どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・ネタ系質問はツマンナイのは無しな方向で頼むぜ。シモネタ書いて笑って貰えるのは小学生までだ。

○回答をする方へ
・回答はマジレスで。ネタ回答は迷惑です。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問に関しては、無視か誘導で済ませる。説教は無用。

◎法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1176185186/

過去スレ
どんなくだらない質問にもマジレスするスレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1167053498/
どんなくだらない質問にもマジレスするスレしょの2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1169229139
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1170691485/
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1171893247/
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの5
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1173705282/
どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1174902128/
2名無し迷彩:2007/04/27(金) 10:55:54
↑g_fox_hound登場
3こころなしかくどいひと ◆KudoicBRv6 :2007/04/27(金) 11:05:08
前スレ未回答質問です。分かる方、お願いします。

582 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2007/04/20(金) 15:33:32
増田屋てまだあるんですか?

587 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 18:22:27
電動のギヤが混ざってわからなくなりました
ver1とver2のベベルとスパーの見分け方か歯数を数えたことがあれば教えてください。
あとPSG-1とM14のギヤはもしかして同じですか?

633 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 10:56:59
群馬の、ゆう・遊?遊・ゆう?ってまだある?

689 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 12:10:34
家族がいるので、家では気がねなく撃てません。
大阪北摂で、オススメのシューティングレンジ知りませんか?

893 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 01:10:38
KSC製M92ELITEに、リアサイトを接着しろって書いてあるんですが、何でどう接着すればいいんですかね?
普通に一度外して設置面に接着剤塗ればいいんでしょうか?
それとも表面から隙間に塗ればいいんでしょうか?

78 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 21:55:35
固定ガスハンドガンで、スライドが動くもの(手動で)が欲しいのですが、
予算は一応1万円前後まで出せます、現在流通していて比較的手に入れやすいものを教えてください。

989 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2007/04/27(金) 07:09:52
セクターカットした時に使用するスプリングはどうやって手に入れるのですか?
4名無し迷彩:2007/04/27(金) 11:18:47
78 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 21:55:35
固定ガスハンドガンで、スライドが動くもの(手動で)が欲しいのですが、
予算は一応1万円前後まで出せます、現在流通していて比較的手に入れやすいものを教えてください

マルイのガスガン買えば解決
初期のは動かないのもあるので注意
5名無し迷彩:2007/04/27(金) 11:35:01

 >689  音の 所為?

 >878? >固定ガスハンドガン... は、動いても 僅か?

  ノン・ブローバック...
 h ttp://13596.hito.thebbs.jp/Madam/1177497722
6名無し迷彩:2007/04/27(金) 12:29:22
オマエは書き込むな
7名無し迷彩:2007/04/27(金) 12:57:18

 >>6 >オマエは書き込むな...

  意味が 解らんのだが...? 注釈、希望!
8名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:10:59
>>7
迷惑だから書き込むなと言ってるんだろ

俺は迷惑だとは思ってないけど「...」 これを消してくれたらありがたい
9名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:18:15
ちゃんとした回答くれるなら
別に迷惑じゃないだろ・・・
10名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:20:00
電動ガンのピストンの歯を2枚削ると良いという事を
読んだのですが、具体的にどういう効果があるんでしょうか?
11名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:21:49
この点々打つ奴は全く役に立たない情報ばかりだし文章の意味わからないしウザい
ザで厨房相手に無駄知識ひけらかして勝手に喜んどけボケ
12名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:23:00
スレ違いなので他で
13名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:27:05
マルイのステアーGBってスライド動かなかったっけ?友人が持ってて動いた記憶がある。
14名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:28:19
>>10
連射サイクルを上げた時にピストンが逝く可能性を低くするおまじない
しかも実際は秒30強程度までの銃ではやる必要が無い
ノーマルでは全く御利益無いどころか初速落ちまくり
意味分からなければやらないでおk
15名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:28:53
>>13
動くよ、ウィルソンスーパーグレード も動く
16名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:30:44
先スレ埋めれやバカ共
17名無し迷彩:2007/04/27(金) 13:33:04
>>14
ありがとうございます。
1814:2007/04/27(金) 13:33:46
>>10
すまんな
>>14ではセクターカットと勘違いしてたよ
>ノーマルでは全く御利益無いどころか初速落ちまくり
は無かったことにしてくれ
どっち道御利益が分からなければやらないでおk
19前997:2007/04/27(金) 14:41:51
前スレ究極のサバゲガンについて
自分の記憶にあったのはウエスタンアームズじゃなくアサヒの「WA」2000のよう。
WAってのが脳内でウエスタンアームズに変換されてたけどワルサーなんだねえ。
そしてWA2000は電磁弁式ガスガンとのこと。
GA2000は20万ですか・・WA2000もけっこいいい値段してたな。
20名無し迷彩:2007/04/27(金) 15:15:46
先スレで言ってたのとWA2000は同じ銃の事だと思う。
21名無し迷彩:2007/04/27(金) 15:23:48
モデルは同じだけど
アサヒのWA2000電磁弁ガス
GENETH-G2000 エアコキ?
22名無し迷彩:2007/04/27(金) 15:28:53
どっちにしても電磁弁のトイガンなんて
今や太古のマンモスだよw
23名無し迷彩:2007/04/27(金) 15:34:45
>>21
そのとおり。でゲネスぐぐったらこちらヒット
ttp://www.tokyo-model.com.hk/trade/productview/1134
24名無し迷彩:2007/04/27(金) 15:59:30
Wiki等によると・・・
実銃はPSG-1より高くて、銃のロールスロイスと言われているんだとさ
有名なミュンヘンの人質事件で、ボルトアクションを持ったスナイパーが
初弾を外した事が悲劇の結果に繋がったとして、オニのように良く当たる
精密射撃が可能なセミオートスナイパーライフルを意地になって開発したんだけど
関係機関の当初の予算を遥かにオーバーして、制式採用にならなかった
幻の名銃なんだってさ。
25名無し迷彩:2007/04/27(金) 18:47:07
ドラゴンボールのかめはめ波はなんで照準器やバレルがないのに命中精度がいいのですか?
26名無し迷彩:2007/04/27(金) 18:50:25
>>25
後にサイコガンに搭載される自動追尾照準の原型が入っているので簡単な修正は出来ます
27978:2007/04/27(金) 18:50:42
>>5>>13>>15
ありがとうございます。ステアーやウィルソン、ソコムが動くのは知っています、書いてない自分が悪かったのですが・・・。
他にありませんか?
28名無し迷彩:2007/04/27(金) 18:54:34
コクサイのSWオートは動いたっけな?
29名無し迷彩:2007/04/27(金) 19:11:44
コクサイのガバっていってももうないか・・・コクサイ
30前スレ982:2007/04/27(金) 19:49:34
前スレ>>994
それだ!ハイランダーマグナムだよ!
マズライトには全く似てなかったなw
「なんとなく未来銃っぽいデザイン」→「マズライトっぽい」って記憶が脳内変換されてたんだろうな、すまん。

どうでもいいけど4面レイル化したらかなり良い厨カスタムが出来そうだな、これ。
31名無し迷彩:2007/04/27(金) 20:30:17
もう二十五年ぐらい前なのですが、組み立てるエアガンを買った記憶が有るんです、メーカーが思い出せないんですが誰かわかる人居ませんか。
32名無し迷彩:2007/04/27(金) 20:35:50
組み立てる にも色々あるぞ
マルイの作るモデルガンみたいにプラモのように銃そのものを組み立てるものもあれば、
往年のアンクルカスタムみたいに基本形にストックやエクステンションバレルなどを組み合わせてグレードアップしていくもの


後者ならマスダヤデタッチャブルが有名か
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~crous-n/sub5.htm
33名無し迷彩:2007/04/27(金) 20:42:59
プラモの様に組み立てた記憶が有ります。マルイだったんですね、お答えありがとうございました。
3432:2007/04/27(金) 20:49:31
いや、組み立てるエアガンなら(確か)クラウンのリボルバー、マルゼンのエアコキガバ(これは半完成品か?)のあたり
35名無し迷彩:2007/04/27(金) 20:51:53
LSのもあったよ。
機種名とか覚えてない?
36名無し迷彩:2007/04/27(金) 21:59:51
くらしい人教えてください。
まずヤフオクに出品されている「テトラCo2ぼんべ」でガスチャージできるアダプターって安上がりって以外にどんなメリットあるんですか?
37名無し迷彩:2007/04/27(金) 22:01:20
それが思い出せないんですよ、リボルバーだったかなあぐらいしか
38名無し迷彩:2007/04/27(金) 22:34:44
クラウンの死ぬほどハンマーが重いリボルバーじゃね?
39名無し迷彩:2007/04/27(金) 22:36:11
さっきから思うのだが、思い出したからどうなると言うのだ?
40名無し迷彩:2007/04/27(金) 22:41:41
それ言ったらこのスレの存在意義無くなるじゃないかw
41名無し迷彩:2007/04/27(金) 22:45:18
あの……
落としものですよ?

  ∧___∧
  (´・ω・`)
  (つ夢と)
  `u-u´

あなたのすぐ後ろに
落ちていましたよ?
42名無し迷彩:2007/04/27(金) 22:51:24
>>31
二十五年前なら、たぶん「マルイの作るモデルガン」シリーズだと思う。
俺もよく作った。
スーパーブラックホークがお気に入りだったんだが、ABS樹脂だけで強いハンマースプリングを保持しようとするもんだから、
すぐフレームが割れたんだよな……orz

>>35
LSのはモデルガンというより、プラモデルだった。
これもよく作ったなあ。M29とかパイソンとか。
塗装マニュアルがなかなか詳しかった。下に銀を塗ってから黒を塗って、ペーパーで磨きだして剥げた感じを出すとか、
筆で木目を描いて木グリを表現するとか。
43名無し迷彩:2007/04/27(金) 23:41:56
マルイの固定スライドガスガンのソーコムって、性能はどう?
買おうか迷ってるのだが…
44名無し迷彩:2007/04/27(金) 23:55:06
固定スライドねぇ。コテコテやね。
45名無し迷彩:2007/04/27(金) 23:57:31
>>42
エアガン だから
46名無し迷彩:2007/04/27(金) 23:59:05
>>42
LSにもキットのエアガンあったけど・・・
47名無し迷彩:2007/04/28(土) 08:36:26
LSはM16A1のプラモデルのエアーガンもあった。作っていい気になって振り回したらあっさり首もげた。泣いた。
48ストックチェンジ:2007/04/28(土) 10:45:51
知恵を貸してください。
ライラのG36用タクティカルストックベースについて教えてほしいのです。

これは各社のM4用後付けストックにどの程度まで対応しているのか知りたくて。
訳はG36を外観カスタムするのに、G&G製のM4用GR-16 SOPMOD タクティカルストックを取り付けようと考えてる。

またダメでも何か良いアイデアがあればお願いしたい。

よろしくお願いいたします。
49名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:18:38
ちょいとばかし難しい質問と思うので転送を薦めてみる。

【C・K・E・LSW】 G36系スレ 【SL8・SL9】part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1166744529/l50

もしかしたらM4スレッドのほうが適当かもしれんが。
50名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:20:42
SIISのTSR−Xについて質問なんだがSIISのコストパフォーマンスはすごいけどあそこまで安いと心配なんだ・・・。
VSRやAPS2とかと比べて飛距離やアキュラシーはどう?ゲームでつかえそう?
51名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:30:23
ゲームでは大味な遊び方しかせんから大丈夫
52名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:31:43
>>50
TSR-Xが箱出しでAPS-2やVSRと互角に戦えるかって?
寝言は寝てから言うものだぜBOY!
TSR-X=SS9000だぜ!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SS-9000
53名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:31:54
>>51アキュラシーはどれくらいかわかりますか?
54名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:33:17
TSR-Xってスーパー9プロの事だっけ?
55名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:35:43
>>54うん
56名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:36:41
>>52つまりカスタムしてなんぼってこと?
57名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:37:17
スーパー9=TSR-Xって事を知らない世代が出てきたようだな
まー買ってもバイポッドとスコープぐらいしか残らないだろうな
APS-2かVSR買った方が絶対に良いよ
58名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:40:08
>>56
正確にはどれほど凄い人がカスタムしてもAPS-2やVSRには及ばない
TSR-XでAPSカップ出てこいよw
59名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:42:53
うーん、まじか。
素直にVSR買うよ。
沢山のレスdクス
60名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:49:24
TSR-XでAPSカップか
凄い苦行だな
61名無し迷彩:2007/04/28(土) 11:51:20
努力賞とか貰えるかもしれんなw
62ストックチェンジ:2007/04/28(土) 12:10:50
>>49
THX!
G36とM4両方をまたにかけるから、やはり難しいそうですね。
G36スレ言ってみます。
63名無し迷彩:2007/04/28(土) 12:49:03
KSCのM11の飛距離って0.2g弾でどれくらい出るかな?
64名無し迷彩:2007/04/28(土) 14:27:10
TSR−Xってば、カート式とカートレス式のコンパチブル。
つまりカートレス仕様にするときはチャンバーパーツを後付けで装着してるわけで。
しかもカート式と併用するためには取り外しの出来る形で、
「カートの納まる(カート用の)チャンバー」内に収まる大きさでなければならない。

まずはその辺の基本スペックのあたりから推測してみよう。
65名無し迷彩:2007/04/28(土) 14:31:30
>>63
夏場で30mまで。
20mも先の人間にセミで当てたら大したもん。
あれはばら撒いて場の雰囲気を盛り上げる為の銃。
インドアなら面白い。
66名無し迷彩:2007/04/28(土) 22:36:12
質問です、タイラップのロック部が真ん中にあって輪が二つになる(手錠型)やつってホームセンターに売ってますか?分かる方教えて下さい
67名無し迷彩:2007/04/28(土) 22:39:14
三田湖田姉
68名無し迷彩:2007/04/28(土) 22:45:40
指デコ出来るガバメントを全て教えて下さい。
69名無し迷彩:2007/04/28(土) 22:46:50
勝田類
70名無し迷彩:2007/04/28(土) 22:59:22
今日、レイプごっこをしました、義姉(16)と義妹(14)と僕(15)が強姦魔です、実妹(14)が被害者だ、
内容は朝、寝ている実妹を義妹が足を広げ義姉が実妹の上半身を抑えつけ、そして僕が実妹のマンコに指を入れて穿り回し、濡れてきたら、僕のチンコを入れるというものだ。

一番、大変だったのが、ミニスカートとパンツを脱がす時でした。別にミニスカートは脱がさなくてもよかったんですが、脱がしたほうがやりやすかった。

勿論、被害者役の承諾を貰ってからやりました
71名無し迷彩:2007/04/28(土) 23:07:07
ワッフルワッフル
72名無し迷彩:2007/04/29(日) 00:27:55
実銃モデルだろうが、架空だろうがは関係なし
木スト(プラでもOK)のストックで年代的にはWW2時ぐらいのデザイン
ボルトアクションかそれに準じる物、ポンプアクションはあまり好きでない
初速80m/s以上でHOPはなくてもあってもなくても良いがチャンバー周りはシンプル
マガジンレスでもマガジン式でも何でも良い
強度は出来るだけ高く
価格は10000¥以下

今のとこ一番近いのはマルコシのスーパー5だけ(確か7000¥)
しかし既に絶版
73名無し迷彩:2007/04/29(日) 00:33:10
>>72
質問の意図が分らないんだが・・・
74こぴぺ:2007/04/29(日) 00:45:36
そうなってくれれば大変嬉しい
最近のエアガンはリアルさに金掛けている風潮があるからな
チープが主流になってくれれば大変嬉しい
高性能でチープな銃が増えてくれると嬉しい
どうしてもリアルさが欲しい奴は大陸のコンバージョンキットを買えばいい
それかKTWみたいな小さい企業に期待するか
業界全体の流れはチープ&低価格でライトユーザー重視になってくれたら良い

実銃モデルだろうが、架空だろうがは関係なし
木スト(プラでもOK)のストックで年代的にはWW2時ぐらいのデザイン
ボルトアクションかそれに準じる物、ポンプアクションはあまり好きでない
初速80m/s以上でHOPはなくてもあってもなくても良いがチャンバー周りはシンプル
マガジンレスでもマガジン式でも何でも良い
強度は出来るだけ高く
価格は10000¥以下

今のとこ一番近いのはマルコシのスーパー5だけ(確か7000¥)
しかし既に絶版
弄れる奴なら余裕で高性能に出来る
そもそも、デフォルトで高性能には期待してない
潜在能力さえあればよい

ツヅミ弾時代は論外だが
ポンプ容量は多いしスプリングレートも高いから気密さえ取ってやれば・・・

75名無し迷彩:2007/04/29(日) 00:49:50
CA870
76名無し迷彩:2007/04/29(日) 00:52:41
最高に頭が悪い奴がいたのでコピペしてしまった。

反省はしていない
77名無し迷彩:2007/04/29(日) 01:21:57
うんだ。
78名無し迷彩:2007/04/29(日) 02:10:17
サバゲーのチームの雰囲気を知るために見学をさせてもらったんですが
ちょっと自分には合わないなぁと思いました。
先方は入ってくれるのかな?と期待してるかもしれないんですが、
当たり障りのない断り方ってどんなのがあるんでしょう?

いや、そこ以外のチームに入ったとして、交流戦とかで顔を合わせたら
雰囲気悪くなるかなぁと思って・・・。
79名無し迷彩:2007/04/29(日) 02:13:25
正直に言えばいい つか、そんなのサバイバルゲーム関係ない人間関係の話だろ
80名無し迷彩:2007/04/29(日) 11:06:46
>>78
チームといってもいろいろありますしねえ。
1 とにかく相手より高性能な銃を装備したがり勝ち負けのみにこだわる
2 色々な装備の人がいて楽しく戦える。
3 段々ネタ銃だらけになり笑いが止まらない。
などなど。
自分に合うチームを見つけたら入れてもらえば良いのではないでしょうか?
無理して入っても後が辛いですよ。

ちなみにうちのチームは限りなく3です。
81名無し迷彩:2007/04/29(日) 12:44:26
別にチームに入らなくてもサバゲは出来るだろ。
ショップやフィールド主催のゲームをハシゴしてる一匹狼や
予備軍として複数チームに掛け持ちで名前入れてるアホもいる。

入る事前提で見せて貰った訳でも無いだろ。
1回や2回見学したからどーだとも言われまいよ。

自分のカラーやスタイルがまだ決められないなら、大人数のチーム探して
なんとなく準構成員みたいな形から始めてみたら?

82名無し迷彩:2007/04/29(日) 12:48:48
>>80
オレがいたとこは、ラバーナイフ代わりのライトサーベルやピコピコハンマーなどもアリだったw
ピコハンでやられたときの悔しさといったら筆舌に尽くしがたいwww
83名無し迷彩:2007/04/29(日) 12:52:44
ピコハンは色々なチームで何故か一度は流行る物
ウチでは「ピコハンの長物禁止」などと言う訳のわからないレギュが
最近までHpに出ていた・・・
84名無し迷彩:2007/04/29(日) 13:34:15
マルイのVSRにきちんとホップがかからないんですが純正品の精密真鍮バレル&チャンバーをつければ解消できますか?
85名無し迷彩:2007/04/29(日) 13:44:32
>>84
それで解決したら君のバレル&チャンバーは不良品って事になるが・・

まず気を付ける事はチャンバーにオイルは吹いてないか?
ホップはいろんな位置で試してみたかい?
新品だったら少しホップ強めにして慣らし撃ちしたほうがいい。
弾は0.2〜0.3の間を選んでる?
86名無し迷彩:2007/04/29(日) 13:57:58
>>85
新品に純正が付いて無い訳ないだろアホ
ショップカスタムならショップに聞けってこった
87名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:01:56
>>86
何か勘違いしていないか?
88名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:04:52
>>87
さあな、オマエはw?
89名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:06:57
メーカーには、ホップアップをKSCの鬼ホップみたいなものだと思い込んだ厨から、
上に行かないと言うクレーム電話がかかってくるらしい…
90名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:08:47
>>85オイルついてたから全部洗ったけど改善されない・・・。
91名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:10:29
>>90
他の事は試したのかい?
92名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:10:43
ヤフオクなどでよくSCW以前のRタイプなのでブローバックの迫力がある
といった説明文を目にしますが、実際のところSCWよりも動作の迫力はあるのでしょうか?
93名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:13:08
KSCのUSPのレビューが載っているサイトを教えてください
94名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:13:20
>>84
テスト撃ちは何メータでやってる? 弾は何処の何グラム?
95名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:15:11
>>84
まず>きちんとホップがかからないって状態をもっと詳しく。
ションベン弾道なのか、過剰鬼ホップなのか?
>純正品の〜って事は、不調と見て純正品のおかわりをするって意味なのか?
現在どこかの社外品が付いてて、純正に戻すって意味なのか?
社外を組み込んでるとしたら、どんなレシピか?
>>85の言う通り、不要な部位にオイル吹いてないか?
>>86の言うようなショップカスタムなのか?
だとすればどこのショップのどんな中味か?
96名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:19:44
>>95ノンホップ状態とホップ全開状態の弾道がほとんど変わらない。
ホップ全開でも0.2g弾反り返らないしw
97名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:20:37
>>92
説明しづらいねぇ 

両方撃ち較べると、Rタイプは重く遅め、SCW(GCS搭載)は鋭く速い
な感じだけど、片方だけいきなり撃ってもワカラン微妙な差異 

方向性の違いだけで優劣つけられんよ
98名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:21:16
あと本体はノーマル
99名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:27:00
>>93
KSC USP インプレ でググれよ

ttp://blog.hollywood-guns.net/?eid=312909

コンパクトなら最初からそう言え ケイタイの事なんか知らんからな
100名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:28:32
>>98
情報の小出しはドコに行っても嫌われる
判らないからここで訊いてるんだから、どの情報が必要でどの情報が不要か自分で判断しない内容に
詳細に簡潔に全ての情報を出す事
101名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:31:37
>>96
あのさ、ショップに部品の交換頼む気ならショップに持ってって原因と対策を聞けば良いし
自分で交換できるスキルがあるなら、さっさと分解して調べて見ればいいこっちゃないんか?

こんな掲示板でブツクサ言ってても、なんも解決せんぞ。
102名無し迷彩:2007/04/29(日) 14:53:52
サバゲーって高校生でも参加できますか?
103名無し迷彩:2007/04/29(日) 15:19:51
>>102
それぞれ基準が違う 入りたいチームに訊け

それ以前にほとんどのトイガンが18禁なのを思い出せ
104名無し迷彩:2007/04/29(日) 15:44:54
http://www.geocities.jp/ctmcc645/inpure/DE50.htm

先日もお聞きしたのですが
このサイトのホームに行くにはどうしたらいいですか?
当方、ネット初心者のためよくわかりません。
親切な方 教えていただけますか?
105名無し迷彩:2007/04/29(日) 15:54:11
>>104
元が 削除されたんじゃねー?
106名無し迷彩:2007/04/29(日) 16:09:23
cobe-12か。元スレ健在なり。
107名無し迷彩:2007/04/29(日) 16:19:50
>>104
普通に行けるが何を言ってるのよ?
108名無し迷彩:2007/04/29(日) 16:26:50
>>107 DE50のページで無くて、トップ頁に行きたいんだと?
109名無し迷彩:2007/04/29(日) 16:30:50
なかなか面白い解説があって、楽しめるサイトだな。
Topへの行き方?
アタマ使えと言ったろw
ttp://www.geocities.jp/ctmcc645/inpure/AK-47.htm
ttp://www.geocities.jp/ctmcc645/inpure/SOCOMMk23.htm
ttp://www.geocities.jp/ctmcc645/inpure/HICAPA51.htm
110名無し迷彩:2007/04/29(日) 16:33:56
頭、イイー! >>104 だ、そうです! 感謝
111名無し迷彩:2007/04/29(日) 16:37:41
結局何がしたいのかワカラン香具師だ・・・
112名無し迷彩:2007/04/29(日) 16:38:16
でも、トップ頁じゃないよね?
113名無し迷彩:2007/04/29(日) 16:41:13
いや、俺はこの通り中を見れるがTopへの行き方に付いては
教えないので、アタマを使いやがれという意味で貼った。
感謝される覚えは無い。

Topを開く為にどのような努力をしたか言ってみろw
114名無し迷彩:2007/04/29(日) 17:43:37
top index .html .htm .shtmlの組み合わせでは見つからんなぁ…
115名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:05:58
>>104 諦めろ! ネット初心者の 出る幕は ne-to よ!
  ネット ha、むずい!

 とりあえず、有り難うございました! 
             ネット-超-初心者/記
116名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:12:12
>>104 諦めるな! ネット初心者は、あんただけじゃ無い! 
  誰しも、歩む道だ!
117名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:15:07
>>104 ガンバ!
 ついでに、>>115 も、ガンバ!
118104:2007/04/29(日) 18:24:11
結局 ベテラン風情面してるバカどもも
トップの行き方しらねえんだろ?

さっさと教えろバカ
そのためのスレッドじゃねえか!

俺を怒らせるんじゃねえよ 
119名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:24:28
実物のAIMPOINT M2 を外で今日初めて使ったのですが
点の調整最大にしても、点が薄ら見える程度だけなんですが
こんなものなのでしょうか?レプリカの方がくっくり見えました。
120104:2007/04/29(日) 18:25:32
>>113
てめえ 調子にのってんじゃねえぞ?
あ?
121名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:33:07
また、お前か キレてたら誰も教えてくれんよ
122名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:35:11
レプリカのダットサイトは内部でレーザーを照射してるだけのもの

本物のダットサイトは
外部の光を増幅している
これはレプリカには無い機能

レプリカは「光学サイト」じゃないのレーザーサイトが内部にあるパチモンなのです
それにレンズに外から光が入り背景が写ってない?(見る側)
本物はそういう事はおこらない


レティクルはレプリカの方が綺麗に見れるけど
123104:2007/04/29(日) 18:38:56
>>113の料理の仕方

会うなりいきなりジャブからワンツー!
もんどり打って倒れる>>113に馬乗りになり、体重の乗ったパンチを
顔面に叩き込む。こちらの拳は痛むが、拳がめり込み、>>113が苦しそうな悲鳴
をあげる快感はその痛みを忘れさせてくれる。
>>113の飛び散る血液はなんだがクサイ。病気にならないように俺は離れる。
奴の耳からは血液と脳がまざったまるでヨーグルトのような液体が漏れている。
右目は飛び出し、左目はつぶれて眼球からも美味しそうな液体が出ている。
俺はその液体をストローで吸い出した。
奴はあまりの痛みに失神している。
俺は最後のとどめを刺すことにした。たかが簡単な質問に答えなかった奴は
こうして苦しんで死ぬべきなのである。

俺は飛び上がってひざを奴の即頭部に叩き落す。
ぶしゃ!録音しておきたい音だった・・・。

奴の頭部はまるでつぶれたスイカのようだった。

快感だった。またしてみたい。
124104:2007/04/29(日) 18:44:55
てことで トップページへの行き方を教えろ

おまえたちへの命令である。
これはおまえたちの義務である。

俺にきちんと教えろ

それがおまえたちの運命である。
俺を支え楽しませ尊敬することがおまえたちの人生の役割なのである。

わかったら さっさと仕事にかかれ
125名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:48:24
その前にカウンセリングを受けた方がいい
126104:2007/04/29(日) 18:50:12
>>125
君には責任はないんだ・・・。
君を不愉快にさせたことは詫びるよ

あのサイトのトップページを教えてください。
お願いします。
127名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:51:26
>>122
もう少し簡単にお願い致します…
128104:2007/04/29(日) 18:53:57
>>127
人が親切に書いてくれてんだ!
おまえの読解力を磨いてから出直してこい!
129104:2007/04/29(日) 18:54:55
ふふふ・・

俺 サバゲ板の帝王みたいだな・・・ふふふ
130名無し迷彩:2007/04/29(日) 18:55:44
いろんな意味でG.Wですなぁ
131104:2007/04/29(日) 18:59:37
>>130
俺がサバゲ板の帝王なら
君は俺のシモベだ。
俺の質問に答えるのが筋じゃねえか?
132名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:00:04
>>104

グーグルで

みっともない 恥ずかしい バカ 親の顔 見てみたい

で検索するように
133104:2007/04/29(日) 19:01:31
104ってのは番号検索できるってことだ。
俺を大切にしておいたほうがいいよ。

おまえたち 104のお世話になるんだから。

間違っても104のオペレーターをナンパしちゃいけないよ。
彼女たちの声は確かにかわいいが。
134104:2007/04/29(日) 19:01:32
>>132
しゃぶれよ
135名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:01:59
ケツの穴を鏡で写して見るんだ。そこにアドレスが書いてある。
鏡文字だから、反転はている、気をつけろーっ

ついでにその姿を、お母さんに目撃されろ。ケツを鏡で見ている姿をだよっ!
魔法使いになれるぞ
136名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:02:30
ネタなんだろ?
まだTOPページが見つからないなんてw
もしかして言われてるまんまのバカ?

ほれっオレも1分で見つけた中味w
ttp://www.geocities.jp/ctmcc645/inpure/MP7A1.htm
ttp://www.geocities.jp/ctmcc645/kasutamupatuforuda/fuluototoresar.htm
ちなみにここからTOPへは飛べないwww
137104:2007/04/29(日) 19:03:13
>>134
ニセモンが 出てくるんじゃねえ!
138104:2007/04/29(日) 19:05:52
>>135
いいから尻出せよ
139104:2007/04/29(日) 19:06:50
あああ!ケツの穴に何かいれたのか!!!!???

やめてくれ!いや!やめて!犯される!
ああ!んぐぐ・・・

140名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:07:44
バカ杉るw
141名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:08:21
>>104
明日の午後2時。机の引き出しから、ダメなお前の子孫がダメなお前の
ために送り込んだネコ型ロボットがアドレスを持ってやってくる。
それまで待て。ダメなお前は、そのアドレスを辿って真実を知る。
それ以外はダメなお前のままだが、ダメたから仕方ないな。
>>140
たいかにそうだ
>>139はバカ杉るwwwwwwwww
143名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:16:07
オコサマのお前に>>104を笑えないぞ
144名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:17:34
わざわざそれ書くだけなのに「たいかに」とかしくじってんじゃねーよwww
>>143
ドラゴルァ!ああ?
146名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:18:16
>>142
日本語勉強し直して来いよガノタ。
俺もガノタだが、サバゲ板でガノタをアピールするなんて非常識な事は出来ないな。
ああ?>>144よ〜文句あんのか?
148名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:20:12
>>147
あったらなんや?誰に言うとんねん!よぉ?
149名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:21:17
バカ祭りの始まりだぁーっ
ガノタ=ガンダムオタク
どんなコテでもいいだろ?
虫オタの中でもムショタ=虫オタが自分のコテで自分はオタだといってる
151名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:22:23
ところでマルシンのガーランドのストックって何て木材?
少し柔らか杉でね?
>>149
汗核祭りだ
153名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:23:55
ガンダムにレスを貰って確実に嬉しい俺も、確実にバカだw
154名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:26:12
コテはどうだっていいんだよ 書いてる中身がダメダメだから言われてんだよ
155名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:29:21
156名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:32:28 BE:82247832-2BP(2122)
>>155
よくやった!

というべきかw
157ネット-超-初心者:2007/04/29(日) 19:32:46
あれまー! 晩飯買いに行ってる間に、ずいぶん伸びた事...!
 結局、解らなかったのねー? TOP・シークレットてこと か?

  ん?
158名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:39:18
ネタばらし! 早すぎねーか?  >>155
 早けりゃイイってモンじゃねーだろー!
せめて、少しは 焦らせねーと!!! つまらんだろー!
159名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:49:38
>>155
>ネジは一切使用しておらず、分解しても部品はわずか8点で
AKってそんなだったか?
それはともかく誰か151に答えてくれよ
160名無し迷彩:2007/04/29(日) 19:50:46
我のお気に入り M92F Military が、無いノー?
161104:2007/04/29(日) 20:00:46
>>158
おまえ 実はトップへの行き方知らなかったんだろ?
俺と一緒じゃねえか。
くだらねえことしてると おまえの夢枕に立って、ションベン顔にかけて
やるぞ?いいのか?こら!
162名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:02:31
回答出たのにキレるなよw
>>161
住居不法侵入で通報いたしましょうか?
164104:2007/04/29(日) 20:04:00
>>163
おまえ 俺のションベン飲みたいくせに・・・。
165名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:04:52
104が実はツンデレだったと仮定しよう。
ならばトキメクと思うのは、実は素人だ。もう赤っ恥。
真実を教えてくれた>>155への礼の一言もない辺りから、
104が無知無能の礼知らずだという事が伺える。
まったく低脳の104。こんな奴に構い続けた自分もまったく恥ずかしい。
だがなぁに。かえって免疫がつく。
166104:2007/04/29(日) 20:05:27
>>162

回答をくれた人には感謝してるよ。
でも、あのガキはそんな俺をチャカした。それが許せん!

てうか キレた自分を演じるのは疲れてきた・

ほな じゃまた!
>>166
貴様こそ餓鬼+糞コテじゃん
168がけっぷちスレ:2007/04/29(日) 20:09:46
 必ず「上がって」しまうが、そういうシステムなの?
169名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:10:44
システムw

素で笑った。俺の負けだw
170名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:11:12
>>168
意味不明 sageなきゃ上がるのは2chのデフォだが そう言う事じゃないのか?
171名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:11:31
寝ぼけて しょン便 漏らすなよ! >>161 ...?
知りたかったのは、お前だろ? 俺じゃー 無 い !
172名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:12:33
絶対あがるよな!誰かそう言う馬鹿がいるの??
173104:2007/04/29(日) 20:17:15
GWだというのに 俺は女もいない。
この1ヶ月でエアガンが10丁増えた。
でも、それが女と遊ぶより楽しいんだよ 文句あるか?

俺は自慢じゃねえが 女には不自由したことないよ。
その気になれば女なんてすぐに出来る。でも、その時間とカネは
ガンに使いたい。文句あるか?

ガンを新しく買って、性能を知って、見て 触って楽しむ。
最高だよ。
174名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:20:30
元の質問が>>104だろ?
>>106で即レス貰ってるのに気付かない香具師が一番のバカ晒しだよw
ネタバラしもヘチマもねーよ。
ただひたすらに>>104がバカなだけ。
175名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:20:37
いいよいいよーw

文句なしだよーっ最高だよー!
俺にとっての最高の玩具が104だよ
176名無し三等兵 ◆zn6obdUsOA :2007/04/29(日) 20:23:39
小便君かよキモwwwwwwッ
177名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:30:00
マルイのコンパクト電動ガンを得物にしようかと思ってますが、バッテリーは最大で何発位撃てますか?
178名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:50:52
スターエアソフトのFNCのインプレどこかにありませんか?
購入を考えていますが教えてください。
179名無し迷彩:2007/04/29(日) 20:52:38
日光埋蔵金弁当(¥150.000)のインプレどこかにありませんか?
購入を考えていますが教えてください。
180名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:01:56
>>177-179 自演、乙! >>104- ...逸らし か?
181名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:05:48
僕のホストからはスレを立てられないので、かわりに誰か立ててください

タイトル、18才未満で18禁エアガンを購入、所持している奴ちょっとこい

内容、マナーも守れない最低な奴が法を守れるわけがない
182名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:10:54
前も、同じ事 言ってたな!
183名無し三等兵 ◆zn6obdUsOA :2007/04/29(日) 21:11:10
>>181
あったまいい〜
184名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:20:32

 今... 流行ってる... のか?
185名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:22:40
最強のハンドガンは
マルシン デザートイーグル10インチだと思う。

みな 異論はないか?
186名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:23:30
他スレでね「小柄な日本人にガバメント・45口径は大きすぎるよ」なんて事を
マジで言ってる人がいるんだがガバが開発された時の欧米人には小柄な人も大勢いたんじゃないか。
187名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:23:36
うっせぇスカタンがっ!
188名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:24:46
>>173
誕生日プレゼントにPSG1買ってもらったオレ様の勝ち
189名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:25:01
>>187
大阪人だろ。
190名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:26:42
>>186
デザートイーグルは片手で撃つと肩がはずれるなんていう噂も
あったけど、実際はそんなことないらしい。

それらしいことを吹くと、専門家らしく聞こえるから、そんは噂が広まったん
じゃないかな。

マルシンのデザートイーグル 最高だよね。
191名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:27:00
初電動ガンを、通販で店売りしようとおもうんだけど・・・
都道府県公安委員会のHPに古物商許可でちゃんと載っている店は大丈夫だよね?
192名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:27:50
>>159
フィールドストリッピング状態の事を言いたかったんだろうな。
193名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:34:31
>>192
それなら大概の銃は螺旋回しイランし部品点数もそんなもんだろ
194名無し三等兵 ◆zn6obdUsOA :2007/04/29(日) 21:35:39
断じてマルイ
195名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:43:12
>>191
もうちょっとIT勉強してから考えな
196名無し迷彩:2007/04/29(日) 21:43:48
マルイ電動スレから誘導されてきた初心者です。AUGはフォアグリがすぐポッキリ逝くらしいですが何か強化する方法はありますでしょうか?またA3のようにレイルを取り付ける方法はありますでしょうか?
197名無し迷彩:2007/04/29(日) 22:17:30
光学タンデムに
オフセットを前後逆に二つ使いたいんですが、
マルイのだと螺子の締めが左右逆になるのでずれてしまうきがします。

いい組み合わせってありませんか?
198名無し迷彩:2007/04/29(日) 22:37:09
D-stage利用したことあるヤシいる?どんな感じ?特に中古買取を利用したヤシの感想を聞きたい
199名無し迷彩:2007/04/29(日) 22:48:52
>>198
俺は売ったこともあるし、中古を買ったこともある。
中古はとにかく状態はいい。
ランクAで目立った傷はないっていうのは信じていいと思う。

俺もコレクション派だから、内部の発射機構はどうか分からないが
スライドストップもほとんど劣化していないから、内部も問題ある
ものにあたったことはないね。
200名無し迷彩:2007/04/29(日) 22:50:25
マルシンのトーラス マキシ買ったけど
これ!なんなの?パワー落としすぎ!
201198:2007/04/29(日) 22:55:28
>>199
サンクソ。
俺は売ろうと思うんだが。
どんなものでもそうなんだが、身分証を送るのがちょっと怖いんだよな。
202名無し迷彩:2007/04/29(日) 23:01:42
>>201
確か身分証のコピーだよな。俺はパスポートのコピーを
送ったよ。悪用されることはまず心配しなくてもいいと思う。
あそこまで大々的にサイトでも紹介しているし、俺は何回か利用したけど
それ以降、変な問い合わせや郵便物も届いていないよ。

俺も中古売買でいろいろ調べたけど、一番高価買取だと思う。
203198:2007/04/29(日) 23:07:54
>>202
よかった、利用したことある人がいて安心したよ。
買取は、やっぱ見積もりよりちょっとは下がるのが普通かね?
204名無し迷彩:2007/04/29(日) 23:11:46
>>196
フォアグリップは金属部分が折れることもあれば、
ABS部分が壊れることもある。壊れるのがイヤなら、
最初からはずしておくという手もあるYO!
ちなみにAUGスレもある。

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1151937671/

ただ、ドンピシャA3ってのはなんか無いみたいだね。
205名無し迷彩:2007/04/29(日) 23:12:40
>>203
俺の場合、まずメールで状態を説明して(取説、そのた備品、箱の状態など
出来るだけ詳しく)書いて送った。すると、返事が来て、サイトで紹介していた
額、そのまま、たとえばWAのガバメント9000円と提示していれば、
その額で来たよ。
俺のは、購入してから性能チェックで数発うっただけのものばかりだったから
ほとんど新品同様だったからってのもあるけど。
ま、対応も良心的だったよ。送ってから、「すごい!綺麗に保存されてたんですね!」って
電話もくれたよ。
206198:2007/04/29(日) 23:14:09
>>205
ふむ・・・やはり、結構良心的なんだ。
参考になったよ。ありがとう。
207名無し迷彩:2007/04/29(日) 23:19:31
いえいえ 俺もお役に立てて嬉しいっす。
でも、あそこ中古販売のくせに 笑 結構 高いよね。
でも、それだけ高価買取してるってことでもあるから
安心。
208名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:08:36
トンプソンとUZI使ってる人って少ないのかな。
人気無い?
だとしたら何故かね?
拡張性が無いとか?
209名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:11:53
>>208
トンプソンはM1A1だから。UZIはガスがよかだから。
210名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:31:38
>>208
トンプソンは重すぎるし、あの形状がサバゲに向かない。
WWUマニアや、室内で雰囲気を楽しみたい人向け
211401&402:2007/04/30(月) 00:40:50
トンプソンもUZIも大好きですよ。
ただ古い銃だし最近のガンファンには人気ないみたいですね。
212104:2007/04/30(月) 00:41:14
>>210
腕力も気力もないおまえだからこそサバゲに使えないだけ。
おまえを基準にするな。カッコつけてWWUとか書いてるが
アホ丸出し。
213名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:42:46
211ですが名前のところは忘れてくだされ。
214名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:43:29
>>211
意味不明の数字コテつけるのヤメレ
215104:2007/04/30(月) 00:44:15
ああああ >>210をイジめてえ・・・。
216名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:49:19
>>210
俺は苛める気は無いけど、あの形状がサバゲに向かないやら
室内で雰囲気(そういう人はモデルガンも買うだろ)やら
突っ込みどころ満載。
トンプが好きでなおかつサバゲに使いたい人は普通に使ってるぞ。
剛性も高いし悪くない。
たんに今のガンアニアには受けが悪いだけだ。

無理して回答せんでも良いのだぞ。
>>215
生きてるか
218名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:55:34
UZIはコンパクトに見えてマガジンの長さが気になるし、
スタイルに美しさが無いし、
AKメインなのでユダ銃はどうしても出番が減る。
ま、偏見だけじゃアレなんで、
そのうちUZI復活させようかとも思うのだが、
本気で使う気なかったんで55連しかもってない。
どっか300連売ってないだろうか。
川口の工場に直接行くのが可能性高いかな?

トンプソンはヒストリカルな格好の人が使ってて格好よかったなw
マグチェンジ後に、コッキング動作したあたりとか。
格好だけじゃなく、初めてのフィールドでもしっかり動いてるし…
そんな銃だと思う。
219名無し迷彩:2007/04/30(月) 00:59:37
>>218
美しさやらAKメインやらは君個人の感想に過ぎないのではないか??

55連→40連
300連→200連   ナ
220名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:00:37
今のAK47の初速はどれくらいありますか?
221名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:01:04
ヒストリでドイツ軍をやってると、アメリカーナのマルイ/トンプソンにまともに対抗し得る銃が無い・・・
222名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:04:13
>>220
他の同クラスの電動ガンと同じ。
0.2gで83m〜88m位だよ。
223名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:06:11
東京マルイ M14ライフルの分解説明書(店舗用?)を
知りたいのですが、どなたか教えてください
224名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:06:37
>>221
トップMP38(40)にマルイの中身を入れて使う以外にイコールレギュには
ならないな。
だがタナカのデチューンされた98Kで戦うのが男。
225名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:07:19
>>223
マルイに問い合わせてみればよい
226名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:20:17
>>224
トップ+マルイのセルフコラボか中華MP40の仕上げ直し。
ショウエイのガワにマルイを入れたMP44。
この辺がなんとか対抗し得るトイガンなんだけど、持ってる香具師が如何せん少数。
マルイ/トンプソン持ってくるアメリカーナはウジャウジャ居やがる。
WWU物は現用に比べて人気が無く、購買層が限られてるのはわかる。
なんでトンプソンだけ出しやがるのかと・・・

227名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:31:21
>>219
>>208で「人気」云々言っている以上主観に基づくレスでいいだろうw
あとマルシン工業の工場は川口にあるんだよ、坊や。
228名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:37:58
>>227
マルシンが川口なのはわかってますが、ただ電動UZIと書いてマルシンが先に
頭に上がる人は普通少ないのではないか思うのですがね。
っていうかマルシンの多弾マグも300連じゃありませんが・・
まあ、いいか、もう。
229名無し迷彩:2007/04/30(月) 01:43:44
取りあえずやたら(ww)と(坊や)をつける煽り馬鹿がそこら中に
出没する事はよくわかった。
230名無し迷彩:2007/04/30(月) 02:10:46
    w   w w         w
wwwwwwww          wwwwwwwww
    w                w     w
    w     wwwwww     w   w
  w w w               w 
 w  w  w               w
231名無し迷彩:2007/04/30(月) 02:33:28
少しVIPで免疫付けてきた方がいい
232220:2007/04/30(月) 04:33:21
>>222さん ありがとうごさいます。
木製ストックをつけて外装を楽しみたいのですが、
親が規制!規制!とうるさいので教えて頂きたかったのです。
233名無し迷彩:2007/04/30(月) 04:41:59
親を撃つなよ坊やwwwww
234名無し迷彩:2007/04/30(月) 04:42:58
>>232
今市販されてるものは全て規制の範囲内 規制値に達するものは販売も所持も禁止
つか、それ以前に18才未満は買うなよ
235名無し迷彩:2007/04/30(月) 04:59:59
AKに木スト・・・・・なんで親が如何こう言ってるガキが買えるのよ・・・ヨノナカバカナノヨ・・・orz
236名無し迷彩:2007/04/30(月) 05:28:30
例えば、2JのパワーのBB弾が至近距離から素肌に当たったら痛いですか?

因みに、私の持っている丸いのM92Fは、0.63Jです
237名無し迷彩:2007/04/30(月) 05:35:05
>>236
お前さんのM92Fで至近距離から素肌を撃ってみろ それより確実に痛いぞ
238名無し迷彩:2007/04/30(月) 05:35:37
戸田なっち風に答えると
     「疑問の余地が?」
239名無し迷彩:2007/04/30(月) 05:52:49
赤く腫れたら、規制範囲内! 緑の血が出たら・・・やばい?
240名無し迷彩:2007/04/30(月) 09:28:53
>>236
もうそんな銃で撃たれる心配はないから気にしなくていいぞ。
241名無し迷彩:2007/04/30(月) 10:49:39
何故休みになると変な名前の厨達に各スレ荒らされてしまうのでしょう・・
242220:2007/04/30(月) 11:23:24
両親が「規制を超えたものは持たせない」と俺を叱るんだから
エアガンが18歳以上の有害玩具である認識、知識はあると考えるのが
常識的ってもんだろう。

それなのに、坊やだ?

そこがてめえらエアガンファンのいけないところさ。
規制か何かしらんが抑圧された精神構造をもちつづけると
そうやって、誰かをいじめたくなるらしいね。

おまえら クズだよ!クズ!
243名無し迷彩:2007/04/30(月) 11:40:31
はいはいよかったね坊や
244名無し迷彩:2007/04/30(月) 11:41:48
You,too.
245名無し迷彩:2007/04/30(月) 11:53:52
>両親が「規制を超えたものは持たせない」と俺を叱るんだから

両親に行動を(合法的に)束縛されてる時点で坊やだろ、常識的に考えて……


大人になると、両親にではなく法律に束縛されるわけだが。
246名無し迷彩:2007/04/30(月) 12:00:35
>>242
中学生か
明日は学校だろ?
247名無し迷彩:2007/04/30(月) 12:44:49
坊やと書くくらいならニーニョと書けえ!
248210:2007/04/30(月) 12:45:29
おまえら クズだよ
俺が坊やだ?
おまえら チンチン フニャフニャだから俺のような若者が
羨ましいのか?
おまえの嫁、亭主が立たせるもん立たせないから、こないだ
俺が男を教えてやったよ。ひひひ
でも おめえの嫁、乳房 垂れてて 醜いね・・・。
おまえが立たないのも分かる笑
249名無し迷彩:2007/04/30(月) 12:48:25
精神を病んだ坊ちゃんが来てるなw
250名無し迷彩:2007/04/30(月) 12:56:53

 >>248 >俺が坊やだ?... 其れ以下だな! 精 神 年 令 ?
俺の知り合い1Jの銃持ってたがあぶないと知った俺がその銃取り上げて
壊した(と言うより分解した)
252名無し迷彩:2007/04/30(月) 13:01:56
>>251
その後オマエが壊されなかったか?
壊されなかった
>>248
ガンダムも屑だというのか?
254名無し迷彩:2007/04/30(月) 13:10:24
>>251は既に壊れてないか?
255210:2007/04/30(月) 13:11:10
ガンダムなんて空想上のロボットじゃねえか。
クズとか言うレベルじゃねえだろよ!

GWだというのに おまえら いったい なにしてるだよ!!
この 非国民!!!
256210:2007/04/30(月) 13:14:34
ジャンクロードヴァンダムはガンダムの弟だという説があるのを
しってるか?

それは嘘だよ。本気にするな 馬鹿ども。

彼はプレデターに出演してたんだよ。そう のシュワの映画のだ。
2じゃないぞ。カール・ウェザースも出てたやつ。ビル・デュークも
出てる。ガンマニアにはたまらん映画でもある。

ヴァンダムがどこに出てるか探してみろ
おっと!検索するんじゃねえぞ おまえらクズは自分で探すことを
しないからクズなんだが、クズでもましなクズになってみろ。

そして 俺に家来になれ。
幸せにしてやるよ うひひ
>>255
ガンダムラジコンはオメーみたいな奴より
こぶしの威力つえーぞ
>>254
断じて壊れてません
>>256
本気にするか
259210:2007/04/30(月) 13:36:14
>>258
おまえは発想は貧しすぎる。だから負けてばかりなんだよ。
くだらないハンネだし、文章見るからに頭悪そうだし。

ヴァンダムは以前、ヒキダテンコウと男女の仲だったとする噂がある。
ガンダム生みの親ももしかしたら男女の仲だったかもしれねえ。
な、穴兄弟って言葉知ってるか?あ、おまえ童貞だから知らないか・・・。

こうやって想像力を磨くんだよ。

それ 宿題を出してやる。

亀とウナギ

関連をおまえなりに理論を組み立ててみろ。
260210:2007/04/30(月) 13:37:40
プロヴィデンスガンダムとかいう奴は
おそらく 外見的にものすごく 気持ち悪い奴だと思う。

だって、ここまでにおってくるもん!

くっさ〜〜〜〜!!!
261名無し迷彩:2007/04/30(月) 13:50:01
東京マルイ M16ライフルの分解説明書(店舗用?)を
知りたいのですが、どなたか教えてください
262210:2007/04/30(月) 13:54:47
俺が昨日 それ食べた。
だから今朝の大便の中に消化されずに残してある。
冷凍してあるから、取りにこい。

解凍したらとりだせるよ。
そのかわり、2週間ぶりの便秘便だからくさいからよろしく
263210:2007/04/30(月) 14:02:28
PC画面を俺のカキコ☆を見ながら
吐き気をもよおしている人・・・♪

うひひ うしし

うんちっ☆ぶりぶりっ
264名無し迷彩:2007/04/30(月) 14:12:23
>>263
やらないか?
265ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/04/30(月) 14:16:57
なんかノリがGW丸出しだな・・・
266名無し迷彩:2007/04/30(月) 14:23:22
ガンダムは当初、ガンボーイと言う名前だったが

日本サンライズがぱっとしないと考えてる矢先に
マンダムのCMを見てガンダムにした逸話が

当初は人気なんてみこんでなかったから
テキトーに付けただけ
267名無し迷彩:2007/04/30(月) 15:11:10
東京マルイ M14ライフルの分解説明書(店舗用?)を
知りたいのですが、どなたか教えてください
268名無し迷彩:2007/04/30(月) 15:12:03
やけにシナ臭いスレですね
269ストライクガンダム ◆06NN3rgfqE :2007/04/30(月) 15:39:58
ケンプファーなんぞ所詮素人ゲーマーに過ぎないw



∧_∧
( ´∀`)0〒〒0      
つ目つ===============・・・・・●    ド
|_)__)||(_          _||_                  ン


俺様は無敵だぁっ
270ストライクガンダム ◆06NN3rgfqE :2007/04/30(月) 15:46:58
と書いてみました。
271ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/04/30(月) 16:02:57
 (・∀・)b かかってこいや
272ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/04/30(月) 16:05:25
・゚・(つД`)・゚・  構ってくれや・・・
273ストライクガンダム ◆06NN3rgfqE :2007/04/30(月) 16:10:34
>>272

死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
     死死        死死
    死死死死死死死  死死
   死死   死死    死死
  死死   死死    死死死
 死死死死死死死死   死死死死死死死死死死死死死
 死死死死死死死死   死死死死死死死死死死死死死
死死      死死  死死
死死     死死   死死
       死死   死死
      死死死   死死死死死死死死死死死死死
      死死死   死死死死死死死死死死死死死

274ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/04/30(月) 16:11:51
>>273
                                      ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
275名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:17:44
    レ
ズ       た ! 
276ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/04/30(月) 16:20:06
     '厂`' 、....--- 、      _--、              t‐'ゝ、          ''lー-..__
     /′  ___ ,,_......′     |l  "ァ-......--‐''''┐    _  _丿  ー、          っ   "'、
    rニ..4广~~ ____廴      丿 丿 `‐..、 _..-┘    匸 ̄ __,,..-と冖- 、     ,,/ ,,/冖‐'′
    ゙辷‐'' ̄ ̄ ′ "Y     ナ / n、 lン'"        丿 ./`_-‐' ニ_  |l     ,'  l _............_
    _ ―'、 ''て〕  j′    │ ..l/丿j!ヘ         /   /’ ,'’ 厂 `'''′    丿  ´ ....-、 ´ヽ、
    `ーこ''´ 丿l|  |! ォ'、   '、  亅 `''――┐   弋_..lト'''"′ `ー 、       ゝ _/'´  丿  卜
    _ノ´ _、 `''廴 `ー’ヽ   ゝ  〕  `ー-...._..ノ     '、 ..=  _、 `'、      ` __..r‐′ _/
   ..ニ-‐" `ゝ-/ ヽ....__ ]!    `'''´              ゙ー......-┘`‐''′       ┴―‐‐"′
               ̄
       ゃ''ゝ
    __ __ノ  ー 、       ___
    ヘニ´   _,,..-⊂冖' 、    ''、 `゙'、  =っ‐- 、
     / 丿 ..-‐二__ 〕    |l  l  _   ヽ、 ヽ、
    /’ 丿 亅 |′ `゙゙’    │  |ノ } ....-┘  }
    ゝ..ィF''""  `ー 、      '、 ´ │ `゙'''ゝ、/
     (、 =  _ 、 │      \_  丿
      ゙ー---┘ ゙''''′        ̄
277ストライクガンダム ◆06NN3rgfqE :2007/04/30(月) 16:24:08
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
     死死        死死
    死死死死死死死  死死
   死死   死死    死死
  死死   死死    死死死
 死死死死死死死死   死死死死死死死死死死死死死
 死死死死死死死死   死死死死死死死死死死死死死
死死      死死  死死
死死     死死   死死
       死死   死死
      死死死   死死死死死死死死死死死死死
      死死死   死死死死死死死死死死死死死

>>276のコクピットを
ラティ対戦車ライフルで一撃
はい>>276=死
278名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:26:34
        か !
もっと、  ど
      
    ひ
279↑↑↑↑:2007/04/30(月) 16:28:03
ばーかw
280↑↑↑↑↑↑:2007/04/30(月) 16:29:24
ガンダムなめんな
>>279はケンプファーに言った
281ストライクガンダム ◆06NN3rgfqE :2007/04/30(月) 16:30:13
・・・
282名無し迷彩:2007/04/30(月) 16:31:01

其れを言うなら、>>274 だろ!
283ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/04/30(月) 16:39:21
       ('''''‐、                             ..-ー 、                 _,
      .__,/  .!' ̄'''、      i''、     ____            ゙j  / ,_          ,i .. -‐'″ .`'';
    .ヽ´ ._,,  : ―<       ! .!  .t./ ´  `'、    .r‐ 、 │ .! l .`'i      .\,   ../゛
    .!ミ゛ _,  -ー'┴ー-、    !  |   .`''---‐"    |  .←′ `^゙"  l        ,/’ .,r__
  .,i--''''"゛      ,.___.ノ   .l  !,.           .く, ._,, , ィ¬__./       ./    .__, `''、.
  \ -/″ lフ   'ヽ      .|   l  ,i、   __.    .r‐-、 .|  .|  .l ゙\    ,i'" ., / ^´ │ │
   .,/ ,イ .`-'゙,..、 `''ー、.  │  /  l .`゙゙゙´  ゙ヽ   !  ゝー'′  ̄´゛  /    .|__/    /   ./
  i彡 -'".l′ ./  \、 _,ゝ  l. l   `'-----‐'゛   !  .,.. -―''''''''''l  /           <;;,゙゙___,,,./
      ゝ'"     .´゛     .´             `''"       `''"
284名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:08:11
             _,,,、            r,
     i/'''i、  .,i´丿         l゙ l            |'i、
    /,,iiヽ、 ,/ ,こ,,--、、     ,,,,,,ソ '"゙フ         │|,i、、
  ,,‐,, ''-,゙''゙,,iシ‐'''^,,乙,,ノ      ゙''ー,く,_     .r,、,,,,,l゙ .“ ,,ノ
.,r'',,r,_,゙l_ ´ .,―''゙,''ヽ       ,=,-‐'"_、/      `'''i、 ,‐'".,,-¬┐
`'" ヘ;''⊇ |  .,,,'',ブ./`         ―‐'''"`ヾ'i、     丿/、 .゚',,,-'"゛
   l゙ |,]〃  / /ー''" ,、    ,=@   .r,",}     丿./ .,r″
   | レニゴ │.!,,_  ._,,l゙ヽ    ゙lヽ,,、   `     ,/ ,/` ゙lヽ,,,,_、     .,,ッ=ッ.
   ヽ-′`  `-、,二,_,/    `'-,,"''ー、、     ( ノ   `'-,,,_^''┐   |.l゙  .}|
                      `''―"      `"       ⌒′   ゙'ヘニソ"
285名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:29:20
間違えた、例えば、17ミリの硬質ゴム製の弾が75Jのパワーで当たったら痛いですか?
286名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:45:24
VSRをカスタムしようと思うんだけど純正の精密真鍮バレルかツイストバレルどっちが集弾性があがりますか?















287名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:02:59
高校生です
同学年の友達とよく公園などで防具なしで撃ち合い勝負するんですけどどう思います?
隠れ場所は豊富で、一発当てられたら負けというルールです
288名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:19:26
あしたお母さんに89しき電動ガンを買ってもらうのですが
他になにを買ってもらえばいいですか?
289名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:20:35
290名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:26:29
シューティングレンジ


いやマジで。気がねなく撃てるとこって、ないんだこれが……orz
291名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:34:25
>>287
最低限でもゴーグル使え なければ遊ぶな 18禁仕様は使うな
292名無し迷彩:2007/04/30(月) 19:57:31
>>286
あからさまに純正真鍮。
ツイスト云々はほぼ神信者の妄想と思え。
293名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:01:01
公園での(自称)サバゲは迷惑防止条例とかの類似法で禁止とか補導とかされる可能性があるぞ。
高校生なら周りの迷惑とかを察するスキルを身に付けよう。
BB弾の略が「ブレットボール」だとしたら、「ボール遊び禁止」に引っかかるな・・・
294名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:08:35
>>291
わかりました

>>293
マジですか。
控えるようにします
295名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:56:15
>>187
神戸人だろ。
296名無し迷彩:2007/04/30(月) 21:59:06
>>295
サイヤ人だろ。
297名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:01:44
>>296
上海人です。
298名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:15:44
>>294
ネタだと思ってたが、マジで今時公園で撃ち合いやってるとは
くたばり給えと言う他は無い。
工房の所業とは言え、見れば面白半分で騒ぎにしたくて通報するバカが居る事は
容易に想像できるだろう。
これがマスゴミの餌となり、偏った報道は理不尽な反対運動や規制に直結し
ひいては民主主義・衆愚政治のの誤った流れを巻き起こしかねない。
この芽が大きくなれば国家社会の崩壊をもたらし、アナーキストやファシストが台頭しかねない。
全てはオマエの所為だぞ。
なんでもあまり軽く考えて行動するものではない。
幸い若いから、まだまだ今から正道に戻って更生する時間は有る。
心を入れ替えて精進したまえ。

299名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:19:42
俺アナーキスト>>298はファシスト二人は仲良し。てっちゃんとかっちゃんみたいな関係でつ。
300名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:39:13
>>298
はい
すみませんでしたッッ
301名無し迷彩:2007/04/30(月) 22:53:51
ここ最近KSCのUSPコンパクトを探しています。
ですが中古でも全然出回っていなく困っています。
どのみちアルミスライドも購入する予定なので、ヤフオクに出ているアルミスライドが乗っているものを買おうかと考えています。
そこで質問が2つあります。
・アルミスライドによるブローバックのスピードはどの程度か
・質感はどの程度が
ノーマルスライドとの違いが知りたいのですが、ご存知の方がいたら教えてください。
302名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:03:03
>>301
そんな馬鹿モンはいねー!
303名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:05:11
俺にはどの辺が馬鹿モンなのかわからんのだが
304名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:07:01
>>288 とりあえずはバッテリー、充電器、放電器、弾、ゴーグルだね

店員に、色々相談してみな
305名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:07:22
>>301
スピードは下がる質感は上がる
好きにしろ
306名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:14:08
>>288
国旗だよ。
307名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:28:11
>>305
つどの程度
308名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:32:25
>>307
ノーマルで「バシュ」なのが「ツコン」って感じかな。
309名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:34:20
>>303

マジレスすれば、アルミスライドを乗っけたら違法だからな。表立って会話できるもんじゃない、ってことではないかと。
310名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:36:15
(´_ゝ`)プッ
311名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:44:07
>>309
スライドだけならセフセフ
フレームもかえたらアウアウ

一部例外でスライドだけでもアウアウってのがあるけどな(ハイキャパ等
312名無し迷彩:2007/04/30(月) 23:44:33
>>309
ハーフメタルという言葉はご存知かな
313名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:02:25
これは失礼。フレームがプラだとは思わなかった。
314名無し迷彩:2007/05/01(火) 00:19:51
USPは実銃もポリマーフレームだろう・・・と釣られてみる
315名無し迷彩:2007/05/01(火) 04:37:49
ヨーガ!ヨーガ!ヨーガフレイムッ!
316名無し迷彩:2007/05/01(火) 12:39:47
酒、タバコ、女、ギャンブルなどで身を持ち崩す話はよくありますか、あなたの周りにはエアガンで身を持ち崩した人はいますか?
317名無し迷彩:2007/05/01(火) 13:08:04
USPCompactのアルミスライドは素人には組むのは難しいと思うよ

具体的にはブリーチ、マガジンリップの加工、チャンバ-カバ-が掛かる部分を削りこみ スプリングガイドに付いてるCリングは取らないとスライドが戻る時にスライド削っちゃうから これはノーマルでも同じ
作動は完璧に抵抗を無くしシリンダーSPとマガジンバルブ、ハンマースプリングをいじれば ノーマルと同じくらいに持っていけるが素人には抵抗を無くすのは難しいよ
318名無し迷彩:2007/05/01(火) 13:09:30
↑ずばり! ファースト店長磯野耕造。
ヤクザのパシリ上がりらしいいが、エアガンで身を持ち崩す直前! 乞うご期待!
319名無し迷彩:2007/05/01(火) 13:19:30
海外で見たポテトガンは獣頭法違反でしょうか

ズポーンという発射音と結構な反動、夜でも火柱が
上がっていてすごかったんだけど。
樹脂パイプとヘアースプレーだけで出来てたよ
320名無し迷彩:2007/05/01(火) 13:25:47
よっぽど自信があるか、組み込みが好きなら別だが、そうでないなら素直に23Kくらいで出回ってる山梨にアルミ鋳物乗っけたヤツ買え。
ブローバック速度も変わらないし、ノーマルよりガツンとくるよ。
質感も悪くない。
やたら高い削りだし買って組み込み失敗するよりずっといいぞ。
評価のいい出品者なら大丈夫だ。
321名無し迷彩:2007/05/01(火) 13:54:24
やはりいましたのね!エアガンで身を持ち崩す人!でもヤクザとか恐いっすよ。磯野波平
322名無し迷彩:2007/05/01(火) 14:46:03
>>319 ありゃ日本だと無理じゃないかな。日本は飛び道具に敏感なところだから。
323名無し迷彩:2007/05/01(火) 15:02:08
ヤクザより怖い人いるよ
それは狂った素人。
324名無し迷彩:2007/05/01(火) 15:05:35
ヤクザより怖い人いるよ
それはマイケル・ジャクソン
325名無し迷彩:2007/05/01(火) 15:18:01
こんな糞ツマラン事をageて書いてる奴が一番怖い
326名無し迷彩:2007/05/01(火) 16:39:39
 うんこー
    人
 ピュー(_)
   (__)
  ( ・∀・)
 =[~∪ ̄ ̄]
 = ◎――◎
327名無し迷彩:2007/05/01(火) 16:41:55
なんて怖いズレ具合・・・
328F-15 ◆p7vAhaHPWs :2007/05/01(火) 16:43:30
狂った素人なんざステルスや機関砲で打ち落とせ
329名無し迷彩:2007/05/01(火) 16:59:48
今気が付いたけど、ナントカガンダムな香具師はテキトーだけど
ケンプファーな香具師はちゃんとトリが「MS18E」になってるんだなw
なんでここにガノタがいるのかわかんないけど。
330名無し迷彩:2007/05/01(火) 17:30:51
普段は結構まともな質問所なんだがこりゃ酷いね、GWじゃ仕方ないのか。
331名無し迷彩:2007/05/01(火) 17:35:33
>>330
そうです。仕方ありません。回答終了。
332名無し迷彩:2007/05/01(火) 17:38:06
とても残念だ。
333名無し迷彩:2007/05/01(火) 17:50:15
     / ̄ ̄ ̄ \
    /   ⌒  ⌒ \  
    /  (●)  (●) ヽ   知るかよ
    |   ⌒(__人__)⌒ |    
.   \   `‐‐´  /
       /⌒ヽ__ィ
      ( r.    |
      ヽノノー‐l
.       |__/_/
.      └一'一
334名無し迷彩:2007/05/01(火) 18:25:03
最近妙なコテハン使ってる連中が、この板のあちこちのスレでカキ狂ってるのはなぜでしょうか?
335ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/05/01(火) 18:27:00
GWなのにクソ雨降って暇なのよ
336名無し迷彩:2007/05/01(火) 18:27:09
何故Firstの磯野店長は逮捕されたんですか?普通悪いことをしたら、刑務所に入って会社首
になると思うんですけどそうじゃないんですか?よくわからないので教えてください。
337ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/05/01(火) 18:46:06
周りが全部悪人の会社の中では、悪人は普通の人です。
つまりそう言う事。
338名無し迷彩:2007/05/01(火) 20:17:13
けんぷさんありがとう御座いました。
よく解りました。
339名無し迷彩:2007/05/01(火) 21:53:58
請求書に3億五千万円を記入しました。
340名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:14:11 BE:246743036-2BP(2122)
彡⌒ミ

よくこのAA見かけるけど、これって国本のAAでいいのかな?
341名無し迷彩:2007/05/01(火) 22:18:07
>>340
潰れたガンショップ MOEガンクラブのテンチョだよ
セロテープカスタム ストーブチューン プラカラーフィニッシュ
342名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:10:42 BE:219326382-2BP(2122)
>>341
あ、そうなの 今までずっと国本のかと思ってた
サンクス
343名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:22:43
俺はイティラゥかと思ってた。
344名無し迷彩:2007/05/01(火) 23:52:05

こんにちは
当方初心者ながら1からM4を組んだのですが、初速が45m/s程度しか出ません
スプリングはシステマのM100を使用し、バレルはPDI製です
撃っていれば上がるかな、と思っていたら今度はセミオート時にトリガーが引けなくなりました
色々サイトを見たのですがちょっと原因が解りません
どなたか御教授いただければ幸いです

345名無し迷彩:2007/05/02(水) 00:38:17
>>344
とりあえずスプリングが前後逆になっていないかチェックしてみましょう。ピッチの間隔の広いほうがピストン側。狭いほうがスプリングガイド側です。
346名無し迷彩:2007/05/02(水) 01:03:43

>>345
レスありがとうございます
今メカボを開けて確認しましたが、スプリングの向きはあっていました
ちなみにシリンダー容量もバレル長と適正です
ピストンの歯の部分にギア用の高粘度グリスを塗っているんですが、
これは問題ありませんでしょうか?
347名無し迷彩:2007/05/02(水) 01:14:06
まず全部ノーマルに戻して治るか試したら?
それでも駄目ならどこかの組み込みがおかしいって事
348名無し迷彩:2007/05/02(水) 01:18:34
トリガーが引けないっていうところに不調の原因があるような気がします。
349名無し迷彩:2007/05/02(水) 01:39:48
東京マルイ M14ライフルの分解説明書(店舗用?)を
知りたいのですが、どなたか教えてください
350名無し迷彩:2007/05/02(水) 01:56:19
>>344 1からM4を組んだって聞くと、ジャンクパーツでもかき集めて
M4を再構成したのかと思ってしまうけど、箱出し新品のバレルとSPを
自分で交換しただけと言うことで良いのか?

セミで引けないのはセレクタープレートを変な位置にして組んだからだろ。
初速が出ないのは、HOPパッキンがバレルにしっかりはまってなくて、クチャっとなってると見た。
グリスは関係ないね。
M100SPはもちろん新品だよな?中古でへタってたりして。

351名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:03:09
シリンダーが前後逆なんじゃねーの?
352名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:10:21
おまえら なかなか親切に教えてやってるじゃねえか
よしよし その調子でやってろよ

ベテラン風情かまして初心者にきちんと教えてあげられない奴が
この業界には多すぎる。

おまえらはそうなるなよ 
353名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:11:40
>>352
いや、テキトー言ってるだけだが?
レベル高かったwww?
354名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:14:37
>>344
もう少し詳しく書いて欲しい。
355名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:20:39
「ベテラン風情」クンのお出ましか
356名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:45:26
俺のガンコレクションは158丁だ。
おまえら 「ベテラン」を超えたスーパーベテランだ。

余裕あるから初心者にも優しい。
なんせ、資産4億だからな。独身だから好きなだけ使える。
女はたまにやれればそれでいい。
357名無し迷彩:2007/05/02(水) 03:15:53
マルイのハンドガンのエアガンで一番小さいのはなんですか?
358名無し迷彩:2007/05/02(水) 03:29:49
君のチンコ
359名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:18:59
まぁ連休のスレはこんなもんですwww

( ´∀`)y−~~
360名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:20:32
>>359
貴様の好きなガンはなんだボケ?書いておけ!
命令だぞ 分かったか!!!!
361名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:37:31
( ´∀`)y−~~ そうね、チートイツモドラドラ・マンガンかなw
362名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:39:24
>>344
凄い基本的な事なんですけどシステマM100&PDIのバレルがちゃんと組めて
適正なパワーが出た場合は楽勝で0.98J超しますよ。
1.2J位は出てしまうのでバネの事は忘れてバレルだけにしてみたら?
っていうかバネ組んじゃ駄目です・・・
363名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:39:35
>>361
そのフザケたおまえの態度は、
俺にからかわれたことによる動揺を隠しているようで
非常にみっともない。

おい こら!
364名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:41:03
ボクは沢山持ってるからスーパーベテランだい!
普段はこんな馬鹿見かけないのにな。
365名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:42:03
>>357
短さだけならP7M13ですよ。
366名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:42:07
>>363      肩の力を抜いて深呼吸だwww
( ´∀`)y−~~  けせら〜せら〜♪なるようにぃ〜なるぅ〜♪
367名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:43:03
>>364
一ヶ月にガンにかけられる予算を書いてみろボケ
俺は15万だ ボケ
368名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:48:32
>>367
( ´∀`)y−~~そりゃ掛け杉wwwアフラックのガン保険に入った方がいいよwww
         ボクは月に14万9千500円です♪
369名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:50:58
ボクは毎月15まんえんもエアガン買えるんだぞー!
普段はこんな馬鹿見かけないのにな。
370名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:52:23
>>367
( ´∀`)y−~~ 「4連続カキコですか?[OK]」なんて画面に出て
          だったらどうなんだよボケェっ!とかって叫ぶタイプでしょwww?         
371名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:55:36
暇で暇で仕方ないんだよ!
文句あるかボケ!
372名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:56:09
( ´∀`)y−~~ あれ?返事が無い・・・ただのしかばねのようだwww
373名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:56:40
( ´∀`)y−~~ あらwwまだ居たwww
374名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:58:34
( ´∀`)y−~~ 何連続でも書けるこの粘着環境www
375名無し迷彩:2007/05/02(水) 04:59:15
( ´∀`)y−~~ 誰も怒って止めないネwww
376名無し迷彩:2007/05/02(水) 05:00:10
>>371
( ´∀`)y−~~ つまんないから出掛けるねwwwまたネ〜〜♪
377名無し迷彩:2007/05/02(水) 05:59:22
うるさい!ボケ!
俺の相手をしてるってことは、俺と同等のバカか余裕かませる
資産5億のおっさんだけだ!
378名無し迷彩:2007/05/02(水) 08:50:09
この間、よく行くショップの店員が問屋から
「安売りの時代は終わった」って言われたそうです。
実際に最近の商品は掛け金が上がってるとも言っていました。


これって、本当の話なんですか?
お店が儲けようと、言ってるだけなんでしょうか?
379名無し迷彩:2007/05/02(水) 09:03:27
教えてください!
アヴリル・ラヴィ−ンのビデオクリップみていると、
彼女がやたら可愛く見えてしまうのですが異常でしょうか?
素はそんなに美人ではないと思うのですが、歌っている彼女は立たせます!
380名無し迷彩:2007/05/02(水) 09:13:22
メーカー側が銃の原材料の値上がりを理由に値段改正しているところもある。
それでなくても不況好況格差社会なんて言葉もある。
クズでも肩書き付いてれば高値でも売れた、高値じゃないと売れなかった過去もある。

多分イマは皆財布の紐がキツメなんだろうな。
だから薄利多売なんて、数が出なければ首絞めるだけだし。
381名無し迷彩:2007/05/02(水) 10:44:57
>>379
通称「女優ライト補正」が掛かっていますのでご注意ください。
382名無し迷彩:2007/05/02(水) 11:10:52

>>344の者です
どうやらピストンヘッドが変形?していたらしく、ノーマルの
新品のピストンヘッドに変えたら直りました
セミで撃てないのは原因が解りませんでしたが、組みなおしたら直ってました
ありがとうございました
383名無し迷彩:2007/05/02(水) 12:26:42
>>378
メーカーも問屋も安売りばかりしてると
自分の首を絞めるだけと気づいたんじゃないかと

お前さんの周りでエアガンの扱いをやめたり縮小した店はないか?
結構、イベントや通販に押されて小売店は厳しいらしいぞ
小売店で店頭在庫が10個あればたまに売れるかもしれないけど
在庫0個では売れないんだよね
それでメーカーや問屋も安売り店やイベントに力を入れて
薄利多売さらに加速させてた
それがさらに小売店を切り捨てることになってたわけだな

でも近所に扱ってる小売店がないと消耗品や周辺パーツも入手しにくいし
修理も自分でやるか、自分でメーカーに送るしかない
それだとライトユーザーはそもそも買わなくなっちゃうじゃん
384名無し迷彩:2007/05/02(水) 12:58:42
>>382
直って良かったと言うべきなんだろうが
ちゃんと弾速測定器使って規制内に収めてるんだよな?
こればっかりは初心者だからじゃ済まないから気をつけろよ
385名無し迷彩:2007/05/02(水) 17:45:39
マルイのパイソンのダミーリブを外したいのですが、力ずくで外していいんでしょうか?
外し方があったら教えてください
386名無し迷彩:2007/05/03(木) 00:41:23
>>385
思いっきり力を込めて押してみろ
387名無し迷彩:2007/05/03(木) 00:45:13
マグナテックガバにアルティメットバルブを付ける事はできますか。
388名無し迷彩:2007/05/03(木) 00:50:56
>>387
思いきり力を込めて回してみろ
389名無し迷彩:2007/05/03(木) 01:03:21
マルイのミリガバのグリップを
取り外すのはドライバーのみで可能ですか?
390名無し迷彩:2007/05/03(木) 02:46:41
>>389
ネジにシリコンオイル吹き吹きしてね。
391名無し迷彩:2007/05/03(木) 15:00:54
ばぁびばばいぼべ
392名無し迷彩:2007/05/03(木) 16:16:03
タクティカルベストを買いたいので、お店を探しています。
秋葉の越後屋のようなお店は、新宿か渋谷あたりにありませんか?
それ以外の場所でも、お勧めがあったら教えてください。
お願いします。
393名無し迷彩:2007/05/03(木) 16:47:53
>>392
田宮模型
394名無し迷彩:2007/05/03(木) 17:14:10
>>390
吹かないとどうなるんですか><
395名無し迷彩:2007/05/03(木) 17:25:45
>>394
ミシミシ…メキメキ…バキバキ…

ヽ(`Д´)ノ ウアァァァァァァァァァァァァ----------/
396名無し迷彩:2007/05/03(木) 17:54:04
ふかなくても出来るよ
ただ細いマイナスドライバーだとスクリューを痛めるから
ぴったりサイズでやれ!
397名無し迷彩:2007/05/03(木) 17:59:43
しかも細いドライバーは、歯も薄いから、ねじが硬いと欠けやすいので、オイル推奨
398名無し迷彩:2007/05/03(木) 18:10:16
俺なんてオイル付けた上でやったが
ネジ穴ぶっ壊れたぜ!!!!
399名無し迷彩:2007/05/03(木) 18:18:47
ガンの紹介をしているHPをいくつか教えてください
400名無し迷彩:2007/05/03(木) 18:19:57
401名無し迷彩:2007/05/03(木) 18:24:46
不謹慎age
402名無し迷彩:2007/05/03(木) 18:25:28
片手で持てるハンドガン?タイプでいい銃教えてくれ!!
403名無し迷彩:2007/05/03(木) 18:26:59
1番の冊子(1番衝撃)に載ってたんだけど、
使わないときはホップを緩めておくってのは
常識なんでしょうか?
404名無し迷彩:2007/05/03(木) 18:32:22
常識 パッキンが膨らむよ
まあある程度柔らかくしたいくてする人もいるけど
あとバレル回りにシリコンは吹いちゃダメ 絶対!
マルイの取説を鵜呑みにしちゃダメ
405名無し迷彩:2007/05/03(木) 18:34:33
>>404
ばぁーか
406名無し迷彩:2007/05/03(木) 19:00:18
>>404
> 常識 パッキンが膨らむよ

常識なのかなぁ・・・
407名無し迷彩:2007/05/03(木) 19:24:06
マルイ電動なら、純正で気になるほど変形した事はないな。
某社のシリコン製のチャンバーパッキンは、どうしようもなく変形した。
408名無し迷彩:2007/05/03(木) 19:46:03
>>402
ファイブセブン
2丁拳銃お勧め
409名無し迷彩:2007/05/03(木) 20:35:06
>>402
マルシンの8mmデリンジャー。ウケるの間違いなし
410名無し迷彩:2007/05/03(木) 20:43:47
デリンジャーのモデルチェンジ後(銃身が角ばってるやつ)はモデルアップされてないのかな?
411名無し迷彩:2007/05/03(木) 21:25:12
ハイスタンダード?
ググってみよう。
412410:2007/05/03(木) 21:33:45
あー、そういう名前なんだ。クスd。

ハドソンからモデルガンで出てるんだなあ。8mmBBで出てないかな。(ググり続行)
413名無し迷彩:2007/05/03(木) 22:01:36
質問ですが、
システマM85に、純正SPガイド、システマベアつきピストンヘッドを付けてます。
ベアつきピストンヘッドのベアは外した方が初速は、もう少し落ちますか?
初速をもう少し落としたいので、ご教授お願いします。
414名無し迷彩:2007/05/03(木) 22:15:38
殺菌力だけじゃない!
タムシール
415名無し迷彩:2007/05/03(木) 23:14:18
質問
SIG552にマルイの純正サイレンサー(中古)つけてるんですが
まれにマズルストライクが起こります。

特に5°〜10°ほど前傾している時になるようです
バッフルに若干痛みが見れます
原因や解決策が解る方がいらっしゃれば教えてください。

またショップの人には2000円程度の社外のバッフルを進められたので
これを機に交換も考えているのですが性能差はあるのでしょうか?
416名無し迷彩:2007/05/03(木) 23:16:26
>>415
ワッフルワッフル
417名無し迷彩:2007/05/03(木) 23:35:54
つづき

そんなわけで久しぶりにサブレッサを外してみたら
機械音が凄まじくてびっくりしました。

つけたときは、たいして変わらんじゃないかこんなもんか…(´・ω・`)
って感じだったんだけど、ガチャ突いて音がかなり軽減されて

(省略されました、続きが読みたい人はバッフルバッフルと書き込んでも特に何にも起こりません。)
418名無し迷彩:2007/05/03(木) 23:37:34
純正って、「プロサイレンサー・ナイツタイプ」かな。
俺はSR-16につけたてたけど気がつかないうちにひん曲がって
マズルストライク起こしたんで、当たらないように曲げなおした。
今は観賞用と割り切ってるw
419名無し迷彩:2007/05/03(木) 23:47:24
    ∩
( ゚∀゚)彡 ワッフル! ワッフル!
  ⊂彡
420名無し迷彩:2007/05/04(金) 01:28:57
毎回3000発程度撃ったところでピストンがクラッシュしてしまいます。
シムは調整していますがどうやっても毎回左寄りのところが削れています。
ハイサイクルではありません。
側、ギア、軸受けは新品に変えてみましたがやはり同じでした。
それ意外の要因は何があるのでしょうか
421名無し迷彩:2007/05/04(金) 02:14:09
銃の種類も組み込んだパーツの詳細もあげずに答えられる人がいると思ってるのが意外
422名無し迷彩:2007/05/04(金) 02:17:35
>>420
新品のメカボ使え
スキルが無いから一切手を加えるな
423名無し迷彩:2007/05/04(金) 02:30:51
>>422最初からスキルある人ているの?
424名無し迷彩:2007/05/04(金) 02:45:06
組み立て担当のパートのおばちゃんは、最初からスキルある。これだけはガチ
425名無し迷彩:2007/05/04(金) 04:19:27
>>420
機種はわかりませんがシム調整とか余計な事はせず完全にマニュアルどおりの
状態に戻してみた方が良いと思います。
426名無し迷彩:2007/05/04(金) 09:36:39
最初からスキルある人間は居ない
散々やって原因分からないなら
才能無いからあきらめた方がいい。

ヒント:少し頭が回る人なら予備のメカボ一式持ってきて
疑わしそうな部分交換して一つずつ原因潰していく。
427名無し迷彩:2007/05/04(金) 11:37:42
>>420
スプリングのセット状態が悪いんじゃない?
カットとかしてたら後処理はちゃんとしてる?
ピストン内側やスプリングガイドの見直しをしてみたら?
428名無し迷彩:2007/05/04(金) 14:32:06
420です。
皆さん、ありがとうございます。
銃はAKです。
新品メカボを用意し全く同じに組んでみた時もやはりダメでした。
内部はモータ抜かせばライラです。
ハードピストン、シリンダ、ヘッド、ノズル、タペット、純正トルクギア、軸受け6ミリ、スプリング80。
モータはシステマトルク
全て無加工。
ノーマルパーツは側のみです。
確かに素質は無いですが内部を一新する以前はメンテ等ノーマルをバラして組み込んでいた時は問題なく動作していました。
429名無し迷彩:2007/05/04(金) 14:36:38
>>428
側も社外のに変えてみたら?
制度出てないと熊入れても負荷掛かるだけじゃね?
430名無し迷彩:2007/05/04(金) 14:43:29
ライラのハードピストンを飛ばす腕を褒めたい
431名無し迷彩:2007/05/04(金) 15:38:41
>>428
パーツ購入したショップ行ってどこが悪いのか聞けばいい。
だいたい無料で教えてくれるよ。
432名無し迷彩:2007/05/04(金) 16:04:32
ヒーローアームズのマガジン購入検討中なんですが大陸製品はボロでしょうか?
433名無し迷彩:2007/05/04(金) 16:17:25
>>428
せめて壊れたパーツの画像うpしてくれればなんか判るかもしれないが、
店に行った方が早そうだな。
でも店員の中には知ったかぶりでテキトー言う阿呆がたまにいるから注意なw
434名無し迷彩:2007/05/04(金) 18:08:08
一番飛距離がでるバレルは何ですか?
TN?01?ライラ?ツイスト?
435名無し迷彩:2007/05/04(金) 18:09:40
エネルギー的にその銃のパワー分しか飛ばない
しかも精度はノーマルで十分
436名無し迷彩:2007/05/04(金) 18:31:24
飛距離と初速は違うが

初速なら01

飛距離ならルーズ系かな
437名無し迷彩:2007/05/04(金) 18:55:45
>>4360.5ぐらいですか?
438名無し迷彩:2007/05/04(金) 19:48:57
でもルーズバレルにすると命中精度おちるんじゃ・・・。
439名無し迷彩:2007/05/04(金) 19:56:29
>>432解答お願いしますm(__)m
440名無し迷彩:2007/05/04(金) 20:12:27
催促は嫌われますよ
441名無し迷彩:2007/05/04(金) 20:19:54
>>438
タイトにし過ぎると内面にBB弾が接触して命中精度メタメタになる
6.10〜6.15ぐらいが良いのは現代の定説
442名無し迷彩:2007/05/04(金) 20:35:27
443名無し迷彩:2007/05/04(金) 20:59:39
俺みたいなエリートだけが、高精度弾&高精度バレルを使いこなせる。
愚民どもは袋から直接BB弾撒いてればいいよ。どうせ当たらんから。
444名無し迷彩:2007/05/04(金) 21:04:26
>>443
エニート?
445名無し迷彩:2007/05/04(金) 21:07:31
>>442
ウンコHP挙げるなって
そんなサイト全然参考にもならん
446名無し迷彩:2007/05/04(金) 23:48:49
エリートの使い方おかしくねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無し迷彩:2007/05/05(土) 02:28:09
M4RISの首がユラユラするんだけど誰か助けて
448名無し迷彩:2007/05/05(土) 02:40:36
急いで口で吸え
449名無し迷彩:2007/05/05(土) 02:44:37
>>447
おびえてるんだ 優しく抱きしめてやれ
450名無し迷彩:2007/05/05(土) 05:01:01
ルーズでも精度は落ちないよ Hopやノズル、ピストン容量にもよるけど
弾がバレル内を余り触れずにHopのエネルギーを殺さずに加速出来るのがルーズの長所 その為、遠距離に相性がいいね
451名無し迷彩:2007/05/05(土) 05:11:20
タイトバレルの効果は
もっとも初速が得られるPDIの01バレル(内径6.01
は弾を押す時に細い内径によってエアを漏らさず ステンレスと言う材質の為、振動係数が減り より加速しやすくなる
ルーズ系の人はタイトはHop中に当たるとかを気にする通り Hopとの相性はルーズに劣る
飛距離は結局大差が無くなる場合がある

タイト→エアを漏らさず加速 Hop回転中、内壁に当たる
ルーズ→エアが漏れるがHop回転を活かす為 弾が延びる

と、どちらも一長一短があるからね
452名無し迷彩:2007/05/05(土) 05:57:54
まだタイトなほうが当たると思ってる人多いんだよな実際・・・
社外品のタイトバレルは微妙に精度をそこねつつ少し弾速をあげる部品と
わりきってますよ。
453名無し迷彩:2007/05/05(土) 06:01:29
>>447
首周りが緩んでるだけではないか?
ハンドガード外して首の根元ぐるぐる絞めてみな。
454名無し迷彩:2007/05/05(土) 06:08:51
メタルレシーバーにしないと
M4系は首回りのがたつきは治まんないよ
455名無し迷彩:2007/05/05(土) 06:29:30
>>454
そういう次元に到達していない話だと思われ。
456名無し迷彩:2007/05/05(土) 07:42:57
>>447
俺もSR‐16使っているが、首補強に、ライラのレイルスリーブって名前だったかな?使っているよ。
これ使うと安上がりに首の補強になるよ。
見た目格好悪いけど…。
457名無し迷彩:2007/05/05(土) 07:47:04
M4、M16系の首周り対策の話は本スレの冒頭でテンプレ化してるからねぇ
素直にそっちを見た方が参考になると思うよ。
458名無し迷彩:2007/05/05(土) 10:46:43
タイトバレルでもマキシBBとか精度のいい小さめの弾使えば内壁に当たらないんじゃないか?
それを考えると01バレルが一番理想だと思うんだが
459名無し迷彩:2007/05/05(土) 10:51:53
>>458
言っちゃ悪いが純正と01でロングレンジのテストを自分でやってみれば
一発で答えはでるよ。
460名無し迷彩:2007/05/05(土) 10:56:44
>>459で結果は?
461名無し迷彩:2007/05/05(土) 11:00:01
結果は様々な場所で散々書かれているように
近距離 ほぼ変わらず
遠距離 ノーマルの方が精度良好
初速  01が1割程度アップ

やっぱりこんな感じでしたね、・・まあ、結局買ってるわけだが・・
462名無し迷彩:2007/05/05(土) 11:02:36
>>461うーん、つまり命中精度重視なら01はやめたほうがいいわけか・・・。
03ぐらいがベスト?
463名無し迷彩:2007/05/05(土) 11:13:49
ローニンのジャンレノが使ってるツヤ無し暗めの銀色ベレッタは、ウエスタンアームズのヘビーウエイトのベレッタが一番近いですか?
ピカピカ光ってる銀色は安ほくていやなんです。
464名無し迷彩:2007/05/05(土) 11:15:11
命中精度重視→純正08

他にも意見はあるかもしれないが純正がベストだと思うよ。
465名無し迷彩:2007/05/05(土) 11:17:46
>>463
本物の銀べレはかなりピカピカなんだがな。
渋めの銀色のガスブロってなるとWAしかないが仕上げは汚いぞ、
店で各種銀ベレ眺めて決めてみようぜ。
466名無し迷彩:2007/05/05(土) 11:53:31
えーローニンのはじゃあなんであんなにツヤなかったの。暗い色合いで光ってなくったのに…
やっぱヘビーウエイトに銀色塗ったら汚くなっちゃうのか。
ABS樹脂に塗る方が綺麗なのかな。
467名無し迷彩:2007/05/05(土) 12:06:43
でたな、ベレッタスレで散々しつこく聞きまくった銀男が!

映画のプロップは効果を考えて色変えたりするんだよ。だから映画そっくりなんて無理なの。そんなこともわからん君に塗装は無理。おとなしく店で見比べて好きなもの買え!
以上!
468超初心者:2007/05/05(土) 12:08:08
ttp://www2.2ch.net/2ch.html
↑こういうのってどうすればいいんだ?h付けても無理だ・・・orz
469名無し迷彩:2007/05/05(土) 12:29:22
うぅ・・すいませんベレッタスレが消滅しちゃったので。
じゃあローニンのは逆にリアルじゃないと。
ヘビーウエイトだと銀色だと塗りが汚くなるんですね。
470名無し迷彩:2007/05/05(土) 12:30:49
あと映画の効果てなんですか?
471名無し迷彩:2007/05/05(土) 13:30:39
>>466
実銃のステンレス仕様は、艶消しどころか灰色ってくらいにザラザラなものから
WAの塗装と凄く似た感じにツブツブ感があるものまで様々。

ピカピカなヤツは高級感を求めてメッキされたりポリッシュ仕上げされたりしたもの。
>>465が言う「ホンモノの銀ベレ」ってのはその類のものでしょう。
ウソを付いているわけじゃないけれど、「WAのザラザラはウソ」というのは事実とは違います。
472名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:10:53
ほらやっぱそうじゃんよ。
これだけ物議をかもしだしてるんだから。
灰色がいいです。ローニンでみたのはまさにそれでした。
高級セレブ使用のピカピカ銀色ベレッタより、現場使用の武骨な削りだしザラザラ灰色ベレッタがいいです。
あの映画のジャンレノ的ですごく好きです。よくベレッタM92Fはチャラい映画に出過ぎだ、有名過ぎる、すぐ飽きる、面白みがないと言われますが、ローニンでのあのシルバーベレッタはそんな映りではなかったです。
今までのおバカマッチョヒーロー系(米軍を含む)のイメージとはまったく違いました。
かといって警察や公的機関が持ってる感じも無くて、黒と白の中間まさに、あのベレッタと同じ灰色な感じでした。
あと、デニーロがおもいっきり軍、公的機関色の強いミニミや対戦車ロケットの使いかたがよかったです。
市街で私服で撃つそのギャップがそれらの兵器をまた違ったイメージで見せてくれました。
473名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:16:32
ミニミとかシグとかグロッグは黒だし別に迷う事なく買えるけど、ローニンベレッタの灰色は前から釈然としませんでした。
マルイのとかみても異様に白ぽく光ってるしなんか違うなあと思ったりして買うのに踏み切れませんでした。
白く光るのではなく灰色に黒光りするのを求めていたからです。
474名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:20:59
灰色に黒光り・・・・(ノ∀`) タ,、ー'`,、'`,、'`,、'`,、
475名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:22:52
ベレッタ銀もいろいろ仕上げあるみたいだからなあ。
自前で好き放題納得いくまで塗装するのがベストだと思うよ。
KSCは綺麗なメッキ、マルイはべったりしたメッキ、WAは雑な塗装、
納得いきたいなら自分で頑張ろうぜ。
476名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:32:08
↑HWにブラック系のブルーイングすれば
色あいや光の加減によってはグレーに見えなくもないが
昔、ZEKEからまんまパーカーグレイのフレームはあったね
477名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:41:57
鏡面みたいにピカピカのシルバーだと、フィルムでは光学迷彩の如く
訳のわからない物に映り込んで見た目がよろしくない。
それだけの事だと思うが。
実銃として存在するかどうかとなれば、映画とは関係ない話しだし
実銃にも当然個人のカスタマーは居るから、塗装も何でも有りって事になる。
WAがどうだ、KSCがこうだ、なんて話ではない。
478名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:42:03
塗装ならインディのメタルパーカーあたりが質問者の趣味に合うかな?
479名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:42:27
マンドクセ('ё`)y
既製品でいいや
既製品で手軽にローニンみたいな気分味わえるのがもっとも近いのはどれですか?灰色ぽいでいいです。
白か灰色なら灰色よりだろ程度で。
480名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:43:48
01を加工すればいいよ
そうすればタイトとルーズの間をとれる

チャンバ-によって保持されてる弾を圧縮空気で押す→弾が内壁に当たるのを阻止しHopのエネルギーを活かす為、チャンバ-付近のバレルをルーズ加工

加速の抵抗を無くす為バレル中ごろは研磨

バレル先端はエア開放時のフローティング効果を狙う為ややテーパーがける
こうすればステンレス特有の振動係数の低さからノーマルバレルより選れたバレルになるよ
481名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:45:41
中国製のガンって性能悪い?
482名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:46:54
>>481
悪いという単語がもったいない位酷い。
483名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:47:17
物にもよるけどWEやKJはまんまマルイバレル+マルイHopだから精度は変わらないよ
484名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:47:53
だって〜ボクチン色なんか塗れないよ。
黒とか赤いとこのパーツまで塗っちゃうよ〜
塗料固まってスライドできなくなったらやだしさあ
ムラも出そうだし…
485名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:48:05
>>480
・・・初心者も見てるからネタはよせ。
486名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:49:23
>>483 それって中国製のガンについて!?
487名無し迷彩:2007/05/05(土) 14:56:31
>>483
それらは台湾にあるKHC関連の会社が作ったまともなものだろ。
481が言ってるのは中国だよ、中国のウンコ銃。
488名無し迷彩:2007/05/05(土) 15:36:12
>>479
キャロムのステンレスシルバー吹いて、磨かずにそのままにしとくとけっこう近い感じになると思う
って、スプレー吹くのもめんどくさいのかよ
489名無し迷彩:2007/05/05(土) 15:42:43
乾いて握ってら汗で銀色がとれてきたりとかないんですか!
赤いマークのとかとか文字がかいてるとこが見えなくなったりとか黒い持つとことかに塗料がついたりとかないんですか?
490名無し迷彩:2007/05/05(土) 15:45:02
プラモ作った時塗料が乾いてからパサパサ落ちたからさあ怖くて。
491名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:05:52
>>488
スプレーで綺麗に仕上げるのにも
下地処理とか平面出しとか色々あるから面倒くさい
素で吹くだけなら簡単だが・・・・
492名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:08:46
うわぁ・・
スプレーマンドク
ショップに多く三千円くらい払って塗ってくれないんですかね。
そういうサービスしてるとこ知りませんか?
493名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:18:21
表面処理3千円って… 友達がやってくれるんじゃねーんだからよ

一万円で安い加工料 って思っとけ
494名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:20:21
塗装はトラブルの元だから拒否する所も多い
プロテック等の専門メーカーのメニューにある電解着色方は超リアル

高いけど
495名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:23:40
分解出来ないなら
マスキングゾル等でトリガー等をマスキングしてからやればよい
分解しないで塗装は個人的には考えられないが…

塗装後はコーティングもオワスレなく

コーティングすれば持ちはいいよ
496名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:25:23
そんな事も面倒くさいんだよ この質問者は
自分では一切加工しない 値段は既製品と変わらん程度で って、無理な望みを言ってるんだよ
497名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:27:48
プライマー使えば塗料の密着性も上がるし
塗装後に10Hぐらいのコーティングすればかなり塗膜強度は高いよ
498名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:33:26 BE:164495434-2BP(2123)
そうだ!いい案がある ショップの店長と友達になればいい^^
499名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:37:17
IDが出ない板はめんどくさいな
500名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:39:26
俺は店長じゃないがショップの仕事をしていた者。

何がって一番面倒臭いのは、友達系の頼まれ仕事。
綺麗に仕上げてやって当たり前だし、高い代金は取り辛い。
頼む方も、それを期待してるから、かえってウザい。
501名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:43:55
おまえらホント暇なんだな。
こんな「努力しない、頭つかわない、金使わない」の三ない君に付き合って!
おまえらの真摯なアドバイスなんて全部「めんどくせー」でスルーなんだよ、こいつ。
502名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:57:36
バラす、仕上げる、組み立てる。
この辺を自分で楽しめないようじゃ、この趣味人としてはどうせ長くは続かないな。
金積んで頼み込んだり、出来たもの買ってくるだけなら不器用なオッサンでも簡単に出来る。
面倒臭いと感じた時点で終ってるよw

503名無し迷彩:2007/05/05(土) 16:58:09
気持ちは分かるが「説教は無用」がこのスレのルールだ
504502:2007/05/05(土) 17:04:49
>>503
それは俺宛か?
説教などする気は無いし、あえて>>も打ってない。
グチ・独り言だと思ってくれ。
GWとは言え、乗せられてスレ伸びしてるのを見るのが空しいだけさw
505名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:07:20
スレ伸ばしてるのはオマイさんもなんだがな 高みの見物してるつもりらしいがアンタも地べたにいるんだぜ
506名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:07:36
ライラの内径6.03mmのバレルとKMのTNパーフェクトバレル(内径6.04)だったらどっちが命中精度があがりますか?
507502:2007/05/05(土) 17:09:33
>>505
でもオマエより目線は上だよw
508名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:10:11
組む銃&諸条件で様々な違いがあるので答えられない 精度を望むなら純正のままが一番
509502:2007/05/05(土) 17:10:13
>>507
ちょw おまえ誰よw
510名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:10:54
>>507
俺も地べた あんたも地べた 変わらんよ
511名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:15:06
ライラの6.03とTN6.04は命中精度はあまり変わんないよ 初速ならライラ
TNは真鍮だからそのへんも考慮
512名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:18:44
ライラあたりは実際の内径が何mmなんだかも怪しいもんですwww
513名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:43:18
鏡面みたいにピカピカのシルバーだと、カメラとか監督とかレフ板とかが映りこむからじゃね?
たぶん、モロにグレーに塗装してる。
514名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:52:35
>>513
そうだから映画はマットステンシルバーが多い
鏡面でも押さえてるね
515名無し迷彩:2007/05/05(土) 17:59:04
>>513
>>514
>>477が言ってるじゃんソレ、いい加減引っ張るなよアホ共
516名無し迷彩:2007/05/05(土) 18:24:17
×訳のわからないもの
○カメラとか監督とかレフ板とか
517名無し迷彩:2007/05/05(土) 18:42:04
BB弾の炸裂弾て売っていませんか?
518名無し迷彩:2007/05/05(土) 18:43:04
売ってねーよ
519名無し迷彩:2007/05/05(土) 19:07:22
弾が炸裂してBB弾飛ばすグレネードランチャーなら昔あったけど。
520名無し迷彩:2007/05/05(土) 19:19:00
2B弾でも使ってろw
521名無し迷彩:2007/05/05(土) 19:44:11
テラナツカシス2B弾
破壊力もそこそこあったが今は売っていない、学校で禁止になってから
扱いされなくなったんだ、エアガンもいずれそうなる運命なのか。
サバゲーの対人地雷で踏むと爆音と共にBB弾が炸裂飛散するのがあった、
今でも売ってるのかな。
522名無し迷彩:2007/05/05(土) 19:48:24
>>521
7mmキャップのなら
523名無し迷彩:2007/05/05(土) 21:27:58
>>521

それなら日本橋のホビー専門店にある。昼間見てきた。
524名無し迷彩:2007/05/05(土) 23:04:25
僕はベレッタ銀に一万九千出します。
既製品でそこそこローニンぽいのはウエスタンアームズでいいですか?
もしくは三万五千円くらい払って表面加工に定評のある専門店にいくかしかなさそうです。
525名無し迷彩:2007/05/05(土) 23:24:02 BE:877306188-2BP(2123)
ベレッタ銀に19kはおかしいw14〜15kあたりが相場でしょ
526名無し迷彩:2007/05/06(日) 00:00:33
>>524
はい そのWAのHW銀の92FSでいいですから、もう質問しないこと
527名無し迷彩:2007/05/06(日) 00:03:20
マルシンチーフのラバーグリップは
実在するのでしょうか?

あの形が実在するとして、名前はなんでしょうか?
ご教授ください。
528名無し迷彩:2007/05/06(日) 00:06:46
ホーグのモノグリじゃないのかな
知らないけど
529名無し迷彩:2007/05/06(日) 00:53:22
家にタミヤの銀があったからこれでベレッタぬってみる。
注意点はヨロシク!
実写性能を考慮してマルイのも健闘するとするか…
530名無し迷彩:2007/05/06(日) 00:59:19
>>529
そんなんで塗ったら確実に後悔するぞwwwwww
531名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:02:54
http://www007.upp.so-net.ne.jp/Aki-web/WS_M93R.htm

この銃の先っぽ(銃口)についてるパーツの名前、どこで手に入るか分かりますでしょうか?
オークションで探してるんですがなかなか見つかりません
よろしくお願いします
532名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:06:29
MGCのコンペンセイターだな
それ単体で売ってる所はないんじゃまいか?
533名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:09:58
>>532
どうもありがとうございます
最初から付属されてるもんなんですかね?
534名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:12:22
>>531
タクティカル・コンペティションなんて名前が付いたヴァージョンで
色々な銃で見る仕様だけど、基本的には後付けのパーツじゃなくて
最初からそう言う銃。
トイガンではパーツとしてそこだけ売ってるのは無いと思う。
535名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:15:48
>>534
詳しくありごとうございます
滅多に見かけないので希少な銃なんでしょうね
がんばって探してみます
536名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:19:02
>>535
いよ、キミの言うその「先っちょ」だけ欲しいのでなければ
SUSから「ベレッタM92FS/タクティカルコンプSTD」って名前で
エアコキが発売されてる。
MGCのとはちょっとだけマズル形状が違うけど・・・
537名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:26:34
>>536
ありがとうございます!
これもかっこいいですね
安いし試してみようかな・・・
538名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:37:23
それじゃ僕のベレッタは何で塗ればいいんだ!
ローニンになりたいのに!
539名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:41:55
塗膜強度が高い塗料
キャロムのチタニウムかステンシルバー
メディコムのスーパーブライト系 全て3Hはある

あっそれと
塗装する時は30cm以上は離せよ
540名無し迷彩:2007/05/06(日) 01:46:29
塗装はいつか必ず剥がれるから
ホントに究めたいのなら
7075にアルマイトだ
アルマイト

最大で30Hの強度があるぞ 18kgの圧に耐えるぞ
541名無し迷彩:2007/05/06(日) 02:07:36
なんだか難しいがありがとん!ショップでやってもらうとして自分でやるとして800円位かな?
542名無し迷彩:2007/05/06(日) 02:16:12
>>539

全て1700円以上
543名無し迷彩:2007/05/06(日) 02:24:48
塗装する時の注意点は

平面は避け塗りにくい所から塗る

持ち手をしっかりする またはグリップパネルを外してそこに何らかの形でホールドする

噴射液はかけずに対象物に対して動かすようにスプレーする

平面は最後にやる

最低3回は上記の事をする

それと
30cm以上離すのは忘れずにOK?
544名無し迷彩:2007/05/06(日) 02:31:16
結局のところ
最強のハンドガンはマルシンのデザートイーグルってことでOK?
545名無し迷彩:2007/05/06(日) 02:32:49
だめです 最強はクラウンのリボルバーです
546名無し迷彩:2007/05/06(日) 02:40:53
マルイのMK23
547名無し迷彩:2007/05/06(日) 02:58:04

すみません、本当に下らない質問なんですが
M16の読みは「エムジュウロク」なのか「エムイチロク」なのか、
どちらが正しいのでしょうか?
同じようにM870も「エムハッピャクナナジュウ」なのか「エムハチナナマル」
なのか、解りますか?
お店で聞く時間違えたら恥ずかしいので、どなたか教えてください
548名無し迷彩:2007/05/06(日) 03:00:24
○キュー
549名無し迷彩:2007/05/06(日) 03:02:29
>>547
皆が好きに呼んでいるので正解はない
550名無し迷彩:2007/05/06(日) 03:22:16
>>549
おまえ 何エラそうにほざいてるの?
正しくはエムシックスティーンだろ。
おまえの正解など聞いてない。世間の正解を答えてやれ。
ベテラン風情かまして青でサゲてるが、何をいきがってるの?
551名無し迷彩:2007/05/06(日) 03:23:13
>>549は頭の悪いかわいそうな子供だから
相手にしないように。

552名無し迷彩:2007/05/06(日) 03:26:53
>>549はおそらくデブだろう。体脂肪率50パーセント近くあるはずだ。
カッターで切り刻んでライターで火をつければ体内からしみでる
脂でまたたくまに燃えるだろう。

カルビが網の上で突然、激しく燃えるように。

>>549は燃えます。火の用心。
553名無し迷彩:2007/05/06(日) 03:44:20
デジコン、タナカの規制対象品に対する改修を取り外すことは
不可能に近い。やれば必ずパワーダウンする。

しかしマルシンは簡単に出来る。
それを指摘するのが、業界の良識とやらじゃないのか?
554名無し迷彩:2007/05/06(日) 04:26:36
ジョー山中
555名無し迷彩:2007/05/06(日) 04:28:06
>>547
エムヒトロクが正解でつ
556名無し迷彩:2007/05/06(日) 04:30:59
>>550
スィクスティーンにしとけw
恥ずかしい香具師wwwwwwwwwwwww
557イトゥイロゥ:2007/05/06(日) 07:15:41
エィムウスウィックスウトウェィー
558名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:17:33
M16の呼び方など何でもいいと思う。
エムイチロク、エムシックスティ〜ン、エムジュウロク、どれでもいい
ココは日本だし本当の英語読みなどしないのだから。
559名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:18:49
M16はしらねーが、AKは「あいぼう」と読むんだぜ
560名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:30:35
「あいぼう」?
おかしいな、そいつはUZIの事かと思っていたぜ。
561名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:32:51
>>529以降の銀色ベレッタの質問は俺になりすました釣り師です!!!!!
釣りですよわかりにくい釣りです!!
タミヤので塗るって言ったり八百円ですますとかいったり!!
既製品でいいつってんだろ俺はよ!!
糞気持ち悪いガンオタみたいに色なんか塗るかよタコ!!!
馬鹿にしてんじゃねえ釣り師!!
金払ったら加工されたいいのが買えるんだからタミヤとか八百円とかいわねえよ俺はよ!!
金がないみたいなこと言うなりすましが1番腹立て!!!
金でガンオタにやらせたらいいだけだろうが!!
562名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:34:49
>>561
成りすましは結構多い、まあ、落ち着け。
563名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:41:22
>>561
OK,Mr。
結論は出たようなので、結果が出たらまた知らせてくれ。
それまで連絡は不要だよ。
いらぬプレッシャーや手間を取らせたくないからね。
564名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:43:13
>>552
油臭い話は体に悪い。
565名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:48:52
モスカートをCO2直で使用する方法を教えてください。
566名無し迷彩:2007/05/06(日) 09:56:33
>>561
チョン乙
567名無し迷彩:2007/05/06(日) 10:18:27
>>565
カートを改造して単三ミニボンベを入れるしかないな、で、どこで使うんだ?
568名無し迷彩:2007/05/06(日) 10:22:31
>>565
主要パーツをステンとかの削りだしで作ればいける
国内で作るなよ
569名無し迷彩:2007/05/06(日) 11:28:36
>>559分かってないなぁ(;-_-)=3
89式小銃と書いて「相棒(あいぼう)」と読むんだぜ。
570名無し迷彩:2007/05/06(日) 11:33:53
>>559
「相棒」はAKで合ってるよな普通。
あと「連れ」がトカレフだな。
571名無し迷彩:2007/05/06(日) 11:53:25
いや、>>569が正しいんじゃないか?
アレってばガワだった気もするが。
572名無し迷彩:2007/05/06(日) 12:04:12
マジでムカついたので銀色ベレッタ買うのやめた。
第一ずっと聞いてたらガンオタども何キショイこといってんの?
糞みてーに役に立たないおもちゃなんかテキトーに金払って飽きたらテキトーにまた次買えばよくないか。
何色塗らないからって浅いみたいな言い方してんの?
俺はローニンに興味があるだけなの。お前らは俺が金払ってやっからローニンと同じの持ってくりゃいいだくなの。
色は塗らないけどローニンのが欲しいだけ。
がらくたに魂なんか売れるかタコ!!
573名無し迷彩:2007/05/06(日) 12:05:58
>>572
俺がメタル上下用意してやるから50万ほど準備しとけ
574名無し迷彩:2007/05/06(日) 12:12:42
>>572
そうムカつくな
何事も忍耐だ でないと何も続かんぞ

ホントにいいものが欲しいならメタルの上下だな
コンプリートは売って無いから自分でやるしかないけど
575名無し迷彩:2007/05/06(日) 12:30:06
メタルの上下って金属のが売ってるということですか?
塗らなくていいんですかね?
576名無し迷彩:2007/05/06(日) 12:45:46
>>572
・実写性能に重きを置かない
・渋銀がいい
・なるべく既製品がいい
・各メーカーの製品に対する先入観も薄い

だろ?
ウエスタンアームズのHW銀でいいじゃん

趣味の世界は上を見たらきりがない
メタル外装なんてすぐに10万オーバーで限りの知らない青天井だぞ
いきなり手を出すものじゃない

577名無し迷彩:2007/05/06(日) 12:47:45
>>575メタルの上下とはあくまで上下で組んでる状態を指さない

だから店でも売ってない
578名無し迷彩:2007/05/06(日) 12:52:11
まぁ>>572は生暖かい目でみまもってやろう。あいつはGWの宿題が終わってないからイラついてるんだ。それを乗り越えて厨は成長するんだよ。
579名無し迷彩:2007/05/06(日) 12:53:16
店で売ってないならどこで買えばいいんです?

組んで売ってなければよいのなら、バラバラにメタルパーツを売って組んだら実銃みたいになるって警察は許してくれるんですか?
580名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:00:41
>>579
金属製モデルガンは銃口を閉塞し、金色に塗らなければならない

銃刀法できまってる事だが
一部ユーザーは、「ガスガンはモデルガンじゃないから関係ないよ!」といい、
パーツメーカーと販売店は上下セットで組み込む時は↑のように処理しろと言う

いままで、警察がメタル外装そのものを問題として検挙した事はない

しかし、銃刀法そのものがはっきりと違法と合法の区別をつけたものではなく
これから先警察がどうとでも規制を変化させられるようになっている

したがって今後もメタル外装が合法(≒脱法)でいられる保証はない

あなたに勧められるようなものではない
581名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:01:25
>>579もう店できいたら?流石になんかウザくなってきた。ここはお前のためだけのスレじゃないいんだぜ?
582名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:03:41
>>580
フルメタで捕まったショップがあったはず
583名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:04:57
構って暇つぶししてる癖にwww
584名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:07:08
金ならいくらでもあんだからメタル売ってくれたらいいだけなんだよ!
どいつの頬を札束で叩いたら売ってくれんの?
585名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:07:35
>>584
50マソでるなら用意するが?
586名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:08:02
>>582
ならそれでどぞ
587名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:08:52
>>584
オレなら48万でやるぜwww?
588名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:09:42
え?五十万でいいの?ネタじゃないよね?
安すぎない?自分で組み立てるとかマジキモいの嫌だかさ。
そんな安くてだるいことやってくれんの?
589名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:14:39
単位はユーロな。
今なら¥163で計算してくれて良い。
590名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:15:12
>>588
やるよ
591名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:16:57
クリトリスいぐうううううぅぅぅぅ!!!!!! !!!!!!
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
592名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:18:46
おまいらって雨でゲームが流れてヒマなんでしょ?www
593名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:18:51
俺なら工賃2万でいいよ
鏡面加工なら4万
純正品(テイクダウンレバー)
も鏡面加工してるぞー
594名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:20:03
>>591
アンジェリカ乙!
595名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:20:52
大陰唇も連続でいぐううううううううううううううう!!!!!!!!!
ぎええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
596名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:22:21
>>595アンジェリカ乙!
597名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:22:46
>>593お願いします。
じゃあメアドお願いしします
598名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:24:02
アンジェリカてなに?
599名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:26:03
>>598
希代のエロゲー
600名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:30:39
栗とリス
601名無し迷彩:2007/05/06(日) 13:35:33
ベレッタの光ってない銀色が欲しいです。
クリトリスもいかせたいです。
何マン個でやってくれますかガンオタども。
ちなみにガンオタはキモいですのであまり関わりたくないです。
ギャアアアアアアアオマンコイグウウウウウウ!!!!
602名無し迷彩:2007/05/06(日) 14:37:21
質問です。
M733をBHDのゴートンモデルにカスタムしたいのですが
全て揃えるとなると何ペソぐらいになりますか?
M733本体、HKサプロングは揃ってます。
あとはダットサイトとライトのみです。
お願いします。
何ペソぐらいになりますか?
あ、できれば最低予算内に抑えてほしいです。
持ち金は60ドルUKです。
何ペソぐらいになりますか?
603名無し迷彩:2007/05/06(日) 14:53:08
JACのM203を自宅で見つけたんだけど、
今でも需要ってある物なの?
604名無し迷彩:2007/05/06(日) 14:58:56
探してる人は探してる一品
その探してる人がいるかどうか・・・
まぁ、その探してる人を探して
探してる人がいれば需要あるってことだよ
605名無し迷彩:2007/05/06(日) 15:01:57
まあ、古い物だし欲しい人なんて居ないだろうなw
分解して燃えるごみにでも出しとく
>>604サンクス
606名無し迷彩:2007/05/06(日) 15:03:36
もらいたいんだが・・・・
607名無し迷彩:2007/05/06(日) 15:07:25
>>602
わかるかっ!

8万ペソぐらい?
608名無し迷彩:2007/05/06(日) 16:02:00
>>607
黙れカス
609名無し迷彩:2007/05/06(日) 16:04:20
「24」のジャックが使用している拳銃はP226、USPcのほかになにがありますか?
610名無し迷彩:2007/05/06(日) 16:48:12
>>602
通貨単位は円でお願いします。日本人ですので。
当然候補に挙がるパーツは日本で入手しやすいものになります。
日本を書いておられるので、日本語は読めると思いますので、日本語で書いています。
最後に、持ち金が60ドルUKとのことですが、最低予算内に押さえて欲しいともあります。
明確に最低予算を書いていただけると、より回答しやすいのですが。
611名無し迷彩:2007/05/06(日) 18:13:15
ペソってw絶対釣りだろこいつw
つーか銀色のベレッタはアーマガとかに広告してるメタルとかを取付て売る専門業者に金払ってやってもらえばいいんですよね?
612名無し迷彩:2007/05/06(日) 20:34:41
613名無し迷彩:2007/05/06(日) 20:55:35
マルシンのM2カービンの飛距離はどれくらいですか?
614名無し迷彩:2007/05/06(日) 22:19:01
>>613
マルコキとは比べ物にならない位です。
615名無し迷彩:2007/05/06(日) 22:30:02
確かに・・・マルコキとは比べ物にならない程飛ばないのは事実だな・・
616名無し迷彩:2007/05/06(日) 22:47:42
>>609
ジャックはP226なんて使ってないよ
見ればわかると思うけどさ
617名無し迷彩:2007/05/06(日) 22:59:15
彼女の膣にBB弾を入れたら出せなくなってしまいました…
618名無し迷彩:2007/05/06(日) 22:59:25
>>612
ありがとう!
リストコンプリート目指して頑張りますよ。
619名無し迷彩:2007/05/06(日) 23:18:42
0.20gの弾で初速が90m/sだった場合、飛距離はどれくらい?
というか、初速からおおよその飛距離を求める方法って
なんかありますかね?
620名無し迷彩:2007/05/06(日) 23:33:40
>>619
ヒント ホップアップ
621名無し迷彩:2007/05/06(日) 23:44:55
請求書がきた
30万円 払えるか!携帯電話
622名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:04:05
エレネスト・チェ・ゲバラがキューバ改革戦争(ゲリラ戦)で使っていた主な銃は
何か分かる方いませんか?
もしくは愛用していた銃で構いません。
どなたか詳しい方ご教授お願いします。
623名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:07:21
>>622
残念ながらスチェッキンだ・・・トイガンでは出ていない。
624名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:08:31
>>619
ハンドガンの初速90と長物の初速90の飛距離が同じとでも思ってるのか?
625名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:14:59
>>624
弾の重さが一緒なら同じじゃね・・・?
626名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:21:49
>>625
俺もそう思う
627名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:22:00
>>632
最速のレスありがとう!
スチェッキンかぁ・・
長い目でトイガンとして発売される日を心待ちにしますorz
小銃ではどのような銃を使ってたかわかりますか?
M1カービンあたりではないかと思ってはいるんですが・・
628名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:23:28
THE!ゆとり教育
629名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:30:00
>>624
どう違うか説明してくれよ、
実銃なら弾頭形状の違いとかで差は出ると思うが
あくまでエアガンで0.2の弾を撃ち出した場合な
630名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:32:40
>>627
サンタ・クララにあるゲバラの霊廟には、彼が軍服をまとい銃を携えたモニュメントが有るが
それを見る限りでは「M1カービン」に見える。
ttp://ta.laox.net/~checuba/page060.html

631名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:33:36
>>624
ハンドガンでもライフルでも銃口から同じ初速で
撃ち出されたんなら飛距離は同じじゃね?
ホップによって飛距離は変わるけど、それでも
おおよそ何mくらいとかなると思うが。
632名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:43:54
>>624逃げたなwwwってか釣りだろ
633名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:52:36
1J出せればWAハンドガンでもマヌイ電動と戦えるということか!



えええええええええええええええええええええええええええええええ
634名無し迷彩:2007/05/07(月) 00:59:26
>>633
連射したら初速保てないけどな。
635名無し迷彩:2007/05/07(月) 01:01:05
>>632
初速からおおよその飛距離を求める方法をさっさと教えてくれないか?
636名無し迷彩:2007/05/07(月) 01:01:30
>>630
そうですね、それを見る限りではM1カービンに見えます
わざわざ調べてもらってすいませんorz
自分もそのモニュメントは何度かネットで見たことがあります
そのモニュメントの近くにキューバ革命博物館なるものがあり
実際にゲバラが使用していた銃なども見ることができるらしいので
見に行くかな・・
637名無し迷彩:2007/05/07(月) 02:22:17
>>635>>624=ばか?
何、話をすり替えてんのwww
さっさと>>624の根拠を解説しろアホ
638名無し迷彩:2007/05/07(月) 02:31:31
ACOGタイプのドットサイトを購入しようと思っています。
サンケン、SIIS、マルゼン、NOVEL、イリサワなどから出ている事は分かりました。
どれでも使った事が有る方、使用感、また仕上がりの良さなどを教えていただけませんでしょうか?
639名無し迷彩:2007/05/07(月) 05:35:51
発売元は違えど製造元(大陸製)はほぼ一緒なので仕上がりは変わらないよ。
レティクルの形状が違ってもにじむのもほぼ一緒

比較的高さがあるからゴーグルしてても大丈夫。

あえて言えばマウント形状からなのかパチコンプとなんかと比べると重い気がする。
640名無し迷彩:2007/05/07(月) 05:56:40
サンプロのXP−100R買う人いる?
641名無し迷彩:2007/05/07(月) 06:00:07
age
642名無し迷彩:2007/05/07(月) 06:35:24
最近サバゲに参加するとよく輪姦されてしまいます。迷惑なんですが・・・
やはり女一人での参加はダメなのかな・・・
643名無し迷彩:2007/05/07(月) 07:06:54
w
644名無し迷彩:2007/05/07(月) 07:19:33
「ゴムだけは付けて〜」って叫びべばいい。
絶対みんな中田氏してくるからさ・・・
645名無し迷彩:2007/05/07(月) 07:40:06
それでも参加するってことは、本当はまわされて感じてるんでしょ?
心配ならピル飲んでおけ。
646名無し迷彩:2007/05/07(月) 07:40:44
そんな・・
そんなこと言ったらまるで私が、自ら望んでやられたいみたいで悔しいです。
しかもなんで愛してもない汚い男達のを受け入れて受精しないといけないんですか・・・

本当に嫌です
647名無し迷彩:2007/05/07(月) 07:42:33
>>646ネタだろ?
648名無し迷彩:2007/05/07(月) 08:03:30
ネタじゃありません!
よくサバゲで輪姦されちゃいます。
やっぱりサバゲっていうのは狩りみたいな感覚だから、最後は私を見てそういう気持ちになるんでしょうか。
迷惑です・・・
649名無し迷彩:2007/05/07(月) 08:14:18
典型的ネカマ文体だね。

レイプされた女性は「受精」なんてコトバは使わないよ。

あんたの書き込みは本当にレイプされた女性たちさえも落としめるものだ。
いい加減にしなさい。
650名無し迷彩:2007/05/07(月) 08:34:29
使いますよf^_^;
ネカマじゃないです・・・
輪姦されたのにな・・
651名無し迷彩:2007/05/07(月) 09:02:17
↑ネカマ乙
652名無し迷彩:2007/05/07(月) 09:04:34
>>678
よく行く
って言うけど 同じ目にあったら行かないだろ 二度と
653名無し迷彩:2007/05/07(月) 09:41:44
>>633
問題にされているのは「飛距離」だけであって「有効射程」でも「命中精度」でもない
654名無し迷彩:2007/05/07(月) 10:21:24
>>650
まずここじゃなく、警察だよね警察
655名無し迷彩:2007/05/07(月) 10:43:51
警察に訴え出て、しかるべき手続きの元、厳正なる法の処罰を。
ちなみにいっておくとだね、複数回やられている場合は、被害者側にも過失があったとみなされる場合もある。
だからつらいとは思うが、犯罪にあったならば初回のうちに警察に行くことだ。

最後にだね、ここは確かにサバゲ板だが、サバゲ以前に君に体験は犯罪行為にあったことであり、司法関連に書き込んだほうが良い。
私は男なのでなんともいえないが、被害女性支援活動をしているカウンセラーとかもいると思うので、そちらのほうも調べてみると良いだろう。
656名無し迷彩:2007/05/07(月) 11:55:44
だからさー、Mのネカマなんかにもうかまうなよー。
657名無し迷彩:2007/05/07(月) 12:20:15
毎回アッー!の間違いでは?

それでも傷害罪で訴えられるな。
658名無し迷彩:2007/05/07(月) 12:29:39
本当に女なら満子ウプしろよ!
659名無し迷彩:2007/05/07(月) 12:35:33
・最近銃刀法が厳しくなったようで、エアガンに規制がかかったようですが
どのようになったのでしょうか?
・規制がかかって変更されたパーツはどの部分でしょうか?(マルイの電動ガンを例にしていただけると助かります)
・また変更になったパーツを以前使われていたものに交換することは今でも可能ですか。(ネット販売などで)
・カスタムショップ(一般的な)などはどうなってしまったのでしょうか?(新品のガンを売るだけになったとか廃業とか)
・以前売っていたような物はまだ手に入れられますか?(ネット販売など)

しばらく離れていたもので全然状況がつかめず、誠に下らない質問ですがよろしくお願いします。
660名無し迷彩:2007/05/07(月) 12:42:08
>>659
一行目から順に

・規制値以上の威力を持つエアガンが、実銃と同様に「持ってるだけで違法」なものとなった
・東京マルイは過去の製品を含めて現状の法規制をクリアーしていると公式に発表しているので
 少なくても公式には法規制を受けて変更された部品はない
・最初に述べたとおり規制値を超えるエアガンは持ってるだけで違法なので
 その質問は違法行為の方法を聞いているに等しい。よって回答できない
・新しい法規制で制限されたのは威力だけなので、威力とは別のアプローチで独自カスタムを
 売ろうとしているショップが多い。もちろん潰れたりカスタムを止めたところもある
・3つめの質問の答えと同じ
661名無し迷彩:2007/05/07(月) 13:02:58
ガス式の場合は各メーカーが対応部品を配ったり、自社でデチューンを受け付けていた。
威力規制なので、現状BV式や外部ソース(特に可変レギュ式)などがやばい灰色になっている。

いっておくが法施行は昨年8月で、今年の2月に猶予期間は終わっている。
もし過去のトイガンを所持していて、それらが規制値を超えていると思う場合、
バラして廃棄することを勧める。
・・・珍しい機種なら、ガワだけ残してもいいと思うけどな。
内部は使用不能にしたほうがいい。絶対に。
662名無し迷彩:2007/05/07(月) 13:56:52
サバゲで輪姦されたことなんか忘れててお金に糸目を付けずに、ベレッタの光らない銀色を持って気を取り直してサバゲに行こうと思ってたのになぁ・・・
でもみんながベレッタのこととか優しく教えてくれたんで私、癒されましたo(^-^)o


ただ、あたしが金をけちるみたいなキャラに成り済ました奴はムカつく!!!
663:2007/05/07(月) 14:03:09
GMCのメンバーに輪姦さたって話ね
664名無し迷彩:2007/05/07(月) 14:05:05
>>662
GMCって輪姦もすんのか・・・怖っ
665名無し迷彩:2007/05/07(月) 14:43:17
○MCの人「レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ(この間1秒)」
666名無し迷彩:2007/05/07(月) 14:47:48
なかなかのハイサイだな
667名無し迷彩:2007/05/07(月) 14:53:16
あんま名前は出せません・・・
あたしも怖いし二次被害にあいたくにいから・・
668名無し迷彩:2007/05/07(月) 15:03:06
ここの板の一部の人が、拳銃(チャカ)のことを
"マブチャカ"と呼ぶのは何故ですか?

見てると恥ずかしくなるんですがw
669名無し迷彩:2007/05/07(月) 15:08:01
>>668
先般のレスやりとりにも有りましたが
ステンレスやシルバー系フィニッシュの
実銃の事を指して言います。

いあわゆる「眩しいチャカ」の事です。
670名無し迷彩:2007/05/07(月) 15:13:17
私もベレッタのマブチャカ欲しいな(^O^)
輪姦されたことなんか忘れたいな
671名無し迷彩:2007/05/07(月) 15:47:02
しつけぇよ、ネカマ!
WAの拳銃豚にカマでも掘ってもらえや!
>>670
ネカマはウザイ
673ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/05/07(月) 16:25:51
つーか、まだ居たのかよオマエwww
674名無し迷彩:2007/05/07(月) 16:45:14
チンポぶち込んでえええええええええええ!!!!!!
オメコいくううううううううううううう!!!!!!!!!!
675名無し迷彩:2007/05/07(月) 16:54:14
越後屋の烈火ライトってカスタムが安いので気になっています。
どんなカンジなのか教えてもらえないでしょうか?
676名無し迷彩:2007/05/07(月) 16:54:43
ああぁぁぁぁ、あんたたちのくっさいチンポ打ちこんでぇー!
そうよぉ、あたし輪姦されるのがホントは大好きなのぉ。
むさい男の精液で子宮が汚されると死ぬほど感じちゃうんだよぉー!
もっともっとあたしのぬるぬるおマンコに精液ぶちまけてぇぇぇー!
677名無し迷彩:2007/05/07(月) 17:01:10
このスレでシモネタカキコを勤しむ人の連絡先→ http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=967837
このスレでシモネタカキコを勤しむ人の素顔→  http://www.imageuploads.net/ims/pic.php?u=17499MVdLl&i=121336
このスレでシモネタカキコを勤しむ人の独り言→    http://jbbs.livedoor.jp/sports/21667/  
このスレでシモネタカキコを勤しむ人のヤフオクID→ http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiro_sightjp
678名無し迷彩:2007/05/07(月) 17:48:31
ごめん、オレら男にしか興味ないんよね。
679名無し迷彩:2007/05/07(月) 18:29:55
アァッーーー!
680名無し迷彩:2007/05/07(月) 19:00:25
681名無し迷彩:2007/05/07(月) 19:02:29
>>676は私じゃありません!輪姦なんかもうされたくないです!いい加減にしてください!!!
なんでキモいガンオタの精液なんか私にぶちまけられないといけないんですかっ!絶対嫌です!

あとちなみ釣りだとは思いますが本当に上の歯科医じゃありません。
682名無し迷彩:2007/05/07(月) 19:42:54
「精液ぶちまける」なんてまともな女は人前で言わないだろww

ホントに女なら、顔はいらんから右手でブイサインしてバストうpしてみろよ。
そうしたら信じてあげるよー。
683名無し迷彩:2007/05/07(月) 19:42:57
>>681
スルーしろよ。
684名無し迷彩:2007/05/07(月) 20:05:13
>>675
うろ覚えでスマンが、カスタム内容はピストン(エンジェル製。ベアリング付きヘッド含む)とスプリング(KM0.8J)の交換だけだと思った。ベアリング付きスプリングガイドまではやってなかったんじゃないかと。
で、ガンにもよるけど初速は確か90m/s前後。
店舗に行けばカスタム内容は教えてもらえるし、組み込み済み(内容も表記済み)の新品も販売してる。
ただカスタム済み新品の場合はマルイの新品保証は受けられない。エチゴヤの店舗保証になる。期間はカスタム内容により違う。
ざっとこんなもんだと思った。


個人的には組み込みを買うなら、もうちょい値が張る(本体価格+9Kくらい)が烈火チューンの方が良いかなと思う。
685名無し迷彩:2007/05/07(月) 20:12:16
こんなところに書き込む時点でネタだろ。
686名無し迷彩:2007/05/07(月) 20:28:19
しょーも無いカスタムガン買うよりノーマル買ったほうが間違いないぞ。
687名無し迷彩:2007/05/07(月) 20:46:49
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
ペニスo(^-^)o
688名無し迷彩:2007/05/07(月) 20:50:28
>>606
すぐに見れば良かったのですが
既に燃えるゴミと燃えないゴミに分別して捨ててしまいました・・・
でも、発砲スチロールのデカイ弾を撃ちだすだけの物だったので
実用性は無いと思います。
689名無し迷彩:2007/05/07(月) 20:58:22
>>688
ところがそいつはモスカート撃てる。
トリガーのヒキ具合で弾の飛びが変わる難物だがなw
純粋に飛距離なら、
LS(ARII?)の組み立て式のピンをプラ棒で改造した方が良いが、
壊れそうでまともにゲームに使ったことないw
690名無し迷彩:2007/05/07(月) 21:11:16
>>689
暫くこの趣味から遠のいていたので
先ほど検索して調べてみました、
モスカートですか、そんな物ができていたんですね。
昔一緒にやってた知り合いに先日ばったりと出会い、
法律が変わったので昔のは処分した方がいいと言われ
休み期間中に引き上げてきたわけです。
他にもメタルのM16やスターリンなど化石のような物があったので
纏めて処分してしまいました・・・
モスカート教えていただいてありがとうございます!
691名無し迷彩:2007/05/07(月) 22:34:25
南アフリカ製のストライカー21って商品化ってされているんでしょうか?
692名無し迷彩:2007/05/07(月) 22:59:48
>>660->>661
詳しい回答ありがとうございました。
よく理解できました。
ノーマルのマルイ製品は問題ないのですね。
もっとキツイ規制がかかったのかなと想像していました。
693名無し迷彩:2007/05/08(火) 00:50:41
SWATとか特殊部隊の服装が黒基本なのは何故?
夜間ならまだしも、日中だと余計に目立ちそうなんだけど・・・。
694名無し迷彩:2007/05/08(火) 00:54:48
威圧感
695名無し迷彩:2007/05/08(火) 01:12:01
勿論暗闇にまぎれて活動するのが理想だが、
活動の様子がフィルムや写真に残るのは主に日中だから
「日中に黒装束」の印象が残っているだけじゃないかとw
696ケンプファー ◆VBXrxMS18E :2007/05/08(火) 01:43:50
WikiでSWAT見たら面白かった。
実際は映画見たく活躍する事は滅多に無くて
自分らの事をSit,Wait,And Talking(座ってお喋りしながら待ってる)
の略だなんて言ってるんだってw

697名無し迷彩:2007/05/08(火) 01:50:52
そうだね質問するまえにぐぐったりWikiで調べたりするのは大切だね。
698名無し迷彩:2007/05/08(火) 01:59:37
WikipediaをWikiと略すのはヘンだぞ。
699名無し迷彩:2007/05/08(火) 02:02:56
>>698
そうなの?一般的に意味が通じるし
wikiで使ってる人結構いるから、そう思ってたんだけど
本当はなんて略せばいいの?
700名無し迷彩:2007/05/08(火) 02:04:21
うぃきぺ
701名無し迷彩:2007/05/08(火) 02:14:02
Wikiというシステムを用いて構築された百科辞典(encyclopedia)が
Wikipediaであって、Wikiそのものは他の用途でも用いられる汎用的
なものなのでWikipediaの省略語とはなりえない。

電子メールを『電子』、テレビ電話を『テレビ』と略すようなもの。


以下引用。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD
「なお、ウィキペディアのことをウィキと略すのは誤用として、嫌がる利用者もいる。
また、ウィキがウィキペディアなのか他のウィキなのかはっきりしないことがある
ため、ウィキペディアの事である場合はあまり略さないほうがよい。」
702名無し迷彩:2007/05/08(火) 02:48:27
>>701
そう言われりゃフーンくらいには思うが、別に2chのレベルじゃウィキでもwikiでも通じるだろうよ。
長々と得意げに講釈並べるもんでもあるまい。
突っ込みどころが違うとは思わんか?
703名無し迷彩:2007/05/08(火) 02:55:03
しかし、ウィキペディアと表記するのは手間である。Wikiなら4byteのデータ量で済むが、
ウィキペディアと書くと14byteも消費してしまうという意見も存在します。そのような人たちを
納得させる方法がいくつか考えられます。

[編集] 半角で書く
半角でウィキペディアと表記すれば、14byteから9byteに減量することができます[4]。
しかし、半角カタカナは機種依存文字と考えられているため[5]、機種依存文字嫌いの人の反発を招く
可能性があります。

[編集] WPと略す
WPはWikiPediaの略です。この略称はしばしば使用されています。例えば、日本語版ウィキペディアなら
jawpと表記します。しかし、WPを忠実に発音することが非常に困難であるとの指摘があります[6]。
「ダブル・ピー」と発音するとの声もありますが、「ウプ」と発音すべきだという声もあります。
しかし、そのように発音した場合はインターネットスラングの「うp」[7]との混同を注意する必要があります。

[編集] ウィキペと略す
ウィキペディアをウィキペまでで切ってしまうという方法もあります。
ペとは?あの某韓流スターの名字?という声もありますが、日本語にはテレビジョンをテレビと
略している例[8]があるので、問題ないと考えられます。
しかし、「ウィキペたん」から愛称を抜いて呼び捨てにしていると誤解を招き、狂信者から襲撃を受ける
可能性もあります。

[編集] 論破する
妥協せずに理論立てて、反論するという手段もあります。「据置型家庭用ゲーム機のことをファミコンと
言ってもいいんだから!」とか、「携帯電話は携帯って略すじゃん」とか、「いくらキャタピラが商標名だから
避けるべきといっても、無限軌道なんて言ってる人なんていないよ!」とか、「マクドナルドとマッキントッシュ、
どっちもマックと言うよ」[9]とか、「日本国憲法第21条で、表現の自由は認められているんだ!」などと
屁理屈をこねて高らかに勝利宣言をすれば、自ずと道が開けるかもしれません[10]
704名無し迷彩:2007/05/08(火) 02:57:06
>>702
通じる、通じないはともかくとして、ウィキ/Wikiとか書くのはバカっぽい
とは思う。
705名無し迷彩:2007/05/08(火) 02:59:25
>>704
2ch如きに来てて、自分だけ小利口を気取るのもまたバカっぽいと言うものさw
706名無し迷彩:2007/05/08(火) 03:42:15
WikiをWikiと判らなくてWikiの語源とかWikiの誤用とか切々と語るWiki厨うざいな。
707名無し迷彩:2007/05/08(火) 08:19:16
>>694
ありがとうございます、よく考えてみます。
708名無し迷彩:2007/05/08(火) 10:36:42
16スレで却下されたのできますた。
G&PのCQBーRキット買ったがどうもあの長さが気に入らないのでノーマルM4サイズのアウターバレルにしたいが、G&P製じゃないとダメなのか?
PDIの一本物にしたいのだが………
709名無し迷彩:2007/05/08(火) 10:39:01
wiki表記に慣れてる俺は、文脈で大体の場合はwikiペディアのことだとわかる。
「wiki見ろよ」とかいわれると、ああ、wikiペディアだなと理解する。

それ以外の場合は「wikiで作れよ」など。

ネット上のスラングとして理解して欲しいね。
それだと無駄に口角泡を飛ばすようなこともないし。
710名無し迷彩:2007/05/08(火) 10:54:20
日本の伝統「前後の文脈から察する」でいいんじゃない?
711名無し迷彩:2007/05/08(火) 11:02:54
>>709
> wiki表記に慣れてる俺は、文脈で大体の場合はwikiペディアのことだとわかる。

つか>>698も、>>696>>697が指してるのがWikipediaのことだってのは
分かったうえで書いてんだから、んなことなんの自慢にもならんような。
712名無し迷彩:2007/05/08(火) 12:18:24
・・・よそで「wiki」表記を見つけた場合を書いてるだが・・・
いや、いくらゆとりだ厨だと言われたこともある俺でも、今現在の話題がどんなのかはわかってるつもりなんだが。

俺も言われたことあるけど、「空気嫁」っていわれたことない?
713名無し迷彩:2007/05/08(火) 12:24:59
>>712
空気嫁。
714名無し迷彩:2007/05/08(火) 14:21:40
>>670
働け
715名無し迷彩:2007/05/08(火) 15:54:55
「ボルト」と略す厨よりは幾分マシである
716名無し迷彩:2007/05/08(火) 19:37:00
電グロ用の0.9JSPって売ってる?
717名無し迷彩:2007/05/08(火) 19:48:51
タニコバのツイストバレルと、六研のライフリングバレルって別物ですか?
個人的には効果があると思うのでAPS2につけたいなーと
718名無し迷彩:2007/05/08(火) 19:50:54
>>716
VSR用のスプリングをカットして流用
719名無し迷彩:2007/05/08(火) 20:09:56
>>718
dクス!
720名無し迷彩:2007/05/08(火) 20:24:56
阪神タイガースはやる気あるんですか?
721名無し迷彩:2007/05/08(火) 20:37:09
>>720
元に戻っただけです
722名無し迷彩:2007/05/08(火) 21:43:15
>>721
しゃぶれよタコ
723名無し迷彩:2007/05/08(火) 21:44:48
AKβスペツナズの固定ストックは外す事は出来ますか?
724名無し迷彩:2007/05/08(火) 21:55:51
>>723
外そうと思えば外せる

ていうか取説読め
725名無し迷彩:2007/05/09(水) 01:05:44
>>720
負けててもファンが球場に来まくって球団が儲かることが問題。一切強化しなくても儲かるから球団は何もやる気がない。
726名無し迷彩:2007/05/09(水) 07:22:42
質問なんですが、別チームと組んだ時に〇時〇分の方角に敵2
とか言われたんだけど、これってどっちの方角なんでしょうか?
法則みたいなのあれば教えて下さい。
727名無し迷彩:2007/05/09(水) 08:30:06
時計の文字盤を思い浮かべて、
正面を12時としてそれぞれの方向を言い表す
728名無し迷彩:2007/05/09(水) 10:35:22
部隊(隊員)の正面を12時とするらしい。
ゆえに、部隊や相棒の進行方向をしっかり確認しておくことが必要。
729名無し迷彩:2007/05/09(水) 11:24:06
M16A1にFETを組んだら唸る音だけで動かなくなった。

コードが絡まってるんですかね?
730名無し迷彩:2007/05/09(水) 12:02:32
FETの組み込み方が間違ってる可能性アリ。
見直しを。
731名無し迷彩:2007/05/09(水) 13:09:48
こんな何の参考にもならんやり取りは久々に見たw
732名無し迷彩:2007/05/09(水) 14:02:50
>>726
自分から相手に言うならば、相手の正面が12時。
言われたなら自分の正面。
733名無し迷彩:2007/05/09(水) 14:43:12
今一万円しかありません中古でもいいから銀色のベレッタは手に入らないでしょうか・・・
マジレスです。
734名無し迷彩:2007/05/09(水) 14:51:59
無いです。
一生懸命探してみれば?
735名無し迷彩:2007/05/09(水) 15:17:05
>>733
> 無いです。

そうか?
セキトーS2S ベレッタ M92FS シルバー
http://item.rakuten.co.jp/precure/602816/
736735:2007/05/09(水) 15:18:42
アンカー間違えた…。
>>733でなくて>>734ね。
737名無し迷彩:2007/05/09(水) 15:39:11
いい加減その銀ベレ小僧に構うのヤメレ
738名無し迷彩:2007/05/09(水) 21:20:38
コイキングは何に進化しますか?
739名無し迷彩:2007/05/09(水) 21:43:33
マルイのMP5Kの全長ってどれくらいですか?
740名無し迷彩:2007/05/09(水) 21:50:48
>>739
「マルイ MP5K 全長」で検索すれば山ほど出てきますが。
741名無し迷彩:2007/05/09(水) 21:57:30
>>740
ありがとう
742名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:24:52
なぜモデルガンはこんなに衰退してしまったのでしょうか?
743名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:30:02
「弾が出ないから」
これにつきる。

なんだかんだ言って人が「銃」に求めているのは「弾が撃てること」なんだよ
744名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:34:47
>>738
ギャラドス
745名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:42:16
マルイハイキャパ5.1です。やる気は全くありませんが規制を越えるパワーの出し方ありますか?初心者なんでパワーの作り方に凄く興味があります。あくまでも構造的なものに興味があるだけです!
746名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:42:35
>>743
ありがとうございます
747名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:44:25
ハンドガンのフルメタル化ってのはマズイんでしょうか。
それともグレーでしょうか。
スライド・フレームを両方金属製にするとフルメタルなんでしょうか?
質問ばかりですみません。
748名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:47:03
分割して所持してる分にはおk
749名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:56:40
>>745
パワーアップ方法にはいくつかある。
バレルをタイトなものにして、吐出エアやガスのロスを防ぐ方法。
同じような効力を持つものとしてバレル長を伸ばすというのもある。
コレは吐出量との兼ね合いによって効果に差がある。
ガスやエア自体の吐出量を上げる方法。
これらは主に初速が上がる。
弾を重いものにする方法。
初速の減少を招くが、ある程度までならジュール換算でのジュール値は上がる。

単純にいえば「重いものを速い速度で打ち出せば単位面積あたりのジュール値は上昇する」ということ。
興味があるのなら自分で調べるという行為が重要だ。
教えを請うのも良いが、基本は自己学習だと心得よう。学ぶ気がなければ身につかない。
なお、規制値を超えれば違法行為なので、実刑を食らうということはいうまでもなく因果応報。
むろん、これらの書き込みを見て興味を持って・・・などといっても責任は自己にある。

最後に。
構造に興味があるならそれらの方面に進むと良い。TOYGUNは規制が入ったので、
これらの知識は無意味とはいわないが、使わないために知っておくべき知識となるから。

>>747
過去上下メタルで逮捕者が出たと風聞を聞いたことがある。真偽不明。
上下メタル化は外見上実銃と差異がなくなるために逮捕対象となるらしい。
上下どちらかのみのメタルなら、「まだ逮捕はされないんじゃないか?」程度。
ただし上下どちらかを組み込んだものを持ち、もう片方のパーツも所持している場合は、ご厄介になるのでは?
という話もある。
750名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:56:45
>>748
アホタレ!んなもんアウトじゃ!
規制逃れ以外に分割して所持する合理的な理由があるのか?
たまたま分解してあったくらいで、所持の事実は変わらない。
捕まる時はしっかり捕まるぞ。
警察だってアフォばっかじゃない。
751名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:59:44
>>747
> ハンドガンのフルメタル化ってのはマズイんでしょうか。

全体を白色または黄色(慣例的に金色もOK)に着色し、銃口を閉塞
すればフルメタルでも基本的には問題ない。

根拠は銃刀法第22条の2第1項(模造けん銃の項目)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/auction.htm

場合によっては第22条の3第1項の模擬銃器の項目も関わって
くるので注意。
752名無し迷彩:2007/05/09(水) 23:07:08
流れを見てて思ったんですが
通常のハンドガン(トイガン)でオートのモデルの多くは、
普通、スライドとレシーバー(?)、要は上部と下部に分かれますよね。

フルメタルの所持は、完成品状態でも、分解状態でも違法だとします。

例えば2挺同じ銃があって、上メタ/下ABS&上ABS/下メタの状態で
時々部屋でフルメタ&フルABSに組み替えてニマ〜っとするなら違法性は回避できますか?

753名無し迷彩:2007/05/09(水) 23:10:16
KTWのニュースパスカスタムは固定ホップだと聞いたのですが何グラムが適正ですか?
754名無し迷彩:2007/05/09(水) 23:15:00
>>749
フルメタで逮捕されたのは
風評じゃなくて事実だから、
少し調べればわかる事だから確認しといたら良いよ。
ちなみにショップが上げられてる。
755名無し迷彩:2007/05/09(水) 23:15:06
>>752
> 例えば2挺同じ銃があって、上メタ/下ABS&上ABS/下メタの状態で
> 時々部屋でフルメタ&フルABSに組み替えてニマ〜っとするなら違法性は回避できますか?

法律を字義通り解釈すれば、(表面色が白/黄色でなく、銃口も閉塞されていない状態で)
フルメタルに組み替えた時点でアウトだろう、とは思います。

本当に興味があるなら、全く同じ質問を最寄りの警察署で尋ねてみることをオススメします。
756名無し迷彩:2007/05/09(水) 23:18:29
>>755
志村っ!メ欄!メ欄っ!
757747:2007/05/09(水) 23:51:01
逮捕者までいるんですか。
メタル化の規制は厳しいんですね。
メタルパーツに興味があるのですが高価で手に入れずらい上に
ここまでデメリットが大きいとなると購入は渋られますね…。

グロックとか実銃が金属じゃない銃に、
逆にメタルパーツ組んだら実銃と見分けつきますよね。
いや、そんなことはどうでもいいんですが。
ありがとうございました。
758名無し迷彩:2007/05/10(木) 00:08:56
あるかどうかは知らないが、
グロックでも上下メタルにすればとっつかまるぞ。
759名無し迷彩:2007/05/10(木) 02:00:02
何時方向ってのは戦車や艦船、航空機でつかう言葉であって
歩兵の場合は東西南北で言うんじゃね?
760名無し迷彩:2007/05/10(木) 02:50:15
方位磁針必須じゃねーかw(てか、あるといいかもw
761名無し迷彩:2007/05/10(木) 03:00:14
普通の兵隊は持ってるし、感覚的にできるよう訓練されるんじゃないか?

まあ、言いたいことがわかればいいんだから
サバゲーで使う分には仕方ないと思うが。
762名無し迷彩:2007/05/10(木) 03:16:14
連携訓練なんかを積んでスキルアップしたチームなんかもあるけど
うち等のレベルだと、素直に右・左、あっち・こっちって言ってくれた方がわかり易い。
つーか大抵の場合、おめーが大声出さんでもオレにだって見えてるよってケースが多いよ。
連携してる味方が視認出来てりゃ、声よかハンドサインが普通だし。
6時に敵っ!なんて言われても遅いしなw
まだ、志村っ!後ろ後ろっ!って言われた方が気が利いてるわwww
763名無し迷彩:2007/05/10(木) 10:49:18
>>744
ありがとう
764名無し迷彩:2007/05/10(木) 15:26:57
この虫けらどもがo(^-^)o
765名無し迷彩:2007/05/10(木) 15:35:04
初めてガスガンを買おうと考えている者ですが、
タニオ・コバ のVP70Mは初心者でもちゃんと扱える銃ですか?
766名無し迷彩:2007/05/10(木) 15:39:39
海外旅行先で国内販売してないスプリングを購入(と言っても150%以下を2〜3本)しても持ち帰りOKでしょうか?

合法初速に調整しての個人使用が目的です。
767名無し迷彩:2007/05/10(木) 15:51:55
>>765
初心者でも日本語読めて説明書の意味が解るなら問題ない。
768名無し迷彩:2007/05/10(木) 16:00:02
KMのXM177ハイダーを付けたのですがマルイの赤いマズルキャップが付けられなくなりました。
キャップ無いのは不安なので付けたいのですが合うサイズはありますか?
769名無し迷彩:2007/05/10(木) 16:05:43
>768
実銃用が付くんじゃない?
もしくは、マルイのXM177E2用が付くんじゃない?
770名無し迷彩:2007/05/10(木) 16:05:46
>>768
うすうす買ってつければ問題ない
771名無し迷彩:2007/05/10(木) 16:13:23
>>757
実銃のグロックのスライド+バレルは金属だよ
772名無し迷彩:2007/05/10(木) 16:17:43
>>752
分解状態なら違法性と言うよりも 取り締まる側がパーツでは証拠として押さえられない

かつてあげられた無限は店頭で鏡面DEを販売してたのと 実は背後には黒い陰謀があるが
知りたい人は自分でしらべてくれ
773名無し迷彩:2007/05/10(木) 16:46:44
>>757
実銃グロックは試作品がオールポリマーだったけど、やっぱ金属探知機にひっかからないとまずいんじゃない?
と言ったかどうかは知らないが製品版はスライド金属。
で、試作品のその話が残ってて、ダイハード2冒頭のやり取りになったのは周知のとおりでございます。
774名無し迷彩:2007/05/10(木) 17:05:08
>>773
グロックというかPi80の最初の試作品でも
スライドは金属だった。嘘(・A・)イクナイ!
775名無し迷彩:2007/05/10(木) 17:07:08
何で出来てようが市販のカートリッジを装弾してありゃ引っかかる罠
776名無し迷彩:2007/05/10(木) 17:28:06
お座敷用に、電動ガン用ACアダプターなんてありませんかね?
バッテリーのケアめんどくさい…
777名無し迷彩:2007/05/10(木) 18:46:37
>>776
アダプターの先っちょ換えればいいんちゃう?
778名無し迷彩:2007/05/10(木) 18:55:34
>>773
知ったか乙
初めからグロックはスライド金属だ。ダイハードのはネタ。

マスコミが勝手に勘違いして全部ポリマーだと誤報しただけだよ
んで、ヤバいヤバいと祭になったからポリマー部分にも造影剤入れたんだけどね
779名無し迷彩:2007/05/10(木) 18:58:02
>>773
馬鹿ですか?

バレルは金属だろが
780名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:14:18
大ハード2のパンフによると問題の銃はグロック17だ。
「バレルと細かい部品が金属製で他のボディと主要部品はプラスチック製」
とパンフに書かれてるのを間に受けたんじゃないか?

>>773は東宝か20世紀FOXに謝罪と賠償を請求すべしww
781名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:23:14
最近エアガンが趣味になったのですが、規制前のガンと比べて規制後のガンはどこがどう変更してパワーを落としているのですか?
782名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:24:49
>>781
バネとか色々

そんな事知ってどうする?
783名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:34:10
中古マルイAK47が17Kってどうよ?
784名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:38:04
今日はAK厨房が多いな

>>783
そんなもんだろ
785名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:49:26
>>784


17Kって無難な値段?
786名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:51:51
>>785
中古電動なんか買わないから知らん。

あと、マルチすんなよ。
787名無し迷彩:2007/05/10(木) 20:04:40
電ガンのカスタムパーツでスプリングがあるけど、
強いスプリングと弱いスプリングでは特性がどう変わるの?
なんか弱いスプリングだと、下手したらピストンが戻りきる前に
ギアが回ってきそうな気もするんだが・・・。
788名無し迷彩:2007/05/10(木) 20:12:05
>>787
心配なら中身を弄らなければいい話
789名無し迷彩:2007/05/10(木) 20:33:50
767の言いたいことが解りません。

日本語でおk
790名無し迷彩:2007/05/10(木) 20:38:13
きちんと説明書読んで、その内容を理解して実行できるならおkってことだ。
791名無し迷彩:2007/05/10(木) 20:58:36
>>782
ガスガンでは?
792名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:00:56
>>791
威力に関しては教えられないな
793名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:04:05
>>791
そんな事知ってどうする?
威力厨かお前は
794名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:08:50
>>787
異音がしたらメカボばらして破片を徹底的に除去して、
どっかのメーカーの高トルクなギアで回転数落とせば良い。
795名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:15:11
エアコキのデザートイーグルが欲しいのですが、マルイのやつはフルサイズマガジンじゃないんですか?
また、フルサイズマガジンでエアコキのデザートイーグルがあるのなら教えて欲しいです。
お願いします。
796名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:20:28 BE:246743429-2BP(2188)
>>795
マルイのは10歳以上だろうが18歳以上だろうが、フルサイズではない
通称、割り箸マガジンといわれる細い奴
DEのフルサイズマガジンなら、SUSからなかなか良いのが出ている まあ、7000円ぐらいするが、
24発入る上にこの重量感ならそれなりにお徳かと思う
cf ttp://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=SA-202
797名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:20:43
>>795
S2Sにあるが・・・
マルイのガスブロにしたらどうだ?
798名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:43:28
トイテックのM134の分解図はどこかで手にはいらないでしょうか?
799名無し迷彩:2007/05/10(木) 21:47:41
S2SのガスブロDEならマグナだぞ
刻印もマシ
っていうか・・・どこのDEも安っぽくって軽い
800名無し迷彩:2007/05/10(木) 22:07:45
至近距離でスラッグ弾打ち込んだら友達無くしました。
801名無し迷彩:2007/05/10(木) 22:09:33
ハナから友達じゃないからスラッグ打ち込んだんだろ?
802名無し迷彩:2007/05/10(木) 22:12:54
至近距離で友達にスラッグ弾打ち込んだら、スラッグ弾無くしました。
友達はどうでもいいのですが、スラッグ弾が残念でなりません。
803名無し迷彩:2007/05/10(木) 22:34:27
>>801
そうとも限らんだろ。
某国の副大統領だって、友人に散弾打ち込んだりしてるし。
804名無し迷彩:2007/05/10(木) 22:41:14
友情の証かっ
805名無し迷彩:2007/05/10(木) 22:47:34
けつの穴に撃ちこむの?
806名無し迷彩:2007/05/10(木) 23:05:05
分解してあれば問題ないなら、実銃ももてるな。
807名無し迷彩:2007/05/10(木) 23:24:11
>>806
生きてる実銃は部品持ってるだけでも違法ですよオバカ
808名無し迷彩:2007/05/10(木) 23:33:24 BE:548316285-2BP(2188)
生きてる実銃、か…
809名無し迷彩:2007/05/10(木) 23:48:08
>>807
皮肉っただけだよ文盲!
上のほうでばらして置けば〜 とか言っているから
それで通るなら実銃も持てるだろうが!んなわけねーだろと言う意味。
810名無し迷彩:2007/05/10(木) 23:56:42
そんなに悔しかったのかw
811名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:00:27
なんか今夜は必死な子が多いなwww
812名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:01:04
>>810
ばか。
813名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:01:41
>>811
ばか。
814名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:11:06
↑そうですね。
815名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:14:12
↑コクサイスレに帰れ
816名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:17:46
↑そこに行ったことはありませんよ。
817名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:17:48
>>813
顔真っ赤で反射で粘着の自演だがオマエはもっとバカでかあちゃんもデベソ!
818名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:20:41
>>817
いい奴だな、お前はw
819名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:23:46
>>817
な、お前も必死だろ?ww
820名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:39:33
マルイのハイキャパをブローバックしない仕様に改造することで
1ジュール超えは可能だと思います。

これは安易に改造する意識を助長させるものではありませんか?
821名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:42:30
そうではありません ネタにしてもつまらないです
822名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:03:05
今度APS2を購入しようと思ってますが箱出しで素人が満足出来る程の性能ですか?
参考で、VSRGスペックは箱出しで満足でした。
後APS2と96との違い
この二点を教えてくださいお願いします。
823名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:15:33
つーか、あなた。
あなたはAPS2を満足させられるほどの実力をお持ちでしょうか。
824名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:16:35
>>821
あなた 肛門にナイフを突っ込んで
タテヨコナナメにグリグリしてあげましょうか?
825名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:18:40
>>823
それは禁句。そんなこと言ったらVSRだって満足させてないかもしれないジャマイカ
826名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:24:17
>>823
質問にマジレスするスレなのに質問を質問で返してどうする。
そういうオタクな意見は個別のスレで言え。
ここでは>>822がAPS2を満足に使えようが使えなかろうがどうでもいい。
827名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:26:03
823
実力とは‥?
ノーマルで良いのですが‥

理解出来ないのですが満足するのは自分で銃では無いんですけど。
貴方は銃を満足させる為に購入するのでしょうか
828名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:27:15
APS-2か、懐かしいな。
その辺の話は専スレで聞いた方が良くはないか?
箱出しでもまずまずの性能だったとは思ったが。

俺のはSS-5000にクワタのステン尻やらなんやらかんやら金掛けて
魔改造だったんだが、SPをノーマルに戻してから全然触る気もしない・・・
829名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:29:34
マジレスすると>>822の質問の仕方が悪い。
どういった意味での性能なのか、用途は何なのか、どういった点でVSRは満足したのか

ちゃんと書かなきゃわからん
830名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:37:17
0.8ジュールが電動ガンの規制内最高数値だと思いますが
マルイの電動ガンで実際、改造することで何ジュールまで
出せていたんですか?
831名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:38:18
ぺテ・ムンジュール
832名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:39:19
>>830
威力に関する質問にはお答えできません。
質問を過去形にしてもお答えできません。
833名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:40:32
>>830
ボンジュール
834名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:45:08
>>830
鼻水じゅるジュール
835名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:53:16
>>830
マジレスすると、コートダジュール
836名無し迷彩:2007/05/11(金) 03:21:13
1Jってプロ野球の投手が投げるボールより遅いですか?
837名無し迷彩:2007/05/11(金) 04:27:02
J(ジュール)はスピードの単位ではありません
838名無し迷彩:2007/05/11(金) 10:07:38
Jはエネルギー量だけど、投手のボールにはかなわないと思うよ。
なんせプロの投手だと130ジュールくらい叩き出すみたいだし。
839名無し迷彩:2007/05/11(金) 10:11:50
速さは時速130キロだとすると130×1000/60/60で秒速36mくらいか。速さだけはエアガンのが早いね。
840名無し迷彩:2007/05/11(金) 11:01:34
160キロの剛速球でも秒速44mだな
841836:2007/05/11(金) 11:35:52
速いならエアガン買うよ
ありがと!
842名無し迷彩:2007/05/11(金) 11:36:51
>>830
もちろん俺は限界に挑戦したわけじゃないし、
もっと改造を極めた奴はいるだろうが、
大昔TNパーフェクト650mmで0.2J以下をマークした。
秒速42mじゃなかったかな。
>>840より遅いくらいだからまだまだだけど、
ポン付けカスタムだったから、
全体を見直せばモットいけるんじゃないかな?
843名無し迷彩:2007/05/11(金) 18:04:45
俺は知人に頼まれて10禁の電動ガンを結構作ったな。
当時の10禁は0.18J以下(現在は0.135J以下)で安定した低初速にするのが
最初の一丁は悩んだな。
0.12gが50m位(0.15J)で撃てるようになりました。
844名無し迷彩:2007/05/11(金) 18:59:09
>>842>>843
まだまだだな
俺がBB弾仕様に改造したSS7は0.1Jまで計測できる初速計で
計測不能だったんだぜ!
ホップを入れても飛距離5mだ
845名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:12:30
オデのデタッチャブルはどのくらいかのう。ツヅミ弾だからなあw
846名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:23:02
少なくとも俺のデタッチャブルは初速50m位だったぞ、だがBS弾の重量が
わからないので意味は無い。
ちなみにマルイのツズミ弾時代のストライカー式ウッズマンやヨネザワ等の
同類の銃は38m位でした、だが例によって弾の重量が(以下略)

一瞬デチャッタ氏とまで言われた俺なのに何と不甲斐ない・・
847名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:52:53
質問です
ダブルカァラムとシングルカァラムの違いはなんですか?総弾数だけ?

マルイミリガバとマルイハイキャパで悩んでます。ハイキャパなら4.3 と5.1の性能差はありますか?(新旧違い)
848名無し迷彩:2007/05/11(金) 20:04:59
>>847
ダブルカラムは書いている通り弾数を増やす為に
(前方or後方から見て)ジグザグに弾を配置するため横幅が太くなるので、
握りが甘くなりコントロールしづらくなる

シングルカラムはその逆で、弾数少ないかわり幅が薄いので握りやすく、コントロールしやすい
849名無し迷彩:2007/05/11(金) 20:10:04 BE:1110340499-2BP(2188)
当然、装弾数はダブルカァラムのほうが多い
あと、その大きさに合わせるため、フレームのグリップ部は必然的に太くなってしまう
つまり、握りやすさではシングルカァラム>ダブルカァラムと言える

4.3インチと5.1インチでは長さもちろんのこと、スライド、フレームの形状が違う
5.1はいわゆる通常のガバタイプ(M1911A1などをイメージすると良い)だが、
4.3インチはスライドがフレームの先まで伸びている 確かフレームとスライドのがたつきを減らすためだったような気がするが…
マルイミリガバは、ファイアリングピンが六角レンチになっていることと、
ハイキャパに比べて、シングルカァラムなため、どうしてもキックが弱くなってしまう
ただ、ハイキャパは非常に刻印が酷いので、外観ではミリガバのほうが上かもしれない…
850名無し迷彩:2007/05/11(金) 20:30:54
成る程よくわかりました。
自分はハイキャパの刻印は気になりません。
ブローバックは強い方がいいかな?
4.3と5.1では設計的な差はフレームだけですか?
851名無し迷彩:2007/05/11(金) 20:37:56 BE:137079252-2BP(2188)
個人的にだが、反動は4.3>5.1に感じた 命中率はどちらも非常に高性能
まあ他にもアンビセフティがシングルになってたり、マガジンキャッチがショートになってたりと
微妙に違うところはあるが、どちらもほとんど変わらない
852名無し迷彩:2007/05/11(金) 20:44:15
おれのチンポ
853名無し迷彩:2007/05/11(金) 21:01:07
結局○イを一言で評すると「安定したHOP」って事?
854名無し迷彩:2007/05/11(金) 21:34:08
>>853
安定したホップ、壊れにくい、安い。
反面仕上げは安いなりの物。
855名無し迷彩:2007/05/11(金) 21:49:00
よし5.1かな
遊べそうだし
856吉田ひこまろ:2007/05/11(金) 21:50:17
質問DEATH。
ツヅミダン団とわ
何DEATHか?
857名無し迷彩:2007/05/11(金) 21:53:57
日本語で?
858名無し迷彩:2007/05/11(金) 21:54:02
ハリケーンのホロサイト
551と552どっちが良いと思う?
859名無し迷彩:2007/05/11(金) 21:59:01
>>856
前方後円墳みたいな7ミリ弾だよ。
20年位前に常世から消えた物だ。
860名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:02:18
>>856
昔々、この遊びがサバゲなどと洒落た名前で呼ばれていなかった頃。
エアタン・高圧族のヴォォォォォォォーーーと言う射撃音がフィールドに溢れていた。

当時は新興のアイテムだった電動ガン、マルイのFA-MASをいち早く装備して使用した
新しい物好きのゲーマー達の出す、ウィコココココ〜ンと言う聞き慣れない射撃音。
これがまるで、ツヅミでも叩いて居るかのように聞こえ、ベテランのゲーマー達は
それを使う者達を「ツヅミ団」と呼んでバカにしていた。

もうこんな真実を語れるゲーマーも少なくなったわ・・・フッ
861名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:03:29
どんだけローカルだよw
862名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:14:14
>>860
妙な現実感があってワロタwww
863名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:16:22
VSR用ガスシリンダーに、PDIやLAYLAXのスプリングって組込めるんですか?
864名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:26:17
>>863
・・・・え?
865名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:27:18
俺のVSRはガス入れれないから不良品だな
866名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:38:12
サバゲーで使う無線用のマイクってDEVGRUが良いのですか?
867名無し迷彩:2007/05/11(金) 22:38:21
銃の試射ってどこでやってる?
河川敷で一人で銃を撃ってると24されないか心配で・・・。
868名無し迷彩:2007/05/11(金) 23:19:05
>>864
前にオクで、ガスシリンダーのハンマー用スプリングってあったから、PDIやLAYLAXのでもいけるのかと思って…それ以前にガスシリンダーの構造を、あんまり理解してないんだけどね(笑)
869名無し迷彩:2007/05/12(土) 00:10:56
中だしwwww
870名無し迷彩:2007/05/12(土) 00:13:47
>>860

鼓弾ナツカシス

相当のベテランだな
871名無し迷彩:2007/05/12(土) 00:15:17
>>848-849

俺みたいに手のでかい人間にとっては、ダブルカラムのほうがしっくりくる。
フレームの太さも迫力あるし、俺はシングルよりダブルのほうがいいな。
評判イクナイハイキャパの刻印も、未来っぽくて好きだ。

まあ、そういう例もあるってことで。
872名無し迷彩:2007/05/12(土) 00:16:52
>>868
いやいや、その前に、VSRってマ〇イのボルトアクションライフルのVSR-10のことだよね?

っつうか釣りだよね?w
873名無し迷彩:2007/05/12(土) 00:26:52
いつだったかの月刊gunかなにかでショットガンを横に傾けて肩につけて
構える方法が載っていたのですが、構え方の名前か構え方を考えた人の名前
分かったら教えてもらえますか??
874名無し迷彩:2007/05/12(土) 01:01:30
>>872
もちろんマ〇イのボルトアクションのVSRの事だよ。ただ釣りじゃないよ。
VSR用のガスシリンダーが存在するのは事実だし、APS用のもあるし。
まぁ今じゃ規制が厳しいから、まず手に入れられない…とゆーより手に入れたらいけない幻のアイテムだけどね。改造によっては、とんでもないくらい極悪な威力になるらしいよ(; ̄Д ̄)
875名無し迷彩:2007/05/12(土) 01:10:35
>>874
ガスシリンダーの構造理解してない癖にかたるなよ
876名無し迷彩:2007/05/12(土) 01:36:05
>>874
これは大変失礼しました。申し訳ありませんでした。
877名無し迷彩:2007/05/12(土) 02:43:49
この前友人に要らないからって事でガスガンを貰ったのですが正直使いません
でも置いとくだけってのもなんだし塗装(?)して飾ろうと思ったけどやり方が分かりません
一応そいつに聞いてみたんですが塗装はやったこと無いらしくて
説明書見ながら分解してフレームパーツのみに色を付けるだけでいいんですか?
878名無し迷彩:2007/05/12(土) 02:51:47
>>877

まずすべて分解して、油分を徹底的に落す。台所用洗剤がいいだろう。
そして、天気のいい日(これ大事。雨のときやったら塗装面汚い)
に、まんべんなく薄く薄くを心がけて何回も重ね塗りする。

すると初心者でも塗装面は鉄に近くなって楽しいよ。
879名無し迷彩:2007/05/12(土) 03:00:45
>>877
塗料・塗装スレッド part2
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1157040588/
880名無し迷彩:2007/05/12(土) 06:40:04
どなたかダブルアクションとシングルアクションの違いを教えてもらえますか?
881名無し迷彩:2007/05/12(土) 07:55:35
>>880
シングルアクション
リボルバーならコルトSAAを思い浮かべよう。
ハンマーダウン時にトリガーを引いても反応しない、撃つ為には激鉄を
起しておく必要がある。
オートならガバメント等を参考に。

ダブルアクション
リボルバーならS&WーM29等を参考に考えよう。
引き金を引くと激鉄がじりじり起き上がり激発します。
ただし引き金が重いのでシングルアクションで撃つ事も出来ます。
オートならベレッタM92やシグP226等を参考にしましょう。
初弾装填時に激鉄は起きているので基本的にはシングルアクション
で撃つわけですが、デコックして激鉄だけ戻した状態からは任意で
ダブルアクションで撃つ事も出来ます。
不発時に素早くもう一度激発のチャンスを与えられるという利点も
ありますが現在の一流メーカー製弾薬で不発はまずありませんので
さほど意味はありません。
882名無し迷彩:2007/05/12(土) 09:04:38
簡単に言えば、引き金を引いてハンマーがカチカチ動けばダブルアクション。
動かなければシングルアクションってことで。

オートマティックのシングルアクションの場合、初弾装填時にスライド(上部)を後ろに引くときに、ハンマーも一緒にセットされるので撃てる様になる。
同様に、二発目からもスライドが動くのでトリガーを引くだけで撃てる。
でもシングルアクションのリボルバーは、一発づつ手動でハンマーを動かさなければ撃てないよ。

ダブルアクションのリボルバーなら、トリガー引くとハンマー動くのですぐ撃てるね。
でもダブルアクションのオートマティックは、きちんとスライドを動かして一発目を装填しないと撃てないよ。
オートマチックは弾の発射できる位置(チャンバー)に弾を装填してやらないと撃てないんだ。
だからチャンバーに弾が入っていれば、ハンマーが落ちた状態(初期位置)でもトリガー引くだけで撃てるよ。
二発目から、もしくはスライドを動かしてハンマーを起こした状態からだと、ダブルアクションのオートマティックでも、
実際にはシングルアクションと変わらないね。だってハンマーはすでに起きているんだし。
けれどハンマーが起きてなくても撃てるのは利点だよね。不意にハンマーが落ちて暴発する危険も減るし。

蛇足だけど、ダブルアクションでもシングルアクションでも、スライドストップ機能があるオートマティックなら、
最後の一発を撃つとスライドが後ろに下がったままとまるので、TVみたいにカチカチ出来ないね。
困ったね。
883名無し迷彩:2007/05/12(土) 09:22:14
弾速(m/秒) x 弾速(m/秒) x BB弾の重量(kg) ÷ 2000 = ジュール

弾速=x
ジュール=y

とし、yが○の時のxの値を求めるにはどんな計算になりますか?

弾速を逆算する為にこの方程式を解こうと思ったんだけど
弾速が2乗とかなってると、高卒の俺にはさっぱりですよ。

数学得意な人だれかおすえて

それとも数学板へ行くべき?
884名無し迷彩:2007/05/12(土) 09:54:20 BE:548316285-2BP(2188)
例えば60mを初速とし、0.2gBB弾を使ったとすると60*60*0.0002/2=0.36Jになるのは分かるな?

0.36Jから逆算すると、0.2gBB弾の場合、2は/2の部分と相殺されるので、初速をxとすると、0.36=x^2/10000
よって両辺に10000をかけ、x^2=3600となり、したがって、x=60となる
885名無し迷彩:2007/05/12(土) 10:07:19
2乗が入ってると逆算できないっておい、嘘だろ
中学校レベルだと思うんだが……
ジュール値をy、弾の重さ(g)をmとすると弾速は
 ______
√(2000×y÷m)

ルートって覚えてるよね
886883:2007/05/12(土) 10:25:21
>>884
0.0002ってのはkgにしたってことですか?
10000ってのがどこから出てきたものなのかがわかりません…

>>885
ルートが出てきた辺りから授業についていけなくなりました
887名無し迷彩:2007/05/12(土) 10:28:43 BE:328989964-2BP(2188)
>>886
…?
そう、0.2g=0.0002kg
例えば3x/10=5とすると、通分して計算するのは面倒くさいから、両辺に10をかけて
3x=50と式を変形して分かりやすくする それで、両辺を3で割るとx=50/3ということが分かる
理屈は分かるね?
888名無し迷彩:2007/05/12(土) 11:27:19
ダブルアクション時はそのトリガープルの重さから、暴発をさける安全装置の役割も果たす
デコッキングとダブルアクションができる銃にエキスターセフティが付いて無いのはこの為
889883:2007/05/12(土) 11:33:19
初速が60m、0.25gBB弾だと

60*60*0.00025/2=0.45J

0.45=x^2/10000
x^2=4500

4500^0.5で

x=60

あー、>>887を見てエクセル使ったりして小一時間ほど悩んで理解できました…
ありがとうございました
890名無し迷彩:2007/05/12(土) 11:34:28
Jか・・
裏技だが0.2gで80mなら80×80=64000→0.64J
初速×初速÷100000で出るぜ。

他の重量のBB弾なら出た結果に下記の数値をかけろ。
0.12  0.6
0.25  1.25
0.3  1.5

途中経過はどうでもよく結果があってればいいならこれで出る。
891名無し迷彩:2007/05/12(土) 11:36:31
>>849
マルイM1911はファイアリングプレートを削るとよりハンマーが倒れるようになり、その分ガス放出量が上がる+キックが強くなる
プレートを付けないと3mm程倒れるからそれを目安に
892883:2007/05/12(土) 11:40:14
あれ?
4500のルートは60にならないじゃん・・・

また悩んできます
893名無し迷彩:2007/05/12(土) 11:42:06
>>891
ケツの板状のパーツがなんで付いてるのか理解してる?
894883:2007/05/12(土) 11:47:06
>>890
そう、本当は結果を知りたくて 0.12gなら何Jで、0.20なら何Jで
ってグラフにして傾きとか計算してるうちに、解き方も知りたくなったんです

単純な線形近似じゃ、どうりでちゃんとした答えが出なかったわけだ…
895名無し迷彩:2007/05/12(土) 11:51:53
>>894
本来のメンドクサイ計算は仕事でやってる人は普通やら無いな。
上記の簡単計算で結果だけは出ちゃうからね。

考えすぎは毒だぜ。
896名無し迷彩
>878
ありがとうございます
早速やってみたいと思います

>879
申し訳ない
あとはそっちでします