。
# こっちは持ってないです。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/18(金) 20:54
>>278-279
マルシンM84は、サイド発火のPFC時代ですが持ってましたよ。オプション
のサイレンサーも買って、バシバシ撃ってましたけど、とにかく快調でした。
サイレンサーを装着したときは、カートのインナーピースを外してブローバ
ックしないようにして、楽しんでました。今のセンターファイアのPFCなら
なおの事、快調だと思いますよ。
281 :
試供品:2001/05/18(金) 21:40
>>280 サイレンサー装備時の発火音などについてもう少し詳しくお話をお願いしたいです。
赤羽に置いてあるかな、時間できたら行ってみます。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/19(土) 10:27
M84は昔キット作ったけど、部品の耐久性がなかったなぁ。構造も複雑なんで、
ばしばし撃ってるとすぐにトリガーの機構がおかしくなったよ。当時、同じく
キットでラインナップされてたP38やM39も買ったけど、完成品に比べて部品の
グレード落としてあるんで何も考えずに使ってるとすぐに壊れたなぁ・・・。
唯一、ハイパワーだけは構造が単純なんで長持ちした。M84は完成品でも
壊れた例を良く見たんで観賞用としてならいいけど使い倒すのにはオススメ
しないなぁ。むしろWAのガスガンの方が良いと思う。
283 :
硝煙の香り:2001/05/19(土) 14:04
先日、KSCのブローバックガスガンのクーガーを買いました。
いやぁ、回転するバレルが正確に再現されていて良いですねぇ。
・・・しかし、この完成度で*モデルガンだったら*と思ってしまいました。
とりあえず、インナーバレルを取り外して、
「ガス作動のケースレスモデルガン(?)」
にしてしまいました。(笑) < 「モデルガン」とは呼べないと思う。(苦笑)
ただし、スプリング類が異常に軽いのはちょっと馴染めない。
スプリングが全般的に軽いからトリガープルも軽すぎで危険だし。
# (実銃だと銃の重さより軽いトリガープルは確実に危険だから、わざと重くするんだけど)
284 :
280:2001/05/19(土) 22:13
>>281 サイレンサー装着時は「ぽしゅっ」って感じで、ほとんど無音・・・だった筈です。
いかんせん十年以上前の事なんで、作動が快調だったということだけが印象深くて、
サイレンサー装着時の音に関しては曖昧です。
>>282 私のは完成品でしたけど、結構長持ちしましたよ。ただ、最後はマガジンセイフティ
が壊れてしまいましたけど。
285 :
7mmキャップ:2001/05/19(土) 23:33
私も持ってました、M84&サイレンサー。
サイドファイア式のABS製キットでしたけど、故障した記憶は無いですね。
当時何丁か持っていたオートの中では作動も一番安定していたと思います。
もう二十年近く昔の話ですけど・・・。
マルシン製サイレンサーってまだあるんですかね?あれば私も欲しいな。
>>281 マルシンは一度生産したら次の生産がいつになるかわからないので、
買うつもりなら早いうちがいいですよ。PPK/Sも久しぶりの生産だったと思います。
286 :
硝煙の香り:2001/05/20(日) 21:00
>>285 >マルシン製サイレンサーってまだあるんですかね?あれば私も欲しいな。
マルシンは時々「思い出したように再販」することが有るけど、
アクセサリー類は再販されない事が多いような・・・。
# 私もUZIの木製ストックが欲しかった。
287 :
ないしょ:2001/05/20(日) 21:05
マルシンは、モデルガンやガスガンの生産予定は1年間で決めてるようなので
ショップか問屋さんにきけば教えてくれるかもしれません。
アクセサリーはよく解りませんが
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/22(火) 21:24
再販もさることながら、パーツが手に入らないのがいかんともしがたいですな。
マルシンの亜鉛合金は「ふにゃまり」なんて不名誉な称号を頂いてた時期が
ありましたし。俺のP-08のファイアリングブロックはいつ直るんだろう・・・。
289 :
名無し:2001/05/24(木) 01:02
あげ・・・クソスレを下げる為とはいえ、ご迷惑おかけします
290 :
SAA:2001/05/25(金) 17:47
久しぶりにここに来たけど、このスレが一番まとも。実は最近PPKがほしいっす。マルシンと、ウエスタンアームズのPPKについて誰かご存知ないですか?
宜しくお願いします。
291 :
名無しさん:2001/05/25(金) 17:47
292 :
名無さん@お腹いっぱい:2001/05/25(金) 18:13
>>290 マルシン&WAのMGは、PPKではなくPPK/Sだよ。プラ(HW
樹脂含む)製MGでPPKは未だかつてモデルアップされていないから。
マルシンのは今でも新品が入手可能だけど、WAのは絶版だから、美品
だと高価だよ。ちなみに、WAのPPK/Sはスライドが若干、背高で、
実銃(ワルサー純正)のケースに収まらなかった筈。
293 :
SAA:2001/05/25(金) 23:14
有難う。参考になりました。どこか、WWUのPPK出してくんないかな。ところで、291、、、これ何?
291は宣伝でしょう。
あまり効率が良いとは思えないけど。(苦笑)
# とゆーわけで、sage
295 :
SAA:2001/05/28(月) 03:06
忘れてた。もう一つ質問があるんだけど、宜しくお願いします。トンプソンを買おうか考えてます。、MGC,
CMC(今は復刻版ですな。),ハドソン、など、どれが良いと思われますか。MGCは型が違うけど、、、最近、長物が欲しくて、モーゼル98Kもいいですね。
296 :
7mmキャップ:2001/05/28(月) 19:58
297 :
SAA:2001/05/28(月) 20:08
わざわざ、探してくれて。どうもありがとう!感謝です。上記のサイトに行ってみます。
ホントに、長物は出無いですね。何せ、値段が高くて。なかなか買えないし。
だから、新作が出ないのですな。
CMCの再販は何で、あんなに高いのかな?ホビーフィックスはすごく良いけどさらに高い。
MGCのウインチェスターは14000円だったそうで。良い時代でした。
298 :
昼飯どきに見ている者:2001/05/31(木) 13:41
う〜む。やはり冬の時代ですな。スレも下がりっぱなし。という訳で、UP。
299 :
名無しさん:2001/06/09(土) 08:23
もうすぐ夏なのに「冬の時代」あげ
300 :
名無しさん:2001/06/09(土) 23:17
まさかこんなスレがあるとは思いませんでした。
あげときます。
MGCの金属M−16が懐かしいですね。
ちゃんと手入れさえすれば20連マガジン3本は軽く打てました。
全部のカートに平弾火薬を詰めるのが大変でしたよ。
まあそのあとの後始末もこれまた非常に大変でしたが。(爆
よくカートの掃除でサンポールのお世話になりました。
そういえば昔のMGCボンドショップはカートのバラ売りもしてくれました。
まあこちらが子供だったからなのかも知れませんけれど。
あ。今は単にMGCでしたね。
CPMー16も作動性が素晴らしかったですね。お年玉で最初トンプソンを
買おうと思ったんですが、ストックのがたつきがきが気に入らなかったので
CPM−16にしました。当時高校生でした。そのころはまだ例のゴルフ屋
の上にMGCがありましたね。
それからNAM装備でよく撃合いにいっていましたよ。まあ当時はNAM戦映画の
影響もありましたしね。ただABSなので頼りがいが有りませんでした。
そう言えばカートキャッチャーの自作にも拘りましたね。
もひとつガバのはなしでもしときますか。
私が持っていたのはサテンフィニッシュのガバでした。まあ今で言う
サンドブラスト仕上げみたい名物ですね。カートもCPでは無くデトネーター
式でした。
今思うと当時のコレクション全部バリバリ打ちまくって壊したのが
悔やまれますね。せめて金属Mー16は残したかったです。
しかし今のモデルガンは本当に高いですね。昔なら今のハンドガンの
予算でMGC製なら長物が買えましたよ。
以上、いい年こいたモデルガン親父の懐古&愚痴でした。
301 :
硝煙の香り:2001/06/10(日) 12:01
マルシンのBERETTA C.Q.B.を買った人って居ませんか?
なんとなく、スケルトンハンマーがソリッドのハンマーよりヤワそうな
気がして、発火に向かないような気がしているんですが。
どんなもんでしょう?
302 :
SAA:2001/06/10(日) 22:59
>>300 バリバリ打ちまくって、又直して使えた、昔は良い時代だったようですね。
すごいスレが有ったんですねー感激です!!
自分も少し間が空いた時期も有りましたが20年来のモデルガンオンリーファンです。
>>270新宿店が閉店ですか?本当に寂しいですねー,最近は上野店ばかりでずっとご無沙汰
だったので初めて知りました,中学生〜高校生の頃は今の新宿店のはす向かいの店だった頃
から毎日通っていました。
オープンの時もならんだなー(;_;)シミジミ、あん時に憧れのM59を手に入れた時の事は
忘れられません。
>>280-282マルシンのM84は当時は各期的な価格でしたね。(確か6400円か?)
上野MGCもゴルフ屋の上に有った頃が懐かしいです(エレベーターがなかなか開かなくて‥)
今の上野店はしょっちゅう行きますが‥。(M31を修理して貰い、ボブチャウTを
取りに先週も行ったばかり)
>>302そうそう、撃つのが当たり前でした(藁
M16のCP、私も発売から3ヶ月遅れでやっと手にいれました凄い回転性能で感動したのを
覚えています(このM16いまだにベッドの枕元に飾って有ります、今でもちゃんと
回転してくれるかな?)
どうか仲間に是非とも入れてください。m(_ _)m
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/13(水) 09:01
そうなんだよなー。昔は壊れてもまたパーツ買いに行って自分で直して、
なんて時代だったな。今はパーツの入手も中々困難で・・・。
今は壊さないようにこわごわ扱うていたらく。なんか寂しいです。
>>304 撃って撃って撃ちまくって、リボルバーなんかハンマーとトリガーがすり減る位(藁
オートは少しでも回転性能を上げる為、色々工夫して壊してしまって部品を買いに行く。
新宿のMGCは、ほぼ毎日行っていたけど買い物するのは1階の部品を売ってたトコばっか。
確か後楽園のガンショーの時、手に入れたショートリコイル・ガバ、まだデトネーター方式で
ブローバックのパワーが今一なもんでリボルバーのカートを止めるゴムの輪をデトネーターの
先っぽに、はめたらこれがピッタリなんだけどバレルのリングの部分が割れちゃって
買いに行っても部品がまだ無かったりして…。
本当に今は新しいの買っても撃たなくなったなー。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/14(木) 12:22
新宿店は6月24k日閉店(ちょっとだけ延長)。
今後は上野でサポートするらしいけど、あっちも
先行き不安そうだよな。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 16:56
MGC(タイトー?)のランダルカスタム持ってる人いる?どう?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/15(金) 08:43
えっ、新宿MGCは閉店ですか。。。
移転する前の雑居ビルに、電車賃節約の為に自転車で
一時間かけて通った頃が懐かしい。
相手が子供とはいえ、客を客と思わない接客態度も、
今となっては懐かしい。(爆)
309 :
名無しさん:2001/06/16(土) 02:32
昔の黒いの持ってるとダメなんですか?
310 :
名無し@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 04:37
311 :
名無し:2001/06/16(土) 07:11
>308
>相手が子供とはいえ、客を客と思わない接客態度も、
今となっては懐かしい。(爆)
確かに(w
そういう雰囲気もあったけど、無愛想ながらも
当時初心者だったオレに適切なアドバイスくれたりして
好きな店だったな。
>>311 クマゴロウみたいなデブ(無精ひげ生やしていた奴)今頃どーしてんだ?
313 :
7mmキャップ:2001/06/19(火) 09:49
314 :
↑:2001/06/19(火) 23:08
自慢以外の何ものでもない。
315 :
名無しさん:2001/06/30(土) 17:50
age
316 :
名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 15:39
金属性モデルガン(亜鉛で金色のやつね)の手入れってどうしてる?
発火はさせるつもりが無いから、その辺は良いんだけど、
定期的にオイルを注してやる以外では、何かした方が良い事ってあるのかな?
プラスティック製のモデルガンはいくつか持ってるんだけど、
金属製は初めて買ったから…。
あ、ちなみにハドソンの南部十四年式っすー。
317 :
名無し蛇:2001/07/13(金) 13:51
KSCのキングコブラ(クロ_2.5)買ったぜー!
エアガンじゃないから実射性能を気にすること無いからもう最高!(藁
モデルガンはマルイの作るヤツ(GM)と2丁目。普通にキレイだし、素人だから、
どこに文句付けたらいいのか分んない(藁)。
カッコイイので、お気に入りになりそうなのだが、前から見るとバレル内のイ
ンサートが実に良く目立つ…、これって黒のマジックとかで塗ってもOKなの?
・・・って問題無いよね。取っちゃう訳じゃないし(うんうん
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/16(月) 02:38
>>316 ウチに10年以上前からある金属モデルガン、箱に入れっぱなしで特になにもしてないな。
時々出して動かしてみるけど、何事もない模様。ただ、20以上前の長物モデルガンは
さすがにところどころ腐食が出てるけど、ぼろぼろになって崩れ落ちる、って所までは
まだまだ長そう。よって、メッキしてあるハンドガンは何もしなくても問題ないと思われ。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/16(月) 02:40
>>317 基本的に、プラスチックモデルガンのインサートはあくまでも「自主規制」であるので、
まあ、取っ払うのは道義的に色々あるかも知れませんが、法律的にはOK。
まあ、そもそも取れないような構造にはなってますが。よって黒く塗る程度なら
特に問題ないって言うかウチにあるのも大半がそうです。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/27(金) 02:18
下がってる〜! もうすぐ発売のマルシンのウィンチェスター、エアガンだけど
モデルガンと思って買ってみようかなと思う。CAWもウィンチェスター出すみたいだけど
10ン万じゃ手が出ませんがな。
321 :
オールドボーイ:2001/07/30(月) 23:31
初めまして。軍事板から流れてきました。
10年以上ぶりに、実家の物置のモデルガンを掘り出したところ、思ったより
保存状態良く、ほぼ完動。
ただやはりスチール製のパーツは赤錆がふいております。そこでコレを
落としてやりたいのですが、 良いケミカル剤とか最近ありますか?
昔は気長にスチールウールで磨いて、油塗ったものですが。
出てきたの九九式短小銃(ナカタ?だったか??)、Kar98k(CMC)、
スターリングSMG(MGC)、M−16(マルシン)、AK−47(ハドソン)、
M1カービン(CMC)、MP−40(マルシン)、トンプソンM1921(MGC)、
ウィンチェスターM92(CMC)等。
あと、ハドソンから出ていたM1ガーランドってもう絶版ですか?何度も再生産を
繰り返していたので、そのうち・・・と思っていたら今になってしまいました。
322 :
U-33:2001/08/01(水) 01:20
軍板らしいラインナップですね・・・(笑
M1Aはありますが、ガーランドは絶版だったような気が・・・
323 :
6ミリ:2001/08/01(水) 20:02
MGCのP210ってバレルインサート抜けやすくないですか?
ワンマガジン撃った後見たら1cmくらい銃口から飛び出ていた事が…。
324 :
P27:2001/08/01(水) 20:31
プラモ屋にマルイのP38とM29のキットが置いてあったのですがこれは買った方がいいでしょうか?過去ログですと壊れやすいそうですが・・・。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/02(木) 22:14
鑑賞用には寂しいし、撃ってるとすぐに壊れるけど、作る過程は充分
楽しめるので安物のプラモだと思えば存在価値はあると思う。
ただ、それならもうちょっと出してマルシンのキット買った方が絶対に
幸せになれると思う。ただ、マルシンのキットも弱点の部品が破損
しやすいんだけど・・・。特にP38のシアーには泣かされた・・・。
326 :
戯言:2001/08/04(土) 12:22
最近、触ることの少なくなったモデルガンを
Yahoo Auction! で売却した。ちょっと寂しかったが
VP70+バーストストックが約四万で売れた。買値は御徒町
旧MGCで\6,000だったか。
隠れファンは多いと思うのだが新品の売れ行きは捗捗しくないらしい。
昭和50年頃、休日のMGCに行列ができていた頃が懐かしい。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 15:09
>>323 P210は知らないけど、ローマン(ABS製の旧タイプ)は撃ってるうちに
銃身が取れて、なおかつインサートが分離した。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/04(土) 15:12
俺のローマンもなった。当然、インサートを外してバレルを接着した。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/04(土) 15:35
国際のM29ベースPPCカスタムはバレルが弱かった。
6インチブルバレルが振り回すと一瞬でスナブノーズに変身したものだ。
その状態で発火するとキャップ1つで大迫力だったけどね。
330 :
オールドボーイ:2001/08/05(日) 02:53
M1ガーランドが気になって、何年かぶりにガンショップへ行って来ました。
この町に引っ越してきて、初めて行ったガンショップでしたが、なかなか大きな店でしたが、
商品はガスガン・エアガン・電動ガンがメインで、モデルガンは細々・・・って感じで、当然
ガーランドは無し。
しかし、同年代の店員さんが「モデルガンの話ができるお客さんは少ないので楽しい」と言って
色々調べてくれ、どうやら昨年末ぐらいにパーカーライジング仕様のガーランドが再生産されていた
らしいことが判明。恐らくどこかに流通在庫があるだろうとのことで、とりあえずもう少し考えて
見ることに。
それでいろいろ話している内に一丁ガスガンを買ってみようか、という気になり、店員に相談。
最初はM92系かな?と思っていたのが、結局手に一番馴染んだのが、ガバ。
モデルガンで何丁も買ったガバはないだろう・・・とCZだクーガーだと持って色々試した
ものの、モダン9mmオート系はグリップが太く、シルエットが私の感覚ではグロテスク。
シンプルなシルエットでグリップも握りやすい(私は手が小さい)ガバ以上に魅力的な
ガンは残念ながら無く・・・。
結局WAのガバ・・・それも当然のごとくミリタリーモデル(M1911 A1)ね。
衝動買いでも、結局昔の好みから抜けられない。ああ、三つ子の魂百までも・・・。
331 :
名無し@マイナー銃好き:2001/08/05(日) 19:35
むか〜し、キャロットが少数生産してた日野・小室式のモデルガンを持ってるヒトいます?いたらあのモデルの詳細きぼ〜ん!(無稼動ってウワサはマジ?)
332 :
GAGS:2001/08/05(日) 19:55
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 01:55
>>330 ガーランドは雑誌広告にたまに出てたりするけど・・・。
私しゃCMCのM1カービン欲しいっす。もうデッドストックはないでしょうね。
334 :
てぃらの:2001/08/08(水) 02:08
20年以上前だけれど六研のAR18欲しかったな〜。
18万円じゃ手が出なかった。
今手元にあるのは、当時13800円だったMGCのMP40・・・(^^;安かったね。
335 :
名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 03:13
いつも行ってるショップで、箱説なしのVP70+ストックが
6万円以上の値段がついててびっくり。
まぁ、バイオ厨房が買えないような値段にしてあるんだけどね。
交渉次第で2万くらいになるみたい…でも高いぞ(苦笑
336 :
sage:2001/08/08(水) 21:41
VP70、買った時にはすでにストックが入手困難で、後で探そうと思ってそのまま放置して十四年(^^;)。
本体はずっと押入に眠ってる。ついでに言うと、カートもない(^^;)。M59と共用できるって聞いたんだけど、デトネーター式だと気づいたのが買った後だった。
337 :
オールドボーイ:2001/08/09(木) 00:29
>>332,333レスども。
一度ガーランドのクリップ排出・・・「チーン、カラカラ」を体験してみたいのですが、
手動のスタンダードだとそこが迫力なさそうで、最後の一歩で購入に二の足を踏んでしまって
今日に至ります。
ガーランド用の銃剣(刀身はダイキャストかなんかに作り替えてあるヤツ)や弾帯はあるので
後は銃だけなんですけどね。
CMCのM1カービンは持っています。先日物置のをチェックしたら何とか動きました。
CMCのM1カービンは、後にM2になりましたが、ストックの形状は一貫してM2仕様の
ちょっとぼってとしたシルエットのものです。また、ボルトがM1時代は実銃の前期型同様の
上がえぐってある形状のもので、M2になってからは実銃の後期型の、えぐれの無い円柱に
近い形状に変更されています。また材質も鉄からダイキャストに変更されていたと思います。
久々にM1カービンを持ってみると、軽くて華奢な銃ですね。
スレ違いなんでちょっとだけにしますが、WAのガバ、良くできていますね。ガスガンは
昔、同僚にけしかけられてMGCのグロック19を買ったことがあるだけですが、アレとは
比較にならないくらい良く当たりますね。
338 :
ななし:2001/08/10(金) 20:25
あげ
ボクは金属モデルガンとしてはマルシンのP08 4インチとCMC ワルサーGSPをもって
おる。後者はCMC最高のBLKだったのでずい分撃って汚れたが今も完動、でも
新しいカートはもう入手できないでしょ。この銃発火させるとカートのリムの
ファイアリングピンが当たるところが欠けてしまうのよね。
340 :
名無しさん:2001/08/18(土) 02:12
マルシンのモーゼルのキットを買いました。
発火させないからダミーカート仕様にするつもりだったけど(でも何故か
買ったのはABSモデル)撃針組み込み済み。抜いてしまおうかな
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/18(土) 04:34
>>339 P08はともかく、GSPはもはや文化遺産の域に達してる作品だと思うんで、
亜鉛が朽ち果てるまで大事に持ってて下さい。しかし、いいなぁ〜。
>>341 羨ましがってくれて有難う。大事にしている価値があります。
CMC ワルサーGSPは発火、BLK作動させても、どこにも無理な力がかからない
らしくボルト辺りの変形もなく、今でも軽く動きます。またフレーム前方に
発火ガスが逃げる穴が開いてるので、火薬による汚れも比較的少なかったです。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/21(火) 21:01
>>342 私もCMCのリガーマークワン欲しいんだけど、ヤフオクでも2万くらい逝くからねぇ。
GSPに至っては4,5万ざらだし。まあ、夢の銃ですね、今となっては・・・。
マルシンのマークワンのエアガン、いつかリニューアルして金属モデルガンに
ならないかな・・・ってのは夢想にしても荒唐無稽過ぎる話なので諦めてます。
344 :
名無しさん:2001/08/25(土) 01:44
タナカの旧日本軍系の長物を今度初めて購入しようかと思います。
タナカによると、もう10年以上前から生産はして無いらしいですが、
ショップでは結構、新品在庫があるのを見かけます。
やっぱり売れる物じゃないからでしょうか?
それとも欠陥や故障が多い物で、マニアの方々からも敬遠されてるのでしょうか?
お持ちの方のご意見ききたいです。
345 :
太陽計画:01/08/27 22:09 ID:zJVXOi8o
モデルガンのキットでガンガン発火できてそこそこリアルなメカニズム
で分解も簡単にできるのってやっぱマルシンのキットだけですか?
346 :
:01/08/28 00:00 ID:eATdDOE6
ガラクタ屋でマルシンのダイキャスト製M16見ました
欲しいんですが、親父といくらぐらいで交渉するべきでしょう
ちなみにスコープ、ストラップ付属
マガジンラッチが死んでて、バレルのカバーがパカッとはずれてます
347 :
UMAREX:01/08/28 14:43 ID:zorG7Xqg
ドイツのモデルガンを多数輸入。全て後撃針。メカは実物とは全く異なるけれど、
これまで日本で販売されていないモデルばかりなので面白い。ワルサーP88,P99,
ベクターCP−1など。亜鉛ダイキャスト製。ゴールドラッカーを塗り、銃口を鉛で
塞いで輸入許可になります。
348 :
名無しさん:01/08/28 23:41 ID:LlNsY4/w
>>347 銃身分離型の金属製は御法度じゃないのん?
ちょっと信じがたいな。
349 :
名無し:01/08/29 00:04 ID:kBNi5zhM
350 :
UMAREX:01/08/29 11:01 ID:EuEp/gDc
>>348銃身、フレーム一体成形です。海外で売ってる日本製のMGは、たとえ銃身分離でも
黄色、銃口閉塞で個人輸入できます。’70〜’80に輸出されたナカタのトカレフ、
ハイパワーなどもドイツから輸入しました。銃刀法を読めば、馬鹿でない限り、輸入可能な事は
理解できます。usgunclubのように、海外在住だったら(アメリカ)日本
の法律は適用でき無いから、日本人向けに販売しても、何の問題も無し。だから、
可動実銃さえ、輸出してる。わたしも欲しいけど、アメリカでのライフル等の原価
知ってるから、数十万円もだして買いたいとは思わない。
351 :
348:01/08/29 13:14 ID:33dgaB36
>>350 そーだったんだ。疑ってスマソ。
銃刀法は詳しく読んだことないんだけど、銃身分離型の金属製は
販売目的での所持以外は問題ないんだったっけね。
輸入品なら売り主は海外にいるから、もちろん日本の銃刀法の
適用外で日本人に売っても問題なし、と。
352 :
太陽計画:01/09/01 00:01 ID:RrbFyiHo
さがってるさがってる
353 :
GM1911-A1:01/09/03 16:32 ID:TenA5aFo
いいねーモデルガンは。
>>351 そういう事なの? 昭和52年規制の内容を見てみると、確かに「銃身と機関部が分離
出来る構造のものは販売禁止」とある。
これは46年規制当時、今まで持っていた黒塗りモデルガンを廃棄するか、白く塗らなけれ
ばならないのに対して、救済措置というか既に持っている物に関しては譲渡しない限り
本人は持っていて良い、という意味だと受け取っていましたが
売り主は海外だから法の適用を受けず、購入した人間はそのまま自分で持っている分には
違法ではないと? ホントかなぁ?
それじゃ、銃身分離型の金属製オートのモデルガンもいったん国外に持ち出して海外から
なら問題なく売買出来る訳ですか?
う〜ん。何か抜け穴のようでスッキリしない。ケチつけてる訳ではないのですが、どうも
疑問が残ります。
例えば、52年規制以前の分離型のモデルガンを売買した場合、罰せられるのは売った側
だけでしょうか? その場合は買った方は罪に問われない?
もしこの場合で買った方に責任が問われるなら、海外から購入した場合でも同じではないでしょうか?
355 :
sai:01/09/05 21:51 ID:G5l3d866
マルシンとMGCの COLT GOVERNMENT M1911A1
かうとしたらどっちがいいと思う
マルシンに1票!
このスレを見て、懐かしく思い、8年ぶりに「蔵」のMGを引っぱり出して、遊びました。
MGUN歴34年、当時は「MGC」位しかリアルモデルはなく、今でもノンブローバック発火
モデルのP-08、ブローバックモデルM16は健在。紙火薬を調合して心臓バクバクでワン
マガジンジャム無しフルオート出来た時の感動を思い出しました。(成功率30%程度)
こんな重たいモノ(M16)を携行する兵隊さんは大変だとつくづく思います。
P-08の方は15年ほど前に御徒町の旧MGCで、最後の鋼鉄製カスタムパーツを残り全て入
手、特に目立つエジェクタは研磨後焼き入れして青光りさせ悦に入っておりました。
両者とも多少メンテしておりましたので、今でも完全な状態を保っています。Zn合金は
経年劣化するハズですが、30年経っても大丈夫でした。定期的に表面再処理を行えば、
美しい外観は保てますし、内部部品も完全給油で完璧なモノです。
>355
手軽ならマルシンかな。個人的にはMGCの方がオススメ。
CPカートの絶大な信頼性と刻印の幅広さはMGCの特権。
マルシンのやつはマグの底が抜ける(w
MGCでしょう!
M92ならマルシンだけど。
>>354 ん〜、解釈が難しいねぇ
基本的に所持は合法だが、譲渡はダメなんだよね。
だから「これ欲しいの?はいあげる」でもダメなんだよね。
海外からの販売は、当時の取り締まり側も考えていなかったんじゃないのかなぁ。
限りなく黒に近い灰色か・・・。
疑わしきは罰せずで言えば、今のところ合法となるか。。。
>355:入門モデルなら、断然MGCです。
箱出しのままで作動快調で、撃って良し、分解してメカを楽しむもよし。
ただし、火薬を使った後は必ず撃ち殻キャップを抜いて、
カートを水洗いすることと、バレルからデトネーターを抜いて
両方とも水洗いをしておこう。水気を拭き取ってよく乾かしてから
薄くシリコンオイル(トイガン用の物に限る)を塗っておけばベスト。
これだけの手入れを怠らなければ、ABS製のガバならかなり遊べると思います。
へヴィウエイトだとスライドが脆くてヒビが入ると聞いたことがありますが。
殆どの入門者がモデルガンに飽きてしまうのは、発火後の手入れをせずに
しまっておいて、しばらくして箱を開けたらカートが錆びついて
ネジが張り付いてしまって開かない。銃も金属パーツが錆びついて
動きが渋くなっている>直せない>飽きる、といった具合なんです。
>361
大体そうだね。マルシンのカートとかはよく悪くなるんだけど
MGCのはなぜか程度がよくネジがバカになることもないし。
折れがもっているのはHW版だけどそんな派手に使わなきゃ大丈夫だと思う。
今ABSで刻印入りは70だけだから選択しが狭いかもね。
丈夫なモデルガンといえばMGCデトニクスのセンターファイアABSモデル。
これをWAのダブルキャップ仕様にして死ぬほど発火させてますが
バレルの割れも故障も全くなし。不発も暴発も無し。
しかも、ダブルキャップに替えてからは排筴不良も無し。
チャンバーのふちは、カートがぶつかってデコボコになってますが
作動には問題なし。
短銃身にダブルキャップで豪快な音と、そんなに大きくないですが
マズルフラッシュも出ます。
分解もガバメントよりシンプルで私のお気に入り一丁です。
>>354CMCの金型を所有しているどこかのメーカーがP−38やら、
ナショナルマッチ、ガバ等を製造して、香港あたりに輸出し、それを日本人が
個人の趣味の為に輸入するのはまったく合法。アメリカのミニガンメーカーに、
真鍮製1/1スケールのモデルガンマカロフを作ってくれないか打診したら、
初めは乗り気だったが、米国法で、”武器製造”に関する法律に抵触してしまう
恐れありで流れてしまった。国内で、人知れず、高性能旋盤で精巧なモデルガンを
作っている人はいるだろうなぁ。
ベルトで排莢するM60のモデルガンとか、作ってる人の記事みたことある。
>365
ホビーフィックスのモデルガン計画はどうなったんだろう…。
みんなでマルイに
作るモデルガンの新作をリクエストしようや。
〒120-0005
東京都足立区綾瀬4-16-16
(株)東京マルイ
368 :
名前が無い:01/09/27 20:06
今までガスガンしか持っていなかった者ですが、発火するモデルガンも買いたいと思っています。
ここのスレや、他のホームページなんかを見てると、ガスガンのようにマグの裏に
ただ単にガスをぶち込むのとは違って、発火するモデルガンは実物の機構を可能な限り再現しているので
個体ごとにシステムが違い、火薬の調整や何やでかなりメンテナンスが面倒だという印象を受けました。
何も知らないと大変な事になりそうな気がするので、何か初心者が気をつけなくてはならない事や、
もしくは初心者でも扱いやすいモデルガンなどがありましたら、ご教授していただけないでしょうか。
371 :
・・・・・っ:01/09/27 21:08
昔、モデルガンに走った事があったが、発火後の手入れが面倒だったので
結局ガスガンばかり。でも、本物でも同じようなものなんだろうなぁ。
>>368:何か初心者が気をつけなくてはならない事や、→火薬を使って
撃った後は必ず手入れをすること。参考
>>361 >>368もしくは初心者でも扱いやすいモデルガンなどがありましたら、
ご教授していただけないでしょうか。
リボルバーとオートマチックのどちらが欲しいのでしょうか?
ダブルアクションリボルバーならマルシンのs&wの586かな。
シングルアクションリボルバーならHWS(ハートフォード)のピースメーカー
がいいと思います。どちらもキットでも発売されているので
キットが好きだったら値段も安く済みます。
ブローバックオートでしたらMGC(タイトー)のガバメントシリーズが
構造もシンプル(しかもリアル)で、作動も確実でお奨めです。
オートは、初めて買うものは
センターファイア方式のものを購入するのをお奨めします。
サイド発火のものは調整が難しかったり
手入れが面倒だったりすることがままあるからです。
ちなみに、実銃も発火の度に手入れをしなければならないのは同じです。
ガスガンが手入れを必要としないのは玩具だからです。
373 :
名前入れてチョンマゲ:01/09/28 00:47
>369
コクサイのリボルバーは良かったね!
昔持っていたS&W M10(しかも渋い4インチバレル)は
また欲しいと思う。今度は3インチかな。
カートリッジもリアルで好きだった。
ところで、機種によっては不可能かもしれないけど、
コクサイのガスガンのシリンダーが、そのまんまモデルガンに
転用出来るって知ってた?
スカスカのシリンダーなんて夢のようです。
374 :
名前入れてチョンマゲ:01/09/28 00:57
リアルなマルシン&遊べるMGC。
モデルガン全盛の頃は、この二つのメーカーがバランス良く
肩を並べていたように思います。
これらをトヨタ・日産に例えれば、CMCやコクサイやハドソンは
スズキ・いすゞ・マツダみたいな感じ?
ぞれぞれマニアックな持ち味がありました。
僕はMGCのイングラムMac11が忘れられません。
モデルガンの悲しき宿命である暴発。しかしイングラムは暴発しながら
発火しているようなもんで、モデルガンにはうってつけの銃でした。
あの速射性能に病みつきになった人、いっぱいいるよね?
ガバにしてもM16にしても、MGCのは本当によく動いてくれたな。
375 :
名前が無い:01/09/28 01:32
皆さん親切な回答ありがとうございます。
いろいろ検討してみたいと思います。
モデルガン系のムックとかってちょっと見ないよね。
エアガン系だと腐るほどあるけど。
べつにムックとかは要らないけど、カタログは欲しい。
378 :
海兵隊K ◆WarTBefk :01/10/06 14:59
マガジン7+チャンンバー1とフルロード(もち火薬装填済)のGM-5を手にすると、オモチャと分かってても
その秘めたるパワーを感じ、心拍数が上がる俺って異常か?
これが、ガスガンでは何とも感じないのだが。sage
379 :
あおやまゆうき:01/10/06 16:40
でも、キャップ火薬になってから随分楽になったよなぁ。
BLKオートだと、ワンマガジン撃つのに整備30分、撃発5秒とかだったもんなぁ。
しかも、ワンマガジン全部動作するか怪しい。。。(笑)
CM11月号の「GUN具物語」読んで、「うんうん」と納得。
つか、やはり古いファンは、同じ事考えてるんだねぇ・・。
あの伝で行くと、私はベテランと中堅の間だあたりか。
途中から出てきた永田市朗氏のあまりの初心者ぶりに微笑んで(笑)いた世代。
(みなさんそうでしたよねぇ?(笑))
あの文章で、一点、どうしても納得がゆかないと言えば、中堅以前は、ほぼ絶対
(変な日本語だが^^;)に自分を「ガンマニア」とは言わなかった事。
意地でも「ガンファン」と自称していたね。
いやまあ、そういう時代だったのよ(^_^;
>363
おれもデト二クスの初期バージョンセンターファイヤーサテンシルバー持ってる。
当時,反動がずば抜けてたねー。みんなデトすげーデトイイって逝ってたっけ。
今はタナカ初期ガバゴールドカップヘビーウエイトガスガンを反動を味わうだけのみで
ガンガンBLKさせている。マルイのD・イーグルより反動ガツンガツンくるw
中のBLKメカオール金属だし湯たんぽみたいなボンベ内蔵しているw
いまじゃつくれんだろーなあ(エアーガンとしては性能10歳レギュwモデルガンとしてグー
ヘビーウエイトスライドも今の奴と全然違う
382 :
海兵隊K ◆WarTBefk :01/10/07 03:40
キャップ火薬は楽ですが、あの硝煙の香りがいまいち。
少し紙火薬を混ぜたりして....メンテが大変!
>>382 紙火薬って未だ売ってます?
火薬の量でマズルフラッシュの色が変わって面白かったですね。
MGCの44MAGNUMに紙火薬を16粒ずついれて撃っていました。
なんか丈夫なモデルでしたね。
キャップ火薬になってからリボルバーのモデルガンがつまらなく
なった気がします。
384 :
海兵隊K ◆WarTBefk :01/10/09 21:51
>383
運動会で、よーいドンのやつが、スポーツ用品店でうってるぞ。
でも、大粒でばらすのが、超危険。
昔、リボルバに この大粒を2つ仕込んで討ったら、激爆音。家中大騒ぎで叱られた。
>384
そ、それって、許可証(または身分証明書)がなくても
買えるの?!面白そう〜!
>>384・385
スタート雷管かぁ〜、懐かしい。
アレ一粒で、紙火薬7粒分だから一粒で十分だよ。
リボルバーで、紙火薬5粒前後が目安だから。
昔のMGCのピ−スメーカーのカートなんかは、スタート用雷管に合わせた形になっていたんだよね。
アレって、その昔は、学校関係者しか買えなかったんだが、今はゆるくなったのかなぁ?
一時期、アレを大量に詰めて指吹っ飛ばす馬鹿が多く出て、管理がうるさくなったんだが。
モノが火薬だから気を付けてね。
387 :
アインツヴァイドライ:01/10/10 00:22
CMCのモデルガンって結構価値あるんですか?
388 :
海兵隊K ◆WarTBefk :01/10/10 00:28
>387
物と程度にもよるが、だいたいに於いて CMCは今となっては貴重品だよ。
389 :
海兵隊K ◆WarTBefk :01/10/10 00:34
連カキスマソ。
>385>386
よーいドン 今購入に、身分証明がいるかどうか知らない。スマソ。
大昔(35年前)、儂は学ラン(高校生だった)で普通に買えたが。
390 :
弾なしさん:01/10/12 10:49
CMC
昭和52年の規制によって、銃身スライドが分離するタイプが販売譲渡禁止になって
いますから、価値はあっても取り引きできない製品が多いです。
売買されるつもりなら、注意しましょう。
(コルトガバメント、ワルレサーP.38、ラーマ、FN1910、ワルサーPPK
金属製デリンジャー、は絶対不可。それ以外も”SMG”刻印の無い金属製品はNG)
今も売買譲渡できる品物で人気のあるもの
S&Wリボルバー全般。
特に、M29 6.5インチはコクサイ製の方が優れていると言われながらも人気がある。
スタームルガー Mk1
激発系が脆弱なのでコンディションに注意しようね。
ワルサーGSP
もともと数が少なく、今も血眼で捜す人多し。
M1カービン
特に、折り畳みストックのパラトルーパー。
*小銃、サブマシンガン等は高額になりがちな事、置き場所をとる事が敬遠されて
以外と買い手がつきにくいです。
*コルトSAA、レミントンリボルバーはタナカ製の再販品があるので、よほど
コンディションがよくないと人気がありません。
こんなところでしょうか?
コクサイのM29は6インチなんだよねぇ。
ダーティーハリーのM29は6.5インチ。 6.5インチが出て欲しいね。
392 :
名無し募集中:01/10/13 13:59
age
393 :
名無しさん:01/10/13 16:20
マルイの組みたてモデルガンは6.5インチだよ。
394 :
名無しさん:01/10/15 21:56
age
395 :
名無し募集中:01/10/16 02:16
396 :
名無しウインチェスター:01/10/16 20:58
漏れ、古いモデルガン持ってます。西部劇によくでてくるウインチェスターなんですが、銃口は抜けてて、木製ストックなんですが、古いせいか金属部分は青緑色になってます。メーカー名などは不明です。誰かこの謎のモデルガンの詳細を教えて下さい。
タナkのP226が欲しかったのに、どこに逝ってもない。ウツ
CMCのM29はこの前のガムズマーケットで2丁売っていたのを見た。
迷ったけど買わなかった。
\12,000だったと思うがもったいなかったかと後悔。
399 :
名前は無い。:01/10/18 00:48
ガムズマーケットって何? 教えてくれたらアリガタシ!
400 :
ヤマスィタ:01/10/18 00:51
400
400get
ウツダシノウ
403 :
名無しさん@そうだ御徒町へ行こう:01/10/18 13:55
>>397 漏れはタナカのUSPを探している。結構ないもんだなぁ。
P226はもっているけど手放す気にはならないな、スマン。
404 :
名無しさん:01/10/18 14:38
>>404 ありがとうございます。
逝ってきます!!
最近の金属性モデルガンって、
あのでっかい「SMG」っていうトレードマークみたいなのが入ってないね。
普通の刻印で小さく「SMG」と入っているのはあるけど…。
あれって、いつ頃からなくなっちゃったの?
>403
以前アキバのキチゴ屋で13000円くらいで売ってたよ。叩き売りだった。
折れあんとき買おうかと思ったんだがMGCのガバ買うからパスした。
ちょっと後悔してる。モデルガンであの価格は安かったかも。
408 :
キャリコ ◆RxoScbcg :01/10/20 00:12
お久しぶりです。
突然ですけど、金属リボルバーっていいですねぇ!
シリンダーの動く音が「チャキ」って感じで気持ち良いです。
兄のものなんで、よく分からないんですけど、
「コルトローマン 2in」って箱に書いてあります。
これが名前でいいのかな…?
あと、火薬を買ってきて「パーン!」ってやったら、
兄に怒られちゃうでしょうか…?
>408
未発火派なら殴られるくらい起こるかも。
410 :
キャリコ ◆RxoScbcg :01/10/20 00:22
な、殴られますか?
さすがに可愛い妹を殴ることは無いと思いますけど…(笑
411 :
名前は無い。:01/10/20 00:46
古い金属モデルガンだと発火させると傷みが激しいかもしれんのぉ。
よー!ヤリマンキャリコさーーーーーーーん。
MGCのキャリコは15気圧で撃てたぞ!
お前のは腐ってんじゃないか?
なんかお前の体も腐そうだもんな!
うー!くさ!
413 :
キャリコ ◆RxoScbcg :01/10/20 01:01
兄に電話したら「発火させたら殺す」という、
ありがたい言葉を頂きました…。
>412
15気圧ですか…よく分からないですけど…。
私は飾っておくだけなので、パワーとかは全然関係ないんですけどね…。
あと、私はちゃんとお風呂に入ってますよー。
接客業してるんで、清潔には気を使ってるんですよ。
と、マジレス(笑
414 :
ななしさん:01/10/20 02:02
>キャリコ
兄といえども他人の銃です。
勝手に手を出さないように。。
頑張って、自分の銃を買いましょう。
415 :
善悪 ◆NeeGeXho :01/10/20 02:08
>412
ネタは AG 改 MG で振ってね。
416 :
キャリコ ◆RxoScbcg :01/10/20 02:51
>>414 そうですよね…反省。
一応、グロック26と、スタームルガーMk1は買ったんですけど、
なんか兄の持ってるのは、良さそうなのもが多いので…。
417 :
ななしさん:01/10/20 04:28
>キャリコ
その昔、MGCから44オートマグってのが出たですよ。
定価9000円、当時リアル厨房だった私の1ヶ月のおこずかいは3000円。。。
3ヶ月一切何も買わずに貯めたですよ。
趣味のモノは、そうやって手に入れてこそですよ(^0^)
418 :
マターリバン:01/10/20 10:15
そのMGCのオートマグって長いカートリッジでBLKするんだよね?
反動(というかスライドが下がる運動)で、銃口が6センチも跳ねあがる
とカタログで見たことがある。
で417さん、実際はどうでした?
419 :
海兵隊K ◆WarTBefk :01/10/20 12:42
割り込みスマソ。
MGCのオートマグ自分も遊んだけど、紙火薬のツブ数とブローバックのバランスが微妙で、
結構ジャムってた。うまくいくと「バガチャッ」って感じで、手中で暴れたよ。
>マターリバン
あり?確かマズルが10センチ跳ね上がるだったような。。
確かに、ソレぐらい上がりました。
プラガンだったのに、ボルト丸ごと金属でしたから。
(後にチェンバー&ボルトもプラになりましたが。)
ただ、CMCの1910やPPKのブローバックと比べるとオペレーションが遅くて
反動の鋭さはありませんでした。
カートが重いせいもあって、あまり勢い良く飛び出ずに、ボトッ!ってカンジ
で飛ぶと言うよりも落ちる感じでしたね。
当時は、逆にソレが新鮮でもありましたが・・。
火薬は平玉で、確か初めてのCVカートだったんじゃなかったかな?
>海兵隊K
ソレでも、当時のモデルとしてはまだ快調な方でしたよ(^_^;
UPS、入手しました。かなりデキが良いですね。
チェンバーカバーが亜鉛製でツールマーク付。
スライドはパーカーライジングでよい感じ。
フレームは実物どおりのプラスチックそのもの。
入手できないと後悔するところでした。
レス下さった方、ありがとうございました。
423 :
海兵隊K ◆WarTBefk :01/10/21 00:18
MGCマック11!HWモデルとキットモデル2丁有るけどフルオートブローバック最高ね。今でも時々ストレス解消に
撃ってるよ。トリガを引くと「バーーーッ」。1マガジン空になった後一瞬の静粛後、空薬莢が床にバラバラバラッ
....初弾の薬莢が床に落ちるまでの滞空時間内に全弾撃ち尽くすわけ......カ イ カ ン
後のガンと弾と床(火薬カスが....)のお掃除大変。でも紙火薬でなくて良かった。紙火薬でこんなに調子良い
フルオートがあったら後が地獄だ。(なかったけど。)
タナカがモデルガンのUSP、少量再生産したなんてガセ情報でしょ。
売れないから元々が限定で少量生産しかしてないんだから。
あそこは今、ガスガン、ペガサス系にしか力入れてないし
売れる物を売れる分だけしか作らないという考え。在庫抱えるのが嫌みたいだし。
多分、問屋に少量ストックがあった物が、一時的に流通あっただけだと思う。
>MGCのオートマグ
以前にPFC(だっけ?)のタイプに亜鉛ボルト付けたけど、快適にBLKした。
ところで、銃身分離タイプに出来ないPPKとかを金属モデルで出して欲しいな。
426 :
名無しさんといっしょ:01/10/26 16:31
何年か前、ハドソンが、
「ガバメントを金属で製造しても、規制をクリアできる見通しがついた」とアームズ誌で
発表した事があったんだけど、それっきりなんだよね。
どんな方法だったのか、せめて知りたい。
(フレーム等をパズルのように組みあわされた複数の部品で構成し、改造銃の素材
となり得ない、といういわばモナカ構造の洗練されたものではなかったのかと思っ
てます。)
だっ誰か〜、マルシンのXM177とかM655の金属モデルガンのキット置いてる店、
売れ残ってる店、教えてくださ〜い。情報お願いします。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/10/26 18:02
>>427 明和模型ならあるかも、、、電話して聞いてみてくださいな。
あっ、あるかも。この前行った時、金属モデルガンのキットがかなり
置いてあったような気が…。同県に住んでいますが、往復4時間掛かって
しまいます。
昨日、MGCの44コンバットオートを2丁も手に入れた。未発火、SM付。ぴかぴかの未作動。
タナカの226残ってないかなあ?
433 :
にょーにゃん:01/10/28 06:27
>>426 ハドソンが作ると思うと、どんな画期的アイディアでもアイディア倒れに
終わる気がするのは私だけでしょうか?
434 :
名無しさん@お腹いったい :01/10/29 14:35
>>422 確かに。
会社でサーバ管理やってるもので、つい。
435 :
433=422:01/10/29 14:37
436 :
中型オートが好き:01/11/02 21:05
だいぶ前に、WAのベレッタ1934を中古で買いました。前の持ち主が趣味でサンドブラスト加工していて、見た目はかなりかっこいいんで気に入ってます。
ただ、そうとう発火させたらしくてカートがボロボロ。すり減って短くなってるため、デトネーターがキャップまで届かないらしく、不発になってしまいます。
僕は鑑賞派なんでバンバン発火させるつもりはないんですが、一度くらいは撃ってみたいです。現行のカートで流用可能なものってあるでしょうか?
>叔父さん
火薬入りカートとか売ってたな暴発危険って(藁
まぁ見てみる価値あると思うけど最近在庫減ったような気がする。
あんま期待しないように。
439 :
名前は無い。:01/11/03 04:25
ランパットが新しいSAAを発売開始したようで、、、、出来が凄く良さそう。。
そう言えば、CAWのは何時出るのだろう。。
440 :
ドカンと一発:01/11/05 02:27
カート自体はMGC、マルシンとも大進化してるのに、
どうしてキャップ火薬はぜんぜN変わらないんだ?
不発が少なくて湿気に強くてマズルフラッシュが
でかい新型のキャップ火薬が出たら、100発
5000円でも俺は買うぞ。
>440
昔MGCガバと92用のキャップ3つ使うやつがあったけど。
カート自体めちゃんこ高くて買わず、そのうち消えてしまったが。
構造上派手なマズルFは無理だと思う。
>>440 .22LRより高いおもちゃの火薬なんていやです。
4
4 4
マルシンのモデルガンのキットって安く手に入れるにはどこがいいですか?ネットで通販してるとこがいいんですけど。
>445
ヤフオク
447 :
何がいいかな:01/11/08 05:58
全くモデルガンの経験がない知り合いに、何を買ったらいいか?と
聞かれてます。本人の好みはオートマチックのBLKモデル。
個人的には性能が安定していて、交換パーツの供給もあるという
ことで、マルシンの92Fか84、PPK/Sあたりをすすめようかと
思ってるんですが・・・
ぜひ知恵を貸してください。
448 :
名無しさん:01/11/08 12:30
リボルバー系が無難じゃないの?
火薬使っても手入れが面倒じゃないし。
オート系モデルガンのブローバックは後
が大変だよ、初心者には。
マルシンの92Fと84はいいけど、PPK/Sはちょっと初心者には
どうかと。
初心者には火薬を使った後のカートとデトネーターの
クリーニングも教えておこう。
カートをクリーニングしないで放っておくとすぐに使えなくなってしまう。
また、調整してスムーズに作動するようにすることの楽しさを
分かって貰えるかがモデルガンを好きになるかどうかの鍵か。
450 :
くろけっと:01/11/09 01:00
ついでにもう一つ、注油するときにはCRC5-56は絶対に使うな!
CRCはABSを侵し、ヤワヤワな状態にしてしまいますんで。
昔は「GUN」のような雑誌でさえCRCを薦めていたんだよな・・・オソロシヤ
451 :
くろけっと:01/11/09 01:05
MGCのM92Fも素晴らしい出来です。
(MGCってまだ買えるんでしょ?)
昔から、内部構造のリアルさならマルシン、撃って遊ぶならMGC、という
構図があったのだが、M92Fを見てもそれは変わってないと思った。
どっちが良いか?と言われると困っちゃうね。
>>448/449/450/451
レスサンキューです。明日、一緒に上野回ってきます。
多分、92Fに落ち着きそうです。
(リボルバー案は即決却下されました。)
しかし、メンテや調整は私のほうにお鉢が回ってきそうな
雰囲気です・・・サイアク。
ヤフオクでモデルガンなどを手に入れたいんですが
そのコーナーまでのやり方が分かりません。
誰か教えて下さい・・・
454 :
◆w/xpIpCM :01/11/10 05:33
あげときます。
457 :
名無しさん@そうだ狙撃に逝こう:01/11/10 22:21
MGCというかTAITOか。
今月号のGun誌に載っていたコマンダーのゴールドカップなんて
中途半端な物を出すくらいなら、みんなが探しているホーグ・ナシ
ョナルマッチの5インチモデルを再販すればいいのに。
再販を待ち望んでマギーグリップの元祖、ロジャースの実物グリップ
二個買い置きしてあるのになあ。
たまにホーグ・ナショナルマッチ、Yahooオークションに出るけど、
あっという間に値段が吊り上がって到底手が出ない・・・。
マルイ造るモデルガンのガバメント買ったのですが、意外に出来がイイ!
459 :
くろけっと:01/11/11 00:58
≫452
良かったね。
銃身内の火薬カスを落とすには、まずは水洗い。意外と落ちるよ。
カートリッジも洗面器に漬けてジャバジャバとね。
あ、発火の前にシリコンオイルを吹いてコーティングしておくと
汚れが落としやすい。
くれぐれもCRC5−56は使わないように!ABSに浸透して
割れやすくなるぞ。
460 :
くろけっと:01/11/11 01:02
459です。
前にも書いていたね、CRC556のこと。スマソ
MGCといえば、イングラムMac11も名作だよね。
CPカートの前のデトネーター式BLKは、火薬の装填もラクだったし
不発もジャムも非常に少なかった。
1,5秒ぐらいでマガジンが空になるのは感動的であった・・・
461 :
名無しさん:01/11/11 02:33
イングラムはいよねえ。
こいつのフルオートはマジでいい。
ガスガンのブローバックじゃあ味
わえないよね。
462 :
名無しさん:01/11/11 18:14
ホーグって今、人気あるのですか?
ABSのMk4刻印とMk3刻印の二丁持ってますが貴重なのかな?
もう我慢できん。
モデルガンの刻印にホワイトを入れるのはやめれ。
ブラックボディのカメラじゃないんだから。安っぽく見えるだけ。
オークションでの転売にも不利になると思うぞ。
いや、絶対に不利だ!
昔のカタログには確かにホワイトのはいった写真が使われていたが
あれは写真で刻印を目立たせるためにしたことです。
実物でも刻印にホワイトの入っているものはともかく、
殆どの実銃の刻印にはホワイトなんか入ってないの!
モデルガン好きの人はそう思うでしょ。
(ガスブローバック、エアガンには興味無いので勝手にしてちょ)
>463
同意
エアガンでも矢鱈と刻印にホワイト入れるのはどうかと思うデス
マルイさん!!南部14年式のキットだしてください!絶対かいますから!
>ホワイト
入れるともう落とせないからねぇ。折れも刻印はやってない。
シリアルだけ入れるとアクセントになっていいけどね。
久しぶりにMGCのガバ出したんだけどMGのソコがさびてた。
内部は完璧だったけどこんなところミスるとは・・・
467 :
名無しさん@ブローバック:01/11/12 23:20
>457
最近出たコマンダーは俺には部品取りの価値すら見出せん、マギーつうことは
ホーグのオールシルバーだと思うけど、この間手に入れたABSシルバーのGCNM見る
限りじゃ、当時のホーグ5インチオールシルバーのメッキの仕上りには遠く
及ばなかったぞ、HWシルバーに比べれば全然マシではあるけど、こんな状態で
出されても、正直萎える、かといってV10シルバーみたいなギラギラメッキでも
イマイチだし、KSCにでも頼むか(藁)
ヤフオクでも十分異常な値段付けてたが、中古ショップはもっと酷い、
7万から9万だ,そんな金あったら通勤用の新しいチャリ買う。
所でスーパーリアルヘビーウェイトってあれリアルなんか?、ただの
汚いプラにしか見えないんだが、安かったんでコマンダー38買ったが
どこがリアルなのかさっぱりわからん。
>462
両方共6インチだったら飛びぬけた価値は無いよ。
一時的なホワイトだったら、
はくぼくでやればいいじゃん!?
すぐ落とせるし!?
471 :
名無しさん:01/11/13 00:19
コンパウンドなんかどう?
あれもすぐ落とせるよ。
でも、刻印にホワイト入れるのは実銃をよく知っている人ほど
ダッセーと思うのではないのでしょうか。
まあ、自分の銃なんだから勝手といえばその通りなんですが、
オークションで見かけたとき
それを理由にいまいち入札額を押さえてしまうことは多いです。
やはり、カッコ悪いので仮に落札したとしても
それを洗い取らなければならないし、
下手すると、シンナーで艶が無くなってしまってガクゼンとすることも。
そして次からは、ホワイト入りはよほど安くないかぎり
買わないぞということになった。
刻印は個人単位で再現することが難しいディティールなので
大切にして欲しい。
>473
いえね、実銃にホワイトが入っているところまで
入れるなと言っているんじゃないんです。
ホワイトの入っている刻印かどうかをちゃんと見てねと
言いたかっただけなのよん。
477 :
金充 好男:01/11/13 05:31
はじめまして。
今全スレ拝見しました。(一部トバシ有り)感動中。
特に弾無しさんのトイガンの歴史は圧巻です。
なんかコメントしようと思ってたのが全部飛んじまいました。(汗
また出直してまいります。
・・・クダラネハンドルですんません。
>475
漏れもあんまり詳しいことは知らんが、ABS5インチでMK4刻印じゃ無いホーグ
って無かったと思った、6インチのキットは非MK4刻印だったが、”わ”の
コンバットコマンダーカスタムでは無いの?当然スライドは5インチより短い
素のゴールドカップでは無くて、5インチで、HWじゃなくて、上下シルバーなら一部の連中が
探しまくってる、マギーもどきだから、大事に持ってる事薦める、金にしたいなら
タイトーあたりが再販する前にヤフオクあたりで売ってしまえば良い金になるけど
もう恐らく手に入らないMGCの遺産だから大事にしとけ、もうあの当時の仕上りで
再販されることは無い。
ホーグはMGC本家ですらモドキを一杯出してたからそれっぽいのは沢山出てる、
っつーか、元々ホーグ自体素のゴールドカップにパーツゴテゴテ付けたって風の
カスタムだし、パーツの流用もし易かったんだろう、他に無い特徴って言ったら
スクウェアトリガーガード位だな。
ホーグ、懐かしいねぇ。ダブルホールのリングハンマーも装備したのは
あれが最初じゃなかったかな?
ホーグで思い出したが、昔あれで200発耐久ってのをやったことがあった。
CPカート200発とマガジン数本用意して、連れにリロードしてもらいながら
ひたすら撃ち続けた。もちろん途中のクリーニングはなし。
一回のジャムも不発も起こさずに撃ち切った時にはマジ感動したね。
>>478 MK3刻印の方はホーグの販売が終了した頃に、上野のMGCで
打っていた物に乗せ変えたものです。同じ物を二つってのも
つまらないと思って。でも手放すつもりはないですね。
わの方はダブルキャップのコマンダーを持っています。
昔の”わ”は良かったね、漏れもコンバットコマンダーカスタムの程度の悪い奴を
仕上げなおして持っているが、金属パーツは殆どがスチールとステンなんで、ちょいと
磨くだけで綺麗になった、エッジもバリっとしてるしね、フレームのメッキも
一旦樹脂の痩せを取ってからやってあるようで、面が綺麗に出ていてそれは感動
したものだ、撃針までメッキしてあったし、フレームのメッキも凄く綺麗だった
昔からいつかは手に入れてやろうとずっとおもってたよ。
それに比べ今の”わ”は糞以下だな、なんでもかんでも独占契約とかいって
他のメーカーにまで、薄汚ぇ”わ”刻印入れさせやがるし、他が出来の良い奴作ると
すぐ難癖つけるしな、”わ”のベレッタ92INOXのグリップレーザー付きを
友人から買ったけど、あまりにお寒い仕上りにグリップだけ取って銃は捨てたよ
どのみちグリップが本命だったし、ガイシュツの話題だったが、漏れがM9系買う
なら、MGCだな、一番仕上がりや再現性が高かったし、”わ”のうざい
刻印も無い、ただ、値段が大分マルシンより高かったけど、今はMGCのは
中古でしか入手出来ないから、マルシンの新品買う程度の金で中古を買える、
当たり外れもあるけど、総じて程度は良い物が多いしね。
でもマルシンのモデルガンに入ってる”わ”の刻印、消してくれと言わん
ばかりに、極薄なのはワラタ。
>>481 >でもマルシンのモデルガンに入ってる”わ”の刻印、消してくれと言わん
ばかりに、極薄なのはワラタ。
タナカのガスブロモナ〜〜 すれ違いスマソ
>455
同意。ヤフーに行けば、オークションのやり方ぐらい書いてあるだろうが。
今はウェブマネーがないとだめなんだよね?
たしか月にいくらか金を取られ、その上でオークション。
面倒くさくて、それ以来一切オークションはしていない。
刻印にはブラックを入れると雰囲気いいよ。
昔はリボルバー買ったら必ずバレルの
インサート抜いてたなぁ・・・反省。
>>485 今のは抜けなくなってるんだよね。
プラ部分にかなり潜り込んでいて、ヘタに抜こうとすると
バレルが割れる。
あと金属モデルガンのバレルにもインサートが埋め込まれている。
ドリルで穴を開けようとしてもまーず無理。
厨房の頃、CMCのチーフスのシリンダーインサートを抜き、
M19の長いカートを使って発火させていました。
雰囲気とガス抜けを楽しんでいただけですが。
結局、遊びすぎて壊し、捨ててしまいました。
488 :
Aimpoint2000:01/11/16 23:24
コクサイのM10FBIスペシャルのキット作って空撃ちしてたら
バレルのインサートがすぽっと抜けた。
今はシリンダーをガスガンのやつに交換して、.357の
ダミーカート入れてある。
489 :
ムネムネ:01/11/16 23:36
486>>
オートのバレルインサートみたいに凸凹になって
プラの肉地に食い込んでるって事?。
MGC製のリボは加工でライフリングが一部消えるのを
我慢すれば以外と簡単だったかな?。
国際製は「これがSPG?」って感じ。
僕が買ったコクサイのキットは最初からバレルインサートが
入っていませんでした(バレル基部はあります)。
バレル基部の段付きインサートは重要ですからね。
あれを残しておかないと某ガン・エフェクト担当者の様に銃刀法違反で
パクられてしまいます。
とあるモデルガンHPで、日本のプロップガン(オート)もチョークド
BLK方式ですって断言してるのには笑った。
んな事したら指トバしたり破片で失明する役者続出だっつーの。
492 :
名無しさん:01/11/18 03:07
>>491 その昔、エ○プトの後撃針は、そのチョークドBLKだったよ( ̄▽  ̄)ワラ
現物見たときは、笑ったが。
エ○プト?
494 :
名無しさん:01/11/22 00:05
なんか最近は火薬を使うモデルガンより、銀玉鉄砲の延長という
印象だったエア/ガスガンの方が危険になってきたような気がする。
とばっちりを食わなければいいのだが。
495 :
名無しさん:01/11/22 02:37
>494
CO2直入れして逮捕喰らったやつ複数出てるし、死人も出たし。
最初のモデルガン規制前夜を思わせるものがあるね。
496 :
シューターワン:01/11/24 00:07
10年ぐらい前に買ったMGCのデトニクスが出て来た。で、ク
リーニング&調整して撃ってみたんですが、どうもうまく動かない
んです。特にチャンバーにカートが装填された瞬間に暴発する事が
多く、下手すると一回引き金を引くだけで全弾撃ち尽くしちゃった
りします(これはこれで面白いけど)。そう言えば昔もこういう現
象が起きてうまく扱えなかった記憶がある…。これってどこか調整
すれば良くなるんでしょーか?もしくはカートのセットの仕方にコ
ツがあるのかしら?どなたかご教示くださいm(_ _)m。よろしくお願
いします。
497 :
名無し@2丁拳銃:01/11/24 01:26
>496
デトニクスはもってないんで詳しくはないけど、
デトネーター辺りはどうよ?
>496
カートを装填した瞬間に暴発してしまうのは
デトネーターが長すぎるからです。
で、まず始めに、デトネーターがきちんと奥まで
(インサートにぶつかるところまで)入っていたか確認して下さい。
きちんと入っていたようならやはりデトネーターが長すぎるということなので、
やすりなどで削って少しづつ短くします。
最初は先端(カートに入る方)ではなく、反対側から削ります。
0.5〜0.7ミリ位削っては火薬を詰めたカートを勢いよく装填してみて下さい。
まだ暴発するようなら、さらに0.3ミリ位削っては同じように試して下さい。
暴発しなくなったら次にハンマーを落としてちゃんとブローバックしたら
一応調整終了です。
ディスコネクターがきちんと効いていれば
この調整でフルオートも無くなるはずです。
注意:
デトネーターの奥を削っていくと固定のためのイモネジの引っ掛かる溝が
バレルのイモネジの穴とずれてきます。多少は余裕があるので大丈夫ですが
穴とずれていまいそうなら奥を削るのはやめて、先端を削って下さい。
また、削って短くなりすぎると暴発はなくなりますが、今度は不発したり
発火できてもスライドの後退量不足が生じますので必ず試しながら少しづつ削って下さい。
なお上記の調整はセンターファイアのモデルを対象にしてます。
サイド発火のモデルも基本的には同じですが他の原因も考えられます。
499 :
シューターワン:01/11/24 02:02
詳しい解説ありがとうございます(感謝感激)。
じっくり調整してみます。
やっぱオートマチックは大変だなぁ。
どこかにまとめて、モデルガンの調整(&キット組立)のノウハウを保存できるといいね。
これからモデルガンに挑戦しようって人の役に立つし、
個々のガン別の調整、改良法のデータベースがあると素晴らしいんだが・・・。
501 :
オモチャ狩り裁判:01/11/24 06:26
CMCといえば、
スパニッシュ・ラーマ(スペイン)
エルマ・ルガー
ダブル・デリンジャー(金属製)
コルト・ダイヤモンドバック(シリンダ貫通、銃身内発火)
なんてモデルガンもあった。
あの頃は、この趣味を持つものにとって激動の時代と
少し遠い目をしてみる。
二度とあの歴史を繰り返してはいけない!
エジOト、なつかしいですね。
俺もその昔、マルイのP38のキットで勝手にフルオートになった事ある、
でもMGCとの最大の違いは、撃ちつくす前にスライドが真っ二つに割れて
すっ飛んでくれたことだ(藁)
マルシンのキットのコルトポケット(?)もあんまり調子乗って撃ってたら
ブローバックの戻りでそのまんま、スライドとバレルが前にスポーンと飛んで行って
しまった、発射機能ありで違法か? あれバレルの勘合部分が磨り減っちゃうんだよね
あんまりバカスカ撃ってると。
503 :
名無しさん:01/11/24 12:51
興亡の頃、ハドソンのブローニング・ポケットのキットを
購入し、発火して見た。
一発目はキチンと薬莢したのだが、二発目。
バレルがチェンバーの部分から割れ、前方へ飛んで行き襖を
貫いてしまった。親には怒られるは、パーツ代はかかるはで
踏んだり蹴ったりだった。
MGCの38スーパーガバ、久々に発火させたらバレル割れた…
メーカー在庫無いらしい。どうしようかね(涙)
506 :
名無しさん:01/11/25 18:53
>>505 .45のバレルを買って、ポリパテでチェンバーを細くする位しか
思いつきませんね。
真鍮で自作するとか・・・。
507 :
KOUJI:01/11/25 19:34
最近、ホルスターが欲しくなったんですけど
エディーズショップはもう、なくなったんですか?
>>505 今手に入るバレルに手を加えて使うというわけには行かないのでしょうか。
刻印までは、前と一緒と言うわけには行かないかと思いますが。。。
506,508さん
確かに.45のチェンバーを細くすれば使えますね。
これなら手に入ります。
ただ、狭くするのに使う材料が、発火の衝撃に耐えられるか、が問題になってきますね。
どうせ発火用なので見た目は気にしません(笑)
>505
.38用チャンバーの内径の実寸わからないのに適当なこといいますが、
手もとのMGCカート外径を測ってみたら
.45が11.7mm、.38が無いのでたぶん共用と思われる
92F用9mmパラが9.8mmでした。(安物ノギスによる)
外径12mm・内径10mmの真鍮パイプでいけるかと。
5cmくらいに切ってから電動ドリルにかませて、
サンドペーパーで外径内径を調整し、その後、必要分だけ切断です。
私はこの手の作業は、いつもこの簡易旋盤方式です。(笑)
電ドリが大層なら、0.5mmのABS板をチャンバー内側にぐるりと
2枚重ね貼りしてから、内径削ってもいいんですけどね。
これでも元より強度は増すかと。(先に言えよ;
>507
そういえば、レザーアートKEINさんはどうしてはるんでしょう。
昔、作ってもらったスピードホルスター、まだ愛用してるけど。
>505
もし、きれいに割れてるようでしたら、
完全にクリーニングしてから、割れた部分をまたぐように溝を掘り込んで、
0.5mmくらいのステンレス線を何本か埋め込んでエポキシ系接着剤で固定では?
どのように割れてるかにもよりますが、38の刻印が残せると思いますよ。
いいスレだ。アゲとこ。
続>505
報告ですが、12mm-10mmのアルミパイプが出てきたので
9mmパラあわせてみたらアソビまでピッタリで入りました。
外径も目分量ならピッタリ(笑)
チャンバーにするなら真鍮がいいですけど。
色々有難うございます。
現状ですけど、バレルの半ば(ホールドオープンしたらスライドから出る辺り)で横に割れてます。
インサートがあるんで、くっ付いてはいますけど。
なので、まず511さんの補強をしてみて、また割れたら45バレルから作ってみます。
ライフリング部を38のバレルから持ってきて刻印消してしまえば、見た目分からないかなと。
あ〜あ、やっぱ撃ち用は.45にしておけば良かった(苦笑)
>513さん
38スーパーのカートですが、手元の9パラのPFC(CP無いんで(^^;)と比べて気持ち太い
(目分量ですが)という所です。
ので多分内径10mmでOKかと思います。
HFXが金属ガバを出すって本当か?
>515
ホントに出るみたい。もう小売に告知が入ってる。
新橋の掲示板に載ってるよ。
定価5万弱、タニオなんだって。面白いとは思うけど ・・・どうせならDAの
銃でやってほしい。
もうちょっとやすくならんですかね
タニオのガバってトリガーの長いMKXかな。
金属でもバレルがフレームと分離さえしなければ合法なんで
タニオ以外でなんとかならないのかな。
519 :
名無しさん:01/12/02 02:38
>518
バレルがフレームと分離云々は間違いですよ。
バレルとレシーバーと銃刀法にも載っています。
だからPPKの類も、りあるなメカじゃダメですね。
>>519 なるほど、そうですか。
そういえば昔MKK金属ウッズマンはスライドオープンの状態から
トリガーを引いて発火するタイプにしたのは、そのためだったんですね。
>>520 いや、あれは単に当時のプラグファイヤーがヘタレだっただけです。
522 :
子供撃ち(ガキを撃つって意味にはアラズ。):01/12/03 06:28
ウチには真っ白になったタニオ駆動のルガー08(クランクハズレ中)と<br>
PPK(プラグリ割レ中)がどこかに潜伏しています。<br>
小坊の頃、撃ちすぎて人差し指の皮むけました。<br>
もちろん、途中から中指と2本で「子供撃チ」してました。<br>
「子供撃チ」経験者の同志、乞フカミングアウト。(ナツカシモードかょ
タニオアクションのモデルガンっていまつくってもうれないのかなあ
524 :
名無しさん:01/12/07 01:37
ワルサーP5ってのが昔あったよね。
これなら今造っても売れると思うんだけど、どうよ
タニオアクションなら金属でも問題なしでうれるんですよね?
絶対ほしいっすよ。値段安かったらですけど
昨日、国際M19の4インチ買ったんだけど、表面仕上げがキレイでいい感じ
これでトリガーガード内のパーティングラインの処理がもっと丁寧だったら
100点満点だったんだが・・・
書き忘れたけど、モノは金属モデルで、説明書によるとこの後M10もでるみたい。
528 :
名無しさん:01/12/10 15:30
金属モデルの「黄色または白色」というのは、今のHW素材の
表面仕上げの前には有名無実に近いと思うのですが。
これが無くなれば金属モデルガン復権・・は無理かなぁ。
529 :
Aimpoint3000:01/12/10 22:47
>>528 金属モデルの黄色はいじってれば自然に落ちるから、
俺はステンレスモデルだと無理矢理思い込んでいたよ。
そういえば、コクサイの金属パイソンの金色を洗剤で落として
ブルーイングした奴がいた。
反則もいいところだが、見事な出来だった。
ショボイメッキだからメンテしないで放置プレイしてると自然にシルバーモデルに早変わりだよ(w
>>529 銃刀法違反で逮捕されなさい。おまえらみたいなのがモデルガン
の規制をまねいたのだ。
>>531=533
よく読め。
>>529自身はやってないんだろ。
知り合いがやったって言ってるじゃないか。
>>529は
>金属モデルの黄色はいじってれば自然に落ちるから、
>俺はステンレスモデルだと無理矢理思い込んでいたよ。
って言ってるんだし。
535 :
名無しさん:01/12/11 13:44
昔sm規制の頃、御徒町のMGCでピースメーカの
バレルフレームを二本買った。シビリアンとアーティラリー。
当時のMGCにしてはピカピカの綺麗なメッキで驚いた。
しかし、やけにフロントヘビー。46年規制以前のものに
鉛詰めしたものだった。ラッキーだったのか??
最近,ハドソンのベレッタばかり、3丁も入手してしまった。SM無し,有りx2.
いきなりでホント申し訳ないんだけど。
マルシンのキットモデルM1911買ったんですけどね。
モデルガン初挑戦っつー感じで。
んで説明書通りに組み立てたつもりなんだけど。
ハンマーが起こした途端に落っこちちゃって、
指で押さえて起こしたままにしてても、
サムセイフティがピクリとも動かなくて。
てゆーかハンマーが落ちてても無理すればセイフティ動いたり。
で、スライドを引いてみたら、スライドストップがかかってもないに
オープンしたまま動かなくなっちゃって。
内部でどこかが引っかかってるんだろうけど……。
分解して組み直したくてもできない状況になっちゃいました。えーん。
現物見なきゃどうしようもないだろうけど、
もし何らかの対策とか、こうしたらいいよとかアドバイスがあったら、
教えてもらえると助かります。すごく。
……スレ違いかなあ? トイガン質問スレのがよかったかな?
そうだったらスマソ。
教えてくんで申し訳ないが、「銃腔が完全に閉塞」というのは、
バレルだけが閉鎖されているのことを言うのですか?
それともチャンバーまで閉鎖されている事をいうのですか?
>>536 捕まってください。(銃刀法違反じゃなくて、精神分裂症で)
>>534 犯罪者を見逃すような奴は、犯人隠匿罪で捕まってください。
540 :
名無しさん:01/12/11 21:57
>>537 メインスプリング・ハウジングのピンを抜いてごらん。
強いテンションが掛かっているから気をつけて。
ハンマーが引っかからない点はシアとシアスプリングの
掛け間違い。
>>538 チェンバーの閉塞までは含まれていません。
>540
という事はダミーカートリッジの装填・排莢が楽しめるわけですね。
ありがとうございます。
HFXの駄菓子屋ガバ、とりあえず注文入れておいた、納期がかかりそうなんで
外見がヘタレだったらキャンセルするつもりだけど、どこかに画像無いかねぇ。
漏れ的には、谷尾にするくらいならまだ文鎮の方が全然良いぞ。
>>540 やってみた。何も起きなかったw
仕方ないのでバラせる部分を全部バラしてみた。
でも何も起きなかったw
いまフレームに付いているのは、サムセイフティ、グリップセイフティ、
ハンマー、トリガー、スライドストップ、スライド(バレル)。
こ、これ以上はバラせねぇ!
このままでは1万円をドブに捨てた男として
一生十字架を背負って生きていかなくてはならなくなってしまう!
泣きそうだ(w
>>544 目の前にいるのなら、やってあげられるのだけど。
恥ずかしいかもしれないが、販売店に持ち込んでみるのが
手っ取り早いでしょう。
>>545 うん、持ち込むのが一番だとはわかってるんだけど……。
通販なんです(笑
しゃーない、泣くか…。ありがとうね。
>>546 でも、捨てないでね。
いつか直せる日がくるから。
そうそう。
ジャンクだと思っても大事に取って置くと、
それが宝物になる日が来るのじゃよ。
>537
うーん、スライドが後退したまま戻らなくなったのは不思議だなあ。
何が引っ掛かっているんだろう。
どこが引っ掛かっているか、全く解りませんか?
あなたの住所はどこですか。
何県、何市が解れば、近くの、親切な店員(他店で購入したモデルガンでも、
分解して故障の原因や、調整方法を教えてくれる)のいるお店を
誰かが、紹介してくれるかもよ。
ガバメントはシンプルだから部品が破損してなければ治ると思う。
MGCのS&W M439HWを持ってるんですが
銃後方から見て右側のセフティーレバー固定してるイモネジが
発火しなくてもスライドを動かした衝撃だけで
すぐに緩んでしまって困ってます。きつく締めるには限界がありますし
ネジロック剤とか使うと後々分解する時に困りそうなので・・・
何か良い解決方法を知っている方、アドバイスお願いします。
>537
そのモデルは、いじった事ないんで、役に立つかどうか解らないが・・・。
考えられるのは、ディスコネクタが引っかかっているのではないだろうか。
シアまわりと絡むパーツなんだが。
この場合、セフティを抜いて、グリップセフティ周りを取り、ついでセフティ下に隠れている
シアピンを抜けば、あとは、スライドを前後に揺すっていれば下に落ちてきそうだが。
あとは、ハンマーがブリーチ(スライドの後ろの方の下とでも言うか)に引っかかって
るのではないだろうか。
これなら、ハンマーを下に押しながらもう一度スライドを引けば動くかも。
あまりにしつこいと、うざがられやしないかと心配な俺(w
>>547-548 捨てませんよ〜。大事にとっときます。
>>549 本当に不思議で困ってます(w
ちなみに住まいは湘南。モデルガン扱ってる店は無いと思う…。
俺が知らないだけかも、しれないけど。
>>551 セイフティ…抜けないんですよ。
今の状態で抜いたらフレームが割れる(w
引っかかっているところは、たぶんシア関係かそこら辺だと思うんだけど…。
ハンマーは引っかかってないです。微妙に動くから。
もう三日くらいホールドオープンしっぱなしw
そろそろスプリングがダメになりそうな気配。トホホ。
554 :
名無しさん:01/12/14 18:42
>>550 別にネジロック使っても分解するのに困る事は無いよ。つか、セイフティ
レバーを分解するなんてことがこれから先あるか否かを考えてみ。
ACG(マルシン)ベビーナンブ持ってるんですが、
マルイの電動ガンが欲しいのでヤフオクに
出そうと思います。
いくら位が相場でしょうか。
5
5 5
>>555BLKモデル、ダミー仕様ともに、¥15000〜¥20000くらいでは?
サンクス。
はじめっから交姦したいキボンヌってオクだせばいいじゃん
> あまりにしつこいと、うざがられやしないかと心配な俺(w
そんなこたーないです。
> もう三日くらいホールドオープンしっぱなしw
組んだばかりで、擦り合せの良くないスライド&フレームは
引いた状態で引っかかることもあります。ゴムハンマーの様な
素地を傷めないようなものでスライドを後ろから軽く叩いて
見てください。
ゴムハンマーのようなもの……ですか。
布団に叩き付けてみます。
あーあ、透視能力があれば一発で解決なのになあ。
>537
出来れば、シアに絡むトリガースプリングをはずして、スライドがしゃがしゃやってみては?
上手くすれば、ディスコネクタが、下にさがるかも。。
ホビーフィックスの金属ガバ見ましたよ。
マガジンはダミーで装填不可だけど、タニオアクションでガチャガチャ動くようです。
作動用のストロークの長いトリガーの他に、リアルタイプのトリガーも付属。
ちょっと高いけど、他に金属ガバがあるわけでもなし、結構良い感じでした。
>>563 > マガジンはダミーで装填不可だけど、タニオアクションで・・・
あまり、所有欲をそそられないですねぇ。文鎮モデルのほうが
いいような気さえ、します。
タニオはあくまでオマケでしょ。
基本的には分解可能な文鎮と考えたほうがいいみたい。
バレルが独立して外れて、ちゃんとスライドと噛み合って動くってのが良い。
マルシンのガバ、どこ行ってもないので激しく鬱・・・
関係無いのでsage。
567 :
名無しさん:01/12/23 00:17
ホビーフィクスガヴァ、買ってきた。
最初はタニオアクションかあって思っていたけど、
ずっしりくる手ごたえ。やっぱ良いねえ。
惜しむらくは、表面の仕上げが雑なのと、コッキング
ができないことかな。
ところで、SMGマークってもう無いの?
こいつはJASGの検定合格証付きなんだよね。
?
570 :
ななしだよん:01/12/24 10:59
折もHFの金属ガバ買ってきたぞ。
初めてのモデルガンがMGCの谷尾P38だったので操作感に違和感は無い。
仕上げもマルシンP08並なので大満足だぁ。
フィールドストリッピングも実銃と同じでグッド!
噂じゃスライド分解はPPKと同じで、後ろに引いて持ち上げて外すと聞いていたが、
上半分は完全なモデルガンじゃん!(チャンバー塞がってるけど)
エキストラクターやブリーチに付く撃針の穴(先っぽだけね)、後端のみのライブな
ファイアリングピン、うーんマンダム!
国際金属製チーフもっているんですけど、トリガ、ロッド、ハンマー
まですべて金色、これらのパーツは金色でなくても違法ではないです
よね。
24KメッキのM19みたいにしたいのですが、これらのパーツのメッキ
を綺麗に簡単に剥すには何が良いですか?
また、どのようなブールー液が良いですか?
よろしくお願いします。
サッ○ー「もしもし
>>1?マミーだけど。あんたなんでこんな駄スレ立てたの?」
>>1「うん…」
サッ○ー「うんじゃないわよ。それから騙りは来たの?」
>>1「来たよ」
サッ○ー「何て言ったの?」
>>1「逝ってよしって」
サッ○ー「なんで?こちらは糞スレは立ててない事になってるんだから!」
>>1「でも立てちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッ○ー「だから立ててないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから
大丈夫よ」
>>1「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッ○ー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいの
よ」
>>1「うん…」
サッ○ー「あんたこの文誰かに見られてる?」
>>1「見られてないよ」
サッ○ー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが駄スレ立てたのがばれると
こっちも騙られるのよ」
・
・
・
(以下略)
↑ワラタ・・・けどホントの駄スレでやって欲しかったところだな。
>>571 メッキ物はブルーイング、面倒だからプラ用の黒い
ハンマー、トリガーを購入し、つけるがヨロシ。
>>570 ををを、買ったんですかぁ。豪気だなぁ。まあ、ガバの金属モデルを
成立させるにはタニオアクションも仕方ないとは言え、昔のまだまだ
モデルガンがン千円単位で買える頃ですら、タニオは避けて通ってた
からのぅ。ただ、持って冷たくてずっしりして仕上げが綺麗なガバ、
ってのはとっても重要な要素で・・・。来年頭にKar98kが控えてるから
なぁ・・・。でも長物系は触る機会が余りないんだよね、重たいし
取り回し悪いから。ん〜、来年頭まで売り切れるって事もないだろうから
出そろってからまた考えよ。
576 :
折れも迷った:01/12/29 11:31
>>575 タニオかよと思ったんだが一応見ておこうとショップへ行った。
そしたらよキレてしまった。
仕上げもいいし、なんだかんだいっても金属ガバだ。
しかし世知辛い昨今だ、それだけじゃサイフは開かん。
タニオだよタニオ
懐かしすぎるぜ。
20年振りに死んだ子にあった気分だ。
出来の悪いヤツでも久々に会うと懐かしさがこみ上げてくる。
タニオをガシャガシャやっているうちにサイフが自然に開いてしまった。
ガシャポン用に一丁保存用に一丁欲しいよな。
でも二丁は買えん。
ホビーよ、ペアガン2丁セットで6万にしないか?
今度発売するマルシンの組立M16シリーズはどうだろう?
578 :
M16ヲタ:01/12/29 15:25
>>577 昔からある奴だから、それなりには良いでしょ。最新のホビーフィックス
の奴とは比べてはいけません。値段も全然違うけどね。前にもキットが
出てたんだけど、未塗装だったんだよね。だから今回わざわざ「塗装済」
とうたってるのかな。
>576
んで1丁は買ってくれたのかい?
漏れは、WW2の記念モデルでペアガンの10万を考えるぞ。
HFのガバって金属で金色っていう所が如何にもモデルガンで
良いですね。リアルブルーやパーカーより危険な匂がするようで。
サバゲーに行く事がないのでエアガン趣味から
モデルガン趣味に乗り換えようと思う今日この
頃です。
582 :
キットは貧乏マニアの友:02/01/01 17:02
>577
アルミ合金は塗料のくいつきが悪いから、塗装がぼろぼろはげてくると
思います。
それがイヤな私は、その昔アルミが染まる黒染め液を探して染めました。
アルミ合金は亜鉛以上に酸化しやすくて苦労しましたが(亜鉛用黒染め
液より危険だし)、今も綺麗ですよ。
キットの出来は、フレームの厚みが少し多い以外はなかなかよいので、
どうせなら塗装してない昔の製品を探して染めてみてください。
アルミ用黒染め液は工具店や東急ハンズで買えます。
すみません。マルシンのモデルガンのベレッタを買おうとしてるのですが、
ベレッタ M92FS HW
ベレッタ M92FS HW 「ブリガーディア」
ベレッタ M92FS HW 「CQB」
これらは何が違うのですか?同時にみなさんのおすすめなんかを教えていただければ助かります。
みなさん、お願いします。
ウザイんだよ。
死ね。
っせ
>583
ベレッタ M92FS HWのスライド違いがベレッタ M92FS HW 「ブリガーディア」
で、更にハンマーやらバレルが違うのがベレッタ M92FS HW 「CQB」
大雑把な解釈だけどな。
お勧めは今は無きMGCの92だけど、新品じゃ買えないからマルシンで
良いんじゃないの、ただキットは擦り合わせが面倒だからあんまし薦めない。
所で、初詣から帰ってきたらHFXの金ガバが届いてた、良いじゃねーか
六研の真鍮と並べても見劣りしないぞ、そりゃ擦り合わせ精度なんぞは
馬鹿高い分六研にはかなう筈も無いが、値段からすればなかなか良くやったという
感じ、正直アド弁や六研の値段にうんざりしてたところだったしな、GM3みたいに
ただ金属で出来ているだけだったら、速攻で転売してボコボコに叩こうかと思ったが
これなら十分納得、マルシンの金モーゼルやルガー位の値段まで下がってくれればもっと
嬉しいが、真鍮みたいに扱いをあまり気にしなくて良いし。
概観はフェイスオフの金スプリングフィールドのような実銃カスタムといっても
十分通用するんじゃないか?
アンケートの次回作希望にゴールドカップがあった、是非作ってくれ、頼む、
でも次回作の92はどうだろな?あのケバいスタイルに金だと、かなりバブリー
になるような気がするが・・・買うんだろうな、やっぱし。
587 :
M774A2:02/01/03 23:45
MGCのM1897のチューブラーマガジンが錆びてきてしまいました。
一度、きれいに磨いてリブルーしなければ。面倒くさい。
そういえば、タナカのmini14。バレル、スチール製だけど法律上、
いいのかなぁ。smgモデルだけど。
>586
レスどうもです!
あの、マルシンの3つの中でのおすすめはどれですかね?
3つ全て発火式ですよね?
すみません、質問ばかりで・・・
589 :
初めてのモデルガン:02/01/04 08:41
当方、エアガン歴は長いのですがモデルガンは初めてです。
よって全くモデルガンの知識がありません。
以下の条件に近いモデルガンでのお勧めを是非知りたいです。
1.発火しての使用が中心なので耐久性が高い物
2.リアルさや本体の素材はこだわりません、動作の確実さを重視してます
3.発火式でブローバックしてカートが飛ぶもので拳銃タイプの物
4.購入価格が比較的安い物、中古でよく売っている物でも良いです。
既出でしたら、そのスレを教えていただけたら幸いです。
質問スレで聞くのが礼儀ですが、モデルガンの詳しい人のお勧めが聞きたくて・・
どうか失礼をお許し下さい。
590 :
始めからモデルガン:02/01/04 09:55
>>589 発火させるなら、パーツを入手しやすい物にすること。
.45AUTOならMGC=TAITO、マルシン。ベレッタならマルシン。
しかも、レギュラーな物を選ぶこと。デルタエリートや
.38SUPERはカート、パーツは入手難。
>>587 バレルではなく、バレル先端についた飾り、と解釈できる構造であれば、
OKですじゃ。
■■■■■■■■■■■■
レシーバー&バレル■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
>>591 それでは、かって存在したMGCスターリングの様に
パンチングのバレルジャケットは鉄でもOkと考えて
良いのでしょうか。
一歩すすめて、ステンの様な物は本体構成部品としてではなく、
"()"のような鉄板の皮を亜鉛に被せても良いのでしょうか。
接着剤で貼り付ける感じで。
593 :
初めてのモデルガン:02/01/04 13:16
>590様
レスありがとう御座います。
お勧めの中でマルシンの1911A1のHWを購入してみます。
火薬の事やモデルガン本体の事など調べる為にマルシンのHPを拝見しましたがモデルガンの情報は皆無でした;;
キットモデルが存在しますが、これをベースに完成させた物が完成品として売っているのですか?
また、カートは本体に付属品として付いてくるのでしょうか?
初めてのモデルガンなので発火するのが楽しみです。
594 :
名無しさん:02/01/04 14:15
>>593 >キットモデルが存在しますが、これをベースに完成させた物が完成品として売っているのですか?
完成品とキットは似て非なる物、と言うと過言かもしれないが、完成品は概ね、箱出しでも
快調に作動するけど、キットの場合は素組みしても動かない事が大半。キットで構造や調整
法を覚えるってのも良いが、初心者にはオススメできない。
ちなみに、マルシンの場合はカートが5発、付属してくる。
>588
漏れが持っていたのは92FSのINOX(シルバー)とM9ドルフィンだけだったからあまり
詳しいことは書けんが、格好を見た好みで良いと思うよ、まぁ漏れの好みならCQB、
モデルガンの92Fのカスタム事情ってのは実質無しに等しいなかで、珍しいベレッタの
カスタムモデル(とも言い切れないけど)はマルシンのCQBしかない、
CQBはスケルトンハンマーとか切り詰めたバレル、ブリガーディアタイプのスライド
がついている他にもかなり多くの細かい個所に手が入っていて、手間が掛かっているあたり
結構カスタム心をそそる、そのうち漏れも一つ買ってみようかなと思ってる。
あと、最近はあまり見かけないかもしれないがM9ドルフィンという92の
スライド違いモデルもある、これはフルオートが可能なスライドが乗った物
ただ、思ったほど格好良くなかったんで、発火させる前に売ってしまった、
でも15発装填でフルオートやったらかなり感激できるのではないか?ただ
難点として値段が少々高い、定価で19800だったか。
他にもマルシンは刻印バリエーションとか各国の軍、警察、ライセンスモデル
など、色々精力的にモデルアップしてるけど、ちょこっと出てすぐ無くなっちゃう
からあまり考えなくても良いと思う。
以上は勿論発火式、発火性能は昔からマルシンは良いよ、一部失敗もあったけど。
ただ、やはり最後は自分の一番格好よいと思った物を買え、人に買ってあげる
訳じゃなし、ただ、予算に余裕があったら、予備カート買うのと、グリップは
変えとけ、マルシンに限った事じゃないけどベレッタのグリップは恐ろしく安っぽい、
漏れは手持ちのデザートストームと96FSは速攻で替えた。
>595
わざわざご丁寧なレスありがとうございます。とても助かります。
とりあえず予備カートは買うつもりです。本当にありがとうございました。
また情報とかあったらおねがいします。
>キット
表面処理とかが手抜きになってるるだからキットなんだろうけど。
どうせならケチるより完成品買った方がいいと思う。
ガバならMGCでベレッタはマルシンがアツイ。
>>592(587)
スターリングの場合、バレルジャケットがレシーバーと一体構造ですから、
そのままの構造では鉄で作ることはできませんが、ハドソンのSTEN(
初期ロット)や、この間出たCAWのベルグマンのようにレシーバーとは
別部品としてなら鉄板で作られています(最近のSTENのバレルジャケ
ットはアルミ製)。
レシーバーを亜鉛合金やプラスチックとし、飾りとして鉄板の皮を被せる
構造は、個人的にはOKなような気がします。
他にも色々なアイディアを駆使して、グリースガンやスターリングのような
銃を金属で(金属っぽく)作ることはおそらく可能だろうと思います。
それをしないのは、モデルガンが売れないからと、イザというとき、警察が
銃刀法をどう解釈して運用するかわからない、ということと、リアリティ
志向の強いモデルガンマニアに、構造や外観(無いはずのビスや繋ぎ目がある
等)を規制適合のために改変することがどこまで受け入れてもらえるか、を
考え躊躇するのではないかと思います。
先日出た金属ガバメントはその点意欲的な試みですね(個人的には欲しくないけど)。
>>598 レス、ありがとうございます。
私の妄想も全くの夢、と言うわけではないのですね。
実銃が鋼板プレス製なのに、モデルガンはダイキャストと
いう事に違和感を感じていましたので。
話は変りますが、ヤフオク違法出品者スレッドを覗く事が
あります。懐かしさから画像を見る、という目的ですが。
しかし、懐かしさを感じると同時に、ただのオモチャを
法律で縛っていると言う不条理さも感じてしまいます。
子供の頃、お年玉を握りしめて買いに走った「ゆめ」が
今では画像でしか見ることができないという。
>599
もうどっかの金余りオヤジが買っちまってるよ、きっと、2つまとめて。
マルシンM92のノーマルかCQBがほしいのですが、よりによってブリガーディアしかありません。
なんかブリガーディアはノーマルなのかカスタムなのか中途半端な気がしてるので、
そんな自分になにかブリガーディアを欲しがるようなコメントをください。
>>602 嫌だと思うんならやめなさい!
後で後悔しますよ!
604 :
ぽんぽん蒸気:02/01/06 21:32
>>602 ちょっと前に渋谷のWAで見たよ。
電話で訊いてごらん。
>603、604
うう・・・親切な方たちだ・・・
でも・・でも・・・うああーーーー
>>605 嫌なものを無理やり納得して買うなんてことはやめなさい!
本当に欲しいものを探し当てて、手に入れる方が良いのです!
>606
やっぱりそうですね・・分かりました。ありがとうございました。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:26
マルシンの92F買ったんだけど、何発発火させたら故障するの?
一番最初に壊れる場所どこかな?
今、飾るか発火させるか悩み中です
609 :
ほーほーほー:02/01/07 16:34
最近の物は、ちゃんと手入れをする限りには
そうそう壊れるものではないですね。
昔のなんて・・・ひどいのは二発。MGCのリボルバーでさえ
一発で壊れた事も。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:01
>609
ども、ありがとー
発火させて楽しみまーす
>>608 ソニータイマーじゃないんだから何発撃ったら壊れるなんて分かる分けないじゃん(w
個体差って知ってる?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:17
>611
いや・・
そんな意味じゃなくて元々10発程度しか耐久性がないのなら飾り専用にしようと思っただけ
だいたいの耐久性が知りたかったんだー
「ガンズダイジェスト2002」に東京マルイの作るモデルガン
って載ってるけどどこで売ってるノカ?
614 :
名無しさん:02/01/07 21:38
>613
さくホビで売ってるよ
ガキの頃所持してた国債のM29デビルカスタム
これ最近また欲しくなって来ちゃったよ・・
616 :
名無しさん:02/01/08 02:06
>608
92F系はトリガースプリングが逝きやすい
発火が前提なら部品取りにもう一挺ホスイ
あとカートも消耗品なので、そのつもりで。
タイトーのSIG220を買おと思ってるんですが、
色んな意味での「リアルさ」ってのはどんな感じでしょうか?
所持してる方、または見たことのある方、お願いします。
すいません、MGC製です。
近頃のモデルガンの新製品は、すっかり金持ちの嗜好品になってしまった。
このままでは、モデルガンは絶滅してしまう。
安価な遊べるモデルがなくては若年層のファンは減るばかり。
マルイの2、3千円の作るシリーズが辛うじて残っているが
キットしかないのと新製品を出してくれない点がつらい。
GM5系のモデルも、今では2万円位する。
何とか買っても、手入れの面倒くささで
結局ガスガンに流れてしまう。
メーカー、サードパーティにお願い。
プリロード使い捨てカートを作って下さい。
1発15円くらいで。
これなら、バレルとデトネーターのクリーニングだけで済みます。
それすらしない中学生でも、かなり発数を撃つことが出来るはずなので、
かなり手軽になると思います。
↑ あと、付け加えると、故障しても、直せるように、パーツの生産は続けてくれ。
すぐに生産終了すると、恐ろしくて発火できん。 故障して直すのも楽し。
621 :
名無しさん:02/01/09 02:24
ありがちな話題かもしれないけどエアガンのモデルガンキットって
どっかで出さないかな。低価格ならいけると思うけど…
622 :
昔あったね:02/01/09 02:56
LSが出してた。うちの近所の玩具やに、SIGにコンペ付いたの売ってたよ。
あと、マルゼンのカート式逆コックハンドガンキットは威力高いので
プラバレルをホップバレルにカエルだけでケコー使えるよ。
623 :
モデルガン絶滅対策委員会:02/01/09 10:52
完成品で5千円くらいで、GM5位の回転性能を持ったモデルガンを出して欲しい。
勿論、プリロード使い捨てカートリッジ対応のもの。
同じものをキットで3千円くらいで出して。
ブローバックが無理なら、手動作動オンリーでも構わないので
中のパーツ形状が正確で、全てリアルに動くプラモデルを出して欲しい。
ディスプレイ程度の強度しかなくても良いから安く出して欲しい。
ハンドガン1500円〜3千円。長物〜6千5百円位で。
とにかく若年層が手を出せる価格でモデルガン(実銃のレプリカ、
実銃の構造、工業製品的な仕組みの面白さを理解するための
玩具)を作って欲しい。
ファンになった若年層の何パーセントかは、
いずれは、高額なモデルガンを購入してくれるお客になるのですよ。
>623
今のお子様は、ケータイデンワに小遣いを巻き上げられてしまうので、
テッポーに興味を持っても弾の出ないモデルガンなんか見向きもしません。
興味を持ったところでエアガンに流れて逝っちゃうから、
モデルガンのお先は真っ暗だな。
LSのプラモシリーズにでも復活をお願いするしかないね。
>623
それはエアガンのキットかな?
書き方悪かったようなので改めていうと
エアガン→モデルガンにするキット、という意味ね。
コンバージョン・キットとでもいうのかな?
サードメーカーでもいいからお願い!
ゴメン。>622だ
627 :
ほーほーほー:02/01/09 18:11
>>619 > 近頃のモデルガンの新製品は、すっかり金持ちの嗜好品になってしまった。
本当にそうですね。ボクがお子様だった頃は、MGCの製品って殆どが
\3,000〜\6,000の範囲で2,3箇月の小遣いを貯めれば一丁は買えたもの。
いくら今時の子供とはいえ、小学生が\7,000/月もらっているとは
思えないし。
つーか、安価なモデルガンが成立するほどの市場規模が無いんですよ。
新規に金型つくるとえらい高くなりますし、
マルイの「作るモデルガン」が出てるだけでもマシです。
ショップにしても、エアガン慣れしたライトユーザーへの対応が大変で・・・
ジャムや不発があると「不良品だから交換しろ」
発火させてクリーニングもなしに「動かなくなったので修理しろ」とかばかり。
初めからマニア向けの価格のモデルガンの方が安心して売れます。
>>628 >ジャムや不発があると「不良品だから交換しろ」
まあ普通の価格数万円の工業製品で
作動が確実でなかったり、数回の使用で壊れる商品なんて
考えられないからな。一般人からすればかなり特異だよ、この業界。
それもこれも市場が小さい故か…。嗚呼、悪循環。
誰かホビーフィックスのM16A1売ってるところ知らない?ネット上探し尽くしても
馬鹿高いM4とかばっかりだ、中古で安く買おうと思ってるけど、プレミアとか
ついてないよな、ガキの頃の思い出に出会えるのは何時のことやら・・
>>629 同意。話ずれるけど、旋盤とか金属加工の技術もってれば簡単に
作れるようなパーツが数千円〜数万円するのも市場が小さいからだよな。
sage
>631
それは違う。基本的にカタ抜き部品やモナカで作れるものほど安い。
こうやって量産体制が整ってるものほど単価が安くなるし。
旋盤は削りだしやベースになる元の部品など高価なものに使わけるから
これだけでかなりの価格になるよ。HFのモデルガンみたいにさ。
うーん。自分なりに調整したり、
分解、清掃、メンテナンスをすることが「楽しい」という感覚が無い人には
モデルガンは理解できない世界ですね。
タナカのUSPって生産終了したの?
>633
いじって楽しむかインスタントな世界かの差だな。
トイガンは後者になってきたよ。手間がかかるのはだめらしい。
>634
キチゴ屋で以前叩き売りしてたけどこの感じだともう作ってないだろう。
>631
大筋同意だけど、NCやフライスを使って作る部品は、やっぱりそれなり高いよ
機材が高いのもあるけど、削り用のエンドミル(刃)が結構するし、使う本数も
多いから、旋盤はその点手間賃以外は割と安く上がる、それにしても、昔程の
価値のある削りだしってのは、あまり見ないね、この間GM5のグリップスクリューの
ブッシングが、部品が取れないってんで、自分でステンレス棒から削りだしたけど、
(仕事の合間にね)こんなのでも、ステンレスと削りだしっていう2点でとんでもない
値段になりそうだものな、材料は廃材、作業時間は5分程、俺に言わせれば50円でも
良いような気がする。
NCは図面書いて入力する手間もあるし、部品を置くだけで勝手に寸法を
読み取ってくれるレーザーの3次元計測付きは、機械が馬鹿高いし。
でも、最近の削りだしは、全てとは言わないが、高すぎるってのは確かだ。
638 :
モデルガン絶滅対策委員会:02/01/10 23:22
モデルガンの市場規模が小さいのは承知しています。
また、年々小さくなっているんです。
だからこそ、なんとかしなければということなんです。
このまま小さくなっていけば、私の頭の中のグラフでは10年後にはほぼ絶滅。
僅かにウエスタン関係の高級品が残るのみか。
モデルガンファンを増やすためにも
マルイ、LSのプラモデルの復刻、新製品を出して欲しい。
モデルガンが高い分、これで少しでも啓蒙できるのではないか。
しかし現実は厳しい。プラモデルの世界も実際に作る人が減っている。
少数のファンも色も塗らず、接着剤を使わないで作れるものばかりで
スケールモデルをこつこつ作る人は僅かである。
その中で、銃の模型を作ろうという人はどれほどいるだろうかと考えると
なんとしなければと思ってやまない。
モデルガンに限らず、趣味自体こつこつやるものというのは
これを楽しむ人が減っているなあと思います。
創作する楽しみを思い出そう。
>637
コラコラ、ネジとはいえ君の人件費が乗ってないよ(w
モデルガンはAMI(新日本?)とマルシンにまかせた!
MGCのSIG220買って来た。
1,8k。
自衛隊が何故コルトからこれに機種変更したのか少しわかった気がした。
コルト同じシングルカアラムで、より薄く、よりトリガーリーチが短い、
てな感じで日本人向きやね。
って、これがどれだけデフォられてるか知らないが(鬱
>640
発火するなよ。部品ないかもしれんからな・・・
>641
昔買いたくても買えなかった因縁の品なので、勿体無くて発火できません(w
>642
色々ありがとうです
644 :
ミサト銃って言ったら殺す(藁:02/01/11 12:36
>634
流通在庫のみです。>タナカUSP
ついでに言うと、銃自体は手に入ってもカートが入手困難。(グロック、P226のカートとは互換無し)
ABSなんで軽いが、出来は凄く良い。見つけたら金借りても買っとけ。
>>638 気持ちは解りますけど・・・
メーカーが気合を入れて再生産&新規製造したとしても、
それが売れなければ逆にモデルガンに止めを刺すことになります。
マルシンあたりの、動作性能が良くて現役で生産されているモデルガンについて、
楽しさとメンテの方法を併記した記事を商業誌で連載してもらうってあたりが
まだ現実的で効果が高いかと。
Gun誌ならやってくれそうだね。
てか、他の2誌はイロモノばかりでやってくれそうにない(w
648 :
ナツメヤシ:02/01/15 16:27
ワルサーP38で最高の出来なのはやはりマルシン?
昨日ヒストリーチャンネルの小型武器って内容のを見てたら
P38が無性に欲しくなってしまった。
最近ゴツイ自動拳銃のエアガン(P226とかソーコムとか)ばかり
見ているので、なんだかとっても新鮮に見えたの。
あとCz75の完璧版も出ないものか・・・。
649 :
どうなんですか?:02/01/15 21:57
ハドソンのAK47がほしいです。
それで、発火時の作動はどうなんですか?
MGCのM16を持ってるのですが、作動が不安定で買うのが怖いです。
安い買い物でないので....
AK47をお持ちの方、どうか教えてくださいm(__)m
オートマチックって全て上の部分がスライドするんですか?
>>630 ア○クルに在庫あったよ 一昨日の時点では
652 :
暇暇14:13:02/01/16 14:12
LSね・・・型が古いから、再生産しても組み立て・調整が大変、マルイさえ組めない人には無理だよ。あえて再販するなら、M-16やAKMの長物を7000円ぐらいで出せばいいと思う。
すいません。マジレス質問なのですが、マルシンのベレッタM92FS(ブリガーディア)の
デトネーターってどうやってはずすんですか?
>648
KSCのCZ75はブローバックシステムのサイズの関係上、ハンマーコック時の
位置が実銃より下がりすぎてて、それに伴ないトリガーリーチも実際より
短いんだけど(実銃では約6,7mm)、それ以外の全長・全高・幅等は同寸と
いっていいデキだからそれで我慢しよーよ。
…いや、自分もそれで我慢してるのよ…
>ハドソンAK
リアルでほかのガンがおもちゅに見えるけど
設計が古いのでちょっとデフォルメが入ってるよ。
まー、3万くらいなら買いかな。
ただこのガンが発火してブローバックしてるところ見たことないです(w
>>655まったくそのとおり。
俺はハドソンのスコーピオンを完璧に作動させられる人がいるなら、ぜひ弟子入りしたい(藁
ハドソンのAKって、
実物と違ってオープンボルトブローバックなのだという
噂を耳にしたが、これ本当なんすか?
ハドソンのAKってCPなら調子良いって
どこかのサイトで書いてあるの見たなぁ。
俺トンプソンのCP版持ってるけど、まともに作動しないよ。
約50発撃ってみて・・・
発火してブローバックして排莢できたの3回位(ワラ
>647
中に入ってるサブフレームってメガウェイトと互換性無いのなかな〜??
660 :
korippe:02/01/18 20:36
CAWのベルグマンとショウエイのFG42,G42,MP44をお忘れ無く!
高価ですが、それなりの完成度は有ると思います。
FG42タイプ1は発火性能もいいし形も未来的で大好きなモデルです。
ベルグマンも発火キット作成中らしく先が楽しみです。
高価と言っても昔長物が数多く出ていた頃の物価水準からすれば
そう高価すぎるほどでもないはずですが。
大人の道楽としてみれば安いくらいです。ゴルフに一回いけばいくらかかるか
とか高級クラブで遊べばとかおかしな比較ですが安いですよきっと!
661 :
どうなんですか?:02/01/23 15:01
答えを下さった方、ありがとうございました。
多分買わないんじゃないからと思います。
もし買ったら報告いたします。
銃は所有してる限り一生ものなので安いと思う。
いらなくなってもヤフオクで8割は取り戻せるよ。
コクサイのABSリボルバー、
新品でも半額近くで売ってるの見るけど買いかな?
かなり売れ残ってんのかな?
664 :
リボリバーはコクサイ:02/01/25 22:11
出来は悪くないし、割と耐久性あるから長持ちするけど、
HWじゃないから軽さが気になるかも。飾っておくとかならいいかも。
チーフにはHWがあったかな?
6
6 6
667 :
名無しさん:02/01/26 05:21
>>648 うむマルシンだ
火薬の状態だけ気をつければ
完璧に作動するよ
キットも誰が作ってもちゃんと動くと思うよ
難点はノーマルのだと軽いのでHWのほうをお勧めするYO
小さい頃100円で売ってるようなモデルガン(?)に
BB弾つめて撃って遊ばなかった?これって違法??
>>664 レスありがとう!
試しに一丁買ってみます。
670 :
名無しさん:02/01/26 12:00
>>668 やったやった(笑
最近のはできないように改良されたみたいだけど
違法云々よりほとんど一発撃ったら壊れたけどね
どことんでいくかわからんしw
今月の某誌の記事見たメタルギア厨房が田中USPを欲しがることは確実でしょう。
だから早く再生産して・・・
>>671 そうだね!
ギア厨を利用すればタナカのUSPも・・・
でもモデルガンって年齢層が高いからなー・・・
厨房はBB弾の方に流れるからなー・・・
やっぱ駄目なのかも・・・
USPコンパクトが好きな奴って少ないのかな?
みんなUSPに流れていくよ・・・
厨房丸出しの質問で恐縮なんですが、
HW素材のMGのカスタム(肉盛り)に
普通のパテは不向きなんでしょうか?。
何かオススメのケミカルがあれば教えて下さい。
コクサイの金属製ミリタリーポリスがいよいよ出るようですね。
シリンダーが新規設計じゃなく、M19用の流用らしいのが残念ですが・・・
マルシンM84は回転性能どうですか?
マルベリカートの方が良いのでしょうか?
>>677 現行のセンターファイアの物は知りませんが、昔のはかなり調子良かったですよ。
コンパクトガンなので音、火花も相当に出ますし、
マガジンの装弾数も多いので、発火させて遊ぶにはかなりお勧めです。
679 :
名無しさん:02/01/31 08:25
>>679 2インチ銃身で、グリップ部フレーム形状&照星がことなる2種類。
3インチが後続予定、4インチも出るかも。
価格は15,000円前後らしい。
先日、初めてモデルガン(プラ製リボルバー)買ったんですが、
正面向けたときに見えるインサートに萎え萎えです。
どなたかバレル及びシリンダーのインサートの抜き方教えて下さい。
色々調べたんですが、プラ製のモデルガンに関しては
バレル基部のインサートさえ取らなければ違法じゃない
んですよね。(TVのプロップガンの仕様)
どのモデルガン系のサイト見てもインサートに関しては良い子ちゃん
の意見ばかり。
>>681 シリンダーはガスリボルバーのものを移植。
@ノハ@
( ‘д‘)<バレルのインサートを抜こうとすると、バレルが破損するで。
破損させないように抜くには、それなりに技術がいるし、
その技術を持ってる人は、ここで質問せんでも出来るはずや。
まあ…試してみ?
人は失敗を経験して、成長していくんやで。
この辺はパワー関係のカスタムと一緒で、
あんまり人に聞いたりするもんとちゃうで…実際。
( ´D`)<バレル側面をえぐってインサートを除去・・・
それくらいしかわからないのれす・・・
まぁラジペンでひっこ抜くとかは無理だな(w
モナカくっつけるときインサート入れるから撮るのは大変だな。
ガバ系だったらある程度補修覚悟で逝けるけど、
ワルサーP38とかは無理(w
686 :
名無しちゃん:02/02/01 07:08
うまく出来たら、ぜひ近所の人たちに銃口を向けて通報されちゃってください。
がんばってね!
回線の無効からお祈りしております。
>>686 見た目の問題だけなら
ガスガンもダメなはずでしょ。
>>687 そう。ガスガンも駄目なはず。
色んな意味で、取り締まりのグレーゾーンにあるのが今のガスガン。
>>687 銃口を向けるという行為に問題があるのでは。
一般人に向けた奴は捕まって良し。
頭がまともな人間なら、サバゲー以外の時に人に銃口向けないっしょ。
そうそう。
民間人の前では、銃口を向けるどころか、ケースから出すことも慎みましょう。
それから、687さん、当局のモデルガン取り締まりの理由には、
見た目が本物と似ており、威嚇や闘争の具として使用しうる為、ってのも入ってます。
(いわゆる52規制時の国会答弁)
688のいうとおり、今のところ何故かガスガンはノーマークだけど、モデルガンに
準じた自主規制は弾圧を防ぐためにも必要よん。
うん。カタギの衆の前では、銃は抜かんのがいいな。
「歴史は繰り返す」ってならないように願いたし。
誰かがエアガン・モデルガンで事件起こせば、取り締まりの
口実を与えてしまうからね。
なんかの事件きっかけに「おまえらのGUN、全部黄色に塗れや」
ってことになったら張本人の抹殺指令が出されるヨン(w
質問です。非常に困っています。
マルシンの92FSのマガジンが、マガジンキャッチを押しても少ししか出てきません。
(何かに引っかかってる感じで・・)
どうすれば良いか教えて下さい。
>>694 マガジンにカートリッジは入ってるの?
装填不良の状態で、マガジンから抜け損ねたカートが
どこかに引っかかってないか?
慎重にスライドを引いてみよう。
>695
スライドはとれましたが、カートは入ってないです・・
あーー何でだー
役たたずでスマソ
今夜家にもどって、自分のを分解して考えてみよう。
(それまでに解決することを祈るが)
ハドソンよMP5のモデルガンはいつになったら出るんだ?
他の会社も新機種を出してくれ
ただし焼き直し、パチモンは却下
>697
すみません。助かります。
自分も頑張ってみます!
ねぇねぇ聞いてよ
700取ったんだよぉ
インサート除去については否定的な意見多いけど
モデルガンファンって刑事ドラマの影響受けたパターン多いから、
インサートを無粋に思ってる人は結構いると思う。
正直オレも抜きまくってる・・・もちろんバレル基部はそのまま。
家の中でコレクションする分にはOKだと思うんだけど・・・。
グレーゾーンが多いんだね。玩具銃の法規制って。
702 :
シューターワン:02/02/01 18:44
私もついでにマルシンの92FSの事お聞きしたいんですが。
ブローバックした後に、次弾がチャンバーにうまく送弾されずに、
排莢口に縦に引っかかる事がよくあるのですが、原因&解消法など
お教え頂けますでしょうか?よろしくです。
久しぶりにレンジに行ってきた。
いつも借りていた Series'80 を100発ほど撃ったんだけど
手入れを最近サボっていたのか、調子が悪かった。
1.サイトが狂っている。
2.マガジンが引っかかる。
3.ソフトポイントだったせいもあるが、閉鎖不良が多かった。
指でスライド後端を押して閉鎖なんて、モデルガンじゃあ
あるまいし。
結局、消化不良。ネバダにある自分の.45、撃ちに行くか。
.45アーミーって何?
>>702 1.エキストラクターかイジェクター(両方かも)の変形
チャンバーからカートリッジを抜き取るときに、エキストラクターがしっかりと
リムを引っ掛けていないか、または、イジェクターが変形して正しいタイミングで
カートリッジを蹴飛ばし、エキストラクターから引き剥がす動作をしていない。
対処は、部品のゆがみを修正するか、または交換。
2.カートリッジの変形
底がつぶれてきているもの、リムが切り傷だらけのものはそろそろ交換しよう。
3.マガジンの変形・さびつき
上部(リップという)が変形していないか、送弾フロアはなめらかに上下するか、
点検しよう。
タナカのUSPって抜群の発火性能です。パーツ、カートの
変形もほとんど無いし、ジャム等の作動不良も全然起きない!
秀逸な設計ですね。久しぶりに驚喜してます。
エアガンしか触ったことないひとに触らせてあげたいです。
モデルガンに転向するひとも多くなるような気がします。
ただ市場に在庫があるかどうか?再販売は期待薄のようなので
残念至極!こんごも良いモデルガンいっぱい出て欲しいですね〜。
市場は縮小してるで叶わぬ夢かもしれませんが。
>>694 今、帰宅して自分の銃を分解しながら考えたんだが、スライドストップの内側の突起
(通常はマガジンフロアによって押し上げられ、スライドを後退状態で停止させる
ための突起)が、マガジンフロアの下側に入り込み、マガジンが抜けなくなっている
のではないかと気づいた。
スライドが外せたということなので、スライドストップの部分をよく見てください。
もしそうなら、グリップパネルを外し、スライドストップを左に廻してフレームとの
かみ合わせを解除してから取り外してやってください。
原因はマガジンフロアの破損かフロアスプリングの変形だと思います。
スライドストップを廻せない場合は、フレームに入ったままの状態で
マガジンボトムを外して分解し、フロアをなんとかして取り出して
やってください。
スライドストップの突起が摩滅してるのかも知れないなあ。
710 :
シューターワン:02/02/02 01:00
>705
ありがとうございますm(_ _)m。参考にして色々試してみます。
でも2ではないですね。新品のカートでも試してみたので。
>707,708,709
ありがとうございます。試してみようと思います。(理由あって今すぐにはできませんが・・)
もし原因がそうだったら、パーツ変えなきゃダメか・・
>711
マルシン92だが、折れのもスライドストップが抜けてきやすいんだわ。
グリップがあるから抜け落ちはしない。
でもそこでマガジンを入れると、引っ掛かりがマガジンフロアの下に入る。
あとは707さんの言うとおりだろう。
もしその症状で、かつパーツ磨耗ではないのなら、グリップの
スライドストップを押さえている部分に薄いプラ板でも貼ってやれ。
様は抜けてこないように押さえてやること。
707です。
>>712 なるほど、スライドストップが抜けてきて、それで・・・
原因はそれに間違いないでしょうね。感謝。
次回のマッコイ新製品は、ワルサーP38です。
といってもSFガバを出した後の、数年前の話だけどね。
でも設計図は既にあるし、試作段階で終わってしまった。
悲しい〜
>712、713
激感謝!本当に助かります。ありがとうございました。(できたら報告します)
マルシンP38はセンターファイヤー化しないのでしょうか?
8mmBB弾よりもこっちを先にやってほしいんですが。
717 :
シューターワン:02/02/04 16:25
>>705 原因は3で、リップが変形してゆるくなってました。ありがとうございます。
直したら調子よくバンバン撃てました。やっぱマルシンのベレッタはいいですね。うひょ。
>707、712
ありがとうございます!!おかげさまでマガジンはずせました。
それでプラ板っていうのは下敷きなんかでも良いんですかね?接着剤かなんかで貼るんですか?
>716
P38はMAXIに金型持っていかれたので以下略。…という噂。(涙)
>712
ん〜、あまりにも分厚いの貼ると、今度は逆にグリップが浮いてしまうと思う(笑)
適当に何でも良いんじゃないかな?
ちなみに折れは部屋に転がってた、どこかの会員カードを切って貼ってる。
ダメだった時に剥がせるように、両面テープ使ってますが。
つーか取り敢えずトライだ。失敗してもどうにかなる…かもしれない(^^;
絶版のMGC SIG/P220HW自衛隊仕様買ってしまった。
タナカのガスガン、9mm拳銃と外観の違いを比べて楽しんでます。
スライドの刻印が深くてハッキリしているのがお気に入り。
糞”わ”が、ベレッタ刻印の他社への使用を全面禁止しただとかって情報は
本当なのか?既にマルシンのベレッタ刻印のモデルはモデルガン、ガスガン含め
全て製造を止めたって話だが。
ベレッタって書いてあるトイガンが”わ”しか無くなってしまうならそれは実質
無いのと同じだな、ベレッタもマルシンにパテント売ればよかった物を、
あんなお寒い物しか作れないような所に売りやがって、良い迷惑だ、
商品力で勝負出来ないからって、他のメーカーの足引っ張る位なら
店閉めてでとっとと撤退して貰いたいんだが。
例のベレッタ刻印の話なんだが、取り敢えず俺の聞いた話。
これまでマルシンは「わ」と契約して、ライセンス料払って正規刻印入れてたな。
この事はまず、皆知っているかと。
その契約の期限が切れた。
で、マルシン側が新たに更新をしなかった。
ということで「わ」側が使用差し止めに行った…というのが、俺が昨年末に問屋で聞いた話。
ただ、問屋経由の話の信頼性ってのは、ハッキリ言ってかなりいい加減なんでね。(笑)
最も上記の話が本当としても、「わ」のやり口は気に入らんが。
とりあえずこの話聞いてから、俺はマルシンのM84FとCQBを買ったよ。
@ノハ@
( ‘д‘)<
>>721-722 マジネタやったら、MAXIもモデルガンも全滅になるってことかいな…。
とりあえずドルフィン買っとくとするで。
724 :
G.O.D.挽歌:02/02/06 00:38
うわあ、ガバなんか買ってる場合じゃなかったんだな…
マルシンM92FのHW(ディスプレイモデル)買ってて良かった・・
しかし「わ」のやりかた気に喰わんなー
正当な権利かも知らんが・・・
不買運動かましてよかですか?
>707,712
絵はがき切ってはったら、マガジン抜き差しできるようになりました!
でもこれってマガジンに弾が無くなった時の、スライドストップ機能も無くなってしまうって事?
>>727 マガジンリップあたり変形してたりしない?
要はマガジンフロアーが微妙にスライドストップから離れた位置にあるってことでしょ。
マガジンの歪みを修正してみては?
あるいはマガジンフロアーが形成不良ってことなのでしょうか?
ベレッタの版権ネタ、サンクスです!!
ここ数年(ひょっとして永年?)再販されない可能性大だと思うから
慌てて丸新のM92、M84、別売9ミリカートをまとめ買いしちゃったヨ(92は既にキットしか無かったけど・・)
「わ」の権利行使は間違い無く正当なモノだとは思うが、心情的には
「火薬オーバーロードしたシビリアン口にくわえて早撃ちせーや邦元!」
って感じだな。
730 :
Maxfli:02/02/06 22:46
> ベレッタの版権ネタ
他人の褌で相撲をとる、というやつですな。
心情的には、くたばっちまえ、です。
WAの話は止めましょう。胸くそ悪いし。
あそこは既にモデルガンメーカーではないし、
今後も出るガンを出す事も無いでしょうから。
折角、いいスレなんだから、モデルガンの話をしましょうよ。
ミコアームズのモデルガン見た事ある人いますか?
ミロク製作所のモデルガンも同じく。
印象等おしえてください。
733 :
ホビー門口:02/02/07 18:24
版権ネタ蒸し返すつもりはないけどM84は
早めに買っといた方が良いね。
明日放送の「太陽にほえろ2001」のM84
BLKシーンにシビれた厨房たちが買い求める
可能性大・・・・・・・な訳ないよな。
>>733 残念ながら見る気が出ない・・・
どっかで糞映画って叩かれてたしね・・・
いや、そもそも邦画自体が駄目なんだよ・・・
>>733 前金曜ロードショーで見た時このシーンにシビレタ。
日テレアナ:「ないのー、原稿がないのー!! ・・・今入ったニュースです 」
雅子さまのガキが生まれそうになったときだろ
>>736 前回放送した時、突然映像が切り替わり、
ニュース速報になってしまった。
その時画面に出た女子アナは横を向き
「原稿がないのー!」と絶叫していた。
・・て感じだったはず。
@ノハ@
( ‘д‘)<マルシン、最近ベレッタ系モデルガン再生産したん?
なんか、近所の店に完成品がずらっと入荷しとった。
キットの方を買うつもりでいたから、ちょいビックリしたで。
732さんミロク製作所のモデルガン持ってますよ。
ミロク製作所は以前海外にフリントロック式古式銃のレプリカを販売して
いましたが、今もかな?其の点は不明ですけど。
その輸出版を国内向けに銃身の穴を前から3センチ位開けただけの物を販売
していました。
元々実銃になる物でしたのでオールスチール製で勿論銃身もですが。
スペイン製の物より重くブルーイングも綺麗ですよ、ヤフオクにも出てますよ
ただ、出品者がその物自体を知らないので低価格に成っていますが。
>739
刻印はどうだった?店によっては今後ベレッタ刻印の入荷はありません
って、書いてる所もあったけど、良い様によっては、ベレッタ刻印
じゃない、M92とかが出るとも取れる、KSCみたいに。
丸芯のガバM1911A1の件で質問します。
先日、新品・完成品を購入したのですが、マガジンを
装填する際はキャッチボタンを押しておかないと、
途中で引っ掛かって入りません。
どこを調整すれば良いのでしょうか?。
ひょっとして普通引っ掛かるものですか?。
歴代のMGCガバしか知らないので他メーカーのは
良く分からないんです。
低レベルな質問でスイマセン。
743 :
今日の物欲:02/02/08 20:14
情報求む
マルシン XM177
タナカ USP
>720
2高群?(笑)
>めか中
ウッズマンはモデルガン?
前コッキング式のエアガンは撃った事あります。
カートが飛び出るんで、素直に感動したのを覚えてます。
カート式エアーのウッズマン?
どこのメーカーで出してたのれすか?
気になるのれすが・・
自分もメーカーはわからないです。
何せ、知人に「面白いぞ」と見せてもらっただけですし。
>743
マジ見つからんよ、タナカUSP。偶にヤフオクで見るけど定価並。
折れも2丁目が欲しいっす。
手に入ったらMトレのコッキング式スーパP8のコンプ付けて、USPマッチにしようかと思う。(^^;
XMはそんなに探さなくても見つかると思うが。
こないだ、とあるガラクタ屋で本物(と思われる)のトンプソンが売ってた。
もちろん使えくしてあるけど。傷や質感からしてマジで本物(と思われる)。
ドラムのやつが¥85000
ストレートのやつが75000
各1丁ずつ。まじでほしー。
752 :
トンプソン実銃:02/02/08 21:49
中田商店別館に山ほど飾ってありました。今もあるのかな。
シカゴレジメンタルで安く売ってますよ。程度によりますが。
無稼働実銃はディスプレーにはいいですがメカ派には物足りないです。
メカ的にはCMCかタナカのモデルが比較的実銃に忠実な造りです。
意外と昔のコクサイのモデルはメカが省略されすぎ。外見はいいけど。
そういえば、USP2丁競り落として自慢してたやつがいたなあ・・・
756 :
金余りおやじ:02/02/08 23:09
>>754 俺のこと言ってるんか?USP2丁確かに同時に競り落としわい。
金はあるからな。すでに置物状態で棚で誇りかぶってるな。
うらやましいかの。今年に入って100万以上遣った。モデルガンに。
業界のためにちょっとは感謝して欲しいのう。
若者はこれから将来があるのだから我慢せい!金がないのだから
しかたあるまい。といって去っていくのであった。
ちきしょう、おやぢめ(w
オークションで中古買っても
業界は潤わないんだけどねえ(藁
@ノハ@
( ‘д‘)<
>>742 ん…出し入れしてるうちにスムーズになってくんで。
無理にマグキャッチ削ったら、後になって緩くなってまうかもしれんしな。
それよりマルガバの構造上、バルブ叩くピンが出た状態(ハンマーダウン時)に、
マガジンが抜きにくいのは勘弁して欲しいわ…。
原因がわかるまで、ちょい焦ったで。
@ノハ@
( ‘д‘)<↑の後半部分は、マルゼン製のガスガンの話やね…。
スレ違いになってもうた…スマソ。
761 :
なにをいうか!:02/02/08 23:49
>>758 オークションで購入したら売った奴はモデルガン、エアガンのファンなら
その金でいつかはまた新しいモデルを買う訳よ。金は周り回ってるんじゃぞ。
すっぱり足を洗った奴が売ってるんなら仕方ないがな。まぁ全部が全部じゃ
あるまい。これからどんどん悪くなる景気の動向の中でこれだけ金を遣って
いればちょっとは世間様に感謝されてもいいんではないかな?どうじゃ?
モデルガン買いすぎて一家心中なんて話は聞いたことがないのう。
>>761 感謝されたきゃ慈善事業にでも寄付すれば(w
763 :
なにをいうか!:02/02/09 01:02
>>762 使途が明瞭な慈善事業なんぞは聞いたことがない。偽善じゃ。ほとんど。
赤い羽根だって凄く怪しい。そんなもんに金出せるか!
経済活動に直接投下してこその景気回復じゃよ!やっぱり。
青いのう。おぬし。
>>761 俺の知ってる範囲では、CMCのモデルガンとか出品してる人は
大抵、銃関係リタイヤ組だったけどなぁ。まあ、それがプレミア価格
で売れてしまう現状ってのがちょっともにょり。けど良い作品作っても
「儲かる」ほど売れないだろうねぇ・・・。
756,761,763って
本物のKさんなの?
厨質失礼。
マルベリーフィールド M84用カートの火薬の詰め方が不明です。
どなたかご教授お願いします。
モデルガンの絶版品を購入するにあたり最近ヤフオク使ってますが
どうも近頃全体に価格が低落気味なので買う方としては嬉しいですね。
不景気な世の中なのですが大変助かります。実態価格に近づいたのだと
思います。一時は信じられないほど高騰していたのでオークションに近づく
こともできませんでした。
セコハンのオモチャに大枚を払える環境が無くなってきたんでしょう。
正常な状態になっているとほっとしています。
残念なのは高額でも落札したい良い品物も出品者が取引を控えるように
なったら面白くなくなることです。市場が縮小することが懸念されます。
今ぐらいの程度で推移することを祈っています。
768 :
暇暇16:16:02/02/10 16:14
転売屋が資金ぐりでケツに火がついただけでは?
正月で、金欠の為出品してるようで。 今のところ、買う側も金欠だが、
春ごろになれば、また、相場が上がるんじゃないか。
770 :
金持ちの勝ち?:02/02/10 23:45
ヤフオクで価格低迷が続けば金持ちオヤジが買い占めて、高騰したら
また売って鞘稼ぎできるもんなー。
金無い奴はいつでもほぞをかむなー。いやな世の中。
それにつけても金が欲しい。あーぁ。
マルシンの長物キットってもう発売されたの?
>>772 MP40も出るのか!
やるぜマルシン!
マルシンのハイパワーキット、仕上げなおしてみました。
スライド、フレームは平面出しのあとGスミスの黒鉄で。バレルはメディコムのスーパーブライトで。
コンパウンドでピカピカに。トリガー、ハンマー、スライドストップは黒を剥いで、なんちゃってケースハードゥン。
発火させる気が微塵もなくなったよ。
M16出してくれぇ・・・
せめて2月中に!
↓神
777
>>777オリンピックで女子スケート
日本1位タイム37.77です
779 :
全知全能の神:02/02/14 15:24
>>767 オレもヤフオク使った事ありますが、個人的には余り安いと思いませんね。
MGCのローマン(クラッシックタイプ)HWなんかスゴク高値で落札さ
れてる。AMIから定期的に再販されてるのに・・・ガバとかパイソンもね。
教訓:商品説明文の短い奴は信用できない。
最近はショップの中古のほうがが安い場合が多いね。
特に委託でやってるところが。
>>780 >教訓:商品説明文の短い奴は信用できない。
禿同。
>780
でも、偶に激安品が有るので見逃せないです。
あと自分の物を処分する時ね。
確かに。
プレミア物じゃなくてもダメージさえ無ければ新品購入価格の5〜8割
ぐらいで売れるね。
オークション購入→オークション売却なら、プラマイ0も可能だし。
ひと昔前に比べて買う時の迷いが少なくなったのは事実。
思い入れの無いMG買っても愛着が湧かないパターンが多かったので
とりあえずMGに興味持ち出した消防&厨房の頃に戻るべく、刑事ドラマ
仕様を再収集中なんだけど、ハイパトって以外に出て無いのねん。
785 :
金余りのMG好きおやじ:02/02/14 21:45
ヤフオク大歓迎!結構昔高額なモデルが最近安価!大助かり!
ばんばん買い占めたろか!貧乏人を尻目に。楽しいな!
金無くなってきたら、高めの相場で売ればもうかりまんがな。
でもお気に入りばっかなんで売るのやーめた。しばらく。
でもおもろい物少なくなってきたな〜。1万2万のプラおもちゃじゃなくて
六研、ミコアームズ、ミロク精機あたりの逸品なんかでないかな〜。
>785
ミコやミロクを逸品だなんて(大藁)
お前さん、すげーしろーとだろ?
手にしたこと無い奴はギャーギャー書くとみっともないぞ。
私としては、若気のいたりで2個買い、3個買いしたモデルガンを
高値で処分できて大満足。
ただし、一昨年の話。
ショップの中古どころか、新品デッドストックのほうが、ヤフオクより安い場合
も結構ある、ヤフオク高騰物がショップの在庫処分で、プレミアどころか
処分価格で出ているのも、モデルガンの場合結構あるしな。
最近じゃ、MGCショップ限定モデルを、レア物入手不可とか言って売ってる奴
いたけど、まだMGCショップで新品で買えるぞ、>ボランドとかボブチャウ
ガバの再版物は旧MGC時代と比べると間の抜けた物ばかりで買う気には
なれんな、メッキも変だし、デルタエリートみたいに手抜きしてあるのも
あるし。
どう手抜きしてるの?。
790 :
ミコアームズ:02/02/14 23:54
ここのベルグマンはちょっと凄いと思うよ。
ミロクの38式もいい出来だったよ。
>789
デルタなのにあーマガジンになんか45AUTOとかホってあるんだけどー(爆
チャンバー別売はもー10_はナシですかー(w
日本語?
ハドソンのAKで、箱に「ミコアームズ#012」(番号は適当)と
表記されている奴があるんですが、特別なものなんですかね?
794 :
ミコアームズ:02/02/15 01:46
御子柴さんは設計とマスターモデルの作製が中心で直接作製した
ものはほとんど市場には出回っていないですね。六人部さんへ
デザインを提供したり設計図作ってあげたりとか多いとききました。
彼の手製のモデルは天文学的価格がついているとか。見てみたい!
ミニチュアでなく1/1モデルを!
ここで聞くのが適当かと思えたので質問
御子柴さんと六人部さんはどういうつながりなの?
元同僚(中田商店)とか?
六人部氏って中田商店の店員だったの?
そんなの知らなかった。
ちょっとビクーリ。
さすがにこのスレは年配が多い。(ワラ
ところでダミーカートって普通のエアガン屋さんに撃ってるですか?
天文学的って1億位のこと言ってるのか?
あの程度でか?
もっと良い出来の物は沢山あるから、自分の「見る目を育てる」
努力をしたほうが良いぞ。
799 :
あいぼん ◆bGHE8F8w :02/02/15 03:04
@ノハ@
( ‘д‘)<
>>797 う〜ん…無難な種類のもんなら置いてあるんやない?
まぁ、こんなとこで聞いとるよりも、実際ショップに行ったほうが早いやろ。
店によって、在庫状況とか違うやろうし。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 八〇〇高地制圧なのれす〜
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∋oノハヽo∈ .|
┷=====〓〓■┘ (´D` ) |
□| ̄ ̄| ¶⊂ ¶⊂) ┃
__ _ __,――√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
〇)) )二)ニニニニニ〔 〕ニニ二二))|. | /
 ̄ ̄  ̄  ̄ ̄|__|________/――――― ̄
| ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\ ゝ ̄ ̄ ̄ゝ\ ̄ ̄ ̄\
| | | | |)________ )О______О)_______)
( ―┴―┴―┴-/7====7_ 7====7
\ ゝ λ λ λ λ 7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7====7
親父モデルに興味ナッシング
NC工作機で削ったような真四角銃が好きな厨房はあっちへ逝ってな。
どうせ、中華飯店の揚げたてよりコンビニの春巻の方が柔らかくて美味いとか
思ってるんだろう(プ
NCでも曲線加工はできマッスル。
804 :
モデルガンの価格:02/02/15 14:00
趣味とは言え金銀、ダイヤなどの高級素材使ってるわけではないおもちゃが
たとえ一万円でも高いのに10万20万、ひどいときで50万、100万の
値付けがされているモデルガンは既に天文学的な価格だと思うね。
良い例がヤフオクのレア物価格だけど。でも法規制や市場縮小で滅びゆく
趣味のものに対するノスタルジーとレクイエムだと思うと少し納得。
でも法規制が緩んでメーカーも自由に作れるようになったら趣味人口が
増えるかどうかは怪しいですね。やっぱり滅びる世界なんですかね〜。
マニアとしては非常に残念なことです。
>802
なんかその面白味のかけらも無い例えが
モノホンのオヤジっぽいね。
806 :
どうせ未婚中年だろ?:02/02/15 17:39
クッサそうなオヤジが頑張って最後に
(プ
って打ちこんでる姿が哀れ・・・
>>802 NC工作機で削ったようなバーコードハゲオヤジはあっちへ逝ってな。
どうせ、素人の女より風俗の素股女の方が柔らかくて美味いとか
思ってるんだろう(プ
ただでさえ偏狭な趣味なんだから狭い範囲で争うのはヤメレ。
千円のモナカプラだろうが数十万のハンドメイド金属物だろうが
日本で合法的に手に入るMGはみんな「オモチャ」だ。
まぁウチに来た米国留学生はMGCのプラガバとベレッタのBLKに
「エクセレント」の連発で感動しとったけどな。
多分ガンそのものというより日本人の器用さに驚いてたんだと思うが。
>809
ついでにアメリカ人は電動ガンも驚くだろうな。日本の技術は凄いからね。
あのスピルバーグ監督もマルイ電動MP5撃って大絶賛してたし。
すごく気に入って、お持ち帰りしたらしいけど、
本当に米国に持ち帰れたのか不明なのでsage
マルシン、HPの更新しないね・・・
M16の情報を出してくれ!
直接マルシンに電話
これ確実
813 :
ホビーフィックスのM16A4:02/02/16 01:40
定価278,000円と最近では超弩級なモデルですが購入した人いますか?
インプレお願いします。
来月退職金出たら購入しようと思っているモデルガンオタクのじじいです。
突然の大金の入手で何を買おうか大いに楽しく迷っています。
最後の贅沢ですのでそこいら中のモデルガンを買いあさっていこうかと
馬鹿な妄想に憑かれていますが、ただ、レアだの絶版とかいう煽りばかりが
多いものは好みではありません。じっくりと長く楽しめるモデルがあれば
ご紹介いただけると助かります。資金は2〜3百万は用意してます。
>>814 貧乏人はここに来ないでね。金にあかせて買ったり、カスタムしたり
楽しく遊ぶ場所なんだから。しょぼいモデルガンで遊ぶんだったら
別スレ作って貧民のモデルガン友の会とかっやってればいいのさ。
乏しい小遣いで無理してやる遊びじゃないぜモデルガンは。
昔ならいざ知らず、いまは金持ちの遊びだよ。
実際いいモデルはほんの例外を除いてみんな高額な物ばかりだしね。
指くわえて遠くから見てなよ。貧乏人は。
>>813 つまり60歳ってことれすね?
私はまだ三十路にもなってないんで御亡くなりになったら譲ってくださいね。
約束ですよ?
>>816 納戸から出てきた規制前の品物ばかりだから譲ってもらえないよ。
813,815 頑張れ!
長い間、頑張った分の報酬だぜよ。うらやましいと思ったら
せいぜい働きな。
長年の報酬がうらやましい貧乏マニアは、あっちっへ逝ってな!
813も「資金は2〜3百万は用意」は、餓鬼をあおるカキコは
禁物だな・・・。
私も千葉で産廃装置とレストランを経営している者です。
>>813さんの気持ち、よく解ります。
バブル時期にモデルガンに狂って今では6畳の部屋がいっぱいになってます。
500万円はかけたと思います。いまはスラグ中心でモデルガンはやってませんが
昔のレア物などごろごろしています。
ゴルフセットも100以上集めてしまいました。
モデルガンは販売店に新作出たらとにかくなんでも持ってくるように
いってありましたのでどんどん増えたものです。
いまは邪魔になって手放したいのでこういう方にお譲りしたいですね。
>>816 よーし!了解!死んだらあげちゃいましょう。
でも既に飽きが来た物も多いので遊んでくれたら本当にあげちゃいますよ。
メアド書いてある人のうちから適当に選んで。
この年で同年代でモデルガン趣味の人皆無に近いからね。
実銃は興味無し。さんざん海外で撃ってきたけど別物。
日本の風土にはモデルガンがよく似合う。平和ですな。
821 :
>ボケ老人:02/02/16 16:46
>813以降
お前そんなんで、自作自演したつもりなのか?本気で、痛々しい。
見え見えの嘘並べてまでムキになるなよ、貧乏人。
>>820 早く逝ってくれ
そうすれば日本はもっと平和になる。
823 :
暇暇17:03:02/02/16 17:03
俺はジャンクや韓国製のエアガン買って来て、自宅のモデルガンと組み合わせて、出てないモデル造って遊んでいるぞ。貧乏人には貧乏人の楽しみ方があるよ。
>>813 退職金が入って、用意できる金が2〜300万?
なんじゃそれ。 貧乏じゃんか。
べつに、退職金全部つぎ込む訳じゃなんだから・・
退職してひまになったら
うざい書きこみがさらに増えるのかよ。
自作自演の奴、寂しい奴、欲張りな奴、嵐、マジな奴、大変じゃの〜?
820 :うざじい さんロスでもグアムでも、一緒に一発行きますか!
金ありゃ こっちのもんだぜYO!
ほっほっほっ。何言われても全然気にならんわい。
金があるから。寿命はないけど。
こんな不景気な日本で長生きしたいとも思わないしな。
若者はこれからが大変だな。モデルガンどころか明日食う
飯もままにならなくなっていきそうだから。
親がいるなら大事にせえよ。すねも限界があるしな。
リストラされて一家心中なんてことにならんように。
いい会社に入っても安心は禁物だな。今の世では。
雪印みたいになるからな。銀行もひどい話になってきたしな。
これから生きていく金と予備費除いたら2〜300万残ったんで
それで遊ぼうと思ってな。うらやましいか?そこの貧乏人!
さてとM16A4でも予約しておこうかな。オプションもあるもの
全部付けて。そういえばガバのコングスベルグとかいうノルウェー
モデルあったな。あれも買ってこよう。六研の真鍮物も新たに追加じゃな。
まだこれでも100万いかないな。
モデルガンなんぞは安い買い物だ。はははは。
おーおー!痛いねぇ、逆切れだ、自演はやめろって、さっきから金と
羨ましいしか見てねぇぞ、一人干からびて死んでくのがそんなに不安か?
オモチャの鉄砲幾ら集めたって所詮物は物、語りかけても看取ってもくれないぞ
お前はもう死んだも同然だ、まぁ実は有りもしないんだろう金と物に囲まれて、
お寂しい人生の幕引き準備でもしとけ。
あーそうそう、ごめんごめん、こう言って欲しいんだよな
「羨ましいー!!ボクちゃんもいっぱいお金と鉄砲欲しいでちゅー」
「お金が全てでちゅー、遊んで暮らしたいでちゅー、経営したいでちゅー」
でも爺いは嫌。
ワンパターンだし飽きた。
>>828 同じこと、いつものBBSにかきこんでみろよ。
それともコピペしてやろうか?
というか銃の趣味なんか現役のうちでも出来るだろ
退職金云々を持ち出さなくても
そんなに金持ちの趣味でもないぞ
車の趣味もってるやつなんか平気で一千万くらいつぎ込むやつも珍しくないしな
普通のサラリーマンが金ないのは家とか土地とかの数千万円の買い物をしてローン
組んだり、子供育てるために過剰な貯金をしなきゃいけないせいだ。
独身のDQNは結構金使えるからね。折れも似たようなもんだが。
しかし高い買い物したあとしばらくするとなんだったんだこれはと
思ってるやつも多いだろうな。所詮ガンの趣味ないやつから見ると鉄クズだからね。
変なオヤジが邪魔してる。せっかく楽しく遊んでるのに。
あんなの放置して、モデルガンの話に戻そう。日が暮れる。
金無くても結構楽しめる遊びだよこれって。
それなりの工夫でかなりいい線いくね。夢そのものが対象の趣味だから
そんなに金無くてもいいんだ。
年取るとイメージが膨らまないんだな。かわいそ。
モデルガンの下敷きになって死んでくれよ。頼むから!
モデルガンは好きだけど3丁くらいしかもってない。
うち2丁は7年くらい前の厨房時代に買ったやつでカートが売ってねぇし。
仕方ないのでMGCのガバで遊んでるよ。
ふむ。折れは金あっても(無いけど)モデルガンにはそんなには使わない。
ただ買っただけじゃつまんないし、他にもやりたいこと多いからそっちに
使うな。パソコンも買い換えたいし、ハイビジョンも欲しいしきり無いな。
あ、タナカのエアガン98kは欲しいな。いい感じ。
5万近いのは痛いけどバイト頑張って買おうかな。やっぱ。
837 :
ゴールドカップ:02/02/16 20:04
昨日だかその前だかに発売されたAMIの奴、これまでのGCNMとどっか違うのかな?
木グリ標準ってのは画像みて判ったけど、他は、イライアソン乗っけたMGC後期物
と同じように見える、どこかの広告には、細かいパーツが2,3点これまでのと
違うとか書いてあったが、買った人居る?
GCも良いけどホーグ出せ、ホーグ、初期のステンレスフィニッシュの奴。
まあ金さえ出せば説得力はなんぼでも買えるからね
そこのコストをいかに抑えていくかがセンスであり楽しみであったりするんだよな。
>838
そういうこと。金だけ出すのなら誰にでもできるし。
ヤフオクとかああいうの使って利口にゲットするんだよな。
最近は銃を一丁作るまでが楽しい。そのあとはなんか冷めるね。
>>839 そうそう。
模型好き上がりの俺は組み立てるのが好きなんだ。
マルシンのキットを切り詰めたり継ぎ足したりしていろいろ作ったYO
貧乏厨房時代にマルイのキット作ったな〜
結構楽しめたよ。チャンとブローバックするし。
古くさい表現だけど、やっぱしこれだね。
プラ材、塩ビなんかで自作したり、買ったもんだったら塗り直したり
リアルガンぽくしたり、創作カスタムつくったり、やることいっぱいある。
なるべく身近な材料で安くあげちゃうのがまた自己満足。
うまくできれば自慢の一つもしたくなる。
ただ買ってきて飾って終わりじゃ趣味としては寂しい限りだよ。
触って、いじって、眺めてとやることいっぱいあるよね。
雑誌やネットで持ってるモデルのこと調べたりしたらまた面白い。
ひとを傷つけず、事故も無いようにしてたっぷり楽しめる遊びです。
もっとみんなで楽しめるようにモデルガンの趣味の世界が広がって欲しいです。
844 :
MGのこと:02/02/17 10:39
誰か、昔こんなこといってた。
日本人は近年自分のことを自分で守る、家族を守るということを
経済的な範囲でしかやってきていない。それも大事だけど
欧米では厳しい自然や、異種民族、ならずものなどから身を守る
ため、必死でがんばってきた歴史があり、今でもやっている。
日本人は本来人間が持っている闘争本能を押さえまくってきたし、
時の政権も一般人から武器をとりあげ平和にしてやるという名目
のもとに政権の安泰、拡張を狙ってきた。
平和が永遠に続くのならなにも問題ないけど、テロや外国人犯罪
などが増え続けている現在、牙を抜かれたような日本人に身をまもる
能力があるのか大いに疑問。MGで身を守るのは無理だけど、眠っている
本能を刺激することならできそう。
ちょっと屈折してるかもしれないけど、実際の武器の持つポテンシャルを
モデルガンに感じて内なる闘争、自己防衛本能を無意識に磨いてるのかも
しれない。
妄想しすぎて犯罪に走らないでね(w
機能美だゴルァ!
トライガン、コスモドラグーン、サイコガン等々漫画やSFなどに
登場する架空の銃器をモデルガンの範疇に入れていいのかな?
おもちゃとして大きくみればなんも問題ないのだけど、モデルガンって
そんなもんか?好き嫌いの話だから何でもいいんだけど、おれは我慢できない。
まずモデルになる実銃作ってからモデルガンを出せ。
SFならボールペンでも光線銃になっちゃうぜ!
装薬銃で、内部機構が通常のモデルガン並に再現されているものなら、承認!
(むしろ欲しい)
光線銃の類は原則却下。
でも、実物を手にとって、「ううーむ」とうならされるものを持っていれば・・・
(エネルギー源以外の部分がきちんと考証・再現されていることが必須)
>>847 別にいいんじゃねえの?
ちょっと昔は「実銃には存在しないバリエーション」がモデルガンで出るってよくあったじゃん。
「実銃には存在しないバリエーション」
それとSFやアニメのプロップはまったく違うと思うんですが・・・
>>847 確かに悩む。
ディクテイターを見てから(笑)
スターウォーズのプロップガンみたいに、
実銃を元にしているやつは欲しくなるが。
じゃ、実銃を元に作成したプロップでも設定無茶苦茶な奴とか、
アニメの架空銃でもちゃんと設定されてる奴とかはどう考えるのよ?
結局は個人の好き嫌いで判断する問題だろ?
SWハンソロの銃は、モーゼル実銃ベース、
エイリアンのスペースガンはトンプソン実銃ベース、
どちらも撮影時は空砲入れて発火させてる。
SWよく見てみ、ちゃんと薬莢イジェクトされてるから。
光線は後からCGで入れるわけ。
おれは、そういう発火モデルが欲しいと言ってるの。
だからって、アニメの銃を否定してるわけではないよ。
なんたって、宇宙戦艦ヤマトに燃えた世代だから。
雑誌なんか読むと最近のスモールアームズとかでなんか
未来銃みたいなデザイン結構見かけるし、モデルガンに
したら恥ずかしいような実銃のやつもあるんでなんとも
いえないな。実銃があれば何でも良いわけじゃねぇーな。
本人が思いこめばSFだろうとアニメだろうとかまわねぇんじゃないか。
そこらへんがこの趣味のいいところだろ!
いってみればリアルガンのかたちしてても所詮オモチャだし
、リカちゃん人形みたいなもんで実在しなくても一向にかまわないね。
FNモデルF2000とかまるでSFだね。
858 :
暇暇23:08:02/02/17 23:06
新橋鉄砲玩具店のエスコートや、頑住吉の94式などの最近のガレキどう?俺は面白いと思うけど。
859 :
名無しさん:02/02/18 02:26
94式いいよ。ちゃんと暴発ギミック付きだし(w
惜しむらくは、マガジンにカートがつめられないこと
かなあ。マガジンも、どうせならば弾丸がこめてある
感じにして欲しかったけどね。ま、これは型取して自
分で造るって手もあるけどさ。
エスコートは、現在作成中。前作のディティクティブ
とポリスポジティブの出来を考えれば、今回のも期待
出来ると思っている。
完成品見本をいじらせてもらったけど、ちゃんと排莢
するんだよね。
一番嬉しいのは、22LRの空カート付きなこと(2個。
1個はキャストの弾頭つけてマガジンに、もう1個は
排莢ギミックを楽しむため用)。22LRって、ダミーカ
ート売ってないからなあ。
リボルバー最高!
プレ譲りの秀逸な出目は感激モノ。
861 :
暇暇6:42:02/02/18 06:41
>859さん、ハンマーインジケーターの再現ありますか?ディスコネ無し、セフティーダミーはGUNに書いてありましたが?22LRのダミーは大阪のショットショーで売ってました、8mm南部は神戸のインディアンで扱ってますよ。
ウザい親父は金属長物スレでも行けや
オマエら嫁さんいてる?。
マジでキショいよ・・・
>>862 21歳だが何か?
嫁は居るが何か?
大体「嫁さん」なんて言葉使ってる君がオヤジじゃないのか?
それともどっかのド田舎からアクセスしてんのか?
君よりキショくないと思うが何か?
>>862 たのむ!
あのスレだけはもう上げないでくれ。
865 :
COMBAT MAGNUM:02/02/18 17:11
昔、MGCのM19が好きでしたねぇ。
実銃より細身で、独特の存在感がありました。
メカニズムは、これまた独創的なものでした。あれを
実銃に取り入れたら、抜群のシングルのトリガープルと
なったんでしょうね。
以降、発売されたM19系のモデルガンはCMC=HFを
除いて、MGCのイメージを引きずっていました。
数年後に手に入れたCMC M19の力強さには驚きました。
今でも三丁所有しています。2.5inモデルが出なかったのが
残念。HFは出すのかな。
>>863 やっぱオマエが一番気色わるい
どうせヨメも口臭キツイ&歯並び悪い
のブッサイク女だろ?。一緒に歩いてて恥ずかしくないか?
銃の趣味も女の趣味もマニアックそうだな(W
夜中に長物引っ張り出してニヤニヤしてっから、
んなカスつかむんだよバカ
>>866 一生懸命考えて出てきた言葉がそれか?
子供のケンカみたいだな。
見苦しい・・・
>>866 見苦しいよ。悪口たらたら。低能100%
モデルガンの話だけしろよ。品が下がる!
869 :
そういえば:02/02/18 18:33
コクサイのM10金属が出てきましたね!
インプレお願いします。
M19はゲットしたのですがM10もできれば
欲しいです。お金貯まったら買おうかな。
870 :
国際M10:02/02/18 18:43
4インチはテーパーバレルが醜いので却下
2インチはラウンドバットじゃないので不可。
それと、金ピカ仕上げはやめてくれ・・・。
以前のM19みたいにヘアライン入れて半ツヤ消し仕上げキボンヌ。
872 :
ずっしりひんやり金属モデルガンLOVE:02/02/18 21:58
M10の4インチ欲しい…
2インチも欲しいし…
3インチFBIも欲しい。
2インチはラウンドバット(OLDじゃないほう)も出るんだよね?
俺的には金ピカ仕上げは許可。M19も買ったけど思ったより綺麗だったよ。
ABSで再販して欲しかった。
金属(メッキ)だと形状の修正ができない。
少なくともシリンダー、トリガーガード、バレル形状は直したい。
あと、グリップのバックストラップのラインも・・・
折れは24kよりは22kメッキの方がまだ好みだったんだが、
とりあえず、今持ってるM19の2.5インチは昔の通常メッキのヘアラインの
奴、チーフの24Kも叩き売りしてるのを買ったけど、やっぱり24Kは
折れには派手めに映ってしまう、奇麗には奇麗なんだが、、、
875 :
名無しさん:02/02/18 23:23
>861
その手のギミックは無いっす。
エスコートの売りは、チャンバーに込めたカート
が排莢するとういう、エキストラクターがライブな
ことと、刻印をそれなりに再現したことでしょう。
しっかしエスコートって、コルト25オート(ベスト
ポケットよりおおきいんだよね。もっと小さいものだ
と思っていた。
876 :
名無しさん:02/02/18 23:25
そうそう新橋、スチェッキン、さすがにフルオートは無理だなあ
って言ってました(w
877 :
暇暇23:55:02/02/18 23:54
>875 度たびレス サンクス。94式は私も持ってますランプのみ自作しました。新橋さんのは予算不足で断念です。
九四式は肉厚が1mmくらいしかなく、そんな厚さにはできないから
肉厚を増した結果マガジンがひとまわり小さくなってる。実物の8mm
ナンブ弾ダミーがあってもマガジンより幅が大きくてとても入んないよ。
ベビーナンブ用の7mmでもあぶないくらいでしょ。
実物のスチールフレームの肉が薄すぎてリアルなモデルガンは難しい
と言われてる機種にはこのほかCz75とかP7なんかがあるよね。
キショ
880 :
暇暇15:28:02/02/19 15:27
素材の制限があるとは言え、なかなか新製品の出ない事思うと、頑住吉の商品は面白いと思う。造りもギミックも作を重ねる毎に面白くなってくる。価格も手ごろだしね。難点は販売数の少なさか?
881 :
名無しさん:02/02/19 16:07
スチェッキンはストックも出るの?
ストックの結合部は無茶苦茶力がかかる部分だから無理じゃないのかな。
つーか
>>876フルオートは無理も何もキャストのモデルガンならセミオート
も無理じゃないの?トリガーをひきっぱなしにしてスライドを前後させると
完全閉鎖時にハンマーが倒れるギミックが無理って意味?それともスチェッキン
はモデルガンじゃないの?それとエスコートはメインスプリングガイドが
スチールらしいけどそれ以外にウエイトらしいもの入ってるの?それ以外
ほとんど樹脂だとむちゃ軽くなりそうだけど。教えて君でごめん。
完動品 箱タマ付 ノークレームで
>876
俺もそのスチェッキンのコト詳しく聞きたいな
WWWサイトの方には未だ情報出て無いみたいだけど?
>>884 BBSにストックの情報が書きこんであるよ。
ちょっとうざい書きこみもあるけど、チェックしてみれば。
886 :
暇暇20:51:02/02/19 20:50
旧ソ系のオートは、ランプの高低差が激しいから、カート仕様は難しいのでは?商品の見本も価格も発表されてないのに申込する人もいるんだから、凄いわ。
機種と構造によってはディスコネの再現は出来る。頑住吉のM950はバレルホップとディスコネは再現していたね。
>885
thx
BBSはチェックしてなかった
む〜予約完売か〜
なりほど。しかし完売ったって4挺だけでしょ。知人とかの人脈で売れる数
じゃん。ストックが実物とは思わなかったけど、実物が付く仕様なら急がな
くてもいいんじゃないの?シカゴとかが売ってるし。それよりスチェッキン
ってストックと本体のオスメスがモーゼルと逆なんだよね。オスのレールが
本体側でキャストだと強度が足りなそう。レールだけスチール削り出しの
別パーツとかならいいけど。それと、エスコートがあのサイズで2万円代
後半ってことは、スチェッキンはストックなしでも少なくとも4万円代に
なるんじゃない?
889 :
名無しさん:02/02/20 00:23
>884
今更の気もするけど、一応。
エスコートのキットを買った時、おそらくキャスト製の無稼動スチェッ
キンが店にあって、それを見ながら、
「今度のはどうなるんですか? フルオートになるといいなあ(笑)」
「さすがにそれは無理ですよ(笑)。今回(エスコートのこと)みたく、
排莢は出来るようにするつもりです」
「ストックは? やっぱないとなあ」
「考えてはいるんですけどね」
ってな具合になりました。
実物から型とったので十分だから、付けてくれるといいよね。
890 :
暇暇10:41:02/02/20 10:40
新橋の情報(価格で手がでないや)はあるけど、エスコートのギミックをみると、考えは文鎮の延長なんだ。ところで頑住吉の新作情報はないのかな?(GKなのに大日本技研の話題でないね)
80年代にグッドビレッジとかいうSHOPより、発火するハンソロのブラスター(M712ベース)って出てなかった?
891 :
暇暇10:41様:02/02/20 12:13
グッドビレッジ、久々に聞きましたね。ブラスターのことは分かりませんが
ここってチークホール&後撃針カスタムやってましたよね。
MGCのプラM16の銃口からドハデな炎が出てる広告写真が印象的でした。
892 :
名無しさん:02/02/20 12:23
>890
頑住吉さんは、94式の反響がよかったんで、やはり26式も
考えなきゃってことみたいだけど、シリンダー可動がネック
になってるようだと、バクレツの店長さんが言ってました。
新橋銃砲のディティクティブみたいにトリガーとハンマーの
連動だけでもいいのではと聞くと、
「彼は可能な限り可動にこだわるから、それはないでしょう」
との事。また、スチェッキンも考えているようです。他にはパ
パ南部やマカロフ。
大日の田中氏は、完成品やその写真をイベントに持っていくと
喜んでくれます。新製品情報は、先日のワンフェスでは聞けま
せんでした。
>890
大日本技研のはいくつか持ってるんだけど、
>850前後の話とか考えるとココじゃちょっと話題にしにくいね
あそこ実在する銃そのまんまってのはは基本的に造んないって明言してるし
894 :
暇暇16:54:02/02/20 16:51
891,892.893のお3方レスサンクス。891さん、以前スズキの92SBのセンターファイヤー化云々の話は聞いた事があります。HJ誌のみの広告でしたよね。デッカードブラスターの広告もありませんでしたか?
892さん 26年式ですか。10年式信号拳銃を購入した時、26式まで後一歩と期待していた口です。中田の文鎮しかもってないので是非出て欲しいです。
893さん、ジェリコって例外中の例外なんですね。
895 :
暇暇17:12:02/02/20 17:09
GKと言えば、IMFさんのブレンテンをお持ちの方 どんな出来具合か教えて欲しいです。L.A.TOP GUN ARTのルーマット・リボルバーはまだ出ていませんよね。教えて君ですみません。
896 :
名無しさん:02/02/20 18:58
>894
ジェリコはカーボーイビバップの主人公、スパイクの愛銃ということで
製品化したそうです。
だから、外観がいじってないものでも、アニメ等の主人公達が使っている
のであればOKじゃないかな。
ただし、最近リクエストボックスのやり方を変更したのは(HPを見てあ
げて下さい)リクエスト数と実際購入者数に違いがありすぎるからなので、
リクエストする以上は買う心がけじゃないと造ってくれないよ。
「版権代は馬鹿にならない」って言ってたしね。
>895
まだ聞かないなあ。でたら即効で買うつもりだけどね。
897 :
暇暇20:47:02/02/21 20:46
>895 さんレス 有り難う。どちらも、まだ出てないのですか・・・
>896さんの間違いでした。
コクサイ金属M10の4インチ買ってきました。
M19の4インチと並べてニヤニヤしてます。
どこかにKフレーム/スクエアバット/サービスサイズ/
S&Wマーク入りの木グリはないかなぁ。
900
>>899 俺も今日、買ってくる予定。8年前に買ったM19は部品取りじゃ。
わはははは。年取ったらよりシンプルな銃が好みになった。
>899
自作しる!
tp://member.nifty.ne.jp/5inkyo3/grip.htm
>>901 それはいえる。10代、20代と違って歳取るとメカの
複雑なものはきつい。シンプルなリボルバーが楽だし
見てても美しい物が良くなる。昔、馬鹿にしていた
COLT SAAなんかが好きになってきてる、でも歳は取りたくないのう。
>>903 煽るつもりじゃないが、やはり脳細胞の老化が原因か?
>>902 そのページの人、上手に作ってるね。折れも自作考えたんだけど、やっぱり
チェッカリングがないのは寂しいね。
ガバとかのシンプルな形のグリップなら何とかなるかもしれないけど、
リボルバーの曲面のキツいグリップに手作業で彫るのは相当困難と思われ…
>>903 私は30代ですが、やっぱりシンプルな銃が好きですね。まだピーメの境地には
至ってませんが。ピーメを飛び越えてRugerのオールドアーミーは好きですけど(笑)。
M10 4インチを買ってきた。う〜む、見事に金ピカキラキラしてる。
が、明るい場所で見ると結構美しい。薄暗い俺の部屋ではイマイチ。
さて、ハンマー、トリガーといったパーツが実に綺麗。この辺は
値段を反映して良い感じ。実際、古いモデルがベースなので、余り
細かいところをうだうだ言うつもりはないが、モデルガンの客層に
あわせてこういったシンプルでホッとする形の銃を発売してくれたことは
評価しても良いんじゃないかな。
しかしすっかり爺スレに・・・。
>>906 すらりとした細身のテーパーバレル、滑らかなバックストラップ。
金メッキが映えてイイ感じですね〜。
>895
真鍮削りだしの方はわかりませんが、キャスト製なら持ってます。
スライドとフレームの2パーツのみの構成なので、文鎮モデルと言っていいです。
せめてトリガー、ハンマーあたりを別パーツにしてもらえれば、稼動改造できたのですが。
まあそうなると定価が跳ね上がるのでしょう。
個人的には新橋銃砲玩具店のGKぐらい稼動するヤツが欲しいです。
もちろんどこかのメーカーがきちんとした製品として出してくれたら最高なのですが。
909 :
ニューヒット:02/02/25 15:11
撃ちっぱなしの真鍮カート(25年ぶりに発掘)をサンポール(死語?)と
スチールウール(入手困難?)でクリーニングしてみた。
紙火薬時代は当たり前の作業だったけど、やっぱりしんどい!
MGキャップに革めて感謝!
ラストキラーってどこ行ったんだろ?
昔MGCで、透明の液と赤い液の2本セットのカートクリーナーが売ってたよね。
>>910 赤と透明を混ぜると大爆発を起こす?(w
違う!
大怪獣が出現する!!!
・・・それはともかく・・・
黒いカビか泥のような燃焼残渣や金属腐食物が分厚くこびりついたような、
腐ったカートリッジを、ホームセンターで売っている錆取り液に漬ける。
(青い、どろどろしたやつがお勧めです)
短くて2、3日、長くて10日くらいして引き上げると、ビゴビゴした
燃焼残渣や錆が溶けているはず。
このまま水洗いしてよく乾かせば再使用可能ですし、コンパウンド等で
磨けば金色にもどります。
それから、眼鏡等を洗う小さな超音波洗浄機に、台所用クレンザーを
たっぷり溶かした水をはり、カートリッジを洗浄すると信じられない
くらいきれいになります。
915 :
いいもんです:02/02/25 19:20
>>907 M10は何とも言えない癒し系のハンドガンです。
ふっと机の上に何気なく置いてある風情がクラシカルでシックで
いいですね。1920年代のシカゴが似合いそう。
916 :
マレーの虎:02/02/25 21:26
どこか、旧型デティクティブの2in、作ってくれないかなぁぁぁぁぁ。
>>916 いいね。
モデルガンはMGCとマルゴーが出しただけだったね。
MGCのが手元に今もあるけど、イジェクターがダミーだわ、
シングルアクションコッキングができないわ・・・
マルゴーのは一応それらがライブだったが、全体の出来が・・・
ノウハウのあるコクサイが金属で作ってくれないかねえ・・・
918 :
昨日M10買った:02/02/25 22:58
>>917 え、MGCのディディクティブってそんなヘボヘボだったんですか?
コンバットマグナム(金属)の方はハンマーノーズがダミーだった
他は全部可動したけど・・・。でも形は結構忠実だったような。
コクサイが出すとしてもベースフレームパイソンって訳にも
行かないだろうねぇ。
919 :
暇暇07:08:02/02/26 07:09
いっその事、タナカのカート式DTガスガンを、インサート入れてダミーカート仕様でだしてくれないかな。刻印はともかく、旧タイプのベースにはなるし。安くてでるなら、S&Wのメカでもイイと思うこのごろ。
>908.レス、サンクス。
>918
マルゴーのは、内部機構もかなり忠実に出来てる。
昔サイドプレート開けてびっくりしたわ。
トリガーガードのラインがちょっとイメージと違うが全体的には
秀作の部類じゃない?エジェクターももちライブ。
いっそ、こっちがMGC製で有って欲しいってくらい・・・。
マルゴー=ブランドイメージ悪すぎ。
921 :
nanashi:02/02/26 10:25
こうこうせーの時に学校へMGCのDTを持ち込んで担任に取り上げられた。
「みつX」せんせーという方です。
これはシングル・ダブル共用のメカで良かったぞ。
MGCがダブルオンリーになったのは何時ごろからなのかなぁ??
922 :
名無しさん:02/02/26 12:26
>919
以前新橋で、ガスガンベースのダミーカートモデルが売ってたよ。
高くて買えなかったけどね。
>920
そうですか・・・先入観に囚われすぎていたかも。
全体のシルエットや仕上げがどうにもいけてないような気がして・・・
買っておけばよかったなあ。
>921
私が買ったのは1975年の春ごろでした。smマークが打刻される前です。
MGCは年をおうごとに構造を簡略化してゆく悪いクセがありましたね。
M19も確か末期のものは初期のものよりかなり部品点数が減っていた、
と当時ボンドショップの店員さんに聞きました。
例外的にそれをしなかったニューチーフスペシャルを、複雑で高度なリアル
メカニズム、と謳っていて、なんだかなーと思いました。
作動が悪くても構造がリアルなCMCに曳かれ、MGCからは徐々に足が遠のき
ました。
924 :
918じゃなく、917:02/02/26 12:46
番号騙ってしまった。ごめん>918さん
>>923 でも、CMCの銃ってどこかしら脆い個所があって、必ず壊れるんですよね。
あの頃は撃って遊ぶならMGC、機構の再現度はCMCって住み分けがあったんで、
まあ良かったんではないかと。
926 :
暇暇13:57:02/02/26 13:57
>922,それ広告で見た記憶あります。私も高いと思いました。メーカ自身、ガスガンはペガサスでいくなら、使ってない金型転用で安価モデルでも出して欲しいなぁ・・
タナカのペガサスって、シリンダーを変えてバレルにインサート入れるだけで
簡単にダミーカートモデルガンに変身させれるのでは考えた人は私だけ?
実は密かにペガサス人気が落ちた時にレッドホークとかがモデルガンになるのでは
と期待していたりします。
レッドホーク454カスールのモデルガン欲しいなぁ…。
928 :
名無しさん:02/02/26 18:16
>927
同じこと考えてます(w。
>927
インサート入りバレルとダミーカート用シリンダーのセットで『モデルガン化セット』
ってあったらいいのに・・・・
>927
ノースアメリカンでもトーラスでも良いから.454カスールのモデルガン
折れも作って欲しい、レイジング・ブルだったか、モデルガンで出しても
結構見栄えすると思うんだけど、フリーダム・アームズっていうゲテモノ
メーカーもあったっけな、翌々考えると行き着くところリボルバーの
ゲテモノって結構スタームルガーみたいな形に行き着くんだな。
強度的になんか良いのかな?あの形。
MP5もそろそろモデルガンになっていい頃だろ、というかとっくに
旬が過ぎてるぞ! と言う訳でハドソン以外のメーカーさん、
よろしくお願いします・・・。
マルゼンのガスブローバックに転生したとゆー噂が・・・
>>927-929 でもタナカのペガサス(に限らないけど)のメインスプリングってテンション
弱くない?
折れはモデルガンの重いハンマーをジャキ!っとコックするのが好きだー。
mp5kのモデリガソほすぃー・・・
>931、932&934
もう金型引渡済だって聞いたけど?
その見返りがグリースガンじゃないの?
sage
もしかしたら、HFXあたりが作るかもしれないが、殆ど購入不可能な値段に
なること必至。
938 :
暇暇11:55:02/02/27 11:54
ショウエイのG3もどうなったんだろ。買えないけど・・・
>>937 マルスィンが組立キットで出してくれたら・・・
つーか、M16はいつ出るの?
940 :
名無しさん:02/02/27 12:29
>939
今のマルシンは、ガスガンこなすので精一杯でしょ。
ガスガンだって、全然予定通りじゃないし。
再販のM16ですら予定通り出せない状況だから、新規金型作ってMP5を
出すなんてのは夢のまた夢だろう、ちなみにM16は3月発売とか言ってたと
思った、でも家の近所のおもちゃ屋には、未だ未塗装版のM16とXM177が
10年近く残ってる(藁)
完成品は出す気無いのか?>マルシン、でもキットで22000円じゃ
完成品だと3万円台後半って所だから・・いっそのことM4A1作ってくれ!
それなら4万円でも納得する、マルシンなら4万円でもそこそこの物
作れるだろ、幾ら良いっつったってHFXのは殆ど30万だからな
それに発火できねーし、フルオートでバカスカ撃ってみたい。
M16系って要は安作り大量生産軍用銃だから、コスト掛けて高価な
モデルガンにするのは???? って感じだな。HFXのは売れてるの
かね? M16系はせいぜいマルシンくらいの値段が良い。
M92 Vertec(か、Eliteia)・・・
マルシン出さないかなぁ・・・
出さないだろーなぁ・・・(涙
昔はマルシンM16の完成品は29800円でしたけど、
今その値段で出しても一部の人しか買ってくれないから作らないらしいです。
結局ハンドガンも売上の大半が安価なキットらしいですからね。私も結局キットを待ってしまうタイプですし。
例外はM92FCQBぐらいですが、これはウェスタンアームズが契約料吊り上げたから
ベレッタ刻印使用契約の更新ができなかったため、
当面マルシンベレッタは生産中止との事でキットは出ないだろうという判断からですし・・・。
>>925 MgcのM19のハンマースパーはすぐに折れた。怖くてもういじれない。
昔は上野の自販機でも買えたからよかったが...
そういえば昔はモデルガンの部品、ショップ行けば必ず在庫あった
もんなぁ。今はレプリカに行ってマルシンのパーツ頼んでも日数
掛かったり、「今生産してないので・・・」なんて言われる、欝・・・。
>946
有った有った!渋谷のボンドショップは、機種別の引き出しが有って
備え付けのパーツリストファイル見ながら注文出来たんだよね。
80年頃までMP40とか金属ベレッタの規制外の部品の在庫も有ったし。
パーツリストも売ってたな。一部¥50円くらいで。
でも何時行っても品切れだった。→金属ルガーのブリーチブロックストッパー
>>945 昔はモデルガンのパーツが自販機で買えたのですか!
えーっと、M19のハンマースパーは、っと…
あったあった、これか、よし140円。(小銭入れチャラチャラ)
チャリン、チャリン…ボタンをポチッとな!
ガチャン、カタカタ、コトン。(品物転がり出る)
( ̄ー ̄)ニヤリッ
こんな感じ?
949 :
nanashi:02/02/28 16:32
>948
違う違う!
昔あった、暗い裏路地のエロ本の自販機そのものだよ。
確か小袋でぶら下がった品物のに応じた金額を入れてボタンを押すと
「ボトリ!」って品物が落ちる奴と、お金を入れてそれぞれの扉を開けて
商品を取り出すって奴だったぞ。
それはいえる。10代、20代と違って歳取るとメカの
複雑なものはきつい。シンプルなリボルバーが楽だし
見てても美しい物が良くなる。昔、馬鹿にしていた
COLT SAAなんかが好きになってきてる、でも歳は取りたくないのう。