89式小銃 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無し迷彩:2005/10/04(火) 00:09:09
バーストなんかいらん。一発撃つつねりで撃ったら、3発飛び出すんだ
・・・・電動ガンは知らん。
941名無し迷彩:2005/10/04(火) 01:19:35
>>913

お前、もしかして・・・・、千塵のバカ営業か?(w
942名無し迷彩:2005/10/04(火) 01:38:14
剛性が高いといいなぁ
943名無し迷彩:2005/10/04(火) 02:20:13
今月のSATマガジンに新型小銃(エアガン)載るぞw
944名無し迷彩:2005/10/04(火) 17:12:41
バーストはあれだけ堂々と付いてんだから
使わなくてもやっぱ無いと駄目だろ。

つーか今年撮った89の写真(固定&折り曲げ)を現像せにゃならん。
MINIMI,64,9mm拳銃とあわせると100枚以上になっちまったが…デジカメホスィ
945名無し迷彩:2005/10/04(火) 18:39:55
欲しいなら買えよ。金ないなら貯めろよ。バカか?
946名無し迷彩:2005/10/04(火) 21:23:34
>>944
今時デジカメホスィなって言ってる香具師いるのか!!
コンパクトなら新品でも2万以下で買えるぞ。
デジ1でも中古なら3万前後。
買えよ!!!!
947名無し迷彩:2005/10/04(火) 22:39:03
>>944
バーストユニットは実銃と同じく、取り外し可能な機械式がいいな
948名無し迷彩:2005/10/04(火) 22:44:10
なんか、このスレを読んでからキャロットのイメージがだいぶ変わったよ
949名無し迷彩:2005/10/04(火) 22:50:46
>>946
たぶんそんな安物デジで満足できる、銀塩ではないのでは?
950名無し迷彩:2005/10/05(水) 05:13:42
951名無し迷彩:2005/10/05(水) 12:00:41
>>950

これ読んだら「戦人」で買いたくなくなった。
常備と元自を敵に回したな・・・・・
952名無し迷彩:2005/10/05(水) 12:17:34
2ちゃんで宣伝したらだめって知らないの?
953名無し迷彩:2005/10/05(水) 18:49:00
3点射機能はダミーでもいいから早く出てホスィ。連射なんざ追い込まれたときと脚使用伏射ちのときしか使いませぬ。
954名無し迷彩:2005/10/05(水) 20:39:08
>950
たいぞうみたいな奴はどこにでもいるんだねえ、まさに失言野郎、思った事をすぐ口にしちまう一種の病気だな最近の20代後半の流行か?
これだと戦人の誰だか特定できちゃうんじゃない?
955名無し迷彩:2005/10/05(水) 23:10:25
欲しいのはデジタル一眼だから
簡単には手が出せないんだよ
956名無し迷彩:2005/10/05(水) 23:15:57
3制射あったほうがいいけど、訓練連発だから無くても…。CQBとかCQMで3制射 使わないし。
957名無し迷彩:2005/10/05(水) 23:37:55
そっか、先陣の中の人ってこういう考えの持ち主だったのか。
予備自の俺としては非常に不愉快だ。今後、ここの商品は買わないことにするよ。
958名無し迷彩:2005/10/06(木) 00:08:47
バーストは、オプション販売でいいからはよ出せ。
959名無し迷彩:2005/10/06(木) 01:09:56
このまえ 東京のとある展示会に久々に出店したときの事
1人の青年がペコリと頭を下げて名刺を切ってくる。年のころは
二十代後半くらい。その青年が差し出した名刺を見ると ”○人”とある。おお 最近あちこちの駐屯地で見かける・戦○さんじゃないですか! 営業主任らしい。

そこで私も自分の名刺を渡した。
すると。
青年『えっ 社長さんですか?・・・失礼しました。ええっ!元自衛官なんですか?』
私 『はい、そうです。今も即自やってます。』
青年 『へぇ〜すごいですね! 元自衛官が自分で商売なんて出来るんですか?』
私 『はあ〜!』(喧嘩売りに来たんか・・・こいつ!)
青年 『普通は無理でしょう?元自が、商売なんで。なっ・・何を切欠で、始められたんですか?』
私『・・・・・・・・で・・何の用なん?・・・・・』
青年『え・・・・いゃ! 実は、弊社も独自で隊員さま向けの商品を販売していまして。 この機会にFさん方でも、取扱いして頂けないなと思いまして。ご挨拶のまいりました。』
私 『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』(カラカってるんかコイツ)
青年『如何でしょう?一度・・』
私 『忙しい・・・後にしてくれ』
青年『え・・・あっ 忙しい時にすみませんでした。ではまた改めて・・』
青年(スタスタと去って逝く)
私 『おい! 塩ないんか?塩! 塩買ってコイ!』
スタッフ『エッ・・そんな事より こりらのお客さんお買上げ!・・お釣・お釣』
私 『あっ・・はい・はい・はいお釣り・・ありがとうございます!』

てな訳で、その後の大忙しさに振り回された一日でしたが。ねぇ准尉。

あれが日頃、自衛官相手の商売で飯食ってる者の言う事でDしょうか?
それとも只端に私個人が馬鹿にされてるんですかね?
960名無し迷彩:2005/10/06(木) 10:30:19
>>959
社長さん、オイラも元自なので雇ったってくらはい
961名無し迷彩:2005/10/06(木) 10:40:40
>>959
この人って、アググの砂糖さん?
962名無し迷彩:2005/10/06(木) 11:39:07
安易に名前出すな
963名無し迷彩:2005/10/06(木) 11:53:38
>>962
アググも最近はマシになったけど、LBTとかはそうとうボッてるからな〜
964名無し迷彩:2005/10/06(木) 15:59:02
Fってどこよ?ファーストじゃないだろうなw
965名無し迷彩:2005/10/06(木) 16:03:00
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081128216834.html
速報!東京マルイの新製品は89式!
966名無し迷彩:2005/10/06(木) 17:26:33
で、マルイが出すってのは『本当』に決定したのか?
POPが出てても絶対とは限らんからなぁ
Czとか229とかキングコブラとかモスバーグとか…
967名無し迷彩:2005/10/06(木) 18:23:16
決定はしたかもしれないが、発売されるかどうか


   それは また 別の お話
968名無し迷彩:2005/10/06(木) 18:31:52
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
969新スレ用テンプレ案:2005/10/06(木) 19:31:46
【イラク】89式小銃11【スペシャル】

マルイから「製作決定」が発表されたがそのあと音沙汰ナシ。
ホビーショー2005年秋でも公式発表ナシ。
このままキャロットの一人勝ちか?果たしてどうなるのか。

前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1125312099
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1119272754
970名無し迷彩:2005/10/06(木) 19:43:53
○イは最近喧嘩売るのが好きみたいだよね。
どうせならハドソンに喧嘩売ってトカレフ出してくれw
971名無し迷彩:2005/10/06(木) 19:48:31
>○イは最近喧嘩売るのが好きみたいだよね。


え?どこに売ったの?
972名無し迷彩:2005/10/06(木) 19:55:14
89式っ! マ・ル・イっ! 89式っ! マ・ル・イっ!
973名無し迷彩:2005/10/06(木) 20:00:25
>>971

ガバ、グロック、シグ、M14

安くて頑丈、よく当たる

コストパフォーマンス最高な商品でライバルを困らせている事
974名無し迷彩:2005/10/06(木) 20:16:34
それはケンカを売るというのか?
当たり前のことやってるだけだと思うが・・。
ライバルたってマルイのまともなライバルなんて・・・・ry
975名無し迷彩:2005/10/06(木) 20:21:27
電動ハンドが出て丸井が毒総
976名無し迷彩:2005/10/06(木) 20:29:40
ハドソン産業かTANAKAかマルシンかウェスタンアームズかクラフトアップルワークか啓平社かカネマル商事かどれかだ出す!
977名無し迷彩:2005/10/06(木) 20:33:27
>電動ハンド


義手?
978名無し迷彩:2005/10/06(木) 20:52:36
マルゼンは?
979名無し迷彩:2005/10/06(木) 21:08:09
>>978
○イ電動M93Rとマルゼンが新しく出す固定ガスM93R、どっちが売れると思う?
980名無し迷彩:2005/10/06(木) 21:14:31
ココは89式小銃のスレだったはず・・・
981名無し迷彩:2005/10/06(木) 21:17:56
>>979
普通に考えたら冬に向けて○偉
982名無し迷彩:2005/10/06(木) 21:39:32
>>973
これを禁止したら資本主義じゃなくならんの?
983名無し迷彩:2005/10/06(木) 21:39:48
>>969
テンプレにローカルルール追加。
「sage進行」
984名無し迷彩:2005/10/06(木) 21:41:57
>>973
ガバ?ああ、エアコキは買ったよ。
SIG?ああ、ダミーのトリガーピンと
スライド閉鎖状態でも回せる分解レバーに失望してスルーしたよ。
985名無し迷彩:2005/10/06(木) 22:40:02
キャロットのガレージキットやっと完成。脱脂が上手く行かず、塗装がはげ易いのが難点か。
それとモータの入るグリップが弱い、グリップ裏表にクラックが入る為ABS板を重層して補強。
このがガレージキット6、7年前に買い寝かせてあった最近中に入れるカスタム済みの
電動が入り製作に入った、作るのは楽しめたが傷がつき易い、剥離材がキツイので
塗料の食い付きが悪いな。
こりゃー飾りにしよう。
986名無し迷彩:2005/10/06(木) 23:06:17
ASGKフェスタで円井のC氏に聞いたら、あんまり詳しく言わなかった。
でもボツになることは無いそうで、来年には出したいって。
987名無し迷彩:2005/10/06(木) 23:26:37
さっそくL.Aの掲示板にパピポしてるこうばしい厨房がいたよ・・・・

でねーよ当分
988名無し迷彩:2005/10/06(木) 23:57:11
次スレまだー?
989名無し迷彩
>>987
くわしく