ペイントボール4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
多摩ロッジや三重のスプラッシュ、北海道のニセコで行われているペイントボールについて語りましょう。
思い出話上等です。
2名無し迷彩:2009/11/19(木) 17:39:19 ID:eI+CoWFh0
あー最近寒いけど、弾も割れないで頑張ってますよん。
3名無し迷彩:2009/11/19(木) 17:41:14 ID:uxtQuRZB0
やっとたったか
4名無し迷彩:2009/11/21(土) 12:13:29 ID:84ErOa6l0
今頃マレーシアに着いたかな?。
5名無し迷彩:2009/11/21(土) 12:53:26 ID:rrEpyQQQO
また立ったのかよw
しかし銃刀法改正ですっかりなりをひそめて表には出て来なくなったねぇ
あんだけあったペイントチームのサイトなんかほとんど放置状態だしね、やってはいるんだろうけど表にはあまりでてきたくない感じ?
6名無し迷彩:2009/11/23(月) 16:55:53 ID:uFZ8WdHy0
いやいや、東京の多摩ロッジとか三重のスプラッシュなんかじゃ盛んだよ
今はマレーシアの大会に行っている連中もいるし
7名無し迷彩:2009/11/23(月) 17:54:30 ID:dT/xcd3WO
ペイントボールの中身の液体をウンコ汁詰めて撃ち合ったら萌えるだろな
8名無し迷彩:2009/11/23(月) 18:40:18 ID:jnzuJ6lAO
>6
それは内輪で盛り上がってるだけでしょ
まあそっちの方が通報廚に嫌がらせされないからいいのかもしれないかな
9名無し迷彩:2009/11/24(火) 02:45:12 ID:PrNbWVNIP
10名無し迷彩:2009/11/24(火) 16:50:56 ID:tyfk+EZs0
>8
まあ、そんな感じかな。身内でやって、メジャーにしようって気も無いでしょ
もうMもいないしw
11名無し迷彩:2009/11/25(水) 00:30:36 ID:7S5WKNC+0
>>9
これはオモシロそうだな。日本でも公開されないかな。
12名無し迷彩:2009/11/25(水) 12:59:39 ID:VYYBdQd7P
13名無し迷彩:2009/11/26(木) 16:42:04 ID:0Fyh5S2e0
今週は多摩で暴れてこよっとw
14名無し迷彩:2009/11/26(木) 19:08:09 ID:1LVJ0OJJO
最近エアガンは初速オーバーで逮捕者が出てるが、ペイントボールガンは大丈夫なのでしょうか?
15名無し迷彩:2009/11/26(木) 22:47:59 ID:tbo3W+vvO
>>13
暴れる相手が今週はいるんですか?
16名無し迷彩:2009/11/27(金) 17:39:07 ID:9pqlGqra0
>>15
とくにはいませんねw
17名無し迷彩:2009/11/28(土) 23:01:17 ID:QiwzCR420
ターゲット1を撃破しました!
18名無し迷彩:2009/11/29(日) 18:44:31 ID:1DU+ROzE0
ペイントシャツの下にダウンベスト着てたら一発も割れなかった。
これって反則だよな
19名無し迷彩:2009/12/02(水) 15:50:45 ID:7dH6FuMM0
>>18

ヒキョーモンw
20名無し迷彩:2009/12/03(木) 17:07:30 ID:gf3zSxAb0
今度の土曜日は雨らしいけど、それでもやるの?
21名無し迷彩:2009/12/04(金) 17:05:52 ID:eMe7jLHT0
今のマーカーって電池使うから雨には弱いよね〜
22名無し迷彩:2009/12/05(土) 13:23:09 ID:S2z2LkbW0
アサヒのWA2000と同じ電磁バルブだもんな
23名無し迷彩:2009/12/08(火) 16:58:26 ID:mVR11QA+0
te
24名無し迷彩:2009/12/08(火) 16:59:13 ID:mVR11QA+0
寒いとボールが割れ易いってホント?
25名無し迷彩:2009/12/09(水) 20:36:55 ID:9+HEaP5O0
>>24
ホントw
26名無し迷彩:2009/12/10(木) 17:52:51 ID:901J3JPC0
マレーシアだっけ?遠征した結果は?
27名無し迷彩:2009/12/11(金) 16:57:37 ID:O3qJI2yq0
なんか「空」というチームが4位だったって聞いたけど、確信は無いなぁ
28名無し迷彩:2009/12/12(土) 15:21:30 ID:8YQRxFJo0
5位じゃないかな?
29名無し迷彩:2009/12/13(日) 15:40:44 ID:4XnKjPtP0
今度,多摩に行ったら聞いてみるよ。まあ来年だなw
30名無し迷彩:2009/12/14(月) 16:52:11 ID:iaHsWImB0
「にたまご」ってチームも遠征したそうだよ
31名無し迷彩:2009/12/14(月) 22:00:38 ID:Y2/Vf9Q10
海外トーナメント行くのにあんまりふざけた名前は勘弁して欲しいな・・・
にたまごって外人にどう説明すんだよw
32名無し迷彩:2009/12/15(火) 17:04:08 ID:FG66YBuY0
ボイルド・エッグだろw
33名無し迷彩:2009/12/16(水) 01:38:00 ID:xtj64q2M0
それじゃただのゆで卵じゃないかw
煮たまごっていうと豚の角煮と一緒に煮込んで味の染みたやつだべ
34名無し迷彩:2009/12/17(木) 17:38:16 ID:Tu/Ku+680
>>33

ああ、そっか。
でもそれは説明出来ないな〜w
もっと格好良い名前は無いのか?
35名無し迷彩:2009/12/18(金) 17:04:48 ID:Sng14HhY0
>>34
TSSとかどうしちゃったかな?
FEDも潰れたし。期待出来るの空だけ?
36名無し迷彩:2009/12/19(土) 02:55:53 ID:WP2h+TBi0
FEDは初期メンバーの面子の年齢考えたらなあ・・・日本国内のコッカー代理店名乗ってた人とかどうしてんの?
37名無し迷彩:2009/12/19(土) 17:06:48 ID:iDlf0VZR0
>>36

あの方なら、今でもたまに多摩に来るよ
38名無し迷彩:2009/12/19(土) 17:28:55 ID:WP2h+TBi0
>37
あの人まだやってたんだ、FEDの看板背負って?
39名無し迷彩:2009/12/20(日) 17:31:13 ID:tV1+gmgU0
>>38

今は「暴君」の親方だよん
40名無し迷彩:2009/12/20(日) 20:21:37 ID:tV1+gmgU0
あ、FEDのユニフォーム着てた香具師がいたな
41名無し迷彩:2009/12/21(月) 00:15:26 ID:Hu2hnXca0
>39
自前のチーム持ったんだ

>40
どのデザインの奴?2つくらいは見たことある
42名無し迷彩:2009/12/22(火) 17:01:49 ID:j/tQPWOV0
>41
ガイコツ模様のヤツ(スカル迷彩だっけ?)
43名無し迷彩:2009/12/23(水) 22:37:32 ID:nTQVHVAc0
>>42
それ最初期のヤツじゃん
44名無し迷彩:2009/12/24(木) 14:44:57 ID:zT/z3QnO0
>42
また随分懐かしいウェア着てるなw
多摩に着てきたのか?
45名無し迷彩:2009/12/24(木) 17:14:16 ID:ok7cd3Bv0
>44

そう。多摩で見た。凄く昔のメンバーも遊びに来てた
46名無し迷彩:2009/12/24(木) 21:23:13 ID:zT/z3QnO0
あれにFEDのバックプリントって相当初期のメンバーだよ、数えるくらいしかいなかったんじゃない?
47名無し迷彩:2009/12/25(金) 16:47:11 ID:0fuiBxmD0
>46

たしか10人位って、自分も入ってたりしてw
48名無し迷彩:2009/12/26(土) 02:09:05 ID:/zVcV9t30
フロリダ遠征組の連中じゃないの?
49名無し迷彩:2009/12/26(土) 17:21:38 ID:rJDob1+N0
>48

そうだよ〜〜ん
50名無し迷彩:2009/12/27(日) 17:01:20 ID:fA0ZBzoI0
>48

でもフロリダって毎年行ってたよね
51名無し迷彩:2010/01/05(火) 22:55:13 ID:mKlRLEPC0
test
52名無し迷彩:2010/01/06(水) 06:11:55 ID:ry3N9RSQ0
>51
スカル柄のウェア導入は短期間だった、後はずっとレネゲードだったな
53名無し迷彩:2010/01/07(木) 17:16:02 ID:OZwA33zr0
54名無し迷彩:2010/01/07(木) 17:20:13 ID:OZwA33zr0
あれ?さっきのテストが表示されないなあ?
>50
コッカー屋さんも毎年行ってたはず
55名無し迷彩:2010/01/07(木) 17:23:15 ID:OZwA33zr0
あら、ageちゃったw
オフラインになってた
>52
そうだよね。スカルはボブ・ロングが来日した時が最後だった記憶が
56名無し迷彩:2010/01/08(金) 16:50:05 ID:/0/30BeP0
>55
それ誰?
57名無し迷彩:2010/01/08(金) 17:29:12 ID:XDN4OPrq0
今の世代じゃボブ・ロングもデイブ・ヤングブラッドも知らないだろうなー
デイブは今もDYEの社長かな?DYEは昔はJTの工場の片隅でセッセとバレルとか作ってたねえ
58名無し迷彩:2010/01/08(金) 22:58:20 ID:UGOV6KbB0
「にたまご」さん達って、BLAMで
一緒に遊んでくれたよなぁ。
懐かしいナ。
59名無し迷彩:2010/01/09(土) 15:00:28 ID:UAjkS0WU0
>57
二人共会った事あるよん。
60名無し迷彩:2010/01/10(日) 02:53:53 ID:A5UFbPmm0
>57
いつの話?
61名無し迷彩:2010/01/10(日) 13:21:39 ID:TyC2At9H0
>59
「見たことある」だろw

>60

1995年はそうだった
62名無し迷彩:2010/01/10(日) 21:40:50 ID:A5UFbPmm0
>61
あの二人仲悪いとかでアイアンマンが分裂したんだっけ?
63名無し迷彩:2010/01/11(月) 16:43:56 ID:YiyjzGJn0
>62
すべてはお金が原因
64名無し迷彩:2010/01/12(火) 16:36:14 ID:LzJeKnB+0
>61

いや、会って写真も撮ったしボブ・ロングのモーテルにも遊びに行った
65名無し迷彩:2010/01/13(水) 02:38:33 ID:uhM+e3bC0
>63
まあ金貰うプロだしその手の揉め事ありそうだな

>64
コッカーのボブ・ロングシグネイチャーシリーズは綺麗だったよなー
66名無し迷彩:2010/01/16(土) 13:21:21 ID:7Ks+GFqu0
67名無し迷彩:2010/01/16(土) 13:34:04 ID:7Ks+GFqu0
>65

色々見せてもらったけれど、アメリカ人にあんな感性があるとはwと関心した
6867:2010/01/16(土) 17:33:20 ID:VYfasWSi0
「関心」じゃなくて「感心」だったw
69名無し迷彩:2010/01/17(日) 13:01:54 ID:QEZnlaKE0
NPPL復活したってメールが来た
The National Professional Paintball League (NPPL) will open Team Registration for the 2010 season January 15th.
There will be an early bird special discount for teams that register and pay by January 31st. Additionally Teams that pay
for the entire season will receive a volume discount plus free ID Cards and Pit Passes for the entire year. All details will
be announced this week on www.nppl.com .

The League is proud to announce the opening of a full time office located at 15605 Graham Street in Huntington Beach
Ca. This office will be permanently staffed and open Monday through Friday to better serve the needs of players, teams, sponsors and spectators.

The NPPL board of team directors and owners will take over all responsibilities of the General Manager as Camille
Lemanski has recently resigned from the NPPL. The NPPL wishes Camille all the best in her future endeavors.
The league will also be hiring office staff to assist with administrational duties.

The newly appointed NPPL Team Board of Directors will head up varies committees going forward.

70名無し迷彩:2010/01/17(日) 14:04:03 ID:QEZnlaKE0
続き
Eric Crandall and Frank Connell - Sponsorship Committee
Bart Yachimec and Rob Montiero - Team Relations Committee
Rich Telford, Travis Lemanski, and Bob Long - Rules and Referee Committee
Dennis Olsen and Tom Fore - Finance Committee

The National Professional Paintball League is a player run organization that sanctions and governs
paintball tournaments and play worldwide.
The NPPL sanctions four events in the U.S. Huntington Beach CA., Joliet IL., Washington DC and
Las Vegas NV. Paintball teams compete in multiple divisions from Professional to Amateur. Based on the results of
the competitions within each division, paintball teams are awarded points which are used to establish divisional
season champions.
The NPPL is committed to setting rules, standards and guidelines for safe, competitive and fair paintball
competitions worldwide. For more information please visit www.nppl.com
71名無し迷彩:2010/01/18(月) 17:03:17 ID:U+9JHhQb0
>69
>70
誰か翻訳してくれw
72名無し迷彩:2010/01/19(火) 15:00:18 ID:nK6XPk0J0
>71
ヤフーとかで翻訳しる!

>70

なにげにデニスの名前がw
73名無し迷彩:2010/01/22(金) 16:46:41 ID:R6sA9de30
74名無し迷彩:2010/01/22(金) 19:28:02 ID:R6sA9de30
結局、ペイントボールって日本では盛り上がらないし発展も無さそうね。
やってる人って銃刀法違反だよね?。
75名無し迷彩:2010/01/23(土) 04:29:34 ID:TEmz6YzE0
>72
久々に聞いたな、FEDの古参の外人選手w
っていうのかNPPLって今まで活動休止でもしてたんか?
76名無し迷彩:2010/01/23(土) 09:39:13 ID:7a4aFEiN0
>75
去年か一昨年、解散したはず
77名無し迷彩:2010/01/24(日) 03:59:55 ID:3JX8dENn0
>76
団体が乱立しすぎて経営難に陥ったのかな
78名無し迷彩:2010/01/24(日) 18:34:49 ID:ty5XvZue0
>77
しばらく業界紙もネットも見ていなかったので詳しくはわからないが多分そうだろうと思う。
79名無し迷彩:2010/01/26(火) 16:54:22 ID:Nvv8aZ1W0
test
80名無し迷彩:2010/01/26(火) 17:01:12 ID:Nvv8aZ1W0
>78
業界紙なんて国内で売ってんの?海外の人?
81名無し迷彩:2010/01/26(火) 23:35:44 ID:rnVv2yHJ0
洋本コーナー見ると雑誌棚にたまに混じってるよ
82名無し迷彩:2010/01/27(水) 16:59:32 ID:RocrciRG0
帝都だと渋谷のタワーレコードにある
83名無し迷彩:2010/01/28(木) 17:04:32 ID:bKRQQkcA0
>82
なんでタワレコにあんの?
84名無し迷彩:2010/01/29(金) 17:01:52 ID:ml4DYsJM0
>83
漏れNYのタワレコで買ったことあるから、まとめて仕入れてんじゃね?
85名無し迷彩:2010/01/30(土) 16:49:08 ID:QSL16yM30
>82
渋谷のタワーレコードに行って来た。893円だった。ヤクザな値段だねw
86名無し迷彩:2010/01/31(日) 16:44:29 ID:otnIr03U0
>72
デニス元気なんだ
87名無し迷彩:2010/02/02(火) 15:50:21 ID:jpalLXeA0
>86
知り合いか?
88名無し迷彩:2010/02/03(水) 13:29:00 ID:ZMn55Ui90
>87
一緒にフロリダとシカゴで闘った
89名無し迷彩:2010/02/05(金) 16:45:35 ID:9xi0wd6D0
>88
たかがゲームで「闘った」だってさw
90名無し迷彩:2010/02/06(土) 11:09:24 ID:mPgFvfFF0
デニスはFEDの海外遠征にはたいがい顔出してたなあ
今も仕事で日本を行き来してるのか?
91名無し迷彩:2010/02/06(土) 16:09:23 ID:+6xmN6CW0
>90
先週は北海道にいたよ
92名無し迷彩:2010/02/07(日) 16:50:19 ID:NwhKjTRs0
>91
道民?
93名無し迷彩:2010/02/08(月) 16:16:45 ID:uHccUEjb0
元FEDの外人選手ならFaceBookにいるよ・・・多分
94名無し迷彩:2010/02/09(火) 08:55:25 ID:H81YgDyl0
>>93 FEDとは何ですか?。
95名無し迷彩:2010/02/10(水) 09:35:37 ID:P1kXmCBF0
>94
クソチョンがキャプテンだったスポンサー大好きチーム。もう無い。
96名無し迷彩:2010/02/10(水) 14:13:37 ID:kgV5pQaP0
>95
余計な一言で無限ループのトリガーをひきやがった
97名無し迷彩:2010/02/11(木) 08:20:13 ID:p15E9gUd0
>95
あーあ、馬鹿がやっちまったよ
981:2010/02/11(木) 17:02:58 ID:fen2zg3W0
1ですが、ショップや団体間の軋轢及び人種差別的書き込みは禁止します。
楽しくスポーツを語りましょう。
99名無し迷彩:2010/02/11(木) 21:51:55 ID:rvNE7uDWO
ここは夢の国ワンダーランド
100名無し迷彩:2010/02/12(金) 02:47:35 ID:IbtwhKYr0
>98
その現役連中がちっとも書き込みせんがなw
ペイント銃の存在がお上の判断次第でどうにでもされてしまうからあんまり表に出てきたくねえんだろうなあ
101名無し迷彩:2010/02/12(金) 20:44:26 ID:8jCAjKhC0
>100
やっぱり閉鎖的になってmixiとかで活動しているのかな?
102名無し迷彩:2010/02/14(日) 15:35:43 ID:n5uKx1MS0
>101
大方そうだろうな、チームサイトは掲示板なんか放置状態だし
103名無し迷彩:2010/02/16(火) 16:28:05 ID:8ZLNxqcN0
漏れ現役だけど、やっぱりmixiで語っているよ
104名無し迷彩:2010/02/17(水) 00:10:08 ID:dc2kVcLJ0
ゲーム人口も増えないしもう身内で固まるしかないのかな
105名無し迷彩:2010/02/20(土) 11:56:02 ID:I/7j90jk0
>104
そうねー。銃刀法があるから。
しかしDM9とかみんなどうやって手に入れているのかな?とゆうつべを観ながら疑問
106名無し迷彩:2010/02/26(金) 17:10:49 ID:pl6USGPS0
>105

結構国内でも売っている香具師がいるよん
107名無し迷彩:2010/02/27(土) 13:35:56 ID:JupXMT1A0
>>106
それもmixi内でか?
108名無し迷彩:2010/02/27(土) 16:15:21 ID:ClTwliWt0
銃離れしてる形だから案外通関しちまうのかもね
109名無し迷彩:2010/03/04(木) 12:24:02 ID:wAdAtvbg0
たしかAGのSさんはアムウェいやってたなあ
110名無し迷彩:2010/03/06(土) 13:11:28 ID:fwsKIYCQ0
>109
そんな話はどうでもいいだろ
111名無し迷彩:2010/03/09(火) 15:55:58 ID:iCSCjWMt0
>108
銃っぽくても通るらしい
112名無し迷彩:2010/03/11(木) 11:36:53 ID:KUxrVXDE0
>111

って事は実銃も?
113名無し迷彩:2010/03/12(金) 19:02:23 ID:3O+P4ZhW0
>112
それは無理だろう
114名無し迷彩:2010/03/15(月) 15:26:57 ID:xgnDbVQX0
じゃあなんでペイントガンだけ通るんだよ?
115名無し迷彩:2010/03/16(火) 17:28:45 ID:2dUbbd5I0
今は「マーカー」って呼ぶ
116名無し迷彩:2010/03/18(木) 18:13:53 ID:Mz32S2tJ0
また基地通してんじゃないの?
117名無し迷彩:2010/03/19(金) 02:01:03 ID:58zdE8cG0
>116
米軍基地の日本人警備員だかがAPO経由で個人輸入して大問題になったとかで
日本人職員には厳しいから米軍経由の輸入は無理じゃないかなあ
多分中華電動と同じで初速証明だか添付してもらってんじゃないの?
118名無し迷彩:2010/03/23(火) 14:59:10 ID:4hvA7LYh0
>117
なるほど
119名無し迷彩:2010/03/24(水) 17:02:09 ID:DEoOMuC50
>117
前から米軍人が輸入を手伝っているのでは?
120名無し迷彩:2010/03/28(日) 19:57:45 ID:2ecya7770
つーか今時軍人がメンバーにいるチームなんてあるのかなあ・・・
121名無し迷彩:2010/03/29(月) 17:16:07 ID:s+rLCMPV0
あるよ〜〜ん。
日本チームじゃないけど多摩の常連。
ついでに、某詳しい人がDYEの2010はクソだってw
122名無し迷彩:2010/03/31(水) 18:40:59 ID:JM9bVcVj0
>121

あんた多摩行ってんの?
だったら元FEDとかいる?
123名無し迷彩:2010/04/06(火) 12:05:38 ID:tqcOmWGJ0
そういえば多摩ヒルズのホテルに泊まったなあ。「思い遣り予算」で豪華で安価だったよ。
124名無し迷彩:2010/04/08(木) 21:53:54 ID:l6Poeyti0
>123
山の途中にある小屋みたいな建物じゃなくて?
125名無し迷彩:2010/04/09(金) 14:00:11 ID:CM0XAizZ0
>124
立派なホテルでレストランもクラブもあります。売店ではバドが1ドル!。
クラブも安くてカクテルが3ドル位。
小屋は宿泊するロッジで、エアコン、冷蔵庫、液晶テレビ等揃っていました。カードキーです。
126名無し迷彩:2010/04/10(土) 17:01:35 ID:xfVl23Or0
三重の連中はどうやって海外遠征にマーカー持ち運んでいるんだろ?
127名無し迷彩:2010/04/11(日) 15:47:36 ID:8+uJ2qsP0
>>126

三重ってスプラッシュ?最近名前変わったかな?
128名無し迷彩:2010/04/13(火) 11:06:47 ID:F01zF9ra0
スパイダーってよく見かけるけどいいメーカーなんでしょうか?
二丁買って兄弟で始めたいんだけどどういう基準で選んだらいいかわかりません。
ちなみにペイントボールのフィールドはどこの遠くて実際には見たコトありませんが。
参考になるサイトありませんか?
129名無し迷彩:2010/04/13(火) 13:14:52 ID:n8GptBcj0
130名無し迷彩:2010/04/22(木) 18:13:19 ID:ldhtUcfU0
このスレもお仕舞い?
131名無し迷彩:2010/04/23(金) 16:23:18 ID:9oGhshfU0
>>130
まだチーム「空」があるから大丈夫
132名無し迷彩:2010/04/29(木) 21:52:53 ID:QLEaa3tp0
マーカー及び防具一式かいました
野原でうちまくりスッキリした
玉代がけっこうかかりそうです
皆さんどれぐらいの買ってるんですか?
133名無し迷彩:2010/05/03(月) 14:39:29 ID:Y8IUemNV0
ego欲しい!

>>132

多摩だと1000発5000円位かな
他の所はシLネW。
134名無し迷彩:2010/05/07(金) 17:11:10 ID:K9vpoqRa0
GWにはまってしまいレンタルじゃ金もかかるし
防具やマーカーを揃えたいんだがどうすればいいですか?

どのマーカーが日本で適法なのか情報もないし・・・
今海外のショップに手当たり次第デチューンと初速証明を付けれるか聞いて回ってるけど
無理なとこばかりか返信すらこないところが多くて疲れてきた・・・

どなたか教えてください・・・
135名無し迷彩:2010/05/09(日) 18:38:37 ID:P8Zn+tgI0
>>134
スプラッシュで相談すれば?。社長のバンノ君は親切だよ
136名無し迷彩:2010/05/17(月) 13:58:05 ID:Hr0sGIB40
備品を脱レンタルしたトコで弾やCO2は補給コストがかかるのは目に見えてるしな。
転売出来る可能性は低いしよほど入れ込んでるとか
自宅裏が山で遊べるとかじゃなければ買わなくていいかもね。
137134:2010/05/17(月) 16:20:13 ID:VAegzOOJ0
バンノさんともコンタクトをとっておりましたが
ショップと交渉しデチューンされたマーカーが本日手元に届きました。

日本で適法と言ってもレンタル品の1.5倍ほど出力があるらしいですし
連射能力、燃費も比になりませんので長い目で見て購入に踏み切りました。

幸い近くにフィールドがありますので
レンタルタンクで楽しみたいと思います。
138名無し迷彩:2010/05/25(火) 17:01:35 ID:1UhMReYl0
>137
それは良かったですね♪。
楽しんで下さい。
139名無し迷彩:2010/05/30(日) 00:50:30 ID:9HW5nlVD0
CO2じゃなくて圧搾空気タンクだろ、昔でいうアサヒのスーパータンクみたいな・・・
140名無し迷彩:2010/06/04(金) 15:55:29 ID:Jl6lfQ3f0
>139
相手のNo.を入れないと混乱する
141名無し迷彩:2010/06/10(木) 17:02:41 ID:YyVvE83P0
>139
そうそう。全く同じでサイズが小さいだけ。
昔はもっと大きかったけど、今はもっと高圧になったし試合時間も短いからね。
142名無し迷彩:2010/06/11(金) 17:16:06 ID:jTz3tmnf0
>134

どんなの買った?
143名無し迷彩:2010/06/12(土) 16:14:37 ID:YxaIU5vG0
>141
アポカリプスって4500PSI入る奴が小型高圧タンクの最初だったねえ
フルに詰めると、タンクがチンチンに熱くなるからすげえおっかなかったw
144名無し迷彩:2010/07/12(月) 17:26:23 ID:QnWNhw9b0
145名無し迷彩:2010/07/12(月) 17:29:47 ID:QnWNhw9b0
やっと規制が終わったか。

>143
それは懐かしい。フルって事は海外だね。
146名無し迷彩:2010/07/14(水) 18:45:09 ID:m0tZl8Iq0
セカイモンでオートコッカーは買えるんだね。ちゃんと「セカイモンがお届け」になってる。
147名無し迷彩:2010/07/15(木) 17:04:38 ID:6FbA7X8l0
そういえば「TSUNAMI」とか結構オドロオドロしい名前の製品が多かったな。
148名無し迷彩:2010/07/17(土) 16:37:55 ID:xbOV5B560
あれはAIR AMERICAだったっけ?。
149名無し迷彩:2010/07/17(土) 22:14:22 ID:CDVzH0OYO
多摩ロッジに1人で行ってもゲームできますか?
150名無し迷彩:2010/07/18(日) 06:53:36 ID:GCJk0/8X0
>>149

事前連絡が必要です。それと本籍が解る身分証明書(旧型免許証かパスポート)。開催は土曜日。9時頃から3時まで。

連絡先は・・・どうしようかな。木曜日までにここにカタカナでフルネーム書いてくれれば連絡しておきます。
それが不安でしたらmixiに入会して(無料)「TAMA HILLS(PAINTBALL)」というコミュを見れば解ります。

151名無し迷彩:2010/07/18(日) 07:00:21 ID:GCJk0/8X0
>>149

追伸:ドルで60位あればボール(各種あり)1000発、エアーチャージ、その他の経費が間に合いますよ。
152名無し迷彩:2010/07/18(日) 07:25:22 ID:GCJk0/8X0
153名無し迷彩:2010/07/18(日) 07:43:03 ID:GCJk0/8X0
レンタル・マーカー&タンクだともうちょっとかかるか・・・。
借りた事が無いもんで。
ゴーグル&フェイスマスクもレンタルがあります。
水洗トイレや駐車スペースもあり喫煙も可。アルコールは禁止。
154名無し迷彩:2010/07/18(日) 08:54:17 ID:LdtRrtx10
>152
あの道も道幅が広がって綺麗な道路になっちまったよなあ
むかしは2車線道路でよく渋滞したもんだ
155名無し迷彩:2010/07/18(日) 18:19:12 ID:GCJk0/8X0
>154
病院も立派になったし公園はあるし、中の馬場が無くなったか移動したかな?。
南多摩の駅前にコンビニが出来たよん。
156名無し迷彩:2010/07/19(月) 19:05:48 ID:nspV+hXE0
年寄りの話題にはついていけんw
157名無し迷彩:2010/07/22(木) 16:06:33 ID:yJTlk4U20
>154
いつも渋滞で遅くなって英語で「交通事故があって」と言い訳していた香具師がいたっけw。
ヘビー・トラフィックと言うべきなのに「トラフィック・アクシデント」ってw。
158名無し迷彩:2010/07/26(月) 18:27:25 ID:wzNeSmqO0
昔話より最近の情報が欲しい
159名無し迷彩:2010/07/27(火) 17:06:03 ID:B0zRh7Bp0
最近は東南アジアとか沖縄遠征が多いらしい
160名無し迷彩:2010/07/28(水) 04:15:55 ID:gEvIP5cm0
アジアラウンドのトーナメントもかなり確立してるからねえ、台湾とかはどうなんだろ?
無理してアメリカ本土行かなくてもそこそこ楽しめるしね
161名無し迷彩:2010/07/29(木) 12:50:10 ID:hod3suK20
沖縄でできるところあるの?
サバゲー場しか知らない
162名無し迷彩:2010/09/05(日) 19:56:56 ID:LLouFErC0
1が「思い出話もアリ」って書いていた気がするが。
>>161
なんだか嘉手納基地内?とかあるらしい。
ゆうつべで最近見たかな。
163名無し迷彩:2010/09/06(月) 18:49:07 ID:1LM4cmvU0
久しぶりに来たけど、☆さんがいないのね。
かなり情報を貰ってスマートから直接バレルとか買ってたのに。
164名無し迷彩:2010/09/11(土) 22:01:17 ID:qfceytWb0
>>163
あん時ヴァカが「スマートは卸だけだ!」とか罵倒してた様な。
直接買えるのに知らないガキは困る。
165名無し迷彩:2010/09/13(月) 12:46:31 ID:EWqaCvX80
>162
ありがとう。でも基地って入れるの?
166名無し迷彩:2010/09/13(月) 16:51:37 ID:bA/uci8j0
>165
昔、横田に行ってた頃は知人がいたら入れたよ
167名無し迷彩:2010/09/14(火) 12:54:05 ID:pgCUxDRs0
>166
そんな知人いません。
168名無し迷彩:2010/09/17(金) 17:53:05 ID:CLE8LRik0
>167
それでは基地の近所の飲み屋か何かで作れば?。
あいつらバカだから簡単だよw。
169名無し迷彩:2010/09/27(月) 18:18:19 ID:qgXhdM+m0
こないだ知り合いが出来たけど憲兵だった・・・
170名無し迷彩:2010/10/05(火) 01:55:04 ID:pUD1DvHpI
昨日初めてペイントボール体験した。
当たるとめちゃくちゃ痛いけど、あのスリルはたまらんな。
ヒットも分かりやすくてよい。
171名無し迷彩:2010/10/10(日) 13:12:00 ID:DdJX/HQx0
172名無し迷彩:2010/10/10(日) 14:23:28 ID:DdJX/HQx0
あ、間違った。これは自分のプライベートな写真なので見ないでね。
2ちゃんねるは良く解らない・・・・・・・・
ペイントボールのスレッドって他にもありますか?。
ここで聞くのは厨房か。
173名無し迷彩:2010/10/11(月) 01:51:04 ID:oDwPykF30
>172
ずいぶん古いウェアばっかだなと思ったら、元FEDの初期メンバーのナベさんじゃないか
174ナベ:2010/10/12(火) 11:04:39 ID:wST3U2Nr0
>>173
最近復活したので新しいのもあります。よく私を御存知ですね。
175ナベ:2010/10/12(火) 11:52:42 ID:wST3U2Nr0
バレてしまったので、もう一回。

http://www.facebook.com/album.php?aid=45783&id=1672356877&l=9d633c4f19
176ナベ:2010/10/12(火) 11:54:38 ID:wST3U2Nr0
177ナベ:2010/10/12(火) 13:53:53 ID:wST3U2Nr0
見つけて喜んでしまいましたが、もう登場しない様にします。若い人達、頑張ってね。
178名無し迷彩:2010/10/13(水) 05:33:17 ID:wBME54sIO
「個人名が晒された」という削除理由はありません
削除理由は削除ガイドラインから引用してください
あと対象区分が混ざってますがどっちなんですか?


gun:サバイバルゲーム[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029045203/478

478:総務部係長 山本誠yyymyyy@ 10/10/13 04:14 HOST:JJ118220.ppp.dion.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1258619769/l50 レス番号171
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1258619769/l50 レス番号174
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1258619769/l50 レス番号175
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1258619769/l50 レス番号176
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1258619769/l50 レス番号177
削除理由・詳細・その他: 定義:二類
削除対象:三種

以上により個人名が晒されてしまいましたので削除をお願い致します。
179名無し迷彩:2010/10/13(水) 05:47:08 ID:uL7ZdosO0
180名無し迷彩:2010/10/14(木) 06:08:10 ID:EDBNfbPo0
ああゲームしたい
181名無し迷彩:2010/11/18(木) 18:55:28 ID:k2CHgOPw0
銃がショボくていまいちやる気にならない
182名無し迷彩:2011/01/04(火) 11:06:25 ID:dovXTbcL0
ここってどうなのでしょうか。
行ったことあるかたいらっしゃいませんか?

http://www.war-zone.jp/
183名無し迷彩:2011/01/04(火) 18:35:38 ID:feuMpzZb0
日本語がところどころ怪しいところ見ると外人が経営してんのか?
184名無し迷彩:2011/01/04(火) 19:22:01 ID:NRgCoBrn0
>>182
よくアームズマガジンとかSATマガジンにこのフィールドの事
掲載されているよ、日本人と元イスラエル軍人が経営してる、
よくベースの人とか来るよ
185名無し迷彩:2011/01/04(火) 22:22:50 ID:dovXTbcL0
>>184
そんなに悪そうではなさそうなんですね。
週末にでも様子を見に行ってくることにします。
ありがとうございました。
186名無し迷彩:2011/01/09(日) 15:11:08 ID:KPi2ezz+0
>184
在日外国人向けの英語ミニコミ誌にも広告載せてるみたいね
日本人も経営者にいるならあの意味不な日本語ぐらい直して欲しいわw
187名無し迷彩:2011/02/05(土) 16:19:31 ID:Smt+Meqk0
17mm、11mm、6mmの3種類があるようですが、当たると一番痛いのってどれでしょう?
室内であまり汚れない(内容量の少ない)弾を使いたいのですが、
6mmはかなり硬いらしくて、かえって痛いのかなとか思ってしまいます。
それとも発射速度調節とかは可能なんでしょうか?
188名無し迷彩:2011/02/08(火) 20:42:08 ID:fIGkjlFq0
189名無し迷彩:2011/02/22(火) 13:37:08.36 ID:XhfEKsbvO
>187
至近距離で撃たれればどれも痛いし痣になる レーザーガンがベストだと思う
190名無し迷彩:2011/02/27(日) 19:00:26.18 ID:Do+wAB/CO
>>187
汚れるとか言ってるならサバゲーのエアガンでいいんじゃね
191名無し迷彩:2011/02/27(日) 19:20:25.09 ID:6VcGB6o20
来月多摩ヒルで初めてペイントボールをするのですが、
おススメの服装って在りますか?
192名無し迷彩:2011/02/28(月) 06:52:03.77 ID:F5nnZil2O
ワーゾーンで初めてやったけど雨カッパがいい
193名無し迷彩:2011/02/28(月) 13:32:41.92 ID:F5nnZil2O
もしくわ体操着 ジャージだな ブルマー不可ヾ
194名無し迷彩:2011/03/01(火) 22:41:38.16 ID:5qL+CPf6O
>>191
地肌に当たると青痣になる連射されると全身痣だらけになるから出来るだけ厚着した方がいいよ
195名無し迷彩:2011/03/09(水) 09:25:50.84 ID:XE/8moxwO
test
196名無し迷彩:2011/03/09(水) 09:26:51.78 ID:XE/8moxwO
過疎?
197名無し迷彩:2011/03/09(水) 19:01:13.76 ID:XE/8moxwO
test
198名無し迷彩:2011/03/09(水) 19:01:55.51 ID:XE/8moxwO
ほぎゃ
199名無し迷彩:2011/03/10(木) 00:13:01.04 ID:u3XE3uLI0
M4のガン かっこよさそうなので購入しようと思うのですが
ガスガン用の装備品 RISとかつけられるのでしょうか
諸先輩方 レクおねがいいたします
200名無し迷彩:2011/03/10(木) 02:42:38.45 ID:5N5luxun0
どういうルートで買うのか知らないけど個人輸入なんかで買ったら日本の税関で止まる、以上
201名無し迷彩:2011/03/10(木) 18:58:47.15 ID:a2+XdJUn0
ヤフオクで普通に売ってますが
あれって違法品?
202名無し迷彩:2011/03/10(木) 21:06:18.85 ID:9bQ1h+enO
初速が越えてれば違法だけど中華エアガンは初速オーバーで税関突破してるな、多少のオーバーはおけーみたい
203名無し迷彩:2011/03/10(木) 23:01:43.09 ID:5N5luxun0
OKじゃなくて見過ごされてるだけ、チクればガサ食らって初速検査の後に確実に準空気銃でぱくられる
大量検挙を狙ってヤフオクのも単に泳がされてるだけなのかもしれないな
204名無し迷彩:2011/03/13(日) 20:37:39.46 ID:D4W4lta30
初速というが0,2弾で1Jだろ
17ミリ弾でも1Jなのか
そんなもんゲームで使えんぞ
205名無し迷彩:2011/03/13(日) 22:19:54.51 ID:5u1TvGiy0
>>17ミリ弾

なにそれこわい
206名無し迷彩:2011/04/09(土) 12:16:20.06 ID:o3oSY4f+O
<<199
M4とかハンドガンのペイントガンはワゾーンで普通に使ってるよ外人の店長に聞いてみれば
207名無し迷彩:2011/04/19(火) 10:06:02.95 ID:30wmSZKkO
自分も訓練銃のペイントボールガンの購入を考えててここにたどり着きました。
もともとリアル志向のBB弾サバゲーマーなので、実銃メーカーのライセンス生産でフルメタル、カート排莢のトレーニングウェポンがすごく魅力的に思え、欲しいなと思ってます。
持ってる方、撃ったことある方、どんな感じの銃なのか聞かせてくださいませ。
208名無し迷彩:2011/04/19(火) 18:33:32.61 ID:pAm/H0E+0
コスプレペイントボールってところにいくといいよ
209名無し迷彩:2011/06/03(金) 10:28:11.53 ID:v1889ulW0
アメリカでは比較的ポピュラーらしく、アマゾンUSAでは比較的、手頃な値段で装備一式が売られている。
210名無し迷彩:2011/07/02(土) 23:04:07.91 ID:4doyR2zB0
datoti
211名無し迷彩
>207
つーかそれシムニッションって奴じゃないか?