自衛隊装備スレPart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
【要旨】
当スレッドは、サバイバルゲームにおける「自衛隊装備」等を語るものとする。

【注意事項】
理由の如何を問わずsage進行を厳守すること。
荒らしに対してはいかなる反応も示すことも厳禁する。反応する者もまた荒らしである。放置を徹底すること。
スレッドの趣旨に極端に反する話題をする者は、すみやかに自衛隊板へ移動すること。

特定チームのみを対象とした意見は誤解を招きやすいため原則禁止とする。
装備紹介等の場合の引用はこれに該当しない。ただし引用は必要最小限にとどめ、
該当ページ以外への言及は慎重に対応するものとする。

なお、本スレッドはあくまで“サバイバルゲームにおける”自衛隊装備を語る場である。
各人の良識ある判断を期待したい

【き章・階級章について】
民間人が迷彩服に【き章・階級章】などをつけることは、
大変不謹慎なことであり、かつ身分詐称などにつながる恐れがあるので、原則禁止とする。
なお、この件に関しての討議は不毛なものとなることが多いので、原則禁止とする。
必要であるならば別スレッドにての討議を求めるものとする。

前スレ Part10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1162045749
2名無し迷彩:2006/12/09(土) 15:43:02
2げと
3名無し迷彩:2006/12/09(土) 15:46:25
テッパチ重すぎ 首いてー!
新型くれーーー!
4名無し迷彩:2006/12/09(土) 16:19:45
まだ普通にでてるな

自衛隊の資料【92式地雷原処理車・整備実施規定】
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7844795

79式対舟艇対戦車誘導弾発射装置
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61491306

自衛隊の資料【74式戦車・整備実施規定】
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49230100
5:2006/12/09(土) 16:21:32
うせろ
6名無し迷彩:2006/12/09(土) 16:22:48
ホントうざいよな
7名無し迷彩:2006/12/09(土) 16:47:17
88鉄帽はPASGTより2〜300グラムほど軽いらしい。ウェルフェア総集編に載ってた。米軍のLWHみたく、アゴヒモと内装をかえてほしいよな〜
8名無し迷彩:2006/12/09(土) 16:49:45
LAガンショップ歳末セールでインファントリー製品30%OFFだって
ただ色がねぇ…
9名無し迷彩:2006/12/09(土) 19:25:36
モバイルオークションに実物ベストと実物ヘルメットとその他レプリカとかがセットで出ているよ。
10名無し迷彩:2006/12/09(土) 20:02:49
出品者乙
あとsageろ
11名無し迷彩:2006/12/10(日) 00:24:10
>>9

モバイルオークションってどこ?
12名無し迷彩:2006/12/10(日) 00:29:37
12ゲット
13名無し迷彩:2006/12/10(日) 00:30:59
クラレの3AのIR偽装戦闘服譲ります。
アド付カキコキボンヌ。

早いもの勝ち
14名無し迷彩:2006/12/10(日) 00:57:49
3Aじゃイラネ。
IR偽装の相場は新品で3万ってとこだが。
15名無し迷彩:2006/12/10(日) 01:06:03
>>1

しっかしイキナリやな空気。
16名無し迷彩:2006/12/10(日) 01:46:29
自衛隊の教範ってこれみたいに焼却処分しろと書いてあるがなんで出回るのだろうか?
もし北に渡れば。。。

http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
17名無し迷彩:2006/12/10(日) 01:58:43
>>16
もうそのアド見ればグロってのがわかる。
楽しいの・・・?
18名無し迷彩:2006/12/10(日) 03:09:27
>>16
そろそろ画像や文のパターンを変えたらどうだ。
アドレスや文章の書き方で一発でわかる。

バレバレの釣りを繰り返すのは初心者&厨房の証拠。



ひょっとして、 グ ロ が 苦 手 だ か ら 違 う 画 像 を 用 意 で き な い の か?
はっ、チキンがww
ひょっとして、 頭 が 悪 い か ら 同 じ よ う な 文 し か 書 け な い の かw
はっ、低脳がww
19名無し迷彩:2006/12/10(日) 04:49:08
20名無し迷彩:2006/12/10(日) 05:35:57
中身どかヘルか〜!
21名無し迷彩:2006/12/10(日) 09:20:04
21ゲット
22名無し迷彩:2006/12/10(日) 09:43:02
>>19
米軍型フリッツヘルメットじゃないかい??
間違いならスマソ・・・

22ゲット!
23名無し迷彩:2006/12/10(日) 10:03:38
どうみてもフリッツです。
しかも金です。
本当にあr(ry
24名無し迷彩:2006/12/10(日) 12:19:30
http://www.tye.ca/upload/pictures/648.jpg
外被でこれみたいに難燃とIR偽装のマークがあるのに所属欄しかないものって
官品なんですか?
25名無し迷彩:2006/12/10(日) 12:25:50
>>24
官品ならちゃんと陸自のタグも付いてるからそれは違うね。
26名無し迷彩:2006/12/10(日) 12:51:13
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /     ヽ
      |   / /  >>24 |
      |  / /  ヽ     ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
27名無し迷彩:2006/12/10(日) 17:26:48
   ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /     ヽ
      |   / /  >>26 |
      |  / /  ヽ     ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/


28名無し迷彩:2006/12/10(日) 17:57:05
グロ荒らしはシカトしる!
29名無し迷彩:2006/12/10(日) 18:18:46
最近グロ画像貼ってるヤツって、
前スレで話題になったチビガリ眼鏡クンじゃないのか?
文章も微妙に自衛隊装備に詳しく、
そしてこのスレに恨みがあるヤツっていったら
チビガリ眼鏡クンが思いついたんだが・・・。


ひょっとして、皆気付いてた?
30名無し迷彩:2006/12/10(日) 18:26:25
メガネチビは、グリースガン持つのなら戦闘服よりもセーラー服の方がいいのにな。
31名無し迷彩:2006/12/10(日) 20:11:06
前スレに引き続き、LEMプレキャリ購入をまだ考えてるんだけど。
サイトーさんとこの防弾チョッキの上に着ようと思ってるんだけど、
クイックリリースレイドベストだとごわごわしすぎるかな?
でも普通のプレートキャリアは小さくてMOLLEの部分も少ないし・・・。
なにか良いアドバイスがあればおながいしますorz
32名無し迷彩:2006/12/10(日) 20:27:23
サイトーさんとこの防弾チョッキの上にLEMプレキャリなんて変。
どんな設定?
3331:2006/12/10(日) 21:35:12
プレキャリ使いたいんだけど、やっぱり襟と型パッドないとなぁ・・・的な。
ちなみに設定はWAiRではあるのだけども。
34名無し迷彩:2006/12/10(日) 21:54:24
>>33
防弾チョッキとプレキャリを併用するなんてありえないよ。
防弾チョッキの上にクイックリリースレイドベストなんて目も当てられない。
失笑を買って生暖かい目で見られるのがオチだ。
3533:2006/12/10(日) 21:56:15
うーん、そっか(´・ω・`)
サンクス。
36名無し迷彩:2006/12/10(日) 21:57:00
陸自の防弾ベストって破片用のソフトアーマー?
37名無し迷彩:2006/12/10(日) 22:31:43
官品型の防弾チョッキと合わせるなら
LEMのモールメッシュベストかBHIのストライクベストが無難だと思う・・・
あまり売ってる所見た事ないけど英軍のPLCEに似たやつとか・・・
ttp://www.geocities.jp/folgoreteam/jp-sm-sasv-1-na.jpg
38名無し迷彩:2006/12/10(日) 22:42:55
>>33
邦人救出訓練等で使う、金太郎型防弾チョッキ付けてるから良いんじゃ無い?。
39名無し迷彩:2006/12/10(日) 23:30:16
>>33西普連なら、プレキャリやレイドベスト単体がいいと思う。戦闘防弾チョッキ装備なら、下には尻辺りまで伸ばした弾帯サスを付けるべきかと。
4033:2006/12/10(日) 23:31:34
色々とありがとうございます。
とりあえずLEMのモールメッシュベストを予約しました。
41名無し迷彩:2006/12/11(月) 01:25:22
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pfriend/47000/20060919115865484910916300.jpg
海上自衛隊の作業服ってオクに出てたんだが贋物じゃないんですか?
海上自衛隊や納入年度、契約者なども書いてありますが、
肝心なQマークがないです。因みに19000で落札されてますた。
42名無し迷彩:2006/12/11(月) 01:26:41
グロ貼るのなら死体画像くらいにしとけよ。
43名無し迷彩:2006/12/11(月) 03:32:01
>>41
つまらん。死ね。
IPバレバレじゃん。www
44名無し迷彩:2006/12/11(月) 03:51:56
>>43
つまらんといいつつ見てるおまいもおバカちゃん
45名無し迷彩:2006/12/11(月) 04:27:07
>>44
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた▼
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w▼

相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り▼
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

本当にありがとうございましたw
46名無し迷彩:2006/12/11(月) 15:31:09
そりゃあ海自の物品にQマークがあるわけねーだろよ
まあ荒らし厨の知識レベルなんかどうでもいいけどさ
47名無し迷彩:2006/12/11(月) 19:00:38
どうしてないんでしょうか?
48名無し迷彩:2006/12/11(月) 21:07:19
http://59.106.37.26/VJ/label/ssv/main/img/LL00451.jpg
防衛庁正規契約品っていう触れ込みで販売しているやつだがIR偽装ってこれにも
施されているのか?タグもなく限りなく怪しい。
49名無し迷彩:2006/12/11(月) 21:12:51
>>48
死体画像ならまだいいけど、ホモビデオ貼るなよ。
ついでにあの出品者の戦闘服は、IR偽装されてないのの官品同等品。
50名無し迷彩:2006/12/11(月) 21:13:16
>47
海自に需品科がないから。
51名無し迷彩:2006/12/11(月) 21:39:27
ミニミ用の200連ベルトリンク入り段ボール箱って何処で扱ってますか?
52名無し迷彩:2006/12/11(月) 21:42:36
>>51
たまにヤフオクに出る。
53名無し迷彩:2006/12/11(月) 22:33:12
>>48
荒らしはうざいけど、しかしほんと感心するくらい色々画像コレクションしているよな〜
なんか次はどんなのが来るんだろうってひそかに楽しみにしている人もいるんじゃないか?

って、あんまり期待してしまうと逆にやりにくくなってしまって折角の楽しみをなくしてしまいそうだが・・・
次はみんなの期待にこたえてエロ画像プリーズ!
54名無し迷彩:2006/12/12(火) 10:36:24
まだやっってるのかこのコソ泥?

【87式偵察警戒車「車体部」整備実施規定】
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47640010
【96式多目的誘導システム・整備実施規定】
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31698795
55名無し迷彩:2006/12/12(火) 11:19:33
なあ、スレ住人は「普通の野戦装備」の時はどんな腰回り?
ついでに小物類も書いてくれ。

俺は装具を体に付けたとき右側から
ポーチに入れた折り畳みナイフ、弾納小(クリップの間にサスの金具)、弾納小、弾納大、サスの金具、ケツにエンピ

サスの金具、米軍のドットボタン式水筒カバーと米軍水筒、MOLLEのミニミ200連リンク用ポーチ(ユーティリティ)、銃剣、弾納大、サスの金具、救急包帯入れ

サスペンダーには右側に脱落防止をした赤フィルターL型ライト(単3電池二個のタイプ)
左側にカラビナと黒ビニテ


サバゲの場合はナイフは当然外して、銃剣も米軍のM8バヨネットシースだけをぶら下げています。

L型ライトは半長靴の紐で脱落防止をして、電池のカバーと電球カバーの部分に黒ビニテを巻いて防水処置をしています。
格段にライト本体の寿命が延びるのでオススメです!
56名無し迷彩:2006/12/12(火) 11:42:58
>>55
そのL型ライトは米軍のが小さくなったやつかな?
あれはすぐぶっこわれるんで
俺は戦人のライト買った。現職もよく使ってるよ。
5755:2006/12/12(火) 12:15:11
俺も以前は戦人L型ライト使ってたんだけど、演習中に3トン半に踏みつぶされてグシャグシャに…orz

それからは売店のL型ライト使ってるけど、>>55で書いたようにすればかなり頑丈になるんでそれを使ってます。スイッチ部もビニテで覆えば完璧?
5855:2006/12/12(火) 12:17:33
追記

弾帯パッドとフック式脱落防止も使ってます。
59名無し迷彩:2006/12/12(火) 19:12:35
ダンプポーチはどんなの使ってますか?
ベルトに着ける巾着タイプと、レッグタイプの箱形がありますが、
使いやすいのはどっちでしょうか?
60名無し迷彩:2006/12/12(火) 19:26:17
>>59
箱型を直接、弾帯に取り付けている(若干下気味になる)、
理由は吊り下げだと膝付いた時に入り口が横向いて入れ難いから、袋状の奴は弾帯に付け難かったから、今は使って無い。
61名無し迷彩:2006/12/12(火) 20:24:22
俺も>>60氏と同様。
サイトーさんとこのレッグを強引に弾帯に付けてる。
レッグは匍匐の際にズレるし、ダッシュもし辛い。
中身入ってるとガシャガシャいうし。
62名無し迷彩:2006/12/12(火) 20:51:32
ブラホの箱型ダンプを弾帯に
本来レッグタイプのようだけど弾帯にもつくんだよね
63名無し迷彩:2006/12/12(火) 21:10:02
>>52
違法品?
64名無し迷彩:2006/12/12(火) 21:25:29
>>63
正規の放出品だよ。
90年代前半くらいのまでは、原形留めて出回ってる。
65名無し迷彩:2006/12/12(火) 22:01:59
>>64
確かに、以前は弾を撃った後は、単なるゴミとして扱っていたからな、今は知らない。
66名無し迷彩:2006/12/12(火) 22:17:23
>>64
専用の肩掛け布ポーチもなかった?
あんな薄い布ポーチで問題ないのかな?
67名無し迷彩:2006/12/12(火) 22:37:02
>>66
基本的に使い捨てだから大丈夫だろう、大抵場合、箱から抜いて使う事が多かった。

68名無し迷彩:2006/12/12(火) 22:45:09
>>66
今、手元に62式用の布バンダリアがあるから引っ張ってみたけど結構強度があるから
ミニミ用のも大丈夫でしょ。
69名無し迷彩:2006/12/13(水) 00:56:35
結局黄緑色のサムソン手袋ってどこで買えるの?
70名無し迷彩:2006/12/13(水) 01:26:48
PX
71名無し迷彩:2006/12/13(水) 07:17:18
>>66
こないだ武器庫整備してるときに100個くらいそれが出てきて
火器陸曹から「それは使わないから捨てて良い」
と言われたからハサミで細切れに裁断して処分したんだ。


いや、タイムリーだったから言いたかっただけだけど。
72名無し迷彩:2006/12/13(水) 10:55:25
邪な考えを持つ事なく、誠実に職務を遂行しているようでとてもよろしい。


危うく89Rの照門の写真UPしそうになった漏れが言えたことじゃないけども。
73名無し迷彩:2006/12/13(水) 12:25:34
http://gazoubbs.com/2ji2nd/img/1163489526/24.jpg

専用の肩掛け布ポーチってこれのことだろ。












希望にそえん。スマソ
74名無し迷彩:2006/12/13(水) 12:51:29
こないだ払い下げ品の店で「M80 7.62mm 普通弾 200発リンク」
って書かれた箱を見たけど、自衛隊の放出品?
75名無し迷彩:2006/12/13(水) 15:12:02
>>73

http://gazoubbs.com/2ji/


アニメには興味ない。アニヲタ死ね
76名無し迷彩:2006/12/13(水) 16:55:57
>>73
俺はアニオタだが、これはちょっと…
大事なところが入ってないじゃんw


だが努力は認めよう。よくやった。
77名無し迷彩:2006/12/13(水) 18:53:56
>>73
ほんとにこれまでグロ画像貼ってた荒らしか?
とりあえずGJ!

いいことするとみんなにほめてもらえるし、存在価値も認めてもらえる。
とっても気持ちいいでしょ。

おれももっと気持ちよくなりたいので(別の意味で)もっとがんばれ。
78名無し迷彩:2006/12/13(水) 20:40:21
銃と絡めた画像だとウケるかもよ
79名無し迷彩:2006/12/13(水) 21:23:04
ベストハウス123見ろ!!!!!!
80名無し迷彩:2006/12/13(水) 21:51:34
>>79
AWACS、パトリオット、こんごう型イージス艦が出てたな。
陸自の装備がひとつも・・・(ry
81名無し迷彩:2006/12/13(水) 22:15:33
集約チョッキmolle化完了〜
画像は後日アップします
スライドキーパー式も付く様にしたらBHIのエリートベストみたいになりました
82名無し迷彩:2006/12/13(水) 22:51:20
とりあえずココそんな主旨のスレじゃないから。
83名無し迷彩:2006/12/13(水) 23:05:31
すまん、>>81班長に言ったわけじゃないんだ。
84名無し迷彩:2006/12/13(水) 23:09:03
陸上自衛隊 62式機関銃用プロジェクタ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m35798882
85名無し迷彩:2006/12/13(水) 23:26:26
ところでおまいら、サイドアームに何使ってる?
タナカ9mmは既に評されたとおりだ支那ぁ…
86名無し迷彩:2006/12/13(水) 23:38:51
>>85
以前はタナカ9ミリ改をぶら下げてたが、今は使う場面が無いので携行してない。





使う前にヒットするから・・・orz
87名無し迷彩:2006/12/13(水) 23:57:26
>>72
今日も武器庫整備手伝わされたけど、
この間以上に肩掛けポーチが出てきてワロタ(w
4人がかりで裁断して1時間くらいかかったかな。
途中火器陸曹から「売ったり悪用しないなら持ってっていい」
と言われて心が揺るいだけど遠慮した。
普段使わないし私物のポーチ類のが遥かに高性能。


以上チラシの裏
88名無し迷彩:2006/12/14(木) 00:08:38
>>85
サイドアームでCQB挑む場合が多いのでやむを得ずマルイシグ


ヘタレでごめんよ
89名無し迷彩:2006/12/14(木) 00:28:14
>>59
今日、横断歩道を89やミニミ持った完全武装の隊員が列組んで渡っていた
見た限りではダンプは2型迷彩の袋型やモールの付いた箱型が半々で使われているみたい
90名無し迷彩:2006/12/14(木) 00:31:54
>>86>>88
おまいら・・・気持ちわかるよ。
タナカ9mmを持つって事は、メインアームでトラブルが起きたら死亡フラグって事だもんな・・・
91名無し迷彩:2006/12/14(木) 00:42:25
タナカの9mm拳銃は自決用だから、1発撃てればそれで充分ですよ。
もっとも、この季節は1発も撃てずに生ガス噴いて終了だが…。
92名無し迷彩:2006/12/14(木) 00:50:41
>>91
糞ワロタwwww
93名無し迷彩:2006/12/14(木) 01:00:32
>>87
漢だな
94名無し迷彩:2006/12/14(木) 17:11:57
自衛隊で捕虜になる、またはなった場合にはどうすればいいとかの勉強の時間ってあるのかな?
95名無し迷彩:2006/12/14(木) 18:14:41
捕虜になる前に自決だろ。
96名無し迷彩:2006/12/14(木) 19:21:53
>>94
ジュネーブ条約についての教育は受けたことあるけど
脱走の仕方とかは教わらない。
97名無し迷彩:2006/12/14(木) 19:49:12
っ「大脱走」
98名無し迷彩:2006/12/14(木) 20:02:51
みんなは戦闘防弾チョッキは中身ウレタンの使ってる?
俺はもう売ってないみたいなんだけどサイトーさんで綿の買ったんだよね。
やっぱウレタンの方が薄くて「それらしい」のかな・・・?
99名無し迷彩:2006/12/14(木) 20:46:07
>>69
オクに黄緑色サムソン出ているよ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47141571
100名無し迷彩:2006/12/14(木) 21:14:08
101名無し迷彩:2006/12/14(木) 21:55:45
>>95
「生き残って何度でも奉仕して戴きます」
102名無し迷彩:2006/12/14(木) 22:34:09
日本の仮想敵は捕虜に対して条約なんて守らないから。
103名無し迷彩:2006/12/14(木) 22:39:11
>>94
敵にもはや捕まるという状況なら、最優先するのは情報資料の破棄。

斥候の無線機とか捕獲された日にゃもう目も当てられん。
部隊全滅もありうる。


演習の時は、捕まる時に、プラスチックの手榴弾取り出して、『無線機破壊』だけは実施するよう演練させられたよ。
捕まって無事逃げられるのは映画のヒーローだけ。
104名無し迷彩:2006/12/14(木) 22:40:31
>>100
うほっ、いいベスト…。

やらないか?
105名無し迷彩:2006/12/14(木) 23:26:11
>>103
重みのある話だなぁ。
106名無し迷彩:2006/12/14(木) 23:34:33
とある知人(レコン)の話・・・

演習で斥候に出て敵方の情報収集をしたついでに、捕虜を取って尋問して更なる情報を
得ようと捕獲したところ、手榴弾(想定)で自決された。最近の若い連中はすぐに自決する。


とぼやいていた。ゲーム世代はリセットのつもりかね?w
107名無し迷彩:2006/12/15(金) 00:51:45
そりゃ、捕虜になるよりは自決するのが当然だろ。
108名無し迷彩:2006/12/15(金) 01:30:58
60年前はゲーム世代か?
109名無し迷彩:2006/12/15(金) 02:07:52
>>107
残念ながら多くの先進国の軍隊では捕虜になるのが当然。
で、捕虜になっても、収容所から脱出して、自軍の為に尽くすよう教えられるんだってさ。
尋問に対する心構えとか、脱走の仕方とかと一緒に。
110名無し迷彩:2006/12/15(金) 11:38:26
あんたたちが通報したせいで教範とか整備書流したのバレテ
クビになったじゃないか。
一時の気分次第でいらんおせっかいすんな。
111名無し迷彩:2006/12/15(金) 13:07:55
m9(^Д^)プギャー
112名無し迷彩:2006/12/15(金) 14:45:25
>>99
>>69だけど今忙しいから入札出来ん…18日に入札出来るから(多分、それか21日)
もし誰か落札しちゃったらまた出してくれないかな?
113名無し迷彩:2006/12/15(金) 14:47:29
ttp://www.youtube.com/watch?v=1LYYhKe7g-8
サイレンサー付の拳銃とかボウガンとか使ってるの?
114名無し迷彩:2006/12/15(金) 15:10:34
サムソンうちの駐屯地で売ってた気ガス
115名無し迷彩:2006/12/15(金) 16:04:02
あ゛ー・・・・、サムソンて聞くとゲイ雑誌のサムソンしか浮かばねぇ・・・・。
116名無し迷彩:2006/12/15(金) 18:14:12
>>113
よく見ろよ。敵側の兵が使ってるんだろ!
117名無し迷彩:2006/12/15(金) 22:00:56
>>114
練馬?
オクに出して
118名無し迷彩:2006/12/16(土) 01:40:37
懲戒免職以外に刑事告訴されるかもしれん。
正直にオタクなら教範とか黙って買ってればいいものを
高値になって手が出なくなれば通報か。
絶対お前ら恨むからな。
幹部まで行ったのに全部パアじゃ。ボケ
119名無し迷彩:2006/12/16(土) 02:04:30
>>118お前の気持ちわかる
120名無し迷彩:2006/12/16(土) 02:15:57
>>118
脳内幹部、死ね
121名無し迷彩:2006/12/16(土) 10:45:58
>>118
死んで侘びろ!
122名無し迷彩:2006/12/16(土) 11:01:29
>>118
ばいばい
123名無し迷彩:2006/12/16(土) 11:28:46
>>120-122
帝国陸軍軍人に向かってその様なことをぬかした罪を死んで詫びろ。
124名無し迷彩:2006/12/16(土) 11:30:22
>>123
ただの土木戦闘員と帝国陸軍軍人を一緒にするな。
125名無し迷彩:2006/12/16(土) 12:10:17
防衛機密を流す自衛隊中の人がいなくなって国家としては安泰になったねw
126名無し迷彩:2006/12/16(土) 12:11:22
あの出品物機密じゃないし。
127名無し迷彩:2006/12/16(土) 12:16:35
デモ捕まるんだろ?機密じゃなければ捕まらないよな
そんな感覚の奴が幹部?防衛省昇格の前にいなくなって良かったじゃないか
128名無し迷彩:2006/12/16(土) 12:35:12
あんなどうでもいい物よりももっと官品装備流せよ。
129イーチ:2006/12/16(土) 14:12:27
庁から省になるから89も装備もよりタクティコーなものになるかな?
130名無し迷彩:2006/12/16(土) 16:46:57
シェリフの手榴弾てどうよ!
131名無し迷彩:2006/12/16(土) 20:08:47
>>129
さぁ、どうだろうねぇー。
「ニ脚外してフォアグリップ」がスタンダードになったりしてね。
ってフォアグリップは一時期実験して中止になったんだっけか。
132名無し迷彩:2006/12/16(土) 20:19:26
>>130
エスコートの手榴弾なら使ってる。
一度も敵を撃破したことがないが・・・

やっぱりトラップとして使うのがいいのだろうか。
133名無し迷彩:2006/12/16(土) 20:49:50
シェリフのスタングレネードホシス。はよでないかなー。
134名無し迷彩:2006/12/17(日) 00:03:41
>>129
省に昇格しても予算が増えるわけではない。
いわゆる「骨太の方針」により来年度の防衛費も削減される予定なので、
迅速な装備更新は期待できないであろう。
135名無し迷彩:2006/12/17(日) 00:41:11
んだんだ、GDP1%枠内だからな。
136名無し迷彩:2006/12/17(日) 08:53:46
L型ライトをビニテで巻いても内部が湿気でつかなくならない?先日のFTCでそうなったよ。
137名無し迷彩:2006/12/17(日) 09:17:51
今時Lライトなんか使うからだ!阿保自衛官
138名無し迷彩:2006/12/17(日) 09:33:29
L型ライトなんてあくまで消耗品だからね〜
139名無し迷彩:2006/12/17(日) 10:37:30
以前、演習にシュアファイア9Pを持って行ったことがあるが、
雨が降るなか一晩行動したら使用不能になっちまった。
あれはネジ込みスイッチだから湿気に弱いし、ビニテも巻けん。
140名無し迷彩:2006/12/17(日) 11:46:52
嘘をつくな!一晩くらいの雨でダメになるような作りでは無い。
141名無し迷彩:2006/12/17(日) 11:57:25
シュア、明る過ぎて使えね
142名無し迷彩:2006/12/17(日) 12:17:35
普段はL型ライト、予備にマグライトがベスト。
143名無し迷彩:2006/12/17(日) 13:54:32
ガーバーレコンとかどうよ?
144名無し迷彩:2006/12/17(日) 14:19:55
雨でいかれたんじゃなくてお主がテールスイッチ押しっぱなしにしてたんじゃね?
ポーチにいれっぱだとたまにあるぞ
145名無し迷彩:2006/12/17(日) 15:14:31
>>140
嘘と言われてもなあ。実際点灯しなくなったし。

>>144
その点は特に注意して携行していたから、可能性はないと思う。
146名無し迷彩:2006/12/17(日) 18:03:23
CQBでL型ライトを使う俺はどうなる
147名無し迷彩:2006/12/17(日) 18:11:39
ageてる人間はヌルーで。

ところで今使ってる半長靴がダメになったらダナーに手を出そうかなっと思ってるんだけど。
使い心地とかどう?
148名無し迷彩:2006/12/17(日) 19:16:05
防水性能は完璧。
しかし、普通の手入れ具だと光らないので、DANNER純正の靴墨などを使うこと。軽量で蒸れにくいんで、演習には必ず履いていってる。

表面がデリケートなのか、鉄条網ですぐズタボロになる。
防御とかだと、官品使った方がいいかもね。
149名無し迷彩:2006/12/17(日) 19:50:41
穴掘りとかやるとすぐボロボロになるよ。
カンピンも同じだけどもらい物だから遠慮なく履けるけど
ダナーだとショックが大きい。
蒸れないのは凄くいい。
150147:2006/12/17(日) 22:58:15
レスサンクスー!
うーむ、なるほど。
いいモノだが決して丈夫なモノではない、と。。。
値段は値段だけに大切に扱わなきゃね。
151名無し迷彩:2006/12/18(月) 17:11:25
官品ズタボロにしたら怒られる?それとも黙って取り替えてくれる?
152名無し迷彩:2006/12/18(月) 17:38:04
ケースバイケース。
補給陸曹との日ごろの付き合い次第で大分対応が違うな
153名無し迷彩:2006/12/18(月) 17:38:38
>>151
あんたがヤフオクで買った官品なら、煮ようが焼こうが自由です。

あんたが受領した官品なら
http://mltr.e-city.tv/faq05h.html#03013
154名無し迷彩:2006/12/19(火) 01:03:16
「軟弱者」と罵られるかもしれないが・・・
金属被筒の導入を期にフォアグリップを導入しようと思ってるんだ。
そこで、オススメのフォアグリップとかってある?
あとアンダーマウントはどうゆうの使えばいいんだろ・・。
教えて君でスマソ。
155名無し迷彩:2006/12/19(火) 07:02:31
>>154いまんとこタスコのバチグリ&アンダーマウントセットしかでてないから、それを買うべし。プラ被筒に穴あけて付けてみたが、かなり窮屈だったが、金属被筒はどうなんだろ?
156名無し迷彩:2006/12/19(火) 08:25:57
一般人が陸自の基地祭行って戦車靴買えますか?
157名無し迷彩:2006/12/19(火) 11:26:14
今はどこも無理だと思うよ。
現職でさえ簿冊に記入とかあるから。
158名無し迷彩:2006/12/19(火) 11:57:27
過去ログでも散々あったが、『一般人』には自衛隊用品は売らないのが通説。

PX品の戦闘帽とか、記念品の類になるものに例外はあれど、
基本的には売ってもらえない。
159名無し迷彩:2006/12/19(火) 11:59:01
そもそもPXに戦車靴が置いてあるのか?
160名無し迷彩:2006/12/19(火) 12:13:03
>>159
PXじゃないけど、御殿場の業者の店で買えるんじゃないか?
店は自分で探してくれ。
161名無し迷彩:2006/12/19(火) 12:38:08
陸海空各自衛隊の航空靴は現職でも買う場合簿冊に記入するんですか?
PXに航空靴は置いてありますか?
162名無し迷彩:2006/12/19(火) 15:45:08
陸海のPXで航空靴は…
163名無し迷彩:2006/12/19(火) 18:20:53
>>162
見たことないよな。
164名無し迷彩:2006/12/19(火) 19:26:48
>>163
確かに
165名無し迷彩:2006/12/19(火) 19:34:34
最近米軍型マグポつけてる人多いけど、なんかみんな一つしか付けてない気がするんだけど…
まさか米軍型+官品(2本)+官品(1本)じゃないよね
166名無し迷彩:2006/12/19(火) 20:18:15
>>165
検閲とかじゃないんだし、普段の訓練で
6本も持ったことないからOKでしょ。
167田中:2006/12/19(火) 21:20:18
>>156
だから、お前買えないっていってるだろ…
168名無し迷彩:2006/12/19(火) 23:39:21
>156
迷彩服2型、装甲用持ってないだろ。
ぐんくつフェチ?
169名無し迷彩:2006/12/20(水) 12:01:39
装甲用もってるよ。
後ろに取っ手ついてるやつ。
170名無し迷彩:2006/12/20(水) 13:54:46
装甲用最近欲しくなったんだけど売切れでした。
軍靴フェチじゃないけど簡単に入手出来ない自衛隊装備品を集めるのが趣味なので。
171154:2006/12/20(水) 15:03:44
>>155
dクス。
もうタスコ製品はネットでは買えないんかな?
172名無し迷彩:2006/12/20(水) 17:59:23
自衛隊装備は大変
ブットパック装着とサスペがBHIなだけで「え!自衛隊?」だってよ
173名無し迷彩:2006/12/20(水) 18:20:43
>>172
意味が良く解らん
174名無し迷彩:2006/12/20(水) 18:50:52
サスペンダーをBHI製にしてベルトにEAGLEのブットパックを付けたら、「それで自衛隊のつもり?」みたいなことを言われた
175名無し迷彩:2006/12/20(水) 18:55:42
>>174
世の中にはそういう心の狭い奴がいるからな。
気にするな。
176名無し迷彩:2006/12/20(水) 19:25:44
了見が狭いのかそれしか知らないのかどこの装備にもそういう奴いるよ
そういう奴に限って大した事なかったりしてな
177名無し迷彩:2006/12/20(水) 19:59:13
BHIのサス使ってる現職な漏れがいるから心配するな。官品装備だけが自衛隊装備じゃなかとですよ。
178名無し迷彩:2006/12/20(水) 21:06:47
うぉ〜みんなありがとう!
ここの住人はみんな優しいんだな!
179名無し迷彩:2006/12/20(水) 21:14:00
“忍”着てたりして・・・w
180名無し迷彩:2006/12/20(水) 21:19:23
鷲と黒鷹のYサスは私物装備の第一歩でしょ
181名無し迷彩:2006/12/20(水) 22:54:20
実際、統制かかんないかぎりは結構私物使えたりしちゃうからな。
182名無し迷彩:2006/12/20(水) 22:55:12
>>179
それはないW
>>180
良かった、安心したよ
183名無し迷彩:2006/12/20(水) 23:07:04
私物の第1歩は、3連弾納とソフト弾帯だったなぁ。

師団は同じでも、こっちの連隊ではBHIサスペンダー使ってる奴はひとりも見ないし。

実際サスペンダーなんてどれでも変わらんだろ。
184名無し迷彩:2006/12/20(水) 23:27:46
Y型とWebギアやH型ではバランスが違う
185名無し迷彩:2006/12/20(水) 23:31:24
装甲用戦闘服ってこれのことだろ。色は茶系だな〜

http://vista.o0o0.jp/img/vi6612277532.jpg
186名無し迷彩:2006/12/21(木) 06:31:13
>>185
ちょwwwwwGJwwwwww
これはいいw
欲を言えば、女の顔がもうすこし良ければ…
なんか故・岸田今日子さんみてーじゃんorz
187名無し迷彩:2006/12/21(木) 15:53:37
迷彩2型空挺服持ってる人いる?
188名無し迷彩:2006/12/21(木) 16:18:13
迷彩2型空挺服ってこれだろ?ボタンはスナップってのが
戦闘装着セットとかの2型との違いだな

http://vista.o0o0.jp/img/vi6667599339.jpg
http://vista.x0.to/img/vi6668300143.jpg
http://vista.x0.to/img/vi6668297940.jpg
http://vista.x0.to/img/vi6663116647.jpg
http://vista.x0.to/img/vi6643961591.jpg

細部からタグまで一通り写ってるぞ
189名無し迷彩:2006/12/21(木) 17:55:09
>>188
エロGJキタ━ヽ(=゜ω゜)人(*^)人(´・ω・`)人( ;´Д`)人(゜∀゜)人(´-`)ノ━!!!!

http://vista.o0o0.jp/img/vi6667599339.jpg
http://vista.x0.to/img/vi6663116647.jpg
http://vista.x0.to/img/vi6643961591.jpg

グロBJ( ゚д゚)、ペッ
http://vista.x0.to/img/vi6668300143.jpg
http://vista.x0.to/img/vi6668297940.jpg
190名無し迷彩:2006/12/21(木) 19:14:33
>>188
>>189
出てけ
191名無し迷彩:2006/12/21(木) 20:32:33
>>190
荒らしに対して、エロは容認する姿勢になったんじゃないのか?
192名無し迷彩:2006/12/21(木) 20:39:39
>>191
もともとスレ違いな画像を張るのに問題があるのではないか?
193名無し迷彩:2006/12/21(木) 22:22:10
>>192
それはまあそうなんだけどね。
言ってもやめないから。寧ろグロよりはエロの方が…
194名無し迷彩:2006/12/21(木) 22:42:39
ダナーのブーツの手入れで質問をしたいのですが、
レザーの部分は半長靴と同じ方法で、布のナイロンの部分の汚れはどの様に取り除いたら宜しいでしょうか?
195名無し迷彩:2006/12/21(木) 22:59:57
水洗い。
196名無し迷彩:2006/12/21(木) 23:01:45
ブラシと雑巾と高圧洗車機。
197名無し迷彩:2006/12/21(木) 23:01:51
のちに金属たわしで擦る
198名無し迷彩:2006/12/22(金) 20:17:54
貴様!物品は愛護せよとあれだけ言っただろうがァ!
    _, ,_  パーン
 ( ・д・)
   ⊂彡☆)ノД´> アイゴー
199名無し迷彩:2006/12/23(土) 02:05:44
>194
官品の説明書によると、

手入れ方法
1 革の部分は充分に汚れを落とし、保革油や靴クリーム等を塗って下さい。
2 布の部分は、ブラシ等で汚れを落として下さい。
3 水洗いは可能ですが、靴内部を強くこすることは避けて下さい。

注意事項
1 汚れ落としのために、洗たく機は使用しないで下さい。
2 布の部分には、保革油や靴クリーム等を塗らないで下さい。
3 靴の乾燥は風通しの良い日陰で行って下さい。ストーブ等、高熱による乾燥は行わないで下さい。
4 中敷は、専用の戦闘靴2型中敷以外は、使用しないで下さい。

と書いてある。ダナーも同じような手入れで良いのでは?
洗濯機で半長靴洗った人がいるんですね。
200名無し迷彩:2006/12/23(土) 10:54:00
ノ…オレダケ!?
201名無し迷彩:2006/12/23(土) 12:22:35
>199
専用の中敷以外使うなって純正以外は受け付けないそんなに精度がいいのかよと・・・
中敷なんてハイテックだろうとロッキーだろうとダナーだろうとスペンコだろうと関係ないのにねえ
前にハイテックのデューティライトっていう革の短靴に2D2とかいうお粗末な中敷入ってたんで
ブーツ用の3D2に交換したらむしろ履き心地がよくなった
202名無し迷彩:2006/12/23(土) 12:28:08
元々の2型の中敷ってぶっちゃけただのスポンジだし。あんなのつかってたら故障する。
203名無し迷彩:2006/12/23(土) 15:38:54
半長靴の官品中敷きが最強
204名無し迷彩:2006/12/23(土) 15:41:58
官品の3型の制電中敷なんざ、中敷きの意味あんのか?というくらい固いし。すぐにソルボに入れ替えたわ。そもそも、安全靴メイカーが軍用ブーツ作ってること自体が・・・
205名無し迷彩:2006/12/23(土) 15:54:16
蒸れも半端じゃねぇ。
206名無し迷彩:2006/12/23(土) 16:08:03
蒸れるってレベルじゃねーぞ!
207名無し迷彩:2006/12/23(土) 16:22:08
>>203ちょwwwあの妙に空気入ってるやつwwwwww
208名無し迷彩:2006/12/23(土) 22:11:48
209名無し迷彩:2006/12/24(日) 18:27:22
戦車靴って官給品とPXの刻印の区別ないよな〜

http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg
210↑ ↑ ↑:2006/12/24(日) 18:39:35
pink.gazo-ch.net/bbs/27/img
211名無し迷彩:2006/12/24(日) 19:10:07
          ばばばばばばっ
    w      w  _  _   w   w
        w   ヽ(・ω・)ノ   w    w
         w .(( ノ(  )ヽ )) w
wwwwwwwww..............┛┗...........wwwwwwwww
212名無し迷彩:2006/12/24(日) 22:08:18
>>199
 昔は洗ったやつもいたよ。半長靴といわず、運動靴といわず。背嚢も洗ったやつがいたな。
>>204
 そして、帯電防止といいつつもそんな機能は何処にも無い罠。

   …そういえばもうすぐ2型(改)→3型に更新される被服。何時になるやら。 
213名無し迷彩:2006/12/24(日) 22:13:12
>>209
元の荒らしに逆戻りw
214名無し迷彩:2006/12/24(日) 22:16:57
イヴなのに、開いてしまった(>>209)俺ガイル…
215名無し迷彩:2006/12/24(日) 22:52:16
>>214
専ブラ入れてないの?
216名無し迷彩:2006/12/24(日) 23:48:38
>>212迷彩服、3型って、2型改と何が違うの?綿・難燃ビニロンから綿・ナイロンになるとか?迷彩服がヨレヨレになりやすいのは、ビニロンのせいのような希ガス。
217名無し迷彩:2006/12/25(月) 01:10:43
こんなのPXで売ってんの?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97180335
218名無し迷彩:2006/12/25(月) 02:19:25
>>217
ああ、群馬の糞ショップのニコニコか。
相変わらず嘘八百のせこい商売やってるな。
219名無し迷彩@iR:2006/12/25(月) 17:17:14
うちの駐屯地のPXにもあるよ。
値段は¥8,000で、演習とかで使ってる人もいる。


ただ、軽いだけに生地もソールもペラペラだし、防水性能もまるでないので、
もっぱら晴れた日、乾いた状態でしか使えない。水没してもすぐ乾くわけでもないし。

サイドジッパーが目立つんで、駐屯地では「〇〇本部」とかに入れない。(藁
220名無し迷彩:2006/12/25(月) 17:28:34
上履きみたいな物か
221名無し迷彩:2006/12/25(月) 21:23:22
http://www.mbok.jp/_i?i=75496384
PX品じゃねーか!嘘つき!



http://www.mbok.jp/_ql?i=75496384

質問に回答



[回答済]

質問者:ニックさん♪

質問内容:(12/23 22:43)Qマークがはいっているものですか?

回答内容:(12/24 15:05)こんにちは! Qマークって、なんですか?




[回答済]

質問者:fukufuku★

質問内容:(12/23 21:04)はじめまして 官給品なんですか

回答内容:(12/24 15:04)こんにちは! 官給品って、なんですか?
222名無し迷彩:2006/12/25(月) 21:24:21
C.A.B.CLOTHING製で
上¥16590
下¥12390
じゃねーかよ!



>>221は業者だな
http://www.mbok.jp/_l?u=865292
223名無し迷彩:2006/12/25(月) 21:28:26
CAB製のでもいいから一般でも防寒戦闘服外衣ズボンが買えるとこないかな?
224名無し迷彩:2006/12/25(月) 21:55:11
明日でいいなら教えるよ
225名無し迷彩:2006/12/25(月) 21:57:49
航空祭の売店や基地の公開日のPXで買えるところもある。
オレはCABの外被(防水の新素材)を激震祭でCABから買った。
サイトーさんも外被を売っていたけど「うちで買うよりあそこで買ったほうが安いですよ、うちのは防水じゃないですし・・・」
と薦められた。サイトーさん儲け根性なしで好感が持てる。w
226名無し迷彩:2006/12/25(月) 22:07:01
黒穴とか激震によく来るセラシルクって所がCABの外衣売ってるね
生地がペラペラで俺はパスしたけど
227名無し迷彩:2006/12/26(火) 00:07:17
66式鉄帽と88式鉄帽のどちらが好き?
228名無し迷彩:2006/12/26(火) 00:25:59
>>22788式。66式は被り心地が最悪。クリップで止めなきゃいけないのと、官品のアゴヒモがありえない。88式はアップグレードパーツを付ければ、LWHみたくまだまだいけそう。
229名無し迷彩:2006/12/26(火) 04:27:41
>>225
俺はあそこのよりうちの方がいいと進められたことがアル。
230名無し迷彩:2006/12/26(火) 21:17:25
>>228
僕はどちらかというと66式鉄帽かな。
なぜかというと90式鉄帽(お椀型)が好きだから。
僕は形にこだわるほうで。
231名無し迷彩:2006/12/26(火) 22:54:01
俺は新しく装備された05鉄帽がいいと思う。
232名無し迷彩:2006/12/26(火) 23:03:37
外被と外衣は違うよ。
233名無し迷彩:2006/12/26(火) 23:58:58
官品キターーーーーーーーーー
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65235053
234名無し迷彩:2006/12/27(水) 00:24:02
>>233
相変わらず常連が入札してるね。
持ってる物かなりあるから、バラで出品してくれれば欲しいの落札したのに('A`)
235名無し迷彩:2006/12/27(水) 00:49:57
>>234
失せろ
236名無し迷彩:2006/12/27(水) 05:33:59
12月23日 陸自丘珠駐屯地で、航空ヘルメット行方不明(ネットで売買か?)
定年退官予定隊員(パイロット)が、記念写真を撮るため、一度返納した飛行服装1セット
を、再度借り受け、記念写真を撮影。玖珠駐屯費小銃紛失事件に続く紛失事件
現在、警務隊が介入し、捜査を続けているがみつからず。
さあー、どうする!
237名無し迷彩:2006/12/27(水) 07:42:30
>>236
>さあー、どうする!

答え:つ自衛隊板
238名無し迷彩:2006/12/27(水) 10:29:25
蒸れにくい戦闘靴って何が一番ですか?
239名無し迷彩:2006/12/27(水) 12:29:15
>>233
最近は、吊りバンドと弾帯が高騰してるから7万円は超えるな。
240名無し迷彩:2006/12/27(水) 22:00:44
>238
裸足に黒ペンキ
241名無し迷彩:2006/12/27(水) 22:05:31
半長靴使ってるが、別にそう蒸れないケド。
242名無し迷彩:2006/12/27(水) 22:33:34
>241
>>238は、「戦闘靴」について聞いてるだろ。
半長靴のことは、聞いてないぞ。
243名無し迷彩:2006/12/27(水) 22:52:34
どっちでもいいがな
244名無し迷彩:2006/12/27(水) 23:11:36
245名無し迷彩:2006/12/27(水) 23:54:22
エ○ボーンで売ってる自衛隊弾いれってあれTOP製?
246名無し迷彩:2006/12/28(木) 00:44:51
233の官品迷彩2型上下無くなってるんだけど何で?
247名無し迷彩:2006/12/28(木) 01:01:57
>>246
納得できる価格にて即決依頼で直取引き成立だな。
248名無し迷彩:2006/12/28(木) 01:36:58
止めて欲しいにホントこうゆうのは。
249248:2006/12/28(木) 01:37:32
欲しいねorz
250名無し迷彩:2006/12/28(木) 01:51:43
molle式のラジオポーチでお勧めある?
入れる無線機はicomのIC-4008でBHI製が一応候補に入ってる
251名無し迷彩:2006/12/28(木) 04:21:06
キャロット社製88式鉄帽年間生産数てどのくらい何ですか
252名無し迷彩:2006/12/28(木) 05:44:38
20個
253名無し迷彩:2006/12/28(木) 06:20:31
サイトー同志にマンセー!!
自衛隊に対する熱い思いありがとう!!
サイトー同志に敬礼!!
∠(`п´ )
254名無し迷彩:2006/12/28(木) 07:59:47
>同志 マンセー
赤は出てけよ
255名無し迷彩:2006/12/28(木) 10:11:49
>>250俺はマグフォースのやつを使ってる。小さいし、値段も安い。ベストの背中に付けてるよ。
256名無し迷彩:2006/12/28(木) 10:34:44
違う俺はそんなんじゃないぞ。
共産主義嫌いだもん
257名無し迷彩:2006/12/28(木) 11:59:04
>>256
ならばsageでその意思を示せ。
258名無し迷彩:2006/12/28(木) 12:13:54
すんませんageちゃいました…
今からsageときますわ
259名無し迷彩:2006/12/28(木) 16:04:46
ダナーが一番だな
260名無し迷彩:2006/12/28(木) 19:32:25
サイトーさん、明日から行くのかな?
261名無し迷彩:2006/12/28(木) 20:45:46
俺が好きなもの
・サイトーさん
・普通科
・WAC
嫌いなもの
・福島和可奈
・施設科
・ホモ
262名無し迷彩:2006/12/28(木) 21:40:16
OMAEHOMOKA
263名無し迷彩:2006/12/28(木) 21:59:46
>>261
ま、鯖ゲに戦車は出ないから対戦車地雷を処理する隊員も要らん罠。
264名無し迷彩:2006/12/28(木) 22:13:41
「班長!地雷らしきものを発見!!」
265名無し迷彩:2006/12/28(木) 22:57:01
空自でもミニミ弄くれるの?
266名無し迷彩:2006/12/28(木) 23:19:31
>>265
ガキはもう寝る時間だ、さっさと帰るんだ。
267名無し迷彩:2006/12/28(木) 23:59:08
>>265-266
つ「基地防衛教導隊」

ミニミどころか軽装甲機動車まで配備。
まだ発足してないけどw
268名無し迷彩:2006/12/29(金) 00:16:00
>>267
発足してもミニミじゃなくて、陸のお下がりの62式じゃないの?
269名無し迷彩:2006/12/29(金) 00:28:14
>>268
267じゃないけども
いや、それはあり得ん。ミニミと軽装甲機動車は、大きい基地になると配備されつつある。
(数は少ないが)
基地でミニミやBARは見たことあるが、62式は見たことない。
270名無し迷彩:2006/12/29(金) 02:25:48
BARかよw
いいなぁー。
271名無し迷彩:2006/12/29(金) 03:10:47
ありがとうございます<空の守護の方
スレチガイですが序に、空自にも射撃優秀章はあるのでしょうか?
272名無し迷彩:2006/12/29(金) 05:35:42
ageるな!
273名無し迷彩:2006/12/29(金) 13:45:40
射撃は陸海空やるからあるんじゃない?しかし、陸だが、特級もってる人でも着けてるの見たことないな。
274名無し迷彩:2006/12/29(金) 14:13:36
射撃徽章ってほかの徽章に比べてあまりかっこよくないからな。

せめて体力やスキーのような形状にしてくれれば着用者も増えるだろうし、
徽章獲得をめざすモチベーションもあがるだろうけど。

いまのやつじゃ遠くからじゃ不発弾処理や募集広報官と見分けがつかん。
(別に不発弾や募集をバカにしているわけじゃありませんよ)
275名無し迷彩:2006/12/29(金) 16:01:15
徽章って任意で付けたり外したりできるの?
276名無し迷彩:2006/12/29(金) 16:01:51
アメさんのパクリだからな。そこまでパクらんでもと思うが。
277名無し迷彩:2006/12/29(金) 20:31:10
>>271
つーか何故空自を目指す。

ドンパチやりたいなら陸自を薦めるぞ。
空海とは桁違い。
278名無し迷彩:2006/12/29(金) 20:59:39
ブラックホークのベルトパッドって弾帯にも使えますかね?
279名無し迷彩:2006/12/29(金) 21:00:35
階級章
280名無し迷彩:2006/12/29(金) 21:03:17
>>279
281名無し迷彩:2006/12/29(金) 21:12:23
>>280昔出た荒らしだ。シカトしとけ。
282名無し迷彩:2006/12/29(金) 21:19:11
>>281
桶。わかった。
283名無し迷彩:2006/12/30(土) 00:24:35
>>275
できる。曹長クラスの年取ったレンジャー資格保有者は「俺にはもうレンジャー徽章をつける資格がない」とか言って外す人もいる。
制服の時は付けてるけどな〜
284名無し迷彩:2006/12/30(土) 00:53:06
>>277
集団で行動とか統率をとるのが苦手で。。
それでも自衛隊に入りたいです
285名無し迷彩:2006/12/30(土) 01:01:33
集団で行動できない奴は空自だろうが一般の会社だろうが駄目だ
286名無し迷彩:2006/12/30(土) 01:05:08
お叱りは承知の上で自衛隊なら
鍛えなおせるかもしれないと考えているからです
287名無し迷彩:2006/12/30(土) 01:18:12
こんなとこにいないで早く自衛隊に行け
288名無し迷彩:2006/12/30(土) 01:24:07
すみません!!
失礼しました
289名無し迷彩:2006/12/30(土) 07:27:57
231さん05鉄帽て日本が新しく開発した新型鉄帽ですか?
290名無し迷彩:2006/12/30(土) 15:41:32
自衛隊でLBTって変ですか?
291名無し迷彩:2006/12/30(土) 15:53:31
レタス、ベーコン、トマト
292名無し迷彩:2006/12/30(土) 19:25:49
>>284
亀レスだが、そんな根性では空自だろうが海自だろうが教育隊で挫折す。
最初の3ヶ月では陸海空同じようなことするしな。
悪いことは言わんから、やめれ。鯖ゲで我慢汁。

>>286で言ってるよう事が本心なら、まあガンガレ。
その気があれば何とかなる。

以上。あとは自衛隊板で訊け。
ここは板違いだし、あっちの方が何かと詳しい。

自衛隊板→http://society4.2ch.net/jsdf/
293名無し迷彩:2006/12/30(土) 22:10:46
9mm拳銃ホルスターを買いたいと思いルンルン気分で見に行きましたが
マーキングが「w」ではなく「VV]だったので萎えて帰ってきました。
「w」の奴ってあまりないんでしょうか?
294名無し迷彩:2006/12/30(土) 22:39:46
つ「PXサイトー」
エスグラのはVVで駄目だ
295名無し迷彩:2006/12/31(日) 01:06:33
http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg

年末はこれでヌいて年越しじゃ〜
296名無し迷彩:2006/12/31(日) 01:33:38
LEMのウォーターボーンベスト使ったらなんか言われるかな?
297名無し迷彩:2006/12/31(日) 01:51:25
みんなは64式7.62mm小銃と89式5.56mm小銃のどちらが好き?
俺はどちらかというと64式7.62mm小銃かな。
298名無し迷彩:2006/12/31(日) 03:46:19
>>296
そりゃあ言われるだろw
299名無し迷彩:2006/12/31(日) 04:25:11
>>290
元陸自だけど
弾帯パッドなら、アグレッサーグループさんとこで買って、
それ着けて状況入ったこともあるよ。

特戦群とかじゃなかったら、チェストリグやベストは、根性が要るってレベルじゃあないな
300名無し迷彩:2006/12/31(日) 16:11:03
今の自衛隊ならTAC-TだろうがTAGだろうが大丈夫そうだなw
301名無し迷彩:2006/12/31(日) 18:19:33
H型サスペと弾帯マットにLEMのブットパック、PXの3連ポーチで
ウォーターボーンもどきww
302名無し迷彩:2007/01/01(月) 11:00:43
>>297
おまえただのマニアだろ!現職はどっちも
好きじゃねぇよ!
303名無し迷彩:2007/01/01(月) 11:41:40
新年早々、ガキに反応してんじゃねえ、飲み過ぎだ。

まぁ、とりあえずあけましておめでとう。
明けたって別にめでたくもないが。
正月残留で早くも鬱だ。
304名無し迷彩:2007/01/01(月) 11:58:15
今きずいたんですが下にこんなのがありましたが

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★ヤフオク自衛隊 パート4★★★ [自衛隊]
【中目黒初】なかめのメイド屋さん [コスプレ]
★★ヤフオク自衛隊 パート4★★★ [自衛隊]
【全国】DSラフロNAP'SライコRW etc【用品店】19店舗目 [バイク]
【偽造】ヤフオク出品の警察グッズを斬るPart20【撲滅】 [警察]

ほとんど見てるのは関係有りそうなのでわかるけど・・・・メイド屋さん誰が見てるんだ

で話し変わりますがタナカ9mmHWスライドをカキン!カキン!やってたらすりあわせが上手く出来たみたいで
ストレス無くテイクダウンも出来るようになった。
305名無し迷彩:2007/01/01(月) 16:09:08
>>302
おいおい
現職がすきかどうかなんて聞いてないだろ
飲みすぎだ
306名無し迷彩:2007/01/01(月) 16:47:15
>>304
専用ブラウザから見てるからそんな機能があったのに気がつかなかった
307名無し迷彩:2007/01/01(月) 18:27:12
>>302

>>1
>当スレッドは、サバイバルゲームにおける「自衛隊装備」等を語るものとする。

308名無し迷彩:2007/01/01(月) 22:55:24
黙れ
309名無し迷彩:2007/01/01(月) 23:00:30
>>297
つーか
64でも89でもどっちでも良いだろ
無意味な質問すんな
310名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:27:29
階級章
311名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:30:21
階級章
312名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:33:18
階級章
313名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:36:13
階級章
314名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:40:48
階級章
315名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:45:48
階級章
316名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:47:21
階級章
317名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:52:30
階級章
318名無し迷彩:2007/01/02(火) 01:57:15
階級章
319名無し迷彩:2007/01/02(火) 02:00:09
階級章
320名無し迷彩:2007/01/02(火) 07:07:06
>>309
では有意義な質問とは?
321名無し迷彩:2007/01/02(火) 07:17:06
ってゆうかLEMの品切れ商品早く入荷してくれないかなー。
予約してwktkしながら待ってるんだけど(´・ω・`)
322名無し迷彩:2007/01/02(火) 07:19:01
>>308
アンカーぐらい付けんかうつけ者。
お前はしばらくROMれ。
323名無し迷彩:2007/01/02(火) 07:22:58
>>309
別にそういう質問があったっていいだろう。鯖ゲの自衛隊装備スレなんだし。
いちいち槍玉に挙げるような事じゃないと思うがな。
64か89かで迷ってるなら、ここで質問するのもアリだろ。


ただ、確かに「64が好きか89が好きか」って話はこれまで散々出たのも事実だけどなw
>>297、ちょっと過去ログを見てみろ。
324名無し迷彩:2007/01/02(火) 07:25:16
>>321
入荷予定とか言ってくれなかったん?
325名無し迷彩:2007/01/02(火) 08:39:45
>>323
297はどうみても釣り。
そしてその後は自演。
放置で。

>>324
言ってくれたよ。
年末から年始のあたりに入荷します、って。
待ちきれなくて、マキコしてしまった。
326名無し迷彩:2007/01/02(火) 09:48:19
>>310-319
君は、何をやってるんだ?
自衛隊関連スレで「階級章階級章階級章」と書いて…
何をやってるんだ?
327名無し迷彩:2007/01/02(火) 13:07:18
おまえら全員無知だな。こういうの2ちゃんにおおいんだよね。護憲派とかさ、意味
ワカンネ〜んだけど。問題だらけの憲法護ってどうすんだよ?徴兵制は国を守るためにあるんだよ
日本島国だからこういうのうといんだよね〜、ヨーロッパに笑われてもしかたないは。だいたいさ先の大戦
になにもまなんでないな。ただ平和平和、憲法9条x100みたいなことして、学んだ気になってるのがこわい。
日本人はなにもまなんでない。これは戦後のほうがましだね。だいたい徴兵制とう「普通」だぞ。日本以外では!
自分の国自分でまらなきゃいけねーだろ。日本はそうやってるからいつまでも信用されねーんだよ。
だいたいおまえらちゃんと歴史勉強してるか?小、中学校の教科書みてそれで学んだ気になってんじゃねーぞおい!
歴史はあるものごとの原因と結果なぜおこったかそして、その教訓をえるための学問だ。それいがいは真の歴史学じゃねーよ。
つかさ2ちゃんでこういうやつら全員シベリアいけよ。
328名無し迷彩:2007/01/02(火) 13:48:52
変なやつ湧いてきたな。
329名無し迷彩:2007/01/02(火) 14:20:11
>327
そういうのはチラシの裏にでも書いとけ
正月早々ウザイ
330名無し迷彩:2007/01/02(火) 14:37:57
お屠蘇気分もほどほどになー
331名無し迷彩:2007/01/02(火) 15:51:23
みんな相手してやって優しいなw
332名無し迷彩:2007/01/02(火) 18:15:49
>>326
>>279-281参照。
333名無し迷彩:2007/01/03(水) 09:49:51
(・∀・)?
__|\______________________?
般 ?羯?多?呪?多?得?想?掛?所?亦?無?耳?不?是?異?蘊?観 ?摩 \?
若? 諦?呪?能?是?阿?究?礙?得?無?意?鼻?増?舎?色?皆?自 ?訶?
心? 羯?即?除?大?耨?竟?無?故?老?識?舌?不?利?色?空?在 ?般?
経? 諦?説?一?神?多?涅?掛?菩?死?界?身?減?子?即?度?菩 ?若?
 ? ?  呪?切?呪?羅?槃?礙?提?盡?無?意?是?是?是?一?薩 ?波?
   波?曰?苦?是?三?三?故?薩?無?無?無?故?諸?空?切?行 ?羅?
   羅  ?真?大?藐?世?無?陀?苦?明?色?空?法?空?苦?深 ?蜜?
   羯?  実?明?三?諸?有?依?集?亦?聲?中?空?即?厄?般 ?多?
   提?  不?呪?菩?佛?恐?般?滅?無?香?無?相?是?舎?若 ?心?
 ?   ?  虚?是?提?依?怖?若?道?無?味?色?不?色?利?波 ?経?
   波?  故?無?故?般?遠?波?無?明?觸?無?生?受?子?羅?
   羅?  説?上?知?若?離?羅?智?盡?法?受?不?想?色?蜜?
   僧?  般?呪?般?波?一?蜜?亦?乃?無?想?滅?行?不?多?
   羯?  若?是?若?羅?切?多?無?至?眼?行?不?識?異?時?
   諦?  波?無?波?蜜?顛?故?得?無?界?識?垢?亦?空?照?
 ?  ?   羅?等?羅?多?倒?心?以?老?乃?無?不?復?空?見?
   菩?  蜜?等?蜜?故?夢?無?無?死?至?眼?浄?如?不?五?
   提?
   薩?
   婆?
   訶?
334名無し迷彩:2007/01/03(水) 18:14:58
また荒れてきたな。昨日、山でベスト着て撃ち合いしてきたが、山はやはりサスの方がいいね。
335名無し迷彩:2007/01/03(水) 18:47:33
>>334
なんかシックリ来ないよね。
雰囲気的に。
336名無し迷彩:2007/01/03(水) 19:22:56
>>234
あ〜わかるかも。
プローンとかしにくくないか、ベストだと。
337名無し迷彩:2007/01/03(水) 19:49:57
外だとサスの方がいいね
室内は弾倉を取り出しやすい様ベスト着る
338名無し迷彩:2007/01/03(水) 20:14:56
オクの88ってどうなんでしょうか?
339名無し迷彩:2007/01/03(水) 20:59:48
階級章
340名無し迷彩:2007/01/03(水) 21:03:17
階級章
341名無し迷彩:2007/01/03(水) 21:03:52
キャロッパチの微妙にでかいサイズと違いほぼ忠実の大きさ
色合いが正確、裸使用ではキャロッパチは論外

と内装以外は上。
342名無し迷彩:2007/01/03(水) 21:17:00
ありがとうございます。
内装を変更すれば、ちゃんと使用に耐えられるんでしょうか?
343名無し迷彩:2007/01/03(水) 21:27:15
>>342
一番高い奴は十分、使用に耐えるぞ。厚みもあるし。
自分の内装はプラフリからの移植(要加工)だが、問題ないよ。

344名無し迷彩:2007/01/03(水) 22:36:03
サンクス!
345名無し迷彩:2007/01/03(水) 22:43:38
>>343さん
ありがとうございます。
フリッツからの移植は大変でしたか?
346名無し迷彩:2007/01/04(木) 01:09:43
階級章
347名無し迷彩:2007/01/04(木) 01:39:04
348戦闘員M:2007/01/04(木) 01:56:09

うるせえ ちょんのゲロ頭からかぶって氏ね

349名無し迷彩:2007/01/04(木) 02:39:11
>>341

そのキャロッパチはU型だろ。

初期型のキャロッパチの外観はとてもよく出来ているし、肉厚で重かった。
サイズは大号と中号があったが、実際に中号はSサイズ相当で頭が小さくないと入らなかった。
内装はU型のほうが本物に近い。

初期型はオクでも見たことがないなぁ・・・
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29774306
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29774308
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29774309
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=29774310
350名無し迷彩:2007/01/04(木) 02:41:05
351名無し迷彩:2007/01/04(木) 03:09:35
階級章
352名無し迷彩:2007/01/04(木) 04:24:34
階級章階級章うざいのいるけど柏の嫌がらせか?
353戦闘員M:2007/01/04(木) 07:17:27

うるせえ ちょんのゲロ頭からかぶって氏ね
354名無し迷彩:2007/01/04(木) 10:26:02
>>345
元々開いてる穴と合わないから、それの穴開けだけだよ。


でも、厚さがあるから電動ドリルがないとキツいし、穴開け位置がズレないようにするのが難しいよ。


もう一個薄いタイプも持ってるが、そっちは内装はドカヘルから移植したw


薄いのはキリでも穴開けられるよwww
355名無し迷彩:2007/01/04(木) 13:09:01
356名無し迷彩:2007/01/04(木) 13:55:53
階級章
357名無し迷彩:2007/01/04(木) 13:57:09
階級章
358名無し迷彩:2007/01/04(木) 14:19:23
階級章w
359名無し迷彩:2007/01/04(木) 14:20:22
kaikyushyo
360名無し迷彩:2007/01/04(木) 14:46:05
あぁウザい!
殺すぞ柏!!
階級章階級章ウザい!
お前らなんか誰も見向きしないんだよ!
これ以上荒らすなクズ!!!!!!!!!
361334:2007/01/04(木) 14:49:50
ベストの書き込みさせてもらった奴だが、ベストでもSOEみたいに後ろはサス見たいになってて、前はセパレートになってる奴は蒸れなさそう。遅レス&流れ無視スマソ
362名無し迷彩:2007/01/04(木) 17:32:33
>>360
そう思うなら反応すんな。
皆黙ってスルーしてるだろ。空気嫁。
363名無し迷彩:2007/01/04(木) 17:46:45
>>360
ヒステリー
364名無し迷彩:2007/01/04(木) 18:27:29
>>360
もしかして自演?
365名無し迷彩:2007/01/04(木) 18:40:52
そういやビートたけしも明大中退だったな。
2004年に特別卒業者に認定されたらしいけど。




てか、こういう話は学歴板でやれよ。
366名無し迷彩:2007/01/04(木) 18:41:54
>>365
誤爆。スマン。
367名無し迷彩:2007/01/04(木) 19:21:38
ぢえんぢゃないよ♪
368名無し迷彩:2007/01/04(木) 19:46:31
陸自装備でM24SWS対人狙撃銃使ってる人いますか?
369名無し迷彩:2007/01/04(木) 21:03:02
>>368
M24使ってる人は見た事無いな…
ちなみに俺は89。
370名無し迷彩:2007/01/04(木) 21:12:45
>>369
M24対人狙撃銃を使いたいと思い、なけなしの金で買おうと思ってるんですが、如何なものでしょうか?

マルイ製89式小銃を持っているのですが、みんなが使っているんで小銃小隊に一人は、狙撃手を…と思いました。
371名無し迷彩:2007/01/04(木) 21:57:00
M24てタナカだっけ?
372名無し迷彩:2007/01/04(木) 22:09:56
>>370
M24だったら88よりもブーニーハットの方が似合う希ガス。
373名無し迷彩:2007/01/04(木) 22:51:17
>>371
タナカです。あと、CAWからも出てる。
>>372
米軍型の迷彩U型ブーニーハット持ってます。
374名無し迷彩:2007/01/04(木) 23:05:33
じゃあ決まりだな。
今日から君には狙撃手の任を担ってもらう。
375名無し迷彩:2007/01/04(木) 23:27:14
>>374
ありがとうございます。
なんとしても、M24対人狙撃銃を入手しベテランになれるよう頑張ります。
376名無し迷彩:2007/01/05(金) 10:40:26
>>375
買うならタナカM24の購入を勧める。
CAWのはゴミ
377名無し迷彩:2007/01/05(金) 11:21:42
タナカのM24は、いくらぐらいですか?
5万するんですか
378名無し迷彩:2007/01/05(金) 12:38:24
78900円、
五万円あるならもうちょい貯めた方が良いよ。
379名無し迷彩:2007/01/05(金) 15:05:34
黒穴にでも行けばちっとは安い、タナカのM700の試射展示品の命中精度は燦々たるモノだったらしいがM24もふくめて製品版は改善されたかね?
380名無し迷彩:2007/01/05(金) 22:44:35
ダナーSDF買おうかどうか迷う・・・。
381名無し迷彩:2007/01/06(土) 00:16:22
個人的にはKAYLANDのゴアブーツを勧める。
382名無し迷彩:2007/01/06(土) 06:26:28
>>380
ダナーはいいぞ。履き心地もいい。





光らないがなorz
383名無し迷彩:2007/01/06(土) 09:51:51
黒穴、メガネチビ臨場。
384名無し迷彩:2007/01/06(土) 13:30:06
タナカはガスだからなあ・・・
385名無し迷彩:2007/01/06(土) 15:33:33
ネ申
386名無し迷彩:2007/01/06(土) 15:38:53
メガチビ好きよ
387名無し迷彩:2007/01/06(土) 19:19:55
本日のメガチビ
西普連のつもりだろうかLEMのプレキャリ着てた
オタ臭い面のせいで台無しだったがw
388名無し迷彩:2007/01/06(土) 20:23:44
>>387セフレ隊員はレムよりも黒鷹や鷲のODを使ってたかんじが。BDSも(・∀・)ミタヨー
389名無し迷彩:2007/01/06(土) 20:35:43
>>388
西普連→セフレ ナイスネーミング!
390名無し迷彩:2007/01/06(土) 21:12:31
>>388-399
自作自演死ね
391名無し迷彩:2007/01/06(土) 22:34:05
>>390
随分壮大なスペクタクルでお送りする自演だな・・・
392挑発に乗って:2007/01/06(土) 23:51:19
陸上自演隊見参!

「ヒゲの隊長」こと佐藤一佐が参院選に立候補(自民党推薦)するとのニュースが入った。見出しだけ見たら山中群長かと思ったが…。
防衛省昇格といい、これは日本を軍事大国化する布石か?

断っておくが俺はサヨクじゃないからな。
393名無し迷彩:2007/01/07(日) 02:35:49
佐藤1佐ってもう退職したのか?福知山にいたのは知ってるが、その後どこに行ったんだろ。
つか>392は元自の国会議員が初めてだと思ってるのか?ちゃんちゃら可笑しいな
394名無し迷彩:2007/01/07(日) 07:33:59
中曽根さんは元帝国海軍だろうが。
何を今更。
右翼だ左翼だじゃなくて、もっと世の中を知りなさい。
395名無し迷彩:2007/01/07(日) 07:59:40
>>392
そうだな。確かにお前は左翼じゃない。








バカサヨクだ。
396名無し迷彩:2007/01/07(日) 08:57:57
WAiRの武装パレード見た人いる?
397388:2007/01/07(日) 14:39:49
すまんが、自演じゃないし・・・。
って言っても無駄か・・・。
ただ一言。西普連隊員さんすみません。
398名無し迷彩:2007/01/07(日) 15:46:44
隊長さんは、今はなき9機関拳銃を持ってたな。
399名無し迷彩:2007/01/07(日) 23:34:28
9mm機関けん銃だね。
陸上自衛隊の武器で、主に佐官幹部自衛官や迫撃砲手の自衛用火器。
口径は、9mmで9mm拳銃の後継として開発された。
製作元は、ミネベアで毎分1100発の発射速度を持つ。

野戦における自衛用火器であるため小銃の様に狙って撃つものでない。
CQB訓練においては、高い発射速度が祟って使用されることが少ない。
また、CQB訓練は、小銃や拳銃の至近距離にての戦闘を想定してあり単発で弾丸を発射する。
400名無し迷彩:2007/01/07(日) 23:37:28
知ってるから知識自慢せんでええよ
401名無し迷彩:2007/01/07(日) 23:53:19
海自の特警隊が採用しようとして、SBSに止められたんだよな。
扱いにくいからやめなさいって。
402名無し迷彩:2007/01/08(月) 00:33:38
すまんあげてしまったorz
次から下げるから
403名無し迷彩:2007/01/08(月) 00:55:35
>>402

                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三   ギ そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /           三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U    三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄
404名無し迷彩:2007/01/08(月) 02:42:45
黒穴でサイトーにYoutube見ましたって逝ったらシカトされた
405名無し迷彩:2007/01/08(月) 12:20:01
ヒドい
406名無し迷彩:2007/01/08(月) 12:23:31
叫ばなくたっていいだろ!
407名無し迷彩:2007/01/08(月) 12:40:07
大阪日本橋のキッズランドで89式銃剣発見!しかし33000でした。やっぱり買えねー!機関拳銃もあった100000近かった!やっぱり買えねー!
408名無し迷彩:2007/01/08(月) 13:20:39
ミニミより安いだろ!買っちゃえよ。
409名無し迷彩:2007/01/08(月) 14:03:04
俺はモーターメンだが9ミリ機関拳銃は持ってない。
欲しいが普通科にはねえ。
410名無し迷彩:2007/01/08(月) 14:03:53
俺はモーターメンだが9ミリ機関拳銃は持ってない。
欲しいが普通科にはねえ。
411名無し迷彩:2007/01/08(月) 14:06:58
俺はモーターメンだが9ミリ機関拳銃は持ってない。
欲しいが普通科にはねえ。
412名無し迷彩:2007/01/08(月) 14:08:10
俺はモーターメンだが9ミリ機関拳銃は持ってない。
欲しいが普通科にはねえ。
413名無し迷彩:2007/01/08(月) 14:09:30
俺はモーターメンだが9ミリ機関拳銃は持ってない。
欲しいが普通科にはねえ。
414名無し迷彩:2007/01/08(月) 14:10:23
俺はモーターメンだが9ミリ機関拳銃は持ってない。
欲しいが普通科にはねえ。
415名無し迷彩:2007/01/08(月) 15:29:52
ウゼェから消す。
<STYLE>
416名無し迷彩:2007/01/08(月) 18:20:35
>>407
10万か・・・
やっぱりマルイから出るのを待つしかないな。
417名無し迷彩:2007/01/08(月) 22:12:15
名古屋の今井商店で空自のタグ入りACUを見かけたけど、ACUに切り替わるのだろうか。
418名無し迷彩:2007/01/08(月) 22:16:40
つオリジナル商品

彡サッ
419名無し迷彩:2007/01/08(月) 22:36:04
越後屋の折りたたみ銃床まだー??
420名無し迷彩:2007/01/09(火) 01:41:55
みんな銃剣買えよ!

俺は安くなってから買います・・・
421名無し迷彩:2007/01/09(火) 12:33:30
そういえば、黒穴で89銃剣が6kで売ってた・・・

422名無し迷彩:2007/01/09(火) 14:57:41
なぁ〜にぃ?
男は黙って
89式銃剣!!
男は黙って
89式銃剣!!

短すぎるよぉ〜


あのふたりこの頃見なくなった。どうしてるのかな?
423名無し迷彩:2007/01/09(火) 17:17:52
>>421
畜生マジかよ!
424名無し迷彩:2007/01/09(火) 17:52:35
うん、たしかにあったな。
値段はしらなかったけど
425名無し迷彩:2007/01/09(火) 19:37:28
ageんなよ。
426名無し迷彩:2007/01/09(火) 19:41:47
そうだよ、あげてんじゃねえよ!
これだから新人は困るんだよ。
427名無し迷彩:2007/01/09(火) 19:45:32
プラ銃剣に三万・・・
悩むぜ悶えるぜ
428名無し迷彩:2007/01/09(火) 21:05:30
>>426

                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三   ギ そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /           三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U    三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄
429名無し迷彩:2007/01/10(水) 00:36:14
たしかに三万は悩むね。
430名無し迷彩:2007/01/10(水) 00:51:26
三万あれば他にたくさんイイことできるもんな。
431名無し迷彩:2007/01/10(水) 00:51:36
コストとか考えないで勝手に銃剣の値段考えるなら5千円でやってくれるなら
うれしい!それ以下ならばもっとうれしい!
432名無し迷彩:2007/01/10(水) 00:57:43
さらにタダなら 感動して泣くよ。
433名無し迷彩:2007/01/10(水) 01:32:24
>>431
文章の意味は分からんが五千円はうれしいな!
一万でも即買うよ!
434名無し迷彩:2007/01/10(水) 07:35:14
うなやわらひかさにていみやなこ
435名無し迷彩:2007/01/10(水) 15:52:05
さげ中シネマズ
436名無し迷彩:2007/01/10(水) 16:14:46
もし腰にぶら下げるだけの形だけの抜けない銃剣を7000円位で作ったらかいますか!
437名無し迷彩:2007/01/10(水) 16:23:02
イラネ。
438名無し迷彩:2007/01/10(水) 17:09:09
着剣できないんだったら・・・別に欲しくないな。
439名無し迷彩:2007/01/10(水) 17:56:46
率直な意見ありがとうございます。制作中止します。
440名無し迷彩:2007/01/10(水) 18:05:01
5000円位だったら欲しいかも…
441名無し迷彩:2007/01/10(水) 18:45:23
>>440の続きで
塗装も考えて鞘と柄は別パーツ、脱落防止紐取り付け可だったら…
それだと高くなるかorz
442名無し迷彩:2007/01/11(木) 02:10:19
ステンガンの仕様で、三万が微妙なの。
あれで二万切ったらいつか買う。
一万五千で今すぐ買う。
443名無し迷彩:2007/01/11(木) 15:43:32
15kぐらいなら確かに欲しいがなぁ。
444名無し迷彩:2007/01/11(木) 21:26:24
きっとなら2万こ切るよ。
byすてんがん工廠製89式銃剣&鞘
445名無し迷彩:2007/01/11(木) 21:33:23
銃剣よりもキャロッパチの作りの悪さと値段の高さ。
なんとかしてくれ。
実物の88式ライナーは、表面ザラザラしてるんだけど、なんでキャロッパチは、ツルンツルンなの?
ライナー欲しいのに…
446名無し迷彩:2007/01/11(木) 22:38:04
>>445
「88式ライナー」って何よ?
ちなみに最近の88式実物の表面はざらざらしてないでつ。
ただ良くも悪くも注目されていた会社だから、あえて実物との
識別点をつくることを意識していたそうな。
でもカバーをかぶせた上で形状と内装までトータルで見れば、
レプリカとしては一番いい出来だと思うがね。
447名無し迷彩:2007/01/11(木) 22:41:40
覆い被せれば分かりません。以上。
嫌ならヤフオクの買え。ただし内装は自前だがな。
448名無し迷彩:2007/01/11(木) 23:03:33
>>446
>88式ライナー
空自における88式鉄帽の呼称じゃなかった?
449名無し迷彩:2007/01/11(木) 23:33:47
>>448
もしそれがホントならライナーの意味を分かってないな、空自はw
ホントかよww
450名無し迷彩:2007/01/11(木) 23:53:44
空の人じゃあね〜
451名無し迷彩:2007/01/12(金) 00:19:36
88式は鉄製ではないので、空自は「鉄帽」という呼称をやめたらしい。

でもフルートやサックスだって、現在は鉄製なのに木管楽器だし、
別に鉄帽でも良かった気もするけどなぁ。
452名無し迷彩:2007/01/12(金) 00:55:52
こらおまいら、空でも88式鉄帽は鉄帽ジャイ
453名無し迷彩:2007/01/12(金) 03:03:26
>>445過去ログも読め!

>>349-350
454名無し迷彩:2007/01/12(金) 04:20:00
キャロッパチ、うそかほんとか備品のすり替え防止のためにわざと外観違えてるって聞いたぞ・・・
455名無し迷彩:2007/01/12(金) 10:31:14
過去のログを見ました。
つまり、キャロット製88式鉄帽(ライナー)は、

・初期型のザラザラキャロッパチ
現在、入手困難(オークションにても)
・2型と呼ばれるツルンツルンキャロッパチ
官品とのすりかえ防止のため意図的にツルンツルンに作った。

どっちがいいの?
456名無し迷彩:2007/01/12(金) 11:53:50
だからー、ライナー=中帽であって、鉄帽は鉄帽だといくら言えばええのんや?
いわゆるライナーは旧テッパチの中帽だからライナーと言うの。
457名無し迷彩:2007/01/12(金) 12:24:05
新ライナー使ってるやついる?
草刈り装備しようぜ
458名無し迷彩:2007/01/12(金) 13:00:00
>>457今だに革の顎紐が眩しい旧中帽な漏れが来ましたよ(´・ω・`)じゃ、熊手使うね。
459名無し迷彩:2007/01/12(金) 14:55:55
>>455

初期のほうがオレは好き。
460名無し迷彩:2007/01/12(金) 17:00:24
おいくらぐらいですか?キャロッパチ

追記
わかりました。88式鉄帽と言えばいいのですね。了解
461名無し迷彩:2007/01/12(金) 17:09:35
>>457
新型ライナー使ってるよ。とりあえずリヤカー取ってくる
462名無し迷彩:2007/01/12(金) 17:48:04
作業小隊に草刈り機借りてこようぜ
463名無し迷彩:2007/01/12(金) 18:57:46
じゃ俺、油脂庫からガソリン出して混合液作るね。
464名無し迷彩:2007/01/12(金) 19:41:05
端っこの方刈れる様に鎌も研いでおくよ。
465名無し迷彩:2007/01/12(金) 19:53:51
45リッターじゃ、入らないかな?
466名無し迷彩:2007/01/12(金) 23:36:44
>>457
新ライナーって外帽と組み合わせられますか?
外帽だけ入手したんだが、M2ヘルのライナーが合わないのを忘れてたんだ・・・。
467名無し迷彩:2007/01/13(土) 00:03:00
>>466
新ライナー(ライナー2型)は66式鉄帽には、とりあえず入るよ。
草刈り機の換え刃用意するよ。
468名無し迷彩:2007/01/13(土) 01:46:07
>>466
鉄帽には新ライナーよりもM1のライナーの方がきっちり合うよ。
469名無し迷彩:2007/01/13(土) 13:38:15
>467

ついでにゴーグルも取って来ておいてもらえる?
470名無し迷彩:2007/01/13(土) 18:47:33
キャロ銃剣買いました!でも紐は付いてないんですねb・・・。べつうりか・・。
あと銃剣止めのストッパー(89式にドッキングさせる爪)の部品がかなり
クラクラしてるんですがこんなものなんでしょうか?大金はたいて買ったので気になって
夜も眠れません。これで自分の装備はコンプリートになったので肩の荷がおりました。
と!いいつつ又新しいものほしくなるんだろうな。 あ、背嚢ほしくなっちゃった。
471名無し迷彩:2007/01/13(土) 18:49:56
>>468
昔のライナーはM1ライナーのコピーだからね〜(内装がちょっと違う)
稀に混じっていて穴あきライナーと言っていた
>>469
了解、ゴーグル、ゴムが伸びてる奴多いかも知れないから、バイザータイプも持って来るよ。
472名無し迷彩:2007/01/13(土) 19:36:57
「キャロ銃剣」
なんだよ、それ…。
473名無し迷彩:2007/01/13(土) 20:18:34
>>472
「89式銃剣かも」だろ。
すてんがん工廠の。
474名無し迷彩:2007/01/13(土) 20:21:34
おっとキャロじゃなかった。ステンガンだった・・・。まぁ一度分解してゴムパッキンかまして
ぐらつき抑えました。そして着剣ラグのほうを削って着剣できるようになった。
475名無し迷彩:2007/01/13(土) 20:45:39
>着剣ラグのほうを削って着剣
そんなん説明書に書いてあるやんか。

ってゆうか脱落防止の紐も付いてたと思うが・・・。
あとしゃがむ時ヒザの裏で鞘を挟んじゃったりして「パキッ」ってゆう聞きたくない音が
でる事があるからビニテでコーティングすると吉。

「教科書通りのU型装具」を揃えると、色々思考錯誤で試したくなるんだよね。
俺は今は戦闘防弾チョッキT型の上にベスト、背嚢でWAiRゴッコしてる。
長文失礼。
476475:2007/01/13(土) 20:46:37
うわ、すまん・・・ageてもたorz
477名無し迷彩:2007/01/14(日) 01:47:02
官給品うります。

詳しくは直メにて。

478466:2007/01/14(日) 17:11:33
皆さんdくす。
M1のライナーは入手が難しいので
新ライナー入手することにします
479名無し迷彩:2007/01/14(日) 19:29:25
金たまったと思って88式鉄帽買おうとおもったら売れキレてるジャン
G&Pでもいいから安定供給できて重量も本物そっくりな鉄帽作ってくれないんかな
480名無し迷彩:2007/01/14(日) 19:48:36
>>471
プラゴーグルでいいだろ。ちゃんと襟立てろよ!

新隊員は中隊の倉庫から鎌と箒取ってこい。俺はキャリア乗ってくるから。
481名無し迷彩:2007/01/14(日) 21:26:09
>>479
駐屯地からかっぱらってくればいいだろ。
482名無し迷彩:2007/01/15(月) 09:15:19
ダナーとかは内部洗っちゃダメなのですか?
483名無し迷彩:2007/01/15(月) 11:33:49
皆さんは弾入れやサスペンダーなどどこで購入されているのですか?

先日PXサイトーさんで購入したところ、全てTOPのレプリカのようなので…
484名無し迷彩:2007/01/15(月) 12:16:46
弾納は売店で、サスペンダーは加藤商事
485名無し迷彩:2007/01/15(月) 12:19:46
フリマでキャロの88式鉄帽1000円でげっとできたw
486名無し迷彩:2007/01/15(月) 12:33:43
>>484
即レスありがとうございます。

皆さんよく加藤商事とおっしゃられますが、HPなど探しても見当たらないのですがどこにあるのでしょうか?


教えて君で申し訳ありません
487名無し迷彩:2007/01/15(月) 13:22:48
サイトーで扱ってるのはTOPのレプリカじゃないでしょ
488名無し迷彩:2007/01/15(月) 13:29:02
装備に拘るのなら官品横流し品だね。
489名無し迷彩:2007/01/15(月) 13:53:53
氏ね
490名無し迷彩:2007/01/15(月) 17:49:26
サイトーがTOPのレプ扱うわけ無いでしょ
491名無し迷彩:2007/01/15(月) 18:32:30
加藤商事は駐屯地に売りにくる移動売店。当然、一般人は購入不可。サイトーさんとこので十分じゃね?あんまり出来もかわらんよ。
492名無し迷彩:2007/01/15(月) 18:49:58
>486
加藤商事は、PXへの卸や展示即売。別海に売店あったな。
HPは無いはず。本社は旭川市。一般販売はしてない。
サイトーさんで十分だろ。
493名無し迷彩:2007/01/15(月) 20:16:24
>>490
米軍型弾入れ見せてもらった

あれTOPのだろw
494名無し迷彩:2007/01/15(月) 20:27:24
キャブの戦闘靴2型ってどうですか?
495名無し迷彩:2007/01/15(月) 20:35:25
米軍型弾納で判断されてもなぁ・・・
496名無し迷彩:2007/01/15(月) 22:08:59
あれと同じ3連弾納なら、加藤商事でもエフピーでも取り扱ってるよ。しかし、バックルが割れそうで恐い。
497名無し迷彩:2007/01/15(月) 23:46:12
89のタクティカルスリングもTOPだぞ
498名無し迷彩:2007/01/15(月) 23:59:26
仕入先が同じだけでねーの?
499名無し迷彩:2007/01/16(火) 00:02:03
あ〜もうなんか
どれがPX品でどれがレプリカとか分からん
500名無し迷彩:2007/01/16(火) 00:05:50
生地見れば一発で分かる
501名無し迷彩:2007/01/16(火) 00:16:20
見分け付かない奴は黙ってサイトーさんの所で買っとけ
ハズレは無いから
502名無し迷彩:2007/01/16(火) 00:18:34
マジで?
どんな感じに違うの?
503名無し迷彩:2007/01/16(火) 00:48:33
サイトーさん絶大な人気だな
504名無し迷彩:2007/01/16(火) 01:22:08
>>502
見比べてみると分かるけど
・生地の触り心地、張りの違いがある(迷彩パターンが変なのもある)
・縁取りの生地が違う
・縫い方が雑
・タグの違い
酷い奴はスライドキーパーが違ったり・・・
Jforceとかあまり知識のないショップに置いてある物は
・生地がペラペラで張りも無く押しても戻らない
・やたら黄緑が強い
・形を整える型紙が薄い
・縫いが雑
・スライドキーパーが黒色のパチ物
最近どこのPXでも増えてきてるから注意ね
505名無し迷彩:2007/01/16(火) 01:30:18
PX品でも官品と同じラインで製造されたタグだけが違う同等品と、キモイ色合いの支那製のがあるからね。
506名無し迷彩:2007/01/16(火) 01:56:16
作りが雑な鉄帽覆いが置いてる所では買わない事
大体TOPとか支那製、JForceしか置いてないから
507名無し迷彩:2007/01/16(火) 07:10:58
弾入れ89式
大ーW



ってのはTOPだろうか?
508名無し迷彩:2007/01/16(火) 18:01:27
TOP、TOPってイキナリどうしたんだお前ら?
サイトーさんとこのはサイトーさんとこのだろ。
509名無し迷彩:2007/01/16(火) 18:50:04
ところで、キャロッパチの内装がちょっとずつほつれてボロボロになっていくのは俺だけ・・・?
510名無し迷彩:2007/01/16(火) 21:00:51
端末はライターであぶって処理するのは常識だろう?
511名無し迷彩:2007/01/16(火) 22:03:54
いや自分のもほどけてくるのでシームシーラーってので防止した。
ちなみに画像をアップしましたのでよければ参考までに。シーラーは糊状で
本来はテント縫い目とか小さな穴の防水処理に使うものですがほつれ防止にも
使えます。
 ttp://gun2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
512509:2007/01/18(木) 07:16:20
レスd。
早速シームシーラー注文した。
ライターで炙るって、パラコードみたいに?
513名無し迷彩:2007/01/18(木) 18:15:21
>>509
ちなみに汗取りバンドは逆さにして付けた
514名無し迷彩:2007/01/18(木) 20:36:37
パラコードを使えば大体はきれいにいきます

http://pic.to/www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/img/LL00252_jpg
515名無し迷彩:2007/01/18(木) 20:42:24
所定の秘匿措置をしていないな。URLが丸出しじゃないか。

反省が足りないようだな。
乾燥室まで参れ。
516名無し迷彩:2007/01/18(木) 23:32:33
エスアンドグラフのは安いけどどう?
517名無し迷彩:2007/01/18(木) 23:39:38
518名無し迷彩:2007/01/18(木) 23:53:54
自分はエスグラで最初は集めてました何個か別物に交換して行った口です。
フリッツメットからキャロッパチへ。迷彩バンドが新迷彩が切れてたので
サイトーで買いなおし。集約チョッキはバックルの一個が逆向きだったプラス
縫い目がほつれだした。水筒カバーと中身合わせると他店より高くなった。
迷彩服の緑が明るすぎてサイトーに買い替え検討中。前の官品タイプのスコップケースの
アリスキーパーが開かなかった。ペンチでバラバラにしても溶接しているかのごとく張り付いてた。
今はないと思うけど以前の官品タイプの雑嚢は防水もしっかりしてて使いやすくて今でも使っています。
拳銃ホルスターのマークがVVである。戦闘帽の深さが浅い固体が混ざってるので頭の形がぽっこりするので
サイトーで買いなおした。同じサイズで深さが2センチもちがってて驚いた。
弾納とサスペンダーは悪くもなく満足して使っている。
最近は官品タイプからオリジナルものに移行しているのか変わった形になってきた。
ショベルケースと水筒カバーが変わってる。
結論他で手に入れにくいとか、JGSDF装備で始めてみたい!のであれば
そんなに悪くはないと思う・・。只エスグラは安いというよりも他店より少し高いと
思うのだが・・・・。
519名無し迷彩:2007/01/18(木) 23:58:32
LEMのブットパック欲しい
520名無し迷彩:2007/01/19(金) 00:41:27
>>518
自己擁護乙
521名無し迷彩:2007/01/19(金) 01:07:25
最初からサイトーで買えば揃うし安くつくじゃん
逆にエスグラの方が揃わない
自衛隊装備に興味があってネットとかで調べたらエスグラよりサイトーの方が引っかかると思うんだが・・・
>只エスグラは安いというよりも他店より少し高いと思うのだが・・・・。
意味ワカンネ
522名無し迷彩:2007/01/19(金) 02:07:49
俺もエスグラのなんて手つけてない。
ネットである程度調べればわかる事。
523名無し迷彩:2007/01/19(金) 02:19:19
>>514

ハァハァ
524名無し迷彩:2007/01/19(金) 04:42:31
>>523
バカじゃね。バレバレ死ね!
525名無し迷彩:2007/01/19(金) 10:29:16
高校卒業したら、自衛隊に入ろうと思うんだけど、簡単に入れますか?
526名無し迷彩:2007/01/19(金) 11:02:05
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t24526936
【自衛隊】装備セット!!超特価!! 20,500 円で悩んでたけど
サイトーさんとこで買うです。ありがとうございました。
527名無し迷彩:2007/01/19(金) 11:06:30
>>526 まぁ安い・・・・んじゃね?
528名無し迷彩:2007/01/19(金) 11:10:17
サイトーマンセー宣伝乙!!!!11!
529名無し迷彩:2007/01/19(金) 11:12:08
>>525
君の学力次第
530名無し迷彩:2007/01/19(金) 11:16:10
簡単です。とでも言って欲しいのか?実際簡単だけどな。
531名無し迷彩:2007/01/19(金) 11:19:13
防大の二次に落ちた私は適性なしか…‥
532名無し迷彩:2007/01/19(金) 11:29:20
防大は入ってからがキツイ。パンツ何枚も盗まれた。
533名無し迷彩:2007/01/19(金) 12:32:28
体育は、そこそこですが、勉強は駄目です
534名無し迷彩:2007/01/19(金) 12:33:24
それは同性愛者が多いってこと?
535名無し迷彩:2007/01/19(金) 13:31:08
一般で買えて物が揃ってる所ってサイトーぐらいだし
536名無し迷彩:2007/01/19(金) 13:40:30
なかたは?
537名無し迷彩:2007/01/19(金) 16:39:17
この前サイトーで米軍型弾納頼んだ。












ヤフオクのTOPと同じ形の奴が届いた…
538名無し迷彩:2007/01/19(金) 16:48:43
就職先として自衛隊を考えてる奴は、こっちも覗け。

就職板【マターリ】自衛隊への就職【できるの?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1165079845/

それからここはsage進行で頼む。
539名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:24:00
>>537
作ってる所が同じだけだろ
3連弾納自体官品には存在しない物だし
540名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:37:04
auのW44Sオリーブを購入予定なのですが、
そこに陸自っぽいステッカーを貼りたいと思っています。

ですが、いくら具具ってもいいのがありません。
何かお勧めありますか?

作ったほうが早いかな。
541名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:54:04
542名無し迷彩:2007/01/19(金) 20:29:16
自衛隊66式鉄帽
543名無し迷彩:2007/01/19(金) 22:33:04
>>526 安いよ。計算してみて。
所詮は自己満足。
544名無し迷彩:2007/01/19(金) 22:57:10
半長靴はどうしてる?もちろんS&Gだよな。ここしかないし。
1と2って違いがよくわからん・・・。

レビューよろー
545名無し迷彩:2007/01/19(金) 23:52:51
>もちろんS&Gだよな。

ハァ?他にもあるだろバーカ!
お前はS&Gで我慢しとけ!
546名無し迷彩:2007/01/19(金) 23:54:00
単なる荒らしは放置。
547名無し迷彩:2007/01/19(金) 23:56:01
まぁS&Gは安いだけあって糞だったな。

周りは皆PXで売ってたダナーSDFとかonesSDF履いてるよ。
548名無し迷彩:2007/01/19(金) 23:57:04
>>546=荒らし
549名無し迷彩:2007/01/20(土) 00:25:14
俺は半長靴、サイトーさんとこで買ったよ。
ageんな。
550名無し迷彩:2007/01/20(土) 00:39:36
つ越後屋PHLのSDFブーツ 良い!!     ぷ
551sage:2007/01/20(土) 00:48:06
サイトーさんとこのは旧型半長靴じゃん。毎日使うには質も良くないし。
やっぱりH−SDFの人も買ってた2型(ONE'sSDF)だよ。

レプリカとしては高いけど最高だ。
552sage:2007/01/20(土) 00:49:41
あげちまったスマソ

まぁONE'sSDFは出回らないから一般人には買えないけどな。
553名無し迷彩:2007/01/20(土) 00:51:34
メル欄にsageも入れられない屑は死ね
554名無し迷彩:2007/01/20(土) 00:58:53
屑は市ね
555名無し迷彩:2007/01/20(土) 01:00:48
553は一般人  ぷげら
551は屑
556名無し迷彩:2007/01/20(土) 01:10:10
脳内現職乙
557名無し迷彩:2007/01/20(土) 01:15:30
>>552
だったら横流し官品を入手すればいいだけ。
558名無し迷彩:2007/01/20(土) 01:46:01
釣りかも知れんが寒いな
559名無し迷彩:2007/01/20(土) 01:56:52
>>556 誰も現職なんていないが????一言も言ってない。
一般人に過剰反応したのか?落ち着けよ。

釣りでも過疎よりはマシだな。
560名無し迷彩:2007/01/20(土) 01:58:14
横流しカンピン買ったら財布がスカンピン
561名無し迷彩:2007/01/20(土) 01:59:23
>>559
そこまではてなマークまで連打しちゃって必死なのはお前じゃないか
562名無し迷彩:2007/01/20(土) 02:06:15
>>561 落ち着けよ.?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

563名無し迷彩:2007/01/20(土) 02:10:19
今の状態なら過疎の方がマシだわ
自衛隊装備もメジャーになりすぎて荒らしやら増えたし
564名無し迷彩:2007/01/20(土) 02:14:06
>誰も現職なんていないが
落ち着けよw
565名無し迷彩:2007/01/20(土) 02:19:32
ちょっと前は酷かったが、しばらく荒れなかったのになぁ。
くだらねえ・・・。
566名無し迷彩:2007/01/20(土) 02:20:00
>>564 荒らすな 死ね
落ち着けよw


567名無し迷彩:2007/01/20(土) 02:55:25
>>566
空白見ると文章書いてたみたいだが
落ち着いて書いて見ろよ
568名無し迷彩:2007/01/20(土) 07:59:00
結局自衛隊装備そろえたけりゃ自衛隊に入るのが一番ってことだな。
そうすりゃ装備一式官品でそろう。
あとはそれと同じものをPXで好きなだけ買い放題。
本物の89式or64式触り放題。写真も好きなだけ取れるし。
で、2年で任期満了金もらえるまで待たなくても毎月15万+ボーナスで
銃を買う金に困ることはない。(逆に置く場所に困るほど金が余るだろう。)
569名無し迷彩:2007/01/20(土) 15:20:59
特殊作戦群の装備ってどんな感じだろう?
2形迷彩服にM4とプレートキャリア?
570名無し迷彩:2007/01/20(土) 21:11:02
装備はS&G。あとすわっとシステム。
571名無し迷彩:2007/01/20(土) 22:22:59
>>569
基本は一般隊員と変わらん。
「戦闘装着セット」だ。

あんまりメディアに露出してないから、
妄想して戦闘装着セットになんか適当につけたしゃ良い。
それで通るよ。「特殊作戦群(想定)」装備って事で。
西普連の隊員はBHIやらイーグルのチェストリグ等を使ってる人は居るけど、
やひり基本は戦闘装着セット。

因みにM4はマルイ製だよ〜。
そう言う事にして置いてください。ええ。
572名無し迷彩:2007/01/20(土) 23:52:37
エスグラのコブラボールプロのパッドだけど訓練で使用したら速攻で破れた
本職が使ってるみたいに宣伝するならもう少し素材と縫製を考えてくれ
コーデュラ使うとかさ
ハッチのメイドインチャイナのが全然ましだよ
573名無し迷彩:2007/01/21(日) 01:24:06
個人的にALTAがお勧め
バンドが片側だけナイロンのバンドだから伸びずに脹脛に引っかかって
ずり落ちにくくなってる
574名無し迷彩:2007/01/21(日) 08:42:39
572だけどALTAもよさげだよね
いまはブラホのネオプレーン使ってるけど
でもやっぱりチャイナ製なんだよな(^_^;)
まあそんなにずれないから使ってるけど
575名無し迷彩:2007/01/21(日) 12:07:24
特殊作戦群がM4使用・・・って良く聞くけどなんで?
あえて89ではなくM4っていう理由が分からん。
MP系なら分かるんだけど・・
576名無し迷彩:2007/01/21(日) 12:12:07
89なんか使えねえのはマニアでもわかるべ。
577名無し迷彩:2007/01/21(日) 12:24:34
もしかしたら次期小銃のカービン化のためのデータ集めってこともあるだろうし
578名無し迷彩:2007/01/21(日) 12:34:07
次期小銃はFN F2000が打診されてるってのをwikiでみたな。
個人的に国産の小銃がいい。
579名無し迷彩:2007/01/21(日) 13:12:56
次の鉄砲は火繩カービン。なんちゃって
ほーわには試作があるってさ。安全装置も改良され
レイルつきだそうだ。
580名無し迷彩:2007/01/21(日) 15:49:02
それは89式の発展型?
完全新規?
581名無し迷彩:2007/01/21(日) 16:48:27
にがた迷彩の発色の事ですがサイトーさんとこので一番カンピンに色が一番
近いのはどの戦闘服でしょうか?そろそろエスグラからステップアップしたいので。
HPを見ると「緑の色が鮮やかで・・」とか不安な一文の付いたモデルもあるし。
はんだんがつきませぬ。知っている方がおられましたらお導きくださいませ。
582名無し迷彩:2007/01/21(日) 17:00:43
>>581
官品と同じビニロン製の空挺作業服が1番近いな。
583名無し迷彩:2007/01/21(日) 18:37:54
>>575-576
まぁ一応89も装備してるんだけどね。
状況に応じて使い分ける。
584名無し迷彩:2007/01/21(日) 18:48:30
>>579

89式ですら完全に配備されてないってのに、気の早い話だね。
ウチの近所の駐屯地なんて、いまだに64式使ってるよ。
585名無し迷彩:2007/01/21(日) 19:06:25
>>581
ノーアイロンで良いと思う
現職もノーアイロンの方が多いし
586名無し迷彩:2007/01/21(日) 20:09:28
F2000はやだなあ(^_^;)
普通に89ベースで改良していただきたい。M16みたいにA1、A2とどんどん改良されていくように。作ったら作りっぱなしで改良されないから使えないんだよね。最近イラクセレクターやっと導入されたけどこれまた使えないし。
もっと現場の声をきいてくれ!
587名無し迷彩:2007/01/21(日) 20:42:59
AKも確かカスタムで親指側にガリルみたいなセレクターついてる奴あったな
588名無し迷彩:2007/01/21(日) 21:55:54
wikiの情報はあてにならない
小耳に挟んだ本当かどうかも分からない話をそのまま載せたりするし
589名無し迷彩:2007/01/22(月) 22:27:48

 ♪   ♪
 ヘイヘ〜イ、オマイラ〜♪
♪ ∧_∧
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/
 タノシソ〜ウダナ〜♪
    ∧_∧
 (( ( ・ω・`)
 ♪ ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈 ♪
   (_)~ヽ_,)
590名無し迷彩:2007/01/23(火) 05:10:50
未開封・擬砲煙筒(黄)!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63319372
591名無し迷彩:2007/01/23(火) 05:52:12
自衛隊ってタクティカルベストやチェストポーチ使ってるのは一部の部隊だけ?

>575
あれってベネリのM4だと聞いたことがあるがどうよ?
592名無し迷彩:2007/01/23(火) 05:55:44
一部の部隊だけ
593名無し迷彩:2007/01/23(火) 13:44:05
ベネリのM4?小銃の話しじゃないの?
594名無し迷彩:2007/01/23(火) 23:06:26
>>584 陸ではもうM1カービンとかガーランドはさすがに使ってないよな。
595名無し迷彩:2007/01/24(水) 11:41:20
新型半長靴ってエスアンドグラフ以外どこがあるのですか・検索してもわかりません

えらい人教えてください

あと装備はエスアンドグラフとフロンティアは同じやつですか
596名無し迷彩:2007/01/24(水) 12:16:24
>>594
M1カービンなら、陸自の特別儀仗隊が使ってる筈。
597名無し迷彩:2007/01/24(水) 12:48:11
>>596
ガーランドじゃないのか
598名無し迷彩:2007/01/24(水) 14:41:04
靴なら売店で買えば〜
コンビニじゃ売ってないよ

エスアンドも風呂もサイトーも同じ物は同じ
599名無し迷彩:2007/01/24(水) 15:09:59
つSDFブーツ
越後屋で売ってる
水抜けがよいから西普連でも一部の隊員さんが使ってるって言ってたよ
600名無し迷彩:2007/01/24(水) 17:17:03
>>597
ガーラントだった。スマソ。
601名無し迷彩:2007/01/24(水) 19:14:40
靴はダナーSDF一択だろ。
602名無し迷彩:2007/01/24(水) 21:33:57
装備はエスアンドグラフ一択だろ。
603名無し迷彩:2007/01/24(水) 22:06:54
装備一式を戦人で揃えてみた。

サスペンダーはアリだな。使いやすい。
604名無し迷彩:2007/01/24(水) 23:18:48
戦人はやめとけ。縫製甘いし、素材もひどい
605名無し迷彩:2007/01/24(水) 23:30:35
確かに戦闘服はほつれやすいし色落ちも激しいな。
手袋とかフリースとかの小物は良いんだけどね。
606名無し迷彩:2007/01/24(水) 23:50:07
やっぱりクラレが一番だろ。
607名無し迷彩:2007/01/25(木) 01:03:37
コレクションとして青梅衣料のしか持ってないけど、クラレが1番なの?
608名無し迷彩:2007/01/25(木) 09:50:08
青梅衣料は直接売ってくれないの?遠いけど行くよ。
609名無し迷彩:2007/01/25(木) 10:43:45
戦人いまHPで買えないみたいだな。
610名無し迷彩:2007/01/25(木) 14:11:56
9o拳銃(HW)スライド&フレームってHWの前に発売されたやつ(Rタイプマグ版)と
互換性あるの?
611名無し迷彩:2007/01/25(木) 19:01:41
先人のバックのチャックが瞬く間にぶっ壊れたのをよく覚えてる。
612名無し迷彩:2007/01/25(木) 22:17:02
戦塵、まさに塵!
買ってあまりの酷さに速攻オクで初心者ヲタクに叩き売った!!!!w

自衛官の間でもゴミと云われているよ。
613名無し迷彩:2007/01/25(木) 22:59:23
そんなに塵塵言うなよぅ。
忍者愛用してるウチの部隊だってあるんだから。
(´・ω・`)
614名無し迷彩:2007/01/26(金) 01:39:17
>>613
部隊で忍者使って、何も言われません?
615名無し迷彩:2007/01/26(金) 05:12:12
忍者ってマックジャパンの忍か?
装備着けると良く分からんし偉いひとに見付からなきゃオーケーじゃねーか?

ただアイロンは面倒だが…
616名無し迷彩:2007/01/26(金) 06:36:39
>>615戦人の忍者ってのは、フリースのバラクラバの頭頂部だけ取ったやつ。鉄帽を被っても蒸れない。
617名無し迷彩:2007/01/26(金) 21:21:01
>>616
どんな感じ。画像見せて。
618名無し迷彩:2007/01/26(金) 23:12:39
営内にエアガン持ち込み禁止になるんですか?
619名無し迷彩:2007/01/26(金) 23:33:22
>>618
それが嫌なら幹部になれ。

独身で営外居住なら好きなだけエアガンを置けるぞ。
620名無し迷彩:2007/01/27(土) 03:02:01
あんまり気にしてなかったけど基地内での私物のエアガン持込状況はどうなってるの?
621名無し迷彩:2007/01/27(土) 05:58:33
某連隊だが、全面禁止になったよ。
622名無し迷彩:2007/01/27(土) 08:24:18
半長靴のレプリカだれかPXで買ってきてくれ。
3万程度なら出すよ。ダナーは嫌。

オクでもなかなか出回らない・・
623名無し迷彩:2007/01/27(土) 10:35:24
なんでダナーじゃダメなん?
624名無し迷彩:2007/01/27(土) 10:39:36
ダナーsdfはソールがすぐ剥げた。
625名無し迷彩:2007/01/27(土) 10:47:37
>>624 そうか?確かに履き心地は良くないが・・・。
官給品よりは全然ましダナー。

PXのレプリカ履いてるやついるがダナーより足に負担は無いらしい。
626名無し迷彩:2007/01/27(土) 11:13:49
ダナーはソールの張り替えしてくれるよ。
現職だけどダナーいつも履いてるし剥がれたことなんかないけどな。
あなほりは傷を考慮して半長靴にしてるが。
627名無し迷彩:2007/01/27(土) 14:02:37
>>619
営外にトランクルームを借りるという手もあるな。
\3,500ぐらいから借りられるし。
628名無し迷彩:2007/01/27(土) 14:23:15
今のところ隠れて営内においてるけど、近いうちに持って帰らなければ。隊長の許可がもらえれば公然所持できるのだが、もらうのともらったあとがだるい。
629名無し迷彩:2007/01/27(土) 15:20:26
>>622
最近は現職がヤフオクで出品するのは『副業禁止』とかでアウトだからな…
630名無し迷彩:2007/01/27(土) 17:30:45
副業禁止というより官給品流出防止じゃないかな?
異様にブーツとか作業衣の購入数が多い奴とか間違いなくマークされるだろうね
そのうちPXの私物装備すら上司の購入許可証貰わないと靴ヒモ1本買えないなんてなりかねないな
そうなったら現場の人間は災難だ
631名無し迷彩:2007/01/27(土) 18:09:51
なんでエアガン禁止になったの?
632名無し迷彩:2007/01/27(土) 18:47:42
玖珠の事件のせい。
633名無し迷彩:2007/01/27(土) 19:04:38
PXレプリカ、高くていいなら売ろうか?
何個か予備あるし。
634名無し迷彩:2007/01/27(土) 20:37:20
どうして実銃がなくなって、エアガンの所有が制限されるの?
やっぱり玖珠の事件って、エアガンと実銃すりかえられたの?
635名無し迷彩:2007/01/27(土) 20:45:17
>>633
死ね
636名無し迷彩:2007/01/27(土) 20:47:36
>>633
そんなパチモンはいいから官品流せ。
637名無し迷彩:2007/01/27(土) 20:52:40
官給品の横領、窃盗罪!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d70875949
638名無し迷彩:2007/01/27(土) 20:58:01
>>637
早速いつものマニアが入札してるな。
639名無し迷彩:2007/01/27(土) 22:48:11
KYミリタリーのU型迷彩って、着てみた感じどう?

近所の店に入荷されて、購入しようか迷ってるんだけども…。
640名無し迷彩:2007/01/27(土) 23:26:13
sugawaratakeshiって業者?
すごいハイペースで米軍物とか漁ってるんだけど
641名無し迷彩:2007/01/27(土) 23:37:32
>>639
俺は布の質が悪いと聞いたが
アと縫製が甘いとかなんとか
642名無し迷彩:2007/01/28(日) 00:02:44
>>641
店頭で見た感じは、確かに生地薄いかな。
故に繊維の結び付きが弱くて繋ぎ目が破れ安いのかもしれんね。

普段忍使ってるから夏場用には良いかなとは思うんだが、どうよ?
(忍は布厚杉)
643名無し迷彩:2007/01/28(日) 00:18:28
>>640
出来たばかりの結構な値段のマンションに住んでるから
業者と言うよりかは、金持ってるただのマニアじゃないかな?
644名無し迷彩:2007/01/28(日) 00:24:23
>>642
あの2型迷彩は色薄いし、記事もチャチイ。
645643:2007/01/28(日) 00:25:02
すまん訂正
線路の向こう側の物件の相場が高いだけで、あのマンションは規模がでかいというだけで大した値段じゃなかった('A`)
646名無し迷彩:2007/01/28(日) 01:53:20
>>644
そんな色薄かったっけかなぁ・・・。

まさかッ!! 色落ちが途轍もなく凄いとかか!!? Σ(゚Д゚;)
647名無し迷彩:2007/01/28(日) 06:56:24
KY買うならもうちょっとお金出して、サイトーさんとこで買うか他のPX品の方が良いんじゃないかな?
648名無し迷彩:2007/01/28(日) 07:36:21
サイトー宣伝おつ
649名無し迷彩:2007/01/28(日) 08:44:58
ハッキリ言うとサイトーも怪しいけどな

弾納なんかTOPのレプリカだし
650名無し迷彩:2007/01/28(日) 09:01:33
サイトーさんのとこは、多少扱ってる官品同等品と他で製作していない物に価値があるだけ。
651名無し迷彩:2007/01/28(日) 09:17:38
>>650 正解
652名無し迷彩:2007/01/28(日) 09:22:28
独自レプリカ以外はPXサイトーは仕入れ業者次第。
今では、わざわざサイトーで弾納買う必要ないな。
サイトーマンセー野郎はサイトー神話に踊らされすぎ。
653名無し迷彩:2007/01/28(日) 11:15:25
たまには忍BDUも思い出してあげて下さいね。
654名無し迷彩:2007/01/28(日) 11:18:55
>>653
あれ、使えんのか?
655名無し迷彩:2007/01/28(日) 12:30:57
>>634疑わしきは排除せよ。ってこった。今回は違うが、すり替えは今後起こりうるかも知れないからね。
656名無し迷彩:2007/01/28(日) 13:07:04
>>654
生地は夏場困るくらいに厚いし、縫合もしっかりしてる。
チームマーカー貼っ付ける所があったりして、使い勝手もすごく良いよ。

難点は、ボタンの取り付けが甘いとか
いらないポッケが多すぎる事くらい。


けど、モノホンの自衛隊装備とかにこだわる人にはあんまり向いてないかな。
色少し暗いし、安っぽいし。

個人的にSVGユーズには超オヌヌメ。
657名無し迷彩:2007/01/28(日) 14:36:41
便利っちゃー便利だよな。忍。
非常食のスルメたくさん入るし。
658名無し迷彩:2007/01/28(日) 15:54:26
サイトーさんって職業何?副業でしょ?
対応悪い?
659名無し迷彩:2007/01/28(日) 17:50:51
確かに・・。初級マニア向けの商売だからな。ほとんど趣味だろ。
今となってはサイトーからあえて買うのは少ないな。
660名無し迷彩:2007/01/28(日) 18:50:24
製造業者が同じならTOP扱いのと同じってのもありえるだろ、先に扱ってたのはサイトーだろうけどね
小規模に扱うサイトーと違って糞TOPはただ何でもかんでも自衛隊関連とあればえげつなくばら撒くからいい加減防衛省もぶちきれんじゃないか?
官品同等品、被服類の民間向け卸販売自粛要請なんてお触れが飛ぶのもそう遠くなさそうだ
661名無し迷彩:2007/01/28(日) 19:15:14
サイトー以外で装備揃う所って少ないけどな
都内なんか人参も無くなって悲惨な状態だし
自衛隊装備始める人には分かり易くまとめて買えるしね
駆け出しの時に世話になった人もいるだろ?
叩く事もないべ
662名無し迷彩:2007/01/28(日) 19:30:43
帯広の某所がネット通販再開しないかな?
663名無し迷彩:2007/01/28(日) 20:08:17
帯広の某所ってさ○らや?
664名無し迷彩:2007/01/28(日) 20:21:56
>>663
違う○川
665名無し迷彩:2007/01/28(日) 20:25:34
サイトー以外となるとどこで買えば良いんでしょうか?

ヤフオクですか?
666名無し迷彩:2007/01/28(日) 22:19:07
大和企画とか
667名無し迷彩:2007/01/28(日) 22:29:25
>665
セラシルクだっけ?イベントでたまに出てくるけど・・・
被服類はイベントでまとめて買ったほうがいいかもね
じっくり見れるし、特に日本の官公庁のふざけた細かいサイズ表記・・・アドバイス聞きながらでないと安心して買えん
668名無し迷彩:2007/01/28(日) 23:29:56
ありがとうございます。セラシルクって名前は聞いたこと無かったです。HPは無いようですね。弾帯やサスペンダー、弾納も取り扱ってるんでしょうか?
669名無し迷彩:2007/01/29(月) 02:33:09
陸上自衛隊教範 部隊符号
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h44182588

陸上自衛隊教範 12.7ミリ重機関銃
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98342789

陸上自衛隊 新野外令合本 改訂版
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37315532

陸上自衛隊 青本(営内服務)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63565626

陸上自衛隊教範 体育訓練
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g53166439

陸上自衛隊 赤本
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54875533

陸上自衛隊 教育参考資料 空挺部隊の今昔
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34168116
670名無し迷彩:2007/01/29(月) 08:09:49
自衛隊板でやれ
アホが
671名無し迷彩:2007/01/29(月) 11:39:20
アホが
672名無し迷彩:2007/01/29(月) 12:13:35
サスペンダー装備な人に聞きたいんだが、弾納以外に何つけてる?
673名無し迷彩:2007/01/29(月) 12:21:33
水筒・図納・双眼鏡。

携帯エンピなんてまず使わん。
674名無し迷彩:2007/01/29(月) 12:23:14
おっと忘れちゃいけない救急品袋。

よく落とすから脱落防止は確実にな。
675名無し迷彩:2007/01/29(月) 14:08:34
3連弾納×2
ウエストバック×2
水筒×2
676名無し迷彩:2007/01/29(月) 14:25:50
水筒と救急品入れ
時々ダンプバッグ
677名無し迷彩:2007/01/29(月) 17:27:24
>>670
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
678名無し迷彩:2007/01/29(月) 18:49:45
弾帯は三時に銃剣、五時に水筒、十一時にカラビナだけかな。
雑納付けてるからエンピも廃止して、メッシュベスト使い出したから弾倉入れも弾帯にはナシ。
679名無し迷彩:2007/01/29(月) 21:18:20
作業服と戦闘服って違いがないと聞いたんだが
680672:2007/01/29(月) 21:39:54
みなさん貴重な意見ありがとう。今のところ右から救急品入れ、弾納大、インファントリー製の小さいポーチ、ダンプポーチ、弾納大、弾納小、弾納小にしてます。まあ、仕事用じゃなく趣味用だけども。
681名無し迷彩:2007/01/29(月) 22:47:58
>>879
生地がちがうぞ
あと迷彩作業服とか戦闘服じゃなく単純に迷彩服ってのもある。作業服と一緒だけど名前だけ違う。
682名無し迷彩:2007/01/29(月) 22:49:31
↑アンカー誤爆った
>>679
吊ってくるわ
683名無し迷彩:2007/01/29(月) 22:56:30
サイトーさんで一度装具一式揃えたのですが、今度買い直しを検討しています。

結局、大和企画さん又はイベントでのセラシルクさん
どちらが良いのでしょうか?
どうかご教授お願い致します。
684名無し迷彩:2007/01/29(月) 23:36:26
これ中々イカス
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37764076

1万円以内なら買う。
685名無し迷彩:2007/01/30(火) 01:40:56
>>683
なんか周りのごちゃごちゃ言ってるのはよーわからんが。
別にサイトーさんとこの一式で問題ないと、俺は思うよ。
686名無し迷彩:2007/01/30(火) 02:51:10
みんなサバゲ中エンピケースにエンピ入れてる?
最近よくゲーム中に重みで外れるんだよね・・・。
かと言ってカラも恥ずかしいしなぁ・・・。
687名無し迷彩:2007/01/30(火) 03:19:02
エンピ自体付けないけどプラ板か硬質のスポンジを5角形のホームベース型に切って入れたら?
厚みは重ねて調整ね
688名無し迷彩:2007/01/30(火) 03:23:37
×付けない
○持たない
  
腕立てしてきます・・・
689名無し迷彩:2007/01/30(火) 04:30:44
>669
いいのか?いくら古くても部外秘なのでは?
690名無し迷彩:2007/01/30(火) 06:55:29
エンピなんて前期の戦闘訓練以来付けてないな。背嚢には入れてるけど。
691名無し迷彩:2007/01/30(火) 12:47:11
今はサイトーさんとこのは品質良くないからな。
乗り換えたほうが良いかも。
初心者サイトーマンセーオタクどもにオクで売りつければ資金は回収できるしな。
692名無し迷彩:2007/01/30(火) 17:24:50
sage
693名無し迷彩:2007/01/30(火) 17:28:16
sageって・・ばか?
694名無し迷彩:2007/01/30(火) 18:26:16
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J>>693))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
695名無し迷彩:2007/01/30(火) 18:28:29
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
696名無し迷彩:2007/01/30(火) 20:46:27
つーか大和企画テラタカス
697686:2007/01/30(火) 20:49:35
>>687
d。
その手があったか。
時間ある時試してみようかな。
698名無し迷彩:2007/01/30(火) 20:57:42
発砲スチロールとかダンボールが加工が楽で良いよ。
699名無し迷彩:2007/01/30(火) 20:58:41
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J>>sage))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
700名無し迷彩:2007/01/30(火) 21:01:22
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
701名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:18:05
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【コヨーテ】マルチアーノ12姉妹はゴスロリカワイイ14 [アニキャラ個別]
702名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:22:55
自衛隊の濃紺色の制服について教えていただけませんか?
703名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:29:40
>>702
58式の事?。
704名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:35:07
>>703さん
正式名称は分からないものでして、すいません。
観閲式の時の行進写真を見て「いいなあ」と思った次第です。
705名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:44:10
>>704
>自衛隊の濃紺色の制服

詰襟のタイプですか?
そのタイプでしたら、防衛大学校生だと思います。

もし、違う場合は、58式の可能性大でございます。
706名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:44:39
>>704
1970年以前の観閲式の写真?、空と間違えて無いよね。
707名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:51:21
>>705
>>706
両氏ありがとうございました。詰襟ではありませんでした。
今検索したところ「58式」であることにほぼ間違いないようです。
708名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:57:26
>>707
58式の何について知りたいのかな?。
709名無し迷彩:2007/01/30(火) 23:01:00
>>708
デザイン(採用の経緯等)です。しかし画像が少ないです。
710名無し迷彩:2007/01/30(火) 23:41:46
>>709氏へ
概要だが、形は大体一般的な四つポケット型(茶色の70式が近い?)制服だが、
特長として背中に背バンドが付いていてウエストが肩幅に比べ細く現行の91式に比べスマートな感じ
採用されたのは、ジャンパー型(米軍アイクジャケット型不人気)の更新
その時米軍制服の原反が大量にあったので、脱色して使用する事に決定
当時の脱色技術では完全に脱色出来ず、紺色(正確には紺色では無い)にしか染まらなかった、
色決定。
大体こんな感じ、
今、手元に資料が無いから突っ込みは無しね、あくまでも概要。
711名無し迷彩:2007/01/30(火) 23:46:03
>>710
多謝
712名無し迷彩:2007/01/31(水) 01:09:06
713名無し迷彩:2007/01/31(水) 01:28:34
>>712
そいつに構うな。この板によく現れる嵐。
教えてやってもどうせ聞かない。
714名無し迷彩:2007/01/31(水) 05:22:23
>>713=荒らし
ワケ↓
【注意事項】
理由の如何を問わずsage進行を厳守すること。
荒らしに対してはいかなる反応も示すことも厳禁する。反応する者もまた荒らしである。放置を徹底すること。

・・・俺もなー・・・
715名無し迷彩:2007/01/31(水) 06:49:37
>>714が無限ループを断ち切ったか。
716名無し迷彩:2007/01/31(水) 07:53:30
>>714 グッジョブ!!
マル優を与えよう!!
717名無し迷彩:2007/01/31(水) 13:51:17
そして誰もいなくなった・・・・。
718名無し迷彩:2007/01/31(水) 19:49:17
age
719名無し迷彩:2007/01/31(水) 20:09:07
階級章
720名無し迷彩:2007/01/31(水) 20:16:20
普通科もCQBようにプロテック入れてくれないかな〜。
けっこう2型に合うよな
721名無し迷彩:2007/01/31(水) 20:29:14
陸自旧迷彩が欲しいのですが、どこに売ってるのでしょうか?
722名無し迷彩:2007/01/31(水) 20:33:41
>>721
サイトーさんのところ官品同等品を売ってるよ。
723名無し迷彩:2007/01/31(水) 20:45:46
金送ってくれたら一式そろえて送るよ。
テッパチとライナーは無理かもしれないけど。
そりゃもう外被からパンツまでw
724名無し迷彩:2007/01/31(水) 22:48:13
オクで捨て値・旧迷彩。
サイトーはぼったくり。
725名無し迷彩:2007/01/31(水) 22:55:26
>>724
捨て値になるのは、サイズの小さい奴(3〜5号)だけだけどな。
726名無し迷彩:2007/01/31(水) 22:58:25
俺4号!!フル装備5000円だった。
上から下まで。
727名無し迷彩:2007/01/31(水) 23:11:41
1号ねーなー(泣)
728名無し迷彩:2007/01/31(水) 23:12:08
新迷彩の戦闘服(作業服でもいいが破れやすいらしい)がほしいんだがイベントがない。

どこで買えば良いんだろうか?
729名無し迷彩:2007/01/31(水) 23:12:15
>>726
そりゃ良かったな、ガタイの小さい奴はいいよな。
730名無し迷彩:2007/01/31(水) 23:25:55
防寒シャツって緑色と茶色があるけどう違うの?
731名無し迷彩:2007/02/01(木) 01:43:36
階級章
732名無し迷彩:2007/02/01(木) 14:04:20
防寒シャツっていわゆるカエル?
茶色はないと思うけどな。
北方とかはあるのかな?
733名無し迷彩:2007/02/01(木) 16:19:40
>>728
作業服と戦闘服の違いは名前だけだから大丈夫だよ
734名無し迷彩:2007/02/01(木) 16:40:12
>>732
オクに官品の古い防寒シャツが出てるけど、それのことでしょ。
カエルもアホみたいな価格で出品されてるけど。
735名無し迷彩:2007/02/01(木) 16:58:40
ラクダの事だろ、色が茶色から緑色に変わっただけ、カエルとは別物。
736名無し迷彩:2007/02/01(木) 16:59:42
装甲用の戦闘服買いませんか?97年でクラレ 4号です。
737名無し迷彩:2007/02/01(木) 18:15:40
誰か戦塵の走長靴買ってみた人いないかな?
738名無し迷彩:2007/02/01(木) 18:27:04
現職もしくは詳しい方にお伺いしたいのですがIR偽装の
戦闘服って蛍光剤入りの洗剤で洗濯しても大丈夫なのでしょうか?
教えてください。
739名無し迷彩:2007/02/01(木) 19:35:14
ttp://www.epo.jda.go.jp/kokok/16-158/announcement20070119142644.pdf
89式小銃の後継開発に予算が付いたみたいだぞ
740名無し迷彩:2007/02/01(木) 21:36:21
1号って単なるデブ?
741名無し迷彩:2007/02/02(金) 00:23:03
>>740
別にデブ用では無い、大体170センチ前後が1号、それより大きい場合は特号、デブ用は別サイズが有る、
3Sだか特特とか言っていた記憶が有る。
742名無し迷彩:2007/02/02(金) 00:31:07
>>737 買ってます。柔らかいが色がこげ茶ではなく単なる茶色ですw
   靴敷きはショック吸収がまったくないのでソルボ入れてなんとか
   使えてます。脱いだりはいたりは不便なくすばやく行えるので
   ゲームになら使えます。だって千円で買ったので・・・文句言えないです。
   実際に山登りのトレッキングに使ったしてますがそれほど悪くはなかった。
   ただコスプレで考えるならばやはり色が気になる。
743名無し迷彩:2007/02/02(金) 00:59:48
>>733
嘘つきハケーン
744名無し迷彩:2007/02/02(金) 01:10:20
半長靴の靴紐がダメになってしまったんだが・・PXで買えるかな?
今んとこパラコードで代用してるんだけど・・・。
745名無し迷彩:2007/02/02(金) 06:25:28
>>744
PXで売ってるよ。予備も買っておくと安心。
746名無し迷彩:2007/02/02(金) 09:30:28
>>742
レスd
747名無し迷彩:2007/02/02(金) 09:32:16
>>742
レスdクス
俺は今度2型の走長靴かうのですが一応柔らかい中敷きが付属してるみたいです。
しかし1000円は激安ですね(笑)
748名無し迷彩:2007/02/02(金) 12:33:36
戦闘服で\21000って高いかな?
749名無し迷彩:2007/02/02(金) 12:57:37
>>748
横流し品新品でIR偽装のなら安い。偽装じゃないのなら普通。
官品同等ならちょっと高い。
上記以外ならボッタクリ。
750名無し迷彩:2007/02/02(金) 15:06:39
現職もしくは詳しい方にお伺いしたいのですがIR偽装の
戦闘服って蛍光剤入りの洗剤で洗濯しても大丈夫なのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。


751名無し迷彩:2007/02/02(金) 17:34:56
黄緑×黄色×白×黄土色の戦闘服にしたいなら、どうぞ御自由に。


色柄モノに蛍光増白剤を使う奴の気が知れん。
752名無し迷彩:2007/02/02(金) 17:42:40
普通のアリエールなどにも入っているのでどうしたらよいのでしょうか?
御教授宜しくお願いします。
753名無し迷彩:2007/02/02(金) 17:59:56
アリエールを必ずしも使わなければならない理由でもおありで?
754名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:04:24
1.洗わない
2.水だけで手洗い
3.着ない
755名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:09:25
IR偽装の物をお持ちの皆さんはどうしていらっしゃるのでしょうか?
蛍光剤が入っていない物や自分はこれを使っているって物が御座いましたら
是非教えて下さい。宜しくお願い致します。
756名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:12:59
一般的な洗剤で漂白剤・蛍光増白剤の入っていないものは、

粉末「ビーズ」及び液体「アタック」の2種類。

物品を愛護し長らく使うことを念頭に、
裏返してネットに入れて弱水流で手短に洗い、プレスは低温もしくは適温で当て布を使う等、愛護心をもって扱うのが望ましい。


が、大概そんな余裕はなく、実施する隊員は極めて稀である。
それもそのはず、普通に着れば穴も空けば破れもするので、2年を目安に新品と交換されるのである。
757名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:24:35
俺もこないだ新品に変えてもらった。
新品キレイすぎてもったいないのでもっぱら作業服きてます(笑)
758名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:27:48
なるほど。
2年で更新されるから放出品でも裁断が入ってること以外、新品同様なのが沢山あるわけか。
759名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:29:42
ご親切な回答有難うございます。
せっかく国から支給して貰っている官給品ですので
できる限り大切に使いたいと思いまして。
IR無しは使い慣れているのですがIRの方は迂闊に洗濯
すると効果がなくなると聞きまして。
有難う御座いました。
760名無し迷彩:2007/02/02(金) 19:33:48
週明けの朝礼スピーチの内容、これにしようかな。


結構な数の人間が洗剤気にせず使っているもんだから、集合すると「明るい色」から「熊笹?」っていうのまで・・・
新隊員なんか「お前半年でこんな色になったんか?」てなひどい黄緑がいたり。
761名無し迷彩:2007/02/02(金) 20:18:30
http://cgi.2chan.net/f/futaba.php?res=2502763
柏、まだ階級章つけてるのか!
762名無し迷彩:2007/02/02(金) 20:27:12
コインランドリーでソフト仕上げにすると、シワ一つない戦闘服ができる。

だが金がない・・・・
763名無し迷彩:2007/02/02(金) 20:36:07
結局作業服と戦闘服は破れやすさなど違いはあるのでしょうか?
764名無し迷彩:2007/02/02(金) 20:47:45
残念ながら縫製が甘いのか戦闘服の方がすぐだめになる。
一番はこれみたいな通常のOD作業服に当て布をしたもの。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061208220609.jpg
765名無し迷彩:2007/02/02(金) 20:52:54
作業服の方が頑丈とは知りませんでした

ありがとうございました
766名無し迷彩:2007/02/02(金) 21:04:36
>>762 洗濯してくれる彼女を作る。
でも、洗濯のための持ち出しってOKなの?
767名無し迷彩:2007/02/02(金) 21:14:45
>>764
見れない
768名無し迷彩:2007/02/02(金) 21:30:58
>>766
営外居住者。
769名無し迷彩:2007/02/02(金) 22:22:21
新品がきれいだから着たくないって、まるでソ連軍のアフガンファティーグを彷彿とさせるな。明日警衛だお(´・ω・`)
770名無し迷彩:2007/02/02(金) 22:35:58
新迷彩が来たての頃は使い込んで白っぽくなった方が
格好良いと言われてたのにな。
771名無し迷彩:2007/02/02(金) 23:52:41
まあ警衛用にとってあるってのもあるんだけどね〜。
24時間勤務頑張ってください(^-^)/
772名無し迷彩:2007/02/03(土) 01:46:15
今は警衛も迷彩なんだよな〜、時代は変わったもんだ、
以前は警衛に迷彩服着たのは、9.11の時位なのに。
773名無し迷彩:2007/02/03(土) 02:09:22
>>759
IR偽装に蛍光剤入りの洗剤は駄目。

米ぬか石鹸を使え。
774769:2007/02/03(土) 06:35:53
>>771d。頑張ってきます(`・ω・´)
>>772ODを知らない奴らや旧半長靴を知らない奴らも出てくる時代ですから。
775名無し迷彩:2007/02/03(土) 08:09:25
レムのプレートキャリア欲しい奴いる?
776名無し迷彩:2007/02/03(土) 08:43:33
今や新隊員から半長靴3型だとさ〜。
一般部隊はまだもらってないのにな。
777名無し迷彩:2007/02/03(土) 09:00:57
原減ったしSDFヌードルでもくうか
(´∀`)
778名無し迷彩:2007/02/03(土) 12:00:32
>>775
しつこい
779名無し迷彩:2007/02/03(土) 12:10:28
>>776
しかも、もうそこそこ横流しされてるし。
780名無し迷彩:2007/02/03(土) 13:21:29
ぶっちゃけ2型も3型も大して変わらんよ。
781名無し迷彩:2007/02/03(土) 18:42:46
時代が変わったなぁ〜
新迷彩は観閲式でしか着なかったなぁ〜
通常はODで演習で旧迷彩だったんだよなぁ〜
782名無し迷彩:2007/02/03(土) 19:08:49
過渡期に現職じゃそれもしかたないべ、そんだけ新迷彩が行き渡ったってことだし
783名無し迷彩:2007/02/03(土) 19:17:20
>>781
大体90年代初め?、90年代中頃は新装備、旧装備のチャンポンが多かった
俺は旧迷彩及び旧装備だが弾納のみ迷彩だった。
784名無し迷彩:2007/02/04(日) 00:14:36
781です。
制服服が途中で新しくなったのと辞める前に今のテッパチが配布されるんでサイズを測ったぐらいかな?
新迷彩は観閲式の時に貸し出されただけ。
個人火器はグリースガン
部隊は六一式戦車でした。まだバズーカ砲があったなぁ〜
785名無し迷彩:2007/02/04(日) 02:46:24
786名無し迷彩:2007/02/04(日) 10:47:56
しつこい説明文だなあ、っていうか寝ぼけた値段つけてるんじゃねえよ
どっからくすねてきたんだよ
787名無し迷彩:2007/02/04(日) 12:03:55
単なる某ショップのデッドストック官品同等品(IR偽装なし)だけど、その値段だと半年前なら
横流しの新品IR偽装物が入手できて、お釣りが来るよ。
788sage:2007/02/04(日) 13:55:23
ケイムタイと警察官の越すでヤロウ財来ていいですか?
立ちといっしょなんですが…
同しても酸化したくて
789名無し迷彩:2007/02/04(日) 14:12:41
>786
まあ値段は別として、普通にPX品ですよ、共済組合の。
ただ、最近はあのタグをつけたものはないから、相当昔のデッドストックですね。
790AWACS:2007/02/04(日) 14:29:17
自衛隊関連のグッツを売っているサイトあったら教えてください。
791名無し迷彩:2007/02/04(日) 16:59:09
レムのプレートキャリア買う奴いない?
792名無し迷彩:2007/02/04(日) 17:42:06
>>788
変な変換ソフトだな…イタスキ~

しかも、sage変な所に入れてるし
793名無し迷彩:2007/02/04(日) 18:33:08
冬は忍、夏はエスグラ夏用、ダイヤモンドバックのプレートキャリアに細かい物は適当。
794名無し迷彩:2007/02/04(日) 18:37:36
どっか、薬莢受け型のラージバッテリー入れ作ってるところなかったっけ?
どう探しても見つからない・・・。
795名無し迷彩:2007/02/04(日) 19:05:07
>>794
確かkitboyとどっかのコラボで\20000前後で2000発くらいの電マグだったはず。



今外出してるから帰ったら詳細教えてやるよ
796794:2007/02/04(日) 19:46:16
>>795
d!
急ぎではないのでのんびりお待ちしております。
でもやっぱ電マグはいらないよねぇ。
797名無し迷彩:2007/02/04(日) 20:09:20
>>794

ほれ
798名無し迷彩:2007/02/04(日) 20:09:34
>>791
<10円やるから帰んな
つI
799名無し迷彩:2007/02/04(日) 20:10:38
ペーストし忘れた orz

http://www.big-out.jp/
800名無し迷彩:2007/02/04(日) 20:29:35
先にやってくれた人がいたw
KITBOY&Big-Outコラボレート企画


東京マルイ89式小銃用
薬きょう受タイプ電動多弾装マガジン

価格\21000

単3電池2本使用
1420発
プッシュスイッチでBB弾を巻き上げる。
ラージバッテリー収納スペース有り。
付属の延長コードを使いラージバッテリーを使用出来る。


だと
801名無し迷彩:2007/02/04(日) 22:19:21
802794:2007/02/05(月) 01:32:05
>>799
>>800
両名に感謝!
給料入ったら予約しようかな・・・。
803名無し迷彩:2007/02/05(月) 07:19:32
おら〜いくだ〜 
日曜日にいくだー
行っていろんなもん買うだー
行くなら半額チケット忘れるなよ?
804名無し迷彩:2007/02/05(月) 16:41:50
思いつきなんだがWAC姿がにあいそうなタレントを語り合いたくなりました。で自分の1押しは菅野美穂ー!実際似合ってた
805名無し迷彩:2007/02/05(月) 17:03:01
へー

ところで特戦群の装備でCIRASって変か?
806名無し迷彩:2007/02/05(月) 18:19:42
>>805特戦群の装備が判明してないから、想定でいいんでね?前スレで出てた画像集にあった特戦群らしき人物はデナリチェストリグだったお。
807名無し迷彩:2007/02/05(月) 18:24:01
だったお。と言うバカは首吊って死ね
808名無し迷彩:2007/02/05(月) 18:43:15
809名無し迷彩:2007/02/05(月) 18:55:12
中田商店に66式鉄帽売ってるの?
810805:2007/02/05(月) 23:47:07
>>806気に喰わなかったのなら謝る。しかし、そこまで言うのも・・・    >>809あっこは自衛隊ものは売ってないと思う。買うならイベントか、笠俊商店かな。じゃ、吊ってきます。
811805:2007/02/05(月) 23:48:27
間違った。>>807ね。マジごめん。今度こそ吊ってくる。
812名無し迷彩:2007/02/05(月) 23:53:15
>>805だけど>>807は俺じゃない。
>>806に感謝
813名無し迷彩:2007/02/06(火) 00:02:32
ややこしい〜 誰が誰やら
814名無し迷彩:2007/02/06(火) 00:10:06
815名無し迷彩:2007/02/06(火) 13:14:46
金具が新型のサスペンダーが欲しいんだけど

売ってる所知ってる人いる?
816これ何かおしえて?:2007/02/06(火) 19:46:50
ロケット弾?みたいなんだけど、全長が600ミリ、弾頭のところで直径が87ミリ、胴体の直径が51ミリ
弾頭に M29○○○(○読めない)その下に ロットCY その下に 温度制限−30℃と3段で書いてある
胴体には刻印で FUZE ROCKET DUMMY M405 その下に DY-1-20 81-1 の表示 もう少し下に DY-1-22 1981 の刻印
お尻から見ると火薬?が燃えた(発射した)形跡あり 某所で倉庫を整理していたら出てきたんだけど何だろ、たぶん自衛隊の演習用のダミー弾と思うけど
詳細がわかる人教えて  ヤフオクでも出そうかな
817名無し迷彩:2007/02/06(火) 21:07:43
FUZE ROCKET DUMMY M405でググった
米軍から供与されたM20(89mmロケット発射筒)のロケット弾じゃないかな?
818名無し迷彩:2007/02/06(火) 21:15:01
もうちょっと調べた
M29A2演習弾だと思う
819名無し迷彩:2007/02/06(火) 22:58:49
>>815サイトーは?
820これ何かおしえて?:2007/02/07(水) 05:23:52
>>817
>>818
ありがとう。 これってレアな物?どこにでも転がってる物じゃないよね。
オクに出すと値つくかな?
821名無し迷彩:2007/02/07(水) 07:47:08
ある程度の値はつくかも知れんが、それよりも不発弾コレクターを取り締まる警察の生活安全課や
装備品の流出に目を光らせる自衛隊の警務隊に目をつけられるほうが可能性が高い。
また、入札者もマークされることになるのでまともな奴は入札すらしないんじゃないかな。
822名無し迷彩:2007/02/07(水) 09:06:26
そのとおり!
捕まりたくなきゃやめときな。
823名無し迷彩:2007/02/07(水) 11:08:31
>>820
ちょっと前に似たようなのが出品されて、数千円程度で落札されてたな。
824名無し迷彩:2007/02/07(水) 19:41:36
1200円だったっけ?
825名無し迷彩:2007/02/07(水) 22:37:22
みんなゲームで戦闘防弾チョッキ使ってる?
買った時は意気込んで買ったものの、段々しんどくなってきた・・・(;´д`)
根性が足らないカナ。
826名無し迷彩:2007/02/07(水) 22:40:30
>>825
俺も今はプレキャリばっかり
827名無し迷彩:2007/02/08(木) 00:16:45
戦闘防弾チョッキはインドアの時に使うんだよ
828825:2007/02/08(木) 00:21:37
>>826
俺も今はメッシュベスト+ガスマスケースってのが主流になってしまっている。
背嚢もあるんだけどなぁ・・・。

>>827
でもほら、不謹慎だけど有事の際なら野戦でも戦闘防弾チョッキ使うじゃん(・・・よね?)
・・・となるとやっぱ出来るだけ装着したいんだよね。
829名無し迷彩:2007/02/08(木) 08:00:15
ネットで二型迷彩のPX品を安く買える所ありませんか?


五月まで待てば訓練に行く予備自の先輩に頼めるのですが
我慢した方がいいですかね?
830名無し迷彩:2007/02/08(木) 09:11:40
官品同等品はどこも似たり寄ったりだから待った方がいいかもな。
ついでにネームも作ってもらえば?
831名無し迷彩:2007/02/08(木) 09:42:19
>>828
いや〜野戦じゃ着ないと思うよ。
うちの部隊はとりあえず着ないな。
市街地だけ。
しかも防弾チョッキの上から弾帯サスペンダー装着というバカ使用。
チョッキの弾嚢意味ねえじゃねえか〜(笑)
832名無し迷彩:2007/02/08(木) 10:00:53
>>831
野戦で着たぞー。しかも検閲orz
833名無し迷彩:2007/02/08(木) 13:07:10
>防弾チョッキの上から弾帯サスペンダー装着
かっこいいと思うんだけど
834名無し迷彩:2007/02/08(木) 13:29:16
野戦で着ないのはタクティカルベスト?防弾チョッキ?
835名無し迷彩:2007/02/08(木) 14:23:51
>>832
同じく野戦で着てたよ(笑
836名無し迷彩:2007/02/08(木) 17:21:14
7月に戦闘防弾チョッキ着て完全装備で45km行軍→4夜5日の状況(防御戦闘)

死ぬかとオモタ。実際何人も病院送りになったし。
あれ以来戦闘防弾チョッキは見るのも嫌だorz
837名無し迷彩:2007/02/08(木) 22:12:57
>>832
>>835
>>836
お疲れ様です!野戦で着たことない自分は幸せ者です(笑)
>>833
確かに一見
「お、なんだか重装備でかっこいいじゃん」
という風に見えるけど実際重いし動きにくいし最悪よ。
早いとこ2型に更新していただきたいですな。
てか弾止まらないのに防弾チョッキって嘘やんけ(笑)
838名無し迷彩:2007/02/08(木) 22:32:34
備え付けの納がキツキツだから、サスペンダーを限界までのばした装具をきて、その上に防弾チョッキを着てるみたいね。しかも、そもそもは破片除けなので、あれでCQBしようもんならガクガクブルブルとも。
839838:2007/02/08(木) 22:34:03
納→弾納ね。スマソ
840名無し迷彩:2007/02/08(木) 22:46:28
夏場の黒穴でマジモノのインタセプター着てたら帰りの頃にはウッドランドの上着がずぶぬれになってたよ
クールマックスのTシャツ着てたからそれほど不快にはならなかった
841名無し迷彩:2007/02/08(木) 23:09:06
ここは自衛隊装備スレ
842名無し迷彩:2007/02/08(木) 23:38:29
戦闘防弾チョッキの上から更に抗弾プレートキャリアを着用
ただ立っているだけで体力消耗
843828:2007/02/08(木) 23:50:49
>>842
心洗われました・・・。
とりあえずまだこんな季節だし、戦闘防弾チョッキ+メッシュベストくらい頑張ってみる事にします。
844名無し迷彩:2007/02/09(金) 11:26:28
弾帯を90度回して体右側にバックルが来るようにしてサス装着。
体正面に弾嚢×4、救急品袋1、
さらに弾帯もしくはデューティベルトにダンプポーチ装着で某連隊市街地スタイルだ。
845名無し迷彩:2007/02/09(金) 12:07:41
>>844バックルを後ろに回してる部隊もあるな。俺は取り外しやすいからそっちにしてる。
846名無し迷彩:2007/02/09(金) 12:41:38
練馬はベルト二つ使ってなかったっけ?
847名無し迷彩:2007/02/09(金) 13:34:30
ダンプ吊るように弾帯は2本だね。
848名無し迷彩:2007/02/09(金) 17:06:36
海外の軍隊とかもそういう風に弾帯のバックルが横とか後ろに来るようにして使ってたりするっけ?
849名無し迷彩:2007/02/09(金) 17:13:10
>>848ないな。たぶん。そ素直にベストなりチェストリグなり使ってる。
850名無し迷彩:2007/02/09(金) 18:02:20
弾帯って丸紅がつくってたんだな。
あそこって戦闘糧食作ったりと結構自衛隊と絡んでるな〜

http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/rasheed01.jpg
851名無し迷彩:2007/02/09(金) 18:21:54
>>850はグロ
久々にチビ眼鏡君のお出ましだ
852名無し迷彩:2007/02/09(金) 21:31:11
ワンパターンで、そろそろ飽きたね。
853名無し迷彩:2007/02/09(金) 22:22:11
メガネチビろくなことしねえな。

次の撃沈見てやがれ!
854名無し迷彩:2007/02/09(金) 22:36:04
age厨(プレキャリ、旧迷彩4号)=グロ=メガチビ
855名無し迷彩:2007/02/10(土) 02:08:10
実物の88式鉄帽の中号と大号ってそれぞれ何cmまで被れるの?
856名無し迷彩:2007/02/10(土) 11:25:50
http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg

こんな風に中にインナーが入ってるから少し大きめのにスレ
857名無し迷彩:2007/02/10(土) 12:12:08
pink.gazo いい加減覚えるわグロアドレス。

WAiR装備としてLEMのクイックリリースレイドベストかプレキャリV型で悩んだ挙句、
プレキャリV型にしようかなぁ・・と考えてるんだけど。
それぞれ使っている人いたら感想とかお願いシマス。
858名無し迷彩:2007/02/10(土) 12:35:12
自衛官はグロに耐性をつけておけっていう好意からじゃないか?

警察官や消防隊員と違って実際にグロい場面に出くわす確立は低いけど、
有事になったらグロに囲まれた状況の中で行動しなければならないわけだし、
いちいち血まみれのバラバラ死体や腐乱死体見て「オエッ」とか言っていたら
戦争にならないでしょ。

ここに貼り付けられたグロ画像正視しながら飯食えるようになってはじめて
一人前の兵士といえるんじゃないか。
859名無し迷彩:2007/02/10(土) 12:38:19
荒らし擁護乙
860名無し迷彩:2007/02/10(土) 12:41:56
>>858
何が一人前の兵士だバカ
しったふうな事いいやがって
お前マンガの読みすぎw
861名無し迷彩:2007/02/10(土) 13:03:36
>>858
自演乙。バレバレ。
862名無し迷彩:2007/02/10(土) 13:16:16
>>858

漏れの言いたい事を代弁ひてくれてありがとう。

http://pink.gazo-ch.net/bbs/27/img/200512/550933.jpg

自衛官たるもの肝が据わっていなければ
863名無し迷彩:2007/02/10(土) 13:21:26
>>862
お前は現役なのか?
ただのマニアだろ(笑)
864名無し迷彩:2007/02/10(土) 13:23:05
釣られんな。
865名無し迷彩:2007/02/10(土) 13:27:47
>>857
クイックリリースベストにしとけ。
デザイン的にはAAVに近い感じ。
40普連が使ってたしな。
866名無し迷彩:2007/02/10(土) 14:26:10
LEMの袋型ダンプポーチって使い勝手は良いですか?
867名無し迷彩:2007/02/10(土) 16:13:26
>>863 

通信だが現職である
868名無し迷彩:2007/02/10(土) 16:31:23
>>867
後方職種をバカにするわけじゃないが普段ろくに戦闘訓練してない人らに「肝が据わっていなければ」
とか言われてもなあ。
だいたいそれと
まったく関係ない書き込みにグロ画を乗せるのは違うんじゃないか?
現職でも元自でも無いまったく関係ない不特定多数が不愉快な思いをするわけだろ。
現職ならもう少し考えて書き込みをしてくれ。
同じ現職としてお願いするよ。
長文スマソ
869名無し迷彩:2007/02/10(土) 16:54:55
>>867

 自 衛 隊 板 で や れ

と、言いたいところだが、自衛隊板でもやるな。
最悪板でやるなら、別にいい。
870857:2007/02/10(土) 17:17:54
だから釣られるなと・・・。

>>865
レスd!
うーん、やっぱクイックリリースベストのがいいかあー。
検討してみる。
871名無し迷彩:2007/02/10(土) 17:34:12
通信を後方職種といっちゃうのも物を知らん恥ずかしい奴と思われるぞ。

まあ、陸士や陸曹じゃ自分の職種以外のこと知らなくても仕方ないかも知れんが・・・
(職種の枠を超えた総合運用は一部の幹部の専売特許だもんな)
872名無し迷彩:2007/02/10(土) 19:18:20
クイックリリースレイドベスト持ってるものだが、ワイヤーの関係上、あまりサイズ調整が利かないかもだ。夏場にも使うんなら、プレキャリをオヌヌメする。
873870:2007/02/10(土) 22:10:10
>>872
恐らく冬場とかのみなので、クイックリリースにしちゃおうと思います。
これってソフトアーマー、ハードアーマーが前部に一枚ずつ入るのかな?
後ろ側には入らないのかな?
874名無し迷彩:2007/02/10(土) 22:30:35
自衛隊の迷彩服を買おうと考えているのですが、どこで買えば良いのでしょうか?
友人から聞くには笠俊が良いと聞いたのですが
875名無し迷彩:2007/02/10(土) 23:03:26
これって空自の新型迷彩服ですかね?

ttp://tearoom.s6.x-beat.com/cgi-bin/img/maid_1474.jpg

>>874
普通にサイトーじゃいかんのか?
876名無し迷彩:2007/02/10(土) 23:19:01
プレキャリとかクイックリリースレイドベストとか持ってる人に聞きたいんだけど
やっぱり拳銃はレッグホルスターで右大腿に装備する?
ベストの胸の辺りにホルスター付けて装備しようか迷ってるんだけど・・・
877名無し迷彩:2007/02/10(土) 23:27:24
>>875さん

ありがとうございます。
サイトーさんはTOPの製品を扱ってると友人から聞いたので、少し心配なんです。


皆さんはどこの製品を使ってるのでしょうか?
878名無し迷彩:2007/02/10(土) 23:29:29
>>877
ユニチカの官品同等品と横流し品
879名無し迷彩:2007/02/10(土) 23:31:12
またTOPネタかよ
880名無し迷彩:2007/02/10(土) 23:39:02
またTOPTOPと・・・。
かっちりとした「U型装具」をまず揃えるなら、サイトーさんとこで大丈夫だっての。
881872:2007/02/11(日) 00:08:31
レイドベスト持ちだが、別のベルトでレッグホルスタ吊してるが、ベストに付けてもいいんじゃない?おれは胴体に小銃弾納、胸に拳銃弾納つけてる。
882名無し迷彩:2007/02/11(日) 00:10:57
トップだろうが、サイトーだろうが、扱ってる物の品質が良ければどちらでもいいと思うのだが。まあ、品揃えの面ではサイトーかな。
883名無し迷彩:2007/02/11(日) 01:03:30
>>875
これはいい冥土服でつね。
884名無し迷彩:2007/02/11(日) 02:19:19
空自の新迷彩って今のところ米軍と同じような砂漠用だろ。
885名無し迷彩:2007/02/11(日) 02:42:02
トップもサイトーも買ってみたが比べてみると、同じ商品な罠…

ちっぽけな自己満足するならサイトー

でも商品は同じ
886名無し迷彩:2007/02/11(日) 08:03:48
>>882
品質が良くないから困ってる。

やっぱセラシルクだな
887名無し迷彩:2007/02/11(日) 10:22:17
>>878通報しますた。
888名無し迷彩:2007/02/11(日) 17:28:48
「現職」J官ブログのイラクコラ画像がなんとも悲しいな。
889名無し迷彩:2007/02/11(日) 18:40:00
サイトーだろうが、TOPだろうが、仕様書に基づいて作らせてるから、基本的に変わらないだろ、
但し作らせた業者によっては多少は手を抜いたりする。
アリスクリップ何かがわかりやすい、国産を使う所もあれば中国製のクリップを使う所もある。
890名無し迷彩:2007/02/11(日) 18:56:14
>>889
生地がビニロンとテトロンで雲泥の差だろ。
さらにテトロンでもキモイ色合いだったらたまったもんじゃない。
891名無し迷彩:2007/02/11(日) 19:08:10
セラシルクで扱ってるやつってCABの迷彩服だし
892名無し迷彩:2007/02/11(日) 19:27:29
PX品に品質求めてどうすんだか・・・
893名無し迷彩:2007/02/11(日) 19:43:24
だから官品か同等品しか選択肢がない。
894名無し迷彩:2007/02/11(日) 20:22:36
レイドベスト関係の質問が続いてる中、もう一つ質問をば・・・。
ソフトプレート、ハードプレートは前後にそれぞれ一枚ずつ入るの?
あとサバゲの時はどれくらい入れてる?
895名無し迷彩:2007/02/11(日) 21:34:30
>>894ソフトも入るし、ハードも入る。インコンジャクションプレートにも対応してる。漏れはパチプレートを表裏入れてる。近いうちにパチプレートに重りを仕込むつもり。
896894:2007/02/11(日) 21:38:20
>>895
ありがとうございます。
なるほど・・・ソフトとハードを一緒に入れれるって事で大丈夫なんですよね?
897名無し迷彩:2007/02/11(日) 22:05:06
同等品ってどこで売ってるのかな?
898名無し迷彩:2007/02/11(日) 22:25:47
>>896一応入れられるはず。しかし、パチプレート・パチアーマーなら暑いだけだわな。体力錬成なら重り入りパチプレートをお薦めするわ。
899名無し迷彩:2007/02/11(日) 22:34:28
>>897
一般人が簡単に入手できるのはヤフオク。
2〜3万円台で出品されてるのがそう。
900名無し迷彩:2007/02/11(日) 22:39:07
同等品なんてアイロンかけるの面倒なだけだし
柏みたいに叩かれたいならどうぞ
901名無し迷彩:2007/02/11(日) 22:51:43
同等品や横流し品って、着るためじゃなくてコレクション目的だもんな。
902名無し迷彩:2007/02/11(日) 23:37:07
もれ普通に官9品の迷彩服着て診察してるぞ。
初めての患者さんはびっくりしてるが。。。
まあ白衣は同然着てるけどな。
たまに患者さんの自衛○がくれたりするぜ。
903名無し迷彩:2007/02/11(日) 23:46:44
結局どこの商品を買えば良いのでしょうか?
904名無し迷彩:2007/02/12(月) 00:28:33
どこのも買うな
以上
905名無し迷彩:2007/02/12(月) 02:07:14
誰か御殿場のフットロッカーもしくは
M FACTORYのアド知ってる方いませんか?
906名無し迷彩:2007/02/12(月) 03:25:04
>>905
ググレ,カス!
907名無し迷彩:2007/02/12(月) 04:23:10
フットロッカーHPは5年以上前に閉鎖した。諦めろ。

http://www.footlocker.co.jp/
908896:2007/02/12(月) 04:47:27
>>898
見た目的に両方とも入れたほうが「らしい」かな、とも思ったんですよ。
買ったら試してみます、dクス!
909名無し迷彩