詐欺だぁ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マルイの100・240連マガジン!!
5発ごとつまる粗悪品を堂々と売るんじゃねぇ!!!!!
詐欺だあああぁぁ!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 14:52
なんのMGですか?電動?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 15:04
240連はMP5のかな?
100連は分からないな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 15:13
1>
ってBB弾は何使ってんのよ?
マルイ製の弾で使ってみて、本体に細工してなきゃ
ショップかメーカーで交換してくれるだろ?
それなりに数作ってりゃ、粗悪品もあるだろうよ
スジ通してから騒げや
5:2000/12/07(木) 15:20
100連じゃなくて120連だったかな・・・??
どちらもMP5用のやつです。
弾はマルイ製。
ちなみに240連のほうは変えてもらったけどやっぱり
5発か10発ぐらいでカラ撃ちになる。
6:2000/12/07(木) 15:24
っていうかみんなのはちゃんと240連発スムーズに撃てるワケ?
最初からついている50連は3秒くらいで全弾うちつくしちゃうから
物足りないんだよね。
240って大体15秒くらい連射出来るわけだから快感だろうね。
でも自分のはMP5A5だからすぐにバッテリーなくなりそう。
ファマスなどのラージバッテリーってつなげることは出来ないですよね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 15:40
>>4
激しく同意!!

いちいちスレ立てるようなことかねぇ…?
メーカーなり、ショップなりに持ち込めば良いじゃん。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 15:42
>1
どうも君は質問スレから出直した方が良いようだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 15:44
>6
ヴァカ。A4にしろや。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 15:45
変なスレ立てんな。おまえの脳味噌は「ナルト」並だな。
11sage:2000/12/07(木) 15:46
逝ってよし。
12:2000/12/07(木) 16:00
だから持ち込んだけどそれも全く同じ症状だったの
だからゼンマイ式のやつはみんなこうゆう症状なのか確認したいの
みんなが買ったやつはちゃんと連射できるの?
13ぺっぺっぺっぺっぺ〜:2000/12/07(木) 16:03
質問スレへ行け
14:2000/12/07(木) 16:05
ちなみに他の買った人にも聞いてみたけどやっぱり同じ症状だったらしい
でも改造してちゃんと240連発撃てるようになったらしい
僕はメンテナンススプレーとかいうのをわざわざ買ってみたけど
全く効果無し。
やっぱこのマガジンは粗悪品なのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:07
240連…巻き上げいいほうですが…
16:2000/12/07(木) 16:09
A4は車持ちでないと持ってくのに不憫だからねぇ
あとなんとなく形的に5のほうが好き
映画にもよく使われるし
ちなみにいま自分のA5は解体(バラ)したらもとに戻らなくなっちゃって
正月にファーストの改造したやつを買うつもりだ。
で、ラージつけたりシュアファイアーつけたりしてかっこよくするつもりだ
17:2000/12/07(木) 16:13
店にきていたおっさんも「ああ、つまるっちゅうんじゃろ?」とかなんとか言っていた。
で、新品もらったけどこれも全然弾が回らなくて、さすがに2回も換えてもらうのは
なんかヤだったし、きっとどれも同じだろうと思ってあきらめた。
で、通販で100連マガジン買ったけどこれも同じ症状。
ガッカリしたね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:16
>ちなみにいま自分のA5は解体(バラ)したらもとに戻らなくなっちゃって

厨房逝ってよし!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:19
ガッカリはお前の脳味噌だ>1
組み立てられないくせに分解するような知能しかないから
マガジンの調整もできねーんだよ。
コッキングのMP5でも使ってろ。
20:2000/12/07(木) 16:21
資料無し、予備知識無しでよくがんばったよ。
でもどうしても筒をとることが出来なかった。
筒の中に習字用の筆がつまっちゃってさぁ、それで僕のM5はオシャカ。
もう小さいネジとかどっかいっちゃって修復は不可能よ。
でも飛距離が長くなったファーストの改造銃が手に入るからいいや。
サンキュ、俺のMP5A5...
21一万発:2000/12/07(木) 17:39
>1
君もコテハンにしたまえ。
オレ様のように人気者になれるぞ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 18:40
>21の一万発
いや「オモチャ」でしょう。
それはそうと、なんでこんなにいいタイミングで出て来る?
すんげーウケタ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 18:48
>20
あきれた…。
資料も予備知識もなしで何が「よくがんばった」だよ。
防寒装備なしで冬山登山して遭難した事を自慢してるようなもんだぜ。

ファーストの銃買っても一日でぶっ壊して(ぶっ壊れて、じゃないぞ)しまう事だろうよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 18:55
>>23>同意

>>1
>筒の中に習字用の筆がつまっちゃってさぁ、それで僕のM5はオシャカ。
尿道緒何異の練習でもしてたのか?(ワラ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 20:10
>A4は車持ちでないと持ってくのに不憫だからねぇ
不憫な奴だ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 20:13
筒って何だ?>>1
シリンダーか?
アウターバレルか?
インナーバレルか?
ノズルか?
詳細キボーン。(説明できゃしねーだろうけど)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 20:37
1も厨房なら、店員も厨房ですね〜。
厨房同士じゃ問題は解決しないですねぇ…。

>>25
ワラタよ
28闘狂魔類:2000/12/08(金) 00:24
>5発ごとつまる

あっ、それ滑りの悪い古い弾使うと起こるよ。
新しい純正弾ならきちんと給弾するよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:09
つーか
MP5の200連ロングマガジンか?
確かに給弾不良おこしやすいから、中のぜんまい強化バネに入れか
えれば済む話しだろ?
自分でできなければショップ持っていけよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:30
>28

寝てろガキ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 02:31
>>29
強化バネって、アングスのスプリングだよね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 07:16
MP5系の200連で*oy*ecの粉吹きBB弾で給弾不良起きたが
バラして掃除してすっかり元通り
別に強化バネにしてないが問題なく使えてる
ちなみに240連は◯イ純正弾しか使ってないので何にも問題なし

1はちゃんとネジ巻いて使ってるのか?
カチカチ音がするまで巻くんだぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 08:33
>1
どうでもいいが、ファーストの商品を買った後に
「詐欺ショップ!ファーストを訴えよう!!」
などというスレを建てるなよ

それと、おまえ18歳未満だろう。おとなしくマルイの10歳以上用コッキングで遊んでろや
キミに、そのオモチャは10億年早いんだから
34チャカ:2000/12/08(金) 11:28
>1
ネタだろ?
ネタだって言ってくれ!
おかしくてしょーがねーよ。仕事中なのに…。
なんだ「筆」って?おまえんとこで流行ってるカスタムかなんかか?

晒しage
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 12:48
1いなくなっちゃいましたね。
お子様は、お年玉で買ってもらう電動ガンで、よろしくやっててください。
もう分解しちゃダメだよ(笑)
36チャカ:2000/12/08(金) 13:54

やっぱり何回見てもおかしい。
最初はレスつけてたみたいだけど、そのうち独り言になって
言いたいこと言ったらさっさといなくなる。
なんか新語も出してきたし。


もっかい来てくれ。んでもって笑わしてくれ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 07:51
で、このガキは1stの銃を買ったのかな
ガキには過ぎた玩具だよ アレは

381:2000/12/10(日) 18:04
why?
>no.37
39厨房大好き:2000/12/15(金) 04:01
1みてぇな厨房がいると、店としてはスゲェウゼェよ。どうせキチンと説明してもわかんねぇし、ほっときゃ自分で壊してくるからな。
マガジンだって大方ゼンマイを巻いてないだけとか、BB弾袋の口をとめてあるホチキスを一緒に入れて詰まっているとかそんな理由だろうよ。

そのうちヤフオクなんかに"ジャンクMP5売ります"って出して来るんだろう。
100連MGと240連MG付けてよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 05:37
命名:筆
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 20:47
>40
いいね。ヤフオク アホ出品者スレの一円厨房みたいで。
筆厨房。
42春厨:2001/03/07(水) 02:05
俺は?
43はげ:2001/04/08(日) 02:57
もう辞めよう土方君>42
44名無さん@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 19:03
あげちゃダメ?辛酸の方にもこの面白さを・・・・・。
451:2001/05/30(水) 23:22
ファーストのMP5ですが、これも首がグラグラしていて集弾性が悪いです。
あと、ハンドガードがきしむのは不良品なのでしょうか?
前に買ったMP5はきしむことは無かったと思います。
いちよう、ファーストのも立て掛けた時に首が曲がらないように
筆を差して固定していますが、抜けなくならないようにヒモをつけておきました。
こんな銃を高い値段で売るファーストは詐欺だと思います!
あと、ファーストのはA4を買いました。ストックを外して折り畳めばディパックに
入るからです!車持ちじゃないからA4をあきらめている人は一度試してみて!
ただ、その時はピンがなくならないように気を付けて下さい。あと、マイナスドライバーを
忘れると、サバゲに着いた時組み立てられません!困ったのでツメで回してたのですが
サバゲ中に外れて無くしました。どうしてマルイはストックのピンもハンドガードを固定するピンの
みたいな仕組みにしなかったのでしょうか?そこが不思議です。
46アークライト:2001/05/30(水) 23:32
>45
  そこまで気にするなら、立てかけない方が・・・・・
  読んでると、なんか自分でちょっと調整すれば直る事ばっかじゃん。
  ドライバー忘れるってのも自分のミスだし。

  カスタム品に文句を言う前にもうちょっと勉強したら?
   
47はげ:2001/05/30(水) 23:36
ネタ?
48はげ:2001/05/30(水) 23:38
ネタ?
49名無:2001/05/31(木) 03:54
懐かしき筆厨房命名の瞬間。あげ。
50d:2001/06/01(金) 22:36
おもしろーい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 23:42
>46
>>45はネタだよ。
機関筆ちゃんの2台目はRIS付きのMP5A5だったはず。
52warata:2001/06/02(土) 23:42
WARATA
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/15(日) 23:42
伝説の筆厨房
久々にあげてみましょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 23:47
あげて、あげて。
あの、筆が詰まっちゃったってやつでしょ。
彼、またなんかやってくれないかなー。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/17(火) 23:57
もうコイツ以上の厨房は現れんのかな?
56大空のサムライミ:2001/07/18(水) 00:43
筆・・・じぶんのちんぽじゃないだろうな・・・。
57ニュー筆と呼ばれた男。:2001/07/18(水) 00:57
誰も覚えてないだろうな。
58ジョン・ケフ・フェネディ:2001/08/15(水) 00:59
age
59名無し
CRCネタも筆だったっけか?
あのスレも読みたいねえ