マルイに出して欲しい銃を語るスレpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
批判要望なんでもOK 海外メーカーと業界に関する意見もOK
存分に語れ

東京マルイ公式HP
http://www.tokyo-marui.co.jp/
マルイ御自慢のラインナップカタログ pdf
http://www.tokyo-marui.co.jp/pdf/p_pdf1.pdf
マルイのツイッター
http://twitter.com/TM_Airsoft

マルイに出して欲しい銃を語るスレpart7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1328094829/
メーカー問わずに出してほしい銃を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1331037914/
2名無し迷彩:2012/11/03(土) 16:46:37.27 ID:+HG1N6DfO
ガンガルとズク
3名無し迷彩:2012/11/03(土) 19:51:36.97 ID:LNcqOCl60
電動ザクマシンガン
4名無し迷彩:2012/11/04(日) 07:47:11.72 ID:W5fN+pri0
エアコキ新作はよ
5名無し迷彩:2012/11/04(日) 09:05:00.72 ID:Ne+Xh5vT0
次世代アバカン
6名無し迷彩:2012/11/04(日) 14:40:58.82 ID:uC3K2Ufv0
最近は最新鋭の銃ばっかりで…
たまには一昔前のライフルやサブマシンガンも新発売してほしい
7名無し迷彩:2012/11/04(日) 17:06:48.32 ID:ctns2K2tO
ザクバズーカ
8名無し迷彩:2012/11/04(日) 18:48:03.33 ID:4ux7tDdM0
ベレッタM84
9名無し迷彩:2012/11/04(日) 19:07:16.97 ID:t3zL1+F20
とりあえず左セレクター稼働のガリルシリーズとCzのガスブロはよ
10名無し迷彩:2012/11/04(日) 19:39:03.80 ID:/Os3cDao0
フルメタルのデラックスなエアコキスコーピオン
2マンまでなら買うよ
エアコキ的手軽さでいじって遊べるリアルなの頼む
11名無し迷彩:2012/11/04(日) 22:16:40.65 ID:285Ekgdj0
12名無し迷彩:2012/11/05(月) 00:01:29.21 ID:ZQSNn78/0
F2000
13名無し迷彩:2012/11/05(月) 00:44:33.69 ID:4M823WEFO
ジオン兵が持ってるライフル
14名無し迷彩:2012/11/05(月) 02:20:46.93 ID:xcE7gNvpO
M1991コンパクトを頼むわ。
WAみたいなヒート仕様で。
15名無し迷彩:2012/11/05(月) 08:54:24.36 ID:WYS74SF10
ガスブロのウージー
16名無し迷彩:2012/11/05(月) 12:34:32.69 ID:Ea6mheP/0
M3機構のエアコキのレミントン頼むよ、3万位までならOKだ
17名無し迷彩:2012/11/05(月) 13:28:31.02 ID:dINtmuY5O
64式小銃
18名無し迷彩:2012/11/05(月) 17:20:35.78 ID:7ohl01/lO
ガスブロ ハードボーラー
19名無し迷彩:2012/11/05(月) 20:41:16.43 ID:vUwXATqb0
ハンドガンならG19、Px4 コンパクトみたいな中間サイズのやつ。
20名無し迷彩:2012/11/05(月) 22:02:41.28 ID:QZZ+FlwU0
pps43 DP28
21名無し迷彩:2012/11/06(火) 17:09:24.97 ID:MM9EWjaKO
VSR10でL96が作れたんだから338のスケールアップ型のL115も作ろうと思えば作れる。
VSRをベースにWW2ボルトアクション軍用銃シリーズ
モーゼルKar98k(歩兵仕様と狙撃銃[ZF41またはマウント式])
スプリングフィールドM1903狙撃銃
モジンナガンM1903/30狙撃銃
38式歩兵銃
99式短小銃
97式狙撃銃
2式テラ銃
M40の最新型
22名無し迷彩:2012/11/06(火) 19:34:42.92 ID:ker3o8vMO
お馬鹿上等18禁電ハン基準のデザートイーグル50AE、冗談みたいなフルオートで打てる奴。
撃てるじゃなくて『打てる』ってのが今時の厨房ラノベ基準だ。
23名無し迷彩:2012/11/06(火) 21:58:52.60 ID:N2YFdzTCO
米海軍も使ってるレミントンのマリンマグナム
24名無し迷彩:2012/11/06(火) 22:08:42.33 ID:88mGI7MUO
>>21
モシンナガンは良いかも…KTWのは高級すぎてサバゲに使うのはためらわる。

25名無し迷彩:2012/11/06(火) 22:32:00.33 ID:NsQx4/EA0
マルイが作ったら木目調プラになりそう
26名無し迷彩:2012/11/06(火) 22:45:12.70 ID:DjWp5C+i0
アニメに影響されてまさかのマサダがほしくなってしまった
27名無し迷彩:2012/11/07(水) 10:33:08.93 ID:17e73zcAO
ウッドは被弾したらえくぼになるからサバゲでは安いマルイが良い
28名無し迷彩:2012/11/07(水) 12:18:04.16 ID:jnJy8lHQO
SAA
29名無し迷彩:2012/11/07(水) 12:38:09.31 ID:7L0F/3tdO
L85
30名無し迷彩:2012/11/07(水) 20:18:30.40 ID:rZvNoQue0
次世代ファマス
31名無し迷彩:2012/11/07(水) 21:53:51.39 ID:LGdguM4p0
PSG-1次世代で頼む
32名無し迷彩:2012/11/08(木) 00:08:58.59 ID:Giw+wkyk0
キャリコのLibertyシリーズ
33名無し迷彩:2012/11/08(木) 07:40:54.37 ID:VFK+YJgG0
M24かM40
34名無し迷彩:2012/11/08(木) 20:11:53.66 ID:8mdHK+UF0
M40にM14のユニット入れてボルトはダミーで電動狙撃銃
35名無し迷彩:2012/11/09(金) 02:58:08.57 ID:xWt3wfslO
日本輸入版のサイガ12
36名無し迷彩:2012/11/09(金) 06:16:11.77 ID:Zr0EXXgA0
電ブロフルオートCZ75
37名無し迷彩:2012/11/09(金) 07:08:31.24 ID:I4oADEtxO
片手撃ち出来るチェイタックM200
38名無し迷彩:2012/11/09(金) 07:32:13.09 ID:oPZw85v6O
エアコキハイキャパ5.1
39名無し迷彩:2012/11/09(金) 12:37:03.29 ID:77Ymsf4YO
ガスブロ
センチメーター
ハードボーラー
40名無し迷彩:2012/11/09(金) 14:07:07.37 ID:gTE+oB1OO
M1ガーランド
41名無し迷彩:2012/11/09(金) 15:30:38.86 ID:9ZLkQViB0
ブレランのブラスターとかスターウォーズのハン・ソロの銃とか
架空銃をガス式で出してくれんかのう
42名無し迷彩:2012/11/09(金) 17:31:22.04 ID:HY+4xkMq0
レイヴンMP25
43名無し迷彩:2012/11/09(金) 20:55:42.20 ID:ZpUsTBds0
マクミランTAC-50
44名無し迷彩:2012/11/09(金) 22:07:37.92 ID:HHtd9xAz0
マサダ好きだったのにアニメで出たせいで肩身がせまいお…
45名無し迷彩:2012/11/10(土) 12:53:11.84 ID:C6ZOXvio0
次世代89式で
46名無し迷彩:2012/11/10(土) 16:34:20.94 ID:UB8PqScY0
SIG SAUER P239
47名無し迷彩:2012/11/10(土) 17:49:59.93 ID:xh+TcPwq0
>>44
いいんじゃない?俺は次元の影響で、サブは必ずコンバットマグナムだし。
48名無し迷彩:2012/11/11(日) 01:32:51.23 ID:/GqsxZw80
ルガーMINI14
ガリル308
AK-12
49名無し迷彩:2012/11/12(月) 20:13:08.08 ID:TJfLf9r10
64式。仕事で使ってるから自宅で使えたら助かる。
50名無し迷彩:2012/11/13(火) 00:00:27.88 ID:QAxh34a50
デッカード・ブラスター
51名無し迷彩:2012/11/13(火) 00:19:37.10 ID:Z5FJ6wQq0
M21(かM14)を次世代で。

EBRでもいいよ
52名無し迷彩:2012/11/13(火) 01:30:36.67 ID:c8HMw9Hn0
次世代SMGを早急に頼む
53名無し迷彩:2012/11/13(火) 01:44:26.99 ID:JnTSTjIq0
次世代MP5を切に望む。
アッパーを一体で作れば電動の決定版になり得ると思うんだが。
54名無し迷彩:2012/11/13(火) 07:46:07.10 ID:ZveuoHB40
スライドストップとデコッキングができるhk45のエアコキ
55名無し迷彩:2012/11/13(火) 07:59:45.94 ID:HLxVN/69O
AK47の次世代
56名無し迷彩:2012/11/13(火) 10:35:26.19 ID:2fBNWRYgO
旧軍と自衛隊モノに力入れようや
57名無し迷彩:2012/11/13(火) 11:57:10.49 ID:8oyeBaOeO
エアコキ南部14年式とルガーP08
そして新作エアコキもお願いします
58名無し迷彩:2012/11/13(火) 12:17:58.34 ID:WadBP3n9O
排莢式のハンドガン出してホシイナ
もちろんBBも出るやつね
59名無し迷彩:2012/11/13(火) 19:47:22.12 ID:KpBtO2PfO
ガスではあるが、排莢するSMGは大昔ワルサーMPLでやってるんだよね。
排莢するカートと弾を別々にマガジンに入れるやつだった。
似たやつはハンドガンでもあったような。
60名無し迷彩:2012/11/13(火) 20:51:41.61 ID:7Ny+dPIB0
マルシンが出していたような
61名無し迷彩:2012/11/13(火) 21:37:32.86 ID:96ZQo8Ie0
S&W M59
62名無し迷彩:2012/11/14(水) 16:35:28.95 ID:p0FVa+l40
エアーコッキングなら
メタルギアソリッドシリーズで有名な「モシンナガン」を

電動セミオートなら
メタルギアや緋弾のアリア他、海外映画でも時々出てくるので有名な「SVD」を
63名無し迷彩:2012/11/15(木) 05:31:34.18 ID:k83ao7L5O
次世代でなくてもいいので海外製のようにフルメタルやリアルウッドなどの外観のいい銃を作ってもらいたいです。AKやM16など
64名無し迷彩:2012/11/15(木) 15:43:47.34 ID:uAJF1+9y0
ガスブロでCZ75FA、スチェッキンAPSなどマシン・ピストルを
65名無し迷彩:2012/11/15(木) 21:19:25.31 ID:XsACgIL/0
>>21
VSRの値段と精度で38式なんか出してくれた日には、タナカとKTWが泡吹いてぶっ倒れるぞw

……マルイさんVSRの機構で三八式オナシャス!k98kも勿論!モシンナガンもぜひ!エンフィールドなんかも!
66名無し迷彩:2012/11/15(木) 23:43:37.56 ID:/vJb79RLP
>>65
マルイの外装で満足するのかい?
フルメタル、リアルウッドなら泡吹くけど価格は変わらないだろうな



買うけど
67名無し迷彩:2012/11/16(金) 03:06:47.60 ID:VBYZE8txO
AK47を次世代で出すなら中国の56式小銃にするのも手。スパイク銃剣タイプにすれば
ベトナムのベトコンや北正規軍からアフガニスタンのタリバンまで手広く使える。
一昔前にファルコンがガス式でスパイク銃剣付きのを出していた。
中国95式自動歩槍 03式自動歩槍
95式はFAMASが原型になっているらしいので次世代FAMASの布石になるかも。
68名無し迷彩:2012/11/16(金) 03:22:34.19 ID:4NI91s/vO
ガスブロのAK47かAKM
69名無し迷彩:2012/11/16(金) 06:41:35.56 ID:fbmoxtKFO
CAWと一緒に百式機関短銃作れ
70名無し迷彩:2012/11/16(金) 11:25:00.80 ID:vUoP9gv00
71名無し迷彩:2012/11/16(金) 11:29:48.95 ID:zdOtg80dO
SW1911
72名無し迷彩:2012/11/16(金) 14:16:10.95 ID:VBYZE8txO
ラドムWZ1935
ポーランド製9mmパラ弾使用のガバメントコピーで、第二次大戦時では
ポーランド軍よりもドイツ軍(特に武装親衛隊)で愛用。
73名無し迷彩:2012/11/16(金) 16:50:16.47 ID:ZMqDsyY60
マルイがM134を出した日にゃサバゲーのミリタリーバランスが崩れそうだなw

フラッグ戦で拠点防衛以外使用禁止にしても分が悪すぎるかも
でもほしい


さらに、本音を言うと、
実家の農園を荒らす猪退治用に台座据え付けリモート操作化して母屋からTVモニターで監視
しながらリモコン操作して使いたいのだよ

現状はTVモニターを付けて夜間も畑を監視しているので、あとはM134を揃えるだけなんだよね

過去にMP5Kに多弾倉マガジン付けて有線ケーブル付けて2モーター式で上下左右に首を振る台座
を設置したことがあるけど、ハイサイクルが出る前の旧世代のMP5の連写程度じゃ
親猪クラスは全くひるまなかったんだよね(ウリボウは一目散で逃走したけどw)
350連のマガジン交換の度に暗闇の中を移動したくないんだよ
その点、M134なら連続給弾が出来る仕様で出してくれると信じている俺っす
74名無し迷彩:2012/11/16(金) 17:57:50.22 ID:rKnJPNPN0
>>73
MP5K持ってるけどあれは駄目だwコンパクトだからフルサイズより命中率も威力もダウンしてる

いっその事デジコンのハンター並べて一斉発射したらどう?装填は面倒くさいだろうが威力の方はどうにか……
75名無し迷彩:2012/11/17(土) 11:51:56.39 ID:Wzsc7cCkO
88ミリ砲
76名無し迷彩:2012/11/17(土) 14:47:10.50 ID:DOHaONp0O
有害鳥獣追い払い用かんたん電動ガン
これを役所に売り込め
77 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:4) :2012/11/17(土) 19:05:21.09 ID:gWtXX8U80
>>75
高射砲www
持ち運びがやばそうだな
78名無し迷彩:2012/11/17(土) 23:25:42.37 ID:SxQkc489O
実際に海洋堂がドイツから買ってきた本物の88ミリFlak37高射砲を持ってるけど、
日本に入れるにあたって装填部は溶接されて砲身は切られていて中も埋めていたかと思う。
後牽引して運搬出来ないために社内に置くしかないし半端でなく重いから
こんなのをワンフェスやコミケとかに運べないはなあ。
79名無し迷彩:2012/11/18(日) 01:21:28.19 ID:7FzoieSH0
ベクターが非常に欲しい
80名無し迷彩:2012/11/19(月) 01:41:11.37 ID:FdpTqX7z0
切実に64式小銃
81名無し迷彩:2012/11/19(月) 03:47:25.60 ID:rfMWYRYN0
>>74
ラジコン戦車ですか
過去にレオパルド2を使ったことが有りましたが、母屋から畑へ続く砂利混じりの
ダート路面で下面に小石が入って履帯が浮いてしまって、そのまま身動き出来なくなってしまいました
それに、暗視カメラ越しでは、自車の位置が分かり辛くてあぜ道の路肩から脱落して
そのまま泥没するという失敗談も有りましたorz

発光体をつけると射程内からはいなくなるだけで退却してくれる訳でもなく、
他の場所が食い散らかされる訳で...
移動速度が遅い割りには単三ニッケル水素電池いれていても追っかけているうちに、
そのままバッテリー切れするわけですよ
普通のラジコンバッテリーが使える装輪装甲車タイプが出ればいいのになぁ...

BB弾発射可能なチェンタウロ装輪装甲車のラジコンを出してくださいよ >>東京マルイさん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イタ車が駄目ならフランスのAMX−10RCでも良いです


>>76
そうしたら発売日にすぐに買いに行きますよ
82名無し迷彩:2012/11/19(月) 10:49:33.24 ID:RBvaPXjJ0
M40かM24
83名無し迷彩:2012/11/19(月) 20:16:55.08 ID:ueJLmxPl0
M700もいいね
VSRのノウハウを使って更なる性能向上とリーズナブルな価格維持を両立してほしいものだ
84名無し迷彩:2012/11/21(水) 19:39:14.19 ID:pjvBVDYW0
プロハンター 
幅広い層の商品であるのはわかってる。
サバゲー派とお座敷派を比べると、圧倒的にお座敷シューターが多いはず
なのに、お座敷でピントが合わないスコープはなぜ?
10M以上を確保出来ない家に住んでる奴の事考えたスコープ付けてくれよ!
85名無し迷彩:2012/11/21(水) 20:49:31.67 ID:PPHokl6FP
>>84
5mくらいで合わない?4倍でしょ?
86名無し迷彩:2012/11/21(水) 21:42:49.24 ID:Y24p5Ksk0
見た目はプロスコープ並みに長くて倍率が等倍〜4倍程度のスコープが欲しい
マルイのショートスコープって使いやすいんだけど長い銃に似合わないんだよなぁ
87名無し迷彩:2012/11/21(水) 22:19:46.81 ID:EKdFtZ830
>>84
俺、近所の河川で早朝練習をやってるからお座敷じゃないけどね
実家は裏が山林だから帰省の度に持ち帰ってそこでも練習してる
弾は面倒臭いから高いけどバイオ弾を使っている

贅沢とか言われそうだが「今何の弾入れてたっけ?」な管理が面倒だからが理由だけどね
0.20gの弾を電動ガン用とエアーコッキング用と共通使用して管理している
1種類にしておけばセッティングが楽だからね
その弾が製造中止になったら全部調整やり直しになるんでマジ泣くけどね

そういう奴もいることをお忘れ無く
88名無し迷彩:2012/11/22(木) 00:40:47.31 ID:Iso8xB7V0
マグプルPDR

たまには中華ガンより早くモデルアップされる銃があってもいいだろw
89名無し迷彩:2012/11/22(木) 01:10:10.10 ID:c/M/vBZJ0
もう遅いな

本家が出すのにライセンスも出ないだろうし無理だろうな
開発マグプル中身はマルイだったら売れたかもしれんが日本限定だからどの道無理だな
90名無し迷彩:2012/11/22(木) 05:50:05.28 ID:B2+rQ3sJ0
>>87
壁に向かって喋ってろ
91名無し迷彩:2012/11/22(木) 07:05:16.35 ID:QrqXnzcl0
92名無し迷彩:2012/11/23(金) 07:32:32.02 ID:p1uum2ZbO
>>84
お座敷でプロハンター使おうとしてる方がおかしいと思うぞ常識的に考えて…
93名無し迷彩:2012/11/23(金) 14:51:36.65 ID:vfjlRJQn0
だいたい狙撃銃買うのにお座敷前提で語られてもねぇ
俺らスナイパー派を煽っているつもりが馬鹿丸出しな自爆結果だろw
94名無し迷彩:2012/11/23(金) 15:53:12.51 ID:0i9251wY0
AKは大中小出ているのにA4はどうした?
あとACOGのレプも出してくれ

レイシーだかHKなんて誰が買うんだよ
95名無し迷彩:2012/11/23(金) 18:43:10.99 ID:qrcnMgV9O
西部警察に登場した銃シリーズ
長物では大門が使った銃シリーズ
エアコッキング式 M31ショットガン
(西部警察に出たものとスコープマウントが付いたpart2以降のと)
M16カスタム(後期の西部警察で使用。サファリの上から大門がぶっぱなしてる)
M1カービンパラトルーパーカスタム
ルガーミニ14カスタム(ショットガンみたいに撃つのでエアコキで充分。福島の闘いが有名)
ハンドガンでは鳩村 山県 沖田のカスタムリボルバー
オマケ 峰 竜太の一兵が使ったブローニングM1910をブローバックで
96名無し迷彩:2012/11/23(金) 20:16:24.12 ID:hZVh+O/40
ブラスター(ガス)
97 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:4) :2012/11/24(土) 21:21:08.89 ID:U2Sw56fk0
m24sws陸自モデル出して〜
98名無し迷彩:2012/11/24(土) 22:30:26.48 ID:3tfCVw1bO
HK416も417もVFCの買うし、マルイはもういらない。
99名無し迷彩:2012/11/25(日) 08:13:39.11 ID:DCSYXo61O
初心者です。

ヴィジュアルだけで『グロック17』と『P7M13』のエアーコッキングガンをまず買ってみました。

エアーコッキングガンのラインナップに『グロック26』を加えてほしいです。
100名無し迷彩:2012/11/25(日) 08:23:55.12 ID:oc0hcPVOO
もう何でもいいからエアコキの新作ほしい
銀ダンみたいに大きな子供がとりあえず買いますから
お願いします
101名無し迷彩:2012/11/25(日) 13:12:02.72 ID:x9BgUYc90
新作どころか現行品も欲しいと思った商品欠品だらけだよ
3ヶ月以上も再販情報無いと購買意欲なくなるわ
102名無し迷彩:2012/11/25(日) 17:02:08.34 ID:x9BgUYc90
品切れ続々だよ・・・・
早く再販してな〜
103名無し迷彩:2012/11/25(日) 17:02:43.82 ID:x9BgUYc90
書き込めん・・・
104名無し迷彩:2012/11/25(日) 17:03:33.79 ID:x9BgUYc90
書き込めん。
105名無し迷彩:2012/11/26(月) 12:28:50.94 ID:eMGynZ+y0
Sigシリーズ再販しないかな
106名無し迷彩:2012/11/26(月) 13:22:57.10 ID:RexZxw8O0
SIG550再販してくれ
107名無し迷彩:2012/11/26(月) 17:10:44.23 ID:01RsJDAw0
再販はいらんから次世代で出してくれ
108名無し迷彩:2012/11/26(月) 17:16:07.63 ID:+Jvif1m90
マルイ電動ガン
次世代かハイサイクル仕様でFNCを出してくれ!!
109名無し迷彩:2012/11/26(月) 17:58:53.74 ID:xy7tywvv0
お願いする時は「出してくれ」じゃね〜だろ?
110名無し迷彩:2012/11/26(月) 18:12:39.87 ID:d1I25P/x0
東京マルイ社員がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
111名無し迷彩:2012/11/26(月) 18:17:51.03 ID:DON4Wlzv0
九九式機関銃作ってください
112名無し迷彩:2012/11/26(月) 19:39:24.68 ID:QJWc5U67P
早く次世代再販しろよ

いや、してくださいお願いします
113名無し迷彩:2012/11/27(火) 10:06:03.66 ID:1HhffFWJ0
SIG再販ないから89式で我慢した
次世代で出すかして欲しい
あとFALとか出て欲しい
114名無し迷彩:2012/11/27(火) 18:06:54.08 ID:EQ5vr4As0
リアルなエアコキを増やして下さい。
ライフルはVSRと96でお腹イッパイなんで
M3以外のショットガンお願いします、勿論ショットシェル型マガジンで!
115名無し迷彩:2012/11/27(火) 21:36:05.94 ID:wkM1bbsG0
エアショットガンの製品群が、ガスブロ並みに広がれば歓喜。

ガスブロの方も、DEのような無駄にでかい銃を、もう二つほどお願いしたい。
116名無し迷彩:2012/11/27(火) 22:34:43.36 ID:i865Veuy0
マルイのアンケートハガキ?で出して欲しいシリーズを書く欄があるんだけど
なんて書けばいいかわからん
世の中にどんな銃があるかも知らないから教えてほしい
117名無し迷彩:2012/11/28(水) 05:55:47.35 ID:TdtR77HJ0
これがゆとりか・・・
銃の種類とかでネット検索すればいいものを...

フレックスで今月の勤務時間分働いてこの後3日間休める様になってご機嫌中記念だ!!
せっかくだから、心優しい俺様が、簡単な方法を教えてあげようではないかw

Wikipedia(Ja)で、君が知っている銃をとりあえず1つ検索ボックスにワード入力して
検索した結果ページを見て一番下まで全部見るといい
ページ下部に大抵はリンクで「○○銃の一覧」などのリンクがあるはずだ
そのリンクを辿ればいい
その方法で、知っているライフル→ライフル一覧、知っている拳銃→拳銃一覧、
知っている機関銃→機関銃一覧、知っているサブマシンガン→サブマシンガン一覧、
などと辿っていって隅から隅までページを見ればいいだろう

その他にもアメリカ軍の○○一覧とか、世界の軍用銃などの順からアプローチして1つずつ
片っ端から見ていくのもいいぞw
たいていは写真画像付きだからどんな銃か分かるはずだぞ
それぞれの銃の解説や「外部リンク」まで全部辿って見ていると数日〜1週間コースは確実だがなw
頑張れよw

>>東京マルイさん
M−82A1の電動セミオートを出してほしいです
118名無し迷彩:2012/11/28(水) 08:00:25.11 ID:bcrRXdjIO
ガリルARM
中華が電動で出してるが元々AKが原型なので次世代でも難なく作れるのでは。
>>108のFNCもあれば映画「ヒート」の強盗団とアル・バチーノとの市街銃撃戦も再現可。
119名無し迷彩:2012/11/28(水) 17:11:16.41 ID:mwEMNN+A0
>>118
>ガリルARM
>>108のFNCもあれば〜も再現可。
その組み合わせなら「うぽって」も再現可能

なので、おいらは>>108>>118に同意なのでFNCとガリルARMにそれぞれ1票

それと、SG550とL85A1もぜひ出してほしいな

さらに、MP5SD6をハイサイクル化して出すか、ノーマルのMP5系から
ハイサイクルへのアップグレードできるキットを出してほしいな
120名無し迷彩:2012/11/28(水) 19:38:31.17 ID:dnnkkbNLO
ガスブロでハードボーラーお願いします
121名無し迷彩:2012/11/29(木) 23:06:09.70 ID:x9X3xnsJO
今年はマルイ製品一つも買わなかったわ
122名無し迷彩:2012/11/29(木) 23:34:14.26 ID:f1P2nmCj0
>>116 わからなかったら魔法のワードWA-2000って書いて投票。
123名無し迷彩:2012/11/30(金) 05:35:27.42 ID:FrFmgniD0
エアショトガンの需要は低いのかな。
3シリンダー搭載で3発同時発射。
電動並みの飛距離と初速+人力の安定感がある最高のサバゲーツールなのに。

グレ型抜かせば、M3とスパスの2種しか出てないですよ。
124名無し迷彩:2012/11/30(金) 07:59:29.95 ID:2ViTlK7PO
>>123
上の人が
「どれもこれも似たような銃ばかりじゃないか。却下却下」
みたいなトイガンメーカーとは思えない判断を下したとかいう話を以前聞いた気がする。
125名無し迷彩:2012/11/30(金) 08:07:52.59 ID:mNe9BBuQ0
似たような架空銃ばっか作ってるくせによく言うわw
126名無し迷彩:2012/11/30(金) 09:41:31.01 ID:2xwHmXOA0
有名な映画やドラマに登場する銃があまり製品化されてないのは
銃そのものへの思い入れとか無い人が多いのかな?
お客にもメーカーにも
127名無し迷彩:2012/11/30(金) 10:13:05.66 ID:CGmP7tF1O
ガスブロのコルトウッズマン出してよ
128名無し迷彩:2012/11/30(金) 10:45:31.87 ID:BNzQclGw0
トンプソンは製品化したのにBARをしないってなんでだ?
あと機関銃系も一つくらいだしてくれたっていいじゃねーか
Hkの次世代とかM4とかぶってるし
129名無し迷彩:2012/11/30(金) 12:54:42.91 ID:pXgP0rONP
>>128
トンプソンが売れてれば出たんだろうね
130名無し迷彩:2012/11/30(金) 16:42:00.35 ID:nFuTCHZh0
>>125
>似たような架空銃ばっか作ってるくせによく言うわw
俺もそう思う

次世代でここ最近出たの同型ベースの派生銃ばかりだよな
スカーとか、レシーとか、933とか、M4とか、M4Sとか、
スカーだけで6種類、M4やCQB−RやレシーなどのAR15ベース多数ってもう手抜きだねw
だから真似っ子が専売特許の支那人にすら中華銃で先越されるんだよw
もう間抜けとしか思えないわw

スカーなんて鋼練のスカーだけで十分だよ
はっきり言って要らなかったわw
131名無し迷彩:2012/11/30(金) 20:32:03.65 ID:oWlA5LyR0
まあメカボやその他金型を使い回せるからな
132名無し迷彩:2012/11/30(金) 21:08:12.48 ID:O51V9Lfs0
>>119
>ハイサイクルへのアップグレードできるキットを出してほしいな
アップグレードキットは是非欲しいね。
どーせ同じ金型使ってんだろうからな。
電動メカユニットも使い回せるんじゃね?
133名無し迷彩:2012/11/30(金) 21:43:09.37 ID:CB8xpaEq0
>>130
最後の文もいらんわ
134名無し迷彩:2012/11/30(金) 23:16:36.31 ID:vlhdwTjQ0
HP Mk3はよ
135名無し迷彩:2012/11/30(金) 23:20:59.11 ID:oWlA5LyR0
日本じゃAR15系しか売れないからなぁ
次はGBBでM4やHk416やるんじゃないかな
136名無し迷彩:2012/11/30(金) 23:27:32.52 ID:q9f9qTRu0
メカボ使い回せるって事なら、H&KのXM8はどうだろう?
カスタムしないデフォ状態だとサイト一個を交換できるだけの拡張性の少なさがネックだけど、
製造がG36系のガワを張り替えるくらいで済むうえに、ガワはほとんど別物で個性的だから、
AR15系と違って「また似た物銃かよ」ってウンザリ感もないと思う。地味ながらも確かな需要はあるかと
137名無し迷彩:2012/12/01(土) 00:38:49.62 ID:KjRnVuJD0
>>133
マルイ社員発狂キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)n━━━━━━ !!!!!
138名無し迷彩:2012/12/01(土) 02:20:09.79 ID:pkNCzDPeO
しょうもないラインナップで客をごっそり中華に持っていかれて悔しくないのかね。
139名無し迷彩:2012/12/01(土) 02:37:09.24 ID:uMPFpsYS0
もう海外はあきらめて内需で食っていく覚悟決めてるだろうからその辺は気にしてないはず。
国内なら今まで通りAR15&ガバ系バリエとライト層向けのハイサイ・ゲームコラボ銃で収益は出るし。
まあ将来的にはジリ貧だけど。
140名無し迷彩:2012/12/01(土) 02:37:37.24 ID:MaPW7gUh0
マルイは夢を感じない。明らかにジリ貧。
141名無し迷彩:2012/12/01(土) 07:38:32.74 ID:vLCzC0WaP
>>140
まだだ!まだモビルフォースガン○ルがある!!!
142名無し迷彩:2012/12/01(土) 13:00:44.44 ID:vnN3GoHr0
弾のバラまき飽きちまったぜマルイさん
3シリンダーのレミントン出さないか? リアルな木製グリップで。
143名無し迷彩:2012/12/01(土) 13:05:11.76 ID:KUvv/t4W0
144名無し迷彩:2012/12/01(土) 18:04:21.85 ID:pkNCzDPeO
そうそう、ショットガンなら中華にも荒らされてないからショットガン作れよ。
145名無し迷彩:2012/12/01(土) 18:28:15.63 ID:qCZD1tSV0
HOP付きショットガン方式のグレネードランチャーが欲しいな。
1回で5発飛ぶとかね
146名無し迷彩:2012/12/01(土) 18:38:03.34 ID:Igb9vn6h0
第3世界の銃がホスィ

AKMとかG3とかを次世代で・・・
147名無し迷彩:2012/12/01(土) 18:53:22.58 ID:KYWRbp0s0
タボール商品化とかないかな・・・期待してます(´・ω・`)
148名無し迷彩:2012/12/01(土) 19:04:47.10 ID:iblAMi8/O
完全に中華に遅れをとっている
ショボいラインナップにショボい外装
149名無し迷彩:2012/12/01(土) 22:18:00.14 ID:5RFIQiAhO
ショットガンなら西部警察で大門使用のM31ショットガンならまだ出す余地はある。
西部警察タイプとpart2以降のスコープマウント付とで分けれるし。
このタイプで近いのはマルゼンのM870だが、ガスである上にカート式で高価。
スパスの構造を生かせるマルイにも分がある。
150名無し迷彩:2012/12/01(土) 22:33:17.58 ID:0w3Y5EV60
近未来的なやつをどんどんだせってば
F2000希望
151名無し迷彩:2012/12/02(日) 15:27:26.61 ID:vx7jv095P
寧ろココはWA2000を次世代で
152名無し迷彩:2012/12/02(日) 19:17:46.90 ID:FgD5/TcMO
AA-12
153 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:4) :2012/12/02(日) 23:53:25.18 ID:OVvB8B0N0
ガンガル再販まだー?
154名無し迷彩:2012/12/03(月) 00:06:52.00 ID:amLVWq4zO
他社がまだ手掛けていない銃を作ってみろや。
155名無し迷彩:2012/12/03(月) 00:42:20.24 ID:rz4UKHaP0
今のマルイにそんな能力はありませんぜw

FNCやFALすら満足に作れないメーカーだからねwww
156名無し迷彩:2012/12/03(月) 00:55:01.45 ID:y3ygzXDhO
作ってすらいないのに「満足に作れない」とはこれいかに
満足に作れないってのは作ってるけど出来が不十分なときに使う言葉だろと
157名無し迷彩:2012/12/03(月) 00:58:17.36 ID:SiYWqB+f0
さっそく社員が反応したんかい(笑)
158名無し迷彩:2012/12/03(月) 01:22:05.01 ID:EjRy56Wj0
マルイがFAL作ってもどうせ最新型()のSA58だろ?
イラネ
159名無し迷彩:2012/12/03(月) 01:26:45.36 ID:7ZVjayV00
()←使いキモい

(笑)も満足に書けない低能の証し
160名無し迷彩:2012/12/03(月) 07:57:09.85 ID:CEjgtu65O
以前は中華がマルイをパクっていたが今は
161名無し迷彩:2012/12/03(月) 09:36:09.97 ID:cmw06SFR0
AK-47を気合入れて作ってみてほしい。
162名無し迷彩:2012/12/03(月) 12:24:28.57 ID:FL76vfS/0
てかマルイが個人注文とか受け付けてくれねーかな?
この銃が欲しい
こーゆーカスタムが欲しい
っていう要望を答えてくれるみたいな感じで
まぁワンメイドとかだと金かかるし
できねーだろうな
163名無し迷彩:2012/12/03(月) 20:07:15.48 ID:E/V8DA6l0
マルイさんお願いだ!!
2〜3マン位で木目の美しいエアコキショットガン出してよ!
164名無し迷彩:2012/12/03(月) 21:09:06.86 ID:Jd0RoIQy0
ガスリボルバーでナガン
コンパクト電動ガンでPPS43
VSR派生でモシン・ナガン
ガスプロでトカレフ
次世代でDP28とPPSH41・MP41
冒険してくれるならPM1910
大戦ソ連火器はモシンナガンとPPSH41しか他社からモデル化されていないので狙い目ですよマルイさん
DP28なんてマガジンが特殊だから中華マガジン流用なんかも出来ない
165名無し迷彩:2012/12/03(月) 21:20:44.95 ID:TGgIWmQy0
中華ナガンの機構をパクッて出したら笑える
166名無し迷彩:2012/12/03(月) 21:48:22.08 ID:aRdpmv3q0
って事は基本がKTWのパクりになって、VSRの基本設計はKTWだそうだから
見事に一周した感じ(笑)
167名無し迷彩:2012/12/04(火) 00:25:39.82 ID:t6MR1meY0
>>162
以前オーダーはできるか社員に聞いた人がいて、OK貰ったらしいよ。
168名無し迷彩:2012/12/04(火) 00:49:08.89 ID:S1kjJBSf0
んじゃ、MGS3からあるパトリオット
ベースはM16なんだから楽勝だろ?w
1000発以上のツインドラムマガジン装備で
169名無し迷彩:2012/12/04(火) 13:31:55.13 ID:67Eb5wx50
>>167
マジか
一回電話してみるかな
170名無し迷彩:2012/12/04(火) 17:11:32.89 ID:KpVSLhIg0
>>169
金持ってんな
171名無し迷彩:2012/12/04(火) 17:20:30.33 ID:67Eb5wx50
>>170
電話で聞くだけならタダだろ?
10万越えるなら無理だし
172名無し迷彩:2012/12/04(火) 21:15:36.72 ID:jXAs+L9c0
ところでマルイ関係者ここ見てんのかな?
見てくれてたら嬉しいけど(((o(*゚▽゚*)o)))
173名無し迷彩:2012/12/04(火) 22:27:37.08 ID:u3+ya27j0
>>171
10万も何も目欄に5000万て書いてあるやん
174名無し迷彩:2012/12/04(火) 23:11:08.56 ID:bGKkGm1t0
>>173
目欄の5000万からってやっぱそーいう意味?(・・;)
なら無理だ
175名無し迷彩:2012/12/04(火) 23:57:21.97 ID:XZxOhjGOO
>>1
最強グンマー戦士が持っている投石器
176ak103 carbine ◆/74CegyfcoRR :2012/12/05(水) 00:41:36.41 ID:iWsYMMMy0
グリーンガス仕様でM4出ないかな、ガスカートリッジは独自規格でいいからさ
177名無し迷彩:2012/12/05(水) 15:09:13.51 ID:FVaMIUpB0
改造し放題のガスはもう出ないだろ
それに、エコじゃ無いしな
178名無し迷彩:2012/12/05(水) 20:45:18.81 ID:bZ7C6Rg10
南部とかアリサカとか日本のやつ
確実に無理だがコーナーショット(?)
179名無し迷彩:2012/12/06(木) 00:31:32.31 ID:6WD8FmW7O
やる気あるなら九四式拳銃かコルト32AUTOだな。
無難にモデルガンで売れてる所をガスガン化すればいいよ。
180名無し迷彩:2012/12/06(木) 00:41:46.55 ID:9mhiSUrDO
TDIクリスベクターとか如何でしょうか
181名無し迷彩:2012/12/06(木) 00:51:33.53 ID:df115Lf40
PKP PKM MINIMI M240B
せめてMINIMIは自衛隊仕様で出せると思ったけど
機関銃はさすがに無理なので
特殊部隊向けではない銃ならなんでもいいです。
182名無し迷彩:2012/12/06(木) 01:38:39.21 ID:v2sXppzuO
変な仕様じゃなくて、普通の形のままで旧作のリメイクやバージョンUPやって欲しいわ。

HCが一応そういう位置付けなんだろうけど、なんでAKもG3もAUGも、あんな変な仕様に
なるんだよ。MP5の頃は次はHCリメイクかと楽しみにしてたが、今じゃ新作見るたびに
ガッカリしかしない。

この前のクルツなんて、誰があの仕様を喜ぶんだろう。
183ak103 carbine ◆/74CegyfcoRR :2012/12/06(木) 02:28:23.19 ID:WA3Q/Hjl0
HCのAKとかMW3仕様だし。買う気起きない
184名無し迷彩:2012/12/06(木) 23:20:56.27 ID:31rFWO3h0
>>182
俺も同意

FA−MASのスーパーバージョンよりも
FA−MAS−F1をハイサイクル化して欲しいよ
FA−MAS−F1の方が気に入っているんだよね
185名無し迷彩:2012/12/07(金) 02:01:33.82 ID:zITmsmJZO
KIMUCHI-2 ライフル
186名無し迷彩:2012/12/08(土) 10:49:21.80 ID:xQvZv7JcO
スペンサー銃
VSRベースでマルイ初の古式銃シリーズとなる。
同志社大学創始者新島 襄の妻八重も会津藩鶴ヶ城攻防戦で明治新政府軍と
戦った際にこの銃で戦った。
13年度大河ドラマ八重の桜に合わせて作ってホビーショーで主演の綾瀬はるかに持たせれば
アームズマガジンでAKBときに銃を持たしている表紙よりずっと様になる。
187名無し迷彩:2012/12/08(土) 10:58:55.64 ID:c7b6GA7Q0
中に出して欲しい銃を語る
188名無し迷彩:2012/12/08(土) 11:29:38.80 ID:q3SgguAt0
マフィアが持つようなトンプソンかグリースガンがほしい
マフィアVS893ごっこがしたい
189名無し迷彩:2012/12/08(土) 11:31:26.32 ID:FITrg6dMP
>>188
お前…トンプソン買ってやれよ…
ドラムマガジンあるかしらんが
190名無し迷彩:2012/12/08(土) 11:47:02.73 ID:qG2MMR2CO
188じゃないが、欲しかったのはM1921の方だったんだよ…
KAみたいなのも駄目だ。あれは萎える。
191名無し迷彩:2012/12/08(土) 13:10:07.77 ID:xQvZv7JcO
トンプソンならM1921よりM1928A1のがドラムマガジンならギャング抗争から英軍まで、
ストレートマガジンなら英軍から初期の米軍までどちらも選べるしね。
192名無し迷彩:2012/12/08(土) 16:15:20.00 ID:kGwnC/nI0
確かにな
既存ベースなら作り易いだろ

バラ撒きメインのギャングごっこならハイサイクルがいいだろうね
スーツとロングコート着てグラサンタイプの専用ゴーグルつけて
それで市街地戦の新たな楽しみが出来上がる

室内フィールド場でトンプソン同士のワンメイク戦のレギュレーションも有りかもなw
もちろん弾数無制限のバトルロイヤルもありかもなw

古風にトンプソン同士のワンメイク戦
現代風にMac10同士のワンメイク戦

等々...
193名無し迷彩:2012/12/08(土) 18:17:16.17 ID:Lg/v8wK10
ボーイズのサイズが気に入らない
俺みたいな高校生はどうすりゃいいのさ
194名無し迷彩:2012/12/08(土) 18:18:16.82 ID:1M/IyVsx0
ゴットファーザーVS極道の妻たち
195名無し迷彩:2012/12/08(土) 19:54:18.19 ID:xQvZv7JcO
M1921/1928ドラムマガジンならアンタッチャブルごっこもできる。
リボルバーとショットガンがどうしょうもないけど、ハンドガンはカポネの
ギャング側もネスの方もガバメントを普通にぶっぱなしていた。
駅での銃撃戦とかもできるし、ショーン コネリーがめった撃ちの蜂の巣に
撃ち殺されちゃうシーンもできる。
アルバチーノネタならM16にモスカートのM203付でスカーフェイスの
ラストシーンの銃撃戦も可能。
同じアルバチーノネタでもヒートの警察と銀行強盗との市街戦はどこも
マルイから出ていないから無理。
(FNCショート ガリルARMはいずれも中華電動ガンだけ)
196名無し迷彩:2012/12/08(土) 20:03:10.12 ID:+nXXQO2E0
中華電動ガンを買うって
人として負けた気がする

だからマルイさんは新製品出してちょんまげ
197名無し迷彩:2012/12/08(土) 20:12:44.13 ID:zhn2Ib2T0
その通りだ
この板は生粋のシナチョン工作員の中華持ち上げ、マルイ叩きがあからさまで困る。
198名無し迷彩:2012/12/08(土) 20:23:13.25 ID:frupbB1LO
H&K VP70
SIG P230
GLOCK 26

をエアコキラインナップに追加希望!
199名無し迷彩:2012/12/08(土) 20:39:13.49 ID:knN7zPrF0
>>198 VP-70は3点バーストあってこそなのでガスブロかなー。
まぁタニオコバから出ているけれど。

マジレスだとBIZONとか、給弾ストップ機構付きAK系だろう?
SCAR-Hで専用マグ出してるんだからやれるでしょ?
200名無し迷彩:2012/12/08(土) 21:00:44.47 ID:FITrg6dMP
ねぇ、電動スナイポ出してよぅ
WA2000とかドラグノフとか
リアルウッドじゃなくてもいいお!
…次世代で頼むよ
201名無し迷彩:2012/12/08(土) 21:13:20.29 ID:knN7zPrF0
>>200 WA2000いいですね。

セレクターをノーマーキングの部分までスライドさせるとフルオートとかそのぐらいはデフォルメされててもいいから
スナイパー系次世代は欲しいところですな。

ドラグノフはスコープ込みになりそうなのでWA2000の方が敷居は低いか
ただ8kg近い重量とかが…ウエイト入れておいてユーザーが抜いて使えるようにしても良いのかも。

リアルウッドの持ってて使ってますが重量がこのままだとすると非常に重いです
202名無し迷彩:2012/12/09(日) 00:34:21.24 ID:JZIWtiQ10
ふええ・・VSSが欲しいよお
203名無し迷彩:2012/12/09(日) 01:16:24.95 ID:DfmNJg4s0
ウエイトの代わりにバッテリーを入れたいな
1Dayゲーム中、ずっと交換無しで持続出来るよねw
204名無し迷彩:2012/12/09(日) 23:50:53.99 ID:J6mBve9j0
ガスブロのM11かTEC9
205名無し迷彩:2012/12/10(月) 01:05:13.80 ID:8GzwZ4300
>>203 ラージバッテリーを更にダブルで並列とか。それでも4.5キロ程度にしかならないと思う。

 警察用に設置撃ち前提のWA2000だからこそ8kgな訳で、移動して遊ぶサバゲユースなら4キロでも重い方だと思うし
新型WA2000の方がフロントストックとフレーム部分の長さが少ないから(アウターバレルが露出してるデザイン)実銃も軽いはず!8→7kg?

 最近のM4系みたいにアウターをクルクル外せるようにすれば本体は680〜700ミリ前後。こりゃイケる!
206名無し迷彩:2012/12/10(月) 01:08:12.53 ID:WrFxyO+bP
サバゲーの銃なんて軽い方が良いのに…


って言ってるそばからM14を
イヤッホゥウウゥウ!!!
したんですけどね
207名無し迷彩:2012/12/10(月) 13:04:20.30 ID:AJOC9rKW0
パイソンシリーズ、8・6・4・2.5って出したら3インチもだせよw。
208名無し迷彩:2012/12/10(月) 18:11:14.44 ID:uA0Pvq7W0
Double Barrel ショットガン
209名無し迷彩:2012/12/11(火) 07:07:42.06 ID:yKkDAOjoO
メッキガバ
210名無し迷彩:2012/12/11(火) 20:16:03.70 ID:NrTU0EJG0
一年中使えるサブ兵器としてエアレミントン頼むぜ
ストックタイプ&ピストルグリップ希望。
211名無し迷彩:2012/12/11(火) 23:50:30.01 ID:25BF6yCK0
単発式のM870オネシャス
本物だと弾を入れる所からスピードローダー風のボックスマガジンを入れるような感じで
212名無し迷彩:2012/12/12(水) 11:46:18.32 ID:K/uYz0eW0
レミントンR4を次世代電動で出したら売れそう
213名無し迷彩:2012/12/12(水) 14:59:11.28 ID:uglNBryq0
マルイのマーケティングはどうやってるのか気になるな

こーゆー銃が売れるとか
次はこんな銃がいいんじゃないかとか

なんか既に売れてるシリーズのカスタムとかリニューアルしかしてない感じ
214名無し迷彩:2012/12/12(水) 21:30:13.25 ID:jLDM9GIL0
それが手軽で売れるからだろ

高い金かけて1から製作しても売れるかどうかわからない
なら流用パーツで似たもん作ったほうが低コストで安定して売れるからな
215名無し迷彩:2012/12/12(水) 22:16:49.15 ID:AvA+kEYB0
それはわかるけどやはり日本の第一メーカーなんだからもっとなんな消費者心理をくすぐって欲しいんだよなぁ
216名無し迷彩:2012/12/13(木) 00:47:45.34 ID:ZAaHA0Et0
法律無視の中華軍団と戦うんだからこうでもしないと無理だろ・・・
版権無視でコピーしまくって商品乱発されてるのにこっちは全部キチっとしないと出せないし
正面切って対決するのにもいかんせん景気が悪すぎる
217名無し迷彩:2012/12/13(木) 06:20:02.09 ID:k65ghUen0
エアガンで出した利益をラジコンとか城とかにつぎ込む方針みたいだね
まあどういう方針取ろうが勝手だけど、その分ユーザーが離れていくだけだし自己責任やね
218名無し迷彩:2012/12/13(木) 16:24:49.82 ID:fHdmZg5M0
マカロフホスィ・・・
まじでマカロフ頼んますよ・・・
219名無し迷彩:2012/12/13(木) 17:33:16.52 ID:fHdmZg5M0
あ、あとAN-94も欲しいな
もち2バースト搭載で。
220名無し迷彩:2012/12/13(木) 18:01:19.65 ID:uCYk3fiCO
>>216
それ10年くらい昔の話じゃん。
221名無し迷彩:2012/12/13(木) 18:24:22.86 ID:eJho/VzR0
中華贔屓はキモいな
222名無し迷彩:2012/12/13(木) 19:16:48.98 ID:uCYk3fiCO
>>221
岩手、山梨、あとマルゼン、マルシンにはそれなりにお布施させて頂いております。
223名無し迷彩:2012/12/13(木) 21:36:49.51 ID:cjOVSoSr0
あのさぁ、売れ悪くてガスのMP7からM4出しても売れは、しれてると思うぜ。
春夏秋冬関係なくゲームで使えるのは電動だろ?
でも、電動はもう揃ってるじゃない。
新しくガスブロ? 頻繁に撃ってたらもう一丁買えちゃうじゃん
分かってよ。 
224名無し迷彩:2012/12/13(木) 21:41:52.85 ID:ZAaHA0Et0
日本語で頼む
225名無し迷彩:2012/12/14(金) 19:24:36.31 ID:IonK6Wk20
>>224
日本語は難しいニダ。習ってからまた来てハムニダ
226名無し迷彩:2012/12/15(土) 04:44:14.94 ID:qhDkHS1IO
>>217
エアガン部門は先細り確定だね
227名無し迷彩:2012/12/15(土) 09:53:37.55 ID:Izx8X+l50
そろそろ業務縮小とかメーカー倒産も出てきそうだな
どこが最初だろうか・・・
228名無し迷彩:2012/12/15(土) 15:10:05.64 ID:wP9wkeRf0
どう考えてもWA
229名無し迷彩:2012/12/15(土) 17:25:26.46 ID:LPi/Bjnc0
マルシン
230名無し迷彩:2012/12/16(日) 01:33:43.58 ID:FMc8roaA0
マルシンの弾はコンマ数ミリ微妙に大きいし、品質があまり良くなかったからね
マルイ以外のエアガンでも弾詰まりばかりして良い思い出は無いな
231名無し迷彩:2012/12/16(日) 12:35:10.33 ID:czyXhFcw0
この秋冬は購買意欲が沸くような製品が出なかったんで
部屋でゆっくり3丁ほどバラしてメンテナンスを楽しんでる。
232名無し迷彩:2012/12/18(火) 07:54:29.58 ID:TlKuoogb0
次世代もボルトストップはM4とSCARだけだもんな
マガジン共通のG36はともかくAKはなんじゃらほい
しっかりしろマルイ!
233名無し迷彩:2012/12/20(木) 02:59:26.57 ID:CjiX41UZ0
AKは先発やから許すわ
G36は許さん
結局C出すならストップお願いしますよ
234名無し迷彩:2012/12/21(金) 00:03:06.77 ID:9oR7CPRU0
>>233
あたしゃ体が大きいから、あまりカービンていうか短めの
アサルトライフルはあまり出して欲しくない。
というより、最近のマルイは特殊部隊向けの銃しか出してない気がするから
もっとマイナーなものを出して欲しい。

個人的には、自衛隊仕様のMINIMIを出して欲しい。
隊員の練習用にもなると思うし、89式を出せるのだから多少高くても
出して欲しい。
10万くらいなら出せそう
235名無し迷彩:2012/12/21(金) 20:16:02.92 ID:l+GZhsq00
軽機関銃とか大物は99%でねぇよ
採算合わなさ過ぎる

日本人に向けて売るにはサブマシンガンとかののほうが売れやすい
236名無し迷彩:2012/12/22(土) 14:02:35.84 ID:DMj/wd2l0
変態チックな方が日本向けだべ、しましまパンツ模様の銃なんて出したらバカウケ間違い無し。
237名無し迷彩:2012/12/23(日) 04:47:21.15 ID:GuqvCGCG0
そろそろジェリコのガスブロ出して下さい!
238名無し迷彩:2012/12/24(月) 12:19:39.56 ID:dcRUhElY0
何か新機軸が欲しいよねえ。
チャージングハンドルがライブな電動銃とか。
239名無し迷彩:2012/12/24(月) 19:10:42.81 ID:P6Lj1PuD0
次世代タボール出して欲しいなぁ
まあステアーの方が次世代で出ないと無理かなぁ
240名無し迷彩:2012/12/25(火) 16:31:42.83 ID:9zHUkPSe0
>>237
葉外道
ハドソンの撃てないけどとってある
241名無し迷彩:2012/12/27(木) 13:09:42.60 ID:F1zMhOjD0
最近の新作に魅力を感じない
242名無し迷彩:2012/12/27(木) 18:59:00.49 ID:6GlqJNa60
ウォーリアシリーズの新作ほしいわw
スクウェアウォーリアとかw
山岳地帯で有効でしゅ
243名無し迷彩:2012/12/27(木) 19:47:00.94 ID:4fs3NcnL0
デザートウォーリア
アクアウォーリア
ホワイトウォーリア
スペースウォーリア
244名無し迷彩:2012/12/27(木) 20:12:33.06 ID:CvEnl88E0
グロックやベレッタを装着できるコーナーショット
インドアで使いでがありそう
245名無し迷彩:2012/12/27(木) 20:18:26.94 ID:bjR8bSiK0
ガスブロ並に動く電動ブローバック……無理かな?
246名無し迷彩:2012/12/27(木) 20:41:15.96 ID:NKDqnjR2O
21世紀の技術で排莢ガスブロガンを、ハンドガンでとは言わんからSMG&ライフルでリバイバル!
MP5A3&ワルサーMPLを知るオジサン世代にとっては感涙もの、今時の若者にとってはカルチャーショック!
247名無し迷彩:2012/12/27(木) 20:42:37.76 ID:xrI/LoifO
AK-47

いくらそっくりの74や、短くしたカスタムをリリースしてるとは言え、非ガンマニアだって
良く知ってる超有名銃をこんなに古い設計のままリリースし続けるのって、業界盟主として
いかがなもんなのよ。マルイさんよ。
248名無し迷彩:2012/12/27(木) 20:46:33.78 ID:6GlqJNa60
やっぱデリンジャーのガスがほしい
いっぱい携帯したい
249名無し迷彩:2012/12/27(木) 21:14:31.93 ID:33ijB4jb0
スタームルガーの22LRのハンドガンのどれか。
割とガチで欲しいんですが。
250名無し迷彩:2012/12/28(金) 08:29:50.42 ID:xdksuiUU0
排夾できるライフル


クラウンは微妙だし
251名無し迷彩:2012/12/28(金) 13:43:16.89 ID:4RlrF1Ay0
>>247
我々の技術をもってすれば、ユーザーの求める機能と質感を全て備えた銃を作るのは容易い。
しかし、そんなことをしたらサードパーティの仕事がなくなってしまうだろ?HAHAHA。
252名無し迷彩:2012/12/28(金) 17:56:36.48 ID:KJBnPfSB0
ポケットピストルいいけど弾道厨なマルイが作ってくれるかな・・・
スモーキンエース見てからボブキャットが欲しくなったわ
253名無し迷彩:2012/12/28(金) 23:13:42.98 ID:RaKfTukA0
(次世代じゃなくてスタンダードを出して欲しいんだけどなぁ…)
254名無し迷彩:2012/12/29(土) 01:42:50.90 ID:nXRRzXqh0
99式短小銃のコッキング。
日本人に大して使われなかった名銃をエアガンでガンガン使ってやりたいの
255名無し迷彩:2012/12/29(土) 13:25:32.35 ID:ltt9PO6U0
ジェリコって知的な敵のボスが使ってるイメージあるよな
256名無し迷彩:2012/12/30(日) 02:30:00.19 ID:0MEH/w6b0
ガスブロVz-64、もしくは電動orガスブロMP-40

あとはFN F2000だな
257名無し迷彩:2012/12/30(日) 11:34:11.91 ID:nLEtwKsvP
架空で良いんでショーティM4次世代
あと次世代M4のショートマグ
フルストロークしなくて良いんでM14を次世代で
258名無し迷彩:2012/12/30(日) 12:26:07.14 ID:QUpv6LWu0
H&K P46 UCP
MP7A1出したのだからガスブロでP46を。
259名無し迷彩:2012/12/31(月) 08:07:03.11 ID:W+BQVbh30
H&K G41A2
COLT M1908 VEST POKET
260名無し迷彩:2012/12/31(月) 08:09:13.64 ID:W+BQVbh30
>>235
ミニミとかベルト給弾式のはいいから
RPKとか、MG36は出して欲しい
261名無し迷彩:2012/12/31(月) 11:08:54.16 ID:KGCwRLSZ0
FPG
262名無し迷彩:2013/01/04(金) 20:12:12.70 ID:hHooHSq2O
10mm×25口径弾拳銃シリーズで今月号のGUNに出ていたブレンテン。
ちなみに1900円のエアガンシリーズでオメガと言う10mm口径の珍銃を出した実績がある。
まあマルイだと10mm弾で最も最新のG21あたりになりそうだが。
263名無し迷彩:2013/01/04(金) 20:46:30.74 ID:teKpHjam0
マルイって性能は素晴らしいけどチョイスが無難すぎてつまんないよね
買うけどさ
264名無し迷彩:2013/01/04(金) 21:11:17.69 ID:ZcJzGYhHO
ガズブロでハードボーラーお願いします
265名無し迷彩:2013/01/04(金) 21:55:30.32 ID:v6B2fquU0
ガバ系出すならウォリャーじゃなくて金歯がいい
266名無し迷彩:2013/01/05(土) 08:18:57.61 ID:8Cs62vKKO
S&WもガバどころかM4系も出してなかったっけ。
と言うわけでS&Wの新型M&Pの9ミリか40のどちらか。
267名無し迷彩:2013/01/05(土) 10:29:15.64 ID:j0s4mJE4O
ガバばかり出さないで兄貴分の32AUTOも出してあげてください。
268名無し迷彩:2013/01/07(月) 09:24:46.68 ID:3FOEHQ310
OSV96の電動ガン出して欲しいわ
269名無し迷彩:2013/01/07(月) 09:42:51.38 ID:PuI+Vds90
PKP出してほしいよお
270名無し迷彩:2013/01/07(月) 15:07:25.88 ID:lkraoVWt0
M42で玉ばら撒きたい
271名無し迷彩:2013/01/07(月) 15:08:50.56 ID:lkraoVWt0
>>270
MG42ですorz
272名無し迷彩:2013/01/07(月) 16:44:19.79 ID:gTRvLWZl0
タボールをマルイ品質・非次世代で出すだけで、結構売れそうな気がする。
どこぞの中華メーカーのがあまりに酷いので・・・。
273名無し迷彩:2013/01/07(月) 23:01:39.63 ID:cgts9ZWB0
電動orガスブロドラグノフ
274名無し迷彩:2013/01/07(月) 23:18:54.25 ID:+ieCjHWeP
>>273
電動次世代ドラグノフ…

買います、リアルウッドじゃなくてもいい
275名無し迷彩:2013/01/07(月) 23:59:20.33 ID:TUMZJRDVO
ウェルロッド
276名無し迷彩:2013/01/08(火) 01:10:43.01 ID:4Ez5a2c90
ベレッタM12 ペネトレーター FN ハイパワー 97B式
277名無し迷彩:2013/01/08(火) 01:24:59.95 ID:wKgNZcIV0
電動ベレッタM92−F
278名無し迷彩:2013/01/08(火) 23:18:02.86 ID:MPxh3uOq0
ベレッタM84、トリガーガードが曲線の奴まだ〜?
279名無し迷彩:2013/01/09(水) 19:19:43.75 ID:XMzWYQVtO
ベレッタCx4 Starm
実銃同様マガジンはM92のを別売で使う方式で。
280名無し迷彩:2013/01/10(木) 13:00:29.65 ID:B2wn+UUXO
FN F2000
281名無し迷彩:2013/01/10(木) 15:23:40.62 ID:beWrV2m90
タボール
282名無し迷彩:2013/01/10(木) 16:20:10.40 ID:iNA1cQ+x0
Kar98k
283名無し迷彩:2013/01/10(木) 17:56:43.59 ID:EnsE8x370
ガスブロのライフル
284名無し迷彩:2013/01/10(木) 18:06:08.80 ID:vZY5w0o/O
ガンガル
285名無し迷彩:2013/01/10(木) 19:33:40.85 ID:pGAa6Zbp0
HK33E
286名無し迷彩:2013/01/11(金) 00:02:01.55 ID:7BiP83aj0
M134
287名無し迷彩:2013/01/11(金) 06:48:16.05 ID:D2ykH3PEO
GBB M4はよ
288名無し迷彩:2013/01/11(金) 07:25:51.61 ID:d7rPn9MY0
SR25
289名無し迷彩:2013/01/11(金) 12:06:41.84 ID:syKspnSe0
そろそろ次世代でまともなAK系をだしてほしいなあ
290名無し迷彩:2013/01/11(金) 15:02:18.94 ID:rk9DbI+KO
排莢式のハンドガン
291名無し迷彩:2013/01/11(金) 16:17:35.51 ID:14cLX/+r0
LMGなんか500%出ねーよ
292名無し迷彩:2013/01/11(金) 16:24:29.98 ID:eQoWZJsA0
MK46はよはよ
293名無し迷彩:2013/01/12(土) 00:28:15.07 ID:iju1B29R0
FNFAL 50.00スタンダード 
294名無し迷彩:2013/01/12(土) 01:23:54.27 ID:fptERHYE0
古いモデルのをリニュして欲しいな
295名無し迷彩:2013/01/12(土) 14:44:00.41 ID:GKLV0I510
コスモドラグーン
296名無し迷彩:2013/01/12(土) 16:27:41.84 ID:fBfR7aRo0
レイル無しグロック17」とP226
297名無し迷彩:2013/01/12(土) 18:15:23.58 ID:ocbvZcL+0
>>270-271
それこそハイサイ出せばいいのに
298名無し迷彩:2013/01/15(火) 01:03:32.05 ID:wDJhDSoo0
UMP
299名無し迷彩:2013/01/15(火) 12:37:08.25 ID:P1ZdLmCVO
M27 IAR
300名無し迷彩:2013/01/15(火) 22:26:35.02 ID:rbclC/ML0
ブレイザーR93
301名無し迷彩:2013/01/16(水) 17:59:29.80 ID:pdAoUrn6O
次世代でG3A3
仏軍と戦ってるマリのイスラム過激派武装組織がAKとか毎度お馴染み武器の傍らG3を持ってるのが
いるのにはちょっと驚いた。
302名無し迷彩:2013/01/18(金) 22:11:10.50 ID:f10rVSBH0
>>301
G3はFALと同じくらい世界中にばら撒かれている
303名無し迷彩:2013/01/19(土) 18:56:52.62 ID:y9w5TcH00
アバカン
304名無し迷彩:2013/01/23(水) 14:43:26.76 ID:2I38Ic+T0
>>301
なんだかんだいっても、
古いモデルは第三世界に流れてるし、
FN F2000なんか最新式でありながらも
軍にあまり採用されることもなく、
某大佐のコレクションになったりしてるよ
305名無し迷彩:2013/01/24(木) 02:53:07.77 ID:LMAvuWutO
>>301
とりあえず最低限のプレス加工と樹脂パーツ成形が出来れば、ライセンスやコピー生産オッケーというのがG3ファミリーの売り、トルコ製が結構な数で紛争地に出回ってると軍板で教わった。
306名無し迷彩:2013/01/24(木) 21:58:35.67 ID:sxFp1IpD0
RFBがでるまではたぶんエアガンは買わないと思う。
307名無し迷彩:2013/01/25(金) 13:00:15.23 ID:wAJEDTGNO
>>305
ミャンマーも無断で作った粗悪品のコピーG3を国軍で使っているね。
だけどカレン族ら少数民族らはカラシニコフなので相手にならず。
308名無し迷彩:2013/01/27(日) 09:27:56.81 ID:c8yvYtYY0
CZやブローニングやルガーやベレッタM84(トリガーガードが曲がってる奴)や、、あとシグやベレッタのレイル無し
兎に角昔の銃いっぱい出してほしい。
309名無し迷彩:2013/01/27(日) 11:49:57.70 ID:7vUDHUecO
このさい新型の方でいいからシグP210。
310名無し迷彩:2013/01/27(日) 15:10:28.03 ID:gRK3bJp+0
俳協式じゃないスプリング式の10発同時発射のショットガン
面制圧したいお
311名無し迷彩:2013/01/27(日) 16:09:38.63 ID:5GVds/wsO
金持ってるマニア向けに古い銃をね。
1挺二万からでいいから。
312名無し迷彩:2013/01/27(日) 21:24:08.64 ID:QsGhXOuG0
SIG210の決定版ぽいのなら5万余裕で出すんだが
マルシンのはどうもな…
313名無し迷彩:2013/01/28(月) 16:02:22.45 ID:tAB4SFbn0
イサカM37とか、ウィンチェスターM1887出ないかねー
M1887はもうマルシンからでてるからなー・・・・・・。
314名無し迷彩:2013/01/28(月) 16:07:43.06 ID:aVcu41Cu0
FN Ballista
XM2010
315名無し迷彩:2013/01/30(水) 00:55:05.98 ID:M67jAMZ/0
三八式とかかな
316名無し迷彩:2013/01/30(水) 17:51:43.44 ID:JUZK1beHO
>>312
ファイブセブンの時みたいに『ホラホラ?マルシンと同じ珍しい銃をウチの方が上手に作れますよぉ〜!』って芸当をP210でもやって欲しいモンだよな。
317名無し迷彩:2013/01/31(木) 00:20:45.63 ID:GXLW+HgeO
210新型かっこいいじゃん

マルシンのはゲームで携行したら2分でマガジンが消えた
それはまぁマグキャッチの位置のせいであってマルシンが悪いわけではないんだが
いややっぱ弱いバネ使ってるマルシンのせい
318名無し迷彩:2013/01/31(木) 14:04:20.23 ID:VM7eVgrv0
やっぱ昔の長物リメイクしてほしい。
次世代でもガスブロでも。
M16A1やAK47、あとファマスも。
特にM16は、族やってた頃映画でよく見かけたから好き。
319名無し迷彩:2013/01/31(木) 14:30:47.15 ID:u7+24bCd0
>>318
それ賛成
FA-MAS-F1(初代)の方をハイサイクル化してほしいぞ
せっかくのプルバップの携行性が勿体ない
給弾不良のない大容量マガジンもキボン
320名無し迷彩:2013/01/31(木) 22:35:09.71 ID:Y20c0slh0
センチメーターマスター、いい加減カスブロ化してあげてもいいと思う。
エアコキ、電ブロ、固定ガスって昔からあるんだから、
もう全シリーズだしてあげてもいいじゃんw

俺も昔のリメイクしてほしいけど、無理矢理レイル付けられそうで困る。
321名無し迷彩:2013/02/01(金) 20:38:52.22 ID:LgobtME80
44オートジャムガスブロ化キボンヌ
ダーティハリーごっこやりたい
322名無し迷彩:2013/02/01(金) 23:03:05.97 ID:y7yu8k6u0
H&KスキーとしてはXM8とUMPを出してほしい。まあXM8は無理に次世代にせずともSTDで十分だけど、
UMPについては理想はハイサイで次点はSTDがいいな。少なくともコン電はナシの方向で
323名無し迷彩:2013/02/02(土) 15:41:14.17 ID:DY1HYCuB0
G11
324名無し迷彩:2013/02/03(日) 22:08:44.53 ID:mMbUMS3U0
ガスブロウージーフルサイズかファマス
325名無し迷彩:2013/02/04(月) 03:50:29.50 ID:Oav+Y5rV0
LMGってないよな
是非ともマルイからリーズナブルなお値段かつ安全性の高いモノを出して欲しいものだが。
ミニミとかさ。
326名無し迷彩:2013/02/04(月) 03:51:04.57 ID:Oav+Y5rV0
>>321
俺も俺も
327名無し迷彩:2013/02/04(月) 15:27:13.60 ID:MGhhtYNT0
>>325
LMGは出ないだろ
SAWならM27辺りは可能性が無くはない
328名無し迷彩:2013/02/06(水) 17:32:02.82 ID:FdXoA9gHO
>>322
XM8が出てAM94も出ればPCゲーのバトルフィールド バットカンパニー2ごっこが出来る。
SCAR AKS74Uらゲーム中で使える武器が既に出ているしなあ。
329名無し迷彩:2013/02/06(水) 19:44:09.48 ID:KeCMcMd6O
ハイサイを出すな!
330名無し迷彩:2013/02/06(水) 19:46:54.52 ID:ZNVQD43g0
ハイサイねぇ、、、、あれってバレルが短いのでしか出来ないからラインナップ選んでるけど、
そのうちM16ぐらいの長物で、インナーバレルぶった切って、アウターバレルそのままにして誤魔化したの出しそうだな
331名無し迷彩:2013/02/07(木) 01:16:41.09 ID:bKS8I+Yy0
ガリルシリーズ
バイポットの栓抜きやらARはもちろんMARまで
もちろんグリップ部のセレクター再現で
332名無し迷彩:2013/02/07(木) 05:19:18.52 ID:bum6spn50
次世代M16A4、89式
333名無し迷彩:2013/02/07(木) 06:52:49.75 ID:lhz8N7hH0
次世代AUGのA1
334名無し迷彩:2013/02/07(木) 07:04:25.75 ID:UvPODzBBO
マグプルMASADAに、M14SOCOMII

あと、RPK&ドラグノフ
335ak103carbine ◆DAKhXbb7UIKJ :2013/02/07(木) 08:39:23.77 ID:ZDArgnjY0
GBBでSIG5XX出せ
336名無し迷彩:2013/02/07(木) 15:03:13.04 ID:tfvUGkvO0
ステアーのミリタリーVer
再販せえや
337名無し迷彩:2013/02/07(木) 15:07:36.43 ID:UtT9C51X0
なんでマルイはあの強度の癖に華奢な銃しかださないんですかね
MinimiとかDSRとかL85とか色々あるだろ
338名無し迷彩:2013/02/07(木) 18:32:10.92 ID:Z8H0Y2OKO
RPD
339名無し迷彩:2013/02/07(木) 19:29:39.36 ID:er3adb1UO
次世代MINIMI
BOXマグにデカいバッテリー積んで、多弾電動給弾で。

つか次世代で出せそうなモデルもやり尽くした今じゃ、もう通常のAR系出されても、新鮮味が無い。
サバゲ運用で差をもたらす為にも、LMGで新モデルが欲しい。
RECCE、416、102持ってると、もう次にどんな次世代来るか考えても、あんまりときめかないよ。
340名無し迷彩:2013/02/07(木) 20:05:40.13 ID:hg2aBsqC0
GBBで
コルト コンバットコマンダー
FN ハイパワー
SIG P229
SIG P239
SIG P232
ベレッタ M84
341名無し迷彩:2013/02/08(金) 09:48:52.05 ID:wL0vrIV4O
WAは映画とかに出た銃のバトルダメージモデルで活路を見いだそうとしているから、マルイも
刑事ドラマ系や長物のバトルダメージモデルを出していいのでは?。
ただガバメントのプライベート ライアンのは出ちゃってるしなあ。
M92F ゴリラ警視庁捜査第8班 風間慎悟バトルダメージモデル
S&WM586 あぶない刑事 鷹山刑事バトルダメージモデル
H&K G36C 西部警察2009 鳩村英次バトルダメージモデル
M14 ブラックホークダウン シュガート軍曹バトルダメージモデル
89式小銃 戦国自衛隊綾瀬はるかバトルダメージモデル
342名無し迷彩:2013/02/08(金) 15:02:14.29 ID:mghG9Jo/0
ハート・ロッカーのM82とか先生のM21とか
343名無し迷彩:2013/02/08(金) 15:15:59.20 ID:XxuNlYQC0
刑事貴族2のデトニクス本城モデルも忘れてもらっちゃあ困る

本城モデルと呼べるようなもんなのかは知らんが
344名無し迷彩:2013/02/08(金) 21:13:26.29 ID:KULRz23o0
DEをフルストロークで
345名無し迷彩:2013/02/09(土) 06:07:50.98 ID:gPghcK3nO
南部14年式とルガーP08のGBB
346名無し迷彩:2013/02/09(土) 10:06:55.37 ID:3ULB4eTA0
種子島などのシングルも面白いだろうな
ただし給弾は10発未満の多弾倉でね
歴史マニアに受けるよ

それと同じくフリントロック式もいいだろうな
装飾モデルを出せば商標使わずともマドマギファンに馬鹿売れだぞw

なんでレトロ銃の話を持ち出したかというとね
近ごろの多連装、連射式主流のゲームに飽きたんですよ
なんというか、毎日同じおかずでご飯を食べるだけじゃ飽きるのと一緒な感覚さ
それに、セミオート&30発未満縛り以上のハードな縛りでちょっとやってみたかったんだ

エアコキ主流の時代からのサバゲーマーならわかると思うんだが
リロードに時間のかかる1発必中のあの緊張感が堪らないんだよね
347名無し迷彩:2013/02/09(土) 10:09:57.96 ID:3ULB4eTA0
言い忘れた

レトロ銃のワンメイク対戦という新たなジャンルを開拓してみるのも
面白いのではないかと思うんだがどうよ?
348名無し迷彩:2013/02/09(土) 11:42:48.29 ID:7bYdihfPO
当時、映画公開とかの追い風があったのにも関わらず、トンプソンが大コケして他のWW2モノの
開発を断念したって経緯があるらしいし、マルイがその手の銃を出すとは思えない。
349名無し迷彩:2013/02/09(土) 12:13:21.04 ID:hVcGH6AmP
マノレイは早くミニミを出せ
350名無し迷彩:2013/02/09(土) 15:05:10.63 ID:gPghcK3nO
マルイ勢いなくなったなあ。

落ち目のマクドナルドとなんか被るわ。
351名無し迷彩:2013/02/09(土) 16:24:35.16 ID:DuWFypHv0
MP443
352名無し迷彩:2013/02/09(土) 19:09:31.20 ID:s/upy0CzP
>>348
確かにトンプソンはこけた
だがどうだろう?
リアルウッドプラス金属ボルトがガッシャガシャ動く次世代トンプソン
定価69800円で今年の夏発売!
ってきたらワクワクしないか?
353名無し迷彩:2013/02/09(土) 22:18:52.86 ID:oDYqkLq2O
>>346
大河ドラマ「八重の桜」に便乗して会津戦争で新島八重がこれを持って新政府軍と銃撃戦をやった
スペンサー銃でもいいね。あれはウインチェスター73みたいにレバーアクション式で連射できたから。
静岡ホビーショーで八重役の綾瀬はるかに持たせてデモやったら飛び付くだろうなあ。
354名無し迷彩:2013/02/09(土) 22:26:20.94 ID:L3n/ZluD0
>>352
いやいや、トンプソンは長物GBBとして出して欲しい。
もちろん金属レシーバーにリアルウッドで。
355名無し迷彩:2013/02/09(土) 22:54:00.17 ID:TyfPrI2L0
M3ベースの架空銃で良いので使い勝手の良いショットガン。
もうちょっとバレルが短くて、スライド式ストックとレール付き
356名無し迷彩:2013/02/10(日) 00:09:34.93 ID:y50eUPXiO
GBBで
ハードボーラー
センチメーター
357名無し迷彩:2013/02/10(日) 04:02:59.15 ID:cUdGbsuA0
>>353
それおもしろいかも

静岡ホビーショー、懐かしいな
限定版のMP5SD4、まだ現役でゲームに使ってる
チームの何人かはSD6を持っているけど俺だけSD4なんだよね
358名無し迷彩:2013/02/11(月) 10:42:08.51 ID:nRtk/UXu0
M14(EBR)
359名無し迷彩:2013/02/11(月) 17:01:54.43 ID:Qko5wZmkO
あれだな、
なんかさきっちょから玉こめて撃つみたいななは斬新じゃね。
そういうのを期待
360名無し迷彩:2013/02/11(月) 18:08:44.64 ID:2QbiaTOUO
MAT49
361名無し迷彩:2013/02/11(月) 18:46:01.82 ID:FvVLDve70
ショットガン新作ガチで求む!!
362名無し迷彩:2013/02/11(月) 19:21:27.59 ID:r6uWkuUA0
AA-12は実銃もモナカだし6〜9発同時発射で電動で出ないものか
サイクル遅めで大口径のスプリング使えば流用も出来ないだろうし
363名無し迷彩:2013/02/11(月) 19:32:58.31 ID:S6TCDpp1P
スナイパーライフルの新作を!
ボルトでもいいし電動セミでもいい!
364名無し迷彩:2013/02/12(火) 09:30:50.71 ID:6bpXZYvh0
>>359
銃口装填式もいいが、ガトリングが欲しい俺

アメリカの西部劇に出て来る手回し式のガトリングガンが欲しいぞ
手回し式のハンドルの回転力でエアーコッキングする方式で、
装弾数は3000発あたりでいいよ
手回し式なら発射スピードは射手が任意に制御出来るからHCみたいに無駄弾撃たずに済む利点が有るしなw

もし製品化が実現すれば、バッテリー要らずだから、今主流の電動ガンを越えて、
さらに地球にも俺達の財布にも優しいエコなエアガンになるぞw
365名無し迷彩:2013/02/12(火) 10:11:23.75 ID:7T5WfNTt0
レミントンR4は欲しいな
366名無し迷彩:2013/02/12(火) 14:05:04.17 ID:P4WHlH7PO
金型に固定資産税が掛かって大変なのは解るが新製品の開発サイクルが遅すぎる。
367名無し迷彩:2013/02/12(火) 14:56:02.82 ID:2uGM+cGt0
それよりStG90の再販はよ
368名無し迷彩:2013/02/12(火) 17:11:08.15 ID:iBurmHMPO
>>359
>>364
八重の桜で新島八重の綾瀬はるかが会津戦争で新政府軍と銃撃戦を演じた時に持っていた
スペンサー銃は先込めでなく後装式だよ。
戊辰戦争当時に列強の最新式小銃が旧幕府軍も新政府軍にみんな集まったらしいし。
スペンサー銃やヘンリーやウインチェスター73も入って来たのは南北戦争が終わっちゃった
余剰品がみんな日本に流れたから。
ボルトアクション式の元祖と呼ばれるドイツ(プロイセン)のドライゼも日本に入って来ていた。
369名無し迷彩:2013/02/12(火) 21:22:08.58 ID:7vEr6M3W0
FNP45 お願いします。
370名無し迷彩:2013/02/13(水) 08:04:01.88 ID:Oup47i6cO
発表から、Mac10買わずにガマンしてるんだから、マルイさん早くTMP出してください。
371名無し迷彩:2013/02/13(水) 09:23:21.76 ID:cDNePVzUP
>>364
何それ欲しい
実売価格6〜7万円くらいなら買う
372名無し迷彩:2013/02/13(水) 09:26:58.53 ID:pPm2pad+0
買っちゃえよMAC10
グリップ握りにくいぜ?
373名無し迷彩:2013/02/13(水) 14:56:55.62 ID:cR8M6Utu0
ありえないけどStormPSRとかパトリオットとか
374名無し迷彩:2013/02/13(水) 17:49:48.23 ID:Oup47i6cO
Mac10、性能良いのは知ってるけど…

マルイさん、意表をついてマグプルPDR作ってください!!

どうせ架空銃とか結構作ってるんだし。
375名無し迷彩:2013/02/13(水) 17:56:04.56 ID:0tElGNef0
64式7.62mm狙撃銃
376名無し迷彩:2013/02/15(金) 00:21:06.65 ID:qBp+2r9H0
個人的にはガスブロのMP5が出て欲しいな
377名無し迷彩:2013/02/15(金) 14:39:49.17 ID:u9A1z8y50
FAL
378名無し迷彩:2013/02/17(日) 19:43:32.35 ID:pc67oABq0
トカレフ、マカレフ
379名無し迷彩:2013/02/19(火) 05:24:37.23 ID:3BxWq6z6O
コルト32
380名無し迷彩:2013/02/19(火) 07:18:29.60 ID:wxYuUWXYO
田中さんちじゃなくて、やっぱり丸井さんからkar98kや、三八式を出して欲しいですね。
あとは電セミでドラグノフ。


それに、M302でガス式仕様作るなら、3〜5発発射セミオートショットガンを作って欲しい。
381名無し迷彩:2013/02/19(火) 14:49:09.65 ID:4S9f24xC0
サイガ12
382名無し迷彩:2013/02/20(水) 02:05:59.32 ID:Jvylu7baO
大人向けのアンティックな拳銃を出してもらいたいね。
383名無し迷彩:2013/02/20(水) 08:40:29.93 ID:m7DS7unSO
コッキングのパトリオット
384名無し迷彩:2013/02/20(水) 11:40:11.24 ID:87vzqnFzP
電動セミのスナイパーライフルは出して欲しいな
あと、エアコキボルトアクションも
385名無し迷彩:2013/02/20(水) 20:14:19.11 ID:Gb037iO80
シア式電動くれよ
KSCもTOPもやってきたんだ
386名無し迷彩:2013/02/20(水) 20:41:46.85 ID:+VTyCNJ70
>>381
もし3発以上同時発射をセミオート電動で実現されれば俺も欲しいけど、
はたして機構面や形状面での問題をクリアできるかどうか…
387名無し迷彩:2013/02/20(水) 20:51:35.37 ID:oEbrW1k40
>>386
昔アームズの作例でそんなのあったな
その作例のまま使うと1バレル式だったから一発時で規制内にしないとならんから
多弾時は10禁並みかそれ以下になるんだろうけど

威力落とさないで行けそうな3バレル式で欲しい所
388名無し迷彩:2013/02/20(水) 22:16:03.75 ID:IiMV7WcD0
でもショットガンだから10禁なみにそれこそ10mくらい飛んでくれればいいんでね

距離はそこそこで数発ずつガシガシ打てたほうがショットガンらしい
389名無し迷彩:2013/02/20(水) 22:46:48.52 ID:kRdtbqtT0
>>387
うあああ思い出したw
1回のコッキングでタペットプレートを3回引くやつだよなw
390名無し迷彩:2013/02/21(木) 09:33:31.47 ID:WJRIm24g0
族やってた頃、西部警察の大門が使ってたショットガンがほしかった。
あとキャリコってマシンガン。
391名無し迷彩:2013/02/22(金) 21:28:40.32 ID:P8FgYY/E0
現実的に売れる見込みがありそうで自分も欲しいもの
・エアーコッキング
 木目調プラストックkar98k、木目調プラストック九九式小銃
・次世代電動
 89式、MP40
売れる見込みは無いが、とても欲しいもの
次世代MP40、次世代STG44、ハイサイPPSH、次世代百式、Lee-EnfieldNO.4、M1903
392名無し迷彩:2013/02/22(金) 21:36:09.10 ID:7yOfbwlL0
次世代89式はギリギリいけるかもしれんが他はとても無理だな
393名無し迷彩:2013/02/22(金) 21:39:40.67 ID:Xj82YX9e0
現実的に売れる見込みがありそうで自分も欲しいもの
・エアーコッキング
MSR、M200
・次世代電動
TAR-21、L85A2
売れる見込みは無いが、とても欲しいもの
次世代Galil AR、次世代SG550、ハイサイEVO3、次世代SSR、SR-25、SVU-AS
394名無し迷彩:2013/02/22(金) 21:42:17.20 ID:5n3xzHK/0
89式もオワコンじゃね
395名無し迷彩:2013/02/22(金) 21:50:21.64 ID:B3NxzUpV0
タボール売れねえよ
396名無し迷彩:2013/02/22(金) 22:17:27.04 ID:P8FgYY/E0
>>392
何も知らんCoDMWBOの餓鬼相手ならそうだが、
大人も買うようになれば話は変わってくる
まぁ海外で売らないこと前提でなら
銃の知識が少なすぎる日本では厳しいかもしれんな
397名無し迷彩:2013/02/22(金) 22:23:38.24 ID:7yOfbwlL0
その前提ならトンプソンは馬鹿売れだね
一部のマニア向けに作っても採算合わない以上メジャーな銃しかだせねーよ
398名無し迷彩:2013/02/22(金) 22:36:36.06 ID:e6bWcYT90
>>391
いつぞやマルイの人に聞いた時にはナチ系の銃は要望が多いとはいってたけど
海外とかに対しての販路的な問題(たとえその機種をその地域に出荷しなくても)
で煩いので出せないとか言われたわ
399名無し迷彩:2013/02/22(金) 22:45:13.68 ID:P8FgYY/E0
>>397
それはトンプソンがメジャーじゃないからだろw サバゲウエポンとしては使いにくいのもあるだろうけどね。
特殊部隊の銃がメジャーなのは日本だけだろうよ。
400名無し迷彩:2013/02/22(金) 23:44:40.50 ID:Lm8ms6TfO
マルイはとくちゅぷたいと架空銃から脱皮しないとね。
401名無し迷彩:2013/02/22(金) 23:50:06.13 ID:q34xfPe90
さらに中華銃に小回り、リアルさ、材質で負けてメカボ性能も追いつかれ始めてる
からなー
402名無し迷彩:2013/02/22(金) 23:58:15.34 ID:Lm8ms6TfO
マルイだって中身はチャイナだからね〜
403名無し迷彩:2013/02/23(土) 01:17:28.17 ID:bbuV+kz10
歴史ある銃がマイナーなら
それより遥かにマイナーなM14を次世代でお願いします
404名無し迷彩:2013/02/23(土) 01:40:30.28 ID:eaWVVfexO
>>403
ゆとりマル厨なんか気にしなくていいよ。
奴らにはゲームに登場する最新型以外はマイナー扱いなんだから。
405名無し迷彩:2013/02/23(土) 02:25:42.69 ID:D4awCYo20
マルイ次世代次期商品はHK417に決定
406名無し迷彩:2013/02/23(土) 07:47:49.70 ID:2kfZnZJZP
>>402
生産国より品質管理が重要って学校で習わなかった?
407名無し迷彩:2013/02/23(土) 13:45:30.08 ID:QOXiTa610
SpectraM4




出るわけないけど
408名無し迷彩:2013/02/23(土) 19:11:26.99 ID:ykcNqOtE0
三八式歩兵銃!
409名無し迷彩:2013/02/23(土) 19:29:01.43 ID:9PyJDCvV0
ブルパップはリコイルウェイトの場所の問題で次世代化難しいからなぁ
AUG難しいですと言われた上需要も高くはないけど何十年でも待ちたい
410名無し迷彩:2013/02/23(土) 20:17:15.83 ID:vdqypo4C0
次世代といわずともハイサイクルで良いじゃん
411名無し迷彩:2013/02/24(日) 01:42:57.74 ID:dKIYeKNs0
>>398
マジか
海外で有名な物は日本では知られてないから企画すらできないのか 酷い話だな
このままでは本当に特殊部隊の武器しか作らねーだろうな

こりゃあ みんなでアンケート用紙に「特殊部隊反対!!」って書くしかないな
412名無し迷彩:2013/02/24(日) 07:12:27.38 ID:isSmosIH0
別に何出そうとマルイの勝手だろ
文句あるなら買わなきゃいいだけ
413名無し迷彩:2013/02/24(日) 08:47:45.03 ID:Qp4JF1iUP
>>412
それだけマルイに期待してる、マルイのものが欲しいってことなんだから
丸井も企業努力しないと
それがマルイのためでもある
嫌なら買うななんてこと言うってことは、実はアンチなんだろ?
414名無し迷彩:2013/02/24(日) 09:05:40.23 ID:isSmosIH0
>>413
はあ?アンチはお前だろ?
マルイは企業努力して特殊部隊路線で成功してるじゃん。何が問題なのかわかんね
お前が個人的に文句言ってるだけじゃん
415名無し迷彩:2013/02/24(日) 09:15:47.50 ID:8rdsF8+E0
WW2や冷戦モノは過去のものだから今更感もあるのも事実だしなぁ
海外メーカーが結構ニッチなのまで出してるし
416名無し迷彩:2013/02/24(日) 09:55:42.07 ID:Qp4JF1iUP
>>414
なんで喧嘩腰なのかは分からんが、企業努力ってのは通常、
売れ筋商品だけ作ることを指すものではないだろ
幅広いユーザーを獲得、又は裾野を広げる努力のことを指すものだ
「嫌なら買うな」なんて言う事は、努力を放棄した模型屋の親父のセリフじゃないかな
かといって採算度外視しろということじゃない
車メーカーでいうとトヨタのようになってもらいたいということ

特殊部隊関係のモデルはフラッグシップとして販売し、その他のマニアックな機種を
拡充していってもらいたいのよ
417名無し迷彩:2013/02/24(日) 09:57:14.17 ID:Qp4JF1iUP
あ、後俺は>>411じゃないぞ
418名無し迷彩:2013/02/24(日) 10:18:02.58 ID:8rdsF8+E0
マルイ程絶版になってないでラインナップある会社無いけどな
よく続けてるとは思う
419名無し迷彩:2013/02/24(日) 10:30:30.63 ID:7W3ZZYR90
トイガンファンが声高に求めるマニアックな銃は現実には売れないというのをトンプソンで証明してしまったからな。
その後の第二次大戦モノの計画がトンプソンの大失敗で無くなってしまった。
マニアックな銃を出せと言う奴はトンプソン買って支持したのか?
420名無し迷彩:2013/02/24(日) 11:02:24.83 ID:FUjcg+Vd0
>>412>>414=マルイ社員
これ程分かり易い反応は久々だねw
421名無し迷彩:2013/02/24(日) 12:38:06.75 ID:Qp4JF1iUP
売れないのはユーザーのせいと思っているうちは、一流にはなれないと思うけどな
俺自身、たかが11丁しかエアガン持っていない新参だが
そのうちマルイの製品は8丁だからマル信(違うメーカーになってる…)と言ってもいいくらいなんだけどな
まぁ、マルイには期待してるし、これからも買うので頑張って欲しい
422名無し迷彩:2013/02/24(日) 12:56:19.60 ID:5M486Lqj0
何故ゲームとか映画に出る銃じゃないと出さないのか
いい加減L85とかLMG需要に応えたらどうだ
423名無し迷彩:2013/02/24(日) 13:08:57.82 ID:dKIYeKNs0
>>419
海外では実際に活躍した銃の方が人気が高い
WW2なら何でも売れるってことはないし最新型なら何でも売れるってわけでもない
少し銃について勉強してるならWW2がすべてマニアックなんて恥ずかしくて普通言わない
トンプソンはアメリカ人にしか人気がないのだよ、なんでもアメリカにすればいいってわけじゃない
それに、WW2知らない子供でもサバゲーで使いやすいものをチョイスしなければならない
424名無し迷彩:2013/02/24(日) 14:03:42.43 ID:R6hEOF45O
>>422
確かにLMGは需要があると思う
箱だしでまともに動く軽機なんて最高じゃないか
425名無し迷彩:2013/02/24(日) 14:09:31.44 ID:WQDId4P/0
需要があってもコストとリスクの問題だろうな
426名無し迷彩:2013/02/24(日) 15:09:58.27 ID:7W3ZZYR90
>>423
売れるWW2の銃って具体的に何?

国内向けにWW2の銃で採算を考えるとSHOEIやK.T.W.の値段じゃないと無理じゃないかな。
マルイがWW2の銃を中華コピー品をチューニングした銃に勝てる値段で出して商売になると思えない。

個人的にはWW2の銃は好きだけどマルイにそれを望むのは難しい。
自分の持っているマルイの電動ガンも絶版だし、現代銃でもマニアックなのは商売にならない。
427名無し迷彩:2013/02/24(日) 15:20:42.41 ID:5M486Lqj0
>>426
PPShとかM712とか
428名無し迷彩:2013/02/24(日) 15:59:26.33 ID:d7ftr6v00
BAR・・・は無理か
429名無し迷彩:2013/02/24(日) 16:31:22.85 ID:dKIYeKNs0
>>426
マルイならばプラストックでkar98kやmosinカービンを3.5万くらいで発売できんじゃね?
少なくともプロハンやマイナーなL96よりはよっぽど期待できる
電動ガンなら使い安さと人気を考えるとMP40くらいしかなさそうだ
トンプソンやPPSHはSMGとしては大きく、ストックも折りたためないためサバゲには向かない
だからいきなりは難しいものだと思う。 最初はWW2知らない人でも使いやすいもので勝負しないと
430名無し迷彩:2013/02/24(日) 17:35:20.91 ID:MMocuERd0
次世代
アバカン
ドラグノフ
VSSとAS Val
G36

ガスブロ
マカロフ
ワルサーP99
431名無し迷彩:2013/02/24(日) 17:53:58.14 ID:KO1Oft34O
プロハンター、L96、XDM、その他おかしな架空銃出すよりKar98k、三八式、
MP40、Gew43、ルガー、ガーランド、ブローニングHP出した方がよほど重要あるよ。

昔は電動ガンといったら全員マルイ使っていたのにね…
あれやらないこれやらないで多くのユーザーが中華に流れたのはマルイの失態だよね。
432名無し迷彩:2013/02/25(月) 10:32:06.39 ID:vOeaAs6D0
5発くらい発射されるショットガン欲しいなぁ
433名無し迷彩:2013/02/25(月) 13:15:03.49 ID:HbGO8ecS0
バレルの太さと肉厚を考慮すると同時発射は3発が限界でしょ
太いアウターバレル内にインナーバレルが3つ分で各1発ずつ発射なら問題無さそう

同じバレル内に数珠繋ぎ情に多弾装填だとパワー規制に引っ掛かると思う
434名無し迷彩:2013/02/25(月) 13:23:53.47 ID:HbGO8ecS0
そういえば、昔、14〜15年位前かな
40mmグレネード形状でガス発射式のカートリッジがあったんだよね
一度ゲーム中に対戦相手が持っていたのを見たことがある

あれだとほぼゼロの長さのバレルで発射された後は太いアウターバレル内を弾が飛んだ後に発射されるので
全然当たらないという近距離限定のネタレベルのものだったなw

10m離れたところから俺目がけて撃たれたけど、俺には1発も当たらなかったからねw
現物を目の当たりにしたのはあれ1度きりだな
435名無し迷彩:2013/02/25(月) 15:59:02.82 ID:8ZDFQnqo0
4バレル式は他社であるけどな

グレランで時期的にほぼゼロのバレルっていうと
アングスカートのアウター固定バレルと一緒に使う奴をあえて単品で使ったのかな
バレル要らないのなら20〜30mぐらい飛ぶし
もう一社のモスカートなら単品でもそこそこ飛ぶ
まあ単に冬かメンテされてないのって可能性もあるけど
436名無し迷彩:2013/02/25(月) 16:18:59.95 ID:dXekVAJ00
M1216電動化って不可能かな
437名無し迷彩:2013/02/25(月) 21:25:48.03 ID:9m8UouJ90
40mmカートはリボラン出てから近距離面制圧用で大活躍してるが
普及に地域性あるのかね

マルイが参考展示で出してたガスランチャーはどうなったのかな
あれは飛距離ある程度出そうだし期待してるのだが
438名無し迷彩:2013/02/26(火) 12:59:00.02 ID:sjxlOi9BO
>>429
英国系だとスターリングは折り畳めるけど、ステンは構造は簡単だけどストックは折り畳めないし
バッテリーが入れられないしなあ。
CODとBF両方ののバソゲーで出た旧日本軍のSMGの100式短機も大きいし。
439名無し迷彩:2013/02/26(火) 13:06:40.52 ID:KFjigVTq0
でもステンは海外メーカーのがある
そのメカボ使って100式出す予定の所もある
440名無し迷彩:2013/02/26(火) 18:53:29.80 ID:rmniwRg00
自衛隊の9mm拳銃をなんで出さないんだろうと思う
SIG系のエンジンはすでにあるんだし、開発費も最小限で済むだろ
89式の需要も刺激するし悪い話ではないと思うんだが
441名無し迷彩:2013/02/26(火) 20:12:38.29 ID:7tqgwZNe0
ついでにPM9とType64とM249を
442名無し迷彩:2013/02/26(火) 21:40:51.92 ID:dudlMJi70
じゃあsig556
443名無し迷彩:2013/02/26(火) 21:44:28.15 ID:7tqgwZNe0
444名無し迷彩:2013/02/27(水) 01:44:00.48 ID:R4kRhYVtQ
PSG-1のメカボックスを改良してL1A1を出して欲しい
445名無し迷彩:2013/02/27(水) 15:33:52.26 ID:i80MZBNR0
>>444
FAL系統は欲しい
ついでにイギリス繋がりでSA80シリーズも
446名無し迷彩:2013/02/28(木) 03:55:55.94 ID:CSezKMxC0
M645とCZ75(ファーストモデル)のガスブローバック希望。

CZ75はKSCでは既に出てるみたいだけど、マルイバージョン見たい。

1994年に人生で初めて撃ったエアガンが友達が持ってたM645の10歳以上用(ハイグレード無し)と
1997年に人生で初めて購入したエアガンがCZ75の10以上用モデル(ハイグレード)なので。

そういえばマルイのM4A1RIS(電動ガン)を最後にエアガンはもう7年以上購入していない。

年齢? ギリギリ20代ですよ。
447名無し迷彩:2013/02/28(木) 19:22:37.86 ID:u9XZmujc0
OK40代。
448名無し迷彩:2013/03/01(金) 02:02:41.20 ID:gU8J0+a/P
次世代スコーピオン
449名無し迷彩:2013/03/01(金) 14:40:57.59 ID:MA/An5BZ0
>>448
EVO3
450名無し迷彩:2013/03/01(金) 15:17:48.58 ID:QeYA6+UU0
OSV-96の電動欲しい。
オプションパーツで多孔型マズルブレーキと赤外線スコープも。
451名無し迷彩:2013/03/01(金) 19:35:22.75 ID:ud87vU+w0
M14のEBRストックだしてくれ
452名無し迷彩:2013/03/01(金) 19:51:10.24 ID:IYIF7UfnP
ガスブロスナイパーライフルとかワクワクするよな
453名無し迷彩:2013/03/02(土) 00:25:12.98 ID:LkDQfVqFO
サイガ12
454名無し迷彩:2013/03/02(土) 01:38:09.65 ID:Cn51m/230
シリンダー容量とれなくて難しいだろうが、H&KのP7M13(M8でも可)出してほしい
なぁ…。
455名無し迷彩:2013/03/02(土) 10:48:13.47 ID:QVeVq5Rk0
AA-12・・・いや、デーウーAS12がいいニダ
456名無し迷彩:2013/03/02(土) 12:58:56.75 ID:x711Dnqr0
ロシアものをもっと充実して欲しい
457名無し迷彩:2013/03/03(日) 10:13:51.55 ID:153c9ryu0
ブローニングHPMK3
458名無し迷彩:2013/03/03(日) 13:58:27.74 ID:2mDfeZreO
マルイ式シェルのレミントンM870ブルドッグ、というか細かいモデル名は問わずアレくらい短いポンプ式ショットガン。
459名無し迷彩:2013/03/04(月) 18:16:09.80 ID:iBBPLJxm0
ショットガンのソウドオフモデルは欲しいとこだな。
マルイの丈夫さで出してくれればサブのサブとして即刻買っちまうのに……。
460名無し迷彩:2013/03/05(火) 22:11:32.29 ID:L+aYZnG60
フルオートでいいからアバカンだしてよ
461名無し迷彩:2013/03/05(火) 23:47:28.53 ID:L922lP+e0
M3ショ―ティがあるじゃんか
462名無し迷彩:2013/03/06(水) 14:50:53.33 ID:eT1fE7890
>>460
イズマッシュから出るやつでいいだろ
463名無し迷彩:2013/03/06(水) 22:48:02.39 ID:xQ6kIBl40
ゴールドカップナショナルマッチ
464名無し迷彩:2013/03/06(水) 22:54:33.98 ID:6grJxS+10
>>462
え?そんなんあるのか?
465名無し迷彩:2013/03/07(木) 00:00:43.57 ID:iy40hAeO0
SR47!SR47!SR47!
466名無し迷彩:2013/03/08(金) 16:33:01.10 ID:WQryEVRG0
・GBB
CZ75 SP-01 tactical
M1911A1改(キンバー風レイルドフレーム&シルバーアウターバレル)
・次世代AEG
AN-94
・ハイサイorSTD AEG
UMP
・その他
コルトアナコンダ(ガス)
467名無し迷彩:2013/03/08(金) 20:25:11.59 ID:m5dQMLlm0
エンフィールドリボルバー

中折れでアノ射撃性能を・・・頼む!
468名無し迷彩:2013/03/09(土) 12:45:58.38 ID:BjGOh/pG0
AN94に関しては高速バーストじゃなきゃ叩かれること間違い無しだから厳しいだろうな
469名無し迷彩:2013/03/09(土) 14:33:47.38 ID:W2i9qF6KP
電動ハンドガン、3点バースト付きで出してくれ
470名無し迷彩:2013/03/09(土) 20:24:12.12 ID:DR69jByk0
接点式じゃなくてマイコンとかにしてくれたら高速バースト制御も思いのままなんだがなぁ
471名無し迷彩:2013/03/09(土) 23:36:10.11 ID:LMoXfuKoO
>>461
具体的にはもうちょっとだけ短いやつをマルイの三本バレルでやって欲しいかなって。
M3ショーティーよりマルゼンソウドオフの方が10センチぱかし短くて個人的に丁度いい訳よ。
472名無し迷彩:2013/03/09(土) 23:48:58.63 ID:W2i9qF6KP
>>471
俺もそれ欲しいわ
バレルは5本位が良い
473名無し迷彩:2013/03/10(日) 03:31:00.56 ID:b0uwBvJC0
>>468
高速じゃなくても2バーストさえ可能なら、過激派も振り上げた拳下ろすと思う
電ハンみたいにレート再現ぐちゃぐちゃ(低レート化なグロック、3バーストがフルオートになったM93R、なぜかフルオートなUSP)だと赤い罵倒が飛ぶ
474名無し迷彩:2013/03/10(日) 12:00:07.20 ID:JKLaXpIh0
>>473
そうかなぁ
416のグリップ角度でもあんだけ騒いだし…
475名無し迷彩:2013/03/19(火) 13:39:58.28 ID:85uKoTyD0
グロック17Lガスブロで出てくれないかなぁ
476名無し迷彩:2013/03/27(水) 12:14:20.62 ID:qQeX0nKf0
L85はよ出せハゲ
477名無し迷彩:2013/03/27(水) 13:27:41.40 ID:Rz7Ar35+0
>>476
製品化の動きはあった。
478名無し迷彩:2013/03/28(木) 22:16:21.49 ID:Rbey6tIp0
MASADA発売ま〜だ時間掛かりそうですかね〜?
479名無し迷彩:2013/03/28(木) 23:04:28.02 ID:D7tQhHTt0
エアコキの南部14年式とかP08とかもう一回作ってくれないかなー
480名無し迷彩:2013/03/29(金) 23:48:52.26 ID:ojJIv4y+0
ガスブロでSIG MPXなんてどうかな?
481名無し迷彩:2013/04/01(月) 19:58:23.99 ID:L4NTjrRA0
P90のマガジンを使える、アサルトライフルっぽい銃を。
482名無し迷彩:2013/04/01(月) 20:32:43.07 ID:Y95FZDFx0
じゃあPDW57だな
483名無し迷彩:2013/04/01(月) 21:06:50.20 ID:EIiyY1Iy0
あれはアサルトライフルじゃないでしょ。海外ではM4のコンバーションキットにそんなのがあったような気がしたけど商品化出来るかなぁ?
484名無し迷彩:2013/04/03(水) 09:02:45.76 ID:KwQKF8Qq0
AR57だっけ?
485名無し迷彩:2013/04/03(水) 13:04:23.65 ID:WQzHS9h/0
ググったら変態すぎてワロタ
486名無し迷彩:2013/04/03(水) 17:10:32.83 ID:VW/Q6yg50
FN2000
487名無し迷彩:2013/04/04(木) 11:20:22.86 ID:lhKJlnRe0
AR57、まさにコレです。
態々5.7x28mm弾使用にするとこもいいですが、上部からマガジンを滑り込ませる感じの給弾が好きなんです。
世の銃が全てこのような構造になったら最高なんですがね。
488名無し迷彩:2013/04/06(土) 08:25:52.55 ID:Jf2AwYaZO
海外メーカーだが、フリントロックライフルのエアコキが出ちゃったらしい。
489名無し迷彩:2013/04/06(土) 10:17:13.07 ID:KFqExViP0
AR47、まさにこれだよ
490名無し迷彩:2013/04/06(土) 10:18:24.29 ID:/TX6hJ6k0
SR47じゃね?
491名無し迷彩:2013/04/06(土) 10:20:53.39 ID:/TX6hJ6k0
↑のはAR47出すならSR47でしょ。と言う意味だからね。
492名無し迷彩:2013/04/06(土) 18:48:27.85 ID:AYrfcOD/0
ブローニングハイパワーをエアコッキングで
最近ハンドガンの種類が乏しい・・・
493名無し迷彩:2013/04/06(土) 19:36:48.84 ID:nlFUoWRfO
GBBでブローニングHPとルガーP08出したら買ってやるよ。
494名無し迷彩:2013/04/06(土) 19:38:27.37 ID:LU9ZcO140
日本はエアガンすら規制でがんじがらめだから
自由度低いよね
495名無し迷彩:2013/04/06(土) 19:39:17.52 ID:Zv3xXVTa0
タナカにまで喧嘩売るつもりかよ
496名無し迷彩:2013/04/06(土) 21:04:13.43 ID:OBRTI7YzO
マルイ素ガバ系ぐらいのスペックのSig210なんぞ期待、マルシンならファイブセブンの事なんか忘れて許してくれる。
497名無し迷彩:2013/04/07(日) 10:27:38.17 ID:D8qRSANnO
9mm機関拳銃をガスブロで出しておくれ
ついでに9mm拳銃も

タナカはリボルバーとボルトアクションで生き延びていけるさ
498名無し迷彩:2013/04/07(日) 20:44:39.42 ID:Y0bpD0nb0
なんでもいいからSAWはよ
499名無し迷彩:2013/04/08(月) 00:04:29.46 ID:10OI6iug0
UZI HC
500名無し迷彩:2013/04/08(月) 13:48:20.98 ID:CMbQSruL0
K2と大宇AS-12を出すニダ






いや、絶対いらねぇし売れねぇ
501名無し迷彩:2013/04/08(月) 18:55:34.23 ID:7uzu5wuw0
P7をだしてくんないかなぁー。
もちろんスクィズコッカーも再現で。
502名無し迷彩:2013/04/08(月) 19:05:05.24 ID:ynRLAqc+0
SIG P250などSIGシリーズを充実させて欲しい。
S&WのM&PやM39シリーズも欲しい。

ベレッタとガバとグロックばかりのトイガン市場を何とかしてくれ。
503名無し迷彩:2013/04/09(火) 03:12:08.74 ID:MPyetoEAO
中田商店が昔出していた文鎮ラインナップで金持ってるおっさん市場に喝を入れてくれ。
504名無し迷彩:2013/04/09(火) 05:23:16.29 ID:0DzIaklZO
>>497
だよな、マルイがエアコキで無難なスペックのスキャッターガン出したとしても、町工場感覚ノリノリなタナカ社長はガタガタ言わないよ。
505 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:4) :2013/04/09(火) 18:25:59.41 ID:uvlVPgAc0
fn2000かak100シリーズ あとm4 magpulカスタム
506名無し迷彩:2013/04/09(火) 20:21:10.43 ID:GLNzwOiS0
新しいのいらないからG3とかSG550とかアタッチメントの復刻はよ
507名無し迷彩:2013/04/10(水) 01:54:12.07 ID:yWZLGFbnP
ソロソロエアコキの新作を…
M70
508名無し迷彩:2013/04/11(木) 19:37:11.13 ID:p/xIG8biO
18禁は高くてもいいからアンティックな銃をお願いしたい。
509名無し迷彩:2013/04/12(金) 06:09:10.27 ID:TD5mRAF2O
正式名よく知らんけど、Sig226Six系列のちょっとスライド・バレル延長した奴、あと似たような路線でコルトゴールドカップとか。
510名無し迷彩:2013/04/12(金) 09:25:56.26 ID:Iq127nQd0
固定スライドエアコキ
511名無し迷彩:2013/04/12(金) 12:28:07.68 ID:RGqVKfV20
エアコキのレミントン M31 が欲しい・・・美しい木目でお願い!
512名無し迷彩:2013/04/12(金) 14:34:03.92 ID:Iq127nQd0
プッシュコッキングではないブローバックエアコキ
513名無し迷彩:2013/04/13(土) 02:05:00.61 ID:LYh/jmJD0
SG550とSG552を次世代で出してくれれば他は何も要らん。
514名無し迷彩:2013/04/13(土) 07:34:15.92 ID:mrZj/5lQ0
スライドを引いた回数だけセミオートで撃てるエアコキ
515名無し迷彩:2013/04/13(土) 21:30:14.26 ID:f2rO6VfPO
九四式拳銃
516名無し迷彩:2013/04/13(土) 21:38:25.54 ID:mrZj/5lQ0
スイッチひとつでガスブロとフィクスドが切り替えられ、
なおかつガスが無くてもエアコキとして使用できる。
517名無し迷彩:2013/04/14(日) 22:33:00.74 ID:LMmPIMikO
>>516マルイ版スーパーウェポンだね。
518名無し迷彩:2013/04/15(月) 00:12:23.32 ID:bxMAriC50
電動とエアコキは切り替えできるの出たしなぁ
519名無し迷彩:2013/04/15(月) 04:06:41.70 ID:sM9Bn19D0
ガバメントのコマンダーサイズのが欲しいな
520名無し迷彩:2013/04/15(月) 08:01:55.23 ID:aRe06Wjo0
フロンガスは2020年で全廃で消えるから(生産はもう終了済とか)
代わりになるガスが出てこないとガスガンというジャンル自体どうなっちゃうんだろうな
実際134a扱ってるのマルイだけになってるし
一部が移行した154aも対象だから結局袋小路

今更エアタンクって訳にもいかんし
Co2ボンベなCDXもマルシン以外は特に動き無いし
そもそもアレじゃ過去の資産が使えんからなあ
521名無し迷彩:2013/04/15(月) 10:57:55.73 ID:ERl7JvSzO
MP5のHOP周りだけでも良いから、再設計してくんないかな。
RASモデル欲しいけど、あの盛大に突き出たレバーで萎えるわ・・・
構造自体も古いし。

新規でMPXなんて出たら嬉しいけど、さすがに厳しいだろうし。
522名無し迷彩:2013/04/15(月) 11:39:05.60 ID:kT8yt0rS0
驚愕の新次元ニューカテゴリー
523名無し迷彩:2013/04/15(月) 20:14:31.86 ID:1tdUJFWz0
電動 UMP
ガスブロ USP、M&P
524名無し迷彩:2013/04/15(月) 20:56:44.82 ID:Fd1WfeAgP
電動なのにガスの様な撃ち心地
それが…
525名無し迷彩:2013/04/15(月) 21:28:56.00 ID:BoQloQ6s0
どうでもいいから
再販予定品を予定通りやれ
526名無し迷彩:2013/04/15(月) 23:06:26.94 ID:Hvxcn6yLO
GBB ハードボーラー
527名無し迷彩:2013/04/16(火) 06:05:42.77 ID:R+enoIEX0
M&Pをどうしてさっさと出さないのか
528名無し迷彩:2013/04/16(火) 07:33:42.19 ID:yTSqHzp50
幅がほぼBB弾の厚み、超薄型エアガン。
529名無し迷彩:2013/04/16(火) 09:32:46.14 ID:nS/5Ax8V0
エアコキでレミントンm870とm700
530名無し迷彩:2013/04/16(火) 16:47:17.27 ID:UFLHwxbQ0
ガスブロでkel-tec PMR-30
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532名無し迷彩:2013/04/18(木) 19:55:51.55 ID:/ARmN0x30
スタームルガーのブローバックモデルを出して欲しい。
マルシンのは固定スライド。
似た感じの南部14年式はBLKモデルが出ているんだけど。
533名無し迷彩:2013/04/18(木) 22:53:11.96 ID:XD89jL2HO
スタームルガー繋がりの一応は公式で米軍採用したKP95を認知してほしいもんだ。
534名無し迷彩:2013/04/19(金) 14:27:51.33 ID:BlPJrnal0
RK95 か 西側ナイズなAK
535名無し迷彩:2013/04/19(金) 15:06:12.18 ID:2EUFLOAp0
じゃあガリル
536名無し迷彩:2013/04/19(金) 21:31:09.79 ID:Do599osMO
百式機関短銃-Giretsu
537名無し迷彩:2013/04/20(土) 17:07:05.32 ID:C7wlwbouO
興味はない思い付きなんだが、AK74系ユーザーの為にグラッチだかバイキングだか最近のロシアン9mmを商品化してもいいと思う。
トカレフやマカロフはKSCか海外メーカーにまかしときゃいいべ。
538名無し迷彩:2013/04/22(月) 08:02:44.45 ID:BS+MTgdA0
FRF1かスコーピオンEVO
539名無し迷彩:2013/04/22(月) 15:06:17.51 ID:Y0QR1+su0
MP-X
540名無し迷彩:2013/04/22(月) 15:35:21.40 ID:2OBBjDh40
マルイの1911系はいいカスタムベースだし、とりあえず架空でいいから、よくある凸型セレーションの5インチで何か出して欲しい
541名無し迷彩:2013/04/23(火) 19:10:20.41 ID:iDfFUEKX0
mp40を激しく希望
542名無し迷彩:2013/04/23(火) 20:12:02.44 ID:lln46SWe0
ストーナー63
543名無し迷彩:2013/04/24(水) 21:09:03.44 ID:gm5IR53b0
昔出してたバイオ2モデルのDE再販
あとゴールドルガーガスブロで。
544名無し迷彩:2013/04/26(金) 06:57:55.56 ID:TCv5shbz0
エアコキにルガー復活させろや
基本だろ!(って思ってるのは30超えのオッサン達だけだろうか…)
545名無し迷彩:2013/04/27(土) 06:40:17.55 ID:dvNnkxSQ0
ガス+エアのハイブリっトエアコキでねーかな。
通常のエアコキの半分の力で気軽にコッキング、そん時の空気とガスで発射。
ショットガンシリーズそれでリメイクしてほしい。
546名無し迷彩:2013/04/27(土) 21:11:50.53 ID:lTt0ZIXG0
トーラスジャッジ
547名無し迷彩:2013/04/28(日) 08:37:07.51 ID:EUX/kc5U0
ガスリボルバーでSAA
548名無し迷彩:2013/04/28(日) 14:36:32.77 ID:70WvFlk50
出願番号 : 特許出願2011−217364 出願日 : 2011年9月30日
公開番号 : 特許公開2013−76526 公開日 : 2013年4月25日
出願人 : 株式会社東京マルイ 発明者 : 岩澤 巌

発明の名称 : ガス銃における制御弁装置
 これって関係ない??
549名無し迷彩:2013/04/28(日) 14:38:55.55 ID:70WvFlk50
【課題】弾丸の発射速度を抑制するとともに、弾丸の連続発射を可能にする。
【解決手段】ガス源とバレルの装弾部側とをガス流路によって接続し、ガス流路に
配置された弁体をトリガー操作によって開弁し、弾丸を発射可能にしたガス銃における
制御弁装置として、バレルの装弾部側に隣接して、ガス流路に設定した流量調整部17と、
弾丸移動開始後にガス流路を閉じ傾向として発射速度を抑制するために、上記流量調整部に流入したガスによって
流路方向に移動可能に流量調整部に組み込まれた制御弁22と、弾丸発射に伴ってバレル内部に発生したガスの流れに対抗して
原位置に規定するように上記制御弁に作用する付勢手段29とを具備し、上記制御弁は、原位置への復帰のために制御弁の下流と上流を通じさせる通気手段28とを具備する。
て内容
550名無し迷彩:2013/04/28(日) 16:57:47.56 ID:1U/9FXenO
となるとフロンじゃなくて単三になるのかねぇ?
551名無し迷彩:2013/04/28(日) 18:56:25.35 ID:nDCGMOfn0
やっぱり2020で代替フロンも製造禁止になるんかね
552名無し迷彩:2013/04/29(月) 22:06:47.35 ID:TOfWaY+m0
スタームルガーの22口径欲しい人が他にもいてほっこりした
553名無し迷彩:2013/05/01(水) 09:27:08.65 ID:AuRrdnsE0
チラ見せ来たぞ
554名無し迷彩:2013/05/01(水) 11:22:57.81 ID:TwLDbzXb0
M870のガスか
これが新感覚の品物か
エアコキ+ガス反動とみた
555名無し迷彩:2013/05/01(水) 11:57:33.99 ID:OwL8hhGFO
>>544 日本人なら14年式たべさ
556名無し迷彩:2013/05/01(水) 15:18:29.47 ID:VPx0yVl80
ショットガンが気になる、多分これ従来通りの中身でレール付けただけだぜきっと。
557名無し迷彩:2013/05/01(水) 15:25:08.29 ID:AuRrdnsE0
今更過去と同じメカニズムのショットガンってのはどうなんかなぁ
558名無し迷彩:2013/05/01(水) 16:51:53.99 ID:eDQKhEnl0
せめてガス式にして欲しいな
559名無し迷彩:2013/05/02(木) 12:10:48.27 ID:AVsAz43V0
わからんぞ、何せマルイ様だ。
我々の想像が及ばない、宇宙エネルギーを利用した発射システムとか、
とにかくすげえ事仕掛けてくるに違いないぜ.jpg
560名無し迷彩:2013/05/02(木) 13:36:39.71 ID:gNIIDFgi0
ショットガンは、ガス式でセミオートで連射可能なショットガンみたいです(´・ω・`)
561名無し迷彩:2013/05/06(月) 20:13:48.06 ID:bQrvbCCo0
ガスリボルバーの個別カートリッジ化キット。

さらに、薬莢にガスを充てんするタイプのガスリボルバー!
天才マルイ様に期待しております。

しかし、予算などの現実可能性の中で色々想いを馳せるなら、
Jフレームガスリボルバー、チーフスペシャルのモデル化を

是非ともお願いしたいところ。
562名無し迷彩:2013/05/06(月) 20:28:24.74 ID:m00SmDvu0
>>561
カシオペアの二の舞にしたいのか?
563名無し迷彩:2013/05/06(月) 20:42:20.44 ID:bQrvbCCo0
おお!勉強不足で恐縮ナリ。
動画でググってきた。

しかし、しかしだ。
kフレームは、どこでも出しててつまらんよ。
今までの、主な高校生などの若い購買層は装弾数の多いモデルを
好む可能性も否定できんが、今の若いのはそもそも
エアガンで遊ぶこともないと思われ。

これからのメインはミドルがターゲットだぜ!
564名無し迷彩:2013/05/06(月) 21:57:48.54 ID:cwrbyAJB0
早くシルバーの1911だしてくれないかなー
565名無し迷彩:2013/05/06(月) 23:05:22.30 ID:XvgdJsTaO
LSなみのステキな架空銃
566名無し迷彩:2013/05/06(月) 23:57:43.22 ID:h5MfTUqT0
HK33とか出てほしい
567名無し迷彩:2013/05/07(火) 01:17:22.11 ID:31Jb0RYEO
>>559
この凡夫めがトイガン会で斜め上ね宇宙的狂気(購入した時点SANチェックと調整が必要な)パワーを支配するのはマル神様だ、マルイは適度に画期的かつ無難なスペックで大衆を喜ばせるがいいわフハハハハ…。

(悪気はありません)
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569名無し迷彩:2013/05/07(火) 19:16:03.12 ID:9i6nQoRi0
実際、M&PとHK45はいつ頃になりそうか判る方います?
570名無し迷彩:2013/05/07(火) 23:53:17.71 ID:n3BdKqMNO
>>565
社長自ら設計したという怪銃、トンプソンポンプアクション折り畳みストック持ってる。

いま、折り畳みトンプソン探してる。
571名無し迷彩:2013/05/09(木) 05:11:22.99 ID:KNNG3VxGO
知人宅でM16ポンプアクション(の残骸)は見掛けたけど、トンプソン改現存とはなかなかやりますね。
あのシリーズはゲーマー用に『一応』強度を確保したけど基本的に普通の(エアガンやラジコン向けじゃない)模型用プラ。
無理すると修理不能に至る上に、ガキんちょがガンガン撃ちまくってたもんで、マトモな完成品が現存してるのはレアだとか聞いた。

という訳でマルイM4改ポンプアクションに一票、どんな魔改造になることやら。
572名無し迷彩:2013/05/09(木) 10:30:09.62 ID:eMQMPuAq0
なぜかショットガンよりもSMGをポンプアクション化したものの方が使えるという。
573名無し迷彩:2013/05/09(木) 11:04:57.19 ID:moNzHISf0
ウージーは実銃もポンプアクションだと思っていた小学生の頃
574名無し迷彩:2013/05/10(金) 01:24:08.93 ID:30MuXJE/0
FN FNXとSIG P250
575名無し迷彩:2013/05/10(金) 14:50:55.45 ID:n1nZsmhL0
RPK-74とかGalil、G36VやL85はいつ出るんですかね
576名無し迷彩:2013/05/12(日) 00:28:53.62 ID:0YjjV8iQO
電動でもガスでもいいから、グロックとマガジン共用できる仕様のウージープロ、クリスベクターなんぞ忘れてくれ。
577名無し迷彩:2013/05/12(日) 11:12:04.35 ID:VM+BLiMV0
Vector K10で
578名無し迷彩:2013/05/13(月) 02:22:18.36 ID:vrDucnkT0
Saiga 12
もちろん三発同時発射で
579名無し迷彩:2013/05/13(月) 14:53:20.71 ID:2PyKA04m0
TAR-21、L85、F2000000000000000、G36V、XM8辺りは絶対売れる
580名無し迷彩:2013/05/13(月) 16:45:00.26 ID:5o7lmIbr0
SIG P220自衛隊仕様
六四式自動小銃
581名無し迷彩:2013/05/15(水) 08:58:02.25 ID:0Wh+rdRcO
箱だしで十分使えるLMG欲しいな
マルイのM60、ミニミ、ストーナー出したら絶対売れる
582名無し迷彩:2013/05/15(水) 12:51:19.27 ID:n9bT2H7aO
>>578
俺も出たら買う
583名無し迷彩:2013/05/16(木) 22:40:27.04 ID:8/2ZlXVSO
しばらくライトプロのしか出ないから諦めな
584名無し迷彩:2013/05/16(木) 23:01:00.88 ID:HBWmVKva0
test
585名無し迷彩:2013/05/17(金) 00:30:50.16 ID:Y6MfG9LeO
せっかくだからクリムゾン
586名無し迷彩:2013/05/18(土) 00:35:26.10 ID:tgBFBDE80
L96をフルーテッドバレル化するだけでもかなり違うと思うんだが。
587名無し迷彩:2013/05/18(土) 00:42:28.88 ID:TW5k25kU0
フルーテッド化してついでに新次元化もしてくれるよ
588名無し迷彩:2013/05/19(日) 03:03:17.97 ID:MsN0jqSrO
次世代新次元ライフル
589名無し迷彩:2013/05/19(日) 14:24:14.14 ID:Uh7Vjwb1O
ガスブロ
ハードボーラー
ゴールドカップ
590名無し迷彩:2013/05/19(日) 17:05:29.61 ID:YpXHSPV8P
M870かイサカM37フェザーライトを3発同時発射のシェル式で
591名無し迷彩:2013/05/19(日) 18:50:57.60 ID:AJ9QJuXK0
SIG P229
SIG P226Compact
592名無し迷彩:2013/05/21(火) 15:03:53.87 ID:lTAfmAIGO
エアコキショットガンの新作
593名無し迷彩:2013/05/21(火) 15:41:51.70 ID:csLvvDlu0
エアーライフルシリーズにRFBを入れるとか
594名無し迷彩:2013/05/21(火) 16:41:41.94 ID:NuTVGY2dI
14歳以上のガスブロをもっとたくさん出してほしい
595名無し迷彩:2013/05/21(火) 18:48:12.08 ID:sa4JSHeS0
エアショットガンは、ガスショットガンに駆逐されるのか・・・
エアとガスの二本でいった欲しかった。
596名無し迷彩:2013/05/21(火) 18:51:25.73 ID:v97a3CTq0
確かエアと電動のHK33とかガスとエアのM200とかあったぞ!きっと優秀だろーなー
597名無し迷彩:2013/05/21(火) 21:20:27.57 ID:KAvpfgwR0
ts
598名無し迷彩:2013/05/23(木) 23:16:45.35 ID:3fSNRh8E0
サクラ大戦3のエリカが使ってた銃(ラファエルとウリエル?)
エイリアン2のスマートガンとパルスライフル
AA12(ガスショットガンとコッキングタイプのラピッドファイア可能なエアショットガン2種類)
599名無し迷彩:2013/05/23(木) 23:48:47.01 ID:L6eBgRgb0
コルトコンバットコマンダー
SIGP229
グロック34
グロック19
600名無し迷彩:2013/05/24(金) 05:53:44.66 ID:KyALWyliO
LMGだろ、やっぱり

手始めにFN MAGなんかいいと思う
601名無し迷彩:2013/05/24(金) 09:07:55.64 ID:pTt91y2z0
パーツの付け替えでアサルトライフル的なものからLMGまでカバーできるタイプを、
アサルトライフル側から攻めれば大きな失敗はないと思う。
602名無し迷彩:2013/05/24(金) 10:42:39.32 ID:OPKAJ7neO
G36Kにストック変更でラージバッテリ化
キンタマガジン装着で我慢
603名無し迷彩:2013/05/24(金) 14:00:31.82 ID:fRKNPrKJO
>>600
FN MAGなら胸熱!
Minimiならベタだけど評価する。
M2 .50キャリバーなら驚愕もの!!!!


62式言うこときかん銃なら・・・ドMwww
だが、それがいい。

>>601
それはストーナーM63を出せという催促か?
604名無し迷彩:2013/05/24(金) 20:03:51.04 ID:UQF8fICC0
ベレッタM84かM1934
ハイサイクルMG42

>>601
M27とかじゃなくて?
605名無し迷彩:2013/05/25(土) 12:31:19.29 ID:25rqWsey0
デカいのがいいんでしょ。
つM56 Smart Gun
606名無し迷彩:2013/05/27(月) 12:10:03.66 ID:MNl04fgB0
SR-25
607名無し迷彩:2013/05/28(火) 21:19:04.90 ID:mtB+pel40
GBBでUSPの9mmモデル、P 2000、P 30
608名無し迷彩:2013/05/28(火) 23:11:51.28 ID:uIGfCunQ0
>>580
最近ゲート読んじゃったから、俺もその組み合わせで欲しいわ
609名無し迷彩:2013/05/29(水) 00:16:25.90 ID:vAAeHBAi0
現実には無いかもしれんがBO2のKAP40とB23R、LSAT
あとDSR出してほしい
610名無し迷彩:2013/05/29(水) 01:10:22.38 ID:TskhaH+Z0
とりあえず架空銃と実銃の違いから調べようねぼく
611名無し迷彩:2013/05/29(水) 15:49:33.60 ID:2hqTraTI0
HK45CT
612名無し迷彩:2013/05/29(水) 18:34:07.53 ID:5BaHdWIJ0
ak12
613名無し迷彩:2013/05/29(水) 19:45:34.32 ID:2sGmgM830
もうGAU-8でいいよ、機銃なんて出るわけないんだから。
614名無し迷彩:2013/05/29(水) 20:29:53.15 ID:L+/UYsFH0
M14EBR
615名無し迷彩:2013/05/29(水) 22:46:22.84 ID:DtBuhIwkO
タクテコ風のSKS
616名無し迷彩:2013/06/01(土) 10:00:16.20 ID:IsOkU3T70
圧倒的にFNハイパワー頼む
617名無し迷彩:2013/06/01(土) 11:38:18.75 ID:z4WRIc+60
>>616
レイルつきタクチコモデルでもいい?
618名無し迷彩:2013/06/01(土) 14:00:27.27 ID:STqQVntt0
ガングレイヴのケルベロス出してくれや
WAに期待したけどでねーか。

>>580
俺はソレ+9ミリ機関拳銃
やっぱ自国物がいい。
619名無し迷彩:2013/06/02(日) 21:45:09.54 ID:6RLsLtYhi
>>613
パニッシャーさんが手に持って使ってたな
620名無し迷彩:2013/06/06(木) 12:39:08.03 ID:9Lqqh54S0
Glock19
内部パーツは流用できるし
Gen4の外装なら17ユーザーも購入検討するだろ
621名無し迷彩:2013/06/06(木) 14:49:50.66 ID:GaGXBn4A0
L85A2 RASならマルイ大好き特殊部隊だぞ
622名無し迷彩:2013/06/06(木) 15:47:07.93 ID:E36JONXqO
オート9
623名無し迷彩:2013/06/06(木) 15:58:46.09 ID:Ondy4ChJ0
真面目な話L85は
・レイル付いてる
・次世代M4/416のマガジンを使い回せる
・トイガンとしての設計にとても余裕のあるブルパップ
・2020年までは最低でも英軍での使用が決定している
・SASでこそ使用してないが英特での使用は確認されている
・現仕様のL85A2はどこからも発売されていない
とかなり有りだと思うんだけどなーいい加減ネタ切れだしやるんじゃねえかなあ
624名無し迷彩:2013/06/06(木) 15:59:41.42 ID:Ondy4ChJ0
あとRECCEの時みたくダニエルディフェンスの版権取って刻印付きに出来るのもデカい
625名無し迷彩:2013/06/06(木) 18:53:00.80 ID:TkwPziCzO
>>623
L85は魔銃。
「あんときサウンドメカで大ハズシした上にL85なんか出すから…」
と言われることになる。
626名無し迷彩:2013/06/06(木) 19:20:08.02 ID:TVSkXPja0
当時厨房でMMCのL85買えなかった俺がマルイから電動で出るとなれば
鷲づかみで予約は必然。
627名無し迷彩:2013/06/06(木) 20:34:58.56 ID:CEyb+1XT0
懐かMMC
628名無し迷彩:2013/06/07(金) 02:05:19.95 ID:paPZ2Nti0
ARX160なら買うで
629名無し迷彩:2013/06/08(土) 02:42:53.49 ID:eujUUDGQO
俺が消防の頃買えなかったLS魔改造ポンプアクションみたいなエアコキM4。
630名無し迷彩:2013/06/09(日) 04:10:16.55 ID:PwPUitpLO
ショットガン
M870マスターキー
M24 MASS
サイガ
イサカ

機関銃
ミニミ
MG3
LSAT
QBB-95
PKP

アサルトライフル
FAL
64式小銃

狙撃銃
対物狙撃銃 名前忘れた
M24
631名無し迷彩:2013/06/09(日) 08:42:27.46 ID:6eTDOqTp0
次世代G3A4
632名無し迷彩:2013/06/09(日) 18:52:28.79 ID:C4IUc2tb0
>>630
ハイサイクルMG3/MG42は是非とも欲しいが、LMGサイズはマルイ出したことないよなー
対物狙撃銃は確かバレットのM95あたり
633名無し迷彩:2013/06/10(月) 12:30:10.63 ID:uza6vlcM0
ガスブロM4シリーズを早く
634名無し迷彩:2013/06/10(月) 22:58:43.58 ID:G4CE6CNWO
>>633
これに尽きる
635名無し迷彩:2013/06/11(火) 22:34:34.00 ID:m/1v4EsI0
既出だけど、ボルトアクションのモシンナガンとか三八とか出せば絶対売れると思う

KTWは高過ぎるし
636名無し迷彩:2013/06/13(木) 06:56:31.76 ID:6qyJm18J0
今年から来年にかけてCz805が旬をむかえるでしょうな
ttp://www.youtube.com/watch?v=WMftYLAX6aM
637名無し迷彩:2013/06/13(木) 07:17:10.37 ID:j1rankp4P
>>635
問題は木ストになる事でどのくらいコストが上がるかだよな
プラだと売れないだろうし
実売2万くらいでコンバージョン出来るならそれが一番嬉しいんだけど
638名無し迷彩:2013/06/17(月) 00:45:30.17 ID:4o785jB+0
子供騙しスポーツミリタリーFPSの人気が落ちてくると
マルイもさらに厳しくなってくると思う。
もって後数年だと思う。
639名無し迷彩:2013/06/18(火) 02:20:33.79 ID:hCRsfmRU0
FPSに親でも殺されたのか…
640名無し迷彩:2013/06/18(火) 02:38:15.61 ID:c5+o9bqD0
FPSで子供が引き篭もった親かも知れんぞ
641名無し迷彩:2013/06/18(火) 03:41:35.24 ID:u497Hyiy0
スポーツ系FPSしかやらん餓鬼にはマルイのラインナップは神レベル
642名無し迷彩:2013/06/18(火) 20:14:28.56 ID:djTwpIy10
次は西部劇ブームが来るだろうからシングルアクションのリボルバーのラインナップを
643名無し迷彩:2013/06/19(水) 13:25:33.89 ID:y4prwcI00
PC内整理してたら7〜8年前撮ったM16A2+CAW M203の写真出てきて、なつかしすぎわろた
良い銃だったなー 未だにあれほど身体にしっくりくる長物がない。



というわけでM16A4
644名無し迷彩:2013/06/19(水) 13:35:23.31 ID:ZGjdeAXM0
次世代89式で
645名無し迷彩:2013/06/22(土) 12:08:34.47 ID:Ngvchcjh0
ソーコムみたいな固定ガスで、サイズがもっと小さいもの。
スタームルガーMk.2サイレンサーみたいなやつ。
646名無し迷彩:2013/06/22(土) 16:03:41.56 ID:Ogm67zwA0
スタームルガーマーク2か分からんが、『暗殺者』でシルベスター・スタローンが使ってた
銃を是非出して欲しい。
マルシンも似たような銃を出してるが、当時はマキシ仕様でサバゲーに使えなかった。
規制後は水鉄砲だし、マルイなら安心できる。
647名無し迷彩:2013/06/22(土) 22:10:11.13 ID:Ngvchcjh0
>>646
http://d.hatena.ne.jp/hoghug/20130404/p2
これか。まさにスタームルガーMk.2だぞい。
お前とはいいノンアルコールカクテルが飲めそうだ。
648名無し迷彩:2013/06/25(火) 09:11:50.34 ID:XXDVeDON0
次世代89式CQCレイルタクティコ
649名無し迷彩:2013/06/25(火) 20:15:19.93 ID:Qi0azXHw0
ガキが弾ばら撒く電動はもうお腹一杯。いらね〜わぁ
早くガスM4だしてくれ〜
フルストロークのガス漏れせんガツンとくるやつ!お願い!!
650名無し迷彩:2013/06/26(水) 21:08:51.33 ID:57GQBdlG0

私はサバゲーやってる30後半のおっさんですが、私も実はそう思ってます。
機種も色々揃えてますが次世代の振動程度の反動には少々飽きたのが正直な感想です。
欲しのはリアルな質感とリアルな動作ですね
651名無し迷彩:2013/06/27(木) 18:58:22.67 ID:WaxBl1NU0
MPで様子見てんんなら誤算だな
俺たちゃM4が欲しいんだよ。さっさと出しやがれ
652名無し迷彩:2013/07/01(月) 11:26:26.28 ID:zpMhXi9w0
GBB M4まだ〜
653名無し迷彩:2013/07/01(月) 18:06:50.93 ID:t7/rl9uy0
M4/M16系のガスBLK早く欲しいね
654名無し迷彩:2013/07/03(水) 19:09:38.26 ID:5KPWvhRM0
マルイさん、消費者の反応をみて製作に掛かるのは止めようねっ
発表したら1シーズン終わる前に出そうや。
655名無し迷彩:2013/07/04(木) 11:06:25.98 ID:DU2D8hrO0
GBB M4まだ〜
656名無し迷彩:2013/07/05(金) 16:07:31.78 ID:DK5iANdQ0
M4だよM4! 新次元で寄り道してんじゃねぇよ
M4だよM4! ガス良い時期じゃなくて良いから出せよ
657名無し迷彩:2013/07/08(月) 19:18:47.33 ID:cbFtNHXK0
長物ならM16、拳銃ならP210を出して欲しい。
でも22口径ものが一番欲しい。
658名無し迷彩:2013/07/11(木) 17:33:50.71 ID:9mY2RqWb0
M4 ガスブロ 早く〜〜〜〜
他はいらね〜〜〜〜〜

次世代飽きた〜〜〜〜もっと官能的なショックが欲すぃ
659600:2013/07/12(金) 18:03:04.27 ID:YDw76HONO
>>603
>62式言うこときかん銃なら
マルイに作らせたら素直で出来る子になっちゃうぞ?
660名無し迷彩:2013/07/12(金) 20:58:42.45 ID:uFm2/y6sO
シュマイザー早く出せよ!
ドイツ軍やってるけどタナカの98kしか使える銃がないのは辛い。
661名無し迷彩:2013/07/12(金) 21:07:10.10 ID:Fi8G598m0
中華の後追いばかりしてないで早くモデル化しろよ。
662名無し迷彩:2013/07/13(土) 02:18:45.72 ID:LWiOHXWj0
まじ頼むから9mm機関拳銃たのむ
663名無し迷彩:2013/07/13(土) 14:33:47.95 ID:wH276pDIO
造るモデルガンを・・・
664名無し迷彩:2013/07/13(土) 16:06:07.46 ID:ZcdqX00DO
ハードボーラー
665 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:4) :2013/07/13(土) 18:59:20.00 ID:G8O66To0O
俺のマグナム
666名無し迷彩:2013/07/13(土) 20:29:17.99 ID:rSluZ9mX0
スタームルガーのSR9やP95を出す可能性のあるメーカーはマルイしかない
エアコキでなくガスブロで!
667名無し迷彩:2013/07/14(日) 08:53:46.85 ID:9LOxeNqaP
そろそろ電動スナイパーシステム搭載の新型頼みますよ
いや、せめて次世代M4用のショートマガジンを…
でないとPSG−1買ってしまう…
668名無し迷彩:2013/07/14(日) 10:47:28.11 ID:0V91oO4d0
レール無しのp226
あとはp228
669名無し迷彩:2013/07/15(月) 19:17:55.11 ID:Su5ajpOPO
>>665
偶にその「俺のマグナム」って書き込み見掛けるけどね‥

厨房みたいだし…
見栄っぱりな感じもするし…
昭和の匂いもするし…
センス皆無のAV男優っぽいし…
白い目で見られるエクスタシーでもあるのかなぁ…?

………まぁ‥好きにしてよ
670名無し迷彩:2013/07/15(月) 19:39:39.20 ID:s2RHW/kE0
架空銃以外でなんか出せや
671名無し迷彩:2013/07/15(月) 20:34:14.63 ID:T1jDy7ri0
SR-25
672名無し迷彩:2013/07/15(月) 22:21:59.19 ID:A/jY8U/60
GBB M4
AKシリーズがいいです。
673名無し迷彩:2013/07/15(月) 22:27:55.58 ID:0HzrYQrn0
GBB AK
M4シリーズがいいです。
674名無し迷彩:2013/07/15(月) 22:38:10.15 ID:rA/egcr20
マルイがガスブロAK出したら、弾切れでも止まらなさそう。
675名無し迷彩:2013/07/16(火) 15:12:09.66 ID:IUVYIklh0
センチメーターマスター、
固定スライド、エアコキ、電ブロとマルイ初期の頃から出続けているんだから、いい加減ガスブロで出してあげてもいいと思う。
676名無し迷彩:2013/07/16(火) 18:23:42.20 ID:XbsHd+8gO
ガスブロUSPを頼む
HK45なんかいらん
677名無し迷彩:2013/07/16(火) 21:51:40.11 ID:EGNUULH8O
エアコキでレミントンM870MCSの短い奴。
678名無し迷彩:2013/07/17(水) 02:00:54.18 ID:2aY6lMy7O
次世代AK−47(AKM)

74でバリエーション出す前に、まずこっちでしょ。
679名無し迷彩:2013/07/18(木) 19:37:25.08 ID:H+p4rWbz0
あの〜私もエアコキのレミントン お願いしま〜す。
発売予定の品はゴメンナサ〜イ スル〜しま〜す
680名無し迷彩:2013/07/18(木) 22:03:14.40 ID:WwYfbAjxO
架空でもいいからXM320で完成した技術を詰め込んだリボラン!
マンビルXM18並み、とまではいかなくともMGLかアーウェン37位の迫力あるフォルムに期待。












究極に欲張るならMk19/AGS17/H&K GMG等のグレネードマシンガンを出せば、業界内では未来永劫誰もついてこれないwww
681名無し迷彩:2013/07/19(金) 03:14:03.21 ID:xCabHGRa0
いろんな種類へのセンチメーターマスター出しまくる病は完治しちゃったんかなぁ
こっちはまだセンチメーターマスター買い捲る病は治ってないんで
18電動とガスブロたのんますよ...次世代電動ハンドガンとかだされたらとてもうれしいです
682名無し迷彩:2013/07/20(土) 08:41:40.88 ID:w85cb7KT0
そういやセンチって18電動まだ出てなかったんだな。
でたのは10禁のほうか。
683名無し迷彩:2013/08/02(金) 20:29:05.04 ID:duVAhaW/0
684名無し迷彩:2013/08/05(月) 12:31:54.97 ID:ePg/3zoS0
>>678
同じく。リアルウッドで。
685名無し迷彩:2013/08/05(月) 13:10:28.17 ID:is7eirnl0
ntw-20ほしいよぅ
686名無し迷彩:2013/08/05(月) 18:53:35.88 ID:meqWTjsf0
次世代ガンガル
687名無し迷彩:2013/08/17(土) 14:30:59.37 ID:DKvva6dI0
首回り強化のM16A4お願いします
688名無し迷彩:2013/08/17(土) 18:53:15.93 ID:cYYcvfU50
SG550-1
689名無し迷彩:2013/08/18(日) 15:28:20.18 ID:aYxnLR0r0
ガスブロ USP(9mmモデル)
次世代 MP5 ちゃんとボルトストップかかる使用で金属パーツ多めで。
690名無し迷彩:2013/08/18(日) 15:33:38.54 ID:aYxnLR0r0
>>689
すまん。実銃のMP5はボルトストップついてなかったな。なのでボルトストップ無しで。
691名無し迷彩:2013/08/20(火) 11:54:38.37 ID:MULx1n1Ui
手動装填しないと発射できないMP5っていいかもな
692名無し迷彩:2013/08/29(木) 13:31:15.72 ID:xBwuuIFmI
ステラ学院があったんだし、
10禁エアガンを充実させて欲しい。
設定ではAK47とかP90とか89式は10禁なのにそれを作らないのはおかしいと思うんだ。
だからその辺を是非ともライトプロに、




夏厨ですごめんなさい。
693名無し迷彩:2013/08/29(木) 13:39:15.52 ID:PZzUxxnV0
確かに大人になってからエアガン買うってのも、小さい時にエアガンで遊んだかどうかってのに
凄く左右されると思うんだよね。将来的に高額な次世代とかを買ってもらうユーザーを育てるって
意味でも10禁で手が出やすい値段のラインナップは大事にしてほしいわ。
694名無し迷彩:2013/08/29(木) 21:23:37.19 ID:TQhsuOmV0
10禁を卒業したらその他国産メーカーと中華にお客様を根こそぎ持っていかれる訳ですな。
695名無し迷彩:2013/08/30(金) 00:26:19.69 ID:2FhkSJlb0
>>690-691
いやいや、
MP5は、
LAST弾撃って、その後ドライファイアで止まる。
コッキングしハンドル戻したら撃てる!ってのが希望!
696名無し迷彩:2013/08/30(金) 16:11:25.63 ID:IzKqn/y6i
>>695
MP5はクローズドボルトだけど、その機構が再現出来たらだいたいのオープンボルトSMGで再現出来そうだな
697名無し迷彩:2013/08/31(土) 14:43:40.48 ID:H5a2nuwCO
ブローニングM1910
ワルサーPP

とりあえず、小型中型オートを出せよ!
698名無し迷彩:2013/08/31(土) 15:11:22.90 ID:pmN0NKsrI
絶対に無理だけどM249が個人的には1番欲しい
後はスナイパーライフルをもう少し充実させてくれれば…
699名無し迷彩:2013/08/31(土) 16:14:37.71 ID:fGNxxS4X0
>>698

次世代ブローバック電動ガン

M249MINIMI

次世代M4タイプマガジン使用可能

別売り2500発ボックスタイプマガジン8800円

ミニバッテリー

可変ホップアップ

5.56mmリアルダミーカートリッジ1発付属

価格89800円

どう?
700名無し迷彩:2013/08/31(土) 16:59:12.48 ID:Aze4hRrDi
たっけえ
701名無し迷彩:2013/08/31(土) 20:08:56.16 ID:3u2NAW0xO
マルイ製ドラグノフ、別に欲しい訳ではないんだが作ってみてほしい。
主にマルゼンやマルシン時々KSCとカブらせる時みたいに、クラウン(とサイバーガンその他)にも喧嘩売ってみてほしいな。
702名無し迷彩:2013/08/31(土) 20:45:18.60 ID:fib+fsrt0
M59
703名無し迷彩:2013/08/31(土) 21:15:18.39 ID:H5a2nuwCO
マルイのウィークポイントは、小型中型オートを全く作らない事だ。

ブローニングM1910
コルトウッズマンシリーズ
コルト380オート
ベビー南部。

作動確実で堅牢なら確実に売れるから作れよ!
704名無し迷彩:2013/08/31(土) 23:26:03.85 ID:uI6ZW7ZF0
ベレッタM84
コルトコンバットコマンダー
ブローニングハイパワー
SIGP229
グロック19
705名無し迷彩:2013/09/01(日) 00:42:35.57 ID:vva0GfN+0
ブローニング1910、南部式小型、コルト32オートを出したら買ってやるよ
706名無し迷彩:2013/09/01(日) 04:44:27.81 ID:pm/pFjUO0
AN 94
707名無し迷彩:2013/09/01(日) 18:06:17.91 ID:rzuRKnTpI
>>699
698だが7万が限界だな
708名無し迷彩:2013/09/01(日) 22:00:13.32 ID:+y1oLPms0
ハイサイクルでも次世代でもなく普通の電動で何か新しいの、CZ805とかを出しほしいな。
ハイサイクルは弾出すぎる、次世代はあの反動が嫌、でもスタンダードは古いから外国製を使うって人は
少なくないと思うんだけども。
709名無し迷彩:2013/09/01(日) 22:10:42.86 ID:3ZhUeVZ20
オレはキャリコM100だと思うね
電ハンのメカボで1000発フルオート
某所で見たカスタム見てマルイの中の人が何とも思わないなら
売れる銃が出せない理由も解からないままだろう

トンプソンやHK416のグリップとか見てGOサイン出せるのだから無理もないか
710名無し迷彩:2013/09/01(日) 22:16:02.25 ID:mITdR31R0
M61A1
711名無し迷彩:2013/09/01(日) 22:17:22.31 ID:JJdzNw/Oi
俺はまたそろそろ架空銃が来るんじゃないかと予想
712名無し迷彩:2013/09/01(日) 23:18:12.17 ID:I1RjGYefO
じゃあGAT22C
713名無し迷彩:2013/09/01(日) 23:54:00.89 ID:00S/27DlO
ブローニングやコルトや南部やスタームルガーやヨーロッパの小型ガスガン出せよ。


デカいのは沢山出ているから食傷気味なんだよ!

本来の口径に近いピストルなのでリアルだろ。
714名無し迷彩:2013/09/01(日) 23:56:42.26 ID:3IHl/ChMO
M41A PULSE RIFLE (もちろん、下側はショットガンで)

あとはキャリコ/キャリコピストルだな
715名無し迷彩:2013/09/02(月) 00:01:23.24 ID:hF6oYBozI
あ、後はMASADAも絶対にありえないけど
出したら売れるだろうしマルイクオリティーで出して欲しかった
716名無し迷彩:2013/09/02(月) 00:13:56.98 ID:MqH1BpU80
まさかのVSRガスバージョン
717名無し迷彩:2013/09/02(月) 01:37:06.22 ID:YIOKxPfOi
ちゃんとしたレイルフレームの1911を出して欲しい
タクティカル推ししてくるくせにサファリとかのハードタイプホルスターに入んねえとか致命的だろ
718名無し迷彩:2013/09/02(月) 09:43:44.37 ID:fRbvvk0Ui
エアコキでいいからM98Bのボルトアクション欲しいわ
719名無し迷彩:2013/09/02(月) 23:27:11.55 ID:9el9/cOKi
AMD65が欲しいや、マニアックだけど。
720名無し迷彩:2013/09/02(月) 23:39:47.19 ID:G2SWN/ge0
AMD65は意外といけるんじゃないか
SEALチームがアフガンで使ってたし、特殊部隊()が使ってましたって実績があればマルイも興味持ってくれるはず
721名無し迷彩:2013/09/03(火) 00:20:57.24 ID:jTeR75T/i
>720
マジで欲しい
マウントレイル標準搭載でハイサイクルだと尚良い
722名無し迷彩:2013/09/03(火) 23:21:07.32 ID:4k5ILxMl0
木じゃなくて黒プラで、ハンドガードは元のままガスチューブだけレイル付きってのが理想だよな
でも東欧だとメジャーなんだろうけど、こっちだとニッチな需要しかなさそうなんだよなぁ
http://i.imgur.com/eST63y4.jpg
http://i.imgur.com/zlrLuSc.jpg
723名無し迷彩:2013/09/04(水) 08:33:36.98 ID:aKuKjnP1i
>722
どっちも好きだわ(´・ω・`)
724名無し迷彩:2013/09/04(水) 10:43:05.77 ID:ju+RtQdtP
89式GBB
725名無し迷彩:2013/09/04(水) 20:54:28.79 ID:ixJF9IvvO
次世代64式
GBB 9mm機関拳銃
GBB 9mm拳銃
726名無し迷彩:2013/09/04(水) 22:36:39.61 ID:fz69NER20
F2000が欲しい
727名無し迷彩:2013/09/04(水) 22:53:40.88 ID:m5IBpJ1E0
自衛隊と旧軍将校が使ってた中型オートを出せば売れるんだからすぐやり給え。
728名無し迷彩:2013/09/05(木) 00:36:57.17 ID:9QrLd+3HO
先輩がハイサイ買って弾の減り早過ぎるって嘆いてたんだが連射速度遅めとかどうだろ。
流石にグリースガンみたいのは極端だが、毎分六百発(秒間十発)前後に抑えた実銃って結構あるし。
という訳でローサイクル仕様の無印ウージーを希望する。
729名無し迷彩:2013/09/05(木) 12:55:48.57 ID:dW1fJaB70
リフェ6.6Vじゃだめ?
730名無し迷彩:2013/09/05(木) 21:46:55.75 ID:4dtbteZZi
バレットみたいなアンチマテリアルライフルが欲しい。
マルイなら低価格高パフォーマンスで出してくれそう
てか、m82ってアンチマテリアルライフルだっけな(´・_・`)
731名無し迷彩:2013/09/05(木) 23:05:43.82 ID:9QrLd+3HO
対物ライフルも20〜25mmの時代(というか先祖帰り?)だしなぁ。
いっそボトムズとタイアップしてメロウリンクのATライフルとかアーママグナムを…済まんちょっと酔っ払ってるかも。
732名無し迷彩:2013/09/05(木) 23:57:17.85 ID:o51p64vv0
ヘビィマシンガン(人間サイズ)もお願い
733名無し迷彩:2013/09/06(金) 01:13:58.42 ID:kVcHtaWS0
>>731
アーマーマグナムは拳銃とは言えないデカさだし、
対ATライフルだと超長いバレルに負けないくらいの空気量を扱えるメカボ作るとなると、
コッキングがどえらい事になりそうだし…でも実際に作られたら買っちまうだろうなぁ…
734名無し迷彩:2013/09/06(金) 13:19:04.06 ID:kVcHtaWS0
他スレにうpられてた、東京ホビーショー2013の画像だけど、
この二枚目、タボールか?いよいよタボールが来るか!?

http://i.imgur.com/u2m8kws.jpg
http://i.imgur.com/6Mn0pda.jpg
http://i.imgur.com/xxpmUMi.jpg
http://i.imgur.com/hQEHdli.jpg
735名無し迷彩:2013/09/06(金) 13:43:47.40 ID:NdBqsu/Si
三枚目はなんだろう?サプレッサー的な物が見えるが。
736名無し迷彩:2013/09/06(金) 13:44:58.62 ID:NdBqsu/Si
>734
よりによってタボールということは、
またバイオハザード企画かな?
737名無し迷彩:2013/09/06(金) 21:11:52.87 ID:CFV9r5tkO
ガスガンの小型中型オート用の作動確実かつ、威力や飛距離が大型オートに劣らないエンジンを開発して

ベビー南部やブローニングやコルト32オートやウッズマンなど製品化しろ!
738名無し迷彩:2013/09/06(金) 21:28:09.69 ID:zSv9aB+8O
どうせ対戦車ライフルやアンチマテリアルライフル出すならPTRS1941やPTRD1941、または97式自動砲や20mmラハティ(ラティ)L39位ぶっ飛んだブツが最高!
特に前者2つはアニヲタにも知名度ありなブツでもあるwww
739名無し迷彩:2013/09/06(金) 22:07:22.91 ID:PA5Z0h5X0
> PTRS1941やPTRD1941
WaW(CoD)のイメージ
740名無し迷彩:2013/09/06(金) 22:10:53.36 ID:LULeH/u40
SCARのプロトタイプ
741名無し迷彩:2013/09/07(土) 03:14:04.27 ID:cv4hpG480
ペタジュールクラスのハイパワー
742名無し迷彩:2013/09/07(土) 09:47:18.00 ID:dk3jbYfCO
M4のガス風呂
743名無し迷彩:2013/09/07(土) 10:26:03.67 ID:k9i/RuQKI
>>742
それ欲しいな


後、TOPのM4に対抗してライブカート式のAK47とか出したら面白そう
744名無し迷彩:2013/09/07(土) 11:20:15.08 ID:7wrdEjbI0
ネタ銃としてG11をだそうwwwww
___. ___.
!___!ZZZZ!__!
-------][-------][________________
| __________/ F:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:L_
|________ > __/-------------------- 1
/ )|__)
/__/ G11
745名無し迷彩:2013/09/07(土) 12:04:53.21 ID:8v1fvunX0
とうとうM4ガスブロくるな
746名無し迷彩:2013/09/07(土) 12:44:32.03 ID:Zt2pC3N90
これやっぱGBBなのか
http://i.imgur.com/MYuRbcb.jpg
747名無し迷彩:2013/09/07(土) 15:21:51.94 ID:GhDa1qkJ0
ハイサイやら、例の新次元(笑)の可能性もあるから、
念のため心の予防線は貼ったほうがいいらしいけどね。

でもGBBなら本気出す
748名無し迷彩:2013/09/07(土) 15:42:44.65 ID:9JA3nd700
出して欲しくない銃ならあのアホ臭い「新次元」シリーズ
749名無し迷彩:2013/09/07(土) 15:49:44.40 ID:ul+0Fu9i0
お〜〜待ってたぞ!!M4GBB!!
頼むぞ!! 
ちなみに俺の発案はバッテリー源によるマガジン保温機能で
セミオートの安定した初速が得られる機構。
フルオートでも5発で5秒以上待てば安定した初速。。。どうだ!
750名無し迷彩:2013/09/07(土) 15:50:56.15 ID:F8fYU+vWi
ずれた…( ゚д゚)
751名無し迷彩:2013/09/07(土) 16:09:47.21 ID:ENnRLXBP0 BE:3557856858-2BP(20)

オートマグVのガスブロ
752名無し迷彩:2013/09/07(土) 17:30:19.37 ID:a7ndA4mw0
マルイさん、次世代M4を新次元だしてくれないいかな。
753名無し迷彩:2013/09/07(土) 17:34:46.13 ID:Zt2pC3N90
>>752
本気では言ってないよね?
754名無し迷彩:2013/09/07(土) 17:51:06.65 ID:ul+0Fu9i0
バキューンって音が欲しいのか? やれやれ
755名無し迷彩:2013/09/07(土) 20:46:04.76 ID:j+tTyScwO
次世代も新次元もいらない子。私は新世代を待っている。だろ?
756名無し迷彩:2013/09/07(土) 20:48:38.87 ID:Kg/BWlxLP
マルイのガス風呂が、ガスをストックインタイプでシリーズ化され、マグは電動と共用なのを望む
757名無し迷彩:2013/09/07(土) 20:56:04.28 ID:Zt2pC3N90
バッファどうすんのそれ
758名無し迷彩:2013/09/07(土) 22:31:25.55 ID:Vhysz3vR0
この間の大阪のショットショーで試作で持ってきたM4の音響システム付きでは?
759名無し迷彩:2013/09/08(日) 00:04:22.17 ID:YnQgyiC70
M4人気ダナー
760名無し迷彩:2013/09/08(日) 05:53:49.45 ID:hr1MV7jd0
俺もM4新次元なんじゃないかと思うわ
761名無し迷彩:2013/09/08(日) 07:59:18.61 ID:8EF9qYs60
まさか IGHT PRO 18才以上用ってこた〜ねぇだろうな
762名無し迷彩:2013/09/08(日) 08:59:35.74 ID:GeiwczPpO
新次元なんて異次元いらねーからステンとか百短出せよ
763名無し迷彩:2013/09/08(日) 09:55:09.97 ID:q1NgpUuh0
18禁はもうやる気なさそう
764名無し迷彩:2013/09/08(日) 14:50:04.80 ID:IIG2lhsSI
>>763
メジャーな銃は出し終えた感があるからね
有名でみんなが買う気になる新作を作るのが難しいんでしょ
765名無し迷彩:2013/09/08(日) 16:34:22.96 ID:kn0Hez4I0
M&Pはいつになったら出すんだよ

あと9mm拳銃に着手しろください
766名無し迷彩:2013/09/08(日) 19:00:26.49 ID:6htXsmQ5i
ワルサーppkのライブカート式ガスガンがガチで欲しい
767名無し迷彩:2013/09/09(月) 00:34:07.79 ID:/EjHo1Eb0
18禁やる気ないなら、もうやんないってアナウンスして欲しいね
768名無し迷彩:2013/09/09(月) 00:39:27.10 ID:6u4on1Jq0
主要購買層を打ち切るわけ無いだろうが
769名無し迷彩:2013/09/09(月) 08:21:43.07 ID:lrAdnGAGO
それとりあえず似たような奴でいいから手元に置いときたい中学二年生ぐらいの(アニメとか漫画って子供だよね〜?って)ラノベヲタ一年生か。
770名無し迷彩:2013/09/09(月) 17:37:53.33 ID:39CcG8tu0
モシンナガン
wa2000
コンテンダー
キャリコ
ミニミ
771名無し迷彩:2013/09/09(月) 22:42:05.74 ID:0Xub4X0S0
WA2000ならARESのを買えばいい
中身はマルイVSR互換だからな
772名無し迷彩:2013/09/11(水) 10:51:51.64 ID:OlCgqljd0
M870のノリでM1897が欲しい。
773名無し迷彩:2013/09/11(水) 17:05:35.98 ID:76FABmIX0
どみねーたーだせよ
まるいはちゅうにガンつくんの得意やろ?
3万くらいでたのむわ
774名無し迷彩:2013/09/11(水) 17:14:29.46 ID:xx5kOLHr0

3回読み返したじゃねぇ〜か
読み難いよ。
小学校も出てナイのか?
775名無し迷彩:2013/09/11(水) 22:15:52.41 ID:AlVPzJV2O
M16A1をお願いします、ベトナムバージョンじゃないやつを。
776名無し迷彩:2013/09/12(木) 03:02:44.77 ID:w6mzJYZX0
りょうちゃんのパイソンの発射音がなるガンサウンドシステム搭載コルトパイソンをお願いします。
777名無し迷彩:2013/09/12(木) 05:22:00.87 ID:rM+tYa1Z0
せんしのじゆうだしてくんない?
星の鉄ろうがつかてたやつたのむわ
778名無し迷彩:2013/09/12(木) 10:31:45.60 ID:1ib3h94U0
イカした夜店銃を頼むわ
779名無し迷彩:2013/09/12(木) 21:03:28.97 ID:IV9Via5mP
電動スナイパーシステムのWA2000
780名無し迷彩:2013/09/13(金) 17:58:03.81 ID:LX+mGaHZ0
FN FAL
FN ふんこ
FN F2000 1つ位出せやオラァン!
781名無し迷彩:2013/09/13(金) 19:53:58.34 ID:bZc0VvUWi
FN SCAR
FN Five-seveN
782名無し迷彩:2013/09/13(金) 21:18:25.29 ID:IoDWZVM10
二つとも出てるんですがそれは…
783名無し迷彩:2013/09/13(金) 23:47:45.47 ID:3M0a/ItWi
FNSは出してほしいね
784名無し迷彩:2013/09/14(土) 00:45:40.09 ID:/aEhCJ+p0
同じFNなら、ブローニングM1910を鋭いブローバックエンジン組み込んで発売して欲しい。


小型中型オートマチックがどうしても少ないので、頼むから発売して欲しい。
785名無し迷彩:2013/09/14(土) 20:59:56.32 ID:1+u3mHRR0
SIG MP-XをGBBで、ぜひっ
786名無し迷彩:2013/09/14(土) 21:40:46.42 ID:j9oiHBho0
m203
787名無し迷彩:2013/09/14(土) 21:50:13.43 ID:THckF54M0
>>780 F2000は欲しいよなwww G&Gにあるけどあれマグが多弾しかないし リアカンマグ使いたいなら要加工やしwwww  
788名無し迷彩:2013/09/14(土) 21:53:35.17 ID:mbGbY6V30
F2000出すんだったらFN刻印いれろや

つーかサイバーガンのF2000はどうなったんやああああああああ
789名無し迷彩:2013/09/14(土) 22:01:46.69 ID:Ntft+UOB0
KSCの後追いでもいいからUSPとHK45C
HK45お前じゃねえ座ってろ
790名無し迷彩:2013/09/14(土) 23:17:37.82 ID:nxtb1iIR0
個人的にはリコイルはいらないんで、フルストローク&後発STDな中身のXM8が欲しいなぁ。
でもレール面が貧弱(スコープ載せる台座だけ)だから一般のサバゲーマーからは支持されにくいかも…
791名無し迷彩:2013/09/15(日) 00:50:58.63 ID:XjLdHeE6i
知る人ぞ知る共産系特殊部隊御用達の珍銃
AS VALが欲しいぞよ。
792名無し迷彩:2013/09/15(日) 10:13:59.51 ID:xRiEzz0i0
>>791
だれでも知ってるわ
793名無し迷彩:2013/09/15(日) 14:10:51.65 ID:Ip4pRB5w0
テイザー出して欲しい
ワイヤー針はフロンガスで射出して威力はTAITAN-GB8程度で
794名無し迷彩:2013/09/15(日) 15:40:12.16 ID:zOXVyD5w0
バナーナと珍宝の形したギンダソ
795名無し迷彩:2013/09/15(日) 17:35:00.28 ID:NQUsxgS+0
AA12をドラマガ電動で出してくれたら

買うw
796名無し迷彩:2013/09/15(日) 21:23:50.26 ID:wRscM5860
>>795
それは買うわw
797名無し迷彩:2013/09/15(日) 22:14:49.71 ID:TUUhFGdk0
VSSヴィントレス 
電動でいいよもう
798名無し迷彩:2013/09/15(日) 23:25:57.94 ID:wRscM5860
旧ソ連領東欧諸国のハーフポリマー拳銃をモデルアップして欲しい
と思ったけど、そのラインナップならマルイより相応しいメーカーありそうだな
799名無し迷彩:2013/09/16(月) 16:56:48.30 ID:kkgZ3WFXi
マルイはエアガン大手だからあまり買い手のつかない珍しい銃はつくらなさそうだな

ゆえにありきたりな銃ばっかでそう
800名無し迷彩:2013/09/17(火) 12:11:51.73 ID:Q/lEWaYVP
だがタボールはボーイズだった
誰得なの?
801名無し迷彩:2013/09/18(水) 00:59:12.87 ID:Mk+neMmc0
HK45C
KSCが出すか・・
802名無し迷彩:2013/09/18(水) 22:40:25.02 ID:OPZc6lEa0
>>799
大手だったのは昔の話でしょ
803名無し迷彩:2013/09/18(水) 23:34:52.81 ID:maCDM+tk0
とりあえずG3A3をちゃんと作れよハンドガード緑のやつな
804名無し迷彩:2013/09/18(水) 23:37:49.96 ID:WbuVvQd60
コルトキングコブラ、アナコンダ24連の方で。
805名無し迷彩:2013/09/19(木) 08:04:59.14 ID:xaYMVT2G0
タボールきた!……と思ったらボーイズとかなんでやねん(´・ω・`)
806名無し迷彩:2013/09/19(木) 17:20:38.13 ID:JP7nQZi9i
ボーイズwww
807名無し迷彩:2013/09/20(金) 18:30:43.12 ID:Ts/rIypGi
HK416出したし某社みたいにM27IAR次世代で出してくんないかな
カスタムモデル出るみたいだし416系統ばっか出さないかな…
808名無し迷彩:2013/09/21(土) 18:41:07.14 ID:caI/hVkMO
ガス風呂P90
電動とのマガジン共用化を図る為、ケツが重くなるのは百も承知でレシーバー内にガスタンク内蔵。外部ソース切り替えバイパス機能も標準装備。
外部ソース+300連多弾で頬を伝わる止めどなき強烈リコイルに酔いしれるwww

スコーピオンEVO.3
ガス風呂・電動どちらでも可。

H&K M320の技術を応用したグレネードランチャーシリーズ。
単発式ならM79とHK69A1
リボランならMGL140やアーウェン37
最先端を追うならXM-25
変わり種でチャイナレイクやNeopup PAW20
809名無し迷彩:2013/09/21(土) 20:59:22.47 ID:5nW5kCUw0
M&PとかHK45とか良いの出そうじゃん
810名無し迷彩:2013/09/22(日) 00:52:09.93 ID:MhlxuT/s0
今からでも遅くはないから、M&Pは.40S&Wにしてくれ
811名無し迷彩:2013/09/22(日) 01:22:45.12 ID:MRVulJ2r0
右手に脱着 可能なサイコガンがほちぃね…
812名無し迷彩:2013/09/22(日) 01:30:43.37 ID:4oluSSiM0
サイコガンは腕に嵌められる構造だと全長が長くなって変だよ
…って右手!?
813名無し迷彩:2013/09/22(日) 14:34:47.73 ID:AJTvX/QC0
デリンジャー
814名無し迷彩:2013/09/22(日) 14:42:24.35 ID:+jtUojjIi
>>810
おいちょっと待て、知らなかったぞ。

9mmとか誰得・・・
815名無し迷彩:2013/09/25(水) 22:34:05.04 ID:0/JBq8BDi
すごく広い目で見れば日本のエアガンファンのほとんどは9mmのハンドガン好きか弾薬には興味無いかだろうけど
でもM&Pを好きで買うユーザーのほとんどは.40で出せよと思ってるだろうね
もちろん俺もだけど
816名無し迷彩:2013/09/26(木) 09:36:30.01 ID:JRUsJUXR0
ホモが喜びそうな銃
817名無し迷彩:2013/09/26(木) 10:13:25.94 ID:R8lGXR1OI
>>816
だ、誰がホモじゃあ!
818名無し迷彩:2013/09/26(木) 20:57:20.00 ID:IouWtnGT0
モーゼル拳銃をガスブロでもコン電でもいいから作ってほしいけど、
トンプソンなどを見るにクラシカルな銃は売り上げ良くないのかな?
819名無し迷彩:2013/09/27(金) 01:13:18.14 ID:nE6zObYi0
新次元boys
820名無し迷彩:2013/09/27(金) 07:15:09.50 ID:721MwKRUI
>>819
多分、それは売れると思う。
821名無し迷彩:2013/09/27(金) 19:07:31.61 ID:YGO4WZ2l0
mp40がええな…
822名無し迷彩:2013/09/27(金) 19:10:22.14 ID:0q4qeYbE0
ゲパードM1


ボーイズ
823名無し迷彩:2013/09/27(金) 19:49:47.81 ID:cPcoBpER0
ガンサウンドシステムで「おお!!」 と思ったけど
VSRオンリーということでどれだけの人が失望したんだろう?
最強のアンプに100禁のイヤホン繋げるようなもんだな

マルイの社員はオタやボルトアクションを馬鹿にしてるのか?
なんでこの機能をVSRでやらなきゃならんのだ・・・
824名無し迷彩:2013/09/27(金) 20:00:07.62 ID:1sWMzpOZ0
XM8
XM25
XM177E2
XM29OICW
825名無し迷彩:2013/09/27(金) 20:03:06.68 ID:AMHnf0Ka0
>>824
XM177E2は昔出てたやん
今はエアコキしか買えんけど
826名無し迷彩:2013/09/27(金) 21:01:13.73 ID:PPScroxRO
マルイは・・・。
トンプソンでコケたからWW2物を出す事にしり込み
プラボディでは剛性が確保出来ない、かといってフルメタルでは重いデカイ取り回し悪いとユーザーから文句言われるのでフルサイズを出す事に消極的(だがそれでもM14や89式はヒット)
「特殊部隊御用達」「ヒーロー&ヒロイン愛用」といったブランドネームならアニメ/ラノベ/FPS上がりのライトユーザーをちょろく釣れるとタカをくくっているw

だから通好みやシンプルながらも渋めのモデルがなかなか出ないorz
例:M1ガーランド・BAR・MP43(StG44)・FN-FAL・ガリル・AR-10・AR-18・ブローニングハイパワー
827名無し迷彩:2013/09/27(金) 22:00:04.80 ID:AMHnf0Ka0
FALやガリル出すとしても近代改修してレールついたやつしか出ないのかな
828名無し迷彩:2013/09/27(金) 22:25:04.97 ID:b0zKj9Z20
基本的にレールのない古い銃や持ち運びに不便な長物といった、
サバゲでの使い勝手が悪い銃は出してもらえない傾向がモロに出るし、
トミーガンは案の定残念な結果になっちゃったね…
でもそんな中、古い&長物の二重苦であるはずのM14が売れたのは、
アフガンやイラクとかでリバイバルしたのと、後発STDならではの命中精度&剛性からかな?

ちなみに、個人的にはM14はスナイパーライフルみたいにバレルとサイトの間隔が緊密な所に魅力を感じる
829名無し迷彩:2013/09/28(土) 00:49:01.00 ID:Chcfb2kr0
トミーガンが売れなかったと言っても今のマルイからすればそれなりに売れた方に入るよ。

あの当時は電動ガンと言ったらマルイしかなかったんだから。
830名無し迷彩:2013/09/28(土) 23:56:18.46 ID:APPsaPj+0
トンプソン欲しかったがM1928じゃないので止めたなあれじゃドラムが様にならん
マルイからしたら映画便乗で売れる程度な感じだろ
831名無し迷彩:2013/09/29(日) 01:44:30.36 ID:gIlE/t9Z0
制式採用も決まったことだしAK-12出ないかな
832名無し迷彩:2013/09/29(日) 03:42:32.81 ID:hCW3SrCnO
ガスと電動のハイブリッドエア癌
833名無し迷彩:2013/09/29(日) 03:51:00.03 ID:ydl11iXy0
ガスブロとかイラネー...

>>827 レール一体レシーバーとかのが良いでしょ絶対
後載せレールを真っ直ぐマウント出来てるのってあんまし診たことがないしさ
一体削り出しの方がいいよ。

マルイのフェイクウッドの質感は本当にわかんないぐらいリアルだし
ガリルとかホント良いと思うけどね。カクい部分がアクセントになってて
AKまた違う感じだからどの機種ともカブらないし。
834名無し迷彩:2013/09/29(日) 18:39:39.01 ID:gIlE/t9Z0
6発発射機構は省略する代わりに
M3とかスパスのセミ・ポンプ切替機構を再現したガスショットガンでないかな
835名無し迷彩:2013/09/30(月) 02:31:16.49 ID:8BFq2YPFi
MRADが欲しいなー
でかいし重いしコスト面でも辛いだろうか
836名無し迷彩:2013/10/01(火) 00:55:57.03 ID:5KR0s3zQ0
ハイパワー
タナカ壊れやすそうで怖い
837名無し迷彩:2013/10/01(火) 19:12:25.13 ID:6QWo6FVk0
次世代スレで知ったけど、CZ社のスコーピオンEVO3っていう、
9mmパラを使うSMGがカッコよかったんで、是非これを作ってほしい

ttp://www.imfdb.org/images/b/b1/CZ_SCORPION_EVO_3_A1.jpg 実際にリリースされてるA1モデル
ttp://www.imfdb.org/images/a/a1/EVO_3.jpg 試作品と思われる無印モデル。これもこれでカッコいいかも
838名無し迷彩:2013/10/01(火) 20:10:38.73 ID:MBxL07oG0
>>837
BO2に出てたりするし出せば売れるかもな
839名無し迷彩:2013/10/02(水) 13:04:40.43 ID:E+QvCxe10
>>837
レール付きまくりだから、マルイ喜んで作るだろ
840名無し迷彩:2013/10/03(木) 03:30:00.64 ID:hOXsTQQL0
>>837
もしコレが実際に作られるとしたら、一番小さなSTDとなるか一番大きなコン電となるか…
できればSTDで作ってほしいけど、この小さなサイズに0.8〜0.9Jのメカボを組み込めるかな?
841名無し迷彩:2013/10/03(木) 06:11:21.36 ID:l+nkYohn0
AA-12とM249だな
842名無し迷彩:2013/10/05(土) 16:24:10.46 ID:3ZqTJy3k0
M870の不具合を修正したら次はサイガを出してほしいね。勿論電動でも構わないのよ?
843名無し迷彩:2013/10/08(火) 17:51:30.91 ID:6zYUsU7V0
ベレッタM84
844名無し迷彩:2013/10/15(火) 19:34:08.10 ID:WosAUO4Q0
>>842
もし電動ショットガンが実現すれば、エアコキのコッキング地獄から解放されるな!
845名無し迷彩:2013/10/16(水) 11:08:48.88 ID:MIaVNPYtO
>>840
寸法的に考えたら初速もMP5辺りといい勝負ぐらいじゃなかろか。
もしもマルイで製品化してくれるなら俺はそんなもんで十分だと思う。
846名無し迷彩:2013/10/16(水) 11:58:57.41 ID:xDoCu5ZPO
コルトウッズマンマッチターゲット
CAWでモデルガンはあるけどガスブロで出してほしい
847名無し迷彩:2013/10/16(水) 22:53:09.66 ID:hcVnNYVT0
>>845
どうせ出すなら次世代や後発STDレベルの高い集弾性にしてくれると嬉しい
それに加えて実銃同様に3点バーストも実装してくれたらもう言う事ナシ
懸念材料はMP7みたいに実銃よりも若干小さい寸法にされないかどうかくらい?
848名無し迷彩:2013/10/20(日) 15:47:18.72 ID:ygsp83krI
ガスブロFAMAS Felinが欲しい。セミとフルだけじゃなくてバーストも切り替えれるようだと完璧
849名無し迷彩:2013/10/20(日) 22:11:24.83 ID:XPl4UPO20
固定ガスガンでハッシュパピー出しませんか
850名無し迷彩:2013/10/21(月) 09:20:56.53 ID:Xh+1sryzI
G3やFALを次世代で…
851名無し迷彩:2013/10/21(月) 10:29:03.25 ID:Z2KUCiEg0
ついでにSIG系も次世代で
もちろんフルストロークでね。
852名無し迷彩:2013/10/21(月) 11:34:32.56 ID:1GZnXehui
M14
もちろんフルストロークでね








いえ、ハーフでもいいのでお願いします
853名無し迷彩:2013/10/21(月) 14:04:05.62 ID:g8Tit3E60
MP5の次世代かガスブロ頼む
あのモナカフレームじゃいやだ
854名無し迷彩:2013/10/21(月) 19:50:35.60 ID:N0D89hmT0
これから新作や再販の電動ガンは、もうちょいセミでレスポンス良くて、
もうちょいローサイクルにしたやつが良いと思う。
ノーマルでもほとんどの物が連射速過ぎでイヤ。
855名無し迷彩:2013/10/21(月) 20:07:09.57 ID:1oswBrsS0
>>854
レスポンスとサイクルの良さはリンクしてるからなあ
今の技術でレスポンスの良さとローサイクルを両立しようと思ったら、
ガンジニアなどで紹介されてる電子制御チップを入れるしか思い浮かばない
856名無し迷彩:2013/10/21(月) 20:47:33.62 ID:O7XZyJcu0
あらかじめピストンを後退させた位置で待機する形式なら……
857名無し迷彩:2013/10/21(月) 21:46:37.59 ID:1oswBrsS0
>>856
っていうか、電子制御チップ(名前忘れた)の機能の一つにソレがあるよ
ついでに、モーターとバッテリーの限界内であれば、ある程度のサイクルの調整もできるし、
二点バーストや三点バーストの射撃モードも設定できる
858名無し迷彩:2013/10/22(火) 01:07:30.75 ID:cuE1ulLN0
FA-MAS Felinの次世代
あとはジェリコかな
タボールのイスラエル旋風に便乗しよう
859名無し迷彩:2013/10/22(火) 07:25:13.49 ID:vfhE247zO
次世代じゃなくていいからBAR

M14ができたんだからできなくはないはず…
860名無し迷彩:2013/10/22(火) 14:10:15.05 ID:wLhPDQTO0
>>849
ガスブロでM39ファミリーとして
S&W M39
S&W ASP
も追加で
861名無し迷彩:2013/10/22(火) 18:37:33.52 ID:nQpOoMuW0
ロシアの武器かな

少なすぎる...
862名無し迷彩:2013/10/22(火) 19:12:46.81 ID:+XSi6bHk0
>>861
ミグとか?(オイ
863名無し迷彩:2013/10/23(水) 00:09:27.02 ID:771HeNvk0
マカロフとかスチェッキンとか
ゲームのサブアームとしての小型オートやロシア拳銃の需要はあるんだから
出せば売れると思うんだけどねー
864名無し迷彩:2013/10/23(水) 00:12:11.65 ID:bwK25fNM0
マカロフならKSCが出してくれるじゃん
865名無し迷彩:2013/10/23(水) 20:50:13.37 ID:7pSdPAmZi
ライブカート式のワルサーPPKがほちいなぁ。もち金属仕様
866名無し迷彩:2013/10/23(水) 21:55:38.57 ID:wQFrTe1zO
>>863
俺はバリヤグだかバイキングだかロシアらしくない9mmオートをマルイでやってほしい。
本命のマカロフPMM(12連マグの奴)はKSCに期待する。
867名無し迷彩:2013/10/24(木) 01:02:52.26 ID:dN73wAFvI
ガスブロのSOPMODM4とHK416
マルイクオリティのガスブロが欲しいかな
あとMSADAとヴェクター
868名無し迷彩:2013/10/24(木) 01:46:00.38 ID:KcrVkEkL0
>>867
ガンガン撃って使い倒せるSOPMODは欲しいな。
まーM4まわりは黙ってても、時間はかかっても必ず出るでしょ。
869名無し迷彩:2013/10/24(木) 02:52:31.85 ID:RK5S8wCT0
オートマグがいいなガスバカ食いでいいからガツンと来るやつ
もちろんシルバーで
870名無し迷彩:2013/10/25(金) 22:50:27.42 ID:wCJxeB5U0
svdk
871名無し迷彩:2013/10/25(金) 23:09:32.84 ID:5+UsIe5t0
とりあえずM16・M4系統はもうお腹いっぱいだけど、
世界規模で商売してる中華銃と違ってマルイは基本的に内需向けだから、
個性的な銃を出しにくいんだろうなあ
折角のタボールも、まずはコケてもダメージが低そうなボーイズで反応様子見だし
872名無し迷彩:2013/10/26(土) 01:58:05.72 ID:VDjbGWhNO
トンプソンでコケたからって近代銃に固執しすぎだ!
とっととXM177とAK47とM14を次世代で出せ!
873名無し迷彩:2013/10/26(土) 03:42:02.04 ID:Apf6lWN1O
なんだとコノ野郎バカ野郎!ウージーの次世代化が先だ!お前ウージーに喧嘩売ってんのか?
お前の母ちゃんが隠してるヒラッヒラな『勝負パンツ』盗んで顔写真付きで町内会の掲示板に晒すぞ?
874名無し迷彩:2013/10/26(土) 05:48:43.80 ID:5tZPVjNf0
映画でベトナムとか中東戦争ブームでも来ればな
個人的にはAKMだが
875名無し迷彩:2013/10/26(土) 09:02:48.50 ID:L2zZw4Ni0
バイオのダムネーションでレオンがAKのカスタム使ってたの見てAKもカッコ良いなと思った。
876名無し迷彩:2013/10/26(土) 21:00:08.95 ID:g17fb9Vd0
からのsvdk
877名無し迷彩:2013/10/26(土) 23:25:31.55 ID:8xoDfPhe0
>>873
でも真面目な話、今の技術でウージーなどの本体の小さい銃で次世代作れるとは思えないんだよね
もしこれからSMGやPDWなどの本体の小さい銃が出るとしたら、
M14や89式みたく、STDかコン電でリコイル無しの高集弾性にした銃になりそう
878名無し迷彩:2013/10/27(日) 00:03:32.00 ID:7V6pWYNY0
サバゲーはオワコン
反日のメリケンオタ共も数が減っとるようだし
次はチョンコライフルやシナチクライフルでも作っとけばいいんだよ

マスコミがきっと宣伝してくれるよ(笑)
879名無し迷彩:2013/10/28(月) 00:58:37.48 ID:N7dI3w660
マルイはブルパップあまり作らないよね
880名無し迷彩:2013/10/28(月) 01:18:46.55 ID:O7QKGAJtO
>>879
えっ?
881名無し迷彩:2013/10/28(月) 06:54:24.60 ID:0E7n8dqBI
>>879
FAMAS「…」
AUG「…」
タボール「…」
882名無し迷彩:2013/10/28(月) 10:51:53.77 ID:D/3ukFWH0
>>879
まあ次世代じゃ出てないねw
883名無し迷彩:2013/10/28(月) 13:16:38.10 ID:izKK8irw0
FAMASのガスブロまだ?
884名無し迷彩:2013/10/28(月) 18:02:35.40 ID:6u2cNu2G0
ここはFA-MASの爆音エアコキだろ
885名無し迷彩:2013/10/28(月) 18:04:43.92 ID:3JfsaXXp0
>>884
VSRよりは売れそうな気がしてしまう
886名無し迷彩:2013/10/28(月) 18:16:05.64 ID:6u2cNu2G0
キャリハンを握るようにコックしておいてマガジン挿してから離すトコとか
HKスラップに通ずる儀式的な格好良さがある
ボルトストップとか要らんな
ttp://www.youtube.com/watch?v=LejLaFCZRXI

次世代で爆音
マルイは何を迷っているんだろうか
887名無し迷彩:2013/10/28(月) 20:05:33.64 ID:dFsxjaAAO
ハイサイでロングレンジで集弾性が良く壊れにくい銃を出して欲しい!
888名無し迷彩:2013/10/29(火) 21:58:50.30 ID:48iRi26YO
MG〜、MG〜、無理だマルイにMG〜
ガス長〜、ガス長〜、無理だマルイにガス長(ガスブロライフル)〜
やれるものならやってみろ〜
889名無し迷彩:2013/10/29(火) 23:51:48.53 ID:pbIUyl+T0
実銃の設計に忠実でフルストロークのコッキングを再現してるXM8出してくれないかなあ
SRCのは実銃には存在してないアイアンサイトをつけたせいで、
キャリハンとハンドガードの優美なラインが膨らみ歪んで台無しになってる
890名無し迷彩:2013/10/30(水) 23:15:08.65 ID:HOniuBFk0
今時中華銃でもフルストローク再現してる銃を作れるんだし、
これから出すモデルはデフォでフルストローク再現してほしいよね。
実利性がなくても、実銃っぽいギミックがより多く搭載されてる方が個人的に面白い。
891名無し迷彩:2013/10/31(木) 19:17:06.26 ID:UuXPbPQD0
つい最近うぽって!!の存在を初めての知った
昨日ようやく全話見終わりました

FNC
SIG550
L85A1

特にL85A1はガチで欲しい
今後銃に対する扱いが変わるだろうな
892名無し迷彩:2013/10/31(木) 20:44:38.30 ID:Nvlqqtqv0
>>891
SIG552シールズじゃダメなの?と一瞬思ったけど、うぽって見たのならソコがこだわり所か
SIG550はもう生産終了しちゃったもんね。ちなみに俺はサイガが欲しい
893名無し迷彩:2013/11/01(金) 00:26:40.49 ID:tCD1ohzW0
次世代でとは言わないから、メタルレシーバーで3点バースト付きのSG550を出して欲しいな。
894名無し迷彩:2013/11/01(金) 16:36:46.53 ID:rn3HNaoy0
弾のばら撒き機はいらね〜
単発でもガツンとくるGBBのM4はやく!
895名無し迷彩:2013/11/02(土) 00:55:24.71 ID:eg281OYzO
M4はもう見ただけで胸焼けする
896名無し迷彩:2013/11/02(土) 21:48:56.53 ID:aBunYmpL0
ガスブロ長物は欲しいなーM4以外で
897名無し迷彩:2013/11/03(日) 00:49:44.17 ID:8RZPrwzf0
どうせマルイだから新製品出す時はM4系で様子見だろうなぁ
898名無し迷彩:2013/11/03(日) 00:52:49.81 ID:HGZfK77r0
M4は昔旧型買って以来一回も買ってないからガスM4なら買う
次世代電動は、なんかいいや
899名無し迷彩:2013/11/03(日) 20:56:26.42 ID:B/ewgttA0
PDW かサブマシンガンの大きさで次世代を出して欲しい
リコイルは好きだけど、いかんせんでかい
900名無し迷彩:2013/11/03(日) 21:35:35.07 ID:MZh4yLgr0
>>899
MP5やP90みたいに元からレシーバーが大きい銃でないと、今の技術でリコイルユニット仕込むの難しくない?
MP7くらいに小さいとガスブロになっちゃうだろうし
901名無し迷彩:2013/11/03(日) 22:13:20.38 ID:hyCREe5v0
>>900
ガスブロだと冬が使えないのがなー

サバゲの交戦距離が短いから、短い銃でかつリコイルがあれば最高なのだけども

難しいかー
902名無し迷彩:2013/11/04(月) 16:35:43.13 ID:mle0mQyX0
そこで固定ガスだろ
903名無し迷彩:2013/11/04(月) 22:57:14.53 ID:251U0QE60
VSRのガスとか面白そう
コッキングはやっぱり重いから、
実銃みたいに人差し指のみでコッキングできるやつ
904名無し迷彩:2013/11/04(月) 23:34:52.55 ID:F06sDZgn0
…。 (…どこから突っ込んで良いものやら
905名無し迷彩:2013/11/05(火) 00:50:39.00 ID:v3L5tPDA0
マルイのショットガンは次何に来るかな
もうこれからの季節じゃガスは厳しいからエアコキの870出して欲しいわ
906名無し迷彩:2013/11/05(火) 07:20:30.17 ID:jgxfKWqNO
トンプソンのガスブロ
907名無し迷彩:2013/11/05(火) 09:18:23.36 ID:0XTaB4IhO
>>904
>>903はきっとノリンコ製77式拳銃、または銀ダンの18禁版のようなブツを言いたかったに違いない。
>>899
>次世代でSMG→現行のシステムではスペース的に難しいし仮にコンパクト化に成功してもリコイルがショボくなるw
ウエイトの重量とストローク、設置位置でリコイルの質が変わるから、いろいろ余裕の少ないSMGサイズではキツいと思う。
>>905
エアコキのガワ使い回しのSPAS12かベネリM3w
908名無し迷彩:2013/11/05(火) 09:47:28.07 ID:OWkF518rO
新機種はいいから、スコーピオンのストレートマガジン。
909名無し迷彩:2013/11/05(火) 18:37:11.02 ID:hPvrlZiX0
取り回しの良いショットガンタイプをなぜM3止まりにしてるんかね?
910名無し迷彩:2013/11/05(火) 18:53:23.47 ID:v3L5tPDA0
>>909
サバゲ用ツールとして完成しちゃってるからじゃないの?
911名無し迷彩:2013/11/05(火) 19:52:47.82 ID:owMy2r290
じゃ870も無理だね
912名無し迷彩:2013/11/05(火) 21:29:41.08 ID:hPvrlZiX0
>>910
段数切り替え機能のレミントンがあるだしょ〜
俺はガンダムスタイルのM3よかレミントンだな〜。
913名無し迷彩:2013/11/05(火) 23:20:57.90 ID:2ppiO4Eo0
AK47
AK12
最古と最新をしっかり
914名無し迷彩:2013/11/07(木) 10:16:44.75 ID:tWezkCEl0
マルイさん頼むからコブラのサイコガンを出してくれ〜
915名無し迷彩:2013/11/07(木) 12:08:55.24 ID:ifF58Vpu0
アニメ、マニア向け高級路線でいこうか
貧乏人ばかり相手にしても金にはならんからな
916名無し迷彩:2013/11/07(木) 18:22:44.74 ID:6S9rPSJiI
次世代M4A1にバレルチェンジシステムを採用して欲しい
917名無し迷彩:2013/11/07(木) 22:24:26.24 ID:XWE75HbH0
>>915
その地雷はすでに確認、マーキング済みです軍曹!
918名無し迷彩:2013/11/08(金) 01:15:06.23 ID:fv9qSTbSO
気持はわかるがマルイはバイオ仕様カプコン製品で手一杯だ。
いやまてよカプコンという事はガンスモークやスーパージョー繋がりの製品も期待…?
919名無し迷彩:2013/11/08(金) 13:28:02.60 ID:M/oEs8dS0
十八禁の電ブロを出すんだ!!!
920名無し迷彩:2013/11/08(金) 20:31:46.11 ID:i87drfcJ0
ジェリコ
PPQ
たのむわあ
921名無し迷彩:2013/11/09(土) 09:16:47.73 ID:A8KyaCzhO
うかつに女や子供が撃てば肩を脱臼するくらい強烈なリコイルギミック付きのエアガン
922名無し迷彩:2013/11/09(土) 12:21:25.42 ID:GJ00YT4N0
マズルフラッシュするエヤガン
923名無し迷彩:2013/11/09(土) 17:22:13.22 ID:gz16xjT90
火薬の燃焼ガスを利用して弾を飛ばすガスガン
924名無し迷彩:2013/11/09(土) 17:26:50.39 ID:OyWXd2z+I
>>922
マルイさんは新世代みたいにすると思うから、LEDで弾が出るごとにチカチカ光る銃になると思う。
925名無し迷彩:2013/11/09(土) 17:42:13.99 ID:HvgkELTd0
デザートイーグルをリニューアルしてフルストロークにしろ
926名無し迷彩:2013/11/09(土) 17:44:28.09 ID:d2x+q8DV0
あれフルストロークじゃないの?!
927名無し迷彩:2013/11/09(土) 19:10:25.46 ID:U/JmFwwh0
まあ、ソレを言ったら
グロックも3mmほど足りないんだけどな
928名無し迷彩:2013/11/10(日) 00:10:38.84 ID:0CqlKec20
>>925
俺はそれ、購入時に付いてるアンケートハガキで毎回書いてる。
ゲームユース向けのマルイじゃ期待薄いけどね。
929名無し迷彩:2013/11/10(日) 20:15:32.97 ID:IC21h1lQ0
おまいらUZI忘れてないか?
次世代でなくてもいい。
メカボ一新して再登場願う。
930名無し迷彩:2013/11/10(日) 20:54:25.09 ID:y5pShGye0
>>929
いや、別に今さらウージとか要らないです。
コンパクトマシンガンのバッテリーさえどうにかしてくれればそれで良い
931名無し迷彩:2013/11/10(日) 22:20:57.01 ID:OCGam4/PI
SIG550.FAL.G3を次世代で…
932名無し迷彩:2013/11/10(日) 22:46:50.00 ID:EjCOetmei
>>931
いや、そこはエルたんで。。。
933名無し迷彩:2013/11/11(月) 02:40:35.58 ID:/gCMv7QCI
FAMASガスブロおおおお
934名無し迷彩:2013/11/11(月) 23:52:19.56 ID:FBoD4vq00
レールじゃなくて、モジュール式にして、LMGやAR、SMGと幅広く対応できる銃。
マルイは、そのモジュールをガチャガチャで売れば儲かる。
935名無し迷彩:2013/11/12(火) 03:47:43.78 ID:KZComoVRO
>>929
ガスブロなら欲しい
電動はお腹いっぱい
936名無し迷彩:2013/11/12(火) 08:55:04.84 ID:opHQ1EiX0
電動のLMGはよ
937名無し迷彩:2013/11/12(火) 19:02:40.03 ID:WqR96BAA0
電動の弾ばらまき機飽きちゃたよ
今年は欲しい新種も出ねぇか・・・
金はあるが糞は買わん

GBB長物はどうなってんだ?
938名無し迷彩:2013/11/12(火) 20:57:15.00 ID:alkO950e0
まさかのSIGガヴァよろ
939名無し迷彩:2013/11/12(火) 21:05:18.30 ID:GPsA+KtZ0
もしこれからもSTDが出るならM14や89式みたいなロングノズルだろうけど、
コン電や電ハンにロングノズルはメカボサイズ的に無理かなやっぱ?
940名無し迷彩:2013/11/12(火) 22:53:34.19 ID:GXT/S9/60
>>935

ならガスブロでよい。
フルサイズUZI希望
941名無し迷彩:2013/11/19(火) 13:03:06.52 ID:+e3liq5+0
G&GのG2010が、ライセンス問題で再販とGL-1開発が絶望的になった今、
FN社と仲が良いマルイで、是非ともF2000+GL-1を完全再現してほしい。
もし出たら10万出しても惜しくないわ。
942名無し迷彩:2013/11/19(火) 19:14:34.13 ID:0u2dRJay0
金型の費用って知っておられますか?
売れない機種にそれでは足りませんよ。ぷっ
943名無し迷彩:2013/11/19(火) 21:29:36.70 ID:+a6spuEX0
なんぞの雑誌でこの銃のエアガン作るぞーって決まってから2〜3年かかるとか見たことがあるな
F2000は割と近未来的でマルイが出してくれると嬉しい
944名無し迷彩:2013/11/19(火) 23:18:58.42 ID:dzVFxwbW0
出して欲しいけど売れそうにない銃…XM8、StG44、BAR
出して欲しいけど売れるか微妙な銃…UMP、サイガ
出して欲しいし売れそうな銃…スコーピオンEVO3A1
945名無し迷彩:2013/11/20(水) 20:19:03.68 ID:zvhOE+Od0
日本軍で使われた拳銃を出しなよ
946名無し迷彩:2013/11/21(木) 13:31:32.86 ID:RbS5Gjjg0
手コキFAL
947名無し迷彩:2013/11/21(木) 13:51:16.32 ID:4AE9VS15i
>>946
ファルたんのテコキ...エロネタはダメよ
948名無し迷彩:2013/11/22(金) 00:14:28.23 ID:cWdFxB07I
>>946
FALたんの手コキなら100万出しても買いたいな。
949名無し迷彩:2013/11/22(金) 15:02:38.30 ID:yzavpB3L0
最近のマルイのラインナップはどうにかならんかなぁ
950名無し迷彩:2013/11/27(水) 22:16:05.18 ID:ugSUELnz0
ベクター smgだしてくれんかなぁ
951名無し迷彩:2013/11/27(水) 22:39:17.91 ID:3+h4DAgm0
他にも国産ヴェクターがあるとはいえ、やっぱマルイクオリティのヴェクターも欲しくなるよね
まあ最初に出るなら電動、人気が出たらガスブロもって感じかな
952名無し迷彩:2013/11/28(木) 00:39:27.88 ID:X+PAc/Mw0
ボーイズで様子見する会社ですし
953名無し迷彩:2013/11/28(木) 20:11:45.31 ID:3QtDBoAW0
次世代かカスブロでUZI
ハイサイでもいい。
954名無し迷彩:2013/12/02(月) 22:27:45.99 ID:txpwlqrz0
いよいよS&TのARX160も国内流通するし、マルイも候補の一つとして考えてくれると嬉しい
955名無し迷彩:2013/12/03(火) 20:27:07.73 ID:QHLKa7Sc0
半年か年に一度、特別な日に自分へのご褒美だと思い
特別な料理食いたいと思ってるのにさぁ 
モーニングにひと工夫したような
昼のランチをひと工夫したような・・・・

チョット寄ってく?でなくてさ・・・特別な日に特別なディナーを食べたい
そんなGUNを出して欲しい
956名無し迷彩:2013/12/05(木) 01:58:03.58 ID:SlI0Rz0gO
>>952
例えばデザートイーグル固定ガスとガスブロだとかジャンル違いの同機種が重なって、どっちか一方が売れなくなる心配みたいのも感じられる。
という訳でどこともかぶらないステアーGBはよう。
957名無し迷彩:2013/12/05(木) 12:00:55.13 ID:D58jL7eKI
じゃあ、もう生産していないSIG550は次世代にしましょう。
958名無し迷彩:2013/12/09(月) 13:50:53.17 ID:XjqoGZ7c0
>>954
それは売れそうだよね。俺も出たら買うわ。
959名無し迷彩:2013/12/11(水) 04:15:22.47 ID:TtfAR8OHO
コン電と電ハン共用のニッ水バッテリーはよ
960名無し迷彩:2013/12/11(水) 04:25:33.85 ID:K5BF/3tri
電ハンはともかくコン電は最低でも800mAhのニッ水は欲しいな
出来れば1000mAhもしくは外部電源アダプターとバッテリーケース位はオプションで用意してくれ
961名無し迷彩:2013/12/13(金) 08:45:06.37 ID:hVgbhmMUO
俺は純正バッテリーのスペック面よりも共用化を期待するけど、そもそも見解の違いって奴か。
どのみちマルイのコン電バッテリーはニカドの在庫や材料ハケるまで(文句あるなら社外品リポ使えみたいな)現状維持だろうな。

という訳でニッ水化コン電一号としてクリスベクターかUZI-PROを期待、グロック電ハンとマガジン共用なら尚良し。
962今日の名無し:2013/12/18(水) 21:23:30.29 ID:uY2cZeUL0
エアコキ18禁の新作マダー?

                                     オワコンナンテシリマセン
963名無し迷彩:2013/12/19(木) 20:06:57.00 ID:f9tfd7Rs0
個人的にエアコキかショットガン部門を開拓するならイサカ出して欲しい
バイオ好きでしょマルイさん
964名無し迷彩:2013/12/19(木) 21:13:27.11 ID:25ZXXHzG0
っていうかそろそろボルトアクションの新作を…
半金属フレームのDSRとかどうすかね
4万くらいで
965名無し迷彩:2013/12/20(金) 09:56:57.29 ID:nxUeUiEj0
電動は人気種出尽くしてるだろ
エアコキを充実させないか?
モナカは充実してるのに・・
レミントン出してくれスグ予約するから。 
966名無し迷彩:2013/12/21(土) 14:47:06.83 ID:LNm8GUwv0
自分のペニスをコキコキしようぜ!
967名無し迷彩:2013/12/21(土) 14:48:55.23 ID:Uc9kU6tA0
(´;ω;`)エアしか出ないよ
968今日の名無し:2013/12/21(土) 17:26:37.91 ID:A+gPMX500
電ハンで是非 SIG P229 を!



………でもマルイさんって製作発表→販売まで3年デフォだからなぁ
下手すりゃ5年10年の覚悟がいるってどーなのよォ
969名無し迷彩:2013/12/23(月) 02:01:40.21 ID:pa20fqEaO
若本規夫ボイスで『ぶるあ!』って兎に角うるさい銃声が出るVSR10。
970名無し迷彩:2013/12/23(月) 04:56:36.47 ID:MVNEtwQm0
長物GBB
出来ればM4以外希望
電動に無いような完璧な新機種なら一生着いてく
971名無し迷彩:2013/12/23(月) 13:54:50.28 ID:IbL+BriQ0
俺も長モノGBB頼む。
電動のバラ撒き機はもういらん
972名無し迷彩:2013/12/23(月) 18:53:08.39 ID:rNCWnQrFi
89式でいいんじゃね?
973名無し迷彩:2013/12/24(火) 12:16:41.58 ID:EUrPHj9Q0
チョットでかすぎないか?
ttp://island.geocities.jp/torakyojin88/89ifv.html
974名無し迷彩:2013/12/24(火) 12:40:44.74 ID:gCyM9l8Hi
本当だな
じゃー四式中戦車で……








ってコラ
975名無し迷彩:2013/12/24(火) 12:46:17.06 ID:ti2hhtjG0
レミントンACRを作ってほしい
976名無し迷彩:2013/12/24(火) 21:58:59.52 ID:J+TX/yM+0
>>973
むしろ小さい。35mmからBB弾を撃ちだすの無理があるだろう。
RCで出すなら重MATからBB弾を撃ち出すようにしないと駄目だな。
977名無し迷彩:2013/12/25(水) 01:05:35.09 ID:VexO37ws0
マルイのツイッターアカウントがカラシニコフの死去についてコメントしてるな
ひょっとして・・・?
978名無し迷彩:2013/12/25(水) 01:45:38.93 ID:Y16u5Yh60
AKカタログ落ちか。
979名無し迷彩:2013/12/25(水) 04:46:42.78 ID:J/5d3d2U0
XM2010はよ
980名無し迷彩:2013/12/25(水) 04:50:01.70 ID:J/5d3d2U0
バレットM82A1はよ
981名無し迷彩
>>977
AK作った時に会いに行ってるし