1 :
名無し迷彩:
2 :
名無し迷彩:2006/05/14(日) 20:22:38
3 :
名無し迷彩:2006/05/14(日) 20:23:46
4 :
名無し迷彩:2006/05/14(日) 20:39:35
乙です。
5 :
名無し迷彩:2006/05/14(日) 20:59:26
最近初めてモデルガンを買ったのですが、
皆さんどのように部屋に置いて(飾って)ますか?
モデルガン用のディスプレイキットというのは売っている
ものなのでしょうか?
皆さんどんなの使ってますか?
6 :
名無し迷彩:2006/05/14(日) 21:05:19
MGCの金属ルガーのオプションパーツを何とか入手。
1.エキストラクター
2.ファイアリングブロック
3.トグルストッパー(ブリーチストッパー)
以上の部品がスチールロストワックス製。
本体もメッキが綺麗なので規制後(銃口閉鎖、黄色・白塗装)
そんなに時間がたっていない時期の程度の良い物か。
たしかにマルシンの精度の高いモデルに比べるとワリを食うが
当時としてはエクセレントなレベル。
これでスネイルマガジン、ストックと揃えれば家宝ですな。
7 :
名無し迷彩:2006/05/14(日) 21:09:00
>>5 100均で売ってたプラ製の平たい容器がちょうど5インチ程のオート2挺か6インチのリボルバー1挺入れるのにちょうどいいのでそれに保管。
飾る時は100均のアクリル板を加工して支えを作って同じく100均の展示用ケースに入れてる。
けど飾ることは殆どせずに手が届くところに最低1挺置いてあるなぁ・・・
その日の気分で机の上に置いたり、枕の下に入れてみたりしてる。
MGCのコルト32とかマルシンのPPK/Sは机の引き出しに入れておくとなんかかっこいい気がする。
8 :
名無し迷彩:2006/05/14(日) 21:39:54
>>7 そうなんですか
工夫されてるんですね。
100均行ってみます。
9 :
名無し迷彩:2006/05/15(月) 01:54:21
>1さん
乙です。
今年中にCAWガバメント出たら嬉しいな。
後、ビクトリーはまだなのだろうか・・・?
10 :
名無し迷彩:2006/05/15(月) 07:52:12
banmansしね!
前スレ991のような真鍮外装カスタムを売ってる店があるので通報してみたことがあったけどなんのアクションもなかったなぁ・・・
統一教会系の店って聞いてたので怖いんで匿名で通報したからかな?
今じゃその店関西だけじゃなく東京の方に店出してるみたいだしなぁ・・・
話は変わるが皆さんカートの整理ってどうしてます?
90年代の頃はどこかの会社が実弾用のカートケースを輸入してた気がするんですが最近は全然見かけない・・・
長物用なら鉄砲店に行けば手に入るみたいですけど拳銃弾用の物が全然見つからない。
発泡スチロールに熱した金属棒で穴をあけて保管してたのですがすぐにボロボロになるのと、油と反応してくっついちゃったりするんですよね・・・
年代モノリボルバみたいに、板にカートの直径分の穴あけて挿しとくの駄目?
板の裏にはかせる下駄の調整で大抵のカートの長さに対応できるし、コーナンとかでプラケース買ってその大きさに合わせるのも簡単だし。
>>11 実物アモケース、ショップではあまり見かけないが、黒穴などの個人ブースで売ってることがある。
もっとも、個人輸入すればもっと安くすむ。
>>11 MTMのカートリッジケースなら普通に流通してるよ
実弾の箱が欲しいな…
たしかマルベリのカート大量に買うとウィンチェスターの箱着いて来たような
1000 名前: 名無し迷彩 [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 07:25:21
1000ならCMC復活!
しねーよ
>15
箱だけでも売ってるよ・・・
インディペンデンスで・・・
しかし空き箱を買うとは何とも複雑な気分。
モデルガンに興味の無い口?
>>20 俺はモデルガン好きだが、実弾の箱は欲しいとは思わないけどな。
コレクションの方向性の問題ジャマイカ?
銃本体でとどまる人もいればダミーカートやガンケースやグッズなんかも対象の人もいるだろうと
23 :
20:2006/05/16(火) 21:59:50
>>22 そっかー 俺は後者だから、前者のキモチが想像つかんかったよ ゴメソネ
実物ダミーカート集めが好きだったオレには今は冬の時代・・・
ハンドガン用のアモって全然入荷しなくなっちゃったよね。
昔はかなり珍しい口径も流通してたから、集めるのも楽しかったけど。
S&W 500マグナムとか欲しいけど、もう入ってこないんだろうなー
奇麗にまとまってるね。
27 :
名無し迷彩:2006/05/17(水) 14:25:35
ヤフオクの金属ワルサーPPKが1丁だけ残り軒並み削除されてました、ダメなの?
ネジ止めバレル
29 :
名無し迷彩:2006/05/18(木) 15:21:52
キンバー買った人インプレお願いします。
30 :
名無し迷彩:2006/05/18(木) 23:14:48
yo212436ウザ杉
実弾の空き箱って所から適当なボール紙の箱にあなを空けて、内側にも空けた穴と合う位置に穴を空けたらいい具合に片付けれそうな気がしてきた。
ほぼ只で出来そうだから試してみます。
警察に行く用事があったのでついでにフルメタルのガスガンについて聞いてきたんだが
「金属の外装に交換した発射可能な遊戯銃は違法、部品の販売はグレーゾーン。けど発射できないように銃身を塞いで金色に塗装したら違法じゃない。おかしいよね。最近のモデルガンの方が改造対策されてるから安全だよ。」って自嘲気味に笑ってました・・・
地方の一警察官(この手の趣味をもってるっぽい)の言葉ですがなんだかなぁ・・・
>29
キンバー(レイルド)ってもう売ってんの?
出てるが定価は3マソオーバー
実勢は25kくらい?
34 :
名無し迷彩:2006/05/19(金) 12:48:57
ヤフオクで黒色金属王冠が氾濫しまくりですぜ、削除無しですぜ!おとり捜査?
いらね
長物が欲しくなって、マルシソM16とMGCのM4のどちらかを購入検討中なんだけど、双方の特徴とか
教えてもらえませんか?
マルシン:アルミ
MGC:プラ
38 :
名無し迷彩:2006/05/19(金) 23:38:54
g_fox_houndしね
ヤフオクの晒しスレってなかったっけ?
迷子がいるようだ
発火中年氏の掲示板が動いているぞ
在日朝鮮人の乞食転売詐欺師も晒されてあちこち荒らしてたよ
CAW、WebにM1911AIのせたね。
SAAの精度で作られたら、ほかのガバは飛ぶな。
いくらになるんだろ。楽しみだ。
載せたっつってもこれじゃあね・・・
飛ぶw
A1ばかり選択肢が増えてもな〜
GM5、マルシン、HF、エラン・・・
ちゃんとしたS80とか作ってくれい!
バリエーションにはΔやNM、ウィルソンとかね
SFでセンチミーターとかさっ!
とりあえず基本のA1!って感じで出すのかもだけど
CAWにはバリバリ今風のモデルを出してほしい
これまでのCAWのスタイルからすればそりゃ無いわって思うけどさ
だたら1911からでそ
CAWの路線から行ったら
A1なんか腐るほど巷にあんのになあ
アルゼンチンやコングスベルクならいざ知らず
1911って意外とはけないんだよね・・・
50 :
名無し迷彩:2006/05/20(土) 16:51:08
出るとは思えない。
リボルバーが美しい
52 :
名無し迷彩:2006/05/20(土) 18:26:09
出てから論議しろよ買わねえくせに
>>48 同意。
個人的には刻印無しのスライドとフレームも販売して欲しい。
後はセレーションの加工がされてないスプリングハウジングとかトリガーとかを格安で出してくれるとうれしい。
メーカーにとっては本体が売れないから嫌かもしれないけど自分で加工して好きに作れたらいいのになぁ・・・
コマーシャルモデルとか、初期に納入されたモデルとか、ライセンス生産品とか自分で好きに弄ってみたい。
昔のWAのガバカスタムみたいにパーツをいろいろチョイスできるセミオーダーはして欲しいけど、キビシーよな…
売り上げをあげるならバイオみたいにメタルギア仕様A1にできるように
セミオーダーにすればいい気がする
メタギ2の時、タバコのラークが売り上げのびたように
ヤシらは弾の出ないてっぽーは買わんだろ
キンバー買って来た。スライドの仕上げはNC跡をペーパーでなくしてスーパーブラック。スライドの厚みはMEUトラストより薄いので、発火はやばいね。スやゆじわはないねぇ。
マウントはABSでフレーム裏から芋ネジ固定。色合いは揃っている。
値段は高いけど、個人的には満足です。
>CAWガバ
このご時世に、新規でモデルガン出してくれるだけでも嬉しいな。
なんだかんだ言ってガバメントが一番好きだし。
1911A1にしたのは、あんまりマイナーなバリエだと売れないと判断したのかも。
とりあえず、1911A1が出た後の展開に期待かな。
もちろんM1911A1買うけど。
どちらかと言うと、発火式とダミカのどちらが先に出るか。もしくは同時なのか気になる所。
後は素材とかスライドの薄さとか値段とかが気になるかな。
エラン並みに高いと躊躇するけど、安過ぎて微妙な出来なのはもっと嫌だし・・・
もっともCAWだから大丈夫かな。
一番気になるのは発売時期だ。
このまま情報出ないまま、発売されないのは嫌過ぎる。
年内には出して欲しいな。
値段は3〜4万くらいかな?
所で、ビクトリーは・・・
59 :
名無し迷彩:2006/05/21(日) 00:29:16
銃刀法の関係で今時期的に馬鹿の為に空気銃の威力の強いのを法律規制したばっかだからモデルガンの新商品も今出品出来ないらしいよ。
いや意味わからんから
61 :
名無し迷彩:2006/05/21(日) 01:16:22
今新商品控えてるんでしょ、わかるわかる
62 :
名無し迷彩:2006/05/21(日) 01:24:53
発火中年さんにカートリッジ貰われた人集合!
63 :
名無し迷彩:2006/05/21(日) 02:34:55
発火モデルで高価なのはキツイ
64 :
名無し迷彩:2006/05/21(日) 02:36:57
S&W M29の6.5インチで金メッキじゃないのは手に入りますか?
モデルガンは何度も法規制喰らってるから安全対策にはナーバスなくらいだよ
ガスは弾が出るからヤバイ椰子が出てきちゃう
66 :
名無し迷彩:2006/05/21(日) 12:00:24
発火中年さんて生きてるの?
>>57 レポート乙
マウント芋ネジ固定なんだ。接着って表記があったからてっきり貼ってあるのかと・・・。
さすがに強度に保険をかけてネジ止めはしたのだろう
キンバーのバリエーションは今後もあるかなぁ
ちゅうかセンチメーターマスター出して欲スィ・・・
あとHW黒のV10&V12をチャンバー刻印ありで!
>>67 外したわけではないからわからんけど、接着+芋ネジなのかな?
レール一体のWAガスガンより厚ぼったいけど、後付けカスタムだと思えば問題ない。
>>68 SNMは10mmのマガジン作れないんじゃなかったっけ。あれ?.38スーパーだっけか?
10_も.38スーパーもマガジンにリブあるよ
タイトー時代に再販されたΔはステンマガジンじゃなくスチールだったが
実物にも黒マガジンはあるからいいけどね
そいやツインポート(ナッシュね)は45口径だった希ガス
KSCの9ミリCPカートをMGCのベレッタ用に買ってきたんですがどうも色合いが違う気がします。
MGCとKSCでは微妙に素材が違ったりするんですかね?
同じ真鍮だよ。どちらかが在庫物で表面が酸化したと思われ。
最近MGCカート値上げしてるが、9mmに関してはKSCの価格差が広がる一方で余計売れない気がする。
KSCも瓦斯風呂なんかヤメてモデルガンをもっと出してくれりゃいいのに・・・
>>71 とはいえ、タイトー△マガジンは残弾確認孔が.45用のままだし、リブの位置も形状も違うけどね…。
>>74 MK23やSIGプロが出てくれたらいいんだけどねぇ。
ガスってやはり取扱店が多いからかな
モデルガンって置いてあっても片隅にひっそりだし・・・
タナカにも言えるけどKSCもガス出したら
モデルガンバージョンも出してくれるとホント嬉しいのに
78 :
名無し迷彩:2006/05/22(月) 15:11:48
>>68 おまいは予言者かw
新日本模型6月9日新発売、キンバースワットカスタムアンダーマウント「デザートカラー」「オリーブドラブ」各31500円
モデルガンでこの色は初?
KSCのトルーパーが気になるんだけど、各HPでも扱いが少ないし、
ここでもほとんど話題に上ってないようですが、デキはどうなんでしょうか。
ガスガンのみたいに耐久性が弱く、すぐ壊れてしまわないですか?
持ってる、知ってる方がいたらご教授ください。
>>78 カラバリか〜
そうくるとは予想しなかった
色塗ったりバリエはTAITO時代のミルスペ以来か?
MGC時代のパーカーとか色禿げると目立つんだよねぇ
>>79 KSCのVフレはいい出来だと思うがね
強度ってもバックストラップが折れるくらいか?
あと個体レベルだがリボルバーお約束のシリンダーストップがうまくかからない等はあると思う
>>80 ありがとう。
そこら辺に注意して買ってみます。
湯皺スライドでカラバリ出されてもなぁ・・・
SNM製は買ってまず最初にやる事が塗装剥きと湯皺消しを兼ねた平面出しと再塗装だし・・・。
ま、ブラックHWも塗装なんだけどね
ABSも今はサテンに塗られてるし
やっぱりスライド動かすと、どうしてもリーフカットに塗装ハゲが発生するしね
>>82 今回のキンバーは平面削ってから跡をペーパーで消してあるから、ゆじわはないよ。
タンカラーならウォーリア仕様にしてほしかったな。
という事は切削分スライドの厚みが減るのか
かつてのチャウUカスタムもスライド切削してあったから厚みは薄くなってはいたが・・・
86 :
名無し迷彩:2006/05/22(月) 21:39:32
ハートフォードのモデルガンってどうなんでしょうか。
あんま有名じゃないのかな・・
モデルガンに興味の無い人なら、存在自体知らない
モデルガンに興味のある人なら、注目してる
>>87 そうなんすか。
俺もマルイとKSCとタナカぐらいしか知らなかったからなぁ
なんかビョーなの覚えてるね
MGCとマルシンとハートフォードが抜けたら、俺は買う物ひとつもなくなるぞw
なんか、オクでバレルを金属製にしたモデルガンを売ってる人がいるね。
キンバー、小キンバー、チャウもどき等。
エジプ○やSio○も作ってる(た?)みたいだから、微妙なんだろうけど、堂々と売って大丈夫かな?
ポリースが目をつけないかしら?
ありゃ金属バレルじゃなくて被せてあるだけだ。
コーンバレルしか無いだろ?
ピンガンとかオフィサーのバレルの先部分と言えばわかるか?
問題は日本語がオカシイうえに横柄な感じの説明文か
しかし汚いチャウだな
リンク貼れよ
>>90 君にはまだハドソンとタナカがあるじゃないかw
漏れはクラウンの作るモデルガンが最初だった
M29で白い樹脂グリに惚れた
99 :
名無し迷彩:2006/05/23(火) 18:47:35
マルゴーの44マグナムも白いグリップだったな
>>92 いずれにしろ、まともな神経ならやらない内容だな。まして人前に出さないよ。
モデルガンはエアガンに比べると当局の関心が高いし、多少の小金で睨まれるのは引き合わない。
そのうち何か理由見つけてガサ入れるだろ。
マルゴーのM73は傑作だったぞ。
だから何だと言われても困るがw
102 :
名無し迷彩:2006/05/23(火) 23:33:58
ハートのM19に満足してるんですが
これいいよね?(´・ω・`)
「自分がいい銃だと思ったものが最高の銃である」
−俺
値段とか相場とかキニスルナ。
しかし、カワイイ略称だな>ハート
>>102 材質良し、形状良しで良い銃だと思うぞ。
あとは作動だな(;´へ`)
ハートってどなた様よ、と思ったらハートフォードのことかw
コルトモデルズカンパニーと名乗りながらあんまコルト銃を出してなかったCMCの金型引き継いで、
ハートフォードとか名乗りながらやっぱコルト製品率低いよな
だいぶまとまった浮いた金が入ったので中古ですがマルシンUZIを購入。後は届くのを待つのみ。
で、聞きたいんですがこの手のモデルガンに塗装をするとしたらどんな塗料を使えばいいですかね?
エアガン向けの塗料もありますが高い・・・
なのでDIY店で安く売られてるふつうのラッカースプレーなんかで塗装してもいいのか分からない・・・
普通のスプレーは触っている内に禿げる。再塗装で結局高くつくし、色も銃とはかけ離れた色。
貴重なUZIなんだからトイガン用塗料使え。
マルシンのUZIは塗っても塗ってもすぐはげてしまう感じ。ガンブルーが一番だな。
化学的変化を表層に与えておけば簡単には剥がれない。これ一番だよ。
>>108 一度は音信不通になったが、今年はやるとか言ってたよな。
あれは面白い構造だから、ぜひほしい。
>コルトモデルズカンパニーと名乗りながら
CMCってこの略だったんですか…無くなってから初めて知る名前の由来。
このスレは勉強になるなぁ。
まあ、俺のコルトはルガーだぜ!の時代だし。
>>110 やっぱりDIY店で売られているような普通の塗料じゃ皮膜が弱いですかね?
錆とか落とした後に軽く表面を荒らすorメタルプライマー塗布。艶消しの黒>表面コートに艶消しクリアー。
って感じで何とかなるかな?と思っていたのですが・・・
>>111 やっぱり黒染めが一番ですかね?しかしあのサイズを漬けれるだけの液ってどれ位必要なのか・・・
どこか黒染めとかパーカー処理とかを単品で引き受けてくれる業者は無いだろうか・・・
>>115 なに贅沢を言ってるんだか。
適度に亜鉛なりアルミを磨いてガンブルーやらアルミブルーやらを筆で
塗るんだよ。じっくり磨いてしっかり化学変化を起こさせてそれで終わり。
ブルー液なんぞどこにでも売ってるし。オークションでもあるようだしね。
注意:マルシンのUZIの材質はアルミです。所々亜鉛ですな。では。
117 :
名無し迷彩:2006/05/24(水) 17:47:16
初心者ですいません。
グロッグというモデルガンを購入したいと思っているのですが、いい店ありますか?
いろいろ調べたんですが、なかなかいいのがないのです。
当方横浜在住で、インターネット販売希望です。予算は15,000円までです。
モデルガンって買ったことないんですが、なぜかあのデザインに惹かれるのです。
BB弾とか実弾とかは出なくていいんですが、プロの皆さん、お力をかしてください。
>>116 ブルー液を筆で塗るだけでいけるとは知らなかった・・・
暖めた希釈液に漬けて反応するってだけだと思ってた。どうもです。
しかしレシーバーがアルミとは知らなかった、てっきり亜鉛合金製だと思ってた・・・
>>117 ハァ?実弾が出なくていい?
普通に死ね。
>>117 モデルガンはエアガンとは違ってあまり安売りはしないよ。
タナカのグロックは一時品薄でプレミア付いてたから、予算\15000だと中古でも無理かも。
タナカのP220、6月に出るようだね。思ったより早い。
実銃が持てるならそれに越したことはないが、持てないのでモデルガンで我慢しよう・・・
だとか、
モデルガンでも弾が撃てるならそれのほうが良いけど・・・
とか、
そういうことを
>>117の文面から受け取ってしまった
>>120が、
モデルガンが規制されてる細大とも言える理由は、どっかの糞がモデルガンを使って
実弾撃てるようにしないためなんだぞ!
というような憤りを感じての、感情爆発型非難レスと読み解いてみる。
単純に突込みどころを見つけた煽りアラシレスという可能性は80%くらいあるが。
ドコを縦読みすればイイノ?
HWで出ることを望むP220
228や229も期待していいのだろうか
現行タナカグロックなら、何処でも普通に15K以下で売ってるんじゃない?
と思って調べてみたら、17K位が相場なのね。
15K以下で欲しいなら、オクで気長に待つか、ガンショーとかで探すのがいいかも。
15K以下で入手ってそんなに難しくないと思うよ。
頑張れ!
HWP220、確かに期待しちゃうね。
でも、その前にレイルド226をHWで出してくれ!
226レイルドABSはまだ流通してるのかな?
HWが出るのが先か、出ずにABSがなくなるか...。
きっと後者… oTZ
226レイルドは撃つ度にグリップの背中が広がる感じがして、気持ち悪いから撃つのやめた。
30発でまだ割れてないが。
コーン野郎がついにカバーと認めた。
135 :
117っす:2006/05/25(木) 14:40:58
おーみんな優しいですね。130さんありがとう。やふおくって大丈夫なんですかね〜
相場たかいっすね。嫁と交渉します。
実弾うんぬんはシャーレーだったんですが、120さんごめんね。
136 :
名無し迷彩:2006/05/25(木) 16:31:53
シャーレーなんていう物言いは個人的にNG
グロックで思い出したんだが、ガスガンの3rdフレーム組み込めるとかいってたじゃん
あれって多分タナカの固定スライドの奴をそのまま移植する、って意味なんだよな?
グロックは好きだが、レール無しの奴はあんまり気に入らなくてな……
なにー 2ndフレームコンパクトのスパルタン振りが判らんのか!?
つか3rdフレームってイケてない
無意味なフィンガーチャンネルが邪魔くさい
もっともタナカのレールじゃ何も着かないけどな
それをいっちゃあ……ていうか、流石にKSCのフレームはつかねえよなぁ
グロックねえ
つか、俺はむしろレールつきの方が嫌い。
レールなしに一票
もっとも初期の奴に一票。
あんなデブなグロックは認めないに一票
まぁそう言うなよ
この前CAWのグロック18を10マソで買った椰子も居るんだからw
10マソかよ! それはやりすぎだ・・・。
俺もファーストフレームに一票。
セカンドフレームにハンドオール キタコレw
俺は、どっいも好きだな。
どっいって何だよ・・・どっちもだろorz
トカレフ、ケツに突っ込まれて撃たれてくる。
どっいモデルが一番さ
>>151 お前が撃たれることはない。
そのトカレフはハドソン製だ。
>>153 撃たれはしなかったけどハドソンかと思ったら中田製であまりの勿体無さにorz
ちょっと質問があるんだがDIY店にあるような規格品のOリングは7mmCPカートのインナーのOリングに使えるのがあるだろうか?
最近劣化が激しくて店に注文してもなかなか入ってこないんで微妙に困ってるんだ・・・
>154
漏れの近所には同サイズのOリングが売ってなかったんで大量に注文してストックしてあるよ…安く手に入るんならいいよなぁ。
KSCのM93Rプロトタイプを本日購入。
HWで感触もいい感じ。刻印やマガジン、グリップなど前作とは
ちょっと違ってるような。でもほとんど同一モデルみたい。
これでガスガン2挺とモデルガン2挺の合計4挺になった。
ガスガンは気軽に撃てるけどモデルガンの方は面倒くさくて
なにもやってない。でも今日入手はモデルガンなので、発火
させねば。これもこの趣味の醍醐味ですな〜。
konosウザス
158 :
名無し迷彩:2006/05/27(土) 18:06:43
初心者でわからないのですがKONOSの意味が分かりません。個人?それとも特定のマニア?
159 :
名無し迷彩:2006/05/27(土) 19:28:08
g_fox_houndしね
だれか未使用状態のOリングのサイズのデータを教えてくれないでしょうか?
厚みと外径、内径が分かれば規格書から使えそうなOリングのサイズが分かるのですが・・・
自分のOリングが生きてるカートはだいぶ擦り切れてしまってるので正確なデータが分かりません・・・
>158
ヤフオクで手当たりしだい入札してどんどん値段を吊り上げてる入札者達。
出品者からすればうれしいだろうけどその他大勢の落札者にとってはウザイだけの存在。
一部は自称カスタムメーカーで入手した物を滅茶苦茶に加工、異常な高値をつけて売ったりゴミ扱いしてるから。
この手の人らにどんだけ涙を飲まされたか・・・
>>158 konos=まっちゃん=似銃面相=MGファン
わかるやつにはわかる
これ以上は書くのもうっとおしい
>>160 一応MGCのGM5、CP-HWカートのインナーのOリングなら
パッケージに“P3”を指定しろって書いてあるけど、他は知らないな。
MGCのM9も同じ。P3ならJIS規格だから
揃えのいいホームセンターなら売ってると思う
いい加減に腐乱奇異居なくならねぇかな
奥でベースガンの仕入れはするわ、パーツ定価売りのマルゴーウザ杉
>>165 需要は弱いだろうけど、今つくればスムースなフィーディングが可能な
素晴らしいスネイルマガジンが安く作れるんだろうけどね。
このオークションの32連マガジンを10万個とか売れんだろうな〜。
せいぜい100〜200個が実需レベルかな。
>>166 微妙にアレンジして実銃でも使えるようにして輸出すればそれなりに安く作れるのでは?
まぁ弾のサイズが違うか・・・
ブレン用マガジンを日本に発注してたら潰れなかっただろうに、とか考えてしまう自分はアホでしょうか?
あほです
...
むかし、MGCのトンプソン用ドラムマガジンが本場アメリカで、安価で
使いやすいとかいう理由で本物の代わりに売れたという話しがある。
32発ぐらいが限界だったようだけど、そのひそみにならってかな。
よし、俺らでマガジン製造工場でも立ち上げようぜw
最高品質のマガジン作って海外に売り込もうw
ハドソンだっけ?
実物のマガジンに採用されたの
M14用のマガジンだっけ?
ハドソンのAK47セカンドエディションは本物のマガジンです。
1stバージョンはモデルガン用ですけど今のは本物対応。
まぁ、マガジンならいくらでも輸入できるし、安くつくかな。
>>174 いや、それが数年前から微妙な状態になってるんですよ。
銃器部品ってことだけでグリップやサイト、マガジン等が通関で止められて任意放棄させられたりするそうです。
しかもかなりランダムに・・・
自分も通販でグリップを購入したのですが一回目はOK、二回目は駄目とわけがわからない状態・・・
警察側では機関部以外ならOKってことらしいですけど通関側では駄目。
反対に通関側では無可動銃はOK、けど警察は機関部含んでるから駄目・・・
ちなみに日本製の電動ガンを輸出しようとしたら「銃器」として申請するように通関から命令されたとか・・・
通関は前部の荷物を開封検査する訳じゃないから 任意で開けるの選んでる
通ったのは開けられなかっただけかもね
177 :
名無し迷彩:2006/05/28(日) 19:20:43
>>175 トイガンメーカーがパーツやアクセサリーとして輸入する場合、
実物パーツメーカーに「玩具用部品」として内容証明を書いてもらい、
税関と警察には事前申告してるよ。個人だと現場担当官が面倒を恐れて、
個人の判断で差し止める事が珍しくない。
178 :
177:2006/05/28(日) 19:22:29
御免。うっかり上げちまった。専ブラ書き込み不能騒ぎで新しいバージョンに入れ替えたばっかりだったんで。
入れ替えたんじゃなくて、一度捨てたんジャマイカ?
>>179 そう。本体だけ入れ替えればいい物を、フォルダごと削除しちまった。
話を戻すと、メーカーやショップはそんなに大量でない場合、
その場で証明出来るように書面を揃えて手運びで持ち込むこともあるとか。
銃刀法がわざと曖昧に作られてるのが諸悪の根元なんだけどね。
実銃の場合でも、ピストルグリップ付きライフルを国内で所持しても違反に問われないのに、
なぜか通関は揉める。最近は完成品ではほぼ輸入不能だとか。
ドイツでは関係法規の文面に曖昧な所があると、検討して詳細規定を作るか現行法に収まるか明文化する。
ピストルグリップ問題も「ピストルグリップが付属したからと言って殺傷力が上がる科学的根拠は存在しない」
との理由で、新たな規制は設けない事になった。合理的だね。違法性の根拠がない物は規制の対象とはできない。
そんな合理性を組み込もうとしないのがニポーンのお役人さん oTZ
つか仕事してない
税金ドロボー
WAのキングスアンビとMEUトラストのキングスアンビは同じものなんでしょうか?流用している方いれば是非教えて下さい。
>>183 基本的に同じ物だよ。WAから部品の供給を受けてるんだし。
それマジ?
WAは軸径違いのMGC物をわざわざ作ってあげてるって事??
そんなに面倒見の良い会社でもないっつーか、むしろ昔の恩を仇で返す会社なのに
てきとーな憶測で知ったかしない方がいいと思うよー。
>>185 じゃ自分で確かめてみたら良いんじゃね?
俺はこの話をNEW MGC上野店で店員から聞いただけだし。
みなさんどうもです。今日買ってつけてみます。
>>187 一応念の為に言うけど、MEU以外に取り付ける場合には
フレームとシャーシの軸穴を広げる必要があるからね。
そいやキンバーSWATも軸穴にスリーブ噛ましてあったな
タナカの220はあまり話題になりませんね。皆MGC持ってるからかな?
モデルガン世代の元自はガバの方が好きだからかも知れない。俺も。
いや226持ってるから今更220出されても
それって、違くね?
P-38のプラのモデルガンってマルイの作る奴とマルシンの位しかなかったよね?
突然お手軽カスタムでAPを作りたくなってしまったんだよ・・・
>>193 自衛隊マニアでもないしな
なんでわざわざボトムキャッチのシングルカラムなんて時代錯誤も甚だしいもん好んで買うかね?
>>194 モデルガンならね。
でもAPはあんまりお手軽じゃないよ。(ニヤリ)
>>190 俺は期待してるぞ。
売れたら自衛隊verとかバリエーション展開も望める。
もちMGCのも持ってるけど。
>>196 まぁお手軽なのでスライド後端部にカバーを作ってセレーションを弄るくらいですよ。
排夾方向とかエキストラクターの移動なんてことはしませんよ・・・
せいぜいダミーのエキストラクターっぽいものをつけるくらいです。
さっき、ホビーフィックスからメールが来た。
64式小銃の予約希望者が74件とか。
こりゃ予想通り、無理っぽいね〜。400とは。
>>190 MGC製の220もこれといった不都合のあるモデルじゃないからな。
細部の他にはっきり優るのはセンター化くらい、でも耐久性に疑問があるんじゃそこもメリットになるか?
タナカにしても、ガスガンのガワあるから出しとけ、程度なんじゃないの?
モデルガン衰退の原因がよくわかりますな。
いいえ
ガワしか違わないガスガンはそんなにたくさん要らないだけです
>>200 ただMGCは自衛隊マニアには不都合があるんだけどね。MGCがモデルにした2期型は自衛隊に使われてないから。
タナカはガスと同じ3期型で出すんでしょ?ならば自衛隊刻印入りが欲しい人にはいいんじゃない?
むしろタナカにはリボルバーをモデルガン化して欲しい
レッドホーク454とかM29マウンテンリボルバーとか
>>204 禿同
ガス漏れ確定のタナカガスなんかより飯!
モデルガンも発火性能は浴ないが・・・
>>205 初期型はスライド側面の段差を繋ぐ部分がプレス加工したままS字曲線で終わってる。
床井雅美「現代軍用ピストル図鑑」に載っているのがこれ。
2期型がMGCモデルガンの型。段差部分を機械加工で削る様になった。
3期(現行)型がタナカガスガンの型。段差部分が銃口まで延長、Fサイトが一体削り出しになり、セレーションが太くなり、
背中の凹みが消え、後半の肩も機械加工が入った。
製造工程の合理化、操作性・耐久性の向上を盛り込んだ改良らしい。
新中央工業(現ミネベア)がライセンスを取得した時にはSIG/SAUERはこの設計変更を終わらせていたので、
当然国産されたのは3期型だけ。防衛庁トライアルに提出された物に2期型が混じっていた可能性は無くは無いけど、
部隊配備された「9mmけん銃」は全て3型。だもんでMGC「自衛隊刻印カスタム」は厳密に考証すると架空銃になっちゃう。
マルシンUZI入手。
どこかでスズキ(ACG)の92SB用カートが使えると聞いていたので手持ちのACGの物を入れてみたら微妙にサイズが大きい・・・
リムの部分が多少大きいのと、長さも微妙に長い。
長さはオープンボルトだから問題ないのですがリム部分、これが上手いこといかないと排夾してくれません。
ボルトフェイスを広げるべきなのか、それともカートの方に加工してしまうか、諦めてUZI/MP40用のカートを買い込むか・・・
どうすべきだろう?
しかし全金属製とは言えアルミが殆どらしいのであまりインパクトが無いですね。
持ったときの感じだと金属のM29の方が重く感じるくらいです。
>>209 その通り。2期型は過渡的存在だったのか、googleイメージ検索には引っ掛からないですね。
>>210 オープンボルトだし、MGC系の9ミリカートで動くと思う。ムリしてPFC使うこともないんじゃない?
SIG220は45口径のがほしいよ。8発はいるし。
変なプレ値で買わなくて済む
いい事だ
マニア歴何十年とか言う椰子に限ってロクな事言わんしな
間口が狭くなる程そういう屑がデカイ顔して邪魔だというのが解ってないな
往々にして、そういう輩は自分さえ良ければ他はどうでもよいと思っている
その癖、自慢噺を聞かせたがるも聞かない人間を見下す
そういった人種と同じ括りにされて非常に迷惑だわ
まぁまぁ、そうカッカせんと
ところで、KINBERレール付きを買ってみた
接着剤のはみだしがいと悲し
あれって接着支店の?
>>212 CPですか。
一応MGCのM9用のカートはありますけどこれもリム部分が広すぎてボルトフェイスにはまらない+エキストラクターが噛まないんですよね・・・
220 :
名無し迷彩:2006/06/02(金) 16:38:09
友達からマルシン製のガバメント用マガジンとカートリッジもらったんですが、MGC製のガバメントにもつかえますか?
大人しくマルシン製の買った方がいいですか?
>>220 カートは持ってないので分かりませんがマガジン自体刺さりません。
カートも方式が全然違うので発火できても安定して動作するのは無理でしょう。
222 :
名無し迷彩:2006/06/02(金) 19:13:47
>>221 レスありがとうございます。
大人しくマルシン製を買います…
>>218 P220のCPカートならM9のカートよりひと回り細い。
一箱買って試してみれ。
>>220 PFカートってMGCガバで使えたと思うが?
パワー不足にはならんの?
マルシンガバとMGCガバとじゃ各スプリングの強さがだいぶ違うと思うんだけど。
マルシンの方が全体的に弱めなはず。
カートのキック力はCPの方が強いからね。
だから調整は必要になるかな。
マルシンニューPFC(?)でも無調整でMGCガバBLKしますよ。
MGC(特にHW)は撃つと壊れやすいので本体にはかなり宜しいはづ。
PFCはCPに比べて音抜けは良くないけどね
逆じゃね?
逆じゃねーよ
45はCPの方がうるさい。9mmなら逆だな。
こないだブルーの練習用に中古のマルシンガバ(5000円)買ったらMGCのカートが一個混ざってたけどこの場合はなんも問題無しに発火したよ。
MGCでマルシンのカート使えたらすこしお得だね
ごめん連レス
答え出てるんだスマソよく読んでなかったし酔ってるからスルーして
234 :
名無し迷彩:2006/06/04(日) 01:16:16
masa_hojpしね
はいはいお前が死ねばいいでしょ
ところでMGCの45リアルサイズカートっていくらすんの?
236 :
名無し迷彩:2006/06/04(日) 02:32:56
本人乙
転売するからいだから知ってんだろ?
アホ
はいはいスレ違いスレ違いそして基地害
まいどまいど現れてなにが言いたいんだか…
荒らしに構うのは同罪だね
スルーしろよ
でカートの値段くらい目の前の箱で調べられんのか?
現行MGCのパーツリストにも載ってるだろ?
くだらない質問厨ってのは嫌だねぇ
239 :
235:2006/06/04(日) 02:49:55
>>236 なんで毎回このスレに書くの?
本人に言えば?それと匿名じゃないと文句もいえないとか?
そんな分けないですよねこんなに威勢がいいんですから。
まあどーでもいいけどさスルーできなくてすまん
240 :
名無し迷彩:2006/06/04(日) 02:54:19
うるせー死ね
スルー出来ないのは本人くらいなもんだ
奴の売ったカスタムとやらもえらい汚い画像をアップで見せられるもんだと
ベースはオクで購入
汚山の息のかかった人間か?
そうですが何か?
はいはい
買い物依存症の金満菟乙
家電や米くらい近所で買えよ
何処の山奥だw
工作好きにロクな奴がいないな
ゴミ売るんじゃねぇよ
244 :
名無し迷彩:2006/06/04(日) 04:22:41
g_fox_houndしね
大きなお世話だ!クソど低脳が!!!!
東京で売れてる芸人しね!
ハイハイxxdwc446のオッサン早起きだね〜
千葉にゃ何もないから暇なんだろうけどね〜w
G-SHOCK集めてる椰子って根がさ暗いよな
モデルガン集めてるヤツもな
たのむ、そろそろ勘弁してくれ。
251 :
名無し迷彩:2006/06/04(日) 08:44:16
一言文句を。ダミーカートが輸入禁止になると書いた者だ。ここでは問屋の
嘘だと散々言われたが。本当になったじゃないか。ど阿呆!クソヴォケ!氏ね!
253 :
名無し迷彩:2006/06/04(日) 10:38:53
みなさんがかってよかったorかうんじゃなかったと思うハンドガンありますか?
参考にしたいので。
うるせー屑!いちいちID晒してる知的障害者めが!!
買ってよかった HWSのKフレ CMCの復刻だから
CMCM19は本物パーツ組んで作動したという噂もあるよ。
>>253 自分的にはハンドガンのカテゴリに入れてしまってるんですがマルシンのUZI(ストックなし)。
MGCのM11やKSCの93Rも持っていますが片手撃ちでの金属ボルトと金属ボディーの凶暴な反動のハーモニーが最高です。
ただカートが死ぬのが早いのが・・・
反対に最悪だったのはMGCの44オートマグ(シルバー)。
MGC末期の頃に購入したのは良いですが購入時にはすでに右側面のメッキが禿げていて頭来て7ミリキャップ一箱撃っては込め撃っては込めを繰り返したらファイアリングプレートが割れました・・・
まぁ端が割れただけなので発火できますが撃つたびにメッキが剥がれていく・・・
MGC44オートマグのメッキ弱いよね
どうしたものか
買ってよかった:旧MEUピストル、M4ショート。
すいません、まんま海兵隊です。でもM4ショートは作動もいいし、外観もいうことないしカスタムできるからオススメ。
買わなきゃよかった:後悔するようなモデルは最初から買わない。
>>254 曝されて困るのか?
千葉の出戻り脳梅毒オヤジよ
261 :
名無し迷彩:2006/06/04(日) 17:23:43
MGC44オートマグメッキ剥がれる前に売っぱらった。
MEUピストル湯じわ凄くないか?
>>252 ミリタリイベントに行けば普通に売ってますんで・・・。
しかしどちらも快調に動いていて気持ちよか
なんか好きだな、その親父さんw
268 :
名無し迷彩:2006/06/05(月) 00:04:20
そういえば放火不良中年カートリッジドロオヤジってどうなったの?
そんな人知りません。
しにましたよ
nybpq788しね
272 :
名無し迷彩:2006/06/05(月) 17:05:10
俺はコイツだな
yoshikou_1919
ここはYahooIDで殺せるデスノートになりました。
小幡センセは好きだがデスノートは嫌い
今のジャプソは買う価値も無い
おっと擦れ違いスマソ
ブラックホークやパイソン4吋ってキャラ物扱いで抵抗があるんだよな〜
M19 4吋やP38もそうか
そういやどこかのスレでマルイの作るモデルガンは金型がもうヤバイから作れないっての聞いたことがあるが本当なんだろうか?
あるゲームがアニメ化されたのでモーゼルベースで登場してる銃をカスタムしてくれって依頼されちゃったがベースガンが手に入らないと作れない・・・
しかしマルシン製で作るとなると死ぬほど高いから却下されてしまった・・・
モデルガン作りたいと思うんですが、本体以外と火薬以外に何買えばいいですか?
>>277 わかってますよ。
他にはなにが必要ですか?
ある程度の工作技術とモラル。
製作に必要な工具に完成後メンテのためのオイル類。
リペイントやカラーリングに挑戦するなら、それらの用品。
保管する場所と周辺の人の理解。
今何を持ってる?何をどこまでやりたい?でないとノート1ページ分タダで書く気にはなれない。
普通に組むだけなら常識で考える通りの工具とオイル。個別に例外も出てくるからそれはその都度買う。
282 :
名無し迷彩:2006/06/05(月) 20:22:39
>しかしマルシン製で作るとなると死ぬほど高いから
その価格差で人が死ぬんかい!
>>275 マルイ造モスレより
44 名無し迷彩 sage 2006/05/20(土) 18:48:30
静岡ホビーショー開幕しますた。
M1911A1ガスブロ、電動89式自動小銃発表で意気盛んな○イの社員に突撃。
結論は、再販の用意あり。パッケージを現行より小さくして売れ筋である
P-38、ガバ、コマンダー、モーゼル等を主力として年内再販を目指す、との事でした。
パッケージを小さくするという事から、P-38ロング、SBH、パイソン等のロングバレル
モデルの再販は苦しそう。なお、価格は値上がりする模様で金型の保守等の必要は
あるものの、生産ラインそのものは存在すると言ってますた。再販の強い要望に
答えるべく準備中だそうで、期待して(・∀・)イイ!!みたいだよ。
∧_∧
(*゚ ー ゚* )/ヽ
ノ つつ ● ) とにかくメデタイ
⊂、 ノ \ノ
し'
>>276 マルイの作るモデルガンを作りたいというなら
プラモを作る道具で十分 ABS用接着剤は入っているから
マルシンなどのキットを作りたいというなら
金属用の鑢と表面仕上げ用にサンドペーパーこれに
400,800,1000,とTAMIYAのコンパウンド程度で十分
>> ある程度の工作技術とモラル。
インサートを入れる心清き人
接着剤生乾きでスライドを引かない心強き人
表面処理をガンブルーなどに脳内変換する心深き人
初発火一発目でバレルが飛んでも怒らない心広き人
俺にはそんな心なかったよ…
MGCのコマンダーを買おうと想っているんだが……
コマンダー用のロングリコイルスプリングガイドってあったっけ?
ちゃんと入るなら、MGC純正じゃなくてもいいんだが……
WAのガスガン辺りから持ってくるってのは違法なんだろうか?
いや、WAのガスガンにそのパーツがあるのかは知らないけど
えーと、アレだ。トライガンの牧師のガバみたいな感じのが欲しい
マグナポートは無理としても、そことグリップを変えれば何とか……
切っちゃえば何にでも使えるんでわ
いや、そこまでの技術も道具もないんですよ(´・ω・`)
WAのコンバットプラスはコマンダーサイズでロング(ryらしいが……
これを部品で注文して移植するというのは、違法なんだろうか
>>290 その程度なら大丈夫だろ。
バレルのインサート抜いたり、バレル&外装の金属化はヤバイと思うけど。
リコイルスプリングガイド交換が何で違法になると思うん?そのわけが知りたい。
モデルガンやエアガンがどういう理由でどういう規制をされてるか考えりゃわかるはずだが。
鉄製のモデルガンが規制されたからって鉄のネジを使う事まで規制されたか?
べつに平気だよ、そのぐらいなら気にせづやっちゃいな
じゃあ仕事行ってくる
>>283 某技研キットより安く作れ、という要望なので・・・
再販がかかるのか、トンです
>>284 さて、発火して散っていった作るモデルガンのカート達の活躍の場が再び手に入るぞ。
コマンダー用ロングリコイルガイドは存在はするよ。
技量のある人ならGM6やWAガバにGM5仕込む人も居るみたい
298 :
名無し迷彩:2006/06/06(火) 11:02:46
>某技研もベースはマルイじゃなかったかな?
イグナスもセレクターはマルイのまんまだった。
299 :
名無し迷彩:2006/06/06(火) 11:59:10
ガスガンのメタル外装にモデルガンを組み込みたい!
300 :
名無し迷彩:2006/06/06(火) 12:46:59
メタルの金メッキ剥がししてる馬鹿がいるんだが、通報すべきかな?
301 :
名無し迷彩:2006/06/06(火) 14:56:36
yellowtefuしね
302 :
名無し迷彩:2006/06/06(火) 20:41:47
みなさんなんでそんなに詳しいんですか?
雑誌とか見れば大体わかりますか?
303 :
名無し迷彩:2006/06/06(火) 21:10:08
宣伝だか晒してんのか
どっちよ
305 :
名無し迷彩 :2006/06/06(火) 21:17:07
更死
306 :
名無し迷彩:2006/06/06(火) 23:38:22
いまヤフオクで本物のゲーベル銃売ってる馬鹿がいますね、通報しましたが。
307 :
名無し迷彩:2006/06/07(水) 21:46:32
通報通報騒いでる奴は自分らの趣味を崩壊させようとしてる事に気付かないのか。
俺って偉い?って自慢してる単なる正義ナルシストだろ。
通報するなら黙ってやれ。誰も褒めないが悪い奴はちゃんと捕まる。
違法合法ひっくるめてトイガン=悪だとマスコミに叩かれて規制されるのはもうごめんだ。
( ´_ゝ`)フーン
古式銃
通報されて困るような事するのが趣味か?
そんな輩のせいで肩身の狭い思いをさせられるんだよ!阿呆!
312 :
名無し迷彩:2006/06/08(木) 00:43:07
>>307 トイガンファンに自浄能力がないと判断されたから規制されたんだろ。
313 :
名無し迷彩:2006/06/08(木) 01:18:46
>>307 モデルガンが好きで好きでたまらないから通報するんですよ、馬鹿のおかげで今まで散々規制されたからね。
バカが消えれば平和になる
通報しなければバカは天狗になる
通報し、事件になり、生け贄として世間に晒される
結果、バカの増殖を止めることに繋がるわけだ
自警団気取りは墓穴を掘り、官憲に付け入る隙を与えているだけと心得よ。
所詮日陰者の趣味。出来る限り官憲の介入を避けたほうがいいと思うがね。
自主規制と一緒だよ
自ら律せないと判断され過剰な規制を食らう方が余程怖い
事件でも起こされたら大騒ぎになるからな
通報するのがベストだろう
日陰者の趣味なんて悪し様に言われる覚えはございません
いや、自警団も自浄能力もどうでもいいんだけどさ。(俺も売買譲渡禁止品を通報してるし)
銃刀法第3条第1項第6号上で古式銃の扱いがどうなってるかは知ってて通報してるんだよね?
そのオークションを見付けられなかったけど、都道府県教育委員会発行の登録証が無いんだね?
通報する事は良いんだよ。一線越えた奴は捕まるのは当然。
だが『通報してやったぜ!ヘッヘッヘッ』ってネット上で自慢するのはおかしいだろ。
目を付けられてこの趣味の連中は皆同じだって報道されたらどうする?
今回の法改正ニュースで見たか?
サバゲやってる奴ら全員モザイクで『うちらはそこまでやってないですから』って音声変えられて
所詮犯罪予備軍みたいな扱いされてただろ。
スレ違い。帰れ。
ガチで銃刀法を知らないヤツが「実銃がオークションに出てる!通報だ!」と騒いだ、でFA?
俺、タニオアクション金メッキ銃腔閉塞モデルを出品して「銃身が外せるから違法だ」と、
アドバイス(w)を頂戴した事があるw
323 :
名無し迷彩:2006/06/09(金) 00:05:10
漫才見てるよりおもろいわw
SMマークがあるってんだからモデルガンだろ。
そうか。
じゃあ、ダチに頼んで入札してもらうか。
>>328 SMマーク物は手を出さない方がよいよ
SMGマークつきなら安心
組み立てキットと完成品のメリット&デメリットを教えていただけないでしょうか。
キット
○:最初から自分好みに仕上げれる、安価で部品取りにもできる、組み立ててれば構造がよくわかる、超レア物は完成品より値段がつく
×:手間がかかる、完成しなかったら銃を買った気がしない、大きい箱が保存に不便、組み立て後は売値相場が低い
完成品
○:買ってすぐ眺めたり遊ぶことができる、種類が多い、限定モデルが多い、売値が安定している
×:キットに比べて高く付く、メーカーによってはパーティングラインが残っている、値段が高い
あと追加ヨロ。俺は完成品派だな。
>>330 組み立てキットのメリット >(比較的)完成品より安い、組立作業が構造を理解する際の手助けに、作る喜び
〃 デメリット>(比較的)完成品より品薄、構造を理解するのに更なる想像力が必要、出来合い
完成品の メリット >調整済み(例外は結構有)、取っ付きやすい、箱を開けるワクワク感
〃 デメリット>調整をする楽しみが少なめ、発火の際は注意、手を加える選択肢が少
キット
○:スキルと目的意識があれば自分の好みに合わせて仕上げられる
×:作動は自己責任。付属カートは通常5発
完成品
○:楽。
×:工場やショップで得体のしれない安物のオイル差されてる可能性アリ
キット 分解組み立て説明書付き 安い♪
完成品 キットにはない各種表面仕上げ
メリットは散々出てるのでデメリットだけ・・・
キット→時々完成品よりグレードの低いパーツが使われてる
メーカーでは調整もへったくれもないので低確率とはいえ大ハズレを引く可能性がある
完成品→HWSとか「キット状態のを組んであるだけ」なものがある
「どうせバラして調整する!」という人には無駄手間がかかる
キット→安い。上手く発火させられると感動。組み立て失敗すると(´・ω・`)
完成品→楽。必要以上に分解する気にはなれないからもっぱら観賞用。
キット→耐久性が低い(特にバレル)
完成品→耐久性が低い(特にバレル)
338 :
名無し迷彩:2006/06/10(土) 23:26:13
おいw
すみません、金属黒染めモデルガン(ハドソンのVZ61とか)を長期保存するには
やっぱりオイルか何かを塗布しといたほうが良いのですか?どんなのがいいですかね?
テフリック吹いて、たまに出して磨いたらまた吹く・・・じゃ駄目かな?
長期間触らずに保管するだけなら粘度高めのシリコンオイルかミシン油でいい。
樹脂パーツ(グリップ等)が付いてる物にミシン油は厳禁だけど。
更に空気に触れない様ポリ袋でしっかり包んでしまう。
グリース漬けにしてしまえばもっと完璧。これも樹脂パーツにはシリコン系以外駄目。
長期間置くと油が固まるが、これはソルベントやシンナーや灯油で落とせる。
これまた樹脂パーツには樹脂を冒さないクリーナーでないと駄目。
時折取り出して眺めたり、飾っておくには上記の方法は向かない。埃まみれのベタベタになる。
そう言う時にはサラサラのオイルを使うしかない。ただし油膜が切れやすいからこまめな手入れが前提。
手を触れたら必ずオイルをひきなおす。
>>340>>341 ありがとうございます。シリコンオイルが一番手軽で安全そうですね。
やってみます。
343 :
名無し迷彩:2006/06/11(日) 19:50:35
107 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/11(日) 19:05:02 ID:hOqcByhx
どんどんあげて、これを色んな板でコピペしまくってくれ。
もう時間がねえんだよ。 頼む!
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★
自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…
スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz
そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!
【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149862878/l50 【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF2(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149938591/l50
ここで聞くべきなのかわからないんですが質問です
ネットで検索しても見つからなかったのですが
どこかのメーカーでSIG232、もしくはSIG230を
モデルガンで販売しているところ、販売していたところはありますか?
>>344 SIG系はMGCのP220とP210、タナカのP22x系だけ。
346 :
344:2006/06/12(月) 15:43:59
やっぱりどこからも発売されてないんですね…
ありがとうございました
新しくできた山田に行ったらガンあったので見てきた。ボブテイル、GSR、SW1911銀、パラリミ、お久しかなかった。
しかしマヌイ3割+1割ポイントって、問屋の一挺仕入れの7掛けより安いんですけど...。地方でこれやられたら小売りあぼんだなw
ごめんなさい。WAスレと間違って誤爆しました。
349 :
名無し迷彩:2006/06/15(木) 00:20:22
キンバーのカラーバリエはもう出たのかな?
350 :
名無し迷彩:2006/06/15(木) 16:45:32
351 :
名無し迷彩:2006/06/15(木) 20:13:08
マルシンPPK/SをINTERARMSのステンにカスタムするんだけど
HWとABSどっちベースがいい???
あと一般的にHWとABSでリコイルが強いのはどち?
スライドの重量が重い方
353 :
名無し迷彩:2006/06/15(木) 20:32:58
発火中年ってどうしたの?サイトの更新すんの飽きたのかな。
そんな人知りません。
355 :
名無し迷彩:2006/06/15(木) 21:54:53
スレ違いだったらすまんが撃つと薬莢飛び出す銃知らない?
特にAK47アブトマットカラシニコフ
356 :
↑:2006/06/15(木) 22:00:50
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ |
ハン ``ー――‐''" |
357 :
名無し迷彩:2006/06/15(木) 22:03:06
>>354 本人乙
自慢のぷにぷに、もといデブス豚便器は元気か?
>>351 加工の融通性ならABS
刻印は自分で埋めてから依頼した方が安上がりな場合もある
360 :
名無し迷彩:2006/06/16(金) 09:19:38
工作好きの見本だなw
362 :
351:2006/06/16(金) 20:42:37
20年ぶり位に発火させました。組たてのホヤホヤ○シン コマンダーのキット、ブルー仕上げ。
ほとんど調整などしていないのに何年前のか判らないMGキャップ1粒で全弾快調ブローバック。2マグ目最終弾でジャム。スゴイぞ、○シン!
しかしPFカートって昔より面倒くさくなってるのね・・・。
ニューPFCは汚れが少ないからいいね
365 :
名無し迷彩:2006/06/16(金) 22:53:40
PFじゃピストンファイアになっちまうだろーがw
マルシンUZI、どうも調子が悪いので調整しつつ空撃ちしてみたらカートの激針の頭がつぶれてインナーが取れなくなってしまった・・・
上手い具合になったので1マガジン試射したら更に数発死亡・・・
しかもボルトフェイスの角がフォールディングランプと接触したみたいで潰れてる・・・
どうもよく分からないのだが激針部分が別になってるけどOリングで固定されてないPFCカートの激針部分ってカート底面と面一になってる物なのだろうか?
今回潰れたカートで共通点があるのはそこだけなんだ・・・
最近のマニヤにピストンファイアーなんて通じないんでないかい??
スピンジェットファイヤーも忘れちゃいけません。
どっちかがコクサイで、どっちかがハドソン…
思い出せん!!
確かハドソンがピストンファイヤーだったと…
371 :
sage:2006/06/17(土) 02:40:18
ハドソンがピストンファイアーで正解。
コクサイにはスピンジェットファイヤーの他にPEピストンつーのもあったね。
他にもCMCのピストンプッシュやらね。
考えてみれば過渡期に生まれその後消えていった閉鎖系の方式って結構あるね。
>>366 マルシンのUZIはボルトが重過ぎるので作動の調子が良くない上にカートも傷めるんよ。
俺も何発もダメにしたもんな。
質感はイマイチになるけど作動重視派のために昔どこかのショップでプラ製のボルトを作っていたことがあったっけ。
あれを使えば悩みの大半を解決できるんだろうけど・・・
俺も一度しか現物を見たことがないんだよね。
役に立てずスマソ
>>372 昔 CMでマルシンのボルトをシリコンで型とって
レジンにするという記事があったね
螺子のあたりの肉を盛り上げて強度を確保してたみたい
レポートによればカートの傷みは激減したとのこと
当時はシリコンもウレタンも高かったけど
今安く買えるからやってみれば??
記事見つけたらスキャンしてどこかに上げるわ
374 :
名無し迷彩:2006/06/18(日) 01:38:04
マルシンのワルサーP38店で中古のやつ見つけたが規制かかってんじゃなかったっけ?
>>374 それはプラ?金属?
プラ製ならばABS、HWともにまったく問題ない。
だけど金属製はOKなのとダメなの両方がある。
52年規制以前の金属製(SM規格)は売買・譲渡一切禁止。
だけど規制以後のSMG規格のものはタニオアクションに変更されているから何も問題ないはず。
見分けるポイントはトリガーの位置。
不自然に前にあるのはタニオだから問題ない。正規の位置にあるのは既製前のだから手を出してはダメだよ。
これ以外の規制があるのだとしたら、俺も知らないので知っている人がいたら是非教えて欲しい!
>>372 やっぱりボルトの重量なんだろうか?
もしかしてデトネイターのネジが緩んでるかもしれないと思って調べたらほんの少しだけ遊びがあった。
で、後ろからデトネイターをペンチで固定して締めて発火させてみたら1発死亡・・・
やっぱりスプリングのカットとかボルトの軽量化が必要だろうか?
しかしグリップセフティのバネが強くて撃ちまくると親指の付け根が痛い・・・
377 :
名無し迷彩:2006/06/18(日) 03:08:31
禿しく釣りの悪寒
ウェスタンアームズのモデルガンの金型とかってどうなったのかなぁ
セキュリティシックスやブラックホーク、AR7は今でも通用するだろうに
>>378 買ったよ
店員さんが何もいわなかったしたぶん大丈夫だな
何ぞあったときのためにレシートもいっしょに保存しときな。
できればコピーも。レシートは時間たつと文字消えてく奴が多いから。
とっ捕まった際に、無知な販売店もいっしょに引き込めるからね。
今更ながら知ったんだがグロックってタナカからしか出てないんだな。しかも17のみ。
サブコンパクトモデルのダミーカートモデルを出してほしい。
グロックはC18もタナカから出ていました。今は出ていません。
>>383 そうなのか。
モデルガンのグロック興味持ったの最近なんで知らなかった。Thx.
>>384 イベントでチラッと見たことはあったがHP持ってたのか。
G27イイ、スゴクイイ・・・でも高いorz
386 :
名無し迷彩:2006/06/19(月) 00:45:34
発火中年がふてくされてサイトの更新やめた理由は?
>>386 本業繁忙につき趣味的な世界からは当分足を洗った。
次期役員とも目される立場だし、当分HPは閉鎖。
え?閉鎖したの?
お前ら常時age粘着に構うな
390 :
名無し迷彩:2006/06/19(月) 19:37:20
キンバーのデザートカラー見たけど、色と仕上げはいいのだが、ノッチに塗装ハゲ、スライドと20mmレールに擦れた跡があった...。買う気失せた。
ノーマル買って自分で塗装するのがいいかもね
どのみちハゲるのなら
誤爆・・・orz
394 :
名無し迷彩:2006/06/20(火) 00:04:33
中年はカートドロし過ぎて干された。が正解
396 :
名無し迷彩:2006/06/20(火) 03:21:02
彡⌒ミ ビクッ
397 :
名無し迷彩:2006/06/20(火) 07:26:45
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::\
/::::::::::ワノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ詐●師ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ
|/ .⌒ ` ..| |
( (● ●) )
( n台 / :::::l l::: ::: \ 汚山 )
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
\ )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: /
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: / ん〜〜〜〜〜〜〜〜……
うほっ
結構有名どころ。まあでもイギリスでも近いうちにトイガン規制されるらしいから後は廃れていくだけだよ。
トンプソン、ハアハア・・
タナカ・P220発売されたようですな、どうなんだろうな。
もうMGCの持ってるしなあ。
>>398 ほとんど日本製のモデルガンばっかりだよね〜?
イギリスでもモデルガンって人気あるのかね?
なんか今日ふと思ったけど何回も発火したあとのバレルのインサートとかで手の届かない場所って相当汚いよね
一度でいいから貫通バレル・シリンダーのモデルガンを発火させてゴッソリ掃除したい、本当に掃除だけどいいからさ
405 :
名無し迷彩:2006/06/20(火) 22:12:15
>>404 めがね用超音波洗浄機で洗ってみ?
今までの手入れがアホくさくなる位、楽にきれいに落ちるから
…メガネ曇っちゃった!
そんなときにメガネクリンビュ〜!
音がいいね。
409 :
405:2006/06/20(火) 22:27:43
>>406 いやいやめがね屋の店頭に置いてあるのじゃなくて、¥5000ぐらいから売ってるのやつ
ヨドバシにあるよ。
流石に眼鏡屋のアレにパーツ入れて勝手に掃除したらぶん殴られる罠w
超音波洗浄機は安いのだと3千円程度で販売されてたかな。ヤフオクにも出てたかな。
412 :
名無し迷彩:2006/06/20(火) 23:15:15
コクサイスレに貼ってあった奴だな。
Q&Aではっきり金属製だと言ってるな。大丈夫かこいつ。
規制でアウトだってのを知らないとしか思えんな
出品前はともかく、今現在利用者からのアドバイスが10件以上入ってるから知らんじゃすまんよ。
どうか捕まりますように。
しだらしね
>バレルをステンレスに作り直してあります。
ステンレス仕様?ステンレス使用?
たぶんガスガンのカスタムアウターバレルをデトネーター前で切断した元バレルに被せてるのでは?
いくつかそれらしき物を落札してるし
インサートも入れてないだろうな
よしのぶしね
オクスレはここですか?
誰か中田のトカレフの製造時期ってわかります?
昭和年間
砂漠戦士がモデルガンで出てると知らなかった。
塗装はがれのB格あるけどね
428 :
名無し迷彩:2006/06/24(土) 12:48:18
タナカのP220キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!!
>>428 オメ!
時間があったら外観、その他のインプレお願いします。
○シンのガバ・コマに合う木グリって無いのでしょうか。うちに在る奴はことごとく合いません・・・。
フルサイズ用ならどれでも合うはずだが。
同メーカから発売されているモデルガンで
組み立てキットものと完成品がありますけど
あれってキット品を組み立てたものが完成品として販売されてるんですか?
キットはHW地肌だが、完成品はブラックに黒染されている。パーティングラインもトリガーガード内側以外はきえている
じゃぁ自分で綺麗に作ろうと考えているなら
KITでもいいわけですね、あらーす
そんでもって、どうしても明日買いたいんですね。
マルシンのスレでだれも答えてくれないんですけど・・
都内で購入できる店って、アンクルとか赤羽のフロンティアくらいしかないですかね?
ヨドバシのホビーとか売ってなかったでしたっけ?
1カ月前くらいに、さくらやホビー館にマルシンガバのキットあったよ。
さくらやかっ!
さそっく明日いってみます。あらーす
ついにUZIのプラ製グリップフレームが割れた。マガジンキャッチの付け根の軸を通す部分・・・
更に気付いたがストックのロック部分のバネが中で腐って固まったみたいでストックが折りたためない・・・
割れたのは金属用パテを盛って多少出っ張るけど問題なくなったが、ストックってどうやって分解すればいいんだ・・・
>>438 電動ガンのUZIはモデルガンの金型潰して作ってるから、大部分で流用できる
>>439 マジですか!
だったらメタルフレームのUZIのグリップフレームを流用できたりするんだろうか?
しかし電動に金型を流用した所為でモデルガンのUZIがなくなったとはなぁ・・・
>>435 マルシンのキットって、完成品とは一部パーツ材質が異なってるらしいよ
キットを組み立てられる人って素直に尊敬する。
小学生の頃はガンプラとか組んでたけど、もう組立てなんてしなくなったし
もうそんな時間もなくなったし。
自分で組み立てて思い通りの表面処理してって楽しそうだ。
完成品もいいんだろうけど
組み立てる行為に付加価値を見出してみる
そんな時間も無いって。
趣味に掛ける時間が全く無いのか。
辛いのう。
マルシンのガバや92系のスライドって
左右を接着する感じですかね?
(組み立て式)
むかしに勝ったらマルイの安めのガバは左右分割式だった記憶が・・
特にガバだと処理を綺麗にしないと興ざめですよね・・
マルイの「作るモデルガン」はモデルガンのキットじゃありません 別物
またマルキットのアンチか。やれやれ。
>>447 そういう意味で書いてるようには見えんが。
449 :
名無し迷彩:2006/06/25(日) 04:08:51
ハードフォードのビクトリー5in ナチュラルと 新日本模型のポジィティブ入荷していた。
ビクトリーは黒染めモデル入荷が楽しみ。
ポジテイブはグリップはきれいだったけど 購入者はリアサイト部の加工(0.3mmぐらいの接着面の線あり)で仕上げが荒いのがあった。また バレルが下向きに斜めに接続されているのがあった。
450 :
名無し迷彩:2006/06/25(日) 05:13:47
おれ昨日コクサイのM10 2.5インチ買ったんだけどこれって実銃は二次大戦時にはあったっけ!?だれか製造された時代知ってたら教えてください。
>>450 M10には2.5インチは無いぞ。
2インチかM19の2.5インチと勘違いしてないか?
〉〉450
まるちすんなや
おかげさまで購入できました。
マルシンの組み立てキット ガバ
買ってきました。
とりあえずいろいろ部品をフィッティングしてみましたけど、ひどいですねw
KIAIで組み立てます。
ガバくらいで泣き言か・・・
完成品でも要調整がモデルガンだ
455 :
名無し迷彩:2006/06/25(日) 17:41:27
金属モデルガンのメンテナンス可動部分はCRCでいいんですか?
CRCはやめたほうがいいよ
Victory 5inナチュラルHW入手。
相変わらずの安普請。速攻でグリップ実銃ダイアモンドと装換。
まぁ、実銃はあの位安っぽいグリップなんだろうが、、、。
パーティング消し跡残りまくり。このまま塗装されたらかなわんな〜。
磨いてブルーイングの準備に入ります田。
最初からそのつもりだったから、まぁイイか。
細かい部分はM19から相当弄ってあって満足かな。
MGCの6inColt気になるけど、ABS+フレームHWじゃね、、。
染めるのがメンドイよな。
しっかし、軽いな〜コレ。
砂漠SWAT買った人いる?
いるよ、じゃあね。
何が言いたいのか訳ワカメ
コ臭いのM10ヘビーバレルを格安で手に入れた。この素材からくる質感、ほとんど無意味なシリンダーインサート、俺には刺激が強すぎるよ。
ジャア、クレヨン
KSCのプロトM93Rって本当に300丁限定なのか?
行き付けのショップでは、俺が買うまでかなり放置されたぞ・・・
>>463 モデルガンの人気がないだけだろ。
新日本だって再生産でも300程度しか作らないよ。
>>464 そうなのか…。
雑誌買って「うわーもう間に合わないな…」と駄目もとで行ったらかなり積まれてて萎えたよ(´・ω・`)
今の時代はエアガンなのかね。。
ガス風呂が普及して、モデルガン需要が減ったのも確かだと思う。
>>465 モデルガンある店にはまだあるけど、扱いない店が大半だからなぁ。エアガンで300挺なら即ショートするけど。
ガス風呂が普及する以前からモデルガンは下火だったよ。
MGCが93R出した辺りがターニングポイントだったと思う。
コクサイがBB弾も撃てるモデルガンのM16を出した辺りで何かが変わったよね…。
あの辺りのエアガン過渡期の試行錯誤は面白い
歴史としては
結論としては、無駄な事しないでモデルガン出しときゃ良かったのにね
10年くらいしたらまたモデルガンブームになってるという 妄 想
俺は今もマイブーム
世間やプレミアなんざ関係ないね
確かに。でも、あまりに流通商品が少ないのは辛いですな。
救いは良い物を作ってくれるメーカーがまだあるって事。
完全新作が欲しい今日この頃。
474 :
名無し迷彩:2006/06/30(金) 18:26:17
いいモデルガンでないかな〜
475 :
名無し迷彩:2006/06/30(金) 18:33:19
g_fox_houndシネ!
マルシンさんCZ出してくれよ。
つ 【CZ75スーパーブロゥバック】
PPKってマルシン以外出してましたっけ?
マルシンは生産期間が長いから流行り物よりマスターピース(になり得る物)がいいね。
というわけでグロック希望。
グロックって十年ぐらい前に(?)製作発表してたよね。
>>478 PPKならMGC・マルシン・スズキ(実質マルシンと同一品)・マルゴーだと思う。全部ダイキャスト。
プラになってからは一度も製品化されていない。スライドとバレルを二種作ればPPにも使えるのは分かるけど、
ちょっと淋しい話。ガスガンではマルシンモナカとポイントがあったけどね。
481 :
480:2006/06/30(金) 19:43:08
>スライドとバレルを
言葉足らずだった。PPフレームならPPもPPK/Sも作れる、という意味。
突然で申し訳ないが、
HWSのM19にキムアレンズのグリップって、普通に付かないのな。
どうも、コクサイが基準らしくて、コクサイのK/Lフレームにはドンピ
シャらしいけど、HWSの場合、ピン穴を少し下外側に広げてやらな
いと、綺麗に付かないことが分かった。
もしかしたら、ガイシュツかも試練が、なんか、綺麗に付いたんで嬉
しくて、ちょっと、報告。
483 :
478:2006/06/30(金) 21:12:54
>>480 ありがとう。
ここ最近で、マルシンガバ、92FS
新日本模型のキンバー買いましたけど。
どうしてももったいなくて発火できない・・orz
お気軽に発火できるやつがほしいなぁとおもって。
>>480 マルシンのPPK/SのHWは、注意しないとフレームの後端のスライドとのかみ合わせの
部分がブローバックの勢いで割れるよ。
過去に、2〜3回割って以来、PPK/SのHWは、ブルーイングして観賞用のダミーカート
仕様になっています。ABSとメッキは知らんが。
参考まで。
485 :
484:2006/06/30(金) 21:43:44
486 :
484:2006/06/30(金) 21:45:01
すみません。
またミスった。
>>483 落ち着け俺。
HWSのM19って元はCMC?
そうですよ。
HWSのM19は、ブルーイングがうまくいったので、グリップを付け替えたくなりました。
>>484 丈夫で気軽に発火できるモデルってなんですかね?
492 :
484:2006/06/30(金) 22:42:26
>>490 オクで中古のABSのマルシンP38とかなかなかいいよ。
あとは、MGCのGM5系もオクで手ごろなのが見つかったら
発火性能は最高だし、壊れにくいと思う。
とにかく、思いっきり発火したいのであればABSをお勧めする。
あんま古い品はちょっとね
奨めらんない
部品供給の点からもマルシソの方がいいんジャマイカ?
あの新日本模型のガバシリーズって
ブッシュはずす工具って入ってるもんなんですか?
オフィサーズ以外は入ってないよ。
俺のオフィサーズ(ABS)には入ってなかったよ。
素手では固くて外せなかったんだけどいい方法ないかな?
今モデルガンで売られているM29ってコクサイだけなんでしょうか?
一昔前はMGCとCMCも出していた気がしますが、CMCの跡を継いだともいえるHWCから出たりはしないんですかねぇ・・・
コクサイも生産のローテーションの関係で注文してもなかなか手に入らない状態です・・・
>>497 あらアナタ、CMCのM29がコクサイ製に
勝てると思って?心浅瀬が金属のM29を
出すなんて、考えられないわ!
それよかCMCのワルサーP5(試作品)の
行方が気になるのぅ。
>>498 CMCには6.5インチというコクサイにないアドバンテージがある
>>499 それですよね。
M29=6.5インチ+木製グリップ
と変なすり込みがされてますので・・・
「GO AHEAD MAKE MY DAY !」
CMCの金属モデルの金型って、タナカにいってるんじゃないの、
ということで、旧CMCの6.5インチのM29希望の人は、タナカに
頼まなきゃダメかもね。
M29サイズの.357マグナム(名前忘れた)が欲しいボクチンは変態。
Lフレームも欲しいなと思いつつ、脳内規定では僕の持つリボルバーは
.38スペシャルと.357マグナムだけだと便利、という考えがあるから。
>499
ワイドトリガーとサイドプレートの合わせ目のリアルさも忘れないで下さい。
やっぱり、ダーティーハリーはね。
かっこいいよ!!
PPK/S
WAを忘れてるぞ!!唯一爆裂マークモデル
え?バレル爆発モデル?
タナカのグロック買おうと思ってる。
よくガスガンのフレームに変えるとか聞くけどオリジナルのフレームって何かダメなところがあるの?
太いとか刻印が変とか。
あとスライドとチャンバがつらいちになっているかも気になってる。オーナーの方々どうでしょう。
、といってもグロック好きなら他に選択肢ないんだけどさ。。。
>>504 CMCのM29、ハンマースパー小さくない?
>>508 スライドとチャンバーつらいちなんて出来るわけないじゃん。ダミカモデルならともかく。
>>510 チャンバーの上部にプラ板貼って、塗装仕上げでダミーカートモデルにしている俺がいる。
スライドとチャンバーつらいちになってるよ。
噛み締めるようによく読んでからレス付ける事
HWSのビクトリー4in.ブラックを入手。本当はナチュラルが欲しかったんだが、在庫無しで断念。
>457も書いてるけど、相変わらずPLの消し跡が酷い。フレームブリッジ部のPLに至っては手付かずの
まま残ってるので結構目立つ。M19と金型共用でブリッジ部のみ入れ子で対応してるとは言え、もう
ちょっと何とかならんかったんだろうか。コクサイだって同じ方法で成型してるのに、あちらは殆ど目立た
ないんだから。作動も、コクサイと比べてしまうとギクシャク感があり、チチバンは再現できていない。
でも、長年欲しかった.357と共用じゃないミリポリが入手できたのだから概ね満足。
つーか、M19やM10(13)のヘビーバレルと.357サイズのシリンダーを見慣れているせいか、同じKフレでも
小さく見えて新鮮。久々に良い買い物ができたと思う。
>>513 インプレ乙です。
ひとつ質問しても良いでしょうか。
チチバンの意味が分かりません。勉強不足ですね。
ちなみに、ハンマーブロックの動きは、再現されていますか。
リボルバーのどこにニプレスが必要か
2秒ほど真剣に考えたじゃないかw
>>513 旧式のハンマーブロックの動作は再現されていますか?
>515>518
>ハンマーブロックの動き
再現されていません。代わりと言っちゃあなんでしょうが、ハンド作動用のプランジャーがサイドプレートに
内蔵されています。
ビクトリーブラックフィニッシュ、パーティングラインありまくり。
ナチュラル買った方が良かったかな・゚・(ノД`)・゚・
>ハンマーブロックの動き
ハンマーブロックが追加されるのは
ショートアクションになってからだと思ったけど???
>523-524
そもそも、ショートアクションのままですから。
526 :
名無し迷彩:2006/07/02(日) 14:08:44
HWSのビクトリー5in.ブラックを入手。
457と513が書いてるように PLはきれいに消していない。動きに関しては磨けばいいだけと思っている。ナチュラル購入も考えたが 仕上げなおして染める手間を考えたら 私はこれで満足。
昨夜 Gun誌のビクトリーの記の写真をみながら 比較していたけど リアサイト部の刻印がないの少しが残念。
買って後悔はしていない。
ナチュラルは∞に在庫あったよ。
さて ボーナスでたら頑住吉の南部と タナカ P220を買うかな(W
527 :
名無し迷彩:2006/07/02(日) 16:13:11
マルシンからポスターちらし来てた。
3種の限定クラシックリボルバー、おまいら買いますか?
>527
既に全部持ってる。
フランクリン・ミントのやつだけど。
>>502 MGCのハイパト(M28)でも買えば?オクで探して
中身はむっちゃデフォルメだけど・・・あぁ、外観もだが
>>529 MGCのハイパトはM28ではない。
口径も41、後に再販されたヘビーマグナムも44だ。
よく調べもせずに書くと恥をかくぞ。
>>529 外観については主観が入るけど、全体のフォルムは4スクリュー時代のM27を良く再現できてる
と思うよ。勿論、中身が作動優先のトンデモメカだからエキストラクターロッドシュラウドのスロット
とか、細部を見ると全くリアルではないが。
8月再販マルシンルガーは金色しか出ないのか・・・。
MGCのハイパトって架空なんでしょ?
535 :
名無し迷彩:2006/07/04(火) 00:40:32
金属ルガー=金色じゃないの?
536 :
名無し迷彩:2006/07/04(火) 02:36:24
しだらしね
クリント1はイラネェーからTDEオートマグ再販しないかな〜
>>525 ハオーフォード ビクトリー
ん・・・機構はCMCのままで、ハンマーの形だけ変えたって事スカ?
>538
日本語でおk
>>538 まあ、内部メカに関しては、CMCを基にしているから、良くやった方だと思う。
旧式のハンマーブロックを組み込むのは、プラのモデルガンでは、強度的にムリだと思う。
シリアル 64 入手して満足している。
シリアル 67 だった。
>>539 スマソ
>>540 ありがとうございます。
失業したので思う存分ナチュラルを探すたびに行ってきまつ(`・ω・´)
543 :
名無し迷彩:2006/07/04(火) 17:30:40
んー
ショートアクションのままということは
ハンマーコックした絵がちょっと違和感あるかんじかな?
だれかUpよろ
ビクトリー4(ナチュラル)、5(黒)インチが届いた。
いやー渋くてカッコイイね。
M19からの改修みたいだから結構太めなのかと思ってたけど細身で
驚きました。
気になってたパーティングラインも、個人的にはそれほど気にならなかった。
バレルのはほとんどないし、トリガーガードの内側も削られてたので、外側の部分だけ
かな。
エア・ガス全盛の時代に、ビクトリーのモデルガン出してくれたハートフォードには
本当に感謝するよ。
何かおもしろい新作でねーかなー
CAWガバまだか
しだらしね
誰か、547のような書き込みが
何なのか教えてくれ。久しぶりに来たから
分からんですよ。
定期てきに来るキチガイだから気にするな、お前の周りにも居るだろ?頭がおかしいやつ。
大人は華麗にスルー
アサヒM249ミニミにマルシンもしくはMGCのM16ユニットは組み込めないだろうか?
気になって眠れない…?
すみません質問させて頂きますMGC製M1キットのカートは専用以外のカートは流用出来ないでしょうか?
専用カートを探しているのですがなかなか見付からなくて…誰か教えてください宜しくお願いします。
何度もすみません
>>551ですM1では無くM11 イングラムのキットの間違いです。
モデルガンは初心者なので宜しくお願いします。
>>552 MGC福岡店に聞いてみれば?
専用カート売ってなかったかな?
>>551 そのM11がHWだということを前提に書かせてもらうね。
マルシンのセンター式M84のカートがそのまま流用できるよ。
本体側の加工も一切不要で純正を使うより調子が良くなる。
既に俺の周りでは実行している者が何人かいるしみんな快調に発火を楽しんでいるんだ。
一度試してみる価値は充分にあるから良かったら実行してみて欲しい。
ただ、オープン式の場合は他からの流用は不可能だったはずなのでその場合はごめんね。
>550
自分で試してみればいいと思うよ
HWSのビクトリーモデルって、4インチと5インチがあって、それぞれ、ナチュラルとブラックというこ
とで4種類あるんだよね。さて、皆さんは、というか、実際、好みの問題だとは思うんだけど、どれが
一番人気か気になる。
俺は、駅の立ち食いそば・うどん屋で
うどんとそばのどちらが売れているのかが知りたい。
仕上げなおすなら ナチュラル
まんま楽しむなら 黒
じゃないの?
自分は5in 黒(No312)を買った。
マルシンのガス 旧ミリポリと並べている。
MGCのM39シルバー、発火済み、外観超美品、値段7200円これって買いですか?
もちろん、箱、説、付属品付き
お前が欲しいなら買えば?
未発火とわかったので、買いました。
高杉、イラネ。
質問厨スマソ、でも購入考えてるんだ。一つだけ教えて。
MGC M4ショートって、バレルとキャリングハンドルをノーマルのものと交換してノーマルM4にできる?
20mmレールだから可能だよ。ただ本体真っ黒だから色合わせる必要ある。
うちにもM4ショートあるけど、発火もガンガンいけるしオススメ。プラ丸出しのストック以外はw
ところで、MGCのM39シルバーって、新宿のアンクルだと20000円もすんのな。今、ホームページ見てビックリ。
完品のシルバーだったらね。
そんなもんじゃない?イベントでもそんなもので売ってたし。
発火済みとか傷があったらイヤだけど。
>>569 コクサイが国際産業だった頃の初代ミリポリだね。
シリンダー貫通タイプだしこんな色しているんだから本来ならば持っているだけでお縄になる。
マルベリーフィールドの9パラダミーカート買ってきてM93Rに突っ込みました
入らないなんて聞いてないお(ω^^)
ダミーブッシュ入れてての話だよな?
ハートフォードのビクトリーモデルのナチュラルをパーティングラインとか消して、
インディーのパーカーシールで塗装仕上げにしました。
なんとなく、良い感じに仕上がって満足。
>>570 アソクルの価格を参考にしてはいけない。これ常識。
577 :
名無し迷彩:2006/07/07(金) 23:27:49
なんで?
ああ、かなりな
ユージカスタムと称するブツでボロ儲け出来ると586ならなんでも買うみたいだ
画像から見ても酷い作りだし評価も酷い
そいや金満菟も買ってたなw
見る目ないねw
580 :
名無し迷彩:2006/07/08(土) 00:53:43
こういうゴミ屑カスタムつくるって転売する椰子は、とっととイスカンダルに逝け!
来んな!シッシッ!
>>572 いいかげんな事言うなよ
このモデルに貫通シリンダータイプは存在してない
>>582 572=本人じゃねーの?
こうとでも書けば裏取引を申し込もうとする阿呆が食いつくとでも思ったんじゃね?
とある田舎の個人ショップいったんだが...。
マルシンベレッタM84が5万って...orz
売値高い店は買値はより安いよ
だってアンクソがいい例じゃん
安値買い取り高値中古販売は
UNCLEって、値段はちょっと高いけど掘り出し物もあるし
いわれるほどあくどい感じはしないけど。
592 :
名無し迷彩:2006/07/09(日) 02:54:11
昔は良心的だった、スタッフによる違いか
アソクノレ→インチキ宗教→違法品販売→警察密告→汚い金で雑誌買収→情報操作→客が騙される→ふりだしに戻る
新橋の中古のMGCパワーカスタムってどんなの?
イチローグリップって?
自分で探せ
ガバの発火モデルでショーリコイルが完全に再現できない
理由って何ですか?
マルシンもMGCも完全再現じゃないですよね?
595
そだね
MGC福岡のHPに画像あったわ
MGCからシカゴタイプが出るみたいですなぁ。
ミリタリータイプだったら触手が動いたかもしれぬ。
触手かい!
>>602 出品者のトラップにひっかかった奴が現れたな(笑
MGCカートがまだ値上げしてない店でカート買い溜めしてきたよ。
たまに明らかに在庫物を便乗値上げしてる店もあるよな...。
コクサイのM13ってどうよ。
S&Wマークないけど、357MAGNUMの刻印はある。
店で見たけど、仕上げはまあまあ。
ところで、U.Sスーパーブルーフィニッシュってどーやって仕上げてるんだろう。
旧HW製品にスーパーブルー刷り込んでみ。
コクサイの鉄粉HWは表面研磨せずにブルー液乗せるとああなる。
誰でも出来る。
607 :
名無し迷彩:2006/07/10(月) 00:47:57
兎ってアホだろ?
タナカさん、レイルドフレームG17出して下さい。
壊れたUSP用に買ったカートが一度も使わずに残ってる・・・
マジレスw
今時「変換できない」にマジレスかよ。
そもそも今時「変換できない」かよw
今時てw
ヒキっていつまでもズルズルひっぱるのが好きね
楽しい?
それ、お前だろ
学生ですよ学生
ヒキは文体見るとどう見てもリア厨だから時間的になぁ
体調不良で療養中の中年もここにいるけど。
他でやれ池沼
今時=いまじ
なにこの流れ
楽しい語らいのひとときですよ
超初心者のくせにマルシンM9のキットを購入。
今日届いた〜。
入門用にはこのモデルでよかったのか・・・
とりあえずバリがすごい。
>>625 誰だって最初は初心者さ!
ただスレ住人に頼りすぎたら叩かれる
かもしれんので注意ね。
ヤスリでパンティーライン消すときは
エッジを丸めないように…。
発火して調子悪くてもモデルガンのせいに
しちゃ駄目。説明書をよく見て組み立て
れば大丈夫だから、あとは部品を観察して
諦めず(ry
パンティーラインで笑わないと駄目?
バリの処理はパーティションラインの処理が
楽しいんだよね。
>>625 がんがれ
>>626-629 丁寧に根気よく、楽しみながら組み立てます!
レスありがとうございました。
皆様、お優しい。・゚・(ノД`)・゚・。
632 :
名無し迷彩:2006/07/12(水) 05:06:03
g_fox_houndしね!
しだらしね
しだらし ね。
し っかりしてよ、もう・・・。
だらし ないんだから・・・。
ね こが好き。
山田君、座布団1枚持ってきて〜
しっかしまぁこんなくだらないレスでよく盛り上がれるな。
だらしない生活続けてるから書き込みまで腑抜け化するもんかね?
らーめんとかコーラとか塩分や糖分の高いのばかり食って動かないだろ?
しかも生活習慣病にもなるから2ちゃんなんかに張り付いてないで外に出ろ。
ねーちゃんのミニスカぷりケツをコーヒー飲みながら拝んでるほうがよっぽど健康的だ。
>>639 落札できないからって八つ当たりはいかんよ。
し!
しっかしまぁこんなくだらないレスでよく盛り上がれるな。
だらし!!
だらしない生活続けてるから書き込みまで腑抜け化するもんかね?
らーめんとかコーラとか塩分や糖分の高いのばかり食って動かないだろ?
しかも生活習慣病にもなるから2ちゃんなんかに張り付いてないで外に出ろ。
ね!!!
ねーちゃんのミニスカぷりケツをコーヒー飲みながら拝んでるほうがよっぽど健康的だ。
ししだだらしねね
しだらしね。で今週は引っ張ります。
し(かし、じ)だ(んは、後悔している)らし(い)ね。だろ、スレ違い。
オクを見てると、ビクトリーが結構落札されていくね(某腐乱奇異のとこは別だけど)。
ブルーイング目当てのナチュラルが特にだけど、結構、評判いいのかな?
しかしだらしねースレだな
あんだけレスしてた当の本人がしだらしね言わなくなった件について。
リボルバーの中折れ式はどんなのがありますでしょうか?
エンフィールドしかわからないのですが
エンフィールドは手に入りずらく高価なので
649 :
名無し迷彩:2006/07/13(木) 03:39:37
>>648 しょぼい中折れ式なんて
だめにきまってるでしょ!
らんぼうに扱ったら簡単に壊れる
しっかりした金属製ならいざしらず
ねがいも叶わずABSしか出ないんだよね。。。
マルシンのエンフィールドってダメ?
エンフィールドは良いモデルガンですよ。
因みに中折れリボリバーは他にCAWのスコフィールドや
マルシンのS&Wモデル2と今度出るエングレ モデル3
なんてのがあります。
六研の1番拳銃・・・
いや、なんでもない
今度出る「ワイアット・アープ」。
つーか、中折れ式モデルガンの中で一番安いが?
エンフィールド。
カンプピストル
>>651 カンプピストルって
し
だ
ら
し
ね
658 :
名無し迷彩:2006/07/13(木) 13:55:50
今ヤフオクで金属製のスコーフィールド出てるよ。
昔レプリカでアイアンフィニッシュとか投げ売りしてたなぁ
まだ壁にMMCのL85とか掛けてあった頃
とりあえずしだらしね
661 :
名無し迷彩:2006/07/13(木) 17:53:23
))658
ヤフオクの出品中の金属スコーフィールド、ダミーカート装着タイプ?かっこいいじゃん
662 :
名無し迷彩:2006/07/13(木) 21:50:08
フランクリンミントのやつかな。
663 :
名無し迷彩:2006/07/13(木) 22:09:34
ダミーカート弾頭装着だって
デニックスのガラクタだよ。
ガラクタなのかw
>651
規制の存在ぐらい知っておけ
(´・ω・`)もうちょっと汚れが少ない火薬使ってくれんかのう・・・
紙火薬やスタ管、エバニューに比べたら充分天国だが?
670 :
648:2006/07/14(金) 11:06:21
みなさんありがとうございます
エンフィールドが一番安いんですね・・・
ヤフオクのスコフィールドかっこいいですね 手がでませんが
資料用にガバメント買おうと思ってるんですが
どこのが一番お勧めですか?
なるべく実銃と同じ動作をするものがあるといいんですが。
672 :
名無し迷彩:2006/07/14(金) 12:29:06
↑
買えないけど マルゴのガバ
>>672 >>673 ありがとうございます。
・・・ちょっと調べてみましたが凄い値段ですね。
これは無理ですw
逆にここのメーカーだけはやめとけというのはありますか?
うざいな
買うなアフォ
資料なら経費で落ちんだろ?
エランでも買ってオクに中古で流せ!
ダボが!
資料用ならマルイのエアコキで十分。
くれぐれもインナーバレルやインサートまで描かないようにな。
>>676 エアガンはその畏れがあるんで躊躇してたのです。
私はアニメをやってるのですが、いい加減に描くとマニアが凄くうるさいんですよw
だからなるべく実銃に近いものを探していたのですが、やはりそれなりの
対価が必要だと痛感しました。
昔いた会社は規制前のモデルガンがゴロゴロ転がってましたねえ。
あのときパチってくればよかったなあ。中には本物ry
まあ、だいたい押さえどころはわかりました。
ありがとうございました。
>>675 いや、経費と言っても個人なんで自費なんですよ。
経費に計上はできますが丸々戻って来るものでもないので。
マニアックな銃だとウケが良いかもだ
>>677 あ〜成る程
ウチはゲーム会社だけど資料経費は一切出ないな
「グロックって鉄砲描いてよ、簡単だろ?」とか言われてカチンと来たがな
自分の趣味で買ってはいるが、そういった事を社長が言うルーズな会社
そういうのってヤッパリ判ってる人が描かないとダメみたいよ
くっきりと刻印された王冠マーク、きらりと光る真鍮インナーバレル、
フレームに踊るWA ASGKの文字…例を挙げると枚挙に暇がないが、
どれがトイガンアレンジでどれが本物と同じなのかわかってないと厳しいよね。
形だけならエアコキでもいいから刻印は無視すればたぶん乗り切れる。
床井氏の本ならヘタな洋書より正確だよ。
古くはGun誌の別冊も床井氏や高野氏の記事なら大丈夫。
他の人は写真はキレイでも肝心の記事が…。
絵で描くとなると対比が問題なのさ
立体として把握するとか構造とか
案外説明が難しい
>>681 最近出た「MODEL GUN RETURNS」ってのもひどい本だよな。
どこもかしこも嘘ばかりで正確な表記を探すほうが苦労するくらい。
これで4000円も取るんだから恐れ入る。
色々ありがとうございます。
>>679 そうですね。
詳しい人に描いてもらえるといいのですがなかなかそうも
いかないこともありまして・・・
自分でもなるべく勉強しておこうと思っていたのです。
>>680 それも不安なところなんですよね。
マークまではっきり出す状況は少ないかも知れませんが、
マルシンマークのベレッタとか恥ずかしいですからね。
>>681 床井氏の本はいくつか持ってますが、左右、前後、上下など
ほしいアングルが少ないのが残念ですね。
実銃からスキャンしたテクスチャを貼ったハイポリゴンの
3Dデータ集などが出ると助かるのですが。
タニコバ神の受け売りだけど、
太いモノはより太く、長いモノはより長く
特徴をとらえてデフォルメしようとすると、
そもそもの本質をとらえてないとね。
その意味でマルイのエアコキはなまじ外観が
正確なだけに危険だな。
その昔、松本零士氏って資料もない時代に
どうやってあの質感を再現できたんだろう。
芯まで鉄の詰まった部分と、薄い板金の部分との書き分けとか
見事だったよなあ。
昔の松本零士御大は凄かった
キャラの瞳が物凄い迫力だったしメカニック描写や臨場感も凄いの一言
今じゃ死んだ魚の目で見る影もなし
いっそ開き直って完全TOYGUNを書くとか。
経費の都合で資料そろわなかったから、経費で落ちる程度の資料を使ってみましたとか。
「簡単でしょ?」社長とかにはいい薬だと思うが。
そいや昔「次元の銃ってコレでしょ?」とパイソン4インチのガスライターを見せられた
「いや、それシティーハンターの・・・」
銃がどんなに正確でも例の構え方されたらw
パイソンで.44Magが撃てると知ったのは
実はルパン三世だw
物理的に無理だと思うが
ネタニマジレス?
あ、ネタなの?すまんこ。
.44Mag弾を使うパイソンが出てきたのは事実どぅえす。
そんな事言ったら、コブラはパイソン457マグナムだったな
パイソン77マグナムだろ
大昔のシティーハンターかなんかのアニメで、オートマチックが弾切れになった
時にトリガーを引いたらカチンカチンと音がして、ハンマーが動いてスライドが
前後に動いたのは萎え萎えだったなぁ。
弾を抜いたガスガンを見て描いたろって感じ。
描写が凝ってるだけに、ワザとやってる気もしなくないが。
バカボンの本官さんみたいな表現が多かった中で、ハンマーが動いてから発砲
したりと妙にリアルなアニメを見たら喜んだもんだ。
描いてる中の人は大変なんだろうけど。
ダブルアクションのリボルバー以外で弾切れにカチンと鳴ったり、銃を構えたら
ジャキッと鳴ったり、漫画等の定番な表現は沢山あるが、本当はおかしいんだよな。
実際は音なんてほとんどしない。
劇場版意外のルパン3世なんかはその辺の描写は常にグダグダだね
オートなんかホールドオープンしてればカチカチいわないはずなのにね
そこでルパンの1stシリーズのオープニングですよ。
P38がしっかりショートリコイルしている。
初代のルパンはいいね、車の描き方も。
オートで弾切れパチンパチンは映画でも多かったし、お約束w
欧米でも銃の知識がない観客が殆どだから
あの音がないと弾切れだとわからないのかもな
702 :
名無し迷彩:2006/07/15(土) 02:01:23
>>697 タニオアクション。初代ルパンでも全く同じシーンがある。
703 :
名無し迷彩:2006/07/15(土) 04:00:35
銭形のガバには王冠マークが付いているんだよ
初代で次元が何十発もリロードなしで連射しといて、最後にこれ見よがしに
1発だけ装填して撃つってなんか凝ってるのか凝ってないのか??なシーンあったよな。
まあルパンのガンアクションには色々伝説があるからな
反対側から聞こえる着弾音とか、弾頭付きで排莢されるカートとか、ケース付きで飛ぶ弾丸とか…
初代のP38はちゃんと空薬莢飛んでたやん。
漫画で薬莢飛ばすなんて凄かったんだぞ エッヘンw
まあ、その後のシリーズは全く別物だが…。
ルパン真似して中田P38くわえて歯を痛めた。
実写ルパンの田中邦衛は次元だぞ。
次元の田中邦衛は実写ルパンだぞ。
田中邦衛の実写ルパンは次元だぞ。
HWSのビクトリーのサイドプレート割れた。シリンダーハンドのプランジャーがプレート側に組み込まれてるから、
プレートの取り付けが難しくてちょっと力をかけたら「バキッ」と・・・。パーツ販売は当分先らしく、かなり鬱だ・・・。
713 :
名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:32:46
nybpq788しね
714 :
名無し迷彩:2006/07/16(日) 13:41:34
糞キャロムショット
716 :
名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:50:31
なんで?って糞で豚だから。やつは朝鮮人だろ。
717 :
名無し迷彩:2006/07/16(日) 17:56:14
川本孝=朝鮮人
718 :
名無し迷彩:2006/07/17(月) 01:11:30
しだらしね
オクで「プロップ仕様!」とか「合法」とか書いてシリンダーのインサートを外しているのが出品されてるけどあれってどうなんだろう?
往々にしてオクや中古で入手して加工、失敗したのはそれなりの値段、成功(?)してるのはかなりの値段で出品してやがる・・・
まぁ、シリンダーのインサート抜きは違法ではないらしいが騙されてる椰子多杉・・
そりゃあ、あの程度の加工で大金が転がり込んでくるんだから笑いが止まらんし、止められんわなぁ〜
>>683 >「MODEL GUN RETURNS」
うむ、漏れも読んだ。ひどいね。同感だ。キャプション、解説文とも
嘘ばかり。CMCを六人部氏が興したメーカーだ、とか、
金属タニオPPKをハドソン製だとか・・・・
全然知識がない奴が編集したと丸分かり。
しかも写真のモデルガンはSMG刻印入りなのに、なぜか黒塗り。
こりゃどういうことじゃ! ゴマブックスは金属モデルガンの黒染めを
推奨しているのか。とにかく、こういういい加減な本には
モデルガンの歴史を語ってもらいたくない。
723 :
名無し迷彩:2006/07/17(月) 09:49:12
キャロム川本孝 朝鮮へ帰れ
724 :
名無し迷彩:2006/07/17(月) 10:39:20
xxdwc446は発火中年
>>721 大金つか小金という感じじゃねーの、当局に眼つけられそうなのを考えたら引き合わないね。
あんなのはカスタムとは言わないし、カネ出して買おうというのは更にあほだけど。
コクサイ製とか現行ノーマルで充分だし。
今時モデルガンは数が減りつつあるのに、あの連中が次々ゴミにしているのは腹立たしい。
>>722 パラパラめくっただけなんで中身読まなかったけど、そこまでデタラメか。
CMCのスタームルガーまで堂々と黒色で載ってるのはあきれたが。
>>725 そもそも黒いモデルガンは建前で「現在は存在しない」ってことになってんだろ。
それが堂々と写真付きで商業出版物に載っているという矛盾。
どうせちょっと前の「モデルガン名銃図鑑」のように白々しく「海外で撮りました」とか
言い訳を付けるんだろうけど。
漏れが見た中では、最近のモデルガン回顧本では1993年発行の辰巳出版
「モデルガン・グラフィティ」が一番まじめな作りだったね。値段も2500円と
良心的だったし。
もっとも、これもマルシンのコルト・アーミーをレミントン・アーミーと間違えている
ところなど、ちと詰めが甘いが。
728 :
683:2006/07/17(月) 17:45:15
>>722 漏れなんかモデルガンのみを扱っているというだけで買ったんだけど
ここまで酷い内容だと正直呆れるのを通り越しちゃったよ。
ある意味、永遠に歴史に残る本には違いないかとw
>>725 金額が金額だけにこれでも良いと納得してから買わないと後悔する可能性高いよ。
金属モデルの大半は黒い色したまま。
あれは間違いなく世間の誤解を招く種になると思う…誤解じゃないかも知れんがw
>>726 漏れや他の人たちの感想を鵜呑みにしてもらって構わないと思う。
漏れは別に著者に恨みなどないがここまでデタラメばかり書くのはね…
はっきり言って、ちょっとモデルガンのことに興味が出始めた酔っ払いの戯言にしか思えん。
>>727 あの写真を海外で撮影したなんて見苦しい言い訳信じる?
少なくとも漏れには信じられないんだよねw
93年版のモデルガン・グラフィティについてはまったく同感。
漏れもこれが一番気に入ってるよ。
ツッコミどころもあったけどしっかり考証して作られていたもんね。
最初にこれが出てしまったから、逆に後発は難しいと言えるかもしれんけどね。
盛れも数少ないモデルガン「だけ」についての書籍と思い購入したが
内容はパラパラとめくった時点で「最悪」でした。
まあこれはこれで貴重な本になる事請け合い…誤植が大杉と言う事で。
値段だけが飛びぬけてますねw
被害者を増やさないようにぜひアマゾンにレビュー書いて下さい。
新日本模型のボブチャウって希少?
越後屋藤兵衛って頭悪いな
>>731 受注生産だから数は少ないけど、逆言えば頼めばいつでも手にはいるから希少性は全くない(笑)。
まぁWAの買うよりは価値ある。
まぁ新日本模型が消滅したら希少になる罠。
会社自体希少だけどなー
所詮、大名商売は盛者必衰の理
ん?エランの事か?
>>728 ああ、そういやまた思い出したよ。
あのカス本はPFCをピストン・ファイアー・カートリッジとも言っていたなw
それを画期的なBLK作動方法だと。まったく、小一時間問い詰めたいよ。
閉鎖式BLKの元祖はマルシンのプラグ・ファイヤー・カートリッジなんだが、
この編集者は当時の経緯なんて全然知らないんだろうね。
まさしく貴殿が言ったとおり「興味が出始めた酔っ払いの戯言」そのものだ。
よりによってPFCを破怒損黒歴史のピストン・ファイアー・カートリッジと
混同されちゃ、マルシンも悔しくて眠れまい。
739 :
731:2006/07/18(火) 08:53:57
そうだったのか、わざわざありがとう。
740 :
683:2006/07/18(火) 23:53:23
>>738 まったく、まさにこの本こそネタの宝庫ですよw
最近気になっているんだけど、まさかこの本自体が釣りなんじゃないんだろうかと…?
だとしたら、4,000円も吹っ掛けるんだからイイ度胸をしているというかなんというか(汗)。
成美堂出版のエアガンカタログみたいなノリでいいから、ABSやHWの発火モデルガン載ったカタログでねぇかな?
マルシンのHWなGM、染めた時に一部の部品がどこかにいったのと妙にテカテカ感が出て気に入らなくて放置してたのを発掘。
素手で弄繰りまわしてそのまま放置してたせいか錆だか手の脂が酸化したかで使い込んだ軍用品って感じになってた。
で、復旧させようと思うんだが無くしたパーツはグリップパネルと固定ネジ2個、それとシアとディスコネクターなんだがそれは部品を注文すれば良いんだが
フレームに直にねじ切りしてあるグリップ固定のネジの受け部分が馬鹿になってるんだよ・・・
MGCのGMなんかはフレームにネジ受けの金具を打ち込んであるけどそんな感じの部品ってDIY店とかであるんだろうか?
それと自分の持ってるのはかなり古いんだが現行のモデルもサブフレームがABS製でプランシャーチューブも一体型になってるんだろうか?
>>742 現行のも基本的にまったく同じものだよ。
マルシンのグリップ固定用のネジ山破壊は多くの人間が経験しているよ。
原因はマルシンのグリップSWの長さが足りないから。
試しにグリップパネルにネジだけ差し込んで裏側から見てみ。
ほとんどツライチになるかならないかの長さしかないから。
解決方法は案外簡単で、MGCのガバ用のネジと交換してやるだけ。
MGCのネジでもピッチ、径ともに問題なく使えるし長さも充分足りる。
ネジ山がバカになったマルシンのサブフレームも入口付近のほんの僅かな部分が逝ってるだけなので
必要な長さがあるMGCを使えば特に修理しなくても問題なく付くよ。
パックマイヤーなどの1ピースラバーGを取り付けるには強度が心配だけど
通常のセパレートならば心配いらないから一度試してみることを勧めるよ。
>>743 なるほど、ネジが短いからか・・・
とりあえず現行と昔のとで違いが無いのが分かったから部品注文してみるよ。
あとネジ山は仕方ないので手持ちのMGCから流用するか、同じピッチのネジを探してきて加工してみるよ。
745 :
名無し迷彩:2006/07/19(水) 05:55:01
M93Rプロトタイプの刻印はどんな感じなんでしょうか?
旧製品やM8000の「KSC〜」という刻印に萎えた口なので…。
M9系のような架空刻印なら買おうかと思っているのですが。
>>740 さらに言うと、金色モデルしかない製品を黒染めで載せている神経には我が目を
疑ったね。CMCの1910だとか、スタームルガーマーク1だとか。
以前の名銃図鑑モデルガンでは「輸出用モデルを海外で撮った」というセコイ
エクスキューズが巻末に載っていたが、今回の本にはなにひとつ説明書き
がない。これ、ピーポ君に持ち込めば、家宅捜索→タイーホの流れになるんじゃ
ないの。こういうクソ本が大手を振って出ることに疑念を覚えるので、チクッて
やろうかなw
スライドストップ側pistola automatica(大文字)、反対側はP.B. MOD.93R-CAL9〜
刻印もいいけど、グリップとマガジンがよく出来ているから買っといて損はない。
>747
こんな時間にありがとう。
刻印かなりいい感じですね。
HWの方を買うことに決めました。
>>746 実際に染めたのではなく、画像ソフトで彩色した・・・・。
って言い訳じゃダメ?
750 :
683:2006/07/19(水) 18:24:57
>>746 それについては自分も気になったので最初にどこかに記述が無いか探したんだよ。
そしたらあるある!表紙を開いてすぐの長ったらしい解説の最後に言い訳がましく書いてある。
その部分を読んだ途端、呆れて笑うしか無かったよw
>>749 それ、面白いかもw
どうせならばそこまで徹底して往生際の悪さを発揮してもらいたかったwww
>>750 なんて書いてあったん?
>>749 資料本なのにオリジナルとまるで違うってダメだろ。(笑)
まあ、実際違ってるんだが。
752 :
683:2006/07/20(木) 00:14:55
>>751 『 なお、撮影にあたっては、法律を遵守するため、日本国内において、その存在を禁止されているモデル(例:黒色に染色された金属製モデルガン等)の掲載写真については、その現物が存在する米国国内において撮影されたものであることをあらかじめお断りしておく。』
(原文のまま)
州によって違いがあるのかもしれないが、アメリカって実銃があるだけに日本以上にトイガンに厳しいんじゃないのかな?
所持しても良いにせよバレル先端を赤く着色したりとか何らかの方法で本物と明確に区別できる処置が必要だったような気もするが…
漏れの記憶違いかもしれんけどね。
どうでもいいけど、今回引用するに当たって改めてコイツの文章を読んだけど句読点の打ち方メチャクチャだなwww
>>752 輸出用でもないSMG規格のモデルガンが海外にあること自体が怪しい。
個人で持ち込んだ香具師はいるかもしれんが、そんな香具師とコンタクトを
取るのは極めて困難だろ。白々しい言い訳はいい加減にしてもらいたいよ。
93年のモデルガン・グラフィティみたいに金色モデルだけに留めておけば
いいものを。
これで二度とモデルガンの本は出ないね。
あんな本なら出なくていいよ
>>754 いや…輸出用でもSMGマーク入りはあると思うよ。
コレだけ叩くって事は国内撮影の根拠があるん?
760 :
名無し迷彩:2006/07/20(木) 18:24:56
社員乙
本は敵トーに書いてるからな日記や新聞記事や
雑誌を取りまとめたようなものだし
実際撮影した写真類の出所なんて書いてる人間は知らない
伝言ゲームみたいにいろいろの箇所でずれが生じちゃ生んだよいね
買う前にここ見てよかったモデルガン資料用に買おうと思ったけどやめとこうと思う
>>752トイガンの銃口部の着色は連邦法だから州による違いは無いと思う
赤の着色になってるけど指定色はなんとなく赤に近いオレンジ色みたいな感じで
輸入品の水鉄砲の先端の色って言えば分かってもらえるかな?
米国内のショッピングモールで売ってるどう見ても本物に見えないような物も先っぽは赤い色になってるね
>>754、
>>758 米国内で輸出仕様KSC製?のGM見たこと有るけどSMGマークは無かったような気がする
他の刻印も省略されてるのかなんかのっぺりとした感じで米国に来てモデルガンかよって思って
見せてくれた人には悪いかと思ったけどあまりよく見てこなかった
今思えば日本で手に入らないモデルガンだけにもっとよく見てくればよかったと悔やまれるね
輸出使用といえば、フランクリンミントのワイアットアープリボルバー
(今度マルシンブランドで出る奴ね)の金属製があるってことを聞いた
ことがあるんだけど、ほんとなのかな?
そいやぁやたらホビーフィックスのメガウェイトと金属ガバ落札して
残ったパーツ売ってるアフォが居るな
メーカーにまで何かなきゃいいがな
>>764 「MJQとはワルサーP38のMGCにおける呼び名である」(うろ覚え)
とかいう訳の分からない解説を平気で載せるような本だからね。
買わないのが正解。
768 :
683:2006/07/20(木) 22:47:58
>>767 そうそう、せっかく貴重なMJQの写真を載せているのに説明はタニオのミリタリーについてのみで
ドラマチックなこのモデルガンのことには一切触れていないの。
その部分を仲間に見せたら物凄くウケてくれたよ。
4,000円の価値があるとは到底思えないが、ここまで凄い本はもう二度と出る事が無いだろうし
重版がかかることも考えられないので漏れは手に入れておいて良かったと思っている。
・・・そうとでも思わねばやってられない!
>>768 >ドラマチックなこのモデルガンのことには一切触れていないの。
まあ、MJQの生い立ちを全然知らないんだから、どーしょーもないよ。
怪獣造形師にモデルガンの解説をやらせるとは、その昔、
「銃刀法」というだけで、刀剣の専門家に古式銃の鑑定を
やらせた教育委員会と同レベルのマヌケさだね。
古式銃のほうはその後、SAAを持っていた松本零士がピーポ君に
捕まるなど、驚きの展開を見せたが、この本ではどういう展開が
あるのかな。ワクテカしながら待ってるよw
あと、どうでもいいことだが、中田のワルサーP38は改造が
施してあって、オリジナルとは違う形になっていたね。
資料本なのに、オリジナルを載せないというのでは全然価値が
ないのでは。
770 :
名無し迷彩:2006/07/21(金) 00:16:49
ネチネチしつけぇオヤジだな
↑
↓
>>770 しつこいオヤジがネチネチと続けますよw
>>796 > 資料本なのに、オリジナルを載せないというのでは全然価値が
>ないのでは。
全体的に保存状態が悪すぎですね。
CMCのエルマ・ルガーがエルマKGPとは似ても似つかぬ架空銃だってことも知らなかったようだ。
リアル厨でもぐぐればすぐに解るようなことまで間違いだらけw
773 :
名無し迷彩:2006/07/21(金) 01:30:30
ググれば済む事をエラそうに書くしつこい粘着オヤヂ
ググルかググらないかが素人とそうでないかの分かれ目のような。
思うところがなければググらないし、気がつかなければググル事もない。
根本的にググル必要性さえ感じないのはダメダメかもだっ!
だってお金取っての商売なんでしょ?
775 :
名無し迷彩:2006/07/21(金) 06:09:33
そろそろクソ本の話も飽きたな。
社員は分かりやすいな。
むっ、カキコが増えてるな。ならば、拙僧もひとつ。例の本のCMCガバ解説を読んで大爆笑。CMCはガバメントのモデルアップ
では後発だそうな。どうも、こいつはCMCガバが前期(STDとその後の無理やりBLKモデル)2種類と後期型に分かれることを
知らないようだね。後期型だけを指して、後発だってさ。さらにガバ、コマンダーに続きナショナルマッチのようなマニアックな
モデルを出したことも評価できるとかw
後期型が出た1975年時点でナショナルマッチは十分すぎるほどメジャーだったと思うがな。前期型と後期型を混同している
記述に呆れたよ。
このスレ
加 齢臭が・・・
ヲタってこんなもん。
へんてこな改行で嬉々として書き込む
>>777とか。
マジで関係者としか思えんのが紛れ込んでるな
あとどれくらいで暴れだすかな?
関係者とか言ってる奴キモいな
わたしはこの本を読んではじめてモーゼル98kライフルが
狙撃兵用の兵器だと知りました(藁
783 :
名無し迷彩:2006/07/21(金) 23:41:45
何か無性に立ち読みしたくなってきたな。
しかし…これだけいろいろな発言がある中で一つとして擁護するものが無いというのも凄いな。
(読んでもいないくせに知ったかぶりを言ったり単なる揚げ足取りの厨房は論外だぞ)
>>785 そうか!それが狙いなんだ!
重版かからないから別の意味でプレミア付くよ、と売り込もうとしてるに違いない!
話は変わるけどマルシンに部品注文したいんだけど電話かけるのが一番早いんだろうけど時間が取れないんだ・・・
どうやって注文したら良いだろう?
しかもパーツリストとか無いからなんて名前の部品を注文すればいいのかも分からない状態・・・
>>786 公式サイトはどう?
メールアドレスが公開されているから、そこで在庫の確認とかもできるんじゃないかな。
問い合わせとなっているんだから、パーツリストが無くてもどの機種のどんなパーツというだけでも
分かる可能性もあるんじゃないかと思う。
いつまでも悶々としているよりは駄目で元々と試してみる価値はあると思う。
ttp://www.marushin-kk.co.jp/
>>787 公式のサイトがあったんだ・・・
マルゼンとゴッチャになって無いと思ってたよ、d。
基本的なパーツの名称で通じるかな?(たとえば〜〜ってモデルガンのディスコネクターとか〜〜のトリガーのバネとかって感じで)
ここに投稿している労力で、マルシンにメール汁
791 :
名無し迷彩:2006/07/22(土) 10:52:48
くせーんだよ、キャロム朝鮮川本。東京に来るんじゃねーよ。
例の本、007のメインウェポンと称して拳銃を紹介しているのだが、
そのページのモデルガンがワルサーPPK/S
悪い冗談かと思ったよw
コクサイ金属オートマグに対するコメントもひどいね。
「金属のオートマグをブローバックさせるとは、無謀だ」
「だが、このようなフレームからのブローバックを見てみたい」と
支離滅裂な発言を繰り返しているが、
あの〜 コクサイのオートマグはスタンダードモデルしか
ないんですが・・・・・・
>>792 コクサイ オートマグは名目上はスタンダードだがカートの掘り込みが深く、
バレル内のファイアリングピンもデトネータと呼んで良い形をしていたので
事実上のブローバックモデルだったのだよ。
紙火薬でも量を調整すれば充分に作動した。
しかし弱点もあってね、ボルトのエキストラクターを留める部分が弱くてすぐに折れてしまう。
当時バンバン撃った人はここに泣かされたんだよ。
にしても、金属BLKオートマグとしてはコクサイのすぐ後にはマルシンからも出たし、
それは最近でも再販されたり8インチモデルが出たりもした。
しかも紙火薬のオープンデトネーター方式よりも遥かにキックの強いPFCでだ。
コクサイが『無謀』ならマルシンは『自殺行為』か?w
立ち読みしてきた。写真を大きく載せるために、一部横にして読むタイプだった
から立ち読みしにくかった。
本物よりデカイんじゃねーか?と思う程に割り切って両側面のみを写す方法も
アリだと思った。
でも本の作りからして資料や思い出話に徹してるかと思えばそうでも無い。
上記の間違い等や高い値段を抜きにしても何か中途半端で弱い。
当時を知らない人が読んだらアレ?と思う所があるが、容易に間違いに騙されると思う。
「ああ、その時はそうだったんだ」とか「前はそんな製品があったんだ」とか
「へー」とか妙に納得してしまう。
ABS、刑事物TV番組、GM5世代以降しか知らない僕にとっては「こんなに色々な会社から
沢山の種類が出てたのか」と新鮮だった。
MGCのハンドガンはCOLTかS&Wぐらいしか見た事なかったが、ベレッタとかの
超小型オートも作っているとは知らなんだ。
そういやWAもAR-7とかのモデルガンも作ってたよな。
WAのモデルガンと言えばPPK/sもあったし
一連のスターム・ルガーのリボルバーも忘れがたい。
>>794>>795 金属スーパーブラックホークなんぞは今じゃある意味伝説化しているし、
ABSのM1934も耐久性に難があったが結構よくできていた。
真鍮カスタムが作れなくなってからもモデルガンでは良いもの作ってたんだよな。
それが今じゃアアなんだからな・・・
時間の経過って恐ろしいと思うよ。
なんかセキトーがヘンテコな国際ピーメセット出すね。
国際潰れた時に買い叩いた在庫にカートを作って足しただけ。だれか買うのか?
>>793 う〜む、コクサイのオートマグが実はBLKすることは知ってたよ。当時の世代だからね。
ただ、あの本を読むと、あたかもBLK仕様として出ていたと勘違いさせる記述があるので
問題提起してみた。あくまでも、メーカーの仕様ではSTDだからね。
オートマグのモデルガンではマルシン製がもっとも出来がいいと思う。コクサイのは
本物よりグリップが短いので駄目だ。MGCに至っては本物の約90%というサイズ!
ダメダメだね。
>>798 だったら初めからそう書きゃいいじゃん。
人を試すような嫌らしい書き方するなよ。
だな。
オートマグはどれもショートリコイルしないしなぁ
マルシンのもクリントン1なんてゲテ物に型を改修してしまったらしいし
オートマグなんてださい銃イラネ
>>801 そうか? オートマグの8インチモデルは現実に存在するのだから、
ノープロブレムだと思うが。むしろ、カコイイ
>>803 良さが解らん香具師なんぞ相手にすることネって。
買えん奴の負け惜しみもな。
MGCのMEUのチャンバー割れた〜やっぱ火薬詰めて時間たった弾はダメだなぁ。○リング交換するかな。
皆さんも気を付けよう!
>>801 型が改修されているのならクリントンワンは再販の可能性はあるが
TDEは再販は不可能と言う事か?
「クリントン」1なの?
『不適切な』オートマグってことか?w
クリント・イーストウッドの本名
クリントン・イーストウッド
>型が改修されているのならクリントンワンは再販の可能性はあるが
>TDEは再販は不可能と言う事か?
クリント1の金型はガスガンに改修されてしまったので、モデルガンは
どちらのバージョンも再販不可(泣)
例の本はモデルガンジョークの本と割り切ればいいのかな?
でもその割りに高いよねやっぱ買わないで立ち読みだけして来ようかと思います
>>810 この先これだけの本は二度と出ることが無いのでそのメモリアル的な意味合いでは買っておいて損は無い。
要するに、これほどの“悪い見本”は無い罠w
こと、詳細に本道に通じておれば、いかに愚書であろうと
これをもって賢者への道とすること可能なるべし。
毒にもなれば薬にもなる。もって瞑すべし。
それはそれとして、買うか買わないかは個人の選択だね。
大抵は自腹切るわけだし。売行きよくなってそれで調子に乗られて二作目やられると悲しいし。
>>805 本体が逝かないように注意して下さいね...。
816 :
名無し迷彩:2006/07/24(月) 12:41:39
あの本買ったよ
中田の文鎮は一品物ではなく 売られていた物を載せるべきだったな(ヤスリで一皮剥くぐらい磨けばいい感じだがな)。
国産モデルガン 登場以前の商品紹介のみだな値打ちありは(W
コクサイとCMC のダイヤモンドバックを同等と思っている辺りは痛い。
あと著者 ハドソンのミニリボルバー 80年代のABSと90年代 の金属が 中身も仕様も全くの別物なんて事さえしらないんだろうな。
一番痛い文は 女性の紹介記事と思うぞ
質問です。MGCのショットガンは火薬は何を使用するのでしょうか?
宜しくお願いします。
MGCAP5mm1〜4発
素早いご回答ありがとうございます。
MGC M31RS2を不明なままもらったのですがモデルガンは初めてなのですみません…
821 :
名無し迷彩:2006/07/25(火) 22:40:38
44オートマグ(ダーティーハリー4)のハリーが使ってたモデルは
6.5インチですか?
6.5インチだったとしたらそのモデルガンは売ってますか?
6.5インチはS&WのM29
オートマグは8インチ
マルシンからかつて金属モデルガンが出ていた。現在は絶版。
それは「クリントワン」と言う特別モデルだ。
マルシンから金属性が出ていた。
シルバーではなくゴールドだけど。
尚、現行品ではないので中古を探す事になるな。
824 :
821:2006/07/25(火) 22:47:37
>>822 d
8インチの金属モデルは金色でしょうか?
ハリーのようにシルバーじゃないのでしょうか?
825 :
821:2006/07/25(火) 22:52:02
>>823 レスありがとうございます。
クレクレでスマソ。。。○| ̄|_ =3
やっぱしオクですかね?
大体相場は幾らぐらいでしょうか?
なんども聞いてゴマンナサイ
(´・ω・`)
俺、中古で¥12000で買ったけど、相場は知らない。
オークションなら調べれば分るでしょ。
また中古ショップならリストを見てみるとか、電話してみるとかあるでしょ。
アンクルのサイトとか見てみー。
827 :
821:2006/07/25(火) 22:56:56
>>826 .r‐┐ ,_,、 v-┐ ,--i、 ,-y‐i、 ._,,,-、 ,r--、_,_
r‐¬′‘ ̄ ̄`| ," l゙ ゙l l .__l゙ エ___゙l._》,,7 .ヽ ゙i_,―‐', l゙--、___゙l゙
.←ー」 ニニ二゙″ .| l゙ | .|.| ___ ゙l.厂 | .,,ノ __-ノ ._,_――‐\、
.,/゛ ,-、,、`''i、 .| l゙,,=@.| ,广゙|′l゙ { |゙l | ./ ., ゙l` ,/゛ _,_---. `i、
: ,/ /'| | ./ .、 ゙l | ″.゙l、 l゙ | ,l゙ ,l゙ | | | ゙l.| ,l゙ .゙l―" ‘i、-'"` ,} ゙l
: | .| ゙l .゙‐'.,,/゙| | ゙l__,,/` l゙ | │ l゙ | | .―'"| ゙l,、 ,,,-'i、 ,,/` 丿
: ゙l ゙''''" .,,/` ,l゙ ,! .| .| ,l゙ .l゙ '| ̄″│ ヽ、 ` ̄ ̄` .,,ノ' /` .,/
` ̄ ̄´ . ̄ .゙‐'‐" ^"'" └―'" `''―――''″ ゙'-‐゛
ちょとググッテみまつwww
828 :
↑:2006/07/25(火) 23:42:02
・・・そう言うの止めたほうがいいぞ・・・
>>824 金属モデル+ピカールで桶
新同品のヤフオク相場は22000円前後
木箱なし、程度悪い場合は15000円ぐらい
釣りだと思うが、黒い金属製モデルガン(ハンドガン)は違法なの知ってるよね?
銃刀法違反で一発タイーホだよ。
黒にはならずにシルバーになると思うぞ・・・。
どっちみち金属製だとアウトだけど。
奇麗に洗浄しようと思って、パーツをバラしてマジックリンで洗ったら
すっかりシルバーモデルになって慌てたことがあるなあ。
833 :
m(__)m:2006/07/26(水) 11:07:58
すみません、少々お聞きしたいのですが、
当方諸事情によりモデルガンからしばらく離れていたのですが、
倉庫からM31を発掘していじくり回してるうちに
また始めてみたくなり現在長物の購入を検討中です。
そこで質問なのですがM4のバレルはM31同様インサート
でしょうか?
それとも完全に詰まっているのでしょうか?
私事であり、大変昔の話の話で恐縮なのですがモデルガンで
撃ち合い(サバイバルゲームのようなものです。)をやっていた際の記憶なのですが
完全に閉鎖されていると、音が排きょう方向にだけきこえて
撃たれてるのか?どうか?がいまいち解らず気分的にあまり良くありませんでした。
何分、イマジネーションを楽しむ遊びですので結構重要なのです。
教えで頂けたら幸いに思います。
プラの発火モデルは基本的にインサート入りガス抜け。
長物なら金属でもバイパスで一応ガス抜け。
だが現在は閉鎖系カートなので昔のオープンカート程の音はしない。
一部ダミーカート仕様のモデルは銃口閉鎖もある。
835 :
833:2006/07/26(水) 13:44:40
>>834 ありがとうございます。
M4に決めたいと思います。
後はカートとマグを沢山購入してみようと思います。
素早い回答本当に有難うございました。
>>833 んで、モデルガンで撃ち合いやるんですかwwww
弾も出ないのにwwwww
私もまぜてください。
837 :
833:2006/07/26(水) 15:24:39
>>836 弾が出ないから、いいんですよ。
それと、特にリボルバー等で撃たれると本当に一瞬の錯覚が味わえるとともに
参加者全員が映画の役者気分に浸れます。
つまり、モデルガン独自の迫力もあります。
ちなみに今のところ予定は未定です。
それから、カートをなくす覚悟が必要です。
漏れも混ぜて!
テレビや映画で散々弾の出ない銃の撃ち合いを見てるだろw
しかも見てるだけでも楽しいだろ?アフォか。
テレビとか映画は弾出てるって!
841 :
名無し迷彩:2006/07/26(水) 20:00:45
混じれ巣すっとマジでモデルガンの撃ち合いは楽しいぞ!!!
今年36だが未だにやっとるで!
発火はしてないけどマガジンに込めてガチャガチャ数回動かしたっていうKSCの9mmカートを中古で買ってきたんですがカートの尻に刻印が入ってたり、前半部分が銅メッキされてたりするのですがこれって何か違うんでしょうか?
最近売られていたKSCの物だと無刻印、全部真鍮っぽい素材でした。
それと昔どこかでMG系用のカスタムインナー(穴が開いてたり、アルミ製だったり)や底部のアルミ製コマってのがありましたが今でもあるのでしょうか?
>>842 無発火カートなら、旧MGCのM92F用に出た9mmカートじゃないの?
エアガンやめてモデルガン買おうと思うんだけど、なんかお勧めありますか?
予算一万・・
845 :
名無し迷彩:2006/07/26(水) 21:43:51
マルシンガバキットモデル!入門用には最適です。
846 :
名無し迷彩:2006/07/26(水) 21:45:59
エアガン規制の煽りもあるのかモデルガン人気急上昇!
ってならないかな・…ってちょと期待してみる。
>>843 いえ、普通の発火カートです。
ちょっと古い雑誌を見たところ97年のガンダイジェストのKSCのダミーカートの画像の内の2発が発火カートなのに弾頭部分が銅メッキされてるのがあったのですがどうもよく分からないです・・・
しかしMGCのM9にマガジンに全弾装弾+チェンバーの一発(計16発)するとABS製なのに重量感があって良いですよね。
コクサイの金属リボルバーとか金属長物に走ってしまいそうです・・・
>>848 うほwwwwktkrwwww
ありがとう!
なんと言うか、ベレッタと言えばM1934だったおっちゃんにとっては、M92だっけか?あれが出た頃からなんか時代が変わったような気がする。
M92を含め、それ以降のモデルには何故か興味がわかない
「今」を楽しめなくなってるなぁ…と、つくづく思ふ
852 :
名無し迷彩:2006/07/27(木) 01:25:55
ベレッタといえばM92だと思ってる20代前半ですが、M1934のデザインは素晴らしいと思います。
見た目が一番好きな銃。
P220買うならMGCとタナカどちらを買うべきでしょうか?ちなみに発火派です。
一応、モデルガンは数丁持ってますが、ほとんどリボルバーでオートの知識が皆無で、というか初心者に限りなく近いです。
このスレの玄人方の見識でゆくと、耐久性やパーツ供給その他色々と条件を含めてどちらの方が発火生活に向いてるか、是非教示をお願いします。
>>852 m(_ _)m
渋谷のYMCが懐かしい
>>854 おっちゃんです
オートのBLKが初めてでしたら、まず撃って撃って壊してください
ネタではなく、それで何処の部品が弱いのかがわかると思います。
補修時に、そのパーツは余分に注文すれば良いでしょう
発火性能はMGCでしょうか?タナカの銃はわかりません。
パーツ供給は今はどちらも通販になるのかな?
撃つなら現行機
絶版でしたら部品も手に入りにくいです。
「スライド割っちまったよぉ〜」では、まるでエジプトの親父さんです。
ところで……P220って四角いヤツでしたっけ?
いや・・・四角いのはグロックと申しまして・・・
P220というのは今自衛隊が制式採用している
拳銃で御座います。
>>856 早速ありがとうございます。
そうですね、まずは撃ち倒して壊してみます。
やっぱり発火するとなると現行品になりますよね。MGCも時たま再販してるみたいですけど、タナカの方がこれからどうなるのか、、、
各パーツに関しては長持ちすればそれにこしたことはないので、耐久性がやっぱり気になるんですよね。
とりあえずネットなんかで気長に調べて、可能なら現物を見て最終的に欲しいと思った方を買うことにしようと思います。
こんな夜中なのにレスしていただいて感謝してます。ありがとうございました。
860 :
名無し迷彩:2006/07/27(木) 02:31:55
追伸
樹脂製のバレルの中で火薬爆発させるわけですから、バレルの寿命は長くないです
スライドも同じ
手入れの手間も大変です。
おっちゃんは、キャップの臭いが餃子の腐ったのみたいで嫌いです。 臭いだけなら、紙火薬がいいですね。
昔はローマンの2インチ等で、壁にとまってる蝿などを至近距離から撃ったものです。
>>858 ぶっちゃけ、耐久性はどこも似たり寄ったりだと思う。
今から買うなら多少でもパーツ供給が期待できるタナカが
いいんじゃないかな。
タナカのは各社M9系の9mmカートが使えそうじゃない?
863 :
名無し迷彩:2006/07/27(木) 02:43:27
>>859なかなかイカツイ銃ですな
切磋琢磨して調子良く回転させてください
愛着が深まると思います
>>860 手入れの手間ですか、そこら辺は手入れも趣味のうちと考えてるんで大丈夫そうです。
>>861 やっぱり現行品で行くのが吉なんでしょうか。それでは、とりあえずタナカ寄りで考えてみようかと思います。
タナカの220がはたして発火に耐えられるように作られているのか...。まだ人柱いないのかな?
発火性能で言うならタナカ製P220は「未知数」一応新型だから判らない。
改良ベースと思われるP226は必ずしも評判が良くない。新しい製品なのでリアリティは上だし基本はいいのだが
妙に神経質なところがある。
撃つのが目的であればMGCの220は、サイド発火の旧システムながら、下手なセンター発火を凌ぐ信頼性がある。
ヤフオクが使えるなら、監視していると、わりと手ごろな価格で買えるのもメリット。
> 865
タナカのP220は確かに未知数。
この間のP226のレイルドフレームの話になるが、チャンバーが一段
下がっていて、バレルが殆どロックしない様に改良されていた。
お陰でバレルに多少のガタが来てもスライドが破壊される症状はなくなった。
発火を多少考えたらしい。
HWのP226ノーマルは再販された奴でも一発でスライドが破壊された orz
俺のはバレルの基部のネジ周辺が心なしか膨らんでいる気がするが、
まだまだいけそう。
現物をみてないので解らないが、P220もこれと同じ構造なら
ある程度期待できるかも。
あと、純正のカートは使わない方が良い。どうにも圧が強すぎる感じ。
俺はP226レイルドフレームは
マルベリのCP化キット+CPカート+マルシンキャップ
で撃っている。
とりあえず、P220自衛隊モデルは購入予定なので予備バレルを発注しつつ、
マルベリのキットが組めたら撃ってみる。
タナカのプラ製オートを過信すると痛い目に遭うよ。
漏れは第1作のP226以来G17、G18、USP(全て初期ロット)と散々な目に遭ってきた。
設計段階で致命的なミスがあり発火などさせなくても気温の変動による素材の収縮により
バレル内インサートが勝手にバレルを粉々に破壊してくれる。
同じ被害にあった人はかなりいる。
最近は多少改善されたような話を聞くが漏れはどうしても信用できない。
まぁ、あそこは製品以前に経営者に人間として致命的な欠陥があるけどな。
>>868 まぁ、粉々になった初期のP226を見てると確かにアレだけどね・・・
ヒビ入ってない方が少ない気がする。
俺のテキサスポリスもインサートに沿ってバレルにヒビが入ってきた。
G17、USP、P226と撃ってきたけど、どれもCPやPFCに変換して負担を
減らすようにしてもバレルだけはどれも割れた。
スライドが割れなかったのはG17とP226レイルドだけ。
純正のパラカートには疑問を感じる。どう考えてもオーバーパワーだろうと。
まぁ、モデルガンは所詮オモチャだから何時か壊れる、と割り切って撃ってる。
パラカートさえ作らなければ5ミリの呪縛から解き放たれたのだが...。
タナカ撃つにはマルベリキット購入が前提だから割高なんだよね。
ちなみにうちの3種はまだバレルは壊れていない...。
USPはマルベリキットでCP/PFC化した後PFCで撃ってたんだがスライド後部にヒビが入って以来怖くて撃ってないorz
調子はいいし音も程々だから気軽に撃ててよかったんだけどね・・・。
872 :
名無し迷彩:2006/07/28(金) 23:40:00
壊れるのが心配でもっぱら観賞用にしている人も多そうだね。
>>872 再現性は高いから観賞用、コレクション用としてはそれなりに価値がある。
しかし兎に角強度がね...MGCやマルシンの同クラスのものと比べても
足元にも及ばないくらい弱いんだよ。
一応P226ABSから始まってG17、G18、USP、数年前再販されたP226HW、そして今回のP220と一通り購入してきたけど、
どれもパラカートはおろかCPやPFCですら耐えられないように思える。
誰でも強度の低さ加減を体験できる方法は、トリガーを引いてハンマーを落としてみること。
グロックシリーズならストライカーだな。
なんとも頼りない、実に弱々しいプラの“ペション”という音がするから。
あとはスライドを引いてみることでも強度の低さを実感できるよ。
グニャグニャだもんな
やっぱP220はMGCがいいみたいだな、、
サイズや各部のディティールなど、模型という観点から見ればタナカに軍配が上る。
両者の間には四半世紀近くの時間の開きがあるのだから当然のこと。
はっきりいえばMGCはかなり小さめに作られていて、これに慣れているとタナカがやたらデカク感じる。
俺などは木製グリップを付けたものだからグリップの厚みが増し、正直握り難さを感じている。
考えてみれば実物は45にも対応するのだから当たり前なのだ。
しかし、それらを差し引いてもMGCには大きな魅力を感じる。
サイド式故、発火性能に劣るのは残念だが仕方がない。
逆にそれにもかかわらずオートマチックセィフティを機能させているのは立派といえる。
全体のサイズも大き過ぎず小さ過ぎずで日本人にも合っている。
このサイズで9mm専用の実銃があったらさぞ使いやすいのだろうと最近考えるようになってきた。
一昨日、ヤフオクでコンバット(カラー版)DVD12枚、24話を落札
今まで6話まで観た。1〜2作観たことがあったがあとはまだ観てない
と思う。相変わらずいい感じのドラマだ。戦争ドラマというジャンル
だが、人間をよ〜く描いている。素晴らしい。充分今でも通用する。
トンプ、BAR,MP40,Kar98k等々登場するがそんなものは小道具
にすぎない。本筋は人間ドラマそのもの。確かに小道具がうそっぱち
だと、ドラマに信憑性が無くなるのでそこそこ正確性も必要だが。
24話すべて見終えるのが楽しみです。
>>877 >トンプ、BAR,MP40,Kar98k等々登場するがそんなものは小道具にすぎない。
スレの趣旨、否定してないか?
モデルガンスレッドというのはモデルガン関連のアイテムをどうのこうの
言うサイトだと思っている。
モデルガンを扱う、ないし作製する人間を無視しては成り立たないサイト。
あるモデルが登場すれば、かならず作製に関するインフォとか使われた
インフォとか、登場する映画、小説に関わるインフォなど濃密に人間と関わって
いるわけだし、人間がいるからこそ興味深い。
だいたいモデルガンが人間との関わりもなくぽつんとひとり最初から存在
するわけがない。あくまでも人間の活動の脇役。脇役ならそれなりの位置
がある。その人間のアクションが面白いからこそモデルが生きてくる。
たとえそれが実際にあった話しでもフィクションでも。
>>872 >壊れるのが心配でもっぱら観賞用にしている人も多そうだね。
あい。
買ったらすぐにデトネイター抜いてダミカモデルにしちゃいます。
たとえば、トンプソンと米兵がいればサンダース軍曹になるのか
ということ。M1カービンと少尉がいればヘンリー少尉になるわけでもない。
こんな例を挙げるのもばからしくなるほど。銃だけじゃストーリーは
作れないし、成立しない。いかに銃自体が素晴らしくてもそれを
演じさせる人間がいてこそ。当たり前の話し。
俺は空気を読まない男 まで読んだ
>>883がスレ違いなのは説明するのもバカらしくなるほど当たり前の話し。
>>883 で?
何でそれを「モデルガンスレッド」に書くんだよ。
流れよまずに、やはりというかタナカP220 自衛隊ver出るね。
コマーシャルよりかはこっちかな?
後、今月のアームズ見るとCAWのガバも試作のデティールを修正繰り返してるみたいだし
年内は無理でも、来年の2月くらいには出るかな?
> CAWのガバも試作のデティールを修正繰り返してるみたいだし
この状態があと100年くらい続く。
> CAW ガバ
社長に聞いたらそろそろフレームとか、スライドの試作品を
ガンショーでお披露目したいって言ってた。
予定としてはダミーカートモデルを今年中に出したいとも言っていた。
発火モデルはあとになるみたいだけど、まずダミーカートモデル出たら買う。
ピーメや51ネービーの出来を見ているととにかく楽しみ。
最近のエアガンのガバの出来を見ているとMGCやマルシンじゃ
少し寂しくなってきた。
六研やエランはガチャガチャやるには不安だし。
> 社長に聞いたらそろそろフレームとか、スライドの試作品を
> ガンショーでお披露目したいって言ってた。
パーツだけお披露目されてもな。
ようするに全体の完成はまだまだなんだろ。
892 :
名無し迷彩:2006/07/29(土) 22:57:03
南部式の甲乙あたりマルシンがやらないかな
金属で
ベビーナンブ見てると、なかなかの物が出来ると思うのだが
日本の拳銃は息が長いから商売になるだろう
エランの刻印ガバいじってたらバレルブッシングが飛び出して
飛んでいった。そこは触ってなかったのに。元に戻すため再度
組み立てても、スライドを引いただけで同じ現象。
エランに電話したら送っていただければ直しますとのこと。
しゃーないな。送付しよう。
ところで、ショウエイがアナウンスしていたM60とかMP40は
どうなったんだろうか?現在の状況が知りたいところ。
CAWのガバは予約はしてある。とりあえず発売になったら
購入しようっと。さてどんな代物か。ワクワク。
そういえば、どこぞのアホがMG42のバレル分離タイプ
を50万で売りさばいてたな〜。ばかだな〜。一番官憲にみつかり
やすいタイプの取引なんだよね〜。だまって持ってるだけじゃすまん
のかね。おれもばりばり可動タイプのMG42持ってるけどそんなこと
やらんもんね。金もあるし。
> そんなことやらんもんね。
なら黙ってろ
金が有る時は皆そう思うんだよな。
またkonosかよ
>>893 >エランの刻印ガバいじってたらバレルブッシングが飛び出して
>飛んでいった。そこは触ってなかったのに。元に戻すため再度
>組み立てても、スライドを引いただけで同じ現象。
これで10マソとは恐れ入る。とんでもない粗製でつな。
どういう作りだと飛び出すんだろう。
汚山カスタムかと思った。
有名な弱点だろ
リアルに作っちゃったがための強度不足
プラの文鎮と納得できる人間以外買うべきではないわな
でもそんな現実は説明されてない
発火不能のダミーモデルでも空作動は楽しめるという当然の前提がある
「動かさないでください、動かすと壊れます」
ってトホホな断り書きを箱にでっかくかいとけよな、と思う
ヒドスw
つか、クリアーケースから出させるなと
まともといえんね。こんなので「六研」の名を冠するな(怒)
詐欺かよ。エランの名だけで売れ!
MGCからMkVガバが出るんだって。
単なる刻印違いに等しいんだろうけど、それでも出してくれるのは嬉しい。
SFAガバも買わないと。そろそろ見かけなくなってきたし、ヤバイなw
酷いな
またジジーのシュピーンか。旋盤加工もほどほどにせんとタイーホだお。
これは欲しい。シリンダーを黒染めしてHWモデルに載せ変えたい。
これはパクられるな
とりあえず通報スマスタ。
911 :
名無し迷彩:2006/07/31(月) 02:41:41
マカロフだせ!
トカレフあるのに何故
マカロフがないんだ? PPK/Sを代用するのはもう疲れた…
912 :
名無し迷彩:2006/07/31(月) 03:00:36
メジャー機種をリリースする量産メーカーが2〜3あって、その下にマイナー機種をリリースするキットメーカーが多数存在したら充実すると思う
ユーザーのレベルに合わせた市場形成と言うか、鉄道模型なんかは、そこらへん上手くやってるな
玩具銃ファンの規模はわからないが、規制等あらゆる意味で混乱しないで済むはずだ
情報が簡単に手に入る社会になり、忠実に再現されたモデルガンも手に入るようになった。
その反面、ソースソースと目くじらたて、モデルガンに夢は無くなった。
正確な情報が手にはいるようになり、某ナルシスト詐欺師の糞カスタムに騙されることはなくなった。
>>912 無理でしょ。
モデルガンのユーザー数なんてたかが知れてるだろうし、マイナー機種を買うユーザーなんてさらに少数。そんなユーザー目当てのメーカーが多数存在するなんてどう考えても不可能。
>>914 糞ナルシスト詐欺師だけに成形するのに自分の糞を混ぜたエポキシパテを使ってるに違いない。
しかも、 エポキシパテ
>>915 うん、それはよく言いつくされて来た事なんだけれどな。
BB弾出てからおかしくなったな、この業界
920 :
名無し迷彩:2006/07/31(月) 11:20:19
ミッフィーとファイアドッグと狐しね
エアガンをバンバン規制してやればいいんだ。
>>922 規制した所でエア・ガス・電動ガンユーザーがモデルガンに流れてくるとは思えん。
トイガンメーカーの体力を奪うだけで結果的に共倒れになる悪寒。
p@
925 :
名無し迷彩:2006/07/31(月) 17:17:06
マルシンからでた8_BBのガバのガスガン
これのトリガーやグリップセフティーやハウジングなどの金属パーツは
モデルガンに何らかの加工はできるのだろうか?
>>925 マルシンの事だから、そのガワを使ったモデルガンを出してきそうな気がするのは俺だけですか、そうですか。
その理屈だと、ブレンテンのモデルガンも出るって事になりそうですが。
出ます。
出して。
ナルシスト詐欺師の出来損ないで我慢しろ
>>930 専用スレ行け。今晩からまた盛り上がるから。
ドピュ
何かと思えばに嘘情報と宣伝に終始w
934 :
名無し迷彩:2006/08/01(火) 10:42:22
HWFデティクティブどうなんスか?
壊れやすい言うけど
HWF?
ナニソレ
ぼびーおろごんふぃっくす
937 :
名無し迷彩:2006/08/01(火) 15:35:07
ハートフォードからM29ホンマに出よるの?
938 :
名無し迷彩:2006/08/01(火) 18:12:27
マクラーレンフォードのM29と言うのならあったな
ダメダメだった
>>934 ホビーフィックスのことだよな?
それを前提に答えさせてもらうよ。
本物を見たことが無いから断言はできないが、ディティールなどはとても良いと思う。
中身もコルトのメカをきちんと再現していてなかなかイイよ。
ただ、コクサイの現行のものより前の金属パイソンとまったく同じ症状が出る。
要するにシリンダーがロックしてトリガーが引けなくなるというアレ。
付属の取説によると、HFでは磨耗等を考慮して強度が必要なパーツには
亜鉛ダイキャストの中でも高度が高いベリックという素材を使用したとある。
しかしその恩恵はほとんど感じられないね。
取説には同じく磨耗に配慮して各部をタイトに設計しているので新品時ではDAの作動が硬く、
慣らしをする必要があるとも書いてある。
ところが実際に俺が使用してみた限り慣らしとかいう以前の問題だと思える。
俺が持っているものの場合、結局シリンダーハンドとボルト(シリンダーストップ)を研いて
シリンダーが回転するタイミングを調整してようやくまともに動くようになった。
だけど幸いなことにまだ壊れてはいないな。
もっとも、壊れるほど頻繁には動かしていないのだけどw
940 :
939:2006/08/01(火) 20:12:40
“高度”じゃなくて“硬度”だったね。
ごめんね。
941 :
名無し迷彩:2006/08/01(火) 22:01:04
しかしマルシンの組み立てキットどうだす?俺の1910発火はするけどブローバック
しない。マルシンのプラグファイアカートリッジに問題あるとの俺の考察。ヘッドと
ケースだけでインナーもない。ガス爆発圧力をより高めるってんならキャップを3個
使ってバレルを破壊した。カートを改良されたし。
>>941 モデルガンから手を引く事をお勧めします。
もう少し、他を見た方がいいかもね
944 :
名無し迷彩:2006/08/01(火) 22:39:03
筋合いは無いが裏筋は効くぞ〜
946 :
名無し迷彩:2006/08/01(火) 23:07:25
ナルシスト詐欺師よか上手だろう
おもちゃショーでM-712とP-38の8mm化が発表されたけどブレンはガスブロ化が遅れ
ているというよりもモデルガン化が水面下で希望的観測以上に進んでいるのかも。
>>949 入れるの忘れたなんて恥ずかしくて書けっこないじゃないかw
951 :
名無し迷彩:2006/08/02(水) 00:00:22
>>949MGCやタナカのようにインナーやアンビルがないので、カート自身
の後方圧力でスライドを押しやるしかない。爆発圧力を高めれば実銃
のようにスライドを押しやれるが危険度は増す。実際、爆発力を高めて
押しやれたから。ただそうするとバレルの強度の問題が出てくる。
カートをアンビルのあるものに変えれば成功すると思う。
(´-`).。oO(
953 :
名無し迷彩:2006/08/02(水) 00:14:54
>>950遂に墓穴掘ったね。人の揚げ足ばかり取ってないで君こそ
もっと勉強しなさい。そうしたら話に入れてあげるかな?
でもキモそうだからいやだな。
マルシンのプラグファイアーってインナーあるよね。
>>954 あるよ、無けりゃオープンデトネーター方式になっちまう。
否、キャップの向きがぎゃくだからマルイ方式か...
そもそも何故“プラグファイアー”という名が付いているか考えればすぐに分かるよね。
夏の暑さは人を狂わせる…
マルシンガバ調子良いので
自分も調子にのってカートとキャップ山ほど(ってほどじゃないか)入手したが
打ちすぎて飽きてしまったorz
958 :
名無し迷彩:2006/08/02(水) 01:00:39
プラグはある。ケース、プラグ、リムの3点。
959 :
名無し迷彩:2006/08/02(水) 02:50:48
ワザとインナー無しで火薬詰めまくって撃つとおもしろい。
バレルが頑丈なモデルでやんないとダメだよ。
黒ずんだカートの処理って皆さんどうしてますか?
自分は一個一個ウェスにつけたピカールでシコシコ磨いてますが細かい部分や奥まった所はなかなか綺麗に処理できません・・・
発火後キチンと洗浄してるのにインナーの段差の部分なんかは汚れがたまって黒ずみやすいのと、磨きにくいのとで特に綺麗にできません・・・
サンポールは試した?
一番良いのはメガネ屋の店頭にある、メガネ洗浄器だそうだ。
だからといってカートを持っていってブクブクするのは禁止。
個人でも買えるらしいので探してみるべし。
3ポールに漬ければおk
サンポールはよくおちるか白く曇らないか?
>>961 おいらヤフオクで3000円くらいで買ったが、これってカートにも効くのか。
欲しい人は「超音波 洗浄」でヤフオク検索してみるとよろし。
発火用カートは消耗品として割り切って使ってる。馬鹿みたいに綺麗にしてもどうせ汚れるし。
スチールウール(スーパーにない方)最強
『究極のモデルガン大図鑑』を立ち読みした。データはいいかげんなところがあるが、写真は記録としては貴重では。
じゃ表紙オビに「この本は写真だけ価値があります」って書いといてくれ。
間違った知識を広められたらたまらん。
しだらしね
>>967 >いいかげんなところがあるが
「いいかげんなところしかない」と表現すべきではないのか?w
>>967 写真もあまり資料的価値ないな。
全体的に保存状態が悪すぎるし、パーツ等がオリジナルではないものも混在しているし。
972 :
名無し迷彩: