【電動ガン】技術持ってない奴の集いpart2【整備】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
ここは技術の無い者をみんなで支えるスレです。


ここでの決まりごとは以下の通り

・ 質問には必ず正確な答えで応える必要はない・・・皆で試行錯誤し皆の技術力UPが期待できる
・ 曖昧な質問にたいしてもこのスレでは応える・・・たとえ誰も分からなくとも一緒に考えよう
・ 整備してきたなかで、後日振り返ると面白かった失敗談や教訓を書き込んでいく・・・これも他の誰かの技術力UPが期待できる
・ ググったらわかるような簡単な質問でも優しく答える・・・2ちゃん初心者や整備初心者に優しくしよう
・ これこれをこうしたら良くなる?みたいな想像(妄想)も扱っていく・・・過疎を防ぐため
・ ジョークを書き込んでもいいが、後でちゃんとネタばらしをする・・・初心者さんの混乱を防ぐため

さぁ、みんなで仲良く楽しくメカボを弄ろう。
2名無し迷彩:2013/12/07(土) 23:51:30.53 ID:wTVtBcow0
ええっ!
3名無し迷彩:2013/12/08(日) 00:46:02.13 ID:mick9BO3I
>>1乙!
3ゲトサバイバー
4名無し迷彩:2013/12/08(日) 12:49:32.68 ID:ZzmkXSlM0
初心者の愚問を玄人(笑)が見下して嘲笑うスレはここと聞きましたが…。
5名無し迷彩:2013/12/08(日) 13:00:58.32 ID:YT1luPnI0
メカボ?
ああ、ケツに入れるアレの事だろ?
6名無し迷彩:2013/12/08(日) 14:34:57.31 ID:eDA9HEYMO
前スレ
【電動ガン】技術持って無い奴集まれ!【整備】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1362507493/
7名無し迷彩:2013/12/08(日) 21:07:42.87 ID:EOlBGOp70
岩手県奥州市・黒石寺の蘇民祭といえば、氷点下のもと、六尺褌一丁姿の男達が五穀豊穣・無病息災を祈願し「ジャッソウ!ジョウヤッサ!」と声をあげ「蘇民袋」と呼ばれる護符の入った麻袋を奪い合う勇壮な祭で、無形民俗文化財として国に指定されている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
>>1はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、>>1一人の蘇民祭が始まる。
>>1はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、「ウォーッ!」と叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、>>1の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。
「臭ぇ!」
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。
「たまんねぇ」
「臭ぇぜジャッソウ!雄野郎ジョウヤッサ!」と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40手前の、佐藤真治さんだろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、思いきり嗅ぎながら、「佐藤さん臭ぇぜ!俺がいかせてやるぜ!」と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、佐藤さんの六尺を口に銜えながら、「ウォッ!ウォッ!」と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
>>1は前袋からマラを引き出し、佐藤さんの六尺の中に、思いっきり種付けする。
「どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!」と叫びながら発射し続ける。
本当に佐藤さんを犯してる気分で、どすこい熊太郎なんかよりムチャクチャ気持ち良い。
佐藤さんの六尺は、>>1の雄汁でベトベトに汚される。
「佐藤!貴様はもう俺のもんだぜ!」
>>1の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
8名無し迷彩:2013/12/10(火) 16:57:15.49 ID:dVf2H4jI0
前スレでPSG-1のタペットプレート数年間酷使して軽く叩かれたものだけど

今度はワントリガーで二発出るようになってしまった
一回目引くとパンパッ!って二発
二回目引くとギュッ!ってピストン後退して発射なし

ヒューズに異常はない。バッテリーはマルイのニッスイ

なんでだ?
9名無し迷彩:2013/12/10(火) 20:59:10.50 ID:4DDKF6N/O
ニッスイは満充電だとパワーありすぎなんじゃね?
暫く自己放電させてから繋いでみたら
10名無し迷彩:2013/12/11(水) 15:45:02.77 ID:N/+b98J+0
パワーが有り余ってるってことは、スプリング強いのいれたら治るかな?
でもそれだとパワーがやばいか・・・?


というかモーターを強化品いれたらいいのか?
11名無し迷彩:2013/12/11(水) 17:57:46.87 ID:2mfwuKm40
PSGに入ってるモーターが何か解かって言ってる?
12名無し迷彩:2013/12/12(木) 01:11:52.81 ID:ItflebuD0
あれ?PSG-1用の商品なかったけ?
思い切ってG3系とニコイチしようかな・・・・


パーツ手に入り難すぎ・・・タペットプレート一つ手に入れるのに半年かかった・・・
13名無し迷彩:2013/12/12(木) 02:54:49.13 ID:Fydey5HrO
カットオフレバーの作動タイミングを早めると治る。

ネオジム磁石を使った社外モーターなら、
通電カット後直ぐに止まるのでオススメ。

後、逆転防止ラッチが二カ所しかないので増やすと良い

ベベルギアはver1と共用
14名無し迷彩:2013/12/12(木) 15:24:12.99 ID:knTgLUWh0
色々な情報ありがとう

それぞれggってみる
15名無し迷彩:2013/12/12(木) 23:12:53.30 ID:ScBq6K730
技術だけじゃ無く常識も無いのか?前スレ終わってから移れよ
16名無し迷彩:2013/12/13(金) 10:40:43.50 ID:nLxVsJkki
○イのM4 RISが箱出しで初速75m/sくらいしか出ないんだけどどうしたら上がる?
17名無し迷彩:2013/12/13(金) 13:30:33.25 ID:dBqj1MYx0
75も出ていると思えばいい
18名無し迷彩:2013/12/13(金) 13:33:34.48 ID:QfpopaNO0
電話して聞いてみろよ、75m/sですが適正ですか?って
適正だって言われたならバネ変えたらいいじゃん
19名無し迷彩:2013/12/13(金) 14:12:45.91 ID:hMbwcmdO0
>>17
奇才現る
20名無し迷彩:2013/12/13(金) 22:25:07.76 ID:lobsUYwd0
>>17
実際、マルイのスタンダードなんてそんなもんじゃない?


新品でそれならちと遅めだが、中古ならそんなもん
21名無し迷彩:2013/12/13(金) 23:01:09.97 ID:yknHMK+l0
>>16
HOPを緩めて、0.2gと書いてあるBB弾を買って、もう一度チャレンジ一年生
22名無し迷彩:2013/12/15(日) 03:25:11.74 ID:SkzxotHr0
弾速計が悪い可能性
23名無し迷彩:2013/12/16(月) 09:37:44.99 ID:b9wPtb/r0
・エ糞ルのような径の小さい弾
・エ糞ルのような表面がガサガサな弾
・寒さでパッキンが硬化してる
・ホップが掛かってる

これらが組み合わさると0.2でも75の可能性もある
24名無し迷彩:2013/12/16(月) 23:24:49.57 ID:KTqyo0SR0
表面がガサガサってwww
そんなものあるわけないじゃんwww嘘乙www
25名無し迷彩:2013/12/17(火) 16:55:15.09 ID:Ow5DzJj60
>>24
BBボトルからローダーに流し込んだとき明らかにワックス有りのマルイより出が悪い
エクセルはそれが無いから表面の摩擦抵抗が大きい=ガサガサって事だろ

エクセルしか使ってないから他との違い分かってないの?
26名無し迷彩:2013/12/17(火) 20:13:44.57 ID:JkDTj0UQO
>>25
あれやっぱりローダー内で引っ掛かるよな。
あの弾しか使えないとこじゃ、装弾が遅くて嫌になる。
27名無し迷彩:2013/12/18(水) 02:39:46.08 ID:ykV2optA0
>>25
逆。
マルイしか使ってないからそれが普通だと思ってた








(ワックスかかってたこと知らないなんて言えない・・・)
28名無し迷彩:2013/12/18(水) 03:28:59.35 ID:ezVmKid90
>>27
ワックス掛かってる弾があるのは知ってた
マルイがそれだとは知らなかった
ていうかBB弾って本当に割れるんだね
今まで回収して再利用してたけどこの前散弾になってびっくりした
10禁止の頃はそんなことなかったから油断してたよ
29名無し迷彩:2013/12/18(水) 03:32:01.42 ID:ykV2optA0
>>28
的にもよるけど、大体三回使ったら割れてくるきがする
30名無し迷彩:2013/12/18(水) 03:37:38.28 ID:ezVmKid90
>>29
多分三回目だったな、俺も
撃っては拾って撃っては拾ってでやってたから
それ以降は一回撃ったらペットボトルに詰めてプラスチックゴミが出せる日に捨ててるよ
宅撃ちだからバイオじゃなくていいのがいいよね
31名無し迷彩:2013/12/18(水) 04:45:02.02 ID:2j9AyburO
例え1回しか撃ってなくても
フルオートなら跳ね返ったのが
次に飛んできたのに当たるとか良くある
32名無し迷彩:2013/12/20(金) 03:39:21.04 ID:7DCvxUi00
PSG-1の者だけど、接点関係磨いたら治った。

一度バラシて、磨いて、組んでるから詳しい原因は不明だけど
接点関係は綺麗にしておいたほうが良いと改めて思った




発射のキレが体感するほど変わるって、どんだけ汚れてたんだよ・・・
33名無し迷彩:2013/12/20(金) 20:40:49.43 ID:SKbcDiqSi
セミで弾ポロする症状が出たので、バラしてみたらノズルの内部がやたら汚れてた

内部を一通り清掃して組み直したら一応治ったけどやっぱり汚れが原因なんかな?
定期的な清掃をするようにしなきゃダメってことか
34名無し迷彩:2013/12/21(土) 05:22:52.73 ID:s8KQeXJg0
汚れて弾がでなくなることは稀によくあるが、汚れて弾ポロは聞いたことないな
オイル汚れならあり得るか?


弾ポロしてもしなくても定期的な清掃は当たり前
35名無し迷彩:2013/12/21(土) 12:33:56.77 ID:xRzgZzxS0
そこまで出来るのにこのスレに居るとか…
36名無し迷彩:2013/12/21(土) 15:04:53.19 ID:s8KQeXJg0
このスレは初心者が熟練者に指導してもらうスレでもあるんだぞ
37名無し迷彩:2013/12/21(土) 23:48:28.27 ID:JSnS2G0Fi
組み立てがうまくいかなくて四苦八苦したんですけどね。
トリガースイッチ?がうまくはまらずイライラしましたわ
結局、原因もわからずですし。
定期的な清掃を心掛ける事にします。

技術というより知識が足りてないせいで適切な処置ができないパターンが多いですわ
38名無し迷彩:2013/12/22(日) 02:05:08.44 ID:b5r9hOi90
PSG-1の者だけど、PSG-1ってちょっと燃費悪すぎない?
燃費の改善って何をしたらいいのか教えてほしい。


質問ばかりして申し訳ない
39名無し迷彩:2013/12/22(日) 02:13:57.38 ID:pTadA1At0
もう窓から投げ捨てろよ…
40名無し迷彩:2013/12/22(日) 02:40:04.50 ID:b5r9hOi90
実戦投入が最終目標やで
41名無し迷彩:2013/12/22(日) 15:53:44.74 ID:84p9MBGtO
>>40
大容量の電池使え
お前でもできるだろ?
42名無し迷彩:2013/12/22(日) 18:52:51.69 ID:b5r9hOi90
外付けのバッテリーケースとか使いたくない・・・
燃費改善ってなにすりゃいいんだ?
配線し直しか?
43名無し迷彩:2013/12/22(日) 21:02:20.05 ID:EfML4fZa0
バッテリー二本買えばいいじゃない
44名無し迷彩:2013/12/22(日) 21:23:29.86 ID:b5r9hOi90
>>43
それしかないか(´・ω・`)
45名無し迷彩:2013/12/26(木) 06:50:18.25 ID:5halv5do0
リア友に「リポバッテリーってなに?」って聞いたら
「お前なら家を燃やすからやめとけ」って即答された(´・ω・`)


結局リポバッテリーってなんなんだよ(´・ω・`)
46名無し迷彩:2013/12/26(木) 10:44:23.61 ID:Ey5L/IbJi
>>45
お前なら家を燃やすからやめとけ
47名無し迷彩:2013/12/26(木) 10:53:11.33 ID:bGAAzvsh0
ダッシュと燃費が違うんだ
詳しくはググれ
48名無し迷彩:2013/12/27(金) 10:22:09.45 ID:am4uTqf6O
>>45の友人は有能だな
49名無し迷彩:2013/12/28(土) 08:16:42.53 ID:mZ03cZCE0
>>45だけど、調べてみた・・・

確かに俺の充電の仕方は家を燃やしかねなかったわ・・・

↑ベッド入る前に前に挿して寝てる間充電
50名無し迷彩:2013/12/28(土) 15:13:19.91 ID:CK53d7Z/0
>>49
前に挿す?・・・ゴクリ
51名無し迷彩:2013/12/28(土) 21:34:43.57 ID:EH/j5zxa0
>>50
悔しいが吹いたwww
52名無し迷彩:2013/12/28(土) 23:21:02.87 ID:mZ03cZCE0
>>50
全然気づかんかったwww
53名無し迷彩:2013/12/29(日) 04:19:04.96 ID:LBEt0XsS0
こんどG3A4買おうかなと思ってるんだけど、フルオートのサイクル遅くするにはどうしたらいい?
54名無し迷彩:2013/12/29(日) 11:25:46.01 ID:HOmHAr0P0
>>53
モーターを遅いのに変える、メカボ分解できるならギアもトルク重視の回転遅いのに変える
55名無し迷彩:2013/12/29(日) 19:57:20.84 ID:gOiza+iB0
電圧の低いバッテリー使うのが一番簡単じゃないかな
56名無し迷彩:2013/12/29(日) 21:34:12.70 ID:dOs6WYAci
それだとレスポンス遅すぎトリガーロック頻発になりそう
57名無し迷彩:2014/01/01(水) 18:46:29.03 ID:AaVhPsYw0
そこで机モーターですよ
58名無し迷彩:2014/01/02(木) 23:51:05.49 ID:zS1379pEP
>>53
電子制御にする。
その用途だったら、Extreme-Fire SW-CHEETAH2Nを使えば
通常のFETを後付けするぐらいの手間で
セミのレスポンスを落とさずに、サイクルコントロールができる。
59名無し迷彩:2014/01/03(金) 21:30:08.63 ID:OuC+Juao0
>>58
その手もあったか
60名無し迷彩:2014/01/08(水) 02:01:02.22 ID:m/uJLae+0
VFCナイツのメカボを分解後、組み上げて
以降、セミで撃った時に一瞬セーフティに
なりかけて、発射される現象が起きるよう
になりました。再度分解し、よく見てみた
らストッパーアームがトリガーに引っかか
り、強くトリガーを引くことで、ストッパ
ーアームが解除され、セミ発射になってい
るようでした。フルは普通に撃てます。ど
んな原因が考えられるのでしょうか。
61名無し迷彩:2014/01/08(水) 08:16:42.65 ID:9QKOgyF70
>>60
漏れもそれで3日悩んだわ
結果としては分解した覚えの無いストッパーを逆に付けてみたら直った
分解前は快調だったのにね
62名無し迷彩:2014/01/12(日) 00:09:11.91 ID:iZWrMemM0
いろいろとやらかしてきたSG550の者だけど

バッテリー空にするために空撃ちしてたら折りたたまれたシムが一枚分、銃口から発射されてでてきた・・・
これはいったいどういうことだ
63名無し迷彩:2014/01/12(日) 04:39:36.07 ID:62m1WYqf0
ギア組む時にメカボにくっついてたシムをどかしてしまったか
組む際にギアからシムが落ち、くっついてないのをきづかずに動かしてしまったか
64名無し迷彩:2014/01/12(日) 07:22:12.62 ID:qKCncFac0
どういうこと?とか考える前にさっさとバラしてシムの確認とギアやプレート、チャンバーにバレル
通ったと思う所に傷がないか確認したほうがいいんじゃね
65名無し迷彩:2014/01/12(日) 23:02:03.17 ID:eX6WG/h50
>>64
実は、度重なる分解のせいで、所々のネジが逝きかけで、極力分解はしたくないんだ・・・
バレルは傷なくて、メカボもノイズがないから>>63の言うようにシムが落ちてたっぽい

シムが出てくる前も後もノイズが一切なかったから、もしかしたらずっとノズルに挟まってた可能性もある(俺のシグは中華)
66名無し迷彩:2014/01/13(月) 07:47:34.64 ID:dmYw4OZ90
ネジ買ってこればええやろ…
67名無し迷彩:2014/01/13(月) 22:11:50.41 ID:fN7nwpChO
細かい話ネジじゃなくてネジ穴の方が駄目でもそれ用の補修剤探すという手もある。
68名無し迷彩:2014/01/13(月) 23:00:04.44 ID:S3hBfFD10
というかサイズの合った工具使わないと何度ボルトを変えても一緒だぞ。
69名無し迷彩:2014/01/14(火) 05:04:25.17 ID:jQlRF2AK0
>>68
やはり百均工具はやめておけということか・・・
70名無し迷彩:2014/01/14(火) 09:08:31.07 ID:U99Xq/g0P
バトンの凄腕チューナーは100均工具を使いこなしてるから大丈夫だよ
71名無し迷彩:2014/01/14(火) 14:55:34.95 ID:zhkhT4H+O
弘法筆を選ばず
※バトンは弘法に含まれません
72名無し迷彩:2014/01/14(火) 16:32:04.77 ID:+ZpdGtkf0
その例えの本当の意味は
『悪い道具では悪いモノしか出来ない』だぞ?
73名無し迷彩:2014/01/14(火) 19:37:11.79 ID:MGUrgSVw0
まず問題を切り分けた方がよくない?

シリンダを加速シリンダ使っているかどうかは分らんが
加速ポートから入り込む可能性は少ないだろ。
すると組みつけの際ピストンヘッドorシリンダ内部に張り付いていた
ことが考えられるが、シリンダヘッドのノズルを通る大きさなのか、
またその大きさとしてノズルを塞ぐ事無く排出される可能性も
少ないのでピスクラは起きていないのか。

ま、あくまで可能性のはなしな。

メカボから出てくる可能性の低さからおれはマガジンに混入していた
可能性を疑うが。
チャンバーやパッキンははいずれにしても点検か交換だろ。
74名無し迷彩:2014/01/15(水) 03:58:12.97 ID:hPCQz7HR0
ここに出入りする者として失格かもしれないけど
シムが出てきてから300発ほど撃ったけど何ともないからまだ何にもしてない
チャンバーとかパッキンは、先日電気なまず組んだ時に見てみたけど異常なかった

組むとき何度も確認したんだよな・・・ずれてないか・・・
あと、余分なシム持ってないから外部からの混入はない
パーツクリーナー切らしてるから今度買ってきたら点検しようと思う
75名無し迷彩:2014/01/15(水) 05:44:48.23 ID:B7LOqzTW0
>>72
嘘つき
76名無し迷彩:2014/01/15(水) 06:58:01.69 ID:hPCQz7HR0
>>72
俺も騙された
77名無し迷彩:2014/01/15(水) 11:39:36.85 ID:f/bMlIZi0
折りたたまれ方にもよるが、綺麗に二つ折りとかなら輸出のデチューンのために
チャンバーとメカボの間に挟んでエア漏れ起こさせて1J以下にしたとかは考えられないか?

銃口から出たからといって発射されたとは限らんし、インナーとアウターの間を通ってポロッって感じかもしれない

メカボ内にシムが混入してギアに噛んだとかならもっとズタズタになってそうだし

 
78名無し迷彩:2014/01/21(火) 23:23:00.85 ID:u3682NPO0
超初心者な質問なのですが、スプリングカットしたあとのヤスリ掛けってどの程度するべき?
ピストンヘッド接点箇所のカドを取ったけど、ショップで加工してるぐらい真っ平らにするのかな。
79名無し迷彩:2014/01/21(火) 23:44:11.23 ID:+nlwvN4E0
初心者的には適切なスプリングを買ってくれ
80名無し迷彩:2014/01/22(水) 07:00:02.26 ID:qzN1qmS30
スプリングガイドの方に向ければいい
81名無し迷彩:2014/01/22(水) 10:43:41.00 ID:EuwG9Gfl0
スプリング切ってそのままだと、ベアリング付きのスプリングガイドとの相性で、
バネがベアリングの部分まで噛みこんでしまって、動作しなくなるよ。

苦労する割にメリット無いから、新品買う方をお勧めするわ。
82名無し迷彩:2014/01/22(水) 12:29:40.63 ID:WPYFX+do0
>>79-81
回答さんくす。
加工無しで適切な初速出るやつ探します。

てか、みんな優しいな。
83名無し迷彩:2014/01/22(水) 12:37:29.82 ID:9KNOpklHO
切断面なんか内側に折り込んで、ピストン側に入れりゃいいだけじゃん
84名無し迷彩:2014/01/22(水) 19:17:37.70 ID:s1dJ+kFV0
>>83
それやってみたけど、スプリングが固すぎて出来なかった
特殊な工具でやってるのかな?
85名無し迷彩:2014/01/22(水) 23:39:06.61 ID:9KNOpklHO
>>84
100均のペンチと握力だよ
86名無し迷彩:2014/01/23(木) 02:24:38.63 ID:mAF6oxF10
>>85
たくまし杉惚れた
87名無し迷彩:2014/01/26(日) 22:24:17.69 ID:9EFus6mQO
RPKのピストンをライラのハードピストンにしたら初速が20m/sも落ちたぜ
元は、ピストンヘッドは最初から着いていた給排気仕様、ピストンと重りはマルイ純正でピストン以外は変更なし
何でだろう?
88名無し迷彩:2014/01/26(日) 23:01:46.17 ID:N8d9i7lV0
>>87
スプリング組まずにメカボ閉めて前後にスムーズに動くか?
いや、というのも俺も最近ライラのハードピストンを海外製電動ガンに組み込んだんだ。
そしたらピストンが太いのかメカボのピストンレールとのクリアランスが殆ど無くて摺動抵抗が大き過ぎることがあってな
(要するにピストンが大きくてメカボの間に挟まって動かない状態だった)
89名無し迷彩:2014/01/27(月) 01:09:15.43 ID:sDTLoBprO
>>88
確かにマルイのに比べ動きが悪かったかもしれん。
してそれはどう対処した?
90名無し迷彩:2014/01/27(月) 01:09:31.99 ID:3mvKEBMu0
ライラのはマルイのメカボ準拠で作ってある
よって、マルイノーマルピストンと同等か若干大きめ

海外コピーモノはメカボ内寸が小さめなのが多い
ギヤのシムの調整代が無かったりタペットプレートやピストンの動きに問題が出ることが多々ある
91名無し迷彩:2014/01/27(月) 07:37:54.26 ID:2xk6HnGE0
>>89
当ってる所削るか窓から投げ捨てろ
92名無し迷彩:2014/01/27(月) 12:09:41.95 ID:cmBW3vQ20
SG550からシムが出てきたの者だけど

メカボ開けてみても異常はなかった
シムも全部あった


やはりノズルに詰まってたのかも
93名無し迷彩:2014/01/27(月) 17:16:00.36 ID:MDxC7H/10
余ったパーツでハイサイ仕様にしようとやってるんだが、もう全く解決しない

初速が70以上に行かないから、エア漏れかと思ってメカBOXをあちこち気密チェックしたが
シリンダーヘッドにシールテープしたり、ピストンヘッドのOリングを純正・システマ・ANGELのやつを少し広げた奴にしたり
ヘッド自体もアルミ2種・ANGELのサウンドレスとかやったり、ノズルも純正・ライラとSHSと替えたりしても全く変化が出ないんだが

KMの1JスプリングにPDW向きでテフロン加速シリンダのEGバレル208mmだし、セクターカットしてても少なくとも85M/s以上はまず出る筈なんだが…
一体何が悪いんだろう? 本気で泥沼のスタンダードG36C

因みにスプリングは使用3ヶ月くらいで外は1・2回使ってからストック行き
94名無し迷彩:2014/01/27(月) 17:34:25.92 ID:BRADyqHk0
>>93
分らなくなったら怪しいところを順番にノーマルに
戻してみるといい。
>>93のケースだとシリンダ→シリンダヘッド→ピストン→ピストンヘッド→ノズル→チャンバー
→パッキン→バレル→フレーム といった順くらいで。
因みに俺は
シリンダの歪み、シリンダ内壁への高粘度G付着やピストン重量の低下による
ピストン前進スピードの低下、シリンダヘッドのノズル曲がり(アルミ製)、
チャンバー磨耗
で初速が出なかった事がある。

ガンバレ
95名無し迷彩:2014/01/27(月) 20:08:13.74 ID:cmBW3vQ20
セクターカットってなに?

ハイサイ関係の記事でよく見る気がするんだけど
96名無し迷彩:2014/01/27(月) 20:34:53.37 ID:DU2PBalL0
パイプカットみたいなモンだ
97名無し迷彩:2014/01/27(月) 22:23:23.67 ID:2xk6HnGE0
>>95
その名の通りセクターギヤの歯数減らしてピストンをショートストローク化することだ
回転数は上がるが、当然そのままだとバネの縮む量が減るしエア量も減るので初速は下がる
98名無し迷彩:2014/01/27(月) 22:24:31.15 ID:2xk6HnGE0
>>93
ここよりハイサイスレの方が詳しく聞けるんじゃないか?
99名無し迷彩:2014/01/28(火) 13:53:42.16 ID:lECEWE500
マルイのM14のストックにネジ穴あけたいんだけどやっぱホームセンターでドリルとか借りた方がいいかな?
リューターで頑張ればいけるかな?
100名無し迷彩:2014/01/28(火) 14:52:26.09 ID:czedbdlM0
リューターじゃ正確な太さで開けられないから絶対ダメ
3mm程度までの細い穴なら百均のドリルや田宮のピンバイスでも十分なはずだけど、どんな穴開けるん?
101名無し迷彩:2014/01/28(火) 14:54:46.95 ID:lECEWE500
アンダーレールを付けたいんだ
市販の奴だと位置が前過ぎるから手前に自分で付けようと思って
102名無し迷彩:2014/01/28(火) 16:10:45.97 ID:czedbdlM0
その位置ならフォアグリップ専用だよな
ライトやLAMをつけないなら精度要らないから簡単なはず。

レイル固定用のネジってM4とかM5だよな
安価なホビー用ピンバイスだと3.5mmくらいが限度だから無理っぽいね。
ホムセンでボール盤が借りられるならそれが一番良いと思うけど、
樹脂相手なら、六角チャックのドライバーと木工用のドリルビットを買う、という手もある。
103名無し迷彩:2014/01/28(火) 22:29:21.89 ID:Erlbji920
g&gのCM16のメカボををカスタムしてるんだけど、もうお手上げです

元CM16 レイダー
無理やりフロント配線にしています
内部カスタムは
13/1 ハイスピードギアを組み込みノーマルのノズルが破損した為アルミに変更
ベアリング付きスプリングガイド
スプリングはアングスの0.9jスプリング
モーターはg&gのまま シリンダー、タペットプレート、軸受けもです

シム調整しつつ何回も組み直しても、ギアが噛むような「カコッカコッ」としか動きません
まれに動くけどまたカコカコいう
104名無し迷彩:2014/01/28(火) 22:59:03.66 ID:lCxi6fio0
一回元に戻してみろ
戻せないなら、『元々まともに組めていない』

つまりお前さんじゃ無理なワケだからショップに頼め
10593:2014/01/28(火) 23:27:02.15 ID:W0Ij64kW0
>>94
シリンダー周りはエア漏れしてる気がしないんだが
少なくとも自分の指でピストン押し上げてもノズル付けた状態で指で塞げば
ノーマル以外のノズルでは前に進まなくなる位には気密しっかりとれてるし

シリンダーグリスは全電動でくそ高いフッ素グリス(4g1500円)使ってる。
もし完全に乾いたとしてもワックスが効いてるみたいにツルッツルを長期維持しちゃう様な奴で錆止め効果も多分ある

ピストン重量はヘッド込みで20g程度だから普通だと思う
シリンダの歪みはどうなんだろう…一応ノーマルでやってみる。シリンダヘッドは真鍮製しかないが一応ノーマル残ってるし変えてみる
あとチャンバー摩耗ってどこが摩耗するんだ?今まで一度も不都合出た事無いから知識も経験も無いんだが
その時の具体的な内容覚えてたら教えてほしい
106105:2014/01/29(水) 01:32:30.89 ID:aST3Rcf20
メカボの吸排気系のみ全部ノーマルに戻せたから戻してみたが(グリスもノーマル)
初速68M/sだは・・・・・撃沈
秒28くらい回るからスタンダード系パーツがロックしないかヒヤヒヤしたがセミのみだったからか無事済んだけど…

これもうチャンバー・バレル周りだろうか?
正直かなり疲れてきた('、3_ヽ)_
107名無し迷彩:2014/01/29(水) 04:54:08.44 ID:ZqxjDhL0O
チャンバーとかメカボ位置が悪くて
ノズルがパッキンまで届いてないとか
届いてるけど緩いとかじゃね
あと実はホップパッキンが破れてるとか
108名無し迷彩:2014/01/29(水) 05:48:38.62 ID:aST3Rcf20
そう!まじ破れてたわwwwwwwww
今までず〜〜〜っと格闘してて、1時間前くらいに取ったり付けたりを繰り返してたら
小さい切れ目が入ってるのをやっと発見した(

しかも今パッキンの余裕が無いから結局無駄な時間を過ごしただけという…折角の今日の休みが睡眠で終わった気しかしないは
パッキンの破れとか5年以上やってて初めて起こった奇跡そしておやすみなさい
109名無し迷彩:2014/01/29(水) 05:50:37.86 ID:NPqZz4PL0
パッキン破れだけでそこまで落ちるもんなん?
110名無し迷彩:2014/01/29(水) 09:12:01.74 ID:ZqxjDhL0O
バレルのホップ窓の付近が破れてたら結構抜けるんじゃね?
ホップアームが動く空間があって外まで通じる隙間もあるし
111名無し迷彩:2014/01/29(水) 19:47:14.23 ID:Vsb+DwrM0
困ってるから書き込みしたのに
ここそういうスレじゃないのかよ
112名無し迷彩:2014/01/29(水) 19:50:34.27 ID:YapdDhkqO
パッキン破る奴初めて見た奇跡
113名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:27:49.97 ID:ki/YHASm0
>>102
遅くなってすいませんが101です
アドバイスありがとうございました
すなおにホムセン行ってサイズ合ったドリルと長めのネジを探すことにします
114名無し迷彩:2014/01/29(水) 20:48:01.85 ID:dMeIuxzh0
中華のパッキンなら破ったことある
115名無し迷彩:2014/01/30(木) 11:55:50.35 ID:piCroenR0
>>112
>>1のことか

>>111
どうした?もう一回書き込んでみろ
116108:2014/01/30(木) 19:38:17.07 ID:VIhofLf80
文章読み返しても明らかに20時間以上起きててテンションがおかしかった

>>112
だから俺も初めてだったんだって まさかそう簡単にホップラバーの圧ごときで破れるとは微塵も思ってなかったんです

どうせ今の規制じゃ流速・トレポンでなけりゃハードにする意味がこれっぽっちも無いだろうし
これからは余り物があったとしても柔らかいタイプを新たに買うことを学んだは
ちなパッキンは甘口くらげ

普通に考えて甘いのと硬いの合わせるのが良くない事なんて冷静になれば分かる事だったな…
117名無し迷彩:2014/01/30(木) 21:58:00.14 ID:IGMIDlBsO
CYMAのRPKの中身いじったのをセミオートでテストしていたらエーモンの20Aミニ平形ヒューズが切れた
ショートかと思ったけどテスターであちこち調べても漏電は確認できなかった
ヒューズを交換してまたしばらくテストしたが異常なし
原因は何だろう?
118名無し迷彩:2014/01/30(木) 23:03:29.63 ID:eTVULqfG0
>>115
>>103です。CM16のメカボの事なんだけど、元に戻してもやっぱりモーターが噛むような音だけして動かない

何回もVer2メカボは分解したことあるし、おかしな所も見当たらなかったんだけどなぁ
119名無し迷彩:2014/01/30(木) 23:35:18.57 ID:0DseBfS+0
120名無し迷彩:2014/01/30(木) 23:40:40.36 ID:eTVULqfG0
>>119
だからもう諦めてるよ
はいはい俺には無理デスね ショップに頼るぐらいならパーツ取りにするわ
121名無し迷彩:2014/01/31(金) 01:23:24.41 ID:kgjmEOW00
>>117
とりあえず関係ありそうなレシピ全部言おうぜ
昔トルク系のギアとボアアップシリンダーでセミ連写してたら200発くらいですぐ20A切れた事あるし
多分予想では給排気系の負荷がモーターに戻ってきて電力バカ食いしてるとかかも、しれない?
122名無し迷彩:2014/01/31(金) 01:28:20.50 ID:kgjmEOW00
書き忘れてた、給排気系と、駆動系(ギア全般・軸受け・セクター+タペット・ギアのロック機構周り)
バッテリーの電圧が高いわけじゃないなら、どこかで突っかかり引っかかりがあるとヒューズ簡単に切れる
123名無し迷彩:2014/01/31(金) 02:28:11.81 ID:owO3LqRU0
124名無し迷彩:2014/01/31(金) 07:33:22.90 ID:0nkm4QAB0
>>120バッテリーが死んでるとかそんなオチじゃないの
125名無し迷彩:2014/01/31(金) 08:07:58.71 ID:mXmfWeHl0
配線の破けてどっかに接触してんじゃね?
126名無し迷彩:2014/01/31(金) 08:24:26.07 ID:A+pbarsh0
満タンのバッテリーで回るか
ピストンとスプリング抜いた状態で回るか

一つ一つ確認していくしかないよな
127名無し迷彩:2014/01/31(金) 10:23:17.10 ID:Z+8TCSpLO
>>121
ピストン:ライラのハードピストン
ピストンヘッド:マルイ純正
ノズル:ライラのシーリングノズル
スプリング:アングス0.9JのL
モーター:イーグルHummer1000にSBD
バッテリー:イーグルLiFe9.9V1300mA30C
配線:1.25sqテフロンコード
弾:G&G0.2gバイオ
他は元から変更なし

テスターでの確認とヒューズ交換後の動作で漏電は無さそうなんだけどなぁ
あと関係あるかはわからないが、これの直前にポップ最大に気付かず2発撃ってしまったことによる弾詰まりをやらかしてる
切れたのはその後にしばらくセミでテストしてる時
128名無し迷彩:2014/01/31(金) 10:29:58.59 ID:dv0Fqud2O
メカボにピストンだけ入れてネジ締めて
ピストンが抵抗なく動くかやってみた?
129名無し迷彩:2014/01/31(金) 10:36:06.41 ID:i7PKMQHVP
>>127
ヒューズが切れたときって、どういう状況で切れたの?
トリガー引いたらまったく動かずに切れたとか、カタカタ言って切れたとか、
ある程度動いてる途中で切れたとか
130名無し迷彩:2014/01/31(金) 11:43:59.81 ID:Z+8TCSpLO
>>128
それについては調整済み
>>129
トリガーを引いたら動作せず、確認したらヒューズが切れていた
動作途中に切れたというわけではない
131名無し迷彩:2014/01/31(金) 11:48:21.40 ID:dv0Fqud2O
>>126も大丈夫だった?
132名無し迷彩:2014/01/31(金) 13:51:16.35 ID:su8v9GT30
ちょっと各部の写真うpしてみ
133名無し迷彩:2014/02/01(土) 01:42:22.46 ID:WVkIKN3+0
ココでなら聞いてもいいだろうか・・・
ベアリング軸受けの接着固定の方法は横面に接着剤塗布して軸受け入れるところにしっかり押し付ける感じでいいんだろうか?
調べてみてもどこに接着剤塗布するのか見つからなかったもんで恥ずかしながらおしえてくだちい
134名無し迷彩:2014/02/01(土) 04:57:20.81 ID:XfBiKlt90
先に接着して軸ズレしてると嫌だから
シムを多めに入れて仮組みして外側からエポキシ接着剤で止めてる
瞬着を流し込んでもいいと思う

きっちりはまってるなら抜けることもないから接着しなくてもいいんじゃね
135名無し迷彩:2014/02/01(土) 10:48:27.29 ID:2KB6e6HHP
これで銃を磨くと綺麗になるとか、ピカピカになるとか
いうアイテムはないですかね?
銃本体は拭き拭きしないもの?
136名無し迷彩:2014/02/01(土) 10:51:06.58 ID:uD+UrEucO
軸受けに正確に固定出来るようにメカボ側の穴を掃除して脱脂
軸受けの外側も固定剤の着きが良くなるように脱脂して
メカボ側の穴の内側に固定剤を塗って
軸受けをしっかり奥まで押し込む

基本メカボの外側平面よりも軸受けの端が飛び出すから
メカボは手で持って軸受けがしっかり奥まで押し込めるようにする
あと軸受けを押し込む時は軸受け内側の部品だけに
力が掛かってしまわないように注意する
137名無し迷彩:2014/02/01(土) 22:21:44.46 ID:Q3dA2P4r0
>>135
金属をピカールで磨くと、
綺麗になるしピカピカになります。
138名無し迷彩:2014/02/01(土) 22:42:53.18 ID:lhLNpGyt0
同じく俺もピカール推し
布キレにたっぷりつけてガンガン磨くとよし
139名無し迷彩:2014/02/02(日) 09:54:18.33 ID:3VDp1GrcP
ピカールとやら買ってきます

磨いてみますよ
140名無し迷彩:2014/02/03(月) 22:12:09.57 ID:pjzYeNdc0
あくまで研磨剤だからマッキや塗装は落ちるがな。
俺はメカボの中を磨くのに使っている。
141名無し迷彩:2014/02/04(火) 02:17:01.16 ID:Vtn3xrEl0
>>140
マッキじゃなくてメッキだったorz
142名無し迷彩:2014/02/04(火) 10:57:02.17 ID:Dl7snc7rP
>>133
軸受の円筒の外周と、メカボの穴の内壁部分に嫌気性の接着剤で固定するのがベスト。
俺ずっとフランジに瞬接塗ってたんだけど、それだとよく剥れるし、
樹脂で持ちあがっちゃうんだよね。

いろいろ調べた結果、軸受専用中強度のロックタイト641みたいなのか
中強度のネジロック剤のような嫌気性の接着剤を円筒方向につけるのが
ベストとわかった。
143名無し迷彩:2014/02/06(木) 00:37:12.97 ID:/8pkW39j0
マルイのスコーピオンばらしてグリスアップした。


・・・メカボもちゃんと組めてやったーと思ったら、モーターの端子と赤線のところが
ポッキリ折れた。

泣いた。

つかハンダてんこ盛りでなんとかごまかしたけどあそこ折れるとか泣くわ。
144名無し迷彩:2014/02/06(木) 01:15:45.09 ID:o0Du2YdR0
>>133
お前らベアリングベアリングいうけどベアリングって軸受け総称だからな。
「ベアリング軸受け」って「アメリカに渡米」ってのと同じ
ころが入ってるのは「ボールベアリング」金属製の不動型は「メタルベアリング」
145名無し迷彩:2014/02/06(木) 10:31:39.12 ID:LDBGQzGK0
>>143
あの端子、ホームセンターの車用品売り場で
数百円ほどで売ってるぞ
146名無し迷彩:2014/02/06(木) 10:38:58.21 ID:EfzqPHJ10
>>145
いや、モーター側のはんだ付けしてある端子の方なんだ。小さい穴にリード線が通っててそれを
ハンダ付してあるやつ。黒線の方もハンダがいい加減で美しくなかったからハンダ付け直しといたわ。
147名無し迷彩:2014/02/07(金) 02:07:44.05 ID:MmUzAC020
>>146
まじかwww
そんなとこ折れたことないから勘違いしてたwww
148名無し迷彩:2014/02/09(日) 02:09:06.53 ID:izTk6pF/0
電ハンバッテリー充電してもモーターがンチンチ鳴ってどうしたもんかとバラしたら
ピストン開放ギリ手前で止まってた
逆転防止ラッチ解除してからモーター回すと一応撃てるようになったけど
ピストン後退状態からは引ききれなかったみたい

これってつまりバッテリーが弱ってるってこと?
149名無し迷彩:2014/02/09(日) 06:21:54.60 ID:XlQwJ6FyO
純正ニッスイ使ってるなら寒さのせいもあるかもね
150名無し迷彩:2014/02/09(日) 20:25:22.42 ID:dSQRt4Fm0
ノーマルのメカボックスの、長掛ホップって効果ありますか?
メカボいじるより お手軽に出来そうな気がするけど、ご教授お願いします。
151名無し迷彩:2014/02/09(日) 23:24:22.20 ID:7jR+pCwU0
シム調整って、どれが必要で、どれが必要でないかよくわからん。
152名無し迷彩:2014/02/10(月) 01:21:59.76 ID:8g1RldtRO
>>147
俺はまだメカボ分解の必要な状況まで行ってないが、アームズ記事にもメカボ組立分解ハンダ付け(外し)必須で面倒だとか書かれてたな。
上手いこと抜き差し可能な端子が組めりゃいいんだろうが、一杯一杯のフレーム容量からしてこのスレの基準から外れてる。
153名無し迷彩:2014/02/10(月) 18:08:08.79 ID:3E2HaTrH0
内部を弄るより、弾を良くして腕を磨くほうが1000倍効果ある
154名無し迷彩:2014/02/10(月) 19:41:28.81 ID:dmaIfudw0
>>153
馬鹿だなあ
腕なんてどうでもいいんだよ
内部を弄りたいの、そういうのが好きなの
わかる?
155名無し迷彩:2014/02/10(月) 21:58:34.77 ID:/zcdo/1G0
まあ、云わんとする事は分かる
156名無し迷彩:2014/02/11(火) 16:33:24.68 ID:WJBQCwiHO
あとカスタマイズじゃなくてもこの位は自分で治せるようになりたい、という例もあるな。
157名無し迷彩:2014/02/11(火) 21:16:13.25 ID:+JltTZ620
それが一番最初のスタートラインだな
正直興味が冷めなければスタードダッシュのまま急速にパーツ沼に沈んでいく事になるっていう
158名無し迷彩:2014/02/13(木) 21:44:10.69 ID:seQrKlfY0
http://i.imgur.com/msooflE.jpg
このバッテリーをマルイみたいなミニコネクタの電動ガンで使うには
http://item.rakuten.co.jp/military-base/h9435b/
これ買えばいいのか?
それともバッテリーのコネクターを普通のミニコネクター雌に付け替えた方がいい?
159名無し迷彩:2014/02/13(木) 21:54:18.16 ID:52h+ofGd0
>>158
交換スキルが有るならバッテリーのコネクタを変えてしまうと
使い回しが利くようになって楽
スキルが無ければコネクタ買っちゃえばいいよ
バッテリーのコネクタ変更は手順間違えると火吹くから気をつけてな

ちなみに俺は全部ディーンズコネクタに統一してる
160名無し迷彩:2014/02/13(木) 22:04:36.86 ID:BSAqzy2xO
接点が少ない方が抵抗少ないし
面倒でなければ付け替えた方がいいんじゃない?

ただ端子加工する時は極性とショートに気を付けて
片方加工する時はもう片方は絶縁テープ巻いとくとかね
161名無し迷彩:2014/02/13(木) 22:28:50.30 ID:QFSsJncIP
>>158
どうせボトルネックはタミヤミニ部分になるから、
変換コネクターでいいと思う。
将来的に全部ディーンズにしたくなるだろうし
162名無し迷彩:2014/02/13(木) 22:48:08.90 ID:seQrKlfY0
>>159
>>160
>>161
サンクス
はんだの作業自信無いから変換買おうと思うんだけど、>>158で貼ったurlので問題無い?
163名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:32:38.70 ID:qFExAnCQ0
>>162
スキル無さそうだから変換コネクタ薦めるけど、コネクタの交換にハンダは必要無ぇ!
ニッパで切って電工ペンチで挟んで綴じるだけだ
164名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:36:33.72 ID:1eZjeRgM0
はんだを芯線にほんのり多く染み込ませてから圧着後にもう一度軽く熱した方が良いと思うけどな
まあやらなくても問題はないけど
165名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:36:38.42 ID:seQrKlfY0
>>163
まじか
じゃあミニコネクタだけ買ってバッテリーのを交換してみようかな
166名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:45:12.00 ID:1eZjeRgM0
更新したらノリノリでチャレンジしようとしてるが
コネクターのプラ・マイと形状を抜く前に写真とかで撮って残した方がいいぞ最初の内は

2本しか無いんだから出来るできるとか楽観してると、ひどい目にあってる例を数回見てるからなw
167名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:46:28.69 ID:QFSsJncIP
>>162
電動ガン用って書いてあるからその変換コネクターで問題ないっちゃ問題ないけど、
ディーンズ製じゃなくて、黒いあやしいコネクターなのが気になるな。
熱収縮チューブもズレてて絶縁しきれてないし。個体差だろうけど
168名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:49:00.91 ID:seQrKlfY0
>>166
やっぱり自力で交換は失敗が怖いんだが、結局変換買うとしたら 7.2Vタミヤ雌⇔2P雄 変換コネクターってのでいい?
169名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:50:27.54 ID:seQrKlfY0
>>167
なるほどサンクス
とりあえず買ってみる
170名無し迷彩:2014/02/13(木) 23:51:22.64 ID:qFExAnCQ0
初めてのコネクタ交換ではバッチリ+-逆に取り付けましたorz
171名無し迷彩:2014/02/14(金) 00:19:12.14 ID:J8R9DyKs0
>>168
一度やって出来てしまえば、こんなもんかーな程度だが
便利な道具が売ってて、それを買えるならそれで良いと思うぞ
また戻す様になった時はタミヤピン抜く道具が無いとコネクタも多分慣れないと痛めるし、捨てるなら関係ないが。

>>170
カスタムしてたならモーター逆転でピニオン変形したりベベル無くなったり変形したりetc
あとリポじゃなくてよかったな(多分)
172名無し迷彩:2014/02/14(金) 00:28:05.59 ID:YaBmtb9h0
>>171
え?逆回転てそんな一瞬でダメージあるもんなの?
G&PのMK18箱出しでやらかして、バラすの面倒で中見てないんだが…
173名無し迷彩:2014/02/14(金) 01:32:16.94 ID:C1PripBg0
なんか今にも燃やしそうな会話だな・・・
174名無し迷彩:2014/02/14(金) 01:36:09.07 ID:FFldz53H0
初めてのコネクタ交換しようとしたら触った程度で線が引っこ抜けた思ひ出
175名無し迷彩:2014/02/14(金) 01:55:24.96 ID:J8R9DyKs0
>>172
カスタムの程度にもよるが、ライト以上に色々組んでたら簡単に異常が起こる程度にパワーは上がってるから
ヒューズだって15Aじゃなくて20・25Aに変わってるだろうし挟んでないかもしれないし

少なくともモーターをカスタム品に変えただけでヒューズが切れる前にギア周辺が脂肪する確率がグンと上がる
176名無し迷彩:2014/02/16(日) 15:36:05.82 ID:9xytnnLA0
電動ガンのバネに塗るグリスは何がオヌヌメですか?
177名無し迷彩:2014/02/16(日) 21:11:45.52 ID:6wljVaer0
>>176
普通バネにはグリス塗らなくね?
178名無し迷彩:2014/02/16(日) 21:25:23.88 ID:kNbaFbfy0
>>176
http://hongkongmania.blog68.fc2.com/blog-entry-182.html

俺はバネにも高年度塗ってたは
179名無し迷彩:2014/02/16(日) 21:31:47.01 ID:O6nGS3lw0
どう考えても塗った方がよくね?
180名無し迷彩:2014/02/16(日) 21:53:46.51 ID:kNbaFbfy0
バネ、バネってメインスプリングのことじゃねえよってオチはないよな
181名無し迷彩:2014/02/17(月) 00:51:00.42 ID:0fixaPgm0
シリコンスプレーを若干しつこい程度に吹きかける程度でいいと思う
所詮触ってる所は金属がガリガリ動く訳だし少しでも粘度のあるグリスよりかは、いつか乾くのを前提にやるのが管理が楽だと俺は思ってる
182名無し迷彩:2014/02/17(月) 14:24:28.88 ID:KRjNymZzO
マルイがやってないことを、素人考えでやることもないだろ
183名無し迷彩:2014/02/17(月) 18:12:34.92 ID:0fixaPgm0
>>182
ノーマルでは必要性がないかもしれないが、カスタム品であれば少なからず力が逃げる訳であって悪い事じゃないんだが?
184名無し迷彩:2014/02/18(火) 12:35:50.12 ID:h6u6DVIHO
>>183
いいんじゃないの、塗れば?
初速でもサイクルでも耐久性でも、少しでも効果あったらここで教えてね。
185名無し迷彩:2014/02/18(火) 15:27:34.41 ID:m6DrDWjhO
スプリングはグニグニしながら
ピストン内側に擦れつつ入ってくんだし
結構効果あるんじゃね?
186名無し迷彩:2014/02/18(火) 16:14:37.02 ID:3LH72elS0
ピストン内側にオイル吹けばいいんじゃね
187名無し迷彩:2014/02/19(水) 00:30:48.59 ID:d7wdbAF80
それよりも重要なのは、スプリングにホコリやゴミが付着するから
洗浄という意味合が強いかもしれないね
188名無し迷彩:2014/02/19(水) 00:44:08.92 ID:QqI4WeR90
>>177
こんだけ塗った方がいいって話でてんだか
らおまえ反論しろよ。なんで塗らなくても
いいと思ってるか気になるわ
189名無し迷彩:2014/02/19(水) 02:13:24.82 ID:2zXKQcf00
バネとか言っちゃう辺りパーツに詳しくない、というか分解未経験か浅い訳だし
そこまで攻める事もないだろ

このスレは技術が足りない奴と教える側がいるんだから、>>188>>1をもう一度見直しこい
190名無し迷彩:2014/02/19(水) 12:14:42.89 ID:Cx5uXxhF0
電動ガン整備スレって落ちた?
191名無し迷彩:2014/02/19(水) 12:29:04.34 ID:QUnEBARLO
>>189
バネがダメなら何て呼べばいいのよ
192名無し迷彩:2014/02/19(水) 13:19:34.96 ID:kyMEE51Y0
>>191
スプリング
電動ガンなんて 所詮おもちゃなんだし 、
柔らかいグリス塗っとけば フリクションの低減になると思うよ。

ワークスのバイクのフロントフォークのスプリングなんかは、
バフ掛けして鏡面にしたり、スプリング自体にショットピーニングして
フリクション低減してる。
193名無し迷彩:2014/02/19(水) 13:56:32.94 ID:QUnEBARLO
>>192
なんでも横文字にしたいタイプの人かい?

バイクのことは知らんけど、バネにショット掛けるのは疲労強度上げるためじゃねーの?
194名無し迷彩:2014/02/19(水) 15:58:44.59 ID:srXzBp5d0
>>193
電動ガン バネ
でググってみればわかるよ
バネ鳴きみたいな言葉はあるけどパーツのことを指す場合、バネとは言わずスプリングっていう言い方をするんだよ
195名無し迷彩:2014/02/19(水) 16:42:16.88 ID:84OZqrXXO
バネ全般の話をするんならバネでもスプリングでもどっちでもおかしいって事はないでしょ。
でもメインスプリングの話ならメインスプリングって書こうよ。
バネとかスプリングだけじゃどれだかわからん。
196名無し迷彩:2014/02/19(水) 17:11:08.35 ID:QUnEBARLO
>>194
そりゃ商品名に合わせてるだけじゃねーかなー
タペット〜とか、トリガーリターン〜とか、リコイル〜なら素直にそう書くけど
197名無し迷彩:2014/02/19(水) 17:50:31.08 ID:ZZFqS5Bf0
メーカーが名付けた商品名がスプリング
ネットのショップだろうが実店舗だろうがスプリング
バネでも通じるが、実際触れてる人の耳にはすごく慣れない言葉になってる

バネと呼ぶ人は個人ブログの、それもごく一部くらいしか今まで見た事がない
大抵そう書いてあるブログには大した内容じゃないから、自己満日記としてよっぽど有意な事でも書いてない限り見放されてる

どっち使おうが勝手だけど、少なくとも2chで書くなら大多数の方便を使うのに越したことはない
198名無し迷彩:2014/02/20(木) 07:10:49.55 ID:SuxwCpyT0
ガスブロの知識ある方にお聞きしたい
マルイのPx4でパッキンをPDIのWホールドにして
1マガジン撃つとところどころ初速が10ぐらい下がるんだけど
これって気密漏れ??
それとも、ノズルの先端の一部がいつの間にか1mmぐらい凹んでるんだが
これが原因ってのもあるのかな?
199名無し迷彩:2014/02/20(木) 10:07:57.05 ID:jlC6hLIa0
どうしてここに書き込む前にマルイパッキンに戻して初速計り直さないんだ
ノズルorパッキン?って思うならどちらかを同条件にして比較するべきだぞ

おそらくノズル変形で弾の保持位置がバラバラになってるせいで初速も不安定になってると思われ
それかパッキンの取り付けミスによるエア漏れや、パッキン自体が破れてる可能性もある
200名無し迷彩:2014/02/20(木) 10:20:03.38 ID:SuxwCpyT0
>>199
返事ありがとう
言い忘れてたけど
パッキンノーマルにしても同じ条件だったからPDIのパッキンに戻したんだ
ノズル単品がでまわるまで我慢する
201名無し迷彩:2014/02/20(木) 19:48:06.63 ID:NCxPvmSt0
>>200
マルイなら電話で在庫聞いた?
ノズル程度なら送料200円くらいで合計500円前後を出して1周間くらいしで純正品届けてくれんぞ
202名無し迷彩:2014/02/21(金) 06:45:50.26 ID:uoOQmHWy0
>>201
まじか!
有力な情報サンクス!!
聞いてみるわ!
203名無し迷彩:2014/02/27(木) 16:11:32.72 ID:EemH52R60
すれ違いかもしれないが、お前らの愛銃はなに?
つぎ買う時の参考にする
204名無し迷彩:2014/02/27(木) 16:16:17.57 ID:6c1mTEAG0
どんな下らないアンケにもマジレスするスレにゃん
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1386944717/
205名無し迷彩:2014/02/27(木) 18:37:38.53 ID:EemH52R60
>>204
ありがと
206名無し迷彩:2014/02/28(金) 21:40:29.80 ID:IPsDT4g00
技術持ってないスレに何の銃使ってるか聞いて、次買う時の参考にとかなんかおかしい気がする
207名無し迷彩:2014/03/01(土) 00:49:38.24 ID:Lro9vOcl0
>>206
整備しやすい銃を聞きたかったやもしれぬ
208名無し迷彩:2014/03/01(土) 04:38:46.36 ID:+iglFWFM0
>>206
みんなが持ってる銃なら情報が豊富かなと思ったんだよ
209名無し迷彩:2014/03/01(土) 05:18:53.41 ID:dHZRbS4n0
ならM4買っとけ
その理屈ならジャスティス
210名無し迷彩:2014/03/01(土) 05:52:14.65 ID:j1HAuWuyO
フォローすると国産のM4系な、自分で修理出来なくてもマルイ送りで解決。
カッチョイイ次世代にするか気楽なスタンダードにするかは本人次第。

他所だと初期投資ケチるな次世代にしろ!って意見も出るだろうが、このスレ的にはスタンダードかも知れん。
211名無し迷彩:2014/03/01(土) 08:32:30.07 ID:aQhvks070
M4のハンドガードからすぐサイレンサー付けて今どきっぽくしようと思い、
ライラのD-SASアタッチメントというのを買ったのですが、これはアウターバレルを外して付けるもの?
剛性に不安が出るからハンドガードと同じ長さのアウターバレル欲しいんだが
マルイSTDのM733です

↓これ買った

ttp://la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=5273

↓こんな感じにしたい

ttp://www.first-jp.com/item-images/items/DT_0201FIR00529003.JPG
212名無し迷彩:2014/03/01(土) 12:11:05.93 ID:PsP9yqKLO
それなぁ
旧型M4系バレルにしかつかんよ
着けたいなら外径12mmのスチールパイプかなんかを
丁度良い長さに切って着けるとかだね
213名無し迷彩:2014/03/01(土) 12:27:31.31 ID:PsP9yqKLO

内径は9.5mmぐらいね
厚みが1mmぐらいのスチールパイプなら大丈夫だと思う
214名無し迷彩:2014/03/01(土) 19:26:27.85 ID:aQhvks070
>>212 >>213 さん
返答ありがとうございます。
自己レスですが↓こんなの見つけました。

6.5インチ
ttp://bb-thunder.ocnk.net/product/2160

7インチ
ttp://la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=30588

現物計ると6.5インチが合うっぽいんですがおいらのような用途の為のものではないんでしょうか?
てめえで試せってか
215名無し迷彩:2014/03/01(土) 19:55:12.96 ID:PsP9yqKLO
いやそれは短いハンドガード用だから
今のハンドガードが着けれなくなるぞ

フリーフロートタイプのRISでも買えば使えるだろうけど
それなら最初からG&GのM4SD RISとか
イーグル模型のBiras FFハンドガードセットM4とかセットのがあるぞ

ただライラのパーツは無駄になるけどな
216名無し迷彩:2014/03/02(日) 04:09:00.52 ID:yUMv9enX0
今手持ちの旧型首周り見てみたがハンドガード内部はスリーブみたいに細いパイプで
フロントサイトのあたりから前部分なアウターに挿し込む形だが、パイプ先端から切欠きが存在する。
この切欠きは多分そのライラのパーツを組む時にも必要だと思う。
加工が面倒ならオクで旧M4の首周りポチった方が早いと思うよ。
そのままつければM727モドキの出来上がりだしなw
217名無し迷彩:2014/03/02(日) 09:09:17.08 ID:6KggQ2S50
VFC・M4のモーターが熱くなって焦げ臭くなったのでモーター外して回してみたら
火花が散るんだけど、これって寿命?
218名無し迷彩:2014/03/02(日) 09:37:05.68 ID:6KggQ2S50
今他の電動ガンでも試してみたら多少は火花が出ます
だけど熱はあまり出ない・・・
219名無し迷彩:2014/03/02(日) 09:51:59.81 ID:kHzV9JTZ0
自分でどう調整しても実測60m前後しか飛ばないのですがもう少し飛ばすには初速を
ギリギリにするしかないでしょうか?
銃はm4で現在ノンホップで91m/smaxホップで弾は0.2gで93m/sです
220名無し迷彩:2014/03/02(日) 10:02:59.28 ID:JDEI+Mzi0
車で走りながら射撃
221名無し迷彩:2014/03/02(日) 10:57:07.58 ID:1e9+wTLo0
CRCを吹く
222名無し迷彩:2014/03/02(日) 11:00:19.70 ID:NY5/PFDyO
モーターの過剰発熱はメカボックス内の負荷が原因
スプリングが強過ぎ、
ギア回転の過負荷
その状態で使用するとモーターだけではなく、
配線やスイッチが溶けるので早急な改善が必要
223名無し迷彩:2014/03/02(日) 13:00:05.70 ID:Rsy6dbr90
>>219
必要十分だから無茶すんな
自己満足を求めるなら知らないが、ゲームで使う分には必要十二分でそれ以上は逆に危ない
気温の関係で暖かくなればその初速がまた少し上がるからその状態で止めておかないと出禁パターンもありうる

お座敷なら通報だけはされるなよ、ルール守って遊んでる他の人に大迷惑だから
224223:2014/03/02(日) 14:03:11.40 ID:Rsy6dbr90
このスレ的にはもう少し突っ込んで書き込んでも良いかなと思ってもうちょっと

本気でギリギリまで上げたいならスプリングのスペーサー(パワーアジャスターとか)を入れれば簡単に上がる
その分初速と各パーツに負担がかかるから相応のを選んで
ただその初速なら1mm嵩上げとしても安全圏はギリ2枚まで、中身知らんから推測だけど

命中精度を競うグルーピングに興味があるなら、初速を上げるよりバレル内で流れる空気の流れを考えたパーツ構成にして
0.25g以上の中・重量弾高ホップで飛ばせば、初速は規定内でも0.2の95M/sより飛距離が伸びる
初速と飛距離はイコールじゃなくて、距離を伸ばすならBB弾の重さに応じてホップでかかる回転を最大限上げれば単純に伸びる

命中精度で考えればM4は選択肢として微妙だし、ホップはどの機種でも微妙に安定しないからボルトアクションでホップかけずに曲射撃ちした方が
結果的に目的の的に狙いやすく・当てやすくなる
225名無し迷彩:2014/03/02(日) 14:13:24.53 ID:Rsy6dbr90
>>217>>218
モーターのコミュがゴミだらけでブラシも変形してるだろうから
中身知らないけど最悪はモーター変えないと燃える
あとは>>>222の通りモーターに負荷がかかりすぎてるから、パーツ構成と調整を1からやり直し
(推測だけど高電圧バッテリーをやめるか、トルクギアに変えてスプリングを1段階下げる、あとシム調整で収まると思う)
そのままでモーター交換して回転パワー上げても危険度が増大するだけ
226名無し迷彩:2014/03/02(日) 16:34:55.52 ID:6KggQ2S50
>>222
>>225
どうもです
モーター位置を変えたら発熱は止んだみたいですが火花がやはり
心配なので、とりあえずモーターを交換してみます
227名無し迷彩:2014/03/02(日) 17:19:39.50 ID:ZBeP7omNO
火花なんか普通だ
228名無し迷彩:2014/03/02(日) 17:46:02.40 ID:F6f+HJFS0
貴兄にお尋ねいたします。
マルイのノーマルMP5A5って初速どれ位でしょうか…
オーバーホールしたらどうやっても初速70m/秒しか出ません
229名無し迷彩:2014/03/02(日) 17:56:23.79 ID:7lb3xN/I0
オーバーホールする前の初速はからんと意味無いだろ
なんの為のオーバーホールだ?
230名無し迷彩:2014/03/02(日) 17:59:28.47 ID:Qpn57vAm0
>>228
道楽によればRASが80弱出てるからそんなもんじゃね
231名無し迷彩:2014/03/02(日) 19:52:17.88 ID:7DEBroox0
メタルフレームに付属してたマガジンキャッチスプリングが硬すぎてマグキャッチ押したままじゃないとマガジン挿せない
スプリングカットしようと思うんだけど、スプリングの末端処理って必要なの?
232名無し迷彩:2014/03/02(日) 20:12:20.88 ID:F6f+HJFS0
>>228です
80m/秒は出てたはずなんですが
ピストン及びスプリングはノーマル
変えたのもノーマルです
233名無し迷彩:2014/03/02(日) 20:24:28.46 ID:JDEI+Mzi0
シリンダーを逆さに付けてると見た
234名無し迷彩:2014/03/02(日) 21:18:24.90 ID:F6f+HJFS0
シリンダーちゃんとつけましたよ
チャンバーパッキンも新品です
235名無し迷彩:2014/03/02(日) 22:55:57.73 ID:Km3fQoU/0
>>234
単なる機密漏れじゃないか?
236名無し迷彩:2014/03/02(日) 23:12:55.20 ID:Rsy6dbr90
クルツPDWの初速は箱出しこんなもん
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140302231050_000.jpg

ホップ調整を0.1m刻みでやったら何故かBB弾が上空にすっ飛んでいくレベルのホップかけてるのに
色々と上がってた不思議
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140302231244_000.jpg
237名無し迷彩:2014/03/02(日) 23:14:01.53 ID:Rsy6dbr90
ああすまん、0.2gな
238名無し迷彩:2014/03/02(日) 23:46:43.02 ID:JDEI+Mzi0
PDWシリンダーは取り付け向きに差は有るが流速効果がある
クルツは初速やバレル長の割に良く飛び、集弾性が高いのはその所為

ショートバレルなだけに『弾がバラける』と云うレビューを目にするが
MP5K(PDWは多少マイルド)はSTDでは格別リコイルが発生するので
上手い人間と下手な人間の明確な差が出来やすい事による間違い
239名無し迷彩:2014/03/03(月) 03:05:45.62 ID:EOM9H0in0
>>238
流速してるんだろうなとは想像できる話だが、まさかサイクルが上がってるのは見て驚いた瞬間だった
240名無し迷彩:2014/03/03(月) 08:25:41.72 ID:gHSsGW2A0
228です
機密漏れかとチャンバーも変えて
ノズルも変えたんですが…
241名無し迷彩:2014/03/03(月) 13:37:36.32 ID:uuUk7Yza0
>>240
シリンダー周り取り出して、シリンダーヘッドのエア出口を指で塞いでピストン手で押してみ?
気密取れてたらピストンは前進しないはず

シリンダーヘッドからのエア漏れが怪しいから、それならシールテープ巻くか交換だな
242名無し迷彩:2014/03/03(月) 18:14:52.06 ID:gHSsGW2A0
>>241
228です気密テストも実施しました
シリンダーヘッドのノズルも少し広げ
エアノズルとの気密漏れ対策もしてます
フルサイズシリンダーも試しましたが
初速はそんなに変わらず…
どしたもんでしょうか…
もう笑うしかないです(笑)
243名無し迷彩:2014/03/03(月) 18:32:48.82 ID:EOM9H0in0
>>242
一度全部完全にバラした方がいい
一つ一つ見直せば『あ、ここが原因だったのか!』って所が必ず出てくると思う

一先ずシリンダーとチャンバー周りが平気なら、ここは違うと勝手に思い込んでる部分もしっかり見てみると
そこが悪かったりする事が多い筈
例えばタペットが変形してるとかノズルの動きが渋いとか、あるいはスプリングが実はよれてるorヘタってるとか
244名無し迷彩:2014/03/03(月) 19:51:06.95 ID:gHSsGW2A0
>>243
一通り見直しを数回しました。
M100スプリングi変えてバレルも変えましたが80台止まり
しかもギヤが何かを噛んで逝かれ…組直し…また70台に戻り
散々やってからなのでご教授願おうとここに来ました。
245名無し迷彩:2014/03/03(月) 19:54:36.43 ID:kCX8KL5t0
トラブルシューティングの基本は一つ一つを入れ替えて当たりを出すこと
エスパーじゃないんです
246名無し迷彩:2014/03/03(月) 20:06:34.98 ID:gHSsGW2A0
>>245
ですよね…
シム調辺りは良かったんですが
最初に外れを引いたのかも
247名無し迷彩:2014/03/03(月) 22:26:47.25 ID:NCHhuvdmO
もうメカボ丸々買えよww
248名無し迷彩:2014/03/03(月) 22:31:50.36 ID:L9oNrdAK0
また弾が0.25gってオチじゃないかと
249名無し迷彩:2014/03/03(月) 23:25:07.17 ID:gHSsGW2A0
>>247
もう頭に来たので…
デブグル買いました(笑)
250前スレの国民突撃隊隊員:2014/03/04(火) 16:01:25.67 ID:3ZBSQi720
前スレでAGM製MP40の飛距離が1mになってしまったと言っていた者です。
ご指摘いただいた通りタペットプレートからノズルが外れていました。これが飛距離1mの主たる原因だと思います。
グリスアップのコツも伝授していただき、無事に戦える銃となりました。
このスレの皆さんのおかげです。ありがとうございました!
これでポーランドに侵攻できます!
251名無し迷彩:2014/03/04(火) 17:03:21.24 ID:wzoeLR1oO
>>250
本破いて回ったのお前?
252名無し迷彩:2014/03/05(水) 04:55:36.00 ID:x0MOi6oM0
夜の校舎の窓ガラス壊して回った奴なら麿でおじゃる。
253名無し迷彩:2014/03/05(水) 14:51:33.08 ID:0Ptmmr/MO
おまわりさんこいつです!
254名無し迷彩:2014/03/05(水) 16:18:44.36 ID:qmVnmiyZ0
>>252
つ100円で買え温もり
255名無し迷彩:2014/03/05(水) 16:46:41.58 ID:2k5blYgTP
尾崎スレ
256名無し迷彩:2014/03/06(木) 05:20:18.22 ID:37AOvTn50
しばらく覗かなかった内にこのスレで何があったんだwww
257名無し迷彩:2014/03/06(木) 23:40:40.74 ID:yASoCCJM0
ところで穴あきピストンヘッド対応の若干外径が小さいOリングってバラ売りしてんのかな?
最近の中華銃のメカボは穴あきヘッドが多いんだけど、
その割りにOリングの外径が穴なしヘッド対応のマルイ純正と同じサイズのを使ってる場合が多くて困ってる
258名無し迷彩:2014/03/07(金) 00:18:09.17 ID:1kk/lzOu0
>>257
ホームセンターの水道管のコーナーにちょうど良い大きさの無いかな?
259名無し迷彩:2014/03/07(金) 00:39:53.05 ID:zzVrfPTB0
>>258
残念ながら外径が22.6mm(小さすぎ)と24.6mm(大きすぎ)しかなかった…orz
260名無し迷彩:2014/03/07(金) 08:43:31.60 ID:zLDJaGE10
外形がちょっと小さい位なら、大きめの2番ドライバーの柄で1時間くらい括っておけば広がるだろ
261名無し迷彩:2014/03/08(土) 16:29:37.62 ID:3W9bcbbm0
シム調整について質問
指で回すとスルスルとスムーズに動くのに
モーターをつないで慣らしをしてみるとジャーっていう音が気になる
これはどこかが干渉しているのかな?
262名無し迷彩:2014/03/08(土) 16:48:04.75 ID:8+qJWx5D0
>>261
べベルとピニオンのプレロードはとったのか?スパーのクリアランス出し前にやるとこだが。。。
263名無し迷彩:2014/03/08(土) 16:52:17.61 ID:3W9bcbbm0
>>262
そこがいまいち自信がないところです
モーター仮止めしてベベル上側のシムを決めるのであってますか?
264名無し迷彩:2014/03/08(土) 17:09:21.00 ID:3W9bcbbm0
ピニオンの位置関係とモーターのイモネジでだいぶ静かになりました
もうちょっと頑張ってみます
ありがとう
265名無し迷彩:2014/03/08(土) 19:07:11.23 ID:Y9netb/30
マルイ製品買ったことないんだけどノイズってどんなもんなん?
ウィポンのウィもないのかな?何言ってるかわかるかな?
個体差はあるとしてもVFCやG&Pの箱出しVER2より圧倒的に静かなの?
266名無し迷彩:2014/03/08(土) 21:46:03.22 ID:mD2NK5gg0
次世代は五月蝿いガシャンって感じ
267名無し迷彩:2014/03/08(土) 22:16:14.61 ID:p+VRofwy0
>>265
ウイとポンの間隔を縮めたいならリポ使えば縮まる。
ニッ水だとウイが長く感じる。
そういうことではなくて?
268名無し迷彩:2014/03/08(土) 22:25:47.28 ID:ldmGntqE0
>>265
マルイだろうがウィポンの音は対して変わらないよ
ウィの時にギィィて音が混じるのがノイズ
269名無し迷彩:2014/03/08(土) 22:48:08.20 ID:YzBmCzR70
俺のマルイガンならウポンて出るよ
ポンで出る様に注ぎ込んでる途中
270名無し迷彩:2014/03/11(火) 02:45:08.94 ID:B68wZuzd0
バッテリーがしんだ……
試射に数発撃って、すぐに充電器に挿して放置してたのがダメだったか……

復活させる方法ってない?
271名無し迷彩:2014/03/11(火) 02:57:17.88 ID:DFAHaUhi0
種類くらいかけよ
272名無し迷彩:2014/03/11(火) 02:59:51.81 ID:VDJzHPosO
タヒんだものは還ってはこない
273名無し迷彩:2014/03/11(火) 03:02:21.23 ID:B68wZuzd0
>>271
すまん
マルイのニッ水のAK
274名無し迷彩:2014/03/11(火) 03:27:38.44 ID:HOL7zl8b0
>>273
ググレばすぐでるだろ。

ttp://gungineer.matrix.jp/nagamono_custom/dendou/battery/ni_mh_kaifuku/ni_mh_kaifuku.htm

とか。
ところでバッテリーと断定したということは、その銃は他のバッテリーなら作動するんだよな?
275名無し迷彩:2014/03/11(火) 03:32:42.03 ID:B68wZuzd0
バッテリー一個しか持ってない初心者です(´・ω・`)
276名無し迷彩:2014/03/11(火) 08:27:09.52 ID:3l+TAul60
>>275
技術持ってない以前の問題だろ。
初心者スレかバッテリースレ行けカス。
277名無し迷彩:2014/03/11(火) 10:14:11.10 ID:HOL7zl8b0
>>276
まあまあ 抑えあげてよ。ココはある意味そういうスレでもあるだろうから。

>>275
先ずは他のバッテリーで作動するか試してみろよ。
そこで作動したならトラブルはバッテリー、作動しないなら他のトラブルだろ。
同時に
ヒューズはとんでないか
トリガーロックはしてないか、セミ・フルどちらも動かないのか
は確認しろよ。
それからじゃないと >>276がいうことももっともだからな。
278名無し迷彩:2014/03/11(火) 10:57:13.32 ID:Nlf2FlnE0
>>275
バッテリー3個持ってんだろ?
全部で試してみろよ
279名無し迷彩:2014/03/11(火) 18:52:41.51 ID:B68wZuzd0
一応いろんな銃につないでみたが全部動かなかった

バッテリー側の問題なのは確か
280名無し迷彩:2014/03/11(火) 19:47:28.56 ID:4if8vgTu0
いろんなモデル持ってるのにバッテリー1個しか無いってことは、それ1個でずっと他のも使い回してるって事だろうし
期間は知らないが寿命で決定だろ。

高出力バッテリー使いまわして、全部がほぼ同時に接点ロス起こしたなんて事じゃない限り
とにかく初心者スレで聞く様な話題だが、別に銃が壊れた訳じゃないなら適当なバッテリー買えばいいと思うよ
281名無し迷彩:2014/03/11(火) 21:01:19.50 ID:4dGFiIXU0
銃は複数あるのにバッテリーは1個だけってお座敷か?まあバッテリーを無理に
復活させようとせずに買い換えたほうがいい気がする。マルイのは知らないが
ニッ水ミニセルは寿命短いイメージしかないし。

というか、もう少しバッテリーの扱いについて勉強したほうがいい気もする。
282名無し迷彩:2014/03/11(火) 22:54:43.26 ID:4if8vgTu0
ttp://gungineer.matrix.jp/nagamono_custom/dendou/battery/battery_2011/battery_2011.htm
初心者orバッテリースレに行かせるよりこれ理解するまで何度も読めって話で終了でいい気がする

外見の好き嫌いは知らないがバッテリーポーチでも買って、充電器そのままでOption No1のニッ水3900mAなら3000円前後で買えて
満充電でノーマルなら1日1000発撃っても1週間くらい余裕で保つぞ
283名無し迷彩:2014/03/11(火) 23:53:07.92 ID:HOL7zl8b0
まあ内容としてはバッテリースレの内容だが。。。

そもそも
充電器は何?
充電方法は何?(サイクル充電とか)
バッテリーの使用期間は?
バッテリーはどんな風(サイクル落ちるまでとか、動かなくなるまでとか)に使っている?
位がわからないと何とも。

黒に近いグレーなスレチだがな。
そもそもココで教わってバッテリーバラせるのか?ってこと。
284名無し迷彩:2014/03/12(水) 05:27:18.40 ID:wpFQn9FtO
まぁバッテリーは1回壊れたらもう元通りには直らないしな
電池リサイクルにでも出して新しいの買うしかない
285名無し迷彩:2014/03/12(水) 05:29:55.11 ID:wpFQn9FtO
あ リサイクルに出すときは完全に放電させて
ちゃんと絶縁して出すんだぞ放電の仕方とかはググって
286名無し迷彩:2014/03/12(水) 21:56:38.70 ID:1Z56zsi90
お前らのおかげで俺には金使ってバッテリーを買うしか能がないってことがわかった
さんくす
287名無し迷彩:2014/03/13(木) 19:42:36.32 ID:Bkey5qd10
安全だしそうしとくのが吉
288名無し迷彩:2014/03/13(木) 21:48:13.96 ID:ZQuktBCf0
>>286

>>282のリンク先をしっかり読んでから次の新しいバッテリーを使え
元の使い方からしたら寿命が間違いなく伸びるから
289名無し迷彩:2014/03/14(金) 05:23:36.39 ID:Rvi4kCgF0
>>288
あ、わかった・・・
PSG-1で使ってる時の過熱と過充電時の熱でダメになったんだ・・・きっと・・・
290名無し迷彩:2014/03/14(金) 05:43:58.26 ID:awWShHDP0
そういう恥(書き方)を上塗りする前に、ひっそりと解決してろよ
291名無し迷彩:2014/03/14(金) 15:32:15.22 ID:s+ox9Bx/0
>>289
お前個人の日記なんか誰も読みたくないんだよ。
ココではなくチラウラにでも書いてろ。
292名無し迷彩:2014/03/14(金) 20:59:30.15 ID:kCtqcG9S0
今 KingArms製のVSSを取り扱ってるんだが、新品の状態でもかなり状態が悪い
詳しくは ttp://blogs.yahoo.co.jp/gu_kokunen/15256558.html?from=relatedCat
の通りなんだ。
症状としては弾側が安定しない。最大0.9jもでれば最低0.2j以下
試したことは
ホップアップパッキン交換
チェンバーの一部研磨
ノズルの交換(UFC製ではなく普通のノズル)
メインスプリングの交換(エチゴヤ製0.98j)
シム調整
シリンダー・シリンダーヘッド交換

以上の部品交換で0.75をキープ出来てるけど、0.98j用のバネ入れてるのにこれ下でないのはどうも納得いかん
あと打ち出された弾に10発に1発黒い傷が出来る。たぶんノズルとチェンバーの間で何か起きてるんだろうと思うけど
何が原因かさっぱり分からない。
293名無し迷彩:2014/03/14(金) 21:02:30.03 ID:kCtqcG9S0
>>292
間違えた0.75jキープじゃなくて弾速 75m/s・0.6j でした
294名無し迷彩:2014/03/14(金) 21:16:40.65 ID:wLMZzr7l0
>>292
ブログ含めちょいちょい誤字があるのが非常に気になるなー
どうでもいいけどチェンバーって言い方には何かこだわりがあるの?
持ってないから分からないけどチャンバー削る場所ってそこでいいの?
295名無し迷彩:2014/03/14(金) 21:54:18.32 ID:vzobYv4q0
>>292
シリンダー交換して、ピストンそのままで気密とれてるの?
ノズルとチャンバーが怪しいなら、そこの組み込み精度が悪いんじゃない?
メカボにチャンバーだけ付けてガタガタしてない?
296名無し迷彩:2014/03/14(金) 21:54:58.09 ID:kCtqcG9S0
>>294
大至急分解のレポ書くんで大分文章が荒い
チェンバーって呼び方は昔オクの説明文がチェンバーになってたからそれ以降そう読んでる
削る部分はマガジンに接触する部分を削ってチェンバーへの負担を軽減
297名無し迷彩:2014/03/14(金) 22:33:08.42 ID:oRPtV51X0
だからチェンバーじゃなくチャンバーだろw
298名無し迷彩:2014/03/14(金) 22:43:57.25 ID:cTD5SERzO
チェインバじゃよ
299名無し迷彩:2014/03/14(金) 22:44:15.71 ID:kCtqcG9S0
>>297
チャンバーかきずかんかった
>>295
ガタツキはないし、一度マルイのAKのチャンバーをぶち込んでも変わらなかった
シリンダーとの気密性も問題ない
一つ気になるのが、ピストンギアの右側がえらくえぐれてるんだが、何だろう?
300名無し迷彩:2014/03/14(金) 22:47:43.10 ID:M39wULHn0
支援啓発インターフェイスシステム
301名無し迷彩:2014/03/15(土) 01:50:48.87 ID:FJJo81tZ0
>>291
>>1をよく読め
失敗談を書き込んでいくスレでもあるぞ
302名無し迷彩:2014/03/15(土) 07:01:10.12 ID:wMiJOCU+0
>>299
ピストンの歯がえぐられてるなら、セクターギヤとの噛み合わせぐらいしか問題は思い付かないね、実物見てないから分からないがギヤがうまくセッティングされてないのかも?
シム調整以前の問題として。
303名無し迷彩:2014/03/15(土) 07:35:35.61 ID:/3ao+tRE0
>>292
シリンダー内にシリコンオイルは吹いてみた?シリコングリスでも塗り過ぎると抵抗になりピストンスピードが落ちて弾速低下になる時がある。
あと
アウターバレルはチャンバーを気密位置に保定してる?メカボにチャンバー&バレルだけで撃ってみてどうだろ。
例えばRSのドラがアウターを根元まで押し付けてから固定しないとチャンバーが気密位置に来ないでエア漏れおこすから。


>>301
まあ、それでも構わないが、お前は>>289 からどんな教訓を得れた?
失敗談をレスる目的は教訓にする為だろ?発熱原因や充電器の機種も書かずに的外れな憶測を教訓にさせられる方は気の毒じゃね?
304名無し迷彩:2014/03/16(日) 03:13:44.21 ID:Jk8JwYAm0
>>303
>まあ、それでも構わないが、お前は>>289 からどんな教訓を得れた?
>失敗談をレスる目的は教訓にする為だろ?発熱原因や充電器の機種も書かずに的外れな憶測を教訓にさせられる方は気の毒じゃね?

それもそうだな
305名無し迷彩:2014/03/16(日) 11:17:13.65 ID:RQLgBZf90
>>303
シリコングリースはまだ試してないけど
チャンバーとメカボだけで一発撃ってみたら弾速(0.25g 85ms 0.83j)とでた
ただVSSを組み立てた状態で撃つと、下は(75ms・76j) 上が(90ms・1.01J)とかなりバラバラ
CYMA製のAKからバレルとチェンバーもぎ取ってVSSに移植してもほぼ同じ状態
306名無し迷彩:2014/03/16(日) 12:17:58.58 ID:tgXmyusj0
>>305
それは組んだ際にメカボとチャンバーがしっかり噛み合って無いんじゃない?
インナーバレル側に適当なスプリング入れて、密着するようにできないかな?
307名無し迷彩:2014/03/16(日) 12:26:00.71 ID:B2oEDeS90
>>305
いやもう答え出たじゃねーか
308名無し迷彩:2014/03/16(日) 13:36:11.96 ID:w6A/43tv0
プラウダの3/13のブログにKA製VSSの初速のばらつきと
その対処の顛末が載ってるな、これとは別の原因なのかな?
309名無し迷彩:2014/03/19(水) 18:34:22.00 ID:DdFeDwel0
VSS買ったけど調子悪いなぁ
セミで撃ってるとたまにバースト射撃なるし
給弾の調子も悪いや
初速は十分に出てるけど
310名無し迷彩:2014/03/19(水) 23:19:14.30 ID:789o9mTt0
海外電動ガンかったらまずは各部の洗浄は常識だぞ
やったか?
311名無し迷彩:2014/03/20(木) 19:20:32.85 ID:9HdzDWtv0
G&PのSENTRYの消音化を目指しています。
いろんなブログを頼りに
ノズル絞り、M100スプリング、シリンダーヘッドにソルボ貼り付けと気密テープ
をしました。
カラ撃ちではいい感じにボスッボスっと打撃音がかなり減りましたが、弾をこめて撃ってみるといじる前よりも音が大きくなってしまいました。
弾をこめればさらにブレーキが効いて音が小さくなると目論んでいましたがどこが間違っているのでしょうか?
弾を撃ったときの方が音が大きくなるというのはどういう原理なんでしょうか?
ちなみに初速は95前後です。
312名無し迷彩:2014/03/20(木) 20:27:21.48 ID:LqRFRrmX0
発射音はハイダーと銃身が分離できるなら、隙間に厚手のビニールを*みたいな切り込み入れて挟めば発射音はある程度防げる
サプレッサー付けてもいいなら3枚組むと初速が5Mくらい落ちるが、発射音が劇的に落ちる
ガンジだとスポーツ用品のテーピングでやれば長く保つとか書いてあったが、あとはガンジ見て組んでくれ

メカボの音は、個人的にはソルボの耐久性の無さが嫌でANGELのサイレントヘッドセットにしたが、ソルボ程ではないが思ってたよりも効果があった
付属の取説に『サイクル20発まで』と注意されてるが、秒26の俺のモデルでは定例に5回出て1万発強くらいは撃ってるが平気っぽい
一応ワープシリンダーでPDIの130%を叩き込んでるけど、先端の見た目は変わってないと思う。
関係ないがスプリングの強さに対して初速が最大96で収まってるのを見ると気密漏れしてるんだろうけど
今のところ不備は無いし、気温が上がる夏に向けて120%片手に少しビクビクしてる

話を戻してあとはモーターとベベルの当たりや、ヘリカルギアとかシム調整とかで金属類の高音を抑えて
最終的に吸音材をメカボ周りにペタペタ貼れば低温も吸ってだいぶ下がるよ
313名無し迷彩:2014/03/20(木) 21:43:44.63 ID:B/kh8t0I0
>>312
ありがとう
明日サイレンサつけて撃ってみるよ
ピニオンベベルも難しいなぁ
お座敷なうえに周りに同趣味の香具師がいないんで、うまく調整できてるか分からないんず
ショップで聞いたマルイの音はもっとギアノイズが静かだったような気がするし
まぁとりあえずカレー食うわ
314名無し迷彩:2014/03/20(木) 22:31:39.91 ID:LqRFRrmX0
>>313
Ver2メカボならピニオン・ベベル調整なんて簡単だろ。Ver3だと少し鬼畜だが・・

因みにノーマルのスプリングはM80〜85相当だったと思うから、M100入れればヘッドの打撃音は当然上がる
フルシリンダーに変えてバレルを10cm以上伸ばせば静かになるかもな、通報されたら輪っかな初速だろうけど
まあカスタムなんて始めるとこうなるし、経験積んでガンガレよ
315名無し迷彩:2014/03/21(金) 04:40:53.06 ID:YYO429jO0
AKをブルパップにしようと思うんだけどトリガー周りだけが独立したメカボックスとかないかな
それがあればお手軽なんだが
316名無し迷彩:2014/03/21(金) 14:34:25.88 ID:vGJQskGTO
カットオフレバーの動きを電気信号に変えれば
スイッチとセレクターごとトリガー付近に持ってこれそう
317名無し迷彩:2014/03/21(金) 19:58:02.91 ID:zXRa9xns0
>>316
それって昔のバースト加工じゃない?
個人だかショップ持ち込みだか忘れたけど、フルに合わせてトリガー引きっ放しにすると
3発とか5発で電気カットする回路があった気がする・・・

今そんな手の込んだカスタムしなくても簡単にバーストセッティングできるからいらない知識だけど
318名無し迷彩:2014/03/22(土) 22:29:32.19 ID:4WMgpszY0
初めて配線の引き換えをやろうと思うのですが、こちらで質問しても大丈夫でしょうか?
319名無し迷彩:2014/03/22(土) 22:32:54.49 ID:dcCB9Piu0
ググって分かることはググれよ?
320名無し迷彩:2014/03/22(土) 22:37:10.82 ID:wEmMc0si0
321名無し迷彩:2014/03/22(土) 22:42:44.13 ID:Qj28tzOG0
>>320
ラジコンもやってる人?
322名無し迷彩:2014/03/22(土) 22:42:58.59 ID:lUmxHAYI0
>>320
こういうのたまらんわ
もっと見せろ
323名無し迷彩:2014/03/22(土) 22:43:08.07 ID:dcCB9Piu0
>>320
頼もしすぎわろた
324名無し迷彩:2014/03/22(土) 23:31:45.86 ID:4WMgpszY0
頼もしい限りですがそんなに色々揃えなければならないのかと絶望感が・・・

本当に初心者でどんな道具が必要かもわかってません。半田ごてはあります。

持ってるのはMP5HCです
A4のように固定ストックを付けてあるのでその中にバッテリーを収納したいと考えてます。
MP5は簡単に出来ると聞きますが、必要な道具、手順、配線の繋ぎ方で注意する事を教えて下さい
325名無し迷彩:2014/03/22(土) 23:34:48.44 ID:4WMgpszY0
素人目に分解図を見て、前に出てる配線をそのままストックに伸ばせば良いのかなと考えてますが
コネクターやヒューズなどの配線は自作しなければなりませんか?
326名無し迷彩:2014/03/22(土) 23:39:32.02 ID:Yrn8Kww1O
そのくらいのヒューズ付き配線なら売ってた気がする
327名無し迷彩:2014/03/23(日) 00:02:01.74 ID:pMSMnjOG0
探して見ましたが確かにそうでした。
例えばこの二つはエチゴヤの物ですが、説明ではどちらもリア出しとなってますが何が違うのでしょうか?
http://i.imgur.com/zGsf4LT.jpg
http://i.imgur.com/yB3fwJl.jpg
328名無し迷彩:2014/03/23(日) 00:10:44.31 ID:i/13mjj/0
何か猛烈な勘違いをしてる気がするんだが…

とりあえずストック取って後ろから覗いてみ?
329名無し迷彩:2014/03/23(日) 00:20:46.09 ID:pMSMnjOG0
この部分ですか?
http://i.imgur.com/jlZC51s.jpg
330名無し迷彩:2014/03/23(日) 00:27:52.93 ID:i/13mjj/0
そのコネクターを分離して『こうすれば』後ろ配線だけど?
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/7xj140323002441.jpg

てか中古かなんかで『配線付いてないストック付けた』から
配線欲しいって話でおk?
331名無し迷彩:2014/03/23(日) 00:35:28.69 ID:pMSMnjOG0
シーマのストックを付けてるのですが最初からついてませんでした。
マルイのMC51用のストックには有りましたが
となると自作するしかないということですか
332名無し迷彩:2014/03/23(日) 00:41:40.50 ID:i/13mjj/0
ラージコネクター+変換でも良いならこういうのも有る
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/6o8140322235419.jpg
使い勝手考えるとミニコネクターに付け替えるワケだけれども…
マルイに注文できるなら純正でも900円くらい
333名無し迷彩:2014/03/23(日) 01:12:14.49 ID:pMSMnjOG0
なるほど、ではそのパーツをエチゴヤで探してみます
店員さんに写真を見せれば通じますよね
色々ありがとうございました。
334名無し迷彩:2014/03/23(日) 11:06:42.26 ID:CqPRQDjl0
MP5はver.2だし、配線前から後ろに変えるのはメカボ分解必要なんじゃ?
335名無し迷彩:2014/03/23(日) 11:10:32.38 ID:CqPRQDjl0
と思ったけど、始めから後ろ出しになってるのか
すまそ
336名無し迷彩:2014/03/23(日) 14:26:35.15 ID:pMSMnjOG0
>>333です
現在分解が済んだところなのですが、この前配線に伸びてた部分をそのまま後ろに持って行ってはダメなのでしょうか?

ヒューズの部分を留めるものが必要そうですが

http://i.imgur.com/alx9bdz.jpg
337名無し迷彩:2014/03/23(日) 14:31:38.36 ID:vDn7WDGZ0
>>336
その配線をストックの中に放り込めばいいじゃんん
338名無し迷彩:2014/03/23(日) 14:40:32.27 ID:pMSMnjOG0
>>337
ありがとうございます
となるとヒューズ部分の保護ですが・・・ビニールテープはマズイですよね?
339名無し迷彩:2014/03/23(日) 15:02:27.34 ID:i/13mjj/0
ヒューズケース買ってくれば良いだけだと思うが?
電子パーツ屋に行けないなら
ホームセンターかカー用品店で『ヒューズケース付いてる安い部品』買って後は捨てれば良い
340名無し迷彩:2014/03/23(日) 15:16:46.14 ID:pMSMnjOG0
組み直したら探してきます
ヨドバシとかで置いてるものでしょうか?
341名無し迷彩:2014/03/23(日) 15:27:21.88 ID:i/13mjj/0
どこのヨドバシだよ…

小屋と淀…アキバだったら呆れるぞ?
342名無し迷彩:2014/03/23(日) 15:36:28.11 ID:pMSMnjOG0
専門のお店探してきます・・・
343名無し迷彩:2014/03/23(日) 16:22:16.90 ID:CG2cKPfN0
>>341
(´・ω・`)つ淀通販
344名無し迷彩:2014/03/23(日) 23:45:58.29 ID:pMSMnjOG0
ホームセンターでヒューズカバー売ってました
あとはストック内に緩衝材入れてバッテリーを固定できるようにして、何とか完成しました
色々とアドバイス頂き、本当にありがとうございました
345名無し迷彩:2014/03/25(火) 06:52:43.34 ID:wRn0QT6PO
ちょうどヒューズの話なんで便乗させて
ヒューズのスペアが欲しくてホムセンのヒューズをよくみたらエアガンのヒューズと違ってガラス菅の中身が細い針金みたいなタイプしかなかったんだけど容量が合えば大丈夫なんだろうか。
エアガンに付いてたヒューズ菅は薄く平たい板だった。
346名無し迷彩:2014/03/25(火) 07:21:23.99 ID:v3UoSM/OO
何のために容量書いてあるんだよアホらしい
347名無し迷彩:2014/03/25(火) 09:18:05.02 ID:0VH79P0R0
>>345
平型ヒューズは車部品コーナーに大抵あるけど見た?
車関係のイエローハットとかにも売ってる

ガラス管ヒューズでも容量が同じなら代わりになるけど若干抵抗が大きい
348名無し迷彩:2014/03/25(火) 12:32:08.46 ID:v3UoSM/OO
なんで平型の話出てきたの?
ガラス管の中身の話でしょ?
349名無し迷彩:2014/03/25(火) 12:42:25.78 ID:JhPDAgCE0
ああ中身が薄く平たいやつか
失礼した
350名無し迷彩:2014/03/25(火) 20:13:52.41 ID:9F0axSyL0
あー俺も気になったんだよな
小さい平型にすぐ替えたから今は特に問題ないけど、去年辺りホムセンで久々にガラス管ヒューズ見てたら
見た目からして明らかに細くて、これ使えてもパワー落ちるんじゃないかと不安になった

今ああいうのが主流になってしまって、昔見た板が入ってたガラス管ヒューズはどこかに追いやられてしまったんだろうか?
351名無し迷彩:2014/03/25(火) 22:44:15.44 ID:uMI8BejBO
いっそのこと平形にしてしまえば?
モーター用端子があればそのまんま繋げられるし
352名無し迷彩:2014/03/26(水) 00:14:23.63 ID:nr17mJsc0
内の近所のホムセンには同じ容量でも普通のやつと、サージ対応とかいう中身細い捻れた針金みたいなの二種あるなぁ
ソレではないの?
353名無し迷彩:2014/03/27(木) 01:43:42.81 ID:fAzZ9nt70
ホビージャパンが出版している「エアガンカスタムパーツカタログ 2013」
これって中身はどんな感じの本なんですかね?
技術なくてとりあえず解体新書買おうとしたらどこにもなくて関連商品にこの本あったんですきえど
もっている方いましたら簡単にレビューしてもらえませんか?
354名無し迷彩:2014/03/27(木) 09:31:37.16 ID:X1kw7lxp0
タイトルのまんまカタログ
355名無し迷彩:2014/03/27(木) 09:56:59.34 ID:ksR92A+10
解体新書の代わりにはならないぞその本。
アームズマガジンのカスタムパーツ紹介コーナーだけまとめたような本だから。
356名無し迷彩:2014/03/27(木) 11:55:39.87 ID:fAzZ9nt70
>>354>>355
そうなんですか…情報ありがとうございます
357名無し迷彩:2014/03/29(土) 23:08:48.10 ID:+cj36kf80
誰かver.2のシム数値教えてください。
どんなにやっても、ギア鳴き止まらん。
358名無し迷彩:2014/03/29(土) 23:10:03.32 ID:q9bCCrjb0
359名無し迷彩:2014/03/29(土) 23:59:48.08 ID:bes6shnX0
>>357
そのギア鳴きほんとにさシムのせい?意外にうるさいのがピニオンとベベル。ここの
調整しだいで結構静かになる。人のシム数
値聞いても無理。メカボの種類、ギアの種
類…その他諸々。それにはそれに合ったセ
ッティングがあるわけで
360名無し迷彩:2014/03/30(日) 00:26:02.53 ID:xrhW9WNL0
>>357
どんな仕様をどんな手順で調整したんだよ?
答えようがないだろ。
もし○イの出荷時の値が知りたいなら
詳しくはWEBで。
361名無し迷彩:2014/03/30(日) 02:11:51.98 ID:5UOGPGrv0
詳しくはWEBでってこのスレに反する返答だな

>>357
ttp://bulletlife.web.fc2.com/gun/sim.htm
基本値はここに書いてあるが、>>359が言ってる様に全く同じ新品の個体でも実はバラつきがあるから
完璧なシムセッティングをするなら、そこはもう自力で解決するしかないぞ
362名無し迷彩:2014/03/30(日) 02:37:19.38 ID:BoHU1htL0
>>359~361みなさん返答ありがとうございました。
恐らくベベル、ピニオンの調整が悪いと思います。
363名無し迷彩:2014/04/05(土) 02:52:26.24 ID:5RENTKDY0
初のM4系電動ガンとしてD‐BoysのMk12SPRかったんよ
そんで、安物中華だからまずはメカボ洗浄と思って簡易分解したら黒色のメカボがでてきた
検索しても他の人とは違うみたいで、不慣れなのもあってちょっと分解できずにいる
仕様の違いに関してわかる人、気を付けるべき点を、あれば教えてください
364名無し迷彩:2014/04/05(土) 03:01:31.29 ID:MEueKKKs0
Ver3の強化メカボ買おうと思うんだけど、G36用とAK用って何か違いがあるんだろうか…
違い分かる人よかったら教えてくだしあ
365364:2014/04/05(土) 03:14:52.47 ID:MEueKKKs0
自己解決。
トリガーの形が違うだけなのね。
366名無し迷彩:2014/04/05(土) 03:50:09.09 ID:k3G1goop0
>363
D少年はピストンだけマルイのに買えれば大丈夫タペットとノズルも一緒に買った方が安全。
仕様はただ黒いだけで多分同じでロット違いだろう。

>364
ver3の強化メカボは全く意味無いよ。
ver3はケツ側やフロントの補強があまり必要ないので1J環境下では無駄。
ケツからスプリング抜けるメカボなら便利かもしれないけど。
367名無し迷彩:2014/04/05(土) 13:39:09.64 ID:eOYTj/k80
次世代電動ガンのM4系のピストンヘッドですが従来型の電動ガンの物と互換性はあるのでしょうか?
ピストンクラッシュを機にWiiTECH製の強化ピストンを入れるつもりなのですが、破損した純正ピストンからピストンヘッドを外す時にミスってしまい破壊してしまいました・・・
368名無し迷彩:2014/04/05(土) 13:50:35.24 ID:qC/xGC0Z0
Ver2の中華製強化メカボ買ったんだけど
丸井の中身をそっくり移植したらセミオートが利かなくなっちゃったんだ。
で、目見当でみてみたらセクターレバーのスイッチの跳ね上げがいまいちっぽい。
これってトリガーの上の部分を削っても良いのかな?
経験者及びエスパーさんご教示ください。
369名無し迷彩:2014/04/05(土) 15:01:43.97 ID:PDQM1u/d0
>>368
セクターレバーではなくて、「カットオフレバー」では?
グリスが少なくて動きが渋いと、セミで撃てなくなるよ。
370名無し迷彩:2014/04/05(土) 16:02:42.24 ID:e49h8f3f0
>>368
俺もグリス付けてるが、ほんのちょっと投資してメカボ内のスプリングセット買って
カットオフレバーの元のスプリングに同じ物を巻き付けて2重にして組み込んでる
結果高サイクルでセミ回しても問題無くスムーズになった
371名無し迷彩:2014/04/05(土) 20:18:57.54 ID:/SHYtUmn0
ver2の強化メカボってどこのメーカーがいいの?
372名無し迷彩:2014/04/05(土) 21:19:26.48 ID:e49h8f3f0
>>371
COREでも買えばいいんじゃん?
373名無し迷彩:2014/04/05(土) 21:37:11.64 ID:Li8GD++B0
>>371
G&PとKAしか知らんけど両方いいよ
374名無し迷彩:2014/04/06(日) 10:13:56.62 ID:dQ7VpiIt0
外付けバッテリーでバッテリーケースと銃本体から伸びるコネクターが届かなくて、延長コードでつなごうと考えているのですが、
銃→バッテリー間で継ぎ目が多いとどういった弊害があるのでしょうか?
ニッスイ8.4v1600mA、バージョン2ギアボックスノーマル、m120モーターです。
375名無し迷彩:2014/04/06(日) 10:41:25.15 ID:6Hwjbjci0
>>374
多少の抵抗が出来る程度で余程サイクルがどうのこうのと拘らなければ大した事はないよ
ノーマルメカボだしねちょいと弄れるならケースのラインごと変えちゃばいいけど
コネクターはしっかり差して同等程度のコードなら問題ないまぁ試してみりゃいいよ
376名無し迷彩:2014/04/06(日) 10:48:35.24 ID:dQ7VpiIt0
>>375
ありがとうございます。
377名無し迷彩:2014/04/06(日) 11:53:30.73 ID:7DDiieXI0
内部に手を入れたくて今日買い物に行くんだけど最低限必要なもの教えて下さい、今のところ

・マルイグリス2種
・パーツクリーナー
・シム調整用の円盤
・タミヤグリス

こんなところです、シム調整用の円盤ってなんて名称で探せばいいんでしょうか?
378名無し迷彩:2014/04/06(日) 12:04:37.55 ID:dQ7VpiIt0
>>377
何の銃だよ?
あと手を入れるって何だよ詳しく書けよ
379名無し迷彩:2014/04/06(日) 12:12:44.83 ID:7DDiieXI0
>>378
銃はJGのG36Eです、内部に手を入れるというのはシム調整やグリス洗浄、メカボのクリーニング等パーツ交換のしないメンテナンスの事です

言葉足らずで申し訳ありません
380名無し迷彩:2014/04/06(日) 12:24:37.95 ID:dQ7VpiIt0
>>379
弾速計もよろしくね
381名無し迷彩:2014/04/06(日) 12:24:45.19 ID:HeuR40/di
>>377
円盤ってなんだ?

それと分解には工具が必要だが、それは
大丈夫ね?
382名無し迷彩:2014/04/06(日) 12:30:59.59 ID:7DDiieXI0
>>380
弾速計書き忘れてました、ありがとうございます
>>381
ギアの調整用シムのことなんですけどホームセンター等で探す際にはなんて名前で探したらいいんでしょうか?
工具類は今まで使っていたものがあるので心配内です
383名無し迷彩:2014/04/06(日) 12:31:58.30 ID:C3jvY6xf0
>>379
スプリングやピストン交換をしなくても、グリスアップやネジの締め直しで気密が変化して初速が変わることがあるから、念のため弾速計も。
384名無し迷彩:2014/04/06(日) 13:47:44.16 ID:7DDiieXI0
ちなみにパーツクリーナーはゴムを溶かさない物を探せばいいんですよね?
385名無し迷彩:2014/04/06(日) 13:48:04.97 ID:6Hwjbjci0
>>377
RPGの道具屋の買い物みたい
386名無し迷彩:2014/04/06(日) 14:38:24.32 ID:2VLN4Hr40
ラジコン屋ならまだしも
ホームセンターで売ってるのはシムじゃなくてワッシャーだな

まあ0.5/0.7/1mmってのも有るから使えない事も無いんだけど

>>384
そもそもゴムやプラパーツ取ってから洗浄するんだが
387名無し迷彩:2014/04/06(日) 15:04:45.41 ID:ICX466lYO
ネジロック剤がない
388名無し迷彩:2014/04/06(日) 17:52:42.09 ID:HiauAlby0
>>377
ホムセンにマルイグリスやタミヤグリスなんて置いてないだろ…
個人の模型屋でも近くにあって、エアガン系が置いてあるならマルイに注文もできるだろうが…
ホムセンで済ませるならシリコングリス(チューブタイプ)の奴で、パッキンに使える様なのを買えば良い
分からなければ店員が教えてくれる

あと弾速計も置いてある実店なんて、よほど凝った店か専門ショップくらいだからな
シムは電動ガン用のを買っとけ、下手な厚みや径のを買って摩耗早めたりギア欠けしても知らんぞ

初めて分解するんだろうが、ネジやバネやシムの紛失を避ける為に、1週間用のピスケース(薬入れ)でもあった方が良いかもな
ケース無くても、箱状の入れ物にティッシュ敷いて、上から順にネジを外した箇所毎に
ネジが刺さってた所を模倣して置いてやれば、どんなオンチでも記憶さえできれば元に戻せる筈
389名無し迷彩:2014/04/06(日) 17:54:17.57 ID:HiauAlby0
すまん、ピルケースだ。
390:2014/04/06(日) 19:13:38.00 ID:7DDiieXI0
377です、お買い物終わりました!
書き込み見ながら買い物したので買い漏らしはないはずです。
>>385さん
ミリタリーショップで店員さんと話してるときにそれっぽいなっておもいましたw
>>387さん
ありがとうございます、ネジロック剤も購入いたしました
>>388さん
こちらについてもまたしても説明不足でした、申し訳ございません
近所に大型ホームセンター、大きめの模型屋、サバゲ専門店とありますのでまとめて買い物としました
ホームセンターには電動ガン用の小さなシム(ワッシャー)は置いてませんでしたですがサバゲ専門店で手に入れたので大丈夫です

とりあえずなんとか必要なものは揃ったと思います!皆さんありがとうございました!
http://i.imgur.com/dk2O9hH.jpg
391名無し迷彩:2014/04/06(日) 19:36:20.49 ID:dQ7VpiIt0
>>390
いいね
392名無し迷彩:2014/04/06(日) 19:37:22.92 ID:+c+RXP7r0
>>366
メカボの件サンクス
それ以前にフレーム割れたからそれどころじゃないわ
393名無し迷彩:2014/04/06(日) 19:41:21.65 ID:k4CBqIKa0
>>390
その【二次】銃持ってる女の子の画像...とやらをzipでくれ
394名無し迷彩:2014/04/06(日) 19:45:30.40 ID:aPmoONql0
>>390
塗料皿はネジ用?
ダイソーにマグネット付きの小ネジ皿売ってるからオススメですよ。
フツーの塗料皿でもネジと一緒に磁石置いとけばいいかも。
買い物済んでしまったんですね。
もっと早くレスできたらよかったけど、参考になれば幸いです。
395名無し迷彩:2014/04/06(日) 20:03:16.58 ID:7DDiieXI0
>>393さん
全部ネットで拾ってきたのだけどいいのかな?いいなら他にも色々あるしまとめてみるけど
>>394さん
本当はそういったものが良かったのですがなかったためこちらにしました、ですが磁石付きのほうがいいですね次に買う気はそうしたいと思います
396名無し迷彩:2014/04/06(日) 20:24:47.31 ID:2VLN4Hr40
期待sage
397名無し迷彩:2014/04/06(日) 20:57:55.13 ID:HiauAlby0
UFO.mp4も気になるっちゃ気になる
398名無し迷彩:2014/04/06(日) 20:59:43.59 ID:7DDiieXI0
どこのアップローダがいいんですかね?圧縮前で200MBくらいなんですけど
399名無し迷彩:2014/04/06(日) 21:00:47.28 ID:dn5yDtiS0
他所でやれ
400名無し迷彩:2014/04/06(日) 21:02:31.30 ID:7DDiieXI0
>>397
深夜自宅から上空見てたら光の線が大量に円の外枠から中点に移動する感じでまるで二流映画のUFOみたいな感じだったが余りにも不気味だったんでカメラで撮影してました
401名無し迷彩:2014/04/06(日) 21:08:59.95 ID:7DDiieXI0
すいません、ここでする話題ではなかったです
この話題は下のスレでします、このスレの方で待ってる方は下のスレでお願い
銃器持ってる女の子の画像貼って毛
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1383569623/
402名無し迷彩:2014/04/06(日) 22:53:17.04 ID:+c+RXP7r0
なぜサバゲ板に立ててしまったのか・・・・・・
403名無し迷彩:2014/04/06(日) 23:21:38.94 ID:7DDiieXI0
>>402
このスレサバゲ板で「画像」で検索したら出てきたスレです
404名無し迷彩:2014/04/07(月) 00:59:33.68 ID:7rH8XkG60
去年建ったスレだ
405名無し迷彩:2014/04/07(月) 02:14:22.11 ID:H5rxq/mF0
そしたらどのスレのがいいのかわからないので指定してください、そしたらこっちの趣旨に合わないしそっちで話しましょう
406名無し迷彩:2014/04/07(月) 07:24:22.43 ID:fLvOTVP0O
うぜぇ
どうでもいいよ
407名無し迷彩:2014/04/07(月) 20:08:33.06 ID:AwVAPtAJ0
固定ガスのmk23を使ってるんですが中身いろいろ弄ってて、この間測ったら初速が75以下くらいだったので初速をもう少し上げたいのですがバレルを長くするだけでも結構初速って変わるものですか?
408名無し迷彩:2014/04/07(月) 21:00:38.48 ID:U5Bu+zr/0
>>407
変わるけど夏危険
専用スレあるからそこできけよ
409名無し迷彩:2014/04/13(日) 20:56:36.12 ID:0YuPgP3U0
メカボのスプリングを交換したいのですが、方法をご教授ください
apsの旧式でたぶんバージョン2と互換です
410名無し迷彩:2014/04/13(日) 22:24:25.98 ID:ygmBsR/G0
まず服を脱ぎます
411名無し迷彩:2014/04/13(日) 22:53:53.01 ID:03Ae44u50
682 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/04/13(日) 02:07:58.53 ID:0YuPgP3U0
apsのasr104に80スプリング入れたら初速はどのくらいになりますか?
旧型です

683 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/04/13(日) 02:21:41.71 ID:03Ae44u50
そんな希少な例がすぐに出てくると思う?
自分で確かめた方が早いだろ?
412名無し迷彩:2014/04/14(月) 00:56:08.83 ID:6J5YMmIe0
D少年のモノだが、買ってひと月でやっと試射した






綺麗に2発ずつ給弾されるんだがこれはどうしたらいいんだ?
チャンバーか?
マガジンか?
解決方法教えろなんて贅沢言わないから、どの辺が怪しいかだけ教えてください
413名無し迷彩:2014/04/14(月) 01:43:34.01 ID:aIlV9D+j0
まさかのBB弾2個分を使う事でジュール規制回避とかだったら笑う
414名無し迷彩:2014/04/14(月) 01:51:41.14 ID:aC8Gq7Xx0
>>412
そのままのきみでいて
415名無し迷彩:2014/04/14(月) 05:41:55.80 ID:KD1INQRH0
>>412
>どの辺が怪しいか
メーカーだろ。

と言ってもクレーム対応のハードルは高いから
チャンバー、ノズル、シリンダーヘッド、タペットプレート、セクタギア、フレーム、マガジンが給弾に影響するところ。
416名無し迷彩:2014/04/14(月) 11:06:36.86 ID:npO5uBYu0
>>409
解体新書買って
マルイのVer.2のばらし方覚える
417名無し迷彩:2014/04/14(月) 18:07:45.00 ID:6J5YMmIe0
>>415
殆ど全部じゃないかorz
まずはチャンバーをメタル製に変えるとこからやっていくわ
418名無し迷彩:2014/04/14(月) 21:14:58.74 ID:sjYQ5xYt0
むしろ3発出るように改造したいわ綺麗に2発とか絶妙な組み合わせだろw
異常な場合数発に一回とか空撃ち状態だし
419名無し迷彩:2014/04/15(火) 19:35:07.84 ID:yTZ6ocZy0
>>417
詳細わからんから羅列したが給弾系トラブルシューティングでプライオリティー高いのは、
チャンバー、ノズル、タペットプレートだ。
420名無し迷彩:2014/04/15(火) 23:05:14.39 ID:rxOSiKzT0
>>418
何回撃っても綺麗に二発ずつだから、ある意味面白いぞ
ただワントリガーで二発ずつだから、遠くまで飛ばないんだぞ?

>>419
まじか。金使う前でよかった
とりあえずメカボはばらさんといかんわけだな
長いプラスドライバー買わなきゃ・・・ストック外せん・・・
421名無し迷彩:2014/04/15(火) 23:31:32.45 ID:G6hKLdzR0
G&PのM16VNなんだけど、撃ち終わりに”カコン”て音が鳴るのよね。
中の接触が悪いとかなんだろうか?
422名無し迷彩:2014/04/16(水) 00:44:35.88 ID:5u0GwvKi0
>>421
ベトナムの妖精が住んでるんですか?
423名無し迷彩:2014/04/16(水) 01:16:57.65 ID:d50u5u080
逆転防止ラッチかかる時の音じゃね?
424名無し迷彩:2014/04/16(水) 01:38:18.93 ID:gTwJJXsT0
それかモーターがグリップ内でズレる音とか。
425名無し迷彩:2014/04/16(水) 01:40:29.39 ID:QvOKwKOW0
G&Pは未だに二枚ベベルだからなぁ
M120入ってるくせにだ
426名無し迷彩:2014/04/16(水) 13:25:11.06 ID:w8mzCZgv0
>>412
たとえばホップパッキンににカッターで切ってデチューンなんてのもあるけど
流石にそこは確認したよね(´・ω・`)
427名無し迷彩:2014/04/16(水) 17:53:12.31 ID:rfm6JGIiO
チャンバー内の成形不良とかそんなんじゃないの
428名無し迷彩:2014/04/16(水) 21:48:54.58 ID:0ZrBlbra0
>>426
安心してくれ
そこまで初心者でもない
429名無し迷彩:2014/04/17(木) 23:54:00.86 ID:nqUHl2/F0
暖かくなってきたんで、冬場に買ったARES UMPのフルシリンダーを、
今日買ってきたばかりの加速シリンダーに変えて初速測ってみたんだけど、
冬場に測った時は0.2g弾で初速が80台前半だったのが、今日カスタムしたのを測ったら90台後半だったんで、
約200mmのショートバレルに対してシリンダー交換するだけで、ここまで初速が激変する事に驚いた
しかしノンホップで90台後半はヤバイから、アングスのスプリングMあたりを買って代えた方がスマートかなあ
ルーズバレル買うよりも安あがりだし、パワーがワンランク弱くなればメカボへの負担も少し減ると思うし…
430名無し迷彩:2014/04/18(金) 01:05:24.55 ID:VGxTy5NA0
ARESのUMPは構造が傑作だからよっぽど変なことしなきゃおかしな事にはならないよね
アッパーレシーバーの剛性が高いしアウターバレル基部も金属の塊になってる
431名無し迷彩:2014/04/18(金) 08:26:14.79 ID:a1UZFG9CO
>>429
確かシリンダーヘッドも樹脂だったと思うし
そのくらいの初速なら大丈夫だろう
それならルーズバレルとか使ってみても良いんじゃないか
アングス6.1バレルとか結構良かったぞ
432名無し迷彩:2014/04/18(金) 23:41:00.63 ID:8V5O1vQj0
>>430
UMPは実銃の段階でもシンプルブローバックの中では作りがいいって話らしいし、
UMAREXのも射撃性能自体は悪くないみたいだね

>>431
今までは中華でもショートバレルなら特に交換しなくてもいいと思ってたけど、
やっぱバレル交換はしといた方がいいのかな?
433名無し迷彩:2014/04/24(木) 20:42:17.67 ID:C3BJ42Pp0
次世代HK416DにDTM組んだけど調子悪いっす…
434名無し迷彩:2014/04/24(木) 20:54:54.12 ID:R4dQLhY/0
症状くらい書けよ
435名無し迷彩:2014/04/25(金) 06:29:19.13 ID:qKz8esj60
>>433
3バーストで撃った後、セミに切り替えてもセミにならないとかか?
436名無し迷彩:2014/04/27(日) 14:45:57.34 ID:JPNBH1v80
>>435
便乗で質問させてください。
ウチのDTM組み込みM4がセミで撃っていても突然フルオートになることがあります。
フルで撃った後とかではなく、セミだけで撃っていて発生するんだけど
組み込みが悪いのか、DTM自体の問題かわからず困っています。

なお、セクターとカットオフレバーを新品にしても改善無し、
というかフル暴発の頻度が上がって悪化しました。
437名無し迷彩:2014/04/27(日) 14:50:32.72 ID:SpOyLKYh0
両方あり得るんじゃないか?
それだけじゃ、原因不明
438名無し迷彩:2014/04/27(日) 18:53:13.35 ID:cKUXiIiL0
>>436
壱ユーザーだから正確にはわからないけど、
次世代のDTMはフル(3バースト)、セミの判断を、
射撃1サイクル中にカットオフスイッチが押されるとセミと判断し、
カットオフスイッチが押されずタペットスイッチが押されるとフルと判断している。
だからプリコキングで運悪くカットオフスイッチが押された直後の部分で止まってしまうと、
次弾からはタペットスイッチが押されてフルだと誤動作する。
また3バーストで撃った後に運悪くその位置で止まりその後セミにしても3バーストのままになってしまう。

解決方法
セミのままで突如フルは
プログラムモードの2:後退保持プログラムモード(プリコキング)を
1ランク落とすか無しにする。

3バーストの後セミにならないは
プログラムモードの3:バースト設定モードを
2ランクほど上げて電流カットタイミングを早めてみる。
(現行型は下げるとカットタイミングが早まる)

6艇ほど組んでいて知っているだけでDTMの基盤は初期型と現行型、
プログラムは4回ほど変更されているので
どのバージョンか知らないけどたぶんコレで不具合が治ると思うよ。
439名無し迷彩:2014/04/28(月) 08:40:21.44 ID:0fCrCsnT0
最新バージョンのDTMだが、フルが暴発して止まらない症状です。セミは調子いいのだがな。セレクターとカットオフレバーの研磨が必要なのかな。
440名無し迷彩:2014/04/28(月) 11:49:40.17 ID:YbCIm8kx0
>>438ちょっと間違えてた
射撃1サイクル中に押されたいたカットオフスイッチが離されOFFになるとセミと判断

機械的にセミ、フルの切り替えがうまく行かないのなら、
DTMとカットオフレバーとセキターギアのみを組んでみて
http://i.imgur.com/cT6jvMU.jpg
セキターギアを回してみて丸で囲った部分のスイッチが
押されて離れてを繰り返すか確認してみる。
動きが渋かったらもちろんダメ。
http://i.imgur.com/2nTUgsx.jpg
カットオフレバーは下の部分の平面を出して
旧型基板のDTMだったら矢印の坂の部分を滑らかにするぐらい。
セレクタープレートを研磨まではしたことは無いですね。

あとBIGOUTのHPの「DTM次世代M4/SCAR/HK416対応インストールマニュアル」を読んでみて。
441436:2014/04/29(火) 01:24:49.38 ID:PSWdw50T0
レス下さった方、ありがとうございます。

とりあえず連休中に開腹してカットオフ周りをチェックしようと思います。
442名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:33:16.33 ID:Y3btZBky0
普通サイズのピストンヘッドのOリングって規格品であるかな?
古い銃バラしたらOリングが収縮してスカスカになってしまってたんだ
443名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:39:27.34 ID:AmSztEMw0
>>442
マルイ、VFC、G&P、全部サイズ違ってた
444名無し迷彩:2014/04/29(火) 22:47:44.39 ID:yLMvByD00
可能なら規格品を使って価格抑えようとするだろうし
普段使わないサイズなだけで、ピストンヘッドのOリングも規格品だと思われ

ただ海外製の銃だと
海外製の規格を使っていて、日本で手に入らない可能性があるけど
445名無し迷彩:2014/04/29(火) 23:00:23.57 ID:i+62KCfYO
>>442
手で引っ張って伸ばせばしばらくは使えるぞw
446名無し迷彩:2014/04/30(水) 02:24:52.11 ID:WF3yhx/z0
>>442
水道用とか配管用の奴のサイズは分からんが、KM企画のOリングはマルイと同経だろ
材質まで一緒じゃないから気分の問題かもしれんが、純正が一番問題はないよな
447名無し迷彩:2014/04/30(水) 02:39:59.75 ID:eWBv2nwD0
>>442
マルイのピストンセットでも
製造時期でサイズ結構違うからね
そんなに品質考えてるワケでも無いよ

フルサイズシリンダーでロングバレルでも無ければ加速中に膨らむから
『油脂を洗浄状態ではピストンがスカスカ』くらいで丁度良い
むしろキツイと加速し難いから塩梅を良く考えた方が良い
448名無し迷彩:2014/04/30(水) 09:54:16.72 ID:YpZE5YWj0
ありがとう
自分でも調べてみたんだけれど外径19mm、線径2.5mmってのが通販で書いてあったんだ
森精のカタログで見たら線径2.4mm内径13.8mm(外径18.6mm)のP14ってのと
線径2.65mm、内径14mm(外径19.3mm)のB0140G、線径2.62mm、内径13.94mm(外径19.18mm)の旧JIS11
ってのしかない
取りあえずホムセンでよく売ってるP14買ってきて試してみて、ダメならSHSの補修Oリングかピストンヘッドごと交換してみる
>>445
油付けてシリンダに被せて放置してみたんだけれどすぐ縮んで使えないんだ・・・
そうこうしている内にヒビが入ってきた
449名無し迷彩:2014/04/30(水) 21:14:26.49 ID:HK2fvYjy0
手持ちのOリング実測してみた感じだと
JASO 2019番が一番近いかな
450名無し迷彩:2014/05/01(木) 21:02:56.60 ID:zjXDvuI/0
こないだPisconエアシールノズルっていう、エアー漏れカットとロングノズル効果を謳うパーツを買ったんで、
試しにARESのG36に、Pisconノズル仕込んだメカボと通常のメカボの両方を用意して試射してみたところ、
前者の方が後者のよりも、ノンホップ〜適正ポップ共に中距離以降での弾のバラけ具合が目に見えて狭まった
マルイSTDのG36Cにも有効かはわからないけど、少なくともARESのにはロングノズルの恩恵はあった模様
ただ、エアー漏れカットを謳う割には、かえって初速が0.2g弾で2〜3m/s程度ほど落ちてるのはご愛嬌かw

しかしまあ上記のカスタムだけでは、同じARESの銃で元から性能の良いUMPにはまだまだ及ばない…
451名無し迷彩:2014/05/02(金) 02:33:48.70 ID:FfjGMR4V0
>>450
ロングノズルってことは、ノーマルよりもパッキンに弾が押し込まれてる所為でピストンがほんの少しだけブレーキかかってるとかじゃないの?
452名無し迷彩:2014/05/02(金) 11:38:44.65 ID:Rezk4/NjO
逆に弾が奥過ぎてホップが弱くかかるから初速が落ちた とか
453名無し迷彩:2014/05/02(金) 11:56:32.14 ID:JCA9jtjA0
フルサイズのG36で何故、流速前提?いや、インナーカットしてるのかも知らんけど…
454名無し迷彩:2014/05/02(金) 12:28:26.74 ID:q9gZN0E10
ノズルはDA製が安いし程よく延長されてておすすめ
455名無し迷彩:2014/05/02(金) 13:28:37.03 ID:Rezk4/NjO
>>453
それに気付いたの書き込んだ後だったわ…
456450:2014/05/02(金) 21:21:31.15 ID:vDRTPwbZ0
>>453
マルイSTD及び内部コピー銃はノズル長不足からつまづきホップになってるって聞いたんで、
国産のロングノズルの中から良さそうなのを選んで買っただけで、別に流速にするつもりはないんだけど、
ノズル延長って何か流速と関係してるのかな?

ただ、G3純正バレル+M4シリンダーがロングバレルでは最も効率の良い組み合わせだって話も聞いてて、
いずれはそれらに交換するつもりだから、ある意味インナーカットするも同然かも
457名無し迷彩:2014/05/02(金) 21:41:54.38 ID:JCA9jtjA0
>>456
いや単にホップが弱くて初速下る=流速てなだけで、普通はホップ弱くしたら初速上がるやろうという
>>452に対する突っ込みだよ
458名無し迷彩:2014/05/02(金) 21:58:38.05 ID:vDRTPwbZ0
>>457
そういう事だったのね、早合点スマンかった
459名無し迷彩:2014/05/04(日) 03:01:28.78 ID:Hv8ngBNK0
2発ずつ給弾D少年の者だが、ついさっき解決した

まず、メカボ開けてみたら案の定べとべとグリスだったんで洗浄した
次にシムをいじろうと思ったら初期の状態で完璧だった

そして肝心の給弾に関することなんだが、給弾し過ぎるってことは
ノズルの後退時間が長い→タペットプレートorセクターギア回りかな?
と初心者なりに思ってたんだ

ということで、標準でついてたセクターチップを外して組み上げてみて、
布団にむかって撃ってみた

布団に確認できた弾は1発だけ
ということでなんとか問題解決です

そもそも電動ガン初心者だからチップ無しでいいのかもわからないが、特に異音もないし大丈夫だよな?
460名無し迷彩:2014/05/04(日) 03:55:06.45 ID:4QEwwJWI0
チップはノズル後退時間を長めて給弾不良を解消するためのものだから、
給弾されすぎでは必要ない。トイガンのカスタムパーツは要るものだけつければおk
461名無し迷彩:2014/05/04(日) 10:44:51.54 ID:Hv8ngBNK0
>>460
さんくす
安心して撃ちまくれる
462名無し迷彩:2014/05/04(日) 17:10:02.10 ID:A4qjUKNw0
>>459
おいまて、その状態で気密はとれてるのか?
あと初速は大丈夫だろうな?w
463名無し迷彩:2014/05/04(日) 17:51:02.47 ID:Hv8ngBNK0
ただいま

さっき悪名高いファーストで測ってもらってきた

ホップ   0   適正 MAX
     91〜97  77   54 

っていう結果らしいから気密はお察し
だってD−boysだZE☆
464名無し迷彩:2014/05/04(日) 17:52:55.16 ID:Hv8ngBNK0
>>463
忘れてた  弾は0.2g弾な
465名無し迷彩:2014/05/04(日) 18:49:00.53 ID:MS1Mk0h/0
十分な数値出てるから気密が悪いって事は無いんじゃね?
ホップ0での上下幅あるから漏れ方が安定して無い可能性あるけど、気密以外の要素もあるだろうし
466名無し迷彩:2014/05/06(火) 22:28:18.25 ID:uzAlmhWB0
>>463
ホップ0から適正で結構初速が下がってるが、チャンバーパッキンをマルイ製にすれば
適正ホップでの初速上がるかも。海外製のパッキンは硬くて抵抗になってるのか、マルイ
製に交換したら上がったことがあったので参考程度に。すでに交換してあったらスルー
してください。
467名無し迷彩:2014/05/07(水) 15:56:06.34 ID:4WHqvncc0
>>466
試射してみたところ、問題なく綺麗にまっすぐ飛んで行ったから
パッキンはしばらくはこのままでいいかな
468名無し迷彩:2014/05/09(金) 11:27:03.86 ID:5+iYL88q0
昔D少年のクリンコフにPDIWパッキン組んだの買ったんだけど>>459みたいに2発弾が出るわ。
ただ条件があって社外の74マガジンで撃ったときだけ。D少の多段マガジンで撃ったときは確実に一発。
LCTとUFCのマガジンは引っ掛けるとこの溝を削っただけなんだけどどうしてこうなったwww
469名無し迷彩:2014/05/09(金) 23:44:39.30 ID:Zwdw3uEX0
気密が取れてるとして、初速が出てなかったら他に考えられる原因って何かな?
気密には気を付けてるつもりなんだけど、初速が0.25で55くらいでたまに88とか出るんだよね。
ノズルの位置とかで初速に大きく影響したりするのかな?撃つたび違う位置で止まってる。
470名無し迷彩:2014/05/09(金) 23:59:50.10 ID:3NmHtR8a0
ノズルからチャンバー、パッキン、インナーバレルにかけて気密がとれてないとか
あとノズル前進時にパッキンを変に巻き込んでる可能性もあるんじゃね
471名無し迷彩:2014/05/10(土) 06:10:15.87 ID:6cO+Ier00
>>469
俺が知る中で一番多いのはチャンバー周りで空気漏れ起こしてる(シールテープ巻いてるならホップ周りがおかしい)

ノズルの(長さ、かタペットの)前進量が足りなくてBB弾との隙間の所為で初速落ちてる
のどちらかだと思う

俺が経験したレアケースでは、1回メカBOXが実は微妙ながらしっかり本体に入ってなくて
数mmくらい隙間が生まれてた事があった
472名無し迷彩:2014/05/10(土) 14:36:27.37 ID:Saetzw1W0
>>470
>>471
レスありがとう。
メカボ含めてもう一回気密確認したけど、ちゃんと取れているみたいだった。
チャンバーに自分で弾を入れてから組んで撃つと88で安定してるってことは、
弾の保持位置がよくないのかね、ノズルも撃つと指で押せない位置で止まってるのが悪いのかな。
473名無し迷彩:2014/05/18(日) 00:16:42.43 ID:2aziQkwA0
どれが最近よく使われる型だっけ…
左は段無し三割れノズル
中は段付き十字ノズル
右は段付き丸ノズル、Oリング入り
474名無し迷彩:2014/05/18(日) 04:30:49.68 ID:VwtZscxM0
>>473
画像が無いんで分からんがマルイは3割れ
475名無し迷彩:2014/05/18(日) 05:17:24.19 ID:VwtZscxM0
ごめん4割れでした。
476名無し迷彩:2014/05/18(日) 07:08:30.33 ID:2aziQkwA0
>>474
ごめん針忘れた
http://i.imgur.com/mU4MVZg.jpg
477名無し迷彩:2014/05/18(日) 07:16:08.08 ID:VwtZscxM0
>>476
kingarmsなんかは3割れだね。
478名無し迷彩:2014/05/20(火) 13:06:03.69 ID:usQjM5vR0
性能的にはどうかわるん?
479名無し迷彩:2014/05/20(火) 20:31:54.73 ID:AEfQqPey0
先端がデフォの◯より絞ったり広がってる断面積ならば初速がちょっとだけ変わるだろうが
Φとかと違って弾道や保持に与える影響は誤差レベルだろ

シリンダーとバレルの関係でギリギリのエア容量とかになってると影響もでかそうだが
そんな不釣り合いなカスタムしてる時点でお察しだから、影響としては然程関係無いと思ってる

因みに割れてるというか、3つ4つ切り込みが広がってるのは、BB弾が当たってても吸気ができるようにってだけだから
ただの◯の方が、どの向きになってもエアは乱れない
480名無し迷彩:2014/05/20(火) 20:39:41.86 ID:BfwyXLfx0
チャンバーが狭くてノズルが前進出来ないことがある
自分はそれで散々悩まされた
481名無し迷彩:2014/05/21(水) 08:11:11.69 ID:AiozME530
>>473
俺が持ってるD-boysは3割だぞ。まぁ個人的には丸が好きだが。
482名無し迷彩:2014/05/21(水) 10:52:41.47 ID:d51ONO7m0
割れてるか割れてないかはピストンヘッドにもよるしね。割れてるのだとヘッドは
気にしなくてもいいが、丸ノズルだとマルイ純正ヘッドには使えないし。
483名無し迷彩:2014/05/21(水) 11:08:02.25 ID:rs0tpCxy0
コン電に使う軸受けって何がオススメ?
ライラのボールベアリングかメタルしかアフター見当たらないけど、どちらも耐久性無くてイマイチな感じ。
もしかして純正の樹脂ベアリングがマストですか?
リポ550ma、バネ90、スプリングガイドはノーマルの初速88前後仕様。
484名無し迷彩:2014/05/21(水) 13:07:25.13 ID:/v3qAIRxO
>>482
>丸ノズルだとマルイ純正ヘッドには使えないし。

使ってるけどなんか問題あんの?
485名無し迷彩:2014/05/21(水) 15:01:27.40 ID:d51ONO7m0
>>484
丸穴ノズルだとBB弾でふさがって吸気できないから、ピストンヘッドが穴のあいた
後方吸気タイプじゃないとピストンに負荷がかかり破損の原因。マルイ純正ヘッドは
穴のないタイプだから丸穴ノズルを組み合わせるのは本来ならまずい組み合わせ。
マルイ純正ヘッドに穴をあけて加工したものなら可だけど。
486名無し迷彩:2014/05/21(水) 15:50:06.33 ID:kVEBwGQT0
190バネって引ききれんの?
487名無し迷彩:2014/05/21(水) 16:21:22.75 ID:3tcn4OUT0
トルクギアとトルクモーター入れて相応の力があるバッテリー使えば190くらい引ける
でも今の規制下で190が必要なシーンなんかない
逮捕されるよ
488名無し迷彩:2014/05/21(水) 17:36:30.05 ID:wadKRQyj0
>>485
横からだけどヘッドってピストンヘッドか
ノズルから連想しやすいシリンダーヘッドと紛らわしいな

負圧で給弾させる方法もあるから一概に間違いとは言えないと思うよ
489名無し迷彩:2014/05/21(水) 19:07:24.83 ID:o/uDA7S+0
ノズルといえば、前に>>450でPisconノズルのレポした者だけど、
あれから通算1千発以上撃ってみたんで、こないだ試しに再度計測した所、
今度は初速が通常のノズルよりもほんのちょこっとだけ(平均1〜2m/sくらい)高くなってた
取り付けて間もない頃は、ノズル先端を押し込むとノズル内側の二重Oリングがキュッキュ鳴るのが聞こえてたけど、
今同じ事をするとあまりキュッキュ鳴らない事から、馴染むのに時間なり射撃回数がかかる模様

ちなみに、このノズルの先端は丸なんで、穴のないピストンヘッドを使ってる場合は注意が必要かも
490名無し迷彩:2014/05/21(水) 19:37:58.97 ID:GoEjKFBN0
>>488

負圧給弾はマルイの標準組み合わせである穴なしピストンヘッドとスリット付ノズル
またはφノズルなんかの組み合わせじゃないの?まあ加速シリンダーかどうかでも
違うかもしれないが。
491名無し迷彩:2014/05/22(木) 19:49:12.52 ID:jzwb6O0L0
いきなりですまぬ
マルイのM933をブラックにしてみたいんだが、対応してるブラックのハンドガードってないんけ?
492名無し迷彩:2014/05/22(木) 21:55:33.31 ID:8wrC1FGc0
M733用が使えるが、結構色味が違う
493名無し迷彩:2014/05/25(日) 00:42:18.35 ID:Lmzx6E2D0
ver.2メカボ開けてブッシュ交換して閉めたら動かなくなった…
ラッチかなーと思って組み付け見てみたり締めすぎかと思って緩めてみても変化なし。
昼からさっきまで開け閉めしてたけど何が悪いのかもうわかんねえよ…基本的な仕組みはver.6と変わらないんじゃねえのかよ…
494名無し迷彩:2014/05/25(日) 00:48:50.39 ID:2Tm35G0A0
シムの再調整はしたの?
495名無し迷彩:2014/05/25(日) 01:17:44.81 ID:dj5B1IpS0
ブッシュてなんぞ?
496名無し迷彩:2014/05/25(日) 01:57:16.94 ID:iCi8EMv+0
樹脂製のベアリングをブッシュという事もある。主に車業界で多用される。この場合、ベアリングとしての潤滑性能よりもダンパー的な衝撃緩衝性能への意識が大きい。
497名無し迷彩:2014/05/25(日) 02:45:37.93 ID:1VA7Sl+m0
よっ! 大統領!
498名無し迷彩:2014/05/25(日) 07:05:19.10 ID:zv6NaSlb0
軸受と呼んでるな
樹脂軸受、メタル軸受、ベアリング軸受
ブッシュとか言われると森林もしくは自動車の足廻り連想するわw

分解したら動かなくなった場合、まずは電装系の接続ミス疑うな
特にモーター端子の抜け
次にコネクター類の抜け
499493:2014/05/25(日) 07:07:34.95 ID:D13mSy+f0
>>494
締めすぎかと思った時に試しに全部抜いてみたけど変わりなしだった
そこから開け閉めするたびにシムを足したり引いたりしてるけど、モーター繋げて回してもうんともすんとも言わないから困ってる。
モーター単体での動作確認はしたし、プラスマイナスの接続確認もして念のために繋ぎかえて回したけど変わらず
組んだ後にノズルから工具入れてピストン押すと動くしタペットプレートも動く
ブッシュ以外のメカボ内部変化点はスプリングのみ。ピストンは分解前のと同じマルイ純正改を使用

>>496
ベアリングならベアリングブッシュって書くぞ
俺はブッシュ=非ベアリング軸受けとして書いた
それに樹脂のベアリングとか怖くて使えねえよ…
今回純正樹脂ブッシュからメタルブッシュに交換をしたんだ
そしてkonozama
500名無し迷彩:2014/05/25(日) 07:18:01.09 ID:N1Cujiig0
>>499
意地でもブッシュと呼びたいみたいだなw
軸受だってば
電動ガンのパーツ呼称はマルイ呼称が基準

トリガースイッチ回りが怪しいんじゃ?
端子が開いたり差し込み方が間違ってるだけで通電不良起こす事あるよ
501493:2014/05/25(日) 07:40:36.06 ID:n/p3jKZV0
>>500
マルイ呼称が基準とか知らんがな…つかいやすい方を使っていいだろお前のマイルールなんぞ知らんよ
トリガースイッチも調べたし、通電不良ならそもそもモーター空運転もできないんじゃね?
502名無し迷彩:2014/05/25(日) 07:54:41.69 ID:1VA7Sl+m0
ギア入れない状態で組めよ…

たかが三本しか線が無いモノで動作不良起こせるとか尊敬するわ
まあマルイ軸受けバカにしてる時点で御察しだ
503493:2014/05/25(日) 07:59:31.34 ID:n/p3jKZV0
軸受けって言わないだけでマルイパーツバカにしてることになっちゃったよ
ギア無し組み立ても残念ながら試してるわ
504名無し迷彩:2014/05/25(日) 08:08:43.04 ID:LjYSwHa20
うんともすんともってラッチのかかる音とかも無いの?
505名無し迷彩:2014/05/25(日) 09:11:37.47 ID:YCMQ8j3K0
>>501
君が住む業界では軸受≒ブッシュなんだろうが
マルイ呼称が業界基準かはさておき、
サバゲの世界じゃブッシュなんて呼ばないから気をつけな

それはさておき
ベベルギアだけ突っ込んで動作確認しても動かない?
樹脂とメタルの厚さは同じ?
506名無し迷彩:2014/05/25(日) 09:16:56.16 ID:m4ARTuG60
ここで質問する時点で技術がないと自分で言ってる様なものなのに
丁寧に改善や状態の確認をしてくれる人に向かって、知らねーよなんだの文句垂れるって・・・
507名無し迷彩:2014/05/25(日) 10:06:01.22 ID:iOyej4kA0
>>503
シム無しで組んでみて動作するならシムが厚い。
508名無し迷彩:2014/05/25(日) 10:14:46.17 ID:iCi8EMv+0
>>499
お前もベアリング=ボールベアリングでアタマが固まってる馬鹿か。だいたいこういうのはミニ四駆上がりのガキに多いな。ベアリング=軸受けだ。
そもそも『ベアリング軸受』なんて言い方は『敵を狙ってエイムする』くらい頭の悪い言い方だ。なあ、ライラクスさんよ?
509名無し迷彩:2014/05/25(日) 10:23:50.87 ID:+PHJuNbX0
>>493
スプリングを純正に戻して動作→スプリングが原因
軸受けを純正に戻して動作→軸受けが原因
全てを純正に戻して動作しない→組み立て・分解が原因

金属性軸受けを取り付けたいがために動作不良の原因から除外してしまう、先入観念で原因を決めてしまう、
助けを求めているのに態度が不遜、役満ですね。
510名無し迷彩:2014/05/25(日) 10:29:02.77 ID:+PHJuNbX0
>>493
モーターがヘタって空転はするが交換したスプリングを引くには力が足らない(おそらく強いスプリングを入れたのでしょう)、
バッテリーの電圧が低い等は確認しましたか?
511名無し迷彩:2014/05/25(日) 12:09:32.18 ID:5T0uML8J0
コイツ最初っから態度悪いな
頭も悪いし性格も悪いし
だから友達いねえしw

「ぼくちん初心者だから教えて〜」ってスレで質問してるくせに、変なプライドをチラつかせんなやカスw
512名無し迷彩:2014/05/25(日) 12:19:39.72 ID:YCMQ8j3K0
でもそういうツッコミがいがある奴が定期で枠から2ch辞められないw
513名無し迷彩:2014/05/25(日) 15:35:24.63 ID:4IYjJCoM0
結構いろんな条件で試運転してるし、バッテリーが弱ってる・充電不足に1票。
514名無し迷彩:2014/05/25(日) 16:23:34.27 ID:zlQ14ajl0
>>501
お前さー情弱のくせに態度でけえな
教えてもらいたいなら相応の姿勢で聞けよ
見ず知らずの他人の銃が壊れようが何しようが本来なら知ったこっちゃねえんだよ
バーカ
515名無し迷彩:2014/05/25(日) 16:46:24.55 ID:dj5B1IpS0
なにも意地悪で言ってるんじゃなくて、サバゲ板でブッシュと言えば身を隠す草むらって意味が強いから普通は軸受と呼ぶ
で、郷に入りしは郷に従えで改めるなら誰も咎めないが、余計な意地張って自分ルール続けるから叩かれるんだと思う
516名無し迷彩:2014/05/25(日) 17:35:17.79 ID:iCi8EMv+0
>で、郷に入りしは郷に従えで改めるなら誰も咎めないが、余計な意地張って自分ルール続けるから叩かれるんだと思う

同意だな。でここの連中の殆どは理解したうえで
ボールベアリング=ベアリング
フィクスドベアリング=純正やメタル
でだいたい使い分けを統一してる。
わざわざブッシュなんて言う位だから、軸受けもせいぜい隙間埋めくらいにしか考えてないだろ。
517名無し迷彩:2014/05/25(日) 18:45:52.52 ID:BUNQ0fzm0
おいおい、みんなストレス溜まってんじゃねぇか? 勘弁してやれよ
まあ、自分ルールを推し進めようとする奴にろくなのは居ないんで、良いぞもっとやれなんだがw
518名無し迷彩:2014/05/25(日) 21:49:04.37 ID:oYg1H+u30
>>517
日本語でおk
519名無し迷彩:2014/05/26(月) 01:47:31.20 ID:Dx8keEKR0
AHAN
520名無し迷彩:2014/05/26(月) 11:05:56.88 ID:lNqLlapE0
議論するのはいいが、ちゃんと技術的な文は読みやすいようにしてくれよ?
あとで読み返す時苦労する
521名無し迷彩:2014/05/26(月) 22:11:05.94 ID:HEx0mcdc0
先輩方、質問です!スペッコは
東京マルイ HK416 リポ化とTNバレル・チャンバーパッキン・なまず辛口
他ノーマル クリーニング後に試射したところセミでトリガーを1クリックした
だけなのに3〜5発連射後停止その後セレクターをカチャカチャ動かしたらトリガー
引いても動いたり動かなかったり、現在はセミ1クリックで3〜5発連射後に
停止するフルオート普通に動作してるっぽい、だけどフルオートの状態で
トリガー引いてる状態ではないのにエアガンを揺さぶってやるとトリガー
接点が触る?のか微動作する、これってカットオフレバーかセレクタープレートがいかれたのかな?
もしくはトリガーの接点焼け?ばらす前にパーツ取り寄せしたいから何かヒントあったら
教えて下さい。
522名無し迷彩:2014/05/26(月) 22:39:59.06 ID:R+mDv2gL0
スイッチやカットオフレバーのスプリングが壊れたり外れてるんじゃねーかな
523名無し迷彩:2014/05/27(火) 07:23:57.37 ID:GMNYfJfG0
初心者だけど聞いていいですかね?
最近急にヒューズが飛んだのであれ?と思ってメカボを開けても異常はなく、ギアもスムーズに回るので、
ヒューズを交換したら一瞬モーターが回ってそのあとすぐにまたヒューズが飛んだらしく、
原因を確認するためにモーターとスイッチだけ取り出してヒューズを交換してスイッチを入れると一瞬動いてすぐ動かなくなり、はやり
ヒューズが飛んでいました。
原因はなんでしょうか?
ちなみにコネクタ?はしっかり奥まで刺さっていますし
皮膜に破けなどはみられません。
524名無し迷彩:2014/05/27(火) 09:30:59.41 ID:Oz9GaOQB0
>>523
ヒューズのA数とバッテリーは何?
525名無し迷彩:2014/05/27(火) 11:29:55.31 ID:mWejDw1K0
ついでにガン名称とカスタムの有無もあったほうがいいかもね。
526名無し迷彩:2014/05/27(火) 13:28:56.53 ID:PRKe/1T20
>>521
何故ばらして確認した後でパーツ取り寄せじゃ駄目なのかわからんが
スイッチのスプリングが外れたか切れたんじゃないかなー
527名無し迷彩:2014/05/27(火) 13:33:31.90 ID:Fs0Iz6MA0
>>523
バッテリーはなに使ってるの?
528名無し迷彩:2014/05/27(火) 13:49:57.44 ID:okchjKTi0
>>524 >>527
イーグルフォース社の8.4v 1600mAニッケル水素バッテリーです。
ヒューズはホームセンターの20Aのものにしました。
p90でピストンヘッドとスプリング交換してますが、モーターのみでもヒューズ飛びます…
529名無し迷彩:2014/05/27(火) 13:52:40.19 ID:Yj2+y8rR0
>>521
まともな知恵と知識を持った人は、分解して何が悪いのか特定してから部品注文する
自動車の修理も普通はそうする

当たり前だよね
だって原因特定する前に部品注文して、もし予測が外れたらバカみたいじゃん
時間と金の無駄
完全に予測が外れていたら、改めてもう一回注文する羽目になるだけ

まずは分解して、それでも分からなきゃまたここで聞け
530名無し迷彩:2014/05/27(火) 14:17:08.79 ID:cyZqQbV30
だよなあwバラす前に部品頼みたいんならメカボアッシーで頼んどけとしか(それでも駄目かもしれんが)
531名無し迷彩:2014/05/27(火) 14:38:45.36 ID:K1qjJGMl0
>>528
モーター変えたらどう
532名無し迷彩:2014/05/27(火) 15:05:55.96 ID:ZkMAp7eM0
モーターだけ空転させても切れるってこと?
それで皮膜破れや端子の接触不良が無いなら確かにモーターの故障が一番怪しい
533名無し迷彩:2014/05/27(火) 17:19:27.32 ID:GMNYfJfG0
>>531 >>532
モーターの故障ですかねぇ、、、
心あたりとしては初めてヒューズが飛んだ時は
メカボを閉めるときにシムがはずれてしまってギアに挟まって飛んだのですが
そのときにかかった負荷が原因でしょうか?
でもそれを防ぐためのヒューズがちゃんと落ちているのですが。。。
534名無し迷彩:2014/05/27(火) 17:55:33.88 ID:Oz9GaOQB0
>>533
そういう事は先に書けよ
情報の小出しは嫌われるぞ
ギア異常→モーター故障→過電流→ヒューズ断
とかも考えられる
535名無し迷彩:2014/05/27(火) 21:53:18.29 ID:8QgffK6z0
ここは技術持ってない奴のスレであり、知能を持ち合わせてない奴のスレではないからそこんとこヨロシク
536名無し迷彩:2014/05/27(火) 23:01:50.58 ID:yOWvAzlU0
うるせぇホモ野郎調子乗ってんじゃねぇぞ
しゃヴれよてめぇ。
537名無し迷彩:2014/05/27(火) 23:41:38.52 ID:l6+WtWvK0
モーターとバッテリー繋いでうぃーーーーんーーーーーーー!ってなる?
ヒューズとかなしのダイレクト接続で。

これが回らんかったら話しにならんだろう

どこまではちゃんとしてて
どこからはちゃんと壊れてる

これを引き算すると大体どこが壊れているかわかるわけだが・・・
538名無し迷彩:2014/05/28(水) 01:14:09.54 ID:KWvJsOcD0
>521です、ゴメンゴメン書き方が悪かったね、症状からしてメカボまで開けないと
ダメっぽいようなら社外ギアやピストンetcを入れたかったんだ
結局はトリガースイッチの引き込み側スプリングが切れていただけだった
>>522さんありがとまさにそこだった、メカボ開けたついでに90スプリングとハード
ピストン、スプリングガイド SHS強化ギア 入れて0.25で初速83安定してる
お騒がせしました。
539名無し迷彩:2014/05/28(水) 02:36:54.11 ID:UwLDL1GF0
何をすれば直るか分からなくても
パソコンが壊れた時と同じ要領で
原因の切り分けぐらい出来るでしょうに
540名無し迷彩:2014/05/28(水) 02:39:16.69 ID:zpZi2QpW0
まあいいじゃないよ
これで>>538もひとつ賢く成長したんだしさ
>>501はもうどうでもいい
541名無し迷彩:2014/05/29(木) 15:27:41.94 ID:xDIUmauW0
メカボの首が一発でへし折れたwwwなんでだろう?
542名無し迷彩:2014/05/29(木) 16:37:53.41 ID:EpAch8lE0
鬆が入ってたとか
543名無し迷彩:2014/05/29(木) 17:15:56.72 ID:kCgyCEqbO
メカボの首がどこだか分からんし、一発での意味も分からん

書き直し
544名無し迷彩:2014/05/29(木) 21:27:28.84 ID:cpcgi7xg0
>>541
それだけで答えわかるやついたらスゲーよw
545名無し迷彩:2014/05/29(木) 21:50:30.27 ID:UFuVidGa0
>>541
エスパーするとカーチャンが洗濯物持ちながら歩いてたら誤ってケツから落ちた所に電動が置いてあったから
546名無し迷彩:2014/05/31(土) 08:57:55.34 ID:Ftwh8aul0
547名無し迷彩:2014/05/31(土) 15:59:19.05 ID:fio+BXLJ0
>>541
まじかよ
548名無し迷彩:2014/05/31(土) 22:41:49.13 ID:wKf5PVKq0
マルイのMAC10にリポバッテリーをねじ込んで発射サイクルを上げるというモノをよく見るが
実際にリポ買ってきてMAC10に取り込んだところ、逆転防止レバーがぶっ飛んで、タペットプレートがへし折れちまった。
仕方ないからパーツをヤフオクで取り寄せて直して、もう一度サイクルを少し落としてトライしたが、やっぱり早すぎで
1マグも打てば上の2つのパーツが折れちまう。
ネットで見る奴は全部ガセなのかな?
549名無し迷彩:2014/05/31(土) 23:59:10.42 ID:Js/FLi130
>>548
まさか11.1Vとかじゃないよね?それとも7.4Vでもダメになる?
550名無し迷彩:2014/06/01(日) 00:00:49.39 ID:EhO1vuxj0
>>548
リポの放電率も何も書かずにエスパーできるわけねぇだろがい
551名無し迷彩:2014/06/01(日) 02:37:32.01 ID:v+ejEkt40
>>548
電動ガン用リポとして流通しているのは2種
2セル7.4vと3セル11.1v
また、それぞれに容量がある
○○mAhという数値
さらに、充放電許容量もある
○○C〜○○Cという数値
全て確認して数値晒してくれれば何かアドバイス出来るかもよ

しかしさ、知識ない自分を棚に上げて、勝手に参考にしたネット情報をガセ呼ばわりとか
どうなのよ?
552名無し迷彩:2014/06/01(日) 11:51:25.28 ID:VwrEujHZ0
今からホームセンターにハンダゴテ買いに行くんだけど何ワットのやつあったら困らない?
553名無し迷彩:2014/06/01(日) 14:13:35.58 ID:oonkVA1d0
>>552
30wで十分
554名無し迷彩:2014/06/01(日) 15:49:53.54 ID:0qMyraNM0
>>551
いいから黙ってプラスとマイナス入れ替えろ
555名無し迷彩:2014/06/01(日) 15:56:08.34 ID:0qMyraNM0
>>551
失礼。上は>>548に。
556名無し迷彩:2014/06/01(日) 15:57:46.50 ID:VwrEujHZ0
>>553
一応40wの買ってきた
いまからディーンズコネクタに変える^q^
557名無し迷彩:2014/06/01(日) 17:20:17.88 ID:uYdgBN+V0
友人はMAC10にトリガートークのアダプタ+ET1ポン付けだが何の問題も無いぞ
558名無し迷彩:2014/06/01(日) 17:45:25.81 ID:oonkVA1d0
>>556
ショートに注意してな。
がんがれ。
559名無し迷彩:2014/06/01(日) 19:45:37.43 ID:mx4jR6C50
>>549~557
使っているバッテリーはNo.1・HighPowerLiPoリポバッテリー7.4V560mAhGB0021
ってやつ
エ〇〇ヤでアダプターと一緒に売ってたから組み込んで見たが、発射サイクルこそは動画で上がっているものとほぼ同じ。
>>555
もう一度文章をよく読みましょう。
そもそも電極間違えたら作動すらしないよ、ピストンは動いて打撃音はしてるけど、ノズルが動かないから給弾されない。
>>557
ご友人のMAC10はゲームで使用歴ある?
改造出来るならゲームでモリモリ使いたいけど、2・3ゲームしたら、その内壊れないか心配。
560名無し迷彩:2014/06/02(月) 13:40:27.39 ID:a0FqbSFD0
>>559
557じゃないけど、問題無く使ってるよ。
昨日も半日使ってきたし。

今年2月ぐらいから、使用開始して月2〜3回参加して使ってる。
1日中使ったことはないけど、その度に半日ぐらいは使っているが問題はない。
561名無し迷彩:2014/06/03(火) 13:45:32.68 ID:ms0Kb26NO
もはや銃自体に別の問題があるのでは
562名無し迷彩:2014/06/03(火) 15:05:21.12 ID:N3saXhYo0
リポ繋いだ位でそんな事起きんのかいな…
コン電コワイ…

連射し過ぎなだけじゃね?
563名無し迷彩:2014/06/16(月) 15:57:39.41 ID:TCNGT6Ij0
ARESのUMPなんだけど中はどこを変えるえたらいいですかね?
564名無し迷彩:2014/06/16(月) 18:28:28.75 ID:NeFq26sh0
AK47のトリガースプリングがどうも上手く組み立てられないです・・・
短いでっぱりをメカボにぶっさせばいいんですよね?
長い出っ張りはどこにやりゃあいいんでしょう?

トイガン解体○書読んでみたけど組立て乗ってない<(^o^)>
565名無し迷彩:2014/06/16(月) 18:54:55.28 ID:Ey8/NU1X0
>>564
漏れも最初はそこが分からなくて苦労したよ
できたと思ってメカボ閉じてトリガー引いたらカチカチいうようになったりね
VER3今もってないからわからんわガンバレ
566名無し迷彩:2014/06/16(月) 19:31:40.03 ID:xBYg+3Kl0
>>563
新規購入するのはマルイパッキン&押しゴムのセットと加速シリンダー(穴が中央あたり)の二つだけで十分かな
デフォのインナーバレル長は200mmで、ちゃんとクリーニングしとくだけで十分イケると思うけど、
人によってはインナーバレルも新規に購入する事もあるので、
その場合はバレルカットしない限り、最長でG3SAS(208mm)までのヤツにする事
クルツ用だと229mmもあり、ポンづけした人のブログでは銃口からはみ出してしまうと報告アリ
567名無し迷彩:2014/06/18(水) 02:02:22.83 ID:MuoeeSJ50
>>566
返事遅くなってすいません、返信ありがとうございます
加速シリンダーはつまり通常よりも短いもの、という解釈でよろしいのでしょうか?
568名無し迷彩:2014/06/18(水) 03:27:03.44 ID:f6DI8MaQ0
技術(整備・カスタム知識)が無い奴がどうすればいいかを聞くスレであって、無能が来る場所ではない
加速シリンダーとググれば一目瞭然なんだがどういう事だい?

どんな事でもそうだが、最低でも聞き慣れない単語を見たら1度でも探そうとする頭がないと、同じ轍を結局何度も踏む事になる
569名無し迷彩:2014/06/18(水) 10:06:30.46 ID:5zOLNNx10
>>568
気分を悪くさせたならすいません
一応、調べてはいたのですが穴の位置や加速シリンダーの中にも対応するバレル長にバラつきがあったので質問してしまいました。
これからは基本的なことはしっかり勉強してから質問することにします
570名無し迷彩:2014/06/18(水) 20:01:03.79 ID:f6DI8MaQ0
>>589
いやいや、加速シリンダーでググって1位で出てくるページに100%の(どういった物か)答えがあるんだけど…
その言い訳だとなんとなーく流し見てるだけだったろ…

>>加速シリンダーはつまり通常よりも短いもの
おかしい…ぐうの音も出ない

もう俺からは最後になるが、焦って一気にいろんな知識を詰め込むから訳の分からない事を言い出す事になってるんだから
その状態だと、折角教えてもらった構成で組んでも、性能が落ちるかヘタをすれば耐久性が落ちるだけ
まあ失敗をして教訓を得る事も、ネットで調べるよりよっぽど勉強になるけどな
偶然にもうまくいけばビギナーズラックだろうが、(他の部分の構成を変えるとなると)次はほぼない
571名無し迷彩:2014/06/18(水) 21:34:09.44 ID:NYKm4f500
>>567>>569
電動ガンのシリンダーは基本的に全長が同じで、穴(加速穴)の位置や有無で効果が違う

先にインナーバレルとシリンダーの関係を説明すると、
シリンダー内部の空気を押し出してインナーバレル内部を通り弾を飛ばす際に適切な空気量があって、
バレルに対してシリンダー空気量が少ないと弾を押し切れずに初速が下がり、
逆に多いと過剰な空気が弾道を乱すと言われてる
M16やステアーなどの長いバレルには穴のないフルシリンダーが適してるけど、
中くらいから短いバレルに対してはシリンダー内の空気量が過剰でよろしくない
ではどうするか?シリンダーに穴を開けて余分な空気を逃がし、バレル内部の空気量とバランス取る必要がある

そこで登場するのが穴のある加速シリンダーであり、
上で出たUMPには長さ200mmの短いバレルと穴のないフルシリンダーが使われてて、
このままだと命中精度に悪影響が出るので、短いバレルに適した加速シリンダーに交換する必要が出て来る
中古でG3SAS(バレル長が208mmで、マルイの銃ではUMPのバレル長に一番近い)のシリンダーを買うのが一番だけど、
中古が嫌だとかオークションを使えないなら、システマやライラクスあたりのシリンダーを買うって手もある
システマなら品種が[2]か[3]、ライラクスなら品種が[E]か[F]あたりがいい


オマケ。なんで加速シリンダーは「加速」と言われてるかというと、
フルシリンダーみたく穴がないと、ピストンで空気を押し出す際に最初から空気抵抗がかかるけど、
途中で穴が開いてると、ピストンがその位置まで移動する際に余分な空気が抜けて、その分スピードが増すから
この加速されたスピードは初速の向上にも一役買ってる
ちなみに中華銃ではシリンダーに穴を開ける手間を惜しみ、短い銃にもフルシリンダーを使うケースが多い
572名無し迷彩:2014/06/19(木) 07:42:57.67 ID:fpQz3gDJ0
>>570>>571

わざわざありがとうございます
しっかり調べなおします、本当にすいませんでした。
573名無し迷彩:2014/06/19(木) 07:45:31.44 ID:k2ZEwCWz0
>>571
あなた、イイ人ねー
574名無し迷彩:2014/06/19(木) 15:20:25.29 ID:1neOkTIE0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5135806.jpg.html
Helpお願いします
マルイ次世代G36K ライラピストン&ヘッド SHS強化ギア MS90スプリング
スプリングガイド 
写真下(メカボだけ)だとセミ フルとも快調に動作
写真上 ロアフレーム(グリップ?)に収めるとセレクターをセミにしても
フルオート動作になってしまいます。セレクターフルだと当然フルオート
収めた状態でカットオフの動作を妨げてるものも見当たらない ロアフレームに
収める時、ある一定の場所を境にフル動作になるっぽいけど3時間ほど試行錯誤
してみたけどもう限界・・・助けで下さい疲れました。
575名無し迷彩:2014/06/19(木) 17:46:38.54 ID:k2ZEwCWz0
>>574
セレクターをSにして、セレクタープレートをセーフティ位置にして組んでもだめ?
576名無し迷彩:2014/06/19(木) 19:22:08.77 ID:1neOkTIE0
>>575
レスありがとうございます、構造上セレクターをセミ(E)の状態じゃないとロアフレームに
収めれませんので、フル(F)やSでは組めれませんorz
カットオフのスプリングを若干強い物に変更したところ2〜バーストで動作STOP
する時もあります、SHSのセクターギアとの相性が悪いのかなと思ったりしてみましたが
メカボックスの状態でならセミ動作可能なので何が何やら解らなくなってきました
引き続き何かヒントでもありましたら宜しくお願いします。
577名無し迷彩:2014/06/19(木) 20:00:30.01 ID:S25ljpOd0
>>576
組込みで不調になるということはメカボが押されてカットオフが動作不良になる>シム調整が甘い、という可能性は無いですか?
セクター下のシムを少し厚くしてみてはどうでしょうか
578名無し迷彩:2014/06/19(木) 20:52:48.98 ID:1neOkTIE0
>>577
レスありがとうございます、シム調整の件再確認してみます
原因を特定したいのでもう一度シム調整を見直ししてダメならセクターを
純正に戻してみるのも含めて行ってみます。
579名無し迷彩:2014/06/21(土) 00:57:11.48 ID:ihSsBOkL0
>>574です
アドバイス頂いてシム調整を再確認しながらノーマルセクターギアとSHSセクターギアの
カットオフのカムの部分がSHSはノーマルより0.2mmくらい小さい事を発見!
でもまぁ折角の強化ギアなのでそのまま使いたいとアドバイス通り下側のシムを
少し集めに設定しました、が・・・敢え無く撃沈でした最終的にはノーマルセクターギア
に戻したところ正常に動作するようになりました、アドバイスを頂いたのに
こんなオチですみませんでした、アドバイスくれたお二方に感謝です。
580名無し迷彩:2014/06/22(日) 18:10:24.56 ID:ScvttjCzI
>>787
ほんとだwスマソw

試しにZCポチってみたよ
11.1vでも問題ない事を確かめるわ
581名無し迷彩:2014/06/22(日) 18:28:24.51 ID:ScvttjCzI
ごめん誤爆
582名無し迷彩:2014/06/24(火) 21:41:16.67 ID:zONHe5TM0
チラ裏ですまんけど、ウチのARES製G36EがやっとこさマルイSTD並の射撃精度になり、
ここにレシピをあげてみるので、興味のある人の参考になれば幸い

・マルイ純正パッキン…約300円
・WII TECH(WEにあらず)製メタルチャンバーセット(ホップ押し具とHホップ付属、共にメタル)…約4000円
・ホップ窓を前後に拡張…無料
・インナーバレルをアルミシールやシールテープ等でガタ取り&気密取り…無料
・Pisconエアシールノズル…約600円

今回、特にこれはいいなと実感できたのがWII TECHのメタルチャンバー
通常のチャンバーやPROWINのメタルチャンバーだと、
弾道の右逸れを修正すべくバレルのホップ窓が真上に来る様にするのが難しいのと、
二点ホップにしてもホップが中々左右均等に突き出てくれないけど、
WII TECHのメタルチャンバーにしたら、意外と簡単に右逸れ修正できて、ホップの突き出しが左右均等に出る様になった
ただ、バレル+パッキン挿入部分の内径がユルユルなので、アルミテープやシールテープ等での気密取りは必須
PROWINのメタルチャンバーよりもかなり高いけど、Hホップのオマケも含め、それだけの価値はあると思う
ノズル交換で上下のブレ幅を減らし、メタルチャンバー+Hホップで左右のブレ幅を減らし、かつ楽な右逸れ修正の結果、
なんとかフルサイズ中華銃をマルイSTD並にする事ができた

しかしマルイSTD並という同じ目標の実現が、パッキンとシリンダーの交換だけで済んだUMPのなんと優秀な事か…
583名無し迷彩:2014/06/25(水) 19:22:37.01 ID:GYSLgqfM0
>>582
あれ?Wii TechとWEは同じじゃなかったっけか?
ただ、Wii Techのは盲点だったから、今度給料入ったら馬のG36CVに試してみよう
それはともかく、Prowinや5KU(Prowinのコピー?)のG36用メタルチャンバーだけど、
ARESや馬などのノズル上のネジ留め部分が引っ込んでるver3互換メカボじゃなく、
マルイver3メカボみたくノズル上のネジ留め部分が出っ張ったヤツに、
チャンバー後部とネジ留め部分を連結固定させる事で真価を発揮するからなあ
584名無し迷彩:2014/06/25(水) 21:50:56.48 ID:jXhXQWdw0
P90のセクターギア等が欠損したので新品を買おうと思っています。
この場合のギアはM4用のギア等と併用出来ますか?
585名無し迷彩:2014/06/25(水) 21:56:09.56 ID:CGB1IEUy0
>>584
出来ない。
Ver,6用を買いたまい。
586名無し迷彩:2014/06/25(水) 22:06:41.17 ID:kK4y7Iry0
ギア自体は同じだが…
587名無し迷彩:2014/06/25(水) 22:12:46.77 ID:jXhXQWdw0
>>585
マルイ純正のギアは折れやすく、半年もったら十分と言われるようなのでSHSのハイスピードギアを買おうと思っていました。
588名無し迷彩:2014/06/25(水) 22:30:12.37 ID:R1E1iFbCO
マルイの純正が半年ねぇ・・・
589名無し迷彩:2014/06/25(水) 22:49:15.49 ID:Vwdmww2j0
>>587
マルイのギア欠けるって電圧高いバッテリ使ってないか?それでハイサイクルギアなんか入れたらピスクラするだろうけど…ギアが欠けた原因を調べるのが先じゃないか?
590名無し迷彩:2014/06/25(水) 23:36:01.30 ID:3mDZtfG50
>>587
>マルイ純正のギアは折れやすく、半年もったら十分と言われるようなので

どこの誰に聞いた話かわからんが、そんな事を言うやつが近くにいるなら今すぐ別れた方が良い
まず間違いなく負担のかかる構成でしか組めないアホか
逆に性能のみを突き詰め過ぎてノーマル=ゴミとか言っちゃうちょっと頓珍漢な上位お座敷シューターのどちらか

スレチだからそれ以上は突っ込まないが、何故ハイスピードギアを選択しようとしてるのかも疑問が出てくる
何となく・ハイサイクルになるからで選択したならギア比の勉強を先にするべき

目的があってハイサイクルにしたいなら、秒何発辺りまでにしたいかも明確にして、且つ耐久性の面も考慮したいとかだと
選択するべきパーツは山ほどあるからな

1箇所変えれば全てうまく行くパーツなんてのは皆無。今回の例でギアだけ変えても半年後に周辺がどうなってるか保証できない
591名無し迷彩:2014/06/25(水) 23:50:40.16 ID:3mDZtfG50
書き忘れてたんでもうちょっと

ここで重要なのは、自分の銃がどういう物で何を使ってから・使っていたらこうなった という情報が必要だから
面倒でも全て書ききれば、みんな丁寧にキッチリ教えてくれるスレのはず

バッテリーも含めどノーマルで使って1年以内で壊れるなんて、ぶつけまくったり乱暴に扱わない限りは100%在り得ない
毎月5000発とか撃ってても、耐用発射数は優に超えてても2・3年は普通に動くぞ
592名無し迷彩:2014/06/26(木) 05:43:07.20 ID:JheEkM7dI
マルイの電動ガンなめんな
どノーマルで普通に使ってれば、まず壊れない
シリコンオイルをシューってやってるだけで10年持つわ

箱出しで、あの飛距離と命中精度
もうね、驚愕の領域
593584:2014/06/26(木) 06:12:25.22 ID:u8E7E6G70
>>589-592
そうですか…
特に乱暴な使い方をした覚えはないです…

>マルイ純正のギアは折れやすく、半年もったら十分と言われるようなので
これを言った友人はカスタム厨のようなのでよく知ってると思い信じてました。
ハイスピードギアにする、というのは、多分SHSやlaylaxの方が強度があると考えたのだと思います。
ですがこれからは鵜呑みにせず、少し距離をおきます。

当方はハイサイ仕様にしたいわけでは無いです。
現状では撃てる状態ではないので撃てるようにメカボが動いてくれればそれでいいと考えています。この場合なら皆さんの言うように下記のようなノーマルギアでも大丈夫ですか?
http://i.imgur.com/qdNqKXH.jpg
594名無し迷彩:2014/06/26(木) 06:34:17.13 ID:+X2qwRog0
>>593
セクターだけなら。
スパーとかにもダメージ無いか?確認した方がいいかもね。
595名無し迷彩:2014/06/26(木) 07:53:16.09 ID:aEy700p0O
しかしここで言っていいものかはわからんが、多少サイクルを上げるのって割と簡単だけど
逆に少しサイクルを落とすのに都合のいいパーツって無いもんだよね
596名無し迷彩:2014/06/26(木) 08:46:55.32 ID:O8DoHcIW0
修理頼まれて、カスタムせず普通に使う人にならマルイ純正ギアで修理してる。
普通に使うならマルイ純正部品のほうが安心だな。

>>595
微調整はできないけど中華製ガンに入ってる机モーターとかは?
597名無し迷彩:2014/06/26(木) 09:43:54.08 ID:/4dHC5eu0
>>595
リフェバッテリとかどうよ?
598名無し迷彩:2014/06/26(木) 16:22:21.87 ID:YU+7vKRT0
15Cのリポとかどうよ?
放電能力が低いとサイクルも落ちるぞ
599584:2014/06/26(木) 17:32:14.06 ID:u8E7E6G70
>>594
最初のセクターギアの欠損しか見ていませんでしたのでまた確認します。
昨日申しました、カスタム厨の友人に見てもらうために預けたままですのですぐに出来ないのが残念です。
600名無し迷彩:2014/06/26(木) 19:26:44.47 ID:aEy700p0O
>>597、598
出来ればバッテリーは他と共用したいところだが、それではやはりキツいかな?
今はイーグルのLiFe9.9V使ってるんだけど
601名無し迷彩:2014/06/26(木) 19:57:44.96 ID:4vyWhRmg0
ID:aEy700p0O
トルクギア化

単純にサイクルを3/5くらいにしたいなら32:1使えば遅くなる(ハーフピストン絶対)
20発出るサイクルなら12・3発くらいになる
微調整はバッテリーの出力だったりモーターでなんとかしとけ
602名無し迷彩:2014/06/26(木) 21:14:01.33 ID:/bAZqQkI0
電子制御化で簡単にできないかね?
603名無し迷彩:2014/06/28(土) 01:23:37.15 ID:9WTMo0KT0
セクカ11で0.2玉
最高初速0.93
604名無し迷彩:2014/06/28(土) 15:49:03.43 ID:1N0EOjhj0
今日の朝初めて配線引き直しのハンダ付けをしたんだけど、無換気、冷房ガンガンでやったせいか頭痛が治らない
薬飲んでも全く効かない
みんなも気をつけて
ちなみに配線は大成功でした
ありがとうございました
605名無し迷彩:2014/06/28(土) 16:07:10.28 ID:QgXvOnDX0
>>604
鉛フリーのはんだ使った?
606名無し迷彩:2014/06/28(土) 16:31:29.27 ID:1N0EOjhj0
>>605
パッケージに鉛フリーとは書かれてないです
100円ショップの香具師です
よくわからないですね
607名無し迷彩:2014/06/28(土) 19:08:55.05 ID:UUTK5Ahy0
数日前にP90のメカボ云々言っていた者です。
破損はセクターギアのみを交換してちゃんと駆動するようになりました。
組む時にピストンを組み間違えたので撃てませんでしたが通電してギアが回る分には問題ありませんでしたのでアドバイス頂いた方には大変感謝しております。
608名無し迷彩:2014/06/28(土) 19:59:23.65 ID:gQxA5ucx0
>>607
良かったねー
カスタム厨とは距離を取ってな。
609名無し迷彩:2014/06/28(土) 22:28:26.35 ID:ela1M4Q50
100均のがどういうクソハンダか分からないけど、ビニールとかプラをこてで少し溶かしたりして
頭痛の原因のような余計な黒煙とガスを部屋にまき散らした方向は、無きにしも非ずか?

>>607
まず中身を調整したりいじるにはノーマルパーツを理解してからでないと壊す恐れが高いから、今回の行動は結果的には良かったと思う。
もしやる気があるなら、カスタム厨奴はともかく少し興味が出たなら自分で調べてやってみると面白いかもしれないぞ
これっていう一番最初の一手はベアリング付のスプリングガイドかな、ライラのでも買えば悪い影響が少なく効果が高いし

とか言っちゃう
610名無し迷彩:2014/06/28(土) 23:20:39.55 ID:UUTK5Ahy0
>>608
最善を尽くします
ありがとうございます。

>>609
まだ洗浄すらまともに分かってないのでカスタムはまだまだかと。
グリースもちゃんとしたのを買えてすらいないので今はノーマルで。
その先を見たくなったらまたステップアップしようと思います。アドバイス、有難く頂戴致します。
611名無し迷彩:2014/06/29(日) 11:47:55.39 ID:w7RxqSEH0
マルイのMP5
初めて分解した、黒いグリスふき取って新しいグリスを塗ったら調子よくなった
初速も元に戻ってサイクルも速くなった気がする
次はP90に挑戦してみようと思う
612607:2014/06/29(日) 16:59:52.89 ID:5G+NfuH+0
先日に引き続き
ピストンを治そうと思い、分解したところ、後記の様にヒューズが焼き切れました。
15A-250Vのヒューズなので安心していましたが、これはショートでしょうか?
昨日分解して試射後には以上はありせんでした。本日も回路には触れていません。
どこで間違ったのでしょうか…
http://i.imgur.com/ire1un6.jpg
613名無し迷彩:2014/06/29(日) 17:18:14.23 ID:liFxWboi0
ヒューズ切れたのだけ見せられても困る
614名無し迷彩:2014/06/29(日) 17:36:59.36 ID:dboHoUmt0
モーターからメカボ内のどこかが大々的にロックするだけでノーマルバッテリーでも簡単に焼き切れるから

ピストンを直そうとした=セクターギアをフリーの状態ではめ込んでないが為にピストンロック状態 か
あるいはピストンが水平に入ってないから中身もロックしてモーターがそれでも回ろうとしたから15A以上の電流が流れたんだろ

とエスパー
615名無し迷彩:2014/06/30(月) 07:56:47.16 ID:S91ci9tEO
分解したところ焼き切れたってわけわからんこと言われてもなぁ
どういう状況でそうなったか書いてもらわんと

大方>>614の言うような理由だろうけどさ
616名無し迷彩:2014/06/30(月) 10:08:39.48 ID:jINYAmR/0
バチバチにカスタムするにはどの程度のスキルがいるかな?
自分自動車整備学校いってて電気系苦手だが車の配線位はいじれるレベルだがいけるかな?
なかなか手が出ずいつも店に頼んでるが自分でやりたくなってきた…
エアガン歴15年だが興味無く分解未経験。今まで全部人まかせ。
機械式の時計O/Hする位の器用さはあるがとりあえず自分でやってあわよくば独立ってできるかな?
617名無し迷彩:2014/06/30(月) 10:42:03.39 ID:zGB8vDFv0
つまらん

618名無し迷彩:2014/06/30(月) 11:09:43.09 ID:zB0y9UQn0
>>616
マジレスすると、それだけの器用さがあれば電動ガンの分解整備は勉強すれば出来ると思います。
が、独立はどうだろう?問屋の付き合いや、海外からの仕入れルートとかコネが有ればいいですが。
メンテなんてバーツさえ買えば出来る人が多いですからね。
+αの価値が無ければ無理でしょう。
619名無し迷彩:2014/06/30(月) 15:06:40.96 ID:/tXEDbGW0
FETの2石3石ってどういうふうに繋ぐのですか?
単純なものなのですか?
620名無し迷彩:2014/06/30(月) 15:36:31.01 ID:Rn/uy+RE0
単純に同じFETを並列に繋でる人が多いんじゃないかな
多段にしても応答性が落ちるだけでメリットが少ないだろうし
621名無し迷彩:2014/06/30(月) 18:34:20.32 ID:/tXEDbGW0
>>620さんありがとうございます。サバゲー歴1年の二十歳男、はじめての自作FETスイッチにチャレンジして成功したのですが
石が多い程良いのかな?と思った次第です。
一応、可変抵抗によるサイクルボリューム機能までは出来ました。
622名無し迷彩:2014/06/30(月) 21:54:08.55 ID:6GodbuN00
SCAR-L cqcなんですが、銃口を上下するとレシーバー内で(セレクターの上の方)
何か小さいパーツが外れたようなカタカタ
動く音がするんです。ちゃんとボルト後退するんで 同じ症状の方いらしたら教えて下さい。
623名無し迷彩:2014/07/01(火) 19:47:46.01 ID:m6a9BqCa0
>>622
CQCじゃないけどオイラのLもカチャカチャとスプリング?ビスの転がる音?みたいのなのするよ。
普通に使えてるから問題ないと思うけど。
624名無し迷彩:2014/07/01(火) 23:36:24.52 ID:jKODOPJS0
今度はじめて中華銃調整にチャレンジするのですが、
近所のショップにマルイグリスが品切れで、タミヤグリスで代用しようと思います。
シリンダー→セラミックグリス
ギア→モリブデングリス
で問題ないでしょうか。
625名無し迷彩:2014/07/01(火) 23:48:20.28 ID:beTx2DWn0
>>624
セラミックグリスってそんなに柔らかかったっけ?
ミニ四駆用のFグリスがなかなかよい難さだったよ
626名無し迷彩:2014/07/02(水) 00:04:17.69 ID:X0mbwu/U0
>>625
ありがとうございます。
そのFグリスでやってみます。
627名無し迷彩:2014/07/02(水) 00:21:38.63 ID:JpFjmkFc0
>>623
おー!ありがとうございます。
しますよねー 最初は何か部品が外れてる!?って思いまして 某有名ショップ
に問い合わせすると、 よくあるんですよ〜BB弾がつまったりするんで…っと
そんな何処に?と思い質問させてもらいました。まだ1マグしか撃って無いんで焦ってマルイに電話したら 仕様です。スプリングが固定されて無いから上下すると外れた様な音が鳴るそうです お騒がせしました〜!
628名無し迷彩:2014/07/04(金) 11:25:34.85 ID:WExZoh690
>>624
呉超556のテフロン配合1本で○リング〜ギアまで全て大丈夫だよ
629名無し迷彩:2014/07/04(金) 23:55:12.76 ID:PWSOPVEV0
工具は何が必要なんですか
630名無し迷彩:2014/07/05(土) 01:21:37.28 ID:79MOWiqJ0
技術持ってないじゃなくね・・・
631名無し迷彩:2014/07/05(土) 01:23:05.30 ID:yBs/vQB40
【電動ドリル】道具持ってない奴は凄いpart1【準備】
632名無し迷彩:2014/07/05(土) 18:02:29.16 ID:q4ObPIUH0
思い切って初メカボ開け。
S&amp;TのM4のモーターを机からマルイに、スプリングをぶった切りからアングスに交換したらセミがロックしまくり・・・
調べたところ物理的な破損はなし。フルオートは快調。
どうもサイクル急上昇によるカットオフレバー、セレクタプレート関係のタイミングのずれが原因っぽいが、どう直せばいいんだ・・・
633名無し迷彩:2014/07/05(土) 18:45:09.10 ID:KqxshtXQO
メカボごとマルイにすりゃいいんじゃないっすかね
634名無し迷彩:2014/07/05(土) 19:57:49.86 ID:79MOWiqJ0
>>633
このスレの趣旨に反するからもうちょっと丁寧に教えてやろうぜ

>>632
中華銃でしかも初分解って事だけど、ケミカルをしっかり洗浄して、再充填はしたの?
何を使って洗浄して、充填したグリスはどこに何を使ったの?

回転数が変わってセミが調子悪い場合はカットオフが最も原因として多いけど
グリスの中途半端な除去で、新たに上から新しい別のグリスを塗布とかすると、ちょう度(粘度)が逆に上がって小さい動きが追いつかない…とか
そもそもギアの精度の問題でカットオフの動きが渋いとかも無きにしも非ずだが情報が少なすぎてエスパーしかできん

もし単純に、タペットやカットオフの動きが悪いだけなら、どちらか(あるいは両方)のスプリングを2巻きくらい切り取って
4巻目を起こして輪っかを引っ掛けるとかやれば何とかなるかもしれん
635名無し迷彩:2014/07/05(土) 22:57:26.80 ID:q4ObPIUH0
>>634
丁寧なレスサンクスです。
具体的な症状としては、セミで撃つと2、3発に一回はトリガーロックかバーストになります。(ロックされなくてもトリガーがカチンというだけでモーター作動せず)
撃てる場合でも、一度トリガーを引くと少し動作音がして弾は出ず、もう一度トリガーを引くと発射されます。

グリスは、ホムセンで買ったモリブデングリスを使いました。洗浄は、パーツを外すと元に戻せなくなる気がしたので見える範囲でしか拭き取ってません・・・
パーツ精度については、ギアは手で回しても滑らかに回るようですが、分解組み立てをする度にメカボの固定位置が微妙に変わっているようです。ばらす前はセミ快調でした。
一応、メカボを閉じる前にセレクタプレートを手で動かしてみましたが、カットオフはきちんと連動しているようでした
636名無し迷彩:2014/07/05(土) 23:26:21.11 ID:kPC0R6cm0
>>635
まず中華ガンの大前提は、洗浄がしっかりできないとダメなのと
モリブデングリスはマズすぎる、重すぎだし電動ガンで使う種類のグリスでは絶対無い

見える範囲の洗浄しかしてないと言ってるが、シリンダー内はどうした?
ガッツリ洗ってないのに、糞中華グリスの上にモリブデンなんて盛ったらピストンやシリンダーヘッドのOリングがもう危ない

いくら金属で殆どできたメカボ内でも、ゴム・樹脂パーツが点在する時点で避けなければならない物だし
S&amp;Tのメカボって黒いプラじゃ…なかったっけ? 持ってないから知らないが、現状では壊しに向かってる

早急に大掃除して、入手性から言えばタミヤのFグリス辺りなら、場所を選ばずどこにでも使えるから良い
ベストを言えば、一度でもモリブデンに浸かったゴムはダメだからOリングもシリンダーヘッドも交換が好ましいが
1・2日くらいなら悪影響はそれほど大きくないはず
637名無し迷彩:2014/07/05(土) 23:34:16.31 ID:TdFnqd5J0
ど素人です
マルイG3SASのスプリングを0.9Jに変えました
それ以外はノーマルです
組んでみましたがピストンが引けません
モーターは通電している様で微妙に唸ってます
モーターのパワーが弱いのでしょうか?
アドバイスお願いします
638名無し迷彩:2014/07/05(土) 23:37:29.93 ID:kPC0R6cm0
続くが

フルオートだと周るって事だが、多分相当無茶して回ってるんだと思うから
グリスが付いているであろう部分も全洗いした方が原因の洗い出しが楽だし、近々起こるであろう大怪我もしないはず

モーターをマルイにしたっていうが、EG1000?EG30000はトルクがガンジに掲載されてるより実際はもう少し小さいから
実質はEG700程度に見たほうがいいし、EG1000だとしてもそのレベルのトルクで負荷がかかった状態ギリギリだろうから
フルオートで継続的に電力を流せば周るが、セミみたいに小出しの電力では回転までの起電力が足りずに、ギアがロックしたような状態になってるんだろう(多分)


もし大掃除しても同じ状況が続くなら、ギアとピニオンの噛み合わせから、メカボ内パーツ全体をチェックまでやった方がいい
が先ずは洗浄から、サンエスのK-1という粉の洗浄剤を適量水に溶かして、バラしたパーツを30分くらい全部漬け込んでから歯ブラシやスポンジが手っ取り早い
ゴムも樹脂も金属も汚れを完全一掃できる(アルミのパーツが無いだろうと思うし)
639名無し迷彩:2014/07/05(土) 23:40:09.16 ID:kPC0R6cm0
>>637
EG1000か30000でM90レベルは余裕で回るからメカボ内の組み方がおかしい(特にギアとタペットと周りが)
640名無し迷彩:2014/07/06(日) 08:04:05.04 ID:A2NjceZG0
>>637
ピストンがメカボのレールに正しく収まってないと予想。ノズルから細い棒状のモノ突っ込んでみてピストンが動かなければ間違いなくコレ
641名無し迷彩:2014/07/06(日) 09:08:11.08 ID:35af3Yx40
>>637
プロメの強化ラッチに換えてみたら
642名無し迷彩:2014/07/06(日) 14:42:23.71 ID:CAEQAkGM0
>>636,>>638

>>632です。
レスありがとうございました。
先ほど自己解決しましたのでご報告しておきます。
パーツクリーナーとシリコングリスを購入して、洗浄のためメカボを開けて、写真を撮りながらパーツを一つずつ外し、ネットの例と見比べながら作業をしていたら
主な原因は、どうも逆転防止ラッチの組み込みミスだったようです(バネが外れていて利いていなかった。)
今しがた組み上がり、0.2gで0.91J。セミフル快調動作しました。お騒がせしました。
643名無し迷彩:2014/07/06(日) 21:03:15.86 ID:Vx6amjuj0
うーむ、ちょっと変態改造したいから相談に乗っとくれ……
JGのSL-8にG36系のショートハンドガード(RSAタイプ)を引っ付けて、
インとアウター、両方のバレルをショート化した特徴まるつぶしカスタムしたいんだけど
ぶっちゃけ使えるRSAのハンドガードと、インとアウター、どんなのがいいか教えてください……
644名無し迷彩:2014/07/06(日) 21:40:13.56 ID:UNzd18lM0
>>643
メカボやチャンバーなどの内部じゃなくて、
ハンドガードといった外装パーツならこっちのスレで聞いた方が早いかも
【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】Part.16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1401943945/

ところでSL8のアウターもショートバレル化だけど、
もし命中精度上昇が目的なら、このレスも参考になる…かな?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1325692982/584-586
645名無し迷彩:2014/07/06(日) 21:43:22.03 ID:FtNfGfWx0
>>643
JGのG36系統てアウターバレルはバレルナットじゃ無くて、マルイに似た独自形式だろ…
JGのG36Cをもう一つ買って移植するか自作するしか無いと思う
インナーバレルは聞く必要ねぇだろw適当なサイズに切るか交換しろよ
RASは電動ガン用に販売されてる物なら大体少加工で付くので問題無い
VFCのガスブロ用は全然サイズ違うので注意
646名無し迷彩:2014/07/07(月) 09:44:22.36 ID:IcCL0Qit0
インナーバレル変えると、シリンダー容量が気になるかもね
647名無し迷彩:2014/07/07(月) 23:08:21.04 ID:7+JoOIK20
G3sasの者です
アドバイスありがとうございました
ピストンに注意して組んだら
回りました
ありがとうございます
648名無し迷彩:2014/07/10(木) 23:25:38.31 ID:gPATkJbL0
ARESのUMPについて色々書いてくれた人を参考にライラの加速シリンダーfとPDIのWホールドパッキンに交換してみたよ。
初速がホップ0でギリギリな数値はじき出したんで慌ててスプリング抜いたけど。
週末にKMの0.8スプリング買ってくる。
役に立つ書き込みありがとう、UMPの人。
649名無し迷彩:2014/07/11(金) 14:36:57.71 ID:IkuLqd1ai
ACSストックにリポ入れてる人いる?
バッテリー何を入れてるか参考にしたいです
900の小さいスティック状のものを入れようと思うんだけどセパレートの方がいいかな?
650名無し迷彩:2014/07/11(金) 19:17:03.85 ID:1SH04Uw+0
やっとG&Pメカボックスをマルイ並みのメカノイズまで持っていくことができました。
本当にありがとうございました。
651名無し迷彩:2014/07/11(金) 20:29:42.00 ID:nQndRlGS0
何処をどう頑張ったのかまでは書いてくれないのか・・・
652名無し迷彩:2014/07/14(月) 02:01:36.38 ID:M4PQo2U80
>>649
3年前にやったからあまり覚えてないけどET-1のセパレートを左右のチューブに入れるには幅が狭い。
O型のチューブをC型になる様内側削り落としてまずはバッテリーが入る様にする。
当然バットプレート側にコネクターを持って来たいけどスペースも通り道も無い為強度と外観を損ねない様にチューブのキャップ辺りのストック内部を削り落とす。チューブのキャップも配線が通るので内側をカット。コネクターもT型の小型に変える必要がある。
他に小型で容量もあるリポがあるならもっと楽かも。ET-1より長い物は難しいかな。
バッテリー交換はバットプレートを外さないと出来ないし加工もまあまあ面倒なのでオススメしないけど外付けはイマイチだしACSが好きだったら是非頑張って欲しい。
653名無し迷彩:2014/07/15(火) 10:04:50.47 ID:mCbyigAX0
>>652
結局ネットで出るような左右のスペースをO型からC型に切ってストックに穴あけて繋げる方法にしたよ
見た目わからなくなったから満足
ただ交換がめんどい…
654名無し迷彩:2014/07/15(火) 19:31:08.80 ID:5e/SIE330
ちょっと電動ガンに使うシリコングリスの質問していいかな?
近場のホムセンで容量100gで400円くらいのAZホワイトグリスってのと、
容量80gで1300円くらいのAZシリコングリスの二種類があったんだけど、
多少高くてもプラやゴムを侵食しない事が明記されてるシリコングリスにすべき?
それともホワイトグリスみたいな安物でもメカボのグリスアップにはリスク無し&必要十分?
655名無し迷彩:2014/07/15(火) 20:18:24.99 ID:HBaAzyCU0
>>654
ギヤだけに使うなら安いのでいいと思う。
が、シリンダー周りはゴム浸食しないやつじゃないとダメだね。
656名無し迷彩:2014/07/15(火) 22:17:20.53 ID:5e/SIE330
>>655
やっぱシリンダー周辺はちゃんとしたシリコングリスでないと不味いか
ギア用の高粘度グリスはもうあるんで、シリンダー用のはケチらずにシリコングリスを買う事にするよ、ありがとね
657名無し迷彩:2014/07/15(火) 23:43:52.28 ID:ZYiycOUA0
スタミナ鳥肉やさいスペインまっく侍塩ラーメン

スタミナ鳥肉やさいスペインまっく侍塩ラーメン

スタミナ鳥肉やさいスペインまっく侍塩ラーメン

スタミナ駐車禁止代ラーメン
658名無し迷彩:2014/07/16(水) 15:16:38.45 ID:cmIMvba60
>>654
おとなしくマルイグリスすればいいだろ。
659名無し迷彩:2014/07/16(水) 16:53:56.01 ID:hz83Esah0
>>654
マルイ純正グリスがすぐ手に入る環境ならいいが、ホムセンで手に入るっていう手軽さで
俺もAZのシリコングリスやシリコンオイルスプレー愛用してる。ギアにはAZの万能グリスっ
てのを使ってる。

まあギアもシリンダーもすべてタミヤセラミックグリスっていう場合もあるけど。
660名無し迷彩:2014/07/17(木) 00:20:14.13 ID:WS0xh4ux0
次世代M4 SOCOMにマッドブルのDD RASを組み込むんですけど、その際にバレル幹部をネジロック剤で固定しようと思うのですが、なにかおすすめのネジロック剤有りますか?
ヘンケルジャパンというところの中強度タイプいいなと思っているのですが…
661名無し迷彩:2014/07/18(金) 20:26:28.58 ID:nB6v0MWh0
>>660
中強度のネジロックは塗りすぎると外すとき加熱しないと人力だけではきついよ
加熱可能な場所ならたっぷり塗ってどうぞ。
662名無し迷彩:2014/07/18(金) 20:34:35.34 ID:beNe67fU0
>>660
おいらロックタイトの222使ってるが、弱強度だけどこれで十分だよ。
663名無し迷彩
>>661 >>662
なるほど
わかりました。
2度と外さないパーツではないし、分解する時の手間も考えて弱強度にします!
ありがとうございました。