【ワンショット】スナイパーのチラシの裏【風切る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
もまいら、スナイパーについて語って下さい。

ハンドガンナーからスナイパーへ転職したばかりの
ヒヨッコ故に、もまいらの体験談や知識を聞いておきたい。
sage進行でヨロ。

関連スレ
狙撃伝説3 そして伝説へ・・・・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1108208321/l50

2名無し迷彩:2005/08/31(水) 00:02:03
2ゲフォーーーーー
3山猫協同組合:2005/08/31(水) 00:02:45
悲惨な軍事衝突・戦争をたった一発の銃弾で回避阻止させる狙撃手こそ
スーパーエリートである。
4名無し迷彩:2005/08/31(水) 00:04:30
なんかすごい勢いでスレ立ててますね

というわけで

九十七式狙撃銃に一票
5名無し迷彩:2005/08/31(水) 00:11:56
あっオレ今山猫2見てます。
6名無し迷彩:2005/08/31(水) 00:36:50
>>1
>ハンドガンナーからスナイパーへ転職したばかりの

屁〜、転職したんだ 自衛隊とか警察の方?
7パケット:2005/08/31(水) 00:38:57
>>1
あえて1つ言うなら…ガンナーに戻ることだな
8青空全羅ヲナヌスト:2005/08/31(水) 09:25:08
スナイパか。
ネタ無いんだよね。
あんまり表に出ないから目撃談、遭遇例とかも挙げにくいし。
今まで有ったスナイパ系スレも自己マン自慢話と揚げ足取り
パピコが殆どでツマンネ。

スナイパって性格悪いのか?
9名無し迷彩:2005/08/31(水) 22:49:15
そんなことはありません
自制心、大
自己犠牲の精神、大
突然ブチ切れ度、大
101:2005/08/31(水) 23:51:07
>>7
それは何故だ。
>>8
うむ。
やはり難しいか。
3日以内に廃れの悪寒・・・。

とあるサイトで『ギリーの装備は必須』と記されていたのだが、
やはりそうなのか?
ウザスと思ったらスルーでヨロ。

11名無し迷彩:2005/09/01(木) 00:15:04
>>10
必須ではないと思います
敵をひきつける殿もスナイパーのお仕事ですから
12パケット:2005/09/01(木) 02:48:09
>>1
何故かわからんか?スナイパーは2人もいらん。スナイパーは俺1人でいい














勝手にしてくれ
13名無し迷彩:2005/09/01(木) 16:28:19
場所にあった迷彩服をいくつも揃えんといかんし銃の整備もマンドクセ。
全ての分野において精神力が必要。
その自信があればやってみればいいと思う。

と、>>14が言ってました。
14名無し迷彩:2005/09/02(金) 18:12:27
迷彩服をいくつも揃える必要はない
そこら辺の草引っこ抜いて身に貼り付けとけばいいんだべ
15ぷりんてぃん:2005/09/03(土) 21:17:12
木の上から狙撃すればいいべや
16山猫協同組合:2005/09/10(土) 17:27:05
あんたらがよく見るスナイパービデオは何よ?
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:36:35
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:11:24
削除要請出てるぞキチガイ
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:35:57
インドアでスナイパーやってるとさ
服とかどうでも良い
見つかる前に見つけてロックオン
これが全て
じっとして居られる場所は速攻でチェックされるからまず無理
しかし、けっこう普通で意外な場所だと狙撃チャンスを拾える
インドアなんてそんなもんさ
21青空全羅ヲナヌスト:2005/09/14(水) 22:34:17
流れが止まった。
もはやマジレスと釣りの区別が付かなくなってるな、スナイパースレ。
22名無し迷彩:2005/09/14(水) 22:41:44
ハンドガンナー様へ
一発当たって隠れるのは笑って許そう
二発目食らって、あわてて後退するのも許そう
だが、三発目食らって反撃するのは許さない。
23山猫部隊隊員十八号:2005/09/15(木) 02:05:25
ウチの隊長はどんな死角に居るスナイパーも跳弾で倒すぞ。
24名無し迷彩:2005/09/15(木) 22:42:20
客「俺のM93R(MGC製非BLKモデル)は200mmバレルでお前がチューンしたSS9並の命中精度があるんだぜ!」

としつこく自分の腕を自慢します。仮にも客ですから適当にあしらっていると・・

客「フロン22で俺の銃は50M先のスチール缶を両面抜くぜ!」

としつこい事しつこい事・・・・あまりにも邪魔なので、

店員「お客さん、フロン22を使ったところで物理的にそんな事は不可能です。SS9のフルチューンでもそんなパワーは無理です。」
客「お前のチューンはレベル低いからだよ、俺の銃は完璧さ!」
店員「もし、パワー・命中精度で私がチューンしたSS9より上を行けば土下座してお詫びしますから、次にその銃をお店に持ってきていただけませんか?」
その客が2度と店に現れなかった
25名無し迷彩:2005/09/18(日) 14:13:02
SS-9にMGCの93Rって何年前の話だよ
26名無し迷彩:2005/10/16(日) 14:50:30
これからスナイパーやろうとしてる野郎でつが皆の衆お勧めは何だい?
27名無し迷彩:2005/10/16(日) 15:29:12
こんなスレに書き込むヤシがまだいたとは
俺のおすすめはサンプロジェクトのNEWM40XB
従来コキが激重トリガープル最悪と言われてきたサンプロM40シリーズだが
今回リニューアルされて問題点はほぼ改善されたようだ
もともと外観には定評があった銃なので飾ってもよし撃ってよしと
まさに最高の狙撃銃はこれだと太鼓判を押せる代物である
28名無し迷彩:2005/10/16(日) 15:55:32
>>27
ありがとう。
29名無し迷彩:2005/10/16(日) 20:06:50
実際、実銃撃った後だと、エアガンでの狙撃って難しいもんだな。
300m先の的を落とせて、たかだか30m先のヤツに当て損なうのは...
しかも当たっても気付かれないことが多い。
30名無し迷彩:2005/10/16(日) 21:27:20
>>29
エアガンだと変な回転掛けないと飛距離でないし
BB弾は実弾みたいに先がとがってないから空気抵抗うけやすいから当たらないよね
31名無し迷彩:2005/10/17(月) 20:21:19
円いでドラグノフ出てほし・い
32名無し迷彩:2005/10/18(火) 17:46:22
エアスナイパーライフル使ってるけど、電動スナイパーライフルって精度とか連射とかどう?
33名無し迷彩:2005/10/18(火) 19:30:58
○イの VSR-10 プロスナイパー Gスペック を買おうか悩んでる者ですが 評価はどうでしょう?
34名無し迷彩:2005/10/18(火) 20:38:47
>32-33 頼むからザから出て来ないでくれ
35名無し迷彩:2005/10/18(火) 20:57:24
スコープのレティクルが合わん…
36名無し迷彩:2005/10/18(火) 21:29:56
>>27
ワロスw
37名無し迷彩:2005/10/18(火) 22:43:54
初期型レミントンM700につい意見がききたい
38名無し迷彩:2005/10/18(火) 22:55:50
ノズル自作すれば使えます、
39名無し迷彩:2005/10/24(月) 19:11:43
良い訓練方は無いかね?
シューティングレンジでやる他に無いのよね。
40名無し迷彩:2005/11/12(土) 15:21:17
ボルトアクション使いになってしばらく経つけど、一向に狙撃技術の向上が見られない漏れ。
同じチームの皆さんに申し訳ないんで、なんとかしなきゃならんのだが・・・。
ここには漏れと同じような経験した椰子はおらんかね?
41名無し迷彩:2005/11/15(火) 15:58:34
実際電動の便利さや性能に対向するのはボルトでは厳しいんではないか?
電動でスナイピングする方が良いと思われ。
別にPSG−1じゃなくてもSPRとかさ。
その方が値段も手コキをカスタムするより安くつきそう。

それとさ、サバゲでもスナイパーって御一人様でやるより
スポッターやスカウターと一緒に行動する方が簡単&楽しいと思う。
42名無し迷彩:2005/11/15(火) 16:07:01
・・・・・・・・・・・・・・本気で言ってるのだろうか?
43名無し迷彩:2005/11/15(火) 17:06:27
ボルトアクションは消音化が簡単だからソレを生かせばいい。
本来スナイパーの強みは見付からないことだから、擬装&消音を徹底する。
所詮エアガンだから長射程からの射撃は大して期待出来ないし。精度なんて箱だしGスペで充分。
「見付からないこと」を念頭に置いて行動すればソコソコいける。
44名無し迷彩:2005/11/17(木) 17:39:02
ギリースーツを着る方へ


ゾンビ扱いされないように気をつけてください。osz
45名無し迷彩:2005/11/20(日) 15:54:14
山猫観て気になったんだが、助手(観測手)のこと何て呼んでるんだろう?
何度か戻したが聞き取れなかった…orz
46青空全羅ヲナヌスト:2005/11/21(月) 19:00:27
スポッター・・・・だったかにゃ?
47GIKILL:2005/11/26(土) 21:50:36
にゃ。
48名無し迷彩:2005/11/26(土) 22:36:59
多分そうだにょ。
4905004030145657_va:2005/11/26(土) 23:12:40
50名無し迷彩:2005/11/27(日) 21:30:32
ギリー着てる奴ってマジで被弾が分からないみたいだね・・・
51名無し迷彩:2005/11/27(日) 23:05:00
それたぶんモリゾー
52名無し迷彩:2005/11/28(月) 20:47:13
  夏
 秋モ
僕にリ
ムなゾ
ッっ|
クた
 ら

53名無し迷彩:2005/11/29(火) 00:00:41
ヒント:キッコリョとガチャピン
54名無し迷彩:2005/11/29(火) 01:14:00
惜しい!「僕ムック」が「こなきじじい」なら完璧
55名無し迷彩:2005/11/29(火) 17:38:03
S2Sの新製品、ボルトアクション。TSR-Xはどうなんだろうか。かなり期待してみたり・・・
56名無し迷彩:2005/11/29(火) 17:59:21
中身スーパー9らしいよ
57名無し迷彩:2005/11/29(火) 18:30:51
ポマエら消音徹底してる??
あえてしないで正々堂々戦うやつとかいる?
58名無し迷彩:2005/11/29(火) 18:47:21
スーパー9か・・・び○ょ〜
59名無し迷彩:2005/11/29(火) 18:47:55
そー言えば外見そっくり!
60名無し迷彩:2005/11/29(火) 21:17:53
>>57
サイレンサーはカッコ悪いから付けん・・・
61名無し迷彩:2005/11/30(水) 01:48:10
>>54
うーん、それだと字余りだからなあ…


96のアウターと同径のサイレンサー探してるんだけど知ってる人います?
62名無し迷彩:2005/11/30(水) 18:15:53
>>60
レスさんくす。
あえて消音しない俺って間違ってるだろうか?
63名無し迷彩:2005/11/30(水) 22:24:10
>>62
絶対に外せない状況が増えるな
64名無し迷彩:2005/11/30(水) 23:16:35
>>62
あえて消音しない意味次第では、カッコイイかと・・
65名無し迷彩:2005/12/01(木) 02:25:13
ま、ワンショットワンキルを徹底しなさいってこった
66名無し迷彩:2005/12/01(木) 02:33:11
>>52季語がないからダメだな…
67名無し迷彩:2005/12/01(木) 21:32:39
エアガンの場合、サイレンサー無しの発射音ってカッコよくないよね・・
68名無し迷彩:2005/12/01(木) 22:03:47
サイレンサー付けてスナイプしてもビックリするほど当たらん。
つか、撃っても気づかれん。イラついてVSRで特攻かましたら、一気に3人キル。
まぁ向こうもスナイパーが特攻かますとは思ってなかったんだろうね。
VSR構えて奇声発しながら突っ込んでくる俺見て唖然。しばらく攻撃できず。
数秒後我に返ったように攻撃開始するも、うはwwwおkww当たらねぇwww
パスンパスンと3人抜き。その後気の根っこに引っかかって転倒。
6957:2005/12/01(木) 22:08:51
れすありがと。
消音してるとつまらないって言うか、当たって当然っていう感じなんだよね。
当たった法も、どっから飛んできたか分からない弾で死ぬのって、正直やられたって感じしなくない?
70名無し迷彩:2005/12/01(木) 23:12:05
その何処から飛んできたか分からないような弾でHITさせるのが楽しいんじゃまいか。
HIT後に周りキョロキョロなんかしてる所とか最高。
71名無し迷彩:2005/12/01(木) 23:29:41
撃たれる方とすれば、発射音が聞こえないからこそ驚異にもなるぞ
7257:2005/12/01(木) 23:46:44
そういう脅威もアリか…
んでもさぁ、消音してないヤシで撃つのも面白いよw

敵一人見つけてさぁ…、中心点狙って…
…パーン!! 
「ぐわっ!!ヒットォ!!!」
近くの歩哨が、
「?! スナイパー!!」
バババババ…
んで、ひゅんひゅん雨あられのように飛んでくる弾。

説明下手糞でスマソ。
気分は「山猫は眠らない」だよ。
…時たまそのまま氏ぬっていう落ちも付いている訳だが。
73名無し迷彩:2005/12/02(金) 03:40:52
俺もそれはあるなぁw
居場所のバレたスナイパーほど使えないしw
ただ距離によっては電動だとやっぱりバラけるから、そのまま応戦する時もあるけど。
一度ガンダムみたいなゲームしてみたいw
当たれ〜とか、チッ!やるな!!
とか言いながら撃ち合うヤツw
74名無し迷彩:2005/12/02(金) 23:38:57
>>73
「あれが"マルイ"の新兵器か!」
75名無し迷彩:2005/12/06(火) 07:40:45
ジークデジコン!!ジークデジコン!!
76名無し迷彩:2005/12/09(金) 05:27:44
都知事と同じ、青島です!
77名無し迷彩:2005/12/17(土) 20:45:55
木に登って狩るのが最高。1人2人倒すと「スナイパーだ!!」と動きが止まる そこをさらに狩る。見つかれば蜂の巣 逃げ場無しだけどやみつきになるよ
78名無し迷彩:2005/12/21(水) 04:26:45
>>77
ちなみにあなたが登った木は高さ何メートル?杉とかだと当然足をかけたり出来ないから登れないだろうし…可能なフィールドが少なそうだからその作戦は微妙だね…
79名無し迷彩:2005/12/30(金) 12:28:00
スコープを覗いて、最初に合わせるのが味方の後頭部なのは
俺だけでいい。
80名無し迷彩:2006/01/11(水) 23:36:31
てめぇ…サドだな…
81名無し迷彩:2006/01/15(日) 21:13:17
age
82名無し迷彩:2006/01/18(水) 07:23:02
おれスナイパーだけどギリーきてるやつ嫌い

どんだけゾンビされたことか…orz
83名無し迷彩:2006/01/18(水) 07:43:26
でゾンビされた82がギリギリ歯ぎしりしてくやしがる、と。
84名無し迷彩:2006/01/18(水) 08:13:20
そんな事より聞いて下さいよ
85名無し迷彩:2006/01/20(金) 13:45:29
下半身だけギリー着たらいいんじゃね?
伏せたら上半身だけの死体に見えてスルーされるし、
遠くから見たら幽霊に見えて敵ビビるだろw
86名無し迷彩:2006/01/20(金) 16:15:15
上半身だけの死体の方がびびる
87名無し迷彩:2006/01/20(金) 17:22:27
>>77
俺それでkar98kでM-14しとめた。3mくらいだったかしらん、暗かったのでボルトアクションをがっちゃがっちゃやってもバレなかったぞw
8887:2006/01/20(金) 17:27:41
上空3m距離10mです
89名無し迷彩:2006/01/30(月) 23:06:25
寂しいな…age
90名無し迷彩:2006/02/03(金) 21:53:59
90ゲットめざします
91名無し迷彩:2006/02/06(月) 18:32:18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1139211134/l50

狙撃主のみなさん
今度からアタッカーと同じパワーで頑張ってください
92名無し迷彩:2006/02/06(月) 19:07:50
スナイパーの氷河期到来
93名無し迷彩:2006/02/06(月) 19:09:07
氷河期は永遠か?

救われるときは果たして・・・?
94名無し迷彩:2006/02/06(月) 19:15:25
>>93

お前の腕が上がった時に氷河期は終わる。

狙撃銃を持っている奴がスナイパーじゃない。
狙って撃つことに、一発必中にこだわる奴がスナイパーだって、爺さんが言ってた。
95名無し迷彩:2006/02/06(月) 21:13:31
俺の爺さんも似たような事を言っていた。
バルカンをいじりながら。
96名無し迷彩:2006/02/07(火) 13:54:27
おまえら電動と同じ1Jでもそのライフル使うんですか?
俺はこれ売ってM14にでも変えるとするよ
97名無し迷彩:2006/02/07(火) 18:04:46
銃刀法改正で準空気銃扱いになる値が1Jなのに
サバゲでギリギリの値に合わせえられるってどういう神経してるんだ?
そんな綱渡りみたいなことよくできるな…
98名無し迷彩:2006/02/10(金) 01:26:09
>>95
お前の爺さんは毎分6000発の1発1発を敵兵1人1人に命中させる神業の使い手だったんだよ。
99名無し迷彩:2006/02/12(日) 01:59:31
アホか。1J規制なんぞ出来るわけねーだろ。
警察のポーズだよ。
100名無し迷彩:2006/02/16(木) 15:57:20
ヒストリーチャンネル「孤独のスナイパー」
http://members3.jcom.home.ne.jp/uploader/gun/snipers.wmv
エンコ中。。。
101100:2006/02/16(木) 18:13:01
↑全編見たい方はコチラへ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1128351319/892
102名無し迷彩:2006/02/16(木) 18:16:40
>>100
ウホッ
早く早くっ ( ゚∀゚)o彡゜
103102:2006/02/16(木) 18:22:33
ダウソ中 ワクテカ
104名無し迷彩:2006/02/16(木) 18:37:58
おなじくDL中
105名無し迷彩:2006/02/16(木) 18:53:36
ウホ、いいスレ主
ありがとうございます。
106名無し迷彩:2006/02/16(木) 21:43:45
>>101
おもろかった。ありあと。
107名無し迷彩:2006/02/17(金) 02:05:10
>>101
楽しめました。有難う
今後もヒストリーチャンネルでスナイパーのヤツやるようですね。
それらもプリーズ!!
щ(゚д゚щ)カモーン
108名無し迷彩:2006/02/17(金) 16:13:05
>>101
まだ全部見てないけどいいもの見せてもらった
ありがとう
109名無し迷彩:2006/02/20(月) 14:32:48
規制かかっても弾速落してスナイパー
現在APS2の初速が0.2gで92m/sの俺。
もしかして「負け組み」?
110名無し迷彩:2006/02/21(火) 16:09:30
0.98J超えたら即逮捕になるのに
111名無し迷彩:2006/02/21(火) 21:17:38
マダワカンネ。
ホントに少しでもオーバーしたらダメなのか、いくらか目こぼしがあるのかまだワカラネ。
しかし確実に言える事はだ

ホントにスナイパーをしたい奴なら銃口塞がれてもスナイパーライフルを使うだろう。
112名無し迷彩:2006/02/21(火) 21:34:09
>>109
勝ち組さ。規制で気持ち負けしてスナイパーを辞める人が負け組だと思う。
自分はJを落とそうが規制範囲内でもスナイパーを続ける。
精密射撃の一発に込める想いが有る以上スナイパーは辞めないだろう。
113名無し迷彩:2006/02/21(火) 21:44:09
どんな逆境にもくじけない忍耐力と一発必中へのこだわり。それが真のスナイパーへの第一歩。

ってじっちゃんが言ってた。
114名無し迷彩:2006/02/23(木) 12:55:53
>>109
時代がやっと君に追い付いたのだよ
>>110
制限速度60q超えたら即逮捕なのに…。
って言われたらどうよ?
アホかと思うだろ?
115110:2006/02/23(木) 13:23:52
いや、俺に言われたって・・。
現状がそういう数値で法案提出されるんだから言ったまでなんですが。
116名無し迷彩:2006/02/23(木) 15:04:28
>>114
まだわからんのだから、偉そうに言うなってこった。
117110:2006/02/25(土) 22:06:09
偉そうも何もそのように発表されてますから。
118名無し迷彩:2006/03/04(土) 20:48:48
あげ
119名無し迷彩:2006/03/05(日) 01:14:25
>>117
いいか?法案が提出されただけで、それが可決された訳じゃない
それに可決されて実効したとして、取り締まりもどの程度の湯加減なのか
何にもわかってない(決まってない)状況なんだよ。
って言うか、お前は黙ってろ、ガムやるから
な?
120名無し迷彩:2006/03/08(水) 19:05:11
>>119
おい!急いでハコの方をしまえ!!
121名無し迷彩
あげ