ハンドガンナー集まれ! 第四弾目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
ハンドガンナーの玄人(変態)達のスレです。sage推奨。困ったちゃんはスルーで。

ハンドガンナーについて書かれているもの
http://homepage2.nifty.com/tada-M24/sub2.htm

http://firingline.kirisute-gomen.com/handgunner.html

http://www.geocities.co.jp/Outdoors/4831/buki.html

2スナイパー:2007/12/29(土) 20:33:56
ハンドがンナー
3マッチング・マニア :2007/12/29(土) 21:01:58
「取れかけの差し歯」は、中らんよ。  手==3     〜 〜 〜 ≡●  
                              
4マッチング・マニア :2007/12/29(土) 21:05:32
「取れかけの差し歯」は、差し歯が暴れるだろ?  
【暴れ差し歯】と【暴れ銃】は同じなのさ。
5名無し迷彩:2007/12/29(土) 21:05:43
俺は玄人じゃなくて変態に属する人間だわ
それでもハンドガン使うけどな
6マッチング・マニア :2007/12/29(土) 21:09:26
個人的な嗜好なのですが、「短くて(16cm照準)」「軽い銃」を、
「重たくて」「長い」競技用並の命中精度にさせるのが面白いよ。
7名無し迷彩:2007/12/29(土) 21:09:53
スレ立て失敗してる風味がふんぷんと・・・勘違いならいいんだが。
8名無し迷彩:2007/12/31(月) 20:06:52
次スレ立ってたのか
>>1

前スレちゃんと埋まったのかな?

9名無し迷彩:2008/01/03(木) 22:29:21
>>8
ちゃんと埋まってたみたい。
それにしてもこの時期はエアコキと電動の二択になっちゃうな。ガスブロ派の人達はどうしてる?
10名無し迷彩:2008/01/03(木) 22:37:43
強引に使ってる
11名無し迷彩:2008/01/04(金) 02:00:48
寒くてブローバックしなくなったら、手動で装弾すればいいじゃない。ナイスアイデアだろ!!
12名無し迷彩:2008/01/04(金) 09:38:30
エアたん使えば無問題
13名無し迷彩:2008/01/04(金) 12:04:05
固定ガスのことも思い出してあげてください・・・
P99FSとSOCOM以外はトリガーが重くてゲーム向きじゃないかも知れんけど
14名無し迷彩:2008/01/05(土) 06:49:40
固定ソーコムと電動グロック(無論100連とプロ電灯付き)で戦う漏れが来ましたよ。夏場の野外ならばこれ一択です。うちのフィールドは視程20m前後だからこの武装でやれる。
15名無し迷彩:2008/01/05(土) 06:53:00
>>14 電動グロックのかわりにタイプUを装備してるオレは貧民。
16名無し迷彩:2008/01/05(土) 06:55:52
>>15 じゃCマグ外装バッテリーのパトリ夫装備のオレは外道。
17名無し迷彩:2008/01/05(土) 06:58:43
>>13 ソーコムとカンプピストルの漏れは変態?
18名無し迷彩:2008/01/06(日) 08:31:21
ソーコムとドラム付きのスコーピオンなわたくしはマルイの手先
19名無し迷彩:2008/01/06(日) 08:33:53
純粋なハンドガンナーが集まってこない件について問いたい!
20名無し迷彩:2008/01/06(日) 10:27:59
リボラン1丁の俺はハンドガンナーでいいよね。
21名無し迷彩:2008/01/06(日) 10:54:07
>>20 全くダメだ 前世からやり直せよ オマエ
22名無し迷彩:2008/01/06(日) 15:35:51
>>13以降が面白すぎる件についてw
23名無し迷彩:2008/01/06(日) 15:38:18
>>21
エアコキからで良いですか?
24名無し迷彩:2008/01/06(日) 17:42:15
とりあえず次のサバゲをメイン電グロ、サイドをエアコキM92で戦う俺にアドヴァイスを
25名無し迷彩:2008/01/06(日) 18:42:20
>>24
南無阿弥陀仏
26名無し迷彩:2008/01/06(日) 19:10:58
>>24 遮蔽物のない野外ならば勝ち目なし。友達から奪ってでも長物を使え!
27名無し迷彩:2008/01/06(日) 23:45:30
足と腕前でカバーしてやるさ畜生ぅ(つд`)
まあ…初サバゲなんだけどね
28名無し迷彩:2008/01/07(月) 00:16:47
>>27
この時期冷え切った指先や耳にヒットしたら涙出そうだな
29名無し迷彩:2008/01/07(月) 00:51:13
装備を軽量化し機動力を高めた優れたプレイヤーと、ハンドガンしか無い貧乏人を一緒くたにするなよ、糞餓鬼ども。
30名無し迷彩:2008/01/07(月) 01:57:59
初サバゲはマルイパイソン。
その後7年間で
MP5、PSG-1、APS-2、P90等を使った。

今年は手コキのクーガーを使うつもり。
31名無し迷彩:2008/01/07(月) 17:50:01
>>29
宿題終わった?
32名無し迷彩:2008/01/07(月) 21:17:19
風呂入っとけよ 家畜。
33名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:18:48
>>31 臭えんだよ 蛆虫
34名無し迷彩:2008/01/07(月) 22:47:09
>>33
PC越しに臭いが分かるなんて素敵ですね。
35名無し迷彩:2008/01/07(月) 23:10:09
まずは>>1 乙
いま気づいたw

>>27
充分戦える
無駄に撃たず当たると思った時だけトリガーを引くようにしれ

それと、ほんの気持ちだけ銃口を斜め上にして狙いな
おまいが考えているより射程は短い
ほんの気持ちだけだぞ

あとは何度も戦死して経験を積んでいくしかない
気持ちが折れなきゃ、敵にとって厄介なプレイヤーになれる

まあとりあえず言わせてもらおう

険しいが楽しくもあるイバラの道へようこそ。
36名無し迷彩:2008/01/08(火) 19:08:55
ハイキャパ 固定ソーコム 電動ハンドガン(多弾、プロ電灯必須)ならばガチで戦えるだろう?夏場の森林なんかじゃ逆にこれらの方が有利なことがある。
37名無し迷彩:2008/01/08(火) 20:40:55
>>35 アドヴァイスサンクス
とりあえず少しずつ経験積んでいくよ
38名無し迷彩:2008/01/09(水) 16:03:45
後にとあるフィールドで、電動ハンドガンとエアコキでライフルマンを次々と狩るハンドガンナーが活躍したという。
39名無し迷彩:2008/01/10(木) 19:10:42
へたなボルトアクションよりはマルイソーコムのほうが融通がきく。
40名無し迷彩:2008/01/12(土) 22:29:08
ああ…遂に明日は初陣だ……逝ってくるぜ!
41名無し迷彩:2008/01/13(日) 02:08:13
>>40
逝ってらっしゃい。
お土産話を待ってるよ。
42名無し迷彩:2008/01/13(日) 02:25:44
俺も今日デビューかもしれん
インドアだけど初めてゲームしに行ってきます
43名無し迷彩:2008/01/13(日) 03:04:52
「かもしれん」って…なんで?
44名無し迷彩:2008/01/13(日) 03:56:52
>>43
ヒント1:雨天中止

ヒント2:気まぐれ
45名無し迷彩:2008/01/13(日) 08:15:12
>>44
ヒント3の寝坊が抜けてるぞ
46名無し迷彩:2008/01/13(日) 08:35:14
>>45
アッー!

ヒント4:運営がまさかの中止宣言
47名無し迷彩:2008/01/13(日) 11:16:19
5、病欠
6、事故
48名無し迷彩:2008/01/13(日) 14:02:14
なかなか難しいねサバゲ、でも楽しい
49名無し迷彩:2008/01/13(日) 20:16:54
疲れた……
とりあえず結果を報告

09・00 フィールドに集合&相棒の戦闘用タッパーを試射

10・00 戦闘開始、頭を出した瞬間ヘッドショットされ、その後の戦闘も何も出来ずにヒットされ続ける

11・00 ハイサイクルに怯える、頬を撃たれ悶絶

14・00〜16・00 経験者からコツを教えてもらいどうにか一人を倒す事できた、その後のゲームではひたすら隠れながらちまちま攻撃し二〜三人倒す

大体こんな感じでした、やっぱり素人なので動きがやり慣れてる人達と比べると甘かったですね、でもかなり楽しめましたまたやりたい
以上、長文乱文失礼致しました
50名無し迷彩:2008/01/14(月) 10:09:56
>>49
お疲れ
初陣で3、4人ゲットは上出来だ
怪我も無く、楽しいと思えたのならそれがなにより
どこかのフィールドで会ったらお手柔らかに頼むよ
5142:2008/01/14(月) 12:46:13
42だが、「かもしれん」ってのはヒント2だったわけさ。
初めてだし一人だし、どうしよっかなと思って。
結局行ってきたよ。勝手が分からず、二人ほどしかヒットできなかった。
ほとんど撃たれて終わってた。一度も発砲しないで終わったこともしばしば。
グローブ無しの手の甲に至近距離であたって皮剥けたり、
屈んでの移動で腿が筋肉痛だけど面白かったよ。
52名無し迷彩:2008/01/14(月) 15:53:00
>>49 よく頑張った!
53名無し迷彩:2008/01/14(月) 17:39:42
>>51
もし次回参加するときはグローブは必須だな
54名無し迷彩:2008/01/14(月) 22:26:12
>>51
激しく乙。
手の甲の部分にパッド付きのグローブをオヌヌメする。


因みに、得物は何を使ってた?
5542:2008/01/14(月) 22:38:57
>>53
>>54
THX
「あった方がいいかな」とも思ってはいたんだが、「そうそう当たらんだろうからそこまでいらんだろ」と。
エアガン初めて3ヶ月程度でのデビュー戦だったから持ってなかったんよ。
次に行く時は持っていくよ。
それ以外だと耳とかも気になっちゃうけどな。サンセイの安いマスクを借りてやってたけど、
ちゃんとしたのかおっかな。

>因みに、得物は何を使ってた?
相手のこと?
う〜ん、覚えてないな。ガスブロだったのは確かだが。スマヌ。
56名無し迷彩:2008/01/14(月) 23:54:50
厨房同士の野試合?
5742:2008/01/15(火) 00:41:24
>>56
違うよ。とあるインドアフィールドでの話。
それに俺はおっさんの部類だ。
まあ、心構えは厨房だったかもしれんが。
58名無し迷彩:2008/01/15(火) 01:10:30
>>57 学校にエアガンを持って行くな。発砲するな。この糞餓鬼め・・・学校はインドアフィールドでは無い。
59名無し迷彩:2008/01/15(火) 06:03:40
>>57
そういうのはスルーで。
60名無し迷彩:2008/01/15(火) 08:24:01
>>55
性能だけならサンセイので充分
高額品で曇り止めとうたってるのも、使ってるうちに曇るようになる
頭を覆うようなマスクはハンドガンナーには向かない気がするけど・・・使ったことないからわからん

サンセイのゴーグルの弱点は細いゴム
以前は幅広ゴムがオプションで販売されてたけど、最近見ないな
61名無し迷彩:2008/01/15(火) 08:48:35
バラクラバを被ると特殊部隊(笑)みたいで格好良いかもしれん。
62名無し迷彩:2008/01/15(火) 15:35:41
インドアで遊んでいる人も多いと思うけど、スペアMgってどれくらい携帯してる?
63名無し迷彩:2008/01/15(火) 17:15:28
>>62に便乗。
ハンドガナーはサイドアームを携帯してるの?
64名無し迷彩:2008/01/15(火) 18:55:27
>>62
インドアの短時間戦ならスペアを1本。
65名無し迷彩:2008/01/15(火) 19:14:21
>>62
2本だな。
つーか、パウチがほとんど2本用だしw

>>63
してる人もいる。
オレは同系統(マガジンが共用できるんで)のコンパクトなのをホルスターに入れてる。
で、イザというときは二丁拳銃!
66名無し迷彩:2008/01/16(水) 06:53:48
>>65
実物系だと1〜4本用まであるよ。


予想よりも弾を携行しないものなんだね。
67名無し迷彩:2008/01/16(水) 07:44:49
>>62
俺はビビリなので野外では6本、屋内では3本
3本用マグポーチをふたつ使ってる

まあ隠密行動だけじゃなくて陽動や遅延防御なんかもやるからワザと派手に撃ったりもするし

>>63
邪魔にならないポケットオートのエアコキを1挺。無駄な抵抗用としてw
使うとゲーム終了後のセーフティーで笑いがとれる
68名無し迷彩:2008/01/16(水) 13:05:19
やっぱ物理的限界が無い限りは、レギュで制限されてる分まで持った方が良いのだね。
今度ハンドガナーやろうと思ってるから参考になる。
69名無し迷彩:2008/01/16(水) 19:37:19
>>63 メイン グロック17
サブ グロック26
70名無し迷彩:2008/01/17(木) 19:54:35
>>69
サンクス。
やっぱりマグ共有なのが良いのね。
71名無し迷彩:2008/01/18(金) 10:42:28
リボルバーがメインな変態挙手ノシ
72名無し迷彩:2008/01/19(土) 09:38:03
>>71 変態とか言うな!! スキン小僧!!


マルイM19
73名無し迷彩:2008/01/19(土) 12:59:25
>>72
フヒヒwwwすみませんwww

やっぱり24連発はタナカの奴とかより使い安いの?
74名無し迷彩:2008/01/19(土) 13:40:05
>>73 当たり前じゃないの?アンタ馬鹿ぁ!?
75名無し迷彩:2008/01/19(土) 17:15:19
やっぱホルスターやマグポーチの種類は、
インドアだと抜き安さ>保持する力でアウトドアでは逆って感じか。

カイデックス製って格好良いけど、
物無くすのはなぁ……
76名無し迷彩:2008/01/19(土) 20:28:23
>>75 ゆとり野郎乙
77名無し迷彩:2008/01/20(日) 00:49:35
age
78名無し迷彩:2008/01/20(日) 11:04:18
メインは単発だけど、サブは連射可能っていう両刀使いはいる?
個人的にはサブ連射はいいけど、メインはバーストまででデフォは単発だと思っているオレ。
79名無し迷彩:2008/01/20(日) 11:15:22
メイン 固定ソーコム
サブ 電動グロック18C(プロ電灯&100連)

静かに殺りたい場合はソーコムに限る。なおグロックの方ははっきり言って保険にすぎない。アレを頻繁にポコポコ使用するような状態はハンドガンナーとして死亡フラグなのはいうまでもないだろう。
80名無し迷彩:2008/01/20(日) 12:39:13
>>78
一寸欲張り過ぎな気がする。

メインはアタッカーならガスブロか電動、アサシン(笑)なら固定ガス。
脳に何か湧いた時はその他色々。
そんでサブにエアコキがマイジャスティス。

>>79
結構な重装備になっちゃうだしょ。
81名無し迷彩:2008/01/20(日) 13:11:50
>>80チェストリグにソーコム用のバックサイドホルスターを装着してからは随分楽になったよ。あとグロックは右胴に装着したワイドタイプのホルスターに収納して携行している。ポウチやホルスターがあればそんなに重装備にはならないなぁ…タマもあまり持っていかないし。
82名無し迷彩:2008/01/20(日) 13:17:25
野外のサバゲーにてガチで電動長物と対決している方はいないですか?実はサバゲーにてハンドガンナーを見たことがないので…
83名無し迷彩:2008/01/20(日) 15:15:35
>>81
情報サンクス。
電動ライフルの多弾mgオンリーよりは荷物が多いって感じか。


メインを右の腰か股のホルスターに入れて、チェストリグにポーチを3〜8本。
何かが弾けてメインにリボルバーを使う時はローダーだけ。
チェストリグにハンドガンポーチを付けて予備のエアコキを入れる。
予備mgは2本。そんでベルトにダンプポーチを付ける。
それにその他ライトや無線のポーチを付けたり付けなかったり。

周りに本格的なハンドガンナーが居ないから参考になるよ。
84名無し迷彩:2008/01/20(日) 16:24:21
>>83>>81だけど、実はハンドガンナーになる前はスナイパーまがいの事をやってたんだ。まあVSRが固定ソーコムに替わっただけで基本的なファイトスタイルは変わらないが。こんな俺で良いならば相談にのるよ。
85名無し迷彩:2008/01/20(日) 18:08:04
ダンプポーチいるか?
正直、マグ放り込むとゴトゴトしてうぜえし、ポーチに戻す手間も惜しいほど忙しいときってないと思うが。
86名無し迷彩:2008/01/20(日) 18:24:41
私はダンプポウチが要るほどタマやマガジンを携行しないから使用しない。固定ソーコムに2つ、グロック18には100連を2つで間に合わせているが。
87名無し迷彩:2008/01/20(日) 18:46:26
そもそも上手いハンドガンナーは無駄撃ちしないから弾を消費しないと思うのだが。うちのチームのハンドガンナーは50発前後しか弾を持たないし、下手したら最初のマガジンのみで試合終了まで残ってる事がある。しかもしっかり相手を倒しているから恐ろしい…
88名無し迷彩:2008/01/20(日) 18:54:48
>>87よ!ウソならもっと面白いウソをつきなさい。M60やら箱マガジン付きが蔓延る現代のサバゲーでそんなファンタジーはあり得な〜い。今度ふざけたらボクのドラムマガジンクルツで殺っちゃうよぉ〜
89名無し迷彩:2008/01/20(日) 18:59:33
おい?こいつから殺していいのかなあ?


ハンドガンナー集まれ!!
90名無し迷彩:2008/01/20(日) 19:14:06
呼んだぁ〜?
91名無し迷彩:2008/01/20(日) 19:48:54
>>90さん!>>88のエリアに外敵が侵入した!!もうやっちゃって下さい…わたくしもグンゼのコマンダーで援護します
92名無し迷彩:2008/01/20(日) 19:52:33
漏れもM60で援護するお!!










マルシンの8ミリで!
93名無し迷彩:2008/01/20(日) 20:47:17
>>92不覚にもワロタwwwそっちのM60かwww
94名無し迷彩:2008/01/20(日) 20:54:46
>>92はまさか…ヒーローか!? この戦い!勝てる!!

わたくしは月並みですがハイキャパ4,3で突鹹します
95名無し迷彩:2008/01/20(日) 21:03:39
>>88はどこだ!?我輩のスタームルガーMAXIで懲らしめてやる!!
96名無し迷彩:2008/01/20(日) 21:08:16
またせたな90だ!
どいつだ俺のグニョックで蜂の巣にされたい奴はぁ!
97名無し迷彩:2008/01/20(日) 21:18:50
なんか逃げたみたいだネ…
98名無し迷彩:2008/01/20(日) 21:25:12
>>84
サンクス。本当に助かります。

>>85
結構撃ちまくるしリロード時間は出来るだけ早くした方が良いかなと思って。
99名無し迷彩:2008/01/20(日) 21:40:07
>>84だけど、よかったら>>98さんのガンを教えて下さいませんか?あとどんなファイトスタイルなのかも知りたいですね。
100名無し迷彩:2008/01/20(日) 21:47:58
まさかマシンピストル使い!?
101名無し迷彩:2008/01/20(日) 21:51:15
暗殺系ではなく、突撃戦メインのアタッカーとオモワレ
102名無し迷彩:2008/01/20(日) 23:13:01
>>101
そんな感じです。丸いの電動ハンドガン片手に散っていきます。
103名無し迷彩:2008/01/20(日) 23:22:47
ハンドガンナーが集まっている。すばらしい…
104名無し迷彩:2008/01/21(月) 00:14:37
>>102
突っ込んでそこそこ活躍するか、一発も撃たずに死ぬかの二つとみた。
105>>1:2008/01/22(火) 00:23:04
みんな楽しんでくれてますね。
106名無し迷彩:2008/01/22(火) 09:07:54
>>105
キモいです
107名無し迷彩:2008/01/22(火) 11:17:03
>>>104 分隊の一員として突撃要員となるか。単独行動で暗殺行為をするか。ハンドガンナーはこの2つに別れるだろう。どちらも足を生かして頑張らなければならぬのはいうまでもないが…
108名無し迷彩:2008/01/22(火) 13:56:43
>>107
インドアで電動ガンに制限かかっていれば、ハンドガンナーはかなり活躍出来るんだけどなぁ。
109名無し迷彩:2008/01/22(火) 19:04:37
>>108 カッティングパイとトランジション、モディファイドプローンを駆使して頑張れ。鈍重な長モノなんぞに負けるな!
勝たなくてもいい。負けるな!
110名無し迷彩:2008/01/23(水) 09:30:45
忍者みたいに天井裏から攻めろ
111名無し迷彩:2008/01/23(水) 10:50:56
映画や漫画のキャラみたいにいかないもんだよ。
テンション上がって来ない限りはライフルマンだよ。
112名無し迷彩:2008/01/23(水) 11:23:44
>>111 まあ、どんなガンを用いていても不測の事態が起きるのはいうまでもないだろう。まあハンドガンナーは包囲されたりアンブッシュにハメられたときのリスクが大きいのは否定できないが。
113名無し迷彩:2008/01/24(木) 00:21:25
メインの拳銃にダットサイト付けたりするんですか?
114名無し迷彩:2008/01/24(木) 06:12:51
>>113 着けないな
115名無し迷彩:2008/01/24(木) 12:50:59
>>114
付けないんすか。
前までは邪道だと思ったけど、IPSCの動画を見てから良いと思える様になった。
116名無し迷彩:2008/01/24(木) 13:15:15
他の人たちの事は知らないけど、
俺もゲームでは○ゐSOCOMでMag一本撃ちきることがほとんど無いよ。

フィールドにもよるだろうけど、一番重要なのは使い方ではないかな。
コソーリ近寄って1〜2発撃ちこむなら、十人以上相手できるわけだし。

それまで生きてれば、だけどねw
隠れる場所が多ければ、結構やれるものだよ。
117名無し迷彩:2008/01/24(木) 18:38:22
至近距離から先制攻撃できるようなフィールドならばハンドガンのほうがいいのはいうまでもない…視程15メートルを切るような森林では私も電動ガンから固定ソーコムに切り替える。アレは卑怯なくらい便利。
118名無し迷彩:2008/01/24(木) 18:46:36
いろんな戦術が語られているが、私はスリルを求めるためだけにハンドガンナーをやっている。ハイキャパに持ち弾10発のみで戦ったり、マルイのエアコキで1日遊んだり・・・
電動ガンの弾幕を掻い潜ってMADLAXばりのオサレポーズやハレ晴れユカイを行い敵を愚弄するのが楽しくてたまらない。
119名無し迷彩:2008/01/24(木) 18:50:28
>>118 そんなことされたら思わずムダ弾を撃ってしまいそうだ。しかしあなた凄い変態ですね。
120名無し迷彩:2008/01/24(木) 20:45:24
>>118
まさにこのスレが望んでいた逸材だ。
121名無し迷彩:2008/01/24(木) 22:26:17
パタリロ殿下の言うところの「狸狩られ」という技だな
俺は開けた場所の真ん中で小粋に扇子で涼んでみたり
悪の親玉ばりの高笑いをあげて、敵に無駄弾を撃たせて喜んでいるぞ

ウチは弾数制限があるから立派な戦術として通用してる
無視されたら走り込む素振りを見せるか隠密行動に入る
どっちにしても無視しっぱなしにはできない

嫌われるから毎回はやらないけどね
122名無し迷彩:2008/01/24(木) 22:31:03
>>121
クックロビン音頭が頭の中で再生され始めたw
123名無し迷彩:2008/01/25(金) 12:09:56
>>121はいろんな意味で相当なヴェテランとオモワレ…
124名無し迷彩:2008/01/25(金) 12:19:16
>>118の英雄的行為を妨げる者は、あらゆる火器から集中砲火を浴びて絶命するだろう。私はミニミ使いだが、敵の妨害を予想してすかさずカットできる態勢をとる。
125名無し迷彩:2008/01/25(金) 13:47:52
マルイパイソン6inにダットサイトとロングバレル風のサイレンサーつけてみた。
126名無し迷彩:2008/01/25(金) 14:54:38
昔のガンだが、マルゼンパイソンに標準装備されていたスコープは大変すばらしい逸品だ!
127名無し迷彩:2008/01/25(金) 14:57:55
>>126 アレは最高峰のハンドガンスコープだね。
あんな便利なものはそうそう見られない…
128名無し迷彩:2008/01/25(金) 17:05:12
>>118>>121例え釣り・ネタだとしても俺は君達に敬意を表したい∠(`_´)敬礼!

>>126-127
チヨダのターミネーターに装備されているスコープこそ伝説だろうw
129名無し迷彩:2008/01/25(金) 18:06:22
>>128 真のベテラン降臨
130名無し迷彩:2008/01/25(金) 18:31:51
>>126-128 マルコシのウージーピストルに同様のスコープが装備できた記憶がある。カスタムパーツだが…
131名無し迷彩:2008/01/25(金) 18:44:42
>>84さんのように、他のポジションからハンドガンナーに転向した方は居ませんか?私は電動ガンアタッカー(MP5)から電動USP二挺にしました。
132名無し迷彩:2008/01/25(金) 18:53:51
ホントに天才とベテランが集まって来てるなw
133名無し迷彩:2008/01/25(金) 19:08:05
ねえ…変態は?もう変態は来ないの?
134名無し迷彩:2008/01/25(金) 19:29:47
天才と変態は紙一重。
135名無し迷彩:2008/01/25(金) 19:50:14
つか天才=変態。
歴史上の偉人の中で、知識人とか軍人とかはアレな人が多い。
136名無し迷彩:2008/01/25(金) 19:52:50
話を切るようで申し訳ない。
ハンドガンナーたちに最も愛されたガンは何だろうか?
味方の長モノ電動です!とか面白い答えは無しですよ。
137名無し迷彩:2008/01/25(金) 19:54:05
ハイキャパかな
138名無し迷彩:2008/01/25(金) 20:01:38
>>136 固定ソーコム。信じられないがガン自体の精度とパワーは箱出しのVSR10と大差ない。ハンドガンオンリー戦では使用禁止のチームもある。夏場のハードなブッシュ内にアレが潜んでいると恐ろしくてたまらぬ。
139名無し迷彩:2008/01/25(金) 20:53:26
ハイキャパだな
140名無し迷彩:2008/01/25(金) 23:07:03
固定ソーコム あのサプレッサーが凄い ナイロン膜のワイプを付けたら凄まじき消音
141名無し迷彩:2008/01/25(金) 23:12:16
固定ソーコムに一票。
冬場でもソコソコ動くのが魅力だな。消音性能は絶大だし。
マルゼンの固定P99って同価格帯だけど使い勝手はどうなのかな?
142名無し迷彩:2008/01/25(金) 23:23:50
精度も消音もソーコムに劣る まあソーコムが凄いだけなんだが
143名無し迷彩:2008/01/25(金) 23:25:26
電動ハンドガンよりソーコムが良いのかな
144名無し迷彩:2008/01/25(金) 23:34:47
KSCのG18Cに一票
フルオートでしかもあの飛距離は異常。
とてもハンドガンとは思えない
145名無し迷彩:2008/01/25(金) 23:51:31
マルイの固定ソーコムだなあ。あれはもはや狙撃銃!ハンドガンナーの機動力を持つスナイパーを想像してみよう
146名無し迷彩:2008/01/25(金) 23:56:40
うちはマルイのガス風呂ばかり シグとグロックがウヨウヨと なぜか固定ソーコムはいない
147名無し迷彩:2008/01/25(金) 23:58:36
146はインドア戦とみた
148名無し迷彩:2008/01/26(土) 00:11:39
インドアならば常にシングルアクションで撃てるガス風呂のほうがやりやすい。

わたくしはマルイガス風呂グロック17
149名無し迷彩:2008/01/26(土) 00:16:54
>>143両方を併用しる!キマリだな
150名無し迷彩:2008/01/26(土) 00:41:42
>>143
アサシン(笑)……マヌイソコム

ポイントマン……弾幕派は電動、速射派はガス風呂

変態……エアコキ、ガスリボルバー等

あくまで俺はそう思っている。

151名無し迷彩:2008/01/26(土) 01:22:25
規制前のタナカをちょっと弱くした性能及び外観とマルイの命中率があればなあ・・・
152名無し迷彩:2008/01/26(土) 01:22:49
リボルバーの話ね。
153名無し迷彩:2008/01/26(土) 02:05:11
性能、弾数が十分で玩具臭いマヌイ。
見た目は素敵、性能はまぁまぁのタナカ。
リロード時に快感でイきそうになるマルシン。

さぁ、貴方はどれを選ぶ?
154名無し迷彩:2008/01/26(土) 06:17:32
153の愛を選びたい。
どんなガンを握っても、人の心に愛や友情がなければね。




無難にマルイ
155名無し迷彩:2008/01/26(土) 07:37:57
>>153
謝れ!
論外かも知れんがクラウンに謝れ!
156名無し迷彩:2008/01/26(土) 07:50:44
>>155 ・・・ユニーク…
157名無し迷彩:2008/01/26(土) 08:36:46
>>155
あ、忘れてたw

その他の変態向けと思われ。
158名無し迷彩:2008/01/26(土) 10:50:23
イクことができるならマルシン
159名無し迷彩:2008/01/26(土) 16:37:22
レヴェル高過ぎるw
160名無し迷彩:2008/01/26(土) 16:49:13
俺ロリコンなんだけどどこのがいい?
161名無し迷彩:2008/01/26(土) 17:55:04
>>160
変態はマルシン様、重度ならクラウンを薦めたいところだな。
しかし、タナカのチーフスペシャルで固定SOCOMをしとめてこそ漢というもの
162名無し迷彩:2008/01/26(土) 18:42:18
編隊にも色々あるんですが...
163名無し迷彩:2008/01/26(土) 18:50:57
初心者ソーコムは怖くない闇討ちだけ注意していたらもうね…
164名無し迷彩:2008/01/26(土) 18:54:56
>>160にはベレッタM1934が良いだろう。
165名無し迷彩:2008/01/26(土) 23:14:56
>>160
小さい子を見ると興奮して、アレコレしたくなっちゃうのか。
チーフスペシャルたん、デトニクスたん、グロック26たんなんか良さそうだ。

かくいう俺は、小ささと大きさが同居しているロリ巨乳が好物さ。
166名無し迷彩:2008/01/27(日) 00:00:50
グロック26に17のマガジンを使う漏れは鬼畜?
167名無し迷彩:2008/01/27(日) 00:03:31
変態しね
168名無し迷彩:2008/01/27(日) 00:09:41
>>166
ダメッ!そんなに大きいの入らないょ〜
169名無し迷彩:2008/01/27(日) 00:32:45
短くて大口径なデリンジャーはいかが
170名無し迷彩:2008/01/27(日) 12:12:07
>>165
グロッグならアリイのグロッグ26がいいぜ!多弾マグでジャンジャン撃てるし安い!
171名無し迷彩:2008/01/27(日) 12:16:59
>>165 プリンキングには最高の逸品だ
172名無し迷彩:2008/01/27(日) 12:22:58
>>170 あんな精度の低いガンはプリンキングにすら使えんな。馬鹿を言うのも休み休みにしなさい。
173名無し迷彩:2008/01/27(日) 13:14:19
レッドホークはハンドガンですか??
174名無し迷彩:2008/01/27(日) 13:19:58
>>173 もう少しひねって欲しい。やり直し。
175名無し迷彩:2008/01/27(日) 15:48:56
銃の好みって、萌え属性と関係あるのかな?
ロリ巨乳が好物なんだが、小さいのに大きい繋がりか大口径拳銃が好きなんだ。
バレルの長い大型リボルバーとかたまらん。
176名無し迷彩:2008/01/27(日) 19:08:54
固定ソーコムを女の子にするとどんな感じ?
177名無し迷彩:2008/01/27(日) 19:23:20
ドラミちゃん
178名無し迷彩:2008/01/27(日) 19:43:54
元傭兵だという人が書いた本に、
「M16は優等生の気難しい女の子、AKは頭が悪いけど性格が良い女の子」
みたいな事が書いてあったけど、上手い事言うなと思った。
179名無し迷彩:2008/01/27(日) 20:34:55
178んなバカな
180名無し迷彩:2008/01/27(日) 20:39:28
>>178 スレタイも読めないのか?知恵遅れ!!
181名無し迷彩:2008/01/28(月) 12:08:12
二丁拳銃ってぶっちゃけ当たらないよな
182名無し迷彩:2008/01/28(月) 12:10:54
>>181
火力が二倍になる点は良いけど、デメリットが多すぎて割に合わないんだよなぁ。
183名無し迷彩:2008/01/28(月) 12:27:01
固定SOCOMの命中精度を持つP99FSがあればなあ・・・
184名無し迷彩:2008/01/28(月) 16:46:28
ファイブセブンが固定ガスだったらなあ…ソーコムのようなセット売りで
185名無し迷彩:2008/01/28(月) 18:22:46
暗殺用(笑)ならばイスラエルのバラクピストルも欲しいなあ
186名無し迷彩:2008/01/28(月) 20:35:14
OSS仕様のコルトウッズマンでキマリだな!
187名無し迷彩:2008/01/29(火) 11:24:19
BWCのM&P予約してしまったぜ・・・
他にもM&P買う奴いる?マジwktkがとまんねーぜ
188名無し迷彩:2008/01/29(火) 16:51:23
アウトドアでハンドガンナーをする時もある俺様が来ましたよ。
ただ、電ハンUSPでフルオートも躊躇無く使うから、ここでは邪道かもしれない。

主な装備
電ハンUSP+100連マグ+電ハン用ニッスイ+マルイミニサイレンサー+ミニダット

予備マグは、ノマグを3〜4本を携行。100連収納用に陸自の教範入れを弾帯ににつけてて、
撃ち終わった100連を入れてる。

ゲームが始まったら基本的にはセレクターをフルに合わせる。

一般的にはフル電動には射程距離で負けてると言われているけど、
実際に使用してみると電ハンの射程はそれほど遅れを取らないので、
見晴らしのいい場所で対峙してもフル電動と同じように普通に戦っている。
ただ、携行弾数が200ちょいなのでなるべくケチる方向になる。

障害物間を移動したり、敵が潜む障害物へのダッシュは当然ながら
やりやすい。
ある程度距離がつまったら、一気に距離をつめて、上や横の近距離から
連射で弾を浴びせるのが主な戦法だが、これはフル電動使う時も同じ事を
やってるので、ハンドガンナーと言えるかどうか。
まぁ、電ハンのが速く走れるけど。

189188:2008/01/29(火) 16:53:45
あと、ゲーム中に割と良くあるのが、狙撃。
射程ギリギリで相手が気付いてないという時に
ダットを覗きながらセミオートで一発ずつ弾道を見ながら3〜4発撃つと、
これがまた意外に当たる。これは電ハン独特な感じがする。

距離があると電ハンの動作音もあまり聞こえないようで、
この距離じゃ当たらないかな・・・
とダメ元で撃つと、敵がハッとして、キョロキョロしながら
引き上げて行くのが見える。
まぁ、当たったかどうかは見えないので、味方が同じタイミングで撃った時も
あると思うし、当たらない事もあるけど。

こんな感じで1ゲーム終わると、100連を撃ち切らないか、予備マグ2本くらいまで消費してる。
装弾数が少ないと感じながらやってる割には撃ち切った事無し。

基本的にはフル電動とやってる事があんまし変わらないけど参考程度に。
190名無し迷彩:2008/01/29(火) 19:08:43
>>189 半自動射撃を…あなたは某グリンベレーですか?
191名無し迷彩:2008/01/29(火) 19:17:11
自然界の雑音や他のプレイヤーの射撃音(敵味方問わず)に被せて撃てば大変効果的だ。電動ハンドガン&サプレッサーでも撃ちまくらなければ効果がある。まあP99FSか固定ソーコムがあれば理想だが…
192名無し迷彩:2008/01/29(火) 19:22:07
話チョン切り

ハンドガンで素晴らしい戦果を挙げた人 もしくはハンドガンナーに痛い目に遭わされた人 体験談どうぞ!!
193名無し迷彩:2008/01/29(火) 19:33:02
既出かもしれないけどサバゲー者にとって最も脅威なハンドガンって 何?
漏れはハイキャパが怖い。あんなに良く当たるガス風呂はないだろう?デザイン的に速射しやすいのも恐ろしい。

ちなみに漏れはFAMAS(SV)使いの初心者アタッカーです。
194名無し迷彩:2008/01/29(火) 23:36:55
電動ハンドガン。近距離ならば長モノと変わらないではないか
195名無し迷彩:2008/01/29(火) 23:55:19
遠距離でもあんまり変わらないんだが、みんなイメージだけで語るからねぇ
196名無し迷彩:2008/01/30(水) 09:07:37
インドア戦だがガス風呂か電ハンか迷うな
197名無し迷彩:2008/01/30(水) 12:31:20
ランニングコストを考慮して
あえて電動
198名無し迷彩:2008/01/30(水) 13:36:56
socomで6人抜きしたことはある

しかしコソーリ狙撃を繰り返しているだけだから
あまり自慢にはならないと思ってる (´・ω・`)
199名無し迷彩:2008/01/30(水) 14:58:15
さて、ガン=カタでも極めるか…
200名無し迷彩:2008/01/30(水) 17:07:15
G18Cで5人瞬殺したことがある。まあ廃材置場に生き埋め状態でアンブッシュし、友軍からの合図で攻撃した結果だから全く自慢にならない。
201名無し迷彩:2008/01/30(水) 17:09:15
ハンドガンで一人でも狩れるという事自体が素晴らしいわ。
202名無し迷彩:2008/01/30(水) 20:29:24
キビシイな
203名無し迷彩:2008/01/30(水) 21:29:57
ワンゲームでフルサイズの敵を三人とった時が1番うれしかったなぁ
204名無し迷彩:2008/01/30(水) 22:59:22
フォートレスのミニミを装備したヤツと闘いマルイのオートマグで相討ちに持ち込んだ。相方(コクサイオリンピア装備)にミニミが向いた瞬間に前進して強引に零距離射撃を行った。

額がコブだらけになったが価値ある勝利かもしれない
205名無し迷彩:2008/01/31(木) 17:42:15
ハンドガンオンリーで一対一戦やってる動画見て興奮を高めてる。
FPSのプレイ動画で拳銃オンリー縛りのも良い脳汁が出る。
206名無し迷彩:2008/01/31(木) 18:37:34
同一ハンドガンならば

それこそ漢の闘い!

これぞ闘争の原点だ!!(笑)
207名無し迷彩:2008/01/31(木) 18:46:28
マルイボーイズで討ち取ると睨まれるけど、ハンドガンで討ち取っても同じような目をされる。
208名無し迷彩:2008/01/31(木) 18:50:14
>>198 固定ソーコムはハンドガンとは名ばかりの狙撃銃なのさ

長モノに負けない初速と精度 そして静粛性…あんな優れたハンドガンはめったに見られない。
209名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:28:41
>>208 うちのクラブではかなり山奥で競技してる。そのせいか固定ソーコムの発売時には犠牲者がやたら出た 被害者の集いが行えるくらい(笑)
もしサプレッサーがなくともあの性能は素晴らしい。ガス容量がダンチなのも美味しい。
210名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:32:46
こいつらギア厨だ!ただちに制圧しる!
211名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:34:18
俺の魔改造を施したM93Rはソーコムに劣る部分なんてないんだぜ
212名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:35:16
>>210 だが断る・・・

プツンッ(210に対しソーコム発射)
213名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:36:43
>>211 なかなかシブイ
214名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:39:58
>>210 静かにしなさい

プスプスッ…
215名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:46:05
ところで固定ソーコムの人ってサイレンサーはともかくLAMも付けてる?
216名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:47:31
>>211がMGCのヤツだったら濡れちゃうよぅ・・・
217名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:50:08
>>215
おれは付けない
ホルスターに入らんからね
218名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:51:47
>>215 僕は着けないなぁ フォアグリップ(ハンドガード?)替わりに手を添えて撃つ人は見かけたが
219名無し迷彩:2008/01/31(木) 19:55:30
固定ソーコムのトリガーを7ミリ幅くらいに細くしてさらにツルツルにしてる人がいたけど あれは何?
220名無し迷彩:2008/01/31(木) 22:14:09
マゾ
221名無し迷彩:2008/01/31(木) 22:16:55
シューター崩れかな
222名無し迷彩:2008/01/31(木) 22:18:29
プロまたはひどいド素人
223名無し迷彩:2008/01/31(木) 22:19:52
ロリコン
224名無し迷彩:2008/01/31(木) 22:22:16
ダブルアクションを多用してるのだろうか?
225名無し迷彩:2008/01/31(木) 22:27:21
おれも「ロリコン」にいぴょう
226名無し迷彩:2008/01/31(木) 22:40:03
APSの1・3を使ってる変わり者はいないのか?
227名無し迷彩:2008/02/01(金) 00:31:37
>>226
APS1は使ったことがある
サバゲには向かない・・・というか俺には合わないので使うのをやめた
同じコンセプトならXP100のが使いやすいよ

まあグンゼコマンダーからの武装変更でAPSってのが無茶だった訳だが
228名無し迷彩:2008/02/01(金) 05:03:48
固定P99再販しないかなあ・・・
229名無し迷彩:2008/02/01(金) 17:03:16
この寒い時期のベストハンドガンって何?
やはり兄貴達は外部ソースにブローバックですか?
230名無し迷彩:2008/02/01(金) 18:02:01
エアコキ 弾さえあれば使える 冬はみんなでエアコキ戦
231名無し迷彩:2008/02/01(金) 18:35:01
>>219 オカマかホモセクシャル
232名無し迷彩:2008/02/01(金) 19:35:16
>>229
電動USP
233名無し迷彩:2008/02/02(土) 06:55:31
>>229 マルコシP210
夏場はさらにマルシンのヤツを装備してオサレポーズ(笑)
234名無し迷彩:2008/02/02(土) 09:29:59
オサレポーズはどうでもいいが、マルコシのP210が残存してるのが凄い。そのうち固定ガスウージーピストルとか出てきそうな雰囲気
235名無し迷彩:2008/02/02(土) 10:33:09
>>234
最近この趣味に目覚めた俺には知らない世界だぜ。
236名無し迷彩:2008/02/02(土) 12:32:53
>>219 ペニスが大きい
237名無し迷彩:2008/02/02(土) 13:41:18
改造ガバで
フルオートにカスタムしたガバメントを造った人いますか?
私は安いからマルイのミリガバをいじったら逆に壊れました。
米国ではマシンピストルに改造したガバを不法所持しているギャングスタがいると米軍に聞きました。
238名無し迷彩:2008/02/02(土) 14:07:33
>>237 米軍だって? 君凄いね〜(笑)
239名無し迷彩:2008/02/02(土) 18:24:10
稚魚よりはなw
240名無し迷彩:2008/02/02(土) 19:46:49
>>237 せんぱい!凄すぎですぅ〜(笑)
241名無し迷彩:2008/02/02(土) 22:47:10
>>237
ギャングがフルオートガバとはずいぶん古い話だな
その米軍とやらは80年くらい帰国してないんじゃないかな

市販されているセミオートのみのサブマシンガンは簡単な改造でフルオートにできる
ガバのフルオートなんて面倒なことをやる意味がない


ついでに教えてあげるがセミ・フル切替のブローバックガバは15年ぐらい前にヨネザワが出してるよ

黒とハーフシルバーの、ガバとハードボーラーがあった
242名無し迷彩:2008/02/02(土) 22:48:35
youtubeかニコニコで実銃のフルオートガバの動画を見たわ
243名無し迷彩:2008/02/02(土) 23:13:41
237です。
意外に一般的なんですね。
数ヶ月前の演習時に以前MPをしていたと言う兵に聞きました。
実際に彼は30代。
私は20代。
英語を喋れると楽しいですよ。
45ACPを7発の内、数発を至近距離で瞬間的に撃たれたら、恐いと言ってました。
私はイングラムが好きだと言ったら、
安物の45をフルオートにした方が安上がりだと、ある意味リアルな事を教えてくれました。
244名無し迷彩:2008/02/02(土) 23:20:57
245名無し迷彩:2008/02/02(土) 23:30:58
<<244
Danke!
こんなのを受けたら即死ですね。
40年も前のカスタムだったんですか。
アメリカでは今でも改造し続けるギャングスタは恐いですね。
246名無し迷彩:2008/02/02(土) 23:58:02
>>245
お前いい加減スレ違い。どこがハンドガンナーなんだよ。
247名無し迷彩:2008/02/03(日) 00:02:06
248名無し迷彩:2008/02/03(日) 00:05:57
>>246
ガバメントをイーストAの革製ショルダーに二丁ぶら下げた。
元自衛隊員
249名無し迷彩:2008/02/03(日) 00:10:37
サバゲ板で実銃の話をすんなカス自衛官
250名無し迷彩:2008/02/03(日) 00:14:43
最初はマルイのガスブロをフルオートにする方法を尋ねたのですが、実銃の事を書いたら火がつきまして。
現在に至ります。
251名無し迷彩:2008/02/03(日) 00:25:30
頭かたいなおい
252名無し迷彩:2008/02/03(日) 00:36:59
始末書を何枚も書きましたから。
253名無し迷彩:2008/02/03(日) 01:02:30
板違いの妄想厨は以後スルーでヨロ
254名無し迷彩:2008/02/03(日) 08:17:04
ホント、ageるとろくなのが来ないぜ。
255名無し迷彩:2008/02/03(日) 09:56:15
こういう悪意か地か知らんが、律儀に短いレス返す奴って、時々うざくて仕方がない。
空気嫁って言うか、自己弁護のために延々レス返してきそうで。
悪いと思ったらその場でしばらくレス返すなってんだよ。それが一番早くもとの流れに戻りやすい。

こういうオレのレスも流れ乱すんだろうけど、今回ばかりはタイミング的に鬱屈したものがあった。
それに銀クソを思い出すようなレスに思えたんで、余計に書かずにいられなかった。

これ以上引きずるつもりはないんで、非レス非アンカーでスルーしてくれるとありがたい。
すまんかった。
256名無し迷彩:2008/02/03(日) 10:46:58
兄者!マルイ以外のハンドガンでお勧めのやつはないでしょうか?
257名無し迷彩:2008/02/03(日) 10:57:36
バカモン!ハンドガンを性能で選ぶな!形で選べ!
258名無し迷彩:2008/02/03(日) 12:45:59
>>256
答えは君の心の中にある。
259名無し迷彩:2008/02/03(日) 13:03:39
悲しいけれどマルイが良いんだなあ…
260名無し迷彩:2008/02/03(日) 16:59:34
>>256
マルゼンのP99
固定とガスブロどっちもオススメ。
まあ、固定は未だに売ってる店があるか分からんけどな
261名無し迷彩:2008/02/03(日) 18:29:55
今の時期でもガスガンって動くんですか?
262名無し迷彩:2008/02/03(日) 18:31:05
>>259
欲しいモデルに近い物をマルイが出してたら、大体それを買っちゃうな。
玩具の銃として外見はそこそこ、BB弾発射機としての性能は十二分だもん。

どうしてもマルイには無いモデルなら、他社のを買うけど。
263名無し迷彩:2008/02/06(水) 03:51:23
>>261
ガス注入後ガンを45℃のぬるま湯で湯煎して撃つんだ
264名無し迷彩:2008/02/06(水) 06:05:46
俺はストーブの上に平気で放置してるぞ。
おそらく60℃くらいになってるかな。
銃が壊れるんじゃないかってくらいガンガン作動する
265名無し迷彩:2008/02/06(水) 18:25:37
60度ってwバレルの短いG26でも初速100前後出そうだなw
266名無し迷彩:2008/02/06(水) 19:30:30
安全バルブ…
267名無し迷彩:2008/02/06(水) 19:48:25
おまいらのハンドガンで俺の肛門にBB弾をブチ込んでくれないか?直腸内が弾でいっぱいになるまで撃ち込んでもらいたいぜ!マジ頼むぜ!
268名無し迷彩:2008/02/06(水) 19:51:28
黙れハゲ
あげるなカス
269名無し迷彩:2008/02/08(金) 17:27:21
>>267 それくらい自分でやりなさいよ。
270名無し迷彩:2008/02/10(日) 16:40:21
いつ訪れるかもしれないチャンスを夢見て デリンジャー(マルシン8ミリ)をパンツに隠してサバゲに赴くわたしも仲間に入れてほしいの…
271名無し迷彩:2008/02/10(日) 16:49:35
>>270 肛門は撃たれたくないがあなたと対戦したい。わたくしはCOP357です!無論2発装填での漢の闘いを希望する。誰か立会人になってくれるのならば幸福このうえないです。
272名無し迷彩:2008/02/11(月) 13:47:31
なにこの流れ
273名無し迷彩:2008/02/11(月) 15:27:54
マルコキハンドガンナーはいますか?
274名無し迷彩:2008/02/11(月) 18:36:01
ハンドガン戦ならばPC356で頑張っていますよ。

電動とは? うん それ無理
275名無し迷彩:2008/02/11(月) 20:48:54
オートマグスリーやソーコムをポンプアクション化したものをインドア戦で使ったらなかなか良かったよ。本来よく当たるガンだからねえ。相手がガスブロくらいならば対抗できないこともない。
276名無し迷彩:2008/02/12(火) 21:02:19
>>275 えらいねぇ〜

ガスブロに対抗できるとはねぇ〜

タナカ?ハドソン?マルシン?
277名無し迷彩:2008/02/14(木) 19:37:23
>>276 漏れのモーゼルMAXIで地獄に堕ちろ…
278名無し迷彩:2008/02/14(木) 19:40:05
>>276 尿道を8ミリBBで塞いであげる。
279名無し迷彩:2008/02/15(金) 13:01:08
マルイベレッタってそんなによくないの?
逆にオススメのハンドガンって何?
280名無し迷彩:2008/02/15(金) 13:08:32
>>279
SIG226
281名無し迷彩:2008/02/15(金) 14:26:04
SIGを食らって死ぐ^^
282名無し迷彩:2008/02/15(金) 18:08:08
ハイキャパ4.3
283名無し迷彩:2008/02/15(金) 21:04:19
ハイキャパ5,1
284名無し迷彩:2008/02/15(金) 21:26:03
ベレッタ以外なら正直どれでも・・・
G17の着弾点の問題だってプリンキングならまだしもゲームなら関係ないし
285名無し迷彩:2008/02/15(金) 21:32:10
千葉ビーハイブってなくなったの?
286名無し迷彩:2008/02/16(土) 04:03:28
○ベレいいじゃん。あんなにメンテフリーでうてる銃もないよ?
インドア戦なら全然使える。
287名無し迷彩:2008/02/16(土) 11:22:17
部屋撃ちならなんでもいいだろが


次!次!!
288名無し迷彩:2008/02/16(土) 16:02:35
部屋撃ちならあんなにリコイルの無い銃は面白くないと思うけどな。
KSCだとリコイルは無いのが多いけど外観はリアルだからね
289名無し迷彩:2008/02/17(日) 06:18:33
正常に装弾&ハンマーコックがなされるならばリコイルは弱くともかまわんなぁ
290名無し迷彩:2008/02/17(日) 22:16:03
弾が正常に発射されるならばスライドが動く必要性もない罠
291名無し迷彩:2008/02/17(日) 23:57:26
BB弾発射機としてみるならそれでもいいだろうが、ハンドガンナーとしてはそれだけでは不満。
292名無し迷彩:2008/02/18(月) 12:12:54
あやまれ!

固定ガスガンにあやまれ!
293名無し迷彩:2008/02/18(月) 13:34:48
ハンドガンナーが雰囲気重視の人間だけってことはないだろ
ハンドガン使う人がハンドガンナーな訳だから
電ハンでも固定でもなんでもハンドガンナーだ
そもそもお座敷をハンドガンナーと呼ぶのか?
あれってサバゲ用語じゃないのか?
294名無し迷彩:2008/02/18(月) 18:56:08
>>293
お座敷のスペースの都合からハンドガンばかり買ってる俺もハンドガンナーになれますか?
295名無し迷彩:2008/02/18(月) 18:58:04
それでゲームに出たらハンドガンナーだな
296名無し迷彩:2008/02/18(月) 19:29:57
ハンドガンナーってさ
武器がハンドガンでサバゲする人の事じゃないの?
スナイパーライフルで狙撃する人がスナイパーって感じでさ
部屋でハンドガンで的撃ちしてる人をハンドガンナー
部屋でスナイパーライフルで的を狙撃?してる人をスナイパーって呼ぶのかな?
だがハンドガンを愛する気持ちは伝わるぜ!呼び名なんて関係ないぜ!
297名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:41:30
>>296
>呼び名なんて関係ないぜ!

じゃあ、これから藻前のことは「けん銃やさん」と呼ぶ
298名無し迷彩:2008/02/18(月) 20:45:46
変態コテハン「けん銃やさん」誕生の瞬間であった
299名無し迷彩:2008/02/18(月) 21:06:31
けん銃やさんケンちゃん。お楽しみに!
300名無し迷彩:2008/02/18(月) 23:28:42
変態に決めつけられててワロタw
301名無し迷彩:2008/02/19(火) 09:51:09
あれ?「けん銃やさん」はいずこ?
302名無し迷彩:2008/02/23(土) 18:32:12
ハンドガンが電動長モノにかなうわけがない
303名無し迷彩:2008/02/23(土) 18:33:35
302のようなシロウトがいるとはな…
304名無し迷彩:2008/02/23(土) 21:15:42
エアコキハンドガンのみでインドアゲームがなかなか熱い
305名無し迷彩:2008/02/23(土) 21:23:51
>>302みたいな馬鹿がいるからハンドガンナーはやめられないねw
ハイサイ箱マグ最強とか思ってる田舎者とみた。
306名無し迷彩:2008/02/23(土) 21:31:59
vs不感症+電動ばら撒き小僧  だとなかなか厳しいのが現実だけどな
それ以外なら全然戦える
307名無し迷彩:2008/02/24(日) 00:33:49
フィールドの障害物の量次第だな。どっちかというと。

弾を防げる遮蔽物が無い所だと難しいね。ブッシュだけのフィールドとか。
308名無し迷彩:2008/02/24(日) 08:43:33
>>302のように思い込んでくれてた方がつけいり易い
ぜひとも考えを改めないでほしい
309名無し迷彩:2008/02/24(日) 10:15:42
どうやって電動長モノに対抗するの?けん銃やチャン!?
310名無し迷彩:2008/02/24(日) 10:54:01
>>309
ガタガタ言う前に一回サバゲしてみたら?
そうすりゃ聞かなくても分かるから
311名無し迷彩:2008/02/24(日) 10:56:41
>>296
そこにハンドガンへの愛がなければハンドガンナーにはなれない
312名無し迷彩:2008/02/24(日) 13:09:41
マルイベレッタ+予備マグ×10
俺の初サバゲ装備
313名無し迷彩:2008/02/24(日) 13:16:53
>>312
装弾数的には十分だが・・・初陣なんだよな?

初めてさんなら名無し一等兵様がアドバイスしてやんよ。
・常いかなる場合も見ている方向に対して銃を構えているべし。突撃時も。決して下ろさない事。ハンドガンナーは出会い頭が多い。
・走る時には敵に対して横か斜めに短時間走れ。そうすればフル電動でもヒットするのは難しい。
314EQ:2008/02/24(日) 13:58:16
ハンドガンナーで集まってインドアやってみない?
俺は関東だけど
315名無し迷彩:2008/02/24(日) 17:54:37
この時期のアウトドアサバゲはガスBLKが使えないから困る
316名無し迷彩:2008/02/24(日) 18:40:52
質問
誰か電動ハンドガン使ってのシューティングマッチ、インプレできる人居たらアドバイス下さい
317名無し迷彩:2008/02/24(日) 18:58:54
>>310こそ具体的な対抗策をあげていない時点で309と同じ穴のハナクソなのはいうまでもない ハンドガンナーもクオリティが落ちましたねぇ(失笑)
318名無し迷彩:2008/02/24(日) 19:51:41
ハンドガンナーやって楽しければそれでよし。
ハンドガンナーやったことも無い、もしくは嫌いな人が「電動長物に勝てないし」とか言ってもかまわない。
きっとハンドガンと相性が悪い人なんだろう。
すごく相性のいい人はハンドガンでサバゲやっててすごく楽しいから。
319名無し迷彩:2008/02/24(日) 20:53:09
たった1発ヒットさせれば終わるこのゲームにおいて
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるの電動長物は、卓越したハンドガンナーの1発に劣る
問題は連射力でも威力でもなく、隠密性と正確性なのだよ
320名無し迷彩:2008/02/24(日) 22:04:42
>>319
普通の兵士が人を一人殺すのに何千発も撃つのに、狙撃手は二発も撃たないとは言うけどね。
かなりの腕前か紳士(変態)でないと出来ないぜよ。
321名無し迷彩:2008/02/24(日) 22:38:09
ファンタジーは止めな!ガキども!!
322名無し迷彩:2008/02/24(日) 22:42:07
ハンドガンは嫌いではないがこのスレの奴らは気持ち悪い
323名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:00:24
2chは嫌いではないが、初心者でもないのにageる奴は気持ち悪い
324名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:02:39
初速の遅いハンドガンの弾なんて20m離れればマトリックスみたいに避ける事が
出来るってホッカルさんが言ってた
325名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:06:03
何か粘着が湧いてるな。

実際長物相手でも十分戦えるけどな。
隠密性と機動性を生かして戦略を練り上げれはいくらでもやり合う方法はあるし。
例えば消音カスタムして機動性生かして一気に敵陣深くに入ってスナイプするとか、
走り回って無駄弾撃たせて敵の位置を味方に教える陽動係とか、
出会い頭の早撃ちで撃ち倒すとか
326名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:08:21
>>324
そういう奴に限ってハンドガンやエアコキにやられるんだよ。
ナメて油断してるから。
327名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:29:05
ハンドガンナーは、奇襲攻撃さえ封じれば怖くない。ある程度視程の開けたエリアに陣取れば勝ち。
328名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:33:38
今のような草木の少ない季節ならば、電動スナイパーに粘着されてハイそれまでよ!だなあ…
329名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:35:25
おたくのチームは援護無しかね?
330名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:36:54
固定ソーコムも寒さには勝てないしなあ…夏ならばなんとか対抗できるのだが
331名無し迷彩:2008/02/24(日) 23:37:59
>>327
確かにそれは攻め倦ねるな。
だから展開する前に叩くか、仲間に散らして貰ってから個別撃破だな。

個人的には
電動長物>ハンドガン>スナイパー>電動長物
だと思ってる。
不利だからこそ楽しいし、電動長物をヒットした時の達成感は格別w
332名無し迷彩:2008/02/25(月) 00:36:55
釣りか知らんが電動優位を唱える人はいつも、サバゲは複数対複数ってのを忘れてるね
>>327みたいにハンドガンナーの奇襲や陽動を封じても、開けた場所に陣取ったところですぐに狙われるだけ
姿の見えないハンドガンナーに踊らされてるに過ぎない
それこそこちらの思うツボ
333名無し迷彩:2008/02/25(月) 02:40:07
ウチのチームの8割は箱マグハイサイだからハンドガン持っていったら
お前空気嫁よみたいな目で見られます
そんなオレに良いアイデアはないだろうかと
334名無し迷彩:2008/02/25(月) 02:45:29
>>333
脱退する
335名無し迷彩:2008/02/25(月) 02:50:07
>>333
ガンカタマスター
336名無し迷彩:2008/02/25(月) 09:39:38
>>333 がむしゃらに敵を倒し続けるしかないだろう。武器のタイプに関係なく、試合で働かない人は嫌がられるからな。
ボルトだろうがエアコキハンドガンだろうが、チームの戦闘単位としてしっかり敵を排除できるならば文句はない。
337名無し迷彩:2008/02/25(月) 09:47:47
>>332 遮蔽物やブッシュに(潜らされている)ことに気付かない時点で、長モノ側の思うツボ。侵攻ルートが限定されてしまったらハンドガンナー側はキツくなる。
無理やりブッシュを侵攻したところで、ディフェンダーの待ち伏せにはまってハイそれまでよとなる。
338名無し迷彩:2008/02/25(月) 09:52:49
あのさあ…ハンドガンナーなんて接近されないように注意しつつ、基本的に放置でOKだろうが…
たまにハイキャパや固定ソーコムで狙撃してくる奴もいるから油断大敵だが。
339名無し迷彩:2008/02/25(月) 10:00:35
>>333 仲間とツーマンセルで戦うのはどうだろう?
仲間の射撃で相手が遮蔽物に隠れた瞬間に間合いを詰め、相討ち上等の零距離射撃を喰らわすとかさ…ハンドガンナーは足が命!!
すばやくポジションを変えていれば相手の火力に押しまくられることは少なくとも減るだろう。
340名無し迷彩:2008/02/25(月) 11:33:45
>>332よ!>>327は(ある程度)視程の開けたエリアと言っていないか?まさかグランドや砂浜のような場所に長モノ側が陣取る絵をイメージしてないか?クチでクソ垂れる前に文章をよく読め!汚れスキン!!(笑)
341名無し迷彩:2008/02/25(月) 11:38:17
332と327が対戦すればよろしい。無茶苦茶不毛な膠着戦になるだろうがなあ…
342名無し迷彩:2008/02/25(月) 11:48:42
>>341スタート時に互いの位置が見えるようなフィールドならば、電動側による一方的虐殺・公開処刑になってしまうネ。ハンドガンナー側が単独行動中に敵に捕捉されたら逃げの一手しかないだろう。
343名無し迷彩:2008/02/25(月) 11:53:24
>>337
電動長物も普通はブッシュや遮蔽物に隠れながら移動すると思うのですが…
お前の言ってる事はまんま電動長物にも当てはまるのにいい加減気付こうな
344名無し迷彩:2008/02/25(月) 11:58:28
ブッシュの比率=ハンドガンナーの生存率

でOK?

まあガス風呂を使うくらいなら頑張ってP90やコン電を使うがな!実際小型のフルオートガンがハンドガンナーの存在意義を脅かしているような気がする。
おまいらも機動力が同じならハイキャパより火力の高いコン電を選ぶだろう?
タマの飛距離が変わらないならば火力が高いほうが良いに決まってる。
345名無し迷彩:2008/02/25(月) 12:30:25
小型の電動かあ〜

意識してなかったな。

戦闘スタイルが似てるからやりにくいかも
346名無し迷彩:2008/02/25(月) 12:35:12
電動は音がうるさいからダメだ
やはり固定ソーコムが良い
347名無し迷彩:2008/02/25(月) 13:01:09
ある日わたしが固定ソーコムでスタートダッシュを掛けたところ、同等のスピードでダッシュしてきたMP7使いと遭遇し、まるで駆逐艦と潜水艦のような追い掛けっこになったことが…
味方本隊が到着したため敵MP7は離脱していったのだが、あれは危なかった!!奴らは足が早いから侮れぬ。
348名無し迷彩:2008/02/25(月) 14:21:53
やっぱり1トリガーで数発撃てる方が外しにくいからねぇ。
近距離戦は特にそう感じる。距離が十分離れてる時はセミオートでもいいけど。
349名無し迷彩:2008/02/25(月) 17:03:54
すばやくよい位置を取り先制攻撃で倒す。

それが出来ないならばハンドガンナーは無理だ。逆にそれが出来るのならばどんな武器を使っても活躍出来るのはいうまでもないだろう。ハンドガンでのサバゲーは素晴らしい練習になるから食わず嫌いしないで試して欲しい。
350名無し迷彩:2008/02/25(月) 17:19:34
ハンドガンナー?ぶっちゃけやることはアタッカーと変わらぬだろう?

突撃要員として彼らがいるととても心強い。あの素早さは怖い。ハイキャパや電動ハンドガン×2の零距離射撃を行ったり、ウイングガンダムばりの全周射撃は非常に危険です!
351名無し迷彩:2008/02/25(月) 17:21:29
ウイングガンダム ×
ストライクノワール ○
352名無し迷彩:2008/02/25(月) 17:51:51
銃が軽い分速く走れるからね。スタートダッシュで要地を先に押さえに行ったり、
状況打破要員として使える・・・ようになれればいいな。

個人的にはスタートしても開始位置からチンタラ歩いて移動してる連中が信じられん。
353名無し迷彩:2008/02/26(火) 00:29:04
漏れはアタッカー(電動)とツーマンセルを組み場所取りを狙うなあ…敵が来たら逃げながらバティのアタッカーの待ち伏せポイントに誘致してやるとなかなか美味しい展開になる。
そうやってのらりくらりしていると、相方のアンブッシュを警戒して敵が追ってこなくなるからもう楽しくてねぇ!
354名無し迷彩:2008/02/26(火) 01:13:29
背中にP-90とかスコーピオン等を軽量SMGをがっちり固定して
スタートダッシュでハンドガン、膠着したら切り替えってのどう?
355名無し迷彩:2008/02/26(火) 08:34:09
それならば電ハン一丁で済むような
356名無し迷彩:2008/02/26(火) 10:10:58
>>355 小型電動と組み合わせるならば、固定ソーコムしか考えられないな。
うちの電動アタッカー連中も、静かに片付けたいときのためにソーコムを携行してるヤツが多い。相手の前衛が全てソーコムで片付けられてしまうこともしばしば…マジでソーコム被害者の会を結成したくなる(笑)
357名無し迷彩:2008/02/26(火) 10:13:11
ソーコムはそんなに凄いのか?ハイキャパのほうが当たるだろ?
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359名無し迷彩:2008/02/26(火) 18:52:07
ソーコム?あんなでかすぎてトリガーの重いヤツは嫌だな
360名無し迷彩:2008/02/26(火) 19:32:00
>>359
デカいのは仕方ないが、トリガープルは軽く出来る

ひとつ、パーツの研磨及びオイル注し

ひとつ、人差し指の筋トレ
361名無し迷彩:2008/02/26(火) 19:39:15
>>357
ハイキャパはスライドが元気に動くだろ?
362名無し迷彩:2008/02/26(火) 20:28:34
ハンドガンナーでガスブロ使ってる奴っているの?
363名無し迷彩:2008/02/26(火) 21:25:14
静かにやる必要がなければ、ハイキャパとか普通に使ってると思う。
364名無し迷彩:2008/02/26(火) 21:30:00
そうなのか・・・
ずっとデジコン92(極悪じゃないよ・笑)+ホップ+サイレンサーで
やってたからガスブロってガスの無駄遣いとしか思えなくてね。
今度ハイキャパ買ってきて試してみるよ。
365名無し迷彩:2008/02/26(火) 22:24:36
ハイキャパの名前よく出るけど性能そんなにいいの?
366名無し迷彩:2008/02/26(火) 22:44:06
俺パワ信だったからDEのロングバレルが気になってしかたない
買った奴がいたら遠射性能教えてくれ

・・・俺はバイオ厨じゃねぇぞ w
367名無し迷彩:2008/02/26(火) 22:53:01
>>366
ロングなのは見た目だけ、インナーは…
368名無し迷彩:2008/02/26(火) 23:38:17
ハイキャパはトリガーリーチが短くてなおかつ精度がよい。
369名無し迷彩:2008/02/26(火) 23:44:22
固定ソーコムはシアーを磨くべし!原形を崩さぬ程度にツルツルにするとよい
370名無し迷彩:2008/02/27(水) 07:12:13
>362
少なくともここに一人…
KSCのG18って結構寒さに強いのね〜まさかあんなに動いてくれるとは思わなかったよ。
ロングマグ使ってだけどさ…
371名無し迷彩:2008/02/27(水) 13:53:49
>>370
あれは夏専用という先入観があった。
372名無し迷彩:2008/02/27(水) 19:14:51
G26Cにロングマガジンを付けたら凄い。そんなにキツくしたら壊れちゃうよぅ!まるでマイクロウージーのようだ!
373名無し迷彩:2008/02/27(水) 20:29:14
KSCなら何だかんだで20mぐらいまで狙えるモデルもあるからな。
WAやタナカは寒さには強いけど中距離以上は・・・
374名無し迷彩:2008/02/28(木) 00:37:56
>>361 初弾必中狙いならば関係ねぇ! 引っ込めシロートめが!!
375名無し迷彩:2008/02/28(木) 01:09:25
>>374
やめとけ。ソーコム教信者だろ。何しろ厨御用達の銃だからなw>ソーコム
376名無し迷彩:2008/02/28(木) 08:05:06
エアコキ・ガス固定・ガスブロ・電ハンと、それぞれメリットデメリットがあるだろ
デメリットの部分をカバーしながら、どうメリットの部分を最大限に生かすかじゃね?
何を使って何が有効と感じるかはみんな違うんだろうし

俺は、ハンドガンナーならテクノロジーよりテクニックってのを金科玉条にしてるんだが
377名無し迷彩:2008/02/28(木) 09:47:01
>>376
ああ、それは常にそう思うね。
ハードウェアで全てが決まると思ってるゲーマーは多いけど、
何事も道具じゃないからな。もちろんいい道具も必要だが、
それなりの性能があればいいし。
378名無し迷彩:2008/02/28(木) 11:13:04
>>376
装備を状況に合わせて、そうやって行けば良いんじゃね?
固定ガスMk23だと、隠れるのに重視したアサシン(笑)装備とか。
379名無し迷彩:2008/02/28(木) 11:37:06
エアコキは飾りに
電ハンは冬に
ガスブロは夏に
固定はアサシン(笑)に使いたいよね
380名無し迷彩:2008/02/28(木) 16:35:10
まともな固定がソーコムしかない件について…漏れ固定好きなのに…
わざわざ無駄なガスを消費して銃を動揺させ精度を低下させているガス風呂は生理的にイヤだ
381名無し迷彩:2008/02/28(木) 17:34:27
>>379の書いたのが基本になるだろうねぇ。
真の変態は一年中、如何なる状況でもエアコキで行きそうだが。
382名無し迷彩:2008/02/28(木) 17:48:01
ガスブロはうるさくて燃費も悪いけど気分は出る
無駄撃ちも減るだろうし、知恵と体力を使った戦略になるから技術の向上にもなるかも

でもまだガスブロ動かすには寒いね
383名無し迷彩:2008/02/28(木) 18:17:10
>>382
インドアでもまだちょっと早いね。

二挺拳銃でも、相手の頭押さえ込むのに一苦労だよ
384名無し迷彩:2008/02/28(木) 19:47:54
>>382
>無駄撃ちも減る
確かに。
この前、電動USPに100連マグで参戦したときは撃ちつくしちまった。
5分のゲームだとガスブロ1マグ撃ちきることだってあまりないのに。
385名無し迷彩:2008/02/28(木) 21:31:03
>>380
プレシュートなんだから精度はSOCOMみたいに初弾でしとめるのなら関係ないだろ。
ガスブロと同じ速さで連射出来るのはトリガーの重さ的にマルゼンのFixedSlideぐらいなんだから
連射したときにサイトがズレるのはそこまで悪い問題でもない
386名無し迷彩:2008/02/28(木) 23:40:20
>>385 いまガス風呂のハイキャパ4.3を試してみた。マルイのブローニングHPとは段違いの性能… 不覚にも感動した
387名無し迷彩:2008/02/28(木) 23:41:47
市ね!おっさん
388名無し迷彩:2008/02/28(木) 23:42:51
ハンドガンナーに引退無し
389名無し迷彩:2008/02/29(金) 14:40:11
つまらないなら止めればいい。

次!
390名無し迷彩:2008/03/01(土) 09:59:00
27mmモスカートカンプピストルはハンドガンか?
391名無し迷彩:2008/03/01(土) 10:59:49
ゲーム的にはモスカートだろう。
392名無し迷彩:2008/03/01(土) 17:12:35
一応ハンドガン…だと信じたい!
393名無し迷彩:2008/03/01(土) 17:52:49
コイツラ駄目だ!遺伝子レベルでやり直せよ
394名無し迷彩:2008/03/01(土) 18:30:58
うん
キサマも含めてな
平等に価値がない
395名無し迷彩:2008/03/01(土) 20:54:28
エアコキのMk23で戦う漏れは?
396名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:07:41
平等だ。
397名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:13:59
>>395 真の勇者
398名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:42:50
>>397金が無いと勇者になれる
399名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:51:33
398しね
400名無し迷彩:2008/03/01(土) 21:55:48
>>399厨は寝ろ
401名無し迷彩:2008/03/01(土) 22:03:55
まとめて風呂入れw
402名無し迷彩:2008/03/01(土) 22:08:23
まあまあ
金がないからという消極的な理由であろうとなかろうと
マイノリティのハンドガンナー同士じゃないか。マターリ行こうや



俺もエアコキ使いだけど、邪険にしないでくれよ
403名無し迷彩:2008/03/01(土) 22:09:39
>>402 Mk23のスペアマガジン売ってる所知らないか?
それともあえて新品買うか
404名無し迷彩:2008/03/01(土) 22:48:38
エアコキガナーは漢
405名無し迷彩:2008/03/01(土) 23:30:52
>>403
オモチャ屋じゃなくて模型屋かエアガン屋で取り寄せを頼むのが確実
お前さんの行動範囲にそういう店がなければマルイに訊いてみるが吉
406名無し迷彩:2008/03/01(土) 23:31:55
>>403
オモチャ屋じゃなくて模型屋かエアガン屋で取り寄せを頼むのが確実
お前さんの行動範囲にそういう店がなければマルイに訊いてみるが吉
407名無し迷彩:2008/03/01(土) 23:32:15
>>403
オモチャ屋じゃなくて模型屋かエアガン屋で取り寄せを頼むのが確実
お前さんの行動範囲にそういう店がなければマルイに訊いてみるが吉
408名無し迷彩:2008/03/01(土) 23:33:11
>>403
オモチャ屋じゃなくて模型屋かエアガン屋で取り寄せを頼むのが確実
お前さんの行動範囲にそういう店がなければマルイに訊いてみるが吉
409名無し迷彩:2008/03/01(土) 23:33:56
>>403
オモチャ屋じゃなくて模型屋かエアガン屋で取り寄せを頼むのが確実
お前さんの行動範囲にそういう店がなければマルイに訊いてみるが吉
410名無し迷彩:2008/03/02(日) 09:55:02
もう駄目だな このスレ
411405〜409:2008/03/02(日) 10:28:43
わあ、なんじゃこりゃー!

エラー表示が何回もでるからおかしいと思ってたけど・・・
反省してしばらく正座してます
412名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:00:23
>>411
反省して正座するのはいいが、その間エアガンいじるのは無しだぞ
413名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:21:22
>>412 そんな決定権が貴様にあるのか!
414名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:22:58
>>413 口のききかたに気をつけてもらおう!
415名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:29:50
ageるアホが何を言うやら(失笑
416名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:29:54
>>414何様のつもりだよww
417名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:43:13
>>416わしが何様か知りたいか。
418名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:44:24
>>413>>414
感情をむき出しでageるなど 不愉快なのだよ!
419名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:46:32
コラ!何様かごっこはやめろ! あ!先生!
420名無し迷彩:2008/03/02(日) 11:56:35
うっせーなお前ら!黙って俺のパイソン8インチをしゃぶればいいんだよ
421名無し迷彩:2008/03/02(日) 12:12:49
>>420
訂正 誤8インチ 正:8センチ
422名無し迷彩:2008/03/02(日) 12:33:27
>>420
小口径だな
423名無し迷彩:2008/03/02(日) 13:36:22
>>420回転式の時点で駄目だ 前世からやり直せよ
オマエ
424名無し迷彩:2008/03/02(日) 14:06:15
Mk23に付けられるダットサイトって無いか?
425名無し迷彩:2008/03/02(日) 15:01:35
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

426名無し迷彩:2008/03/02(日) 15:24:11
餓鬼共は春休みか?

>>384
フルオートだとあっと言う間なんだよな。
俺の場合調子に乗って撃ちまくって、弾切れで死ぬのが基本パターンになってるから困る。
427名無し迷彩:2008/03/03(月) 12:53:38
>>424
まずマウントを探すべきじゃないか?
あとメーカーぐらい書かないと
KSC対応のなら確か出てたはず
428名無し迷彩:2008/03/03(月) 13:05:00
>>426
俺はインドア戦で電ハンを使うこともあるけど、セミオートに自分でも限定してる。
もっともセミオート戦が基本なんでフルにすることもないが、
ハンドガンの場合イメージとしてセミオートなんだよな。
G18Cのようなものもあるけどさ。
ただ多弾マグだと無駄遣いは増えるね。
429名無し迷彩:2008/03/03(月) 14:00:29
マルイのならライラのマウントがあった。高いけど。
430名無し迷彩:2008/03/03(月) 14:13:19
P99FS欲しい・・・
431名無し迷彩:2008/03/03(月) 15:06:51
>>430
発注しとこうか?
432名無し迷彩:2008/03/03(月) 16:39:05
>>428
セミオンリーだと速射性があるガスブロが良いような気がする。
フル許可ルールなら電動ハンドガンで上手く指切り。
433名無し迷彩:2008/03/03(月) 18:38:55
>>432漏れもガバ系のガス風呂は突入要員にはなかなか良いと思うんだ。今はショートストローク化したハイキャパ4.3を使用してる。
434名無し迷彩:2008/03/03(月) 18:44:11
激しく同意。わたくしはグロック26にロングマガジンでエントリー係!ストロークが速いガンは気持ちがいい。
435名無し迷彩:2008/03/05(水) 13:02:35
つマシンピストルタイプU
436名無し迷彩:2008/03/05(水) 21:14:09
つまらぬ
437名無し迷彩:2008/03/06(木) 05:45:55
早く夏になってくんないかなぁ…
これ以上好きな銃を「役立たずのお荷物」扱いされたくない
438名無し迷彩:2008/03/06(木) 11:15:31
>>437 役立つか否かはあなたしだい(笑)
439名無し迷彩:2008/03/06(木) 13:59:37
>>437
銃自体は十分役に立つ代物だが、藻前自身が役立たry
440名無し迷彩:2008/03/06(木) 16:11:46
>>437
暖房効いたインドアフィールドで、ヒーター付きのポーチならいけるんじゃね?
441名無し迷彩:2008/03/06(木) 17:34:23
>>437 もしかしたら、エアコキ技術を習得する絶好のチャンスかもな。
タマさえあれば射撃ができる。経験を積んだプレイヤーほどエアコキのありがたさを知っているものだ。
442名無し迷彩:2008/03/06(木) 17:37:51
暗殺系プレイヤーにはエアコキが結構いる。最近はコンプレストエアータイプを用いるヤツもいるから驚きだ。
443名無し迷彩:2008/03/06(木) 17:43:35
>>442 エアコキの暗殺系かあ…ターゲットが単独ならばいけるかもな!
ツーマンセル?厳しいな、一人倒してこちらもやられたら単なる不毛なシーソーゲームだな。
444名無し迷彩:2008/03/06(木) 17:45:57
>>443 あんたには脱出を支援してくれる相棒がいないようだな…可哀想なヤツ
445名無し迷彩:2008/03/06(木) 17:54:41
弾数の多い電動(G3やAKクラス)と組むと良いよ。電動側はハンドガンナーが狙い撃ちされるのを阻止し、ハンドガンナーは電動側の支援射撃の下、突入要員なり暗殺行為すればよろしい。ハンドガンを消音タイプにするのも面白い。
446名無し迷彩:2008/03/06(木) 18:09:54
漏れならばアタッカーに混じってスタート時の場所取り合戦だな。
正確にはハンドガンナーに軽装なアタッカーが随伴するかたちになる。
ハンドガンナーは可能な限り全速力で場所取りし、仲間が来るまで時間稼ぎするのだ、相手からの射撃が集中しそうな兆候が見られたら後方の味方アタッカーのキルゾーンに誘うべく逃走すれば相手もなかなか追ってはこない。
(ハンドガンナーを追ったらワナにハマる)と相手に認識させたらこちらのモノ、単独潜行がやりやすくなって非常に美味しい。
447名無し迷彩:2008/03/07(金) 17:52:39
場所取りこそハンドガンナーの最重要任務だな。
マシンガンや箱マガジンで曲射バラマキのようなエレガンスに欠ける場所取りよりもずっとスリリングで楽しいのはいうまでもない。
448名無し迷彩:2008/03/08(土) 01:21:32
ハンドガンナーってガスブローバックが大多数なんですか?
449名無し迷彩:2008/03/08(土) 03:25:25
銀玉鉄砲
電ブロ
エアコキ
ガスリボ
固定ガス
ガスブロ
APS
電ハン

好きなのドゾー
450名無し迷彩:2008/03/08(土) 04:57:12
エアリボで
451名無し迷彩:2008/03/08(土) 11:59:28
>>450 うむ 良いセンスだ
452名無し迷彩:2008/03/08(土) 15:09:58
>>449の一番上に首を傾げた後、やっぱ電ハンが一番だと思った。
そんな俺を、お殴り下さい。
453名無し迷彩:2008/03/09(日) 16:40:38
>>452
           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (   ∧ ∧
           ミヘ丿 ∩Д` ;)
            (ヽ_ノゝ __ノ
454名無し迷彩:2008/03/10(月) 11:19:31
なんたる糞スレ
455名無し迷彩:2008/03/10(月) 14:38:16
糞スレだぁ〜ん!
456名無し迷彩:2008/03/10(月) 18:06:06
>>454
俺のアナコンダが火を吹くぜ!
457名無し迷彩:2008/03/10(月) 19:16:31
俺のM60が火を噴くぜ!










マルシン8ミリ
458名無し迷彩:2008/03/10(月) 20:47:22
>>457
あー持ってる持ってる。自決用にな。
459名無し迷彩:2008/03/10(月) 21:03:11
挽歌のごとくベレッタ2丁で毎回のゲームをスリリングかつ仲間の笑いをさそいながら頑張ってます。
460名無し迷彩:2008/03/11(火) 00:54:29
やるな!
お主!
461名無し迷彩:2008/03/11(火) 21:35:22
フィッシュ!
462名無し迷彩:2008/03/12(水) 23:23:17
ジョン・マクレーンしようにも、拳銃だけって無理過ぎる。
映画やゲーム、小説のアイツらが常に地獄の真っ只中で頑張ってると良く分かる。
463名無し迷彩:2008/03/12(水) 23:39:43
>>462
まずはツルッパゲにしてからだ
464名無し迷彩:2008/03/13(木) 00:03:58
誰か俺のケツ穴をエアガンで撃ってくれないか?
できれば銃身をケツ穴に突っ込んで発砲してほしいぜ!
結構痛いぐらいなパワーが撃たれた時に腸壁を刺激して気持ちイイんだ!
誰か撃ってくれ!
頼むから撃ってくれ!
465名無し迷彩:2008/03/13(木) 08:00:50
>>462
弾が当たらない仕様、万一当たっても軽傷になる特殊体質なんだから拳銃でも贅沢だ
466名無し迷彩:2008/03/13(木) 09:10:10
>>465
人それを、「主人公補正」と言う。
待ち伏せして、撃ったら逃げる。逃げたら撃つ。
これが基本なんじゃね?
467名無し迷彩:2008/03/13(木) 19:01:45
COP357を二挺用意し、タマが切れたらマガジンチェンジならぬガンチェンジをして戦うオレが来ましたよ。
タマの切れたCOPは、8ミリを入れたダンプポーチに入れ、片手手探りで必死にリロード!このスリルはリボルバーでは味わえない。(笑)
468名無し迷彩:2008/03/13(木) 20:48:50
>>463
俺は>>462じゃないけど、そろそろ自前でダイハードな頭髪になってきてるんだが、
ベレッタでハンドガンナーデビュー飾ったら「ヒーロー補正」付くかな?
469名無し迷彩:2008/03/13(木) 20:52:42
>>468
ステアーAUG持ったロン毛に勝てればいけるそうな気がする。
470名無し迷彩:2008/03/13(木) 20:55:40
むしろ「逆補正」に成りかねん…
471名無し迷彩:2008/03/13(木) 21:15:39
過去のトラウマで金髪ロン毛は苦手なんだが・・・
いや、最近は鏡見るたびに敵愾心と嫉妬を覚えるから、やってやれなくもない・・・かな?
472名無し迷彩:2008/03/13(木) 21:21:12
潔く坊主にしろよw
473名無し迷彩:2008/03/13(木) 21:32:27
>>467 新たな変態が!!
474名無し迷彩:2008/03/13(木) 21:52:52
ttp://www.colkid.com/colkid-gunleather-secrets-of-fast-draw.htm
上のサイトのボーダー・シフトを駆使するんだな
475名無し迷彩:2008/03/13(木) 22:32:04
>>468
頭に直撃食らって痣だらけになった姿は決してヒーローではないな
476名無し迷彩:2008/03/13(木) 23:22:07
インドアハンドガン戦で、最も有効なヤツは何だろう?
フルオートは無しでね。
477名無し迷彩:2008/03/13(木) 23:23:45
マルゼンのコルトパイソン
スコープマガジン付きのヤツ
478名無し迷彩:2008/03/13(木) 23:26:07
主人公補正かかったら>>459はアウト無しじゃないかwwwwwww
479名無し迷彩:2008/03/13(木) 23:35:16
主人公補正って、時々スローモwになったり〜白いハトwが飛んだり〜ブワッと炎wが炊き上がったりもすんのかな?w
480名無し迷彩:2008/03/14(金) 00:02:11
>>477
あれはパイソンじゃなくM29だった気がするが。実物より一回り小さい奴だよな?
481名無し迷彩:2008/03/14(金) 00:47:14
>>480
パイソンもあった

俺はマルゼンのスコープマグ銃よりマルコシのウージーピストルを推したいんだが
弾の補充が超ラクチンなので
482名無し迷彩:2008/03/14(金) 00:57:32
>>476
なんだかんだでハイキャパが有利な希ガス
483名無し迷彩:2008/03/14(金) 02:51:45
>>476
とりあえず3バースト付きかな?
弾幕的な意味では
484名無し迷彩:2008/03/14(金) 22:12:05
>>483 死ね!!バカ!!
空気嫁ッ!!
スゲエ不愉快だ
485名無し迷彩:2008/03/14(金) 22:14:27
>>484 はスルー
486名無し迷彩:2008/03/14(金) 22:19:51
>>483
『バーストならおkルール』なら、かなりウマーだな。
嗚呼、でも弾切れ怖い。
487名無し迷彩:2008/03/15(土) 07:10:47
バースト付きのハンドガンには、ろくなヤツがない罠…
488名無し迷彩:2008/03/15(土) 09:00:19
自分のケツの穴を撃つ専用のエアガンなんだけど、適当に痛くて、腸壁をブチ抜かない程度のエアガンって何がオススメかな?
489名無し迷彩:2008/03/15(土) 09:18:02
どうも、ダーリン。
490名無し迷彩:2008/03/15(土) 16:49:25
>>483バーストなんてのは素人のオモチャwww
プロはセミオート連射!故にプロにはガバ系愛用者が多い。
491名無し迷彩:2008/03/15(土) 18:13:38
ガバはどうしても好きになれない。
492名無し迷彩:2008/03/15(土) 18:20:00
そうだ、マテバ買おう。
493名無し迷彩:2008/03/15(土) 19:22:15
>>490
そんな統計あったっけ?
494名無し迷彩:2008/03/16(日) 11:31:28
放置(笑)
495名無し迷彩:2008/03/16(日) 11:55:58
プロってなんのプロだよ
496名無し迷彩:2008/03/16(日) 12:48:35
ガバ…シンプルで良いね。
トリガーリーチが短いところも良い。女子にも握りやすくて良いガンだ。
497名無し迷彩:2008/03/16(日) 12:51:19
女性向きのハンドガンとは何だろうかな?無難にPPKかデトニクスかなあ?
498名無し迷彩:2008/03/16(日) 13:26:11
普通でいいと思うよ
(悲しげな眼差し)
499名無し迷彩:2008/03/16(日) 15:14:09
手が小さいので、シングル・カラムのオートがいいっす。でなかったらスナッブ・ノーズのリボルバー。
500名無し迷彩:2008/03/16(日) 15:35:43
いや、そこはMk23だろw
501名無し迷彩:2008/03/16(日) 15:39:13
ガバメントというとセガール。
あんなガタイがいいのになぜ大型拳銃を使わないのだろう。
502名無し迷彩:2008/03/16(日) 15:54:40
ガバも細身で握りやすいとは言え一応大型拳銃だけどね・・・
503名無し迷彩:2008/03/16(日) 19:05:38
ルガーP08かハイパワー、モダンオートならばワルサーP99あたりが良いのでは?お姉さん
504名無し迷彩:2008/03/17(月) 08:00:08
好きな銃使えばいんじゃない?
グロック17愛用してるけど全然大丈夫だよ。
ソーコムはちと辛かったけどね…
505名無し迷彩:2008/03/17(月) 08:24:42
Mk23はSOCOMもデカすぎて不便だと言ってるらしいからな
506名無し迷彩:2008/03/17(月) 11:22:40
諸外国の軍を見たら分かるだろう?女性用ハンドガンなど考慮する必要性は薄いなぁ。
ソーコムやDE以外ならなんでも良いんじゃない?
507名無し迷彩:2008/03/17(月) 11:24:40
大型ハンドガンやトリガーの重い固定ガス以外ならなんでもいいだろうネ。
508名無し迷彩:2008/03/17(月) 17:48:19
ハイキャパをサバゲ向けにカスタムしたいんですけど、実用的なカスタムだとどんなんがありますか?
509名無し迷彩:2008/03/17(月) 21:11:44
香り立つ童貞の匂いですね。
510名無し迷彩:2008/03/17(月) 21:17:46
俺のP228、3000円だったお
511名無し迷彩:2008/03/17(月) 21:35:37
ノーマルで十二分な性能。
強いて言うなら、サイト類やグリップなどを自分に使いやすいものに変えるくらいか。
512名無し迷彩:2008/03/17(月) 22:10:08
マルゼンのP99なんか銃自体コンパクトでバックストラップで射手の
手に合わせてグリップのサイズ変えれるからいいね。
トリガーフィーリングが気に入らないって人は多いだろうけど
513名無し迷彩:2008/03/18(火) 05:36:50
>>508

> ハイキャパを

予備マガジン用意にグリップまわりを滑り止めテーピング、メッキ落す、迷彩塗装でよくね?
514名無し迷彩:2008/03/18(火) 06:11:23
>>508 グリップセフティーをキャンセル
あとはサイトとトリガーを好みのタイプに交換する。
515名無し迷彩:2008/03/18(火) 18:39:28
>>513
>>514
亀だけどレスthxです!
あとストライクフロントって完全に外装のための品ですか?
516名無し迷彩:2008/03/18(火) 19:20:33
>>515 分解 ポップ調整がやりにくくなるからオススメできない。
517名無し迷彩:2008/03/18(火) 20:04:31
サバゲでストライクフロントぶつけられたら肉弾戦に発展しそうだ。

相手をゴツゴツ突っつくためのモンだから、サバゲだと外装アイテム。
というか、実用されると人間関係に傷が入ったり、チームから追い出されたり、警察呼ばれたり治療費払わされたりするかもよ。
ゲーム中味方チーム以外に接触するのは何かと問題発生場合もあるからな。ルールでボディタッチ禁止とかもあるし。
518名無し迷彩:2008/03/18(火) 20:12:37
ホルスターが傷つくじゃないの!バカッ!
519名無し迷彩:2008/03/18(火) 20:39:41
てっきり発射不可にする目的でスライドを前から
押さえ込めなくする道具だと思ってたよ… orz
520名無し迷彩:2008/03/18(火) 20:56:05
>>516
そうなんだ・・・orz
スライドの交換もそこまでオススメでないのですか?
あと、グリップセフティーキャンセルのゴムバンドって100均のやつでもおkですか?

質問攻めでスマソ・・・
521名無し迷彩:2008/03/18(火) 23:15:33
キャンセル出来て切れにくい物ならば何でもいい
522名無し迷彩:2008/03/18(火) 23:23:01
>>519 押し当てた時に発射不能になることを避けるという意味はあるよな
523名無し迷彩:2008/03/19(水) 06:03:23
>>522 揉み合いや格闘戦のないサバゲには要らないな。
524名無し迷彩:2008/03/19(水) 06:06:42
ストライクデバイスなんてやめなさい!
そんなDQNや厨房みたいなのは!!
525名無し迷彩:2008/03/19(水) 06:10:25
サバゲで相手の銃を奪い取るとかありえない話し出しな
526名無し迷彩:2008/03/19(水) 10:10:30
お座敷やシューティングマッチでも外装アイテム以外の何物でもないと思う。
527名無し迷彩:2008/03/19(水) 18:48:22
勘違いしてるみたいだが
ボディタッチ禁止  はルールではなくお店のシステムです。

と言うのは嘘で、アニキが興奮するといけないからとぽたぽた焼きの包装に書いてあった。
528名無し迷彩:2008/03/19(水) 19:08:26
>>527
おばあちゃんは物知りだなぁ。
確かにタッチ禁止じゃなかったら、自分を解き放っちゃうよ。
529名無し迷彩:2008/03/19(水) 21:48:06
フラッシュサイトなんてどうだ?
530名無し迷彩:2008/03/20(木) 23:45:01
>>529 はあ?照星にご飯粒をくっ付けとけよ…(笑)
531名無し迷彩:2008/03/21(金) 08:23:27
なにそのマタギ式
532名無し迷彩:2008/03/21(金) 20:13:58
手練にかかれば何でもどうにか出来るもんだ
533名無し迷彩:2008/03/22(土) 05:13:48
マルイのハイキャパの性能は電動並みってまじ?
534名無し迷彩:2008/03/22(土) 07:43:49
”安定させた状態から放った初弾の命中精度”なら電動並。つまり、電動未満
535名無し迷彩:2008/03/22(土) 10:23:53
発言するな!役立たず!!
536名無し迷彩:2008/03/22(土) 10:44:01
>>459
俺がいる。
先日のインドアゲームで周りが電動長物+BDUの中、M9&タクマスに黒のスーツで参戦、
脳内にヤンマーニ流しつつオサレポーズ決めてきた。

何故か両軍から爆笑&BB弾が雨の様に降り注いだ(´・ω・`)ヨケルニモゲンドガアルヨ
537名無し迷彩:2008/03/22(土) 10:52:02
スカートドレスを着用していない!零点!!
538名無し迷彩:2008/03/22(土) 15:03:19
キモオタ風情が人のスタイルを批評すんな!死ねぃ!
539名無し迷彩:2008/03/22(土) 15:05:38
チョウユンファスタイルだろ。マドラックスとは一言も言ってないじゃないか!

ゆとり死ね。
540名無し迷彩:2008/03/22(土) 15:09:03
ヤンマーニとオサレポーズといえばMADLAX風味。
M9と黒スーツならチョウ・ユンファ風味。

どっちにしろageて罵声だけの一行レスはなんとも撒き餌でスレアラシ。
自演便乗何でもありだ。
541名無し迷彩:2008/03/22(土) 15:41:40
今さら…(笑)これが2chの醍醐味。
542名無し迷彩:2008/03/22(土) 23:12:42
540しね
543名無し迷彩:2008/03/22(土) 23:13:52
みんな死ね
544名無し迷彩:2008/03/22(土) 23:55:12
生きろ
545名無し迷彩:2008/03/23(日) 09:53:38
ガタガタ騒ぐな
さっさと死ね
546名無し迷彩:2008/03/23(日) 11:57:30
いや生きろ
みんな生きろ
547名無し迷彩:2008/03/23(日) 12:07:42
ここ数日の陽気だとガス風呂の調子も上向き
みんなゲームで活躍してるか?
俺は仕事だけど orz
548名無し迷彩:2008/03/23(日) 12:26:27
・・・年度末だしな・・・
549ゆた:2008/03/23(日) 13:05:21
テスト
550名無し迷彩:2008/03/23(日) 20:46:55
まだ もがいておったか…
551名無し迷彩:2008/03/23(日) 20:59:09
死んでください
552名無し迷彩:2008/03/23(日) 23:41:05
こんなんだがらサバゲ界の負け犬なんだよ!
悔い改めて自殺せよ
553名無し迷彩:2008/03/24(月) 00:21:59
生きろ
生き抜け
554名無し迷彩:2008/03/24(月) 11:23:01
サバゲーには、まともにタマが飛ぶハンドガンを持っていけ。
相手に少しでもお前を無視するヤツがいたら、直ちに殺せ。
殺せ!殺られる前に殺せ!!
555名無し迷彩:2008/03/24(月) 13:03:13
サバゲは倒すのであって、殺すんじゃない。
そんなに盛っていては、倒せるものも倒せないぞ。
556名無し迷彩:2008/03/24(月) 15:50:21
サバゲに勝利する為には、殺りく本能を研ぎ澄ませることだ。ガンなど道具に過ぎん!!
557名無し迷彩:2008/03/24(月) 15:53:04
殺りく本能が純粋さと強烈さに欠けると、真実の瞬間に遅れをとる。
惨めな糞地獄に堕ちる!
わかったか!豚娘ども!!
558名無し迷彩:2008/03/24(月) 17:26:37
じゃあ本当のツワモノって、日常生活じゃ生きていけないね。
559名無し迷彩:2008/03/24(月) 17:54:29
そう、まさに戦争の悲劇なり。
560名無し迷彩:2008/03/24(月) 17:56:09
ハンドガンナーに大切なのは体力だ!

PT!PT!
561名無し迷彩:2008/03/24(月) 18:00:38
優れたハンドガンナーは、相手の死角を突くように敏捷に動くから、なかなか被弾しない。遮蔽物にくっ付いてバラマキ合戦してるヤツよりは段違いに生存性が高い。
562名無し迷彩:2008/03/24(月) 18:05:10
>>561 サバゲの基本だろうが。・・・
わかりきった事を今更言うなよ。
563名無し迷彩:2008/03/24(月) 18:32:16
>>559
ということは>>556-557の人は生きてるから、口だけの人だね。
そして>>554の人は話題の駅前通り魔みたいな人だし。

サバゲ板なのに、戦争板と間違えてくる人がいて困るね。
軍板のほうでもきっと迷惑してるだろうな。
564名無し迷彩:2008/03/24(月) 20:50:13
>>553 うん、がんばる…
565名無し迷彩:2008/03/26(水) 00:48:17
初心者ガンナーの俺がハンドガンナーの皆さんにお願い。
参考にしたいので、愛用の銃とスペアマグの数を教えてください。
566名無し迷彩:2008/03/26(水) 08:01:49
マルイ固定ソーコムまたは電動グロック。

マガジンはソーコムには2つ、グロックには100連3つ。
なおグロックには(プロライト)を装備したほうが良い。
567名無し迷彩:2008/03/27(木) 09:52:18
568名無し迷彩:2008/03/27(木) 09:53:36
569名無し迷彩:2008/03/27(木) 09:54:10
570名無し迷彩:2008/03/27(木) 09:54:51
571名無し迷彩:2008/03/27(木) 13:29:07
春〜秋
ハイキャパ改、4.3用マグ×3+1


電グロ、ノマグ×3+1(個人的セミ縛り)

包囲とかされなきゃ十分。
572名無し迷彩:2008/03/27(木) 16:17:42
○ゐソーコムにスペアMag一本
でもMagチェンジするのは一日一回も無いよ
573名無し迷彩:2008/03/27(木) 17:27:09
ミニミパラトルーパー
ハンドガンとか予備マガジンとか言ってるヤツらが可笑しくてたまらぬわ〜(笑)(笑)
574名無し迷彩:2008/03/27(木) 17:31:01
>>573 プチプチッ!
(固定ソーコム発射)
575名無し迷彩:2008/03/27(木) 18:17:43
>>565
インドアしかやらないが、
○ガバもしくはWAのMEU、どちらも予備マグは2本携帯
でも、3マグ目まで使うことはまずない
576名無し迷彩:2008/03/27(木) 20:42:41
短時間のインドア戦なら使う弾も少ないから、ゲーム性一切無視のネタ銃でもいけるんじゃないか。
そう考えていた時期が、私にもありました。
577 ◆95FzA5SGgw :2008/03/28(金) 00:15:58
ハイキャパ最高
578名無し迷彩:2008/03/28(金) 01:47:49
ハイキャパ5・1カスタム
予備マグ×2
さらにローダー持参
579名無し迷彩:2008/03/28(金) 02:25:20
>>578
カスタム内容kwskお願い
580名無し迷彩:2008/03/28(金) 20:45:56
機矢滅留・苦落血!!
581名無し迷彩:2008/03/29(土) 12:09:08
>>579 カスタム?サイトやトリガーをアンタ好みのヤツにすれば良いんでない?
582名無し迷彩:2008/03/29(土) 13:15:54
ハイキャパ!?ピストンリングを強化するだけでイイよ!
583名無し迷彩:2008/03/30(日) 02:35:33
>>580
何故に闘将!!拉麺男?w
584名無し迷彩:2008/03/30(日) 09:17:33
>>583 この場所に 邪悪が蔓延っているのだろう…
585565:2008/03/31(月) 09:49:27
アドバイスありがとうございます。
電ハンはグロックとUSPを所有してるので次はガスのハイキャパかソーコム辺りを購入し頑張ります。
586名無し迷彩:2008/03/31(月) 11:37:44
>>585 どうせ電動ハンドガン一択になっちゃうンだからさあ、ガスガン買うなんてカネの無駄遣いなのよねぇ〜
つうか性能的に被ってる電動ハンドガンを二つ保有してる時点で阿呆認定。
ハンドガンナーってこんな阿呆揃いなの?(笑)
587名無し迷彩:2008/03/31(月) 12:27:41
外見
588名無し迷彩:2008/03/31(月) 13:30:31
USPは、左右どちらの手でもマガジンチェンジが可能だから二挺拳銃用にはなかなか良い。右手にグロック、反対側にUSPといったスタイルで。
589名無し迷彩:2008/03/31(月) 15:09:03
予備マガジンが混ぜこぜになると厄介だから、いっそUSP二挺で!
マガジンチェンジ?そんなの自分で考えれ!
590名無し迷彩:2008/03/31(月) 15:23:42
電動ハンドガンはマガジンが残念すぎる
安価でいいっていう意見もあるんだろうけど
自分的にはあれのおかげで購入に踏み切れない
591名無し迷彩:2008/03/31(月) 22:58:36
>590
地味に同意。道具にしても酷過ぎる。
592名無し迷彩:2008/04/01(火) 18:18:05
>>590 100連マガジンだが、マガジンキャッチを操作しても抜け落ちて来ないのがイクナイ

593名無し迷彩:2008/04/01(火) 18:35:19
電ハンはハンドガンとしてではなく超コンパクト電動ガンとして見るべきとオレは思う
ハンドガンはあのマガジンだからこそハンドガンなんだ!とオレは思っている
なのでガスブロor固定ガスorエアコキ派
冬はエアコキかな
594名無し迷彩:2008/04/01(火) 19:28:08
パワー規制のため、相対的に電動ハンドガンの価値が高まったと思ってるのは俺だけだろうか?
595名無し迷彩:2008/04/02(水) 16:11:25
>>591
構造上仕方無いのは解るんだけどね。
一つのマガジンポーチに沢山入るから、まぁ良いかなと思ってる。
596名無し迷彩:2008/04/03(木) 19:12:42
リボルバー使ってる人とか居ないのか。
一寸がっかり。
597名無し迷彩:2008/04/03(木) 20:45:02
過去ログ嫁よ。
598名無し迷彩:2008/04/04(金) 14:53:34
>>597
スマネ、ちゃんと調べて来る。
チーム2ちゃんねるスレがハンドガンナー対シャッガナー戦なんて企画してるな。
599名無し迷彩:2008/04/04(金) 23:59:46
・・・微妙なところだが、デリンジャースレあたりの変態も参加すると楽しそうだな・・・
600名無し迷彩:2008/04/05(土) 17:45:55
>>599
人の事を変態って言った奴が変態なんだからな。
601名無し迷彩:2008/04/05(土) 18:04:23
>>600
なに言ってンだ藻前
「変態」ってのは誉め言葉じゃねえか
602名無し迷彩:2008/04/05(土) 23:32:46
スレ違いかもしれんけど教えてもらえますか?
ドラマとか見ててハンドガンを構えた時に『チャっ』と音がするんですけど、あれはグリップセフティ握る音?
セフティ解除する音?
教えてくだちいです。
603名無し迷彩:2008/04/05(土) 23:53:09
>>602
ただの雰囲気を出すための効果音です。
実際には音なんてしません。
するとしたら、もう使えるレベルではないでしょう。
604名無し迷彩:2008/04/06(日) 00:14:20
>>602
ただの演出。音声合成。
マジレスするとクリアランスによるパーツの衝突音。
あんだけ派手に衝突音が出るボロ銃がもし存在したらまともに動くのかどうか謎だが。
605名無し迷彩:2008/04/06(日) 00:18:46
>>603氏dクスです。
お答え頂き嬉しいです。

さっきドラマのSP見てて思ったものですから・・・。実銃は音がするんかなと思ったものですから。
すみません幼稚な質問で。あ〜230JP欲しくなりました。
606名無し迷彩:2008/04/06(日) 00:23:00
>>604氏にも感謝です。
さて心のモヤモヤも取れたし明日の夜インドアでも久しぶりに行こうかな。
607名無し迷彩:2008/04/06(日) 00:36:04
侍メディアの刀構えるときの音とかも同じ。
居合いとかで真剣触ったことのある人に言わせれば
「あんなに音がするのは壊れる寸前。怖くて使えない」とか。
目釘(刀身を柄に固定するパーツ)が緩みまくってたりすると
あんな感じの音が「するかもしれない」ってさ。

この手のネタはガンオタが許せない描写スレがふさわしいな。
良い流れになるとあそこはなかなか面白いぞ。
608名無し迷彩:2008/04/06(日) 12:50:09
るせーハゲ
609名無し迷彩:2008/04/06(日) 13:00:13
>>608
ネタ投下キボンヌ
610名無し迷彩:2008/04/06(日) 16:16:58
>>601


このド変態!!こんなとこにいたのか!!
611名無し迷彩:2008/04/06(日) 19:19:07
ナインボーズのカスタムパーツを使用しているかたいませんか?
インナーバレルやバルブのインプレを頂きたいんですが・・・
よろしくお願いします。
612名無し迷彩:2008/04/06(日) 22:05:22
まあ、使わぬが吉ですよ
値段分も良くなりゃしないから
613名無し迷彩:2008/04/08(火) 23:20:31
おまいらのハンドガンで俺のアナルにBB弾をブチ込んでくれないか?
銃口をアナルに突っ込んで撃ってもらいたいぜ!
銃弾が腸壁とか前立腺を刺激してスゲェ気持ちイイぜ!快感だぜ!
マジで本当に頼むから誰か俺のアナルを撃ってくれないか?
ケツ洗って四つん這いになって待ってるぜ!
614名無し迷彩:2008/04/10(木) 00:34:00
今のトイガンてアルミ缶も抜けないの?
615名無し迷彩:2008/04/10(木) 16:58:58
1m以内なら中に入る事もある。

馬鹿なユーザーのせいでこんな時代になったんだよ。
616名無し迷彩:2008/04/10(木) 22:04:45
数撃てばスイカもまっぷたつです
617名無し迷彩:2008/04/10(木) 22:48:27
>616
無理っしょ?
618名無し迷彩:2008/04/11(金) 00:21:38
トリガーに関する質問なんですが・・・

ショートタイプにトリガーって連射しやすくなるって本当ですか?
短くなる分、押白?も小さくなるっていう理屈らしいですが・・・

実際に見えてる部分のトリガーが短いだけであって、押白の大きさは変わらないのでは?
619名無し迷彩:2008/04/11(金) 17:05:56
マルイのデザートイーグルそれもレオンカスタム使ってる人っている?

この前何気なしに買ったのがいいが、使ってて恥ずかしい?
620名無し迷彩:2008/04/11(金) 22:15:04
釣り
621名無し迷彩:2008/04/11(金) 22:15:31
バカ
622名無し迷彩:2008/04/11(金) 22:16:17
死ね!
623名無し迷彩:2008/04/12(土) 23:47:18
>>622
残念 日誌でした
624名無し迷彩:2008/04/13(日) 08:04:24
>>618

やってみ

インプレ待ってます
625名無し迷彩:2008/04/13(日) 08:13:03
>>618 君の手のサイズや指の長さに合ったタイプを選んだらよろしい。
626名無し迷彩:2008/04/18(金) 11:31:13
>>618 指鍛えろやカス
627名無し迷彩:2008/04/18(金) 11:33:35
>>618 無理せずフルオートでも使っとけよ
628名無し迷彩:2008/04/19(土) 11:41:42
なにこの排他的経済水域
629名無し迷彩:2008/04/23(水) 22:44:38
レベルが低いな。がっかりだ。
630名無し迷彩:2008/04/24(木) 06:27:30
長モノ電動の買えない貧乏人のスレに、何を期待しているのやら…
前世からやり直せよ、おまえら。
631名無し迷彩:2008/04/24(木) 10:53:45
釣りにしてもお粗末な内容だなw
632名無し迷彩:2008/04/28(月) 22:43:13
>>630はハイサイ箱マグで迎角付けて種まき君か
大して金持ちでもないけど生活費削ってパーツやら装備やら、実物で固めてフィールドで初心者相手に蘊蓄たれまくってるタイプか

どちらかに間違いない
633名無し迷彩:2008/05/01(木) 13:38:11
いや、俺はソーコム最強厨とみた。
固定スライドが許されるのって小学生までだよね。キモーイ(AA略




俺?俺は電ハンUSP持ってますが何か?
634名無し迷彩:2008/05/03(土) 16:23:46
前のサバゲにハンドガンナーが居たな。
持ってたM16が不調になったみたいで、ハイキャパ一丁で頑張ってた。

最初見た時は長物忘れたのかよと思ったが、徐に拳銃を抜いたから吹いた。
たまにやるのも良いかもね。
635名無し迷彩:2008/05/03(土) 17:10:51
絶叫しながらハンドガンナーが突っ込んできた時は驚いた


ヒットされますた
636名無し迷彩:2008/05/03(土) 19:07:15
今時のハンドガンは射程も命中精度も結構いいからねぇ。
マジで甘く見たらアカンて。
637名無し迷彩:2008/05/03(土) 23:35:06
スレチなのはわかっちゃいるが、非常に困ってるので助けてくれませんか

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60732948

グロックなんですが、この写真だけでどこのメーカーかわかりませんか?
落札発送してからマルイではないのではないかと言われまして…
買ったマガジンが合わなかったみたいで…
638名無し迷彩:2008/05/04(日) 01:07:25
>>637
KSCのような気がするが

ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1202219120/

このグロックスレでも聞いてみては?
639名無し迷彩:2008/05/04(日) 01:09:41
ありがとう グロックスレあったのね 助かります
640名無し迷彩:2008/05/06(火) 21:32:23
641名無し迷彩:2008/05/21(水) 19:26:37
サバゲスレで>>633のような興味深い意見が聞けるとは、このスレは楽しめそうだ。








プスプスッ(ソーコム発射)
642名無し迷彩:2008/05/21(水) 19:33:37
狙撃伝説のスレではないが…
固定ガスを舐めてはいけない。消音性がヤバいし、ソーコムなんかはパワーや集弾性が下手な良モノより優れているからなあ〜

コン電やクルツ辺りならばごく普通に対抗出来ますがなにか?
643名無し迷彩:2008/05/21(水) 19:33:38
 自 演 お疲れ様

644名無し迷彩:2008/05/21(水) 19:34:50
>>644巡回お疲れ様 また来るよ
645名無し迷彩:2008/05/21(水) 19:38:57
>>644 自分にアンカーを付けるような間抜けは来なくて良い。
646名無し迷彩:2008/05/21(水) 22:35:00
644=645
言われる前の自己防衛
647名無し迷彩:2008/05/21(水) 23:38:30
最近サバゲはじめた俺。
知り合いに電動ハンドガン勧められて、値段もあって購入したけど
気に入る長モノもないのでハンドガンナー目指そうと思います。

まぁ、その進めてきた知り合いが「やっぱハンドガンはサイドww」って
言われて悔しかったのもあるけど・・・ハンドガンで目に物見せてやりたい。

で、今電動のM93R使ってるんだけど、こいつを静穏化するか
思い切って丸いSOCOM買うか悩み中。命中精度や弾速はSOCOMがいいみたいだし・・・。
先人達の意見を聞きたい。お願いします。
648名無し迷彩:2008/05/22(木) 00:58:11
戦術による。

世に言うアタッカータイプなら93Rのほうがいいだろうし
潜行型ならソーコムの精度と静穏性は武器になる。
囮的にかく乱するならどちらでもやり様があるし。

とりあえず93Rでソーコムを持ってるつもりで試してみては?
平たく言えばセミのみで、装弾数も絞って。
電ハンは優秀だから、電ハンからガスに持ち変えるとかなり違和感。
ガスからエアコキでも似たようなもんだけど。
649名無し迷彩:2008/05/22(木) 01:26:47
ソーコムが固定ガスのソーコムだとしたら、
ブローバックとはまったく違う性質の銃じゃないかと…
650名無し迷彩:2008/05/22(木) 03:07:47
自演ウゼエ
651名無し迷彩:2008/05/22(木) 08:57:16
>>647
まず自分自身を鍛えたら?
いくら銃が良くても使う人間がボンクラだったら意味が無い
652名無し迷彩:2008/05/22(木) 10:06:04
>>647
電ハン93Rもガスソコムも優れた銃
ただ、電ハンから固定ガスに持ち替えると、トリガーの重さや気温によって変わる弾道に違和感を感じるかも

音で位置を特定されにくいソコムは姿を見せずにゲームをするのに向いている銃
常にフィールドへ2挺持ち込まなくてもゲームごとに持ち替えるだけで相手をかき回すことができる

ソコムは長物みたいに高額という訳でもないし、すぐにとは言わないけど入手して損のない銃
653名無し迷彩:2008/05/22(木) 12:10:59
>>652サプが無くともソーコムは優れたハンドガンです。下手なスナイパーくらいなら圧倒できる。
654名無し迷彩:2008/05/22(木) 12:13:22
>>646護身完成といったところか…
655647:2008/05/22(木) 12:43:02
レスありがd!
>>648
改めて>>1にあるリンク先で戦術の勉強をしてみた。
まだどちらかと言えない状態なので、次のゲームから色々試してみます。
とりあえずは93Rにサイレンサーつけて潜行型を試してみようと思います。

>>649
ごめん、固定スライドのソーコムです。

>>651
仰るとおりです。とりあえずは色々試行錯誤しつつ頑張ってみます。
スキルもあまりないサバゲ若輩者なので…。

>>652
なるほど・・・。ソーコムの活用法次第でゲーム展開も変わるわけですね。
お値段もビックリする程高いわけじゃないですし、お金があれば購入したいと思います。

みんなありがとう。>>1からスレの内容も読んだけど
改めてソーコムの有効性を確認しました。自分のプレイスタイル開発も含め、
余力があれば入手してゲームで活かしていきたいと思います。
武器もそうだけど、いかにうまく立ち回れるか・・・難しいけど頑張ります。
656名無し迷彩:2008/05/22(木) 16:59:39
スナイパーからアタッカーまで混在するフィールドだと、ソーコムのような消音性の高いガンの価値が高まる。
ソーコムで狙撃した際 スナイパーと勘違いした相手グループ(3名)が散開し、マシンガンナーが見当違いの方向に弾幕を張り始めた事がありました。

もちろんマシンガンナーを含めて美味しく殲滅したのはいうまでもないだろう。
657名無し迷彩:2008/05/22(木) 17:01:36
>>656雑魚狩りお疲れ様!もう帰還しる!
658名無し迷彩:2008/05/23(金) 17:24:25
>>657
ハァ!?帰還しろだぁ!?
藻前が帰還しろよ
659名無し迷彩:2008/05/24(土) 14:54:33
ハンドガンナーは役立たずなので、帰れ!
660名無し迷彩:2008/05/24(土) 21:47:53
オマエが帰れ!
661名無し迷彩:2008/05/24(土) 22:01:08
アタッカーの人に混ざって突入要員をすることになりました。

オススメのハンドガンは何かないですか?

予算は25000円 フィールドは森林です。
達人のみなさんのご指導をお願いします。
662名無し迷彩:2008/05/24(土) 22:34:07
ベレは銃を買っちゃダメ
663名無し迷彩:2008/05/24(土) 22:36:45
駄目だな…
664名無し迷彩:2008/05/24(土) 22:41:00
>>661
電動ハンドガンじゃない?とりあえずプロ電灯を着けてな。
あれが無いとバッテリーが持たない。100連より先に購入するべき。
665名無し迷彩:2008/05/25(日) 01:20:42
>>661
俺も>>664に同意
それのみでゲーム参加するなら電ハンライト付がいちばんオススメ


ここがハンドガンナーのスレだということは充分わかってるが、あえて言わせてくれ
余計なお世話かもしれんが、その予算ならマルイショットガンというのを選択肢に入れてもいい
本体、予備マガジン、カートホルダーを買っても余裕で予算内に収まるはず

・・・いや、兄貴達
そんなに睨まないでくれ。俺も一応ハンドガンナーの端くれだ
そりゃ>>661がハンドガンナーになってくれれば嬉しいが、よりサバゲを楽しんで欲しいじゃないか
ハンドガンとショットガンの特徴や費用を調べて良い方を選べば、より幸せになれると俺は思うんだが
666名無し迷彩:2008/05/25(日) 15:11:33
というか…>>661はこのスレを見ているンだろうかなァ〜

ヤツが単なる貧乏人で、電動が買えずにハンドガンで安く済ませようとしてるに500ペリカ!
667名無し迷彩:2008/05/25(日) 15:15:36
>>666
んなアホな。
25000円あればファマスと300連が買えるだろ。それを選ばないということは…


>>661は真面目にハンドガンナーをやりたがっているのだろう。
668名無し迷彩:2008/05/25(日) 15:18:25
ハンドガンに25000出せる時点でマル厨の>>666とは比べ物にならんだろ
669名無し迷彩:2008/05/25(日) 15:20:54
>>661
電動ハンドガンならば、プロライトをほぼ無加工で着けられるグロック18がオススメだ!

最近は値段も安くなってるしな!
670名無し迷彩:2008/05/25(日) 15:24:34
>>668
同意
なんか>>661は熱い漢のような気がする。
671名無し迷彩:2008/05/25(日) 16:14:42
まーた自演か
672名無し迷彩:2008/05/25(日) 16:21:14
森林サバゲで電動ハンドガンが通用するのは、夏場だけ。
絶対固定ソーコムのほうが役に立つ。
まあ…突入要員ならば電動ハンドガンナーでも問題ないがな。
673名無し迷彩:2008/05/25(日) 16:24:10
>>671
その気色悪い笑みを消せ!!(笑)
674名無し迷彩:2008/05/25(日) 16:26:45
ホント…気味の悪い自演だわ
675名無し迷彩:2008/05/25(日) 16:29:58
>>672
いっそのこと両方を使うとイイんじゃないか?


移動するときは電動ハンドガン、狙撃チャンスにはソーコムを使うとウマーな展開。

ちなみに俺実はスナイパーなんだが、GスペとUSP(100連)でやってる。
676名無し迷彩:2008/05/25(日) 16:35:02
P99FSとタイプUを併用してる漏れも仲間入りしていいですか。
677名無し迷彩:2008/05/25(日) 16:36:13
>>676
セーフ!
678名無し迷彩:2008/05/25(日) 18:59:45
ハンドガンを使うなんてやる気の無さが丸見えなんだが…
オマエラ気付け!
679名無し迷彩:2008/05/25(日) 19:21:32
インドアでハンドガンで挑みたいんですが
インドアでもやはり命中精度などは関係してくるでしょうか
狭いところだとそんなに関係ないのかなとか思ったりしてるのですが
インドアはまだ未経験なもので…

USPコンパクトを使用してるのですが、中距離〜だと精度が悪く…
マルイグロック17の購入も検討しているのですが
680名無し迷彩:2008/05/25(日) 19:34:06
>>679
それがいいな、ジャムの起きないガンが一番だよ。
今のガンは売ってしまえ
681名無し迷彩:2008/05/25(日) 19:48:31
どのスレでもグロックかM29の話しかしない人
キモイんですけど
682名無し迷彩:2008/05/25(日) 19:50:42
酷い自演の嵐だなぁ。
余程の事が無い限りハンドガンナーなんてやりませんよ。
683名無し迷彩:2008/05/25(日) 20:01:23
自演の主 キター
684名無し迷彩:2008/05/25(日) 20:44:26
>>682

うるさいな
よそに逝け
685名無し迷彩:2008/05/25(日) 20:59:41
>>679
マルイの電動USP使ってるけど、室内だったら十分すぎる
686名無し迷彩:2008/05/25(日) 22:03:18
>>680
精度はやっぱり必要ですかね
マルイグロック買うかな〜

>>685
電動ハンドガンは持ってたんだけど
本当に使えますよね。
ただやっぱりブローバックのアクションは欲しい…
ていうワガママです

687名無し迷彩:2008/05/25(日) 22:54:14
>>679
精度云々よりも相手を見つけ出す能力や気付かれないよう近づく術を覚えるべし
688名無し迷彩:2008/05/25(日) 23:03:33
>>687
そうですよね
自分の腕を磨きます
それから必要であれば銃も選んでいく事にします

因に皆さんインドア戦の時は1人で行動してますか?
複数人数で行動してますか?
ハンドガンナーだとまた変わってくるのかな
689名無し迷彩:2008/05/26(月) 06:54:31
>>688

2名で進行し、コーナーにさしかかったら1人はカッティングパイで前方確認し、1人はニーリングかモディファイドプローンの姿勢で待機する。

もし射撃を受けたりしたら、確認の者は素早く回避して、間髪入れずに待機している者が反撃を加えるのだ。待機要員の射撃が外れて敵が遮蔽物に隠れたら、最初の確認要員が突入し、至近距離から射撃を加えて制圧してしまう。そんな感じで相互に進行している。
690名無し迷彩:2008/05/26(月) 12:09:07
読まれたらアボンだな…

フォーリングプレートなどシューティングマッチを経験したヤツには通じない。また、相手がフルオートでばら蒔いたら危ないな。

私なら敵の存在を察知した時点で直ちに支援射撃&突入してしまう。
相手を遮蔽物の陰に押し込んだら勝ちなのだから躊躇ってはならない。
コソコソ隠れるよりも死なないもンだ。
691名無し迷彩:2008/05/26(月) 12:12:46
>>690
同意
もぐらたたきで時間や弾を消費するのも馬鹿らしいしな!
もたもたしてたらあっけなく背後や側面を取られてしまうからなあ…
692名無し迷彩:2008/05/26(月) 16:19:38
MP5Kで二丁拳銃してるんですが、仲間にして貰えますか?
ちなみに全然当たりません
693名無し迷彩:2008/05/26(月) 16:59:10
>>692
アウト!
ハンドガンと言っただろう?
694名無し迷彩:2008/05/26(月) 18:10:42
>>692
ハンドガンナーとは認めないが、対戦相手としては魅力的だね〜 ボーイ
695名無し迷彩:2008/05/26(月) 18:18:52
イサカやCA870のようなエアコキ使いと、ハンドガンナーが競り合っているのを見て、あまりの熱い闘いに弾を撃つのを忘れた俺…

ヤバい…先生、ハンドガンナーがしたいです。
696名無し迷彩:2008/05/26(月) 19:59:25
エアコキオンリーの凄腕ハンドガンナーはいないのか?
697名無し迷彩:2008/05/26(月) 20:30:25
>>696
ギャグとか冗談抜きで、消防だろ?
ガンがそれしか無いのだから、必然的に上手いヤツが出てくるのだ。
698名無し迷彩:2008/05/26(月) 23:45:29
ハンドガンなんて射程も精度もないが異常なまでの緊張感は堪らなく良い。
699マッチング・マニア :2008/05/27(火) 03:10:59
>>698  >精度
    
10Mの精度は、弱風なら、
@ ショート・バレル、
A 16cm照準
の条件の18禁(弱Hop)のハンドガンで、
十分に世界標準の10点ゾーンに命中する精度はあるよ。
  
後は、個人の外部的な調節だよ。
これで、「道具(射撃ツール)の面」は、問題なし。
  
標的への照度(ルーメン?・カンデラ?・ルクス?)も影響するよ。
700マッチング・マニア :2008/05/27(火) 03:13:44
あと、兵糧というかなぁ?
飯ですなぁ・・・。       脳の働き全版。
701マッチング・マニア :2008/05/27(火) 03:25:45
>>699 (つづき)
> 後は、個人の外部的な調節だよ。
   
@: フロント・サイト も
A: リア・サイト   も
可能な限り左右に改造しないほうが良い。
  
サイトの
B: 凹凸みの調整は必要に応じてすると良い。
C: フロント・サイト(凸)に、
   画鋲など、ピンの先端(Λ)を、
   パテで上手に固定すると良い。
D: 【トリガーの距離】調整を、削ったり、パテ盛り。
E: 【遊び調整】や潰れたサイトの修復は、
    商品名:「金属のように硬くなるパテ」だよ。
    でも削ると粉が出て健康に悪いから、削るときには注意が必要だよ。
702名無し迷彩:2008/05/27(火) 06:58:50
見た目がデカくてゴツくて拡張性が高い(アンダーマウントが付いてるとか)ハンドガンてある?
703名無し迷彩:2008/05/27(火) 09:08:59
MK23?

一昔前ならギガントとか。まぁ規制に微妙にひっかっ買った架空商品だけど。
704名無し迷彩:2008/05/27(火) 10:52:53
TOPミニミ使用  バラマキ厨と嫌われる
マルイスパス使用  吶喊小僧と嫌われる
エアコキG3  やる気が無いもしくは舐めてんのかと言われる

さて、そろそろハンドガンナーやっていいですか?
705名無し迷彩:2008/05/27(火) 12:09:24
>>704
チームの仲間に迷惑や負担をかけなければ、どのガンを使おうと自由なンだがな。

試合で真面目に闘わなかったり、武器の性能に依存したプレーをしていれば、叩かれない。
706名無し迷彩:2008/05/27(火) 12:10:53
>>705
ミス!
×叩かれない
○叩かれてしまう
707名無し迷彩:2008/05/27(火) 14:03:25
>>699
詳細にアドバイスありがとうございます。
調整しながらツール面をしっかり強化していきます。
708名無し迷彩:2008/05/27(火) 19:10:42
ハンドガン限定サバゲにて固定ソーコムを使うのは卑怯かなあ?ハンドガンはこれしかないんだよ…
709名無し迷彩:2008/05/27(火) 19:14:08
>>708

恥を知れ、卑怯者!電動ハンドガンセミオート縛りのほうがまだまだ可愛い。

あのソーコムはほとんどのガンをアウトレンジできるじゃないか!?

710名無し迷彩:2008/05/27(火) 19:19:41
>>708
良いんでないの?パワーレギュが80m/s以下とか言われたらマズイがな。
711名無し迷彩:2008/05/27(火) 19:23:39
>>708
いや、NGだろう。
あんな狙撃銃ばりのガンを使われたら、ゲームバランスは滅茶苦茶だな!止めなさい。
712名無し迷彩:2008/05/27(火) 19:27:03
>>711
最初のゲームだけ使わせてもらい、バランスがこわれるようなら止めて誰かのガンを借りれば?
713名無し迷彩:2008/05/27(火) 19:29:12
>>708
チームの人に聞いたら?

まさか脳内妄想サバゲじゃあるまいな!?
714名無し迷彩:2008/05/27(火) 19:32:24
>>708

相手プレイヤーのガンにもよるな。ガスフルオートやら電動ハンドガンもしくはハイキャパ系が使われているならば、迷いなくソーコムで対抗するべき…
715名無し迷彩:2008/05/27(火) 21:24:06
電動ハンドガンやガスブロ相手なら自分もガスブロで対抗した方が・・・
716名無し迷彩:2008/05/27(火) 22:17:28
ハンドガンって、あんまりお金かからないのはいい所なんだけど、
物欲のぶつけ先があまりないのが、ちょっとさびしい。
717名無し迷彩:2008/05/27(火) 22:55:30
>>715
遠回しに固定ガスを馬鹿にしてない?
間違ってだらごめんよ。
718名無し迷彩:2008/05/27(火) 22:56:28
>>717
逆だろ
719名無し迷彩:2008/05/27(火) 23:01:20
>>716
金をかけようと思えば相当かけられるんだけどね


俺はアメのサイトで見かけたダマスカス鋼のグリップが激しく欲しいんだが。
どうも受注生産っぽいのと、けっこう高額なので諦めモード
アルミグリップでお茶を濁すかな・・・
720名無し迷彩:2008/05/27(火) 23:14:40
電動相手に暗殺行為を重ねた私ならば、ガス風呂や電動ハンドガンなんぞ怖くない。


あ!例によって固定ソーコムでな!
721名無し迷彩:2008/05/27(火) 23:17:59
やっぱりソーコムは卑怯者の武器なのか…

だめなの…
722名無し迷彩:2008/05/28(水) 00:25:26
ハンドガンに興味が出てきたのでとりあえずテコキ買おうと思うんだけど
お金かけずに外装を割とごてごてさせたいからアンダーレール標準でお勧め有りますか?
723名無し迷彩:2008/05/28(水) 17:12:48
>>722
なかなか無いようだから、頑張ってガスガンを買うべし。
724名無し迷彩:2008/05/28(水) 21:34:45
デリンジャーを沢山持って戦うのはありですか?
725名無し迷彩:2008/05/28(水) 22:04:27
>>724
このスレの頭のほうに、COP3572つでサバゲしてる人がいたような…


とりあえずセミオートのガンをたくさん持つほうがやりやすいと思う。
726名無し迷彩:2008/05/28(水) 22:16:34
変態見つけた!>>467だ!
727名無し迷彩:2008/05/28(水) 22:18:15
間違いない…変態だ。
728名無し迷彩:2008/05/28(水) 22:37:23
凄まじい変態
729名無し迷彩:2008/05/28(水) 23:43:05
ワロタ


ところでソーコムのレイルて、もしかして汎用性ない?
730名無し迷彩:2008/05/29(木) 00:22:51
ハンドガンナーとしてやってきたのに、アサルトライフルに興味が出てきてしまった。
どうすれば、この
731名無し迷彩:2008/05/29(木) 00:30:09
>>730
それは、お前さんが偽物だったって事だ。

なーに、ライフルに慣れてからやっぱりハンドガンが良いって思うようになるさ。
732名無し迷彩:2008/05/29(木) 01:39:32
>>729
無い。
733名無し迷彩:2008/05/29(木) 02:15:22
>>730
俺達のことは気にせずアサルトライフルを使うんだ
結局ここに帰ってくるだろうけど、心配すんな
ここの兄貴達に、いちど出ていったからといってケチをつけるような了見の狭い人はいないから
734名無し迷彩:2008/05/29(木) 11:56:19
電動>ポンプ>ハンドガンと渡って帰ってくるかも知れぬ。
無国籍映画の渡り鳥を彷彿とさせる経歴になることを期待。
735名無し迷彩:2008/05/29(木) 12:26:50
>>734
数年後ハンドガンを持った>>730
「色々な銃を撃ってきた…だが結局俺にはコイツしか無かったんだと気付いちまったのさ」
と、渋く呟く訳ですね。わかります
736名無し迷彩:2008/05/29(木) 16:24:06
UZIピストル→M16→スーパー9→P90→ブラックパンサー
→M93R→GLOCK18→MP5SD6→M870→SPAS12→M93R
機関拳銃に始まり機関拳銃に終わる。
737名無し迷彩:2008/05/29(木) 17:54:18
パワー規制のためにハンドガンの価値が相対的にアップしていると思うンだ。

今のサバゲでは、長物がハイキャパやソーコムに狙撃されても全然おかしくない。
電動ハンドガンもそうだ。森林のような、迂回や奇襲アンブッシュに適したフィールドならば、逆に有利な状況となる。

ハンドガンを戦力外とする考え方はナンセンスと言わざるを得ない。

来たれ!ハンドガンナー!
738名無し迷彩:2008/05/29(木) 18:34:26
>>737
この俺様の電動給弾マガジンM14の前でおなじセリフが言えるかな?(笑)

ハンドガンナーなぞ適当に一連射でダウンさ〜(笑)
素人を騙してイバラの道に引きずりこもうとする根性からして腐ってるな、フィールドで会ったら成敗してやるから逃げずにケツ出して待ってろよ!(笑)
739名無し迷彩:2008/05/29(木) 18:36:52
おい!>>738から殺していいのか?

ハンドガンナー集まれっ!!
740名無し迷彩:2008/05/29(木) 18:44:35
俺のハイキャパで>>88をメッタメタしてやるぜ。
741名無し迷彩:2008/05/29(木) 18:49:10
>>738の金的を背後からスタームルガーで撃ち、痛みでヒットコール出来ないのを良いことにマガジンチェンジ&発射!発射!

でも、フィニッシュは>>737さんに譲りましょうか。
742名無し迷彩:2008/05/29(木) 18:52:14
おいお前ら、ハイキャパ買ってきましたよと
何も知らんで、見た目で買ってきちゃったけど
何だコレ性能いいのかwちょっと得した気分w
743名無し迷彩:2008/05/29(木) 19:05:38
>>742
我が国最高峰のガス風呂のひとつ。

おめでとうございました!
744名無し迷彩:2008/05/29(木) 19:42:04
俺のハイキャパ5.1は、フロントストライク+フラッシュライト。

ハンマーとトリガーとスライドとアウターバレルをメタル化の予定。

そしてサブは、ベイビーキャパ3.8だな。
745名無し迷彩:2008/05/29(木) 20:11:56
ベイビーキャパ欲しいなあ〜
746730:2008/05/29(木) 20:20:02
アサルトライフル買いに行ってきましたが、
全然購買意欲が涌かず、BB弾買って帰ってきました。
あいつら、でかいだけだ

「色々な銃を撃つわけでなく…結局俺にはコイツしか無かったんだと気付いちまったのさ」
747名無し迷彩:2008/05/29(木) 20:28:44
擦れてテカテカになったマル古希ルガーを机に乗せ、酒を飲んでいる。
今宵は昔の夢でも見たい、電動もガスガンもなかったあの頃の…
748名無し迷彩:2008/05/29(木) 20:32:54
>>740
まて、>>88は俺の獲物だよ。
アカデミーのG26が血に飢えているのでね。
749名無し迷彩:2008/05/29(木) 23:37:24
>>747
あ、あんたかい
あの伝説のエアコキハンドガンナーってのは…
750名無し迷彩:2008/05/29(木) 23:39:50
>>747
真鍮の尺取り虫…間違いない。
あいつだ!
751名無し迷彩:2008/05/29(木) 23:47:15
>>747
貴重な瞬間に立ち会っちまったぜ…
752名無し迷彩:2008/05/30(金) 02:10:38
>>747
オー、ジーザス…。
あんたの背中を追いたい奴が
このスレにはいくらでもいるだろう…。
真鍮の尺取り虫なら、俺は空想科学式カバメント(ただのハイキャパ)…。
だが、ガスを使っている俺には、あんたを追いかける資格はないかもな…。
753名無し迷彩:2008/05/30(金) 12:05:24
>>752
君はガス式を使うのか…

外気温の低下と作動不良にはよく注意して頑張れよ。
(ルガーの弾倉を掃除しながら…)
754名無し迷彩:2008/05/30(金) 12:10:46
エア古希使いはルガーの弾倉に赤色のキャップを取り付けると、引き出しに仕舞いこんだ。
755名無し迷彩:2008/05/30(金) 18:23:36
そしてエア古希使いは真鍮のトグルジョイントを取り外し、羽布研磨機で錆を除去しはじめる。
756名無し迷彩:2008/05/31(土) 07:38:48
悲しいとき〜!

初期の007を意識してベレッタM1934を使用したら、(おお…ノワール!)とか言われたとき〜!(苦笑)
757名無し迷彩:2008/05/31(土) 10:44:03
アグリアスを見て、あ、セイバー・・・とかいうのと通じるものがあるな
758名無し迷彩:2008/05/31(土) 11:15:42
>>756
今の007をイメージしてP99を使用しても、同じ言葉が帰ってくるかもしれない。

コッペリア〜の柩
759名無し迷彩:2008/05/31(土) 11:21:22
バイオハザードを意識してタニコバのアレを使用していたら、ガンスリヲタに絡まれた。ヲタウザい。
760名無し迷彩:2008/05/31(土) 11:23:44
>>759
ヲタがウザいのは良くわかった。だが、ヤツもオマエも同じ穴の鼻くそだな!キモいヤツ!!
761名無し迷彩:2008/05/31(土) 11:24:47
>>759
黙れバイオ厨
762名無し迷彩:2008/05/31(土) 12:27:02
VP70は名銃だよな。
でもタニコバのは実際には存在しない組み合わせなんだよ。
763名無し迷彩:2008/05/31(土) 12:44:55
>>762
マルイ使えよ
無理すんなって…www
764名無し迷彩:2008/05/31(土) 19:21:43
ルガー!ルガーの人マダ〜!?(バタバタ)
765名無し迷彩:2008/05/31(土) 22:29:45
自演臭プンプン ニオウゼ
766名無し迷彩:2008/05/31(土) 23:18:33
>>765
楽しそうだね
767名無し迷彩:2008/05/31(土) 23:22:30
マルコキルガーといえば、俺が見習いやってる店で予備マガジンだけあるんだが
誰か欲しいか?
768名無し迷彩:2008/05/31(土) 23:26:18
バイオBB弾つくったら需要ある?
とか傾向一緒だねえ
シラコイワ
769名無し迷彩:2008/06/01(日) 11:38:38
ハイキャパに小型グレ付けてる俺のことどう思う?

いやグレ撃たないんだけどさ…
770名無し迷彩:2008/06/01(日) 12:31:16
>>769

使用えばいいじゃないか。
勝利のために必要ならば、迷わず使用うべきだ。
771名無し迷彩:2008/06/01(日) 12:33:23
>>770
またバキかよ…
772名無し迷彩:2008/06/01(日) 21:08:24
サバゲにおける変態プレイヤーは2種類ある。
ハンドガンナーとシャガナーだ。
だがこの変態たちは心の底から自分が選んだ銃を愛している。
773名無し迷彩:2008/06/01(日) 21:45:19
ボルト使いは矜持を持って。
ハンドガンナーは信念を持って。
シャッガナーは腕力を持って。
774名無し迷彩:2008/06/01(日) 22:08:08
電動使いは財力を
775名無し迷彩:2008/06/02(月) 00:43:58
お金ないっちゃ…

ところでガバメント買うなら何処のがいい?無難にマルイでも買おうかと思ってるんだが…
776名無し迷彩:2008/06/02(月) 01:45:23
丸善の固定スライドだな
777名無し迷彩:2008/06/02(月) 08:20:43
777なら無敵のガンナー
778名無し迷彩:2008/06/02(月) 09:51:37
まるぜんか…今度の休みにかいにいこう

779名無し迷彩:2008/06/02(月) 09:58:40
マルイのも結構良いよ。良く当たるし、パーツも結構出てる。
でも、シングルカラムじゃなくて良いなら、ハイキャパをガバっぽくカスタムしたほうが良いかな。
金かかるけど。
780名無し迷彩:2008/06/02(月) 17:56:17
ハイキャパ4.3かなあ?
たしかピストンヘッドがカップになっているから、耐久性が高くなってるはずだ。
781名無し迷彩:2008/06/02(月) 20:40:55
マルゼンのP809haよかったお
782名無し迷彩:2008/06/02(月) 21:14:13
>>781
なんだそれ?
783名無し迷彩:2008/06/02(月) 22:02:40
とりあえずマルイの固定ソーコム、ハイキャパが
ハンドガン最強な悪寒。
784名無し迷彩:2008/06/02(月) 22:25:08
固定ソーコムを試したことがない。つかサバゲにて見たこともない。ハイキャパが良いのは解るんだが、ソーコムって良いの?
785名無し迷彩:2008/06/02(月) 22:56:39
静かだから誰が使ってても気づかないのは当たり前っ!
786名無し迷彩:2008/06/02(月) 22:59:25
>>784
俺も試したことはない
けどブローバック音のないマルイのガスガンってだけで極悪な気がする




タナカのパイソン使ってるからよくわかるw
787名無し迷彩:2008/06/02(月) 23:02:10
初速厨は大喜び 90/sec逝くだら
788名無し迷彩:2008/06/02(月) 23:03:46
マルイからスチェッキンかマカロフでてくれないかな。
なぜ共産圏のハンドガンはすくないのだ…。
ソ連の空挺仕様にハイキャパは物凄く似合わない…。
789名無し迷彩:2008/06/02(月) 23:51:13
ハンドガンナーのおれは、予備にAK47を買おうかと画策してるんだが、
それでもハンドガンナーだよね?
790名無し迷彩:2008/06/03(火) 00:05:28
>>789
ここの住人の多くは納得しないんじゃねえの?
791名無し迷彩:2008/06/03(火) 00:21:05
うん。このAKなら君もハンドガンナー
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/cgi-bin_ex/openDetail.cgi?idx=170
792名無し迷彩:2008/06/03(火) 12:17:18
>>784
精度はハイキャパと大差ないうえに、サプレッサーの効果が高いから、非常に危険なハンドガンと言える。
793名無し迷彩:2008/06/03(火) 16:54:08
>>791
精度は電風呂と大差ないうえに、電風呂の数倍の装弾数を誇る、これまた危険度の高いハンドガンと言える。
794名無し迷彩:2008/06/03(火) 21:23:33
>>784
うちは北国だから電動ハンドガンか固定ソーコムが多いなあ。

ソーコム?マガジン2本分ほどダブルアクション射撃して、まだ撃ちたいと思うなら使って大丈夫だと思う。
795名無し迷彩:2008/06/03(火) 21:25:56
ソーコムか…

精度と消音力に感動するか、トリガーフィーリングにげんなりするか、二つに一つだな…
796名無し迷彩:2008/06/03(火) 21:40:39
トリガープルを軽くするため部品をツルツルに磨く。
797名無し迷彩:2008/06/03(火) 22:06:21
俺は固定ソーコムのトリガーフィールはそんなに気にならないな。
よく当たるし遠くまで飛ぶから、そんなに連射しなくて済むし。
なんていうか、一人ずつ始末して行く感じ。
798名無し迷彩:2008/06/03(火) 22:56:27
トリガープルは悪くない、手が合わない人には絶望的だが。
799名無し迷彩:2008/06/03(火) 22:57:50
うるさい!黙れ!
シングルアクションしる!
800名無し迷彩:2008/06/03(火) 23:00:12
うるさい!黙れ!
電ハン使え!
801名無し迷彩:2008/06/03(火) 23:02:26
>>800
静かにしなさいよ…







プスプスッ!
(ソーコム発射)
802名無し迷彩:2008/06/03(火) 23:13:48
>>795

流れ弾と思ってタカをくくっていたら、ソーコムの狙撃だった。

発射音が聞こえなかったため、スナイパーと思って散開したら一人ずつ暗殺されてしまった。

ソーコム使いを発見し、Gスペで狙撃しようとしたら普通にカウンタースナイプされた。

インドア戦にて、開始直後に30m位からソーコムに狙撃された。

ソーコム被害者の会より。
803名無し迷彩:2008/06/04(水) 00:01:58
今までマルイのUSPで満足してたんだけど、
ガスガンのブローバックに興味が出てきてしまった。
今の時代にガスガンってw、と思ってたんだけど、そういう訳でもないのか
804名無し迷彩:2008/06/04(水) 00:12:18
イングラムサイコー
805名無し迷彩:2008/06/04(水) 06:46:06
P90だろ
806名無し迷彩:2008/06/04(水) 07:23:38
8mmレイジングブルなオイラも混ぜてもらっていいですか?




弾が切れた時のサイドアームにミニミ持ってくけど。
807名無し迷彩:2008/06/04(水) 08:14:46
>>806
>サイドアームにミニミ
想像して吹いたww
しかし残念ながらスレ的にはNGだ
808名無し迷彩:2008/06/04(水) 12:05:45
ハイキャパやグロックのような、マガジンを共用できるタイプが良いんじゃないかな
809名無し迷彩:2008/06/04(水) 12:07:00
師匠!ハイキャパ5.1を二挺はどうですか?
810名無し迷彩:2008/06/04(水) 12:08:36
パーフェクトだな。
俺も室内サバゲのときはハイキャパを二挺持つことが多いよ。(ニヤニヤ…)
811名無し迷彩:2008/06/04(水) 12:09:24
拳銃王かよ!!
812名無し迷彩:2008/06/04(水) 13:28:40
自演の連レスなんかしてないで、昼休みくらい周囲の人間と会話したらどうだ?
813名無し迷彩:2008/06/04(水) 13:29:46
浮いてるぜ?
814名無し迷彩:2008/06/04(水) 16:50:52
ここまで漏れの自演
815名無し迷彩:2008/06/04(水) 18:56:21
電動の弾幕を掻い潜ってから、(今ので殺せないなんて…www)と嘲笑するのが、ハンドガンナーとしてのここでのたしなみ…


ごきげんよう!
816名無し迷彩:2008/06/04(水) 19:05:40
相手が自分に対してばら蒔けばばらまくほど、逆に優越感に浸れる。


それくらいの余裕がないとハンドガンナーは出来ないな。


敵の弾を消費させ、なおかつ位置を露見させてやったのだから、主導権はこちらにあると考え、落ち着いて行動すれば、案外良い流れになるもんだ。
あわよくば、味方からの闇討ち的な一発が期待できるかもしれないしな!
817名無し迷彩:2008/06/04(水) 19:43:53
>>815
しかし、現実は・・・
818名無し迷彩:2008/06/04(水) 20:22:11
>>817
おまい、どっち側だ?
819名無し迷彩:2008/06/04(水) 20:25:58
ハンドガンナーを諦めた者、ハンドガンナーの可能性を見出だせない者は書き込むな。こんな様では次スレが立つかどうか分からん。
820名無し迷彩:2008/06/04(水) 20:31:15
ハンドガンが有効なフィールドや試合スタイルならば迷わず使用うべきだ。

そうでないのに使うのは辛いだけ。

ハンドガンナーになるのは単純に戦術の一環だと考えてるんだが、どうだろう?
821名無し迷彩:2008/06/04(水) 21:31:50
それではみもふたもない
822名無し迷彩:2008/06/04(水) 21:56:16
いつもどこでも誰とでも
ハンドガンナーじゃいられない。


春先の遮蔽物に乏しいフィールドじゃキツいし、冬は電動かエア古稀しか使えない場合もあるだろう。

弾数制限無しのばら蒔きスタイルゲームでは頭を上げることさえかなわず、パワーのあるガンに延々アウトレンジされることも多いだろう。

パワーが乏しいハンドガンでは、ヒットさせても不注意ゾンビされてしまうこともあり、ハンドガンナーをやりたくとも、心無いチームメイトに反対される場合もあるだろう。

それらを克服すべく研究と実践をしていくのが、ハンドガンナーの愉しさである!!
823名無し迷彩:2008/06/04(水) 22:05:30
今日、初のガスガン買ってきた
ちょーかっこええ

やっぱハンドガン最高
824815:2008/06/04(水) 22:10:55
>>818
俺か?
俺は>>815のように自分に理想的なゲーム展開を思い描きながら、
いつもあっさりとやられるハンドガンバカ、さ
825817:2008/06/04(水) 22:11:39

失礼。俺は817だった
826名無し迷彩:2008/06/04(水) 22:17:17
>>817
安心した。
でも、また箱マグ最強とか言って釣りするヤツがくるのかとワクワクしてたのは否定しないがな。(微笑)
827名無し迷彩:2008/06/05(木) 23:45:41
東京マルイのM1911って、重量バランスがグリップ側に寄りすぎじゃない?
828名無し迷彩:2008/06/06(金) 03:10:08
>>827
思う存分、カスタムパーツ(笑)で調整していただいてかまいません。
829名無し迷彩:2008/06/06(金) 03:16:43
>>827
HW使わないのに某社のガバと似たような重さだからグリップウェイトで大分稼いでるんだろうな
830名無し迷彩:2008/06/06(金) 12:03:19
>>827
頭が重いよりはね…


とギガント使いが言いそうだな
831名無し迷彩:2008/06/06(金) 17:38:14
その点、マルイの電動ハンドガンは
バッテリーの位置の関係で、重量バランスいいよな
832名無し迷彩:2008/06/06(金) 20:52:42
うちのチームだけかもしれないが、最近アタッカーの皆さんがプロライトと100連付きを二挺するようになったんだ…

なんか録音から安く購入したらしいのだ。

最初はネタだろうと思っていたんだけど、アレ密かに連射サイクル早いのね…
瞬間風速的な火力はバカに出来ない。
833名無し迷彩:2008/06/06(金) 20:58:19
引き付けてカンプピストルモスカートだ!!

それが戦士に対する返礼なり!!

接近戦大好き負けても勝ってもンギもッジイィ〜!!
834名無し迷彩:2008/06/06(金) 21:01:47
>>824の武器は?
差し支えなかったら教えていただけませんでしょうか
835名無し迷彩:2008/06/06(金) 23:02:21
>>820
大体そんなもんだろ。拳銃メインなんてインドア戦、ハンドガン戦かネタじゃない限り有り得ない。
そういう状況にどう楽しむかの話がしたいのに、中学生の妄想ばかりで嫌になるよ。
836817:2008/06/06(金) 23:28:05
>>834

WAとJAのMEU
837名無し迷彩:2008/06/06(金) 23:52:47
>>835
ネタでもなんでもなく10年ばかりハンドガンナーをやっとります
ASCSに川越カップにメガボール等々、大会や合同ゲームにもハンドガンだけで参加してました

うっかり2J上限のチームにゲスト参加したときも8ゲームやって五回被弾二人ゲット二人フリーズしました


ちなみにほとんどエアコキハンドガンですよ
初期はグンゼコマンダー、途中からKHCゴールドカップとUSP、DEです

まあ最近はショットガンに浮気気味なんだけどね
838名無し迷彩:2008/06/07(土) 16:02:21
>>837について

1 ファンタジー
2 相手が雑魚
3 釣り行為
4 全てオレの自演

どれがお好みですか?ご主人たま
839名無し迷彩:2008/06/07(土) 18:18:59
マルイのハイキャパとソーコムはどちらが強いの?www
840名無し迷彩:2008/06/07(土) 19:12:44
>>836
両方WAかよw
メーカーが想定してる使い方を考えると当然かも知れないけど、優秀なVer.3の固定ホップでさえ
有効射程は20m切るからハンドガンナーの中でも特にきつそうだな・・・
841名無し迷彩:2008/06/07(土) 20:17:37
>>836
アウトオブ眼中!


ご苦労
下がってよろしい。
842817:2008/06/07(土) 20:22:19
○ガバも電動USPも持ってはいるんだがな
つかわねえ
843名無し迷彩:2008/06/07(土) 23:34:54
>>842
そんなにも愛されてみたい
844名無し迷彩:2008/06/08(日) 09:25:06
>>842
変態と言うのはマルシニスト以外にも当てはまるもんなんだなw
845名無し迷彩:2008/06/08(日) 09:51:47
>>842
無理しやがって…
賞賛されるとでも思っているのか?

気持ち悪いヤツ
846名無し迷彩:2008/06/08(日) 11:02:29
誰も相手してないじゃん
847名無し迷彩:2008/06/08(日) 11:03:51
そんなに見てほしいのか?
848名無し迷彩:2008/06/08(日) 12:42:12
もうみんなライト付き電動ハンドガンでよろしい。

一通り各タイプのハンドガンを試したが、総合的に電動ハンドガンが一番だという結果に気付いた。


今の初速レギュならば、長モノと対戦しても不具合はない。


弾数無制限とか、準空気銃と勝負しろというのは無理だがな。
849名無し迷彩:2008/06/08(日) 12:43:35
>>839
ハイキャパ
850名無し迷彩:2008/06/08(日) 20:37:56
>>848・・・と考えていた時期が俺にもありました…
851名無し迷彩:2008/06/08(日) 21:50:05
>>849
ハイキャパ4.3
852名無し迷彩:2008/06/09(月) 11:26:40
今日、ソーコムの影縫届くぜやったぁ

あげ
853名無し迷彩:2008/06/09(月) 11:39:45
>>848
俺もそう思ってたがやっぱり、長モノにアドバンテージがあるよ。
そんな不利な状況を楽しめるかどうかがハンドガンナーだと悟った。
854名無し迷彩:2008/06/09(月) 18:20:22
P90やクルツのような小型の電動ガンでやれば良いのに・・・



とか言われても、ハンドガンナーは止められない。
サバゲーは、単なる火力やパワーの差だけで勝負が決まるような、底の浅いスポーツではない。
そうでなければ、私はハンドガンナーどころかサバゲーなんてとっくに引退してるだろう。
855名無し迷彩:2008/06/09(月) 19:39:09
>>854


電動給弾ドラムのAKを前に同じ台詞が言えるかな?www

貴様はLAPDのお巡りのような、無惨な最期を遂げるだろう。飯を食ったら糞が出るくらい確実だなwww
856名無し迷彩:2008/06/09(月) 19:57:30
7ヶ月ぶりのゲーム
ハイキャパを握りしめ、なんとか2人ゲト
がそのあとはいいとこなし電動にやられまくりでしたが久しぶりに楽しめました
857名無し迷彩:2008/06/09(月) 20:06:48
>>1-856

俺の自演さ
858名無し迷彩:2008/06/09(月) 20:28:57
いや 実は俺の自演
859名無し迷彩:2008/06/09(月) 20:48:02
>>855は、不用意に姿を曝してハイキャパに30mボディショットで葬られた哀れな犠牲者?

いつまで粘着してるの?
860名無し迷彩:2008/06/09(月) 20:52:47
>>855は・・・
サプレッサー付きに痛い目にあわされたトラウマで、ブッシュを見たら盲撃ちしたくなる哀れな精神病者かなあ?
861名無し迷彩:2008/06/09(月) 20:55:00
>>860
そのうちボルト使いに狙撃されるwww
862名無し迷彩:2008/06/09(月) 21:58:19
と思っていた時期が私にもありました。
863名無し迷彩:2008/06/10(火) 12:17:13
ハンドガンナー対ボルトスナイパー

ハンドガンナー対ショットガンナー

ハンドガンナー対アタッカー

ハンドガンナー対ミドルスナイパー(電動)

ハンドガンナー対マシンガンナー

対抗策を考察しる!オマイラ!!
864名無し迷彩:2008/06/10(火) 13:18:03
>>863
特攻
そして玉砕
865名無し迷彩:2008/06/10(火) 17:10:31
>>864
特攻、相手もろとも散華!


基本的に相討ち覚悟、それがハンドガンアタッカーのたしなみ。
866名無し迷彩:2008/06/10(火) 18:15:25
>>865
激しく同意
自分だけ傷つかずに他人を撃とうなど、図々しい。

頑張れよ!
867名無し迷彩:2008/06/10(火) 18:32:38
>>866
>頑張れよ!

って他人事かよ
868名無し迷彩:2008/06/10(火) 18:50:39
>>866-967
平和だなー(*;∀;)
869名無し迷彩:2008/06/10(火) 20:34:05
エアコキのSIGP210をちゃぶ台に置いて、缶ギネスを飲んでいる。
ドライケミカルで入念に手入れされたそれは、スライドを開かせたまま、過去の夢を見ているようだ。

オサレポーズやヤンマーニなんてなかった時代の夢を・・・
870名無し迷彩:2008/06/11(水) 07:07:01
>>869
マルコシ…!?
動くのか!?
871名無し迷彩:2008/06/11(水) 11:36:13
あげ
872名無し迷彩:2008/06/11(水) 12:14:49
>>868

未来から来たハンドガンナー乙
873名無し迷彩:2008/06/11(水) 14:39:04
>>127
だね
874名無し迷彩:2008/06/11(水) 18:23:46
>>873
アレに可変ホップが装備されたなら、現代にも通用するだろうなあ。
あのスコープ…
875名無し迷彩:2008/06/11(水) 21:57:54
電動の時代においても、エアコキハンドガンをセカンダリウェポンにしている私。

射撃動作をしたら、確実に弾が出る、こんなに嬉しいことはない。

876名無し迷彩:2008/06/11(水) 22:09:17
>>875
エアコキをメインにして戦え
877名無し迷彩:2008/06/11(水) 22:30:55
>>875
スレ違い
878名無し迷彩:2008/06/11(水) 23:32:28
丸井ソーコムmk23に付けるおすすめのサイトとフラッシュライトを教えて下さい
879名無し迷彩:2008/06/12(木) 10:54:25
あげ
880名無し迷彩:2008/06/12(木) 18:10:17
>>876
お前がやれ
881名無し迷彩:2008/06/12(木) 18:11:41
>>877
エアコキハンドガンの話くらいしても良いのでは?
882名無し迷彩:2008/06/12(木) 18:43:34
電動使いだって、ショットガンナーだって、スナイパーだって普通サイドアームにガスブロぐらい
持ってるけどそれは非常用に持ってるわけで”ハンドガンナー”じゃないだろう
883名無し迷彩:2008/06/12(木) 20:05:12
うむ、ハンドガンナーとはデリンジャーだけを20丁くらいコートにぶら下げてゲームに挑む漢の事をいふものだ
884名無し迷彩:2008/06/12(木) 20:19:11
>>883
片手でデリンジャに弾を入れられたら完璧な変態だな…
885名無し迷彩:2008/06/12(木) 20:20:14
>>877
俺の好意的解釈かも知れんけど、>>875は電動ハンドガンをメインに、サブがエアコキって話だと思っていた。
このスレの前提として「ハンドガンナー」ってのがあるし。

普通は電動っていったら「フルサイズ電動」だけど、ここはハンドガンナースレだし。
886名無し迷彩:2008/06/12(木) 20:25:38
COP357ならば片手リロード可能!
大きめのダンプポーチに弾とガンを入れて、親指でサクサク入れてしまう。

COP二挺でインドアゲームは、エキサイティングそのものだ。

敵との距離10メートル以下でのリロードが堪らない!!(笑)
887名無し迷彩:2008/06/12(木) 20:29:24
>>885
グロック18Cです。

>>886
凄い変態だ!リボルバー使いも負けられませんね(笑)
888名無し迷彩:2008/06/12(木) 20:31:43
>>886
弾ポーチが股間だったら最高度の変態だな…
889名無し迷彩:2008/06/12(木) 20:33:31
中身の事言い出したら中華銃は丸いのコピーか丸いバージョン3な訳で…
中身に関しては丸い74Uの圧勝だろ
890名無し迷彩:2008/06/12(木) 20:34:34
中身に関してはマルイのVer3の勝ちだと思うんだけど・・・
74の中身Ver?はこれからだろうけど、こけると予想!黒歴史になる!
891名無し迷彩:2008/06/12(木) 21:18:29
久しぶりにハンドガン戦をやりたい
892名無し迷彩:2008/06/13(金) 16:37:23
やらないか
893名無し迷彩:2008/06/13(金) 16:42:57
拳銃で電動ガンを狩るなんて、なんて人なんだろう。
894名無し迷彩:2008/06/13(金) 18:39:25
>887
昔話だけどね、○クサイのM19ってリボルバーがあってね、
大昔のパチンコみたいに左手で蓮根の前から弾を込めながら
右手でトリガー引くって芸当が当時は必須でしたよ。
895名無し迷彩:2008/06/13(金) 20:04:55
>>894
暇があったら弾を補充する。当たり前じゃないの?




分かりきったことを自慢気に話すなよ…恥ずかしいヤツ!!
896名無し迷彩:2008/06/13(金) 21:30:16
>>895
恥を知れ
897名無し迷彩:2008/06/13(金) 21:49:39
きもっ・・・
898名無し迷彩:2008/06/13(金) 22:12:08
>>895
読解力なさ杉・・・






っていうかリボルバー知らないんだったら
書かなきゃいいのに
899名無し迷彩:2008/06/13(金) 23:12:20
マルシンのカート式リボルバー、知り合いに試射させて貰った。
脳汁をぶちまけるとは、ああいう状態を言うんだろうな。
900名無し迷彩:2008/06/14(土) 00:37:35
ハンドガンを握りしめ、戦場を駆け抜ける先輩達。
少しだけ俺にコツを伝授していだけないでしょうか。明日夜戦に初参加します。電動相手なので・・
よろしくお願いします。
901名無し迷彩:2008/06/14(土) 00:55:48
>900
見つかるな
撃ったらすぐに移動汁
902名無し迷彩:2008/06/14(土) 02:13:16
夜戦かぁ…いい季節だねー

ゴーグルはメッシュがいいよ。
光り物厳禁ね。

敵に気付かれず、自分の射程へ進めるかですかねぇ。
後ろへ回り込むのが理想ですねぇ。
903名無し迷彩:2008/06/14(土) 10:54:23
ソーコムで狙撃。スタートと同時に1〜2発撃ち、仲間が進行するための時間稼ぎ。

ガスブロで同じ手段を用いても、放置されて終わり(笑)

夜間にソーコムだからこそ相手にプレッシャーを与えられるのだ!
904名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:01:33
音も無くタマが飛んできたら、間違いなく相手の足は止まるだろう。


探り撃ちしてくるヤツがいるかもしれないが、射撃範囲に当たってない者が狙撃して、はいそれまでよとなる。

まあ、結論は、敵が散開しないように仕向け、こちらは包囲を狙えということだ
905名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:09:04
まさに絵に描いた餅。
笑わせるな、貧乏人のガキども。
電動持ってこいよ!さもなければ参加するな!
恥知らずども!

つか悔い改めて自害しろ。死んでください(笑)
906名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:17:53
>>905はエアガンすら保有できず、苛められたクチだなあ(笑)
アナルを撃ってやろうか?昔みたいにな(笑)
907名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:21:22
>>905をハンドガンでなぶりモノにするスレはここなの?
908名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:25:24
おい!お前はいつまで服を着ているんだッ!!
909名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:27:15
>>908
・・・!
申し訳ありません…
ご主人様…


スルスル…
910名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:28:18
汚いケツだなぁ
911名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:28:40
君らの自演でクソスレを埋め尽くせ!
912名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:29:45
>>910
早速一匹
913名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:34:08
誰が全部脱げと言った!?
もういい!
興が削がれた!
下がれっ!!
914名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:36:10
泣くな!見苦しい!
915名無し迷彩:2008/06/14(土) 11:49:17
ソーコムの話からここまで自演でした。
916名無し迷彩:2008/06/14(土) 12:26:55
ソーコム買ってみたが、俺には使いこなせなさそうだor2

最近、ゲームに参加しても全然ヒット取れないしちょっぴり鬱。
まぁ、サバゲ初めて二ヶ月くらいってのもあるんだろうけど・・・。
ハンドガンのプレイスタイルって
1.足を活かして敵後方等へ回り込む。
2.必殺の距離まで相手に築かれないように近づく。
つまり後方へ回り込めない、気づかれないように移動できないフィールドじゃあ
不利極まりだよな・・・。周り上手い人ばっかだしもうやだ・・・
917名無し迷彩:2008/06/14(土) 12:48:34
>916
もうちょっと頑張ってみ。見かねた周りの先輩にちょっとした
コツを教えてもらって、それを徹底的に実践するんだ。ゲーム
だからリアルに死ぬ事も無いから。
少しずつ獲れるようになってきたらカービンタイプの電動に浮気
するといい。十分使いこなせるようになっているはずだ。

それからハンドガンに帰って来な。新しい世界が見えてくる。
ただし、どの時期でも射撃練習は怠るな。伸びない奴らはバララ
撃つだけで、狙う練習をしていないから「この銃当たらねぇ〜」
なんてミジメな自己保身を叫んでやがる。

さぁ、行ってこい。
918名無し迷彩:2008/06/14(土) 13:14:43
>>916
そうだなあ…陽動なんてどうだ?

相手のサイドを狙うような素振りで、チクチクと撃てばいい。

無論相手は迂回されたくないから君を狙って来るだろうが、無理に反撃せずに射撃を受けそうになったら退けばいい。

そうやってのらりくらりしていれば、他の仲間が相手を撃破するチャンスが生まれるし、上手く包囲できたらもうね(笑)
919名無し迷彩:2008/06/14(土) 17:50:30
ハンドガンナーってガスブロ使って純粋にゲームを楽しんでる感じのイメージだったんだが
実際にはソーコム使ってアサシン(笑)してる人が多いようでちょっと残念
920名無し迷彩:2008/06/14(土) 18:10:01
>919
インドアなら浸れるぞ。
921名無し迷彩:2008/06/14(土) 18:17:13
>>919
コイツ命知らずだな。いろんな意味で(笑)
922名無し迷彩:2008/06/14(土) 18:19:24
>>919
電動ハンドガンは駄目なのか?
固定ガスも駄目なのか?


貴様はサバゲに来るな
923名無し迷彩:2008/06/14(土) 18:22:58
ハンドガンナーはすべてカス

やる気のなさの現れ

もしくは貧乏人

次のサバゲで電動ガンを持って来なかったら追放だからな!

まあ、電動ハンドガンは許可する。
924名無し迷彩:2008/06/14(土) 18:41:54
ガス長物の楽しみも知らない貧乏人がw
925名無し迷彩:2008/06/14(土) 18:46:07
サバゲにおけるハンドガンナーの戦いは終わったのだ!

クルツやP90がサバゲに投入された瞬間に。
(byかわぐちかいじ)
926名無し迷彩:2008/06/14(土) 18:59:53
>>900です。
アドバイスをくれた先輩達今から夜戦に行ってきます。
色々アドバイスありがとうございました。
927名無し迷彩:2008/06/14(土) 19:12:55
がんばってな〜
928名無し迷彩:2008/06/14(土) 20:22:00
>>926
道々お気をつけて…
ご主人様…
929名無し迷彩:2008/06/15(日) 00:19:58
>>926の運命はいかに
930名無し迷彩:2008/06/15(日) 00:48:16
いっそ固定ソーコムに四倍スコープってのは
どうだろうか。
931名無し迷彩:2008/06/15(日) 00:56:08
ゲームが終わって帰宅の車中で
「あれ?そういえば>926はどこ?」

未だにフィールドに隠れている>926であった
932916:2008/06/15(日) 01:03:40
>>917-918
レスありがd。
そうだよな…どうも基本的な戦術もなってないようで、
前に出ようとすると出すぎてやられる、下がりすぎるとハンドガンの意味がないような
気がする・・・と、なんとも両極端なプレイをしてると思う。
撃ち方も、撃ちすぎと撃たなさ杉の加減がむづいし・・・。
まぁ、どちらにせよ上手く狙えてないんだろうけどなぁ・・・撃ってるのに当たらなさ杉る気もする。

なんだか、よくわからんことばかり言っててスマン。
まずは意固地になったり頭でっかちにならずに、先輩に言われたことを忠実にこなすようにするよ。
めげずに一歩づつ頑張る。あと、撃たれたら無理せず下がるよ。自分一人で頑張ろうとするのも、あまり良くないんだろうな・・・。

サバゲーって、ハンドガンって奥が深いぜ・・・。愚痴になってしまったけど、聞いてくれた諸氏ありがとう。
明日ってか今日だが、ゲームを精一杯楽しめるように頑張ってくるよ
933名無し迷彩:2008/06/15(日) 01:35:02
>>932の事が心配で、眠れなくなった俺w…                   酒でも飲むかな〜
934名無し迷彩:2008/06/15(日) 01:37:50
>>933
酒飲む前に銃のメンテ
935名無し迷彩:2008/06/15(日) 02:47:30
>>926です。
今帰ってきました。
結果から言うと・・・
一度もヒット取れませんでした。
でも緊張感のあるいい経験ができました。
先輩方ありがとうございました。
これからもハンドガンナーになれるよう頑張ってみます。
936名無し迷彩:2008/06/15(日) 02:50:34
>>935
937名無し迷彩:2008/06/15(日) 12:55:23
>>932
おまえはサバゲに向いてない。やめちまえ!
>>935
君は役立たずだから、次は電動ガンをもってこいよ!オマエのいるポジションから崩されてんだぞ!この馬鹿野郎!
938名無し迷彩:2008/06/15(日) 12:57:40
やる気のないヤツがチームにいると、雰囲気が悪くてしょうがないな。

ハンドガンナーを名乗るなら、それなりに敵を倒してからやってくれ!

939名無し迷彩:2008/06/15(日) 13:02:25
射程も精度も弾数も劣るハンドガンナーなんて、放置で安定だね。野戦でハンドガンナーに殺られるようなヌルいヤツはさっさと引退しな!

ハンドガンはお家で弄ってりゃいいものを…愚かな奴らだ。
940名無し迷彩:2008/06/15(日) 13:03:37
ハンドガンナー?
刑事ドラマの見すぎだねwww
941名無し迷彩:2008/06/15(日) 13:09:40
幼稚なヤツ
942名無し迷彩:2008/06/15(日) 13:21:59
ハンドガンを破壊せよ

そして

悔い改めて 自殺せよ
943名無し迷彩:2008/06/15(日) 14:27:24
>939
射程でハンドガンを圧倒できるって・・・
いつの時代から外に出ていないんだか。
これだから妄想電厨はタチが悪い。

それともチームまとめてタイーホか(w
944名無し迷彩:2008/06/15(日) 16:51:31
>>939
そもそもサバゲは最大射程で撃ち合うことが少ない罠。
945名無し迷彩:2008/06/15(日) 16:52:34
おれなんて、敵の裏をかいて
真後ろから汚いケツを撃ち抜くのを趣味にしてるんだぜ
946名無し迷彩:2008/06/15(日) 16:53:55
>>945
一体、どの銃でだ?
947名無し迷彩:2008/06/15(日) 18:21:35
>>945
正面からの撃ち合いは、弾と時間の無駄なのはいうまでもない。
948名無し迷彩:2008/06/15(日) 18:23:44
暗殺 ソーコム
突入 電動ハンドガン
でもう良いではないか。
949名無し迷彩:2008/06/15(日) 19:04:01
最近の自演はsage混入で短時間(30分前後?)書き込みするのな。
しかも一応は口論の体裁を装って。
だがお互い、いきなりの馬鹿発言でかみ合ってないからわかりやすい。

外だとハンドガンだけだと心もとなく感じるときもあるが
内だとハンドガン一丁でやる気が沸いてくるのは不思議。
そんな暦の浅いハンドガンナーは私。
950名無し迷彩:2008/06/15(日) 19:34:23
A ソーコムで狙撃なんて卑怯じゃないか!

B ソーコムでないと届かない距離を保つほうが卑怯だ!
951名無し迷彩:2008/06/15(日) 19:58:50
レヴィみたいな動きが出来たら誰だってハンドガンナーになれる
952名無し迷彩:2008/06/15(日) 20:31:30
電動ハンドガンでハンドガンナーっていうのはなんか違う気がするんだ・・・・・
ハンドガンでフルオートなんて・・・・
953名無し迷彩:2008/06/15(日) 20:37:42
>>952
つ「G18C」
954名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:02:31
>>952
つG26C
955黒騎士ドラ:2008/06/15(日) 21:03:39
このスレにカキコしたお前に告ぐ!速やかに謝罪しければ即刻削除する!謝罪したければ副管理人経由で行う事!ニャロメッ!!
956名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:07:32
ディフェンスの場合、電動ハンドガンがあるかないかでは、防御率が段違いなのはいうまでもない。

ダッシュで突入してくるヤツを止めるには、フルが必要だ。命中率やら不注意ゾンビの問題も解決できる。
957名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:15:37
>>956やっぱ小汚いスチールや本物の木を使った香港やら台湾のやつよりマルイのAKはきれいだし性能もすごいから分かってる人はヤッパマルイ!っしょ!
今度でるAK47Uもその辺のよりカナリいけてる。
それに俺はアタッカーだからメタフレや木は不要!
無駄に重くなるだけだし。
分かってねー
958名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:16:14
>>956
ただなぁ、イメージとしてはなぁ
959名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:25:27
>>958
ああ 分かるよ
でもうちのチームは、それじゃ通らんのさ。

アタッカーは電動ハンドガン、スナイパー的な役割としてはソーコムのように、何かしらのアビリティのあるハンドガンが使われてるなあ。
960名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:27:38
>>959
中身の事言い出したら中華銃は丸いのコピーか丸いバージョン3な訳で…
中身に関しては丸い74Uの圧勝だろ
961名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:28:07
中身に関してはマルイのVer3の勝ちだと思うんだけど・・・
74の中身Ver?はこれからだろうけど、こけると予想!黒歴史になる!
962名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:29:25
刻印が伊豆マッシュなのは、AKS74Uの権利を持ってるからなのかネェ。
マルイは☆使えないとしたら、これからは中華AKフリークが、
サバゲフィールドで
マルイAKユーザーの熱い視線
を集めてくれそうですな!
で、貧乏な俺はマルイAKで我慢して、気になったら☆に加工すればおK?
963名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:31:42
ハイダーの後端が斜めなのはロシア製初期型で、後期型はマルイのとおり
真っ直ぐなんだと思う。以前オクでさらされたツーラの確か89年製74Uに
このタイプのが付いてた。今月初め頃にシカゴに同じレアーズ取り扱いの
ツーラ製74Uがあったけど、売れたのか残念ながら今はHPからも消されてる。 AKS-74の方が軽いって理由で
964名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:32:22
はっきり言ってAKS-74Uって使用率低いよな。
フルサイズのAK-74Mの方が圧倒的に使われてる。
そりゃコンパクトさ以外にメリット無いから当然か。
しかも劇場占拠事件や学校占拠事件でもアルファ隊員の大部分がAK-74Mだったからな。

その辺はニュースを見逃さなかったから完璧さ。
965名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:33:06
ロシア特殊部隊員の中ではAK-74MよりAKS-74を好む隊員も居るらしい。
AKS-74の方が軽いって理由で。

これはアームズスレに書いてあった本当の話。
966名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:33:58
やっぱ小汚いスチールや本物の木を使った香港やら台湾のやつよりマルイのAKはきれいだし性能もすごいから分かってる人はヤッパマルイ!っしょ!
今度でるAK47Uもその辺のよりカナリいけてる。
それに俺はアタッカーだからメタフレや木は不要!
無駄に重くなるだけだし。
分かってねー
967名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:34:27
中身の事言い出したら中華銃は丸いのコピーか丸いバージョン3な訳で…

中身に関しては丸い74Uの圧勝だろ
968名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:34:36
ハイキャパ4.3のピストンヘッドは、5.1と異なるって本当ですか?
969名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:35:08
中身に関してはマルイのVer3の勝ちだと思うんだけど・・・


74の中身Ver?はこれからだろうけど、こけると予想!黒歴史になる!
970名無し迷彩:2008/06/15(日) 21:36:41
>>968
昔俺がネタ振りで書いたウンコ文章を後生大事にコピペする様は、
第三者なら哀れと感じるところなんだろうけど、なんか…

 馬鹿の恥さらし

…を見てるみたいで、悔しい…。
971名無し迷彩:2008/06/16(月) 10:51:41
この前、夜戦で手持ちのガスガンが不調になって
マルイのコッキングガンで渋々戦ったんだけど
発射音が小さいんで、発射位置がバレにくくて、かなり重宝した


まあ食った相手はガスガンとショットガンなんだけどね

それでも、必死に手コキすれば日々の日課のおかげで
ガスガンに劣らない位の発射速度が出せるし

至近戦でも劣らず戦えたんで、意外とコッキングガンも
捨てたもんじゃないなと思った


というか手持ちのガスガンがご臨終を機に、コッキングガンナーに移転しそうw
972名無し迷彩:2008/06/16(月) 17:53:30
>>965
きさまらに
そんな玩具は
必要ない
973名無し迷彩:2008/06/16(月) 17:54:38
>>970
だからお前は飼い犬なのさ…
974名無し迷彩:2008/06/16(月) 22:04:47
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

        ここは 馬鹿の 自作自演用 スレです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
975名無し迷彩:2008/06/16(月) 22:25:56
>>974
かたを あえがすぅ〜
ただれた すれをぉ〜
ひたすら ふみしめるぅ〜
976名無し迷彩:2008/06/19(木) 14:57:30
埋める
977名無し迷彩:2008/06/19(木) 22:40:42
>>976
梅雨と梅をカケているわけですね…
わかります
978ふしあなさん:2008/06/19(木) 23:58:27
ぐろっくのあたらしいがすがんがでるねびーびーだんをうったらたまもはいしゅつされるやつねはいぱーどうらくにでてたあれかっこいいね
979名無し迷彩:2008/06/20(金) 00:06:55
>>971
更なる高みへと向かった訳ですな。
電動ガン禁止ルールだったの? それともみんなアンチ電動?
980名無し迷彩:2008/06/20(金) 00:30:34
電ハンさいきょーwwwwwwww
981名無し迷彩:2008/06/21(土) 04:30:31
固定SOCOMのホルスターは皆様は何をお使いですか?
982名無し迷彩:2008/06/21(土) 12:27:48
>>979
電動持ってない奴が居た&持ってる奴も、突発的過ぎて充電出来なかったw

ちなみに、仲間内しかも少人数のため、バトルロワイアルだった
983名無し迷彩
>>971
>それでも、必死に手コキすれば日々の日課のおかげで
>ガスガンに劣らない位の発射速度が出せるし

オマイのオナニーは相当凄いんだろうな