【商品化】WA総合スレ153【リクエスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
WA製品総合スレです。
過去発売されていたタナカ、新日本模型、J-ARMORYなどの各社ライセンス製品もこのスレで扱います。

・同じ内容、問わず語り独り語り、抽象的な妄想を連投
・自作自演レス

上記の執拗な荒らしは放置。レスしないようにしましょう。
IDを確認しスルーすべき相手は各自専ブラなどで無視推奨。

前スレ
【商品化】WA総合スレ153【リクエスト】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1326732355/l50
2名無し迷彩:2012/03/02(金) 14:12:28.84 ID:5p5esJmV0
2
3名無し迷彩:2012/03/02(金) 15:26:43.03 ID:rzfsbdug0
1乙
4名無し迷彩:2012/03/02(金) 16:08:21.86 ID:wju5LhAQO
モナカw
5名無し迷彩:2012/03/02(金) 17:36:19.87 ID:7PMmUGwU0
>>4
おいwwお前まだいたのかw
前スレで1/1億でもリアルって認めたじゃねーかよ
それについての反論はないのか?おいw
前スレのことだからってなかったことにするんじゃねーよ
6釣られてみる:2012/03/02(金) 19:56:35.01 ID:wCaPGzx80
1様がテンプレ貼り終えるまで落ち着け
7名無し迷彩:2012/03/02(金) 23:17:28.37 ID:iMY53WlI0
塗装されたN3南部をありがたがってる人が発狂してるスレはここですか?
8名無し迷彩:2012/03/02(金) 23:49:24.43 ID:kG3dBeq70
>>1
mini uzi再販してくれないかな
9名無し迷彩:2012/03/03(土) 20:08:40.62 ID:58nZKrmM0
何で重複?
10名無し迷彩:2012/03/03(土) 20:24:23.28 ID:/qXAyfJb0
キチガイが立てただけの荒らしスレだから。
無視でOK。
11名無し迷彩:2012/03/03(土) 22:43:02.03 ID:GteWjCm/0
>>1
>>前スレ
【商品化】WA総合スレ153【リクエスト】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1326732355/l50


テンプレ間違っとるぞ、カス

正しいスレに誘導

【モナカ】WA総合スレ153【ガスタンク】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1330689706/l50#tag2
12名無し迷彩:2012/03/04(日) 00:09:36.88 ID:BcHNaX1k0
>>1
13名無し迷彩:2012/03/04(日) 09:57:06.01 ID:GP+kGx+p0
>>11
いってっしゃーい、もう来るなよーwww
14名無し迷彩:2012/03/04(日) 11:55:45.54 ID:PZSMoqerO
マルイS70買ったんだが発売発表からじらすもんだから途中待ちきれずWAの買ったしかし甲乙つけがたい。
ちなみにWAのは中古何だがニューブラックってレアなのか
15名無し迷彩:2012/03/04(日) 12:19:15.14 ID:Vihrvgf80
>>14
俺もNEW黒のナナマル持ってるぜ
近所の模型店が新作出る度に1丁ずつ仕入れてるみたいで、
最近まで売れ残ってたのでラッキーだった
ちょっと嘘っぽい塗装だけどな
16名無し迷彩:2012/03/04(日) 12:40:23.83 ID:4nJsZs8T0
おれもマルイの買ったけど
刻印と塗装が残念だった
メダリオンの馬が痩せていてわろた
17名無し迷彩:2012/03/04(日) 14:43:14.44 ID:5Iy/1uKXO
いまになって砂漠戦士のきゃりーぱみゅver.が欲しくなってきた
2ヶ月前なら鬱袋効果で2万弱で転がってたのに・・・
18名無し迷彩:2012/03/04(日) 14:56:31.55 ID:5ErbTm0H0
きゃりーぱみゅver.ってのが意味わからん。
つけまつげでもくっついてるのか?
19名無し迷彩:2012/03/04(日) 15:07:35.94 ID:WsuB3OTjO
PONPONするんジャネ?w
つか、キャリーメルトの事かも…
ま、ツマンネーけど。
20名無し迷彩:2012/03/04(日) 15:30:07.15 ID:5ErbTm0H0
ああ、あれキャリーメルトって言うんだw
ちょっとだけ欲しいとは思ったけど、ノーマルの砂漠戦士とCDPII持ってるから
手が出なかったなぁ、あの値段だと。2万なら考えてもいいけど、
どうせすぐに飽きそうだ。
21名無し迷彩:2012/03/05(月) 01:16:45.10 ID:qJXXfbk00
世田谷ベースのフェラチオモデルのダメージバージョンはまだかね?
よろしくお願いしやす
22名無し迷彩:2012/03/05(月) 02:50:29.21 ID:vFPswavJ0
わーおもしろいですねー
23名無し迷彩:2012/03/06(火) 11:25:59.02 ID:OjQtTarv0
間違って荒しスレにカキコしてしまったんで改めてこっちで書き直しw
質問が入ってるけどマルチなってたらスマン

中古で買ったNOVAC NEXTのスライドストップをライブにしたくて溝彫ってるやつに交換したいんだけど
基本的にスタンダードのガバ系のなら問題ない?

10年ぶりにWAのハンドガン買ったんだけどすげぇ進歩だなこれw
この前出たマルイのガバにしようか迷ったんだけどこっちにして正解
24名無し迷彩:2012/03/06(火) 13:40:37.19 ID:ubaORlSy0
>>23
既製品のスライドストップ(溝付き)に交換すると
セフティーONチャージ用のスライド後方カッティングを削っちまうぞ

お手軽にホールドオープンさせたいなら貫通ノッチ
腕に自信があるなら↓ここを参考に工作
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~goudy-rtype/kako-yodan-vol4.html
25名無し迷彩:2012/03/06(火) 14:03:38.83 ID:OjQtTarv0
>>24
ありがとう、一通り見てきたよ
だが・・・よく分からんかったw

貫通ノッチってノッチの薄壁を削り取っちゃうってことなのかな?
無知で申し訳ない
26名無し迷彩:2012/03/06(火) 14:16:25.50 ID:ubaORlSy0
ノッチはその解釈で合ってるが、ブサイクだからやらない方がいいよ

考えようによっては手間無く空撃ち出来る稀少モデルなんだから
そのまま使うのが吉
ホールドオープンは他機種かマルイのを買えば好きなだけ出来るから
27名無し迷彩:2012/03/06(火) 14:33:15.22 ID:OjQtTarv0
>>26
あら、ブサイクなの?そりゃ困るw

今回WAの製品買ってみて質感がマルイのと違いすぎてマルイの買えなくなってしまったw
でも値段は倍以上なんだよねぇ
新品はさすがにバカバカ買うもんじゃないからオクで程度のいいの探そう

10年前に初めて買ったのがベレッタINOX(定価21k)なんだけど、現行のベレッタも
やっぱり質感や動作性能は向上してるよね?
28名無し迷彩:2012/03/06(火) 18:56:51.44 ID:n5F4FVRg0
なんか24丁限定ってのまで嘘こいてきたってマジかよ…
実際は倍以上作ってるくせに買い急がせ作戦とか
29名無し迷彩:2012/03/06(火) 19:36:35.92 ID:pmFjb6N+O
>>28
それ、どこからの情報?


ザ・クラッカーモデルが欲しくなってきた。
30名無し迷彩:2012/03/06(火) 22:49:56.91 ID:9O25rUTH0
Dとかに三丁もあったりする時点で数はだいぶアヤシイだろ
31名無し迷彩:2012/03/06(火) 23:46:27.65 ID:YnM3CSrbO
>>30
Dって何?
食卓?
32名無し迷彩:2012/03/07(水) 00:06:59.76 ID:+4CiG9zh0
バンパイアハンターに決まっとる。
33名無し迷彩:2012/03/07(水) 01:03:31.13 ID:paMEaEmX0
>>31
d-stageじゃないかな
よく知らないけど誰も書かないから・・
34名無し迷彩:2012/03/07(水) 02:10:14.14 ID:rsSkZ4DI0
Dで通じないのかよ
しかも寒い
ああもしもしか
35名無し迷彩:2012/03/07(水) 02:15:58.28 ID:y78929Zn0
>>31
え?
36名無し迷彩:2012/03/07(水) 07:11:38.73 ID:Vg9tr8lz0
>>34
普通にフルで書けばいいだろ。手間を省くからそうなる。
あまつさえ「通じないのかよ」って不遜過ぎるだろ。
ああ、ディオか。
37名無し迷彩:2012/03/07(水) 07:50:38.91 ID:XFVmByPx0
>>32
あーあの新種の肉叩きね
38名無し迷彩:2012/03/07(水) 07:59:49.13 ID:Vg9tr8lz0
キチガイはマルイスレにこもってろ。
39名無し迷彩:2012/03/07(水) 10:58:35.72 ID:rsSkZ4DI0
お前だろw
朝から暇だなw
40名無し迷彩:2012/03/07(水) 12:17:23.58 ID:flXeqY9zO
暇人どうしで何やってんだよ
41名無し迷彩:2012/03/07(水) 16:21:36.98 ID:flXeqY9zO
ふう
42名無し迷彩:2012/03/07(水) 19:23:18.51 ID:u21Q9HT40
みぃ
43名無し迷彩:2012/03/07(水) 22:14:18.21 ID:VIy34c700
>>30
で、何でDとかに3丁あると怪しいんだ?残り21丁もあるぞ。
もしかしてDとかって事は他にもあるわけ?どこ?
44名無し迷彩:2012/03/08(木) 00:12:22.85 ID:5q3nLMbD0
モナカ君必死すぎて笑えるw
45名無し迷彩:2012/03/08(木) 02:20:38.12 ID:S6bxQUw40
初めてモナカ発言に同意出来るわw
46名無し迷彩:2012/03/08(木) 02:35:24.02 ID:HC1G6LFA0
24丁限定を謳いたいなら、次回から何かしら明記するべきだな。
本体に刻印するのがコスパ悪く無理なら
箱だけでも1/24とか2/24とか社印入りのシールを貼るべき。
高いんだからそんぐらいやれ
47名無し迷彩:2012/03/08(木) 07:59:53.57 ID:K4n8tpS80
>>46
クンニ「そんなことする必要はない!」
48名無し迷彩:2012/03/08(木) 20:14:05.77 ID:xhPSy4Cw0
4ね>くんに
49名無し迷彩:2012/03/09(金) 01:23:04.95 ID:ehmXAwtB0
高度な作動アクションとキック、目を見張る命中精度の高さでご好評
いただいているM4CQB-Rの内部メカニズムや材質までも更に見直し、

ただ単に一般的なM4にアクセサリーを取り付けたオリジナルカスタム
品ではなく、本体から外観パーツに至るまで、

世界的人気のアメリカは
マグプル社から純正パーツの供給を受け完成した、正式認定銃であるマ
グプルCQBを発売いたします。

その証はマガジンのPMAG30ロゴを始め
各アクセサリーのロゴにあります。特にロアレシーバーについては
マグプル社独自のデザインであり、そのロゴはリアルアクション派の
人々のステイタスとして、この製品の価値を高めております。

今回の生産は国内向けとして限定生産とし、リーズナブルな価格でマニアの皆様
に供給いたしますので、発売日までいましばらくお待ちください。


以上KSCホームページマグプルCQB紹介文ですた。どこぞに喧嘩売りまくりww
50名無し迷彩:2012/03/09(金) 02:32:28.49 ID:pIPseVBh0
しかしPTS製品は中華レプより作りがよろしくないという
51名無し迷彩:2012/03/09(金) 02:59:30.05 ID:YMWAtdp90
マグプルのハンドガードは果てしなくダサい
52名無し迷彩:2012/03/09(金) 03:24:58.19 ID:w3DN58Dh0
同感
でもストックは良い
53名無し迷彩:2012/03/09(金) 05:28:40.74 ID:ny37jiSl0
自分は何気に角張ったディティールのレシーバーがお気に入り
54名無し迷彩:2012/03/09(金) 15:27:39.00 ID:Zv2qqHIg0
おなかがすいていたのか、
マグプルのハンドガードがマクドナルドのハンバーガーに見えてしまった
55名無し迷彩:2012/03/09(金) 16:00:49.97 ID:kFP5FKTT0
56名無し迷彩:2012/03/09(金) 17:00:54.03 ID:rZrkM8zX0
リベリオンのモデルが欲しいけど高い
グリップとパーツだけバラ売りしてくれないかな、WAのベレッタなんかいらねえから
57名無し迷彩:2012/03/09(金) 17:03:18.87 ID:eZ6DXjPM0
リベリオン買ったけど仕上げはプラプラしてて残念だな
別パーツのトリガーガードも軋んで微妙に安っぽい
そのうちver.1.5とか出そうな予感
58名無し迷彩:2012/03/09(金) 17:33:11.17 ID:BDBBZUdI0
しない
59名無し迷彩:2012/03/09(金) 17:46:04.74 ID:B5duu7v10
>>56
どこかからキャストパーツの改造キットが出てたと思うが・・・
60名無し迷彩:2012/03/09(金) 18:16:46.59 ID:rZrkM8zX0
真面目に答えてくれてありがとう。
>>59
探してみます。どうもです
61名無し迷彩:2012/03/09(金) 20:32:19.39 ID:bSGk3mbn0
春スペのM92FSブリガディア、CBじゃなかったらポチってた。
62名無し迷彩:2012/03/09(金) 21:37:06.56 ID:EI8uXqSE0
ぶらぶらハンマーが治ったらポチってあげても良いんだけど。
63名無し迷彩:2012/03/09(金) 23:35:40.67 ID:BDBBZUdI0
ブリガディアにビンテージ言われてもな バトルダメージでいいだろ
ビンテージなら1934で 935でもいいぞ
64名無し迷彩:2012/03/10(土) 10:01:10.32 ID:+DlK6qAG0
基本的にはマルイ派なんで傍観してるけど、ここは色替え商法がえげつないね。
まあ金型流用で儲けたいのは分からんでも無いが…これはガンダム並みだわw

そして追従してる方々、乙
65名無し迷彩:2012/03/10(土) 10:21:00.70 ID:DpT2rVnp0
戦前ナショナルマッチ出して
66名無し迷彩:2012/03/10(土) 13:34:04.56 ID:lZwtQmXF0
ボブ・チャウを常に手元に置いてサーッと構えたりカシャカシャ何度もスライドストップを繰り返したりしてる人いる?
67名無し迷彩:2012/03/10(土) 14:58:39.97 ID:NqeNkzT90
>>64
小物パーツとかにもバリエーションが結構あってこれはこれで面白い世界ですよ
まあいつも微妙に実銃と違っていて、小刻みに代を重ねて似せてくるのには辟易ですが
完璧に似せてくれれば、実銃のマイナーチェンジに合わせて、モデルチェンジしてくれれば文句なしなんだけどね〜
68名無し迷彩:2012/03/10(土) 15:00:43.78 ID:NqeNkzT90
後半日本語変だな
完璧に似せてくれれば、実銃のマイナーチェンジに合わせて、モデルチェンジするなら文句なしなんだけどね〜
かな
69名無し迷彩:2012/03/10(土) 15:22:04.92 ID:69AqvRFn0
GUN PRO便乗 乙
70名無し迷彩:2012/03/10(土) 21:47:53.12 ID:zAmLUm4m0
まぁ実銃の外観も似たり寄ったりだけどね
71名無し迷彩:2012/03/11(日) 04:02:24.48 ID:07615qS80
ところで提案なんだが
ウエスチョンアームゾ株をトコロジョージョに全て売却したらどうか
すんばらしいんじゃないだろうか
72名無し迷彩:2012/03/11(日) 09:40:42.46 ID:Ihq7YkKv0
ゴールドカップを常に手元に置いてサーッと構えたりカシャカシャ何度もスライドストップを繰り返したりしてる人いる?
73名無し迷彩:2012/03/11(日) 11:21:35.41 ID:wxkT5PJi0
いないっすね
74名無し迷彩:2012/03/11(日) 12:25:14.13 ID:XPHzOUqoO
>>71
ジョジョの奇妙な冒険の次の主人公ですか?
75名無し迷彩:2012/03/11(日) 12:43:07.55 ID:nMsDzUP10
ここ数日バカしか来なくなったな。完全に衰退してるな。
76名無し迷彩:2012/03/11(日) 12:54:32.86 ID:Q/JQDt6c0
ブログで黒染め品がノッチをアップで載せててわロタ
ぷっくりしてないよ!ってかw
やって当たり前なんだよ
77電王ロッドフォーム:2012/03/11(日) 14:35:01.46 ID:6iM5doBZ0
ジェームズボンドが使ってたベレッタってM1934でいいの?
78名無し迷彩:2012/03/11(日) 15:17:26.46 ID:PzqXMy6O0
>>77
ベレッタポケットだよ
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/18/15/cincinnati_psc/folder/882303/img_882303_34286861_2?1280856563

そりゃ死にそうになるわなw
79名無し迷彩:2012/03/11(日) 15:36:13.07 ID:VJO030JK0
確か最初はPPK嫌ってたんだっけ
80名無し迷彩:2012/03/11(日) 15:40:49.60 ID:PzqXMy6O0
>>77
補足:映画Dr.NOでPPKと交換するのはM1934
81名無し迷彩:2012/03/11(日) 17:07:59.81 ID:S1N1fTi50
コテハンのあげレスなんかにレスしてんじゃないよ
82名無し迷彩:2012/03/11(日) 22:56:54.51 ID:07615qS80
ジョージョのダメージガバメント
ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_llw9mnIXqJ1qanbl9o1_500.jpg
すんばらしいぞ
83名無し迷彩:2012/03/11(日) 23:25:49.64 ID:KutsAVJq0
ID:07615qS80
いつものキチガイなんで無視で。
84名無し迷彩:2012/03/12(月) 00:05:23.15 ID:KXe5evBu0
>>78
ベレッタ418だろ。
いい加減なことを言うなよ。
85名無し迷彩:2012/03/12(月) 00:56:15.59 ID:1/d9HB9LP
ビンテージフィニッシュのやつブリガディアのだけ売り切れてクーガー涙目wwww
86名無し迷彩:2012/03/12(月) 03:48:10.79 ID:GtEkYURF0
プラプラハンマーでもまだまだいけるじゃん
87名無し迷彩:2012/03/12(月) 07:33:10.19 ID:KbsIPCCfO
でもレオンはまだ売れ残ってるね。
マチルダは完売っぽいのに・・・
88名無し迷彩:2012/03/12(月) 12:47:34.19 ID:YEUsDLwsO
>>87
レオンはバリエーションを出しすぎたからでしょ。黒だけでも三種類(艶消し黒、半艶黒、サイレンサー付)あるし。
ブリガーディアが人気なのはKSCがシステム7で作るかどうか微妙だからじゃないかな。
89名無し迷彩:2012/03/12(月) 13:12:14.95 ID:C/93AwHf0
売れ残り話なら去年の夏スペwのシリーズ80金フレを
何とかしてやってくれよ。
限定24丁なのに売れ残ってるって、どんだけいらない子なんだよw
90電王ロッドフォーム:2012/03/12(月) 13:17:10.53 ID:/UqbOm9oQ
レスくれた人ありがとう

81は氏ね
91名無し迷彩:2012/03/12(月) 16:40:39.78 ID:1/d9HB9LP
ちくしょー
クーガー売り切れちまったよー
明日買おうと思ってなのにー
92名無し迷彩:2012/03/12(月) 16:54:16.51 ID:XJu3iUpo0
そのうちまた出るよ
93名無し迷彩:2012/03/12(月) 16:56:30.67 ID:1/d9HB9LP
次いつ出んのかな
限定数をもっと多めにして出してくれるといいんだが
94名無し迷彩:2012/03/12(月) 17:07:08.09 ID:XJu3iUpo0
もしかしたらベレッタ社から大量に購入したグリップももう底をついたかな?
95名無し迷彩:2012/03/12(月) 17:36:40.56 ID:1/d9HB9LP
>>94
縁起でもないことを言わないでくれよ・・・
96名無し迷彩:2012/03/12(月) 17:36:52.61 ID:GBdMenUJ0
>>92
でも値上がりするだろうね
97名無し迷彩:2012/03/12(月) 20:31:14.73 ID:uc71Vuvp0
http://blog.esuteru.com/archives/5982230.html
次はこれが欲しいでござる。かなりマジで。
98名無し迷彩:2012/03/12(月) 20:44:07.87 ID:/UqbOm9oQ
ガンプロ表紙のSIG出そうだな
99名無し迷彩:2012/03/12(月) 21:06:59.51 ID:1p89wxob0
>>97
一瞬、COP357かと思った。
100名無し迷彩:2012/03/12(月) 21:17:44.50 ID:1/d9HB9LP
>>96
値上がりしても質さえ下がんなければおk
101名無し迷彩:2012/03/12(月) 21:21:46.52 ID:msppn+Wj0
>>98
あれかっこいいね
102名無し迷彩:2012/03/12(月) 21:45:31.51 ID:vJkYsRs10
うpしてsig
103名無し迷彩:2012/03/12(月) 22:32:32.51 ID:37dC8QJI0
>>99
笑わすなwww
104名無し迷彩:2012/03/12(月) 22:34:46.42 ID:xjxE++pB0
105名無し迷彩:2012/03/13(火) 03:29:49.07 ID:+fhfboPj0
ヤスリシコシコ大好きなのでもっと形のおかしいガバメント出してくれぇ〜
106名無し迷彩:2012/03/13(火) 03:30:48.03 ID:848T3VUQ0
スペクトラム・イズ・グリーン!
107名無し迷彩:2012/03/13(火) 08:22:01.47 ID:RkQ16Edd0
8045ってSCW以降は1911系より強烈?
108名無し迷彩:2012/03/13(火) 08:42:44.63 ID:N9Fzi2MP0
強烈だよ。
しばらくガバだけ撃ち続けて、体がガバに馴染んだ頃
クーガー撃ったら、明らかにキックというか、爆発力が強かった。
でも俺はあのデブいデザインが好きになれず手放した。
デブイ割にはガワが薄くてプラっぽい響きがどうもね。
逆にスリムだけどガバはガワが厚いからしっかりとして
持ち応えが有る。
109名無し迷彩:2012/03/13(火) 12:29:37.82 ID:mthbA5Hj0
クーガーはマガジンぐらぐらするのが常に気になって落ち着かない。
重すぎるのもあるし,ガタが大きいのがねぇ。ガタは取れるんだけど
使ってるうちに元の木阿弥だからなぁ。
110名無し迷彩:2012/03/13(火) 12:51:36.40 ID:H8vMoBZt0
クーガーが製品化された当時すぐ買った口だけど
金属パーツが酷いこと
マガジンなんて虹色で、ほとんど緑色クロメートな訳
お前はネジか!って本気で突っ込んだね
その後は何でも塗装になってくんだけどさ

111名無し迷彩:2012/03/13(火) 14:32:15.63 ID:+fhfboPj0
WAは筆で塗装してるからな
これシャレじゃなくてな!

シコシコして直すけどな!
112名無し迷彩:2012/03/13(火) 19:05:18.42 ID:tCJrjsaI0
ID:+fhfboPj0
キチガイ
113名無し迷彩:2012/03/13(火) 20:28:20.69 ID:udkkXx2n0
マガジンのガタツキが気になったからとりあえず輪ゴム巻いておさえたんだけど
今度はスライドのガタツキが気になってしょーがない
なんか上手い対策はないだろうか
114名無し迷彩:2012/03/13(火) 23:22:28.45 ID:d27kxXUs0
案1:アロンアルファ+硬化促進剤で凸を作る
案2:精密イモネジで凸を作る
115名無し迷彩:2012/03/13(火) 23:56:31.54 ID:udkkXx2n0
>>114
案1でいかせていただきます
116名無し迷彩:2012/03/13(火) 23:59:19.72 ID:dbrMxnC20
>>113
マガジンホールにスベラーズ貼っとけ
117名無し迷彩:2012/03/13(火) 23:59:45.54 ID:dbrMxnC20
あ 違う カグスベールの方ね
118名無し迷彩:2012/03/14(水) 18:00:49.17 ID:bKzOmgaU0
何かちょっとカワイイ・・・w
119名無し迷彩:2012/03/15(木) 07:09:25.58 ID:qjzoNh+m0




















120名無し迷彩:2012/03/15(木) 20:53:30.67 ID:lTmamGHAO
仲間がほしいのか?
121名無し迷彩:2012/03/15(木) 23:30:23.05 ID:whX56ckc0
F@#kin' SHIT!!
122名無し迷彩:2012/03/16(金) 08:14:28.45 ID:ONp6WOZN0
fuckな
123名無し迷彩:2012/03/16(金) 13:02:06.25 ID:1Nj1U9U80
クソッタレ アイリ〜ン!
124この店はいい店:2012/03/16(金) 14:17:43.82 ID:HL3jjmQa0
宮城・岩手・福島の3県の書き込
ホームページ
↓↓↓
http://url.tj/a7t
125名無し迷彩:2012/03/16(金) 14:29:59.78 ID:OQxrWVsxO
このスレはクソスレと化しましたw
126名無し迷彩:2012/03/16(金) 15:40:49.20 ID:vSbH8Z+m0
もとからクンニスレだし
朝鮮人のクンニちゃん
127名無し迷彩:2012/03/16(金) 21:00:05.11 ID:Vp19v6230
>>122
・・・スマソ
欧米で言葉狩り華やかなりし頃、向こうの雑誌・ブックレットなんかで
良く見かけた表現だったんだが


歳を取ったもんだて・・・(´Д⊂ヽ
128名無し迷彩:2012/03/17(土) 11:52:27.39 ID:GjCGTeVM0
チョッパリチンパンジーは馬鹿だね
朝鮮に喧嘩売ってただで済むと思っているのかな?
ウエスタンアームズのエアガンすら買えない貧乏人のくせに
129名無し迷彩:2012/03/17(土) 12:37:14.41 ID:s9KWCaFt0
ここまでテンプレだといっそ清々しいなw
脳みそ少しは使えばいいのにw
130名無し迷彩:2012/03/17(土) 14:27:41.89 ID:A4NpJKYP0
こんどはエル・カザドのナディガバか。遺言があったら、どうぞ。
いぇっさ。
131名無し迷彩:2012/03/17(土) 14:34:51.43 ID:s9KWCaFt0
いくらなんでもこじつけが激しいなw
ポストカード2枚がアリバイか・・・。
しかしこのアニメ全然知らんな。
132名無し迷彩:2012/03/17(土) 14:42:19.54 ID:A4NpJKYP0
ただのミリガバだしねw
箱書きにならなくて安くミリガバ欲しい人にも良いかもね。
133名無し迷彩:2012/03/17(土) 15:11:48.31 ID:rZOlvlGm0
これって>>132の言うとおり、グリップは違うけどレギュラー商品だったら
2万5千円くらいで売ってるただのミリガバでしょ。
メジャーなアニメじゃないし。
今月の更新(リクエスト実現商品)に期待するか・・・。
134名無し迷彩:2012/03/17(土) 16:20:12.89 ID:qqajfgdy0
アニオタとか二次元オタは迷惑極まりないよなあ
ああいうヤツらに限ってメーカーのオタ狙い商品を買うから、メーカーもそっちに流れる
135名無し迷彩:2012/03/17(土) 16:27:14.45 ID:8C9ZgZG00
それで二次元からいらした方々も喜んだ上にメーカーも潤い、本道にも還元されるなら良いんじゃね?
136名無し迷彩:2012/03/17(土) 18:22:10.42 ID:ANr0xeuO0
現代風タクティカルガバが欲しい。
WAのラインナップはちょい古か激古ばっかりやがな。
137名無し迷彩:2012/03/17(土) 18:30:55.48 ID:6bmmKUyZ0
お金を使う人=お客様
買う買う言うだけの人= ID:qqajfgdy0
138名無し迷彩:2012/03/17(土) 19:07:18.04 ID:GjCGTeVM0
米軍ミリガバで沖縄人やジャップを皆殺しにしたいな
よくわからないアニメだけどポチった
139名無し迷彩:2012/03/17(土) 19:42:58.07 ID:PqmFPkKm0
>>134
あちこちのスレでくだらん質問と池沼な長文ばらまく奴も迷惑極まりないよなぁ
おまけに何時まで経っても質問ばっかで結局買わないとかふざけてる
蒸れ蒸れPさんもそう思うだろ?w
140名無し迷彩:2012/03/17(土) 20:29:25.22 ID:5SwT3w890
気持ち悪いアニメ見てる時点で引くわ
ホントアニメ好きは死んで欲しい
141名無し迷彩:2012/03/17(土) 20:37:06.82 ID:7MqwSem40
お前ら、
クソみたいなコラボガン買ってWAの財政を支えてくれてる
アニヲタに謝れ!
142名無し迷彩:2012/03/17(土) 20:41:17.17 ID:wRJ+2ZDp0
アニメ銃が無ければ
今頃はとっくに5万円越え
143名無し迷彩:2012/03/17(土) 21:14:48.61 ID:rOxIRI2n0
なんというかコラボはイイとして、コラボ元がしょぼいんだよな。
KSCみたいに有名なタイトルをもってこいよ。店長だってそう思ってるだろうに。
まあ、ほむほむは良いとして。。。
144名無し迷彩:2012/03/17(土) 22:09:43.70 ID:ph68TmLz0
と言っても銃が出てくるアニメ自体そんなにないだろ。
強引に偽物語とかとコラボしてどんな銃を出せと。
145名無し迷彩:2012/03/17(土) 23:12:34.40 ID:uQvfWJpo0
>>139
蒸れる→いつも汗だく→毛穴詰まる→ハゲてる

と思ったな?オレもそう思うw
146名無し迷彩:2012/03/17(土) 23:27:26.59 ID:GDP0+b/V0
おもちゃ屋みたいに銃を先に作って
アニメを作ればいいがな
まあ無理か
147名無し迷彩:2012/03/17(土) 23:32:55.47 ID:A4NpJKYP0
映画とタイアップとかもきついのかな。
ハリウッドとかふっかけてきそうだし。
148名無し迷彩:2012/03/17(土) 23:48:02.28 ID:5LVFVZh40
玩具に限らずそれだけガジェット単体で惹きつけるモノが失われたつー事なんだろね
(それが成熟か煮詰まりかは判断しかねるけど)

それと・・・アニメだろうが実写だろうが漫画だろうが小説だろうがetc
色々あるから面白いでいーじゃん
自分に理解出来ないモノはイクナイってのはほとほとゲンナリ
市民団体かよ、と
149名無し迷彩:2012/03/18(日) 02:12:28.49 ID:zyAoxrbw0
映画とか漫画とか、何でもアリの世界なら、左右が完全に入れ替わった1911を作って
みればいいと思うのだがどうだろう。
エジェクションポートは左にあり、マガジンキャッチは右にあるといった、完全に左手用の
1911を作る。そして射手は2丁拳銃でノーマルの1911と逆パターンの1911の2つを持つ。
これで撃つと空ケースが左右に分かれて飛ぶからカッコイイと思うんだがなあ。

・・・でも、これじゃさすがのWAでも再現できないか・・・
150名無し迷彩:2012/03/18(日) 03:27:18.63 ID:MnmaGQhM0
>>149
ケースレスだから意味ないと思うの
151名無し迷彩:2012/03/18(日) 03:30:17.50 ID:jZHhg9750
今更だけどM1934のフォロワースライドストップは再現出来なかったのかね
152名無し迷彩:2012/03/18(日) 04:42:13.01 ID:cnYIMzzu0
ノーマル1911だから作りやすいのは分かるけど、
アニメとしての「エル・カザド」の知名度が低すぎる。
そしてヒロインのM1911はそれ以上に印象が薄い。

流石にこれは売れないだろ、生産数絞ったほうがいい。
153名無し迷彩:2012/03/18(日) 08:45:10.17 ID:wLcDQe+F0
では今が瞬のこれを。
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%B9%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%AF%A5%A6%A5%A3%A5%C3%A5%C1%A1%BC%A5%BA

シャーロット・E・イェー M1911A1 劇中未登場、初期設定のみ
うそでーす。

99式とかBARとか出したら神。
154名無し迷彩:2012/03/18(日) 11:10:49.29 ID:2uG0n97s0
>>151
BB弾用のフォロアーでスライドを止めるとか無理だろ。

>>152
元々単なるミリガバだし、箱(?)とカードくらいでしょ犠牲はw
155名無し迷彩:2012/03/18(日) 12:14:41.91 ID:KgHoJBZc0
もうWAが自分でアニメ作って深夜枠に殴り込むしかないだろ
「魔法のガンマン☆くにくにくんに」
コレでKKスペシャルが大変な事に!
156名無し迷彩:2012/03/18(日) 12:25:29.92 ID:sIXlmx2K0
もっかい ピストルけいちゃん やればいいっしょ
157名無し迷彩:2012/03/18(日) 12:44:57.08 ID:wLcDQe+F0
いまならアニメより主婦に受けそうなドラマ、失敗したか。
158名無し迷彩:2012/03/18(日) 14:30:28.82 ID:UoThu4Tg0
エル・カザドの漫画はアニメよりエロくてよかったなぁ・・・・
とくに1話のナディが裸になるシーンがイイ!!不覚にも抜いてしまったぜーぃ
マジでwww1巻で完結してしまったのが惜しい漫画だったぁ
もっと連載を続けてナディとエリスの百合プレイを描いてほしかったなぁ〜ぁ
159名無し迷彩:2012/03/18(日) 14:33:22.63 ID:UoThu4Tg0
>>152
マルシンはなぜMADLAX仕様のP210を出さないんだろう??
160名無し迷彩:2012/03/18(日) 16:03:00.16 ID:NvYmNhj20
KSCがP230JPのことを、ギルティで玉木宏が使用してた銃ってことで、
女性誌とかで大々的に宣伝してたらヤバかったなw
結局自社のHPとGUN誌の広告くらいでいかアピールしなかったけどw
161名無し迷彩:2012/03/18(日) 16:05:29.45 ID:NvYmNhj20
渋谷はミリガバをGM2くらいのレベルにディテールダウンして、
俺たちの勲章のアラシの銃って名前で売ればいいんじゃないか?
162名無し迷彩:2012/03/18(日) 18:02:48.57 ID:v0AC+B8R0
テスト
163名無し迷彩:2012/03/18(日) 20:01:03.71 ID:5WdfhU0Z0
エルカザドwwwwwwwwwwwいまさら杉だろwwwwwwwwしかもガバなんていまさらすぐるwwwwwwwwwwwww
他になんか珍しい銃出てなかったっけ?
164名無し迷彩:2012/03/18(日) 20:32:36.78 ID:cFk4le9u0
1911の金型を活かすのだけが目的なんだから当然だろ。アホか。
165名無し迷彩:2012/03/18(日) 20:34:54.67 ID:5WdfhU0Z0
しゃぶれよてめえ
166名無し迷彩:2012/03/18(日) 20:56:00.05 ID:rW7/7JWQ0
1911の売れ残りはアニオタが買うのか
かわいそうだな・・・
167名無し迷彩:2012/03/18(日) 22:22:45.77 ID:W6F8YCYY0
なるほど、M1911の在庫処分か
168名無し迷彩:2012/03/18(日) 23:12:35.62 ID:wLcDQe+F0
WA、気合い見せてガバ・ベレ以外の違う銃作りなよ
169名無し迷彩:2012/03/18(日) 23:40:28.94 ID:ADog/YqK0
シグマのことかーーーっ!!!
170名無し迷彩:2012/03/18(日) 23:48:45.00 ID:oiRR/BZJ0
Shorty40も忘れないで下さい・・・
S&W3rd系フルサイズ、地味に待ってます 。゚(゚´Д`゚)゚。
171名無し迷彩:2012/03/19(月) 00:11:18.13 ID:m771S/V00
M3913とか出ちゃったら全部許すお(´・ω・`);
172名無し迷彩:2012/03/19(月) 00:28:36.49 ID:YYiRexv9O
シリーズ80のブラッククロームDXを購入したのですが、トリガーガード内にパーティングラインが、、、
仕様なのでしょうか?
持っている方、確認を宜しくお願い致します。
173名無し迷彩:2012/03/19(月) 00:29:04.83 ID:WOiXo3XT0
モナカだからしょうがあんめぇ
174名無し迷彩:2012/03/19(月) 01:57:09.88 ID:ujYHxfoG0
WAガバが太ってるのに気がついたら、リアルに見えなくなった(涙)
175名無し迷彩:2012/03/19(月) 03:26:19.65 ID:3cUKCtS20
>>166
アニオタはトイガンに3万円も出さない。
マルイ買えば済むだけの話。

去年100年記念モデル一杯出ただろう。
これを少しずつ作ってけばおk。
176名無し迷彩:2012/03/19(月) 04:04:17.74 ID:MYDQ6Crg0
>>175
ええーーマルイはエル・カザドとコラボしてないはずだがぁ?
特製ポストカードも付いてこないし、エル・カザド要素の薄いマルガバを買うアニオタなんていないでしょ〜がぁww
自分の好きな作品とコラボしているということに商品価値があるんじゃないのかいぃぃ?
177名無し迷彩:2012/03/19(月) 04:08:46.97 ID:MYDQ6Crg0
ところで!

ボブ・チャウを常に手元に置いてサーッと構えたりカシャカシャ何度もスライドストップを繰り返したりしてる人いる?
178名無し迷彩:2012/03/19(月) 07:41:27.13 ID:MAgh5fqU0
>>176-177
お前はモナカよりウゼぇんだよ、ゆとり。
50代ハゲになるまで来んじゃねえよ。
179名無し迷彩:2012/03/19(月) 08:53:04.76 ID:MYDQ6Crg0
>>178
下品な奴だなぁ
180俺こそがゆとりだ:2012/03/19(月) 09:07:30.01 ID:M5sGqj9k0
× 下品な奴だなぁ
○ 下品な奴だなぁ〜ぁ
181名無し迷彩:2012/03/19(月) 09:45:18.00 ID:59yg7VAiO
>>175
え?
アニメ度は和の方がマルイより遥かに上だろ?
182名無し迷彩:2012/03/19(月) 10:50:25.01 ID:a31Wf1Px0
価格帯の話でしょ
183名無し迷彩:2012/03/19(月) 14:34:02.86 ID:pVfP87rn0
更新きたけど、んーーーー・・・。
184名無し迷彩:2012/03/19(月) 15:04:44.60 ID:q2ZFJVg+0
今月も買わずに済みました
本当にありがとうございました
185名無し迷彩:2012/03/19(月) 15:47:47.29 ID:pVfP87rn0
毎月同じような書き込みするけど、貧乏なの?
186名無し迷彩:2012/03/19(月) 16:12:37.28 ID:M5sGqj9k0
時限スクリプトです。一月毎に作動します。
187名無し迷彩:2012/03/19(月) 16:48:17.41 ID:KE7XzTUd0
慌てて買うものはないでしょ
さばけないのか、最近よく小売店にまわってるし
本山で買うより安く買える店あるから
188名無し迷彩:2012/03/19(月) 16:52:34.49 ID:w3njjSf60
またマギーかよ(´Д` )
189名無し迷彩:2012/03/19(月) 17:14:05.32 ID:py8NvFGy0
"真"とか言ってるし
これからは"真"シリーズで行くのか
いくらでも出てきそうだな
190名無し迷彩:2012/03/19(月) 17:32:13.39 ID:ujYHxfoG0
ソルトいいんだけど、ダイハードみたいにメードインイタリーにならないのかな。
後で出ると嫌だから悩むわ。
191名無し迷彩:2012/03/19(月) 17:58:46.61 ID:KJAAIGIw0
"真"仕様じゃないからな
192名無し迷彩:2012/03/19(月) 18:07:03.20 ID:ndCqLUzV0
>>190
今までを見てればわかるだろ
間違いなく後で出る
2回は買ってもらわないと困るんだから
193名無し迷彩:2012/03/19(月) 18:24:49.35 ID:Z+qsEO950
これって誰かのリクエスト?
つか、リクエストって新製品として出るんか!?
いつもの事だが微妙に値上げ・・・
194名無し迷彩:2012/03/19(月) 18:43:19.51 ID:ujYHxfoG0
MADE IN ITALYはダメなのかと思ったらダイハードでは出来てたしね。
わざわざ不完全なITALY刻印なのはホントにワザとなのかな。出来るなら刻印くらいさっさと完全版にして欲しいわ。
195名無し迷彩:2012/03/19(月) 19:42:32.29 ID:Y2/ycAEi0
もはやWAの定番商品と化したV10...
真シリーズでやるならいい加減セレーションの本数減らせと
196名無し迷彩:2012/03/19(月) 19:49:34.75 ID:S5on4YqC0
V10なら、チャンポン仕様も出して欲しいなぁ・・・てのは俺だけ?
197名無し迷彩:2012/03/19(月) 20:34:40.26 ID:G6FqmEaS0
もはや売れないとなればV10も"真"が出る
198名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:06:02.59 ID:njNowpzV0
m84がやっと買える
CBとかバトルダメージとかサイレンサーとかよく分からんの出してる暇あったら
さっさと通常とかこういう黒染めの綺麗系出さんかい
折角ベレッタ系の小型でリアルハンマーポジションのオートなんだから
199名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:08:30.37 ID:KossvESP0
確かにw WAには92の酷さを少しは自覚して貰いたいものだね。
200名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:11:55.81 ID:VEYONig10
ヲイヲイ、M84なんてマルシンのモデルガン1万円で売ってるわ。
モナカに3万円なんて狂気の沙汰w
201名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:23:22.05 ID:/v8brJDe0
ちょっと仕様を変更して「真」だの「ver.2012」だのと…
前の買った人は気分いいもんじゃないよね?
低価格ならまだしも、3万もするものの扱いじゃ無い気がする。
この商法そろそろ見限られるかもな。
202名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:29:30.40 ID:OAEEN/xf0
>>198
M84はトランスファーハンマーじゃなかったような。
リバウンド付きのプラプラハンマーじゃなかったっけ?
アレが嫌で買ってないんだよね。
203名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:37:59.74 ID:wrW/Zvaf0
バブルみたいに不良債権で関係会社が雪崩式に連鎖倒産するのかな
こわいこわい逃げろ逃げろw
204名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:38:38.94 ID:VEYONig10
>>202
モナカなんだから構造が非リアルなのは当たり前
205名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:46:51.95 ID:njNowpzV0
>>202
どこにトラファンなんて書いたよw
あれはかなりブリーチが奥まってるから、ハンマーは普段リアルポジションで落ち着く
だからプラプラもしないし、所有欲は高い
しかしWA中期のM84はパテント刻印で台無し
元々小さいモデルだから、余計にパテントがデザインに影響するレベルにフレームを侵食してる
206名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:50:06.37 ID:VEYONig10
構造自体が非リアルなモナカで、
刻印がどうとか笑えるわw
207名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:54:00.91 ID:Jq7uOQwE0
waのガスガンデビューしたいと思いましてなんとか4万ほど予算を捻出しました
気になっているのはやはりマグナ独特のリコイルです
しかしながら調べるとものによれば他社とそこまで撃ち味の変わらない商品もあるとか
そこでwaらしい強めのブローバックの感じられる商品のオススメをお聞きしたいです

ちなみにマイアミtikiが気になります…
208名無し迷彩:2012/03/19(月) 21:55:11.55 ID:VEYONig10
モナカはやめとけ。
パチモンに投資すると後悔するぞ
209名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:13:04.86 ID:DLqCkL7h0
再販はいいが前より値段上げてくるのは勘弁してくれよ
210名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:29:31.50 ID:2TXVCLv80
>>207
マイアミtikiのようなシングルコンパクト系はマガジンが小さいからこの時期は厳しい
リコイルを求めるならハイキャパ系がいいと思うよ
211名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:30:57.18 ID:8KhlnYHo0
>>207
リコイル重視ならM8045かハイキャパシティタイプのガバにしとけ
212名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:35:29.50 ID:1JGVzV5T0
クーガーってどうなん?
WA自身がトップクラスのブローバック性能とか言ってるけどそうなの?
213名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:38:31.61 ID:njNowpzV0
恐らく本当
インフィニティよりも小さいスライドで、
M92より大きいハイキャパのガスタンク
音はバキッ
214名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:42:04.96 ID:wrW/Zvaf0
4万円あれば新品で実銃グロック17買えるぞ
215名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:46:03.15 ID:1JGVzV5T0
犯罪教唆はどうかと思うよ
216名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:52:29.45 ID:QEruuzGC0
M84はアウターバレルがCBHWになって
マズルの処理が変わった?
217名無し迷彩:2012/03/19(月) 22:59:22.88 ID:OAEEN/xf0
>>205
リアルポジションなんつーからさ。ハンマー倒れきった時は
リアルでもなんでもないじゃん。て言うのも意地悪か?
218名無し迷彩:2012/03/19(月) 23:02:56.06 ID:njNowpzV0
>>217
そりゃ俺も不満はあるが、
M92の常時変なポジションに比べたら許せる範囲(グラグラは最近改善)
219名無し迷彩:2012/03/19(月) 23:03:20.99 ID:OAEEN/xf0
>>207
質感を求めるならマイアミでもいいけど、tikiハイブリッドがいいかもね。
どっちにしろ、本山では在庫切れだけど。
220名無し迷彩:2012/03/19(月) 23:03:49.72 ID:OAEEN/xf0
>>214
日本で入手するならそんな値段じゃ無理だな。
221名無し迷彩:2012/03/19(月) 23:12:32.98 ID:9j62L16S0
オペレーターって再現度どないなもんなの?
222名無し迷彩:2012/03/19(月) 23:32:24.72 ID:pILhnYeI0
>216
KSCのM9みたいなマズル処理に見えるな
223名無し迷彩:2012/03/20(火) 00:07:22.38 ID:QGTSZDu20
>>213
スピード&リコイルの重さなら、クーガーがガスブロハンドガンNo.1だと俺は思ってる
マルイのデザートは単にスライドがデカくて重いだけだから、
ブローバックのスピードは比べようもなく遅い
224名無し迷彩:2012/03/20(火) 00:44:34.78 ID:3Px3NHY80
マークVのチャンバーって、実銃もマークWシリーズ70なの?
225名無し迷彩:2012/03/20(火) 00:46:32.84 ID:MPpzHZCW0
モナカをサーッと構えたり何度もカシャカシャ?
226名無し迷彩:2012/03/20(火) 01:04:15.09 ID:sosIX4P20
>>224
MGCモデルガンベースのプロップ完全再現だからなw
227名無し迷彩:2012/03/20(火) 02:03:25.29 ID:uZlQohV30
べレッタとクーガーとM1911A1とシリーズ70は常に置いといて下さい
228名無し迷彩:2012/03/20(火) 04:17:56.78 ID:f6RCnm3f0
モナカ、モナカってまた懲りずに来てるのかよw
前スレでわずかでもリアルって認めて恥かいたのによ
1/1億もリアルじゃないファンタジーモデルガンでもいじってろw
229名無し迷彩:2012/03/20(火) 04:55:03.08 ID:JHqhk1Bg0
>>228
君みたいなのが構うからまた来るんだが……
いいかげん構うなよ
230名無し迷彩:2012/03/20(火) 06:07:09.35 ID:ZuMqON7o0
みんなスルーしてるのにたった一人のために台無しだなw
231名無し迷彩:2012/03/20(火) 07:32:34.64 ID:+f83OoDb0
自演ですが、何か?
232名無し迷彩:2012/03/20(火) 07:44:34.14 ID:Yz4jEANgO
すみません。
一言だけ言わせて下さい。



モナカモナカうっせーな!
その内CB削り出しが出るから待ってろボケ!
233名無し迷彩:2012/03/20(火) 07:49:53.76 ID:W1zPjBWx0
ガスタンク背負ったCB削り出しw
234名無し迷彩:2012/03/20(火) 07:54:11.03 ID:/5t/DuVM0
>>232
一緒に死んでいいよ
235名無し迷彩:2012/03/20(火) 07:58:59.94 ID:Yz4jEANgO
いや、社長が渡米しメーカー立ち上げて作る総樹脂製カスタムガン。
一発撃つと大破するのでコレクターの皆さん大切にしています。
236名無し迷彩:2012/03/20(火) 08:06:24.38 ID:cl5jXW3w0
ギガントを常に手元に置いてサーッと構えたりカシャカシャ何度もスライドストップを繰り返したりしてる人いる?
237名無し迷彩:2012/03/20(火) 09:14:20.82 ID:GCyx1TKWO
>>236
いいえ
238名無し迷彩:2012/03/20(火) 09:36:02.21 ID:V26ikoaH0
>>236
結局、お前がモナカの正体なんだな。
何がゆとりの30代だよ。ウソツキだなw
50代のハゲって当てた俺は大したもんだ。
239名無し迷彩:2012/03/20(火) 09:45:03.31 ID:g6H7kX3w0
50代のハゲ…  笑える

ビックモナカが美味しい季節が近いなw
240名無し迷彩:2012/03/20(火) 10:00:42.72 ID:L9EQCKk70
>>238
違げーよ、カスw
241名無し迷彩:2012/03/20(火) 10:09:38.15 ID:0BTlFotB0
>>240
>>225ってぇ〜ぇ、誰が書いたのかなぁ〜ぁ(嘲笑)
242名無し迷彩:2012/03/20(火) 10:16:32.86 ID:L9EQCKk70
シーキャンプ(笑)
ガスタンク(笑)
モナカ(笑)
243名無し迷彩:2012/03/20(火) 10:36:36.09 ID:F6puDQPt0
スーパーリッチなデイトレーダーのモナカって、
「発火w」して「弾頭ごとの排莢w」には何もいえないんだよなw

俺たちのガスガンは鳥の糞だろうが「撃つ」
お前のは「発火w」

鏡かなんか見て構えて、動くと発火するぞ!!とかやってんのか?ww
244名無し迷彩:2012/03/20(火) 10:44:24.37 ID:ACGrJdwb0
あーあ構っちゃったよ
ほっとけよ
所詮は撃てない自慰ヤローなんだからさ
245名無し迷彩:2012/03/20(火) 10:51:25.66 ID:OcRtbiaE0
童貞くんか
どっちもサーッと出してシコシコするだけか
246名無し迷彩:2012/03/20(火) 11:42:30.89 ID:RTnT5i2J0
サーッ、カシャカシャ、シコシコ
247名無し迷彩:2012/03/20(火) 11:43:51.06 ID:DnonWF0n0
>>201
もう見限っている人はとっくに見限っていると思う。
おっ!って思ったものでも待ってれば中古で安く入手できるしね。
オラガバなら、オクでパーツ集めて作った方が満足度は高いよ。

潰れたら残念だけど、余程じゃない限りここの商品を新品で買う予定はないな。
248名無し迷彩:2012/03/20(火) 11:45:36.74 ID:0BTlFotB0
まあ、俺も惰性でこのスレずーっと追ってるけど、
製品はここ数年新品で買ったことがないなぁ。
高価なのを納得してまで欲しい製品が出れば別だが、
未だその気配はなし。
249名無し迷彩:2012/03/20(火) 12:11:42.13 ID:JHsEdFh/0
廃番になるって言うなら・・・だけど
真だとかver212とかで出されること考えたら
新品で買う気なくなる
250名無し迷彩:2012/03/20(火) 12:21:28.96 ID:1beMLos40
案外ここでイチャモンつけられてるやつが
リニュされて出てきてるんじゃないの
251名無し迷彩:2012/03/20(火) 12:28:13.65 ID:e7/rByjS0
もうどうでも良くなった。
面倒くさいし誰か一括で引き取ってくれ。
20丁くらいある
252名無し迷彩:2012/03/20(火) 12:29:57.22 ID:MPpzHZCW0
2千でどうだ
253名無し迷彩:2012/03/20(火) 13:14:07.31 ID:H+RItt9a0
昨日リコイルの強い商品について尋ねさせてもらった者ですがm8045クーガーを購入することにします
回答ありがとうございました
届いたらここにレビューさせていただきます
254名無し迷彩:2012/03/20(火) 13:20:09.07 ID:g6H7kX3w0
購入とか書くとモナカサイフが荒れ狂うw
255名無し迷彩:2012/03/20(火) 14:08:17.96 ID:DkW+RlNM0
>>253
お待ちしてます。
256名無し迷彩:2012/03/20(火) 14:40:18.17 ID:JYHj+DMH0
M84の黒染めいいじゃん。
そういやクーガーって8000もだしてなかったっけ?
257名無し迷彩:2012/03/20(火) 14:41:43.38 ID:GCyx1TKWO
8000はKSCじゃないの
258名無し迷彩:2012/03/20(火) 14:46:03.75 ID:DfcSkvWI0
>>251
未使用状態のモノリスコマンチ、S&W PDとか入ってます?
259名無し迷彩:2012/03/20(火) 14:53:29.92 ID:d5Y9bXrD0
KSCから権利ぶんどってカトラスだせやぁ
260名無し迷彩:2012/03/20(火) 18:28:12.57 ID:QezI/n+t0
へんてこハンマーで出されてもwww
261名無し迷彩:2012/03/20(火) 20:41:39.56 ID:NDy2Uib00
モナカの次はハンマーが流行り?
262名無し迷彩:2012/03/21(水) 01:28:55.69 ID:k+6xnXyi0
>>207
マイアミtikiはいいぞ。
ハンマーの抜きが無いとか
マグキャッチがアレだとか
スライドが長いとか
ハウジングのガタとか
グリップスクリューがアレだとか
グリップ交換がデフォとかあるが、個人的にはお気に入りだ。
263名無し迷彩:2012/03/21(水) 02:01:56.17 ID:ffjsPVgE0
マイアミTikiのマグキャッチはアレでよかったんじゃなかったっけ?
264名無し迷彩:2012/03/21(水) 06:56:08.25 ID:ZzqjwNZ20
マギーはグリップまで作ったから次回は刻印変えてシリーズ70ゴールドカップ完全版
絶対また来るな。
あえて不人気なマーク3刻印から出すとこがいつものパターンか。
265名無し迷彩:2012/03/21(水) 10:19:10.04 ID:frfQly0d0
猿も貧乏になったもんだな
俺はマイアミtikiは3丁持っているが
266名無し迷彩:2012/03/21(水) 11:10:09.15 ID:KgKNRBaB0
Kimber Custom CDP IIの再販は無いの?
飽きた人、誰かオクに出して下さい。
267名無し迷彩:2012/03/21(水) 12:37:46.40 ID:SVf9z+qB0
>>266
ごめん、これだけは手放さないコレクションの筆頭だわ・・・。
手作業で丸めて手間も掛かってるのに普通の値段って事で
買ったので、再販で値段が上がるのも怖いしw
268名無し迷彩:2012/03/21(水) 12:51:47.89 ID:ppiz01Hq0
そんなにいいか?
これって仕上げ見るとCDP2っていうよりCDPじゃないのか?
269名無し迷彩:2012/03/21(水) 13:02:15.20 ID:Mjoz1/il0
CDPIIってボブ・チャウネンのなりそこないっぽいなぁ〜ぁ
270名無し迷彩:2012/03/21(水) 16:31:01.74 ID:OXJo9iZJ0
自分のだけ最高、人のコレクションは糞、ってかwww
271名無し迷彩:2012/03/21(水) 18:11:45.75 ID:ot4vzV930
>>264
いや70だと去年買った奴が買わないからこれで正解だろ
272名無し迷彩:2012/03/22(木) 00:47:52.48 ID:It3dSQK90
WAのキンバーなんだけどセレイションの本数間違ってるよね
初歩的な事で超気になるんで瞬間接着剤を駆使して埋めたら良くなったよ
V10もセレイションが間違っているけど今回直っているのかな?
273名無し迷彩:2012/03/22(木) 01:09:13.71 ID:wlFmO2ER0
瞬間接着剤で埋めるとどんな感じになるの?
写真UPして
274名無し迷彩:2012/03/22(木) 06:58:27.41 ID:zE4HSb4W0
V10は08オールブラック、あれ再販してよ
275名無し迷彩:2012/03/22(木) 09:15:00.17 ID:30v6ba100
>>272
キンバーは製造時期によって同じモデルでもセレーションの本数が違う。
WAと同じ本数のもあるよ。
276名無し迷彩:2012/03/22(木) 11:47:43.32 ID:92TFhAkMO
>>267
たかがモナカで何がセレクションだかw
277名無し迷彩:2012/03/22(木) 12:10:13.82 ID:tK7BjFF50
コレクション+セレーション
278名無し迷彩:2012/03/22(木) 20:43:44.45 ID:oWk7pMs00
V10のブラックモデルは再販されなかったっけ?
279名無し迷彩:2012/03/22(木) 21:47:44.43 ID:Q6+SiDf20
こういう質問がここでいいのか分からないのですが
お聞きします。
コルト COBRA カーボンブラックHWの新品を売っているショップを
探してるのですがご存知の方居られないでしょうか?
宜しくお願いします。
280名無し迷彩:2012/03/23(金) 02:06:03.62 ID:zaNRl4690
>>139
俺が何か買うと底辺の世界にいるゴミに分かるの?そりゃすごいなw
お前がグアムやハワイ程度ですら海外にいけず、底辺の低学歴で知能も低いから通販すら出来ない
価値を見出してる行為は何一つ出来ず、6年間誰からもボコボコにされて発狂して、
自演のためにPやiすら導入して直ぐばれて、全てにおいて人並み未満で、嫉妬と粘着だけしか出来ない・・・

マケイヌはいつも脳内設定を書いて、それが事実だと認めて貰おうとする甘ったれだから常に負けてるんだよw
登山板その他でお前がどれだけ必死に助けを求めてたか、自分じゃ絶対勝てないから誰かに頼ろうとしてたか、
少しは省みてみれば?
相談スレで「買えばいいだろ!」と感情を抑えきれずに知能の低さと必死さを証明して、
今までお前に構ってなかった人間ですら完全に見下して笑ってたよなw
相手がPを使ってたって理由だけが、お前にとって唯一の武器だったのにそれすら捨てちゃったし、
サバゲですら脳内での出来事か、複数の人を同一人物だと決めつけて自爆してたもんな
あとは車を持ってない=貧乏っていう、底辺且つカッペその物の発想でいかに下層かアピールしてたっけ?
普通の教育レベルと、学生が少しバイトして貯められる程度のちょっとした小金が有れば、
お前が経験したくて仕方がない事を出来るのに、6年間何一つ出来てないってことはその小金すら無いんじゃない?
ジャケットや靴すら少し高いモノは買えなくて良く嫉妬丸出しのレスしてたし、ステータスにならないクラスの車が拠り所w

そしてこれに対するレスは、いつも通り「長文云々」と脳内設定で具体性ゼロの感情論+粘着行為
或いは俺がタイピングが早いって事で反論しようとしてたっけ?
常に負けてきた理由はそういうルサンチマン丸出しだからなんだけど、小学校レベルの知性も無いから無理かw
281名無し迷彩:2012/03/23(金) 02:17:48.06 ID:zaNRl4690
>>145
蒸れに対して異常な反応してるのは一匹のまけいぬ位だからな?分かりやすすぎるんだよ、
低山ハイキングすら出来ずに6年過ごしてきて、アウトドア用品の知識も全く無い癖に知ったかぶりして自爆
そのパターンは登山板で必死過ぎる程やってただろw
軍やアウトドアの経験が一切無く、学も教養も金も無いまま田舎で嫉妬してるだけの池沼

>>211-213>>223
未だにアレを越えるモノは無いのか
SCWより前のモデルでも感動したけど、SCWはそれ以上?
実銃の話だが、あのデブっぷりで8発しか入らないのはどうかと思う・・・1911のシングルと一緒じゃないか
282名無し迷彩:2012/03/23(金) 03:00:14.22 ID:0yi9jkuvP
昔のAR-7復刻してくれねーかな。できればガスブロで。
283名無し迷彩:2012/03/23(金) 03:02:19.06 ID:lmkM2kFkO
ナッシュコンプ再販してくんないかな
刑事ナッシュ大好きだったんだ
284名無し迷彩:2012/03/23(金) 03:26:36.99 ID:Bq2+qDgT0
>>282
金型残ってなさそう

>>283
絶対再販するだろう
285名無し迷彩:2012/03/23(金) 07:10:52.73 ID:4XVFR5z70
>>280
つまらんコピペ貼るなカス。お前はモナカ以下だ。
ぁ〜ぁ以下だ。ミジンコ以下だ。
286名無し迷彩:2012/03/23(金) 07:48:26.71 ID:yD+myJ7Z0
>>280
お前なめとるとしばくぞ   わしら己のヤサ飛ばすくらい屁みたいなもんや

コワイこわい             
287名無し迷彩:2012/03/23(金) 12:49:27.43 ID:lmkM2kFkO
>>285
ミジンコが可哀想だろ
ミジンコだって生きているんだ友達なんだ
>>280は、それ以下のな・ま・ゴ・ミ♪
288名無し迷彩:2012/03/23(金) 13:22:39.82 ID:RrBEkKAO0
こうなるとWAもシグかUSPか何か作らないとなあ。
このままじゃあ、さすがにまずいだろう。
289名無し迷彩:2012/03/23(金) 13:35:24.02 ID:X2rpffk30
>>280
>いつも通り「長文云々」と脳内設定で具体性ゼロの感情論+粘着行為
これ一週間も前のレスに粘着して長文で具体性ゼロの感情論をぶちまけてるお前のことじゃんw
どんだけ自己紹介好きなんだよwww
なんでそんなに自分のこと知ってほしいの?w友達いないから?www
290名無し迷彩:2012/03/23(金) 14:57:39.62 ID:yD+myJ7Z0
291名無し迷彩:2012/03/23(金) 19:47:32.42 ID:M7OvQSYB0
>>139って誰だよ、って随分遡って読んでみた。
珍しくオレではなかったw
292名無し迷彩:2012/03/23(金) 19:51:32.91 ID:M7OvQSYB0
>>145って誰だよ、ってまたまた遡って読んでみた。
今度はオレだったw

やーい、蒸れハゲオヤジw息が臭ぇんだよ。
293名無し迷彩:2012/03/23(金) 20:49:04.23 ID:0yi9jkuvP
>>292
泣いてもいいんだぜ
294名無し迷彩:2012/03/23(金) 20:53:32.74 ID:Ti7J0W5X0
お前ら平日昼間から暇そうでいいな
295名無し迷彩:2012/03/23(金) 21:19:53.82 ID:JSNWzXjf0
モナカw
296名無し迷彩:2012/03/23(金) 21:39:04.23 ID:I7X8QQQE0
サーッ、サーッ、サーッ、カシャカシャ、シコシコ
297名無し迷彩:2012/03/23(金) 21:39:12.71 ID:C2CtP4ZU0
で、次のアニメコラボは何かね?
298名無し迷彩:2012/03/23(金) 22:06:15.41 ID:w+Bfndsm0
プロテクター良いな〜
何か映画出てた?

真夜中のアウトローは、やっとDVD化ですよと。
299名無し迷彩:2012/03/23(金) 22:48:49.43 ID:9hsFtYX50
オペレーターは、アジャスタブルサイトの方が良かったなぁ。
ノバックなんて今時ねーだろ。
300名無し迷彩:2012/03/24(土) 00:13:03.90 ID:mNHM39bP0
一番画像とかの多い定番をモデルアップすんだから仕方ないだろ
メタルギア厨はアジャスタブルに変えたりグリップとかマグパンパー変えんのかね
301名無し迷彩:2012/03/24(土) 07:46:35.40 ID:Pzp7CLeoi
ノワール出てんじゃん。
あれマズルキャップあんの?
302名無し迷彩:2012/03/24(土) 19:10:47.70 ID:ZNTiKKWC0
SCW3以降のフルサイズガバでベーシックなモデルにウェポンライトを付けたいんだけど、
一般的な規格のレールでアンダーマウントは何が良い?加工しないでポン付け出来るのが最重要で次に値段
ちゃんと使えるならブランドがどうだとか実銃には無い形だとかは気にしない
303名無し迷彩:2012/03/24(土) 19:54:26.14 ID:R5e10sMZ0
何も考えないでいろいろ付けてるが、加工なしで何でも付くようだ。
304名無し迷彩:2012/03/24(土) 19:55:36.95 ID:R5e10sMZ0
あ、ベーシックなモデルにマウントをつけたいのか。
そういうことが出来るのか...知らんかったごめん。
305名無し迷彩:2012/03/24(土) 20:52:16.96 ID:GSSBegLD0
なんか頭にきたからオペレーターでも買うかな
タクシードライバーの怒りながらストリート
ブツブツ呟きながら早足の黒人気分。
306名無し迷彩:2012/03/24(土) 20:58:41.73 ID:aQXwgMxW0
フルサイズとはおめでたいな
オーヴァーサイズだろ、正確には
307名無し迷彩:2012/03/24(土) 21:22:54.56 ID:bewO0Tir0
アニヲタにはいいのかもしれないが
正式契約とかのおかげでじゃまな刻印が入って
こっちは興醒めする
308名無し迷彩:2012/03/24(土) 21:48:48.07 ID:ZNTiKKWC0
>>304
OK
>>306
意味分からないんだけど、ID見てみたら頭がおめでたい人だったのねw
309名無し迷彩:2012/03/24(土) 21:54:35.93 ID:aQXwgMxW0
やっぱり意味がわかんないか・・・。

そういや「普通の人はIDをチェックしたりしない」って持論はどこへ行った?
結構簡単に宗旨替えするんだねぇ。
310名無し迷彩:2012/03/24(土) 22:44:49.20 ID:bj7bAqfr0
デブガバってことか。
311名無し迷彩:2012/03/24(土) 22:46:37.01 ID:R5e10sMZ0
SCW Ver.2のデブミリガバはまでじ秀逸。
312名無し迷彩:2012/03/24(土) 23:07:46.16 ID:yWHAYGmO0


















313名無し迷彩:2012/03/25(日) 07:03:49.80 ID:KbfFhmpq0
>>310
正解。
ちょいとひねっただけなんだが
WA愛好家ならサラッと答えてほしいよね。
314名無し迷彩:2012/03/25(日) 09:57:11.31 ID:v1InNx/30
















315名無し迷彩:2012/03/25(日) 10:53:52.98 ID:EYw+gTa00
>>310>>313

はいみなさーん、これがPさんの自演ですよー。
あざといですねぇ〜w
316名無し迷彩:2012/03/25(日) 14:34:36.30 ID:1ohokXuz0
キミの脳内にしか存在しないPさんなんて存在出されてもw
とか書くとまた無意味に長いコピペ貼られちゃうのかなw
末尾Pならわかるが、Pさんて言われてもなぁ。パーマンかよw
317名無し迷彩:2012/03/25(日) 16:59:59.36 ID:22DHQqSA0
しゃぶれよてめぇ
318名無し迷彩:2012/03/25(日) 17:34:19.67 ID:CIMOgxf40
Kimber Custom CDP II飽きた人、誰かオクに出して下さい。
お願いします。
319名無し迷彩:2012/03/25(日) 18:17:41.61 ID:FmQ5AI9AO
>>318
売買スレなかったっけ?
320名無し迷彩:2012/03/25(日) 18:28:27.54 ID:fIQVC7q2O
>>318
6万即決で良いなら…
321名無し迷彩:2012/03/25(日) 18:29:35.29 ID:RNhAaQKPO
>>315-316
クズどもは揃ってさっさと氏ね
二度と来るな
322名無し迷彩:2012/03/25(日) 19:06:55.64 ID:EbvOG4de0
クズがみんな死んだら、このスレが無人になったりしてなw
323名無し迷彩:2012/03/25(日) 19:49:31.28 ID:JEcFFAoH0
えっとぉ〜あのぉ〜えー、、、
前々から〜思ってッタんスけどぉ〜〜

なんでスレタイは〜、WAの略称だけでウェスタンアームズって書かないんスかぁ〜?
324名無し迷彩:2012/03/25(日) 19:52:14.18 ID:IwbO6Aac0
WAスレ、何でこんなことになってしまったんだ!
325名無し迷彩:2012/03/25(日) 20:09:43.08 ID:B/2/g8uy0
まともな商品が出なくなったんで
まともな人もいなくなった
326名無し迷彩:2012/03/25(日) 20:19:16.09 ID:ZOyyofJ30
面白いじゃないの!
やってやろうじゃないの!
みんなまとめて相手してやろうじゃないの!

理屈じゃ〜無いんです!

座右の銘。
327名無し迷彩:2012/03/25(日) 21:56:48.00 ID:1Ozpa5XB0
エル・カザドのガバって別に特別なデザインでも何でもないよな
わざわざコラボ名乗らなくてもいいだろ
328名無し迷彩:2012/03/25(日) 22:01:25.51 ID:1QFNm1wA0
コラボ名乗らないとアニオタが買わない
ポストカードが付いてないとアニオタが買わない
329名無し迷彩:2012/03/25(日) 22:06:13.45 ID:ZOyyofJ30
いまさらだけどスカーフェイスってM84だよな?
330名無し迷彩:2012/03/25(日) 22:26:20.71 ID:oNyDHlhv0
映画で使ったのはM92だよ
331名無し迷彩:2012/03/25(日) 23:10:46.58 ID:ZOyyofJ30
それってマニーが色眼つかってるとこじゃなくて?
マイアミチェンソーマサカー

自動車泥棒のゲームで追いかけられたな。
332名無し迷彩:2012/03/26(月) 00:17:53.46 ID:XieqCJEL0
銭形タイアップマダー
333名無し迷彩:2012/03/26(月) 00:21:42.99 ID:/IHGnxTC0
エルカザド自体は結構おもしろいんだがなぁ
クンニ商法の犠牲になってしまったのが残念
334名無し迷彩:2012/03/26(月) 00:33:09.21 ID:k1Hg+RGO0
渋谷行ってきた
あれだけ傷付いてて30k超えはないわ
新品らしいが指紋もすげぇ付いててワラタ
335名無し迷彩:2012/03/26(月) 03:36:33.04 ID:vJSZ7yf90
ガバとM9が出てくるアニメを片っ端から
コラボ組ませていく気じゃないだろうなw
ポストカード付けるだけで銃自体は従来品と殆ど変わらないのばかり
336名無し迷彩:2012/03/26(月) 05:25:05.27 ID:+ZGnTD9A0
まあレスポールのチェリーサンバーストよりは安いからな
買うやつは買うのだろう
337名無し迷彩:2012/03/26(月) 07:58:12.57 ID:AFIk9Uz50
まどかやエルカザドみたいな、まんまガバやM92Fより
アリアやエクソシスト、リベリオンみたいなそれらをベースとした改造銃は好き
338名無し迷彩:2012/03/26(月) 08:36:19.26 ID:1WA+6T900
リトルコップとコラボしてM93Rを出すのであれば一生WAにアナルささげてもいい。
339名無し迷彩:2012/03/26(月) 10:02:03.20 ID:YHGHYawd0
ちゃんと契約して作ってますって証がフレームに入ってるだろ
340名無し迷彩:2012/03/26(月) 10:03:29.31 ID:YHGHYawd0
ちゃんと契約して作ってますって証がフレームに入ってるだろ
ちゃんと契約して作ってますって証がフレームに入ってるだろ
342名無し迷彩:2012/03/26(月) 12:21:09.13 ID:R4DNwbIN0
その刻印がじゃまなんだけど
343今日はこれを貼ればいいの?:2012/03/26(月) 12:34:50.74 ID:Zg3PoZvd0
ちゃんと契約して作ってますって証がフレームに入ってるだろ
344名無し迷彩:2012/03/26(月) 12:42:10.68 ID:YHNzpbob0
WAスレ、何でこんなことになってしまったんだ!
345名無し迷彩:2012/03/26(月) 12:44:19.45 ID:okqfKWV50
>>323
×ウェスタンアームズ
○ウエスタンアームズ
346名無し迷彩:2012/03/26(月) 12:47:26.82 ID:pM6Ek19i0
まともにレスする気になるような商品が出ないんだもん
347名無し迷彩:2012/03/26(月) 12:51:35.27 ID:oF0I8yOEP
長物の新作でも出してくれれば盛り上がるんだが。
348名無し迷彩:2012/03/26(月) 17:15:16.51 ID:zdM60s0G0
前に誰か書いてたが、M84のマズル処理変わったな
山梨のM9みたいになってる
349名無し迷彩:2012/03/26(月) 17:23:20.31 ID:z8oMUXFT0
ブログの写真だと良くわからないから、間違ってるかもしれないが
ライフリングがないように見えるから
サイレンサーモデルと兼用になってるんじゃないかな
350名無し迷彩:2012/03/26(月) 20:46:20.28 ID:zzLoPgui0
質問です。ウィルソンコンバットSDSを買ったのですが、スーパーガスが手に入りません。そこでマルイのガスを購入して
注入したところガスが注入口から吹き出て手が凍傷になりそうです。経口が違うのでしょうか?
他に対応しているガスがありましたら教えていただけないでしょうか?ガスガン初心者で申し訳ないです。
351名無し迷彩:2012/03/26(月) 21:30:24.43 ID:jnkAB4GP0
>>350
マルイのガスも普通に使えるよ
まさかバルブロック下げてないというオチじゃ…
352名無し迷彩:2012/03/26(月) 22:30:44.28 ID:zzLoPgui0
>>351
確認しましたがバルブロックは解除してあります。ガスは一応は入るのですが液体が噴出してきます。不良品でしょうか?
それとも買ったガスがはずれだったのかもしれないですね。
353名無し迷彩:2012/03/26(月) 22:52:26.26 ID:Kr2bslEf0
モナカだからそりゃ漏れるわな・・・
354名無し迷彩:2012/03/26(月) 22:52:57.75 ID:Y7riD3Km0
試しに精子入れてみろよ^^
355名無し迷彩:2012/03/26(月) 22:57:17.59 ID:Ahoixehu0
サーッ、カシャカシャ、シコシコ
356名無し迷彩:2012/03/26(月) 23:19:42.34 ID:zzLoPgui0
初めて買ったのでちょっとショックですね。他のガスを買って試してみます。だめな場合は保証で交換してもらったほうがよいですね。
357名無し迷彩:2012/03/26(月) 23:39:47.16 ID:jnkAB4GP0
>>356
理由は分からないけど
マルイのガスは入れづらい個体もあるので
違うメーカーのガスを試してみると良いと思う
358名無し迷彩:2012/03/27(火) 08:17:06.17 ID:2gnIA24X0
>>350
上向きにして入れてねえか?
359名無し迷彩:2012/03/27(火) 09:28:30.94 ID:eFBZwZAGO
角度だよ。角度。
マガジン温度高いとか。
360名無し迷彩:2012/03/27(火) 19:15:38.88 ID:qais4aE/0
バルブロックって必要?
361名無し迷彩:2012/03/27(火) 19:51:24.84 ID:T4IeBx7k0
必須
362名無し迷彩:2012/03/27(火) 20:31:15.15 ID:fUnM3hmE0
初心者だからってそんなミスするわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
363名無し迷彩:2012/03/27(火) 21:18:54.68 ID:/uBEZsNp0
>>362
角度とかって言いたいだけだろw
364名無し迷彩:2012/03/27(火) 21:53:19.64 ID:ssA2lvue0
Kimber Custom CDP II飽きた人、誰かオクに出して下さい。
3万即決じゃ無理ですかね・・・?
365名無し迷彩:2012/03/27(火) 22:15:04.23 ID:SmqLg/bF0
V10また出すらしいね
366名無し迷彩:2012/03/27(火) 22:33:17.29 ID:sw8bkDpoI
メタルチェンバーにしたらめちゃめちゃアウターが緩むんだけど
大先輩方はどんな緩み対策してるのですか?
367名無し迷彩:2012/03/28(水) 00:23:02.48 ID:a7CpbK4X0
v10前より安くなったな
まだ異常な値段だが
368名無し迷彩:2012/03/28(水) 01:00:44.64 ID:iGVAoGw60
黒出ないのか。いらねー。
369名無し迷彩:2012/03/28(水) 01:20:44.87 ID:lzVne7SV0
WAのV10はカナリ形おかしいだろ
銀塗装の質も悪いし値段も変だ
コレもう詐欺レベル

同じ値段でノートパソコン+マルイのデトニクス買えるわ
370名無し迷彩:2012/03/28(水) 01:26:57.54 ID:nDx2LzQpO
>>350

マガジン底部に黒いパーツ(マグバンパー)がついてるなら、ガス缶の注入ノズルが長い奴を使いなされ。

S2Sのとかね。
371名無し迷彩:2012/03/28(水) 01:55:32.08 ID:3ah/GETk0
そもそもどこに3万もの価値があるのか
372名無し迷彩:2012/03/28(水) 02:01:55.15 ID:Nw6FRbMI0
イティローグッズとどちらが適正価格かと
373名無し迷彩:2012/03/28(水) 05:15:13.88 ID:q5RzrC3n0
ガスが入らないって言ってる奴は
まずボンベをお湯に浸けるかコタツの中でホカホカに温めてから
試してみろ。
口が合わないとかそんなんではいらないなんてこた〜無いんだよ、国産品でよ。
374名無し迷彩:2012/03/28(水) 05:43:33.10 ID:NTFMrXwjP
>>373
有毒ガス発生フラグ立てんな
375名無し迷彩:2012/03/28(水) 07:17:46.30 ID:ih1AmPYG0
WAガバに入れやすいガス缶って純正以外なら何が良い?
ロングノズルが必要なマガジンの為に買ったガスは、普通のマガジンに注入しにくい気がする
376名無し迷彩:2012/03/28(水) 07:52:41.60 ID:a7CpbK4X0
v10去年は四万だったよな
狂気の沙汰
377名無し迷彩:2012/03/28(水) 10:38:21.93 ID:1rR2j+hs0
>>375
手近で手に入るマルイのを使ってるけどトラブったことはないぞ
378名無し迷彩:2012/03/28(水) 13:51:09.71 ID:d9Br+NjT0
マガジン温めてみれば
379名無し迷彩:2012/03/28(水) 14:03:42.18 ID:IqBsz6q30
>>375
デジコンのガスアダプタつけたらどれも問題なく入るぞ
WAM4に入りにくいガスがあったけどこれ使ったら大丈夫だった
380名無し迷彩:2012/03/28(水) 19:51:51.86 ID:nDx2LzQpO
>>375

俺のはウィルソンタイプのマガジンだけど、ロングタイプのガス缶なら問題無くいけるよ。

ガスの注入時にノズルが斜めっとるとか、そんなん無い?
381名無し迷彩:2012/03/28(水) 20:19:25.68 ID:6lpYJwSx0
稀にあるよ、入れづらいの。
素直に違うガスを買うか、マガジンを買い換えるw
382名無し迷彩:2012/03/28(水) 23:17:21.82 ID:pZm16a1m0
マガジンが冷えた状態&ガス缶が温かい状態
これが入りやすい条件じゃないの?

全てが冷えてる条件でもマルイのハイキャパは力強かった・・
383名無し迷彩:2012/03/28(水) 23:29:42.55 ID:AKsCX5qA0
今度のV10、定価3万3千円だから、実売2割引で2万6千円ってとこかな?
384名無し迷彩:2012/03/28(水) 23:35:21.28 ID:Qf6ea/JfI
この間買ったWL CQB 07がたまに
ハンマーが落ち切らずにファイアリングピン直前で
止まる事があるんだよなぁ
385名無し迷彩:2012/03/28(水) 23:49:02.30 ID:CSiGsvAr0
ハンマーが落ちきる寸前でトリガーを戻すとは何たる神業。
セフティノッチで止まってるんじゃね?
386名無し迷彩:2012/03/29(木) 00:16:50.59 ID:oGj7NqqL0
マガジンに嫌われているのか
ガスに嫌われているのか
387名無し迷彩:2012/03/29(木) 08:59:42.98 ID:9A6ezc9v0
>>384
トランスファーハンマーVer2以降の持病
ファイアリングプレートピンが曲がってると思う
388名無し迷彩:2012/03/29(木) 12:33:41.36 ID:r0fITRbI0
新品でもなるんだよ.でも根気よく動かしてるとそのうち治る.
でもそのうち曲がって再発するとw
389名無し迷彩:2012/03/29(木) 12:59:37.58 ID:KVG6BK3J0
シリコンオイルベタベタだと返って引っかかる事が有るから
パーツクリーナーでオイルを洗い落とすか
SGCで洗い流すと治る事が有る。
390名無し迷彩:2012/03/29(木) 17:48:28.89 ID:+pGg4xB80
マギーのスライドは不人気KKマッチの流用かな?
391名無し迷彩:2012/03/29(木) 18:58:42.08 ID:tFbmo2Xp0
>>389
そういや、メタルチャンバーに変える時
ハンマー周りにシリコンオイル多めに吹いてしまった
原因はそれかもしれん
392名無し迷彩:2012/03/29(木) 19:00:10.79 ID:z6H9BJ/X0
そうだろな、余剰在庫スライドの処分かとw
一応劇中では発泡用にあの刻印も使用されてたんだろうけど
ゴールドカップ刻印なしのマギーはイラネw
393名無し迷彩:2012/03/29(木) 19:03:19.01 ID:cpiE62Zy0
な〜んだ、今回のマギーはクンニスペシャルのスライド処分に貢献してんのなw
スルーしてよかった。
394名無し迷彩:2012/03/29(木) 19:38:51.86 ID:nVHHMmBNO
>>392
発泡酒ならぬ発泡銃とな?w
395名無し迷彩:2012/03/29(木) 21:04:14.78 ID:n1iTNLoW0
フルサイズのフレームとグリップに、スライドやバレル一式をそのまま乗っける事って出来るっけ?
396名無し迷彩:2012/03/29(木) 22:50:46.44 ID:w1nn6Sh40
Kimber Custom CDP II飽きた人、誰かオクに出して下さい。
3万即決じゃ無理ですか?
397名無し迷彩:2012/03/29(木) 22:54:22.21 ID:fWrQTPkV0
誰かオクに出して下さい

↑これをNGに入れればいいの?
398名無し迷彩:2012/03/30(金) 01:29:51.58 ID:Bf5mlbJH0
春休みだからなw
399名無し迷彩:2012/03/30(金) 04:18:57.53 ID:9M8OU0QIO
最早モナカキチガイの人よりウザい
400名無し迷彩:2012/03/30(金) 07:53:00.69 ID:PbsNePQH0
>>395
質問がおかしいが、
フルサイズフレームには
6in超スライドでも5inスライドでもコマンダースライドでもコンパクトスライドでも
載るし、動く
401名無し迷彩:2012/03/30(金) 09:20:27.84 ID:fW+X1kMr0
経済産業省が製品の過度な金属化とガスガンのCO2使用に懸念を表明しているみたい
http://ktw-co.gonna.jp/qanda_chat.html#qanda_chat_new
スチールボルト化やスチールハンマーに実銃パーツとか
やりすぎてしまったんだな
402名無し迷彩:2012/03/30(金) 10:07:01.25 ID:xHP/OF9g0
あらー・・ オプチンコとか今のままだとそのうちガサ食らうの?
403名無し迷彩:2012/03/30(金) 10:25:42.38 ID:PIP+hMYX0
頑なにプラレシーバーに拘ったWAは先見の明があったってことかい?
404名無し迷彩:2012/03/30(金) 12:41:14.47 ID:4bUXOCI90
先見の明が有るなら経産省の奴を遊戯銃協会に天下りさせて金握らせろ
405名無し迷彩:2012/03/30(金) 13:19:04.68 ID:teVQvJr10
WA潰れて欲しいなぁ。
ベレッタ。。
406名無し迷彩:2012/03/30(金) 13:32:48.39 ID:JnS2U2Xz0
>頑なにプラレシーバーに拘ったWAは先見の明があったってことかい?

企業として存続する手段。
すべて淘汰されても自社だけは政府協力企業として生き残る。
407名無し迷彩:2012/03/30(金) 13:51:39.11 ID:OdK67HPRO
経産省って何の法的根拠があってこの業界監督出来るんだ?
408名無し迷彩:2012/03/30(金) 15:01:35.98 ID:4bUXOCI90
天下り先を要求してるんだな
409名無し迷彩:2012/03/30(金) 18:40:04.93 ID:uG6GZKV50
統一キョウカイの子会社のWAとか
朝鮮の断末魔ってこんな感じかw
410名無し迷彩:2012/03/30(金) 19:14:02.64 ID:AGrog4QH0
>>403
WAがこだわってるんじゃなくて、国内メーカーの国内向け製品は
どこのもプラだろ。レシーバーってんならSVで金属やってるし。
411名無し迷彩:2012/03/30(金) 19:57:33.78 ID:6iDwz59pO
長物の話だろ
コバ4もメタルだし毛虫もメタルだしな
412名無し迷彩:2012/03/30(金) 20:13:50.62 ID:jWTKxOYZ0
ハンドガンならレシーバーよりフレームって言う方がしっくりくるでそ
413名無し迷彩:2012/03/30(金) 23:49:37.01 ID:KWbjQMWy0
MGCホーグ6インチ組立キットベースのプロップマギーをわざわざ再現するなんてさすがです。
414名無し迷彩:2012/03/31(土) 00:25:14.98 ID:tUt3VVUaO
オペレーター…。ダストカバー部のツールマークも、リーフカット下の段差もなくなってるし…。

24丁限定の時に買って、GM-45C着けた俺が馬鹿みたいだ。
415名無し迷彩:2012/03/31(土) 01:53:24.75 ID:LegU/knN0
>>413
クンニスペのあまり処分マギー
今回のを命名するならクンニマギーだなw
416名無し迷彩:2012/03/31(土) 07:29:12.59 ID:iK6O2gPa0
>>414
 (-人-)南無南無
417名無し迷彩:2012/03/31(土) 07:52:54.36 ID:1daKpGYg0
こっちで相手しもらえないからって他所のスレで暴れるとか
418名無し迷彩:2012/03/31(土) 11:36:26.39 ID:GCfYcX2d0
モナカw
419名無し迷彩:2012/03/31(土) 18:46:59.71 ID:V7S9Q8Yw0
>>395
>スライドやバレル一式をそのまま乗っける事って出来るか・・・気になるよなぁw
420名無し迷彩:2012/04/01(日) 21:55:44.87 ID:rljfUeQ40
古いHWガバのスライドが開いちゃって
ブリーチがすぐ下りて来ちゃうんだけど
これって治した人いる?
421名無し迷彩:2012/04/01(日) 23:18:51.44 ID:marYDMot0
ドライヤーであっためて内側にテンションかけろ。
422名無し迷彩:2012/04/02(月) 01:07:13.03 ID:Vbszvd5n0
それで治った人いるの?
なんかやったけどダメだったみたいな話しか見ないんだけど
423名無し迷彩:2012/04/02(月) 01:41:42.39 ID:idummU0U0
ガバのスライドがガバガバと聞いて
424名無し迷彩:2012/04/02(月) 02:09:45.07 ID:qSr+upNP0
去年・今年の両方のマギーを買ってみたわけだが、
グリップとガワの塗装以外は去年のほうが間違いなく上だわ。
グリップはもう少し上に伸ばしてプランジャーのあたりまで覆ってくれると尚よし
塗装は前のモデルより艶があり、俺の好み。(金属感は…… まぁ、ほら、なぁ)

スライドの刻印・フロントサイトの取り付け使用・スプリングハウジングの色の違いは
公表されていたが、

グリップセフティ殺してあるなんてきいてねぇぞ!っと

今一?まとまってないがこんな感じ。

これは”真”なんてつけるものではない。
来年?70刻印で再販されたら多分買うと思う。
425名無し迷彩:2012/04/02(月) 07:48:51.17 ID:6xDTXqVa0
>>424
グリップセフティは殺してあるのが正解だろ
本当はハウジングとの段差がないのが、もっと正解だが
426名無し迷彩:2012/04/02(月) 08:47:16.87 ID:M1OSBqQ40
>>422
俺直ったよ
でも俺の場合ドライヤーじゃなくてバイスみたいなのではさんだまま
鍋で煮たんだけどねw一回矯正するとなぜか開かなくなるんだよな
やりすぎてちょっと逆ハの字になってるけど問題ない
 ブリーチが落ちてくるのに対しては、自分で薄いプラパンを
使ってスライド側に引っかかりをつくれば良い
 
427名無し迷彩:2012/04/02(月) 19:31:05.86 ID:ib1sEg/e0
瞬間接着剤で真鍮アウターとメタルチャンバーくっ付けたの忘れてた…
鬼HOP直そうと思ったけどもはや手遅れだった
428名無し迷彩:2012/04/02(月) 22:06:47.23 ID:19wZNr5A0
>>414
オイラはブラック買ったけど再現度の低い部分は改善されてないよ
見送るも良い判断
買うならセール時に
429名無し迷彩:2012/04/02(月) 23:13:36.37 ID:xiQ/wqX50
そういや、もうじきGWセールがくるか。
430名無し迷彩:2012/04/03(火) 07:29:57.75 ID:4AsahPZ50
公式ブログでクンニマギーの煽り売りがヒデエなw
グリップ作ったから投資気にしてバカ売れしてるかの自演乙!
431名無し迷彩:2012/04/03(火) 17:57:29.51 ID:83g1K+wu0
今日は爆弾低気圧のためもう本山閉店だぞ
注意しろよ
432名無し迷彩:2012/04/04(水) 17:50:10.84 ID:+49uDO6r0
24時間書き込み無し。終わったなWA
433名無し迷彩:2012/04/04(水) 18:04:45.63 ID:Veh+us0WO
モナカw
434名無し迷彩:2012/04/04(水) 19:19:28.05 ID:PzRjtMld0
>>433
今後はお前が頑張って盛り上げてくれ。
頼んだぞ。いいな?
435名無し迷彩:2012/04/04(水) 19:48:57.61 ID:qMkB1tDY0
>>426
どうも、直せました。
ミニバイスで挟んでアルミ鍋のたっぷりな熱湯に浸けておいたら
完璧に直せました。
煮るというより、火を消してから浸けるだけでOKです。
ABSの耐熱温度が70~100度ぐらいらしいんで、火から下ろしてからで
十分でした。
436名無し迷彩:2012/04/04(水) 21:34:26.90 ID:m4Y9YQxD0
熱硬化性樹脂も模型では割と接する機会があるから、
煮るのは材質をよく調べたほうが良いな
437名無し迷彩:2012/04/05(木) 22:30:03.63 ID:ifDDpsSZ0
ちょっと前まではこれ1万8千円で買えたのに・・・
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120405220727.jpg
438名無し迷彩:2012/04/05(木) 23:16:53.82 ID:zXwAR8GO0
もうお前のうんこは見たくない
439名無し迷彩:2012/04/05(木) 23:18:18.96 ID:ifDDpsSZ0

                     _人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_
       /"':;;`丶___ __...,,,;:- '"-ゞ'-' ::::::..  ..............::::::::::ヽ、
      /      ''':::;;::::''''''        .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      {;;                    ( ,-、 ,:‐、 ..::::::::::::,,,,ソ`ヽ
      i;;..           ,,,,,:::::::: '''''''           ''''''  ..;;;:l
    r´\_;;:..._,,、-‐―‐''゙゙゙        __,-'ニニニヽ    :::::::: /
    /                       ヾニ二ン"  ...::::::::::::/
    |                             ........,::::::-''゙゙
    丶、:::::::.........                _______,,,-‐'''''゙゙゙
440名無し迷彩:2012/04/06(金) 02:13:14.23 ID:NWKEBGaN0
>>437
モナカwwww
441名無し迷彩:2012/04/06(金) 20:04:33.87 ID:tM8yulmyO
442名無し迷彩:2012/04/06(金) 22:36:24.19 ID:7U+mb/100
ガイジン手がでか過ぎだ!
443名無し迷彩:2012/04/07(土) 07:59:11.81 ID:4hveQ18dO
去年マギーを買うか悩んだけど、WAのことだからグリップを変えて出るかもしれない。
と淡い期待で待っていたら本当に出た。
去年のマギーを購入していないから、今回は購入するか凄い悩んでる。
価格がやはり高いけど。
444名無し迷彩:2012/04/07(土) 09:04:40.73 ID:w6nJ7wUd0
445名無し迷彩:2012/04/07(土) 10:24:46.50 ID:es2vZfKl0
いいねw
446名無し迷彩:2012/04/07(土) 11:32:45.77 ID:rDDoZxby0
>>443
確か当時ここでもそんなこと言ってるやついた
まさにその通りだったな
447名無し迷彩:2012/04/07(土) 13:19:48.03 ID:LrkKAFYf0
ゲイ臭い書きこみはやめよう
おまえらロリコンでアニヲタであってもホモじゃないだろ?
448名無し迷彩:2012/04/07(土) 14:29:08.17 ID:yCSiCBxN0
え?
449名無し迷彩:2012/04/07(土) 14:50:04.59 ID:FiWq/P7bP
お、お、おう
450名無し迷彩:2012/04/07(土) 20:14:57.46 ID:/qwmOMgC0
0.12g〜0.16gまでのBB弾でまともに使えるWA製品って有る?
451名無し迷彩:2012/04/07(土) 20:28:19.38 ID:yCSiCBxN0
軽すぎるな 弾で選ぶな 弾を選べ
452名無し迷彩:2012/04/07(土) 20:39:01.62 ID:v9LKkS4I0
日本語でおk
453名無し迷彩:2012/04/07(土) 20:41:28.51 ID:S1NttIWl0
(´・ω・`)?
454名無し迷彩:2012/04/07(土) 22:46:31.78 ID:4hveQ18dO
>>446
今日、アームズマガジンに掲載されている記事を読んだんだけど、マギーは去年のともう1つ過去に出てたの?
掲載記事には過去に2つ出ている。
とあったけれど
455名無し迷彩:2012/04/08(日) 00:10:44.90 ID:Z0XzOR4S0
>>443
今回のはやめておいた方がいいと思う。上にもカキコあるがKKスペシャルの余りスライド処分モデルだからなw
グリップもそうだし、トリガーガードのチェッカリングまで踏み込んできたから
当分マギーで一儲けする魂胆なんだろ。今回のが本当の意味での初期型になるはず。
456名無し迷彩:2012/04/08(日) 01:08:09.48 ID:ax6FDhP10
だがしかし次に出るときは5万だよ
457名無し迷彩:2012/04/08(日) 01:09:36.28 ID:e3Sa+6co0
トリガーのステッピングはボブチャウフレームじゃないの
458名無し迷彩:2012/04/08(日) 01:52:14.62 ID:Z0XzOR4S0
>>456
そんな値段つけても殆どの奴にスルーされるだけ
事実V10も去年より値段さげてきたからなw
最近の値段付けが一時よりおとなしくなってきたのも
結局バカみたいに値上げしてもスルーされて売り上げ落ちてしまったんだろw
459名無し迷彩:2012/04/08(日) 02:04:03.51 ID:wyALI3s50
ヤフオク見ると随分安価で売られてる良品が多いけど、アレって飛びついて買っちゃったけど後悔したマニア?
460名無し迷彩:2012/04/08(日) 06:31:38.90 ID:ax6FDhP10
V10なんて中古市場にあふれてるのに
よく出すよな
461名無し迷彩:2012/04/08(日) 06:45:49.63 ID:wyALI3s50
V10サイズでシンプルなのって無いんだなあ
スタンダードのサイズは出しまくってる癖に

ところで、ABSフレームにHWのスライド載せたらリコイルでかい気がするんだが、
コンパクトのABSフレームにフルサイズのHWスライドとか載せたら全然違う?
462名無し迷彩:2012/04/08(日) 07:43:40.60 ID:ax6FDhP10
コンパクトフレームにはダストカバーの長さが足りないから載らないしょ
463名無し迷彩:2012/04/08(日) 07:52:57.74 ID:BPU5izw50
>>459
毎月のように買ってる奴もいるからな。で、どんどん増えてくると
余りお気に入りにならなかったのを手放したくなる。
ほとんど眺めてるだけでめったに撃たないから程度も良好。
そういう層に支えられてやってきたけど最近は・・・。
464名無し迷彩:2012/04/08(日) 08:16:11.44 ID:e3Sa+6co0
>>462
普通に載るよ
465名無し迷彩:2012/04/08(日) 09:42:56.08 ID:a59XLKLA0
毎月のように買うヤツも居れば
未来永劫何も買わないヤツも居る
466名無し迷彩:2012/04/08(日) 10:23:38.12 ID:NqCLmxix0
違いはガワだけ
購入時の感動はせいぜい1ヶ月持つかどうかというおもちゃに
4万円前後出す奴はブルジョワすぎるだろ
467名無し迷彩:2012/04/08(日) 11:40:54.04 ID:pseQD4hq0
ヤフオク見ると随分安価で売られてる良品が多いけど、それすら買えずに指くわえてる負け犬P
468名無し迷彩:2012/04/08(日) 12:15:46.12 ID:BPU5izw50
>>465
見事にどうでもいいな。何しに来たの?
469名無し迷彩:2012/04/08(日) 12:23:03.63 ID:7lJeCFy/0
今回のマギー、トリガーガードの上が真っ直ぐなタイプなんだな
去年のマギーは曲面に抉れてるタイプだった
トリガーガードの刻印も違ってたり、マガジンの挿入口が広がってたり、
微妙に色々変更になってるのな
470名無し迷彩:2012/04/08(日) 13:33:29.10 ID:xFyT7i650
>>468
アンカーミスか?

未来永劫何も買わないヤツなら何しに来たの?って感じだが
471名無し迷彩:2012/04/08(日) 14:14:21.35 ID:ROC1S2D90
>>470

てことは>>459が正解
472名無し迷彩:2012/04/08(日) 16:38:05.12 ID:fQhrQz4Z0
モナカw
473名無し迷彩:2012/04/08(日) 16:57:20.70 ID:Li9i95Pw0
もー、なかないで
474名無し迷彩:2012/04/08(日) 17:27:18.86 ID:lQ4ZYKV2O
ほど良い出品あったら教えて!入札するべ!
475名無し迷彩:2012/04/08(日) 18:38:16.88 ID:QQYBL7nH0
>>470
要約すると「世の中には色んな人がいる」って事だろ。
そんなの言われるまでもない無意味で無発展の
無駄レスだって話だよ。
476名無し迷彩:2012/04/08(日) 19:20:19.51 ID:oAGhHJ5B0
>>475
>要約すると「世の中には色んな人がいる」って事だろ。

あなたはいい人だ。言うまでもなく、あなたの言っていることは正しい。
だけどね、「世の中には踏んではいけない地雷がある」のも事実なんだよ。
踏めば誠意は踏みにじられ、不愉快な思いが残るだけ。
「『個性』とは良いものとは限らない」という言葉を噛みしめてほしい。


登山板・軍板・サバゲ板の負け犬Pについて

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323304422/l50
477名無し迷彩:2012/04/08(日) 19:45:21.35 ID:QQYBL7nH0
>>476
そういう情報は専用スレでお願いします。

サーッと構えたりカシャカシャスレ
478名無し迷彩:2012/04/08(日) 20:37:02.59 ID:hkEb/GT0O
>>476
そいつも触れてはいけない相手だったようだな
479名無し迷彩:2012/04/08(日) 21:41:07.71 ID:iHBUMmDb0
>>466
あなたもモナカの真実に気がついたのですね?
480名無し迷彩:2012/04/08(日) 23:04:54.48 ID:YtLiGjvL0
部屋を掃除していたら5年以上ぐらい前のWAのガスブロが出てきたんだけど
グリップ部分がすごくベトベトしてる。
アルコールティッシュでゴシゴシしたんだけど伸びるだけで取れない。
どうすれば綺麗に取れるだろうか…
ベトベトはグリップの両サイドだけで、何故か他はいたって綺麗。

モノはこれ。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~osts_hp/toygunroom/WA/BM1/bm1.htm
481名無し迷彩:2012/04/08(日) 23:06:16.05 ID:e3Sa+6co0
ラバーコートが溶けてる
完全に向くのは難しいから、買い替えた方がいい
482名無し迷彩:2012/04/08(日) 23:09:48.31 ID:QQYBL7nH0
グリップを替える、だろ普通。
483名無し迷彩:2012/04/08(日) 23:19:56.99 ID:YtLiGjvL0
あー、これって溶けてるのか…
調べてみたらグリップも結構な値段するし、グリップワケあり品でオクにだすか飾るかとかにしてみるわ。
どうもありがとう。
484名無し迷彩:2012/04/08(日) 23:21:08.05 ID:/ndUYo920
>>480
俺もその被害あったわwM1991A1が2年ぐらいでグリップがネッチョネチョ
箱の中に閉まっててある日開けたらグリップが泡吹いてた・・
そうなったらもう捨てるしかないべ。
この間限定で1991出てたけどこの被害あったから買うのやめた。
485名無し迷彩:2012/04/08(日) 23:26:42.56 ID:zjp1f1j20
>>480
実物が見たい。
どんな風になってるの?
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/08(日) 23:27:07.57 ID:88bnKzvT0
ウチにもラバーコートのベレグリップ有るなあ
アレもそのうちベトベトになるのか
ほんと、中途半端な技術だ
487名無し迷彩:2012/04/08(日) 23:29:06.50 ID:e3Sa+6co0
>>483
KTW木グリ当たりは安いぞ
488名無し迷彩:2012/04/08(日) 23:43:38.64 ID:YtLiGjvL0
>>485
ttp://uproda11.2ch-library.com/11344163.png.shtml
一応上げてはみたけど。
縮小するとよくわからなかったので、でかいままあげた。
拡大したら分かりやすいと思う。
白っぽいのはアルコールティッシュのカス。

パスは大文字半角で「WA」
489 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/08(日) 23:49:13.00 ID:88bnKzvT0
そのベトベトは塗装を侵したりしないの?
490名無し迷彩:2012/04/09(月) 00:01:31.24 ID:59rN+zxg0
パーツクリーナー・熱湯でどうよ?
最悪捨てる覚悟でシンナー漬け
491名無し迷彩:2012/04/09(月) 00:56:04.87 ID:mApU9Ang0
高額なボッタクリ値段で売りつけておいて
自然に溶解しだす時限爆弾商品w
これ新たなWAの商法か?
ソニータイマーならぬWAタイマーwwww
492名無し迷彩:2012/04/09(月) 01:07:22.18 ID:4xqgqn/h0
騒ぐほどのことか?
ラバーコートなんて溶けるのが当たり前だと思ってた。
493名無し迷彩:2012/04/09(月) 01:21:27.03 ID:nba904M70
>>480
懐かしいー
昔良くのぞかせてもらったページだわ
494名無し迷彩:2012/04/09(月) 01:30:14.10 ID:ZWrXczjP0
>>490
手元にはないんで今度クリーナー買って試してみるわ。
いけたらラッキーぐらいの気持ちで。
数年眠ってたぐらいだからどうせ殆ど使わないしな。

>>492
あんま詳しくないもんで知らなかった。
他にも数年経過してるのはあるんだけど、そっちは大丈夫だったな。
10年以上ものすらあったんだがそれも大丈夫だった。
確かにWAのは金属っぽい感じがするプラ?だけど、他のはプラらしいプラだった。
そのへんの素材の違いなのかね。

>>493
俺もこれだよって見せるために検索したら、あれこのサイト昔も見たな…ってなったわw
495名無し迷彩:2012/04/09(月) 02:29:43.44 ID:1fMMHa3u0
うえから塗装すればまぁ治るよw
IPAとかでラバーを分離するのはどうだ?
496名無し迷彩:2012/04/09(月) 07:44:08.16 ID:8FRu7FoiO
保存状態が悪かったらラバーぐらい溶けるだろ。てめえの不始末をメーカーの責任に押し付けるなよ。
497名無し迷彩:2012/04/09(月) 11:42:27.05 ID:4KK2aAPS0
あんなもん車やバイクのパーツクリーナーに漬けとけば落ちるよ。
俺は全部落とした。
498名無し迷彩:2012/04/09(月) 12:22:00.44 ID:XIuTo0RC0
CRC556ドブ漬け完璧!!!
499名無し迷彩:2012/04/09(月) 20:27:21.44 ID:uWWW1d8c0
ハードボーラーの片手撃ち最高
500名無し迷彩:2012/04/09(月) 23:26:21.30 ID:liTJqLH6O
前々からハードボーラー欲しかったんだけど、
アレに合うスコープマウントがなかなか無くて悩んでる。

一度でいいから、ロングスライドモデルに小さいスコープ載せたいの
501名無し迷彩:2012/04/10(火) 06:55:01.38 ID:iNhK7afR0
ターミネーターのアレしかないだろ
502名無し迷彩:2012/04/10(火) 07:59:44.71 ID:nP12cvBQ0
片手で撃つとあのロングスライドの超重たいキックが
想像以上に来るんだよな〜

503名無し迷彩:2012/04/10(火) 09:24:24.15 ID:GF4Ex+Bd0
俺的にはミラー大尉が朦朧とした中、タイガーに向けて無力の45AUTOを
断続的に打ち続けるあのキックが凄いリアル。
504名無し迷彩:2012/04/10(火) 13:53:59.97 ID:lhGoDrHQO
実銃に比べたらモナカ(笑)の反動なんてカス
505名無し迷彩:2012/04/10(火) 16:20:42.53 ID:kaoI1AdoO
と、実銃に触ったこともないおっさんが申しております
506名無し迷彩:2012/04/10(火) 16:58:17.46 ID:BrrkmpzzO
プライベート・ライアンモデルは過去に出てたっけ?
あれパーカーってより、青黒いんだよな
507名無し迷彩:2012/04/10(火) 17:27:17.60 ID:1CWEOAx10
>>501
ターミネーターのハードボーラーに乗ってる激長レザーサイト欲しいわ。
508名無し迷彩:2012/04/10(火) 18:50:36.01 ID:jvH9vKL30
>>506
青過ぎてミリガバにみえなかった。
509名無し迷彩:2012/04/10(火) 21:17:01.07 ID:2KMWzSc40
>>507
ダミーでもいいから欲しいね
510名無し迷彩:2012/04/10(火) 21:39:02.06 ID:AFPq77Eo0
何だ、革製のサイトが欲しいのか?
511名無し迷彩:2012/04/10(火) 23:15:23.51 ID:LFtzVyPE0
>>508
時々何これ?ってな変な色合いの製品作るんだよなw
512名無し迷彩:2012/04/11(水) 02:55:43.81 ID:LA2LjDF70
ガバ買いまくってる人はマガジンを腐るほど持ってそうだけど、それでサバゲしてみようって人はいないのか?
SCW3なら精度的にはマルイほどじゃなくても充分で、初速も高めで作動性は最高クラス
ホップがキツイってのも、0.25を使うかパッキンを加工するだけで解決出来るらしいし、
面倒なら適当にパッキン付近にオイル吹いて掛かりを悪くすりゃ近距離では問題無しだろ?

マグナテックが失敗したのはやっぱり購買層がゲーマーじゃなくモデルガン的にコレクションするタイプだからかね・・・
普通のモデルが普通に売ってないってなんだよw
売り切れててもいいから、基本のモデルはちゃんと載せておけよ・・・
513名無し迷彩:2012/04/11(水) 03:40:45.80 ID:5IcALnW70
基本のモデルが無くなってどの位経つの?
というか基本のモデルってどんなの?
ミリガバ、70、92FSとかかな。
ダイハードとかいってもただの92FSだもんな。確かに試作ばかりじゃなくそういう基本モデルは常にラインナップして欲しいね。
514名無し迷彩:2012/04/11(水) 07:30:06.84 ID:jf0cIenY0
>>512
ゲーム自体に興味がない。
515名無し迷彩:2012/04/11(水) 13:42:34.99 ID:RnI+AOji0
>>507激長レーザーサイトと、グリップにつけるマウントをセット
で出してくれたら、予約してでも買うのに。
516名無し迷彩:2012/04/11(水) 15:06:52.82 ID:ipMFPDH9O
>>512
無駄に高価なWA銃をサバゲで傷だらけにする気は無いし
サバゲ用に買い足すならマルイで事足りるからなぁ


そもそもハンドガン自体あまり使わないし。
517名無し迷彩:2012/04/11(水) 16:36:24.12 ID:RuilgY4W0
>>512
緑箱のガバをカービンキットに組み込んで使ってる
マガジンはすぐ冷えるので外部ソースにして使ってる
マルイには無いブローバックの衝撃が楽しい
>>512の言う調整をしなくても
径の小さい0.2g弾使えばかなりフラットになるし
微調整やカスタムパーツが無い分
銃の癖に慣れざるをえない点も面白いぞ

俺の周りではマルイのガバに満足出来ない人たちは
緑箱のガバをサイドアームに持ってる
勿論>>512の言う調整済みで0.2gの弾で使ってる
518名無し迷彩:2012/04/11(水) 18:01:55.37 ID:yhtAK27r0
黒箱使ってる勇者はいるかい?
519名無し迷彩:2012/04/11(水) 19:34:57.95 ID:ZA2IgA7T0
解決出来るらしい・・・お得意の「らしい」情報
520名無し迷彩:2012/04/11(水) 20:02:19.96 ID:6PBCMp6vP
>>512
どうせ買う気も能力もないお前には関係ない
521名無し迷彩:2012/04/11(水) 21:43:53.75 ID:hKihFJIv0
ちょっと前のグリップ溶けの人だけど
クリーナーが届いたのでグリップバラして洗浄していたら
なんかどこからともなくスプリングが転がりでた。
しかしどこのものかわからん…
説明書見てもさっぱりなんだが、なんか分解とか組立について細かく説明してくれてるところはないだろうか。

前にも書いたように製品はM92FS BLADE MASTER T です。
ちなみにばらしたり組み立てたりしたことは一度もない。
522名無し迷彩:2012/04/11(水) 22:19:57.89 ID:SG7qpb700
ぶっちゃけシーキャンぷってM645の事だよね
523名無し迷彩:2012/04/11(水) 23:10:08.41 ID:oY/cayzN0
ぶっちゃけすぎだろ
524名無し迷彩:2012/04/11(水) 23:26:44.95 ID:FRXLvhqu0
シーキャンプ(笑)
ダブルアクションガバ(笑)
525名無し迷彩:2012/04/11(水) 23:53:54.39 ID:MZMf4vwH0
そもそもあんなラバーコーティングのデフォグリップを使い続けてることに驚きだわ
526名無し迷彩:2012/04/12(木) 00:45:00.09 ID:G9Q7YF+j0
>>512
WAのハードボーラーでサバゲーしてるよ。冬でも使ってる
527名無し迷彩:2012/04/12(木) 06:58:38.35 ID:OibBzXIS0
>>521
トリガーバースプリングじゃないの

ttp://ameblo.jp/westernarms/entry-10808694892.html
上から六枚目の写真
528名無し迷彩:2012/04/12(木) 12:19:05.61 ID:TUpo1ZbX0
>>527
確かにこれも結構悩んだんだけど、これはなんとかなった。
ただこの書き方だともしかしたら
>マガジンキャッチに使っているスプリング
こっちかもしれない。
スプリングは完全にバネ(くるくる丸まった円柱状のやつ)
に同じく円筒状のプラスチックの蓋みたいなのがかぶさってるものかな。
ちょっとマガジンキャッチ関連で検索して図解ないか探してみる。

それと、クリーナーをしてみたけどネバネバは取れなかった…

529名無し迷彩:2012/04/12(木) 18:32:38.55 ID:erjMFXuU0
M92系のマグキャッチはグリップ外すと簡単に取れるよ。
コイルSPならその可能性大。
マグキャッチを押さえているのがグリップだからな。
言い換えると精度の悪いグリップを付けるとマグキャッチが外れる。
何を隠そう、オレがそうなのだ。
(アンクルマイクスのグリップ付けたらマグキャッチを保持できない)
530名無し迷彩:2012/04/12(木) 19:18:26.69 ID:sCL6tkuP0
俺も初めてグリップ外したとき、衝撃だった
以外と誰も突っ込まないけどさ
どこがパーフェクトだよって話し
531名無し迷彩:2012/04/12(木) 21:53:40.00 ID:MnajZGWH0
>>529
どうやらマガジンキャッチでもなかったみたい。
マガジンキャッチの方はスプリングが別に入ってて、そっちは今現在不明な部品よりちょっと大きかった。
で、一度その不明な部品を余らせたままグリップ付け直して撃ってみたんだけど問題なく使えた。
なんなんだろうこの部品は…
特におかしな動作とかもなかったし。

5年以上ぶりに撃ったけどやっぱリコイルがいいなー
マルイのハイキャパもあるんでそっちも比べてみたけど
見た目はダントツでWAの方がかっこいいし、リコイルもケタ違いってこともないがWAのがずっしりくる。
532名無し迷彩:2012/04/13(金) 14:26:57.33 ID:XNXDzJzJ0
偽物は道を開けろ!
533名無し迷彩:2012/04/13(金) 15:59:02.55 ID:PhGk9ohQ0
エアガンもモデルガンも全部偽物だけどな
534名無し迷彩:2012/04/13(金) 18:12:10.02 ID:q2zJ6Ef20
昔、本山に実銃が売っていた。といっても無可動金ビカメッキのバイソン3インチ
これが45万の値札がついていた。
あれ売れたのかな
もう何年も本山行ってないけど、ロン毛の兄ちゃんとか黒服の店長はまだいるのかな?
535名無し迷彩:2012/04/13(金) 18:29:36.67 ID:XMtsDITa0
なぜゆえ濁音になる?

ビカビカビカチュー!
536名無し迷彩:2012/04/13(金) 21:02:57.99 ID:IbxtkPD80
蛇が牛になるとは
537名無し迷彩:2012/04/13(金) 21:48:36.28 ID:tH/+PFXV0
>>534
店長とダイヤモンドユカイならいるよ
538名無し迷彩:2012/04/14(土) 03:35:22.51 ID:xS9n8E3Q0
>>428
どこら辺が再現度低いの?
539名無し迷彩:2012/04/14(土) 10:48:49.93 ID:eisefRCJO
>>538
SPRINGFIELDARMORYのサイトに行って、実銃と良く見比べれば分かるよ
540名無し迷彩:2012/04/14(土) 11:51:07.67 ID:sKYI9FhO0
>>538
キンバー系のレイル部造形よりはマシだとは思うけどね
安くない商品だからもう少しきっちり詰めて欲しいね
541名無し迷彩:2012/04/14(土) 13:29:04.38 ID:+piO6sOU0
俺も最初はぱっと見で「お、SFAのレールならこの幅でもおかしくないんだよな…」って思って
実銃のサイト見たら今度はレールの違う部分が全然違くてワロタ
542名無し迷彩:2012/04/14(土) 14:53:20.96 ID:xS9n8E3Q0
ありがとう
参考になった

シーフモデルはスライド変えたのが出そうで購入をためらうな。
543名無し迷彩:2012/04/14(土) 16:19:57.58 ID:63JnQVwYi
ブラックV10きたな
何年振りだ
昔は25000円だったんだな
544名無し迷彩:2012/04/14(土) 18:33:24.86 ID:jdT2x1Tp0
V10ブラックきたー
とおもったらもう完売orz
545名無し迷彩:2012/04/15(日) 02:30:08.79 ID:lkenNznZ0
塗装だからイラネ
546名無し迷彩:2012/04/15(日) 04:42:36.24 ID:0ZHSdTnl0
WA買う人って用途はコレクションですか?
ガンガン撃ってリコイル楽しんでるんですか?
547名無し迷彩:2012/04/15(日) 04:47:49.25 ID:/lt/Neqo0
両方
548名無し迷彩:2012/04/15(日) 06:58:14.72 ID:raGursQh0
リコイルってのそろそろやめてくれ。腹筋が・・・。
549名無し迷彩:2012/04/15(日) 10:23:25.06 ID:8xInFZhz0
びっくりコイル
550名無し迷彩:2012/04/15(日) 12:49:22.28 ID:PPsPyjaui
>>548
贅肉が鍛えられてよかったじゃないか
551名無し迷彩:2012/04/15(日) 14:36:36.89 ID:vmP4+iFR0
>>539
よく見比べなきゃ気にならないんならいいかな。
552名無し迷彩:2012/04/15(日) 18:46:22.05 ID:wT+vSm+k0
パッと見で違いが判るなら買う気にならんだろ
多分リーコンフレーム辺りを追加工してるからじゃないかな
ゴールデンウィークのセールまで待つべし
553名無し迷彩:2012/04/15(日) 20:57:13.39 ID:ATjOiQ5bi
次のアニメコラボはまだかね?
554名無し迷彩:2012/04/15(日) 21:00:49.83 ID:meiXZY//0
ルパン三世
555名無し迷彩:2012/04/16(月) 20:59:53.47 ID:B/4+6Con0
みんな今週号のjumpの表紙見た?
これはきっと両津モデルのkimberがくるぞ
556名無し迷彩:2012/04/16(月) 21:05:52.35 ID:xihNV8LG0
>>555
最近ジャンプ読んでないんだけど
最近の両さんはキンバー使ってるのか?
両さんと言えばリボルバーじゃないのか?
557名無し迷彩:2012/04/16(月) 21:16:25.43 ID:Ne3ttX1A0
>>555
今見た・・・けどこれSISレイルじゃね?
558名無し迷彩:2012/04/16(月) 22:25:11.09 ID:2aiPmesr0
どうみても作者がWAのを買っただけです
559名無し迷彩:2012/04/16(月) 22:31:41.59 ID:Y3KsdRPc0
作者じゃなくてアシスタントかもな
560名無し迷彩:2012/04/17(火) 07:36:21.51 ID:illziLqb0
ブラックマギーって需要あるのか?
561名無し迷彩:2012/04/17(火) 14:30:36.91 ID:yQxZ9CI+O
シルバーのV10ってもう出たんかいな?
562名無し迷彩:2012/04/17(火) 19:50:36.97 ID:ioc4ADJN0
>>561
直接聞いてみろよ
563名無し迷彩:2012/04/17(火) 19:57:05.81 ID:umMtbKVb0
564名無し迷彩:2012/04/17(火) 20:27:08.93 ID:qC5k/oeF0
秋元は昔は六研とかのモデルガンを趣味で買ってたみたいだな、たまに本編に名前が出て来た
565名無し迷彩:2012/04/17(火) 20:31:42.85 ID:AGnryqwq0
昔おにゃん子今AKBだからな!
566名無し迷彩:2012/04/17(火) 22:30:16.09 ID:5BioZ8/j0
チョイ質問。

SVで最近の振り子ハンマータイプのロングガイドのプラグって
新型GM同様にスライドの縁に引っかけるタイプ?
それとも旧式同様にスライド内の段差で受け止めるタイプ?

久々に旧型SVを眺めて、
ブッシングタイプにしようかと悩んでいたら
こんな疑問が出てきた。
567名無し迷彩:2012/04/17(火) 23:43:52.17 ID:daAaZz3Oi
お前のお前のアナルにぶち込むタイプだよゲイ野郎
568566:2012/04/18(水) 21:19:17.28 ID:9pUhPW/X0
黙れホモがぁ!調子に乗ってんじゃねーぞ!!!!
569名無し迷彩:2012/04/19(木) 13:55:13.28 ID:wItMX/TwO
V10って安くなったとはいえ3万は高いよね。
2万が良いとこだな
570名無し迷彩:2012/04/19(木) 14:00:50.69 ID:Q2o3tc+r0
だよね
セレーションの数違うし
エジェクションポートの形状違うし
ダストカバー長いし
571名無し迷彩:2012/04/19(木) 18:18:40.64 ID:cu6IIl950
ディフェンダーも出して欲しいなぁ。
3インチ完全版で。出るかな?
572名無し迷彩:2012/04/19(木) 22:18:42.11 ID:eRr6Q8jf0
>>571
確か強度確保&動作性能上で無理だったかと
WAの最短モデルは3.5インチが限度
ソースは店長だったか店員だったか・・・
573名無し迷彩:2012/04/19(木) 22:40:08.84 ID:+MCwmA6A0
限度・無理という言葉をこれ程信用出来ない会社もないけどな
すぐ覆すし
574名無し迷彩:2012/04/20(金) 08:31:11.57 ID:O4Zb6OxsO
>>560
俺も思った。
シルバーだからこそではないのか?
レス参考にして未だに購入するか悩んでるけど、なんかまた出そうな気がする。
575名無し迷彩:2012/04/20(金) 14:35:57.14 ID:R/gwiOYM0
MEUバトルダメージ欲しかったのだが、ガスガンに冷めた今出されても高過ぎて手が出ないわ。
576名無し迷彩:2012/04/20(金) 15:32:44.70 ID:VIic4CciO
こうしてモナカ信者がまた一人減った…
577名無し迷彩:2012/04/20(金) 16:24:03.63 ID:BWL2H0AI0
更新きたな

いっせーのっと



オールスルッーーーーーーーーー!!!wwwww
578名無し迷彩:2012/04/20(金) 19:39:56.45 ID:nJndszl00
リターナーとか、今更誰が望んでるんだ?
いい加減にマーケティング力をつけて欲しい。
579名無し迷彩:2012/04/20(金) 19:46:00.33 ID:vP7BX09b0
今月も買わずに済みました
お陰様で気兼ねなく他社製品をポチる事が出来ます
本当にありがとうございました
580名無し迷彩:2012/04/20(金) 20:38:49.08 ID:IXDnCiJx0
リターナーて、こりゃまたずいぶん懐かしいな
581名無し迷彩:2012/04/20(金) 22:20:42.26 ID:9YFd15t20
MEU欲しいが高いです
582名無し迷彩:2012/04/20(金) 22:43:18.96 ID:8g0NVcAS0
>>581
高いわ

44000円てどこが高くなる部分だったんだろうか
583名無し迷彩:2012/04/20(金) 23:08:58.52 ID:YoRllGlR0
V10欲しいけど高いかな?
584名無し迷彩:2012/04/20(金) 23:15:41.04 ID:tCzohaIO0
手磨きとパックマイヤーだろうけど・・・
購入意欲が盛り上がって来ても値段見て急速に冷めちゃうんだよなー
20K台の頃が懐かしいゼ
585名無し迷彩:2012/04/20(金) 23:41:32.97 ID:CWBh/2Sw0
>>583
再現度がね…
ブラジルバージョンならまだマシだけど
586名無し迷彩:2012/04/21(土) 01:56:46.49 ID:+lnRe7zcO
電撃買うかな。悩む。。。
587名無し迷彩:2012/04/21(土) 02:45:05.75 ID:EAZ5l7Ib0
弾が出るモデルガンという汚名は最新のモデルでも返上できてないの?
588名無し迷彩:2012/04/21(土) 03:02:43.37 ID:mB5utGm30
汚名じゃないしな
589名無し迷彩:2012/04/21(土) 08:54:40.18 ID:lifNEh1+0
>>584
それ分かるわw 
それに一度買うのを我慢できてしまうと次から余裕でスルー出来てしまう
もう3万オーバーのハンドガンなど二度と買わない。
ノートパソコンとか32インチTV買えるわww
590名無し迷彩:2012/04/21(土) 09:09:34.36 ID:2KV2i1yb0
ノートパソコンとTV買っとけよw

皆自分で納得して買ってんだしな、
高いから買わねって宣言されても、買えるヤツからすれば乞食の遠吠え。
もうガンとか買わずに洗剤とか鉛筆とか買ってろよ、それなら買えるだろ。
591名無し迷彩:2012/04/21(土) 09:36:53.21 ID:lifNEh1+0
テメーは一生ボッタクリ値段で買わされ続けとけ
メーカーの言いなりの腰巾着の犬がww

592名無し迷彩:2012/04/21(土) 09:39:15.67 ID:LvG/+ku30
洗脳されてるやつは
自分では洗脳されてることに中々気付かないしな
593名無し迷彩:2012/04/21(土) 09:42:58.21 ID:lifNEh1+0
自称金持ちはWAにお願いして定価を倍にしてもらってこいよハゲww
ボクはWAのハンドガン買えるからお金持ちです!ってか?w
クソアホの極みwwww
594名無し迷彩:2012/04/21(土) 09:47:09.25 ID:lifNEh1+0
>>592
そうそうオウムの信者も皆自分で納得して入信してるんだしな
お布施も納得して上納してるw
入信しない一般人は奴らからすれば乞食の遠吠えになるんだろw
595名無し迷彩:2012/04/21(土) 10:01:51.53 ID:2KV2i1yb0
ID:lifNEh1+0

おまえ立て続けにスゲーじゃんw
その遠吠えパワーでハロワへ直行しなさい
596名無し迷彩:2012/04/21(土) 10:04:05.99 ID:lifNEh1+0
>>590
おいっ!
クソニモトがメロンパン買って渋谷4Fに持って来いだってよ!
さっさと行って来いWAの財布ww
597名無し迷彩:2012/04/21(土) 10:18:28.38 ID:NTbv4HvZ0
こんな値段になる前に
ある程度買いそろえる事が出来てラッキーだった。
これから入って来る若者は本当に気の毒だな。
いや、気の毒なんて言ったら怒られるか。
たかがオモチャのテッポーだもんな。
山ほど買いまくってる方が気の毒なのかもしれんしw
598名無し迷彩:2012/04/21(土) 10:30:16.69 ID:V17vn59T0
電撃とジェネラルオフィサーズってなにが違うの?
599名無し迷彩:2012/04/21(土) 10:37:46.42 ID:lifNEh1+0
>>597
若者は鼻で笑って失笑してるよw
何?この会社ボッタクリだろ・・・で終わりw
600名無し迷彩:2012/04/21(土) 10:43:53.42 ID:oMEem2dq0
いつまでもただ高いだけの商品を延々と買わされて結婚もしない育毛材臭いバーコード禿げの大人を見てああいう大人には絶対ならないでおこうと思われてそうだな
601名無し迷彩:2012/04/21(土) 10:53:36.71 ID:2KV2i1yb0
>>596

メロンパンくらいならオマエでも買えるじゃん!!!!
媚びたらなんかタダで貰えるんじゃないの?
そうやってクン二の御機嫌伺ってんならさ、頑張れよwww
602名無し迷彩:2012/04/21(土) 10:57:01.77 ID:oMEem2dq0
>>601
お前もうみすぼらしいからやめとけ
どう見てもただキモイだけの信者だぞ
603名無し迷彩:2012/04/21(土) 11:05:48.08 ID:i2nB3k2U0
ヴィンテ〜ジ(笑)
デタラメ寸法、デタラメセレーションの数々

でも価格は4万円。  理由は手作業して苦労したから(失笑)
604名無し迷彩:2012/04/21(土) 11:10:38.85 ID:+9Y87wEZ0
連投が恥ずかしくなってID変えながら続けてるが、
おかしな文体でバレバレだぞw
605名無し迷彩:2012/04/21(土) 11:19:42.05 ID:i31tfFys0
>>604
都合悪くなったら自演認定するお前の方が頭おかしい
606名無し迷彩:2012/04/21(土) 11:39:37.66 ID:gTv020d2O
>>603
何か個人的にWAに恨みでもあるのか?ぶっちゃけどのメーカーも一長一短でしょ。
マルイにしたって安価で射撃精度が良くても見た目や質感はペケだろ?でもカスタムしたらWA並に金や手間はかかるしな
だからといって全て実銃どおりにはならないし、結局どこで折り合いを付けるかの問題だろ?
まあ、企業努力はしてほしいけどな。 それはWAに限った事ではないよな?
607名無し迷彩:2012/04/21(土) 11:57:06.72 ID:luyK40g1O
以前なら、ドンズバで欲しいガンじゃなくても買ってたんだがね。

こうも高いとな。
608名無し迷彩:2012/04/21(土) 12:07:47.34 ID:Wup84TjO0
>>606
S70やPx4とか最近の見てるとあんまり油断もブッコいてらんないと思うけどね
609名無し迷彩:2012/04/21(土) 12:27:04.11 ID:5LWmpIhK0
>>586
やめとけ
どうせまたちょっとしたらガンブルー+AJAXグリップのDX仕様とかが出る
610名無し迷彩:2012/04/21(土) 12:48:28.68 ID:V9T6/Qja0
>>605
俺が何の都合が悪くなったのかがよく分からん。説明してみw
611名無し迷彩:2012/04/21(土) 12:49:26.05 ID:V9T6/Qja0
>>608
我道を歩いてるだけで、油断もクソもないだろw
間違ってもPx4なんぞWAは出さないんだからw
612名無し迷彩:2012/04/21(土) 13:04:06.66 ID:W7aeTcOq0
ベレッタもいつの間にか3万超えになっちゃったな。
本当に欲しいと思った物しか手を出せない。
613名無し迷彩:2012/04/21(土) 13:29:11.48 ID:i31tfFys0
>>610
はあ?誰だお前?お前には一切レスしてねえから引っ込んどけボケが
614名無し迷彩:2012/04/21(土) 13:45:40.53 ID:V9T6/Qja0
>>613
>>605はお前じゃないのかよw 俺は>>604なんだがな。
途中でルーターが落ちてID変わっちゃったけど。
最近調子悪いんだよ。なんとかしてくれよ。
615名無し迷彩:2012/04/21(土) 13:55:05.93 ID:tbJVB1mW0
>>612
だな

俺がかねてから渇望しているコルトの無印38スーパーですら
せいぜい3万円しか出せない
616名無し迷彩:2012/04/21(土) 15:01:27.85 ID:n+UJ9H+g0
>>615
同意。

>>607>>612 もお前は俺か、っていうくらい同じ感想。
SCW Ver.1 の頃なんてそれこそ毎月1丁買っていた。
617名無し迷彩:2012/04/21(土) 16:09:22.84 ID:oa3XKYsN0
>>615-616
単なるクンニ本のATMに化してないだけ偉いわ。
V10の値付け一つ見ても上げたり下げたりユーザーをバカにしてるとしか
思えないしな。
618名無し迷彩:2012/04/21(土) 17:55:31.81 ID:51MuoM4n0
>>613
>はあ?誰だお前?お前には一切レスしてねえから引っ込んどけボケが

だったら2ちゃんのようなパブリックスペースで発言すんなよ
都合が悪くなったときの典型的なリアクションだな
619名無し迷彩:2012/04/21(土) 18:11:54.55 ID:zlmGuOm00
>>590


お前バカだろ?
620名無し迷彩:2012/04/21(土) 18:22:24.76 ID:H9UqPvmw0
ランパントクラシック
515 :名無し迷彩[sage]:2012/04/21(土) 11:02:55.70 ID:+9Y87wEZ0
>>514
自分とほぼ同じ感想ですな。長持ちすると言っても、30年前のMGCの
金属モデルガンも普通に動かせるし、大したセールスポイントではないなぁと
思ってます。そもそもガチャガチャ気軽に動かせないんじゃつまらないし、
かといってあの金ピカだと眺めてても面白くないかなぁなんて思ったりして。


↑こいつ相当な老人じゃねーかw
本山で同じ商品を毎回毎回大量に開けさせて
品定めして店員に超ウザがられてるあいつじゃねーの?
621名無し迷彩:2012/04/21(土) 18:34:12.98 ID:d+A/c2nw0
>>620
40代って老人だったのかw
俺は店員とだらだら話し込んでる奴のおかげでだいぶ待たさせて
迷惑してるんだが。お前みたいな奴にな。
622名無し迷彩:2012/04/21(土) 18:51:02.90 ID:VbTo3p6m0
>>617
>クンニ本のATM

クンニモトATMに死ぬほどワロタwwwwww
623名無し迷彩:2012/04/21(土) 20:17:44.94 ID:fKKPQhC70
マルイのS70は、刻印の位置から形状、寸法やフォント等、
既存のトイガンの中では最も再現度は高い
だからWAもそろそろベレッタM92シリーズの決定版出しとかないと
マルイがM9の決定版出すという悲惨な事になる可能性がある
軽いんだよマルイは・・・
624名無し迷彩:2012/04/21(土) 20:57:27.15 ID:luyK40g1O
WAはたまにはリクエスト反映させてんのか?


リターナーとか誰かがリクしたとはとても思えないんだが。
625名無し迷彩:2012/04/21(土) 21:43:13.64 ID:igNzL7UD0
>>マルイがM9の決定版出すという悲惨な事になる可能性がある

それはないw WAが作りなおすのと同じくらいの可能性で「ない」
626名無し迷彩:2012/04/21(土) 21:52:09.99 ID:DQ9ZRTyO0
M9は素直にKSCの買え
リアルにしたいならそれにプラスしてグリップ交換しろ
WAって現状、どの機種が一番捌けているんだろう?M4?ガバ?
627名無し迷彩:2012/04/21(土) 21:58:36.04 ID:uQrrLZyn0
ガバに決まってんだろうw
吉野家で何が売れてるんだろう?カレー?牛丼?と聞く様な物
628名無し迷彩:2012/04/21(土) 22:01:21.06 ID:5LWmpIhK0
>>624
結構してんじゃない?
年明けくらい?にやった要望お問い合わせで、とりあえず俺がお願いしたのは2つ出たし、意見が多いのは反映してるのかも
今回のTLEにしても、煽り分の「一般人」のところもここで結構要望あったし

リターナーは単なる再販じゃない?
629名無し迷彩:2012/04/22(日) 00:59:16.45 ID:DKZE5DAT0
WA高くなり過ぎww
限度3万台までだよ。さすがにガスブロに4万は手が出ないよなぁ。観賞用においといてもじきにガス漏れするっぽいし。
モデルガンも出して欲しいなぁ。
モデルガンのゲッタウェイやセキュリティシックスなら4万出します!
630名無し迷彩:2012/04/22(日) 01:03:18.53 ID:wdkdJAjD0
ここにも一人モナカ解脱者が・・・・
631名無し迷彩:2012/04/22(日) 01:22:47.58 ID:iK33OFtr0
>>629
確かにモデルガンでダメージ加工仕様のは普通に欲しいわ
632名無し迷彩:2012/04/22(日) 01:31:27.82 ID:DKZE5DAT0
どうせ観賞用ならダミーカートモデルで良いので、と言うかむしろダミーカートがいいな。でも、WAのラインナップでモデルガンも出したら破産する
633名無し迷彩:2012/04/22(日) 01:33:04.17 ID:dzR1V2a60
もしモデルガン出すつもりがあるなら、セキュリティシックスをHWで出してくれ。
今更売れないと思うけどさ。
634名無し迷彩:2012/04/22(日) 01:36:52.90 ID:wdkdJAjD0
スーパーブラックホーク金属でしょう
635名無し迷彩:2012/04/22(日) 01:47:13.37 ID:DKZE5DAT0
>>633
いや売れると思うけどなぁ。
ゲッタウェイのダミーカートなんてすぐ完売だと思う。
マグナとモデルガン両立できないのかな
撃ちたい人はマグナ、鑑賞派はモデルガンがベスト。WAは観賞派多そうだから意外といけそう、、でもないかな。。。?!
636名無し迷彩:2012/04/22(日) 01:52:03.27 ID:ECJXjQoX0
普通にミリガバ出せばいいのだ。
637名無し迷彩:2012/04/22(日) 01:56:58.44 ID:iK33OFtr0
>>635
なんでこっちのモデルをモデルガンで出さないんだ!と毎月更新みるたび思いそうではあるな
638名無し迷彩:2012/04/22(日) 02:04:06.42 ID:wdkdJAjD0
お座敷モナカw
639名無し迷彩:2012/04/22(日) 05:47:09.77 ID:9ZJgucxKi
さすがおっさんだらけのスレ
640名無し迷彩:2012/04/22(日) 06:09:58.30 ID:4kHaUBml0
とりあえず1911A1は出せよ、と
せめてJAの定価14700円を切らさなければ、マグナを気軽に買えて次の客に繋がるだろうに
641名無し迷彩:2012/04/22(日) 09:51:50.33 ID:ThVrq6ck0
セキュリティシックスとかは金型がもうないってさ
642名無し迷彩:2012/04/22(日) 14:03:10.64 ID:oN81VyLpO
ウルトラTLE2ってこれスライドの長さとか合ってる?
643名無し迷彩:2012/04/22(日) 15:27:06.05 ID:DKZE5DAT0
>>641
もったいね。
みんなよくガバ飽きないね。
WA製品がダメという意味じゃなく、セキュリティシックスみたいなのでたら売れるはずだけどな
644名無し迷彩:2012/04/22(日) 16:21:26.39 ID:9elH3Lk+0
>>642
実銃はバレルが3インチだから合ってない
合ってるのはオフィサーズサイズまでだよ
645名無し迷彩:2012/04/22(日) 16:54:02.90 ID:mpQpvqpW0
他のが高騰してるおかげでSVエクセの28kが安く感じる。
5inと6inが同じ値段ってのが解せんが。
646名無し迷彩:2012/04/22(日) 17:33:48.18 ID:PaM2mMfF0
WAがモデルガンて・・・スライド幅は直るか?
647名無し迷彩:2012/04/22(日) 18:49:47.06 ID:tr9idljl0
ダミーカートがガツンと当たって塗装が剥げたら涙目だろうな〜
648名無し迷彩:2012/04/22(日) 22:36:55.17 ID:/CvUav7Z0
先日公開のってM84ベースのじゃなかったっけ?

The World is Your
649名無し迷彩:2012/04/23(月) 21:49:07.39 ID:ZWiwQTCk0
>>645
スライドの金型は6インチしか存在しない
成形したスライドを切断・加工して5および4.3インチが作られる
製造コストは6inが最も安いが定価は同等にしている

・・・と言う妄想はどうだろう
650名無し迷彩:2012/04/23(月) 22:17:00.35 ID:SWf6riB60
も、妄想かよ!
651名無し迷彩:2012/04/25(水) 05:39:32.23 ID:1yTY0CZF0
もう、そういうこと言わないでよね
652名無し迷彩:2012/04/25(水) 23:02:50.33 ID:gbY3Zdth0
>>649
いや、少なくとも初期のインフィニティのスライドに関しては合ってると思うけど。
6インチと5インチではフロントサイトの形状が違う。5インチは元々何もない場所に
アリ溝切って取りつけているように見える。
653名無し迷彩:2012/04/25(水) 23:48:13.91 ID:G1y/jQ5P0
>>652
?
654名無し迷彩:2012/04/26(木) 17:20:57.38 ID:dmHEAaWcO
6インチスライドの前方切り落とし?
んなことしたらバレルはガタガタんなるし、リコイルスプリングのアセンブリがどっかにとんでっちゃうっての。

ところでリターナーがちょっとだけほしいんだが、
ブログの入荷記事にもスライド右側の写真が載ってない…。
刻印ナシのノッペリスライドが怖くてポチれないよ…。
655名無し迷彩:2012/04/26(木) 19:33:36.41 ID:qjP9RqAo0
>>654
www
656名無し迷彩:2012/04/26(木) 20:36:42.34 ID:0vyjSXSc0
GWセールきたな
やっとハードボーラーが買える

v10も欲しいが、前のブラジル待ちだな
657名無し迷彩:2012/04/26(木) 21:21:24.46 ID:yp6byIqz0
>>654
SFAの刻印あると信じてポチったぜ俺…
658名無し迷彩:2012/04/26(木) 21:54:19.29 ID:hw1ZdePD0
35%offのコーナーを見ると
これぞ不良在庫の見本市みたいな感じだな。
何年も前からずっとこの顔ぶれ。
これがWAの常時在庫モデルというやつだな。
659名無し迷彩:2012/04/26(木) 22:45:18.19 ID:pkPr5vGF0
う〜ん、もし買うとしたら、
記念碑的なKKスペシャルII
メカに惹かれてコマンダーシーキャンプ
安さで勝負だGSRレボリューション
てな辺りかねぇ。
本命は砂漠戦士メルトだったんだが、全然お安くないね。
これが福袋に入ってたとか未だに信じられないわw
660名無し迷彩:2012/04/27(金) 00:22:49.78 ID:Fz960ZtO0
アウトレイジが35%OFFになってない時点で今回のセールはスルー確定
661名無し迷彩:2012/04/27(金) 00:36:34.12 ID:Kgs7d5Pf0
やっぱアニメ関連はかなりロイヤリティが嵩んでるんだろうな
662名無し迷彩:2012/04/27(金) 00:49:05.24 ID:xnr0NHpf0
今回のクソセールも一切スルーだな
購買欲が全くわかない。バカみたいに吊り上げた定価から3割引とか言われてもねえ・・
663名無し迷彩:2012/04/27(金) 01:26:27.92 ID:IsDrNSmV0
m4も値引きしろ。トランジション再販しろ。
664名無し迷彩:2012/04/27(金) 01:34:36.77 ID:kqbhwHef0
みやもとの38スーパーとか手の込んだもんより
コルト無印38スーパーだせって
12丁限定とか瞬殺だから
665名無し迷彩:2012/04/27(金) 02:07:35.24 ID:pkELZfjQ0
コマンダーサイズなら俺も狂喜するが
アウターバレルとバレルブッシュを.38サイズで新規に作るとなると
上代は跳ね上がると思う…
666名無し迷彩:2012/04/27(金) 16:44:15.92 ID:tetvZfmzO
屁劣の木グリっていくら位するんだろうね?
それだけで値段が跳ね上がっているんだが
667名無し迷彩:2012/04/27(金) 16:49:50.82 ID:ZkSOgiJn0
速報、国本圭一氏、マグナブローバックのあまりにすごいびっくりコイルのため手首を捻挫、緊急入院
668名無し迷彩:2012/04/27(金) 17:03:44.58 ID:oayrlevGO
リーサルモデルが35%引きだったら間違いなく衝動買いしたな。
669名無し迷彩:2012/04/27(金) 17:08:28.44 ID:jpabBTJg0
びっくりコイルがもの凄い電磁波でも発生したのか?
670名無し迷彩:2012/04/27(金) 17:17:26.83 ID:tetvZfmzO
コブラ再販マダー?
671名無し迷彩:2012/04/28(土) 02:56:01.38 ID:40zAtbDBO
>>668 興味はあるけど躊躇するなぁ
輪郭縁取り具合はかなりマシになってきてるみたいだし、ライアンみたいな焼き付けベースなら幾つか買い直したいけど、10年ぶりぐらいにw
672名無し迷彩:2012/04/28(土) 10:20:55.27 ID:wYrL3wm90
kscがHWでリーサルモデルやればいいのにw
絶対買うわ
673名無し迷彩:2012/04/28(土) 10:26:55.35 ID:pIgAtoV70
それメーカーがやる必要あんの?
ユーザーが勝手にカスタムすればいいんじゃ?
674名無し迷彩:2012/04/28(土) 11:47:16.80 ID:GvVVdhs0O
>>671
サイコガン?
675名無し迷彩:2012/04/28(土) 17:22:17.38 ID:N7IQH1dOi
S.C.W.ハイスペック・バージョン3とパーフェクトバージョンって何か違うの?
676名無し迷彩:2012/04/28(土) 17:26:00.48 ID:Wn/zA8cu0
PVは昔ながらのRtypeだよ。
677名無し迷彩:2012/04/28(土) 21:37:38.61 ID:5DHgEJ++0
>>657
よかったな
678名無し迷彩:2012/04/28(土) 23:15:56.89 ID:jw21W3Ue0
どなたかウルトラTLEを購入された方いらっしゃいますか?
是非インプレをお願いします。
679名無し迷彩:2012/04/28(土) 23:18:34.57 ID:/SJyuMLv0
他と同じだよ。
どうせモナカなんだから
680名無し迷彩:2012/04/29(日) 03:59:11.64 ID:e6A1cPKe0
681名無し迷彩:2012/04/29(日) 13:20:19.75 ID:/FTbzwaxO
誰か電撃1991ポチる背中押して。
682名無し迷彩:2012/04/29(日) 14:32:27.77 ID:Zf6Mox1/0
>>680

こりゃMGCの領域ではあるな
683名無し迷彩:2012/04/29(日) 16:34:04.90 ID:ixw9PMMg0
>>681
買わずに後悔より買って後悔しろ
失った金は取り返せるがこの銃は後でほしくなっても新品では手に入らんぞ
684名無し迷彩:2012/04/29(日) 18:21:26.17 ID:RS3Ow+4e0
ウルトラCDPIIカッコよすぎワロタ
V10と並べてニヤニヤ
685名無し迷彩:2012/04/29(日) 19:35:22.32 ID:iXs+Pl9/0
ディフェンダーも並べてやっておくれ
686名無し迷彩:2012/04/29(日) 19:53:48.97 ID:sIzLYxPD0
3.5インチ?
687名無し迷彩:2012/04/29(日) 21:56:25.29 ID:iXs+Pl9/0
今測ったら約3.3インチだね
オフィサーズはちゃんと3.5インチだった
688名無し迷彩:2012/04/29(日) 22:48:50.54 ID:qn+fv6ZC0
>>681
バレル長ければ即ポチったんだがなぁ・・・
689名無し迷彩:2012/04/30(月) 06:16:56.56 ID:By8+qQll0
定価でバンバン買うヤツはバカかコレクターだよな
690名無し迷彩:2012/04/30(月) 08:12:32.60 ID:rTLtFmC90
次期新作はガンプロのIWAレポートにあった
2つくっつけたガバだな。
691名無し迷彩:2012/04/30(月) 08:58:51.89 ID:8QP2MDry0
>>689
バカでコレクターもいるだろ
・・・てか定価で売ってるとこなんてあるかい?
本山と同額か2割引だろう
692名無し迷彩:2012/04/30(月) 09:05:36.44 ID:f7921lXQ0
そもそも定価って意味付けして、そこから如何にも値引きしてるような印象操作。
「時価」であってそれがSTDな売値。
定価7万でも8万でもいいやん、初ロット特別半額なんてやると飛びつくw
時価が元々半額値なのに。
693名無し迷彩:2012/04/30(月) 09:22:08.96 ID:OyviaIG50
>>689
なぜ「単純にお金持ち」を外すw
694名無し迷彩:2012/04/30(月) 10:50:54.94 ID:6N8Yf2NLO
1991電撃ポチる勇気萎えました。ごめん。。。
695名無し迷彩:2012/04/30(月) 11:02:13.39 ID:1RNhbwPu0
>>689
残念ながら公式で割引されてるから定価で買うのは困難。
696名無し迷彩:2012/04/30(月) 11:16:25.51 ID:AUVNH0lu0
>>666
日本円で1500円程度
パックマイヤーも2000円しない(1ドル80円計算)
697名無し迷彩:2012/04/30(月) 12:32:41.88 ID:373fqRHF0
まぁ木グリはある程度しゃあないけど
パックマイヤーとかただのゴムだもんな
型に入れてホイっと出来上がるもんに日本だと5000円以上払わねば
ならんとかなぁ…
698名無し迷彩:2012/04/30(月) 12:34:25.66 ID:373fqRHF0
>>694
ちょっw 人がせっかく背中おしたのにw

まぁしょせん趣味のもんだ
購入に疑問があるなら買わない方が良いよ
どんなにほしくてもどうせ3週間もすれば飽きる
それよりも今持ってるのを大事にした方が良い
699名無し迷彩:2012/04/30(月) 17:08:42.62 ID:hXTWgJGX0
念願のハードボーラー買ったが、AMT刻印が塗装で埋れてる
カスすぎ
700名無し迷彩:2012/04/30(月) 20:13:21.23 ID:bw3fXdeB0
カスじゃなくてモナカだろw
701名無し迷彩:2012/04/30(月) 20:16:49.40 ID:hXTWgJGX0
ガンネットで買うと毎回もれなくゴミが送られてくるな
ハズレをネットでさばくなよ糞が
702名無し迷彩:2012/04/30(月) 20:19:33.31 ID:jpkKQKqS0
そういう運の悪い人もいる

一々意図して「外れ」は送らないよ
在庫の一番上を自動的にとるだけ
703名無し迷彩:2012/04/30(月) 21:58:20.96 ID:5+SejMvB0
ホーグ買うかな
704名無し迷彩:2012/04/30(月) 22:44:52.72 ID:5+SejMvB0
705名無し迷彩:2012/04/30(月) 23:20:05.06 ID:1Iahpqs10
ガンネットで一回買った事があるんだが仕上げが悪いから電話して交換してもらったが、今度はもっと酷いの送ってきやがった。
こういうもんだと諦めた。今は現物を見て買うようにしてる。
706名無し迷彩:2012/05/01(火) 00:09:45.64 ID:PqmLGeWm0
自分もたまにネットで買う事あるけど、
30分もかからないので、
なるべく本山でいくつか出してもらって
買うようにしている、なるべく空いてる
時間帯だったらほかのお客様の迷惑にも
ならないし、
いくつか比べて、銃はこれで、マガジンはこれの付けてー、
って言うオーダーにも店長気持ちよく応じてくれる。
先日買ったMEUも大満足
でも、そうやって選ばないとたまに買ってから後悔するからなぁ(^_^;)
707名無し迷彩:2012/05/01(火) 00:13:18.32 ID:Cf6cNsn00
で、お前がのけたのが>>699>>705に行く
708名無し迷彩:2012/05/01(火) 00:13:28.66 ID:UfGnCfB10
今回通販MEU問題無かったよ
まあたまにハズレはあるな
709名無し迷彩:2012/05/01(火) 01:21:15.65 ID:LyZm5csaO
当たりハズレっつーのは大量生産品に使う表現だろ
少数試作何とかかんとかって宣伝してあれだけの高価格なら、通販で買おうが全部まともでなきゃ地方在住の人はたまったもんじゃないね
710名無し迷彩:2012/05/01(火) 02:02:26.21 ID:CC02GYkC0
>>705
そういう場合はどこがどう気に入らないとかちゃんとメールで説明した方がいい
そうすりゃ向こうもそこが問題ない品を選ぶだろうし
最悪それがもとで気に入りませんで返品もできるし
ていうかこの会社は返品にかなり寛容
711名無し迷彩:2012/05/01(火) 10:23:38.30 ID:UfGnCfB10
でもここB級品というものがないからな
712名無し迷彩:2012/05/01(火) 13:46:52.80 ID:OqSR9zw80
高価ならそれなりの仕事しろよと言いたいね
失敗するのは大量生産のものじゃないからしょうがないが、失敗したものを平気で売るなよ
年々高くなってゴミばっか売りつけてふざけんなよ
あと>>706みたいなことがまかり通ること自体おかしい
異常すぎて絶句
こんなやつがいるから地方の俺にはクズが集まってくんだよ死ねよ
指紋だらけだとかふざけんなよ触んなきめぇ
713名無し迷彩:2012/05/01(火) 14:13:57.62 ID:CC02GYkC0
>>712
昔そんなことばっかお願いして、最近になって店長に冷たくされてやってもらえなくなってWAは終ったとか
ブログでいってたキチガイオヤジがいたなぁ
714名無し迷彩:2012/05/01(火) 16:23:29.52 ID:aanKqXLp0
>>712
全く同感
頼むヤツも引き受ける店も狂ってるとしか思えない
715名無し迷彩:2012/05/01(火) 17:44:50.23 ID:OqSR9zw80
CBHWは俺的に質感大好きなんだが、きめぇ指紋ついてて超絶萎えたんだよな
売る側もおかしいが>>706みたいな買い手も狂ってる
さも当たり前に書いてるところとか反吐が出る

ガンネットは懲りたから別の通販で買って試し撃ちしたら、ホールドオープンしてガッチガチに何かに効いてしまってどうにもならなくなったことあったし
また別のCBHWの買ったら指紋ベッタベタできめぇのなんのって…

WAなんだかんだ好きだからもうちょっと考えてやってくれ
716名無し迷彩:2012/05/01(火) 18:32:02.32 ID:HBmyq8lx0
指紋で騒いでる奴は潔癖症か?そんなのは自分で拭き取ればいいじゃん
717名無し迷彩:2012/05/01(火) 18:35:30.86 ID:ub9lgDZN0
指紋そのものより、それが見境なく付く環境、配慮、気配りのなさに
商売のレベルを感じて悲しくなるわけだよ。

指紋は拭けばよい。
718名無し迷彩:2012/05/01(火) 18:59:58.40 ID:HBmyq8lx0
まあ細かい事は気にせんことじゃよ
719名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:05:06.63 ID:OqSR9zw80
>>716
CBの買ったことないのか?
指紋はCBでは昔から言われてるぞ
拭いて落ちるなら誰も文句言わねー
720名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:18:50.24 ID:4CzIUi8s0
CBは塗装されてないんだから指紋なんて落ちるじゃん。
バトルダメージ(迫真)とか買う方が悪い。
721名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:21:56.71 ID:OqSR9zw80
とりあえずにわかなのはわかった
722名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:31:56.19 ID:aanKqXLp0
とりあえずCBに付いた指紋は拭けば落ちるとか言ってるヤツは
買ってから書き込んでくれ
723名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:43:43.85 ID:/RsXyMYti
てか普通どんな業界も指紋拭き取って販売すんだろ。
無職はゲイと堀りあってろ
724名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:50:59.60 ID:kx3bm4Lz0
>>712
 同意。
 選ぶのはまだいいとして、パーツの組み替えまでやるのは、要求する客&認める店員
共にイカレてるとしか言えない
725名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:54:13.87 ID:OVn0Zw9iO
購入前の商品の取り扱いは店員はもちろん客にも
手袋着用を義務付けにすればOKだろ?
さっそくその旨を要望として本山にメールしなよ。
726名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:58:28.94 ID:2khQ31pi0
ここからでいいんじゃないかな。
お問い合わせ
ttp://www.wa-gunnet.co.jp/contact_us.php
727名無し迷彩:2012/05/01(火) 20:29:45.35 ID:OqSR9zw80
>>723
とりあえずにわかは話題に入ってこないでくれるかな
728名無し迷彩:2012/05/01(火) 23:33:34.83 ID:pETHF3150
>>722
だからブルーイングやら塗装やらしてないモデルだつってんだろ。
人の話聞けよ。CBHW全部じゃねぇっつの。俺のCBミリガバには
指紋なんざ一切ついとらんわ。自分の指紋もつかんわ。
729名無し迷彩:2012/05/01(火) 23:34:31.15 ID:pETHF3150
>>727
無塗装のCBミリガバも知らんお前こそがニワカだハゲ。
730名無し迷彩:2012/05/01(火) 23:42:01.69 ID:Cf6cNsn00
キミも話わかってないよ
731 【吉】 :2012/05/01(火) 23:44:50.01 ID:SSxJ4/Tgi
ここで、おみくじ。
732名無し迷彩:2012/05/01(火) 23:56:18.39 ID:HBmyq8lx0
おっさんスレで揉めんな
733名無し迷彩:2012/05/01(火) 23:58:54.95 ID:aanKqXLp0
>>728
だからブルーイングやら塗装してない素のCBに指紋が付いてて
それが落ちないって話してんだろーが
テメエこそ過去スレ読んで出直してこいや
734名無し迷彩:2012/05/02(水) 00:01:35.85 ID:w0WjTF/l0
まぁ見えるか見えないかの違いで指紋は
ついてると思うけどね
735名無し迷彩:2012/05/02(水) 00:32:53.16 ID:KbSZtOBS0
SCWの固定ホップを弱めるか無効化したいんだが、簡単な方法は何?
初速は多少低くなっても構わない
736名無し迷彩:2012/05/02(水) 00:45:13.79 ID:ngkxZq6Z0
>>733
だから無塗装CBミリガバ持ってて指紋なんか1ミリもついてねえっ
つってんだろハゲダルマ。お前みたいなカスキチのイモキチは
本当に話にならんな。脳ミソ入ってんのか?
737 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 01:00:54.63 ID:7kg3614b0
隙間無く指紋だらけで指紋に埋没してるんだよ
だから指紋が見えないんだな
738名無し迷彩:2012/05/02(水) 01:13:35.27 ID:taaeuvMC0
>>736
にわかが引っ込みつかなくなって発狂か?
買えるようになるといいね知ったか君
739名無し迷彩:2012/05/02(水) 05:13:02.08 ID:PgbS1G6p0
まだ分かってない馬鹿がいるから分かりやすく言うと

普通のCB(CBミリガバ・CBシリーズ70・CBM92FS・今回の電撃など)
=指紋ついてないし、付かないし、付いてもふけば消える

特殊なタイプ(ビンテージver・バトルダメージver)
=指紋が付いてて、拭こうがぬぐおうが取れない。目の細かいペーパーとかでやればなんとか?
でも上記より高いのにコレって…

経験上ガンブルーとか黒染めとかは指紋は無い
740名無し迷彩:2012/05/02(水) 07:35:52.96 ID:yYGd9mCc0
>>738
馬鹿認定来てよかったねw 納得行ったか?
741名無し迷彩:2012/05/02(水) 08:09:15.21 ID:sQ1uGUGg0
俺の素CBクーガーは、
取れない指紋がフレームについてるんだが・・・
742名無し迷彩:2012/05/02(水) 08:20:38.48 ID:3oujgiWM0
まあなんつーか、鑑識に掛けたらそりゃ指紋は検出されるだろうな。
それが見えるもんかどうかはともかく。それで指紋がうんぬん入れても
正直困るがw 素のCBHWで指紋が目立つとかありえないんだが。
実は何か塗ってあるんじゃないの?
743名無し迷彩:2012/05/02(水) 08:29:31.47 ID:wdnCXeqJ0
酸化していると言うこと
744名無し迷彩:2012/05/02(水) 08:37:08.05 ID:0uBJhsFZO
指紋がついてから何もされずに長期間放って置かれれば、油分で表面が変質して指紋の形に色が変わるって事はありそうだけどな。
ブルーイング液に反応するような材質なのに、染めや塗装などの表面処理が一切ないんだし>素のCBHW


ちなみに俺が持っているCBHWはナッシュコンプDXのスライドだけだが、こっちは至って綺麗なもんで仕上げも良かった。
…肝心のコンペンセイターはダメダメだったけど。
745名無し迷彩:2012/05/02(水) 08:55:44.85 ID:oNyjN/1O0
>>735
1.小径弾を使う
2.ホップパッキンを取り去る
746名無し迷彩:2012/05/02(水) 09:16:54.36 ID:aW3wyQetO
あれだろ?CBHWに指紋付いても拭けば落ちるとかって自分で着けた物直ぐ拭いてんだろ?
汗ばんだ手で握って二週間も放っておけば捨てたくなる位に跡つくからやってみ?
俺はガンネットで買って袋あけたらこうだった
当然交換希望したが代品無いとか萎えたわ
747名無し迷彩:2012/05/02(水) 10:07:08.25 ID:W9qqwQfj0
>>736
ちゃんと過去スレ読んだかニワカ
748名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:15:25.40 ID:8N6BERM30
CB樹脂表面の金属質が汗と反応して酸化してるわ。そりゃ指紋の紋様に
塩水つけて放置すれば・・・
単なる汚れではなく、変質が起きたわけで回復不能。削り落とすかしかない。
そうすればそこだけ仕上げ状態が違っちゃうわけで。

樹脂のみなら単に皮脂汚れなわけで勿論簡単に拭き取れるね。
749名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:18:48.45 ID:JQrQIe2j0
たかがモナカで何熱くなってんだか・・・・w
750名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:19:10.09 ID:8N6BERM30
塗装してある奴は拭いて綺麗になる。

WAも経年変化や、そんな酸化で変質するのを嫌ってビンテージも
塗装仕上げに移行してるんじゃないの?
751名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:26:53.31 ID:ZGFmoFeq0
>>747
こんなに意見割れてんのに何どや顔で一行レスしてんだ手抜きw
お前マルイ君だろ? これだから中学生は・・・.
752名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:28:52.01 ID:ZGFmoFeq0
だからさ,そんなに汚くなったんだったら自分でブルー仕上げ直せばいいのに.
出来ないのか,やる気がないのか知らんがさ.
もう,ビンテージだのダメージだのは買わない方向でいいんじゃねぇの?
最近は塗装なんだろ? そうすっとCBHWの意味が余りなくなるけど,
クレームの果てにそうなったんだろうから,それでいいんじゃね?
753名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:34:20.81 ID:PgbS1G6p0
>>752
ブルー仕上げ出来ないの?とかじゃなくて、こんだけ高いのになんでこっちでそんあことしなきゃ?って話だけどな
754名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:35:24.61 ID:jcOuQdpaO
大の大人がモナカ巡って大喧嘩w
755名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:40:16.84 ID:sAzeZi9O0
買えない悔しさが滲み出まくってるなw
756名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:42:20.86 ID:JQrQIe2j0
たかがモナカに4万とか狂気の沙汰。
早く正気に戻れよw
757名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:57:15.38 ID:ZGFmoFeq0
>>754,756
模型としては非リアルなMGC P210のモナカモデルガンがご自慢で
一山いくらの安物軍服と人殺しにしか役に立たないようなナイフの
ヘタクソな画像を誰にも望まれてないのにそこら中に披露しまくる
貧乏人は言う事が違うねw
758名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:58:01.86 ID:aW3wyQetO
頭に血が昇った奴が酸化による指紋跡が消えないのか単に皮脂が指紋として着いたのかはっきりさせずに勢いで書くからこうなる

>[739:名無し迷彩≪sage≫ (2012/05/02(水) 05:13:02.08 ID:PgbS1G6p0) AA]
>まだ分かってない馬鹿がいるから分かりやすく言うと

>普通のCB(CBミリガバ・CBシリーズ70・CBM92FS・今回の電撃など)
>=指紋ついてないし、付かないし、付いてもふけば消える

759名無し迷彩:2012/05/02(水) 13:11:52.77 ID:8N6BERM30
ビンテージの表面仕上げの移行が、WAもHW地の表面酸化を問題として捉えてる証拠だね。
もっとも最初から但し書きで表面にシリコンオイル等々塗れって書いてあるけど。

こういうことを売る側(製造側)が分かってて、表面に指紋状の酸化跡を作るような
商品管理をしてるってことが最大の購入者の不満なんだよな。
設定された品質に悲喜こもごもはあるとしても、これは他メーカが新品であることを
誇示するためにシリンダー回転をロックしてストッパ傷をつけないとか、そんな如何にも
な演出をするくらいの意気込みが欲しいね。
760名無し迷彩:2012/05/02(水) 13:20:59.81 ID:W9qqwQfj0
>>751
意見が割れてる?
皮脂汚れと勘違いしてるヤツ以外は
酸化して指紋の跡が付くっていう書き込みしか見えないんだが

自分で仕上げ直すかどうかはまた別の議論だろ

論点をずらすな小学生
761名無し迷彩:2012/05/02(水) 13:52:38.64 ID:ZGFmoFeq0
>>758
俺には君の言いたい事がさっぱり分からないよ.
引用しただけで終わりなの?

>>760
そうやって小学生だなんだ安い煽りしか出来ないとか
知能の低さが垣間見えますよ.
762名無し迷彩:2012/05/02(水) 14:10:57.79 ID:W9qqwQfj0
>>761
751で煽って来たから同じように返したまで
それを知能が低いとか言っちゃうのは
自分で自分の知能が低いと言ってるのと同じことだろ
763名無し迷彩:2012/05/02(水) 14:23:01.75 ID:aW3wyQetO
あれ?理解出来ませんか…
以前より散々表面酸化による消えない指紋跡の苦言があげられてるこのスレで
“CBHWには指紋は付かない”
と書き込んだ貴方がニワカ呼ばわりされるのは当然ですよと言う話です
更に酸化による指紋跡の話をしている人物に対して馬鹿だのなんだのと言いつつ皮脂付着による汚れの話を続ける勘違い振り…
他の方が呆れてるのにも気が付けないのでしょうね

長々と失礼
764名無し迷彩:2012/05/02(水) 15:15:57.17 ID:ZGFmoFeq0
だからさ,それが言われだしたのってダメージだのビンテージだのが
出て来た頃でしょ? 俺がCBミリガバ買った頃は指紋がどうのなんて
全然話に出て来なかったんだが? と言う根拠で言っている.
765名無し迷彩:2012/05/02(水) 15:16:55.55 ID:p1QlFlea0
そこまで言い合いするなら双方とりあえず
問題のガバの写真ぐらいうpれ
766名無し迷彩:2012/05/02(水) 15:43:04.80 ID:PgbS1G6p0
張らなくてもあなた以外皆さん指紋がどういった感じのものだったか分かってますから( ^^)
767名無し迷彩:2012/05/02(水) 16:06:17.81 ID:ZGFmoFeq0
>>765
俺の手持ちのCBHWモデルは全く指紋がないが,それアップした所で彼らは何も納得しないだろうな.
あまつさえはフォトショで加工しただろとか,新品なら当たり前とか言われそうだw
数年前に買ったのにw つーか出先だから無理.
768名無し迷彩:2012/05/02(水) 16:25:13.83 ID:KbSZtOBS0
>>745
エクセルでも少し上に飛ぶ
769名無し迷彩:2012/05/02(水) 16:28:25.63 ID:ZGFmoFeq0
俺が持ってるCBHWはCBミリガバ無塗装と,ジェフクーパー,
後,M1911ヴィンテージがあるが,勿論指紋はついてない.
ここまで書いて昔アップした画像があったのを思い出した.
ジェフ・クーパー
http://bbs.avi.jp/photo/313144/8015818
数年経ってすっかり真っ黒になったM1911ヴィンテージ.
http://bbs.avi.jp/photo/313144/8015519
新品の頃.
http://bbs.avi.jp/photo/313144/7977412
770名無し迷彩:2012/05/02(水) 16:38:03.40 ID:FtmWyWyc0
>>768
せっかくオレ様が教えてやってるのに礼も無いとは・・・。
これだから社会生活の経験が無いオヤジは使えない。
771名無し迷彩:2012/05/02(水) 17:14:47.39 ID:taaeuvMC0
いやぁWA買えないにわか君が必死になっていて笑える
マルイ買ってろよばーか
772名無し迷彩:2012/05/02(水) 17:25:46.65 ID:taaeuvMC0
>>746
俺も買ったら指紋あって交換要求したら代品ない言われたわ
やっと手にいれて喜んで封開けたらビックリだからな…
あとすぐ拭いても、汗ばんでいなくても意外についちゃうんだよね
お手入れがとても大変で、押し入れ入ってるわ
今頃真っ黒になってると思う

CB質感めっちゃ好きなんだが残念

773名無し迷彩:2012/05/02(水) 19:26:08.62 ID:8N6BERM30
指紋酸化跡のない綺麗な個体を持ってる人が、しかしこれで全てに指紋酸化跡なんぞ
ないって言い張っても仕方ない。
じゃ指紋跡の証拠をうpれと言われても意気揚々と揚げる気も起きんしね。
自分が不幸である証明をするほど馬鹿馬鹿しいもんもないわ。
774名無し迷彩:2012/05/02(水) 19:47:35.48 ID:O7b0b2sD0
指紋酸化跡なんか全然許すから
マガジンの耐久性をどうにかしろ!
775769:2012/05/02(水) 20:03:21.06 ID:KW9SODfp0
えーと、じゃあ俺の行動は意味なし?
正直、WAガバはお腹一杯なんで、今後買うつもりはなかったりするけどね。
ニワカ言った奴は謝れとは言わないが、甘いなだけは言っておく。
776名無し迷彩:2012/05/02(水) 20:07:10.14 ID:p1QlFlea0
>>775
客観的に見るとちゃんとうpしたあんたの方が
えらいと思うよ
777名無し迷彩:2012/05/02(水) 20:16:51.54 ID:Hjhz2haN0
モデルガンの高級さに比べたら、モナカなんてカスだよな
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120428183410.jpg
778名無し迷彩:2012/05/02(水) 20:24:21.28 ID:KW9SODfp0
>>777
エランかリアルマッコイ福野モデルとは言わんから、せめて
CAWガバくらい持ってねぇのか? 自慢にならんぞ?
779名無し迷彩:2012/05/02(水) 20:28:09.07 ID:Hjhz2haN0
780名無し迷彩:2012/05/02(水) 20:30:15.33 ID:4okSkNA20
なぁんだ お前モナカだったのか
781名無し迷彩:2012/05/02(水) 20:34:48.21 ID:aW3wyQetO
まぁ酸化跡が付かないってんなら汗ばんだ素手でベタベタ触って放っておけば良いよ
そういやCBHW出た当時に割れるだの変色しただの報告あったな〜
ミカン食いながら触ったら指紋付いちまったなんて書き込も有ったわ
782名無し迷彩:2012/05/02(水) 20:37:47.56 ID:4okSkNA20
CB割れるのはクーガーのスライド前部の形状由来じゃない?
ガバ系で割れた話しあったっけ
783名無し迷彩:2012/05/02(水) 21:31:08.84 ID:xlLo6LyO0
CBのガバのスライドが割れることは通常使用ではほぼ起こらないと思うが
ブリーチ外す際、温めないと「バキっ!」と行くと思うよ。
あと、みかん食った手で、スライドを指紋だらけにしたのは、おれ。
ついでに言っとくと雨の中で撃つと、シミそばかすだらけになるぞ!!!
まあ、CBはすぐ汚くなる半面、全体的に汚くなると、最終的にどこがどー汚いか
わからなくなる素晴らしい?素材かもしれない。


784名無し迷彩:2012/05/03(木) 00:03:48.00 ID:IK7D55mq0
リターナーコマンダー、ちょっと欲しいかも
785名無し迷彩:2012/05/03(木) 00:40:25.29 ID:Xhn5Qws30
>>735
持ってないから初速が低くなっても構わない
786名無し迷彩:2012/05/03(木) 02:03:27.94 ID:k+khuzvi0
普通にCBガバの破損報告はあっただろ
787名無し迷彩:2012/05/03(木) 02:50:54.93 ID:hwyLWBQY0
>>777
安物モナカw MGCw 

>>779
金ピカで質感w 亜鉛合金w 金型w つまりモナカw
788名無し迷彩:2012/05/03(木) 08:48:19.77 ID:kj8Vp0Bk0
>>785
日付変わったら直ぐ負け犬その物のレスするのが笑えるw
ハゲオヤジが無能で臆病で嫉妬深い底辺だって事がみんなにも知られてきたからなー
「海外通販なんて不可能に決まってる」とか、相談スレで
「金が有るんだろ?カードが有るんだろ?買って比べろ」とか、
欲しいものを決して得られない底辺の負け犬以外は、考えつきもしない嫉妬レスしてフルボッコにされてたしなw

お前には絶対届かない雲の上の物事って、普通の人間が普通にやってるものだよw
底辺育ちで嫉妬しか出来ない負け犬は、その事を認めたら生きてられないから妄想に逃げてるんだろうなー
と考えたら可哀想に思えたけど、現実では何一つ出来ない弱者なんだから2chでもそうしてろよw
DQNとか珍走とかが無意味に五月蠅く存在をアピールするのと同じ理屈で、
何も優れた事が無く評価される事も無いから、例え迷惑な行為でも存在を認めて貰いたいんだろうけど、
嫉妬しか出来ない負け犬は珍走にすらなれないしDQNにすらなれないから、そいつらよりも圧倒的に下だな
最近ハゲてきたらしいし、底辺で産まれて頭が弱くて何も優れたところが無いゴミはゴミらしくしてなよw
お前は何やっても上手く出来ないで、藻掻くほど沈んでいく人生を経験してきたんだから、少しは経験から学びな
789名無し迷彩:2012/05/03(木) 11:41:16.85 ID:2D8qayBA0
お薬がきれたか負け犬P
790名無し迷彩:2012/05/03(木) 13:09:24.82 ID:B7B+3j6D0
「Red」に出てきたPara1911G.I.売らんかな?
791名無し迷彩:2012/05/03(木) 17:04:48.35 ID:HDKaTNtp0
なぜそんなに「ハゲ」に激しく反応するのですか?
最近「蒸れ」を気にしていないようですが、
とうとう最後の1本も抜けてしまいましたか?そうですか
792名無し迷彩:2012/05/03(木) 17:11:37.50 ID:cJVgN6EO0
前に買ったハンタービンテージだが、指紋付いてた。
黒染め失敗の指紋だから、勿論、拭いたって取れない。
買う時に気づかなかったのもアレだが、薄っすらペーパー掛けとベタベタ
のシリコンオイルで目立たないようにしてあった。
4万超えの品なのに、あきれた。
店に苦情は言ってない。それ以来二度と買わないようにした。
793名無し迷彩:2012/05/03(木) 18:09:20.35 ID:MGq1zpQe0
品質管理、完成出荷検査っつー概念はないのだろうね。

あるのは「次はいくらまで売価を上げても釣れるか?」しかないのか。

一丁当たり1000円上げていいから「検品」してくれ。
794名無し迷彩:2012/05/03(木) 18:32:27.19 ID:N9yjXpac0
雲の上にハゲ頭を出している基地外が居ますね
795名無し迷彩:2012/05/03(木) 18:43:05.76 ID:6MKWBjdK0
大体染めの作業を素手でやるってのがなー
希釈するとは言えブルー液って毒性あったろ
796名無し迷彩:2012/05/03(木) 18:51:04.05 ID:6bLMALRU0
私怨レスうぜーな。よそでやれ。
797名無し迷彩:2012/05/03(木) 22:50:06.58 ID:2D8qayBA0
>>792
俺も指紋のやつ来たけど、もう呆れて怒りの声も出なかった
違うものも刻印が塗装で埋れてた
俺も交換要求してない
典型的な日本人です…
798名無し迷彩:2012/05/03(木) 23:18:40.38 ID:Koxy2w3FO
2chで文句を垂れるくらいなら本山に苦情を言えよ!
メールで事情を説明すれば済む話しだろ?そんなに難しい事か?
商品の返品もしくは交換に応じて貰えるぞ。

WAに問題があるのは認めるが何もアクションを起こさない君達もどうかしてる。
799名無し迷彩:2012/05/03(木) 23:42:57.06 ID:pBAi7YFf0
おれが自分で仕上げ直すようになったのは
買う品買う品どっかこっかアラがあって
もう自分が満足するには自分で仕上げをしないと
どうにもならないと思い立ったから。
そしたら新品買うよりボロい中古品買った方が幸せになれる事も覚えたw
800名無し迷彩:2012/05/03(木) 23:51:41.82 ID:SQe1x4po0
>>797
俺も汚っない指紋だらけの商品来たことあるわ。
そこら中ベタベタ指紋だらけでおまけにキズだらけ。
ヤマトのおっさんが帰って5分後ぐらいに
俺中古買ったっけ?って一瞬記憶をさかのぼった事あったわ。
801名無し迷彩:2012/05/03(木) 23:55:05.78 ID:54FgRuJy0
さすがに後から後から単発IDで俺も俺もとやられるとねぇ〜・・・。
802名無し迷彩:2012/05/04(金) 01:14:31.79 ID:G19ChN850
みんな本山で買えない田舎モンばっかしだな(苦笑)
803名無し迷彩:2012/05/04(金) 01:23:14.91 ID:dLNkWnye0
田舎に住んでる田舎モンと東京に住んでる田舎モンってだけだ
804名無し迷彩:2012/05/04(金) 01:41:38.29 ID:Njkop2Ez0
>>800
良かったじゃん。おかげで念願の2chで愚痴をこぼしつつWAを非難出来たんだからw
805名無し迷彩:2012/05/04(金) 02:21:38.45 ID:1/oYNFxv0
単発IDだらけw
806名無し迷彩:2012/05/04(金) 03:55:36.54 ID:SDBSa35KO
>>793 検品して出荷してるんじゃない?
「良い」→本店 「まずまず」→他社小売店 「やや難あり」→本店通販分
あの値段ならどこで買おうが「とても良い」が当然と思うけどな
807名無し迷彩:2012/05/04(金) 09:25:24.42 ID:dLNkWnye0
ないないw
808名無し迷彩:2012/05/04(金) 11:03:39.52 ID:TQB054g10
現物見て納得するのと、そのプロセスが無い通販では全く土俵が違うね。

それ故各社通販(他分野だけど)は無用のクレームとそれに伴う経費が膨らまぬ
ように手を打つ。
某バイクメーカの工場での経験は輸出仕様は後のトラブルを考慮して、より配慮を
だったわ・・・
一々交換したりクレーム対応するより品質管理を徹底した方が安いと思うのは素人か?
それともこのジャンルは「こんなもの」と声無き被害者が圧倒的で殿様商売がまかり通るのか?
809名無し迷彩:2012/05/04(金) 12:49:44.43 ID:qOuaeYaoi
2ちゃんで文句書かれると
よほど都合が悪いようだな
効いてる効いてるw
810名無し迷彩:2012/05/04(金) 14:11:03.43 ID:0ZwsaiPb0
単発とかいってるやつはにわか君だろ
はやく仕事してWA買って絶望しろ底辺
811名無し迷彩:2012/05/04(金) 20:08:43.11 ID:LsTFZuw40
全部が全部絶望じゃないから
たまには天国のような夢心地もある
だから毎月ガンネットの更新を楽しみにしてる
812名無し迷彩:2012/05/04(金) 20:47:07.49 ID:eHlGhbmL0
入荷したら速攻買わないとな。
813名無し迷彩:2012/05/04(金) 21:01:57.73 ID:1aWcKMW5O
絶望なんて一度も味わった事がないよ。
814名無し迷彩:2012/05/04(金) 21:25:34.85 ID:5bXv77Zd0
毎月新製品が待ち遠しくて仕方がないよ
815名無し迷彩:2012/05/04(金) 21:55:01.41 ID:w7JczKFF0
毎月スルー気分も味わうが
816名無し迷彩:2012/05/04(金) 22:22:15.09 ID:P8+rYnau0
毎回どうせ買うもんないんだろうなーって感じで見に行くな。
それよりヤフオクでも見た方がよっぽど買いたいのが出てくるし。
817名無し迷彩:2012/05/04(金) 22:47:54.41 ID:0ZwsaiPb0
意味がちげーよバカども
指紋を受け取って絶望しろってことだよばーか
818名無し迷彩:2012/05/04(金) 22:57:20.07 ID:HGa1zZob0
指紋ぐらいで絶望なんてしねーよw
塗装の埃巻き込みやエッジの捲れで鍛えられてんだから
819名無し迷彩:2012/05/04(金) 23:02:32.58 ID:oqmM53jG0
いずれにしても「ダメダメ品質」って事ですな。
820名無し迷彩:2012/05/04(金) 23:04:09.97 ID:TQB054g10
ヒトの個人特定の紋章だぜ、気持ち悪いことこの上ない。
821名無し迷彩:2012/05/04(金) 23:25:51.05 ID:HGa1zZob0
(。-`ω-)うん。それは気持ち悪い
心から同情するしかない
コンパウンドで表面さらって
スーパーブルーかければいいだけのような気もするが・・・・
822名無し迷彩:2012/05/04(金) 23:47:48.26 ID:Njkop2Ez0
指紋付いてたら?指紋付いてない商品にチェンジしてもらうだけだから全く問題無し。
823名無し迷彩:2012/05/05(土) 00:22:00.98 ID:dRhvY67Ci
ゲイになりつつあるな
824名無し迷彩:2012/05/05(土) 05:09:55.04 ID:EDG5KCnu0
埃はともかくなんで指紋が付いてんのか。
素手で作業しなければいいのに。
825名無し迷彩:2012/05/05(土) 09:26:30.50 ID:kqRPYXAsO
何方かナイトホークのプレデターが売っている所を知りませんか?
中古、新品問いません。
宜しくお願い致します。
826名無し迷彩:2012/05/05(土) 09:53:42.46 ID:NxvnR3F30
そんな事言ったらみんながおいしく食べてるお寿司のネタにだって
指紋がついてるんですよ?
827名無し迷彩:2012/05/05(土) 09:57:24.37 ID:tBJCjF800
>>826
貴方は寿司ネタを鑑賞したり飾ったりしているんですね
828名無し迷彩:2012/05/05(土) 12:11:59.27 ID:NxvnR3F30
いいえお口に入れて噛んだり舌で触れたり
唾液に絡めて粘膜に伝わせて体内に取り込んでいますが?
829名無し迷彩:2012/05/05(土) 12:42:29.30 ID:Mf0F8oTLO
食品と嗜好品の違いも分からないバカが世の中にいるとはな
830名無し迷彩:2012/05/05(土) 13:05:20.28 ID:tBJCjF800
>>828
鑑賞したり飾ったりするものと
体内に取り込むものが比較対象になるんでしょうか?
831名無し迷彩:2012/05/05(土) 13:22:15.34 ID:ROgLPKl20
宮本のコマンダー一瞬「おっ」と思ったが
サイトがノーマルなのがな
まぁそうじゃないと宮本じゃないんだろうが…
832名無し迷彩:2012/05/05(土) 13:23:11.20 ID:KQJ2g7cZ0
>>830
1ミリも撃つと言う選択肢はないのか・・・。
833名無し迷彩:2012/05/05(土) 13:37:54.85 ID:WNOOaoNU0
>>831
s80のハイプロファイルサイトって良いと思うけどなぁ
NOVAK以上にシンプルだけどちゃんと見やすいさりげなさ
834名無し迷彩:2012/05/05(土) 14:40:47.52 ID:ROgLPKl20
>>833
3点ドットついてたらね
これついてんのかなぁ…
835名無し迷彩:2012/05/05(土) 14:43:54.20 ID:ROgLPKl20
ちゃんと3点ドットついてるね
パックマイヤーが5000円とすると今なら実売3万円か…
それでも高いな('A`)
836名無し迷彩:2012/05/05(土) 16:16:34.96 ID:DKP1/K1p0
手作業だとしても指紋を残してなきゃいいって分からん馬鹿がおるね。

大トロの淡い肌にべったり指紋汚れが付いてたら誰も喰わんてw
837名無し迷彩:2012/05/05(土) 18:41:46.02 ID:mRsrWeFq0
>>836
その例えなら有名な職人の寿司喰えんてww
838名無し迷彩:2012/05/05(土) 18:45:16.87 ID:KQJ2g7cZ0
だから指紋が付きそうな仕上げの製品買うなって。
ここで昔から言われてるのに未だに騙されるって何なの?
839名無し迷彩:2012/05/05(土) 20:14:58.58 ID:d8KEWRSL0
熱膨張って知ってるか?
熱い紅茶の中に銃を入れると金属部品が歪んで銃が打てなくなる現象だ。
そう、お前のようにな。
840名無し迷彩:2012/05/05(土) 20:57:57.91 ID:6WuCjmy4O
あのコマンダー、エジェクションポート広げてあるな。
地味にいい点だ。
841名無し迷彩:2012/05/05(土) 22:47:24.45 ID:gAETcvwX0
モナカw
842名無し迷彩:2012/05/06(日) 03:13:16.23 ID:iTNjvRlN0
>>839
豆知識も間違ってるし比喩としてもくさいし
恥かきに出てきたの?
843名無し迷彩:2012/05/06(日) 03:46:56.06 ID:lBPq/6Nb0
>>839が何を言いたいのか知らんけど、熱膨張て言うネタがあってだな
844名無し迷彩:2012/05/06(日) 06:33:24.16 ID:wvPtPKQa0
おそらく指紋云々の話については、
店長悪くないとおもう。
客からみたいと言われ、箱から出す
ときは、クロスでふきふき、そして
箱に戻すときはさらに念入りに
ふきふきしてる、俺の見た限りだが
指紋くんが、店頭在庫から通販に流れ
カルシウム不足のおまいらのところへ
届く事は非常に稀だとおもわれる。
845名無し迷彩:2012/05/06(日) 06:44:33.86 ID:YDu4DHAU0
え!熱膨張ネタしらない超絶ど新参がこのスレにはいるの?

指紋付きはまさにそんな人専用DA・YO・NE^^
846名無し迷彩:2012/05/06(日) 08:06:32.59 ID:KAELKZZ/0
>>844
WAに限らず客に見せるなら手袋を用意して、つけさせてから触らせて欲しい。
素手で触らせないで!
847名無し迷彩:2012/05/06(日) 08:09:14.16 ID:WFuJm+rD0
稀ではなくよくあることだし、池沼みたいな改行やめろ
848名無し迷彩:2012/05/06(日) 08:30:21.68 ID:T2rO9Z2T0
おまえら!
指紋程度は、ダメージバージョンの表現手法だと思って我慢しる!
849名無し迷彩:2012/05/06(日) 08:52:13.36 ID:i6L/ois80


なぁみんな、これからは恥ずかしいレスはスレ立てて晒さないか?
このスレのレベル向上にもつながる。
850名無し迷彩:2012/05/06(日) 09:03:54.62 ID:MXbpG0/ei
どうしてこうなった、、、
851名無し迷彩:2012/05/06(日) 09:09:08.92 ID:wvPtPKQa0
だから本山迄行く旅費も予算に入れとけって、何度言ったら(#・∀・)
852名無し迷彩:2012/05/06(日) 09:13:17.84 ID:7fY5+9lh0
本山まで160円で行ける漏れは月券糸且
853名無し迷彩:2012/05/06(日) 09:16:59.25 ID:wvPtPKQa0
>852
山手線だな(^ ^)おれは新玉川線(´・_・`)
854こゆの晒せばいいの?:2012/05/06(日) 10:17:08.87 ID:vOKyj8Fh0
845 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 06:44:33.86 ID:YDu4DHAU0
え!熱膨張ネタしらない超絶ど新参がこのスレにはいるの?

指紋付きはまさにそんな人専用DA・YO・NE^^

845 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 06:44:33.86 ID:YDu4DHAU0
え!熱膨張ネタしらない超絶ど新参がこのスレにはいるの?

指紋付きはまさにそんな人専用DA・YO・NE^^

845 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 06:44:33.86 ID:YDu4DHAU0
え!熱膨張ネタしらない超絶ど新参がこのスレにはいるの?

指紋付きはまさにそんな人専用DA・YO・NE^^

845 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 06:44:33.86 ID:YDu4DHAU0
え!熱膨張ネタしらない超絶ど新参がこのスレにはいるの?

指紋付きはまさにそんな人専用DA・YO・NE^^
855名無し迷彩:2012/05/06(日) 10:17:52.06 ID:vOKyj8Fh0
>>852
元山まで行ける宝塚の月組?
856君たちにはがっかりだ:2012/05/06(日) 10:19:51.63 ID:vOKyj8Fh0
>>熱膨張って知ってるか?な概要
>>上条当麻曰く「物体は加熱すると体積を変える!銃のパーツだって似たようなモンだ!
>>熱湯の中に浸け込んでりゃ、細かいパーツの一つや二つは歪んじまうだろ!!」
>>それを受けてエーカ・ルゴーニ「熱湯状態なコーヒーの中に銃を沈められ、
>>銃のパーツが歪んで、動作不良を起こした、銃が撃てなくて恥ずかしい」

確かに知ってると恥ずかしいなw
857名無し迷彩:2012/05/06(日) 10:33:18.06 ID:dFP0XS0d0
>>852
それを言うなら
「高学歴のオレ様は勝ち組!どんな議論でも受けて立つぜw」
じゃねーのw
858名無し迷彩:2012/05/06(日) 11:15:42.12 ID:vOKyj8Fh0
>>857
まるで関係ない方向に持ってく辺り、常人じゃないね。
859名無し迷彩:2012/05/06(日) 15:57:20.80 ID:Q9FXrhhj0
作る時も、客に触らせるときも手袋しろや。

そんだけでよい
860名無し迷彩:2012/05/06(日) 16:01:44.84 ID:T4HUNJH+0
861名無し迷彩:2012/05/06(日) 16:09:57.81 ID:T2rO9Z2T0
おまえら!
ビンテージ&バトルダメージに指紋や傷は当然の事だお!
862名無し迷彩:2012/05/06(日) 17:47:22.69 ID:n/I6T7D30
>>860
よそのスレの話はよそのスレで止めとけ。
モナカがキチガイなんて既に知れてるんだよ。
863名無し迷彩:2012/05/06(日) 19:19:35.70 ID:Ide5GCwJ0
俺既に持ってるから買わないけど
こういうのが狙い目なんだよな〜
http://www.bidders.co.jp/pitem/172105156
864名無し迷彩:2012/05/06(日) 19:37:49.14 ID:hGSja/WW0
MEUSOCはオールドに限るな。
865名無し迷彩:2012/05/07(月) 00:04:39.53 ID:R9jUBudh0
オールドって何?
866名無し迷彩:2012/05/07(月) 14:24:44.99 ID:vf0ULNRv0
sex
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 15:26:36.34 ID:flAU7pVj0
セール終わっちゃった
868名無し迷彩:2012/05/07(月) 15:36:18.28 ID:SsVZi/F30
ミリガバ出してほすい
869名無し迷彩:2012/05/07(月) 16:26:39.95 ID:F0njbCh+0
セール期間でスピードコンプ2011買っちゃった
WA買うの7〜8年ぶり・・・
870名無し迷彩:2012/05/07(月) 22:07:28.25 ID:S1yFjLaj0
スピードコンプなんて渋谷店頭なら一年中35%offじゃん
よっぽど売れないんだね
871名無し迷彩:2012/05/08(火) 00:55:35.36 ID:E44JOr0G0
Dの店、中古でもバカッ高いビンテージガバは全然売れないから
在庫だぶついて来てるようだな。
あんな高い中古を写真2枚かそこら見ただけで買うくらいなら
新品をショップで見て買ったほうがいいもんな〜。
どうせ良いパーツ抜かれてゴミのニコイチ、サンコイチの中古だろうに
えらく上からの値段設定だよ。
872名無し迷彩:2012/05/08(火) 02:14:17.44 ID:isZOwBYe0
おやすみなさい
873名無し迷彩:2012/05/08(火) 02:27:35.56 ID:j1NEPOu30
スレチだね、うん
874名無し迷彩:2012/05/08(火) 11:20:41.57 ID:7BjE2j17i
Dは全て高杉
絶対売れるわけない
現にほとんどが売れないまま
よっぽど欲しいモノ以外は誰も手を出さないだろう

指紋が尋常じゃないのあったしな
875名無し迷彩:2012/05/08(火) 11:33:25.44 ID:EC80Repp0
指紋指紋言ってるのって本当に本山で買ってるのか?
連絡したら100%着払いでソッコー取替えてくれるじゃんか。
876名無し迷彩:2012/05/08(火) 12:25:43.62 ID:27LmQxBV0
DQNがやっぱり気にいらね,つって無理矢理指紋付けて返品する可能性
877名無し迷彩:2012/05/08(火) 13:09:35.08 ID:mNVpAI8f0
Dは売るとこ、買うとこじゃ無いかな
でもねぇアンクルよりはマシだw
あそこはもう真っ当な商売とは言えない
878名無し迷彩:2012/05/08(火) 14:00:14.42 ID:V3OGIUYs0
カーボンブラックいらねーな。
3〜4万も出して、手入れに気を遣わにゃならんとかどんだけ。
もっと気楽に楽しみたいんだよ。
879名無し迷彩:2012/05/08(火) 15:15:39.88 ID:zH/x8zgBP
>>878
ラッカーで塗っとけよ
880名無し迷彩:2012/05/08(火) 16:09:20.00 ID:1dBTz4Ov0
いまは塗装したモデルでも軽く3万越えてる。
CBだから高いという訳でもなくなった。
この前の金杯3兄弟がそうだった。
気楽に楽しみたいなら中古のジャンクでも買い漁って
自分でニコイチサンコイチして組んだら良い。
881名無し迷彩:2012/05/08(火) 17:54:14.22 ID:iCgokandO
>>878
気楽に楽しみたいならお高いWAなんかに手を出さないでマルイで遊べば?


1911ハンターってGWセールの対象だったのにまだSOLD OUTしてないのね。
やっぱりゲッタウェイ直後ではいま一つ購買意欲が湧かないのかな。
882名無し迷彩:2012/05/08(火) 20:08:34.43 ID:TJSgKoC40
マルイのモナカでもここまでカコヨクなれる!
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120508200756.jpg
883名無し迷彩:2012/05/08(火) 20:13:52.86 ID:7BjE2j17i
またか
884名無し迷彩:2012/05/08(火) 22:16:12.25 ID:oO9TCt7I0
話ぶった切るけど、たまにホップがマルイ並みにスーって行くやつにあたると嬉しいよね!
全然期待してないだけに。
885名無し迷彩:2012/05/08(火) 23:47:32.41 ID:7k4arsQI0
Ver3ならどれもそんなだけど
886名無し迷彩:2012/05/09(水) 00:15:28.37 ID:yTuOCltb0
そうだけど、.20でスーっとまっすぐいっても最後にふわっとあがるやつが多いじゃん、
そうじゃないのにあたったときだって!
887名無し迷彩:2012/05/09(水) 00:24:11.45 ID:Y3Iom/RP0
0.25gだと全部そんなんだが
888名無し迷彩:2012/05/09(水) 00:37:14.71 ID:yTuOCltb0
うーん、そう言われれば返すことばがないが、ハンドガンは.25使いたくないんだなぁ、スーの距離が短くなるから、
ってなんかおれさっきからスーばっか、バカまるだしだねw
889888:2012/05/09(水) 00:51:53.11 ID:yTuOCltb0
>>887
おれの言いたいこと分かってていぢめてるでしょ?
890名無し迷彩:2012/05/09(水) 01:11:25.49 ID:Qrk8SF120
ウルトラTLEオールブラックが届きました。
小さい中にも現代カスタムぎっしりって感じでいいっす!
やっぱ小ガバはかっこかわいくて最高です。
891名無し迷彩:2012/05/09(水) 01:27:55.90 ID:rZvKPyU60
それは何よりじゃな
892名無し迷彩:2012/05/09(水) 01:40:51.73 ID:yTuOCltb0
オメ!おれはライアンからバトルダメージ地獄にはまり、MEUとマーサックにスリスリして寝てる、
コンパクトならULTRA CDP Uのメルト感もオススメです。

893名無し迷彩:2012/05/09(水) 12:27:42.49 ID:ThKMrlOy0
>>888
Tスー研,つまり「東京スーパーカー研究所」の「スー」だよね?
分かってるって.
894名無し迷彩:2012/05/09(水) 12:51:23.65 ID:NV8pZO3yi
次のアニメコラボまだ?
895名無し迷彩:2012/05/09(水) 13:03:43.92 ID:Xw3TUkIP0
test
896名無し迷彩:2012/05/09(水) 14:08:21.09 ID:c7SSJYkU0
ソードカトラスをさくっとパクって販売して下さい
897名無し迷彩:2012/05/09(水) 18:36:34.62 ID:QJJ/CE7t0
ウルトラCDP2とか最近のウルトラ系は凄く良いが、
何故あの面取りとノッチでSR1911出さなかったんだボケ!
お布施したんだからキッチリ完全版だしとけよ
898名無し迷彩:2012/05/09(水) 19:15:08.94 ID:ImakZkeZ0
完全版出すなら極少数生産で卒倒価格じゃないと
899名無し迷彩:2012/05/09(水) 20:27:09.12 ID:29KPHc6q0
Kサイトのシーキャンプ作って下され
900名無し迷彩:2012/05/09(水) 20:32:04.86 ID:5Tau6iJM0
KSCみたいにラインナップ極少でいいからモデルガンも作ってほしい!
第一弾セキュリティシックス
無理なのわかって言って申し訳ない
901名無し迷彩:2012/05/09(水) 21:14:21.57 ID:paeb0bc/O
シーキャンプ(笑)
モナカ(笑)
902名無し迷彩:2012/05/09(水) 21:19:51.63 ID:N5+/G/nR0
今月号のガンプロで床井さんがレポした、
アーセナルAF2011−A1ダブル・バレル・セミ・オートマチック・ピストル
モデル化しろよ!
あれ欲しいぞ!w
あれだったら、5万越えでも構わん
903名無し迷彩:2012/05/09(水) 22:10:24.72 ID:EP3xP6VL0
じゃ20万、限定2丁
904名無し迷彩:2012/05/09(水) 22:22:34.10 ID:KOCmVr2O0
限定2丁で売価20万なら超ボーナス価格やんw
905名無し迷彩:2012/05/09(水) 23:01:55.83 ID:EP3xP6VL0
どう考えても赤字だな
906名無し迷彩:2012/05/09(水) 23:51:22.59 ID:Y6CfgUP50
金型も作らず既存のパーツ使い回しで手作業での力技なら
可能だろう。
907名無し迷彩:2012/05/10(木) 02:15:11.95 ID:hdGyvJOm0
過去に作ってたモデルガンの金型はもう無いのかな?
908名無し迷彩:2012/05/10(木) 06:51:58.53 ID:GS7B8MrmO
お前らも漸くモナカの呪縛から逃れ始めたかw
909名無し迷彩:2012/05/10(木) 06:56:34.65 ID:LiU20MBB0
>>907
無いってよ

固定資産税かかるから使わない金型持ってるのはかなり体力奪われる
910名無し迷彩:2012/05/10(木) 09:37:01.25 ID:/xKxtley0
償却後の残高にかかる償却資産税なんて大した金額じゃないけどな。
まあWAならそれすらケチるだろうけどw
911名無し迷彩:2012/05/10(木) 14:48:15.39 ID:ZEugPZj70
金型の税金に関してはここ見るといいよ。

http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-51778/?xeq=abc
912名無し迷彩:2012/05/10(木) 17:46:08.86 ID:/xKxtley0
償却資産税の計算では償却後残高は5%残るんじゃなかったっけ?
だから金型代の5%×1.4%が毎年課税されることになるはず。
仮に1億円の金型でも2年後からは年間7万円課税されるだけだな。
まあWAならこの程度でも体力奪われるかもなw
913名無し迷彩:2012/05/10(木) 20:28:06.21 ID:N84YRHFE0
最近ののウルトラ兄弟は良いねー
このノッチをフルサイズで実現できないもんかね
最近のタクティカル系の実銃だとそういうノッチみたいなのもあるけど
914名無し迷彩:2012/05/10(木) 21:47:14.08 ID:rsPDwZA30
WAのサイズ間違ってる上に超オンボロの金型を誰が買うんだ?w
当分は、オウム並みに過剰宣伝してチャイニーズカスタムで食い繋ぐしかないんじゃね
915名無し迷彩:2012/05/10(木) 21:51:13.97 ID:N84YRHFE0
一億円の金型ってどんなんだろうか
トラックのエンジンブロックのアルミシリンダーヘッドカバーでさえ1000万円行かないぞ
車一台ポンと出せたら行くかな
916名無し迷彩:2012/05/10(木) 22:05:44.04 ID:ZEugPZj70
タミヤとかプラモデルの金型はパーツ数多いからワンセットでそれくらいいくらしいよ。
917名無し迷彩:2012/05/10(木) 22:07:45.05 ID:N84YRHFE0
それだと主型セット含めて5セットから7セット位いるな
総計数十トン
918名無し迷彩:2012/05/10(木) 22:46:14.63 ID:poaFvTjl0
919名無し迷彩:2012/05/10(木) 22:53:30.59 ID:tc0OYye30
>>918
専用スレでも建てて一つにまとめろよ。マルチすんなボケ。
920名無し迷彩:2012/05/10(木) 23:23:27.97 ID:poaFvTjl0
ごめんなさい
921名無し迷彩:2012/05/11(金) 00:22:33.04 ID:tobTNjGi0
test
922名無し迷彩:2012/05/11(金) 00:27:57.84 ID:AddmzA+IP
もうスタームルガーみたいにロストワックス製法駆使しろよ
923名無し迷彩:2012/05/11(金) 01:25:40.04 ID:x3+PjU6E0
V10 ウルトラコンパクトをポチっちまったぜ
届くのがすげー楽しみw
924名無し迷彩:2012/05/11(金) 05:18:00.47 ID:0IeNAzCm0
以前も出てなかったっけw
オクを見てみると、かつての限定モデルが半額以下で売られてたりして面白いな
しかも状態は綺麗w
925名無し迷彩:2012/05/11(金) 15:16:09.18 ID:UVqjGECgi
>>923
残念のちにブラジル刻印、正しいセレーションの数の完全版が出ます
926名無し迷彩:2012/05/11(金) 18:22:48.37 ID:r3Vw0T5uO
>>920
やーいやーい、叱られた。
低学歴左官屋惨め〜

悔しいのぉ〜
悔しいのぉ〜w
927クン:2012/05/11(金) 18:29:54.58 ID:vR9Lxb/jO
>>926
誰が低学歴じゃ!
ボケ!
メールはこちらまで
[email protected]
928名無し迷彩:2012/05/11(金) 19:25:23.68 ID:OeaGvTvt0
>>928
モナカで左官屋で低学歴なの?
大変だね・・・。もう50なんだろ?
929名無し迷彩:2012/05/11(金) 19:32:02.89 ID:a86NCZra0
素直に謝る人を、謝ることを知らないヒトが馬鹿にしている件。
有頂天な割にWAスレでその事に触れない不思議。
そのことを指摘されてようやく本スレで触れる小心者である件。

http://hissi.org/read.php/gun/20120511/cjNWdzBUNXVP.html
http://hissi.org/read.php/gun/20120510/MHJZVzJZN0ow.html
http://hissi.org/read.php/gun/20120510/R1M3QjhNcm1P.html
http://hissi.org/read.php/gun/20120509/cGFlYjBiYy9P.html
930名無し迷彩:2012/05/11(金) 23:59:44.85 ID:RW09LWCG0
931名無し迷彩:2012/05/12(土) 00:12:53.08 ID:3Uc4MkS90
>>928
見てるだけで楽しいなら幸せだな。

絶対買えないのに
932名無し迷彩:2012/05/12(土) 01:25:42.75 ID:0eQkCLRh0
>>931
自覚ないんだねw 人生積んでるよw モナカ君w
933名無し迷彩:2012/05/12(土) 02:05:54.22 ID:NcgX2iLKi
半年くらい前に買ったM9が、一回トリガー引くだけで盛大に生ガス吹くようになっちまった…素直に本山に送るべきか…
934名無し迷彩:2012/05/12(土) 06:57:51.18 ID:oH7LVxG80
ピストンリングがオイル切れかなんかでで絡まってんじゃないの
935名無し迷彩:2012/05/12(土) 09:23:32.76 ID:2FO094fv0
>>931

多分誤爆
936名無し迷彩:2012/05/12(土) 13:37:56.39 ID:NcgX2iLKi
>>934
言われて、ピストン付近分解して見たら、ブリーチとローディングノズル付近のスプリングが変形して絡まってた…
外して組み直したら正常な作動になったよ。サンクス
937名無し迷彩:2012/05/12(土) 17:01:15.46 ID:w4LmKSYL0
Dのヤツ、tiki一斉値上げしやがった・・・価値あるのか?
938名無し迷彩:2012/05/12(土) 17:28:26.17 ID:lUGgma8P0
欲しいのか?w
939名無し迷彩:2012/05/12(土) 17:53:58.68 ID:C0nRGkoA0
売れ行き悪い電撃を工場へ戻して
ビンテ〜ジ商法で煽ってきたなw
940名無し迷彩:2012/05/12(土) 18:25:00.82 ID:Vi5GlAN00
電撃は手持ちのガバを組み替えたら
いつでも再現出来るからな〜
ああいうチグハグなモデルをわざわざ一丁買って増やす必要が
いまいち薄いんだな
941sage:2012/05/12(土) 22:12:18.57 ID:H2TYjaCX0
>>939
>>940
まさにその通り
てかそもそも客が何を欲しいのか理解してない
値上げもしすぎ
942名無し迷彩:2012/05/12(土) 22:38:50.14 ID:uZnQQqlp0
朝鮮の会社だから仕方ないよ
よくあることだ
943名無し迷彩:2012/05/12(土) 23:29:26.33 ID:lUGgma8P0
こんなに食い付いてるのに?w
944名無し迷彩:2012/05/13(日) 08:12:00.91 ID:hsLixcVhP
素直な感想として…
なんでこんなに高いの?このメーカー。
マルイ製と対してあんま変わんないだが
945名無し迷彩:2012/05/13(日) 08:53:50.27 ID:qToXWg810
売れない→一丁あたりの開発費上乗せが増える→高価格化→高くなって更に売れない→更に開発費上乗せ&手抜きが増える→劣化して高くなったものが売れない→以下エンドレス
946名無し迷彩:2012/05/13(日) 08:59:14.03 ID:PwIoYSGN0
家内制手工業製品だからさ
947名無し迷彩:2012/05/13(日) 09:33:39.89 ID:1U4B6XZb0
欲しいから高いって声が出るんだね。

なら結局安泰じゃん

欲しくもないモノの値段がどうだろうと関心ないだろうし。
948名無し迷彩:2012/05/13(日) 10:05:59.26 ID:wfHQs/niP
何で電撃のビンテージ出すのにバレル短いままなんだよ
あれさえなければ速攻でポチるのに
949名無し迷彩:2012/05/13(日) 11:41:18.02 ID:MWYPOYkeP
3月頃に数量限定で出たクーガー/ビンテージ出ないかなー
950名無し迷彩:2012/05/13(日) 16:37:36.09 ID:CwbpBCjrO
WAが高いのは認める。それに比べればマルイは確かに安い。
でも見た目が残念なんだ。些細な部分なんだけどね。
これを何とかしようとすると結局WA並に金が掛かるんだよ。
951名無し迷彩:2012/05/13(日) 16:46:37.17 ID:oNBvyas30
Dの奴・・・
952名無し迷彩:2012/05/13(日) 18:29:58.44 ID:5bddK6gr0
WAのホームページ見たら
BDじゃない方のMeuもう完売したんだね。
953名無し迷彩:2012/05/13(日) 18:43:05.31 ID:b3AGIAmg0
ほんとだ。
Meuレイトはカッコいいよね〜。
今回のはアウターが短い気がするけど
まあこれほど完成度の高いモデルは無いだろう。
954名無し迷彩:2012/05/13(日) 18:46:16.49 ID:BKs68gOV0
レイトは普通のタクチコーじゃん。アーリーの無骨さがいいのに。
955名無し迷彩:2012/05/13(日) 18:47:47.24 ID:b3AGIAmg0
アーリーも良いね〜。
956名無し迷彩:2012/05/13(日) 20:34:44.76 ID:VP+Gp6vk0
WAのモナカでもここまでカコヨクなれる!
http://tomoshiyo.com/heyasarashi/cgi-bin/img-box/img20120513203427.jpg
957名無し迷彩:2012/05/14(月) 09:10:55.72 ID:D5pb1GVaP
>>956
だから〜、そのナイフは何だよ
フロリダのオカマの護身ナイフかよっていう
958名無し迷彩:2012/05/14(月) 10:26:12.28 ID:4RBC4ivGP
マルイより高い価格分のクオリティがWAにはある!




ウソです!(AA略
959名無し迷彩:2012/05/14(月) 12:34:10.57 ID:NHJWKdja0
自分でさんざんモナカモナカとバカにしてきたものを実は持ってるのってなんなんだろう・・・.
あれか,もしかしてこのスレのみんなと仲良くしたいんだけどヒネちゃって出来ないって輩か.
960名無し迷彩:2012/05/14(月) 13:19:27.77 ID:Hmy61Hvd0
しかし見事に上の方で誰かが予想した通り電撃DX出たな
そいつの言うとおりブルーイングだったら買ってたわ
1991スライドなんだからCBとかビンテージにしないでマットブラックとかヒートの仕上げとかにすりゃいいのに…
961名無し迷彩:2012/05/14(月) 16:52:19.38 ID:aEvlJu0y0
クーガーは再販時にすぐにハイスペック化されたのに
M92FSはいつまでたってもされないのはなぜ?
962名無し迷彩:2012/05/14(月) 19:14:00.51 ID:yPkKa06/0
M92FSは外側を改修する必要もあるしな
963名無し迷彩:2012/05/14(月) 19:33:30.74 ID:TqZ0FCck0
んなこと言ったらガバだって...
964名無し迷彩:2012/05/14(月) 19:53:50.35 ID:k7AxXujk0
ガバはメインだろうに。しかもバリエ商法で細く長く売ってきただろ。
M92なんてそこまでじゃないし。
965名無し迷彩:2012/05/15(火) 12:49:21.35 ID:7nW1zs7bi
リボルバー来た?
新規金型だったら雪が降りそうだ
966名無し迷彩:2012/05/15(火) 13:04:42.27 ID:gtc/iGdW0
エアーソフトなのだろうか?
967名無し迷彩:2012/05/15(火) 13:10:37.92 ID:YxGXilzx0
WAが出しそうなリボルバー?
SAA? スタームルガーLCR?
968名無し迷彩:2012/05/15(火) 13:17:14.38 ID:ow2Q1hJN0
懐かしのKサイト付きのガバだろ シーキャンプとか
969名無し迷彩:2012/05/15(火) 13:36:00.60 ID:YxGXilzx0
ブログ見てきた。
未仕上げのKサイトの山かよw
970名無し迷彩:2012/05/15(火) 13:37:30.57 ID:unYcag9n0
しかしよくほぼガバだけで成り立ってるね。どんだけガバ好き多いんだ(笑)
971名無し迷彩:2012/05/15(火) 13:40:07.99 ID:ZvlPkJHUO
最もガッカリ GCNM系の再販
最もビックリ PPCグランドマスター
最も俺特 ナイトホークのBOB MARVEL.22コンバージョン
972名無し迷彩:2012/05/15(火) 14:24:25.08 ID:LYTeFHoR0
ブログ見てきたけど、今どきKサイトカスタムかよorz
973名無し迷彩:2012/05/15(火) 14:58:24.05 ID:AxY3gVIui
40代がターゲット
974名無し迷彩:2012/05/15(火) 15:02:13.64 ID:7nW1zs7bi
なんだ、ガバなんだ
スマンコ
975名無し迷彩:2012/05/15(火) 15:06:36.11 ID:7nW1zs7bi
あ、でもKサイトってまんまKフレームに乗ってるサイトの事言うみたいだから、
もしかしたらまんまリボルバーかもしれないけれど、
消去法でどう考えてもガバですありがとうございました
976名無し迷彩:2012/05/15(火) 17:32:37.99 ID:GBK4hD9O0
そうだな、シリンダーの未仕上げ品の山ならリボルバーに間違いないけど
977名無し迷彩:2012/05/15(火) 18:01:54.04 ID:47GW5Kgb0
またコブラ?
こんな、仕上げなら欲しいぜ
ttp://i39.photobucket.com/albums/e193/dakota1911/1996GCNM_Er.jpg
978名無し迷彩:2012/05/15(火) 18:45:22.20 ID:v5DEErN30
シーキャンプでしょ?

オールドファンのイメージするシーキャンプと言えばこれ↓
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mlb30836/20090913/20090913131125.jpg
979名無し迷彩:2012/05/15(火) 18:46:47.70 ID:iiHJ+F4q0
バカ
980名無し迷彩:2012/05/15(火) 20:44:15.99 ID:rXTW0QEh0
「Kサイト」モデルのリクエストを出したのはオレです。

出すならコマンダーサイズがGoodですよ、クンニさん!
でも価格は控えめにね(3万代は無理っス)
981名無し迷彩:2012/05/15(火) 20:53:14.70 ID:GaNvaCcC0
ちょっと久しぶりに良いかもとオモタ
マークリードもKサイトの乗ったガバを愛用してたと聞いたことあるしね
982名無し迷彩:2012/05/15(火) 20:55:32.00 ID:uk7UAaiVP
>>980
3万台で無理とか買う気ねーだろks
983名無し迷彩:2012/05/15(火) 23:42:53.78 ID:nE3lQhqtO
発泡スチロール箱のBB袋が入ってるスペースの中に
さらに小さいスペースが開いてるけど、何なのアレ?

昔はガムとかラムネとか入ってたの?
984名無し迷彩:2012/05/16(水) 00:10:57.62 ID:jdHUTD5y0
そういやブッシングレンチっていつ消えたんだ?
気が付いたら付かなくなってたわ
黒箱の頃はまだあるけど
985名無し迷彩:2012/05/16(水) 01:23:49.01 ID:J3jgZQ0P0
ブッシングの無いモデルにはついてないな
986名無し迷彩:2012/05/16(水) 01:41:10.96 ID:Zby9mLUc0
>>978
それしかないだろうね。
つーか俺、それ以外のシーキャンプコマンダーって見た事無かったから、最初に
ボマーサイト付きのが出た時は「何で?」って思った。

関係ないが、久しぶりにブログ見たらまたカロリー高そうなハンバーガー食ってるな。
しかし東京ってハンバーガー1個が千円もするのか。狂ってるな。
987名無し迷彩:2012/05/16(水) 02:43:13.89 ID:q36E7IPV0
チェーン店のクアアイナだってそんなもんだろ
988名無し迷彩:2012/05/16(水) 06:03:39.52 ID:CznvwZal0
チャンとしたハンバーガーならもっとだぞ
989名無し迷彩:2012/05/16(水) 08:03:15.56 ID:LWu7Uw1h0
なんでいきがるの?w
990名無し迷彩:2012/05/16(水) 09:33:23.90 ID://mUcgL7P
くやちいの?かっぺ
991名無し迷彩:2012/05/16(水) 12:29:16.49 ID:Vf3x/lr30
>>986
個人店ならこんなもんじゃ?
中野の佐世保バーガーも1000円くらいするし.
992名無し迷彩:2012/05/16(水) 12:53:42.62 ID:zAYj7tLii
>>985
プライベートライアンにもハンター1911にも無かったぜ
993名無し迷彩:2012/05/16(水) 12:54:29.05 ID:zAYj7tLii
丸の内周辺はもっと良心的な価格の店が多いのにな
994名無し迷彩:2012/05/16(水) 12:58:44.44 ID:LnuArc5dO
素のコマンダーって無いんだっけ?
昨日ガルシアの首見てたらもよおしちゃった
995名無し迷彩:2012/05/16(水) 13:16:49.29 ID:UHlpsQsa0
素コマはNico以来あったっけ
996名無し迷彩:2012/05/16(水) 14:08:55.91 ID:LnuArc5dO
コマンダー「ガルシアの首」発売して欲しい。
時々1911に変身する奴w
997名無し迷彩:2012/05/16(水) 21:46:44.90 ID:3D0KKH7t0
>>990
久しぶりにPですねえw
998名無し迷彩:2012/05/16(水) 22:08:23.31 ID:Usmaj+fO0
Pってなんなの? プロデューサーさん?
おなかピーピー?
999名無し迷彩:2012/05/16(水) 22:36:36.01 ID:c1rgwaBOO
999
1000名無し迷彩:2012/05/16(水) 22:44:23.25 ID:e+pmr2X00
1000
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________