東京マルイ ガスブローバック総合 Part59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
東京マルイのガスブローバックガンに関する話題を扱うスレです。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※スレ違いの話題に構わない、エサを与えない。

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

前スレ
東京マルイ ガスブローバック総合 Part59
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1264825980/
2名無し迷彩:2010/03/06(土) 00:52:24 ID:qFXov+nL0
ごめん、どうしようまた59にしてしまった・・
3名無し迷彩:2010/03/06(土) 01:06:31 ID:TbmMTRAl0
>>1
気にすんな
4名無し迷彩:2010/03/06(土) 01:58:02 ID:vPSrQwGL0
□ラインナップ 18歳以上用
・FN Five-seveN
・SIG P226R
・SIG P226R クロームステンレス
・SIG P226R スライドシルバー / フレームシルバー
・ハイキャパ5.1 ガバメントモデル
・ハイキャパ5.1 ステンレスモデル
・ハイキャパ4.3 タクティカルカスタム
・ハイキャパカスタム デュアルステンレス
・ハイキャパ エクストリーム
・コルト M1911A1 ガバメント
・M.E.Uピストル
・デザートウォーリア4.3
・デトニクス.45 コンバットマスター
・デトニクス.45 コンバットマスター エンヴァイロ ハードクローム
・デトニクス.45 スライドシルバー / フレームシルバー
・グロック26
・グロック26 ADVANCE
・グロック17
・G17カスタム フォリッジ・グリーン / フラット・ダークアース
・デザートイーグル.50AE
・デザートイーグル.50AE クロームステンレス
・デザートイーグル.50AE 10in.
・デザートイーグル.50AE 10in. レオンカスタム
・M92F ミリタリーモデル
・M92F クロームステンレス
・M92F スライドシルバー / フレームシルバー
・タクティカルマスター
・サムライエッジ STDモデル
5名無し迷彩:2010/03/06(土) 01:59:00 ID:vPSrQwGL0
□ラインナップ 14歳以上用 R-シリーズ
・ハイキャパ5.1R ブラックモデル
・ハイキャパ5.1R シルバースライド

□次期発売予定
・Px4
・S&W M&P
・HK45
・スプリングフィールドXDM-40
6名無し迷彩:2010/03/06(土) 02:14:34 ID:vPSrQwGL0
ここは実質、Part60です。
次スレを立てる時はPart61でお願いします。
ま、忘れてる可能性高いがそれはそれw
7名無し迷彩:2010/03/06(土) 04:41:25 ID:BjP1ls2s0
>>1おつ〜
番号なんてあんまり重要じゃないから気にしなくておk
次スレで直せばいいよ
8名無し迷彩:2010/03/06(土) 10:47:31 ID:o3pxjJeb0
俺の股間もガスブローバックだぜ!
9名無し迷彩:2010/03/06(土) 11:01:03 ID:t+ZTrqnM0
>>8
三こすり半バースト搭載!
10 便 所 ... の、 :2010/03/06(土) 11:01:54 ID:k7HejF6F0
 

  オバか.. 発 見 !  >>8


  
11名無し迷彩:2010/03/06(土) 11:18:23 ID:bXXXGHb00
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   M&Pコンパクト・ガスブロが出ますように・・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
12 便 所 ... の、 :2010/03/06(土) 11:25:13 ID:k7HejF6F0
  

  落餓鬼、発 見 !  >>11


   股... 小ピペ na


  
13名無し迷彩:2010/03/06(土) 12:32:07 ID:P5SmTkAk0
M9リメイクお願いします
14 安いが... 一番! :2010/03/06(土) 12:58:54 ID:k7HejF6F0
  

  出る訳 ねー駄ロー!  天下のマルイだ yo!


  
15名無し迷彩:2010/03/06(土) 13:53:08 ID:qBMcVOv10
スチェッキンとかマカロフとかのロシア製の奴出して欲しい
16名無し迷彩:2010/03/06(土) 13:59:13 ID:IksWyoQm0
9×18だとマガジンの容積がねぇ
スチェッキンは肉抜きがハンパないしねぇ
17名無し迷彩:2010/03/06(土) 16:57:18 ID:tvjR3aSFO
とりあえずポリマーズを急いで頼む
18名無し迷彩:2010/03/06(土) 17:54:58 ID:kMLcSDTJ0
>>954
イマイチですか…。Amazonで多少安くなって
いるんですが、やはりショップで購入した方
がいいですかね?ハイ・キャパと一緒に大人買い
しようとしたんですが。
19名無し迷彩:2010/03/06(土) 18:53:28 ID:vCjGreOo0
HK45,XDM-40,M&Pは今から1年後に出るのかね…
とりあえずHK45急ぎで頼む
20名無し迷彩:2010/03/06(土) 20:20:53 ID:Z7/1u/nxO
P226買って来たぜ!!なかなかいいなこれ、サプレッサーつけたいな。
21名無し迷彩:2010/03/06(土) 21:43:34 ID:vi9DOC080
武装の名の下に集う男達!
武装戦線別動隊、KKK参上〜!!
22名無し迷彩:2010/03/06(土) 22:32:16 ID:bXXXGHb00
>>20
まだ間に合う!返品して!M.E.Uピストルにした方がいいよ。
23名無し迷彩:2010/03/06(土) 22:47:22 ID:b8IWDGki0
いやなんでだよwww
ちゃんとデッコクできるし、
良い意味でオリジナルのセイフティも空気だし別に悪くないと思うけどねぇ
24名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:12:18 ID:ExHsRcg50
>>20
おめ!あれは中々の物だ。
俺はステンレスモデル買ったので、ほぼ観賞用
MEUもいいぞ〜 眺めてるだけでも(;´Д`)ハァハァ
撃てばボフッ!ボフッ!力強いブローバックと音が楽しめる。
25名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:14:37 ID:P5SmTkAk0
何故M.E.Uにするのかわからない
マルイの中では屈指の出来栄えだと思うけど自分の好みを押し付けんなよ





ちなみにオレもM.E.Uのが良いと思います
26名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:21:17 ID:0jDBRLQs0
ストレートハウジングとビーバーテイルがあんまり好きになれないんだよなぁ
そこはノーマルガバのほうが好きだ
ということで俺はノーマルガバ




のハウジングとグリップセフティのパーツを取り寄せて付け替えたmeuです
27名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:22:04 ID:fLAErBlo0
M.E.Uとデザートウォリアって同じフレームとエンジン使ってるのに
飛距離はM.E.Uの方が飛ぶってどういう事だ?
ブローバックの力強さもM.E.Uが上。
なぜだろう?
28名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:22:41 ID:Ay68Ix960
P226持ってるけどMEU買えば良かった
P226は飽きるよ
しかもノッチ欠け対策が柔らかい金属で出来てて甘いし
次のマガジン押し込んだら自動でリリースされるとか最悪
29名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:29:29 ID:hzvX1HCP0
>>27
バレル長はMEUの方が長いんじゃないか?デザートウォリア持ってないから知らないけど。
30名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:31:51 ID:fLAErBlo0
>>29
いやいや、それじゃあ例えばハイキャパ5インチと4インチだと
5インチの方が飛距離やブローバックの力強さは上という事になる?
31名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:32:51 ID:qFXov+nL0
もうすぐ226が配達されてくる自分はどうすればいいんですか?
32名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:33:52 ID:nE962xlG0
ここはあいだをとってグロック17ということで・・・
33名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:34:58 ID:Ay68Ix960
Glockいいね
3ヶ月ぐらい放置してたらスライドストップ錆びてたけど
34名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:39:06 ID:hzvX1HCP0
>>31
226は良い銃だよ。
MEU程弄ったりアクセを付けてやろうって気になる銃ではないけど、そんな所もいかにもSIGっぽい。
35名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:41:45 ID:fLAErBlo0
いやー、グロッグも良すぎるんだけどね、弾まとまるし、ブローバック早すぐるし
M.E.Uやハイキャパに無い面白さがあるよね。
個人的に好きだ。
36名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:42:18 ID:ExHsRcg50
>>26
ミリガバと比較すれば確かに気になるね>ビーバーテイル
だがMEU全体の魅力からしたら些細な事
交換!その手があったか
>>32
己の選択に自信を持て!そしてSIGを可愛がってやるんだ。
3731:2010/03/06(土) 23:51:26 ID:qFXov+nL0
>>32
グロック17も数日前に届きまして、今左手にw
>>34
なるほど、226届いたら、パテ埋めや塗装でレイル無モデルを作ろうかと。
>>36
もうすぐ公開されるであろうコップアウトでB・Wが使ってて見たら欲しくなると
思い先手を打ったわけですwもちろん可愛がってやります!
38名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:58:51 ID:/XuGgrY40
>ノーマルガバのハウジングとグリップセフティのパーツを取り寄せて付け替えたmeuです

いや、
ハンマー動かないから。
39名無し迷彩:2010/03/07(日) 00:07:13 ID:3hd38/KI0
ハイキャパ出るまでP226ハマってたなぁ。2つ持ってるよ。
シールズタイプのアウターバレル付けたのと、ノーマル形状のを使ってた。
今でもスチールチャレンジやサバゲすると言ったらSIG使うような気がする。
40名無し迷彩:2010/03/07(日) 00:35:40 ID:Y4xWHLPo0
ガバとデトとMEU持ってるけど、ここの人の意見を参考に次買うならP226にしようと思う

>>30
MEUとウォリアはフレーム、マガジン、エンジンも一緒だから、ガスの総放出量とバレル側とBLK側の配分までも同じ。
飛距離に関してはバレルの長いMEUの方が出るのは当然。
BLKに差が出るのは推測でしかないけどスライドの重さじゃねーかな。もしくはまだ新品でBLK時の摩擦が多いとかね
あとは個体差。
初速は大きな差は出ないんだけどBLKの強さはシリンダーバルブの重さ、スプリングの強さ これがほんのちょっと違ってもすごく変わる
お手軽初速チューンしようとスプリングとバルブの間に薄いワッシャー一枚入れただけでヘタレBLKのMEUが出来たし間違いないw
41名無し迷彩:2010/03/07(日) 00:50:42 ID:n9f3SDOT0
次はGlock17カスタムでも買おうかね。
42名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:01:23 ID:1ez/FvI3O
>>22
どんな銃だと思ってググってみたが、ハイキャパみたいでイマイチだったよ。(自分は)P226でいいや。どうもね。
43名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:04:58 ID:1ez/FvI3O
バレルが長ければいいんだろ?じゃあ長めのバレル付けてサプレッサー被せればええやん。って言う素人考え。
44名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:05:13 ID:9I/O7RoX0
>>40
アンダーレールにライト装着して、枕の下に入れて眠るのに最適だぞ
グロックと違って、露出したハンマーがダウンした状態で置いておけるのは安心できる
45名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:06:24 ID:YIUDIqMQ0
>>42
>ハイキャパみたいでイマイチだったよ。
( ゚Д゚)ポカーン
46名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:18:28 ID:Y4xWHLPo0
>>43
エンジン部分を変えずにバレルを伸ばせば限度を超えるとBB弾にも負圧がかかって初速は落ちる
ただハンドガンレベルではバレルが短くて弾を加速しきれずバレル側のガスを無駄にしてる場合が多いね
注射器みたいなシリンダーを思い浮かべるとわかりやすいんだけど
押し込み量=ガス量が決まってる以上はあんまり筒の部分が長くてもダメなんだ

>>45
同じ気持ち(;^ω^)
47名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:31:51 ID:YIUDIqMQ0
>>46
同意してくれる人が居て良かった・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ハイキャパも色々言われるけど、デュアルステンレスのステン再現は上手いと思った。
性能はもちろん良く、撃つ1丁として中型オートなら個人的に第一候補
48名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:39:41 ID:1ez/FvI3O
>>45
いや、ハイキャパやM.E.Uは綺麗過ぎてアクセサリーをごちゃごちゃ付けたい自分にはちょっとって感じなんだ。(ハイキャパ5.1のほう持ってるよ、無論裸だが)

>>46
ありがとう、解りやすいわ。
49名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:41:53 ID:1ez/FvI3O
つかハイキャパ上から眺めんのが好きだw あの細いラインがたまりませんw
50名無し迷彩:2010/03/07(日) 01:54:34 ID:YIUDIqMQ0
>>48-49
そうだったのか
確かにアクセサリーをごてごて着けるタイプのデザインでは無いね。

フルオート以外のハイキャパを持ってるハイキャパストな俺は、
一瞬どうしようかと思ったが何となく安心した。
でもグロックも好きなんだよなぁ
じゃあ何でもいいかと言うとそうでもない。ファイブセブンはちょっと食指が動かない銃だ(所有者の人スマソ)
51名無し迷彩:2010/03/07(日) 03:01:34 ID:orRjHXmE0
お前らホントに大人か?
実売1万円の銃なんてまとめて全部買え。
少なくとも毎月1丁ずつなら買えるだろ(笑)。

それとさ、いくら玩具銃だといってもさ、モデルになった実銃のバックグラウンドくらいは
知っておこうよ。
MEUにビバーテイルが付いているワケとかP226とP226Rはスライドからして別物だとか。
52名無し迷彩:2010/03/07(日) 03:11:10 ID:UGEOH2010
なんなのその
日本に生まれたからには戦国武将全員の名前ぐらい知っておこうよみたいな発言w
53名無し迷彩:2010/03/07(日) 03:20:43 ID:r4N/SQ720
一度に全部を買ったら
「次は何にしようか?」とか「あれを付けたらどうだろう?」
っていう楽しみが減るだろが
54名無し迷彩:2010/03/07(日) 03:37:32 ID:YIUDIqMQ0
いや生活がまず第一だからな。
趣味もトイガンだけって訳でもない。
買い物は買って家で開ける時までの高揚感が最高
一度に全部だなんて、買える金あっても嫌だな。
ちまちま買い集めるのが俺は楽しい。
55名無し迷彩:2010/03/07(日) 03:58:11 ID:IwMCic4h0
>>42
>ハイキャパみたいでイマイチだったよ。
( ゚Д゚)ポカーン
56名無し迷彩:2010/03/07(日) 04:06:07 ID:Z1ywmNPl0
>ハイキャパみたいでイマイチぬるぽよ。
( ゚Д゚)ポカーン
57名無し迷彩:2010/03/07(日) 04:08:51 ID:T542kqd30
とりあえずは銃をあれこれ買うより、MEUにグリップ着せ替えて楽しむだけでいいわ
XDが出るまで気長に待ってるよ
58名無し迷彩:2010/03/07(日) 04:10:06 ID:tUij4PClO
>>56
ガッ

まぁ45口径信仰なんて日本じゃそんなもん
59名無し迷彩:2010/03/07(日) 04:18:23 ID:VisjQbyG0
俺の知り合いにもいるな>>51みたいなアホ

専門卒でブラック企業を盥回しにされながらも一応正社員だから、今の世情を評して
「大卒や院卒みたいな頭でっかちじゃなくて、俺みたいな叩き上げの方が力があるんだよ!」
とのたまう、30過ぎのプログラマーが

そいつは、自分の関わる業務より遥か上のレベルの世界がある事を理解出来てない
更にそういった世界に結局関われない事をいつも酒を呑むと酔っ払ってぐちぐち洩らしている

>>51を評すならば、ただ一言「つまらない奴」
それ以外の何者でもない本当にくだらない奴だよ
60名無し迷彩:2010/03/07(日) 04:23:21 ID:YIUDIqMQ0
Px4マダー?
5月には出しやがれマルイ!いえ出してくださいましマルイさま
61名無し迷彩:2010/03/07(日) 04:25:40 ID:CT4HN66CO
>>46
それマグナとかKSCの一部のエンジンの話しじゃ…?

マルイの負圧もそうなるの?
もしかしてロングバレル化とかした事あるの?
その時のガスの消費量とかどうだった?

昔のエアタン全盛時代なら負圧のロングバレルとか
あっただろうからもしかしたらその時の話しかな?
62名無し迷彩:2010/03/07(日) 04:31:05 ID:VisjQbyG0
>>60
ストームの方が先にきそうではあるけれど、M&PやXDMも急いで欲しいよな…

マルイの徹底した秘密主義や殿様商売方法は時々いやになるわ
作るものが手堅く纏まっていて出来が良いだけにね
63名無し迷彩:2010/03/07(日) 04:45:49 ID:YIUDIqMQ0
>>62
これから発売予定のポリマーズは全部買うと決めてるので、
順番入れ替わりあってもそれは特に嫌じゃない。
しかし、トイガン業界が不景気知らずとも思えないしお客にサービスする姿勢も必要だと思う。

修理で電動ガン送り到着確認で電話したら、「はぁ?まだ聞いてませんね〜」
名前も言わないし、やる気の無さそうな態度は正直ムっと来た。
保証書無いのはメーカー・ユーザーの信頼関係あってこそ成り立つのに・・・
マルイの中の人もゆとり増えてるのかも試練
64名無し迷彩:2010/03/07(日) 05:03:21 ID:QczEkMoI0
LAが安売りしてるんで、黒デトあたり買おうかと思ってるんだが、なんか気をつけるべきポイントあるかな?
ちょっと小さめの銃が欲しくなって。もちお座敷。
予備マグ2本付けて定価くらいだし。
65名無し迷彩:2010/03/07(日) 05:58:32 ID:nryUd86EO
ポリマーズは全部9mmで出して欲しかったなぁ
66名無し迷彩:2010/03/07(日) 07:06:31 ID:n9f3SDOT0
ポリマー系がどうしてもカッコ良く見えないワターシ
ナゼナーノ
67名無し迷彩:2010/03/07(日) 07:18:32 ID:OxzXC9TJ0
破裏拳ポリマー
68名無し迷彩:2010/03/07(日) 07:31:16 ID:puKT17oWO
>>66
時流に乗れないロートルだってこった

無理せず黙って素ガバでも撫でてろよおっさん
69名無し迷彩:2010/03/07(日) 08:36:35 ID:1ez/FvI3O
M.E.Uも欲しくなってきた件についてw 89式買うから無駄使い出来ないんだがなぁ。まぁ、エアガン買ってる次点で無駄使いしてるがなw
70名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:11:49 ID:IoC0Y8ff0
基本的に疑問なんだけど、何で
ハイ・キャパって架空銃なの?
映画や海外TVでハイ・キャパに
似たような銃、よく見るけど。
71名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:15:02 ID:yBDsYkMv0
大まかな形は実銃にも似た奴はあるけど、
刻印とか、細部がマルイオリジナルだからじゃない?
72名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:15:23 ID:3hd38/KI0
M.E.Uとても気に入ってるんだけど、ホワイトドットいれて欲しかったなぁ。
暗がりにサイトが見にくい。ハイキャパも似たようなものだけど。
グロッグ17の光るサイト全部にオマケしてホシイ。
73名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:21:11 ID:3hd38/KI0
ハイキャパってSTI社のガバメントのタイタンがモデル。
KSCのHP見ると判るよ。
実際はアメリカのデザイナーの手で描きなおされてるけど。

初期のハイキャパ買ったから、ピストンカップがOリングのだった。
今はタニコバカップ使ってるけど正直マルイのYリング付けたい。
Yリングの方がブローバック強いような気がするから。

PDIのはキツキツであまりヨクナイね。。。。
74名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:21:35 ID:CT4HN66CO
夜光塗料塗っちゃえよ
75名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:23:23 ID:3hd38/KI0
>>74
失敗するのが怖いんだよw
76名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:31:35 ID:BpniMb0A0
>>72

俺は夜光じゃないけど、形態デコ用の白い小さな丸型シールを貼ってるぞ
失敗しても剥がせるし
77名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:32:23 ID:BpniMb0A0
↑あ、携帯、な
78名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:33:39 ID:IoC0Y8ff0
>>71
>>73
ありがとう。そうなんだよね。KSCの
タイタンモデルとそっくりなのに何で
マルイだけが架空銃なのか不思議だったけど
納得した。でも性能はハイ・キャパの方が上だけど。
79名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:37:31 ID:jw6s+cb70
ガバメントに力を入れているとあるメーカーがやたらと訴訟をふっかけるので
いちいち相手にするのを面倒だからあえて架空銃にしたのではと邪推する
80名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:39:06 ID:3hd38/KI0
>>76
携帯デコ用かー。
こちらの田舎地方で買うのはちょっと恥ずかしいなぁw
81名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:43:14 ID:CdSz0JKc0
>>79
お金がもったいないんだよ
契約すれば価格が上がる
どんだけWAきらいなんw
架空ったってあのフレームはどちらかしかないだろ
82名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:45:36 ID:2PWkO39s0
グロック19頼むよマルイ。
83名無し迷彩:2010/03/07(日) 09:55:55 ID:3hd38/KI0
グロッグ一艇持ってるけどさ、グロッグ好きって結構ゲテモノ好きの様に感じる。
あの連射とブローバックの速さは凄く好きだけど。

出すならスライドの放熱用の穴、KSCの様にオシャレにして欲しい。
84名無し迷彩:2010/03/07(日) 10:05:01 ID:3hd38/KI0
ところでPx4はいつ出るんだ?
85名無し迷彩:2010/03/07(日) 11:04:54 ID:3hd38/KI0
ハイキャパ5インチと4インチ持ってる人に教えて欲しいんだけど
リコイルスプリングの長さって同じ?
8666:2010/03/07(日) 11:10:11 ID:n9f3SDOT0
>>68
ワターシがこの歳でおっさんなら
お前は幼稚園生のクソガキだなww
ガバ馬鹿にすんなボケ

グリップ辺りのヌラッとした感が好めない・・・
87名無し迷彩:2010/03/07(日) 11:28:01 ID:2SUQJSSE0
どっちも糞ガキな件
88名無し迷彩:2010/03/07(日) 11:35:40 ID:ohpT1oRG0
>>59
お前さんの意見の変なところは仕事と趣味の世界をごっちゃにしているところ。

>>55>>56のような表現は失礼すぎて俺には出来ないんだが、そのアンカー先の>>42を見てみろよ。
MEUを見てハイキャパみたいって書いてあるんだぜ?・・・う〜ん・・・だろ?

もし>>42がMEUを買ったとしよう。P226Rを買ったとしよう。
トイガンって実銃のバックグラウンド知らずにカタチだけで楽しめるの?
楽しめる人が居たとしてその人は銃趣味のすべてを満喫できてるんだろうか?

MEUって米海兵隊の中の部隊は世界で紛争が起きた時に、米国政府がお前ら真っ先に行って死んで
きてくれ、というテッポウダマみたいな部隊なのナ。
そいつらがM9の9mmじゃ不安だ、45口径のガバ持たしてくれよォと頼んで、海兵隊の武器部門
が現役引退して回収して倉庫にあったミリガバの中から良い物だけをチョイスして一丁ずつ最新のタ
クティカル技術に沿った仕様にカスタムしたものなんだ。
その時の武器部門の職人の死ぬなよという想い、これから出兵したらたぶん確実に死ぬという不安感
の中でこれを渡されたMEU部隊兵士の心強さ。
俺たちトイガンマニアの多くはそういうものを含めて知ってマルイのMEUを見て、いいなぁと思う
わけじゃない?
そんなのカンケーねぇ!っていうなら全部まとめて買っちゃえよ、ってコト。

>>.52さんよ。別に日本に生まれたから戦国武将全員知る必要ないけどさ。
それでも「私ゃ戦国時代の刀剣や甲冑が趣味です!」って人が「ヲダノブナガって誰?へ〜んな顔w」
って言うのも情けないだろ?そうは思わんか?


89名無し迷彩:2010/03/07(日) 11:36:17 ID:MOFDfVfN0
>>83
ゲテモノとは失敬なw
カスタムのフォリッジグリーンは落ち着いた色合いでいい雰囲気出してるぜ?
>>86
ガバもグロックも両方いいよ。
ヌラッとした感じか・・・言ってる意味は分かる。
俺は腰に吊って抜き、エイミングを繰り返すうちに「いい相棒になれそうだ」と思った。
まぁ趣味だからな。無理して好きになる必要もないけどね。
90名無し迷彩:2010/03/07(日) 11:36:28 ID:CdSz0JKc0
長い
91名無し迷彩:2010/03/07(日) 11:44:44 ID:MOFDfVfN0
>>88
>トイガンって実銃のバックグラウンド知らずにカタチだけで楽しめるの?
そりゃあ楽しめるだろ。
むしろ実銃の背景を知らないといけないと言うのは、少々押し付けだと思うぞ。
興味が沸いたら調べればいい。トイガンだけで楽しんでも構わない。

>楽しめる人が居たとしてその人は銃趣味のすべてを満喫できてるんだろうか?
頭で考え過ぎ
趣味はどんなものでも奥が深い。が、その全てを極める必要など無いのだよ。
楽しい、楽しくないの基準は個人個人で違って当然
92名無し迷彩:2010/03/07(日) 11:54:10 ID:CdSz0JKc0
長い
93名無し迷彩:2010/03/07(日) 11:54:11 ID:n9f3SDOT0
>>87
自分で言うのもあれだが、そう言う事。
>>89
そのヌラッっとがG17カスタムで、フレームの色が変わり
緩和された感じがするから買ってみようかな?と。
G17は、集弾性とか良いって言うし、相棒いいなww

黒一色のポリマーはヌラい・・・。
94名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:00:32 ID:puKT17oWO
>>88
そいつは趣味で仕事しているんだとよ。
趣味も仕事も、人間が関わる以上本質は同じだ。
プログラムの世界もことガンの趣味の世界も基地外だらけじゃないか。
どちらの領分も、他人だけには厳しく神経質な奴が幅をきかせているだけに質が悪い。レンジでもフィールドでもだ。

それに他の意見を「そんな言い方は出来ない」とかぬかしておきながら、前文でしっかり汚ねぇ言葉吐いてるじゃないか
お前の頭は鶏以下だろ(笑)
まさか自分を棚に上げて、鳩山あたりを「ぽっぽ」とか馬鹿にしている口じゃねぇよな?
95名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:02:02 ID:T542kqd30
>>88
人の趣味や価値観にとやかく言うのも十分失礼だと思うぞ
96名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:02:58 ID:bivK/8IP0
G17カスタム中々良さそうなんだけどどうもスライドのガスポートがね…
ノーマルのも買ってニコイチでもするか
97名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:04:10 ID:1ez/FvI3O
鳩山ぽっほ〜 二羽でチョンチョンニダニダ

ごめん・・・・
98名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:04:26 ID:MOFDfVfN0
>>92
長いか?これでも短めに推敲したんだが…
>>93
ノーマル、カスタム問わずグロックの性能はトップレベル
黒が嫌いなら、中古入手して好きな色に塗ってみるのはどうよ?
99名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:08:00 ID:2GGeStV+0
>>96
あれはバレル冷却用の穴だと考えるんだ
最近ウンコ色のほうのG17カス買ったけどすごくいいよな
あんなに気持ちのいいキックとは思ってもみなかった
100名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:12:42 ID:puKT17oWO
>>96
互換性があるのならば、そうしてみるのがいいかもな

ガスポートは、あまりにごついものじゃなければ好きだ。
インナーバレルは見えてしまうが、平面の中のアクセントになっていて悪くないと思っているよ。
101名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:14:07 ID:n9f3SDOT0
>>98
あぁ。その手があったわww
ナイス!
だが、サムレイストだっけか?あれはイカス!
102名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:14:18 ID:1ez/FvI3O
>>88
>>42です。まずは謝らせてくれ、気分を害したならすまん。だがぶっちゃけ背景なんて興味ない。説明書の解説読んでふーんとか思う程度。主にシューティングと銃の形、「造型美」を楽しむ為に買ってるからね。
103名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:21:36 ID:puKT17oWO
>>102
あんたが謝る様な相手ではないと思うぞ。
逆に、実銃の背景云々を語り出すお節介は、ほんと顔を合わせると消えてくれ、というような物言いの人間だしな。
馴染みのレンジにたまに来る、40台位の顔真っ赤な皰顔のおっさんがソース。
104名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:24:39 ID:FZcBA+730
>>102
大丈夫です。楽しければOKッス。
>>88はフルスイング君なんで、実銃に詳しい人なんです。

< 解説 >
フルスイング君⇒前マルイガスブロスレで9mmの反動はバットのフルスイングを喰らったくらいだ、と語った。
高圧太郎⇒前中華コピースレで、WA M4ユーザーを高圧な態度で罵り、自らはWE M4マンセーの高圧ガス愛好者。
  WA信者の猛反発に会うが、後に別スレで「俺はWA信者ではない。WAシンバだ」と絶叫するも、シカトされる。
  さらに最近ではWA M4にNAPSを組み込んで怪しい実験に夢中らしい。一部からNAPS君とも呼ばれる。
炭酸太郎⇒前マルイガスブロスレで、冬対策に炭酸ガスをワンプッシュ注入を推奨するが、荒らしに会い退却。
国家公務員さん⇒女性警官誤射スレで自らを捜査関係者と名乗り、米国主導の海外CQB訓練経験者と語るも、
  他スレでは単なる観光射撃CQBゴッコのお話しかしない。しかも昼間も書き込むタフガイだ。
ハイオク厨⇒前中華コピースレで、海外製ガスガンに134aを使うのは、ハイオク仕様のクルマにレギュラーを入れるのと同じだ、と語り、
  高圧ガスの使用を推奨した。

これ全部同一人物。15年前から荒らしに追われているらしい。1日で3つのIDを使う。
マルイのハイキャパ銀スラを愛し、マグナを育てたと豪語するアラフィーのオッサン(苦笑)
そして恐ろしい事に弾速器を持っていない。空き缶とダンボールで威力を検証するベテランだ。
心療内科の受診をお勧めする(爆)

一部敬称略
105名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:35:33 ID:MOFDfVfN0
>>101
正直に言うとだな、最初はあのサムレストが邪魔で仕方なかった。
だけど慣れると撃ったときの銃のブレが少なくなる。
なのでノーマルとカスタムで多少グリップの仕方が変わる感じ。
ま、何回もやれば「手」が覚えるので心配ない。
中古ってところがミソw 思い切って試すことが出来るからね
106名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:39:27 ID:CdSz0JKc0
ガバのセイフティに指を載せるのと同じ
ノーマルとカスタムでかえる必要はないんでは
ノーマルのサムレストがおかしいんだわ
107名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:41:52 ID:1ez/FvI3O
>>103
そうか、解ったよ。

>>104
Mr.フルスイング君かw
リアルタイムでそのレス見て壮大に吹いたよw
108名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:44:57 ID:puKT17oWO
>>104
なんだ、フルスイングだったか
言われてみれば特徴が合致する。相手にするだけ無駄な、犯罪者予備軍だな
こういうののせいで、趣味の肩身が狭くなるんだよな…

以前埼玉県JR某駅で本物の基地外を見て吐き気をもようした事があるが、奴もあんななんだろうか。
前KSCスレでも炭酸ガス云いで散々荒らしていたから、それも前科として加えておくといいな。
109名無し迷彩:2010/03/07(日) 12:49:50 ID:MOFDfVfN0
>>106
>ガバのセイフティに指を載せるのと同じ
あぁ感じとしてはそれだね。
形が丸みあるのでグロックカスタムの方が親指乗せるのは楽かな。
私見だが、両手撃ちの時に有効で片手撃ちならノーマルと同じグリップでいいと思う。
110名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:05:58 ID:WbTiCWnEO
幼稚園児がプラスチックのバットでフルスイングを下から上にしたら9mm撃ったくらいはねあがるんじゃない?
111名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:42:11 ID:u4OEQoiV0
初めてのガスガンにハイキャパ5.1かP226行こうかと思ってるんだがどっちがオススメかね?

ゲームで使うのが目的なんだが。
112名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:43:48 ID:n9f3SDOT0
>>105
>>106
>>109
なるほどな。
MEUでそれやるが、手が小さ目なんで辛いww
Gカスのサムレストも辛いかもな。
まぁ、サムレストも付いたおかげでヌラッっと感が緩和されて
それだけでも嬉しいよ。
113名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:46:51 ID:puKT17oWO
>111
P226の方を推すよ

使い易いし、ギミックも搭載しているから、部屋撃ちでも楽しめると思われる
114名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:52:47 ID:IwMCic4h0
>>42
糞も味噌も一緒にしなでw
115名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:55:52 ID:1ez/FvI3O
>>111
俺もP226をお薦めする。ハイキャパはどっちかって言うとシューティング競技(?)向けだし。なにより金が掛からないw
116名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:57:47 ID:IwMCic4h0
>>111
悪い事は、言わん!MEUピストルにしとけ!
117名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:57:53 ID:1ez/FvI3O
>>114
ごめんw ぶっちゃけM1911A1も同じに見えるw
118名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:58:21 ID:NApCtRaj0
>>111
俺はP226のほうが好き
119名無し迷彩:2010/03/07(日) 13:58:36 ID:IwMCic4h0
>>117
あら〜ぁま〜〜ぁぁぁ
120名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:00:10 ID:1ez/FvI3O
>>119
銃のこと、もっと勉強するよ。
121名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:03:43 ID:IwMCic4h0
>>120
うん!わかった。勉強すると、最後にはきっとMEUピストルやM1911A1にたどりつくよ。
122名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:04:12 ID:MOFDfVfN0
>>111
その二つから選択なら、他の人がレスしてるように俺もP226お勧め
ゲーム行くなら雰囲気ってのも重要なポイントだからね。
ま、サイドアームに出番が来ることはまず無いと思うが。
123名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:09:16 ID:1ez/FvI3O
一度でいいからハンドガン戦したいなぁ。仲間いないがorz
124名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:28:13 ID:CT4HN66CO
>>111
ゲームならハイキャパで良いんじゃない?

ガスブロに興味無いならそれでベストだし
興味あるなら後々勝手に増えてくからw

とりあえずゲームってならハイキャパで良いと思
125名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:28:41 ID:u4OEQoiV0
みんなレスサンクス、P226にしておくわ。

室内戦だからハンドガンで頑張ってくるよ
126名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:32:12 ID:IwMCic4h0
>>125
悪い事は、言わん!MEUピストルにしとけ!
127名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:33:26 ID:2GGeStV+0
>>125
5-7っていうゲームに最適なブツがあるんですぜ旦那
128名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:40:50 ID:1ez/FvI3O
>>126
しつけぇww
129名無し迷彩:2010/03/07(日) 14:44:34 ID:CT4HN66CO
グロックも良いよね?
130名無し迷彩:2010/03/07(日) 15:01:59 ID:JHNzY6Kr0
至高の一品
131名無し迷彩:2010/03/07(日) 15:50:37 ID:IoC0Y8ff0
>>88
すごい勉強になります。
あと、ずっと気になっていたことなんだけど何で口径を
9mmや45口径って区別してるんだろう。mmや口径
に統一(できればmm)してくれれば銃の口径の大きさ
が素人の自分でも比較して理解しやすいのに。
132名無し迷彩:2010/03/07(日) 16:10:27 ID:MOFDfVfN0
不自然な上げカキコ
自演を疑わざるを得ない。
133名無し迷彩:2010/03/07(日) 16:39:27 ID:3J514VRsP
【ソウル7日聯合ニュース】韓国陸軍が先ごろ日本の陸上自衛隊員と江原道・洪川の
科学化戦闘訓練団(KCTC)でサバイバル戦を行い、勝利していたことが7日にわかった。

陸軍によると、日本の陸上自衛隊に所属する2尉や3尉の隊員12人は4日午後にKCTCを訪れ
KCTC所属兵士らで構成された専門対抗軍12人と対決した。

K−1」発射機やヘリコプターなどのサバイバル装備で重武装した自衛隊員と専門対抗軍の
兵士らは、実際の戦場に似た訓練場で追いつ追われつの攻防戦を繰り広げた。着用した装備は
受信感度が昨年の6.5倍に向上し、全地球測位システム(GPS)の誤差を既存の5メートルから
3メートルに縮め、訓練統制本部が訓練を受ける部隊と隊員の位置を正確に把握できるよう改善された。

30分余り行われた戦闘で、自衛隊員は11人が体にレーザービームを浴び、1人だけが「生存」した。
実際の戦闘であれば全滅に近い。一方のKCTC兵士らは、全員が無事だった。

日本自衛隊のKCTC訪問は3年ぶり。韓国軍の装備や訓練場施設を視察した後、
サバイバル戦体験を行ったという。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2010/03/07/0400000000AJP20100307001000882.HTML
134名無し迷彩:2010/03/07(日) 16:48:13 ID:1NK2RTDR0
どうみても自演だろ両方全角さんだし
135名無し迷彩:2010/03/07(日) 17:27:50 ID:FZcBA+730
スレチだけどマジレスして釣られてみる。
>>131
弾丸の呼称は、発明された国の単位や商標登録、
その他、似ている弾との混同を避ける為の「名前」です。
銃や弾丸は口径だけで区別しているのでは無くて、
口径が同じでも薬莢の長さや形が違うと使えません。
しかも、数字は必ずしも「口径」を表示してる訳ではなく「商品名」です。
9mmパラベラムも38スペシャルも380ACPも357マグナムも、弾頭径はだいたい9mmなんですが、
ごく一部を除いて互換性はありません。
136名無し迷彩:2010/03/07(日) 17:52:10 ID:IoC0Y8ff0
>>135
ありがとう。スレチごめんなさい。
ちなみに自分は70番です。
137名無し迷彩:2010/03/07(日) 17:57:58 ID:1NK2RTDR0
とりあえずsageてね
あと全角英数もやめてね
138名無し迷彩:2010/03/07(日) 18:00:11 ID:FZcBA+730
>>136
ウホス
お互い豊かなホビーライフを送りましょう。
139名無し迷彩:2010/03/07(日) 18:15:22 ID:ohpT1oRG0
>>102
>>88だけど別に気分を害したわけじゃないよ。
でも背景知らなきゃMEUの良さなんて一生わからないだろ?君が損するという話。

>>103>>104
粘着も大変だな?
馴染みのレンジって俺は実銃のレンジしか行かないんだが、そこでは実銃の話しかする奴居ないけど?
アメリカ人しかいないモンでな。トイガンの話しても珍しがられるだけ。
どこのレンジで誰と間違ってんの?

>>131
ネジの太さでも長さでもアメリカはインチ規格の社会だからアメリカで生まれた.45ACP弾は直径
45/100インチ=.45インチと呼ぶ。
ヨーロッパはメートル規格だから第二次世界大戦前のドイツがルガーP08用に作った弾は9mmパ
ラベラム弾と呼ぶ。
この二つはそれぞれの国で人を殺すのにどうするのが一番なのか考え方がちがうわけ。
小さな弾を高速で叩き込むのが良いと考えるのか、デカイ弾をゆっくりぶつけるのが良いと考えるのか。
これを踏まえてさ、俺は9パラが好きだと言えば聞いた人はああ、ヨーロッパ志向の人だなと思うし、
銃は45口径だよナ!という人はアメリカ志向なのだなと思うわけ。
グロックの45を持っているとすればちょっと複雑な人かな?と思う。

こうやってハリウッド映画などで登場人物が持っている銃とか口径によって、その人物キャラクターの
描き分けをしている。
たとえば日本だとジッポーのオイルライターを持っているのかデュポンのガスライターを持っている
のかで印象が違うじゃない?ユニクロの服着てるのかブランドスーツ着てるのかとか。
外人は銃がごく身近な日用品なだけにハリウッド映画で銃を見てそういう描き分けを感じる。
知らなきゃ製作者が意図したその部分は楽しめていない。
トイガンでも同じだよ。
知らなきゃ別に構わないけど、本人がその分楽しめないだけだから。
140名無し迷彩:2010/03/07(日) 18:49:44 ID:QczEkMoI0
長いよ
141名無し迷彩:2010/03/07(日) 18:51:41 ID:FZcBA+730
で、誰か映画のこと聞いた?
142名無し迷彩:2010/03/07(日) 18:58:26 ID:LOvGcFmAO
>>139
つまらない人ですね
143名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:06:15 ID:Z91d6OK70
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  餌を与えないで  |
 |    ください!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
144名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:07:20 ID:T542kqd30
放っておきゃそのうち静かになるだろ。
子どもと同じだ。構ってもらえなければ、そのうち泣きやむ。
145名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:09:54 ID:2GGeStV+0
146名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:10:00 ID:FZcBA+730
嫌われすぎだろw
147名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:13:14 ID:MOFDfVfN0
マルイから発売予定日のアナウンスでもあればなぁ・・・
ポリマーズ買うと決めてる人は決して少なくないはず。
かく言う俺も全部買う。
148 蛾.. っん! :2010/03/07(日) 19:16:01 ID:rlYrTrWd0
  

 が突んト 云ってやれ! トイガンカテで 実銃かよ...ってな!


   何、勘違いしてん 駄 ka ・・・◎


  
149名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:27:49 ID:hv3ZlKVV0
>>139
釣りだったら尊敬する。

マジだったらただのバカw
150名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:30:04 ID:IwMCic4h0
_,.、-‐'''"´^~ ̄;;リ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙`'‐-、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:,ノ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i,'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ >>139 すまん長文でぇ・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ  } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     目がぁ〜〜〜〜ぁ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ'       lこニニニl       i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ.      ノ  -   l        ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l   ,-‐'‐-------‐'ゝ、    ,r'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r'   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
151 便所にー..... :2010/03/07(日) 19:34:27 ID:rlYrTrWd0
  

   落 餓 鬼 !


  すんじゃねーーーーーー!


 
152名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:35:33 ID:ij96sk7P0
言いたいことを好きなだけクッチャベっておいて
最後にアンタの為に言ってるんだぜとかリアルで言われたら
さすがにカチンとくるだろうな
153名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:40:34 ID:CdSz0JKc0
前CZ75のスレがあってそこに47氏(違うかも)
と言う人がきて色々実銃の話をしてて最初はきらわれてたが
本当にアメリカ在住で非常に知識が豊富な人だと解って
だんだん信用されてたんだよ
Cz75のファイアリングピンがフツウの銃に比べて長い?と
質問されて測ってくれたりさ
>>139さんはその人のような感じはしないな
アメリカ在住なのは本当っぽいがトイガンの楽しみ方を押し付けちゃ
嫌われますよ

154名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:42:22 ID:1ez/FvI3O
>>139
一生わからなくてもいいです\(^о^)/
それで人生損するわけじゃないし。
155名無し迷彩:2010/03/07(日) 19:55:12 ID:JHNzY6Kr0
だから構うなって・・・
156名無し迷彩:2010/03/07(日) 20:00:30 ID:FZcBA+730
>>153
>139氏はアメリカ在住ではないですよ。
捜査機関に勤務する国家公務員です。
米主導の海外CQB訓練を受けている達人です。
コールサインはフルスイング君。

<紹介>
フルスイング君⇒前マルイガスブロスレで9mmの反動はバットのフルスイングを喰らったくらいだ、と語った。
高圧太郎⇒前中華コピースレで、WA M4ユーザーを高圧な態度で罵り、自らはWE M4マンセーの高圧ガス愛好者。
  WA信者の猛反発に会うが、後に別スレで「俺はWA信者ではない。WAシンバだ」と絶叫するも、シカトされる。
  さらに最近ではWA M4にNAPSを組み込んで怪しい実験に夢中らしい。一部からNAPS君とも呼ばれる。
炭酸太郎⇒前マルイガスブロスレで、冬対策に炭酸ガスをワンプッシュ注入を推奨するが、荒らしに会い退却。
国家公務員さん⇒女性警官誤射スレで自らを捜査関係者と名乗り、米国主導の海外CQB訓練経験者と語るも、
  他スレでは単なる観光射撃CQBゴッコのお話しかしない。しかも昼間も書き込むタフガイだ。
ハイオク厨⇒前中華コピースレで、海外製ガスガンに134aを使うのは、ハイオク仕様のクルマにレギュラーを入れるのと同じだ、
と語り、高圧ガスの使用を推奨した。

これ全部同一人物。15年前から荒らしに追われているらしい。1日で3つのIDを使う。
マルイのハイキャパ銀スラを愛し、マグナを育てたと豪語するアラフィーのオッサン(苦笑)
アメリカ映画にも詳しいらしい。

一部敬称略
157名無し迷彩:2010/03/07(日) 20:01:12 ID:n9f3SDOT0
>>145
吹いたww
158名無し迷彩:2010/03/07(日) 20:16:18 ID:K7tlNQfrO
えっ暫く間置いてきてみたらまだフルスイングの話してたの
159名無し迷彩:2010/03/07(日) 20:18:45 ID:VisjQbyG0
餌を与える奴が後を絶たないんだよ…

日光の凶暴野生猿みたいなもんだろ、フルスイングは

真性のM
掬いようのない妄想癖

キモチワルイ…
160名無し迷彩:2010/03/07(日) 20:33:14 ID:ij96sk7P0
スルーしても無駄無駄
いわゆるジサ(ry
161名無し迷彩:2010/03/07(日) 20:40:53 ID:IwMCic4h0
ブローバックして、スライドが戻りきらず
アウターバレルが少し飛び出るのはなんで?
ガバなんですけど・・・バレルが飛び出てスライドは戻りきらない?
162名無し迷彩:2010/03/07(日) 20:45:00 ID:CdSz0JKc0
>>161
ナゾナゾ?
ハイキャパでしたとか
163 あるアル大百科! :2010/03/07(日) 21:09:46 ID:rlYrTrWd0
  
 >>161.. アウターバレル取り替えたロー?

  アウターバレルに擦れ痕ついてねーか?

   
164名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:06:03 ID:ohpT1oRG0
>>156は昔から2ちゃんねるに居つく有名な荒らしですよ。
誰彼なしにアダ名をつけては粘着して回る。
彼が居る限りは2ちゃんねるでは深く入り込んだ話は出来ない。

なぜなら彼自身があれホシー、コレ作ってー、しか言えない人間だから
自分が付いていけない話をされたら腹がたって仕方ないようなんです。

165名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:19:22 ID:AXXA2Q7u0
>>156
あながち間違っちゃいない気がしてきた
ttp://hissi.org/read.php/gun/20100307/b2hwVDFvUkcw.html
166名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:20:08 ID:IOzik5H30
ハイキャパ5.1、FN57、P226R、グロック17カスタム、MEUのいずれかを購入しようと思うのですが
20〜30m先での集弾性で優れてるのってどれなんでしょう?
電動でプリンキング楽しんでたんですが、ガスブロ触る機会がありまして
こいつは楽しそうだなと思い購入意欲が湧きまくりです。
ご存知の方いらっしゃいましたら是非ご教授戴きたいです。
167名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:22:34 ID:yBDsYkMv0
マルゼンと冬にいたのこの人だったんだ
168名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:38:54 ID:/AHUC/yi0
>>166
その辺りだったら、実射性能に大差は無いよ。
どれ買っても外れはない。

性能だけを重視するなら、ハイキャパがマガジンが若干冷えに強い。
後は触って見てしっくり来たのを選べばよろしいかと。
169名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:39:58 ID:puKT17oWO
>>166
実銃でもそこまでの距離で集弾性を追求しようとすれば飯の種になる位ですから、玩具のハンドガンならば尚更どれを選んでも射手の腕次第としか言えません。

見た目の好みで選んで練習を繰り返せば、自然とそれが愛銃として定着すると思われます。
170名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:54:40 ID:Y4xWHLPo0
>>166
実射性能は本当にどれも同じくらい。
見た目で決めるのもありかと。

それでも性能が気になるならマガジン容量による連射性、冷えに対する強さではハイキャパとFN57が優れるよ
17、18度以下あたりから連射時に恩恵を感じるかもと言った程度。
171名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:56:52 ID:yBDsYkMv0
まあ強いて言えばハイキャパだろうね
初速も他より安定してるから弾道も安定するかと。
プリンキングならレースガンっぽくするのも絵になるのでは?

ノーマルで使うなら実在モデルがいいと思う。
172名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:57:33 ID:VbB46zecO
M92Fのバレルの所のショートリコイルSPを無くしたんだけどやっぱ純正品じゃなきゃダメだよね?
代用探すのもいいんだけどSPが固かったり軟らかかったりってのは影響あるかな?
SPなくても撃つには問題ないんだけど
173名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:58:05 ID:RUV7vdbAP
このスレにも朝鮮人が沸いてるのか
174名無し迷彩:2010/03/07(日) 23:58:05 ID:2GGeStV+0
サイホルスターやらチェストホルスターを使って初めてわかる5-7とハイキャップのありがたさ
175名無し迷彩:2010/03/08(月) 00:12:10 ID:V2IR5wtb0
ハイキャパベースのレースガンでしかも痛銃ってなんか楽しそうw
176名無し迷彩:2010/03/08(月) 00:12:42 ID:ZLFUA5+i0
20mは分かるが30m先の集弾性、ガスブロには厳しくないかなぁ?
>>166
当てることを最優先にするなら、俺もハイキャパを推す。
5.1もいいけど、デュアルステンレスも見る楽しさがあるよ。
177名無し迷彩:2010/03/08(月) 00:16:03 ID:eMzXqqLW0
>>175
自分で言っておきながらおれもレースガン仕様作りたくなってきた
次ハイキャパ買おw
178名無し迷彩:2010/03/08(月) 00:40:47 ID:5lNgMkYj0
ここで出てくるハイキャパってどれのこといってんの?調べたら種類いっぱいあったぞ
179名無し迷彩:2010/03/08(月) 00:44:41 ID:SqGFK2ba0
>>140から>>160まですごい粘着ぶりだねぇ。
この間から見ていると実銃撃ちですって話が出ると粘着が猛加速するみたいだけど、そんなに
コンプレックスなのかね?
電動ガン一挺分の値段で行って撃って帰ってこれるんだから、そんなコンプレックス持つくら
いなら行けばいいじゃないか?馬鹿馬鹿しい。

>>161
機種は何?
たぶんマルイガスブロのほとんどはチャンバーブロックの突起と樹脂製のアウターバレル凹が
かみ合っているんだけど、そこが削れてしまってるとか?
180175:2010/03/08(月) 00:46:52 ID:V2IR5wtb0
>>178
命中精度や作動、ガス容量に関してなら全般にってことじゃね?

俺が持ってるのはデュアルステンレス
181名無し迷彩:2010/03/08(月) 00:49:04 ID:GA5TjbyIO
ハイキャパ自体は素晴らしい出来で良い銃だと思う。

しかし、それを扱う人間とレンジで出くわすと、面識があろうが無かろうが、銃の自慢から始まって、他人には関係無い競技のお作法やらお粗末な技術論の講釈、果ては穴を空けたターゲットペーパーを持ってきての自慢話で、折角の休暇を台無しにするのはなぜなんだ?

特にAPSカップ協賛店にそういう輩は多く、大概歳がいっていて、こちらの愛銃を貶した上でハイキャパを勧めて来るというオマケ付きだ。
ハイキャパ厨はほんとお座敷から出て来て欲しくない人種だ。
182名無し迷彩:2010/03/08(月) 00:52:16 ID:3aebChWB0
フルスイングに構ってID真っ赤にしてる奴って何なの?
リア厨?
ID:1ez/FvI3OとかID:IwMCic4h0とか
183名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:00:31 ID:5lNgMkYj0
>>180
なるほど
ということはハイキャパ同士にあんまり違いはないってことか
184名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:01:07 ID:eMzXqqLW0
>>181
いた。
おれがまだサバゲ初めて2,3回目だったころ買ったばかりのM1911A1
でガスガンのガも知らなかった頃。
同じ年のハイキャパ持ってた奴がこことここをカスタムしてどうたらこうたら
こんなカスタムしてる人は他にはいないと誇らしげに。
挙句の果てに「ねえなんで、君カスタムしないの?ねえなんで?」

185名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:06:26 ID:mZ1extIKP
木グリも付けられないハイキャパに興味ないですしおすし
186名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:07:18 ID:ZLFUA5+i0
>>181
「ハイキャパには興味ありませんから」と断ればいいだけの話
必要の無い講釈を聞く必要も無かろう。
人間性の問題とハイキャパ持ちを同列にされてはたまらない。
187名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:18:43 ID:GA5TjbyIO
>>186
少し説明が足りなかったな。

上記に加えて「興味ありませんから」的ニュアンスで遠ざけ様にも、奴らは自分の技量と自分の銃を誉める言葉しか耳に入らない、という厄介な性質がある事だ。
1人2人だけの話じゃない。

レンジに自作のターゲット装置らしきものまで持ち込んで延々占領を続けるから、子供は真っ先に居なくなり、競技に興味の無い俺らはメンテする以外やる事がなくなり、順番の事を話に行っても「気が散るから黙っていて!」だ。

店員はどちらに旨味があるかよく知っているから、悪いのは競技無関係者という事にされる。

そこまでされて、ハイキャパ持ちの肩を持つ理由なんぞあるわけないだろう。
188名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:27:47 ID:V2IR5wtb0
>>187
あまりにしつこいとおまいの肩を持つのも辛くなってくる
レンジのハイキャパ持ちと同じ事になってるよ?
189名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:29:44 ID:ZLFUA5+i0
>>187
俺に八つ当たりするな
俺はハイキャパが気に入って持ってるだけで、あんたともその「奴ら」なる連中も知らない。
文句はその当事者に言え。
ここで何書こうと始まらんよ。
190名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:31:51 ID:UpTiEAnm0
マルイGBBスレにどうでも良いグチ持ち込んで延々占領を続けるから、子供は真っ先に居なくなり、ハイキャパに興味ないやつはマスかく以外にやる事がなくなり、それは人間性の問題だとを話に行っても「ハイキャパ持ちの肩を持つ理由なんぞあるわけないだろう」だ。
191名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:33:28 ID:GA5TjbyIO
>>188
ではまず食って掛かってきた方から諫めるようにしてくれないか?
説明を求められたから単にしただけだ。

奴らと同じにされるのは勘弁だからこれ以上言及する事は避けるが、情報量の多い方を叩くというその姿勢もどうかと思うぞ。
192名無し迷彩:2010/03/08(月) 01:38:46 ID:ZLFUA5+i0
>>191
どんな趣味にせよ、自分の持ち物が可愛いのは分かる。
だがそれをもって他者を貶めたり、しつこく講釈したり薦めるのは「その人間の性格」
ハイキャパを持って楽しんでる人と、あんたの言うそういう連中をごちゃまぜにしないように。

これはトイガンだけじゃなく人間関係の問題で、他のシチュエーションでも起きることだ。
その辺をちゃんと認識しておけよ。
193名無し迷彩:2010/03/08(月) 02:29:25 ID:V2IR5wtb0
>>191
えーっと、マジレスだが
誰も食ってかかってはいないし、おまいもスルーすりゃ良いんだよ
情報量云々ではなく内容がここにはふさわしくないんだよ
おまいの書き込み内容は人を批判しているだけでマルイのガスブロに関する内容じゃない
グチであってここに書き込む内容ではないと思うわけだ
194名無し迷彩:2010/03/08(月) 03:00:02 ID:SqGFK2ba0
>>193
別に>>191を擁護するわけじゃないが、お前の掲示板じゃあるまいしお前が気に入らない書き込み
にいちいちイチャモンをつける必要は無いと思うぞ?
彼はレンジでマルイハイキャパユーザーにそういう傾向が見られると言ってるんだから、まんざら
スレ違いでもあるまい。
意見の内容が気に入らないんだったら堂々と反論すれば良いし、内容が相応しくないなんてのなら
それはお前が決めることではない。

それで>>191には反論。
問題行動のあるユーザーにマルイハイキャパ使いが多いという意見のようだが、考えてみろ。
上のほうでマルイガスブロは実射性能はみんな同じなんて言ってたが、本当はハイキャパが一枚優
れている。
構造上有利な大容量ガス気化室を持ち、ロスの少ないシングルアクションなんだからな。
だからハイキャパはサバゲユーザーからお座敷シューター、レンジでプリンキングユーザー、競技
のヘビーマッチユーザーと使用者層の幅が広いわけよ。
逆にSIG226なんてのは初弾ダブルアクションで不利だからマッチシューターは使わない。

君は目の前の事象だけを見て、嫌な奴が使ってる=ハイキャパ=ハイキャパ使いは嫌な奴、と誤認
識しちゃっただけなんじゃないかな?

つまり問題行動のある奴は、ハイキャパ使いなのではなく、マッチヘビーユーザーなのではないか?
195名無し迷彩:2010/03/08(月) 03:05:03 ID:V2IR5wtb0
>>194
断言しすぎたスマン
196名無し迷彩:2010/03/08(月) 03:12:29 ID:GA5TjbyIO
>>194
成る程、マッチヘビーユーザーという見方もあるな…
言われてみれば、競技に偏向した思考の向きが感じられたのは事実だ。

随分都合のいい日和見鳥が多いな、と白けていたが、1つ今後の参考になる意見が貰えてよかったよ。
ありがとう。

ハイキャパは1つの名機として、それに並ぶ製品が出て来てくれるといいな。
M&Pが実銃では評判が良く、制式オプションとしての採用もあったそうだから、早く出てほしいね。
197名無し迷彩:2010/03/08(月) 04:43:22 ID:P/4f2rtI0
長文書くやつは馬鹿だと思え
人の好みにけちをつけるやつは言葉は通じても話は通じないから無視しとけ
198名無し迷彩:2010/03/08(月) 05:15:49 ID:4vZN8CWX0
何この自演臭い長文スレ気持ち悪い
199名無し迷彩:2010/03/08(月) 05:29:50 ID:SrAM+Avr0
所詮2ちゃんねるですからw
200名無し迷彩:2010/03/08(月) 08:09:05 ID:zm5xsH750
まぁフルスイングとかが現れた後は、大概奴の勢いに乗っかって吊るし上げしたがる厨が湧くからな

取り合えず、ハイキャパ厨擁護している連中の様子からして、ハイキャパ持ってる奴は総じてキモいという事でFA

リアルで遭ったら、見るな触るな近寄るな
201名無し迷彩:2010/03/08(月) 08:18:01 ID:4scLsC1YO
えー
202名無し迷彩:2010/03/08(月) 08:22:31 ID:4scLsC1YO
ハイキャパ持ってる人結構居ると思うけど
それがみんなキモいとか…
203名無し迷彩:2010/03/08(月) 08:59:18 ID:JnNB8/EPO
>>202
もちつけ、ハイキャパ所有者がキモいんじゃなく「ハイキャパ厨」および「ハイキャパ厨擁護」がキモいんだってばw

しかしながら腐ったハイキャパ厨が近くに多いからと言ってハイキャパ所有者が全員悪者のように言うのはよしたほうがいい

でも気持ちは判るよ
俺はここの住人の中にいるMEU厨もかなりキモいと言いたいからww
204名無し迷彩:2010/03/08(月) 09:08:55 ID:X15kIBMm0
基本的に、「各自が自己判断」でFAとしようよ。
真実もあるかもしれないが、2ch出し流言蜚語は日常茶飯事。
言い返すのも言い募るのも続けすぎたら詮が無い。
むしろ最後に言い返さないと気がすまない奴が餓鬼。

ハイハイ、キモイキモイ
はいはい、すごいすごい

どっちでもいいので、そのくらいで終息するのが後腐れなくていい。
205名無し迷彩:2010/03/08(月) 09:24:54 ID:GA5TjbyIO
>>204
ならば、そういう話の流れや、誰かを吊し上げるのを楽しむ風潮から潰していかないと無理だな。

あんたにそれだけの事が出来るかい?
別にここに限らず、現実世界で既に日本人のスタンダードとなっている精神構造を改善するなんていう夢物語をさ。
206名無し迷彩:2010/03/08(月) 09:30:23 ID:YCBIgsQv0
>>205
ハイハイw
207名無し迷彩:2010/03/08(月) 09:41:10 ID:UpTiEAnm0
今日のNG ID:GA5TjbyIO
さっさとNGしてみんなスッキリしよう
208名無し迷彩:2010/03/08(月) 11:02:54 ID:enkS3s1jP
ガーダーの57スライド、フレームってポリカーボネート製なんだな
ABSより衝撃に強いんだろうけど、何か短所はあるのかな?
209名無し迷彩:2010/03/08(月) 11:05:26 ID:T+R/oNCPO
俺は>>194だが>>205の意見は正論だと思うよ。
誰にもできないだろう事を含めてな。

長文書く奴は馬鹿?
ここはWORD一枚に制限されてるんだぜ?
その程度が苦痛なら文字掲示板は無理だろ。
逆に一行厨はなにも伝えられないし、せいぜいできるのは誹謗だけだろ。
210名無し迷彩:2010/03/08(月) 12:14:57 ID:aLnVrhn8O
ダラダラとスレちな話題を続けるのも、一行レスと変わらん。
211名無し迷彩:2010/03/08(月) 12:17:59 ID:YCBIgsQv0
>>209
だから〜、役所のPCで2ちゃんやってないで、
さっさと聞き込みにでも行って来い(爆)
212名無し迷彩:2010/03/08(月) 12:23:52 ID:URvi/4bS0
>>209
皆はっきり書かないけど、長文が苦痛じゃない
お前の粘着具合や書き込み内容がキモくて苦痛なんだよ
213名無し迷彩:2010/03/08(月) 12:38:48 ID:i9PLtilK0
何この状況・・・

それはさておき
なんかグロック17のサイズでも握りきれないんだけど
あれより細身のグリップの銃なんてある?
214名無し迷彩:2010/03/08(月) 12:47:26 ID:YCBIgsQv0
>>213
マルイガスブロ限定ならミリガバは?

無差別級ならモーゼル(マウザー)M712とか、ルガーP08とか、M84とか....
215名無し迷彩:2010/03/08(月) 12:55:32 ID:EQsuGWVSO
久しぶりにハイキャパ引っ張り出したら、マガズィンとアゥタァーバァレル(銀のやつ)なくなっててオワタw
216名無し迷彩:2010/03/08(月) 13:20:35 ID:4scLsC1YO
>>213
マルゼンPPK/sとか
丸いじゃないけどw

>>215
意味が解らない
座敷ワラシでもいるのか
217名無し迷彩:2010/03/08(月) 14:47:17 ID:aCN4G17O0
>>215
千と千尋に聞いてみたら?ww
218名無し迷彩:2010/03/08(月) 14:59:19 ID:7rhCa+Mm0
細身ではないけど226は握りやすいグリップだと思うぞ
ちなみにガスブロじゃなくてエアコキだけど
マルイではCZ75が俺がこれまでで一番握りやすいと思ったグリップだ
219名無し迷彩:2010/03/08(月) 15:13:45 ID:i9PLtilK0
>>214
シングルカアラムかあ
まあそれは別に良いんだけどライト付けられないからなあ
220名無し迷彩:2010/03/08(月) 15:42:51 ID:/NCG0ipE0
>>219
でざーとうぉーりあー
221名無し迷彩:2010/03/08(月) 16:36:20 ID:yX7YA8ol0
>>218
Cz75はスライドを引くのが難しくてな
222名無し迷彩:2010/03/08(月) 17:09:51 ID:txYu7xDk0
指挟むし
223名無し迷彩:2010/03/08(月) 19:17:01 ID:xjFq7Sqt0
>>213
外観台無しだが、グリップフィンガーチャンネルの突起を削り落とすとかどうよ?
>>218
グロック17のグリップが握りずらいという人には、P226はもっと無理・・・
と思ったらエアコキの話でしたか。
それは見たこと無いので分からんな。
224名無し迷彩:2010/03/08(月) 19:58:55 ID:2mrBk0h70
H&K MARK23(SOCOM Mk23)のマガジンはこれから出るH&K HK45に使えないんかね…
マガジン形状変わるかね
225名無し迷彩:2010/03/08(月) 20:24:18 ID:ZOBntukP0
もう少しでノーマルハイキャパもう一台出来上がるぐらいまで弄ったハイキャパ眺めて悦に浸ってたけど

眺めれば眺めるほど、なんだろう、マルイガスブローバックの違う機種が欲しくなってくる
226名無し迷彩:2010/03/08(月) 20:31:46 ID:rXznauY90
>>224
USPの45とHK45は共通マガジンかな?
その前にMk23とUSPの45は同じマガジンかね
227名無し迷彩:2010/03/08(月) 21:04:22 ID:w/YQ/Iqn0
全部別のもの

HK45のマグは.45口径のUSPコンパクトのロングマグと同じ
だったかな
228名無し迷彩:2010/03/08(月) 21:11:35 ID:rXznauY90
9ミリのUSPCもフルサイズUSP9ミリと互換ないと聞いた
229名無し迷彩:2010/03/08(月) 21:20:30 ID:uWnd2hKV0
M9リメイクまだかぁあああああああああああ
230名無し迷彩:2010/03/08(月) 22:04:22 ID:/NCG0ipE0
おちつけ>>229が今のM9の在庫全部買い取ればリメイクしてくれるかもしれんぞ
231名無し迷彩:2010/03/08(月) 22:42:09 ID:ySao48EF0
急いで現行品を増産するだけだからw
232名無し迷彩:2010/03/08(月) 22:43:19 ID:rXznauY90
こんなに願っても届かない思い
233名無し迷彩:2010/03/08(月) 22:46:19 ID:eMzXqqLW0
二日に一回はあるねM9リメイク希望レス

マルイさん見てますか?
234名無し迷彩:2010/03/08(月) 23:03:15 ID:DGKNrH7Z0
M9ファンへ朗報だ!!
>>229が開発費の全てを負担してくれるらしいぞ。
235名無し迷彩:2010/03/08(月) 23:07:22 ID:3aebChWB0
前にマルイの社長だったか専務あたりが
開発費とか金型の費用含めて5000万くらい出してくれれば何でも作るって言ってたよね
236名無し迷彩:2010/03/08(月) 23:09:32 ID:ySao48EF0
5000万くらい出してもいいけど
利益の何%貰えんの?w
237名無し迷彩:2010/03/08(月) 23:13:30 ID:uWnd2hKV0
オレが出せるのは5000円までだ馬鹿野郎
おまらとは単位が違うんだ覚えとけ!
238名無し迷彩:2010/03/08(月) 23:19:56 ID:aQX2xEEX0
>>237
それじゃリメイクしても買えないじゃんw
239166:2010/03/09(火) 00:28:42 ID:O3hJyCl90
レス下さった方々、ありがとうございました。
ハイキャパ本線に次点で57あたりで考えてみます。

とりあえず実物触ってみて持った感じ確かめてみます。
240名無し迷彩:2010/03/09(火) 05:05:20 ID:TfL7gTOz0
     )     __      r(    ,、_     
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ       
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ       
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ 
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } 
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / 
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   / オレが出せるのは5000円までだ馬鹿野郎www
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\ おまらとは単位が違うんだ覚えとけ!
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {  
241名無し迷彩:2010/03/09(火) 05:37:12 ID:N1ifyrsK0
エアコキでも買ってろww
242名無し迷彩:2010/03/09(火) 13:36:56 ID:M6fHsg220
M9が手元に来て10年目なので、徹底的にリフレッシュしてやることにした。
MP5の件もあるし改修は難しいんだろうが、それならそれで末永く部品を出して欲しいね。
243名無し迷彩:2010/03/09(火) 15:57:12 ID:EscSpUyG0
久しぶりにガバ撃ったけど、やっぱ楽しいね。
タニコバHWスライド載せてるけど、ガツンガツン来るよ。
この時期はまだマガジンお湯で温めてじゃないと弱いけどね。
244名無し迷彩:2010/03/09(火) 15:57:13 ID:VIcBC+Yp0
KSCのP226Rを中古で手に入れたが、ハンマーがハーフコック位置でしか止まらなくて絶望した

確かに細かな刻印とか、マガジンの表面はリアル…なのかもしれないが、USPコンパクトで
大分ハンマーのきっちりした動きに慣れてしまったから、気になってしょうがない

X300はガタなく付いたが、やっぱり○ゐのにすべきだったよ…
245名無し迷彩:2010/03/09(火) 16:00:33 ID:Cju4miiz0
>>244
あのね実銃は発射時以外ハーフコックに入るんだよ
リバウンドスプリングが組み込まれてるのYO
KSCが正しいんだよ
246名無し迷彩:2010/03/09(火) 16:16:09 ID:VIcBC+Yp0
>>245
ほう、そうなのか…

参考資料でも探して確認してみるか

情報ありがとう
247名無し迷彩:2010/03/09(火) 16:39:11 ID:Cju4miiz0
シグのサイトで写真観るといい
ハンマーをみたらわかる
248名無し迷彩:2010/03/09(火) 16:51:02 ID:VIcBC+Yp0
>>247
早速みて来たよ。

P226から派生した各タイプを見てもハンマー位置はKSCのものと同一だった
こうなると逆に○ゐの意図が分らなくなるが、兎も角正確な情報が分ってよかったよ

ありがとう
249名無し迷彩:2010/03/09(火) 16:52:04 ID:SJ6YSVU/O
実銃の事なんてカンケーねー、BB弾が出りゃイイんだも〜ん、って言ってたヤシ、
他の人たちは、そうでもないみたいだゾ?W
250名無し迷彩:2010/03/09(火) 17:11:48 ID:PU59TwnJ0
コレはひどい自演だ
251名無し迷彩:2010/03/09(火) 17:12:54 ID:Cju4miiz0
単に省略しただけです
252名無し迷彩:2010/03/09(火) 17:13:03 ID:VIcBC+Yp0
何でもかんでも自演にしたい厨乙w
253名無し迷彩:2010/03/09(火) 19:46:45 ID:TfL7gTOz0
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   M&Pコンパクト・ガスブロが出ますように・・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
254名無し迷彩:2010/03/09(火) 19:56:00 ID:OQSlwfqp0
まずはフルサイズ出そうや
255名無し迷彩:2010/03/09(火) 21:13:44 ID:jrYIex5c0
>>250の心の声

“マルイファンに実銃へのリアルさを求めてる奴なんかいるわけが無い。
これは自演に違いない。
だって俺様が実銃なんてカンケーネーと思ってるんだからみんな思ってるんだ。
俺様が一番ディープなんだからそれ以上の奴なんかいるもんか。
だから自演に違いない。“

一生そうやってろよ。
256名無し迷彩:2010/03/09(火) 21:34:25 ID:bAbeMVCi0
P226きたー
リコイルはG17が5、1911が10とすると7くらいかね
後退速度と反動のバランスがいいなあ

リアサイトも金属だし、塗装もきれい
この構造ならファイアリングピンも再現できたのでは?

ただブリーチバネの付け方が分からんくなったわ
257名無し迷彩:2010/03/09(火) 22:24:24 ID:kYwou5lL0
5.1のマガジン、数週間前からガスが勝手に抜けるんだが寿命か?
ガス入れて一晩置いといたら空になってる。
258名無し迷彩:2010/03/09(火) 22:51:32 ID:zUSsZ+NYP
>>257
一晩置いといたら空になるほどなら、耳を当てればどこから漏れてるかわかる。
大抵は増し締めすれば直る。
工具が有ればの話だが。
259名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:02:51 ID:kYwou5lL0
>>258
サンクス。
とりあえずバラしてみるよw
260名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:07:57 ID:jrYIex5c0
>>259
「とりあえず」バラしちゃったらダメだって!
>>258の言うように、まずは漏れているところを特定するのが先。
耳で聞いてもだめなら洗面所に水張って沈めろ。漏れてるところから泡が出る。
分解はその後。
261名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:08:55 ID:kYwou5lL0
>>260
水に沈める発想は無かったw
ちょっくら逝ってくる。
262名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:13:38 ID:KcfqA1dH0
おい。水に沈めるとry..................oh
263名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:17:06 ID:KcfqA1dH0
マガジン繋がりで聞きたい事あるんだけど、みんなはバルブそのまま付けてる?
それとも穴の方向を一つだけ上とか二つ上になる様にしてる?
漏れは穴が二つ上に向くようにしてる。
実感として、遠距離でのスライスが減ってる様に感じる。

カスタムバルブも含む。
264名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:20:43 ID:zUSsZ+NYP
>>263
バルブに穴が4個空いてて、
その位置を気にするのなんて92Fだけじゃねーの?
265名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:26:59 ID:KcfqA1dH0
>>264
それじゃあそのままか。
P226以外、みんな穴4つあるじゃん。
266名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:27:13 ID:bAbeMVCi0
P226のトリガーの方のインナーシャーシのはずし方が分からん・・・
テイクダウンレバー、六角ネジ、フレームとのネジ外したんだが。
誰か教えて。
マグキャッチのはずし方もわかんねえorz
267名無し迷彩:2010/03/09(火) 23:38:40 ID:oyyCIshB0
>>257
ボトムのネジが緩んでるんだろ
バンパーを外して締め直してみ
268名無し迷彩:2010/03/10(水) 05:59:02 ID:zdFxuqAb0
>>266
分解解説してるサイトググったのが早いんじゃね
269名無し迷彩:2010/03/10(水) 06:31:26 ID:80o/wd1J0
>>266
キャロムショットでググるんだ。
270266:2010/03/10(水) 08:25:23 ID:VpG5gFNW0
おぉ!ありがとう!
キャロムにあったんだ。

E001
アセンブリーレバーのストッパーを精密ドライバーなどで抑えながら抜く。記事中ではシルバーにしてある。

E002
フレームの中のプラスネジを外す。 E003
フレームの六角ネジを外し,トリガーユニットを抜き取る。(スプリング紛失注意)


既にやってるのにびくともせんわー・・・
271名無し迷彩:2010/03/10(水) 12:21:45 ID:zdFxuqAb0
ハンマーが収まってる方のインナーフレームを
先に抜かなきゃいけないとかじゃね

そうしないとトリガーバーが引っかかって出ないとか
272名無し迷彩:2010/03/10(水) 13:38:42 ID:zdFxuqAb0
あーなんか嵌め込みみたいなってるわ

細いドライバーでフレーム広げたら取れた
273名無し迷彩:2010/03/10(水) 13:48:29 ID:rkPVaBAT0
おまいら!スライドステンレス風とフレームステンレス風とどちらを選ぶ?
274名無し迷彩:2010/03/10(水) 13:54:43 ID:zdFxuqAb0
SIGとかデトならオールシルバー

べれならフレームシルバー
275名無し迷彩:2010/03/10(水) 13:57:14 ID:zdFxuqAb0
いややっぱSIGはオールブラック
276名無し迷彩:2010/03/10(水) 14:38:30 ID:rkPVaBAT0
>>275
だから!
スライドステンレス風とフレームステンレス風とどちらを選ぶ?か、なのw
277名無し迷彩:2010/03/10(水) 14:46:12 ID:AQ15u7iE0
>>276
実銃だとフレームシルバーというものはラインナップされていない
ttp://www.sigsauer.com/Products/ShowCatalogProduct.aspx?categoryid=7
だからスライドシルバーが正しいんじゃね?
278名無し迷彩:2010/03/10(水) 15:22:31 ID:rkPVaBAT0
>>277
そそ!おれもそ〜思うのでちょっと聞いてみようじゃ〜ないか・・・!
279名無し迷彩:2010/03/10(水) 16:40:37 ID:kEFdhu4r0
S&W製M59も実はフレームシルバーのラインナップは無く、ターク高野がオールブラックの
フレームをサンドブラストで黒染めを落としてアルミ地肌にしたものだった。
アルミだから出来るワザ。
簡単な作業なのでSIGのフレームシルバーがあっても不思議じゃない。
280名無し迷彩:2010/03/10(水) 18:21:26 ID:p/z3rbKR0
一応言っておくがP226は黒モデルも「ステンレス」だからな。
281名無し迷彩:2010/03/10(水) 20:02:11 ID:8P0EpFm80
M39のシルバーモデル出してください
282名無し迷彩:2010/03/10(水) 21:02:36 ID:1j4nmfs40
>>273
オールマットブラック一択で

シルバーとかガキがきゃっきゃうふふする位だろ
283名無し迷彩:2010/03/10(水) 22:01:55 ID:XcDwnbvl0
マットシルバーでおながいします
284名無し迷彩:2010/03/10(水) 22:18:35 ID:NFBPZCg40
>>273
その二者択一なら、スライドステンレス風
ステン風仕上げも銃によってかなり見た感じが違う。
SIG226のオールステンは文句なし。
その次に好きなのはデュアルステンレス
5.1のは残念ながら安物風
285名無し迷彩:2010/03/10(水) 22:19:39 ID:68QiBmy60
ウンコする時、快便だと「おおっ、、おっ、、ぉッーー、、、」
とか言う。
直後、横のドアを閉められる。無言の、家族からの拒否だ。
286名無し迷彩:2010/03/10(水) 22:46:55 ID:tpIt+rjI0
>>285
スレ違い
287名無し迷彩:2010/03/10(水) 22:52:30 ID:uJ/ZbTlK0
擦れ違いどころか板違いw
288名無し迷彩:2010/03/11(木) 00:24:32 ID:+DsLNUax0
いや

気違い
289名無し迷彩:2010/03/11(木) 00:28:36 ID:SY+q+dKt0
つまんね
黙ってろカス
290名無し迷彩:2010/03/11(木) 00:31:21 ID:tCx4BzgC0
実銃で言えばスライドシルバーは光が反射してサイティングがしにくいこともある。
元々ステンレスやニッケルめっきの銃は錆びにくいという意味があったと。
手で触りやすいフレームがステンレスでスライドがブラックというのは理にかなっていると思う。

しかしながら所詮趣味の世界だし、見た目の好みで選べば良し。

俺はMEUスライドにDウォリアーのフレームがオキニの1丁だよ。
291名無し迷彩:2010/03/11(木) 04:07:58 ID:3vlm3iuR0
関係ないけどSigって1911出してたんだな、>>277のSig公式をぷらぷらしてたらあった。

あと226のデザートカラーほしいです。
292名無し迷彩:2010/03/11(木) 13:38:04 ID:s15e22Jw0
SIGのM1911なんて何年も前から渋谷方面の会社からバンバン
出てるだろ。
293名無し迷彩:2010/03/11(木) 14:51:19 ID:dHxiZvXh0
確かに「SIG GSR」シリーズで出てる
一応コルト社外ガバだけどバリエ展開しやすいからな〜
渋谷お得意の横展開の商売www
294名無し迷彩:2010/03/11(木) 16:40:01 ID:NOEOBk880
P226 X-Fiveかっけくねぇ?
http://www.sigsauer.com/Products/ShowCatalogProduct.aspx?categoryid=38
ほしくね?
295名無し迷彩:2010/03/11(木) 19:12:39 ID:KxJFIM8u0
スライド銀デトかオール銀デト、どちらを買おうか迷ってる・・・。
296名無し迷彩:2010/03/11(木) 20:04:21 ID:h04fOWz50
全部だ
297名無し迷彩:2010/03/11(木) 20:30:26 ID:KxJFIM8u0
いや!どっちかだぁ
298名無し迷彩:2010/03/11(木) 21:08:42 ID:9mvoSl+j0
オール銀デト買って飽きたら一部塗装するよろし
299名無し迷彩:2010/03/11(木) 21:25:29 ID:dHxiZvXh0
>>295
全銀デト買ってしばらく楽しむ
そのうち黒デトが欲しくなる(?)から買えばあら不思議
全部のバリエが楽しめるwww
300名無し迷彩:2010/03/11(木) 21:47:35 ID:tfYLNMjs0
銀デトと黒デト買うよりスライドシルバーとフレームシルバーを買ったほうが金額は安いよ!
301名無し迷彩:2010/03/11(木) 21:50:04 ID:KxJFIM8u0
>>300

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
302名無し迷彩:2010/03/11(木) 21:56:36 ID:dHxiZvXh0
>>300
マジで?
どれどれ、よく利用するSHOPの店頭価格で・・・380円も安いw
キャンペーンとかで半額とかのタイミングで揃えたらもっと差が出るな
303名無し迷彩:2010/03/11(木) 21:56:35 ID:V7Mlvbjd0
>>299
次に1911を買ってガバニクスか
304名無し迷彩:2010/03/11(木) 21:59:27 ID:dHxiZvXh0
>>303
それやってますよw
通常のと比べるとすごい不格好だが何だか楽しい
305名無し迷彩:2010/03/11(木) 22:02:40 ID:m94kTqLo0
マルイはスコアマスター出しなさい
306名無し迷彩:2010/03/11(木) 23:01:57 ID:+DsLNUax0
ポリスアカデミーに出てたな
307名無し迷彩:2010/03/11(木) 23:31:53 ID:KxJFIM8u0
マジ・・・スライド銀デトかオール銀デト、どちらを買おうか迷ってる・・・。
308名無し迷彩:2010/03/11(木) 23:34:49 ID:exyrWRIp0
>>307
俺なら、オール銀デト買う。
309名無し迷彩:2010/03/11(木) 23:43:39 ID:+DsLNUax0
あの半端な商品欲しい人いたんだ。
オール銀だな。
どうしてもってんならフレームだけオクで落とすべし
310名無し迷彩:2010/03/12(金) 00:19:00 ID:4N9X9QJF0
G26を買おうと思っているのですが、ガスブロと銀ダンで迷っています。
どっちのほうが実用性がありますか?
311名無し迷彩:2010/03/12(金) 00:21:45 ID:aTTwS9h00
銀ダンだろjk
312名無し迷彩:2010/03/12(金) 00:37:22 ID:O6IXB0/4P
銀ダンを塗るんだ
313名無し迷彩:2010/03/12(金) 04:18:24 ID:5jobFxcn0
迷うくらいなら銀ダンでいいだろ
314名無し迷彩:2010/03/12(金) 07:37:29 ID:4N9X9QJF0
みなさんのアドバイスを考慮し、銀ダンを購入することに決めました。

ご意見ありがとうございました。
315名無し迷彩:2010/03/12(金) 08:45:12 ID:vnb1bIau0
>>314
まって・・・!ウイルソンスーパーグレードとかステアーにしたほうがいいよ。
銀ダンは絶対に後悔するから・・・悪い事は言わないからぁ・・・・・!!!
316名無し迷彩:2010/03/12(金) 10:36:23 ID:ydSIFd0pP
>>315
グロックが欲しいって言ってるのにGBだのレースガンだの勧めてどうするんだ
だいたい旧世代固定ガスも大概なもんだと思うが
317名無し迷彩:2010/03/12(金) 11:50:36 ID:tbIbWpmK0
>>315
デザートイーグルだろjk
318名無し迷彩:2010/03/12(金) 14:46:37 ID:knDGciSf0
ウィルソンとステアーは比較的新しい奴だからスライドも動くしDEやセンチメーターマスターとはちょっと違うよ。
319名無し迷彩:2010/03/12(金) 17:17:41 ID:vnb1bIau0
うん!銀デトの方が多いようです。やっぱ銀デトかぁ〜ぁ
320名無し迷彩:2010/03/12(金) 17:43:41 ID:2QOz5jaU0
イく時にほっ・・・ほっ・・・て声でるよな
321名無し迷彩:2010/03/12(金) 17:51:52 ID:sj7nYijp0
>>318
ウィルソンもステアーBGも20年近く前の過去の遺物ですよ。
HB、DE、センチ、との新旧なんて誤差レベル。
322名無し迷彩:2010/03/12(金) 17:52:19 ID:sjzO295v0
hop無しの3980買うより
可変hopの5040で買えるS2SのM9がよくないか?

323名無し迷彩:2010/03/12(金) 18:45:40 ID:E6rjLByw0
マガジン内に残ったガスは抜いた方がいいのかね?入れたままでもいいのかね
324名無し迷彩:2010/03/12(金) 18:54:49 ID:hLCTiIVl0
子ども手当てが強行採決されちゃったよ!
これヤバイだろ!俺たちの税金が海外にバラ撒かれちゃうよ!
日本崩壊する前に何かしようよ!

★子供手当て反対デモ★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1266580425/
325名無し迷彩:2010/03/12(金) 19:29:07 ID:oYVmsrjA0
>>324スレチ
326名無し迷彩:2010/03/12(金) 19:48:53 ID:IPOXcAQY0
ただのマルチポストだろ。
327名無し迷彩:2010/03/12(金) 21:17:37 ID:knDGciSf0
>>321
あっはい・・すいません
328名無し迷彩:2010/03/12(金) 21:19:26 ID:xR2rS5jX0
固定ガスってつまらなくね?
ソーコムみたいに明らかにスペックが高いとかじゃない限りガスブロのが楽しくていいじゃん
329名無し迷彩:2010/03/12(金) 21:46:14 ID:yloOSuL80
連射しようとしても毎回シングルアクションで指が疲れそうね
330名無し迷彩:2010/03/12(金) 22:22:38 ID:vnb1bIau0
だから!
マガジン内に残ったガスは抜いた方がいいのかね?入れたままでもいいのかね
331名無し迷彩:2010/03/12(金) 22:32:03 ID:qXAHqlXx0
>>329
お前はシングルアクションとダブルアクションを取り違えている気がする。
>>330
子供が触ったり、不用意な発射を防ぐため、メーカーでは抜くことを奨励してるけど、134aガスならばちょびっと残しておいたほうがいい。
TOPガスとか高圧系だとパッキンが潰れるから抜いたほうがいい。
332名無し迷彩:2010/03/12(金) 22:34:04 ID:8JltEMMC0
ガスは入れておいた方がいい構造のマガジンもあるってだけだろ
Oリングに絶えず一定の負荷をかけて劣化しない様に

そもそもガスで動くもので、随所に気密保持用のゴムが使われているんだから、
玩具の銃は実銃以上に消耗品だと見てないと話にならんだろうに…
333名無し迷彩:2010/03/12(金) 22:36:54 ID:jyYtK4wz0
子供の安全対策なら、「お子さんの手の届かない場所に保管してください」って事で。
334名無し迷彩:2010/03/13(土) 02:16:19 ID:JCuKH5670
134aならばほんの少しだけ残しておいた方がいい
何も圧力がかかってない状態で放置するとパッキンの劣化、硬化が進みやすい
どっちにしろ消耗品だけどな

あと、152aはゴムに対する腐食性があるので
入れっぱなしは逆に寿命を縮めることになる
335名無し迷彩:2010/03/13(土) 11:20:11 ID:Yr+8A+9h0
152aってゴムだめにするのか?
勉強になったよ。
336名無し迷彩:2010/03/13(土) 13:43:32 ID:hd1ay3dl0
マジでまだ・・・スライド銀デトかオール銀デト、どちらを買おうか迷ってる・・・。
337名無し迷彩:2010/03/13(土) 14:10:39 ID:JCuKH5670
>>336
いい加減うざい
最終的に決めるのは自分だろ
338名無し迷彩:2010/03/13(土) 14:45:54 ID:hd1ay3dl0
>>337
あっはい・・すいません
339名無し迷彩:2010/03/13(土) 15:47:18 ID:dZpOLOCP0
>>336
そんなに迷ってるなら俺が背中押してやるよ
普通の銀デト買え
あんな半分だけ色が違う中途半端な銃買って喜ぶの厨房だけ
変わったもんかって後悔するくらいなら普通な奴買っとけ
340名無し迷彩:2010/03/13(土) 16:38:30 ID:YL287hz10
くそ!!まただよ!またしてもファイブセブンで弾づまりマガジンだよ。

装填時にしっかりダブルカラムにしてるし、純正弾つかってるのに!
最後の5,6発がリップのプラと亜鉛の境界付近でスタックして弾がでない。

以前紹介されてたリップにつながる亜鉛部分の整形も、フォロアースプリングの調整もやったけど、
何ともならなかったマガジンをショップに相談して交換してもらったばっかりなのに。

デトもガバもグロックも、何も問題ないのに、なんでファイブセブンだけこうなんだ?
341名無し迷彩:2010/03/13(土) 17:28:17 ID:hd1ay3dl0
>>339
さんくす。

>>340
デトはどのタイプを持ってるん?
342名無し迷彩:2010/03/13(土) 17:36:59 ID:YL287hz10
>>340
フレーム白。スライド黒。
343名無し迷彩:2010/03/13(土) 17:37:19 ID:tkoqICmp0
>>341
誰が何持ってるじゃなく、自分の欲しい物を買うべき。
銀デト買って気に入らないなら他選んだ場合、もっと後悔すると思われ

かく言う俺は信念に基きSIGのP226クロムステンをポチった。
P226でもスライド、フレームシルバーモデルあるようだが、そんなものは要らん。
344340:2010/03/13(土) 17:39:40 ID:YL287hz10
>>341
すまん、アンカーミスった。

俺は、タークのブロンズカップローカルマッチの配色をかっこいいと思ってしまうんだ。
345名無し迷彩:2010/03/13(土) 18:35:57 ID:DkSiiq9d0
>>340
ガバでなったよ。
フォロアーが引っかかってたから段差を磨いて解決した。
その銃は知らない。
346名無し迷彩:2010/03/13(土) 18:53:04 ID:RuyA3V4j0
ありがとう。マガジン内のガスはちょっと残した方がいいのね
347名無し迷彩:2010/03/13(土) 19:00:53 ID:WAQEy3/r0
シコッたら手についてしまったでござるの巻
348340:2010/03/13(土) 20:08:37 ID:YL287hz10
>>345
レスありがとう。しかし、その方法で解決しないんだ。

マガジン上部のピンを2本抜いて、プラ部分を外す。その後、亜鉛のフォロアー内部を磨き、プラ部品との段差をなくす。
プラ部品もそれに合わせてちょいと削る。みたいな調整をするんだが、どうしてもガタが大きすぎてうまくいかない。

最後の手段はプラリペアで段差そのものをなくす事だけど、そこまではしきれない。

オートマチックにとって、マガジンは最重要パーツってのを、はからずもトイガンで再現してるよ。
349名無し迷彩:2010/03/13(土) 20:19:24 ID:fvU7GWNF0
>>348
フォロアーは磨いた?
それでダメならドライオイルかなぁ。
磨くの面倒でワコーズのドライオイル塗ったら
あっけなく解消したマグもあったよ。
350名無し迷彩:2010/03/13(土) 21:03:46 ID:cbcIA3TL0
そこまでやって直らないってことは君に問題がありそうだよね
351名無し迷彩:2010/03/13(土) 21:24:53 ID:nGaD/Enf0
>>348
磨いたせいで給弾ルートが広くなっちゃって、真横に並んじゃうんじゃないかな。詰まる場所の左右に短冊切りにしたアルミテープ張ってみるとか。
352名無し迷彩:2010/03/13(土) 22:04:02 ID:c7zV37PI0
グロック26はそろそろグリップのチェッカーがちゃんとしていて、コッキングインジケーターが
ちゃんとしたヤツでモデルチェンジしないかなぁ。
せっかくグロック17のノウハウが出来たのに活かさない手は無いと思うのだが・・・
353名無し迷彩:2010/03/13(土) 22:06:53 ID:XRd/f1/+0
点にテンションのかかるBB弾のダブル化は慎重にしないとね
5-7のマガジンは雑にやっちゃってる
根本的な改良してもらわないと
ほかがいいだけに残念だ
354340:2010/03/13(土) 22:07:56 ID:YL287hz10
うーん、確かに本体購入時のマガジンも、スペアも同じ症状が出て、同じように処置してだめだった。
もちろん、フォローも、リップ付近より下のざらついた給弾ルートも磨いたよ。

でも、きっと俺が何かとちってるんだろうな。

>351
そう、リップのプラ部分の隙間が大きくてダブルカラムが横並びになってつっかえるんだ。
アイデアありがとう。明日にでもやってみるよ。
355名無し迷彩:2010/03/13(土) 22:13:27 ID:GxO2ROrl0
750 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/13(土) 20:03:43 ID:/x4ZM3b00
石原都政 ピンボケ条例改正
アニメやマンガのキャラクターもアウト

●しずかちゃんのシャワーシーンが消える!?
 石原都政はトチ狂っているとしか思えない。トンデモない条例改正が行われようとしている。
 2月24日に石原慎太郎都知事の名前で都議会に提出された「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年健全育成条例)の改正案だ。
 この改正案では、アニメやマンガに登場する18歳未満のキャラクターを「非実在青少年」と名づけ、性的な対象として扱うことを制限する。つまり、フィクションの世界であっても、未成年を性の対象にしてはいけないというのだ。
「ドラえもん」でしずかちゃんがシャワーを浴びるシーンも、「クレヨンしんちゃん」の尻出しも“児童ポルノ”とみなされる可能性があるのだ。
 冗談みたいな話だが、このまま行けば、今月中にも議会で可決されかねないから、事態は深刻である。

http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44969

419 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/13(土) 18:47:44 ID:N7t8D9420
これがすんなり通れば、極論じゃなく、ありえる規制を考えたら、

★モデルガンやエアガンの(狩猟の空気銃を除く)の所持の全面禁止
★ナイフ等刃物の実用よりコレクション重視の所持禁止OR小さなナイフでも登録制
★酒類の自動販売機をタスポのように規制
★パチンコの18歳未満禁止の強化(方法は業界に任せるが、見抜けず18歳未満が遊んだ場合、営業停止2週間など
よって、タスポのようなカードをそれぞれの台に差して認証?)
★性犯罪、暴力、武器、喫煙、飲酒等の描写がある、TV番組・映画・漫画・アニメ・小説等を禁止
★児童ポルノ年齢の18歳未満の芸能活動の大幅な制限(写真集の全面禁止。 水着の画像禁止、その他、少しでもエロを感じさせる衣装の禁止
TVドラマや映画での裸はもちろん、パンチラも禁止、事故があった場合、上映禁止や放送停止措置
0歳児であっても児童ポルノとみなす)
★格闘技の公共放送での放送の禁止
356名無し迷彩:2010/03/13(土) 23:07:06 ID:ATzmxkh30
>>354
それ、弾がデカイだけだよ。
SUSの5.94mm使ってみ。
1発で直る。
357340:2010/03/14(日) 00:13:51 ID:Wwqzwman0
>>356
弾はマルイ純正0.2、0.25なんだが・・・。

SUSの5.94ね。ありがとう。探して使ってみるよ。
358名無し迷彩:2010/03/14(日) 01:26:04 ID:JPxPfRg60
マルイの弾使ってんだから直るとは言えんわなw
359名無し迷彩:2010/03/14(日) 10:40:33 ID:d7gv8oRU0
スライドストップを上げる突起が通る溝に
バリとかこぶが着いてんじゃないの?
360名無し迷彩:2010/03/14(日) 10:46:28 ID:NpO1+U+B0
おれも前に92Fのマガジンの上がりが悪くて、弾をマルイからSUSに変えたら、一発で直ったwww

マルイの弾はデカいね、タイトバレルだと詰まりやすいし
361名無し迷彩:2010/03/14(日) 11:15:25 ID:Jut8rYoD0
同志諸君! 

最近、あちこちのスレで見掛ける長文オヤジを知っているかい?
WAを擁護しマルイを徹底的に貶す。
高圧ガス愛好家にしてWE M4使い。
長文で全員にレスしてくれるマメな奴だ、ハッハー
俺だって女の子達全員には返信しないぜ、駆け引きも大切だからな。
ただし嫁には即レスだ。あとが怖いからな!
おっと、そんな事はどうでもいい。
奴の主な出没ポイントは[WEスレ][WAアンチスレ][冬対策スレ]
その他[マルイガスブロスレ]や[KSCスレ]にも何食わぬ顔で潜入してくるぞ。

[NAPS][実銃][炭酸ワンプッシュ][セキスイハイム][峠バトル]
[ハイオク][フルスイング][あれホシー、コレほしー][ゴトリ][ガツン][作文5枚]
こんなキーワードを使う奴には要注意だ!
そいつはもしかしたら奴かも知れんぞ、ハッハー

フルスイング君こと長文オヤジを、弄り回してやろうではないか。オゥーバ
362名無し迷彩:2010/03/14(日) 12:16:41 ID:P3gy4o3i0
ハラショー!
363名無し迷彩:2010/03/14(日) 15:08:26 ID:PKSLVqnL0
>>361
今日のIDがEh/YwYQpの奴だな、了解した

追伸:「OK?」もキーワードに入れておいてくれ、オゥーバ
364名無し迷彩:2010/03/14(日) 15:23:20 ID:gPKCc96I0
娘を助けたければ協力しろOK? 
OK!ズドン
365名無し迷彩:2010/03/14(日) 18:11:16 ID:P3gy4o3i0
>>364
君はもういい
366名無し迷彩:2010/03/14(日) 18:30:54 ID:Kv3ae1Vl0
スレ読んでベレッタM9が欲しくなり買ってみた。
デザインはやっぱり秀逸だね。
スライド軽すぎて普通に引いたら、もげそうな感じで驚いたw
これ、リニューアルすべきだよね、勿体ない。

太めでも不思議と握りやすいグリップ(手の当たる部分が実に滑らかで痛くない)
Px4マダー?と言わざるを得ない。
367名無し迷彩:2010/03/14(日) 18:49:26 ID:GOv2awZE0
ベレほんとリニューアルしてほしいね〜
俺も最近ベレ欲しいけど、WAとか高いし、マルイクオリティ(特に値段的に)くらいので丁度いいんだよな。
次点でコンパクトガンが好きだから、お布施で銀デトでも買おうかな。
368名無し迷彩:2010/03/14(日) 19:00:32 ID:Kv3ae1Vl0
>>367
だよね。
現状、スライド・フレームシルバーモデルでお茶を濁してるのが残念
クロムステンモデルを奮発したので、外観的には文句なし。
個人的にはリーサルウェポン見てもの凄く気に入った銃なので、
リニューアルされたら絶対買う。

WAに興味がないと言えば嘘になるが、マルイで、、と願うのは同じく値段的にw
369名無し迷彩:2010/03/14(日) 19:11:43 ID:yq7SLGZB0
M9に関してはWAが一番糞だろ
マルイ以上の骨董品だし
もはや刻印以外の利点がない
370名無し迷彩:2010/03/14(日) 19:28:55 ID:Gjy8MgFv0
つうか、おもちゃの鉄砲に握りやすさとか実用性求めてるってどうなの?

所詮おもちゃなんだから見た目と実射性能で勝負だろ
371名無し迷彩:2010/03/14(日) 20:08:17 ID:wP/AmZ1IO
ガスブロの初速を90m/s程にするのって不可能ですよね?
372名無し迷彩:2010/03/14(日) 20:10:31 ID:gPKCc96I0
デザートイーグル10インチの(ry
373名無し迷彩:2010/03/14(日) 20:19:59 ID:PKSLVqnL0
>>371
「ガスブロ」限定でしょうか?
「マルイ」の「ハンドガン」では正直どーでしょう

スレ違いだがWAのM4とかWEの長物ならチューンしだいで不可能ではない・・・と思うがw
374名無し迷彩:2010/03/14(日) 20:29:12 ID:p7QOsNGf0
WAM9はデコックできるからいい

刻印リアルとかよく言われるけど、ピエトロベレッタが打たれてるだけで
最近はイタリーの文字も消えてるし、あの長ったらしい版権の刻印w
KSCがいいかな!P.BERETTAが変ってるだけだし
375名無し迷彩:2010/03/14(日) 20:46:10 ID:wP/AmZ1IO
>>373
ガスブローバックハンドガンにおいてのことです。

やはりガスブロの構造的に90は無理ですかね?
発射音の迫力と弾速のギャップにイマイチ馴染めません。
直撃コースなのに着弾に時間がかかるせいで容易に回避され、フルオートで反撃されてしまいます。

ガスブロで初速を上げる方法何かありませんか?
376名無し迷彩:2010/03/14(日) 20:47:56 ID:gPKCc96I0
だからデザートイーグル10インチのインナーバレルを棚
377名無し迷彩:2010/03/14(日) 21:05:46 ID:PKSLVqnL0
>>375
ちょ、フルオートって相手ハンドガン?じゃないよねww

>>376の言うようにデザートイーグル10inを選択して、
インナーバレルやバルブなどカスタム部品の組み合わせでもしかしたら超えるかな?
・・・持ってないからワカランw

ただそのくらい長いの(37cm)は取り回しが大変だと思う
378名無し迷彩:2010/03/14(日) 21:12:13 ID:Kv3ae1Vl0
>>370
俺は刻印まで厳密にこだわらないが、グリップの握りやすさは譲れない。
おもちゃであっても、持つたぶに手が痛くなるのは嫌だからな。
ベレッタが上手いと思うのは手に馴染む点だと思ってる。
379名無し迷彩:2010/03/14(日) 21:14:42 ID:pf9wnPzb0
>>370
矛盾しすぎててワロタwww
380名無し迷彩:2010/03/14(日) 21:21:34 ID:XKQ7F5D3O
>>370
言ってることにすげぇ違和感w
381名無し迷彩:2010/03/14(日) 21:27:27 ID:BrEPXgPQ0
>>370
wwwwwww
382名無し迷彩:2010/03/14(日) 21:32:15 ID:Wwqzwman0
握りやすさだけで言えば、ウェスタンアームズのベレッタは良いよね。
実銃より細く薄くつくってある分、とてもいい感じで握れる。

ただ、値段と実射性能がマルイに追いついてないのが辛い。せめて15mで使い物になると良いんだけど。


ってことで、ウェスタンアームズのフォルムで、性能、値段はマルイ製並。っていうベレッタが欲しい。
383名無し迷彩:2010/03/14(日) 22:35:39 ID:yq7SLGZB0
太さが気に入らないならM9使うなよ
実銃より薄くしてどうすんだよアホか
384名無し迷彩:2010/03/14(日) 22:39:20 ID:ogO8MYB/0
とりあえずM9リメイクしてくれ
マルイプライス&クオリティならサブマガジンと言わず本体2丁買う
385名無し迷彩:2010/03/14(日) 22:43:17 ID:3EMqfOpY0
雑に扱えるバーテックフレームはほしいよね
386名無し迷彩:2010/03/15(月) 01:27:53 ID:5zmE12B90
>>375
WAの旧製品だが威力規制ニ引っかかるくらいの初速のガスブロ
「Gun誌のデータによると、0.22gのBB弾で94m/s」とある
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~sasanuma/prokiller.html
387名無し迷彩:2010/03/15(月) 02:50:07 ID:bQZgTrtr0
>>375
ウィルソンスーパーグレイドかステアーGBを買ってチューンすればいいよ
388名無し迷彩:2010/03/15(月) 03:01:14 ID:gSFbjU0J0
最近固定ガスプッシュしてる人なにがしたいのwwww
389名無し迷彩:2010/03/15(月) 03:25:39 ID:bQZgTrtr0
>>388
ウィルソンスーパーグレイドは本当に良いよー
外見は値段なりの安っぽい造りだけど、性能は文句無しで良い。
HOPが付いてないのがこの銃の最大の欠点なんだが俺は自作OリングHOPを作った。
その結果、ガスブロP226R並みの飛距離、精度を持った究極のウィルソンスーパーグレイドが完成した。

本当に愛い奴だよウィルソンスーパーグレイドは・・・
390名無し迷彩:2010/03/15(月) 03:27:06 ID:gSFbjU0J0
それはいいからスレタイ口に出して読めよ
391名無し迷彩:2010/03/15(月) 03:28:40 ID:bQZgTrtr0
今後は自作マウントベースを作って、ダットサイトを付けてやるつもり

もうウィルソンスーパーグレイド無しの生活なんて考えられない
俺にとってウィルソンスーパーグレイドは最高のパートナーさ・・・
392名無し迷彩:2010/03/15(月) 03:31:08 ID:bQZgTrtr0
>>390
残念ながら、東京マルイの固定ガスガンスレが無いんだよ・・・
393名無し迷彩:2010/03/15(月) 03:33:43 ID:gSFbjU0J0
そうだったんだ、ごめんね
394名無し迷彩:2010/03/15(月) 05:18:01 ID:PbdCycNzO
マルイのガスブロ中もっとも初速が高いのはM92F
ブローバックのキックはハイキャパ並みに改善可能だし、マガジンの冷え症もバルブとガスルートの改良でなんとかなる。
あとはホップさえなんとかなれば…

395名無し迷彩:2010/03/15(月) 07:40:01 ID:mmrpYe6g0
ハンドガンにホップなんて要らんですよ。
396名無し迷彩:2010/03/15(月) 09:13:24 ID:5y/KpxNZ0
マジでいまだ・・・スライド銀デトかオール銀デト、どちらを買おうか迷ってる・・・。
397名無し迷彩:2010/03/15(月) 09:16:23 ID:/jMJNGbl0
全部だ
398名無し迷彩:2010/03/15(月) 09:26:22 ID:qOtbecTB0
>>396
これ以上は書かなくていいよ。
悩もうが買おうが、興味のない他人事だから。
むしろこれ以上は顔見知りが相手のときでも、口に出して「うぜえ」と言いそうなレベル。
399名無し迷彩:2010/03/15(月) 09:56:16 ID:hB0oIyWt0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・     
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・      >>396
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   その言葉をあえて書くということは・・・
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  後はお分かりですよね
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
400名無し迷彩:2010/03/15(月) 10:47:42 ID:qSky4wba0
401名無し迷彩:2010/03/15(月) 12:43:12 ID:kv59KEJ80
>>396
俺が決めてやる
今すぐオール銀買ってこい
もう二度と迷ったとか書き込むなよ
402名無し迷彩:2010/03/15(月) 13:26:25 ID:BjpEj27NO
>>396
金が無かろうが借金してでも両方買え!
それで解決するだろが
403名無し迷彩:2010/03/15(月) 13:28:42 ID:hB0oIyWt0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・     
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・      >>396
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 3IYH目
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1249471938/
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    こちらでお待ちしていますよ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
404名無し迷彩:2010/03/15(月) 14:53:42 ID:05aW2xEu0
明らかに精○異○者です、無視推奨。
405名無し迷彩:2010/03/15(月) 14:54:40 ID:/WmRMLgmP
FN57ってグリップの厚さはどのくらいなの?
グロック17と同じくらい?
406名無し迷彩:2010/03/15(月) 15:00:47 ID:+ncXy6Qt0
>>405
厚さは知らんが幅は有りそうだな・・・握りにくいとかはないのかな?
形的には好きなんだけど。
407名無し迷彩:2010/03/15(月) 15:15:11 ID:5drBcNjM0
>>405 9mmの銃より幅は狭い。
ただ全長が長いから握りやすいことは握りやすい
けど手の小さい日本人が使うと
トリガーまで遠く感じたりする。
408名無し迷彩:2010/03/15(月) 15:19:30 ID:/WmRMLgmP
>>406
>>407
なるほど
近場に売ってないから気になってたんだ

まあ本命はHK45なんだけどね
409名無し迷彩:2010/03/15(月) 23:44:37 ID:0vj0ROMZ0
HK45ってフルサイズながら同じ45口径のUSPより装弾数少ないみたいだけど
これは他の銃の一般的な9mmパラの複列弾倉みたいにピッチリ隙間なく並んでいないからという認識でおk?
410名無し迷彩:2010/03/16(火) 00:25:54 ID:I+5ubwT+0
ハイキャパの5.1インチバレルをM1911に移植した事ある人居る?
画像を見れば何とかなりそうな気がするんだが、確信が持てない。

教えてクンで悪いんだが、ぐぐっても中々情報が見当たらないんだ。
解かる人が居たら教えて欲しい。

411名無し迷彩:2010/03/16(火) 00:40:47 ID:jqhuR/tw0
インナーバレルのことを言っているなら
移植可能。
412名無し迷彩:2010/03/16(火) 00:46:24 ID:IamIHLy2O
>>410
アウターバレルの事かな?
だったら付くよ。ブッシング回りも5.1のを用意する必要が有るけどね。
413名無し迷彩:2010/03/16(火) 00:52:40 ID:nTa4mVpV0
>>409
装弾数を増やすより握りやすさを取った結果だよ。
414名無し迷彩:2010/03/16(火) 01:19:45 ID:CDKzQilB0
>>375
家の92fは95m/s
415名無し迷彩:2010/03/16(火) 04:23:44 ID:QC+TV5f70
ガーダーから5-7用の黒いセイフティとかスライドストップとかのセットが出るみたい。
これでやっと外装セット買う気になったけど…ダークアースのフレームは無し。なんでだよ

台湾のサイトを見たら『狼棕色』なる色がBR(ブラウン)としてラインナップに
あったけど、これは『狼』って字からしてコヨーテタンなんだろか。
売ってるの見たこと無いけど。
実銃では黒・OD・ダークアースの3色で、やっぱり本物に近い色のが欲しいんだけど…
ODでもいいかなこの際。
416名無し迷彩:2010/03/16(火) 08:27:17 ID:GvCVMUUD0
マガジンのガスは抜かないほうが良いと思う。
いちいち捨てるのは勿体無いし、上の方に書かれてる理由から。

実際数年入れっぱなしの物あるけど、パッキン痛んだりガス漏れした物はないよ。
むしろ一度ガス漏れ発生したマガジンを修復した物のガスを抜いて保管すると、再びガス漏れ起こす。
417名無し迷彩:2010/03/16(火) 08:29:22 ID:GvCVMUUD0
>>414
M9で95m/sでるわけないだろw
グリーンガスとか使ってるなら別だけど、ガスブロでそんな初速出るの見たこと無いぞw
418名無し迷彩:2010/03/16(火) 08:32:43 ID:Rzl+hdua0
M9を投げる速度が95m/s
419名無し迷彩:2010/03/16(火) 08:39:13 ID:GvCVMUUD0
>>418
納得w

>>375
ハイキャパ5インチ使うしかないでしょう。初速90は無理だけど、アレ15m先の空き缶にも当たるんだから
サイトの角度つけて20mは飛ぶ。空き缶に当たるのなら体にもHITするはず。
回避されるってのは、、、どうしようもない。

どういうプレイしてるの?やぶとか野外等隠れられる様な場所であればハイキャパで結構いけるよ。葉っぱに邪魔されなければ。
420名無し迷彩:2010/03/16(火) 08:40:51 ID:tKi4D7Jp0
ウィルソンスーパーグレイドかステアーGBをry
421名無し迷彩:2010/03/16(火) 08:45:22 ID:GvCVMUUD0
てか新作早く発売してくれー。
暇だー。WAの欲しいモデル品切れしたー。
KSCは、、、、、新規出さないしタスケテクレー。
422名無し迷彩:2010/03/16(火) 08:46:04 ID:BZ8WZBqx0
スライド銀デトかオール銀ry
423名無し迷彩:2010/03/16(火) 09:15:14 ID:xG6z9krd0
それなりにブローバック楽しめる?
424名無し迷彩:2010/03/16(火) 09:28:04 ID:KfnVpdXt0
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ 
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン
425名無し迷彩:2010/03/16(火) 09:51:57 ID:yBeeCFdn0
>>394
それ教えてくれ。
426名無し迷彩:2010/03/16(火) 10:03:03 ID:5aJC5N0e0
>>417
※軽量弾使用

マルイも使った手口w
427名無し迷彩:2010/03/16(火) 10:06:55 ID:KfnVpdXt0
0.12g弾
428名無し迷彩:2010/03/16(火) 10:13:43 ID:vbRYsZbf0
>>421
ウィルソンスーパーグレイドかステアー買えよ!
429名無し迷彩:2010/03/16(火) 10:15:59 ID:tKi4D7Jp0
ウィルソンスーパーグレイド神すぎワロタ
430名無し迷彩:2010/03/16(火) 12:02:04 ID:6Gnd2qdh0
普通固定ガス買うならソーこム買うだろ・・・
431名無し迷彩:2010/03/16(火) 12:20:21 ID:tKi4D7Jp0
>>430
固定ソーコムは性能はいいけど
大きすぎるんだよ。デザインもいまいちだし
432名無し迷彩:2010/03/16(火) 12:34:20 ID:l9XbTSXa0
ソーコムは高いしなー
433名無し迷彩:2010/03/16(火) 13:02:46 ID:TLeI9Qv50
マルイ ソーコムMK23

短所
むやみにデカイわりに重量感が乏しい。
グリップが太いうえにトリガーのストロークが長いから
トリガーフィーリングが今ひとつ。
ライトは実用性あまりなし

長所
命中精度やホップの安定性はさすがマルイ
付属のサイレンサーは消音効果が高いので夜でも部屋撃ち可能
専用収納ケース付き
434名無し迷彩:2010/03/16(火) 13:41:23 ID:l9XbTSXa0
237 :名無し迷彩:2010/03/08(月) 23:13:30 ID:uWnd2hKV0
     オレが出せるのは5000円までだ馬鹿野郎
     おまらとは単位が違うんだ覚えとけ!
435名無し迷彩:2010/03/16(火) 14:10:42 ID:xG6z9krd0
最近のマルイM9って仕様変更とかある?
ピストンカップがYリングとかになっていそうだけど
ブローバックスピード、衝撃共にどんな感じ?

漏れ持ってるの透明のコバカップ(ピストンカップ)のだけど
最近のが気になる。
436名無し迷彩:2010/03/16(火) 15:09:30 ID:xX4bBl8y0
変わってないと思うよ
だからリメイクしてくれ! の声が絶えないわけで・・・

仮に変わっていたとしてもピストンヘッド変えたくらいじゃ
あのベースである限り最近のガスブロのようなリコイルにはならない
437名無し迷彩:2010/03/16(火) 15:42:15 ID:TLeI9Qv50
ガスブロの原理からすれば後退するパーツの質量が増えればリコイルも増加すると思うのだが
カスタムでスライドだけハーフメタル化している人はいないのかね?
438名無し迷彩:2010/03/16(火) 15:47:48 ID:nTa4mVpV0
それだけパワーがないとスライドのスピードが遅くなるだけになっちゃうな。
439名無し迷彩:2010/03/16(火) 15:50:21 ID:xX4bBl8y0
MEUをハーフメタルにしてるけどあきらかにブローバック動作が遅くなってモッサリ気味
元々ブローバックが強めだからリコイルスプリングのレート上げるだけで対応できるから楽だけどね

M9ではスライド重量増やしたところでシリンダー容積不足から満足なリコイルにはならない
440名無し迷彩:2010/03/16(火) 16:00:41 ID:l9XbTSXa0
加速できるストローク短いから
短時間の内に加速して慣性をつけなければいけない
しかしその為にはガス放出量を増やさなければいけない
しかしそうなると初速の安定性が…

………スライドなんか動けばいっか☆
441名無し迷彩:2010/03/16(火) 16:15:00 ID:vbRYsZbf0
 ィ'    | | ヾ     i!   |    /´ヾ、     ヾ | 
/'!     i1 |   |     |ィ⌒ヾi   /    i!     | |
| ヽー‐-'´||  |     |i、◎.i|   |i'⌒ヽ/     /  |
|      ||   |i      i!`゛"ノ   i、◎/    /1    |
|       |_|  ノ |;::::  ::`::::"::::    ヾ__/:::::   | |  |
ヾ      ヾ ̄"`i"      ,___..  :::::::::   | |   |  ばいばーい
|       i   そ     /;;;;;;;;;;;::;;;;;ヽ、  ::::::::::::| |   | |
|         ィ     |;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;|    | |  |
 |         {`     ヽ;;i!!};;;::;{i};;;::;ノ     ゞ_ ヽ'´/^ィ^ヽ、
 へ       ";        ` ̄ ̄´      ヾi! ヽノ ´/|
   ヽ      i!    ::;;、__          ;!"ヽ、   /
    ヾ、___/i;;::     ヽ-、`ニ=-;:::"  、そ   ヾ__/ i!
442441:2010/03/16(火) 16:16:34 ID:vbRYsZbf0
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,誤爆w すんませんでした!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
443名無し迷彩:2010/03/16(火) 17:01:57 ID:ohB/hv8y0
>>442
カッケー
444名無し迷彩:2010/03/16(火) 17:31:28 ID:Svm1sJ940
東京都青少年健全育成条例改正がどうとか騒いでるけど、俺達には関係無い話だよね!
445名無し迷彩:2010/03/16(火) 17:36:02 ID:KfnVpdXt0
いや、手始めにエロ関連で暴力関連と来れば銃器だから
いずれは・・・
446名無し迷彩:2010/03/16(火) 17:40:09 ID:Svm1sJ940
それはマンガ、アニメの話だろう?何でガスガン、モデルガンまで規制されなきゃらならんのだ。
447名無し迷彩:2010/03/16(火) 17:54:22 ID:TLeI9Qv50
『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった
その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった
それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げていき
その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった
ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった』
448名無し迷彩:2010/03/16(火) 17:56:50 ID:Svm1sJ940
なるほどね・・・。だがここで頑張れば凌げる・・・。そうだ、葉書を出そう!
あっ、年賀状のしか無いや・・・・・。
449名無し迷彩:2010/03/16(火) 18:09:24 ID:bgVPFMSF0
犯罪を助長するかはっきり分からない漫画、アニメを規制するのにエアガンが規制されないわけないわな
モデルガンも戦争を想起させるとかなんとかで規制
450名無し迷彩:2010/03/16(火) 18:13:58 ID:Svm1sJ940
俺達別に人殺しとか、戦争がしたい訳じゃないのに・・・・・。とばっちりもいいとこ。
451名無し迷彩:2010/03/16(火) 19:29:57 ID:oi8w6TQo0
相撲中継でしこってた世代だけど何か質問ある?
452名無し迷彩:2010/03/16(火) 19:37:46 ID:PhTe2dgl0
>>451
一番抜ける力士は誰ですか?
また一番興奮した取組は?
453410:2010/03/16(火) 20:12:33 ID:4GNeaRvN0
>>411-412
アウター・インナーの説明不足でしたが、両方の情報頂けて助かりました。
ありがとう!


454名無し迷彩:2010/03/16(火) 21:16:08 ID:vGbsBB2q0
455名無し迷彩:2010/03/16(火) 22:24:38 ID:+n63nASE0
ミリガバとハイキャパ買うと、デザートウォリアーとM.E.Uも気になりますね
ガバメントの底無し沼が…… orz
456名無し迷彩:2010/03/16(火) 22:42:27 ID:KfnVpdXt0
ミリガバ
MEU
デザートヲーリア
デトニクス
ハイキャパ
ハイキャパエクストリーム
と兄弟でIYHされては如何です?
457名無し迷彩:2010/03/16(火) 23:01:58 ID:+n63nASE0
>>456
ガバメントM1911
ハイキャパ5.1
は購入したので順次購入する予定ではいますよw
今週末は連休だからデザートウォリアーかっちゃいそう!
458名無し迷彩:2010/03/16(火) 23:30:58 ID:yBeeCFdn0
ウォーリア実銃見たことある?
アンダーレイルがふざけ過ぎだぞw
マルイのウォーリアを買ったうえで←ここ重要
WEのを買いなされ。アンダーレイルが一体のをね。
でもフルメタルはダメよ(はぁと
459名無し迷彩:2010/03/17(水) 00:32:50 ID:IqeAQ6Bh0
本物のヲーリアは5インチ。
マルイのは4インチ。漏れ買ったけどね。
気に入ってるけど、MEUと同じ長さのリコイルスプリングが入ってるのが???な気分。
キャパの5インチと4インチも同じ長さのが入ってるのだけど、どうしてだろう。
460名無し迷彩:2010/03/17(水) 01:35:43 ID:4Kg9PC5L0
個人的にデザートウォーリアのグリップ部分がすきなんだよね、ならWAの買えって話だけど・
デザートカラーが好きな私にとったらいいお友達。

こーいうの好きだけどね。
461名無し迷彩:2010/03/17(水) 01:45:35 ID:G+7Z2r0I0
ウォーリア、アンダーレールはマルイ方式でも構わないんだ
メタルフレームにしたくないから
でも、何でMEUのスライドで作ってくれなかったんだ?と
今からでも遅くないから作ってくれ
462名無し迷彩:2010/03/17(水) 02:20:07 ID:CkF/cAS20
マルイのDWは初めから

実銃に似せる<ゲーマーの喜びそうな仕様(売れそうな仕様)
というコンセプトだからね。
比較的リアルなのが欲しいなら他社が散々出してるから。
463名無し迷彩:2010/03/17(水) 02:38:40 ID:nL15ITOj0
ネジはパテ埋めして塗装したくなるよね
464名無し迷彩:2010/03/17(水) 03:44:26 ID:gViEb+C00
>>462
良いか悪いかはともかく
マルイはあくまでも「おもちゃ」って位置づけで作ってるんだろうな
465名無し迷彩:2010/03/17(水) 04:39:34 ID:rm81AInh0
>>425
おれの92FクロムステンはマガジンをHOT仕上げにするとちょいとやばいことになる。
ちなみに134aの20度で96msアベ (0.2gマルイ弾、XCORTECH3200直近計測)

いじり内容
・PDI製冬用ピストンカップと、ハイレートリターンSP交換
・ハンマーSPにプリロード掛け
・バレル&ピストン気密取り+ピストン内部研磨+フローティングバルブちょい加工
・マガジンバルブ交換(タニコバかTM、どっちか忘れた)
・マガジンバルブ→ガスルートパッキンまでの気化室?の狭小化(練パテとかで埋めて削ってシコシコ)
ハイキャパとかのガスルートパッキンを加工してできないかといまテスト中。

こんなとこ。

んで、肝心のHOPはね。。。
パッキンを上から押してる金具、、というかまあパッキンの隙間に、
ごくごく小さく切ったハガキの切片を挟むんだ。
ハガキでやりすぎなら、もちょっと薄い紙を使うとかして調整する。
うまく決まれば、初速90+αできっちり30m先が狙える。
466425:2010/03/17(水) 09:51:49 ID:yxTN7ker0
やっぱPDIの冬か結構効くらしいな
専ら部屋撃ちだからとりあえず、リコイルがほしいw

といってもバレル以外全部か。
>・ハンマーSPにプリロード掛け
てのはSPを押し上げて強くなるように下になんか置くみたいな感じかな?

HOPはWAの初期M9をHOP化しようとした事があるなあ。
マスキングテープを挟んだり
カメラ用の全長1mmくらいのネジがあるから、それで可変にできないかと思案してた。
467名無し迷彩:2010/03/17(水) 10:09:58 ID:IqeAQ6Bh0
>>465
ハンマーSPにプリロード掛けすると、そのうちリアサイト付近にヒビ入ってくるよ。
無着色よりクロムステンの方が強度あるから大丈夫かもしれないけど、ハンマー周りに注意。
468名無し迷彩:2010/03/17(水) 12:35:47 ID:R59MZyOtO
俺はM9の場合、ハンマースプリングは逆に弱体化してる。
マガジンを人肌で一時間温めても完ぺきに叩けるし、リコイルも強くなる。
ただ、リコイルが強くなりすぎて
スライド先端部が割れる
なので、強化リコイルスプリングは必須。
だが、強化し過ぎるとスライド後端部が割れるので注意が必要。
469名無し迷彩:2010/03/17(水) 14:06:17 ID:rm81AInh0
>>466
HOPの調整は
マスキングテープとかセロテープとかいろいろやったよ・・・
結局、硬くて薄い紙が一番よいという結論に。

>>467
M92Fは平気なんだがハイキャパ5.1がリアサイト吹っ飛ばした。
もう何回目かわからん。

>>468
ハンマーSPは底の部分にBB弾とゴムチューブ切ってつめてある。
一度弱くしたらバルブ叩けない状態が頻発したので詰め物で対処した。
470名無し迷彩:2010/03/17(水) 16:45:18 ID:GrzfZSkn0
1911とMEUはどっちを買ったらいいかな
カスタムガバ地獄に自ら入っていこうと考えてるんだけど
471名無し迷彩:2010/03/17(水) 16:56:41 ID:9Kp5teAt0
>>470
みりがば

どうせその内MEUも欲しくなって買うから
ミリガバから買っといた方がお得
472名無し迷彩:2010/03/17(水) 17:25:03 ID:ruQxloD50
MEUかわいいよMEU
473名無し迷彩:2010/03/17(水) 17:25:35 ID:wD/7Owxw0
俺も買うなら1911の方だな。やっぱり基本抑えとかないとね。
474名無し迷彩:2010/03/17(水) 17:35:47 ID:+x0bH4OD0
やたらとMEUの評判がよいので買おうと思うのだが、MEUは他のガスブロと比べて飛距離やブローバックの強さってどうなのかね
475名無し迷彩:2010/03/17(水) 18:14:00 ID:HWn8mJ180
M9買おうと思いますが、S2SのDEと比べるとリコイルはどっちが上ですか?
476名無し迷彩:2010/03/17(水) 18:34:39 ID:R59MZyOtO
>>469
>一度弱くしたらバルブ叩けない状態が頻発した
それ明らかに切り過ぎ ワロタ。
477名無し迷彩:2010/03/17(水) 18:57:40 ID:8JVw5doD0
>>474
このあたりを参考にしてみては?
その他のエアガンについてもインプレがあるから比較してたらいいと思う

M.E.U.の射撃インプレ
ttp://okaimoono.main.jp/marui-meu.html
M.E.U.の弾速などのデータ
ttp://www.hyperdouraku.com/airgun/meu/index.html

478名無し迷彩:2010/03/17(水) 19:05:02 ID:hG+XWD7w0
マルイのMEUのマガジンバンパーをWILSON刻印入りのモノに交換
したいんだけど、MEU用のステンレスタイプのマガジン対応の商品
ってあるの?
479KGB:2010/03/17(水) 19:10:47 ID:pVsh1+zM0
KSCのガスガンはマルイを抜く
480名無し迷彩:2010/03/17(水) 19:10:53 ID:g9sIgRCX0
>>475
う〜、釣らせはせんぞ〜、釣らせはせんぞ〜!
481名無し迷彩:2010/03/17(水) 19:32:33 ID:+x0bH4OD0
>>477
ありがとう。さっそく見てみるです!
482名無し迷彩:2010/03/17(水) 20:31:04 ID:V7ww9A2u0
>>470
ミリガバを先に買うべきでは?
どうせM.E.Uもハイキャパも買うんでしょうけどw

ちなみに俺はミリガバをはじめに買ってハイキャパ買ってM.E.U買った
次はデザートウォリアーかなぁ
483名無し迷彩:2010/03/17(水) 20:32:40 ID:2x2aDadl0
>>474
悪い事は言うわん!!!ウィルソンスーパーグレイドかステアー買えよ!
484名無し迷彩:2010/03/17(水) 21:01:16 ID:QT3M/wIb0
ウィルソンスーパーグレイドでAPSカップに出場するのが夢
485名無し迷彩:2010/03/17(水) 21:51:50 ID:b6NkdgMX0
486名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:10:24 ID:SpppiiAt0
>>483
 ま た お 前 か !
487名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:18:36 ID:V7ww9A2u0
>>486
ん?
書込みしたのはM1911A1買った時にしか書き込んでませんけど
年中書込み規制くらってますから
488名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:20:37 ID:QT3M/wIb0
専ブラ使えよ
489名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:20:50 ID:SpppiiAt0
>>487
俺がレスしたのは、あなたではありませんが・・・
490名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:32:28 ID:nL15ITOj0
>>485
マガジン本体より高いのって・・・・


彫刻刀で彫るかな
491名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:40:38 ID:VmGDcrfx0
それ、MEUのマガジンには付かねーし
492名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:42:05 ID:ceWgqzYO0
MEUから買って、ハイキャパに進みミリガバまだ買ってない俺は異端者だなw
493名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:46:49 ID:V7ww9A2u0
>>489
スマン
スレ番読み違えた
吊らずにミリガバとM.E.Uで頭撃ってくるよ……
494名無し迷彩:2010/03/17(水) 22:59:42 ID:+x0bH4OD0
>>493
痛いよ!それ、きっと痛いよ!
495名無し迷彩:2010/03/17(水) 23:07:55 ID:V7ww9A2u0
>>495
マジに涙目ですよ……
親もよい音させたので覗きに来ましたし

危ないからESSのアジアンフットを装備して至近距離から撃ちましたが、これほど痛い物だという事を忘れてましたよ……
496名無し迷彩:2010/03/17(水) 23:09:36 ID:V7ww9A2u0
>>495>>494にたいしてです
既に額が腫れて来たので、冷えピタ付けて寝ますね
497名無し迷彩:2010/03/17(水) 23:12:18 ID:dMg1B3nd0
>>493
親父にエアガン買ってもらうたびに
体の様々な部位を打たれていた(教育)
俺からアドバイスしよう。

足 の 裏 以 外 だ っ た ら 意 外 と 大 丈 夫

目は論外。以上。
498名無し迷彩:2010/03/17(水) 23:46:32 ID:5M3GwmcH0
499名無し迷彩:2010/03/17(水) 23:47:11 ID:IQ5CO7sE0
>>497
俺もアドバイスしてやろう
それは虐待だ
500名無し迷彩:2010/03/17(水) 23:48:28 ID:b6NkdgMX0
痛みの教育じゃね
501名無し迷彩:2010/03/18(木) 00:02:57 ID:vD9ijm/20
>>497
足の裏ってなんかヤバイの?
502名無し迷彩:2010/03/18(木) 01:05:11 ID:n7OaK+3Q0
ツボだろ
503名無し迷彩:2010/03/18(木) 01:06:24 ID:o7QUpHVN0
やっぱりDQNはDQNの親から生まれ出るものなんだなぁ
504名無し迷彩:2010/03/18(木) 03:40:18 ID:YLt/nylA0
静岡ホビーショーでなんか出さないのかな
電動は間違いなく出してくるだろうけど
ガスブロはこないだお披露目した奴のモックくらいだろうか
505名無し迷彩:2010/03/18(木) 08:45:26 ID:c3uTjrAKO
>>504
Px4は鋭意制作中のままで、代わりにガスブロか電動でバリエーションラインが発表されそうな予感
506名無し迷彩:2010/03/18(木) 09:55:14 ID:oYsjIlqK0
ええ〜三月発売じゃないの〜
ってもう三月だった
507名無し迷彩:2010/03/18(木) 10:13:37 ID:XzNy+vEY0
テスト
508名無し迷彩:2010/03/18(木) 10:31:17 ID:/SGiJwKY0
何のテスト??
509名無し迷彩:2010/03/18(木) 10:42:04 ID:XzNy+vEY0
規制解除確認!
510名無し迷彩:2010/03/18(木) 12:09:07 ID:Wvh3z1JjO
ちっ! P×4待てずにクーガーポチっちまったぜ
511名無し迷彩:2010/03/18(木) 14:04:18 ID:TQEPAApA0
>>510
性欲に負けてブスとヤッた感じ?
512名無し迷彩:2010/03/18(木) 14:41:21 ID:CT8D/8NU0
Px4とクーガーって中身一緒じゃん
513名無し迷彩:2010/03/18(木) 15:04:30 ID:W8dgnGe+0
そんなことより早くHK45をだな
514名無し迷彩:2010/03/18(木) 16:15:02 ID:/HB16Akf0
バンパー欲しがってる人、ピートで売ってる大陸製のは?
何百円だったか忘れたけど普通に使えたぞなもし
515名無し迷彩:2010/03/18(木) 16:26:36 ID:Wvh3z1JjO
>>511
いや渋谷限定だけに高級コールガールと遊んだ後のような・・・
って物はまだ届いちゃねぇんだがw
516名無し迷彩:2010/03/18(木) 17:40:08 ID:TQEPAApA0
>>515
たとえ、渋谷の高級○○の色香に溺れても、
近所のおねいさん的な庶民の味を忘れないでね。
517名無し迷彩:2010/03/18(木) 18:04:11 ID:+ErH8O3/0
息子がマルイのカタログを見て、
「カッケ〜、カツケ〜、」を連発してる。
何が? と覗くと....
「グロック・アドバンス、カッケ〜」と....

さすが小5 w

因みに、息子に欲しい銃のランキングを聞くと....
1位 グロック・アドバンス
2位 サムライエッジ
3位 デザートイーグル

さすが小5 w  東京マルイ、恐るべきラインナップw

試しに俺の大事なミリガバを見せると.....
「とっつぁんなの? 古くさい、ランク外、イラネ、」だそうだ。

んがぁぁぁぁ......
518名無し迷彩:2010/03/18(木) 18:11:46 ID:9f6XMvK5O
また古いコピペだなおいw
519名無し迷彩:2010/03/18(木) 18:20:06 ID:OLDvDWl30
>>514
kwsk
520名無し迷彩:2010/03/19(金) 00:09:21 ID:+5JOoqKR0
>>517
銭形が使ってるのは知ってるのかw
521名無し迷彩:2010/03/19(金) 02:51:25 ID:3LjrU+cd0
>>520
栗貫で2時間の新版が毎年のように制作されてるし
522名無し迷彩:2010/03/19(金) 16:02:25 ID:vKCvQMJK0
で、M&PとXDMは何時来るんだ?

5月の静岡メッセで次機がお披露目されるんだろうが、正直でコッキングがオミットされた
Px4持って来られても白けるだけだな

実銃発売から何年待たせりゃ気が済むんだ?
「コピー製品に注意して!」とか言ってる暇があるなら、次々新機種投入すりゃいいだろう
そんなんだから、大陸半島に先を越されてシェア奪われるんだろうに、何考えてるんだか
523名無し迷彩:2010/03/19(金) 17:29:26 ID:q0BuOI920
>>522
Px4のデコックメカはちゃんと再現すると断言してるよ
ただね、他のモックが単なる他社への牽制にしか見えないのが残念
ガスブロは調整難しいからポンポン出せないのはわかるけど、
ある程度カタチになってから発表した方がいいと思うんだよな
524名無し迷彩:2010/03/19(金) 17:37:45 ID:6xM8FMQm0
自演コメント連発w
http://pub.ne.jp/gungungun/
525名無し迷彩:2010/03/19(金) 20:41:28 ID:vKCvQMJK0
>>523
おお、貴重な情報ありがとう。

そうか、とうとうデコッキング搭載するか…
実銃動画は散々見られるから、皆目も肥えているだろうし、おかしな仕掛けをしなければ
買いたいところだな。

モックに関しては同意見だ。
この業界「食い合い」になる事を極度に恐れるおかしな風潮があるから、勘弁してもらい
たいよ…
526名無し迷彩:2010/03/19(金) 21:23:09 ID:Rjq23JCi0
それより刻印・・・
527名無し迷彩:2010/03/19(金) 21:53:52 ID:zzzrRQBr0
初めてガスっていうか高い値段のエアガンに手を出すんだが
ステンレス製のは手入れが大変ってのは本当か知りたい。
このビギナーに意見お願いします


それと話題ぶった切りスマソ
528名無し迷彩:2010/03/19(金) 21:56:32 ID:sE/wMIE80
どうせ完璧な刻印は無理だろ
ガーダーに任せとけってw

G17だがノズルの戻りがスローになりスライドを手で戻すと明らかに
前より抵抗がある。ひっかかるというよりベターッって感じなんだけど
これはオイルさせば直る?今オイル切れてるからわかんね。
529名無し迷彩:2010/03/19(金) 22:20:25 ID:z8PvnZL+0
>>528
オイルが冷えて硬くなってるんじゃない?取り合えず暖めたら?
530名無し迷彩:2010/03/19(金) 22:48:53 ID:5niHGbOn0
>>528
アウターバレルが飛び出てスライドが戻りきらない症状でしょ〜?
531名無し迷彩:2010/03/19(金) 23:43:49 ID:OO4IdLHh0
>>527
ステンレスモデルの事か?
オイルを切らすとすぐに動きが渋くなる
532名無し迷彩:2010/03/20(土) 00:11:19 ID:s/fao8lh0
>>527
悪い事は言うわん!!!ウィルソンスーパーグレイドかステアー買え!初心者なら特に!
533名無し迷彩:2010/03/20(土) 00:20:06 ID:XWjqr5U50
>>532
しつこい
自分でまとめ買いしてニヤニヤしてろ!
534名無し迷彩:2010/03/20(土) 00:49:40 ID:Jzk9ZaHH0
つまらんから
535名無し迷彩:2010/03/20(土) 01:00:39 ID:czBdOkP50
>>532
またお前か・・・
536名無し迷彩:2010/03/20(土) 01:30:07 ID:DAA002Ur0
初心者なら特にやめた方が良いと思うけどね
固定スライドなのにすぐ冷えるし何よりガスタンクが
グリップにあるから温度管理しづらいし
初めて買う銃だったらコレじゃない感がたっぷりだね
537名無し迷彩:2010/03/20(土) 01:55:31 ID:KKPIJGTT0
NG ワード登録しました
538名無し迷彩:2010/03/20(土) 02:22:48 ID:kBYWhZ82P
あんなだっせえ銃のどこがいいんだか
539名無し迷彩:2010/03/20(土) 02:35:18 ID:HRybBdIh0
MEUのダサさは異常
540名無し迷彩:2010/03/20(土) 02:57:20 ID:V3pHpbh00
Px4マダー?(チンチン
541名無し迷彩:2010/03/20(土) 03:11:47 ID:cIIWn10N0
あのウィルソン、ハンマーダウンでしかサムセフティがかからない不思議な仕様だったよな。
ステアーは、好きな銃だけど、セフティが57みたいな位置にあってホルスターから抜く度にONになるやっかいな仕掛け。

ハードボーラーとかデザートイーグルあたりなら、懐古趣味として、それはそれでいいんだが。
ウィルソンとステアーじゃ、実用にもコレクションにも、なんだか中途半端。
542名無し迷彩:2010/03/20(土) 04:06:01 ID:88xsa0IZP
>>541
ああ、やっぱりテイクダウンラッチがセフティなんだ
ちょうどそこのところ気になってたんだよ
ウィルソンについては同意だけど、GBはあれだけだし、一応コレクションとしては悪くないと思うよ。
543名無し迷彩:2010/03/20(土) 04:47:48 ID:OpdIL0cy0
デザートはゴミ
連結パイプからガス漏れしすぎ
544名無し迷彩:2010/03/20(土) 09:17:45 ID:UPDz4gnm0
ハンマー押し込むとマシンピストルになるしな
545名無し迷彩:2010/03/20(土) 09:24:35 ID:s/fao8lh0
>>539
悪い事は言うわん!!!ウィルソンスーパーグレイドかステアー買えよー!
546名無し迷彩:2010/03/20(土) 12:07:16 ID:ZKQo255T0
M9リメイク急げ
547名無し迷彩:2010/03/20(土) 15:04:50 ID:LL+Zj3c60
急げって何だよ
予定に上がってるわけでもないのにw
商品化希望はアンケートハガキに書けよ
548名無し迷彩:2010/03/20(土) 15:12:15 ID:9ms6/j570
  ( ::: (;;     _, ,_     );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´д` )っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどど
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:    _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J

         _, ,_
       ⊂( `Д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

          _ _∩
       ( ゚∀゚)彡 M9リメイク!M9リメイク!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆
549名無し迷彩:2010/03/20(土) 17:49:06 ID:KlAyPNxVP
57って後期タイプもチャンバーLRに隙間あるの?
550名無し迷彩:2010/03/20(土) 20:05:50 ID:Ni9y7gtF0
MEUのトリガーを交換しようとしたのですが、
どうしてもトリガーバーを繋ぐピンを抜くことができません。
トリガーを交換された方、なにかコツがあるようでしたら
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
551名無し迷彩:2010/03/20(土) 20:13:27 ID:KKPIJGTT0
マルイにトリガーバーとピンを注文して組み込む
552550:2010/03/20(土) 20:18:03 ID:Ni9y7gtF0
>551さん
やっぱりそれしかありませんか・・・orz
ありがとうございます。
553名無し迷彩:2010/03/20(土) 20:37:59 ID:wJLjmMcC0
グロックスレッド見ればみーんなグロック19きぼんだよ
554名無し迷彩:2010/03/20(土) 21:24:42 ID:bhQQURl20
>>553
4thで出すならともかく、今更3rdで出されても困るけどな
それよりは、モデルチェンジのしようがない、コルト・コンバット・コマンダーをですね…
もしくは'70でもいいや、ってかミリガバのフロントサイト見たときに'70出ると確信したんだけど
555名無し迷彩:2010/03/20(土) 21:33:02 ID:6lcNiu1q0
>>554
リメイクS70希望
556名無し迷彩:2010/03/20(土) 21:48:39 ID:IbLdBQ1L0
>>550
タニオ・コバのHPにコラムがあったはず
557名無し迷彩:2010/03/20(土) 21:51:41 ID:TJTXpIFv0
>>554
今更か??w
4thのフレーム好きじゃないし。
558名無し迷彩:2010/03/20(土) 21:54:58 ID:6lcNiu1q0
S70には特有の美があるとおもう
別腹
559名無し迷彩:2010/03/20(土) 22:02:18 ID:NAasc2YV0
是非サイドポリッシュを
エラガバレベルとは言わないからある程度
560名無し迷彩:2010/03/20(土) 22:22:11 ID:Jzk9ZaHH0
マルイには低価格路線を貫いて欲しい
KSCと同じレベルまでは大丈夫だ
561名無し迷彩:2010/03/20(土) 22:33:46 ID:JifW+23O0
マルイは「MADE IN JAPAN TOKYO MARUI」の刻印をやめてくれたらますます最強になる
562名無し迷彩:2010/03/20(土) 22:40:23 ID:Tq3mgKp/0
BWCのウルトラキャリー買ったけど、中身がマルイメカだしここに書いていいかな?
最初は動きが渋かったけど、しばらくしたらさすがマルイという感じの動きになった。
小さい銃がバンバン動くのはホントに楽しいね。

高くてガンガン使う気になれないから、マルイにコレを真似てミニガバ出してほしいな。
デトニクスベースの半端なのでいいから。
563名無し迷彩:2010/03/21(日) 00:07:30 ID:vtoJp7na0
>>561

いや、それは信頼の証だからあった方が良い
564名無し迷彩:2010/03/21(日) 00:10:07 ID:ntVgVirY0
>>563
マルイ社員と同じことを言うな
てか海外メーカーの海賊品が話題になってるから、なおさら外せなくなったな
565名無し迷彩:2010/03/21(日) 00:51:00 ID:MyrHZjMO0
もう少しでいいから、HWっぽく創れないのかねぇ
ダメならせめてアウターバレルぐらいは真鍮もしくは
HW素材で創ってくれんかねぇ
566名無し迷彩:2010/03/21(日) 02:24:57 ID:LEJzCzVq0
昔のトイ傾向だったプラモ屋センスから脱してないね、ここ。
スーパーカーとかシャコタンだの

そりゃもう表面仕上げがイコールな感じ。
567名無し迷彩:2010/03/21(日) 05:05:54 ID:Bo8uV/xh0
>>566
わざとかもな
トヨタが軽自動車造らないのと同じというか何というか…
568名無し迷彩:2010/03/21(日) 11:55:52 ID:lhftXFos0
>>565
・HWは金型を傷める
・原材料がABS樹脂より高価
・ABSと比較して耐久性が低い

ガスリボパイソンが旧型ではHWだったのに
新型ではABSになった事から見ても
マルイはHWの採用に消極的だということが分かるだろ
金属パーツやHWパーツが欲しければ社外品が充実してるだろ

>>561
マルイ製品は海外にも輸出してるからその刻印は必要なんだよ
KSCみたいに目立たなくしろって話なら同意だが
569名無し迷彩:2010/03/21(日) 12:20:28 ID:krLP2myh0
>>568
正規の輸出はしてない筈。
だからHKとかSIGとかグロックとか、刻印が再現されてる。
FNやベレッタは日本の代理店がしっかりしているので偽刻印。
570名無し迷彩:2010/03/21(日) 12:27:10 ID:zbr6Vstl0
>>567
トヨタが軽自動車作らないのは、トヨタグループにダイハツがいるからだぜ?
同じ理由でトラックも作ってない、日野自動車が同グループだから。
571名無し迷彩:2010/03/21(日) 12:52:52 ID:q7kQGqg/0
572名無し迷彩:2010/03/21(日) 13:20:18 ID:yeRipd+00
>>570
言葉足らずだねぇ、だから>>571みたいな反応が返ってくる

>同じ理由でトラックも作ってない、日野自動車が同グループだから。
ただしくは3tまでの小型トラックはお互い製造しているがそれ以上のトラックは日野のみ。2001年に日野はトヨタの子会社化してる。
573528:2010/03/21(日) 13:33:07 ID:tg3c1bjY0
>>529
>>530
亀だがサンクス
単純に油が足りてなかったようだ
それにしても市販のシリコンスプレーは安いな!420mlで198円だったよ
574名無し迷彩:2010/03/21(日) 13:37:27 ID:MyrHZjMO0
>>572
そうだよね〜。軽自動車ではダイハツと共同開発企画したのが
初代ムーブ〜平成18年式までがトヨタとの合作になる!エンジンが
ダイハツでボディーがトヨタ!なにが違うか鉄板の厚みが全然違う!
私は初代ムーブから今3代目で平成16年式に乗ってますが新型が出ても
乗り換える気は全くない!乗ってみれば違いがわかるよ。スレちになってスマン。
575名無し迷彩:2010/03/21(日) 13:58:49 ID:osJmiWGX0
キャデラックは好きだ
576名無し迷彩:2010/03/21(日) 14:27:12 ID:ntGW34KM0
リンカーンのほうが良いだろ
577名無し迷彩:2010/03/21(日) 14:34:33 ID:WHaeOQ6u0
輪姦もいいよね
はい、おやくそく
578528:2010/03/21(日) 15:04:39 ID:tg3c1bjY0
カプリスが好き
ちょい昔の洋画でパトカーやらタクシーで出てる車
579名無し迷彩:2010/03/21(日) 15:09:29 ID:ntGW34KM0
カプリスはワゴンもかっこいいよ
580名無し迷彩:2010/03/21(日) 16:08:44 ID:krLP2myh0
>それにしても市販のシリコンスプレーは安いな!420mlで198円だったよ
ホームセンターとかで売ってる奴は、汚れ取りの目的で溶剤が入っている
場合があるので、ラベルに「プラスチック対応」とかの表記が無い場合は
ご注意下され。
581名無し迷彩:2010/03/21(日) 16:40:18 ID:G96SuixT0
KUREシリコンルブスプレーなら入ってないからおk
582名無し迷彩:2010/03/21(日) 17:05:20 ID:plYxJVJr0
無溶剤のスプレー買えばいいの?
583名無し迷彩:2010/03/21(日) 17:22:16 ID:G96SuixT0
カンの表示をよく読めばわかるよ
無溶剤タイプでプラのすべりを良くするとかなんとか
KURE以外知らないな
584名無し迷彩:2010/03/21(日) 18:08:38 ID:OXXMyOEx0
M9のシリンダバルブちょいといじったら
バレル側9:スライド側1ぐらいになっちったw
ナメてたぜ。
こうなったら純正五個ぐらい買ってきて色々ためしてやるぜ
585528:2010/03/21(日) 18:18:26 ID:tg3c1bjY0
>>579
T2の廃ガソリンスタンドで窓叩き割った車がそうだったよね木目ラインの
近所に赤のがたまに停まってるw
>>530
大丈夫w
タイホーコウザイのシリコーンスプレーだって。
586名無し迷彩:2010/03/21(日) 20:54:03 ID:x/hmk22f0
amazonで東京マルイのエアガン(ハンドガン)買おうと思ってるのですが
何かオススメなのは無いでしょうか?
2400円くらいが予算で...(他に金がいってしまい)
587名無し迷彩:2010/03/21(日) 20:55:22 ID:tFXRQKtB0
HG ミリガバ
588名無し迷彩:2010/03/21(日) 21:06:42 ID:yeRipd+00
ここがガスブロすれと知ってて書いてるならその値段で買えません、スレ違いと言いたいんだけど・・・一応レスしとくか
固定ガスならセンチメーターマスターとかある・・・でも2,800円台

Amazonでは2,400円なら無理、も少し出さないと買えないようで・・・
589名無し迷彩:2010/03/21(日) 21:14:02 ID:x/hmk22f0
すいません スレチでしたね
レス有り難うございました
590名無し迷彩:2010/03/21(日) 23:09:37 ID:4ppC1NKs0
銀ダンならいけるかも
591名無し迷彩:2010/03/21(日) 23:50:49 ID:gjoeR8zH0
香港マニアって所で Px4 が春に発売って書いてるね。

マルイのページには、大阪ショットショーで新作が何とかってかいてるし、いよいよかな〜。
592名無し迷彩:2010/03/22(月) 00:56:20 ID:JkA7lIzq0
新作よりM9リメイクをだな・・・
593名無し迷彩:2010/03/22(月) 01:07:50 ID:Ot2PSrRm0
いやいやw普通に考えて新作が大事だろwww
594名無し迷彩:2010/03/22(月) 01:14:26 ID:OAp59hSY0
ここでまさかのジェリコ
595名無し迷彩:2010/03/22(月) 01:54:40 ID:5c0UlBfS0
>>592
M9リメイクとか言ってる実質お前だけだろ
キモいんだよ全角
596名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:06:01 ID:LmBpKsVJ0
新作よりM9リメイクをだな・・・
597名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:06:38 ID:IvA/OiJi0
Px4のエンジンでM9は無理かね?可能なら出そうなんだけどね。
でも、まあ中途半端にリメイクするくらいならしない方がいいかもw
とりあえず
●デコック再現(指デコもしたいw)
●トリガーピンをライブ化
↑これでWA、KSCにならぶ
●ローディングインジケータとリアサイトをスライドと別パーツ化
●セフティのイモネジを2本に
●ファイアリングピンの動きを再現
さらに↑が出来たらマルイのガスブロとしての性能も相まって他社を圧倒する!!

あと個人的にKSCみたいに内部の機構を再現とかは超どうでもいい。
外から見て分かる動作だけでいい、なんちゃってショートリコイルも
コンペやらサプ付けた時負担にならなくて逆にいいわw
刻印も無理せんでいいな、でもちょっとは似せてね。
マルイ様よろしくお願いします。
みんな待ってます。
598名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:12:57 ID:/8tiM6mf0
ぼくもM9リメイクして欲しいなあって思うけど
アルミ外装にして飾ってるだけだから別にいいや
599名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:18:12 ID:pihFOrtZ0
つーかお前らそんなにM9好き?
俺はあのデザインどーも好きになれないんだよね
他の9mmダブルカラムと比較してグリップ厚くて握りにくいし
600名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:21:49 ID:tg/u17fA0
だからバーテックフレームをだな
601名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:26:33 ID:+s3ju8am0
この動画のPx4撃ってる日系人の女がブサイクすぎてワロタwww

http://www.youtube.com/watch?v=FvRBFqhXSgk&feature=related
602名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:26:49 ID:W+4Yl1av0
だからグロック17が至高って言ってんだろ
603名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:51:51 ID:LmBpKsVJ0
だな。
最強はM9だが。
604名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:53:50 ID:zZle0O5T0
M9ならガスより先に電動……いや、なんでも無い
605名無し迷彩:2010/03/22(月) 02:55:54 ID:J//5LbDB0
>>599
俺もベレッタM92FS(だっけ?)好きじゃない。
あのバレルが丸見えのデザインにダサイフレーム。
606名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:03:28 ID:pihFOrtZ0
>>603
とりあえずその全角とageるのをやめていただける?
607名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:05:18 ID:LmBpKsVJ0
>>606
はあ?
608名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:15:02 ID:pihFOrtZ0
sage方知らないのか?
あと全角英数もやめてね
609名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:16:05 ID:tg/u17fA0
「エサを与えないで下さい」
610名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:17:46 ID:OAp59hSY0
専ブラ使え
611名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:18:47 ID:pihFOrtZ0
すまんかったつい
jane使ってるからおとなしくNGにしとくよ
612名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:22:08 ID:LmBpKsVJ0
だから90-Twoをだな・・・
613名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:22:59 ID:LmBpKsVJ0
>>611
荒らしは大人しく寝てろww
614名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:31:57 ID:FLwqMQp20
ID:LmBpKsVJ0マジキチ
615名無し迷彩:2010/03/22(月) 03:39:57 ID:5c0UlBfS0
>>237みたいな発言してる真症キチガイだからほっとけ
616名無し迷彩:2010/03/22(月) 05:58:09 ID:+s3ju8am0
おいwヤフオクの中国出品者のドラゴアームズ氏の出品している
アンダーレール兼レーザーサイトの画像に写ってる本体って
マルイ新製品ラインアップにもあるS&W MP40じゃないのか!?
中華ガスブロではもうモデルアップされてんのか?
おもいっきりフルメタっぽいし仕事速すぎるだろwwwwwwwwww

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/134052631
617名無し迷彩:2010/03/22(月) 06:32:31 ID:D2hdDR4vO
よく知らんけどBWCのエアコキじゃねーの?
618名無し迷彩:2010/03/22(月) 07:20:34 ID:l2Ma4qw30
>>617でFA
619名無し迷彩:2010/03/22(月) 07:36:16 ID:79xMbL0U0
M9?エアコキでも買ってろカス
620名無し迷彩:2010/03/22(月) 11:44:29 ID:4lV6x07F0
>>616
型番知りたい
621名無し迷彩:2010/03/22(月) 12:18:53 ID:HyKIy0qc0
>>620
ttp://auction.woman.excite.co.jp/item/104623431
正直、高すぎ
グリップは妙に角ばっててあまりリアルじゃない
写真で見る分には良さげだが、現物手に取ってガッカリするタイプの製品だから要注意だ
スレ違いだから後は他スレで
622名無し迷彩:2010/03/22(月) 12:30:33 ID:4lV6x07F0
>>621
ごめん。
レーザーの型番・・・
623名無し迷彩:2010/03/22(月) 12:33:03 ID:HyKIy0qc0
>>622
ますますスレ違い
ここに質問しな
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=134052631
624名無し迷彩:2010/03/22(月) 17:50:39 ID:rb3GA6r10
とにかくガスブロでグロック19を出してくれ。
625名無し迷彩:2010/03/22(月) 20:22:26 ID:zhT8W4PBO
>>624
マルチしてんじゃねーよ
あとsage覚えてから出直せ
626名無し迷彩:2010/03/22(月) 20:32:11 ID:bO7jfBAd0
G17短くしただけのG19なんてイラン
627名無し迷彩:2010/03/22(月) 20:40:38 ID:glid53L40
グロック19いいじゃないか
26はフィンガーレストをマガジンに付けてもフレーム後端が手のひらに当たって痛い
19だとちょうどいい
このサイズが一番しっくりくる、という意見も多い
ショルダーホルスターに吊っていても苦しくなく、取り回しのいいサイズ
フレームにレールもあるのでライト類も着けられる
装弾数15発は通常のフルサイズオートと同じ
まさに完璧でケチのつけようのないオートだ
628名無し迷彩:2010/03/22(月) 21:17:57 ID:QG+UP1Z80
M9リニューアルもグロック19発売も大歓迎だが、
まずPx4を早く出してくれないと話にならない
マダー?
629名無し迷彩:2010/03/22(月) 21:26:15 ID:glid53L40
>>628
Px4は予約取ってる店もあるから、静岡ホビーショーで製品お披露目、7月には発売じゃないの?
630名無し迷彩:2010/03/22(月) 21:28:13 ID:QG+UP1Z80
>>629
そうなの?
あと4ヶ月の辛抱か wktk
ゴールデンウィーク前には予約しよう。
631名無し迷彩:2010/03/22(月) 22:12:43 ID:TBysUgoq0
全然話題にでてこないけどDE50AEアレいい物だよ
○イの中でずば抜けて実用性が薄いのが笑える
実銃と同じく意味わかんな過ぎるのが楽しい
632名無し迷彩:2010/03/22(月) 22:25:20 ID:/c5MCj8K0
つまりウイルソン等の固定機種のリメイクを棚
633名無し迷彩:2010/03/22(月) 22:43:07 ID:+UHFc2Fd0
ガスブロって連射するとマガジンが冷えてしっかりブローバックしなくなると
給弾不良が出てくるけど、改善する方法ってブローバックするスプリングを
弱くする以外にほうほうありますか?
上記方法のデメリットはサイクルが遅くなる位だと思ってますが間違いないですか?
634名無し迷彩:2010/03/22(月) 22:59:35 ID:KNy+jWMO0
パンツの中に予備マガジン入れておけばいいのに?
635名無し迷彩:2010/03/22(月) 23:06:34 ID:QG+UP1Z80
>>633
懐炉で予備マグ温めておけばいいのに?
636名無し迷彩:2010/03/22(月) 23:08:08 ID:IO4fAwBR0
>>633
実銃と同じ装弾数で撃ちマガジンチェンジで
637名無し迷彩:2010/03/22(月) 23:11:33 ID:rPtweKy20
グロック19みんな欲しいのか
638名無し迷彩:2010/03/22(月) 23:14:59 ID:5c0UlBfS0
M9はリメイクされても買わないけどG19なら買う
639名無し迷彩:2010/03/22(月) 23:24:41 ID:ZGuHi4KN0
G19は来年度警察で正式採用されることは間違いないだろうが
現政府の事業仕訳けで予算計上が認められなければ延期の可能性もある

マルイがすぐに販売(もしくは開発)に出ないのはそのあたりが原因では?
640名無し迷彩:2010/03/22(月) 23:47:00 ID:JkA7lIzq0
>>633
・ピストンヘッドの径を大きくしてシリンダー内の気密向上
・ピストンヘッドにワッシャーをかませて体積を稼ぐことで気化不足時の作動性を向上させる
・シリンダーバルブを軽いものに変えるorシリンダーバルブスプリングを弱い物に変える
・ガスケットからシリンダーガス流入口へのガイドをつけるなどで気密を上げる
・ブリーチ底部を磨くことでフリクション低減
分解む〜り!→マガジンを温める

3点目は初速が僅かに犠牲になる可能性があるけど燃費も良くなり連射にも強いよ
リコイルスプリングのレート下げるデメリットはそのとらえ方で間違いない
ただ夏場はピストンヘッドやバルブ弄ったうえにリコイルSPのレート下げてると破損する可能性大だから気をつけて
641名無し迷彩:2010/03/22(月) 23:55:24 ID:bO7jfBAd0
Px4、M&P、HK45、XDM-40は全部発売されるのだろうか・・・
642名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:05:20 ID:IvA/OiJi0
マルイのM9なんだが、付属のマガジンはクソカスで温めても
やっとスライドストップの位置までたどり着いたぜ・・・って感じなのに
予備にステンのマガジン買って使ったら普通に動く
なんじゃこの違いは!改善方法教えてくれ
643名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:11:13 ID:90nGTwY+0
マガジンバルブのへたり
644名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:11:09 ID:qxZqkp760
M9ってステンのマグ使えんの?
というかステンってエアガン化してたっけ?
645名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:21:04 ID:KQuzg/DA0
>>642
バルブ締め込みすぎてバルブシャフトの飛び出し量が減ってんじゃね?
一回ガス漏れしない&バルブをインパクトシャフトの打撃で傷めない範囲で
少しずつ緩めてみたら
646名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:21:43 ID:Ty+ud/Bd0
分解して油さしたりOリング交換で直るのかね?
バルブごと交換なら出費かさむなあ

使えるよ、仕組み一緒でしょ
647名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:24:56 ID:Ty+ud/Bd0
>>645
ありがと!とりあえずバルブレンチ買ってくるw
648名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:45:34 ID:6O5ndTNz0
>>631
ほほう、さすがにあのサイズはケレン味ありすぎで目もくれなかったが、
ハイキャパの超大型と思えば面白いだろうか?
どうせなら10インチ逝っとくと楽しいかなと思うが、形状的には50AEのがまだ好きだ。
649名無し迷彩:2010/03/23(火) 00:58:18 ID:PfM6GdgY0
10インチは今となっては微妙だな
インナーバレルは6インチと同じ長さだし

パワー規制掛かったから仕方ないか
650名無し迷彩:2010/03/23(火) 01:11:16 ID:6O5ndTNz0
>>649
特に今10インチを必要とする用途が無いよなぁ…
迫力はノーマルバレルで十分あるし、銃口周りはノーマルの方がむしろ迫力ありそう。
いかん、IYHしそうだw
651名無し迷彩:2010/03/23(火) 01:20:04 ID:6O5ndTNz0
ふぅ・・・L96撃って心を静めてきた。
652名無し迷彩:2010/03/23(火) 01:46:21 ID:cgfhtqKI0
L96タソかわいいよおおおおおおおおクンカクンカ
653名無し迷彩:2010/03/23(火) 02:17:34 ID:73oaRBO40
だれもG19のグリップ長について突っ込んでやらんのか?
654名無し迷彩:2010/03/23(火) 11:49:47 ID:YkEBHL690
>>650
ノーマルは銃口側から見ると微妙にインナーバレルが見えるから
それがイヤなら10インチの方がいいかもよ
655名無し迷彩:2010/03/23(火) 12:29:52 ID:RRj4EyGU0
みんなさんは銃いじくってますか?
カスタムに興味持ち始めたんですが
とりあえずで考えてるグリップとハンマーとトリガーのパーツ買うだけで
もう一丁買えてしまうほどの金額になるので足踏みしています
どなたかお金くれたら幸いですm(__)m
656名無し迷彩:2010/03/23(火) 13:25:23 ID:GyrYxz4v0
M92よりもG26のリニュをしてくれよ
内部パーツを17と同じにすればトリガーポジションも再現できるし、
コストダウンにも繋がって一石二鳥だろうが
ついでにスライドストップノッチを補強してくれたら言うことはない
M92は新規を作り直すくらいでいかないとダメだろうが、G26は簡単にできるはず
てか既存機種全てスライドストップノッチの補強をしてくれ
657名無し迷彩:2010/03/23(火) 14:29:20 ID:04a53iCX0
まぁG19なんかよりリニュG26の方が出る可能性は高いな
658名無し迷彩:2010/03/23(火) 16:33:52 ID:G8MyITxTO
トリガーポジションのリニュ待つより自分で組んじゃった方が早くね?
659名無し迷彩:2010/03/23(火) 16:46:31 ID:/5kUsA/o0
>>654
うーん、そうなのか。
値段あまり変わらないから迷ったんだけどね、ノーマルをポチったよ。
気持ち贅沢にクロムステンモデル
660名無し迷彩:2010/03/23(火) 18:07:03 ID:kjdtEFG20
昔から思ってたんだけど・・・M92系はなんで固定ホップなんだろ?
リニュアで可変ホップが出てもいいと思うんだけど・・・可変なら買うぞw
661名無し迷彩:2010/03/23(火) 20:16:05 ID:uBY17sVe0
>>660
初期DE50はパーツ点数が増えすぎて値段が高額になったり
故障の可能性が高めだったりした。
心機一転M92Fは限界までシンプルに作って価格を抑えつつ
信頼性も向上。
でもその仕様では不満が多くその後の機種で段々不満点を
潰していったが当然価格も上がっていった。
M92Fはマニア以外にも人気が高いのでシンプルかつ安く
今でも提供されております。
ホップの強弱はある程度この趣味やってる人なら簡単に
調整出来ると思いますので自前でお願いします。
662名無し迷彩:2010/03/23(火) 20:24:08 ID:Py8Vwfur0
M92Fは寸法は無可動実銃から採寸したんで最も正確
故に惜しい
663名無し迷彩:2010/03/23(火) 20:27:54 ID:5kDrTsAJ0
>>644
たぶん、「ステン」レスのマガジンじゃないかと思う。
変といえば変だけど、まぁそういう略し方もあるわな…なんて思う俺はもうロートル。

ステンガンは海外で電動なら出ていたと思う。
かなり昔なら、ガスガンで出てたけど、たしかVB式のころだから今じゃ駄目だね。
664名無し迷彩:2010/03/23(火) 20:36:21 ID:kyJq7ITB0
>>644ってステンガンのことだと思ってたの?頭悪すぎだろw
665名無し迷彩:2010/03/23(火) 20:50:19 ID:KLJWVk3P0
>>664
>>644の文章が悪い
666名無し迷彩:2010/03/23(火) 21:06:46 ID:/5kUsA/o0
>>665
俺もそう思う。
一行目だけ読めば、M9にステンレスモデルのマガジンは使えるか?
そして二行目は、ステンはエアガン化されてたか?

意味が伝わらない文章
667名無し迷彩:2010/03/23(火) 21:17:53 ID:kyJq7ITB0
文脈考えればわかるだろ。
なんでマルイのGBBM9の話してるのに突然ステンガンについて聞き出すんだ?って疑うだろ普通
荒れそうな原因作って悪かった
668名無し迷彩:2010/03/23(火) 21:20:46 ID:d7LrYUY10
数年ぶりにトイガン欲しくなって50AE買ったんだがやっぱいいなこれ。
買う前はフルストロークじゃないのが気になって、ワの44MAGと迷ってたけど
撃ってみたらそんなんどうでもいいくらいに楽しいw 
つか知らん間にハードキックにマイチェンとかしてるしマジで浦島太郎状態です、ハイ
669名無し迷彩:2010/03/23(火) 21:35:00 ID:dmCoHc2/0
この板に居るような人間が
ステンレスをステンとか言うのはやめて欲しいなぁ
670名無し迷彩:2010/03/23(火) 21:37:15 ID:/5kUsA/o0
>>667
まぁ分かるといえば分かるが、ちょっと表現足らずだったという事だね。
こだわるような事でも無いしこれにて流そう。
>>668
ブラザー!その楽しみ明日俺も味わえるかと思うとヒャッホーだぜ
集弾性はどうですか?
671名無し迷彩:2010/03/23(火) 21:48:26 ID:/5kUsA/o0
>>669
細かなようだが何故に?
俺はたまに刃物板にも行くが、ステンレスをステンと略すのはままあるよ。
とは言えクロームメッキだから、ステンメッキと言えば大丈夫じゃね?
672名無し迷彩:2010/03/23(火) 21:57:36 ID:dmCoHc2/0
>>671
他の板なら良いけどさサバゲ板もそれもトイガンのスレで
ステンと略されるとどうしてもステンガンの方が浮かんじゃうんだよね
673名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:02:37 ID:d7LrYUY10
>>670
部屋撃ちしかしてないから分かんない。そして俺の部屋は果てしなく狭い。
ただリコイルはすごい。ガツンガツンくるぜ
674名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:04:18 ID:/5kUsA/o0
>>672
なるほど、そっちの方か。
そう言われてみれば勘違いするのも無理ないわな。
俺もこの板で突然「ステン」と聞けば短機関銃を連想してしまう。
流れと文脈で判断するしか無いが、読み手の事も考えてレスしないといけないって事ですな。
675名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:06:24 ID:/5kUsA/o0
>>673
そうか、そんなに凄いリコイルなのか!wktk
いやぁ明日が待ち遠しくて仕方ないわ
676名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:11:31 ID:Py8Vwfur0
>>675
重いスライドが前後する迫力はガスブロ一番なり
677名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:20:23 ID:/5kUsA/o0
>>676
長モノはマガジン代シャレにならん値段だし、ハンドガンは俺のGBB期待の星
今までで一番強くリコイル感じたのがハイキャパ5.1なので、
それを凌ぐリコイル早く来いー
678名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:26:49 ID:Py8Vwfur0
ワクテカしながら正座して待つがよろし
ハイキャパ5.1は負圧式最強だとおもうけど
DEは質が違う感じ
速くはないがドガンドガンという感じ
679名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:33:35 ID:90nGTwY+0
m92リニューアルしたらオレも買いたいな
680名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:33:37 ID:/5kUsA/o0
>>678
ハンドキャノンの異名は伊達じゃないんだなぁ
鋭く速いブローバックアクションが主流になりつつある今、貴重な存在かも試練ね
681名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:34:40 ID:90nGTwY+0
更新しろオレ\(^o^)/
682名無し迷彩:2010/03/23(火) 22:39:39 ID:/5kUsA/o0
Px4が静岡ホビーショーで正式発表、7月に発売
という情報はマジなんだろうか?
本当なら歓迎だ。木は止めて木は・・・
683名無し迷彩:2010/03/23(火) 23:08:38 ID:GyrYxz4v0
>>682
Px4が完成してる、というのは海外ブログでパッケージ画像が流出していることから見てもわかる
ただ、発売日はどうかな…
ホビーショー前後に来るかもしれないし、他社製品のラインナップが薄い月を見計らって出すかもしれない
684名無し迷彩:2010/03/23(火) 23:18:16 ID:/5kUsA/o0
>>683
うーん微妙だなぁ・・・
既に予約取り始めてる店もあるというし、と言って焦る気もないし。
どっちかって言うとPx4以降の機種期待してる人が多いよね。
俺はベレッタ好きなんでポリマーズは4丁全部買うつもり
685名無し迷彩:2010/03/23(火) 23:58:25 ID:04a53iCX0
流出?
あんな小さい企業で流出とかあるのか
686名無し迷彩:2010/03/24(水) 00:10:25 ID:XgWYY0pI0
マンガとかは印刷会社経由で流れることが多いみたいね
パッケージしか流れてないってのもその辺が怪しいと思う
それにマルイは工場を海外に作ったからそこから流れたのもあるかも
俺が任天堂の工場でバイトしてたときもソフト盗んで発売日前に売る奴が居たよ
687名無し迷彩:2010/03/24(水) 11:01:03 ID:JgvXrr2oP
>>684
朝鮮pedia1ページ分の知識しか無い奴が全く無関心な奴に妙な優越感持っちゃってんだろ
688名無し迷彩:2010/03/24(水) 11:09:57 ID:G50/kX+Z0
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   M&Pコンパクト・ガスブロが出ますように・・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
689名無し迷彩:2010/03/24(水) 15:46:54 ID:dCLbwTfe0
数年前に買ったハイキャパのマガジンにガスが全然入らない
とりあえずマグを冷やしてボンベを暖めてみたが、20発分ほど入れると溢れてしまう
注入バルブが何かおかしいのでしょうか?
690名無し迷彩:2010/03/24(水) 15:53:19 ID:P2xkyk970
ですからまず最初にフルサイズを
691名無し迷彩:2010/03/24(水) 16:07:18 ID:F5wGAMME0
今日5-7を撃っていたら
急にスライドストップがかからなくなったんだけどどうすればいい?
692名無し迷彩:2010/03/24(水) 16:11:12 ID:ynSGbb0R0
>>691
説明書を3回音読。
693名無し迷彩:2010/03/24(水) 16:50:59 ID:GiViVjzk0
マガジンの冷えか
オイル不足か
スライドストップの破損か
スライドの破損か
マガジンの破損か
全部違うなら床に叩きつけるか
694名無し迷彩:2010/03/24(水) 18:06:59 ID:G50/kX+Z0
5-7って、宇宙映画のレーザー銃みたいだなぁ
695名無し迷彩:2010/03/24(水) 18:14:08 ID:Jpdqmo7W0
>>689
注入バルブを外して分解し掃除する
側面の穴も裁縫用の針でつついてゴミを取る
696名無し迷彩:2010/03/24(水) 18:36:52 ID:RTvgmY4D0
流出Px4画像はどこかね?
697名無し迷彩:2010/03/24(水) 20:24:59 ID:6/A9CNxF0
>>694
宇宙空母ギャラクティカで絶賛活躍中だよ!
698名無し迷彩:2010/03/24(水) 20:35:49 ID:K8YJbW/70
50AE来た。
笑っちゃうくらいデカイな。数字じゃ伝わらない部分だ。
リコイルはレスもらったようにスピードは無いけど、ドカッドカッと来ていい感じ。
片手でも撃てるが、狙って当てるならやはる両手だろうね。
いやー面白いわコレ
699名無し迷彩:2010/03/24(水) 21:35:20 ID:1CJf/x470
>>698
購入おめ
心ゆくまで楽しんでね〜
700名無し迷彩:2010/03/24(水) 22:10:02 ID:dRvkCRhy0
>>698
購入おめ。

リコイル、外観共にガスガンとしては一級品だから心行くまで楽しんでくれ。

但し、スライドストップノッチがなめやすいから、スライドの動作がおかしくなってきたら
早めに修理に出す事をお勧めするよ。
701名無し迷彩:2010/03/24(水) 22:14:26 ID:dCLbwTfe0
>>695
ありがとうございます
マガジンの分解はしたことが無いのですが頑張ってみます
702名無し迷彩:2010/03/24(水) 22:16:00 ID:K8YJbW/70
>>699-700
dクス
いやぁミリガバ先延ばしにして買った甲斐がありましたよ。
大きさは実用的じゃないけど、撃つ楽しさは文句なし。

>但し、スライドストップノッチがなめやすいから
アドバイスどうもありがとう。忘れた頃に来そうなので、よく覚えておきます。
703名無し迷彩:2010/03/24(水) 22:16:51 ID:EQG4Mr0n0
へぇ〜デザ50AEのリコイルって、そんなドカッ、ドカッっとくるんだぁ〜
そそられるなぁ〜〜
704名無し迷彩:2010/03/24(水) 22:22:02 ID:DwxSdelE0
1年以上スライドストップをガンガン使い続けてるけど全然磨り減る気配が無いんだが・・・
705名無し迷彩:2010/03/24(水) 22:25:30 ID:o9zR+bVE0
>>704
ノッチが傷むのは通常使用時よりも
ブローバック不良で変に引っかかったりした時
706名無し迷彩:2010/03/24(水) 22:34:22 ID:JZHdFYYf0
http://www.fortress-web.com/products/detail.php?product_id=4642

こうきたか、ライトのLEDはまた飾りじゃないと良いけど
707名無し迷彩:2010/03/24(水) 22:50:39 ID:6/A9CNxF0
ライトつきでレギュラーと同じ価格なのか
つか30連タイプマガジンを…
708名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:00:42 ID:K8YJbW/70
>>703
来るよ、こればっかりは体感しないと言葉では説明しずらい。
スピード速くてキレ味鋭いリコイルが主流になってるから、そういう意味では異質かもね。
どっちが良い悪いじゃなくて、撃ち味の違いという感じ。
709名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:03:33 ID:RTvgmY4D0
>CQ-FLASHはLR-44ボタン電池3個で稼動

ゴミ確定じゃん
710名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:04:47 ID:epri7IK50
>>706
書き込もうと思ってたらすでに来てたかw
これ安すぎるよな、バリエーションラインでライト別売りじゃねーの
もしくはブローバック無しとか
711名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:04:55 ID:K8YJbW/70
>>706
本体カラーとライトでテコ入れされてもなぁ…
こんなんやるよりも、早くポリマーズをだな(ry
712名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:10:18 ID:EzRr3FzG0
>>709
お座敷やインドア用なら充分でしょ
713名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:13:35 ID:wEsXFQ6LP
うっほ、ピン着色されてるじゃん
ガーダーの買わなくて良かった

>>707
希望小売価格と販売価格どっちが正しいんだろな
714名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:22:29 ID:6/A9CNxF0
>>713
俺売価で見ちゃった
ここは何掛けで売ってるのか知らないけど…
いつも買ってるとこで予約する時聞いてみる
715名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:27:43 ID:RTvgmY4D0
>>712
10ルーメンくらいしか期待できないぞ

てか、ガーダー涙目だな。
刻印よりも色で買ってた人が多いと思うし。
716名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:29:43 ID:DwxSdelE0
Mk23のライトより明るかったら許す
717名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:33:49 ID:6/A9CNxF0
あ レバーが黒くなってるのね
718名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:37:28 ID:kZ2ExR+d0
>>714
要塞は三割引き以上だから
メーカー希望小売価格の¥18,690が定価だね
719名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:37:49 ID:eLMH3FgA0
mk23は何故ライトをつけたのか理解できない
サイレンサーだけで良かった
720名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:40:39 ID:rZQ/BAFq0
LR44三個でなんでCR123二本と同じ大きさなんだよw
いまどき100円ショップで売ってるLEDライトですら、そこそこの明るさはあるから
Mk23みたいな事にはならないだろうけど、形だけ真似するよりコンパクト化で実用性を
高めて欲しいんだけどな
721名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:46:07 ID:G50/kX+Z0
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ            
       , '      \::::::::::::i   
      /'''''/――--t――| | 
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| < 
       ヽ (__) ノ    6)   \ おまいらに背中押されて!銀デト買ったぜ〜ぅ!
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、      届くのを待つだけ明後日には届くだろ〜が・・・・・!
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、      箱だしでガッカリしたらおまいらはうそつきだからなぁ!
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
722名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:46:53 ID:6/A9CNxF0
>>718
35%以上だね
7掛けで13000か おまけライトつきでまぁいいんじゃいのかなセイフ、オペレバー、マグキャッチも黒になってるし
723名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:46:56 ID:eLMH3FgA0
mk23並の実射性能
ハイキャパ並のブローバック
ガバ系の完成度

これら兼ね備えた才色兼備のサバゲで使えるガスブロが欲しいんですけど何かお勧めないですか?
724名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:47:18 ID:RTvgmY4D0
LR44は誤植であることを願いたいw
でもマルイ的には高価な電池を使う仕様にはしたくなかったんだろうな。
725名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:50:11 ID:fxlZRUqK0
販売価格 ¥11,999になってたね。
同店ではノーマルに+1,300円でライト付き・フレーム色違いってこった。
726名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:52:49 ID:K8YJbW/70
>>721
箱出しでがっかりしたなら半額で引き取ろうじゃないか。
大型行ったんで小型が欲しくなってきてるんだ。
銀デトは最有力候補
727名無し迷彩:2010/03/24(水) 23:59:12 ID:G50/kX+Z0
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ            
       , '      \::::::::::::i>>726   
      /'''''/――--t――| |銀デトは最有力候補 ってマジで〜ぇ!楽しみだ・・・。 
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <ねーねーチト!スレチかもしれないんだけど・・・これ!見てぇ 
       ヽ (__) ノ    6)   \ サイドに付いてるピカピカしてる懐中電灯みたいなのはなんだと思う?
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、     http://www.youtube.com/watch?v=7yppVYbhL2c&feature=related
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
728名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:03:17 ID:3NdjdxqS0
ガスガン相変わらず高いな・・・
マルイのG26が5000円台なら買おうと思ったが世の中そんなに甘くないらしい
どこか激安で売ってるところはないものか
729名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:06:13 ID:YA4FFn2X0
ヤフオク
730名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:08:21 ID:dr09VK3E0
>>727
そりゃそうさ、このスレでも黒デトと銀デトの存在感はまったく違うとレスみた。
は?ゴミか化石のような塊りだなw
光ってるのは普通にLEDライトの安物だろう。
731名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:11:00 ID:uvmG8EMz0
>>727
お前中華スレにも貼ってた奴だろ
最後はうけるけどw
732名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:11:33 ID:AB7p9+Bo0
>>730
見た〜〜〜ぁ最後が吹いた・・・俺
733名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:30:07 ID:7MmCUiAG0
>>728
やはりヤフオクだな
以前、ヤフオクで\5,000で売ったよ

また買い直そうかと悩んでいるけどねw
G26は良い銃で手にも馴染むし小さくて良いんだけどG17と同じ設計になってくれれば……
734名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:32:21 ID:uvmG8EMz0
G26さっき3kちょいで終了してたぞ
ジャンク気味だったが
735名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:34:33 ID:3NdjdxqS0
サンクス
ちょっとヤフオクを見張ってみる
736名無し迷彩:2010/03/25(木) 00:45:16 ID:6eQ+S6Uf0
>>723
間違いなく5-7
次点グロックかな
737名無し迷彩:2010/03/25(木) 01:10:20 ID:17LvxE9J0
>>732
お前の日本語おかしいぞ
738名無し迷彩:2010/03/25(木) 01:13:40 ID:AB7p9+Bo0
>>737
ゴチャゴチャ言わずに見てみ・・・。
739名無し迷彩:2010/03/25(木) 02:18:17 ID:OI2qSn+Z0
5-7のリアサイト固定のままか…
ライトとかいらんのに
740名無し迷彩:2010/03/25(木) 10:14:08 ID:NYRvKzJX0
スチェッキンとマカロフのモデル化はまだですか?
ロシア製とかブラジル製の物をモデル化して欲しい
741名無し迷彩:2010/03/25(木) 10:15:48 ID:MkoNK8kA0
取りあえずハガキに書いとけ
742名無し迷彩:2010/03/25(木) 10:21:00 ID:6Mu3piubO
インベルで宜しければ山梨からうわなにをするぐはっ

スチェッキンマダー?(棒読み)
743名無し迷彩:2010/03/25(木) 10:57:44 ID:MkoNK8kA0
ダンベル体操なら知ってるけどインベルはマジ知ら(ry

関係ないけど
5-7とかglockみたいに樹脂製の着せ替えパーツ出ないかね、
B.W.Cみたいに高くて数量限定なのは困るので
744名無し迷彩:2010/03/25(木) 10:59:21 ID:n8qACRFX0
スチェッキンとかは出すとしてもマルシンさんだろうな・・・
マルイがそんな危ない道渡るわけない
745名無し迷彩:2010/03/25(木) 11:15:40 ID:ZoS6SPVK0
ガーダーで57のアウターバレル出すみたいだね
サイレンサーネジ切りタイプとノーマルタイプ2種
ライラのよりいい感じ
しかし57に力入れてるなガーダーw

>>739
可変タイプは高さあるからね
エアガンでは着弾下になるから使わないんじゃない?
746名無し迷彩:2010/03/25(木) 11:24:34 ID:IfPrtcyH0
KSCに釣られて六人部さん監修の元、
2010年の最新技術を駆使したスチェッキンモデルガン
747名無し迷彩:2010/03/25(木) 11:43:18 ID:MkoNK8kA0
ほお、ガーダーからアウターバレルが!!
ちょっとぐらっと来たかもw

ロック戸部さんは亡くなってる…俺釣られてる!?
748名無し迷彩:2010/03/25(木) 15:50:30 ID:EKjoX7K20
5-7で大失敗しているから
マルイも慎重にならざるを得ない。
5-7に関してはマルイの単独暴走だから自業自得だがw
749名無し迷彩:2010/03/25(木) 16:49:09 ID:B0iajL3z0
>>748
マルイが5−7で失敗って・・・何?
なんかのブログではマルシンのよりイイみたいに書いてあったけど・・・
750名無し迷彩:2010/03/25(木) 16:58:02 ID:EKjoX7K20
エアガンとしては良い出来だが、営業的に大失敗。
電動トンプソン以来の失敗だな。
751名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:02:54 ID:AB7p9+Bo0
5-7は宇宙戦争で活躍してるレイザーガンみたいだぁ・・・
5-7を買った人はターゲットに自作でインベーダーとかイカみたいな
宇宙人を型紙などで作っておいてるのでわぁ????
752名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:10:27 ID:6dnC4N+l0
>>750
性能は良いけどデザインがアレじゃなあ
マルイのせいじゃなくFNが悪いんだw
753名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:14:30 ID:8SCHKp+v0
ガーダーのキット組み込んで完成する5-7
754名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:17:50 ID:cnlzHN+Z0
これがモデルガンならねー
あのひょろ長いカートがひょぃひょぃ飛び出す快感があるかも知れんw

マルイも側貸し路線GM-7みたいに続けてくれないかな、機種は限られるだろうがw
755名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:39:59 ID:EKjoX7K20
出したらみんな買うよって言ってる機種を出さないで
出しても誰も買わないよって言ってるのを出すんだよなw
756名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:49:31 ID:gBZSg6Qy0
ファイブセブンは会場でアンケートを取った結果、「ガスブロで出して欲しい銃」の一位だったんですけど
757名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:50:43 ID:7R6n4Xfn0
あのう…売れてないってソースはどこ…?
758名無し迷彩:2010/03/25(木) 17:56:20 ID:8SCHKp+v0
フロンティアでの特価品8800円の常連だからじゃねw
759名無し迷彩:2010/03/25(木) 18:09:05 ID:AB7p9+Bo0
     (´・ω・`)>>755 ∧_∧
    /     \   (    ) そうそうwww 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ さすが      \|   (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
760名無し迷彩:2010/03/25(木) 18:21:38 ID:oHx7Kg9zO
>>757
行きつけの店員がクル客に一所懸命売ろうとするが全く食指が動いた気配ないな >5-7
宣伝文句にはグッとくるんだがあのデザイン見ると萎える
P90は買ったのにねw
761名無し迷彩:2010/03/25(木) 18:34:39 ID:GyvKaBSn0
Five-seveNはスライドの先端部の異物感が耐えられない。
トリガーガード付近まではいいんだが
それより先の部分が取って付けたような形で違和感があって嫌だ。
同じポリマーでもグロックとかP99は許せるけど
Five-seveNだけは拒絶反応が出るw

「P90のサイドアーム」っていうイメージだけならすごく欲しいと思えるんだけど
よくよく見るとデザインがキモ過ぎたと言うw
762名無し迷彩:2010/03/25(木) 18:49:04 ID:M9Hruvvl0
アンダーレールに付けてスライドの上にダットとか載せるマウントが出ればあの先端隠せるのにな。
マルゼンのP99Cとかであるタクティカルマウントみたい奴。
763名無し迷彩:2010/03/25(木) 19:28:25 ID:/yT0ZMnT0
Five-seveNのセィフティレバーが使い易いなんて言うレポーターって
あれグロックのトリガーせィフティで良かったのに
764名無し迷彩:2010/03/25(木) 19:31:32 ID:g7xCl22r0
>>708
真夏が楽しみだよな
765名無し迷彩:2010/03/25(木) 19:46:21 ID:6eQ+S6Uf0
作動は完璧なのに不評の57かわいそすなあ
766名無し迷彩:2010/03/25(木) 19:51:41 ID:IfPrtcyH0
WAのWA刻印シグマみたいな立ち位置
767名無し迷彩:2010/03/25(木) 20:33:46 ID:n+wTq30S0
>>764
まったくだよ、初夏でもいいから早くって感じだ。
暖房なしの部屋で10発撃っても作動普通だから(事前にドライヤーマグしてあるが)
平均気温20℃超えてくるのが待ちどおしい。
リコイルに目が行くが、両手でしっかり持って狙うと集弾性もかなりのもの
768名無し迷彩:2010/03/25(木) 20:39:29 ID:AB7p9+Bo0
       三 |   /
        -‐¬  {   ミ rへ __  __
 \  /  三  L 」  ミ/: : : : : : : Y: :ヽ 
    X  /   ..| | /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ 
  /  / .    | | //: :/ノ  l: : `ヽヽ: ::',: : :'.,
  ,′ ,\\   .| |/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',
 {     \\ _/: :l: :l@ 、_,、_, @ l: :/: :l: : : :.',
 ―  --  \/:::::::\ヽl.\  ゝ._)  /:// l: : : :..i  Five-seveNって、プラモデルみたい〜ぃ
  ‐ ― .   {:::::::::::::::::`T7 \‐‐‐<    l: : : :. l
      / /r──‐┼-/l/l// __ヽ  l: : : : : l
   ヽ / /ミ/: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
769名無し迷彩:2010/03/25(木) 20:47:54 ID:a1TAFLV00
ベレッタTM買おうと思うんだがなんか注意点ありますか?
それを改善する方法も出来れば教えてください
770名無し迷彩:2010/03/25(木) 20:55:32 ID:LpnbLkwL0
なんかマルイの次機はファイブセブンのカスタムらしいな。
ソースはGun誌ウェブサイトの来月号目次の項目。

出す出す詐欺をやって散々他メーカーに圧力掛けておいて、結局人気機種なのに
出さずじまい。
出来がいいのは確かだが、何やってんだこのメーカー…
割食ってるのはいつもユーザーじゃないか。

取りあえず、早くM&PとXDM出してくれよ。
771名無し迷彩:2010/03/25(木) 21:22:07 ID:n+wTq30S0
>>770
>>706が紹介してるコレじゃなくて別のカスタム?

http://www.fortress-web.com/products/detail.php?product_id=4642


772名無し迷彩:2010/03/25(木) 21:34:41 ID:iggANsM4P
それが57カスタム
今後こんな感じで○○カスタムって出すんだろうな
773名無し迷彩:2010/03/25(木) 21:47:20 ID:GyvKaBSn0
今後ってw
既にG17カスタムと言う前科があるだろ
774名無し迷彩:2010/03/25(木) 21:59:01 ID:n+wTq30S0
>>772
カスタムつーか・・・悪あがきに見えるのは俺だけ?
>>773
グロックはいいよ。元の銃が人気あるんだから。

57はどうしても俺の心が受け付けない。
P90す好きで持ってるんだけどねぇ。だからと言って共通弾薬の57を買う気になれない。
そもそも共通言ったら、6_BB弾使用銃は全部共通なんだけどねw
775名無し迷彩:2010/03/25(木) 22:08:05 ID:8SCHKp+v0
ガーダーに利益持って行かれたくないんじゃねw
もう手遅れだろうけど
776名無し迷彩:2010/03/25(木) 22:29:55 ID:8R7VaF++0
G17のは曲がりなりにもカスタムだったけど、
これは単なるカラーバリエーションなんじゃ?
777名無し迷彩:2010/03/25(木) 22:36:22 ID:VhkHLtce0
どっかのレビューサイトで5-7の箱のカラー表示がシールになってるから
今後カラーバリエーションが出ると予想してたが、お見事じゃな
でもOD好きだが5-7のODはどうもしっくりこない。まだ5-7買ってないからもうちょっと様子見てみるかの
778名無し迷彩:2010/03/25(木) 22:43:26 ID:n+wTq30S0
>>776-777
俺もカ単なるカラーバリエだと思った。
ライト付けてもらっても、あの価格じゃあ・・・ねぇ
赤風呂の店特価?なら考えてみるか、というレベル
俺は通販だし関東近辺じゃないので意味無いんだけどね。

Px4マダー?こっちなら絶対買うよ○井さん
779名無し迷彩:2010/03/25(木) 23:01:42 ID:GLxCV2Tw0
これも最近得意のバリエーションラインってやつですかねw
それより早く新作w(ry
780名無し迷彩:2010/03/25(木) 23:13:09 ID:gBZSg6Qy0
ノーマルG17のナイトサイトの時から思ってたんだが、マルイはいらんもの押し付けて定価を押し上げる作戦をやめてほしい
G17カスタムもフレームカラーを変えた奴だけ出して、サムレストやマグウェルは別売りにすべきだった
781名無し迷彩:2010/03/25(木) 23:25:26 ID:n+wTq30S0
50AE買ったくらいなので、ゲテモノは決して嫌いじゃない。
嫌いじゃないが、5−7は俺的に面白みが無いんだよなぁ
>>780
>「ガスブロで出して欲しい銃」の一位だったんですけど
これ冗談じゃなくて本当に?
本当だったら、希望と現実のギャップがあまりに酷すぎる…
782名無し迷彩:2010/03/25(木) 23:50:27 ID:spSHrda70
この現状を見ればFNスレ
が過疎ってる理由がだんだんみえてきた????
783名無し迷彩:2010/03/26(金) 00:08:09 ID:ADFYQCqH0
>>781
本当だよ
マルイのフィールドでのイベントでアンケート取った結果だっけ
ただ、反映されるまでに5年くらいかかったような…
それと5.7mm×28弾ではびくともしないボディアーマーがメジャーになってしまった背景もあるかもね
ファイブセブン欲しい!って奴はP90と合わせるか、その貫通力に惹かれたかのどちらかだろうし
784名無し迷彩:2010/03/26(金) 00:10:46 ID:wG8GBZUX0
「ガスブロで出して欲しい銃」ってのがミソで
「ガスブロで出したら買う銃」じゃないんだよねw
こういうアンケは
「ガスブロで出しても買わない銃」というのも同時に聞かなきゃ意味無い。
785名無し迷彩:2010/03/26(金) 00:15:33 ID:ADFYQCqH0
今ならセミオートブローバックのライフルが欲しいね
ルガーミニ14とか
フルだとまともに息が続かないのはWAやタニコバのM4見ればわかるし
マルイから出せば定価3万前後ですごくいい性能の製品を出してくれそうだ
786名無し迷彩:2010/03/26(金) 00:23:15 ID:Q5OAKKXK0
>>783
dクス
P90との組み合わせで、出て欲しいといえば欲しい銃だったわけか。
まぁ>>784が書いてる事が真実なんだろうなぁ
「出て欲しいが買うかどうかはまた別の話し」

ぶっちゃけ実売価格下げてくれたら考えないでも無いんだけどね。
今の価格じゃあ全く食指が動かない。
赤風呂特価でちょうどかな。
787名無し迷彩:2010/03/26(金) 00:29:09 ID:Q5OAKKXK0
ガバメントのように永久定番な銃はいいが、
その他は「映画」「ゲーム」などで人気を得たなど旬というものがあるので、
ポリマーズとてあまり待たされると…は?何だっけ?という事にも成りかねない。

という事で早くPx4をだな(ry
788名無し迷彩:2010/03/26(金) 00:44:47 ID:68NRilDu0
ああPx4のODフレームを(ry
789名無し迷彩:2010/03/26(金) 00:57:08 ID:ADFYQCqH0
そんなにPx4欲しいかね
俺の中ではベレッタはM84(トリガーガードが丸の奴)が最高峰なんだが
WAが横槍出さなければマルシンはちゃんと「ベレッタ」M84を作り続けることができたのに…
790名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:07:09 ID:Q5OAKKXK0
>>789
M9完全リニューアルでもあれば話しは別だが、
発売されそうなベレッタではPx4気に言ってる。
太めだけど手に馴染むグリップをM9で体感してるので、個人的に期待感は強い。
いや、ま、ここ、マルイスレだしw
791名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:12:11 ID:Q5OAKKXK0
ひと言で言うと、エアガン業界は各社潰しあいするほど大きいか?
ってところかな。
どう考えてもRC業界の足元にも及ばない気がするんだが。
世間からの風当たりを含めてね…
792名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:13:57 ID:ADFYQCqH0
思うんだけど、Px4って出せだせという声のわりに売れないと思うんだよね
まさにファイブセブン状態みたいな
スタンダードな製品の方が受け入れられるのがこの業界
長物といえばM4、ハンドガンといえば45オート、みたいな
793名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:24:42 ID:68NRilDu0
まぁHK45を速く出せというこった
794名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:26:38 ID:Q5OAKKXK0
>>792
5-7状態って事はさすがに無いと思うけどなぁ。
まぁ発売予定ポリマーズの中では、一番手に来るのは間違い無さそうだし、
45口径モデルも後に控えてるからなんとかなるだろう。

むしろ4機種揃うのに何年かかるかが問題・・・
795名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:27:43 ID:wG8GBZUX0
エアガン業界w
796名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:36:19 ID:Q5OAKKXK0
>>795
そこは笑いどころじゃないw
作ってもらわないとこっちも詰まらないし、ポリマーズ4機種はどれも嫌味無いので全部買う。

俺はPx4かなり期待待ちだが、こればっかりは趣味のモンだからねぇ
バカ売れするとは思わないよ。
797名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:36:28 ID:IiWI+moC0
Px4は楽しみだがあの銃.40にしか魅力感じないのは俺だけ?
798名無し迷彩:2010/03/26(金) 01:49:05 ID:xLZ6pmVm0
>>792
同感だね。

M4やガバ系以上に売れるタマがないんだよね。
映画やゲームで目立って、マニア以外も欲しくなるような銃じゃないと大ヒットは無いだろうね。

前だったらDイーグルやベレッタ、グロックってとこか。
長物でMP5シリーズかな。

57が本当に売れたんならポリマーズも期待出来ると思うけど。
799名無し迷彩:2010/03/26(金) 02:27:50 ID:Y9XEt/s30
ダブルイーグルはないだろと思ったら
デザートイーグルか。
800名無し迷彩:2010/03/26(金) 02:43:53 ID:PlRquCGe0
Five-seveNの利点は貫通力だけじゃないと思ってる
ハイキャパシティ、でもって9mm以上の高威力、低反動ってとこがでかいと思う
俺はこれからのFive-seveN、そして派生系の可能性を信じてるぜ…(´;ω;`)ウッ…
801名無し迷彩:2010/03/26(金) 03:35:49 ID:nQJCfgSx0
何故泣くw
802名無し迷彩:2010/03/26(金) 03:46:36 ID:87ztAMtR0
そんな声がでかいだけのやつの言うこと真に受けてどうする
803名無し迷彩:2010/03/26(金) 04:15:50 ID:1xbFPwKI0
つかマルイもうメジャーなの一通り出しちゃったよなー
ガスブロに限っていえばあとHK系くらいか…?
804名無し迷彩:2010/03/26(金) 05:59:55 ID:5lPpXkgM0
DEと5-7しかハンドガン持ってないおれは異端児ですかああそうですかw
805名無し迷彩:2010/03/26(金) 06:09:37 ID:ssdZbo/B0
マルイはM9の決定版やSIG系がまだ残ってるんじゃないか
来年はM1911出るだろうし
806名無し迷彩:2010/03/26(金) 08:06:44 ID:IxphIH3L0
ま、ポリマー系を一斉に発表したのは他社封じの思惑が強いだろうね
マルシンの57やKSCのP226なんかはそれでやられた
「マルイが出す」っていうだけでみんな待つ気になっちゃうんだから仕方ない
上記2機種はデキも微妙だったから余計にそうなったのかもしれないけどさ
KSCあたりはM&PやHK45を作ってもおかしくはなさそうだけど…。
807名無し迷彩:2010/03/26(金) 08:14:51 ID:ZMg7C5TL0
       三 |   /
        -‐¬  {   ミ rへ __  __
 \  /  三  L 」  ミ/: : : : : : : Y: :ヽ 
    X  /   ..| | /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ 
  /  / .    | | //: :/ノ  l: : `ヽヽ: ::',: : :'.,
  ,′ ,\\   .| |/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',
 {     \\ _/: :l: :l@ 、_,、_, @ l: :/: :l: : : :.',
 ―  --  \/:::::::\ヽl.\  ゝ._)  /:// l: : : :..i  Five-seveNって、宇宙戦隊の銃のプラモデルみたい〜ぃぃぃぃ
  ‐ ― .   {:::::::::::::::::`T7 \‐‐‐<    l: : : :. l
      / /r──‐┼-/l/l// __ヽ  l: : : : : l
   ヽ / /ミ/: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
808名無し迷彩:2010/03/26(金) 09:19:54 ID:UeZn84xG0
5.56mm弾を最初に作ったのはファブリックナショナル
なんだぞ!!!!!!!!!
809名無し迷彩:2010/03/26(金) 10:02:14 ID:sZrtAYnj0
レミントンじゃねえの?
NATO弾作ったのって言われればFNだが
810名無し迷彩:2010/03/26(金) 11:00:42 ID:R+eYYkaX0
NATO弾ゴリ推し事件
なにもかも皆なつかしい
811名無し迷彩:2010/03/26(金) 11:55:07 ID:pyCRrQD70
お座敷撃ち派の自分としてはガスブロM1カービンを出して欲しいのだが
WWUものはトンプソンで懲りてるから無理か?


812名無し迷彩:2010/03/26(金) 12:01:16 ID:/oGaRL/30
カート式でクリップがピンッて鳴るようなので
813名無し迷彩:2010/03/26(金) 12:06:12 ID:tSuw85sO0
>>812
それM1ガーランド
814名無し迷彩:2010/03/26(金) 12:26:28 ID:N2oulzCK0
M1A1カービンなら欲しい
815名無し迷彩:2010/03/26(金) 16:14:03 ID:PJ9gy1dA0
>>811
ガスブロM1カービンならマルシンから出てるんだがどうしても
マルイからじゃなきゃ駄目なのか?
もしマルイが作っても木スト+フルメタルでは作ってくれないぞ。
まあマルシンのM1カービンはM2もどきだけど・・
816名無し迷彩:2010/03/26(金) 16:49:47 ID:7HcvH55A0
マルシンは今日も平和です
817名無し迷彩:2010/03/26(金) 18:54:05 ID:ZMg7C5TL0
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ            
       , '      \::::::::::::i   
      /'''''/――--t――| |おまいら!おぼえてるかぁ!おまいらに背中を押されて・・・ 
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <  銀デト買った俺だがぁ・・・今日届いたぜ〜ぇ!おまいらは神だぁ・・・
       ヽ (__) ノ    6)   \ 銀デト最高wwwマジで〜ぇあえて語るのはやめとくぜ〜ぇ
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、    実は前に黒デト持ってたんだ・・・あまりにもちゃちかったんで
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、   オクで手放したんだけど小物が欲しくなり銀デトを選んでおまいらに
       ,.‐'´   i--i        \ 背中を押されて買った!おまいらはほんとイイ奴だ!サンクス!!!
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、  手元でシャコシャコ!カシャカシャ!スライドやったり空撃ちしたりやってる・・・気に入ったぜ〜!
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
818名無し迷彩:2010/03/26(金) 18:54:59 ID:pRmi6ekW0
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/01/fn57/
まーた間違い
タイトル
819名無し迷彩:2010/03/26(金) 19:15:05 ID:xKmzfSPU0
       三 |   /
        -‐¬  {   ミ rへ __  __
 \  /  三  L 」  ミ/: : : : : : : Y: :ヽ 
    X  /   ..| | /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ 
  /  / .    | | //: :/ノ  l: : `ヽヽ: ::',: : :'.,
  ,′ ,\\   .| |/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',
 {     \\ _/: :l: :l@ 、_,、_, @ l: :/: :l: : : :.',
 ―  --  \/:::::::\ヽl.\  ゝ._)  /:// l: : : :..i  Five-seveNって、宇宙戦隊の銃のプラモデルみたい〜ぃぃぃぃ
  ‐ ― .   {:::::::::::::::::`T7 \‐‐‐<    l: : : :. l
      / /r──‐┼-/l/l// __ヽ  l: : : : : l
   ヽ / /ミ/: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
820名無し迷彩:2010/03/26(金) 19:29:57 ID:OkAlI0iZ0
新5-7のライトってどうなんだろうね。X300のパチモノみたいなデザインのやつ。
単純計算だと2000円の価値しかないが、それでもコスト削減すれば60ルーメンくらいのそれなりのものは作れる……かな?
Mk23のLANみたいな普段使いにも適わないようなのだけは勘弁してな。
821名無し迷彩:2010/03/26(金) 19:44:38 ID:5lPpXkgM0
>>820
プロライトの実質性能見ればあきらかじゃないか
実際の使用にはまったく問題ないと思うよ
個人的には普通にフラッシュライトにして欲しかったけど
時代はLEDに傾いてるし、もし性能がソーコムのモジュールレベルだったら
だいぶ企業としての信頼を落とすことになるだろうしね。

822名無し迷彩:2010/03/26(金) 20:00:51 ID:Awg/b6j50
LR-44を3個使う程度のものだからな
823名無し迷彩:2010/03/26(金) 20:02:40 ID:tSuw85sO0
マルイパワーで100ルーメン相当に
824名無し迷彩:2010/03/26(金) 20:03:50 ID:pT11dlgd0
>>804
別に異端児でも何でもないだろ。
ハイキャパしか持ってないという奴が居たって俺は驚かないぜ?
>>817
到着おめ!
だろ?銀デト最高だろ?
マルイのクロムメッキはSIGとM9、50AE持ってるがハズレが無い。
その技術で小型のデトをメッキしたら最高だろうなと思ったわけ。
思いっきり楽しんでくれ。
825名無し迷彩:2010/03/26(金) 20:05:31 ID:nZPFIlot0
ボディがプラスチックだからシュアファイヤーよりも軽いのは良いだろうね
デザインは丸コピだからライト対応ホルスターにそのまま使えるし
ただ、LR44三本仕様だとしたらランタイムには期待できないな
電池が安いのは良いけど
826名無し迷彩:2010/03/26(金) 20:09:55 ID:pT11dlgd0
>>825
ぐぐったらLR44の公称容量は110mAh
話にならんレベル
827名無し迷彩:2010/03/26(金) 20:19:23 ID:ft6/45kX0
今更ハイキャパに興味あるんですけど、ストップノッチってすぐ欠けますか?
やっぱりMEUとかにしたほうがいいですか?
828名無し迷彩:2010/03/26(金) 20:27:09 ID:lpb1An4p0
>>825
あぁー・・・・・・、ソーコムの悲劇が蘇る予感・・・・・・
829名無し迷彩:2010/03/26(金) 20:34:17 ID:ZMg7C5TL0


     ., -ーー-,,_
   r'"  .     `ヽ
.   |   "ヽ、 (    )>>824             .
   |  `ー−.| !∨ ̄∨  あぁ〜ぁあぁ〜〜ぁ 神!!!!!!神〜〜!!!!!!!サンクス〜〜〜〜!!!!!
  (、`ーー、ィ \\ \\
    `ー、、___/ ヽ_つ ヽ_つ

830名無し迷彩:2010/03/26(金) 21:04:21 ID:IKor4zBh0
AAうぜぇ
831名無し迷彩:2010/03/26(金) 21:19:27 ID:ZMg7C5TL0
>>830
ぁあぁ〜〜ぁ はいすいません
832名無し迷彩:2010/03/26(金) 21:27:51 ID:4l/8BUPzP
ぁあぁ〜〜ぁ
がうぜぇ
833名無し迷彩:2010/03/26(金) 21:30:06 ID:yX7jUxTf0
エサを与えないで下さい
834名無し迷彩:2010/03/26(金) 22:04:56 ID:Y1Gr80ae0
>>832
燃料乙!
835名無し迷彩:2010/03/26(金) 22:08:33 ID:ozfje++Y0
たのしいな
836名無し迷彩:2010/03/26(金) 22:12:53 ID:FiDOJ9iO0
たのしいぜ
837名無し迷彩:2010/03/26(金) 22:22:06 ID:RTtJWmJ80
1911にたいにG17用の樹脂ピストンどこか出してくれないかな
ドルフィンキットみたいにG18への変換スライド出ないかなABSで。

Gただでさえ速いブローバックがさらに速くなったうえフルオートとか
考えただけでワクワクするぜ!
838名無し迷彩:2010/03/26(金) 22:26:32 ID:otoGcFhp0
>>837
G26用にPDIが出してるアレとは違うの?
839名無し迷彩:2010/03/26(金) 22:38:09 ID:RTtJWmJ80
あー、あのブリーチごと全部樹脂がいいの笑

マルイで寒くても一番スライドストップかかるのはG17、57、ハイキャパどれかな?
シングルスタックガバ系はありえない、M9もないな、226、DEもかなわないだろうし。
840名無し迷彩:2010/03/26(金) 22:42:32 ID:ozfje++Y0
G17、57、ハイキャパ
841名無し迷彩:2010/03/26(金) 23:08:06 ID:Oyzcrv7R0
57かハイキャパだな
842名無し迷彩:2010/03/26(金) 23:53:40 ID:oJ3B3hnB0
ハイキャパ
843名無し迷彩:2010/03/27(土) 00:05:33 ID:48lx9gWZ0
キャパクャパァ
844名無し迷彩:2010/03/27(土) 00:27:24 ID:QFrRYyDz0
気温五度位なら
ハイキャパ5.1もミリガバもスライドストップかかるまで弾撃ち尽くして
両方共スライドストップしましたよ

まぁハイキャパ5.1の方が余裕があると言うか、気温五度でこの飛距離と精度か!とか思いますけどね
845名無し迷彩:2010/03/27(土) 00:31:41 ID:HSGfMJVR0
さみぃ所で撃ってたんだね
846名無し迷彩:2010/03/27(土) 00:39:07 ID:YVIs2W6N0
気温5度 生ガス吹くだろw
847名無し迷彩:2010/03/27(土) 01:32:10 ID:hgc8Nqkj0
ですよねーw
848名無し迷彩:2010/03/27(土) 01:40:39 ID:8Xt0ZysS0
やっぱりハイキャパ、57はG17の上を行くかー
架空嫌いだからインフィニティにでもして使おうかね

>>844
それって焼き肉焼けるくらいの熱さにせんと無理じゃねwww

まあバルブ叩けんていうツッコミは無しでw
849名無し迷彩:2010/03/27(土) 01:46:15 ID:u3uRTNWO0
シングルカラムは15度でも25発連射きついと思うぞ
850名無し迷彩:2010/03/27(土) 01:47:51 ID:EDR1z9Ou0
実は、

気温はあんまり関係ないという事実。

851名無し迷彩:2010/03/27(土) 02:00:45 ID:y9OxdYME0
どうせ直にアナルに入れて暖めてたんだろ!!!
852名無し迷彩:2010/03/27(土) 02:19:24 ID:7GzNqTUV0
おまいら喜べ。
某アニメでベレッタM9が登場する。使うのは当然おにゃのこだ。
これでマルイもリニューアルを決意…するわきゃねーな('A`)

それはともかく銃好きならお勧めできそうなアニメとみた
Angel Beats!(エンジェルビーツ)
公式サイト:ttp://www.angelbeats.jp/
853名無し迷彩:2010/03/27(土) 02:49:56 ID:WhWtrLXr0
キモいです
854名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:06:51 ID:CLlJJ1po0
>>853
分かってねえなぁw
いいか、世間様から見たらアニメも漫画もエアガンも全部キモいんだよ。
855名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:16:50 ID:7Np1Ab+y0
趣味はキモいくらいの方が楽しいんだよっ
856名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:24:50 ID:u3uRTNWO0
さすがにこのアニメはM9リニューアルに影響ないw

それにしてもM9みたいに人気の銃ならリニューアルしたら飛ぶように売れると思うんだがなぁ
手抜きの色違いでもかなり売れてるみたいだし当分作ってくれなさそうだけど・・・
857名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:30:16 ID:3bcBzswG0
うむ、これはキモイ
858名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:31:02 ID:CLlJJ1po0
>>856
いやぁすまん、すまん。アドレス貼りは余分だったな。
だが、さして銃にこだわりの無い監督やスタッフがM9を選んだのだとしたら、
M9はガバメントよりも人気度高いとも受け取れた。
ファン層が違うとはいえ、M9リニュに期待する人は俺も多いと思うよ。
飛ぶように売れるかは分らんが、少なくとも俺は買う
859名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:44:08 ID:wx0I4cPz0
作り手があんま銃にこだわりがない(しかもおそらくM9しか知らんおっさん)
だからこそM9なのだろう。
「え?この銃流行ってんじゃねーの?」って感じで。
860名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:47:53 ID:rHaBXX+70
おまえらが○○出せ△△出せってうっせーから作る暇がないんだよきっと
861名無し迷彩:2010/03/27(土) 03:54:19 ID:RTF/ZlEv0
デザートイーグルにもアンダーレールほしいなあ、おバカスタムしたい
862名無し迷彩:2010/03/27(土) 04:05:41 ID:Qli2rM+o0
よく分からんがガンスリみたいなもん?
863名無し迷彩:2010/03/27(土) 04:36:39 ID:eOdCd3110
と言う訳で、5・7に新機種追加。全部黒形も出して欲しいですよ。
864名無し迷彩:2010/03/27(土) 04:46:00 ID:hz0poW+b0
だから30連タイプマガジンをですね…
あとタンジェントサイトモデルをですね…
865名無し迷彩:2010/03/27(土) 05:02:32 ID:eOdCd3110
>>864
同志!
866817:2010/03/27(土) 09:37:26 ID:YVIs2W6N0
銀デト!手元で今日もシャコシャコ!カシャカシャ!スライドやったり空撃ちしたりやってる・・・
これは!ほんといいぞ・・・持ってない奴等は買ったほうがいいぞ・・・・マジで・・・!!!!!
867名無し迷彩:2010/03/27(土) 10:07:42 ID:CkCO89eA0
ウザイ
868名無し迷彩:2010/03/27(土) 10:13:17 ID:nkPC+21W0
デトは現行デザインのが出るまで買わないことにしてる
今でてるのは市中に出回ってるアルミグリップ似合わなすぎる
869名無し迷彩:2010/03/27(土) 10:37:09 ID:MYckHGfn0
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ            
       , '      \::::::::::::i   
      /'''''/――--t――| |おまいら!おぼえてるかぁ!おまいらに背中を押されて・・・ 
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <  銀デト買った俺だがぁ・・・今日届いたぜ〜ぇ!おまいらは神だぁ・・・
       ヽ (__) ノ    6)   \ 銀デト最高wwwマジで〜ぇあえて語るのはやめとくぜ〜ぇ
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、    実は前に黒デト持ってたんだ・・・あまりにもちゃちかったんで
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、   オクで手放したんだけど小物が欲しくなり銀デトを選んでおまいらに
       ,.‐'´   i--i        \ 背中を押されて買った!おまいらはほんとイイ奴だ!サンクス!!!
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、  手元でシャコシャコ!カシャカシャ!スライドやったり空撃ちしたりやってる・・・気に入ったぜ〜!
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
870名無し迷彩:2010/03/27(土) 10:57:04 ID:4G6sASKM0
有効照射距離15mらしいからね
871名無し迷彩:2010/03/27(土) 12:08:59 ID:QFrRYyDz0
>>846
俺も当然生ガス吹くと思ったんだが先日の早朝、気温五度の日に
○イのミリガバとハイキャパ5.1とG26を河原に撃ちに行ったんだが
G26は当然の如く1マグ撃ちきる前に生ガス吹いたが
ミリガバはかろうじて吹かなかった感じ(マガジン自体はM.E.Uの物使用)
ハイキャパ5.1は生ガス吹きそうにも無く撃ち切りましたよ

MGCのミリガバは1発目で生ガス吹いていたのに時代が変わりましたね
872名無し迷彩:2010/03/27(土) 12:21:15 ID:1wYHcQe+0
>>859
うーん、そういう見方もできそうだね。
銃はあくまでツール的ポジションみたいなので、
「M9でいいや」と決まった可能性はあるな。
>>862
ガンスリやブラクラのように銃寄り作品ではないよ。
ただ、視聴者数は前述2作品より遥かに多いはず。
873名無し迷彩:2010/03/27(土) 12:27:32 ID:YVIs2W6N0
空撃ちするのにフォロアストッパーがいるなぁ
なんで?グロックしか付属しないんだぁ?
単品でも?注文・発注してくれるんだろかぁ?
874名無し迷彩:2010/03/27(土) 12:38:15 ID:c6DrSSCv0
俺爪楊枝挟んでるけど
875名無し迷彩:2010/03/27(土) 12:48:27 ID:MYckHGfn0
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ            
       , '      \::::::::::::i   
      /'''''/――--t――| |おまいら!おぼえてるかぁ!おまいらに背中を押されて・・・ 
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <  ウィルソンスーパーグレイドを買った俺だがぁ・・・今日届いたぜ〜ぇ!おまいらは神だぁ・・・
       ヽ (__) ノ    6)   \ ウィルソンスーパーグレイド最高wwwマジで〜ぇあえて語るのはやめとくぜ〜ぇ
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、    実は前にステアーGB持ってたんだ・・・あまりにもちゃちかったんで
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、   オクで手放したんだけど大物が欲しくなりウィルソンスーパーグレイドを選んでおまいらに
       ,.‐'´   i--i        \ 背中を押されて買った!おまいらはほんとイイ奴だ!サンクス!!!
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、  手元でシャコシャコ!カシャカシャ!スライドやったり空撃ちしたりやってる・・・気に入ったぜ〜!
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
876名無し迷彩:2010/03/27(土) 13:25:46 ID:Ca9FX+CE0
>>873
散々既出だろ
自作しろ
877名無し迷彩:2010/03/27(土) 14:26:51 ID:0IzBHMnq0
FN5−7のバリエーションは2000円高いだけでフラッシュライトまでついて・・・なんて消費者想いなの!!
ウレスィー!!
878名無し迷彩:2010/03/27(土) 14:40:09 ID:O5pY/zTj0
>>877
と思ったらMk23レベルの光力だったりするんだなこれが
いいから早くポリマーズをだな
879名無し迷彩:2010/03/27(土) 14:57:44 ID:F+7scOm60
MEU用のロングマガジン希望
WAみたいに
880名無し迷彩:2010/03/27(土) 15:08:39 ID:+ju+9/RC0
>>877
アジャスタブルサイトを期待してたのにゴミみたいなライトをつけてくるとはな。
もうガスブロには期待しません
881名無し迷彩:2010/03/27(土) 15:22:27 ID:X0OM82s20
>>880
これは多分ファングッズじゃないかな
スプリンターセルのサムおじさんが最新作で使うカラーリングだから
ゲームの発売日に合わせてるし
882名無し迷彩:2010/03/27(土) 15:40:48 ID:1wYHcQe+0
あまりに5-7話題が盛り上がるので、中古ポチってしまったw
ミリガバと銀デト見に行ったはずなのになぁ…
883名無し迷彩:2010/03/27(土) 15:56:45 ID:lkp3j7630
ハードリコイルと高い命中精度を楽しんでくれ
ガーダーの色フレーム&スライド欲しくなっちゃうかもよ
884名無し迷彩:2010/03/27(土) 16:06:39 ID:1wYHcQe+0
>>883
dクス
ハイキャパやグロック、SIGと撃ち味どう違うか楽しみ。
マルイもやっとヘナチョコライト付きでカラーバリエ出してきたようだが、
ODフレームいいね。個人的に好きな色なので換装したい気がする
885名無し迷彩:2010/03/27(土) 16:54:30 ID:YVIs2W6N0
>>882
クーリングオフの機関は1週間あるwいそげwwww
悪い事は言うわんw銀デトに替えてもらうんだぁ!!!
後悔するぞ!早く!!!いそぐんだ・・・・ぁ
886名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:02:21 ID:MaQ2nIhn0
>>873
フレ銀のデトならフォロアストッパー付属してたのに
誰か言ってたみたいに
フレ銀とスラ銀を2丁買っと・・・
887名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:08:53 ID:HSGfMJVR0
ニコイチ、格好良いかも
888名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:16:26 ID:mNokvBux0
>>885
×機関
○期間
889名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:29:03 ID:WhWtrLXr0
そもそも通販にクーリングオフは無い
890名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:38:20 ID:q0SJeMgv0
LR44電池3個駆動の糞ライトなんかいらんだろ
891名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:42:01 ID:YVIs2W6N0
>>889
えっ?>>882は通販でポチッったの?

>>886
フレ銀だけ?スラ銀は付属してないの?


フォロアストッパー単品でも?注文・発注してくれるんだろかぁ?
つまようじ厨やマッチ棒厨や割り箸厨が出てくる予感・・・・・・・・・・w
892名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:49:32 ID:j3/h8oGD0
スライドストップ抑えて撃てばいいんだけどな
893名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:53:38 ID:Ca9FX+CE0
フォロアストッパーの話題コレで何回目だよ
散々既出だろが
894名無し迷彩:2010/03/27(土) 17:56:08 ID:WhWtrLXr0
>>891
ポチるって表現はネット通販で買うことを指すんだよ

つーか何だつまようじ厨とか
何でも厨付けりゃいいってもんじゃねぇぞ
あの程度のもんも自作できないのか
895名無し迷彩:2010/03/27(土) 18:04:26 ID:MaQ2nIhn0
>>891
スラ銀にもついってるっぽいですね
単品でも買えるっぽいですよ
付属の説明書に
「フォロアストッパー(2こ)定価158円 送料120円」
て 書いてありますね
896名無し迷彩:2010/03/27(土) 18:06:13 ID:xHCtFVNX0
5-7が気になってきた
トリガーは金属製なのかプラなのか
それが気になるので教えてくれ
897名無し迷彩:2010/03/27(土) 18:25:00 ID:goyHMX2m0
FN5-7ちょっと風変わりで面白そうだけど
買うとなるとガバ系とグロック26だけでいいや
M92Fステンレスほしいんだけどトリガーガードが許せん・・
っていうかフレーム変えればいいのかってぐぐったらアルミフレーム出てるけど黒だけなの・・
898名無し迷彩:2010/03/27(土) 18:28:27 ID:goyHMX2m0
いやステンレスあったあった高いけど・・・
899名無し迷彩:2010/03/27(土) 18:49:18 ID:j3/h8oGD0
>>896
金属製だよ
900名無し迷彩:2010/03/27(土) 18:58:16 ID:1wYHcQe+0
>>885>>889
そうそう、通販で中古をポチったんだよ。
価格もまぁオクよりは高いだろうけど、動作不良などは無いとの事で決めた。
銀デトはまぁ来月だな。

明日には届くのでどこまで光線銃か逆にwktk
901名無し迷彩:2010/03/27(土) 19:05:05 ID:1wYHcQe+0
しかしマルイも何でLR44にしたのか意味わかんねー
ダットサイトかレーザーサイトなら理解出きるんだけどさ。
ライトはナイナイ
CR123×2の正統派出せば良かったのにな。

俺はフラッシュライト趣味もあるんだが、ボタン電池はキーチェーンライト程度だけだよ。
やっすいパチ中華でも今時のLEDライトなら100ルーメンは余裕なのになぁ・・・
902名無し迷彩:2010/03/27(土) 19:11:30 ID:xHCtFVNX0
>>899
ありがとう
ウンコ色のを買う事にしたよ
903名無し迷彩:2010/03/27(土) 19:26:05 ID:YVIs2W6N0
904名無し迷彩:2010/03/27(土) 19:30:12 ID:1wYHcQe+0
>●有効照射距離15m の高性能LED ライト「CQ-FLASH」は〜

( ゚Д゚)ポカーン
マルイ、ゴミライト無しのバージョンも用意しろw
905名無し迷彩:2010/03/27(土) 19:33:18 ID:1wYHcQe+0
>>903
投げ出したくなる点は共通してそうだなぁ・・・
有効照射距離15mに全米が泣いた。
マルイさんよ、これを高性能とか言っちゃいかんだろうw
906名無し迷彩:2010/03/27(土) 19:43:30 ID:qIiLbcVJ0
LEDの明るい奴(基板付き)で電池単三か単四3本のは結構明るいが
あれより暗そう
907名無し迷彩:2010/03/27(土) 19:47:30 ID:hgc8Nqkj0
>>905
LR44×3個なら15mでも恩の字じゃね?
それよりも持続時間が載ってないことのほうが気になるよw
これ(標準5-7に2Kアップで付くライト)で照射距離30mだったら迷わず買うわww
908名無し迷彩:2010/03/27(土) 19:58:49 ID:qIiLbcVJ0
ホームセンターで500円くらいのLEDアルミの懐中電灯だと
1週間ほっといても暗くはなるがまだついてた
軽くするためにLR44なんだろうけど
909名無し迷彩:2010/03/27(土) 20:03:21 ID:YVIs2W6N0
>>908
じゃ〜>>903のライトは?なにあれ?
910名無し迷彩:2010/03/27(土) 20:08:56 ID:qIiLbcVJ0
>>909
サイズからして単四一本じゃないか
しらんけど
電池3本の高輝度LEDはもっと明るいよ
911名無し迷彩:2010/03/27(土) 20:16:05 ID:F+7scOm60
つまんないから
912名無し迷彩:2010/03/27(土) 20:22:37 ID:F+7scOm60
ボタン電池は高出力ライトに向いてない
913名無し迷彩:2010/03/27(土) 20:26:26 ID:F+7scOm60
>>911はスルーしといて
914名無し迷彩:2010/03/27(土) 20:49:40 ID:1wYHcQe+0
>>906
うーんLEDもピンキリだからねぇ
正直、シュアファイア見てきた人には物足りないと思う。
>>907
まあねw
ランタイムは期待できないと思う。
連続点灯でどれくらいなんだろ?キーチェーンのは連続で点けないからね。
個人的にはライトはオプションにして、カラーバリエを押し出して欲しかった。
915名無し迷彩:2010/03/27(土) 20:54:08 ID:1wYHcQe+0
最近はハンドガンのレールにライト着けるのが普通なのかな?
俺は古い人間なので、シュアを片手で体から離して間欠点灯し、
自分の居所を知られないようにするんだが・・・
916名無し迷彩:2010/03/27(土) 21:06:53 ID:aXgiS9Y70
マルイさん、X300に似せて作るんならプロライトのリメイクで出してくれりゃぁ良かったのに・・・・・・

価格抑えて作っても、照射距離15m程度じゃ的になれって言ってるようなもんだよ
917名無し迷彩:2010/03/27(土) 21:10:44 ID:I1Y5hzoG0
いつも思うが野戦でライト役に立たなさすぎ
ていうかMW2の暗視ゴーグルも使えなすぎ
だって弾が見えないから
918名無し迷彩:2010/03/27(土) 21:22:20 ID:FH9SUdm80
>>917
その装備で弾をみたいのか?
919名無し迷彩:2010/03/27(土) 21:25:49 ID:I1Y5hzoG0
お、見やすいじゃんと思ったら既に明るいところにいたっていう
920名無し迷彩:2010/03/27(土) 21:27:31 ID:YVIs2W6N0
>>911はスルーしといて
921名無し迷彩:2010/03/27(土) 21:50:07 ID:wv4d1MTo0
>>921はスルーしといて
922名無し迷彩:2010/03/27(土) 21:55:05 ID:O5pY/zTj0
>>922はスルーしといて
923名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:01:07 ID:O5pY/zTj0
ついでに>>923,>>924もスルーしといて
924名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:02:00 ID:pveUjo1F0
安ものだけど、試しに買ってみたhttp://www.amazon.co.jp/dp/B000CQXT4Gが意外と重宝してる

これとガスブロだけの装備でもインドア戦だと十分戦える
925名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:22:40 ID:YVIs2W6N0
>>924もスルーしといて
926名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:27:15 ID:u3uRTNWO0
今なら言える
オレ、ラブプラス+買います
927名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:31:10 ID:1wYHcQe+0
>>924
この値段で暗視スコープが買える時代になったのか。
いや感動した。
双眼鏡が壊れて探してたんだが、これも欲しい。
928名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:38:29 ID:iuBwSAM6O
>>926
よく言った!
お前こそ真の漢だ
929名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:46:08 ID:WhWtrLXr0
最近スレの流れが速いんでちょっと次スレ立ててくる
>>6を見る限り次は61で良いのかな?
930名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:47:34 ID:O5pY/zTj0
>>929はスルーしといて
931名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:48:13 ID:1wYHcQe+0
>>929
よくぞ気付いてくれました。
次スレは61です。
よろしくー
932名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:55:15 ID:v0MahRjn0
すまん
スレ立て規制引っかかってて無理だった
何回か再接続してみたけどダメだった
誰か頼む

東京マルイ ガスブローバック総合 Part61

東京マルイのガスブローバックガンに関する話題を扱うスレです。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※スレ違いの話題に構わない、エサを与えない。

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

前スレ ※実質Part60
東京マルイ ガスブローバック総合 Part59
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1267804164/
933名無し迷彩:2010/03/27(土) 22:55:55 ID:BLFUQ2Nv0
>>901
どう考えてもゴミだ罠
LR44使用のLEDライトなんてキーホルダータイプじゃねーか
934名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:01:01 ID:v0MahRjn0
あと、>>4のラインナップテンプレはそのまま、
>>5の発売予定テンプレは↓に変更頼む

□ラインナップ 14歳以上用 R-シリーズ
・ハイキャパ5.1R ブラックモデル
・ハイキャパ5.1R シルバースライド

□次期発売予定
・FN Five-seveN フォリッジ・グリーン / フラット・ダークアース
・Px4
・S&W M&P
・HK45
・スプリングフィールドXDM-40
935名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:24:37 ID:1wYHcQe+0
>>932
俺のとこも怪しそうだが早めに次いってみる
936名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:28:43 ID:YVIs2W6N0
937名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:28:45 ID:1wYHcQe+0
次スレ
東京マルイ ガスブローバック総合 Part61
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1269699941/

スレ立て規制無くて良かった。
結果的に>>4を書いた俺がスレ立てつーのも何かの縁だなw
発売予定は>>934のとおり変更しておいた。
938名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:31:44 ID:1wYHcQe+0
あー、>>4じゃなくて>>6だった。

5-7のカラーバリエはライト強制販売なのかねぇ?
フレーム色、フォリッジグリーンは好きだがゴミライトは(゚听)イラネ
ガーダーいっとくほうが無難かなぁ
939名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:37:07 ID:7vdqn5xR0
>>938
レバー類が灰色から黒になってるんだぜ

まぁ5-7はインドアで使う銃であるということだからそんなに光量はいらないだろうと脳内補完して俺はFGを買うよ
940名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:43:23 ID:3rPn9umN0
建てるの早くないか?
941名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:43:59 ID:YVIs2W6N0
       三 |   /
        -‐¬  {   ミ rへ __  __
 \  /  三  L 」  ミ/: : : : : : : Y: :ヽ 
    X  /   ..| | /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ 
  /  / .    | | //: :/ノ  l: : `ヽヽ: ::',: : :'.,>>939
  ,′ ,\\   .| |/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',  インドア???宇宙でつかうんじゃないの???
 {     \\ _/: :l: :l@ 、_,、_, @ l: :/: :l: : : :.',
 ―  --  \/:::::::\ヽl.\  ゝ._)  /:// l: : : :..i  Five-seveNって、宇宙戦隊の銃のプラモデルみたい〜ぃぃぃぃ
  ‐ ― .   {:::::::::::::::::`T7 \‐‐‐<    l: : : :. l
      / /r──‐┼-/l/l// __ヽ  l: : : : : l
   ヽ / /ミ/: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
942名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:46:54 ID:7vdqn5xR0
941 名前:あぼ〜ん[NGID:YVIs2W6N0] 投稿日:あぼ〜ん
943名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:50:13 ID:1wYHcQe+0
>>939
おお!言われて初めて気付いたw
今まで5-7に関心薄かった俺の心が洗われたぜ。
FGと黒レバーは合うなぁ
明日到着する中古の現物次第では来月FG買うかも試練

こうやってミリガバや銀デト変える日が遠のいていくんだよなぁw
MEUとハイキャパはあるので我慢出来なくは無いが。
944名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:52:22 ID:1wYHcQe+0
>>940
通常であれば>>950踏んだ人が立てるケースが多いと思う。
ただまぁ、今回は流れが速かった気がしたので、それでじゃないかな。
土日だし埋めるに不足はなかろう。
945名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:55:34 ID:8Xt0ZysS0
>>937
乙。
おれこのスレを番号間違えて立てたマヌケですw
あのときはご迷惑をおかけしました!
946名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:58:29 ID:hgc8Nqkj0
>>937
もしかしてお前あの動画のうp主だろw
しつけぇんだよ!
947名無し迷彩:2010/03/27(土) 23:59:40 ID:hgc8Nqkj0
>>946
ごめん>>936の間違いだった、氏んでお詫びを・・・
948名無し迷彩:2010/03/28(日) 00:01:16 ID:txENhL3t0
>>945
これはまた奇遇!
ちゃんと自分のミスを覚えてるって偉いよ。
いやいや間違いは誰にでもある。
次スレ立たずに重複とか色々あるからねぇ、2ちゃんはw

埋めるとなると50レスは意外と長い道のりだが、埋めていこうぜ
949名無し迷彩:2010/03/28(日) 00:12:47 ID:Vztk1r3Y0
マルイ ウイルソン・スーパーグレイド買って初心でワクワクして撃った瞬間
真っ直ぐ飛ばず目の前に、スコーッンと落ちた。それ以来トラウマになった。
ホップ機能を知った時、詐欺にあった感じでやりきれなかった。
950名無し迷彩:2010/03/28(日) 00:55:40 ID:5A6FKX0x0
やはりリコイルはマルイが一番なのだろうか?
銃によって違うかもしれんが
CAとかKSCとかも似たようなブローバック出してるけど
951名無し迷彩:2010/03/28(日) 00:58:24 ID:1GVHqbVe0
弾入れたWAのリコイルが一番かも
952名無し迷彩:2010/03/28(日) 01:03:41 ID:txENhL3t0
俺なんて月間ジャンプの裏表紙見て注文した、
訳の分からんリボルバーを母ちゃんにボッシュートされたんだぞ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ちくそー、女に男のロマンが分かってたまるかぁー
953名無し迷彩:2010/03/28(日) 02:06:30 ID:Z3FSY/My0
「母ちゃん」というのがリアル母なら親心
奥さんだったら乙女心
どちらも許せるはずだ
954名無し迷彩:2010/03/28(日) 02:25:33 ID:TPlQpggQ0
反抗期なんだよ
955名無し迷彩:2010/03/28(日) 02:39:51 ID:txENhL3t0
>>953
リアル母だ。
小学生の時にこづかい貯めて買ったのにあんまりだ('A`)
うち、トイガン規制激しくてさw
956名無し迷彩:2010/03/28(日) 03:02:32 ID:+XaBPmCE0
女性はそういうアレルギー反応起こす人多いよね
957名無し迷彩:2010/03/28(日) 03:05:15 ID:1GVHqbVe0
甘いな
俺は幼稚園年長生のときにかぁちゃんとのミリタリー戦争に勝利した
958名無し迷彩:2010/03/28(日) 03:16:32 ID:txENhL3t0
>>956
なんか銃とかおもちゃの刀にも拒否反応示すよね。
脳がそう出来てるのかな。
>>957
やるなぁ
俺が実質認めさせたのは工房の時がやっとだった。
ま、そんな俺も今では真剣を所持するまでに至ったが。
959名無し迷彩:2010/03/28(日) 03:18:14 ID:1GVHqbVe0
でも高校生になってもエロ本はボッシュートされてたの><
960名無し迷彩:2010/03/28(日) 03:20:34 ID:txENhL3t0
>>959
エロ本は高校の時は既におkだったなぁ
つかブツの性質上、まともに話し合った経験がないw
961名無し迷彩:2010/03/28(日) 03:32:29 ID:txENhL3t0
マルイはコン電のガス化は考えないのかな?
蠍やMAC10が安くガス化されたら欲しいんだけどなぁ
962名無し迷彩:2010/03/28(日) 03:36:11 ID:txENhL3t0
まだまだガスには寒い日が続きそうだな。
平均25℃超えるのが待ち遠しい。
まぁ明日には埋まるだろう。 

寝るか。ノシ
963名無し迷彩:2010/03/28(日) 05:13:48 ID:/vi/EHnY0
>>959
没収し台詞を目の前で朗読する酷い母親が居るって話を聴いたことがある
964名無し迷彩:2010/03/28(日) 05:16:23 ID:uzrgiaSv0
うちなんて何度捨てても拾ってくるもんだから、しまいにゃ諦められたよ
965名無し迷彩:2010/03/28(日) 07:45:15 ID:VRXfvURl0
流石に今日の気温だとガスガンは辛いね
土曜に届いたデザートウォーリア4.3のホップ調整をするために外に撃ちに行ったら一発目以降スライドは動くけど給弾されない状態になりましたよ
試しにハイキャパ5.1なら問題無く撃てたからやはりガス容量の問題ですかね
デザートウォーリア4.3自体の問題の可能性もありますけどね
966名無し迷彩:2010/03/28(日) 09:41:31 ID:Vztk1r3Y0
>>965
それ?不良品???御愁傷さま・・・・・・・
967名無し迷彩:2010/03/28(日) 09:44:01 ID:fC0H5YsY0
数年前に ほ○かわ商店?ってとこからガスガンを買った。
また頼もうと思って探したけど、サイト自体がみつからない。
安く売ってたので メーカーから圧 かけられちゃったのかな?
968名無し迷彩:2010/03/28(日) 10:15:39 ID:yNiNm6iS0
>>965
箱出しならたまにあるな
一度分解して注油してみたら?

俺のP226Rはそれで治った
969名無し迷彩:2010/03/28(日) 10:37:22 ID:3HVdx1PP0
>>967
馬鹿かお前
970名無し迷彩:2010/03/28(日) 11:57:18 ID:tI2ZvqGf0
銃趣味なんてもんが母親はおろか、すべての他人様に理解にしてもらえるなんて思う方が間違い。
どっぷり漬かった俺だって、他人がトイガン磨きながらニヤニヤするのを見るとあまり良い気は
しないもの。
電器量販店で展示販売しているのが不思議でしょうがない。

バイクやエレキギターなんてのは迫害される理由が無かったのだけれど、銃趣味だけは元々人殺しの
道具なんだから、好きだって言う方が異常なのよ。
そういうもんだという認識をもって愛でる方が良いと思うよ。
971名無し迷彩:2010/03/28(日) 12:07:57 ID:4OkNBz5J0
1911なんだけどハンマーやグリップセイフティー、ハウジングや
セイフティーの亜鉛部品の純正タイプのスティールやステンの削りだしって
どうしてどこからも販売されないの?
ダックテールやらキンバータイプ、ストレートハウジング、穴あきハンマー
は沢山あるのに。純正にこだわる人少ないから売れないの?
972名無し迷彩:2010/03/28(日) 12:21:04 ID:v2RY59II0
>>970
人殺しの道具ではなく
人を守るための道具と考えられなくもない


そんな事より早く東側の銃を出せよ
973名無し迷彩:2010/03/28(日) 12:40:42 ID:Vztk1r3Y0
デトのメタルアウターバレルないかなぁ〜手ごろなお値段でぇ
974名無し迷彩:2010/03/28(日) 15:23:11 ID:3wro5pR+0
アウターバレルのパーティングラインが処理してあるモデルって何がある?
975名無し迷彩:2010/03/28(日) 15:48:04 ID:zYOBYgsI0
FN5-7のバリエ展開は非常にGOOD!!
976名無し迷彩:2010/03/28(日) 16:20:29 ID:1Xh42Pg40
中古のFN5-7届いた。
特に目立つ傷も無いし良かった。
グリップはやっぱり太いな。握って撃つとトゲトゲが痛い。

リコイルはガボッガボッって感じで、グロックなどとは異質
50AEを超えることは無いが、中々の衝撃

フォリッジグリーンのカラーバリエがちょっと欲しくなった。
977名無し迷彩:2010/03/28(日) 16:49:34 ID:1Xh42Pg40
今日の寒さはガス風呂には厳しいな。
ドライヤーで温めて庭で弾道チェックしたが、見慣れたマルイの素直なもの。
しっかりグリップするとグリップ前部のトゲトゲが痛てえ
ラバーコート処理でもあればなぁ・・・惜しい
978名無し迷彩:2010/03/28(日) 16:53:44 ID:1Xh42Pg40
外観が光線銃言われてたが、実物見るとそんなに酷くは無いな。
セーフティは確かに使いやすい。
左手の人差し指でシャコシャコできる
979名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:04:18 ID:1Xh42Pg40
次スレで埋め立て協力頼んだのに、軽くスルーされてるなぁ
人間ってのは身勝手なもんだな。
が、次スレを昨夜立てたことには一片の悔いなし
980名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:07:55 ID:1Xh42Pg40
埋め
981名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:13:06 ID:1Xh42Pg40
P
982名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:13:57 ID:1Xh42Pg40
x
983名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:17:02 ID:/SBnIoGJ0
984名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:18:05 ID:1Xh42Pg40
4マダー?
985名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:19:48 ID:1Xh42Pg40
>>983
誰も居ないと思ってやってしまったw
スマソ
986名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:21:16 ID:5L1Y5x/m0
そんな無駄なレスしなくても埋まるだろ
うぜぇ
987名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:31:37 ID:1Xh42Pg40
>>986
やってから言え、カス
988名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:45:09 ID:yNiNm6iS0
うめ

>>987
埋めるのに指図なんかするなヴォケ
989名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:46:06 ID:TTr+y/Fb0
次スレのアドはってきゃ、すぐ埋まる
990名無し迷彩:2010/03/28(日) 17:48:33 ID:Vztk1r3Y0
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ            
       , '      \::::::::::::i   
      /'''''/――--t――| |おまいら!おぼえてるかぁ!おまいらに背中を押されて・・・ 
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <  銀デト買った俺だがぁ・・・先日届いたぜ〜ぇ!おまいらは神だぁ・・・
       ヽ (__) ノ    6)   \ 銀デト最高wwwマジで〜ぇあえて語るのはやめとくぜ〜ぇ
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、    実は前に黒デト持ってたんだ・・・あまりにもちゃちかったんで
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、   オクで手放したんだけど小物が欲しくなり銀デトを選んでおまいらに
       ,.‐'´   i--i        \ 背中を押されて買った!おまいらはほんとイイ奴だ!サンクス!!!
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、  手元でシャコシャコ!カシャカシャ!スライドやったり空撃ちしたりやってる・・・気に入ったぜ〜!
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
991名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:06:59 ID:uFFg8FOm0
いやいや、こうやって埋めるのは誰にでも出来ることじゃねぇ。
「埋め」と書き込めるのはほんの一握りのネットエリート。。。
992名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:14:28 ID:TTr+y/Fb0
東京マルイ ガスブローバック総合 Part61
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1269699941/
993名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:24:48 ID:3wro5pR+0
1000ならPx4年内販売
994名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:25:35 ID:5A6FKX0x0
994
995名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:26:21 ID:5A6FKX0x0
いまさらだけど>>951サンクス
996名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:29:01 ID:3HVdx1PP0
10000ゲット
997名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:31:58 ID:2YppAIod0
1000
998名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:32:29 ID:5A6FKX0x0
998
999名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:33:16 ID:3wro5pR+0
1000なら東京マルイ倒産
1000名無し迷彩:2010/03/28(日) 18:33:16 ID:2YppAIod0
1000
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________