【除隊】おっさん集まれ!7代目【老後】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フランキー堺
パンシロンでパン!パン!パン!

前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1145204504/
2名無し迷彩:2006/09/06(水) 21:49:38
1さん乙です
2げと
3|・)ノ :2006/09/06(水) 21:51:47
おっ3ゲト♪
4名無し迷彩:2006/09/06(水) 21:56:23
名誉の4ゲット
5(´Д`):2006/09/06(水) 22:35:43
  (;´Д`)  シコシコシコシコ   オオイニ オツ デシタ。
_(ヽηノ_   ナニカ アタラシイ AA サガシトルケンネ
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (´Д`) 海自のミサイル艇って、水中翼船バイ。オドロイタばい。
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
6イーグルワン ◆8HS0CpO33k :2006/09/06(水) 23:01:38
まぁ、ここは必要だよね。
>>1乙でした。
7名無し迷彩:2006/09/06(水) 23:02:11
そして余計なコテが付いていた俺すいませんorz
8:2006/09/06(水) 23:11:30
初2ゲット
9名無し迷彩:2006/09/06(水) 23:16:10
>>8恥ずかしいな(笑
10:2006/09/06(水) 23:18:43
13ゲット
11名無し迷彩:2006/09/07(木) 06:25:43
東京ー伊豆大島航路でポシャった高速船?
12名無し迷彩:2006/09/07(木) 09:29:48
イーグルワン(笑)
13|・)ノ :2006/09/07(木) 14:31:00
スティングレイとかシービュー号って知ってる?
14名無し迷彩:2006/09/07(木) 17:50:59
原潜シービュー号
15名無し迷彩:2006/09/07(木) 18:09:26
轟天号なら
16名無し迷彩:2006/09/07(木) 19:09:50
P1−0号!
 パットロオオオール〜♪

流星号!応答せよ!

マッハ55号
17516:2006/09/07(木) 19:09:55
轟天号ってドロップハンドルの自転車だったっけ?
18名無し迷彩:2006/09/07(木) 19:42:42
>>17
それは究極戦隊
19名無し迷彩:2006/09/07(木) 20:43:40
誰も書かねえのか?
つ『南極3号』
20名無し迷彩:2006/09/07(木) 21:32:58
シュピーゲル シュピーゲル シュピーゲル 3・2・1 ドカーン
21名無し迷彩:2006/09/07(木) 21:59:24
シュピーゲル号いいよね〜
たしか前後に分かれるよね?
シュピーゲル号とマイティジャックは精密模型発売したら買うと思う
22(´Д`):2006/09/07(木) 22:08:51
  (;´Д`)  シコシコシコシコ
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (´Д`) スティングレイ号は「潜水巡洋艦」というカテゴリーだったと思う。
_(ヾηノ_ 小さい頃は「そんなあやふやでいいのか?」とオモタもんだが、戦後
  ヽ ヽ のアメリカSF小説本読むと、以外と「潜水巡洋艦」が活躍する場面
     はある。 更に戦時中、この兵器はよりによって旧海軍に実在した。
23名無し迷彩:2006/09/07(木) 23:17:04
>20 0が抜けてたよ。

未だにマイティジャックの主人公が思いだせん。

>516 轟天号は犬の名前だよ。
24|・)ノ :2006/09/08(金) 00:07:41
じゃグリーンホーネット知ってる?
25:2006/09/08(金) 02:03:30
謎のお抱え運転手カトー萌え
26|・)ノ :2006/09/08(金) 03:28:49
それピンクパンサー
27名無し迷彩:2006/09/08(金) 06:40:20
そっちはシルバーホーネット号だったっけ
シトロエン2CVがベース車のやつ。
28名無し迷彩:2006/09/08(金) 10:14:12
「ギリガン船長SOS」で背景に流れる外人の笑い声にあわせて
「オ〜ノォ〜〜〜ひゃっひゃ!」と外人のマネして笑って見てましたねぇ〜
ええあたしゃ自分が外人だと思ってましたよ、はい
29名無し迷彩:2006/09/08(金) 19:02:12
笑い声が入るアメリカンコメディーはいいね
最近なくなった
30(´Д`):2006/09/08(金) 22:25:33
  (;´Д`)  シコシコシコシコ
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (´Д`) >>29 「奥さまは 痴女」
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
31名無し迷彩:2006/09/09(土) 21:17:11
>>30
>「奥さまは 痴女」
不覚にもワロタ
32名無し迷彩:2006/09/09(土) 23:01:57
それは不覚だ
33名無し迷彩:2006/09/09(土) 23:33:46
フカク生命
34名無し迷彩:2006/09/10(日) 00:02:25
フカク静かに潜行せよ
35(´Д`):2006/09/10(日) 01:20:25
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (´Д`) さっき80年代の新宿か渋谷の街の風景が
_(ヾηノ_ テレビに映った時、電柱に「赤尾 敏」と書かれた
  ヽ ヽ 右翼のポスターがチラッとだけ映った。
     当時、いたる所に張ってあったよね。 ガード下、
     道路の陸橋・・・。
36名無し迷彩:2006/09/10(日) 02:11:38
東郷健のお店ではチンチンを触られます
37|・)ノ :2006/09/10(日) 02:21:52
>>35
そりゃ右翼のポスターってか白地に赤黒の、「愛国党」のビラでっしゃろ。
赤尾ヴぃんセンセは議員経験も有るし、一応は政党。
ま、右翼にゃ違いないけど・・・
38名無し迷彩:2006/09/10(日) 08:34:56
浅沼稲次郎を刺した山口二矢は、愛国党に一時所属していたんだよね。
昭和35年10月12日事件があったのは日比谷公会堂です。
39名無し迷彩:2006/09/10(日) 08:49:52
池袋の近くに住んでたな、赤尾敏
40名無し迷彩:2006/09/10(日) 21:53:25
さくらたん板で年がばれてここへ避難してきたわけだが
ここは昭和30年代生まれでも生きていける場所ですよね?
41名無し迷彩:2006/09/10(日) 22:53:39
>>40
ここは昭和30年代生まれでも生きていけるスレです。
でもさくらたん萌え親父だとちょっと分かりません。
42名無し迷彩:2006/09/10(日) 23:18:46
>>41

そうだね
ちょっと微妙だねw
43名無し迷彩:2006/09/10(日) 23:46:29
赤尾の豆炭なら持ってたぞ
44名無し迷彩:2006/09/11(月) 07:56:03
ここのオッサンは肌を濡らす汗や水が玉のようにはじくこともあるまいな
45名無し迷彩:2006/09/11(月) 15:31:36
顔ならはじきまくりだよ
46名無し迷彩:2006/09/11(月) 17:59:54
しっとり、絹のごとく吸いますが、なにか?
47|・)ノ :2006/09/11(月) 18:32:23
・・・塩爺ぃ
48(´Д`):2006/09/13(水) 00:41:28
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) イーアセ カイトルヨー
_(ヾηノ_ 男子がお肌を心配してどーするね?昔はクレアラシル1本だけ。
  ヽ ヽ 最近の男子は何やらカキ氷のシロップみたいな匂いさせとる。
49名無し迷彩:2006/09/13(水) 00:50:05
俺は汐留ラーメンに入ってるハンバーグを噛んだときに口に広がる系の臭いを発している。
50名無し迷彩:2006/09/13(水) 06:47:55
ブタ臭いってこと?↑
51名無し迷彩:2006/09/13(水) 11:04:00
背脂系のニオイだって
52名無し迷彩:2006/09/13(水) 21:46:22
>>50-51
そな生やさしい臭いとちゃぅやろ!
53名無し迷彩:2006/09/13(水) 21:56:39
ウンコ臭とか?
54名無し迷彩:2006/09/13(水) 22:36:05
とにかく強烈な臭いだよね。
可能ならば一生体験しない方が幸せだよ。
小さい子供に食わせると深刻なトラウマになるから。
55(´Д`):2006/09/13(水) 23:59:02
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) フォークリフトといふ乗り物があってね、燃料がプロパンガスの
_(ヾηノ_ 車種だと、排ガスが焼きたてのパンの匂いがするとよ。
  ヽ ヽ
56名無し迷彩:2006/09/14(木) 06:59:12
タクシーもLPガスだから、子供の頃はタクシーの排ガスの匂いが好きだった
57:2006/09/14(木) 12:04:37
くそ、あまり芳しい仕事とは言えんな!
58|・)ノ :2006/09/14(木) 16:20:09
昔ながらのマッチを擦った後の、硝煙みたいなにほひが好きだった。
59名無し迷彩:2006/09/14(木) 18:07:02
古参の老兵はやっぱオールドスパイスの匂いが似合うな。
最近の若い奴の鼻の奥にくる汗臭いみたいなコロンはいかん!
60名無し迷彩:2006/09/14(木) 19:57:28
最近ガソリンが高すぎるのでマジで車を
プロパンガス仕様にするか迷ってる。
61(´Д`):2006/09/15(金) 03:09:38
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   硝煙の匂いはクセになるごたるね…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 武田信玄の労該を悪化させた原因の一つとして、種子島の火薬の
_(ヾηノ_ 匂いに信玄公が、性欲を刺激され続けてしまっていた…という、
  ヽ ヽオジタンの推理。(織田信長はどーなるんじゃ?という反論も)
62名無し迷彩:2006/09/15(金) 21:07:39
カマンベール・チーズ、今日も家族どもに無理やり食わされたが今もって
あの異様な味と臭いに慣れんよ。
あれを口にするとなんだか自分が肛門の中に拉致されてるような感じするん
だがそんな臭いじゃろ?10代の餓鬼どもは饅頭食ってるみたいに美味そう
に頬張ってるが・・・まぁ、これも年代の差ってやつか。
63名無し迷彩:2006/09/15(金) 21:20:32
オジタンを攻撃するとヌコたん達が巻き添えを喰らうから攻撃出来ない。
64名無し迷彩:2006/09/15(金) 23:44:23
動物好きだった俺。昔は野良猫と会話も出来たのに、
今では親戚の室内犬にも吼えられまくっている。

いつかあの馬鹿犬蹴飛ばしてやる
65(´Д`):2006/09/16(土) 00:08:22
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ここをこう、しますとネタが出るとです…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! チーン!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) ミラーマン、再逮捕。
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
66名無し迷彩:2006/09/16(土) 06:51:59
俺はチーズは全般的に好きだけどな。
67名無し迷彩:2006/09/16(土) 08:00:01
基本的に日本のチーズはおいしい。
だが海外の高級チーズほど「なんじゃこりゃああああ!!!」なモノが
いっぱいある。
職場の米系&欧州系外人も言ってた。
パンとチーズは日本のものを食べつけると、母国に返った時その酷さに
うんざりするとw
68名無し迷彩:2006/09/16(土) 10:21:56
チーズと牛乳を一緒に食うと屁がとまらん
69名無し迷彩:2006/09/16(土) 11:41:55
>>68
それは腸が長い農耕民族の宿命
70:2006/09/16(土) 17:43:12
しかもクサイよ
71名無し迷彩:2006/09/16(土) 20:49:48
>>68
牛乳がなぜか甘〜く感じるのはオジタンだけかな?チーズと牛乳の相性って。
72(´Д`):2006/09/16(土) 23:28:00
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オジタンは乳糖不耐症。すぐオナカごろごろバイ…。
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! チーン!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) Cレーションのチーズペーストの塩辛さときたら、
_(ヾηノ_ 一口で心臓バクバクいうバイ。
  ヽ ヽ
73名無し迷彩:2006/09/17(日) 00:26:44
つアカディ牛乳
74名無し迷彩:2006/09/18(月) 10:30:13
>>71
生チーズと牛乳だと腹の中で発酵が進む感じがする
75|・)ノ :2006/09/19(火) 01:04:49
その上さらにヨーグルトを飲んだら、後々全てがヨーグルトだった!
と言う結果になりはせんかな・・・?
76名無し迷彩:2006/09/19(火) 19:34:03
ヨーグルト風味のウンコだと思う
77名無し迷彩:2006/09/19(火) 20:14:36
>>76
冗談で言ってんだろうが

牛乳飲んだ翌朝はヨーグルト風味のウンコが出る。
マジで。
けど一緒にヤクルト飲めば大丈夫!
78(´Д`):2006/09/20(水) 00:54:32
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>76>>77の「風味」という表記に
  ヽ ヽ   「多様性に富む趣味をお持ちの方」の悪寒…

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) すかとろ!すかとろ!
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
79:2006/09/20(水) 00:57:05
雲故風味のヨーグルト
80名無し迷彩:2006/09/20(水) 07:44:41
カツオ風味のふんどし♪
81名無し迷彩:2006/09/20(水) 16:42:01
うんことおしっこ。。。
うんこの勝ちーーー!!(`・ω・´) シャキーン
8277:2006/09/20(水) 19:49:36
ジャスコもといイオンのトイレで用足した時、どっかのガキが言ってた。
「あれ〜?ヨーグルトの匂いしない〜?????」

83名無し迷彩:2006/09/21(木) 23:04:16
赤ん坊の運子はヨーグルトの臭いだな
84名無し迷彩:2006/09/23(土) 08:13:09
じゃ喰えるな
85名無し迷彩:2006/09/23(土) 21:30:14
苦そう
86名無し迷彩:2006/09/23(土) 23:30:52
最近無可動実銃いじりが楽しい
弾も出ないし動かないが、ダミカ入りマガジンをチャキーンと装填して
田んぼでお友達とバババババーン!と走りまわってみたい今日この頃である
87(´Д`):2006/09/24(日) 00:47:45
  ( ゚д゚) ! ニガイノカ?ウンコニガイカショッパイカ?
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ
88名無し迷彩:2006/09/24(日) 14:44:06
野生のパンダのウンコはいい匂い、ってテレビでやってたな。
ウンコにいい匂いもクソもあるかっ!
89名無し迷彩:2006/09/24(日) 23:18:05
若い頃は、親父どもが絶賛するウォシュレットが小汚くて使えなかったんだが、
マタグラが弱くなってきた今日この頃、日本に生まれてよかったと感じてます。
90名無し迷彩:2006/09/24(日) 23:27:10
今年リフォームをしたが、老いた両親(母屋住まいで別棟、愛用中)の勧めを
断固として拒否しウォシュレットを入れなかった。

年はともかく、尻はまだオサーンではないと自信を持った。
91(´Д`):2006/09/24(日) 23:28:25
 (;´Д`) 来日した外タレは必ずウォシュレット買って帰るそうな。
_(ヾηノ_ 金持っとるとだけん、totoかinaに特注すればヨカとに。
  ヽ ヽ ひょっとして、アメリカとかでは建築法に引っ掛かるとかね…。
92名無し迷彩:2006/09/24(日) 23:49:13
昔、洋式はふんばれんっ!とか、座って用が足せるかっ!と
言っていた人間に限って、ウォシュレットを否定するが、、、
一度使うともうウォシュレット付いてない便器って考えられんよ。

絵の具だかをティッシュで拭いてビローンと色延びて、拭いても取れないよって
コマーシャル、またやらんかねぇ?
9390:2006/09/25(月) 00:18:24
ウォシュレット肯定派ばかりで萎えた・・・

だが肛門は甘やかすと弱くなる、もうウちの親はちょっとした温泉旅行さえ
躊躇するようになってしまった。行く先にウォシュレットが無い恐怖は想像以上らしい。
そのくせ死ぬ前に中国に一度行きたい、とぬかすw あの国の便所事情を(ry

人間食って出す、入り口と出口が弱くなったらお終いだ、と思っているのは漏れだけ?
94名無し迷彩:2006/09/25(月) 08:37:38
君たち、大便の話はやめたまえ  (府中市在住 13歳)
95名無し迷彩:2006/09/25(月) 12:08:02

すみません…(江東区在住 46才)
96名無し迷彩:2006/09/25(月) 19:26:15
>>93
俺もそう思う、ウォシュレット使うとかえって尻がかゆくなってしまう。
97名無し迷彩:2006/09/25(月) 20:55:25
>>93
>入り口と出口が弱くなったら

これは入り口・出口の蝶番(ちょうつがい)や錠前が弱くなったら、であって
ウォシュレットは関係ないと思うぞ。
ウォシュレットは入り口・出口を掃除したあとのバケツで水掛けなんだよ。

、、、けど、水掛けすぎると蝶番・錠前が錆びるか〜

98名無し迷彩:2006/09/25(月) 23:23:14
あまり水洗いすると肛門が切れそうになるから程々がよろし
99名無し迷彩:2006/09/25(月) 23:24:11
きれいなアヌス
100:2006/09/25(月) 23:37:24
アヌス八十右衛門
101名無し迷彩:2006/09/25(月) 23:43:50
問題なのは水を被った時ではなく、それを拭き取るときに傷つけちゃう事
擦ってはイケナイ。
102(´Д`):2006/09/26(火) 03:39:46
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 銃のようにデリケートなのか?銃が肛門のようにデリケートなのか?
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
103名無し迷彩:2006/09/26(火) 10:14:01
インドじゃ水を手ですくって水洗い。
その後手で拭ってオシマイ。
インド人曰く、拭き残しのある紙より清潔だとか…。
104名無し迷彩:2006/09/26(火) 11:03:21
おまいら日本のトイレットペーパーの高性能を甘く見すぎ
105:2006/09/26(火) 12:24:54
本場インドカレーを御賞味あれ
106名無し迷彩:2006/09/26(火) 17:01:43
>>105
おいおい!おいしーね
107名無し迷彩:2006/09/26(火) 17:16:13
むちろんヨーグルト風味
108名無し迷彩:2006/09/26(火) 17:47:08
印度人は食うのも手だからな。
印度カリーと言うのは、そもそも手に付いたウ○コが気にならないように
あの色と強めのスパイスでry
109名無し迷彩:2006/09/26(火) 18:15:09
>>108
食べるのは右手、不浄は左手。
110名無し迷彩:2006/09/26(火) 18:46:13
ではマスラオを書くのは左手か?
111名無し迷彩:2006/09/26(火) 18:56:49
両手
112名無し迷彩:2006/09/26(火) 22:44:10
今度インド人に聞いてみるべ
113(´Д`):2006/09/27(水) 15:05:06
今、中野のインド人に聞いて来たバイ。
ネムの木に登って股間を擦り付けたり洞の穴にチンポ入れて
みたら蛇がいてとても恐かったそうです。
し終わったら河で全身を洗い清めて朝までぐーぐー眠るのだそうです。
114名無し迷彩:2006/09/27(水) 17:50:33
インドの山奥出っ歯のハゲアタまんじゅう食いたいな♪
115名無し迷彩:2006/09/27(水) 20:17:39
まんじゅう食いたいなっぱのソーセージんじん止まらないっ!
116名無し迷彩:2006/09/27(水) 20:21:19
>>114
これはどう?

デンデンでんろく豆 うまいまめ〜だ〜か〜の学校わかば〜が街に急に萌えだし〜た
んたんたぬきのきんた・・・・・
117(´Д`):2006/09/27(水) 22:51:02
デンデンでんろく豆 と見せかけて〜密輸の錠剤ブイ・ブイ・ブイ。
118名無し迷彩:2006/09/27(水) 23:26:03
たんたん狸の金玉は〜カーゼもないのにブ〜ラブラ そーれを見ていた親だぬき〜

金玉つかんでハンマー投げ
119名無し迷彩:2006/09/28(木) 21:49:15
インドの山奥デンデン虫たべちゃったんぼの蛙がガァガァガァと鳴いて
人工衛星がくーるくる♪
120(´Д`):2006/09/29(金) 00:17:38
熊本県玉名市バージョン
(;´Д`)♪インドの山奥デンデン虫転んで大事なチンポをスリムイタ♪(;´Д`)
  
(;´Д`)♪赤チン塗っても治らない♪黒チン塗ったら毛が生えた♪(;´Д`)
121名無し迷彩:2006/09/30(土) 20:01:48
赤っ!真っ赤な太陽に♪
白、ぽっかり白い雲♪
122:2006/09/30(土) 20:29:38
この緩さが昭和
123名無し迷彩:2006/09/30(土) 20:40:14
こ れ で30円 真っ黒けのけ♪
124名無し迷彩:2006/09/30(土) 20:43:24
125(´Д`):2006/09/30(土) 23:08:29
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 「飛び出せ!青春」観てた頃は小学校低学年でね…
_(ヾηノ_  「高校生って大人バイ…」ってオモテタもんタイ。
  ヽ ヽ  ところがイザ自分がなってみてもチンチンに毛がぼーぼー
      生えてくるのみで、他は何も変化ナシ!!
126名無し迷彩:2006/10/01(日) 00:09:12
事故起こしたからって何も自殺することないだろうに。
127名無し迷彩:2006/10/01(日) 03:00:42
>>125
あんたはそのボーボーチン毛が白くなってきてもかわらんがな
128(´Д`):2006/10/02(月) 01:26:32
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ♪生っまれて 来たのはっ ナ〜ゼさ?♪
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  マ、ドラマで学生役やっとる役者って、既に20越えてる
  ヽ ヽ   ヤツ、多かろうけん、余計大人びた印象を受けたとかも知れん。

      海外ドラマのティーンエイジ役が後で「オレ、当時30だったw」
      とか言うもん。
129名無し迷彩:2006/10/02(月) 01:50:25
オリビア・ニュートン・ジョンが女子高生役で映画「グリース」に出演した時
彼女は30歳、とても30才には見えなかった・・・当時ハァハァ

ファラ・フォーセットもチャーリーズ・エンジェルで観てハァハァしたけど、トシを
知ってショックを受けたもんだ・・・漏れらは今の若い子達から見て「おっさん」
そのものなんだろうなw
130名無し迷彩:2006/10/02(月) 12:07:53
それを言ったら声優業界なんてもう(ry
131|_・)ノ:2006/10/02(月) 16:37:10
グリースか・・・ジョン・トラボルタがあんな情けない系の声で歌う人だとは思わなかった。
今はすっかり名悪役w
132名無し迷彩:2006/10/02(月) 23:46:04
オリビアニュートンジョンの爺さんはノーベル賞貰った学者だったそうだ。

ちなみにオリビアを聞きながらのオリビアは彼女だよな…
133(´Д`):2006/10/03(火) 01:18:56
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オリビア・ハッセーかもよ (嘘)
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 「地獄の黙示録」のウィラード大尉役を、最初コッポラは 
_(ヾηノ_  S・マックイーンにオファー出して断られたげな。
  ヽ ヽ  
134名無し迷彩:2006/10/03(火) 08:44:26
スターウォーズのマーク・ハミルも初演の時は30ぐらいだったはず
135名無し迷彩:2006/10/03(火) 22:18:24
オビワン・ケノービ=帯一番・黒帯
ハンソロ=服部半蔵
スカイウォーカー=猿飛サスケ←よくわからんw
アメさんはSF時代劇を作ろうとしたらしい。
136|_・)ノ:2006/10/04(水) 00:00:43
12chでやってるマイアミバイスの録画見てたら
駆け出し俳優のブルース・ウィリスが悪役で出てた。
すっげぇスマートでワロタwww毛もフサフサだしw
137名無し迷彩:2006/10/04(水) 08:05:17
暴力夫の役だったっけ?
138(´Д`):2006/10/04(水) 20:30:35
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ブレイン・テン・・・
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) ドン・ジョンソンがヴェトナム帰還兵という設定は強引バイ…
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
139名無し迷彩:2006/10/04(水) 20:48:06
ワニを飼ってるという設定も無理がある。
140|_・)ノ:2006/10/05(木) 04:06:58
あのデイトナスパイダーはレプリカのアメ車・・・
大体、クルーザーに住んでてフェラーリ乗り回してる刑事がドコにおる。
街中の名物になって、潜入捜査どころの話でないわwww
141名無し迷彩:2006/10/05(木) 06:56:37
バッカもーん!
刑事にあり得んから潜入できるんだーっ!
142(´Д`):2006/10/06(金) 00:29:23
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ブレイン・テン・・・ イサカソウドオフ・・・
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 小汚い格好してると、かえって怪しまれるか、市民からも
_(ヾηノ_ ナメられて蔑まれる街なんだろうね。フロリダのマイアミが。
  ヽ ヽ
143名無し迷彩:2006/10/06(金) 07:45:15
つかチャラチャラ派手な恰好するからギャングなんかに潜入できるんでしょ?
普通は長持ちせんけど。
144(´Д`):2006/10/07(土) 19:03:36
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 事件での押収品を支給されて使うと
_(ヾηノ_ お金かからんでヨカね。
  ヽ ヽ
145名無し迷彩:2006/10/07(土) 22:50:58
すぐ面が割れそうな希ガス
146名無し迷彩:2006/10/10(火) 23:30:57
>>145
それだ!!
147名無し迷彩:2006/10/10(火) 23:43:51
>>145

アメリカさんは皆さんアホですから大丈夫でしょう
148(´Д`):2006/10/11(水) 10:39:10
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 洋画でチンピラ系キャラの吹替え名人だった
_(ヾηノ_ 尾藤イサオの最後のハマリ役。
  ヽ ヽ
149|_・)ノ:2006/10/11(水) 14:57:49
みんなオイラが悪いのさぁ〜♪
150(´Д`):2006/10/12(木) 02:25:28
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) そう言えば、モデルガン・エアガンの規制を拡大解釈して
_(ヾηノ_ なんでんかん違法品呼ばわりするバカがおるね。
  ヽ ヽ
151|_・)ノ:2006/10/12(木) 16:08:04
なんでもかんでも=なんでんかん「でん」
やと思ぉとったけん、「なんでんかん」ちゅう用法もあるんかいの?
坊主憎けりゃ袈裟までばってん
152(´Д`):2006/10/12(木) 23:57:06
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) おぉ、「でん」ば忘れておったバイ!今気が付いた。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ こらまたチツレイ。
153|_・)ノ:2006/10/13(金) 18:47:28
弾が出ん出んデデんでんっ♪

久々に撃って見ようと思って電動を触りつつ、ついクチを付いて出たフレーズ・・・

154名無し迷彩:2006/10/13(金) 23:47:13
ちんこもみもみも〜みもみ〜

悪霊退散怨敵退散南無網駄物
155名無し迷彩:2006/10/14(土) 21:13:43
156名無し迷彩:2006/10/15(日) 22:48:25
おまいら話題がなかったらムリして書かんでもいいんよ?
157名無し迷彩:2006/10/16(月) 06:49:55
俺が厨房の頃に良く買ったロードショーやスクリーンなどの映画雑誌。
あの頃の表紙はテイタム・オニールとか、トレーシー・ハイド、オリビア・ハッセー、
ジョディー・フォスターとかだったな〜。
まだビデオで手軽に映画が見られる時代じゃなかったから、貴重だったな〜。

                               おわり
158名無し迷彩:2006/10/16(月) 10:38:58
おわるのかよ!!
159名無し迷彩:2006/10/16(月) 11:20:15
謎の円盤UFOでシュゥ〜イ〜ン…シュゥ〜イ〜ン…と飛ぶおにぎりみたいなUFOのプラモ欲しいなぁ〜…
どっかに売ってないかなぁ〜…
160名無し迷彩:2006/10/16(月) 18:21:13
映画雑誌にアンタッチャブルの小誌付いてきたのをもってるけど巻末にMGCのモデルガンカタログとプレゼントが載ってたな、イラストはイラコバさんだったし。
161名無し迷彩:2006/10/16(月) 20:14:44

メ〜ロディダモ〜ションタラクァ〜エマニエ〜ル♪ うんじゃらららだ〜らら〜ん
162名無し迷彩:2006/10/16(月) 22:47:18
最後まで知らんのかい!
163名無し迷彩:2006/10/17(火) 10:23:56
スエーデン直輸入ポルノ
164名無し迷彩:2006/10/17(火) 23:49:23
W
165(´Д`):2006/10/18(水) 00:57:42
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) >>159 オジタンが幼稚園か小1の頃あったね…
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  透明な部分をセメダインで汚さないように取り付けるのがコツ。
166名無し迷彩:2006/10/18(水) 06:00:19
あくしょ〜ん Q〜!
167名無し迷彩:2006/10/18(水) 08:17:11
>>159
謎の円盤UFOのエンディングで小森のおばちゃまのナレーションの時の
視聴者プレゼントに応募しなかったのか?
俺は応募したらルナキャリアが当たったぞ
おかんに「何それ?三葉虫?」とか言われたがw
168名無し迷彩:2006/10/18(水) 22:42:43
>>167
俺は氷枕と呼んでいた>ルナキャリア
169名無し迷彩:2006/10/19(木) 06:36:45
俺はアジの開きと思ってたよ
170名無し迷彩:2006/10/19(木) 23:11:54
スカイワンを持っていた。爪楊枝に切り欠きいれたようなミサイルが確か4発。
情けない飛び方で、思えばあの頃からパーティングラインを削る事を覚えたような気がする。
…潜水艦が水中で仰角を付けてスカイワンを発射するときのロケットがリアルだたな。
でも風呂場でそれをやって、せっかく付けたデカールシールが湯船にプクプクと…
171名無し迷彩:2006/10/20(金) 00:13:05
昔のプラモは袋入りのセメダインが多かったな。
172名無し迷彩:2006/10/20(金) 06:06:19
>>170
あ〜ね、デカールはとれらぁ〜ね…
そういえばあの頃、重曹だかなんだか入れると浮いたり沈んだりする
潜水艦のオモチャがあった。
お風呂に入るときはかならず船やら飛行機やらオモチャを選んでたな〜。
173名無し迷彩:2006/10/20(金) 10:59:52
夏休みの宿題の工作で作った船…
裕福な家庭の子はカッチョイイ超リアルな船外モーターつき
貧乏な家庭の子は輪ゴムとスクリューw
俺は中流だったのでモーターとプロペラ仕様だったが、飛行機用の
プロペラだったのでトルクが大きすぎてグルグル周回してしまった…(´・ω・)
174|_・)ノ:2006/10/20(金) 11:18:30
ミニベビーってモーターあったなw
175名無し迷彩:2006/10/20(金) 20:13:33
マブチの水中モーターは最高傑作だったと思うが・・
発売当時は中流階級の餓鬼どもでも買えそうな価格設定であったような気が。
あれは今でも売ってるのだろうか?
176名無し迷彩:2006/10/20(金) 20:18:30
往年のファン感涙!!
ついに伝説のAV女優「きららかおり」の輸入DVDがリリースされます
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1159547662/l50
177名無し迷彩:2006/10/20(金) 20:54:50
>>175
電動バイブみたいなアレね
あったあった
178(´Д`):2006/10/21(土) 00:21:50
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ヴイーンヴイーンヴイーン…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) マブチの水中モーター、専用取り付け部分がある伊号潜あった。
_(ヽηノ_ 何にでも取り付けられるように吸盤フックもあったばってん 
  ヽ ヽ これがあんまりキチンと圧着出来なくてねー。 
179|_・)ノ:2006/10/21(土) 00:29:24
Ω・・・こんな断面の、長さ2cmくらいの部品がオスメスで付いてた筈だが?
180名無し迷彩:2006/10/21(土) 00:35:27
ガキの頃…
親父が伊号潜水艇のプラモ買ってきた。俺が生まれて始めて見るプラモだった。
しかもモーター搭載。親父が一生懸命作って風呂に浮かべて…沈して終わった。





その後、俺が余計なこと言って 何気に仲が悪くなったような気がする。

御免よ、死んだ親父。あの世からこのスレ読んで勘弁してくれ。
181名無し迷彩:2006/10/21(土) 01:06:17
設計ミスは悲しいものである
182(´Д`):2006/10/21(土) 02:55:42
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ヴイーンヴイーンヴイーン… オトコデモピンクローターハ・・・
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! ハッ!!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) そう、 →Ω
_(ヽηノ_ 本体カラー、白と赤い色以外、白と青のヤツもあるごたるね。
  ヽ ヽ
183名無し迷彩:2006/10/21(土) 03:38:39
>>180
潜水艦は沈してなんぼ
プカーッと浮かんで横になる潜水艦ほど情けないものはない
184:2006/10/21(土) 17:33:33
俺も父親とは仲が悪い
185名無し迷彩:2006/10/22(日) 02:26:15
↑そんなおまいにフィールド・オブ・ドリームス
186名無し迷彩:2006/10/22(日) 14:47:38
ばってん荒川死去!
187(´Д`):2006/10/22(日) 23:38:48
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ハァーーーバッテンバッテンバッテンバッテン…♪
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) バ…
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  ( ゚д゚) でぇええええええええええええ????!!!!!!!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


188名無し迷彩:2006/10/23(月) 13:41:50
出てこいシャザーン
189(´Д`):2006/10/24(火) 23:08:34
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ハァーーーマジックベルト♪マジックベルト♪
  ヽ ヽ  

190名無し迷彩:2006/10/25(水) 00:29:47
あの猫はどこ行ったのだろう?
191名無し迷彩:2006/10/25(水) 09:53:32
シャザーン見てチンチンおっきする幼稚園児を知っていたが、
彼は今頃何処で何してるだろうか?
192名無し迷彩:2006/10/25(水) 12:24:29
二丁目でゲイバーのママ
193名無し迷彩:2006/10/25(水) 15:07:01
>>191
189でコテハンやってる
194(´Д`):2006/10/26(木) 02:08:09
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   同窓会で綺麗なお姉さんを見て「?あれは男子だった筈…」
  ヽ ヽ   生きていればこそ、いろんな事があるのでしょう。
195名無し迷彩:2006/10/28(土) 08:28:51
俺が「日清食品提供 大村昆ちゃんのちびっこのど自慢」に出場し、
審査員の阿部進先生に「うーん…」と難しい顔をされて早々に敗退したことは
誰にも言えない秘密である。

出前一丁一年分、欲しかったなぁ〜…('A`)
196名無し迷彩:2006/10/28(土) 13:24:07
カバゴン先生かw
197名無し迷彩:2006/10/28(土) 21:48:35
友達を茶化しながら褒める時は「ほい、出前一丁一年分!」というのが定番だったな
198名無し迷彩:2006/10/28(土) 22:12:53
つゴマラー油
199|_・)ノ:2006/10/28(土) 22:40:13
中華に言う「ラー油」と言うのは、そもそもゴマ油に赤唐辛子を漬け込んで加熱し
辛味成分を溶け込ませた物を言うらしい。

せやから「ゴマ」と違う「ラー油」は無いらしーでw
200名無し迷彩:2006/10/28(土) 23:57:37
ラー油ほど辛くないからゴマ(ラー)油とちゃうん?
201名無し迷彩:2006/10/29(日) 17:25:50
せやな
202(´Д`):2006/10/30(月) 01:48:35
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) インスタントラーメンは、匂い嗅ぐだけでもう、うんざりに
_(ヾηノ_  なるほど、若い頃食べました。
  ヽ ヽ
203名無し迷彩:2006/10/30(月) 16:24:38
たしかに出前一丁は続けて喰うとちょっとうんざりした。
明星チャルメラとサッポロ一番塩ラーメンあたりのローテーションが健全。
やがてハウスたまご麺やチビロクなどちょっと変り種が出てきたり、
マダムヤンなどのちょい高級路線が出てきたりしたが、けっきょく時代は
カップ麺に移行していったんだな〜。
204|_・)ノ:2006/10/30(月) 17:17:09
ちょい高額路線の走りは明星の「劉昌麺」!
インスタラーメン袋物が¥35だった時に¥45くらいで売ってた。
四川味噌味が売りでCMでは劉昌サンが
「ワタシイイ味ツクルネ、タケド値段チョト高いネ」と仰っておられた。
205名無し迷彩:2006/10/30(月) 18:53:41
ハイ、ラーメンどっき〜よ〜♪
206名無し迷彩:2006/10/30(月) 20:43:04
そろそろシコシコMenが来ると思う↓
207(´Д`):2006/10/31(火) 00:33:32
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ハイ、オソクナリマスタ
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 結局ね、キャベツやカマボコなんかの付け合せの具が大事ばい。
_(ヾηノ_ インスタント焼きそばは不思議と飽きてないとよ。
  ヽ ヽ
208|_・)ノ:2006/10/31(火) 01:08:19
不思議なくらいおいしく出来ます♪
サンヨー食品のアラビアン焼きそば!


なんと今でも入手可能www
209(´Д`):2006/11/01(水) 01:49:11
  (;´Д`)  ツルツル シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   hpによると「アラビヤン」げな。関西の人んごたる…「アラビやん」
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) それはそうと、ラーメンしか無い時、麺だけ少量のお湯で蒸かして、
_(ヾηノ_ ウスターソースで焼きソバにして食べてるバイ。
  ヽ ヽ 余ったラーメンのスープはチャーハンの素に転用。
210名無し迷彩:2006/11/01(水) 11:57:27
なかなかアイデヤマンだな
211名無し迷彩:2006/11/01(水) 15:09:14
なんである アイデヤル

                くーっくっく…
212(´Д`):2006/11/02(木) 00:15:24
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   アイデアルCMは関西人限定では?
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) でも放出品をリペアしたMA−1やらM−65FJの
_(ヾηノ_ ジッパーにアルフアベットで「アイデアル」ってロゴが
  ヽ ヽ あるとよ。ただの傘屋じゃなかとかね?
213名無し迷彩:2006/11/03(金) 03:16:56
厨房の頃、地方からガイドブック片手に上京した時に最初に入ったお店が
「王様のアイデア」
買ったのは魔法のタマゴみたいな手品のネタだったような希ガス
214:2006/11/03(金) 15:48:53
昔のボウズ共は素直・純真だったな
215名無し迷彩:2006/11/03(金) 20:51:43
マクロスのバルキリーのガンポットのプラモってなかったかな?
たしかつづみ弾仕様だった気がするんだが…
メーカーが思い出せん。
216(´Д`):2006/11/04(土) 03:42:16
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   バルキリーよりモスピーダ…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) 王様のアイデアで売っとる商品は、感心はするばってん
_(ヽηノ_ 果たして値段に見合う物なのだろか?っていつも思う。
  ヽ ヽ
217名無し迷彩:2006/11/04(土) 05:11:56
後から「あ〜〜っ…」と思うようなグッヅだわな
218名無し迷彩:2006/11/04(土) 17:12:25
昔板みたいなスレだな
219名無し迷彩:2006/11/04(土) 17:42:05
王様のアイデアでは真空圧縮して糊で固めたタオルを買った。
いつか役に立つ時が来ると信じて旅行鞄に入れて20年以上になるが、使うチャンスは
訪れなかった。
220名無し迷彩:2006/11/04(土) 18:02:01
最近飛蚊症と光視症がひどくて・・・・失明の恐怖に慄いてまつ・・・・
221名無し迷彩:2006/11/04(土) 19:10:20
失明したら「あんまさん」をやればいい。
うちのお母ちゃんはメクラ=あんまさんという既成概念を捨てれずにいます。
222(´Д`):2006/11/04(土) 22:19:20
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オジタン、目薬「アイボン・マイルド」の虜バイ…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) 昭和世代の既成概念…
_(ヽηノ_ リボルバーならコクサイ。
  ヽ ヽ 発火アクションならMGC。
223名無し迷彩:2006/11/05(日) 00:42:03
作動させないならハドソンw
224名無し迷彩:2006/11/05(日) 12:19:47
ナカタもよろしく!
当時のコレクションで手元に残した唯一のモデルガンがナカタワルサー黒穴あき
あとMGCのルガーカービン。これもライフル扱いのため黒穴あき。叔父の家に飾ってあるw
225名無し迷彩:2006/11/05(日) 23:14:37
ハヤシもあるでよ!
226名無し迷彩:2006/11/06(月) 10:27:34
中学の頃、歯の検診がある前は必ず王様のアイデアでセッチマ買ってヤニ落とししたなあ。
227名無し迷彩:2006/11/06(月) 12:25:26
セッチマ!
228名無し迷彩:2006/11/06(月) 12:28:46
ジャンプの切手で買える通販広告にもあったなあ、
漏れは結局スパイカメラ&現像セットを買いますた
229名無し迷彩:2006/11/06(月) 12:53:48
俺 ちっさいラヂオこーた!
230名無し迷彩:2006/11/06(月) 13:51:31
セッチマはジャンプとかチャンピオンの裏表紙だったが
あの広告出してたの王様だったのか?
ボールペンラジオとか欲しかったな。コソーリ欽ドン聞きたくて
231名無し迷彩:2006/11/06(月) 21:20:09
ジョークショップの前身の〇×商会とかいう店かね?
あんな多幸感に満ちた広告はなかったな
232名無し迷彩:2006/11/06(月) 22:00:07
やっぱアレだ。
ガイコツの手が出てきてコインを棺おけの中に入れる貯金箱。
あとパックマンって下げたアームの上にコインのっけて
パクッと口に入れる貯金箱。
233(´Д`):2006/11/07(火) 00:20:45
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オジタンは「シーモンキー」や「パワーリスト」を購入しますた。
  ヽ ヽ   やはり月刊ジャンプのBS銃の広告を穴のあく程見てい…

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) 流れ的に別の板の話題になってしまうタイ・・・
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
234|_・)ノ:2006/11/07(火) 01:00:05
BS銃って弾倉がリボルバー・・・ってかダイアルみたくなってたな。
コッキングして、ダイアル回して、撃つ。
ピンク色のツヅミが飛んでく。
20mも飛んだっけな・・・?

銀弾鉄砲しか買えなかった頃の戦争ゴッコでは
アレ持ってる兄さんなんかが居ると、もう戦慄の恐怖兵器だったわw
235名無し迷彩:2006/11/07(火) 02:44:15
あれBS銃っつーんだっけ?
小2ぐらいのときに父ちゃんが面白がって買ってきたからずーっと持ってた
吸盤でピコンとひっつけるゴムのブルズアイがついてて、毎日飽きることなく
お座敷シューティングやった
その後に名前は忘れたがタカトクかどっかのもっと強力なライフル(弾が
固いオレンジ色)が出て、そっちは自分の小遣いで買った
今考えればあのBS銃が本格的な銃の興味の出発点だったかもしれない
236名無し迷彩:2006/11/07(火) 06:27:32
BS25と17なら
先日老舗のおもちゃ屋で新品で購入したぞ
あなた方も近所のおもちゃ屋を覗いて見るといいよ
あと、エポック社の光線銃とか任天堂の光線銃とかも購入
237名無し迷彩:2006/11/07(火) 07:20:21
>>234のあれ、子供の頃欲しかったなあ。今も売ってるのか...
238名無し迷彩:2006/11/07(火) 11:55:48
もれはボルトアクションのライフルだった。8連発。
ボルトとシリンダーが連動してなくて、別に手で操作が必要だった。
バネ引っ張って伸ばして威力アップ、
4階の屋上まで楽に届いてた。
ツレが冗談でおやじの顔に向けて撃ったら、弾出てしまって
こっちまで血の気が引いた思い出が・・・
239名無し迷彩:2006/11/07(火) 21:55:51
日本でも竜巻で30人が死傷するんだね
240名無し迷彩:2006/11/07(火) 22:09:14
バッファローだぬ
241(´Д`):2006/11/07(火) 23:08:35
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オジタンもBSバッファローをグリーンスタンプ集めて
  ヽ ヽ   交換したバイ。

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) 「グリーンスタンプ」知っとる方おるだろか?
_(ヽηノ_ また、あれはまだ有るとだろか?
  ヽ ヽ
242|_・)ノ:2006/11/08(水) 01:02:39
ブルーチップとかベルマークとちゃうん?
243名無し迷彩:2006/11/08(水) 02:02:49
そ、スーパーでくれるブルーチップ
絵柄はたぶん無許可のディズニーのチッペンデールw
244(´Д`):2006/11/08(水) 20:05:29
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   そ、他にモネ、おもちゃのバッティングマシーンや
  ヽ ヽ   組立て自在の望遠鏡キットを交換しますた。

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) そう言えばサープラスショップやガンショップでも
_(ヽηノ_ スタンプカード(¥500ごとに捺印)やってたねー。
  ヽ ヽ
245名無し迷彩:2006/11/08(水) 23:17:28
俺、後一回食えば塩ラーメンがただになるスタンプ券を持っているぞ。



22年前のだが。

それと18回献血した赤十字カード、洗濯して実績が消えたのも後生大事にもっておるぞ。
一回目のカード満タンのときは小さな赤十字ピンスを貰ったが、それは無くした。
246(´Д`):2006/11/09(木) 01:24:01
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   献血カード所持者は輸血ん時に優先されるという噂…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) オジタンも高校生ン時、1日連続2回献血した事あるバイ…
_(ヽηノ_ 献血カードを2枚持ってて、学校で一回、帰宅途中、
  ヽ ヽ 街頭献血車で一回…
247名無し迷彩:2006/11/09(木) 09:22:28
ヤクルト欲しさにそこまでせんでも
248名無し迷彩:2006/11/09(木) 22:50:30
つげ忠男のまんが思い出したw
249名無し迷彩:2006/11/09(木) 23:01:53
愉快なオジタン
250名無し迷彩:2006/11/09(木) 23:44:23
俺も高校のとき、駅地下の献血センターで献血するのが趣味だった。

というか、若目の看護婦さんが、握った左手こぶしに軽くおっぱいつけてくれるのが
楽しみだった。
251名無し迷彩:2006/11/09(木) 23:58:44
ああねw
いまでも会社の健康診断で血抜かれるときの楽しみだわw
はずれ引いた日にゃ痛さ10倍だが
252(´Д`):2006/11/10(金) 00:10:47
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 今、お菓子食べ放題げな。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ 今度、行ってみようかしら?
253名無し迷彩:2006/11/11(土) 22:22:39
マグナムオートスレに出張してたなw
254(´Д`):2006/11/12(日) 02:49:13
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 拳銃弾か小銃弾で自動車を止められるか?という論争から
_(ヾηノ_  「マグナム弾」という便利で安易な設定が映画その他に
  ヽ ヽ  広がったのがオジタンの時代ですた…
255名無し迷彩:2006/11/12(日) 17:57:01
俺過去に輸血の経験があるから
献血したくても出来ないorz
256名無し迷彩:2006/11/12(日) 18:59:17
なんでできひんの?
257名無し迷彩:2006/11/12(日) 20:16:47
なんでも過去に輸血の経験のある血液を献血して
さらに他の人の輸血に使うとその人が将来
肝炎等になる可能性があるんだそうで現在の検査法では
見つけられないので禁止しているらしい。
258名無し迷彩:2006/11/12(日) 23:00:13
>>254
実際には44Magnumでも車のエンジンハウジングにわずかな傷つけるだけで
破壊なんてムリなんじゃがね。
20mm機銃でやっとぐらいじゃな。
259名無し迷彩:2006/11/12(日) 23:53:36
12.7mmじゃダメなん?
戦時中の米軍機の機銃掃射(ひでー話だ。民間人を)とか聞くと、かなりキツイんだが
260名無し迷彩:2006/11/13(月) 00:28:39
マグナムでは?かもしれんけど、普通の小銃弾30口径クラスの威力も相当凄いと思うよ。
261(´Д`):2006/11/13(月) 03:16:31
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>258>>259>>260テナ コトヲ ガッコウデ
  ヽ ヽ   シンケンニ ハナシテ マスタ・・・

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)  別冊Gunの初期でも大マジメに取り組んどったよ。
_(ヾηノ_ FALで至近距離から撃った7.62oNATO弾が
  ヽ ヽ  1番威力があったと思うバイ。
262名無し迷彩:2006/11/13(月) 16:24:28
粘土とかブロックとかレンガとか、いろいろ撃ってたな
購読やめる前あたりだとライアットガンすんげーってふいんき(←変換できない)だった。
263名無し迷彩:2006/11/13(月) 23:03:07
別冊Gunは買って読んでたが(当時でも大枚叩いた様な気が)
ずいぶん勉強になる本だった。分厚いだけあって内容盛りだくさん。
薬莢の焼きなまし・深絞りの話は、今でも仕事の役に立っている。

生き物を的にしなかった事も好印象。
264(´Д`):2006/11/13(月) 23:08:54
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   やがて昭和××年、上京したオジタンは渋谷アルバン
  ヽ ヽ   にて「ソルジャーオブフォーチューン」現物を見た。
  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)やっぱ本場では車やら当たり前の様に破壊しよる。 
_(ヾηノ_ あと、エロとミリタリーが常に融合しとるね。
  ヽ ヽ  
265名無し迷彩:2006/11/14(火) 11:54:24
渋谷のアルバンてどっか変態ぽい雰囲気があるよね〜
266名無し迷彩:2006/11/14(火) 15:47:20
オジタンは見てのとおり変態ですが何か?
267名無し迷彩:2006/11/14(火) 17:51:06
肥前夢街道のCM曲のCDやっと買えた・・・
268ミッキー・マッケンジー:2006/11/14(火) 19:15:59
ナンデスカァ〜?
269(´Д`):2006/11/15(水) 00:05:43
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)ナム戦装備蒐集とは、すなわち65年〜70年代のアメリカ文化を云々
_(ヾηノ_ する事でありますて、即ちプレイボーイの古本もまた、ナム戦装備の
  ヽ ヽ  蒐集になる訳であります。
270名無し迷彩:2006/11/15(水) 00:06:37
中田商店もかなり変態っぽいぞ
あそこの別館展示室の軍装マネキンは広島の平和記念館に匹敵する
恐ろしさだと思う
271名無し迷彩:2006/11/15(水) 10:12:35
今でも在るんか知らんけど、
兵庫から岡山に抜ける国道2号線のカブトってドライブインもなかなか
272名無し迷彩:2006/11/15(水) 17:49:05
今日久々オジサンと呼ばれたよ。
仕事中ミスが多いので、上司(仲良くない)から笑いなしの強烈な皮肉で言われたんだが。職場は若い子が多くて皆優秀だから。
自覚はしてたけどかなり堪えるなぁ…。暫らく凹みそうだ…。
言った側はゲキを飛ばす位で他意はないんだろうがな…
273名無し迷彩:2006/11/15(水) 19:54:37
>>272
酒でも飲んで早く寝るよろし。明日は明日の風が吹くさ〜
274名無し迷彩:2006/11/15(水) 20:28:06
>>272
そろそろ辞めてくんないかなぁ〜…という意思表示だと思うよ
275名無し迷彩:2006/11/15(水) 23:22:48
俺もそうやっておじさん一人やめさせたよ
276275:2006/11/15(水) 23:25:17
ごめんな、何が言いたかったかというと




もっと歳相応に頑張ってほしかった。わざとそうしたわけではなかった。
退職願出された時は面食らった。一生懸命再就職のための紹介状を書いた。
彼には高校生と中学生になる娘二人いたよ。



今でも思い出しては自棄酒飲んでいる。
277(´Д`):2006/11/16(木) 00:50:27
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>275>>276いつか、君の番が巡って来ます。
  ヽ ヽ  どんなエゲツナイ手段でも人生経験の浅い若者達が
      ネットで調べて習得出来る時代が来ますたから。

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)すんごいエロかドライブインって昔あったような気がするとよ。
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ 九州でね、ミニスカに黒い網タイツのウェイトレスさんが沢山・・・ 
278名無し迷彩:2006/11/16(木) 12:50:36
因果おーほーって奴ですかね。
誰しも皆老いていく訳ですしね〜。
♪飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
279名無し迷彩:2006/11/16(木) 15:17:51
↑どうぞあなたも飛んでください。


ちょっとの勇気でラクニなれますよ。
280名無し迷彩:2006/11/17(金) 00:53:18
オッサンたち、書店や電車でGUNやコンバットマガジン読むのはやめてね。
恥ずかしいから。
281(´Д`):2006/11/17(金) 04:14:04
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
      

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)発売日がとても楽しみだったGun誌に比べて、
_(ヾηノ_ コンマガは創刊当時、買う気が起こらない程、酷い内容
  ヽ ヽ だったバイ…
282名無し迷彩:2006/11/17(金) 06:39:24
>>280
書店はともかく電車で読んでる香具師なんているのか?
283名無し迷彩:2006/11/17(金) 16:41:00
>>282
いる。
とういか、いた。
284名無し迷彩:2006/11/17(金) 21:41:20
オジタンは書店でGUN誌読んじゃいけないの?あっしは40才ですが、毎月読んでる・・・
285名無し迷彩:2006/11/17(金) 21:45:43
いや、書店はいいだろ。
286名無し迷彩:2006/11/17(金) 22:24:04
40代のオヤジです。

最近 足腰が弱くなってる(単なる運動不足?)為にコレクションを
手放そうと思ってるけど 何処で売るのがいいでしょうカネ〜?
WW2アメリカ軍の装備、戦闘服、制服は、やっぱりヤフオクで売るのが
一番かな?

どう思う?

287|_・)ノ:2006/11/17(金) 22:26:09
>>286
2代目を育成して伝承するのが正道♪
288名無し迷彩:2006/11/17(金) 22:29:00
20年キープしてその後売る。
289(´Д`):2006/11/17(金) 23:38:05
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
      

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)>>286 出品するとしゃが、イチイチこれは違法品だから通報しますとか
_(ヾηノ_ 本当に実物なのですか?ならそれを証明出来る物はありますか?とか
  ヽ ヽ 言って来る香具師がおるよ…。
290名無し迷彩:2006/11/17(金) 23:40:38
顔と体に自信があるならイベントの個人ブースで売る。
日サロで焼いて「やらないかオーラ」を発散させれば、アニキファンの奴に
高値で買ってもらえる。
できるだけ服に汗臭さをつけておいたほうが吉!
291名無し迷彩:2006/11/18(土) 01:42:42
正直、装備やユニフォームはその中にひとつ珍品でもあればその値段。
それ以外のアイテムは二束三文かオマケみたいになるよ、奥でも何でも。
292名無し迷彩:2006/11/18(土) 06:18:47
コンマガ、、、、<戦車兵のアイドル.キャタピラなぎさ>がなつかしい
たしか沖縄での水着姿もあったよな
293名無し迷彩:2006/11/18(土) 13:19:16
>>291
陸軍軍装はやっぱそんなもんだな〜
昔、屋風で現用空軍のフライトギア一式を売ったことあるが、あれは一式で
40万円超の値がついたよ
酸素マスクやパラシュートハーネス、そして完全に作動する耐Gスーツの
希少性が高かったからな〜
値段的にはそこそこだったが、あそこまで揃えるのに膨大な手間と時間が
かかったものだし
294(´Д`):2006/11/19(日) 01:47:25
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
      

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)軍装品専門のオークションってあるとだろうか?
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
295復活の日:2006/11/21(火) 22:38:15
レスがない…
おっさん滅亡!
296(´Д`):2006/11/22(水) 01:29:56
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (;´Д`) うーん、冬だけん、おいしいシチューの作り方でも…
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
297名無し迷彩:2006/11/22(水) 07:19:30
※作り方
まずはおズボンのチャックをおろしまして、3日寝かせた一物を出します。
おもむろに上下にこすり(
298名無し迷彩:2006/11/22(水) 12:52:09
シチューにして〜ね母さん♪
    ハウスインドシチュ〜♪
299:2006/11/22(水) 15:20:59
すりおろし具入りインドシチュー
300名無し迷彩:2006/11/23(木) 00:41:09
キャベツを入れないクリームシチューを俺は認めない
301|_・)ノ:2006/11/23(木) 01:56:16
カレーに茄子入れるなっ!
302名無し迷彩:2006/11/23(木) 05:15:17
カレーにピーマン入れるなっ!by子供の頃の俺の心の叫び
303名無し迷彩:2006/11/23(木) 09:54:30
正月用にM59コート買うた
兵庫・鹿児島間18切符で
大分−宮崎間がJRの嫌がらせで普通列車走ってないのが難点
304名無し迷彩:2006/11/23(木) 10:05:06
どんな服だそれは?
18切符で田舎帰るんか?
305名無し迷彩:2006/11/23(木) 10:24:14
スウェーデン軍のミリタリーものでめちゃ暖かいらしい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E8%BB%8D%E3%80%80M59%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

元は福岡なんで18切符で余裕だったが、親がなぜか鹿児島行ってしまったんで。
フェリーの半額くらいでいけるしな。
306名無し迷彩:2006/11/23(木) 11:30:32
>>305
暖かいけど、インナーのフェイクファー(?)がチクチクして着心地はあまり良くなかった。
俺はインナーを米軍のキルティングのものにして愛用しているよ。
307名無し迷彩:2006/11/23(木) 11:39:22
>>306
米軍のと互換性あるんだ。
下に着るのも厚手なんでだいじょぶとは思うけど。
参考になるです。
308名無し迷彩:2006/11/23(木) 16:00:49
年末年始11連休
喜んでいいやら複雑な心境
309名無し迷彩:2006/11/23(木) 17:13:24
年末年始かぁ・・
オジサンが餓鬼の頃、田舎の親戚さ泊りがけで行くときいろんな手荷物とかチッキ
で送ったなあ駅の窓口で。
今思うにあれは今のクロネコ宅配便みたいなもんだったんだろうね、いまじゃもう
無くなったんかいね?チッキって。長い天秤棒みたいなもんで荷造りひもに引っ掛
けて荷物をひょいって上手い具合に滑らせて受け取ってくれんだよ窓口で。
国鉄って名称の頃だけんどな。
310名無し迷彩:2006/11/23(木) 21:55:36
集団就職
311|_・)ノ:2006/11/23(木) 21:57:16
国鉄はJRを名乗って間もない頃「E電(イーデン)」と言う愛称を
流行らせようとして大失敗したw
312名無し迷彩:2006/11/23(木) 22:45:24
集団リストラ
313名無し迷彩:2006/11/24(金) 01:23:36
団塊を男根と間違わられる世代
314(´Д`):2006/11/24(金) 02:07:47
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)  キセル乗車の事を「薩摩之守タダノリ」とか、
_(ヾηノ_  聞いた事なかね?
  ヽ ヽ  
315名無し迷彩:2006/11/24(金) 02:21:22
知らんばい
316名無し迷彩:2006/11/24(金) 08:55:37
肥後の守しかしらん
317|_・)ノ:2006/11/24(金) 09:20:17
>>314
忠度なんで「チュード」って言ってたかも
318名無し迷彩:2006/11/24(金) 15:43:24
>>303
余計なお節介だが、その服で正月田舎へ帰るのはどうかと・・まして分別ついた大人なら、もうちっと小綺麗な格好したほうがご両親も安心するぞ?
近所のコンビニまで買い物行くならまだしも・・
319名無し迷彩:2006/11/24(金) 18:29:27
分別があるようなオサーンがここの住人に居るの?
320名無し迷彩:2006/11/25(土) 12:59:24
こらっ!
なんだ貴様!
バカ!
321名無し迷彩:2006/11/25(土) 13:10:01
ムリすんなw
322名無し迷彩:2006/11/25(土) 16:53:53
323名無し迷彩:2006/11/25(土) 18:57:22
>>322
シネ
324(´Д`):2006/11/26(日) 01:16:12
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)  オツサンが日常着でFJ着ると小汚いけんイカンよ。
_(ヾηノ_  
  ヽ ヽ  
325名無し迷彩:2006/11/26(日) 13:12:00
安うてぬくいけんよかろーもん
326名無し迷彩:2006/11/26(日) 15:17:08
JC・・・ガスガン1丁分ほどタノム
327名無し迷彩:2006/11/26(日) 15:25:35
2丁分ほど儲かった・・・
328名無し迷彩:2006/11/26(日) 16:04:50
ちょいダサオヤジ
329(´Д`):2006/11/27(月) 01:13:50
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`)  うんにゃ。少しは周りの目も気にせにゃイカン。
_(ヾηノ_  
  ヽ ヽ   オジタンはこんなばってん、どうぞ気にしないで。
330名無し迷彩:2006/11/27(月) 12:16:53
私服でジーパン+MA1とかM65(きれいなの)位ならありだが、あんまり変わった放出品をオッサンが着て歩くと、ちょっと異質
331|_・)ノ:2006/11/27(月) 17:59:38
ボンジャケの汚いのは、この時期ホムレスタソが良く愛用してるのを見るので好かん。
332名無し迷彩:2006/11/29(水) 08:10:52
しかしジャングルブーツもベトナムの頃とずいぶん変わったな・・
チャリ通学でポンチョとかも世話になったが、修復の後とかも生々しかった。
今だと中東あたりで同じように出回ってるんかね。
333名無し迷彩:2006/11/29(水) 15:16:46
釣れますか?
334(´Д`):2006/11/29(水) 23:48:49
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) E電と同じくらい死語、
_(ヾηノ_  「顔面シャワー」
  ヽ ヽ  
335名無し迷彩:2006/12/02(土) 13:48:31
Always3丁目の夕日でお約束のように号泣した俺は間違いなくオッサンです…(;つД`)
鈴木オートの息子が育ったみたいのがまさに俺だし
336(´Д`):2006/12/03(日) 02:18:43
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 東京タワー、まだ2回くらいしか登っとらん。
_(ヾηノ_ 2回目ん時はもう、蝋人形館が無くなってたばい。
  ヽ ヽ  
337:2006/12/03(日) 03:15:53
「俺とおかんと東京タワー」も泣けたな
338名無し迷彩:2006/12/03(日) 18:32:05
ハイライトが70円だか80円だかの頃、100円札でお使いに行って、おつりが駄賃
駄菓子屋でくじ引き・・
339名無し迷彩:2006/12/03(日) 18:44:44
駄菓子のくじ引きといえば、三角のアメとかスーパーボール
とかあったねぇ。
銀玉鉄砲のピーメホルスター付が1000円だったが、憧れの
アイテムだったなぁ
340(´Д`):2006/12/04(月) 02:48:57
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) おお、オジタンの東京タワーが
_(ヾηノ_  勃ったり萎れたり…
  ヽ ヽ  
341名無し迷彩:2006/12/04(月) 10:56:38
>>339
スーパーボールは消防になってからだった。
スーパーボールと、数年後のスライムは激しくカルチャーショックだったよ・・
モーラには超落胆した
342名無し迷彩:2006/12/04(月) 12:31:05
スライムは遊んでいるうちにゴミやらホコリやらが混じってえらく汚い色になる
343名無し迷彩:2006/12/04(月) 12:38:24
夜店で買ってもらったスーパーボールのラメがきれいでね。いまだ手放せない。
これを見ると気持ちがガキの頃に戻るよ。
344名無し迷彩:2006/12/04(月) 19:06:23
ミーバも忘れないでねw

粉をカプセルに入れて水に浸けるとスーパーボールが出来る玩具って覚えてる?
結局、カビだらけになり捨てられましたが…
345名無し迷彩:2006/12/04(月) 20:05:51
それは知らんな
そんなのあったんだ
346名無し迷彩:2006/12/04(月) 23:49:41
学校の先生に「チューインガムを針で突いて形に抜く出店は詐欺なので
やってはいけません」と言われた。
そういえば校門出たところにヘンな兄ちゃんがみかん箱置いて「おいでおいで」と
手招きしてました。
あれは何だったのでしょうか?
347名無し迷彩:2006/12/05(火) 00:09:46
>>346
カタ屋さん言うたら平日にガッコの周りで稼ぐテキ屋の代表格ですがな旦那
348|_・)ノ:2006/12/05(火) 05:03:37
神社の祭りで「プラモ釣り」に何度挑戦した事か・・・
349名無し迷彩:2006/12/05(火) 12:31:10
テキ屋かw
前歯の後ろの上あごに貼り付けてしゃべるように鳴らすぁゃιぃ笛とか
王水にも溶けないペン先の万年筆とか
手品グッズとか・・・あと科学と学習を学校に売りに来てたのも同じ感覚で見たたな
350名無し迷彩:2006/12/05(火) 14:48:44
見たたなw
351名無し迷彩:2006/12/05(火) 22:19:50
学習と科学かぁ・・科学の方がよかったなあ、付録が毎回付いてたから。
352名無し迷彩:2006/12/05(火) 23:29:54
近畿地方にお住まいの皆さん、今晩午前2時半、読売TVで角川版「野獣死すべし」が放送されます。
お見逃しなく!
353名無し迷彩:2006/12/05(火) 23:45:44
すももも見るから・・
354(´Д`):2006/12/06(水) 00:04:31
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) >>352という事は、「トビー門口」とか、
_(ヾηノ_  MGCのM−16「E1」←(ココダイジ)
  ヽ ヽ  という珍しい物が見れるとヨ・・・
355名無し迷彩:2006/12/06(水) 01:55:12
「木星までどれぐらいだ?・・」
だったか。
356名無し迷彩:2006/12/06(水) 22:00:27
それは「蘇る金狼」
357名無し迷彩:2006/12/06(水) 23:12:41
そな冷たいツッコミせんでも…(´・ω・`)
358名無し迷彩:2006/12/07(木) 01:09:30
せちがらい
359名無し迷彩:2006/12/07(木) 07:54:07
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
360名無し迷彩:2006/12/08(金) 01:27:05
なんじゃこりゃあ?
361名無し迷彩:2006/12/08(金) 01:35:49
ところでせっかくなけなしのボーナスが出たので、前から欲しかった
松栄MP-44ダミカMGを買ってやろうとネットの関連ページをブックマーク
しておいたら、どうやら嫁の鋭い直間で気づかれたらしく、液晶TVやら
なんやら先を越されて家族のマストバイお買い物リストを作られた…
あ〜あ…週末つまんない買い物につきあわされるのがツライ…
まだアナログTV映るんだからいいじゃんよ〜('A`)
362名無し迷彩:2006/12/08(金) 12:25:54
棒茄子なんぞとうとう貰えませんでしたよ。

大の大人がスッカラカンのカンですわw
363(´Д`):2006/12/08(金) 23:51:03
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ローン抱えとる方には逆に地獄なんよねー。この時期…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) オジタンでつ…みなさんは仲間同士で「叉銃」した事ナカね?
_(ヾηノ_  ナム戦マニア同士、M−16A1で試みるも、あんまり
  ヽ ヽ   上手くイカンかったとを、ふと思い出した。
      もともと2脚を支給するか、付属させるくらいだけん、
      突撃銃の代には無くなった習慣なのだろかー…なんてね。
364名無し迷彩:2006/12/09(土) 10:13:21
あれは一体何のためやってるの?
365名無し迷彩:2006/12/09(土) 11:15:51
同じ小銃でやらんとできんね
366名無し迷彩:2006/12/09(土) 22:41:30
いざ誰かが銃をとると他の銃がガラガラと…
367(´Д`):2006/12/10(日) 00:37:02
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 旧軍で野営中に三八歩兵銃様を砂埃からお守り
_(ヾηノ_  しつつ、咄嗟に銃を取れる為ではある訳ばってん、
  ヽ ヽ  組む為には3人同時に銃を置かないかん所に、何やら
      チームワークの訓練的な要素を感じる訳ですたい…。
368名無し迷彩:2006/12/10(日) 00:39:51
江波杏子
梶芽衣子
夏樹陽子
高島礼子
米倉涼子
小池栄子
楠条華子

ではオジタンどうぞ。
369(´Д`):2006/12/10(日) 01:38:37
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 「明日から大人だ!」
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
      
370|_・)ノ:2006/12/10(日) 14:04:39
× 江波杏子
△ 梶芽衣子
× 夏樹陽子
▲ 高島礼子
○ 米倉涼子
△ 小池栄子
◎ 楠条華子
371名無し迷彩:2006/12/10(日) 15:40:53
372注意:2006/12/10(日) 18:44:27
>>371は悪質なウィルス
373名無し迷彩:2006/12/12(火) 03:29:31
ブースカはラーメンが大好き
374|_・)ノ:2006/12/12(火) 14:23:27
>>371
夏樹陽子か江波杏子のファンが、オラの暗殺を図ったと見たw
375:2006/12/12(火) 15:12:58
杏子はいける、あの年であのクォリティ、
いける、まだいける
376名無し迷彩:2006/12/12(火) 22:20:11
森まりあ
377(´Д`):2006/12/16(土) 03:52:36
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 熟女の別名で気に入っているのがあってね。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ   「ベテランのおねーさま」
378|_・)ノ:2006/12/16(土) 05:23:02
〜19=こぎゃる
〜30=姉ちゃん
〜40=姐さん
〜50=おっかさん
〜∞=おばーさま
379(´Д`):2006/12/17(日) 23:11:43
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 〜19は「ガキんこ」バイ。人のなりしとる別の動物に見える…
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
380名無し迷彩:2006/12/18(月) 01:29:52
性的な対象ではないな。
381(´Д`):2006/12/19(火) 00:48:07
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 私も、「夜は別の動物ね」、なんて言われてみたいです。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ                 オジタンでつ…
382名無し迷彩:2006/12/19(火) 00:55:09
昼は種馬、夜はミジンコ
383名無し迷彩:2006/12/19(火) 11:16:29
冬虫夏草(漢方)みたいなオジタン
384名無し迷彩:2006/12/19(火) 17:47:18
今日はじめて臭い玉が出ますた!
歯クソの固まりみたいなニオイがします!
385名無し迷彩:2006/12/19(火) 19:14:37
???
386名無し迷彩:2006/12/20(水) 22:51:47
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) >>384「危険な男の匂い・・・」
_(ヾηノ_  そんな風に命名してみましょう。
  ヽ ヽ   オジタンでつ。
387名無し迷彩:2006/12/21(木) 00:56:07
いやですよそんな匂いw
388名無し迷彩:2006/12/21(木) 09:58:42
しかしぬくい冬だなをい
389名無し迷彩:2006/12/22(金) 01:12:36
カシャ! ズコッ! ジャキッ! カシャン!…  

パンッ!!! 

カシャ! シュコ!チャリ〜ン! ジャキッ! カシャンッ!…
390名無し迷彩:2006/12/22(金) 07:09:46
中日トラゴンズ落合監督夫人の色気にやっと気付いた。
391名無し迷彩:2006/12/22(金) 07:45:35
けーろよーん
392名無し迷彩:2006/12/22(金) 10:53:59
バッハハ〜イ!
393名無し迷彩:2006/12/22(金) 10:59:18
ここだけの話、ケロヨンは高級クラシックカーを多数所有している資産家である
394|_・)ノ:2006/12/22(金) 15:21:36
落合のオクサン?
アレはケロヨンぢゃなくて、ガマ親分ですよ?
395名無し迷彩:2006/12/22(金) 19:06:41
いや金目教の大ガマでそ?
396名無し迷彩:2006/12/22(金) 19:38:45
ジャバザハットだろーよ
397名無し迷彩:2006/12/22(金) 22:31:58
落合監督夫人かジャバザハットかって?









・・・ジャバザハットだろう
398名無し迷彩:2006/12/22(金) 22:48:29
ジャバに謝れ・・・謝れよぅっっ
399名無し迷彩:2006/12/23(土) 00:50:36
そうだな
ジャバザハットに対してあまりにも失礼だな
400名無し迷彩:2006/12/24(日) 01:12:03
俺の女房も似たようなもんだと

アー何をするおれのがんをすてないでくれたのむぼおdfgmじゃいおpdfbじゃ」
401(´Д`):2006/12/27(水) 06:49:47
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   アツシクンが立派な大人に成長出来たら、オジタン、落合を
  ヽ ヽ   誉めてやるバイ。


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`)
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
402名無し迷彩:2006/12/27(水) 11:38:03
師走のおっさんは忙しいのである
あ〜忙しい!
403名無し迷彩:2006/12/27(水) 22:04:15
福岡に寒波が訪れるようだ。
404名無し迷彩:2006/12/28(木) 18:43:41
あ〜すぅすぅすぅぅぅう
405名無し迷彩:2006/12/28(木) 19:26:19
「とっとーと?」「とっとーと。」
406(´Д`):2006/12/29(金) 02:02:18
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) (写真などを)「撮った」のですか? 撮っています。
_(ヾηノ_ (物を)取ったのですか?      取りました。
  ヽ ヽ (魚や動植物を)獲っているのですか? 獲っています。

     「これ、なおしとって」→「片付けておいて」
407名無し迷彩:2006/12/29(金) 02:29:20
しろしか〜!
408名無し迷彩:2006/12/29(金) 07:50:54
>>401
フクシくんでなかったっけ?

俺流子育てはあまり上手くないみたいだけど
409|_・)ノ:2006/12/29(金) 08:19:48
落合の馬鹿息子か・・・
なんかのニュースで見たな。
優勝が掛かった試合だったかな?
名古屋の球場に向かって出かけるオヤジを、ガマ親分と一緒に
玄関先で見送るシーンだった。

アナウンサーの「なんと言って見送ってあげますか?」との問いに
オヤジの背中に向けて、「おーぃ!ういろーなっ!ういろー!」って叫んでたっけ・・・
410名無し迷彩:2006/12/29(金) 19:54:12
見方によっては結構いい話なんじゃないかな。
ノンキで。
411名無し迷彩:2006/12/31(日) 05:07:43
      ∧_∧
     ( ´Д` )  おっさんがた
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  来年もよろしくおながいします
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
412名無し迷彩:2007/01/01(月) 02:26:28
謹賀新年
よいトイガン年でありますように。
413名無し迷彩:2007/01/01(月) 02:50:53
あけましておめでと〜
今年もヨロシク!

今年が終わる頃にはどんな新しい銃が家に来てるだろう。
そう考えると希望に満ちた正月だ....俺って小市民w
414 【末吉】 【1405円】 :2007/01/01(月) 09:47:33
あけましておめでとうっ
415名無し迷彩:2007/01/01(月) 18:11:58
明けオメことヨロ初ヌルポ!!
416 【凶】 【1696円】 :2007/01/01(月) 20:46:10
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 皆様 新年明けましておめでとう御座います。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  お年玉下さい。
417 【大吉】 【869円】 :2007/01/01(月) 21:37:59
おっさん凶やでwwww
418名無し迷彩:2007/01/02(火) 02:17:28
>>415
ガッ
419名無し迷彩:2007/01/04(木) 04:02:00
新年早々、10年使ってきたブラウン管TVが壊れて、泣く泣くフルスペック
液晶HVTVに買い換えたのだが、どうもオッサン世代の俺には液晶TVの
映像再現力が不満なんだな〜。
なんでもかんでもデジタル最新鋭の技術が優れているとは思えない。
ipodのようなメモリプレーヤーの音質にも不満だし…
古いモノにもいいものはたくさんあるのに、なんだかなぁ〜…(´・ω・)
420名無し迷彩:2007/01/05(金) 11:26:59
プラやアルミをプレス加工したマスプロな拳銃よりも、職人が
シコシコ削って作る拳銃のほうが味があるのと同じだな。
421名無し迷彩:2007/01/06(土) 13:57:56
>>419
>なんでもかんでもデジタル最新鋭の技術が優れているとは思えない。

大丈夫
みんな同じ意見だ
ただ、デジタルで最新式の方が安いのが現実
マーシャルスタックの真空管(パワー管)切れて2年目
高すぎて未だ入手の見込み無しだ
地元で買うと最新のガスブロが軽く買える値段なのよねw
422名無し迷彩:2007/01/06(土) 15:27:43
デジタルばりばりハイテクイケイケよりアナログ進化発展系の方がええ!

TVもリモコンよりダイヤルがちゃがちゃの方がTVに近い人間がチャンネル主導権を握りやすかった。
ズバコンって禁じ手のクソTVも存在したが....。

L
423名無し迷彩:2007/01/07(日) 00:13:21
液晶もプラズマもソニーのブラウン管程の寿命すらないという噂がある…
424(´Д`):2007/01/07(日) 04:05:26
ズバコン…チャンネルをリモコンで回したという、伝説のテレビ。
425名無し迷彩:2007/01/07(日) 08:30:12
あーあの懐中電灯みたいなリモコンの奴ね
426名無し迷彩:2007/01/09(火) 22:56:31
テーレビばっかり見ていると、イーマに尻尾が生えてくるぅ!
ソーレはたいへん、たいへんだぁー!
あっ 尻尾がはえたらどうシマショ! (ズバッとテレビが消される)
(え〜んという顔の赤ん坊)
サンヨーズバーコン。

ここまで歌ってみて、今はじめてズバコンはサンヨー製だったのが分かった44歳のおれ
427名無し迷彩:2007/01/10(水) 00:09:16
ルースレスな商品コンセプトだな
428(´Д`):2007/01/10(水) 00:11:24
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`)  早過ぎた傑作・・・。
_(ヾηノ_  まるでワタシの人生…。
  ヽ ヽ  
429名無し迷彩:2007/01/11(木) 00:15:56
なにが傑作なの?ルースレスって何ですかん?
430(´Д`):2007/01/11(木) 03:44:33
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`)  それはそうと、学生さん?
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ   安くしとくよ。
431名無し迷彩:2007/01/12(金) 13:27:13

私はカモメ テレシコワ
432(;´Д`):2007/01/13(土) 00:03:33
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 今じゃ、自分用のテレビがあるなんて…
_(ヾηノ_  これじゃ日本中バカばっかりにもなる訳よ。
  ヽ ヽ  
433名無し迷彩:2007/01/15(月) 21:38:56
オジタン肋間神経痛はよくなった?
俺は中学時代から顔面神経痛もちです。
それも顔面左半分が…冬は辛いです。
冬なんかなくなれ!
434(;´Д`):2007/01/16(火) 01:48:52
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 今年は咳に悩まされとるけん、辛い…。
_(ヾηノ_  超立体マスクして寝とるよ。あれはクチの部分が
  ヽ ヽ   何やら生理用品のパーツのごたるね…
435名無し迷彩:2007/01/16(火) 02:09:41
おっさんたち体が弱ってますね
436名無し迷彩:2007/01/16(火) 10:58:46
('A`)コホッ…ゲホッ…い、いつもすまないねぇ〜
437名無し迷彩:2007/01/16(火) 18:52:11
体はま〜、しょうがないとして
頭呆けてくんのがやだな。
正月も親戚中酒飲んで盛りあがんのはいいだけど、
「ところで、あんた誰だっけ?」と
まじで、名前でてこんわ。。。
438名無し迷彩:2007/01/16(火) 19:47:37
いいのよおとっつぁん!はやく良くなってね
439名無し迷彩:2007/01/16(火) 22:11:53
>>437
そういうときは、

おまい「え〜っと、そういえばお前って名前なんだっけ??」
あいつ「え?何言ってんだよ○○じゃねーかよ!」
おまい「じゃなくて下の名前だよ!」

と、聞き出せばいいらしい。
440名無し迷彩:2007/01/17(水) 21:21:49
オジタン古いよ。オジタン
441名無し迷彩:2007/01/17(水) 23:05:54
酒飲んで呆ける度に脳細胞が1000万個死滅してる気分だワイ

今頃M14買いました(安かったんで)。店員が木製ストック要りませんかダト
それほど金持ちじゃないワイ
442(;´Д`):2007/01/18(木) 00:57:20
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

 (;´Д`) 【中年教導団】こんな名前のチームが
_(ヾηノ_  あってもいいじゃないか。
  ヽ ヽ  (ふと思いついただけ)
443名無し迷彩:2007/01/18(木) 03:03:33
中年は国土防衛隊として銃剣刺突の訓練やってればいいの
最後に国を守るのはジジイとガキだから
444名無し迷彩:2007/01/18(木) 15:41:23
敗戦国は情けないものである
445名無し迷彩:2007/01/18(木) 22:51:35
中年共同体。もし本当にあったら、えらくダルそうな集団である。
446名無し迷彩:2007/01/18(木) 23:28:54
僕は臭そうな集団に感じますた。
447名無し迷彩:2007/01/19(金) 00:51:13
酔っ払いとかろくでなしの爺さんが大勢
448名無し迷彩:2007/01/19(金) 06:11:26
余裕で加盟できそうな俺はどうしたらいいんだよ
449名無し迷彩:2007/01/19(金) 07:07:27
そんなもんに加盟するかいっ!







その中で「長老」なんて呼ばれるのが怖いわ
450名無し迷彩:2007/01/19(金) 12:28:03
↑真ん中に座布団積んで座ってそう
451名無し迷彩:2007/01/19(金) 18:55:56
膝に猫を乗っけてそう。
452名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:01:17
キセルとか咥えてそう
453名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:03:34
おでこに手ぬぐい巻いてそう
454名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:04:53
あぐらかいたパンツからハミチンしてそう。
455名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:44:13
何を指し示すにも閉じた扇子使いそう。
456名無し迷彩:2007/01/19(金) 20:47:20
扇子さすって
「今、オジタンセンズッテまつぅぅーー!!」
寒いギァグ言って若い奴らにうざがらてそう。
457名無し迷彩:2007/01/19(金) 23:37:18
>>456
そこまで書くと暴走
458名無し迷彩:2007/01/20(土) 01:00:37
>>449の人気に嫉妬w
459(;´Д`):2007/01/20(土) 04:11:16
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 昭和45年、普通の若者の東京土産がMGCモデルガン
_(ヾηノ_  であった事はキミ知るや?
  ヽ ヽ  
460|_・)ノ:2007/01/20(土) 05:47:33
厨房の時、小遣いためてナカタのP-38買った・・・(タナカに非ず)
ある時、親戚のおジちゃんに、
「誕生日に何かプレゼントをあげやぅ!何がイイ?」
と聞かれて
「カートリッジと火薬!どっちも沢山っ♪」
と、嬉しそうに言った覚えがある。
461名無し迷彩:2007/01/20(土) 12:23:23
>>449 こそ長老にふさわしい
462(;´Д`):2007/01/20(土) 16:31:52
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) それでは>>449 に長老職をお願い致します。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
463名無し迷彩:2007/01/21(日) 01:02:12
江波杏子
梶芽衣子
夏樹陽子
高島礼子
米倉涼子
小池栄子
栗山千明
楠条華子
大塚寧々
仲間由紀江
オジタンの奥様

ではどうぞ。
464(;´Д`):2007/01/21(日) 01:52:34
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 今夜ねーキムチ鍋をオジタン作って奥さんに食べさせたとよ。
_(ヾηノ_ 気ぃ使って、白菜ばっかりをオジタンの器に、お肉ばっかりを
  ヽ ヽ  奥さんの器によそってやったとよ…ところが、
      奥さんによると「アンタの器に肉ばっかり取っとる」げな。
      そういうもんよ
465名無し迷彩:2007/01/21(日) 02:21:34
肉は白菜の間に挟んで喰う極意があるのじゃ!
466名無し迷彩:2007/01/24(水) 19:03:41
カリキュラマシーン
467名無し迷彩:2007/01/24(水) 23:07:34
日本人に向かって「死ね!」 下記スレの6

http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1169613844&LAST=50
468(;´Д`):2007/01/25(木) 01:05:03
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) こんなバカな事しとる場合じゃナカ。
_(ヾηノ_ チキンラーメン食わナ…賞味期限が過ぎとる。
  ヽ ヽ  
469名無し迷彩:2007/01/25(木) 01:08:36
私は小池栄子が好みのお顔でございます。
しかも巨乳がおまけで付いてきまする。
470名無し迷彩:2007/01/26(金) 21:55:20
ほんま大阪街BBSはくだらん削除人で大迷惑!
471名無し迷彩:2007/01/26(金) 23:30:41
オジタン!どこ行ったんね!
472名無し迷彩:2007/01/27(土) 00:12:16
オジターーーーーーン!
473(;´Д`):2007/01/27(土) 00:43:21
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 「お嬢様風は以外に早く飽きる。」金言です…
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
474|_・)ノ:2007/01/27(土) 00:59:32
チキンラーメンの卵ポケットにTVCMみたく上手に
卵の黄身が入った験しが無い・・・
475名無し迷彩:2007/01/27(土) 09:22:24
なぜ俺は、女性もテッポーも使い込むとすぐ飽きてしまうんだろう?
まあ浮気はテッポーだけしかしないから、ぶつが増えて散在、
メーカーも新製品を出す意欲が湧くわけだが
476(;´Д`):2007/01/27(土) 14:34:30
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 「貴女」を「アナタ」と読む世代。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
477|_・)ノ:2007/01/27(土) 15:06:30
あの娘(アノコ)
小娘  (ココ?)
478(;´Д`):2007/01/28(日) 00:23:09
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) エアガンで数丁、すぐ飽きたのがある。
_(ヾηノ_ 大型ハンドガンにその傾向が強か…
  ヽ ヽ  
479名無し迷彩:2007/01/28(日) 14:59:02
たかじんのそこまで言って委員会で三宅がカミングアウトしますた。
480名無し迷彩:2007/01/28(日) 15:34:15
ア…アルバンの社長、お亡くなりになっていたよ!
渋谷の店まで無いよ…。

…立派なファシストにしてくれて…

え!嘘!お礼なんか言わないんだからね!
481名無し迷彩:2007/01/29(月) 01:25:12
>>478
俺もオートマグは2時間で飽きた
>>479
なにが?
>>480
まじで?
482名無し迷彩:2007/01/29(月) 01:26:09
>>479
俺も知りたい。
483(;´Д`):2007/01/29(月) 01:29:03
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) ! >>480
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 大盛堂書店のエレベーターもナカナカ古くて恐かったバイ…。
_(ヾηノ_ そうか…もう、アルバン無かとね。
  ヽ ヽ  昔は映画やドラマの衣装にも協力しとったモンたい…。
484名無し迷彩:2007/01/29(月) 03:04:12
>>479さん、絶対に教えちゃダメだよ。
485名無し迷彩:2007/01/31(水) 00:10:05
オジタンお留守ですかそーですか。では、さよう…オジタンのヌコタン!
おいでおいで。マタタビの葉っぱあげるね。かわゆいのぉ。
よーしよーしなめなめするねぇ。お口の中にべろをレロレローンとね。
じゃーね、おっさんは帰るから。またねぇー。
486(;´Д`):2007/01/31(水) 01:28:02
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) ! >>480
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 軍事板から来ますた…
_(ヾηノ_ オジタンの当番兵を薬物漬けにせんとする香具師がおるごたるな。
  ヽ ヽ  
487社長に冥福を(笑):2007/01/31(水) 03:36:13
>>483

アルバンのジジイは本当に亡くなりましたよ。
二年くらい前のアームズマガジソに白黒ページ一枚半の、悪口だらけ(元バイト)の追悼風味の記事が出てました。
題名からして「巨星堕つ」でしたから(完全に馬鹿にしてる)生前の人柄が伺えます。

さてアルバンの地下時代、懐かしいですな…ナチス軍服、軍歌、サブカル本、海外エロ、海外プラモデル、ブルース・リー(笑)etc
隣に古銭屋さんもありました。

正直、社長は大嫌いでしたね。
ただマニアとしてあの店を作ってくれた事に感謝…素直には出来ません。
488名無し迷彩:2007/01/31(水) 03:54:12
変態づくしの生涯だったな
489名無し迷彩:2007/01/31(水) 05:29:09
下げないと老けるぞ。
490(;´Д`):2007/02/02(金) 00:01:56
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 昭和59年頃か、アルバンで南ベトナム政府軍レンジャー用
_(ヾηノ_ ブレザーパッチを購入した。
  ヽ ヽ 滅びた軍隊の物探しでは目黒ガンシップと双璧であったバイ。 
491名無し迷彩:2007/02/02(金) 00:26:00
遠賀川〜土手の向こうのボタ山の〜♪
 三つならんで見えとらす〜♪
  抱いてくれんね〜信介しゃん♪
   どうせ汚れてしまうけん〜♪
   
 (*・ω・) 織 江 も 大 人 に な り ま し た 〜 ♪
492名無し迷彩:2007/02/02(金) 01:25:52
ヲーイ。
おいちゃん居る?


おらんの?
493名無し迷彩:2007/02/02(金) 13:33:01
オジタンはココに居ましたか。
年齢は48を過ぎてると見ましたが本当はいくつ?
494名無し迷彩:2007/02/02(金) 15:12:51
相変わらず泣かせるなここは
495名無し迷彩:2007/02/02(金) 19:55:13
>>490
目黒ガンシップは十数年前、彼女とデート中にテキトーにごまかしていっしょに
逝ったことがあるが、「ここ死体のニオイがする!」と非常に気味悪がられて
しまい、その後白金のカフェがとっても気まずい雰囲気になった事が
忘れられない…
496名無し迷彩:2007/02/02(金) 20:40:51
死体の匂いを知っている彼女も、ある意味凄いと思うが・・
497(;´Д`):2007/02/03(土) 01:22:39
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>493 オジタンは昭和40年、1965年、アメリカの
  ヽ ヽ   ヴェトナム軍事介入が激化したとされる年生まれ。


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) オジタンも>>496と共に、
_(ヾηノ_ 「死体のニオイって何だよ?」というツッコミを
  ヽ ヽ 是非入れさせて頂きたく御座早漏。
498|_・)ノ:2007/02/03(土) 01:28:36
>>497
すげェーーーショック・・・・・・・・まさか年下うぇる@jv@おpvp@、>Jiおへぁ
499名無し迷彩:2007/02/03(土) 01:35:10

     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  < 飲まなきゃやってられるか!
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
500(;´Д`):2007/02/03(土) 01:36:12
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オジタンも此処では「若手新進気鋭のニューホープ」か…
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) 若さゆえ〜♪   
_(ヽっノ_ 悩ぁやみぃ〜♪
  ヽ ヽ 若っさゆぅえ〜♪苦しぃ〜む〜♪


 (;´Д`)  性欲にぃ〜♪
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ  
501名無し迷彩:2007/02/03(土) 01:54:52
鼻歌フンフンしながら陽水気分で

 はじめての〜♪ くちびるの〜♪ と歌ってしまって先が続かなくなるのがとても悔しいのです…
502名無し迷彩:2007/02/03(土) 16:37:54
>>497
オジタンは42歳でつか!どうりで運動会に的屋が来るはず・・・・。
(´・ω・`)おいら沖縄返還の翌年でつ・・・まだまだヒョッコでつね。
503|_・)ノ:2007/02/03(土) 16:49:58
オイラが生まれた年に東京オリンピコとか言うのがあって
阪神タイガースが優勝したらしいよ・・・

子供心にもワクワクしながら白黒TVにかじりついて
浅間山荘の生中観てマスタ・・・
504名無し迷彩:2007/02/03(土) 16:57:29
おいらは三億円事件の年でつ・・・

子供の頃は合体ロボットアニメ全盛でした。
505名無し迷彩:2007/02/03(土) 17:02:07
オジタン厄年やないけ
506(;´Д`):2007/02/03(土) 18:36:27
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>505 そうなのよ〜。厄払に払うお金、内緒で使い込んじゃって
  ヽ ヽ   困ってるとよ〜。


  ( ゚д゚)  
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`)  自分の生まれた年月日に配られた朝刊一面を、¥500で
_(ヾηノ_  プリントアウトしてくれる機械が以前あってね。買ってみると
  ヽ ヽ   「キティホーク艦載機の出撃回数が?万回に達した」という
      記事にA6イントルーダー発着の写真があったバイ…
507名無し迷彩:2007/02/03(土) 22:30:46
おいさん、なんべんさんべん、ご苦労様にごたる。
508(;´Д`):2007/02/04(日) 00:21:23
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) いや〜、書いたカイタ。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  紫色になるまで今日はカイタ。
509名無し迷彩:2007/02/04(日) 03:35:37
いい歳してあんまり掻くと赤い玉出るでしかし
510名無し迷彩:2007/02/04(日) 16:24:45
オジタンはどんな銃もってんの?(チンコって答えは×)
もしかしてモデルガン?長モノももってんの?
511名無し迷彩:2007/02/04(日) 22:07:41
>>510
1967年製オジタン2007年2月4日現在所有物
MG長物
MGC:M16CPカート/M1カービン
CMC:98k
ハドソン:AC556/M14
MGハンドガン
マルシン:M712・ベレッタM84
CMC:チーフ2in・チーフ3in
MGC:ベレッタ92F・92FB・M9/ガバメントMG2・ガバメントMG5・S&WM39オート・S&WM59オート
国際:S&WM19
電動AG
☆:G36E 丸い:G36C/G36Eキット仕様・G3A3×2・G3A4・G3SG-1
MP5A3スリムラインハンドガード仕様/MP5A4+G&Gハンドガードライト
M16ベトナムをA1に変更/M16A2/M4改M16A3/旧M4
UZI/AK47s/M14/MP7A1
エアコキ
丸い:VSR-10
Gガン
MGC:G17・G18・P7M13
丸い:ガバ・G17・P226・イーグル50E・パインソン4in
田中:P8・P220・P226・P226レール・P228・S&WM10・ガバコマンド
WA:ウィルソンガバ
KSC:P230
マルゼン:P38
ちょっと少なめ( ´・ω・`)
512名無し迷彩:2007/02/04(日) 23:22:12
>>511
多いっちゅーねん。
513名無し迷彩:2007/02/04(日) 23:28:30
おっさん何気に渋いセレクトしてるよなw
514(;´Д`):2007/02/04(日) 23:45:33
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   嗚呼、自分の持ちモノなど、掻いててキリなか…
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) MGCのCPブローバックM16A1は間違い無く傑作。
_(ヾηノ_ オジタンは持ってないけど、友人達はチューンの名人で、
  ヽ ヽ  凄まじい連続ブローバックをしとった…

      あ、オジタンはマルシンの組立てキットXM177E2と
      MGC紙火薬M2カービンね。      
515名無し迷彩:2007/02/05(月) 00:06:30
列挙乙でがす。

ところでウナギパイにはウナギが入っているのかね?気になってる。

でも東京土産のヒヨコにヒヨコが入ってないくらいの常識はあるぞよ
516名無し迷彩:2007/02/05(月) 00:14:11
1982年横浜氷川丸で行われた、モデルガンショーにて、MGCフルABSM16A1CPカート発売前の
小林氏によるデモンストレーションが未だに忘れらない(;´д⊂)
当時中学生でモデルガン愛好家協会の手伝で、ブースで見ていたあの光景
先輩の52年規制前のM16E1バレルクリーニング並の衝撃(この規制でバレルが外れなくなった)
今ではあたりまえかも知れないが、何の調整も無しに1キャップの火薬で
1マガジンフルオートブローバックでジャムやきゅうだん不良が3マガジン無し・・・・
舞いちるカート・・・・夢の様でした。



ショーのあとの、山下公園内でのモデルガンでの打ち合い(;´д⊂)
この打ち合いで氷川丸でのイベントが出来なくなったとのうわさも・・・・・・
517名無し迷彩:2007/02/05(月) 00:19:03
いや、時代のせいだよ。
そのせいじゃない。
518名無し迷彩:2007/02/05(月) 05:22:47
>>516
そのイベントとは関係ないよ。気にしないの。
うん!?オジタンのヌコタン!今日はマタタビ持ってないの、検問で
没収されたんよ。え?頭貸せって、はい。ショリショリペロペロ舐めるんね。
擦り擦りするね、うんでもってごろーんとね。ヌコタンは薬用ヘアトニック
「カ○ヤンS」が好きね。また頭舐め舐めしてね。じゃーねー。
519名無し迷彩:2007/02/05(月) 17:15:28
>>515
骨を粉末にした物は入ってるなぁ・・・・。
原材料んトコに書いてる。
520|_・)ノ:2007/02/05(月) 17:40:33
ウナパイには普通のとVSOPがある。
風味が違うよ風味が・・・
521名無し迷彩:2007/02/05(月) 20:00:27
ウナパイ、VSOP食べると下痢っちゃうんだよな…
522名無し迷彩:2007/02/05(月) 22:19:17
ウナパイのボソボソ感が堪らない!
あの微妙にエロスな形も好きだ!
夜のお菓子って言うフレーズも大好きだ!

スマンソ スレチ甚だしいな…。

銃後の備えにウナギパイ。
523515:2007/02/05(月) 23:45:44
レスありがとさんです。田舎住まいなんで。
そういえば女房が夜のお菓子みたいなこと言ってましたので、強壮剤でも入ってるかと思いました。今度関東地方に出張で行くときに買ってきます。
(多分どこかに売ってるよね)

勿論、買い物の本命は鉄砲です。
あのショーウィンドーにずらっと並んだ中から、2時間以上もかけて、
しかも何故か罪悪感に駆られながら買うのが楽しみなんです。

 以上、チホーオッサンより
524(;´Д`):2007/02/05(月) 23:47:36
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`)  CPカート内に仕込むパッキンの為に
_(ヾηノ_  そのメンバー達はオビタダシイ量のMGキャップ
  ヽ ヽ  の撃ち殻を弾薬箱に集積しとったね。
       CPのガバも良かったね。これはオジタン、
      もったいなくて撃てんかった。
525|_・)ノ:2007/02/05(月) 23:51:43
くわぁ!九州オジタンがマジメに銃の話をしている・・・ナムアミダブツ
526名無し迷彩:2007/02/06(火) 10:05:00
最近薬代わりにイオンの肝焼き食ってる
けっこうムマイ
527名無し迷彩:2007/02/06(火) 22:23:36
中国ウナギの肝は環境ホルモンや毒素を集約してるので怖い
528(;´Д`):2007/02/07(水) 13:36:02
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) でもオジタンは、時々埼玉県内のスーパーで
_(ヾηノ_ 激安のウナギ(中国産)の蒲焼を見ると、ついつい 
  ヽ ヽ  買ってしまいます。味はあまり変わらないと思うのですが、
      地元の人達はあまり買いたがらないようです。
529名無し迷彩:2007/02/07(水) 23:45:19
えーっ!オジタンは九州と埼玉に分布してるんか!
530名無し迷彩:2007/02/08(木) 02:51:07
オジタンは意識があちこち飛ぶからね
531名無し迷彩:2007/02/08(木) 11:46:33
熊本オジタンガンガレ!!

やはりオジタンはモデルガン派だったか・・・。
532(;´Д`):2007/02/08(木) 23:30:40
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) オジタンが現役ゲーマーだった頃は、今日の様な
_(ヾηノ_ エアガンはなかったけんね。
  ヽ ヽ  
533名無し迷彩:2007/02/08(木) 23:52:55
!( ゜Д゜)!
あ、俺も最近オッサンになった。
534名無し迷彩:2007/02/09(金) 01:01:02
>>532
そうかぁ・・・・おいらん時はJAC全盛。
アサヒは金持ちの銃だった・・・・。
パッと出の電動ガンがLS組み立てM16並だった事を考えると今のM4はすっごくリアル。

昔、国際の火薬式エアガンM16がナツカスィ・・・・。
チャージングハンドルにBB弾込めてマガジンにキャップ火薬の薬莢・・・・。
フルオートで全弾撃てたためしが無かったなぁ・・・・。
535(;´Д`):2007/02/09(金) 07:11:09
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) ! コクサイ「スーパーウェポン!」
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) オジタンも予約して待って待って待ちわびて買ったバイ。
_(ヾηノ_ だって広告の写真では、ハンドガードに木目のプリントが
  ヽ ヽ  されておったもん。「おお!!」って普通思うよね…

ところが送られて来た現物は…。
536|_・)ノ:2007/02/09(金) 13:31:42
九州オジタソの>>511みたく、ブツを晒すとなんとなく嗜好がわかって面白いネ
しかし、その時代から集めてりゃコレクションの中に、今じゃ違法臭いブツの
3つや4つは普通に入ってる筈・・・端折って並べたな?んふふw
537名無し迷彩:2007/02/09(金) 18:32:19
>>535
そう、そんな名前だったねオジタン。

フロントポストのガスパイプ前からBB弾出るんよ。
バン!シュポーンってね。
外観なんてLSと変わらず・・・・ぷらっちっくなんだもん・・・。
538名無し迷彩:2007/02/09(金) 18:39:41
LSといやアリイでありマイクロエースだな・・・。
LS倒産後、金型を引き取ったんだけど今アリイと言えば鉄道模型のイメージ。
539名無し迷彩:2007/02/09(金) 23:25:25
米軍放出の迷彩服やらジャングルブーツにMGCのM15
んで、弾を飛ばすのはスリングショット
マグネシウムの棒で火をおこして飯ごう飯
540(;´Д`):2007/02/09(金) 23:38:20
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) >>537 付属のBB弾がなにやら毒々しい青色でね。
_(ヾηノ_ あのフロントポストからの発射口がそのまま数年後に
  ヽ ヽ  ガスガンXM177E2のチューブマガジンとして
      流用されとるように思うのだが…
541名無し迷彩:2007/02/10(土) 06:01:23
>>534
あれフルオートで撃てたっけ?
542名無し迷彩:2007/02/11(日) 00:20:49
忘れたわ、スマン。話変わるけど「軍隊酒場」ってまだありますか。
検索してもよくわからんもんで。。。
543名無し迷彩:2007/02/11(日) 01:54:19
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) あれはセミオンリー(BLKそのものは快調)
_(ヾηノ_ だけど付属のカートは10発なかったと思うバイ。
  ヽ ヽ  軍隊酒場…歌舞伎町の?     
      
544名無し迷彩:2007/02/11(日) 11:21:09
モデルガン愛好家のオジタン達に質問。

最近、電動ガンよりリアルなモデルガンに興味出た。
家でシャキーン!してナデナデしたいんだけど・・・
MGCのM4A1RASがネットで4マソ強だったんよ。
これヘビーなウエイトらしいんだけどプラボデーだよね?
どう?作動とかリアリティーさとか?

買い?
545名無し迷彩:2007/02/11(日) 14:19:22
おまいら、6,7年前某スナイパー系サイトを騒がした
「リボルバー」って人知ってる?
546名無し迷彩:2007/02/11(日) 17:03:52
おいらのモデルガンの基準は
箱だし、微調整、1キャップ火薬で快調な作動を楽しむ→MGC
※実物用グリップ、マガジンはかなりの加工技術が無いとつかない、壊れ難い
メジャー路線でかなりの調整でもリアルに近い→マルシン
※マルシンのM16シリーズは実物マガジンが軽微な調整ではまるなど
リアル路線、調整がほとんど職人の世界→ハドソン・CMCリボルバーなら国際
※実物用グリップ、マガジンを軽微な加工で付けられる。でも壊れやすい
おまけで、スズキ→マルシン・MGCカスタム→WA・CMC→ショウエイ・タナカ・ハートホード
六研・ランパット・あと、している人はしているエジプトカスタム
いまわ亡き御徒町のCMCショップがコックピットみたいで好きでした。
80年代初頭当時、御徒町ルートは、マルシン→MGC→CMC→マルゴー→中田で回っていました。(´・ω・)
547名無し迷彩:2007/02/12(月) 01:06:46
火薬使うと後がな・・
548名無し迷彩:2007/02/12(月) 17:04:01
>>547
だがそれが良い。
549名無し迷彩:2007/02/12(月) 21:46:58
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
みーこちゃんのお乳をもみもみ〜♪
550名無し迷彩:2007/02/12(月) 23:30:05
551名無し迷彩:2007/02/13(火) 17:48:26
むかしCPカート登場前のMGCM16A1オープンデトネーター+オープンカート平玉火薬
をデトネーター+カートの清掃+磨きを金曜日、紙火薬を土曜日の晩何時間もかけて40発詰めて、
日曜日の今で言うコンバットごっこ(用は打ち合い)で、手間隙かけて1マガジン1分程度(;´д⊂)
火薬の匂いと若干焼けたような表面に、( ̄ー ̄)ニヤリ・・・・ 帰ったあと手入れせずにOrzそんな厨房の夏
552|_・)ノ:2007/02/13(火) 17:59:47
厨房時代にMGCの長物持ってたなんて・・・リッチボン
553名無し迷彩:2007/02/13(火) 19:42:29
一発あたり七粒ぐらい詰めるんだよな
554名無し迷彩:2007/02/13(火) 21:13:54
一回詰めすぎてカートを、はらませたことが何回かあったOrz
555名無し迷彩:2007/02/13(火) 22:47:29
今、火薬使うモデルガンに手を出したら、ボール盤やリューターを大人買いしていけない細工をしてしまいそう。
556名無し迷彩:2007/02/13(火) 23:57:19
オジタン、>>555さんを叱って下さい。
557|_・)ノ:2007/02/14(水) 00:24:22
MGCのM16発火モデル(旧紙火薬仕様)
のカートリッジ(223て書いてある緑色の紙箱入りで全然クビレの無いやつ)
に8mmBB弾を入れると、気持ち良いくらいぴったりサイズ♪

もちろん、だからどうしようって訳じゃないけどw
558名無し迷彩:2007/02/14(水) 11:33:38
ヤダヤダァ ,_ 
| ̄(`Д´(`  ) ̄| <よし、オジサンがいけない>>557の布団でオネショしてあげよう
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|________|

 アッ_, ,_  ,_ 
| ̄(`Д´(`  ) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \   :;::;:;;;ジュワァァ〜
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \|________|
559名無し迷彩:2007/02/14(水) 11:36:01
>>555のつもりが>>557アンカー間違えたOrz
アルツハイマーきたこれ?(;´д⊂)
560名無し迷彩:2007/02/14(水) 12:13:40
若年性痴呆症乙!
561(;´Д`):2007/02/14(水) 14:07:11
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 紙火薬BLKM16用カートの内径に
_(ヾηノ_ ピッタリはまる物・・・瞬間接着剤に付いてくる「画鋲ピン」
  ヽ ヽ   
      もちろん、だからどうしようって訳じゃないけどw
562名無し迷彩:2007/02/14(水) 23:14:28
団塊の世代には酷い目にあった。おまけにシラケ世代とか逆切れに近い汚名をたまわった。
563名無し迷彩:2007/02/14(水) 23:24:43
まぁ、ここにいるおっさんはみんな間の抜けた感じだと思うw
564名無し迷彩:2007/02/15(木) 01:58:12
俺は劇画タッチのシブいおじさまだが…
565(;´Д`):2007/02/15(木) 01:58:17
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 団塊の世代が、殊更に攻撃したのがオジタン達「新人類」世代。
_(ヾηノ_ 確かに競争意識が低く、ドラマやアニメのような
  ヽ ヽ 「虚構」に没頭する傾向を見て、当時のオヤジ共がイライラして
     いたのは良く解る。  
566名無し迷彩:2007/02/15(木) 15:19:22
ちょいアタマ悪オヤジ・・・
567名無し迷彩:2007/02/15(木) 20:34:49
>>559
オジタン、泣かないで。>>557>>560>>561もみんなワルイオジサンだから。
568名無し迷彩:2007/02/15(木) 23:45:01
虚構に没頭する方が群集に向かって吼えるより迷惑かけない生き方だとオモタ

鉄砲弄くってる時、女房の溜息聞くのがコリャマタイイ
569(;´Д`):2007/02/16(金) 00:33:11
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 社会人になれば、自ずと他人に迷惑は多かれ少なかれ必ずかける。
_(ヾηノ_ 迷惑をかける事を恐れない図太さもマタ必要バイ。
  ヽ ヽ 虚構に没頭しつつ、群衆に迷惑かけるとしゃが最悪ばってん…。
     
570名無し迷彩:2007/02/16(金) 01:59:55
ごめんなさい。
571名無し迷彩:2007/02/16(金) 03:52:55
何マジメに語ってんお?
572名無し迷彩:2007/02/16(金) 05:42:39
>>562
禿同
連中の通ったあとにはぺんぺん草も生えない。
さっさと死んで欲しい。
573名無し迷彩:2007/02/16(金) 09:38:17
いいんだよ、俺は。
好きな鉄砲いじって、若い姉ちゃんとやりまくって、家族は元気、商売もまあまあ繁盛だから。
別に他人に迷惑もかけてないし、子供もまともに育ってる。
若い人に後は任せてマイペースで楽しく暮らすさ。
574名無し迷彩:2007/02/16(金) 13:53:12
一、女の子の扱いはやさしく。…男の子だから。
一、お年寄りにはやさしいです。行く道だから。
一、子供にはやさしいです。来た道だから。
一、後輩にはやさしいです。通った道だから。
一、>>573には、厳しい、世知辛い世の中です。つらくあたります。
一、マナーのない人には厳しいです。>>573帰ってもらいます。
> 若い姉ちゃんとやりまくって、
歯磨けよ!ババンバ♪バンバンバン♪
ゴムつけろよ!ババンバ♪バンバンバン♪
性病検査しろよ!ババンバ♪バンバンバン♪
香水にはきおつけろ!ババンバ♪バンバンバン♪
結構ばれてるぞ!ババンバ♪バンバンバン♪
叉来週!♪
家裁の法定で!♪
575名無し迷彩:2007/02/16(金) 15:19:08
自分に甘い大人が増えたからな。
本当にそんな都合よく事が運んでると思ってるのかね?
576名無し迷彩:2007/02/16(金) 17:22:13
失敗することも考えず、自分の都合よく考えちゃダメだよ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ(この低脳め、、)  
        ∧__∧
      ( ´・ー・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  どこがアカンかったのかさっぱり解らんで・・・
       (___  (  __)  
''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
577(;´Д`):2007/02/17(土) 05:23:58
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 失敗、大いに結構。
_(ヾηノ_ 失敗を笑うか?
  ヽ ヽ            笑ってろ。
     
578名無し迷彩:2007/02/17(土) 07:40:35
失敗?カミさんと結婚した事かな。

579名無し迷彩:2007/02/17(土) 12:25:38
失敗・・・・・・
形に騙されてG36を2挺も買った事かな?
後にM4を2挺買ったけど・・・・・。
580名無し迷彩:2007/02/17(土) 18:14:52
最近ズリおっさんが渋い事を言ってるw
だがまったく同感だ。
挑戦しなきゃ失敗しない。しないから失敗しない。で、失敗
した奴をあいつはダメだというのを見るにつけ、罵倒してる。
それでふてくされる奴が多いが、そいつはもう伸びないだろうね。
581名無し迷彩:2007/02/17(土) 18:33:20
でも年取ってくると仕事でもなんでも立場上
失敗出来なくなってくるんだよね。
582名無し迷彩:2007/02/17(土) 20:07:33
所詮偽善者の集いですか?
583名無し迷彩:2007/02/17(土) 20:34:27
確かに年と共に失敗を恐れてはいるわな
人の失敗はみつの味の社会でもある昨今
年と共に取り巻きも増え、だんだん保守的に
なんか今の生活状況のBGM的にはタマーズ「復活!!THE TIMERS」の「偽善者」や
桑田「孤独の太陽」の「真世の中ダンディー」かな
ハウンドドックの「アンビシャス」が流れそうなピュアな頃には戻れないかも
584名無し迷彩:2007/02/17(土) 20:35:00
確かに年と共に失敗を恐れてはいるわな
人の失敗はみつの味の社会でもある昨今
年と共に取り巻きも増え、だんだん保守的に
なんか今の生活状況のBGM的にはタマーズ「復活!!THE TIMERS」の「偽善者」や
桑田「孤独の太陽」の「真世の中ダンディー」かな
ハウンドドックの「アンビシャス」が流れそうなピュアな頃には戻れないかも
585名無し迷彩:2007/02/17(土) 20:36:35
操作ミスか同じかきこをOrz;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
586(;´Д`):2007/02/17(土) 21:35:19
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) そして無職。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ         
587名無し迷彩:2007/02/17(土) 22:19:03

       (⌒─‐⌒)  無職じゃないもん
      ((´・ω・`))
  ピョン   (つ┳つ     ピョン
   ピョン  (__)||__)   ピョン
        ⊂§⊃
           §
-------------------------
588名無し迷彩:2007/02/18(日) 18:35:40
やっぱりオジタンも奥さん以外のセフレとやってるの?
589(;´Д`):2007/02/19(月) 01:00:15
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) セフレを捜して3千里。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ      
590(;´Д`):2007/02/20(火) 02:11:03
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 東京マラソンじゃなくて
_(ヾηノ_  首都高GPやれ。
  ヽ ヽ     
591名無し迷彩:2007/02/20(火) 09:57:58
団塊クソうざいけど、60年代70年代の洋楽は神だったな
592名無し迷彩:2007/02/20(火) 12:12:17
よいね♪おいらは、ドアーズが良いな(´・ω・)
ジミヘンやローリングストーンズ、クリームのエリック・クラップトン
BBキング最近はマイケルシェンカーも好き
593名無し迷彩:2007/02/20(火) 12:27:12
ABBAのスウェーデン本国のオフィシャルファンクラブに入ってましたが何か?
594名無し迷彩:2007/02/20(火) 21:48:00
80s'もいれてください
595(;´Д`):2007/02/20(火) 23:54:00
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 赤いネオンにぃー身を任せぇー燃えて花咲くアカシアのぉー♪
_(ヾηノ_  甘ーい香ぉりにー、さーそーわれーてーぇえ♪
  ヽ ヽ  あなたーとー二人、散った街ぃいー♪あーあーあ
      ここは札幌、中ノ島ぁぶーるーうーすよー♪
596名無し迷彩:2007/02/21(水) 12:28:32
小林明子の「恋に落ちて」じゃダメですか?
597名無し迷彩:2007/02/21(水) 18:43:40
>>594
80'になるとpopすぎなんだが、DURAN DURANとか、同時期のアーティストは良かった
598(;´Д`):2007/02/21(水) 18:59:03
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) キャロル・キング「イッツ・トゥ・レイト」(1971)
_(ヾηノ_  これを車で聞きながら米軍横田基地周辺を巡ると、アメリカに
  ヽ ヽ  来た気分。空軍憲兵に捕まります。   
599名無し迷彩:2007/02/22(木) 00:22:30
横田前にいっぱいあったサープラスのお店はまだあるんかいな?
20年前ぐらいにバイクであのあたりはよく通ったもんだ
もう気分はマーベリックだったしな
600名無し迷彩:2007/02/22(木) 00:30:50
雇用延長で600ゲット
601名無し迷彩:2007/02/22(木) 00:33:55
なんでオジタン達はM16マニアなんね。
602(;´Д`):2007/02/22(木) 03:19:48
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) やっぱ生まれた年代に近い時期に採用されたライフルでね…
_(ヾηノ_ 明らかに前の歴代小銃と用兵思想違うでしょ。
  ヽ ヽ んで、保守的な人達に嫌われながらもここまで育った。 
603名無し迷彩:2007/02/22(木) 17:04:12
少年誌の広告でM16を見たときの衝撃
ニュースとかで実銃見てるはずなんだけど、雑誌広告のイメージだな>M16
604(;´Д`):2007/02/22(木) 22:23:06
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 映画「エクスターミネーター」か、
_(ヾηノ_ 「ブルースブラザーズ」辺りが初見かなぁ…
  ヽ ヽ
     
605名無し迷彩:2007/02/23(金) 13:14:34
厨房の頃見た「ブルーサンダー」が頭にこびり付いて離れない私はおっさんですか?
606名無し迷彩:2007/02/23(金) 13:35:57
消房の頃見た「ブルーフィルム」が頭にこびり付いて離れない私はおっさんですか?
607名無し迷彩:2007/02/23(金) 19:36:33
ブルーサンダーの劇場版、ラストの爆破シーンで主人公がビクッってなるのが萎えた覚えが
608名無し迷彩:2007/02/23(金) 21:38:25
ブルースワットも結構ヨカッタと思う私です
609(;´Д`):2007/02/24(土) 00:59:56
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !  「ブルーサンダー」
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) サーモグラフィーセクースを国家の財産で田代まさし!!
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ
610名無し迷彩:2007/02/24(土) 01:13:15
たいがいにせーよエロオヤヂ♪
             彡  三   ミ
         //            ミ
 ドガッ!!   // //               ヽヽ
     i,  /〃〃      ∧_∧
   、,Jしイ〃        (・∀・ ) 
`';;';, フ@∋━━━━━ぃ⊂   ノ━━0
(;´ДY⌒∵,';;     /⌒  ヽ     _ノノ
_(ヽっノ_       (,,_)^ヽ_,,)ー== ´
  ヽ ヽ
611(;´Д`):2007/02/24(土) 02:38:24
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  精子の数だけ夢がある…オジタンでつ。
  ヽ ヽ  ところで「赤ちゃんポスト」についてだが…
612名無し迷彩:2007/02/24(土) 12:32:47
子供に恵まれない家庭に設置を閣議決定すべき。
613名無し迷彩:2007/02/24(土) 12:35:40
>>607
カシオの変なデジタル時計でカウントダウンがロイ・シャイダーのクセ。
ブルーサンダー壊して怒られないんだろうか?しかも鉄道会社にも迷惑掛けてるから
こっちの方が犯罪的に重くない?
614名無し迷彩:2007/02/24(土) 13:29:43
ビルにミサイル誘導してるのにw
けどなんでわざわざ見に行ったのか思い出せない
615(;´Д`):2007/02/24(土) 22:39:04
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  No.1には理由があります…オジタンでつ。
  ヽ ヽ  この国の首相は厨房並。
616(;´Д`):2007/02/26(月) 00:34:42
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 80年代にゲームセンターにて、セルアニメーションで
_(ヾηノ_  戦闘ヘリのシューティングゲームがありますてな・・・。
  ヽ ヽ もう金を使おた使おた…
 
617名無し迷彩:2007/02/26(月) 02:36:00
その名は「サンダーストーム」!
レーザーディスクを使ったアーケードゲームで、
データ・イースト(DECO)社の1984年作品ですな。
自分も近所にあったボーリング場で良くやってますた。
618名無し迷彩:2007/02/26(月) 11:08:29
>>616>>617
ナツカス・・・。

赤いパチブルーサンダーのね。
右!左!上!下!バルカン発射!
タイミングだけのゲーム・・・・でも萌えた。
619名無し迷彩:2007/02/26(月) 18:46:09
LD版持ってた希ガス
同じタイトルだっけ?
620名無し迷彩:2007/02/26(月) 20:42:17
それには車のやつもあったね。
621名無し迷彩:2007/02/26(月) 21:55:25
>>619
メガLD版とLDロムロム版とあったのだ
622(;´Д`):2007/02/27(火) 00:07:21
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) ! 「サンダーストーム」!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 砂漠での対戦車戦みたいなシーンまでしかクリアした事ナカ。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ
623名無し迷彩:2007/02/27(火) 08:03:47
萌え系のもあったとオモタ
624名無し迷彩:2007/02/27(火) 20:12:34
それは「タイムギャル」車のやつは「ロードブラスター」
625(;´Д`):2007/02/28(水) 01:32:06
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) ! 「データ・イースト」!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 「アトミックランナー、チェルノブ 」も燃えた。
_(ヾηノ_  以前、このネタは書いたと思う…
  ヽ ヽ
626名無し迷彩:2007/02/28(水) 11:09:51
あの時代は結構外国製ゲームもゲームセンターにあったね。
新聞配達するだけのアクションゲームにはまったキガス・・・・。
627名無し迷彩:2007/02/28(水) 21:53:51
外国製ゲームといえばマイケルジャクソンが主役のやつを思い出した。
628(;´Д`):2007/03/01(木) 01:25:48
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 「外国製ゲーム」って、画面の配色にムラサキとか
_(ヾηノ_  重い色を使っとるけん、なんとなく判るよね…。
  ヽ ヽ
629名無し迷彩:2007/03/01(木) 11:13:15
それにどのキャラもトム&ジェリーとかシンプソンズみたいなキャラなんだもん。
いかにもアメリカなキャラと言うか絵のタッチと言うか・・・。
630(;´Д`):2007/03/01(木) 23:34:09
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) そういや、「アフターバーナー」って日本製かね?
_(ヾηノ_  あれも狂ったようにお金使ったねー…
  ヽ ヽ
631名無し迷彩:2007/03/02(金) 00:58:21
プレステやパソコン買うたびに飛行機用コントローラーが増えて行く私
632名無し迷彩:2007/03/02(金) 13:14:00
>>630
SEGA JAPAN

>>631
リアルシミュレーター派だね。
おいらも電車でGO!のコントローラー3つ持ってる。
633名無し迷彩:2007/03/02(金) 13:16:05
634名無し迷彩:2007/03/02(金) 20:20:28
当時ちょうどトップガンが流行ってたんだよね。
635(;´Д`):2007/03/03(土) 00:43:30
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>633 そーそー。
  ヽ ヽ   これをタダで遊びたいが為に、ゲーセンにバイト行った香具師がおる。


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 
_(ヾηノ_ ←エアー・セクース用コントローラー…
  ヽ ヽ
636名無し迷彩:2007/03/03(土) 00:53:02
風呂でマラ握って飛行機の操縦妄想をした工房時代
637名無し迷彩:2007/03/03(土) 01:01:11
昔はF15みたいな急上昇ができたけど、今はスツーカみたいな急降下ができるよ!
638名無し迷彩:2007/03/03(土) 02:46:00
飛行機のプラモはたくさん作ったが、キャノピーの枠をホビーカラーで書いてて
手がビクッとなって線がはみ出た時のやるせなさが何とも言えない。
あと最後のデカール貼り付けでピロッと重なってひっついて破れたときの情けなさは
筆舌に尽くせない。
639名無し迷彩:2007/03/03(土) 11:08:32
アフターバーナーとかスペースハリアーとか、X68k・タウンズ全盛時だな
640名無し迷彩:2007/03/03(土) 12:19:08
その後、R360って戦闘機ゲームがあった、Gロックだっけ?
本当に360°回転するんだが1回500円・・・。
乗り降りを手伝うオペレータのオナヌコさんに恋こがれ
会いたいが為に日に5000円つぎ込んだ工房の夏・・・・。
641|_・)ノ:2007/03/03(土) 13:40:11
工房の頃のゲームと言えば・・・・・既に雀荘で真剣勝負をやってましたが・・・
642名無し迷彩:2007/03/03(土) 13:54:13
熊本南部は水俣のすいこうしゃってデパートのゲームコーナーには
未だに「ハングオン」が可動中ですが?
643名無し迷彩:2007/03/03(土) 18:03:47
>>640
ポケットの中身チェックしてくれる娘?
644名無し迷彩:2007/03/03(土) 19:27:38
>>643
YES!

「もし気分が悪くなったら右側の大きなボタンを押してくださいね♪」
って毎回言ってくれる・・・・大好き。
645名無し迷彩:2007/03/03(土) 20:49:49
訃報
テッド・新井氏がお亡くなりになられました
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
合掌
646(;´Д`):2007/03/04(日) 02:31:29
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 合掌。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
      
      
647名無し迷彩:2007/03/04(日) 03:39:42
死人にザーメンかけるとは・・
648:2007/03/04(日) 05:54:14
まさに「アーメン」ならぬ
「ザーメン」
649名無し迷彩:2007/03/04(日) 12:07:34
ホント最低だな
650名無し迷彩:2007/03/05(月) 15:22:06

ヲッサンとは不謹慎な生き物なのレス。
馬鹿田大学卒業なのレス。
651名無し迷彩:2007/03/05(月) 19:40:39
45才にして転勤くらった
次の職場のほうが内容・給与とも恵まれてそうだが、引っ越しだけマジ鬱
652:2007/03/05(月) 21:01:59
>ホント最低だな

ごメン
653名無し迷彩:2007/03/06(火) 01:26:17
>>651
さようならおじさん
654(;´Д`):2007/03/06(火) 01:29:56
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 泣いてなんかないやい。チンコが痒かっただけだいっ
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  >>651 通販を満喫して下さい。でも送料かかるけん鬱かも。
655名無し迷彩:2007/03/07(水) 11:18:23
ぬくくなってきたね

サバゲ復活してぇよ
656名無し迷彩:2007/03/07(水) 19:30:06
黒岩軍団です。やっぱ「大都会」の方が良い。

ttp://www.youtube.com/watch?v=xX6QwjrUwvM
657名無し迷彩:2007/03/07(水) 21:37:50
658名無し迷彩:2007/03/07(水) 22:41:51
んーマンダム
659名無し迷彩:2007/03/07(水) 23:13:52
パワーとか規制激しくなったみたいだから
何か新銃買おうと思案中
関東とかだと弾数制限してる所多いの
かしら?
マガジン交換し易いのだとまた16系になって
しまうなぁ…
また短い16でも組むか
660名無し迷彩:2007/03/07(水) 23:51:38
色々ググってたらAK74Uカッコヨス…
エティ○゙ヤのライトウエイトモデルって何が違うんだろ?
661名無し迷彩:2007/03/07(水) 23:57:27
>>660
お待ちなされ、タニコバ利器茶を見るまで耐えるのじゃ。
662名無し迷彩:2007/03/08(木) 00:26:30
>>661
思わずググってムービー観てしまいました
これはイカンよ、やばすぎる
どうしてくれる?
いくらだろう?

・゜・(ノД`)・゜・。ホスィー
663(;´Д`):2007/03/08(木) 03:57:33
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`)「協力 日産自動車」
_(ヾηノ_ ニポーンの車に、黙っていてもトキメキがあった時代…。
  ヽ ヽ でもそんな事しとったら、会社は潰れるから止めとけ、という話。 
664名無し迷彩:2007/03/08(木) 13:28:47
セドリック230リアルタイムで乗ってたよ。頑丈で押し出しが強く、いい車だった。
665名無し迷彩:2007/03/08(木) 22:18:27
日産には僅かだけど遊び心が残ってる
トヨタには無いけど。
666(;´Д`):2007/03/09(金) 00:53:29
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) ! セドグロ230!(1971)
_(ヽっノ_  なんと2ドアバージョン有り!
  ヽ ヽ  この型以降、セドとグロはマナカナに!


 (;´Д`) クルマもエアガンも、マニアに振り回されて開発すると、
_(ヾηノ_ 会社は大変な事態に陥るとヨ…。
  ヽ ヽ
667名無し迷彩:2007/03/09(金) 16:11:15

|
| 、
|●彡
|□●) トシチャン25歳カンゲキ
| /
| /
|/
|


|
|
|)彡サッ   ビッケ!
|
|
668名無し迷彩:2007/03/09(金) 23:35:52
少チャン買ってた頃はふたりと5人とかがきでかとか、ずーーっとドカベン・・・
少チャンってチャレンジャーだったな
真崎 守とか萩尾望都 とかパンチョス石綿、・・・
青年マンガ、少女漫画、ロリコンマンガ、エロマンガ、誰でも来いって感じだった。
パンチョス石綿のエロマンガはエロかった・・・グロイザーが代表作なんだろうけど
669(;´Д`):2007/03/10(土) 01:52:15
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  


  ( ゚д゚) 作家のギャラが一番安いので有名だった秋田書店(20年前)!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 「手っちゃん」ていう作品が良くてねー。
_(ヾηノ_  さすがに痕跡も残さず消滅しとるだろうね…
  ヽ ヽ
670名無し迷彩:2007/03/10(土) 05:55:37
「750ライダー」ってあったねその作者
今は某宗教団体の漫画を描いてるようだけど。
671名無し迷彩:2007/03/10(土) 06:38:15
手ちゃん、「古谷光敏」先生ですね。
だめ親父で人気がでて、現在でもいい漫画描いてますね。
750ライダ-「石井いさみ」先生です。
連載当時はかなり主人公が不良だったのに、後半はマイルドな作品

現在は一部のマニアが喜びそうな漫画しか売れない状況で
だれでも楽しめる作品は少ないですな。
672名無し迷彩:2007/03/10(土) 12:17:31
「だめ親父」は毎回ゴリラみたいな女房にボコボコにされててるのが
悲惨過ぎて、あまり笑えなかった
673名無し迷彩:2007/03/10(土) 14:43:37
>>671
前半っつーか初期だけだな。
やけにヤサグレてたのに>主人公
手ちゃんって死刑囚の手だったような・・・

70年代の少年誌って今考えたらアリエナイ内容だったな
674|_・)ノ:2007/03/10(土) 15:40:19
ワイルドセブンだけの為にキングを毎週読んでたが
ジャンプやマガジンやサンデーに比べると人気ガ無かったな・・・

それにしても消えていった漫画家のなんと多い事か。
675(;´Д`):2007/03/10(土) 15:50:02
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) そう、少年誌の愛読者懸賞プレゼントの賞品なんかに、
_(ヾηノ_  エアガンとかは金輪際採用されなくなるだろうね。
  ヽ ヽ  昔はボルトサンパチとかサンダーボルトとかあったバイ。
676名無し迷彩:2007/03/10(土) 18:08:39
>>674
キングっつったらサイクル野郎かな・・
当時の作品で生き残ってるのって巨匠クラスを除くとド根性ガエルくらいか
677名無し迷彩:2007/03/10(土) 21:39:47
ボルトサンパチは憧れたなあ!

サンダーボルトに木目ストックを纏って大人のシブさだった。
今見たらしょぼいんだろな…。
678名無し迷彩:2007/03/11(日) 00:48:22
「エリア88」は少年キングだったっけ?
679名無し迷彩:2007/03/11(日) 02:34:06
ビックコミック

AK74UコンバージョンKIT品切れしてた
思わずメタフレと木スト買ってきた…
680(;´Д`):2007/03/11(日) 03:12:12
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! 少年画報社!社員が労働組合活動やり過ぎで当時有名!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 昭和59年頃の少年キングに「くたばれ!女ども」とかいう
_(ヾηノ_ とんでもないセクハラ作品が連載されとった。
  ヽ ヽ
681名無し迷彩:2007/03/11(日) 08:38:40
望月あきら先生の「カリュウド」読みたい。
682名無し迷彩:2007/03/11(日) 14:25:35
夜明けのマッキー
も読みたい
683名無し迷彩:2007/03/11(日) 16:04:28
生物都市も読みたい
684|_・)ノ:2007/03/11(日) 16:42:00
ムーン
685名無し迷彩:2007/03/12(月) 13:01:28
>>680
セクハラと言えばハレンチ学園のスカートめくりは今や発禁モノでしょw
686名無し迷彩:2007/03/12(月) 15:41:30
マジンガー乙の人間牧場を思い出して鬱になったのは、お前らのせい。
687名無し迷彩:2007/03/12(月) 15:44:41
マジンガー乙ってそんなんあったか?新作か?
688名無し迷彩:2007/03/12(月) 16:02:55
>>687
うわっ、しまった!済まん!
よくよく思い出したら、てんとう虫コミックの「ゲッターロボ」だったよ。
歳とると駄目だなぁ…永井の豪ちゃんですらねぇ…orz
689|_・)ノ:2007/03/12(月) 16:17:51
あばしり一家如きでときめいて萌えてた昔が夏菓子ス...
690名無し迷彩:2007/03/12(月) 19:11:40
マカロニほうれん荘でハァハァだった
691名無し迷彩:2007/03/12(月) 19:35:05
あたしは昭和の乙女、キンドーちゃん!
692名無し迷彩:2007/03/12(月) 19:42:59
「手ちゃん」で「墓場の血太郎」を思い出した。「ダメおやじ」はオヤジが会社社長になったほのぼの路線が意外と面白かった、オニばばもマトモになってしまったが。
最終話でいままでの登場人物が集まって懐かしさもひとしお。
693撲滅委員:2007/03/12(月) 20:51:01
サバゲ撲滅!
694撲滅委員:2007/03/12(月) 22:20:33
サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅!
サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅!
サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅!
サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅!
695名無し迷彩:2007/03/12(月) 23:00:58
もうすぐ春ですなあ
696名無し迷彩:2007/03/12(月) 23:11:22
そうですね
寒いけど暦の上では3月ですね
697(;´Д`):2007/03/13(火) 02:45:38
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 高校入試でね、モデルガン仲間5人中、2人が志望校落ちてね…
_(ヾηノ_ それでも同じショップに行く訳でしょが。気まずいとよ…
  ヽ ヽ あと、入学先で同じ趣味の子が見つかったり、別のチームの存在を
     知ったりね…
698名無し迷彩:2007/03/13(火) 08:52:32
高校行って、原チャリの免許取って一気に行動範囲が
広がったなぁ…
699名無し迷彩:2007/03/13(火) 19:04:39
望月あきらは意外と佳作が多い
TVドラマのが有名だけど
700名無し迷彩:2007/03/13(火) 20:17:18
加齢に700ゲト
701名無し迷彩:2007/03/13(火) 21:02:39
>>700は実在した!!♪チャララ〜チャラ〜チャラ〜♪
その頃、我が木曜スペシャル取材班は、この地域に
キャトル・ミューティレーションという奇妙な現象が多発している事を掴んだ。
そしてそのことを農夫>>702に再び取材してみた。♪チャララ〜チャラ〜チャラ〜♪
702名無し迷彩:2007/03/13(火) 21:11:01
証言1
あー?
最近、小便の切れが悪くてよぉ…
農場の裏で見たんだ。腰抜かしたよ。(農夫)
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
703名無し迷彩:2007/03/14(水) 14:07:35
>>697
高校はモデルガン卒業してアヴァロンのウォーゲームやってたな
TacticsIIとかスターリングラード、シュトランドとか
あと高二でガンダムだったから、カードとかガチャガチャとか狂ったようにやってた
ツレはガンプラに嵌って、しまいにはバンダイに入社しよった・・・
704名無し迷彩:2007/03/14(水) 19:51:21
好きが高じて入社、そこまでやるなんて本物だね。
705名無し迷彩:2007/03/14(水) 22:48:20
NHKに石井いさみキテル
706(;´Д`):2007/03/14(水) 23:39:02
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! アヴァロンのウォーゲーム!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 説明書で挫折…。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ
707|_・)ノ:2007/03/14(水) 23:55:37
PCの黎明期に、確か「グロスドイッチュランド」って言うトンデモなウォーシュミレーションがあったな。
戦車を1台生産するのに、外交官を任命してスウェーデンと鉄鉱石の輸入交渉から入ると同時に
設計を誰にやらせて、運用・訓練をこれまた誰かに命令して・・・海軍・空軍の全てがこんな調子。
約1ヶ月の間毎日のように9801のキーボードを叩き続けたけど、ポーランドに攻め込む前に挫折した。
708名無し迷彩:2007/03/15(木) 02:57:12
すげーなw
もれはMZ-80K2だった。ハドソンのヨーロッパ戦線の海戦と陸戦(アルンヘム)の2本
けっこう面白かった。
衝撃的だったのは信長の野望だったな・・・友達のX1(テープ版)占拠してやりまくった
X1Turbo買ったときにFDDに移植したぞ
オープニングの兜描画が遅すぎるんでマシン語のブロック転送で表示したりとか
MZで海戦のゲーム作ったときは、グラフィック無い(に等しい)機械だったから、
数字で座標出すだけだった
後に初代ダイナブック(初のMS-DOS機)で艦船の航跡を表示するプログラム試作したら、
環境ソフトみたいになってみょーに周りに受けた
しかし8bitの頃はみんなプログラマーだったな・・・
言語とかもアリエナイくらい種類があって
709名無し迷彩:2007/03/15(木) 04:42:08
PC8801FE…まだ、この頃のゲームは動画は少なかったなぁ。
色の表記も少なく兎に角チープ。
そうね皆がプログラマーだったよね。

まだ、あの時代のエアガンは外部エアソースでさぁ背中に、いかにカッコイイリュックを背負うかが課題だった。
今は身軽に出来る良い時代になったもんだ。
装備も銃も性能は段違いだし会社を比較して選べるしな。
ただ体力だけはどうにもならぬ…。
ついてゆけん。
710名無し迷彩:2007/03/15(木) 07:58:11
ナム戦ブームだったね
LC2ナイロン装備と綿装備の値段が逆転してたなぁ
ゴミのような値段で売られてたARVNザックが高騰した…

エアタンも重かったしマガジンもJACの銃も重かった
でも当時の機動力は、今の5倍はあったな…
711名無し迷彩:2007/03/15(木) 14:28:31
出るのが遅すぎたな、電動ガン。

・・遅すぎたよ・・。
712名無し迷彩:2007/03/15(木) 19:41:54
電動+多弾数マグが主流になって色々変わったね
多弾数マグでMP5もM60並の火力
LRBやSCS、純正HOPで射程差ほとんどナッシン

フルオート剪定されて、どんどん薄くなるブッシュ
TVゲームからサバゲに入ってくる人達
そういえば、サバゲなんて呼び始めたのは何時
ごろからだったろう?
713(;´Д`):2007/03/15(木) 23:24:39
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) >>712 ニュースステーションに
_(ヾηノ_  「ハリセンおじさん」なるコーナーが
  ヽ ヽ  出来た頃かと…
714名無し迷彩:2007/03/16(金) 00:46:15
懐かしいのう、「何が悪いのよ!」オバさんとか、オバタリアンが世を賑わせたっけ。
CMにもなったような気がするけど、こういうのは不思議と関西弁とのマッチングが
最高なんだなw
715(;´Д`):2007/03/16(金) 02:44:33
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 最初、久米宏と、故横山のヤッサンコンビでスタートでは…。
_(ヾηノ_ 「怒るでーシカシホンマ!」
  ヽ ヽ  
716名無し迷彩:2007/03/16(金) 09:55:08
「あんま本気で喋ると干されるで〜」

久米も変わった…
717名無し迷彩:2007/03/16(金) 13:58:57
>>713
>>715
それまったくの別番組。
日テレ系日曜夜8時放送「久米宏のTVスクランブル」

この1コーナーでチャンバラトリオの伊吹太朗がハリセンおじさんをやってた。
718名無し迷彩:2007/03/16(金) 14:01:15
そして短命に終わったスクランブルの後に・・・・
天才たけしの元気が出るテレビへと変った・・・・。
719名無し迷彩:2007/03/16(金) 14:12:39
ここで意味無く大阪弁講座

A あれ、ちゃうちゃうちゃう?(あれはちゃうちゃう(犬種)ですかね?)
B え〜っ!ちゃうちゃうちゃうんちゃう(えっ!ちゃうちゃうと違うのではないですか?)
A ちゃうちゃうちゃうん?(ちゃうちゃうですよ)
B ちゃうちゃうちゃう!(ちゃうちゃうでは無いです!)



byトミーズ漫才「大阪弁講座」より
720|_・)ノ:2007/03/16(金) 16:45:14
では標準語講座

A あーちゃうちゃうーちょーかーわーいーいー
B えーっつーかちゃうちゃうじゃないしー?
A うっそー!ちゃうちゃうだしー!
B ちゃーうーちゃーうーじゃーなーいーしーーーっ!
721名無し迷彩:2007/03/16(金) 18:56:10
>>719
正確には京都弁だと思う。
722名無し迷彩:2007/03/16(金) 19:07:09
>>717
そうだったのか…
ゴッチャになってた スマン
>>718
早朝攻撃ですね
723名無し迷彩:2007/03/16(金) 22:29:48
>「久米宏のTVスクランブル」
エンディングで空撮映像を流してた覚えが・・・
ナツカシス
724(;´Д`):2007/03/16(金) 23:51:13
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !>「久米宏のTVスクランブル」
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) ああ!そうだったバイ…オジタン、もう終っとるね…
_(ヾηノ_ ああそうか、氏ねばヨカったい。
  ヽ ヽ  
725名無し迷彩:2007/03/17(土) 11:13:35
>>722
早朝バズーカ!

>>723
日本の海岸線ってね、ヘリからの空撮あったね。

>>724
イキロ!
しょうがないよ、スクランブル結構短命だったからね。
726名無し迷彩:2007/03/17(土) 11:22:27
>>721
京都弁だと・・・

姉さん  あれ、ちゃうちゃうや、おまへんかぁ?
Bやっこ ちゃうちゃうやおまへん!何を言うとりやすのぉ、ねぇさん!しっかりしておくれやす!
姉さん  でも、ちゃうちゃうですがなぁ・・・・。
Bやっこ ねぇさん!熱でもおますのんかぁ?
 
727:2007/03/17(土) 16:16:56
近場は韓国の修学旅行でも人気らしいな京都
728名無し迷彩:2007/03/18(日) 17:59:19

隣国とは仲良くした方が良いと、おじさんは思うんだ。
2ちゃんねるでは少数意見だろうがね。
平和だからこそ出来る趣味だよ、サバゲーは。

729名無し迷彩:2007/03/18(日) 18:18:02
いや、こちらとしては仲良くしたいんだが
向こうはこちらを嫌う事まで教育の一環になってるからね。
730名無し迷彩:2007/03/18(日) 19:42:48
中国とは仲良いよ。朝○族は除くけど。
731(;´Д`):2007/03/18(日) 22:50:17
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) まさか中国当局がサバゲを指して
_(ヾηノ_ 「日本は戦争スポーツを黙認して、密かに亜細亜を
  ヽ ヽ  侵略する準備を進めているアル」とかいいがかりを
      つけてくるとだろか?
732|_・)ノ:2007/03/18(日) 23:28:23
予備役や後方支援組織を含めると2億人居ると言われる
モノホンの人民解放軍を抱えてるチャンさんにそげなこつを言われる筋合いはあらしまへん。
733(;´Д`):2007/03/19(月) 00:13:54
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! 2億人の予備兵力・・・
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 中には軍閥化して、親日的な司令官の軍団とかおらんかねぇ…
_(ヾηノ_ 自衛隊より頼りになるのに…
  ヽ ヽ  
734名無し迷彩:2007/03/19(月) 01:38:13
♪まだかな まだかな〜 着剣のオジタンまだかな〜♪
中国人は親日ですよ♪
735:2007/03/19(月) 08:45:05
仕事柄向こうの話がよく耳にはいるんでね。宮崎だったかな、最近広大な韓国人専用ゴルフコースもできたよ、まあどっちみちスレ汚しだな、皆さんすまぬ
736名無し迷彩:2007/03/19(月) 12:36:04
>>735
謝る必要はないですよ。
落ち着いて社会情勢を語るのも必要な事です。
軍隊が社会の縮図なら、それを模倣する趣味の我々も、色々な事に目を向けるべきじゃないかと。
いや、歳をとると堅苦しくなっていかんですな。

ヲサーンノグチスマソ
737名無し迷彩:2007/03/19(月) 14:16:00
もうね、川○康範ね、大人げ無いね。
おふくろ〜の歌詞ね、自分の母親の事を詩にしたらしいね。
印税ガッバガバなのにね、「母のイメージがあのセリフで台無し」ってね。
母親も天国でね「康範や、もういいじゃない。モチツケ」って言ってるぞ?
名プロデューサーらしいですね、いい歳こいてなにムキになってんだろうね。
○内康範・・・・お前が見苦しいわ!
738名無し迷彩:2007/03/19(月) 15:08:19
我々ヲサーンより年上の御仁が何をしているのかと…小一時間。
悲しくなるね。
739名無し迷彩:2007/03/19(月) 15:09:49
我々ヲサーンより年上の御仁が何をしているのかと…小一時間。
悲しくなるね。
740名無し迷彩:2007/03/19(月) 15:11:42
二度も書き込みした俺にも嫌になるね。
741名無し迷彩:2007/03/19(月) 15:14:17
イ`
742名無し迷彩:2007/03/19(月) 17:42:17
母にはいつまでも元気であって欲しいなぁ
743名無し迷彩:2007/03/19(月) 19:22:23
父カワイソス・・・・・。
744名無し迷彩:2007/03/19(月) 20:09:01
乳もまぁ元気でいて欲しい。
745名無し迷彩:2007/03/19(月) 21:31:49
>>735
韓国人専用って(哂)
746(;´Д`):2007/03/19(月) 23:18:30
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! >>745
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) どこだったか、外国のとある庭園に「犬と○×は入るべからず」
_(ヾηノ_ と、注意書きがあるげな。失礼な話たい。
  ヽ ヽ   
747名無し迷彩:2007/03/20(火) 04:21:43
耳ほじりりすぎてぐわんぐわん耳鳴りがする
748名無し迷彩:2007/03/20(火) 12:28:07
俺はヘソのゴマとりすぎてお腹がグルグルする…(´・ω・)
749(;´Д`):2007/03/21(水) 01:19:43
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`)  小学校の頃「うんこ」「ちんこ」ばっか言いよったら 
_(ヾηノ_  「おたくの子の影響でウチの子が下品でバカになった」と友達の母親が
  ヽ ヽ    文句言いに来たバイ…その友達の妹まで。
                        何か勝ったような優越感が。
750名無し迷彩:2007/03/21(水) 04:27:17

今の若い子に「ウンコチンチン」と言っても、わからんのだろうな…。

「青島だぁ」
「あっと驚く為五郎〜ん?何?」
「ガチョ〜ン」
「どうしてこうなるの!」
「飛びます飛びますコタローねぇ」
「厳しぃ〜」
「当たり前田のクラッカー!」
「長万部!」

これ等が解れば立派にオッサンだね…コマネチ!
751名無し迷彩:2007/03/21(水) 10:31:53
「どうしてこうなるの!」と「飛びます飛びますコタローねぇ」がわがんね。

おらはまだ若けーだな
752|_・)ノ:2007/03/21(水) 12:21:14
ゲバゲバッ!ピ〜♪

が抜けてる。
753名無し迷彩:2007/03/21(水) 12:47:42
5秒でわかってしまった・・・
「青島だぁ」=青島幸男
「あっと驚く為五郎〜ん?何?」=ハナ肇
「ガチョ〜ン」=谷啓
「どうしてこうなるの!」=萩本欽一
「飛びます飛びますコタローねぇ」=坂上次郎
「厳しぃ〜」=財津一郎
「当たり前田のクラッカー!」=藤田まこと
「長万部!」=由利徹

ゲバゲバッ!ピ〜♪=「巨泉・前武のゲバゲバ90分」
754名無し迷彩:2007/03/21(水) 14:07:47
>>750もてめえだろ、ハゲw
755名無し迷彩:2007/03/21(水) 15:30:47
おしゃ!マンベ!
解ってシマタ・・・。
電線マン知ってるおいらはオジタソでつか?

「ゴロー警部!ゴロー警部!事件です!」を知ってるとオジタソ?
756名無し迷彩:2007/03/21(水) 16:03:20
長万部が読めて、尚且つ正しい発音とポーズが出来る時点で立派に(ry
757753:2007/03/21(水) 16:10:13
じゃあもっと古くてマイナーなやつ
さすがにこれはわからんだろう

「おえりゃ−せんのー」
「いやーいやー」
758|_・)ノ:2007/03/21(水) 18:09:09
知らんかっとってん・・・

あまり昔のネタになると、知った時点で過去ネタだったのかリアルだったのかが
ごっちゃになって良くわからん・・・コレもボケのはじまり?
759名無し迷彩:2007/03/21(水) 18:37:01
久々に出したエアガンの使い方を一瞬、忘れちゃった…。
完全なボケの始まりです ありがとうございました。
760名無し迷彩:2007/03/21(水) 20:05:18
>>750
ガキの頃に見てたか?>クレイジー
ゲバゲバは見てたけど、シャボン玉あたりはあんまし見てない。
むしろオカンが見てたサンセットストリート77とかハワイアンアイが記憶に残ってる
んで必死で見てたのはSFアニメ。
後に不二子アニメ・赤塚アニメ全盛期は退屈だった
特撮が救いだったけど、やっぱパピーとかソランとかジェッターとかロビンが良かった。
宇宙エース、エイトマン、鉄人、009・・
次いで手塚アニメのビッグX、W3、アトム
カラーになってからのリボンの騎士とか悟空は今でも好き・・・
今の社会のロリコンの責任のかなりの部分は手塚だな
761名無し迷彩:2007/03/21(水) 20:16:22

赤いお薬、青いお薬が映画、マトリックスに出てきたな。
その時、キアヌ・リーヴスが幼児化(もしくは大人)するんじゃないかと一瞬思ったのは自分にも内緒だ。

762名無し迷彩:2007/03/22(木) 00:44:09
↑おまいもか…溜息
763名無し迷彩:2007/03/22(木) 01:23:21
>>762
スマン俺もだ。
764(;´Д`):2007/03/22(木) 02:36:35
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! 「メルモちゃん」!!
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ


 (;´Д`) 最終回が異様にせつないのが、手塚マンガの秀逸な所。
_(ヾηノ_  ハッピーエンドに慣れた、最近の若者には、ね。
  ヽ ヽ   

  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
765名無し迷彩:2007/03/22(木) 10:16:00
物語が終わらないのも多かったなw
766|_・)ノ:2007/03/22(木) 12:41:56
>>764
なんで標準語喋ってまんねんw
767名無し迷彩:2007/03/22(木) 19:11:05
まんねんってw
768名無し迷彩:2007/03/22(木) 19:30:55
半分づつとか喰うと犬とかになるんだっけ?

ミンキーモモの変身シーンに勃起してた
今は朝も起たん
769名無し迷彩:2007/03/22(木) 20:12:05
いっぺん胎児に戻って成長しなおすんでわ?>メルモ
手塚ならやけっぱちのマリアがエロかったかな

ミクロイドSで、主人公が恋心よせてた女の子が虫にコントロールされた死人で、
コントローラーの虫をぶっ叩いて女の子のとどめを刺すというか、解放するトコが泣けて
ずっと記憶に残ってる・・
770名無し迷彩:2007/03/22(木) 21:20:44
手塚先生の作品の銃機の適当さは、ある意味素敵。
771(;´Д`):2007/03/22(木) 23:55:44
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! 昔のマンガの銃器描写の適当さ!
_(ヽっノ_  (ま、キャラクターとの絵的バランスを考えるとしゃが
  ヽ ヽ   しょんなかこつ)


 (;´Д`) 自動拳銃でスライドが開き、ケースが飛ぶ絵を見たのは
_(ヾηノ_  「戦場まんがシリーズ」か「ワイルド7」か…
  ヽ ヽ  
772名無し迷彩:2007/03/23(金) 00:10:13
TVドラマでも、銃撃戦中リボルバーのシリンダーをスイングアウトして
「残り3発か・・・」なんてのは何度も観た記憶がある。

知らない人は薬莢ごと全部飛んでいくと思っているんだな、とガキんちょの漏れは知った
773名無し迷彩:2007/03/23(金) 00:20:15
随分前のスレッドで書いたけど、「エロイカより・・」の青池さんの銃描写は見事。

ゴルゴ13だって初期の頃は酷かったよ、最初からマトモだったのは「こち亀」
だろうけど、あの作者は特別だからなあ・・
774|_・)ノ:2007/03/23(金) 00:49:49
ルパン3世の1stシーズンには、次元の撃った弾が五右衛門に切られて
もろカートリッジ姿のまま、真っ二つになって足元に落ちるシーンがある・・・どすえ。
775名無し迷彩:2007/03/23(金) 02:30:24
鳥山明の「ドラゴンボール」とかもキャラはデフォルメがはげしいけど
登場する銃器や兵器のたぐいはリアルに描き込まれてたりする。
(ヤムチャ初登場のシーンでパンツァーシュレク撃ってたり)
やっぱり好きなんだなーと思った。
776名無し迷彩:2007/03/23(金) 03:55:34
鳥山明の最近出したアラレちゃんフィギアは全部WW2ドイツ軍装備…。
あれは流石に、やり過ぎだと思う。
777名無し迷彩:2007/03/23(金) 04:28:31
>>776 リーザ+Pzb-39この辺だね(゚Д゚)y─~~
(*゚э゚)っttp://www006.upp.so-net.ne.jp/shinta/f13.html
778名無し迷彩:2007/03/23(金) 04:55:04
>>777そんな細い体で対戦車ライフルとは凄い。
話し変わるけど初めてのエアコキがマルイのP08だったんよ、でね去年久々に
エアコキのガバメント買ったの。んでもってハンマーを押えながらデコキッングしたら
「ヴァイーン!」とね空撃ちしてしもうたんよ。危ないわ情けなかったわで…
779名無し迷彩:2007/03/23(金) 10:39:07
アクショ〜ン!キュ〜〜〜!!
780名無し迷彩:2007/03/23(金) 11:34:50
>>772
つか、西部劇とか、あと荒野の少年イサムが結構みんな見てたから
ジャンプもTVも。
古いトコならスーパー99に九九式出てたけど
戦場まんがシリーズは泣いたな・・
当時小六だったか
男おいどんでコミック童貞捨てた身だったから、ヤマトには脳天カチ割られる衝撃だった。
その後に戦場まんがでトドメ
ガンダムまでどっぷり嵌ってた
ガンダムも最初はヤマト+マジンガーってバカにしてた(マチガイでもないような気もするが)
エロイカ読んだのもずいぶん昔になったなしかし
781名無し迷彩:2007/03/23(金) 14:15:34
ルパンの緑上着のヤシで、ワルサー撃って廃莢するシーン無かったっけ?
最初の方のルパンって、結構殺したりバッドエンドだったりした記憶
782名無し迷彩:2007/03/23(金) 15:49:04
>>781 11話「7番目の橋が落ちるとき」だった希ガス
ボート?の上で、手錠していて歯でP38のスライドを引き;y=ー・∵. ターン
うら覚えですんまそん、当時の王冠マークの1/2だかのP38で真似して
歯が欠けたような気が
783名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:06:02
>>781
一見、殺してそうだけどそうでもない。

>>782
半分正解。

厳密には桟橋にロープが繋がれていて
その桟橋の板を水上スキー代わりに使ってたとき。
784名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:21:50
>>777
リーザもそうだがWW2兵士物は鳥山プロデュースで幾つも出していたのだな…。
アラレちゃんの食玩位しか知らんかった。

785名無し迷彩:2007/03/23(金) 20:40:14
>>783
殺してないのか
コーネリア(?)とか燃える花畑で悲しげに…みたいなENDとか

そういえばストナー63とか出てきたな
786名無し迷彩:2007/03/23(金) 22:10:32
空中に立ったり指から炎を出したり撃たれても死なないみたいな話も、ラストは死んでるような
787名無し迷彩:2007/03/23(金) 22:42:47
>>786
「魔術師と呼ばれた男」 だったっけ。
いちばん最初に見たルパン3世だったな・・・
(2つ上の兄がこれは面白いぞと教えてくれた)
峰不二子の服をいきなりはぎとったりとか、思えば第一シーズンが
いちばんアダルトな雰囲気だったな。
788名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:01:02
原作のルパン三世なんてなぁ!…言わずもがなですな。
ワルサーP38は始めて買ったモデルガン。
そういえば銀玉鉄砲や水鉄砲もP38か、ルガーP08のパクりだったような。
789(;´Д`):2007/03/24(土) 02:40:36
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! 鳥山明が作中に自分出す時はガスマスクにドテラ。
_(ヽっノ_  両手がマジックハンド風。
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 田河水泡「のらくろ」における兵器の描写は如何だったろか?
_(ヾηノ_  
  ヽ ヽ  
790名無し迷彩:2007/03/24(土) 03:49:04
のらくろは、武器描写云々よりも
地雷敷設中にのらくろに狙撃されて
バラバラになって吹き飛ぶ猿共の描写や
防衛線を突破する為に決死隊が組まれて
鉄条網ごと決死隊が吹っ飛んで、「鳴子決死隊」
とか何とかいう名前の碑が建ってたのが
ガキだった俺にはかなりショッキングだった
791名無し迷彩:2007/03/24(土) 07:01:17
>>790
あったね・・・でかい竹筒みたいな爆弾を数匹で抱えて突撃
792名無し迷彩:2007/03/24(土) 10:58:05
爆弾三勇士の話だな
793名無し迷彩:2007/03/24(土) 11:29:36
新しいアニメののほほんとした「のらくろ」しかしらんですたい・・・・。
794名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:49:03
主題歌の、くーろい、からだに、おおきなめー
って、原曲は煙も見えず雲もなく 風もおこらず波たたずの勇敢なる水兵の替え歌
795左ト全とひまわりキティーズ:2007/03/25(日) 00:19:14
2番の歌詞が・・・・やめてけ〜れシコシコ♪ に聞こえた(ry
(*゚э゚)っttp://www.youtube.com/watch?v=XMQibjmufQI&eurl=http%3A%2F%2F003%2Egamushara%2Enet%2Fbbs%2Fsixties%2Fhtml%2FXMQibjmufQI%2Ehtml
796(;´Д`):2007/03/25(日) 02:55:52
  (;´Д`)  シコシコシコシコ ♪ヤメテケレ ヤメテケレー ゲバゲバ♪
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! 1970年!!
_(ヽっノ_   三島由紀夫割腹自殺!!
  ヽ ヽ    黒猫のタンゴと言えば皆川おさむ!!
子供時代の皆川おさむと言えば「半ズボンに黒タイツ」!!

 (;´Д`)  昔の良いトコの坊ちゃんて、黒いタイツ穿いとったね…。
_(ヾηノ_  
  ヽ ヽ   エロー。
797名無し迷彩:2007/03/25(日) 04:46:03
今の時代なら…

やめてけれ やめてけれ やめてけ〜れ テロテロ

798名無し迷彩:2007/03/25(日) 07:20:38
雨かよ…
ぬくくなったんで久しぶりにサバゲ行こうと準備シテタノニ…
799名無し迷彩:2007/03/25(日) 07:52:48
やめてけーれレロレロ
800名無し迷彩:2007/03/25(日) 10:21:32
とことんエログロ路線に突っ走る年代
801名無し迷彩:2007/03/25(日) 13:02:25
せっかくの日曜日外は雨と言ったら「グラハム・カーの世界の料理ショー」
http://www.geocities.jp/tune0112/1124528959129.wmv
昼の今まで寝ていて石川・能登地方での地震を今知った(ry
802名無し迷彩:2007/03/25(日) 13:20:20
>>801に対抗して日曜日外は雨と言ったら「船場OS劇場で生板本番ショー 」
803名無し迷彩:2007/03/25(日) 15:01:26
>>796('∀`) トータンひろったよ
_____________________________________________
 なに見つけたの
\____  _________________
        ∨
       J( 'ー`)し         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  )     ( 'A) < カーチャン拾ったよ
        ||     (_ _)ヾ  \___________


タケダ薬品(ウルトラマン前夜祭)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Tg8tD-LFSp4
ミツワ石鹸
ttp://www.youtube.com/watch?v=mr2xPhiyhac
レナウン娘
ttp://www.youtube.com/watch?v=QfsdXQFWJ7w
関西限定?「パルナス」
ttp://www.youtube.com/watch?v=TIcK8RWKPMA
文明堂カステラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4it1Ji7IEnQ
804名無し迷彩:2007/03/25(日) 16:58:06
これ見ていたらやりたくなった。今でもコース置いてるお店あるのかな?
(*゚э゚)っttp://www.youtube.com/watch?v=66rEoQ-fDPU
消防のころおもちゃ屋にコースが有って、モターからタイヤなどチュンナップ出来たと思った
そのころの愛機はランチャストラトスのカバーだった希ガス
805名無し迷彩:2007/03/25(日) 17:34:38
806名無し迷彩:2007/03/25(日) 22:41:40
>>796
'70は大阪万博で、夏休みいっぱいおかんの友達の家(八尾)にプチ留学w
当時福岡に100円玉は存在せず、カルチャーショックだった
あと、自販機の350mlカンにも驚いた
807名無し迷彩:2007/03/26(月) 02:41:23
>>806
えぇなぁ。
うちのオトンが病弱で太陽の塔はリアルタイムで見れんかった…。
今、思えばあの炎天下で連れていってもろたら孫の顔見せられんかった。

808名無し迷彩:2007/03/26(月) 11:28:33
( 'A)<俺もひろった
鉄人28号(きぐるみ) 昭和35年
ttp://www.youtube.com/watch?v=RjaPPn4Yr6I
白黒アニメ 昭和38年
ttp://www.youtube.com/watch?v=LgES5QA0-rs

平成17年映画版(CG)
ttp://www.youtube.com/watch?v=mL7I_0_ogM0
もともと鉄人は日本軍の秘密兵器だったんだなあ・・・
このころは人が乗って戦う巨大ロボはメジャーじゃなかったんだなあ・・・
809名無し迷彩:2007/03/26(月) 12:12:05
つでにこれも
実写版鉄腕アトム 昭和34年
ttp://www.youtube.com/watch?v=hx45p-8f40U&mode=related&search=
少年ジェット 昭和34年
ttp://www.youtube.com/watch?v=DhvnEQ0Zgd4&mode=related&search=
ナショナルキッド 昭和35年
ttp://www.youtube.com/watch?v=XsFLlIEeJjE
七色仮面 昭和34年 原作は最近話題の川内康範 主演は千葉真一
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Qt1h8YISWc&NR
810名無し迷彩:2007/03/26(月) 22:38:14
>>808
人が操縦するのはマジンガーからだべ。
それ以前はリモコンか電子頭脳の自立型だな
鉄人は2mか3mくらいの感じのがどんどんデカくなった希ガス
風の藤丸とかガボテン島、狼少年ケン・・・
なんか無性に見てー
811名無し迷彩:2007/03/26(月) 23:03:52
812名無し迷彩:2007/03/28(水) 00:38:25
鉄人28号を操縦してたのは、ネクタイ締めたケンタ君だったっけ?
あんな危ない場面にかぶりつきでいたら母ちゃんが怒りまくって
出てくるぞと思った 6歳の頃の自分
813名無し迷彩:2007/03/28(水) 02:23:00
ネクタイ+半ズボンの金田正太郎 だな
ちなみにショタコンという言葉の語源になっている
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%B3

ところで実写版では主題歌で「ラジコン」白黒アニメ版では「リモコン」とよんでるけど
どっちも遠隔操縦の一種だから間違いじゃないんだが・・・
814(;´Д`):2007/03/28(水) 03:04:29
  (;´Д`)  シコシコシコシコ   ♪敵に渡すな大事なリモコン♪
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! 無線操縦なら「ラジコン」有線操縦なら「リモコン」と
_(ヽっノ_  「田宮模型」の影響で無意識に区別しておつたバイ!!
  ヽ ヽ    陸上自衛隊61式戦車のラジコンてなかろか?


 (;´Д`) 植木 等 没。
_(ヾηノ_  
  ヽ ヽ  
815名無し迷彩:2007/03/28(水) 07:22:20
61式のラジコンは昔見た記憶があるような・・・弾も撃てたような・・
816名無し迷彩:2007/03/28(水) 11:17:28
>>815
東京マルイの90式戦車じゃまいか?
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/products/rcbattletank/index.html

61式自作してる人もいるが・・・
ttp://www5.plala.or.jp/yoshinox/rc-tank.html

鉄人とアトムが出たんでこれも・・・

エイトマン 昭和38年
ttp://www.youtube.com/watch?v=NwttP2H7SUI
エイトマン(今週の名古屋弁)
ttp://www.youtube.com/watch?v=4jsDIh35vVA

0戦はやと スーパージェッター
ttp://www.youtube.com/watch?v=qzn9sEySrjQ&NR
817名無し迷彩:2007/03/28(水) 12:51:24
>>816
うはw
トイガンはあんまし欲しくないけど、BattleTankは欲しいw
818名無し迷彩:2007/03/28(水) 16:50:19
忍者部隊月光・仮面の忍者赤影きぼんぬ(;´д⊂)
忍者部隊月光のパロで吉田戦車かなんかの漫画であったあのセリフが忘れられない。
隊長A「ばかもん〜拳銃は最後から2番目の武器だ」
隊員B「えっ?最後の武器は?」
隊長A「そりゃ〜君核兵器だよw」
819名無し迷彩:2007/03/28(水) 18:38:29
820818:2007/03/28(水) 19:38:45
>>819
ありがとう(;´д⊂)
821名無し迷彩:2007/03/28(水) 21:46:38
赤影はLDこうたな・・赤影の人は福岡で長く住んでて、そこで亡くなったはず。
アイテム集めとか、ロープレにも通ずるものがあったな。
凄い作品だった
822(;´Д`):2007/03/28(水) 23:38:21
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>816 1/35モデルをラジコン化。イイネ イイネ…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 我々は忍者ごっこを大真面目に取り組んでいるにすぎんとです。
_(ヾηノ_  
  ヽ ヽ  
823|_・)ノ:2007/03/29(木) 00:44:53
タムテックナントカって1/35に組み込んでラジコン化するキットが昔あったような・・・
824(;´Д`):2007/03/29(木) 03:16:30
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ほー…では「RCチハタン」も…
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) そういえば、戦国時代「鈴木孫市」という鉄砲好きがおってね…
_(ヾηノ_ 我々は雑賀衆ごっこをもやっておるとかもしれんとです。
  ヽ ヽ  
825|_・)ノ:2007/03/29(木) 13:26:42
「信長の野望」で鈴木重秀を、兵力100・訓練度100の鉄砲衆にすると激しく最強♪

伝説の、元祖鉄砲傭兵集団の長「雑賀孫市」を名乗っていたのは、重秀とする説と
兄の重朝とする説が有る。

かなり前だけど、ヒストリカルイベントで具足付けた鉄砲衆を見た。
見事な火縄銃型エアコキ持って、「放て〜ぇ!」とか叫びながら撃ってた。
「なんやのそれ?すっげー!自分で作らはったん?」って聞いたら
「左様!中味はマルイのM3で御座る!」って言われた。
826名無し迷彩:2007/03/29(木) 13:53:22
雑賀孫市って言うたら国盗り物語の林隆三。
足を見て女性に一目惚れ、騙されて別の女性をあてがわれて激怒・敵対w
大河史上最高傑作で、あれを超える作品は金輪際出てこんでしょうな。
827|_・)ノ:2007/03/29(木) 15:22:30
毎回欠かさず観てた・・・松阪恵子の濃姫が良かったなぁ
828名無し迷彩:2007/03/29(木) 15:54:20
↓これみると凄い豪華キャストだよなー。
信長役の高橋英樹がやたらハマってたなー。
明智光秀(近藤正臣)の頭をを「この、きんかん頭め!」といいながらわし掴んで柱にガシガシぶつけるシーンとか
狂気を感じさせる熱演だった。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%9B%97%E3%82%8A%E7%89%A9%E8%AA%9E_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
829(;´Д`):2007/03/29(木) 23:59:42
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オジタンは司馬遼太郎「尻啖え孫市」を読んだ。
  ヽ ヽ   信長の前で鉄砲芸を見せるシーンが良カ。

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      ちなみに
 (;´Д`) 「月夜に霜の落ちるごとく」…で撃てる今時の自動小銃は…64式ぐらいか?
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
830名無し迷彩:2007/03/30(金) 15:36:02
改造エアガン、70万丁野放し
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175236476/
831(;´Д`):2007/03/30(金) 23:22:04
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   本屋でアームスとコンマガを見る。
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) ! なんじゃこりゃーーー!!
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) 今度は青少年育成条例違反で規制されるバイ…
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
832名無し迷彩:2007/03/31(土) 01:01:54
ほとぼり冷めたら緩くなるって。
漏れらがモデルガンで遊んでたころは、もっと厳しかったべ
メタルの拳銃で穴あきで弾が出るなんて存在自体アリエナイ
上下分離でおkなんて・・・
833名無し迷彩:2007/03/31(土) 06:50:20
この趣味は車やバイクと違って規制緩和にならないからね・・・
834名無し迷彩:2007/03/31(土) 11:57:04
>>833
光あるところに影がある
まこと栄光の影に数知れぬパワー坊(忍者)の姿があった
命をかけて歴史をつくった影の男たち
だが人よ 名を問うなかれ
闇にうまれ 闇に消える 
それがパワー坊(忍者)のさだめなのだ
規制(サスケ) お前を斬る!

     ヘ( `Д)ノヘ( ゚д゚)ノ
   ≡ ( ┐ノ≡ ( ┐ノ
  :。;  /  :。;  /
835名無し迷彩:2007/03/31(土) 12:12:43
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>834が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l    <・・・・
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」

色々堪らないな…。
ぶっちゃけ、犯罪予備軍の俺らは「現行の品で我慢」が建前な訳だ。
いい歳した奴なら解ると思うがモデルガン規制からエア、ガスガン規制と来て、電動&エアガン1J以下で大人しくしていたんだよ。
それが何だ!青少年?ハァ?
政治的な話題は良くないのは知ってるが老人、子供、妊婦、マニアに優しくない国は美しいく無い!
断言できる。
837(;´Д`):2007/03/31(土) 22:41:01
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) 「昔は俺もワルだったよー。若い頃は無茶したなー、エアガンで」
_(ヾηノ_  という自称「ちょいワルおやじ」が将来激増するのでしょう…
  ヽ ヽ  「スプリングなんか変えちゃってさ、ぷぷぷ」  あーやだ。
838名無し迷彩:2007/04/01(日) 11:24:52
本来ならびんちょうタンのようなあざといマンガには吐き気をもよおすハズなんだが・・・
なんでか嵌ってしまった。
オークションで熱くなってあふぉな金を投じた自分が・・・などと思いつつ、出物があればまた行くけど。
839名無し迷彩:2007/04/01(日) 21:48:42
>>838
なぁ、いい歳してマジか?
四月馬鹿なら良いがマジなら俺の仲間だぞ。
840名無し迷彩:2007/04/01(日) 22:20:18
むしろオサーンの方が
841(;´Д`):2007/04/01(日) 23:49:07
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  >>836 この趣味は治安維持の人達にダイレクトに不安な影を
  ヽ ヽ      落す因子があるもん。

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) 準空気銃を大量押収し、所持者をこれまた大量に検挙した警官は
_(ヾηノ_  偉い人から誉めて貰えるとだろか?
  ヽ ヽ  
842名無し迷彩:2007/04/02(月) 01:20:42
色々と、この趣味は悲しかね。
なんべんさんべん、悲しか思いをすればよかですか…。
843名無し迷彩:2007/04/02(月) 07:47:57
猟友会が高齢化と人手不足で困ってるから、
実銃で害獣退治しよう
844(;´Д`):2007/04/03(火) 01:27:43
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ      

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) オジタン、ゲーマー以外の生き物は、よう撃たん…
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
845名無し迷彩:2007/04/03(火) 01:30:33
おじたんがageトル
846名無し迷彩:2007/04/03(火) 02:30:56
>>844
山林の間伐とか、鹿、猪、猿、熊とか、自然にまかせてはバランスしない状況
もちろん責任は人間にある。
狩るのも責任のうち
847名無し迷彩:2007/04/03(火) 02:46:49
>>843
軍用銃の好きなの支給してくれてフルオート有りなら喜んで参加♪
何を置いても駆けつける!
848名無し迷彩:2007/04/03(火) 11:09:27
フルオートはムリ。オートもムリだっけ?
マタギとかは村田銃とか38式使ってる人も居たとオモタ
849名無し迷彩:2007/04/03(火) 11:42:58
クマとかシカって良く見ると、実に可愛い顔してるんだけどなぁ・・・
850名無し迷彩:2007/04/03(火) 18:58:16
スキー場に向かう夜の車中、シカの目が闇に光るとめっちゃビビる
851(;´Д`):2007/04/03(火) 23:08:37
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ      

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) 駆除は果たして有効なのだろか?
_(ヾηノ_  そもそも、バランスを人間(しかも行政)なんてものが
  ヽ ヽ   いじっても、それは所詮、人間にとって都合の良いバランスに
      過ぎないのではナカでしょか?
      チンチンいじると、増え過ぎた精子が減っているのも
困りものですが…
852名無し迷彩:2007/04/04(水) 00:37:37
「人狩りだ!人狩りの時がきたぞ!みんな武器を持って立ち上がれ!」
853名無し迷彩:2007/04/04(水) 08:09:32
割と最近の話だよね>人狩り
854名無し迷彩:2007/04/04(水) 14:34:04
ちゅちゅんがちゅん♪ちゅちゅんがちゅん♪
電線に♪すずめが三羽止まってた♪
それを猟師が鉄砲で撃ってさ♪
煮てさ♪焼いてさ♪食ってさ♪食ってさ♪
おっととっと♪よいよいよいよい♪
>>853渋谷センター街?日本海沿岸?
855名無し迷彩:2007/04/04(水) 23:06:20
アフリカとかアフガン、ユーゴ
856名無し迷彩:2007/04/04(水) 23:26:52
若い頃は餓鬼は嫌いだったが、大人なると不幸な子供が多い事実に気付いて辛くなる…。
ベトナムの頃は餓鬼だった俺も色々考えるようになったもんだ。

関係無いが、マルシン8mmのモーゼルM712。
なかなか楽しいね。
フジミ以来だよモーゼル買ったの。
857(;´Д`):2007/04/05(木) 00:13:17
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ      

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) マルシン、とことんM712出すよね。
_(ヾηノ_ モデルガン版ば中田のホルスターに入れたまんまにしとったら
  ヽ ヽ  バレルが微妙に曲がってしもうてね…
858名無し迷彩:2007/04/05(木) 02:09:39
>>857
今はもうモーゼルM712のホルスタは売ってません…。
中田のホルスタのラインナップは信用できん。
859(;´Д`):2007/04/05(木) 02:17:21
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ      

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) 昔少年ジャンプの「こち亀」に星 逃田という刑事が出て来てね、
_(ヾηノ_  モーゼルを背中に吊るしておくショルダーが描かれておった…
  ヽ ヽ  モデルがあると思うばってん…
860名無し迷彩:2007/04/05(木) 06:53:26
ブレスレットとバックルを合わせると
モーゼルが出現するって漫画があったね。
861名無し迷彩:2007/04/05(木) 15:38:12
>859
 多分元ネタはこれ。
 ttp://miwako-f.hp.infoseek.co.jp/spy/license.htm
 俺もTVで見た。背中(腰のちょっと上)あたりに水平にモーゼルを吊ってた。
862名無し迷彩:2007/04/05(木) 20:01:55
>>861
パート2の出来は酷かったね。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1175615029/l50
863(;´Д`):2007/04/06(金) 00:30:13
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   「殺しのライセンス」か・・・クラシックなサングラスかけた
  ヽ ヽ   いかにもなスパイばっかり出て来るバイ・・・  


  ( ゚д゚) ! 「一世風靡セピア」!! ソイヤソイヤソーレソーレ!!
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) 因みにモーゼルの射程、2110mの半分ぐらいは何とか
_(ヾηノ_  届くと思うが・・・。
  ヽ ヽ  
864名無し迷彩:2007/04/06(金) 09:47:40
モーゼルのマンガつったら平野仁のアリサだべ。
あと横山光輝の狼の正座とか
865名無し迷彩:2007/04/06(金) 11:43:24
昨日、金払う音楽サイトから曲をダウンロードしたんだけどデーターをMP3に
変換出来ないもんだからPCのラインOUTから直接MP3プレーヤーで録音してて気づいた。

なぜかREC中に息を潜めるんだ、呼吸も意識的にゆっくりと吸うんだ・・・。
オーディオケーブル経由なのにだよ?マイク録音じゃ無いのに。
MP3プレーヤーも動かない様に手でそっと持ち続けるんだ、ケーブルのガリを気にして・・・・。

これっておっさん病?
866|_・)ノ:2007/04/06(金) 12:45:49
当然、蛍光灯のノイズを心配して真っ暗な中で録音したんだよね?
まさかTVは付いてなかったよね?
家の近くをバイクが通ったらやり直しだよね?
ママンには、今から録音するんだから5分ほど電子レンジは使わんといてね!
って声掛けたよね?
867(;´Д`):2007/04/07(土) 00:06:33
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ナショナル「スナッピー」にテレビ繋いでアニメ主題歌を
  ヽ ヽ   録音。 


  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   

      
 (;´Д`) 「ポーズ」ボタンは高級機種のみの70年代。
_(ヾηノ_  中学進学祝いはステレオラジカセだったバイ・・・
  ヽ ヽ  
868名無し迷彩:2007/04/07(土) 14:42:04

問題

「LPにそっと針を落とす」

意味が分かれば立派にヲサーンです。
869|_・)ノ:2007/04/07(土) 15:18:18
ガキの頃、45回転のソノシートを33.1/3で聞いて遊んでいたら
おとんに、針が傷むからダメ!と怒られた。

今でもMM型とMC型が一個づつ健在。
丸針じゃなくてラインコンタクト。
プレイヤーはリニアトラッキングのDD。
盤にはゼロスタットかけてある。



何の話かわかるめぇwww

870名無し迷彩:2007/04/07(土) 18:41:13
さっぱりだな
871名無し迷彩:2007/04/07(土) 19:13:18
高校の入学祝いがパイオニアのコンポだった。
縦型が流行った頃で漏れも縦型。
厨房の頃がモノラルのラジカセだったからもう
塾の講師がビートルズのアルバム10枚ほど貸してくれてずっと聞いてたけど、
井上陽水が好きだったから初めて買ったLPは揚水のホワイトページ
けど速攻でハードロックに嵌ってレインボー→パープル
小遣い3000円で月1枚、ツレと相談して漏れこっち、もまいはこっちって振り分けて融通しあって
団塊世代はさっさと市ねと思ってるけど、音楽だけは神だったな
今でも60年代70年代最高
872(;´Д`):2007/04/07(土) 22:28:03
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   死んだ兄貴の高校入学祝いがパイオニアステレオだったバイ・・・
  ヽ ヽ  天地真理を聞かされたバイ・・・

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 80年代に、縦にレコード盤セットするプレーヤー出たでしょ?
_(ヾηノ_ 金持ちメンバーが買うてねぇ・・・アニメばっかり聞きやがるとヨ・・・ 
  ヽ ヽ  
873名無し迷彩:2007/04/07(土) 22:55:20
ダイヤトーンの縦型リニアトラッキング・プレーヤーだったかな。

俺は今でもテクニクスの
立〜った立っ〜た、コンポが立った♪
というCMが耳から離れないw

エル・カセットが憧れだった厨房の夏・・
874(;´Д`):2007/04/07(土) 23:29:15
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   起〜ったタッタ、チンポが勃った♪って唄ってたと思うデショ?
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) ハイ。唄ってますた
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
875名無し迷彩:2007/04/08(日) 07:12:22
>>872
縦型プレーヤーはシャープだとオモタ

たーったたったはUOZかな
876名無し迷彩:2007/04/08(日) 13:04:00
>875
これだと記憶しているんだが、シャープのはラジカセ内蔵じゃなかったっけ?
ttp://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/lt-5v.htm
877名無し迷彩:2007/04/08(日) 20:17:59
>>876
そんなゴツイのじゃないよ
コンポ全体が縦型・薄型のコンセプトで、他の機器も薄かったと思う。
878名無し迷彩:2007/04/08(日) 20:25:01
・・・と思ったけどぐぐったら間違ってたような
879名無し迷彩:2007/04/09(月) 16:07:11

いまだに、てんとう虫型のポータブルプレイヤー(古いねどうも)を持っているんだが、再販されていたとはね。
形は一緒でも裏のメイドインチャイナの文字には泣ける…。


さて、まるで関係無い話で恐縮です。
久々に瓦斯ガンを買いました。
しかも2年前に出た、東京マルイのハイキャパ5.1を。
かなり板でも酷評を受けていましたが安い、当たる、多弾数。
部屋撃ちのオッサンには十分、楽しめますよ。

880名無し迷彩:2007/04/09(月) 23:50:17
APS3買いました。部屋撃ちに最高!当たるし音も静かだし。
881名無し迷彩:2007/04/10(火) 13:33:30
美章園のフルメタルSVIが一番のお気に入り
882名無しさん@120分待ち:2007/04/12(木) 11:49:13
ここはオーディオスレと聞いて
やってきます田

ターンテーブルのダンパーオイルが抜けて
そーっと降ろしてます


シュアーのカートリッジは予備針付で
未開封w
883名無し迷彩:2007/04/12(木) 19:22:11
サンヨーお洒落なテレコ「U4」で録音してたおいらが来ましたよ?
884|_・)ノ:2007/04/13(金) 00:49:34
ウチの現役NS-1000Mのウーハーのグリルには
元祖SS-9000の白いポリ弾を誤射したクボミがある・・・
885名無し迷彩:2007/04/13(金) 00:58:03
俺は親父のスペクターに同じ事やってしこたま怒られますた。
35年ほど前
886(;´Д`):2007/04/13(金) 01:53:39
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) FM/AMチューナー・・・今じゃ¥100ショップで買える。
_(ヾηノ_  つーかテレビが携帯電話で見れる・・・。
  ヽ ヽ  いちおう、21世紀になっとるごたるね・・・。
887名無し迷彩:2007/04/13(金) 02:13:44
高見山が踊りながらCMやってた「トランザム」とか言うちっこい白黒TVなら昔うちにも有った。
888名無し迷彩:2007/04/13(金) 06:11:01
テクニクスのSV−50という
白黒&真空管のオ-ディオテレビなら今でも持っている、、、写る!
当時のAVのはしりのような製品だな
889名無し迷彩:2007/04/13(金) 06:35:48
関東だけだったら済まんが、カップスターの宣伝が一番古い歌に戻っていたな。
懐かしい。

890名無し迷彩:2007/04/13(金) 09:14:05
は、ふ、ほ!
891名無し迷彩:2007/04/13(金) 22:23:59
NECの4チャンネルステレオ稼働品
なんとFETアンプだぜ
892名無し迷彩:2007/04/13(金) 23:04:11
毎週の事だがワシは明日もナショナルパナソニックのクーガー115で競馬を聞くね。
ジャイロアンテナだぜい!
893(;´Д`):2007/04/14(土) 03:32:55
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   ナソナル・クーガー、カコイイ!!軍用無線機みたいなノリのラジオが多かったよね。
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 高級機種では短波放送受信可能が売りだったね。
_(ヾηノ_  あと、肩掛けストラップと、黒革風本体カバー。
  ヽ ヽ  
894名無し迷彩:2007/04/14(土) 19:10:48
「チェックメイドキングよりオナニーモンキー、感度いかがですか?」
「チェックメイドへ、こちらオナモン、感度ビンビンでーすよ!」
なーんちってよ
895名無し迷彩:2007/04/14(土) 22:48:49
電車の音とか録音しに行ったかw
896名無し迷彩:2007/04/15(日) 00:01:40
生録ね。
少し年食ってから彼女の喘ぎ声録音してたらばれてしまって
897(;´Д`):2007/04/15(日) 01:00:02
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) サバゲでもおもちゃトランシーバーが流行った。
_(ヾηノ_  イザ使うと、遠すぎて聞こえんとです・・・
  ヽ ヽ  電池もすぐ切れるし・・・
898名無し迷彩:2007/04/15(日) 18:37:21
東ティモールの警察はグロックだったのか・・

>>897
電子ブロックとトランシーバーにむやみにあこがれた時期があったなw
899名無し迷彩:2007/04/15(日) 23:12:13
無線つう言葉は今でも素敵な響きがあるよな。

チャンネルをガチャガチャしていた頃が懐かしい。
戦車にしろ宇宙ロケットにしろ有線だったしなぁ。

900名無し迷彩:2007/04/15(日) 23:57:35
パソコン(マイコン)ブームの前は、今で言うオタク的要素をもった子供にとってはエレクトロニクスが
憧れの対象だったからな。
「子供の科学」から「初歩のラジオ」「ラジオの製作」という専門誌みながら半田ゴテでラジオとか
アンプ組み立てたり。
あとはアマチュア無線とか。

901名無し迷彩:2007/04/16(月) 01:35:18
マイコンブームも最初は無線マニアが支えてる部分が大きかったな。
当時工房で無線もマイコンも横目で見てるだけだった・・・
あと、超盛り上がってたのはラジコンだったな。
ラジコン技術の分厚かったこと
902(;´Д`):2007/04/16(月) 02:05:47
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オジタン、アマチュア無線をしたかったばってん、
  ヽ ヽ   親に「そんなもんする暇あったら勉強しろ!」って。

  ( ゚д゚) ! 勉強しないで無線ばっかやると・・・
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) ダンプカーの運ちゃんが、勝手に開局しとる。
_(ヾηノ_ 時々、カーラジオに割り込んで来るバイ・・・。
  ヽ ヽ  
903名無し迷彩:2007/04/16(月) 03:06:50
学年で唯一無線やってたヤツは、庭にアンテナ立ててた。
ありゃ親もやってたんかな
雷落ちで電気製品ぶっ壊れたって言ってた。
ちゃんと勉強もしてて九大通ったばいw
904焼きそば:2007/04/16(月) 15:37:25

ところでペヤング派?UFO派?
他は歴史が浅いので却下。
因みに俺はペヤング派。

↓ドゾー。
905名無し迷彩:2007/04/16(月) 16:09:59
ぜってーUFO
906名無し迷彩:2007/04/16(月) 16:58:31
 バカヤロー、オッサンは『日清ソース焼そば』に決まってんだろ。

 ラーメンと言えばチキンラーメンか、サッポロ一番じゃ。
907名無し迷彩:2007/04/16(月) 17:04:04
袋出すならマルタイだろーが素人め
908名無し迷彩:2007/04/16(月) 17:08:28
>907
 ってやんでぇ、マルタイなんざ九州の田舎モンの食いもんじゃ。
909名無し迷彩:2007/04/16(月) 17:14:44
ヴォケか
マルタイこそ真の元祖じゃ
910名無し迷彩:2007/04/16(月) 18:56:00
即席ラーメンといえばわしらピヨピヨラーメンが一番最初だったな。
911名無し迷彩:2007/04/16(月) 23:11:51
漏れはカップならUFOだなあ・・

袋焼きそばも日清がイイ、ビールにも合うし。ラーメンはイトメンのちゃんぽんめん。
AKAGIの中華そばは容器をどんぶりとして再利用できるので重宝したな、と
ビンボーだったあの頃を思い出す。
912|_・)ノ:2007/04/16(月) 23:26:37
中華三昧とか麺皇とか、超高級具材が付いたバカっ高い即席ラーメンが
一時期流行った事がある。
絶対そんなモンよか店で食べた方が美味いわと思って、一度も食べた事が無い。
とんと見かけなくなった最近、食べてみたくてしょうがない・・・
913名無し迷彩:2007/04/17(火) 06:06:49
>>912
今なら「グータ」って言う製品があるぜ。
馬鹿に高いし、調理中に鍋を二つ加熱する必要があるので、全然インスタントの王道から外れとるが…美味い。

あと俺はペヤング派だっつーの!
914名無し迷彩:2007/04/17(火) 10:35:32
そうだよ そうだよ ソースだよ ウマい焼きそばソースだよ!


一応、ペヤング派
915名無し迷彩:2007/04/17(火) 23:14:51
バゴーーーーーーーーーーーーーーーン!!!

スープ付き。
916名無し迷彩:2007/04/18(水) 05:46:33
中華三昧うまかったな。
インスタントなりのよさもあるし。店ではちょっと食えないうまさ。
917名無し迷彩:2007/04/18(水) 12:13:38
うまかっちゃんに半熟卵
麺を1/4くらい残して飯をぶち込む
これ最強
918名無し迷彩:2007/04/18(水) 13:48:38
もし戦時中にチキンラーメンが開発されていたら
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170143218/
919名無し迷彩:2007/04/20(金) 17:41:07
なんか時期がずれたけど、とうとう転勤キタ
920名無し迷彩:2007/04/20(金) 23:02:02
>>919
ガンガレお!
草場の陰で待ってるゾ
921(;´Д`):2007/04/21(土) 00:58:15
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   オジタンちも九州内であっちこっち転勤してね…
  ヽ ヽ   熊本から都会の福岡に来たときゃ、びっくりしたもんよ…

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) でも「単身赴任」て、何やら羨ましいような。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
922名無し迷彩:2007/04/21(土) 18:26:23
な…オジタソが真面目な勤め人じゃったとは。
もっと、ヤクザな人かと思うちょりました。
許してつかさいや。
923(;´Д`):2007/04/22(日) 03:21:07
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   いやいや、ちがうばい、ウチのオヤジが転勤多くて
  ヽ ヽ   子供オジタンの頃が、転校ばっかりだったとよ。

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) おやじは定年前なんか、福岡から鹿児島へ飛ばされて、
_(ヾηノ_  2年で熊本に戻ってやっと定年退職だったとよ。
  ヽ ヽ  
924名無し迷彩:2007/04/22(日) 18:32:26
やっぱヤクザな人なんかいな!w
925名無し迷彩:2007/04/23(月) 18:41:43
オジタンの転勤先って
福岡、佐世保、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄ところだった?
926(;´Д`):2007/04/23(月) 22:59:06
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>925 熊本市→八代市→玉名市→熊本市→福岡市(オジタンは上京)
  ヽ ヽ   →鹿児島市→熊本市

  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 信じられんだろうけど、オジタンは健軍→熊本城二の丸敷地内に
_(ヾηノ_  2歳〜5歳まで住んでおったとよ。
  ヽ ヽ  
927名無し迷彩:2007/04/24(火) 02:56:44
オジタン!
928名無し迷彩:2007/04/24(火) 23:03:01
オジタンは殿様なんだね
929名無し迷彩:2007/04/25(水) 03:24:48

オジタソは殿様かぁ。
殿様でサバゲ好きとは戦の申し子だね。
これで実は、米軍現用装備マニアだと、ちとモニョる。
いや人それぞれ。
930名無し迷彩:2007/04/25(水) 08:59:35
城の敷地って、社宅があったり市営住宅があったりするよね
931(;´Д`):2007/04/26(木) 03:11:27
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_   >>930  実に鋭か!!やっぱそうなんかね?
  ヽ ヽ   >>928  オジタンは殿様じゃなかばってんが、細川邸が
           移築されて来とる土地は、昔の血液研究所跡。
  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) なんかねー、あの辺りは軍事的な遺構があったとよ…
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
932名無し迷彩:2007/04/26(木) 09:05:30
姫路城も、いまでも公営住宅があるっぽい。
昔はモロ敷地内に山陽電鉄の社宅もあったと。

熊本城は明治になっても軍事拠点だったし、
つか、九州の中心だったし、最後に戦争を経験した城だな。
933名無し迷彩:2007/04/26(木) 20:11:50
大阪城もよろしく。
934名無し迷彩:2007/04/26(木) 21:00:50
一番美しいのは、姫路城。間違いない。
935名無し迷彩:2007/04/26(木) 22:44:39
清正より藤堂高虎の城が意外と好きなんだよな。
今治城とか。ちゃんと作り直せって感じだけど。
936(;´Д`):2007/04/27(金) 02:25:52
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
           
  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 城壁が篭城に備えた食料を兼ねておった話、聞いたことある。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
937名無し迷彩:2007/04/28(土) 00:30:18
蝦夷の松前城では昆布で簾を作り、鮭の革で襖を作っていた。




ってのは適当な嘘。何だっけ、干瓢を壁に塗りこんだとか言うの本当?
938名無し迷彩:2007/04/28(土) 01:29:46
干瓢は聞くね。
939名無し迷彩:2007/04/28(土) 13:28:02

皇居を移転、もしくは京の正親町に宮様は、お帰り頂き、道路整備をして欲しい。
その後、江戸城復元。
不敬は承知の上だが、とにかく道路事情が悪いのですよ…。
940名無し迷彩:2007/04/28(土) 21:39:42
>>道路事情が悪いのですよ
そこが京都の良いところ。
941名無し迷彩:2007/04/29(日) 00:24:29
熊本城上空にブルーインパルス 広報不足で苦情殺到
築城400年となる熊本市の熊本城上空に27日、
航空自衛隊の飛行チーム・ブルーインパルスが飛来した。
祝賀飛行の練習でハートなどを空に描いた。
ところが、「ゴー」という突然の爆音に市民が驚いた。
飛来直後から、市には「うるさい」と49件の苦情が殺到、
夕方のテレビニュースでも報じられた。
本番は28日午後2時10分ごろから約20分間、
6機がスモークを使って12演目を披露する。
市担当者は「広報不足でした」と反省しきりだったが、これで周知できた?
ttp://www.asahi.com/national/update/0427/SEB200704270011.html
942名無し迷彩:2007/04/29(日) 01:29:06
moonlightmile見てたら・・BS2でレインボーやっとるじゃねーか・・・orz
943(;´Д`):2007/04/29(日) 03:44:57
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
           
  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) >>941 きっと「せからしか」と言われたのでしょう。
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
944名無し迷彩:2007/04/30(月) 14:47:39

腕時計!男のロマン腕時計!
いやね、職場で若い奴等が付けていないのよ。
携帯で事足りるのは解る。
だが付けて無いやつは時間にルーズだ!
あと付けていても、やれロレックスだブルガリだ、だの見栄の固まり。
似合わないんだよ若造供が!氏ね!

…セイコー5が大好きです。
945名無し迷彩:2007/04/30(月) 17:53:04
それ復刻版でてるね、俺はタグホイヤーが大好き。
946|_・)ノ:2007/04/30(月) 20:18:51
ぼぼんっぼん♪ぼんぼなみん♪ぼんなみんっ♪

突然ですがボンナミ珈琲のCMでした・・・
947名無し迷彩:2007/04/30(月) 20:57:06
>>944
先輩、チョーすいません。時計ないって俺のことっすね?

45ホヤホヤの、脂の乗り切った新人類なんで腕時計とかマジかったりいんすよね。
948名無し迷彩:2007/05/01(火) 06:42:24
高校入学時にちょうどデジタルが出てきた年代だなw
949(;´Д`):2007/05/02(水) 00:58:26
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
           
  ( ゚д゚) ! >>948
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) 電車やバス通学の為には腕時計は必需品だったタイ。
_(ヾηノ_  オジタンもカシオのが気に入っとったねー。
  ヽ ヽ  計算機能付きが出て、高校入試で持ち込み禁止になったバイ。
950名無し迷彩:2007/05/02(水) 01:50:14
俺は >948 と同世代だと思う。シチズンのデジアナが出た頃で、甲斐バンドのヒーローを
聞くと今でもデジアナを思い出す。

1/100秒のストップウォッチ機能の使い道は、キリの良い数字を出すゲーム機としてしか
使い道が無かったなぁw
951名無し迷彩:2007/05/02(水) 02:40:09
>>950
24時間回して00:00:00ねらってた
952名無し迷彩:2007/05/02(水) 06:58:55
最初の時計はミッキーマウスの腕が針のヤツだった
953名無し迷彩:2007/05/02(水) 08:54:39
魔太郎のデジタル腕時計はマジ欲しかったな
954:2007/05/02(水) 10:50:03
>>952
そうだ、ベルトがナイロンのやつだ!
俺も両親から初めてもらった時計だが、いつの間にかなくしていた
きっと俺の無垢な時代を刻み、見守った後消えたのだ…
955名無し迷彩:2007/05/02(水) 12:46:31
どうもあの白目のあるミッキーマウスは好きになれん!

パチモンだな
956名無し迷彩:2007/05/02(水) 22:06:44

一応ミッ○ーマウスの腕時計はセイコーが版権とって、手巻きのを出していた。
ただ本家の絵柄とは似ても似つかない為に偽物が横行した。

俺は怖い顔のドナ○ド持っていたなぁ。
957名無し迷彩:2007/05/04(金) 13:19:52
転勤の荷造りしよったら、影の戦闘隊が出てきよったばいw
958名無し迷彩:2007/05/04(金) 14:18:00
鹿児島弁のカキコを見ると、オジタンがきたのかとドキドキ。
959名無し迷彩:2007/05/04(金) 15:11:33
さらにケンペー君までw
960名無し迷彩:2007/05/06(日) 07:00:44
兵庫-鹿児島を車で39時間で往復したら、足がむくんでパンパンになった・・・
エコノミー症候群で死ぬかな
961|_・)ノ:2007/05/06(日) 11:03:31
東京―京都をMT車で往復した・・・なんか今、左足がオイラのじゃない気がする。
962名無し迷彩:2007/05/06(日) 14:48:19
バイクで帰省したおっさんはいるか?
963名無し迷彩:2007/05/09(水) 00:22:25
「恋さん、好いとったとよ〜」
と サルマタケ が解る俺は此処に書き込む資格がある。
グゲェグゲェ〜。
964(;´Д`):2007/05/09(水) 00:58:34
  (;´Д`)  シコシコシコシコ  
_(ヽηノ_  
  ヽ ヽ  
           
  ( ゚д゚) !
_(ヽっノ_  
  ヽ ヽ   


 (;´Д`) トリさん
_(ヾηノ_ 
  ヽ ヽ  
965名無し迷彩:2007/05/09(水) 10:27:15
ここは、ジジイが集まってサバゲに無関係な雑談するだけか?
原爆病のクソコテも住み着いてるし・・・



あ、次スレは、イランからw
966名無し迷彩:2007/05/09(水) 10:50:01
顔文字使うのは、放射能が文章表現力に
悪影響を及ぼした為?

劣性遺伝じゃ、しかたねえと思うけど
“シコシコ”を入れる意味がわからん

原爆病末期患者のポリシーか?おいw
967名無し迷彩:2007/05/09(水) 16:58:12
悪口はいかん。
という分別くらいはあるおっさんのスレだろ。
968名無し迷彩:2007/05/09(水) 17:49:16
スレの終わりがけに荒らしが湧いてくるのも
このスレの伝統だな。
969名無し迷彩:2007/05/09(水) 19:27:52
スレ、七つ消化したら「伝統」とか言ってるしwww

キミの幼稚なオツムに乾杯w
970名無し迷彩:2007/05/09(水) 19:45:07
除隊してイイ女とセークスしても息子が単発銃になる件について
971名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:22:41
アンチ行為はアンチスレでやってねw
972名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:26:37
>>969
そか(笑
973名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:28:53
↑潤滑油が効いているのか
よう喋る口やのうw

ママンのまんこでもしゃぶってきたのか?
974名無し迷彩:2007/05/09(水) 22:32:07
相手してもらって嬉しいか?sageで荒らしてんじゃねーよ
975名無し迷彩:2007/05/09(水) 23:21:37
荒らしている奴は>>963の意味を述べよ。
話は、それからだ。

トリさんを食べたい。
976名無し迷彩:2007/05/10(木) 19:34:21
フランシーヌの場合は あまりにもおばかさん
フランシーヌの場合は あまりにもさびしい
977名無し迷彩:2007/05/11(金) 11:15:27
まぁ、ここは必要だよね
978名無し迷彩:2007/05/11(金) 12:10:18
>>976
ベトナム紛争と、ビアフラ内戦に伴う大規模飢餓
問題への抵抗として抗議して焼身自殺した人


>>977
「先進国の中で日本ほど精神異常者を野放しにしている国はないからなあ」
怪奇大作戦第24話『狂鬼人間』より、今では放送禁止?音声がピーばっかの予感
979名無し迷彩:2007/05/11(金) 12:12:51
ダニエル・ビダルは本国さ帰ったんだべか?
980名無し迷彩:2007/05/11(金) 12:21:02
『オーシャンゼリゼ』か、なっすー(^ω^ )
フランスで下積み生活が長く苦労して日本に出稼ぎに来ていた彼女の肩に
送金をせがんで電話して来る父親など彼女の一家の生活が全てかかっていたらしい。
流石に帰国したべ。
981名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:08:14
なんかダニエルビダルのCMのピンクの歯磨き「キュート」を買った覚えがある。
給食の後にその歯磨き使ってたらキモがられた…(´・ω・)
だって田舎なんだもんシェリー
982名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:27:48
こんなスレもう、いらんわ
983名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:31:57
おなじくイラン。
984名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:32:57
俺も
985名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:33:57
私も
986名無し迷彩:2007/05/11(金) 13:39:35
恥ずかしいな(笑
987名無し迷彩:2007/05/11(金) 14:29:33
>>986
なにが

これのことか→公衆の面前で自慰のAA
988名無し迷彩:2007/05/11(金) 15:02:46
オジタンスレでやれ
989名無し迷彩:2007/05/11(金) 15:10:42
糞スレ梅
990名無し迷彩:2007/05/11(金) 15:12:52
東京ー伊豆大島航路でポシャった高速船?
991:2007/05/11(金) 17:43:14
別れの涙は流さない
俺も男だからな
992名無し迷彩:2007/05/11(金) 18:06:36
ume
993名無し迷彩:2007/05/11(金) 18:36:17
次スレどうしようか?
994名無し迷彩:2007/05/11(金) 18:43:07
みんなオジタンスレで話そうよ。
995名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:19:57
>>994
オジタンが嫌いな訳ではないが、オジタンと絡みたくて此処に来てる訳じゃないんで…m(_ _)m


誰か新スレ立てください。
私はダメでした。
996名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:25:26
次スレはいらんから
997名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:44:37
ノシ
998名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:47:30
 (^o^)/~~
999名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:48:03
老兵はただ去りゆくのみ…









(^ω^)渋いお
1000名無し迷彩:2007/05/11(金) 19:48:59
|^o^)/~~
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
                __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                    ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby8.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________