[ガス・エアコキ]初心者オススメ[なんだ?]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
何がいいか語り合ったり
2名無し迷彩:2005/08/25(木) 20:44:28
gindamadeppou
3名無し迷彩:2005/08/25(木) 20:44:29
マルイソコム。
終了。
4名無し迷彩:2005/08/25(木) 20:45:20
こると25
5名無し迷彩:2005/08/29(月) 00:29:46
まめでっぽ
6:2005/08/29(月) 00:38:14
マルコキはイイ!!・・・・と思う。
7名無し迷彩:2005/09/01(木) 00:20:09
マルイ3980ガスシリーズ
8名無し迷彩:2005/09/13(火) 15:07:30
エアコキは面白いけど、必死漕いで撃つと、手の何処かが、皮むけて出血する! 『丸井ソー混む』は良く当たるしイイ!
9名無し迷彩:2005/09/13(火) 15:13:43
1980ペソのマルイ14年式も、良く当たる!! カタログ落ちしてるけど、田舎のプラモ屋とか探せは見つかるとおもふ
10名無し迷彩:2005/09/13(火) 17:07:29
エアガンとかプラモを置いてる文房具店に3個あった
11名無し迷彩:2005/09/13(火) 23:26:02
自分も丸井の14年式買ったけど、命中精度は良いけど、例の割り箸型のマガジンが直ぐに壊れるのが難点。。ソーコムはスライドがコッキングしやすい形状なのでお勧め。。ガバ(M1911A1)も良いけどフレームの左右の合わせの強度が不足。。接着しないと左右に開いてくる
12名無し迷彩:2005/09/17(土) 15:41:22
>>9
覚えたての言葉を使いたかった気持ちはわからんくもないが
1980ペソって約80円だぞ
13名無し迷彩:2005/09/18(日) 03:35:07
韓国製のコッキングすら買えませんね
14名無し迷彩:2005/09/19(月) 00:37:14
ワルサーP38だけは、お勧めしません、、ハンマーが固定なのを見た時には、血の気がひいたよ!るぱ〜〜ん
15名無し迷彩:2005/10/04(火) 10:59:46
すいません、護身用に一丁欲しいんですがお薦めを教えてください。
16名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:29:39
ないです そんなもん
17名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:39:21
すいません護身銃が欲しいんです!なんとかしてください!
18名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:40:56
ぬるぽ
19名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:47:32
K察にタイーホされちまえ!あと、sageも覚えておきな、厨房。いやニートかな?
20名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:48:36
>>18
ガッ!
21名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:50:12
厨房でもニートでも無いんです!通勤帰りの夜道が薄暗くて誰かに襲われる気がしてならないんです!
誰か助けて!
22名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:53:16
>>21赤いパトランプ付きのヘル被って夜道歩いたらぁ
23名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:54:47
>>21
警棒買いなさい。ハイ解決
24名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:55:53
「赤いパトランプ付きのヘル」で思い出したんだが
古畑任三郎とかの三谷幸喜シリーズで出てくる
「赤い洗面器を頭の上に乗せた男」の話のオチってなんだっけ
25名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:58:28
悪戯したいんですけど、どんな銃がいいですかね?
26名無し迷彩:2005/10/04(火) 11:59:07
スタンガン
27名無し迷彩:2005/10/04(火) 12:00:19
>>25
ライター型水鉄砲。ハイ解決
28名無し迷彩:2005/10/04(火) 12:04:04
>>24
オチは無い。解決
29名無し迷彩:2005/10/04(火) 12:10:21
またこう言う重複スレかい・・・・・・・。

カンベンしてくれよ。
30名無し迷彩:2005/10/04(火) 12:37:42
夏厨が立てたスレが未だに残ってるのかw
この板は管理も糞もあったもんじゃないな
3115:2005/10/04(火) 14:56:59
偽物さん消えて下さい、私が言いたいのはエアガンの事で本物の銃ではありません、最近一人暮らしはじめたので泥棒対策として欲しいのです。だからコッキングのスレで聞いているのです。アドバイスお願いします
3215:2005/10/04(火) 14:59:52
sage忘れすみませぬ
単純に安くてかっこいいコッキングを教えてください。サバゲーにも参加したいんで、、、コッキングじゃ無理だろうけど
33名無し迷彩:2005/10/04(火) 15:04:07
マルゼンのCA870をどうぞ。
34名無し迷彩:2005/10/04(火) 15:04:52
○いのエアこきと○ゼンのCA870でファイト&クラッシュ
35名無し迷彩:2005/10/04(火) 16:58:30
CA870って奴でいいんだな!ありがとよっ!!!
早速かって常時携帯するぜ!
3615:2005/10/04(火) 19:37:42
ありがとう。偽物死ね
37名無し迷彩:2005/10/04(火) 19:55:05
CA870はショットガンじゃ
携帯して自爆注意!
38名無し迷彩:2005/10/05(水) 23:10:50
コルト25にしとけ。。ポケットに軽々入る だからコルトポケットなんっーカワユ〜イ ニックネームがあるのです
39名無し迷彩:2005/10/11(火) 02:10:40
マルイのエアコキM9。
改造しやすい。
40名無し迷彩:2005/10/11(火) 06:58:40
あれは耐久性低い
41名無し迷彩:2005/12/03(土) 11:30:39
自分の好きなの買え!
俺の好みはM92Fだ!
42名無し迷彩:2005/12/03(土) 11:44:01
KSCのUSPコンパクト。反動強いよ。
43名無し迷彩:2005/12/09(金) 06:28:41
ハンマーがぷらぷらするのって?なんでなんです?
44初心者:2005/12/09(金) 12:54:07
エアコキとガスどちらを買おうか迷ってます。冬の真夜中だとガスは撃てないとかきいたんですけど、詳しい方教えてください
45名無し迷彩:2005/12/09(金) 12:59:55
護身用なら木刀持てよこのバカタレが!
46名無し迷彩:2005/12/09(金) 13:09:20
>エアコキとガスどちらを買おうか迷ってます。

ガス買う前にガスガン買えよ。小僧。
47初心者:2005/12/09(金) 13:14:28
頭でも撃たれておかしくなったんですか^^?
そんな知識ある方はいないんですか('A`)?
48野田:2005/12/09(金) 13:53:03
イングラム P99 オートマグ44 コルトパイソン ガバメント これがオススメ
49名無し迷彩:2005/12/09(金) 20:59:34
VSRとハイキャパ5で初めてのサバゲーに行ったら、即効しばかれたw
初心者がスナイパーするもんじゃないし、ガスは寒くてダメダメですたw
50名無し迷彩:2005/12/09(金) 21:18:06
基本のマルコキにしときなさい。種類も豊富だし、季節関係なく撃てる。
51名無し迷彩:2006/01/05(木) 06:29:34
>>50
18歳以上用なら腕も鍛えられて一石二鳥ってかw
52名無し迷彩:2006/01/07(土) 17:31:28
あの程度で鍛えるってどんだけ貧弱なんだよ
53名無し迷彩:2006/01/08(日) 08:54:16
スライドを挟む指の皮が鍛えられるw
54名無し迷彩:2006/01/09(月) 13:52:29
フィクスドなら猛連射でもせんかぎり冬場でもいけるぞ。
マルシンのマキシなんか冬場で調度いいくらいだ。
55名無し迷彩:2006/01/10(火) 12:19:55
マルコキP226は抜群のコキやすさで名銃
56名無し迷彩:2006/01/11(水) 00:08:41
そんなにエロくて気持ちいいの?(,,´д`)
57名無し迷彩:2006/01/15(日) 05:57:07
てか、初心者でも普通にガスブロは扱えるだろ。
58名無し迷彩:2006/01/16(月) 10:01:54
マルゼンのソウドオフいいよ
59名無し迷彩:2006/01/17(火) 03:17:29
>>55
マルコキのP226なんて物は存在しない。
60名無し迷彩:2006/01/20(金) 21:40:02
マルコキは何でもオススメじゃよ、玩具の銃はマルイにするべき
61名無し迷彩:2006/01/20(金) 21:45:19
マルコキP228とステンレスモデル買って「24」風にした奴いる?
62名無し迷彩:2006/01/24(火) 05:09:46
リゴルバーのエアコキも出してほしい
63名無し迷彩:2006/01/24(火) 09:56:50
ク ラ ウ ン の リ ボ ル バ ー
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1104129629/
64名無し迷彩:2006/02/03(金) 20:41:15
自分エアガン初心者で、
友達と公園で遊ぼうかなとか思ってます。
今度エアコキを買おうと思っているんですが、
2000円以下で性能が出来るだけいいのを教えて欲しいです。

銃の名前、値段などを教えてもらえると助かります。
6564:2006/02/03(金) 20:45:37
書き忘れですが
銃を何種類が教えてくださると嬉しいです。
買いに行った時ないとへこむんでorz
66名無し迷彩:2006/02/03(金) 20:50:04
>>65
公園でエアガンはやるな。 下手すりゃ警察沙汰になる
エアガンやるならガンだけでなくゴーグルも買え

これは最低限のマナー。

6764:2006/02/03(金) 20:58:43
いや 人が全然来ない大きい公園を知ってて、
そこでやろうと思ってたんですが。
人はいなくても公園事態が駄目なんでしょうか?
68名無し迷彩:2006/02/03(金) 21:04:37
>>67
絶対に見つからない自信があればいいんじゃね?
廃墟みたいな公園なのか?
69名無し迷彩:2006/02/03(金) 21:09:48
>>67 人が来ないとしても、「万が一」って事があるからやめておくべき。
自分等が怪我するのは自己責任だが、他人に怪我させた時にゃ厄介な事になるからな。
それに、エアガン事件とか言ってまたマスゴミが取り上げやがるからな。
それと、何処かでやるんならゴーグルは絶対付けろよ。
7064:2006/02/03(金) 21:13:06
なるほど。
エアガンを友達とやるのは何処でやるのが一番なんでしょうかね?

家とか、勘弁orz
71pic001:2006/02/03(金) 21:19:08
オレはめがね猿でゴーグルつけなくてサバゲやってたら・・・
「パキッ」ってレンズにヒット!ヒビはいって1万出費((笑
ゴーグルは必需だぞ!!
72名無し迷彩:2006/02/03(金) 21:19:17
そりゃあ地主に許可を取ってから山でやるとか色々あるだろうけどね。
そこは自分で考えよう。
7364:2006/02/03(金) 21:24:44
わかりました。
やれそうな所探さなくちゃ。
いろいろ教えてくれてありがとです。
74名無し迷彩:2006/02/03(金) 21:31:46
眼鏡が壊れるって、エアコキってそんなに破壊力あるの?
75名無し迷彩:2006/02/03(金) 21:32:55
とりあえず、丸井のコキコキ買いなさいホップ付きにすればいいからさ
76名無し迷彩:2006/02/04(土) 03:24:06
丸井のエアコキでオススメはなんですか?
良く飛ぶのとか、命中率がいいのとか。
77名無し迷彩:2006/02/04(土) 03:35:30
USP
78名無し迷彩:2006/02/04(土) 07:02:17
丸井は世界のブランドだから精度は最高!アメリカのSWATも訓練用に使用しているんだから驚きだよね?
79名無し迷彩:2006/02/05(日) 00:19:50
USP…今日買いに行きます。
80名無し迷彩:2006/02/05(日) 07:33:39
↑ちゃんと予備マグ買えよ
81名無し迷彩:2006/02/05(日) 08:05:38
10歳以上用買えよw
82名無し迷彩:2006/02/05(日) 09:14:37
売ってて楽しいのはガバ リアサイトの溝深くすれば実用の範囲
83名無し迷彩:2006/02/05(日) 11:04:02
予備マグってなんですか?
84名無し迷彩:2006/02/05(日) 11:23:33
なんだこのスレ
85名無し迷彩:2006/02/05(日) 21:53:11
釣りだな、削除しないと
86名無し迷彩:2006/02/06(月) 19:39:25
マグカップの事だよん、あれが無いとサバゲーするときにBB弾入れるのに重宝するよ
87名無し迷彩:2006/02/06(月) 20:07:55
そんなの一般常識じゃん
88名無し迷彩:2006/02/06(月) 20:16:45
俺は皿に入れてゲームに行くよ
89名無し迷彩:2006/02/06(月) 20:27:48
うそつき
90名無し迷彩:2006/02/06(月) 20:32:37
90ゲッツアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲ
91名無し迷彩:2006/02/11(土) 02:22:38
ごめんなさい。ほんとに予備マグがなにかわからないんで。
92名無し迷彩:2006/02/11(土) 07:00:16
予備弾倉
93名無し迷彩:2006/02/11(土) 08:53:02
読谷村
94名無し迷彩:2006/02/11(土) 09:07:34
予備マガジン
95名無し迷彩:2006/02/11(土) 22:16:00
分かったか坊や
96名無し迷彩:2006/02/11(土) 22:32:01
どんな所でゲームするきや?
97名無し迷彩:2006/02/11(土) 23:42:04
ググる知識位はあるのだろう?…せめて専門誌の一冊位は読んでからカキコする事をオススメしまふ。

98名無し迷彩:2006/02/12(日) 07:31:28
アームズは読むな!阿呆になるんだとさ!
99名無し迷彩:2006/02/12(日) 13:16:12
じゃあ何を読むのかな?
100名無し迷彩:2006/02/12(日) 13:34:53
人生の役にたつ本を読め。
101名無し迷彩:2006/02/12(日) 14:32:46
ガスガンならマルシンのSAシリーズかマルイの3980円のが安くていいんじゃないの。
102名無し迷彩:2006/02/12(日) 22:01:19
ダメ子供にはガス買う金ないからコキコキしか買えないのさ、
103名無し迷彩:2006/02/12(日) 22:33:02
マルイの電ブロ グロック18C
104名無し迷彩:2006/02/13(月) 07:12:27
もう駄菓子屋レベルのガンで遊びなさい
105名無し迷彩:2006/02/13(月) 13:54:41
>>99
コンバットマガジンw
106名無し迷彩:2006/02/13(月) 22:47:45
何も読まないで自分の直感でいきな!他人の情報で損したいのか?世間は冷たいぞ!誰もお前を助けたりしないからな!
107アゲ:2006/02/14(火) 08:00:58
このスレ立てた馬鹿チョン削除依頼出して居なくなれ!
108名無し迷彩:2006/02/14(火) 08:18:40
んまぁ・・・このスレもなんだかんだ言いながら盛り上がってるじゃねーかw
109名無し迷彩:2006/02/14(火) 19:23:43
ファック
110名無し迷彩:2006/02/14(火) 19:30:07
銀玉でっぽう
111名無し迷彩:2006/02/14(火) 19:36:18
指からレーザー
112名無し迷彩:2006/02/14(火) 20:43:34
スペルマ光線!
113名無し迷彩:2006/02/15(水) 07:59:45
マン汁砲
114名無し迷彩:2006/02/15(水) 13:47:16
アンパンチ
115名無し迷彩:2006/02/15(水) 19:00:08
オナヌー
116名無し迷彩:2006/02/15(水) 19:00:50
★お買い物の前にご確認下さい。★
最近、「お金が無いので注文をキャンセルして下さい」という申し出が増えております。
事前に、お支払いが可能かどうかよくご確認のうえ、ご注文をいただけます様お願いいたします。
117アゲ:2006/02/15(水) 19:51:36
↑なんだこいつ?馬鹿?
118名無し迷彩:2006/02/16(木) 12:35:38
客のマナーやモラルの問題だナ…で、こんなトコにカキコに来るなんて何処の店員だ?ショップ名晒してくれ(-□-)/

119名無し迷彩:2006/02/16(木) 12:49:20
>>114
かなりワロス
120名無し迷彩:2006/02/16(木) 16:33:01
厨房はエア古希でいい
121名無し迷彩:2006/02/18(土) 19:52:30
厨房♀ですがオートマグ愛用です

…いや、あんまり使ってなかった
122名無し迷彩:2006/02/18(土) 22:25:09
オススメはプレイボーイ
123名無し迷彩:2006/02/18(土) 22:50:39
やっぱ熱烈投稿
124名無し迷彩:2006/02/19(日) 18:56:49
やっぱりボム
125Zooさん-p:2006/02/19(日) 19:27:46
18↑、10↑ 同じように 当たり外れの無いのは... 円い/エアコキ・SOCOM...!
126名無し迷彩:2006/02/19(日) 19:55:06
M945コンパクトとCZ751stマッドブラックの片方出来れば両方持ってる方、インプレしてくれませんか?
127126:2006/02/19(日) 19:55:50
誤爆です・・・
128名無し迷彩:2006/02/19(日) 20:18:27
ガス風呂は初心者には使わせない!贅沢だ!宝の持ち腐れ!豚に真珠!猫に小判!な感じ
129名無し迷彩:2006/02/19(日) 21:07:23
質問ですLRBというエアーガンメーカーのフルネーム教えて下さいm(_ _)m。中古でガバ買ったてけど調子いいので
130アゲ:2006/02/20(月) 19:38:29
もしかしてコルトコマンダー?インナーバレルがはみ出して横に溝あるやつか?グンゼ産業とみた
131名無し迷彩:2006/02/20(月) 20:02:22
そうです教えてくれてありがとうございますm(_ _)m、変な書き込みになってすいません(^_^;)
132名無し迷彩:2006/02/20(月) 22:17:49
分からないガンは聞きなさい
133名無し迷彩:2006/02/21(火) 12:38:42
コクサイのスーパーウェポンについて教えてくらはい
134名無し迷彩:2006/02/21(火) 19:45:38
何それ?セミオンリーのガス16の事か?
135名無し迷彩:2006/02/23(木) 12:02:47
ちょっと質問ですが
金属製のガスハンドガンはありますか?
フルメタルではなくてもいいのですが、
出来るだけ実銃と同じ質感と重量が欲しいのですが。
136名無し迷彩:2006/02/23(木) 12:27:43
>>133
モデルガンとエアコキを合体させたようなものだよ。
火薬でブローバックさせるときに同時にピストンもコックしてくれる。
エアコキなのにセミフルで撃てるわけだ、しかも排莢しながら。
でも実際はエアガンとしては性能も中途半端、モデルガンとしては
リアルさが中途半端でそれほど成功したとは言えない。
作動も安定しなかったし・・

なんでも銃本体より、こいつに使われてるアルミバレルのほうが売れたらしい。
カスタム用にSS9とかに使ったようだ。

137名無し迷彩:2006/02/23(木) 12:45:31
国際はチャレンジャー
138名無し迷彩:2006/02/23(木) 15:21:44
ガス テコキ
139名無し迷彩:2006/02/24(金) 09:23:49
SVDドラグノフ狙撃銃を購入したいのですが、相場は安くても10万前後ですかね?
ガンスリンガー・ガールに出てくる武器の中でもお気に入りなので是非手に入れたいのですが……。
140名無し迷彩:2006/02/26(日) 08:56:29
ガンスリンガーガール?何だそりゃ?オタアニメのタイトルか?
141名無し迷彩:2006/02/26(日) 13:30:04
わからないや
142名無し迷彩:2006/02/27(月) 09:49:28
139
…ガンスリ?質問に来る所間違えてるゾ?下手にドラグ買うと大変だからヤメレ(-"-;)

143314:2006/02/27(月) 12:11:38
アサヒのM60(初期)の作りってどんなもんですか?リアルにできてます?
144名無し迷彩:2006/02/27(月) 12:50:43
座敷〓WA

サバゲ〓マルイ

種類〓見た目好きなの買えばOK
145名無し迷彩:2006/02/28(火) 00:18:11
M60は外観野リアリティ求めてはならない!初心者が買う物でわない!
146名無し迷彩:2006/03/01(水) 12:48:40
長物で外見がいいエアガンってなんでしょうか?
飛距離、パワー、精密性、操作性などその他の要素を一切考慮せず外見のみで考えた場合、
皆さんだったら何を購入しようと思いますか?
部屋のインテリアとして一丁購入したいと考えているのですが……。
147名無し迷彩:2006/03/01(水) 12:52:13
>>146
やっぱ、飾りなら木ストでしょ。
148名無し迷彩:2006/03/01(水) 14:52:04
無可動実銃にしておきな
149名無し迷彩:2006/03/01(水) 14:54:58
初心者はとりあえずVP-70買っておけば問題ないよね。
150名無し迷彩:2006/03/03(金) 17:46:05
>>146

三八式歩兵銃。
151名無し迷彩:2006/03/03(金) 22:16:16
自分の息子
152名無し迷彩:2006/03/04(土) 06:47:36
パパの息子
153名無し迷彩:2006/03/04(土) 07:30:07
お爺さんの息子
154名無し迷彩:2006/03/04(土) 10:28:36
息子の息子
155名無し迷彩:2006/03/04(土) 19:31:22
孫の息子
156名無し迷彩:2006/03/04(土) 22:27:32
彼氏の息子
157名無し迷彩:2006/03/04(土) 22:34:01
愛人の息子
158名無し迷彩:2006/03/05(日) 16:45:45
曾孫の息子
159名無し迷彩:2006/03/05(日) 17:02:30
ブッシュ大統領のコック
160名無し迷彩:2006/03/05(日) 18:25:18
金日正の息子
161名無し迷彩:2006/03/05(日) 18:33:57
フセイン大統領の息子
162名無し迷彩:2006/03/05(日) 18:43:59
飽きたからこのネタおしまい
163名無し迷彩:2006/03/06(月) 07:49:26
やっぱりマルイのエアーガンだよね
164名無し迷彩:2006/03/06(月) 09:24:39
アカデミーで十分
165名無し迷彩:2006/03/06(月) 20:22:12
M14に合わせて、丸いのエアコキガバ買ってみたがこれ、よく出来てるなぁ
さすがにヒケやパーティングラインはしょうがないが
166名無し迷彩:2006/03/09(木) 21:27:04
浮上
167名無し迷彩:2006/03/09(木) 21:32:59
にょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきフッカァツ
168名無し迷彩:2006/03/16(木) 20:34:26
再びにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきフッカァツ
169名無し迷彩:2006/03/18(土) 20:22:29
迷彩は何がいいんですか?
170名無し迷彩:2006/03/18(土) 20:23:46
>>169
ウン子塗るといいお
171名無し迷彩:2006/03/18(土) 23:19:00
スレ違いした
172Zooさん-p:2006/03/30(木) 17:09:17
 *ハンドガン-ジャンルでのお薦め...!
?「エアコキ・ハンドガン:マルイ/SOCOM-18↑(HOP),10↑(HOP)
 *18↑,10↑共/良く当る! が、最初は デカく感じる...!
?「ブローバック・ガス:マルイ/M92F
 *価格が安く、良く当る! で、フィーリングは 価格...以上!
*サプレッサーの使用には... 最適!(*多少の加工が必要です!)
173名無し迷彩:2006/03/30(木) 17:33:06
、 の かわりに ... を使ってるんだっけ?

それなら日本語勉強し直した方が良いよ。
174Zooさん-p:2006/03/30(木) 17:54:47
、 の代わりで無く...  。 の、代わり... かな!

 国語の 授業さぼった... 酬い...!

後悔してます...! 遅いか! 今さら!

後悔... 先に 起たず...? だったっけ...?
175名無し迷彩:2006/04/16(日) 06:35:37
にょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょきにょき
176名無し迷彩:2006/04/17(月) 06:02:36
>>174
... 使わないだけでまともな文章になるのに
177名無し迷彩:2006/04/17(月) 06:48:16
読んでてなんかドキドキしてくるから俺は好き
178名無し迷彩:2006/04/17(月) 15:46:20
ガバ好きならマルイエアコキのオメガとダブルイーグルは買っといて損なし!
179名無し迷彩:2006/04/17(月) 17:02:33
HGじゃないけどなw本当に好きな人向けだろうな
180名無し迷彩:2006/04/17(月) 18:42:37
今KSCのUSPコンパクトを持っているのですが今度新しいガスブローバックを
買おうと思っています。KSCのUSP.45かマルイのSIGP226のどちらかにしようと
思っているんですが、ガンショップの店員さんに聞くと「断然SIGです!」なんて
言われたんですが、このふたつはそんなに性能が違うのですか?どちらかというと
USPのほうを買いたかったんですが・・・SIGはなんかグリップが滑るし・・
181名無し迷彩:2006/04/17(月) 20:13:42
買いたいほうを買いなさい
182名無し迷彩:2006/04/18(火) 06:22:29
買わずに貯金しなさい
183名無し迷彩:2006/04/18(火) 06:35:01
一時期パワーアップ系の改造にはまっていました。
はじめは空き缶などをぶちぬいて遊んでいました。
しかし、本当はそんなパワーは必要が無いということを知ります。
ねこを撃って殺した時にもうパワーアップ系の改造はしないと心に決めたのです。
よく考えると、金属バットのほうが強いし。
184名無し迷彩:2006/04/18(火) 13:12:59
>>183

あんまり上手じゃないね。初めて?縦。
185名無し迷彩:2006/04/20(木) 00:36:51
>>178
禿げ上がるくらい同意
オメガはグリップの一部が両面テープで貼ってあるって所と、
誤ってマガジンストッパを押してしまった時マガジン内の棒が飛んでくのを
除けばイイ銃だったなw

>>179
ダブルイーグルは当時の1900円シリーズの中では、
ズバ抜けて高性能だったぞ!

7m以内で点を狙えた位精度が高かったと思う、未だに手元に置いておきたいエアコキだ。
オレは4丁保有しているし。
ダブルイーグル最高!!

でも最近売っている後期型のダブルイーグルのマガジンは、機能改悪されているね。
あと外見も激しくダサくなっているなぁ。
186179:2006/04/21(金) 16:31:52
>>185
確かに命中精度はすごい気がする。サイトが狙いやすい。
音も軽くこもった感じで小さいほうだしね。
187名無し迷彩:2006/05/07(日) 00:56:57
ヤフオクですけど、今、いいカスタムエアーガンが出てますよ。
内径6.00mmの精密ストレート真鍮カスタムバレルと
長めのシリンダースプリングの組み合わせはとても良く当る様です。
宣伝ではありませんから、誤解しないでくださいね。

★ビンビンクーガ〜。 送込クイズ付!★
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33074321

★( )はイイんだけどね〜。 H&K USP★
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33074521

★ルガーKP85 あ・た・る。★
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29157714

★ザ・ロンゲスト。 オートマグV★
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36063288

★シャケナベイベーブローニング。★
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31332759

★あ・た・れ。 グロック17L★
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61891479

★マッチ魂。M1911A1 CAL10mm★
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43921747

グリズリーウインマグ・ステンフィニッシュ・ロングバレルモデル
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40903088

☆シークレットサービス。 UZI SMG☆
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43922027
188名無し迷彩:2006/05/07(日) 02:34:21
エアコキのオススメならダブルイーグルだな。
誰がなんと言おうとダブルイーグル!!!!

でも今販売されている、よりオモチャっぽく塗装された後期モデルは
トリガーの動きが初期に比べてやや悪いとかマガジンのバネが弱くなったりとかあるけど、
でも他のマルイのエアコキに比べたらダントツオススメ。
189名無し迷彩:2006/05/07(日) 02:39:49
>>187
よく見ると全部同じ出品者に見えるけど実は微妙に違ってて、
だから別に宣伝しているワケでは無いんだよね。

どれも人気のあるモデルだし持ってて損は無いよね、
しかも信じられないくらい安いってのが言う事無し!!!
オレも入札しよう!!
190名無し迷彩:2006/05/07(日) 10:17:53
>>189
・・・・・・・バカ?
191名無し迷彩:2006/05/08(月) 18:40:56
>>190
バカだと思われ
192名無し迷彩:2006/05/08(月) 18:50:53
>>189
その出品者の専用スレがあるよ。
入札する前に熟読することをお勧めします。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1134355450/l50
193189:2006/05/08(月) 21:04:55
オレはエアコキと言えどもあの程度の改造で満足なんぞしない。

ちなみにポンプを真鍮製(自作)に組替えて
250%近いバネ仕込んでセンチメーターを組上げたぞ。
シアー関連も全てスチールで組んでみた
手でコッキング出来ないので、フレーム先端にスペーサー噛ませて、
スリングが左右から垂れてる・・・・。

CA870並の威力だ。
194名無し迷彩:2006/05/08(月) 21:14:58
2.5倍くらい普通に手で引けるお
つか、意味わかんないお。
195名無し迷彩:2006/05/08(月) 23:56:32
210%と150%(径違)を無理やり組合せて使用中〜
でも手で十分引ける・・・・
>>193
力無いな〜
196名無し迷彩:2006/05/09(火) 00:53:17
センチはスライドひきにくいんじゃ、てか痛いとオモ。
197名無し迷彩:2006/05/09(火) 10:19:44
その前にスプリングが長すぎでコッキング不良です。
硬いだけのスプリングは逆に粘りが小さくエアガンには向きません。
198名無し迷彩:2006/05/09(火) 21:49:23
>>197
径違いで9Φの中に7ΦのSPを入れているんですが・・・・・
アルミ缶程度なら楽々貫通するべよ?
199名無し迷彩:2006/05/09(火) 21:52:53
>>197
ごめん・・センチの話だったのね・・・・
漏れは、エアコキライフルの話してますた・・・・
>>195>>198です。
200アゲ様:2006/05/10(水) 06:30:47
200ゲットアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲ
201名無し迷彩:2006/05/10(水) 15:14:08
>>199
いや、こっちも紛らわしくてすまんかった。
マルイのシャッガンも径違いで2本入ってるし、別に疑ったりしないよ。
202名無し迷彩:2006/06/27(火) 20:52:25
ガスなら円居のG26が、安いし当たるから良いね。
装弾数は少ないが…。
203名無し迷彩:2006/07/25(火) 19:35:42
hoshu
204名無し迷彩:2006/07/25(火) 21:40:57
マルシンのスタームルガー。

構造単純だし、バラしやすいし、デチューンも簡単だし値段も安い。
いろいろ勉強するに持ってこいだと思う。カスタムパーツも多いしね、何故か。
205名無し迷彩:2006/07/27(木) 03:21:25
エアガンを昨日もらった…
エアガン初心者にすらなってない…初エアガン野郎だ

聞きたいのだが
18歳以上のは無改造、新品で
服の上から弾当たったら痛い?
今度エアガンで遊ぼうと思うのだが
威力が小さすぎて弾が当たったのに気付かなくて

当たっただろ!
当たってないお!

で喧嘩にならないかな?

18歳以上の、「HG」て何だろう?
威力が少し高いのかな?
18歳以上が全て「HG」なのかな?

俺は18歳以上なのでボディ自体は問題無いと思われ
206名無し迷彩:2006/07/28(金) 12:20:37
>>18歳以上のは無改造、新品で 服の上から弾当たったら痛い?
激しく痛いに決まってるだろ。

>>当たっただろ! 当たってないお!
痛くても当たってないと言われたら同じだろ。


>>18歳以上の、「HG」て何だろう?
ちょっとだけグレードが高いということだ。実質、気分だけの問題だ。
207名無し迷彩:2006/07/28(金) 19:57:40
了解です

弾当たった時に「痛て!」とか「痛た!」とか言ったら
言い逃れ出来ないかなと思ってね
208名無し迷彩:2006/07/30(日) 17:58:21
ハンドガンでもゴーグルだけはしとけよ。

目を閉じるより、飛んでくるBB弾の方が速いからな!!
209名無し迷彩:2006/07/30(日) 19:55:06
>>207
もらったエアコキは何なの?
それで1回自分を撃ってみたら?
210名無し迷彩:2006/08/13(日) 01:41:36
マルイのエアコキのデザートイーグルどうですか?
211名無し迷彩:2006/08/13(日) 10:06:27
あげ
212名無し迷彩:2006/08/13(日) 12:18:25
Tシャツだけだと10禁でもちと痛いお

それからマルコキKP85オヌヌメだお
213名無し迷彩:2006/08/14(月) 12:42:29
KTWのシグプロってどう?なんか良さげ
214名無し迷彩:2006/08/18(金) 19:02:52
ヤフオクに、いいカスタムエアソフトガンが出てますよ。
べつに宣伝ではありませんから、誤解しないでくださいね。

★夜空にすいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ、、、っと。 スコピVz61★
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49015003

★ちょーマイナー。ステヤーGB改★
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34917439

★銃口意識。ルガーP85★
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k36768427

★意外とロンバレ。 ベレッタM8000クーガーG★
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29106824

★リーサル?アイノックス。★
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39113304

★短けりゃいいってもんじゃねぇ!しかも重いし★
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34917181


この出品者って、バレルスレでも評判がいいみたいです。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1137210662/640
215名無し迷彩:2006/08/18(金) 19:08:41
わざわざageてまで宣伝お疲れさまです。糞みたいなカスタムと一緒に死んでくださいね。
216名無し迷彩:2006/08/20(日) 04:27:04
詐欺師の自演ウザイ
217名無し迷彩:2006/08/20(日) 20:48:05
>>214
気軽に撃って遊ぶなら丁度いいカスタムガンって
感じですねw

>>215>>216
そうかな?出品者の宣伝ではないと思うけどね。
厨房がたまたま見つけて、こんなのも有るよって
教えてるだけだと思うな。
218名無し迷彩:2006/08/20(日) 21:30:32
>>214 >こんなもので? あほらしい! 
219名無し迷彩:2006/08/20(日) 21:50:06
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_

        ほう……はっは! 見ろ!!ゴミがゴミのようだ!!
220名無し迷彩:2006/08/22(火) 00:37:45
エアコキってなんですか?
221名無し迷彩:2006/08/22(火) 01:22:59
ちんちんに触れずにシュッシュッと擦る技。
222名無し迷彩:2006/09/14(木) 12:55:15
コキではなく、ガスブローバックやガスリボルバーから始めたほうが
幸せだと思う
223名無し迷彩:2006/09/28(木) 20:22:37
M4かM16を買おうかと思ってるんですが、ボルトアクションって何ですか?
224名無し迷彩:2006/09/28(木) 21:27:33
>>223
おまいの購入予定のものには関係ないから知らなくていい。
225名無し迷彩:2006/09/28(木) 21:48:02
>>224VRSー10のGモデルも購入予定なんですが……
226名無し迷彩:2006/09/28(木) 21:57:35
>>225
はいはいわろすわろす
227名無し迷彩:2006/09/28(木) 21:58:29
>>225
ググれよ厨房。購入予定のヤツ全部書け
228名無し迷彩:2006/09/29(金) 04:10:43
スコーピオンはメチャクチャ良く当たる、買って損はしない、でもマガジンをばらして組上げれるれる人のみ。
229名無し迷彩:2006/09/29(金) 05:15:45
>>225

VSRー10すごいよ。

連射速度とか、あとガスも電池も使える!スコープも付いてる!
オススメ。
230名無し迷彩:2006/09/29(金) 06:29:37
どんな連射やねんそれ
231名無し迷彩:2006/09/29(金) 10:18:38
>>229
藻まい最高
232名無し迷彩:2006/09/29(金) 13:27:59
初心者はまず
ショウエイ ってメーカーからでている MG42を買った方がいいよ!
ふつうはみんなあれから始めるもんだよ。
233名無し迷彩:2006/09/29(金) 20:53:09
>>232
やっぱりあれだよな。
値段はアレだけど初心者オススメだな。
どれかっていえばMG42を買った方がいいぞ>>223
234名無し迷彩:2006/09/29(金) 21:36:53
>>225
VSRはまずいぞ。
一番で逮捕者出たの知らんのか?
あの銃がVSRだぞ。

どうして買うって言うなら俺は止めんが、
覚悟を決めてから買えよ。
235名無し迷彩:2006/09/30(土) 19:21:54
236名無し迷彩:2006/09/30(土) 19:43:26
>>235
その出品者って、他スレでも評判が良いみたい。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1147384982/654
> 654 :名無し迷彩 :2006/08/26(土) 20:23:32
> おい、アルテカスタムすげー当たるぞ
> 家の廊下だけど10mくらいでフィルムケース外さない
> 狙ったとこに当たるんでなんか俺上手くなったて感じ。
> 床固定で的紙撃ったら、5発ほぼワンホール1センチ範囲。
> どうなってるのかすぐにバラシたいけど
> この精度が悪くなりそうで踏み切れん。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1137210662/640
> 640 :名無し迷彩 :2006/08/04(金) 19:36:23
> ツレがアルテツの銃持ってると言うので貸してもらった
> 物はソーコムのコキ。
> 付属の玉が黒っぽいので球筋がわからんが確かによく当たる。
> 20mで500ビール缶なら楽勝、ボス缶は8割くらい。
237名無し迷彩:2006/09/30(土) 19:46:28
ちょっと待て、アンチではないが初心者にカスタムを奨める狙いは何だ?
238名無し迷彩:2006/10/05(木) 17:34:02
>>236
もともとよく当たるマルコキをカスタムする理由は?
と訊いても答えてくれない椰子の中古改造銃なんて絶対欲しくない
諸元も不明だし改造したポイントもわからん

初心者ならノーマルを買え
性能は十二分。壊す覚悟でバラしても3kだ
239名無し迷彩:2006/10/05(木) 19:27:06
>>238
> もともとよく当たるマルコキをカスタムする理由は?
買うやつがいるんだから、買うやつにも理由を聞いてミロや

もともとよく当たるマルコキの中古をカスタムしたものをわざわざ高値で買う理由は?

とかさ。まぁ、オレには買いたい理由があるんだがオマイさんには理解してもらえない
ような気がするんだなぁ、これが。
240名無し迷彩:2006/10/05(木) 20:00:03
>>239
理解できるかどうかは別にして理由を教えてくれ

つか、そこのスレでも
「買えばわかる」「改造点は秘密」
みたいなレスばかりで話にならなかったんだ

それに初心者には諸元や改造点の分からない代物はすすめられない、というつもりなんだが

>と訊いても答えてくれない椰子の中古改造銃なんて絶対欲しくない
ああ、ここに俺個人の感想が入ってたな。スマンスマン
241239:2006/10/05(木) 21:00:36
分かった、理由を言うけど笑うなよ?w

法の許す範囲内でできるだけ威力を高めていながら命中精度もそこそこのハンドガンが欲しい
しかもできるだけ安くて好みのデザインのもの

ってのが理由。威力厨とか言われそうだが、どうせ持つなら強力なのが欲しい
オレ的にはいまさら言うまでも無い明々白々な理由だと思うんだが

また別にマルコキで無くてもいいんだが、アルテツ出品の中では結局マルコキしか好みのものが
無いだけの話
242240:2006/10/05(木) 21:42:29
>>241
それなら分かる。法律はあるが強力なものが欲しいという感情は理解できる
でもあの出品みるとノーマルとの比較がないんだよ
それが初心者にはすすめられない理由のひとつ
初速や精度は落ちてないのかわかりゃしないし

マルコキのスプリングの入れ替えなんて簡単なもんだから自分でやってみな
どの機種にどのスプリングなんて訊くなよ
俺もそんなにいろいろやってる訳じゃないし
243239:2006/10/05(木) 22:12:14
>>242
何となく原因が分かったような気がする

そうか、オマイさんはマルコキの主なモデルの初速や威力(ジュール)がどれくらいか
知らないってだけじゃん

ググれば分かるけど、エアコキは初速60-70m、威力は0.2gで0.4-0.5J位だよ(例えばSOCOM)
244名無し迷彩:2006/10/05(木) 23:45:40
>>243
ノーマルの初速やJ値くらいおおよそのところは知ってるわ

俺が書いたのは初心者にはすすめられない理由だろうが
それとどこのスレでも、本人も擁護してる椰子も答えてくれないのがおかしいと言ってる
245239:2006/10/06(金) 01:28:34
初心者に奨められないのは同意
だって、オレ>>237だもん
246名無し迷彩:2006/10/06(金) 02:38:29
>>245
なるほど
それならば互いの見解に多少の差違はあるが
大筋では同意見、というところか
247239:2006/10/06(金) 18:05:38
大筋同意と言っていいのか・・・
初心者にすすめない動機が全く違うと思う

ノーマルを知らない初心者が買ってもカスタムの良し悪しが分からないだろうし
価格がつり上がるから手を出すな、オレに安く落札させろ!

という動機なんだがw
248240:2006/10/07(土) 07:44:24
>>247
>価格がつり上がるから手を出すな、オレに安く落札させろ!

正直なおまいが大好きだw

よく読んでみればおまいさんは初心者にすすめられない理由を
カスタムだから、ぐらいしか書いてないな
すまんすまん。おれの早とちりだ

うーん、結論は一緒だし・・・
このスレ的にはイインジャネ?
249名無し迷彩:2006/10/07(土) 21:29:04
アリイ・アカデミー・マルイ・クラウン・マルシン・ドンサン・エスツーエス以外で気に入ったのを
さくっと買って宝物にしたほうがいいとおもう。
250名無し迷彩:2006/10/07(土) 21:32:20
>>249
KTW・KHC・FTC・Mトレーディング、etc…
どうみても宝物にはなりません
251名無し迷彩:2006/10/07(土) 21:41:16
ガスでいいんじゃね? スレどおりにさ
252名無し迷彩:2006/10/08(日) 19:18:41
日本で買える一番精度の高いスナイパーライフルって、どのメーカーのどの機種かね。
253名無し迷彩:2006/10/08(日) 19:53:39
腕次第。下手なヤツのスナより熟練者のハンドガンが良いと思う
でもいちおマヌイVSRがいいと思う
254名無し迷彩:2006/10/08(日) 19:57:41
>>252
君じゃあ、何使っても駄目だな
255名無し迷彩:2006/10/08(日) 20:53:17
S2Sのエアコキも安い。
性能は知らん。
256名無し迷彩:2006/10/08(日) 22:25:39
APSがイイ
257名無し迷彩:2006/10/09(月) 11:23:06
なんでコキばっかなんだ?
ここ2人ぐらいしか見てねぇのか?
258名無し迷彩:2006/10/09(月) 17:57:36
ポカリスウェット
259名無し迷彩:2006/10/09(月) 18:09:26
>>257
ガスはコキに比べると高額だから、初心者は買わないと思ってるんじゃないか?
260名無し迷彩:2006/10/09(月) 18:10:06
> ウ が... 多くね?
261名無し迷彩:2006/10/09(月) 18:13:53
コキは◯イ、ガスも◯イ! 駅の前...?
262名無し迷彩:2006/10/09(月) 20:43:56
マルイって幼稚っぽくね? 2ヶ月でガン趣味やめるっぽくね?
ふつう、外で撃つより家で触ってる時間のほうが長いとおもうから
ちゃんとしたヤツを最初に買ったほうがいいんでねぇ?

まさか初心者の定義が中学生でもあるまいし…。
263名無し迷彩:2006/10/09(月) 22:21:48
>>262
そのとおりなら電動ガンなんぞぜってー売れね

と思う。
264名無し迷彩:2006/10/09(月) 22:41:12
オレ、ガスブローバックのM4とか手に入らないから
しかたなく電動買ったよ。でも愛着わかねぇ。

弾無くてもココココいいながらポンプ動いてるし…。
トリガーなんかスイッチだし。
265名無し迷彩:2006/10/09(月) 22:42:13
>>262
アンチ乙。

まあ飾るんだったら丸い以外のほうが良いかもだがな。
見た目がちょっと玩具っぽいのが多いし。

只、ものは良いから結構安定して使えるぜ。



そんな漏れは丸いのガバを買ってみた。
以前ノーカスタムを知り合いに持たせてもらった時かなり良い感じだった品。

>>257
ガスはコストかかるし、ちょこっと的当てしようってのもし辛いからね。
その点ではコキの方が良いかな。

以前に友人とかから借りて使ったことがあったりするのであればガスでも良いかもね。
266名無し迷彩:2006/10/10(火) 23:08:09
おれ、ガス派。てか、持っててうれしい派。
ほいでもって撃ち合いッコしないから、大事にする派。
267名無し迷彩:2006/10/13(金) 18:27:32
>そんな方にお薦め! ステン仕様・・・ 
268名無し迷彩:2006/10/16(月) 22:48:48
はじめて買うならタナカのペガサスかJアーモリーのHWなどどうぞ
まずは千円台から…だと先がないと思うんだな
269名無し迷彩:2006/10/16(月) 22:50:36
あと、マルゼンのワルサーシリーズな
270名無し迷彩:2006/10/17(火) 06:00:39
ヘビーウェイト賛成!
271名無し迷彩:2006/10/17(火) 17:56:02
>ヘビーウェイト... には 亜鉛の粉が交ぜ混んである!
で、ABS樹脂より重さは増すが 対衝撃性は... 落ちる!
  よって、 欠 け 易 い !
272名無し迷彩:2006/10/17(火) 23:10:56
>>271
軽いよりいいじゃん。
グリップだけ重いのはNGだけどさ。
273名無し迷彩:2006/10/17(火) 23:18:30
おもうにーーーー
特定メーカーのお客様は現状の製品を非のうちどころ
がない完成品のようにいうが、おそらく・・・

HW使えば喜ぶ
ブローバックするSOCOMが出たら喜ぶ
リアル刻印になったら喜ぶ
ライブカート式ショットガンが出たら喜ぶ
コキも立派になったら喜ぶ

でも、無い物ねだりはしない
274名無し迷彩:2006/10/18(水) 22:53:39
おまえらみたいにいろんなメーカーの銃を通販で買えないんだよ!!
ばかやろう!!調子に乗るな!!成金野郎!!
275名無し迷彩:2006/10/18(水) 23:23:14
給料日になる度にフルカスタムのブロバ買ってます。

これも独身のなせる技。まぁどうせ漏れなんてケコーンできんだろうし、楽しいからいいや。
276名無し迷彩:2006/10/19(木) 00:17:47
昨年10月、韓国政府が米国政府に日本を「仮想敵国」と表現するようもとめていたと、聯合ニュース電子版が18日報じた。

聯合ニュースによると、昨年10月に開催された韓米定例安全保障協議会の席上で、
韓国政府が米国政府の「核の傘の提供」の削除を求めるとともに、
日本を「仮想敵国」と表現することを求めたと、
鄭夢準(チョン・モンジュン)議員が指摘したという。
277名無し迷彩:2006/10/22(日) 15:09:08
エアコキなら、マルイのCZ75.
278名無し迷彩:2006/10/22(日) 17:38:00
コキなんかあとで買え
279名無し迷彩:2006/10/23(月) 23:06:14
コキって包茎っぽくね?
280名無し迷彩:2006/10/23(月) 23:22:59
コキといえばオナーニだろ
281名無し迷彩:2006/10/30(月) 20:10:36
クラウンのエアコキリボルバーって良い?
M686、357マグナムがほしいんだけど。
282名無し迷彩:2006/10/30(月) 21:17:39
最初はがんばってもっと上のを買った方が良いとおもう
283名無し迷彩:2006/10/31(火) 00:42:26
おい!静かで良く飛ぶ固定ガスハンドガンをオススメしやがれ!回答急げよ!
どーせおめーらなんかヒマに決まってる。
さっさと調べてこれならっての教えやがれ!!!
284名無し迷彩:2006/10/31(火) 00:58:41
>>283
うあーここまで高飛車だと逆に教えたくなっちゃうなあ




















だが断わる!
285名無し迷彩:2006/10/31(火) 01:30:59
まるぜんわるさーP99
286283:2006/11/01(水) 00:07:23
あの・・・皆様こんばんわ・・・お忙しいところ誠に恐縮です。
実は私、音が静かで飛距離が長い固定スライドのガスガンを探しております。
ゲームに使いたいのですが、何を購入したら良いかわからず
皆様の御教示に頼るばかりです、どうか何卒宜しく御回答下さいませ。
伏して御待ち申し上げます。
287名無し迷彩:2006/11/01(水) 01:22:46
マルゼンワルサーP99であかんのか?
ええかげんにせぃ。
288名無し迷彩:2006/11/01(水) 15:49:05
おすすめのリボルバーおしえてください。
パイソン以外でよろしくお願いします。
289名無し迷彩:2006/11/01(水) 21:42:35
>>288
マルイのパイソン4インチ
290名無し迷彩:2006/11/01(水) 22:12:09
>>288
CAWのリボルバーランチャーが最強だよ?
291名無し迷彩:2006/11/01(水) 22:24:33
あなたがガキまるだしでなければ・・・

タナカのSAA(HWかニッケル)・M10(ニッケル)
・M13(HW)・M19(HW)

微妙なら、タナカの適当なヤツ なんでもいいや
292名無し迷彩:2006/11/03(金) 17:34:46
ガスブロの中で最もリコイルが禿しいのはマルイのデザートでおk
293 ◆sxJMz6XhhU :2006/11/03(金) 17:46:39
つユースエンジニアリングMP5
294名無し迷彩:2006/11/03(金) 18:42:53
>>292
( ・。・)つ「ショウエイ/MG42」
295名無し迷彩:2006/11/06(月) 02:46:53
マルイのHGとそうじゃないのの違いって何?
296名無し迷彩:2006/11/06(月) 03:21:02
>>295
マガジンがフルサイズ >HG
297名無し迷彩:2006/11/06(月) 10:27:00
M645が一番。今でも現役
298名無し迷彩:2006/11/08(水) 22:59:43
何年あそぶ? 1年未満ならマルイでいいよ。

ガンマニアとかコレクターの素質ありなら、クラウン・マルイ以外の
他メーカーにするとよい。
299名無し迷彩:2006/11/12(日) 13:24:52
ガスガンで、保管する時は必ずマガジンからガスを抜いておく、とありますが皆さんはわざわざガス抜いたりしてるんですか?
今まで普通にガス入れたまま放置してたんだが…
それでもしガスガンに悪影響があるなら今後気をつけようと思いまして
300名無し迷彩:2006/11/14(火) 06:15:27
ガス抜かなくても特に悪影響は無い。
暴発の可能性があるため説明書では抜くように書いてあるだけ
301名無し迷彩:2006/11/14(火) 09:52:50
やはり悪影響はないんですね(・ω・;)
安心しました。何故そんな事を急に気にしたかと言うと、何処かで『ガスを入れっぱなしにするとパッキン類が劣化する』と聞いたからです。
それは間違いだったようですね。有難うございました。
302名無し迷彩:2006/11/14(火) 11:09:30
>>301 劣化と言うより変形しないか?
 ガス圧で押し付けられた〇リング!
303名無し迷彩:2006/11/15(水) 00:26:13
>>301
間違いってわけでもないかな
でもパッキン類はガスの有無に関わらず劣化するものだし
消耗品と割り切るのがいいかと

↓此処らへんを読んでおくと参考になるかも
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~goudy/oringu001.html
304名無し迷彩:2006/11/15(水) 00:44:56
>>302-303
かなり興味深い情報有難うございますm(_ _)m
特に>>303の方のリンクは勉強になりますなぁ…。
是非ガスガンを持っている人なら知っておきたい事ですね。
305名無し迷彩:2006/11/15(水) 22:24:08
大事にしようねー
306名無し迷彩:2006/11/15(水) 22:34:24
初心者お奨めというか、自分がエアガン購入時に気にすること

ハンドガンはHWモデルかメッキモデル 他社にない場合はしかたなくABS
ガスブローバックもしくはペガサス
手持ちのものとキャラがかぶらないこと
バカにしたようなギミックの省略がないこと
MADE IN JAPAN や MADE IN TAIWAN などの刻印をデカデカ彫り込んでいないこと

こんなとこかな
307名無し迷彩:2006/11/16(木) 20:04:41
>>306
マルイは全部駄目じゃんwww
308名無し迷彩:2006/11/16(木) 20:20:38
 ここもアンチ円いか?
309名無し迷彩:2006/11/18(土) 01:47:06
今回、
ウエスタンアームズのSCW/LAPD SWATカスタムUを買うんですが
注意事などありますか?

ガスガンは初めての購入なので右も左もわかりません
310名無し迷彩:2006/11/18(土) 01:52:55
右っ!
311名無し迷彩:2006/11/18(土) 19:53:11
 >>309 〇!
312名無し迷彩:2006/11/18(土) 23:06:05
>>309
とくになし! オイルがにじんでるから柔らかい布で必死磨き!
いいかんじに仕上がるよ。
313名無し迷彩:2006/11/18(土) 23:06:47 BE:1110340499-2BP(80)
俺と友達の経路
ちなみに下側の奴が俺
マルイのエアコキ→ミニ電→電ブロ→Boys→→→→→
  ↓                            ↓
他社のエアコキ(クラウン・SUS・KTWetc...)      .↓
  ↓                            ↓
 安価なフィクスドガスガン                ↓
  ↓                            ↓
 高価なフィクスドガスガン→→→→→→→→→→→ガスブローバック(マルイ・マルゼンetc...)→ガスブローバック(KSC・WAetc...)→電動ガン
314名無し迷彩:2006/11/19(日) 00:02:22
なぜさっさとガスブローバックにしなかったんだろ
おいら、WAのクーガーから始まった
315名無し迷彩:2006/11/19(日) 07:52:05
>>311
ありがとうございます

>>312
ありがとうございます!言われた通りにやってみます!
316名無し迷彩:2006/11/19(日) 11:29:40
>>315 勘違いスンナ! 〇!は、円いの事
317名無し迷彩:2006/11/20(月) 00:43:06
>>315
セイフティやリアサイトなど亜鉛のパーツが剥げて良い感じになってくる
でも、剥げすぎて気になったら、ブルーイング液つけるのだ

マジックで塗るなよっ
318名無し迷彩:2006/11/21(火) 12:17:30
>>317
はい。気を付けてやっていきます!
319名無し迷彩:2006/11/22(水) 20:15:16
エアガン買ったこと無いのでメーカーすらわからないのですが
最強で超強力なエアガンのメーカーと型番を教えてください。
特に銃には興味ありませんが空き缶とか撃って遊びたいんです。
320名無し迷彩:2006/11/22(水) 20:20:12
釣れますか?
321名無し迷彩:2006/11/22(水) 20:27:12
>>319
そりゃあ今時こんなスレにゃ書けませんやサツのダンナwww
322名無し迷彩:2006/11/22(水) 20:58:22
323名無し迷彩:2006/11/22(水) 21:08:59
 >>322
空箱、空ボンベ、空カートリッジケース、取り説で 30,000は 高かねーか?
324名無し迷彩:2006/11/22(水) 21:09:20
>>322
空箱・取説で¥30.000スタートかよwww

あからさまに中味も有るからメール下さいと逝ってる様な物www
ちょっと洗って見た方がイイすよ?サツのダンナw
325名無し迷彩:2006/11/23(木) 01:44:58
ガキはマルイがお似合い
326名無し迷彩:2006/11/23(木) 20:02:24

 買ったやつが 馬鹿 を見る口! だろー?
327名無し迷彩:2006/11/23(木) 20:09:49
見る口・・・
328名無し迷彩:2006/11/24(金) 21:57:45
ボルトアクションを購入予定なんですが
VSR-10系かM40A1で迷っています
ガスのほうがエアより撃ち御耐えがあったりするんでしょうか?
撃って楽しくてある程度サバゲーで使えるのがほしいんですけど
どっちが良いですか?
あと、ほかにボルトアクションでオススメってあります?
329名無し迷彩:2006/11/25(土) 02:38:21
つ タナカ
330名無し迷彩:2006/11/25(土) 11:36:37
>>328
VSR買って中身いじって十分使えるようにするといいかと。
331名無し迷彩:2006/11/26(日) 10:36:29

投資した改造費 と 向上する性能 のバランス考えたことある?
332名無し迷彩:2006/11/26(日) 18:18:21

 メーカーさんは良い事しか言わんから! しかも、大げさに・・・
333名無し迷彩:2006/11/27(月) 08:51:34
ここんところ続けて、マルイのパイソンとタナカのSAAアーティラリを入手したのだが、
>>325 の書き込みが気になっていてなぜだろうと思った。

撃ってみては、マルイの方が素直に的に当たる印象。威力は測るスベがないので不明。

両方とも途中までしかバラして見てないけど、タナカのはプラスチックのフレームの
ネジ穴に真鍮のメスが埋め込んである。タナカの方が200グラム超重いのだが、タナカ
をいじった後にマルイのを持つと軽い。振りまわすとマルイの方がカタカタいう。
タナカのは、給弾の筒の根元にちょっとガタがあるが、音はしない。取り付けた部品
の隙間にはどこも機械油が回っている。消音効果があるのかも知れない。
なでまわすと角の面取りが不充分で(原型再現かも知れないが)所々ひっかかる。
マルイのにはそういう仕上げはない。
客層も違うのだろうが、作る姿勢の違いを感じた。
334名無し迷彩:2006/11/27(月) 20:56:35
いい加減エアコキハンドガンにも飽きたのでエアコキのサブマシンガンが欲しいのですが、
お勧めってありますかね?
アカデミー製のが良いかなと思ったけれど何所にも売ってないし・・・
335名無し迷彩:2006/11/28(火) 06:34:47
マルイスコーピオン

まあエアコキのサブマシンガンなんてそんなに種類出てないから
形が気に入ったの買うのがいいとおもうよ
336名無し迷彩:2006/11/28(火) 15:56:27
ステアーAUGマジおすすめだ
スコープはついているし、形状の関係でバレルが長め。
337名無し迷彩:2006/11/28(火) 16:00:58
おう。丸いのスコーピオンは最高だぞ。まじおすすめ。
338名無し迷彩:2006/11/28(火) 16:56:59 BE:274158454-2BP(80)
遠州屋がTMPとかヤフオクで出してたはず
あと、ヤフオクで最近見たのでは個人出品者でマイクロウージー出してる奴がいたな
まだ終了してなかったと思うから、見に行ってみたら?
339名無し迷彩:2006/11/28(火) 17:10:00
一昨日、ヤフオクでマルイのダブルイーグルを落とした件について
340名無し迷彩:2006/11/28(火) 21:53:23
>>334
マルイの蠍、騙されたと思って撃ってみな。
けっこう当たるから。
でも荒く使ってたからストックが根元から逝った…
341名無し迷彩:2006/11/30(木) 23:36:39
騙されるぐらいならマルゼンのスコピのが猛烈によい
342名無し迷彩:2006/12/01(金) 16:42:48
>>341 値段が違うんじゃねー!
343名無し迷彩:2006/12/01(金) 23:19:37
なんで必死??
344名無し迷彩:2006/12/02(土) 11:44:53
>>342
品物のデキも違うじゃん
ガスフルオートでは安いほうだぞ
マルゼンの組み立ては100%日本製っていうし
人件費考えたら感動だ
345名無し迷彩:2006/12/02(土) 17:03:26
ライフルのエアコキでカート式ってのは無いですかね?

カート式がガスのリボルバーやショットガンだけってのは寂しい・・・

排夾は大事よね排夾は
346名無し迷彩:2006/12/03(日) 13:20:45
>>345
ある。
SUSのTSR−X
ボルトアクションライフルで排莢も楽しめる凄く楽しいライフルが!
しかもスコープ&パイポ付きで2マソ弱

ttp://www.s2s.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?id=SR-105
347名無し迷彩:2006/12/03(日) 13:25:46
追記
ttp://makiba.blog7.fc2.com/blog-entry-200.html
ここでTSRーXのレポ見せてくれる。
348名無し迷彩:2006/12/03(日) 20:27:28
最初に買ったほうがいいガスガンってなんかある????????
349名無し:2006/12/03(日) 20:30:12
話の内容がふつうじゃない  神の領域だ
350名無し迷彩:2006/12/04(月) 00:05:10
質問があるのですが…お暇があればお答え下さい。
先日固定スライドのデザートイーグルがガスは出るけど弾が出ない。という状況に陥り修理に出したんですが…何週間で戻ってきますかね?
351名無し迷彩:2006/12/04(月) 01:06:31
(´・ω・`)しらんがな
352名無し迷彩:2006/12/04(月) 01:10:17
活目して待て!
353名無し迷彩:2006/12/04(月) 12:17:10
>>348
形状が気に入ったのでいいと思う。
愛着が大事だと思うから。
後で後悔しない様にガン関係の雑誌の一冊でも買って研究、これ1番!
354名無し迷彩:2006/12/04(月) 12:18:17
オナニー30回!達成後!・・・・・・・・・・ぐらい。
355名無し迷彩:2006/12/04(月) 18:10:10
俺、GUNって言う雑誌なら2冊もってるが・・・
356名無し迷彩:2006/12/04(月) 18:23:27
銃は持って無いのかい?
357名無し迷彩:2006/12/04(月) 21:01:11
いやもってる
SOCOM(エアーHOP)とデザートイーグル44(エアー)と
電動のFA−MAS5.56F1(ライフル
358名無し迷彩:2006/12/05(火) 14:52:43
>>344
フルオートで安いのだったらマルゼンのスコーピオンよりUZIの方が
安いんじゃない。あれだったら、値段的にもマルイのエアコキ蠍に対抗できるよ。
初心者おすすめは、エアコキのマルイかなあ、グロック17Lなんか
エアコキとは思えないかっこよさがあるよ。HGシリーズはどれもできがいい
秋葉原のヨドバシカメラで大人が何人もマルイのエアコキ見ていたけど
出来がいいから、ビギナーじゃなくても楽しい。
359名無し迷彩:2006/12/05(火) 20:09:38
俺さ、SVインフィニティかタナカのCOLT.380?(あのちっちゃい奴)を買おうとおもっとるんだが
どっちがいいと思うカ!?皆殿。
360名無し迷彩:2006/12/05(火) 20:22:51
(´・ω・`)しらんがな
361名無し迷彩:2006/12/05(火) 20:23:36 BE:274158454-2BP(80)
>>359
値段が高くても強いリコイルと重量感を求めるならインフィニティ
低価格で小気味よい作動を求めるなら.380 AUTO
外観のレベルは両方ともかなり高い
個人的にはインフィニティのほうがいいと思う
362名無し迷彩:2006/12/05(火) 21:31:31
アぁ、あとKSCのエッジ5.1もいいと思うんだが・・いいのか??
あとHFC134aフロンって対照してるどんなメーカーでもつかえるのか??
363名無し迷彩:2006/12/05(火) 21:42:50 BE:767642887-2BP(80)
そうだね
KSCのSTIはそれなりの撃ちこみによる慣らしが要ると思うね
最初の頃は、「えっ、こんなリコイル軽いの?」と思ってたが、撃ちまくったらそれなりに来るようになった
まあ、それでもインフィニティのほうが圧倒的に強いけど
俺はリコイルが強い奴が好きだからWAとかの銃が好きなんだが、そこらへんは好みでいいと思うよ リコイルだけが銃じゃない
外観だけならKSCがやっぱり一番いいと思う
あと、134aガスは全メーカーに対応する奴とメーカー純正の奴がある
メーカー純正の奴(WAのスーパーガスとかそういうの)は他のメーカーには対応してないのもある
全メーカー対応する奴(SUSとか、ライラクスとか)のほうがおススメ
364名無し迷彩:2006/12/05(火) 21:44:30 BE:1110340499-2BP(80)
まあ、KSCの銃は慣らしが必要なものが結構多いよ(Cz75とか)
あ、あとどっちかといえばsage進行のほうがいいかな
365名無し迷彩:2006/12/05(火) 21:56:42
>>346 >>347
おお!数年前からあったとは!
情報ありがとうございます!

ちなみに飛距離はどれくらいなんでしょう?
366名無し迷彩:2006/12/05(火) 22:13:24
>>363 >>364
有り難う御座います!東京マルイのガスガンはバランスがいいときいたのだが、そんなにリコイルが強いと思わないなぁ・・
俺的にはG26Aとハイキャパがいいとおもうんだが・う〜ん・・・・
求めてるのは重くてリコイル強くて安いガスガン。
皆殿、何かご意見がありましたら喜んで!(何)
あと、東京マルイのガンパワーっていうガスって全メーカー対応なのか???
367名無し迷彩:2006/12/05(火) 23:32:12
全メーカー対応です。
368名無し迷彩:2006/12/06(水) 07:58:11
KSCのイーグル6.0の詳細しってる人はいない〜??
369名無し迷彩:2006/12/06(水) 17:34:43
>>366
安くて重くてリコイル強いっていったらマルイのデザートイーグルになるんじゃないかな。
デザートイーグルは各社以外と安いよね。sUsのデザートイーグルはどんなんだろ?
初心者は壊れにくくて、命中精度のいいマルイって考え方もあるけど
KSCとかWみたいな外観、質感のいいのから入っていく方が飽きないって
考え方も一理あるね。
370名無し迷彩:2006/12/06(水) 20:29:06
なんか質問ばっかですいません・・
KSCのイーグル6.0はまだ売れてるんでしょうか???
371名無し迷彩:2006/12/06(水) 20:31:45 BE:657979586-2BP(80)
売れてるってどういうこと?
売れゆきは知らないな 在庫があるかって意味なら、まだまだそこらへんのガンショップにもあるんじゃないの?
372名無し迷彩:2006/12/07(木) 21:24:49
>>334>>348
ヤフオクですけど、これなんてどうかな?

★ばきっと元気。ワルサーPPK/S★
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45062095

★パコッと。 でりほっぷかすたむ★
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67835600

★ばきゃと元気。 ワルサ〜P22★
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46716371

★グっときた。 レギュラ〜サイズ?ボーラ〜★
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61883170

★チャキっと元気! オ〜トマグV★
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72440205

★シュマイザ〜もカ・イ・カン!なのか。MT-36★
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51344041

★マッチ魂2。 M1911A1CAL10mm★
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49174422

☆セミ・フルOK!カートが舞い飛ぶぜ。快調ガスブロMPL改☆
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96450387

☆ぎり適。 スコーピオンVz61☆
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49021158


373名無し迷彩:2006/12/07(木) 21:29:41
>>372
あの有名な人のカスタムガンですね(はーと)
ものすごく良く当たるし
ドシュッて音がいいらしい
どれも欲しいな
落札したらみんなに自慢するぞ

374名無し迷彩:2006/12/07(木) 21:59:14
マルイはタカラのチョロQ、他社の多くはトミカみたいなもん
チョロQで「リアルぅ〜!やっぱクルマは走ってなんぼだよっ!」
ってんならマルイでよし。俺は興味なし。
375名無し迷彩:2006/12/08(金) 20:36:03
>>372
もうすぐオークション終了ですね。
どれもお買い得な価格だなあ。
欲しくなったので入札しますね。
376名無し迷彩:2006/12/11(月) 18:13:59

 お買い得かどうか? 解らんだろー! 落して・・・後悔するな!
  現物観ないで、良く買えるな! 真似出来ん!
377名無し迷彩:2006/12/11(月) 21:07:34

あの人のは弾を選ぶらしいからおススメできんな。
パワーも有りそうだが、すぐに壊れるかもしれないぞ。
378名無し迷彩:2006/12/13(水) 21:30:01
>>377
変形したり傷の付いた弾や精度の悪い弾を使わなければ大丈夫だと思います。
パワーは出品説明の通りで適法の範囲ですし丈夫でなかなか壊れませんね。
正直に云ってかなりオススメのカスタムエアガンと思いますよ。
379名無し迷彩:2006/12/14(木) 05:41:03
宣伝御苦労様
専用スレがあるのでそっち行ってくださいね。
380名無し迷彩:2006/12/20(水) 07:04:00
ワルサーPPK

ワルサーPPK/S
って何が違うんですか?
381名無し迷彩:2006/12/20(水) 15:41:20
>>380
小型拳銃のワルサーPPKのスライドと
中型拳銃のワルサーPPのフレームを組み合わせたのがPPK/S
グリップがPPKよりちょっと大きくて持ちやすいのが特徴
382名無し迷彩:2006/12/20(水) 16:06:36
ありがとう
そうだったんだぁ。
383名無し迷彩:2006/12/20(水) 16:39:24
>>372
本当にばきっと逝ったりしてww
384名無し:2006/12/29(金) 00:19:55
ダチのスコーピオン(マルイ)ストック止めてるやつが折れたって。
385名無し迷彩:2006/12/29(金) 11:19:32
>>384
俺のも折れた。
しかもバキッっていくんじゃなくてムニって感じで折れた。
386名無し:2006/12/29(金) 13:15:56
だちのもそんな感じで逝ったらしい。かなり狙いずらいらしい
387名無し迷彩:2007/01/01(月) 21:41:00
マルイの18金のエアコキって、ホップ調節できる??サイドアームに欲しい!
388名無し迷彩:2007/01/01(月) 22:15:02
>>387
そんな高級品は無い。
389名無し迷彩:2007/01/02(火) 21:14:29
可変HOPのエアコキハンドガンってKHCあたりから出てたはず
390名無し迷彩:2007/01/03(水) 15:14:15
>>389
KHCのハンドガンはどれも可変ホップ
入手できるかはわからんけど
391名無し迷彩:2007/01/04(木) 16:06:35
事後なのでもうなんともならんのだが
先日我が家のマルガスのHiCapa4.3の動きが鈍くなってることに気づき、その場しのぎで5-56スプレーで
メンテをしちまったんだが大丈夫だっただろうか?

392名無し迷彩:2007/01/04(木) 18:04:41
>>391
しばらく様子を見て、ぜひ結果を報告してほしい。
393名無し迷彩:2007/01/04(木) 18:47:33
>>391
おまえは既に氏んでいる
394391:2007/01/04(木) 22:57:02
と、言うわけででは結果報告なんだが
効果は絶大、新品さながらに強いキックを取り戻してくれました。
元々サビ止めのオイルでもあるのでパーツが変になってしまったってことでもなさそうです。
しかし微調整が難しかったため銃が全体的にオイルまみれに・・・

こっちのほうが安上がりでよいかも?
395名無し迷彩:2007/01/04(木) 23:33:00
>>394
ずっとその絶好調が続くといいね・・・ずっと・・・
396名無し迷彩:2007/01/05(金) 21:30:31
>>394
CRC-556は樹脂を痛めるらしいので
もう少し時間がたってから問題が出ないか
が、気になる。
場合によってはオイル代以上の問題が出るかも。

鉱物油はプラスチックを脆くするよ。
昔、リモコン戦車に自転車用オイルを使って泣きを見たことがある。

自分はサムライエッヂでブローバックが弱くなり
シリコンオイルスプレーで同様に復活した。
本当は分解して磨耗粉を取り除いてから薄くグリスを
引きたい所だけど、シリコングリスが手に入らん。
397391:2007/01/06(土) 00:56:56
ふむ・・・やはり俺はもう既に死んでいたのか(´Д`;

いらないとは思うが続報をお届けするため一応毎日少量のガスを投入し10発前後の射撃、及び
分解によるパーツ損壊チェックを行っております。

現在三日が経過。
現状は パーツ・特になんともなし。というか地が黒だから色の変化とかがわかりにくいorz
      射撃・快調。単射・連射ともに大丈夫・・?

微細な変化がつかめない俺にはいいのかもしれない・・・(´・ω・`

398名無し迷彩:2007/01/06(土) 21:15:10
さっさと分解、洗浄してからシリコンスプレー塗り直しした方がいいとおもう
樹脂を痛めるっつーても塗ってまだ数日だし今なら間に合うでしょ
399名無し迷彩:2007/01/09(火) 11:02:43
マルイのエアコキのホップが購入当初より落ちてきたんですが
なぜでしょうか?
400名無し迷彩:2007/01/09(火) 11:26:58
>397
398さんが言うように早く完全分解、洗浄。って556でしょ??
エアガン好きが絶対使ってはならぬ地獄のオイルですよ、はい、
ソウジソウジ。
釣られてるかのような恥ずかしさの中で書き込んでるんですから
・・・さっさとやる!
401ゲーマー ◆zCS1o.kilU :2007/01/09(火) 11:40:58
初心者は、何でもいいので、自分が好きな銃を選ぶといい。
目的が「当てること」なのか「眺めること」なのか「感触をたのしむ」ことなのか
はっきりしてれば、選ぶ範囲は狭まるがな。
402名無し迷彩:2007/01/09(火) 13:04:40
>>401
何挺か遊んで見て結局そういうことになるんだが、最初の1挺って自分でもよく
分からないんじゃあるまいか。
自分の中の原風景は西部劇だったんで、コルトSAAがあったが、最初カート式で
遊んだので、以後カートには執着しなくなった。実物感とマ弾も撃てるってのに
なった。
S&W には人気があるようだが、自分の中では戦後のお巡りさんが使っていたイメージ
があって抵抗感がある。ホルスタから覗いていた平たい面がなんか空虚。
オートマチックは戦争映画やスバイもので撃ちまくるだけで、銃のイメージは
なくなった。銃をゆっくり見せる場面も少ないし、映画の主題でもなくなった。
403名無し迷彩:2007/01/09(火) 15:16:22
酢倍・・・
404ゲーマー:2007/01/09(火) 17:32:49
じゃぁガバメントが嫌いじゃないなら
マルイのミリガバにしとけ。
あれなら、見た目もそこそこ良いし、絶対的に当たる。
とりあえず遊ぶ分には申し分なく、季節がよくなってインドアするにも最適。
405名無し迷彩:2007/01/09(火) 17:57:41 BE:328989964-2BP(457)
どうでもいいが ageんな
メール欄(名前欄の横にある、E-mail (省略可) : ってとこ)にsageっていれろ
406名無し迷彩:2007/01/09(火) 18:04:28
>>405
オマエもBeのログイン切っとけ。
貧しいポインツ晒すなw
407名無し迷彩:2007/01/09(火) 18:10:47
>>399
HOPパッキンが撃ちすぎて磨り減ってるんじゃないのかな
そんなに撃ってないならパッキン自体が経年劣化でヘタってるとか
408名無し迷彩:2007/01/09(火) 20:02:50
多少スレ違いですが、流れ的に質問させてください。

球の飛距離が落ちてきたらシリコンオイルで、汚れてきたらアキュレイトアップで合ってますか?
409名無し迷彩:2007/01/10(水) 22:24:22
大昔にデタッチャブルで遊んでたオッサンですが久々に戻ってきて
WAのクーガー購入しました。

とりあえず説明書を熟読したあと慎重に試射しました。
とりあえずティッシュの箱を的にして5mほど離れて。


…最高です。
涙が出そうなほど感動しました。
ここまで進んでいるとは。

これは多くの人がハマるのもうなずけます。

ブローバックはおろかガスガンも初めてのことなので長く好調を維持するために
しておいたら良いことを教えて下さい。

基本的にお座敷シューターです。
410名無し迷彩:2007/01/11(木) 18:32:48

 私も 其れでハマった 口・・・!
411名無し迷彩:2007/01/11(木) 20:16:15
クーガって全鉄?プラじゃないなら買おっかな
412名無し迷彩:2007/01/12(金) 11:52:33
サイトを漁ってみ。HWっぽい。HWって重いようだ。

オートマチックは禁手にしているんだが、よく当たるらしい。うーん。
413名無し迷彩:2007/01/18(木) 20:42:38
414名無し迷彩:2007/01/18(木) 20:50:36
>>413
適法の範囲内で威力を上げていながら命中率も良いのか
これは欲しいぞ
415名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:43:45
>>413
もうすぐ終了ですね


★○○はつらいよ。 M92F★
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54295391

☆トンプ。☆
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65783671

★見ちゃイヤ〜ん系。 コルポケ★
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48578994

☆使えるマイコォ〜。 マイクロウージー☆
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65783675

★カッキ〜ンと元気。 ワルサーPPK/Ss★
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d70388295
416名無し迷彩:2007/01/19(金) 19:57:14
数発で壊れる東北の在日転売詐欺師のゴミパイプ突っ込んだだけのガラクタはいかが?

お金をドブに捨てたい勇者にはオススメだよ!苦情を言うとメールで脅してくるから気をつけてね!
417名無し迷彩:2007/01/19(金) 20:04:37
>>413-415
自演お疲れ様です。
そんなことしても騙されませんから安心してください^^
418名無し迷彩:2007/01/19(金) 20:15:28
>>413>>417
お前らほんっとに鬱陶しいな
アンチも信者も隔離スレから出てくるなよ
お前ら用にちゃんとスレあるだろ
419名無し迷彩:2007/01/19(金) 20:23:31
隔離スレは、ここな

【高命中率】altezza1513のカスタムについて8【耐久性】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1168813753/
420名無し迷彩:2007/01/19(金) 23:04:41
>>418
なんかみんなして煽ってるから俺もノリで煽ってしまった。スマン。
というかそんなスレあったんだな。
421名無し迷彩:2007/01/19(金) 23:17:42
詐欺ってやーねー
422名無し迷彩:2007/01/19(金) 23:25:29
絶PEKI暇歯科ってやーねー
423名無し迷彩:2007/01/29(月) 09:38:03
ガスブローバックを初めて買うんですが、
ガスのみで空撃ち出来ますか?
使用後はガス抜いて保管でよいのでしょうか?

気をつける点があれば教えて下さい
424名無し迷彩:2007/01/29(月) 10:50:14
説明書に乗ってると思うよ
425名無し迷彩:2007/01/29(月) 13:31:32
>>423
スライドストップを押さえつけながらなら出来ますよ。
ガスは安全対策上抜けと書いてある事が多いですが、実際は少量入れておいた
ほうがいいですよ。
426423:2007/01/29(月) 13:58:38
>>425
ありがとうございます。

サバゲじゃなくて家でニヤニヤする程度だから…。
まだ購入は悩んでまつ。
マルイ電動M93が 気になりはじめてます(*_*)
427名無し迷彩:2007/01/29(月) 16:37:57
>>426
待て、それは電動ガンで基本的にどこも動きませんよ。
モデルガン的な遊びが出来るのはガスブローバックですよ。
428名無し迷彩:2007/01/29(月) 18:15:15
>>427
確かに電動はブローバックしないけど連射も気持ちイイだろなぁ
なんて思って揺らいでまつ。
429名無し迷彩:2007/01/29(月) 18:20:43
いや・・部屋撃ちでニヤニヤするつもりなら電動は強くお勧めしません。
どうしても電動買うなら暫く待った方がいいですよ。
次のUSPからバッテリーの性能が著しく上がるのです、現行のM93Rには
旧バッテリーが付いているので・・
430名無し迷彩:2007/01/29(月) 18:29:19
電動持ったらおんもで撃ちたくなるわよ?
431名無し迷彩:2007/01/29(月) 18:42:41
みなさんありがとうございます。参考にします

一応オクで安いガスブロ買ってみてそれから
電動は考えます。
432名無し迷彩:2007/01/29(月) 18:45:13
>>428
電動ハンドガンは効率のいい弾撒き器だからねぇ
ひとりで部屋撃ちならガスブロを強くお勧めする
433名無し迷彩:2007/01/29(月) 19:47:27
電動はあまりにもプラスチック度が高いのでニヤリとできないかも
434名無し迷彩:2007/01/29(月) 21:39:12
エアガンを始めたいんですが
HOW TO本とかってありますか?
おすすめサイトでもOKです。
435名無し迷彩:2007/01/29(月) 23:11:31 BE:740226896-2BP(1122)
別にトイガンを遊ぶだけなら説明書だけで十分
銃の歴史とかを知りたいなら、amazonとかで本を探せ
436名無し迷彩:2007/01/30(火) 01:27:03
>>434
とりあえずガンかコンバットマガジンを買ってみたら?
間違ってもアームズ買わないように、アレは違うからね。
437名無し迷彩:2007/01/30(火) 01:27:51
エアガン始めると言っても
・ゲーマー
・シューター
・コレクター
でそれぞれ求めるものが違うから
取りあえずカタログ本でも買ったらいいんじゃないかな
438名無し迷彩:2007/01/30(火) 02:37:18
ヤフオクの在日転売詐欺師にはくれぐれも騙されないように。
439名無し迷彩:2007/01/30(火) 06:42:13
>>434
エアガンを扱っている雑誌は
・GUN ・コンバットマガジン ・アームズマガジン
とあるけど、どれも数号分は読まないとよくわからないと思う
カタログ雑誌は年に3〜4誌発行されるけど
それに載ってるパワーや精度のデータはいい加減なので信じないほうがいい
440名無し迷彩:2007/01/30(火) 10:02:52
やっぱりカタログ本くらいしかないのかなぁ

各部名称だとか専門用語がちんぷんかんぷんです
441名無し迷彩:2007/01/30(火) 11:37:50
いわゆるカタログ本から入るのも良いと思います。

エアガンを始めるといっても何をしたいのかな?

主な遊び方
・サバイバルゲームをやってみたい(戦争ごっこみたいなの)
・精密射撃をやってみたい(オリンピックの射撃競技みたいなの)
・単に鉄砲に触ってみたい
442440:2007/01/30(火) 12:17:47
>>441
とりあえずは触ってみたい、構造を見てみたい。
さらには精密射撃もやってみたい。
初めから所有感ありありな高級品は買えないけど
雰囲気を味わいたいって気持ちです。

今時点ではサバゲやりたいとは思わない
443名無し迷彩:2007/01/30(火) 13:08:36
>>442
なら12800〜20000円位のガスブロから始めたら幸せになれると思いますよ。
444440:2007/01/30(火) 13:20:38
>>443
ガスブロバックが妥当という事で考えてみます。

消耗品(ガス、弾以外)はありますか?
壊れやすい部分があれば予備部品など
併せて買いたいんですが?
445名無し迷彩:2007/01/30(火) 13:31:26
>>444
メーカーにもよりますが基本的に予備部品はいりません。
マルイ、やたら壊れにくく性能も抜群だがちょっと仕上げは安っぽい
(本当に安いが)
KSC、仕上げ最高、まあまあの性能だが作動性と耐久性にやや難。
WA、作動性抜群、13800〜39800まであるが全般的に仕上げはイマイチ
しかしHWモデルの重さは1キロもあり中々いい感じ。
初心者さんには、マルイのシグP226、グロック17、26、ハイキャパ5.1、4.3
辺りがお勧めかな。
実売価格一万位です。
446440:2007/01/30(火) 13:51:46
>>445
詳しい説明どうもです。マルイのサイト見てきました。
G26アドバンスがカッコよかったんで買ってみます。
なんかヤフオクだと新品でも安いですね。
入札なさそうだし狙ってみます。
447名無し迷彩:2007/01/30(火) 16:24:30
10年以上前に出たマルシンとかコクサイのエアコキって作りはどうかな?
448名無し迷彩:2007/01/30(火) 17:40:02 BE:411237465-2BP(1122)
どうかな?の意味がよくわからない
449名無し迷彩:2007/01/30(火) 18:13:21
>>447
コクサイのコキガバは10年ではなく20年前ですぞ。
当時としては最高の出来でしたが、何しろマルイのルガーが出る前の話。
今現在どう?とか聞かれても困るな・・・
P220はもっと微妙だ、気にするな。

マルシンと言えばM92F だが当時としては素晴らしい出来栄え、しかし
マルイルガーが(以下略)
ちなみにM92Fマキシはこいつのガワの流用です。
450名無し迷彩:2007/01/30(火) 18:17:20
>>446
G26ADはG26ベースのオリジナルデザインで実銃はありませんよ。
カッコが気に入ったならレールもあるし性能抜群ですからお勧めです。
ただし今の季節は寒いので調子はイマイチだと思います
(大抵のガスブロはそうです)
451名無し迷彩:2007/01/30(火) 19:00:19
>>450
アドバンスのあのパーツは着脱不可ってことなんですね。
オリジナルでもなんかカッコイイしとりあえず買ってみようと思います。
452名無し迷彩:2007/01/30(火) 20:55:34
>>446
冬の寒い時期では、>>450の云う通り、ガスブローバックは初速が安定しません。
そこで、気温変化に強くて、1年中を通して安定した初速で発射できる
エアーコッキングガンを最初に買うことをおすすめします。

ヤフオクだと、この人のカスタムエアガンがよく当たるのでおすすめです。
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=altezza1513
また近いうちに出品すると思いますよ。
いつも安値スタート最落無しで出品してるので、狙ってみたらどうかな?
453名無し迷彩:2007/01/30(火) 21:25:52
>>438=('A`)キチガイ粘着
鬱陶しいからここにくるな!消えろ!いい加減ウザイ!
454名無し迷彩:2007/01/30(火) 21:59:31
最近のガスガン状況を考えて、あまりにも馬鹿らしい悩みですが、
東京マルイのハイキャパ5・1を愛用しています。
でも、最近になって、ベレッタF92が気になって仕方が無いのです。
特に、東京マルイのタクティカルマスターがかっこいいと思うのです。
性能的に、ハイキャパのほうが良いのでしょうが、タクティカルの
デザインが気になります。ハイキャパを止めて、タクティカルにした場合、
やはりハイキャパより射程距離が短くなったりするのでしょうか?
その他、サバゲで使えるようにするために、必要なパーツはありますか?
インナーバレルや、その他いろいろ・・・・。反動は弱くて構わないの
ですが・・・・。よろしくお願いいたします。
455名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:01:03
おもちゃハイキャパw^^;
456名無し迷彩:2007/01/30(火) 22:33:47
>>454
知るか!うじうじ言ってないでてめーで動いて調べれ!
目の前の便利な電脳箱でカスタムで名の売れたショップを10件探せ!
回れるだけ回って聞け!
そしてその中から自分で最大公約数見つけろ!
本当に好きなら、それも楽しみってもんだ。
457名無し迷彩:2007/01/30(火) 23:10:34
>>453
(例の基地外系はスルーだ)
458名無し迷彩:2007/01/30(火) 23:20:38
>>454
Tマスターは設計古いからね、やっぱり色々ハイキャパ5.1には劣りますよ。
作動性も弾速もやや落ちますし、致命的なのはホップが固定なので
0.2〜0.23位の弾しか使えない、0.25以上になると飛ばないどころか
チャンバーでのBB弾の保持位置が適当になってしまい最悪弾ポロします。
まあ、ちょっと加工すればどうにでもなるんですけどね。
サバゲーで使う為に必要なパーツはありません、バレル等はむしろ変えないほうが
いいです。
上記のホップ関係とやや5.1より劣ることを理解していれば止めはしません。
459名無し迷彩:2007/01/31(水) 00:38:34
在日転売詐欺師のゴミパイプ銃は数発でバラバラになる
460名無し迷彩:2007/01/31(水) 00:41:23
>>459
そんなの買っちゃったの??

恥を振り撒いてるだけだからいい加減やめたら、それ。

そんなモン買うの、言われなくてもここには居ないから
静かにしてて下さい。
461名無し迷彩:2007/01/31(水) 13:56:01
>>449
そうかぁMAXIのねー
やはりその当時では最高の出来でも今の技術にぁ敵わないよな!
金属パーツ使ってて高級エアコキって感じがして一度撃ちたかったなぁ
462名無し迷彩:2007/01/31(水) 14:46:09
>>461
割り箸プレスマガジンでシリンダーがグリップ内にある(電動みたいに)
変わった構造でなかなか面白かったですよ。
コクサイガバが5800円、その後のマルイルガーが1900円の時代に
何と8000円、超高級モデルです。
463名無し迷彩:2007/01/31(水) 15:28:36
>>462
そ、そんなに!?超高級ですね!もしかしてスライドストップかかったりフィールドストリッピング出来たりしたんですか?
464名無し迷彩:2007/01/31(水) 15:34:07
>>463
そんな事は夢の時代です。
マルイのルガーが奇跡に感じていた頃の話ですよ・・・

昔のエアガンには今にない魅力があるのも確か。
465超初心者:2007/01/31(水) 15:38:21
ココを見て電動ガンのネット予約を取り消し、まずはコッキング?から買う事にしますた。
つなみに東京マルイ H&K MP5A5 HG (純正バッテリー&充電器SET)です。
店に行くヒマないから電動とそれ以外では外見の違いがあるかが分からん・・。
これのガスのてあるんかな・・。
466名無し迷彩:2007/01/31(水) 15:55:22
言ってることがわからん・・・何スレか遡って読めば理解できるのか・・・?
467超初心者:2007/01/31(水) 16:03:37
すみません 自分でも読み返しても意味不明でした・・
468454:2007/01/31(水) 17:18:15
456,458>
詳しく教えていただき、ありがとうございました!
そうですよね・・・。自分で探すのも手ですね。
本当にこたえていただき、ありがとうございました。
でも、ネットのインプレだと、その当時の情報しか
分からないことが多くて、高性能と書いてあったり、
(当時としては高性能かもしれませんが)カタログ
見ても、何だか心配で・・・。でも、今度はこっち
から動いてみます!ありがとうございました!!
469名無し迷彩:2007/01/31(水) 17:37:48
>>465
電動MP5A5をキャンセルしたのかな?
エアコキのMP5A3ならマルイであるが20年選手ですよ。
ガスはMP5Kならマルゼンのがあります。
全く初めてなら1900〜2900円のエアコキハンドガンを試しに買ってみたら?
470名無し迷彩:2007/01/31(水) 18:23:02
おもちゃまるいw^^;
471名無し迷彩:2007/01/31(水) 18:30:32
なんか思い出したように邪魔な子供がいるな・・・
472名無し迷彩:2007/02/01(木) 10:32:25
>440あたりで質問させていただいた者ですが
G26アドバンスを入手しました。
説明書も解りやすく気に入りました。
ブローバックでスライドが削れてガタガタになりそうですが大丈夫なんでしょうか?
473名無し迷彩:2007/02/01(木) 18:22:18
>>472
全然平気です。
そいつは頑丈さではトップクラスのガスブロですよ。
万一なんかあったらココで聞けばよし。
474472:2007/02/01(木) 18:53:43
>>473
ありがとうございます。
また何かあれば質問します。
ブローバック動作には感動しました。色々欲しくなってきますね…ヤバイ
475名無し迷彩:2007/02/01(木) 21:05:45
>>474
まあ色々買ってみるのもいいんじゃない?
476名無し迷彩:2007/02/01(木) 21:21:27
>>465
MP5A5ならガスはユースエンジニアリングのがあると思うけど、マルイでA3ならエアコキとガス&カート(絶版)がありますよ。
477名無し迷彩:2007/02/01(木) 21:35:17
>>452
要は、初心者が最初に買うといいのはエアーコッキングガンなんですね。
その出品者さんの説明文は、親切丁寧で信頼のおける人だとおもいました。
しかも、よく当たるし耐久性もあるし、いいカスタムガンですね。
次に出品したら絶対入札します。早速、出品者アラートに入れておきますね。
落札できたらいいなあ。落札できたらみんなに自慢します。

478名無し迷彩:2007/02/01(木) 21:41:26
>>459は('A`)キチガイ粘着です。スルーでおねがいします。
479名無し迷彩:2007/02/01(木) 21:49:01
おもちゃまるいw^^;
480超初心者:2007/02/02(金) 05:36:38
>>469 >>465
ありがとうございます。
電動MP5A5をキャンセルしマルイのエアコキMP5A3にしました。
MP5にも種類があると初めて知りました・・。

安いハンドガンは1つだけ持ってますが、
シルバーのせいかプラスチックがあまりにチャチいので
今後カスタム?できるよーに本で勉強してみます。

ハイレベルな方は皆カスタムしまくるんでしょうか。
481初心者:2007/02/02(金) 06:27:03
http://snap-auction.gw.tv/image/13303762.jpg

この銃の名前教えてください!あと金属製じゃないんですがいくらぐらいで買えますかね?
482名無し迷彩:2007/02/02(金) 06:45:45
>>480
何をもってハイレベルというのかわからないけど
なんでもかんでもカスタムする訳じゃないよ
むしろほとんどノーマルで、自分に合わせての微調整だけって人も多い
あとはダットサイトつけたりサイレンサーつけたりとか。
初心者に多い勘違いだけど今のエアガンは
性能がいいからあまり改造する必要はないよ
変に弄るとかえってバランスを崩して性能が低下することもあるし
それに改造したエアガンはメーカー修理も受けられないよ
483名無し迷彩:2007/02/02(金) 08:21:47
>>481
スマイソン .357マグナム 6インチじゃね。ぐぐってみれ。
484名無し迷彩:2007/02/02(金) 10:51:10
>>481
S&W M586 6inchがモデルのようです。
485名無し迷彩:2007/02/02(金) 12:18:18
ガスガン用のガスボンベ、各社から出てますが
どれを使用しても特に問題ないですよね?
486名無し迷彩:2007/02/02(金) 12:28:26
>>485
フロン134と書いてあればOK。変な混合ガスやちょっと違うフロンなども
出回ってますが、妙なものは買わない方が良し。
あ、ボンベのノズル長にやっては入らない銃もあるので注意。
487名無し迷彩:2007/02/02(金) 14:36:06
>ノズル長にやっては入らない

ってどう言う意味ですかぁぁぁぁぁぁあっ!!!
どうなんですかぁ!!!!!
488名無し迷彩:2007/02/02(金) 15:06:24
>>487
親切に教えてくれたのに
アゲアシとるな!

やって→よって


これくらい理解しろや!
489超初心者:2007/02/02(金) 17:45:35
>>482
ありがとうございます。大変参考になりました。
無知なので性能に不満を感じる事は無いと思いますが、
プラスチック部分がメタリックになればなーと思った時、カスタムを考えると思います。

http://www.air-borne.co.jp/index.html
このサイトを見てるんですが、
他にお勧めの店やサイトがありましたらどなたかお教え下さい。
490名無し迷彩:2007/02/02(金) 17:47:02 BE:205618853-2BP(1122)
>>489
ラッシュマニア
LAガンショップ
モケイパドック
モデルン

安さなら モデルンかLAかラッシュ
パドックは中古とか新品特価品がいい
491名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:07:55
初エアガンでマルイのコッキングガン買おうと思っています。
18歳以上モデルと18歳以上HOPUPモデルでは
外装の仕上げ等HOPUP以外での違いはあるんでしょうか。
教えてくださいお願いします。
492名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:14:37
493名無し迷彩:2007/02/02(金) 18:16:21
おもちゃまるいW^^;
494名無し迷彩:2007/02/02(金) 21:48:05
18禁HOPUPモデルはスライド部分が塗装されてる
インナーバレルも真鍮製(HOP無しはアルミ製)

あとHOP無しモデルの方が重量が若干軽かったり
ビスがプラ製のダミーだったりと細かい違いもアリ

初めて買うならHOPUPモデルがお薦め
値段差分の価値は十分あるよ
495名無し迷彩:2007/02/03(土) 10:42:45
>>488
アリガトウ、でも、いいんだ、俺の誤字が一番いけないんだからな。
(押入れの中で反省します)
496名無し迷彩:2007/02/03(土) 12:43:58
>>495
押し入れに入ってる暇あったら
銃のメンテでもしようぜ!
497名無し迷彩:2007/02/03(土) 15:34:49
いやこの子>>488がシャレのわからんマジレスするから悪い。
498名無し迷彩:2007/02/03(土) 19:57:14
ゴソリ、ずずず〜ず・・
そうだな、誰しも多少のミスはあるしな。
よし!マルグロとKグロの撃ち比べでもして遊ぶぜ!じゃ!
499名無し迷彩:2007/02/04(日) 06:33:38
メンバー募集中!!
活動地域は北海道札幌市近郊で、一応スタイルはPMC・特殊部隊等でやりたいです。
年齢は18〜20代後半まで。3〜4月までに結成しようとしているチームです。既存のチームに入るより初心者には溶け混みやすいと思いますし、又経験者の方もリードして一からチームを作り上げていく面白さを味う事ができると思います。
http://67.xmbs.jp/oss/
500名無し迷彩:2007/02/04(日) 20:40:02
、、、、、、500、、、、、
501名無し迷彩:2007/02/04(日) 21:06:34
電動ブローバックエアガンを購入した初心者です。
電池入れて、BB弾入れて、初撃ちは『お〜♪』って感じでした。
数時間後にまた箱から出し、撃ち始めたらBB弾が出てこない…?見たら発射口に
安全キャップを付けたままと言う間抜けな事をしてしまいました。その後、5〜6
発撃ったらいきなり、「ウィ―ン」と言うモーター音が鳴りだしブローバックし
なくなってしまいました。
タマづまりかと思いクリーニングロッドで突いたらタマが落ちたのですが、2〜3
発撃つと直ぐに詰まってしまいます。修理代っていくらぐらいかかるのでしょう
か?
502名無し迷彩:2007/02/04(日) 21:24:27
電池は新品?
安全キャップ付けたまま撃ったくらいで壊れたりはしないよ
503500:2007/02/04(日) 21:43:33
>>501さん
電池は新品です。
今更なんですが、説明書見たらタマの指定が0.12gなんですが、自分が使用した
のは0.20gの物でした。これが原因でしょうか?
504501:2007/02/04(日) 22:02:04
すみません、アンカー番号と名前の番号間違えました…orz
505名無し迷彩:2007/02/04(日) 22:08:11
ジャンク弾だと詰まりやすい
付属の0.12g弾を使いましょう

振ってみてコロコロ鳴るようならまだなかにBB弾が残ってるのかも
506名無し迷彩:2007/02/04(日) 22:08:53
502ではないが・・
弾の重さは関係ない、考えられるとすれば保護キャップを付けたまま
撃った為に弾詰まりと同じような状態になってしまい壊れた思われる。
ピストンが後退する際に空気を銃身側から吸い込むのですが弾が
詰まっていると勿論空気は吸えません。
にもかかわらずギヤはピストンを引こうとするのでギヤ全般に負荷がかかります。
ピストンが前進する際にも弾は発射不能かそれに近い状態になるので
ピストンが全身位置に戻る前にギヤが回ってきてしまい正常にかみ合わなく
なります。
それらの負荷でギヤが破損したと考えられます。
電動ガン全般にとって弾づまりは致命的な問題です。
自分でパーツを取り寄せて直すかメーカーに送るしかないと思いますよ。
個人的にはその銃は完全分解して構造を理解するのに使って新しいのを
買った方が良いと思います。
507名無し迷彩:2007/02/04(日) 22:45:22
最近、ガスブロで始めたばかりのモンでつ。
なかなか楽しいけで時期的にツライんで
電動買おうと思ってます。
MP7がコンパクトでいいなと思いますが
どうでしょう?

サバゲじゃなく一人遊び中心です。
508501:2007/02/04(日) 23:06:35
>>506さん
なるほど…
授業料と思った方がいいみたいですね…orz
ありがとうございました。
509名無し迷彩:2007/02/04(日) 23:07:47
全くどこも動かないBB弾発射装置ですよ。
一人遊びにはむかないと思いますが・・・
510名無し迷彩:2007/02/04(日) 23:17:45
電動ガン>ガスガン
発射する時の音で言えばこんな感じでしょうか?
自分はガスしか持ってなくて分かりませんが電動も買おうと思っているんですが
音の問題で迷ってます
511名無し迷彩:2007/02/04(日) 23:24:29
固定スライドガスガンなら静かだよ
512名無し迷彩:2007/02/05(月) 00:23:27
約10年ぶりにエアガンに手を出そうかとショップに行ってみたんですが
そこで目にしたのは、エアコキモデルを平気で空撃ちする光景。

昔は機関部が消耗するから空撃ちはいかん!と厳しく教わったもんですが、
その辺の指導は近頃ではどうなんでしょう?
それとも今時のモデルには構造的に対策が打たれてるんでしょうか?

なにぶん浦島太郎な気分でショックでしたもので、
御存じの方いらっしゃいますか?
513名無し迷彩:2007/02/05(月) 00:28:31
続けて100回200回やったら、そりゃ消耗もするでしょうけど
店頭で試しにコック&空撃ちなんて、物の数に入らんでしょう…。

どうしたって撃ち終わりには2〜3回はやるわけだし。
514名無し迷彩:2007/02/05(月) 00:42:20
10年ではウラシマンではないぞ
「飛距離25m以上」や「1秒に8発」がわかる世代からだな
515名無し迷彩:2007/02/05(月) 00:55:22
ガスブロはともかくエアコキだと確実に寿命縮めるよ
客が買うのを前提に空撃ちするならともかく店側の人間がやってるのなら
もうその店では買わない方が良いね
516512:2007/02/05(月) 01:26:57
皆さんレスどうもです。
空撃ちで消耗するのは今も同じなんですね。聞いてよかった。

>>513
>どうしたって撃ち終わりには2〜3回はやるわけだし。

何の為に?今はこんな作業が当たり前なんですか?
517名無し迷彩:2007/02/05(月) 01:35:28
電動はセミで撃ってデコックするし
ガスやエアコキでもチャンバーの弾が抜け切ったか確認したり……。

しない?おれだけ?
518カフェ・ラテ:2007/02/05(月) 01:47:03
昨日東京マルイ製M8000クーガーG(18H)

を買ったカフェ・ラテともうします
お聞きしたいことがあります。クーガーについている
テイクダウンを下げる(まわす)ことに、意味はあるんですか?
下げてみて、カチッと音が鳴るまでスライドし、トリガーーを引く・・・
引いた後すばやく指を戻す・・・すると、パン!、「バシャンッ」と、
ブローバックみたいな感じになり、「すごっ」!と思いました。
この現象?みたいなのは裏技みたいなものなんでしょうか・・・
リアル感が出て反動が来るほかに、意味はありますか?
おしえてください。
長文スマソ
519名無し迷彩:2007/02/05(月) 03:39:44
>>518
テイクダウンレバーをまわした状態でスライドを前方に強く押すと
スライドが外れて分解できる、いわゆるフィールドストリップってやつ
説明書には載ってないからマルイでは保証対象外、自己責任でどそ
520名無し迷彩:2007/02/05(月) 03:47:59
分解する際はマガジン抜くのとハンマーコックを忘れずに
521カフェ・ラテ:2007/02/05(月) 04:07:20
昨日の夜6時から分解したのを5時間かけてやっと元どうりに下した自分がいます。
テイクダウン状態だと威力あがったようなきがする・・・いや、あがったと思う!
詳しく知ってる人いないかな?ネットで調べたが全く出てこないよ。
522名無し迷彩:2007/02/05(月) 08:24:08
>>521
間違いなく上がりません。
壊れるからそんな事してはイカン。
523カフェ・ラテ:2007/02/05(月) 15:16:53
そうですよね・・・
テイクダウンしないで撃ちますw
でも、うち味よくなったな〜マジで
524名無し迷彩:2007/02/08(木) 04:42:10
ガスブローバックの
ハンドガンはガスを
満タンに入れた状態で30発ぐらい打てるのが普通ですか?
初歩的な質問でスイマセン
525名無し迷彩:2007/02/08(木) 05:48:48
>>524
ガスの容量の事だけ言えば30〜40発くらいは撃てると思うけど
ガスブロハンドガンでワンマグの装弾数が30発もあるのって見た事無い。
526名無し迷彩:2007/02/08(木) 06:01:35
やっぱり今の時期だと満タン二回分は無理ですかね?
527名無し迷彩:2007/02/08(木) 21:27:00
ガスブロで30連オーバーなんて幾らでもある・・・
ハイキャパやWAのSV系や各社M93Rやらいろいろあるですよ。
効率のいいダブルカラムマガジンでは一般的に60〜100発、シングルで30〜60発位の
物が多いですな。
無論機種によっては上記に該当しない物もありますぞ。
528名無し迷彩:2007/02/10(土) 19:02:47
マルイのハイキャパ5.1を購入しようと思っているのですが、音の大きさは気になりますか?
529名無し迷彩:2007/02/10(土) 20:51:05
>>528
かなり盛大に喧しいです。
530名無し迷彩:2007/02/12(月) 05:21:51
>>528
DEとの音の差は大きいですか?
531名無し迷彩:2007/02/12(月) 07:06:55
>>529
アンカーミスorz
532超初心者:2007/02/12(月) 17:50:21
先日買ったマルイエアコキMP5を撃つと「バァィン」という
バネが震えるような音がするんですが、これが普通の音なんでしょうか。
前持ってたMPKとベレッタは「タァン」「パン」と鳴ってたんで
なんか銃ぽくなくて拍子抜けします・・。
533名無し迷彩:2007/02/12(月) 18:16:16
高命中率、高耐久性を誇る至高の名品を生み出すガンスミスとして、
ヤフオクで名高いaltezza1513のカスタムエアガンを買え!
品質性能とも間違いない、ヤフオクでしか買えない逸品です。
534名無し迷彩:2007/02/12(月) 18:21:20
>>530
DEより軽い音だけど十二分にうるさいですよ。
535名無し迷彩:2007/02/12(月) 18:24:43
>>533
欲しいな〜、アルテツカスタム。
最近は、('A`)キチガイ粘着のせいでオークションの価格が値上がりしている。
手に入れにくくなってしまった。
536名無し迷彩:2007/02/12(月) 18:26:03
>>532
20年前からそういう音です、問題ありません。
MPKもほぼ同じ構造なんですがバレルの短さをカバーする為ちょっと強めな
バネが入っているのでMP5よりはビヨ〜ンとした音は出にくいです。
エアコキハンドガンはバネレートと構造上普通はビヨ〜ンとはなりませんよ。
537名無し迷彩:2007/02/12(月) 18:32:19
超初心者さんは533、535みたいな書き込みには注意してください。
ヤフオクなどでもお得な物はありますけど基本的に自己責任ですから、
わざわざ初心者がいそうなとこに{これ凄くいいよ}みたいな
書き込みがあったらほぼ罠と考えていいです。
本当にお勧めな品はこんなとこで宣伝しませんよ。
538名無し迷彩:2007/02/12(月) 18:52:19
>>537
>>452>>477にも潜伏してますよね。
これは気を付けないといけませんね・・・
539名無し迷彩:2007/02/12(月) 19:27:42
ガスガンを買いたいんですが、どこのメーカーがいいですか?
いろんな人から聞いたんですが、マルイの「シグザウエル P226 レイルがお勧め」と言われました。
この銃って性能いいんですか?教えて下さい
540名無し迷彩:2007/02/12(月) 21:42:13
>>537
こんなところにレスするおまえが痛く見えるのはなぜだ?
('A`)キチガイ粘着く〜ん♪
541名無し迷彩:2007/02/12(月) 21:44:26
>>539
性能重視ならマルイで問題ないよ。
542名無し迷彩:2007/02/12(月) 22:28:51
>>539さん
そうですか!ありがとう御座います!
他にももう一つ買いたいんですが、飛距離が長いマルイのガス銃はありますか?

543名無し迷彩:2007/02/13(火) 00:50:30
>>540
隔離スレから出てくるなよ。池沼はカエレ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1168813753/l50
544名無し迷彩:2007/02/13(火) 01:13:30
>>542
マルイの固定ガスガン。安いし良く飛ぶ!ガスの消費も少ない。
545名無し迷彩:2007/02/13(火) 01:35:10
亡き、MGCのガス・ハンドガン。   
フロントサイト少し低く削るだけで照準は正確で見やすかった。
スプリングで圧せられているから問題は無いのですが、
インナー・バレルの遊びを少し直すだけで精度が向上した。
【中古品】が普通に販売されていればいいのですが。
546名無し迷彩:2007/02/13(火) 06:39:09
>>544
マルイの安い固定ガスって3980円のアレか?
ホップねえじゃん
ホップなしにしてはよく飛ぶ程度だろ
547名無し迷彩:2007/02/13(火) 07:50:21
>>546
HOPは飛距離を伸ばすためにある装着です。命中率を上げるならHOP無しの方が弾が素直になります。
548名無し迷彩:2007/02/13(火) 08:45:45
そういう問題ではなく15年以上前のマルイの安いガスガンを今薦めるのは
どうかと思う。
現在のマルイの品質とはかけ離れた物だよ、やめときな。
549名無し迷彩:2007/02/13(火) 08:56:18
>>545
>>548
ネタにマジレスはイクナイ
550名無し迷彩:2007/02/13(火) 08:57:16
× >>545
>>546
551名無し迷彩:2007/02/13(火) 09:55:44
>>548
買ってしまったオレが言ってんだから…間違いないって!直ぐに買うんだ、これで君も仲間だ!
552名無し迷彩:2007/02/13(火) 10:40:32
>>551
548だ、言っておくが昔俺は仕事で3980シリーズと付き合っていた。
絶対に薦めない・・っていうか無理やり被害者ふやすなよ。
553名無し迷彩:2007/02/13(火) 11:03:20
>>542
ガスガンで性能だけにこだわるならソコムでしょう
ただ、固定なので飽きてしまうかもしれません
ブローバックは詳しくないですがハイキャパやグロックは評判がいいですね


>>549
初心者にネタはイクナイ
554名無し迷彩:2007/02/13(火) 11:12:16
根本的な話に戻ると539氏は誰かに薦められたマルイのP226を買えば
まるく収まるんじゃないか?
値段安い、性能抜群、飛ぶ。
これから始める初心者にはもったいない位のもんだ。
555名無し迷彩:2007/02/13(火) 13:29:00
>>552
そっ、そんな殺生な…他人に勧められないシロモノを作って売ってたんですか?なんて悪質な企業なんですか…巷で騒がれてる「瞬間湯沸かし器の企業」と変わらないじゃないですか!
恥を知りなさい!
来月、VSR-10買おうと思ってたのに……考え直します。
556名無し迷彩:2007/02/13(火) 13:38:42
絶対勧めない!ってリキ入れて言うのは…何かあるんじゃないの?イジリ次第で、
557名無し迷彩:2007/02/13(火) 19:11:30
初めましてw
質問ですが、ガスガンを撃った時に音がでますよね?
その音って、「パン」とか「ドン」みたいな感じの音なんですか?
初歩的な事ですいません(´・ω・
558名無し迷彩:2007/02/13(火) 19:46:11
>>555
手にとってみりゃわかるよ
それに20年近く前の設計だぜ?
悪くはないけど、当時でさえ低価格の簡易ガスガン扱いだったんだから
今の製品とは比較にならないんだよ

だいたい、まだ作ってるのか?
559名無し迷彩:2007/02/13(火) 20:28:24
>>544の薦めた固定ガスっててっきり
マルイソーコムのことだと思ったんだけど…

3980シリーズなんてもう店頭に置いてないんじゃ
560名無し迷彩:2007/02/13(火) 20:50:24
>>559
いや、結構厨房に売れるからちょっとした所なら置いてる所も多いよ。
561名無し迷彩:2007/02/13(火) 21:13:04
>>560
そうなんだ。近所のミ〇ド電化にあったんで、つい安さに負けて買っちまったんだよぉ(T_T)
\3275(税込/BB弾200発/メンテナンスガス付だった。
562名無し迷彩:2007/02/13(火) 21:51:09
>>561
構造が簡単でユニットも小さいから改造ベースにいい
適当な中華銃に入れるのもオツ
563名無し迷彩:2007/02/13(火) 23:37:31
オレが薦めるならWAショーティ40なんかがいいな
ほんとにマルイでいいんかトイガン界のチョロQ、プラレールだぜ?
564名無し迷彩:2007/02/13(火) 23:47:45
初心者が初めて買うなら、今後続けるかどうか分からないので
特にこだわりがなければ安くてダメージが少ないマルイでいいんじゃね?

本格的にハマッた時、いい物に手を出せばヨロシ。
565名無し迷彩:2007/02/15(木) 12:26:10
>>555
待て待て、VSRは良いものだよ。
3980ガスは古い廉価版なので今更薦めるようなものじゃないよと言ってるだけ。

ソーコムみたいなのが余計な装備無しで安く出れば薦めやすいんだがなあ・・
ガバ、べレ、7000円とかね。
566名無し迷彩:2007/02/15(木) 21:33:15
3980シリーズはサバゲには向かないけど、
いままでエアコキしか弄らなかったような初心者にはオススメだな。
使い様によっちゃ今でもサイドアームぐらいには使えるし。
567名無し迷彩:2007/02/15(木) 21:40:50
>>566
そうなんです!エアコキ引いてたんに比べれば、ガスガンは神です。パシュパシュと全弾撃てるし…しかし、もっと高性能なヤツも欲しいですね。
568名無し迷彩:2007/02/15(木) 23:21:43
俺も昔の3980は薦めないが、安いガスガンていうカテゴリーがほとんど無いから
マルイも生産を完全には終わりに出来ないようだ。

7000はちょっと高いが4000〜6000位で新規にシリーズ始めてくれないかな。
コキハンドガンの次が9800以上とかちょっと初心者にはキツイな。
569名無し迷彩:2007/02/16(金) 01:10:03
あと3000円・・・そうか
570名無し迷彩:2007/02/18(日) 10:54:52
あげ
571名無し迷彩:2007/02/18(日) 17:52:46
これから先、電動に移行するのは 目に見え取る! ガスは・・・?
572名無し迷彩:2007/02/20(火) 00:02:43
ガス無くなると、モデルガン的な楽しみがガスガンでは出来なくなるので
以外とモデルガンの人気が復活したりして。
電動ハンドガンは良く出来た物だけど、中身は実銃とは似ても似つかない
物だからね。

マルイは電動一直線、KSCはモデルガン一直線、WAは・・WA・???
573名無し迷彩:2007/02/20(火) 23:11:37
>>565
あんたのいうとおりVSRはいい銃だぜ。やっぱ悩んだけど買っちまったよ。Gスペなんでサイトないけど(まだ買えない…)けっこう当る。いい買物だったよ!
574名無し迷彩:2007/02/20(火) 23:52:43
>>573
おう!?たまたまいたら俺のことだ、それは。
スコープないのは寂しいですな、初めて買うなら一万以内でまあまあなのを
買えば十分。
頑張って買ってあげてくだされ。
575名無し迷彩:2007/02/22(木) 10:20:58
マルイソコムーっていいらしがエアコキの話??ガス固??
576名無し迷彩:2007/02/22(木) 10:43:35
ガス銃はいちいちガスいれたり買ったりするのがめんどくさい
それが素人がいやがる理由
577名無し迷彩:2007/02/22(木) 12:04:48
>>575
どっちも
578名無し迷彩:2007/02/24(土) 02:32:38
>>575
あっちも
579名無し迷彩:2007/02/24(土) 02:59:46
【新たな規制】をクリアする。
【18歳以上】用の 「Fガス・ハンドガン」で、
0.36gを普通に使用できる銃を知りませんか。
   
無ければ、0.30g
無ければ、0.25g・・・・で、
一番信頼できる10m発射の「オモチャ」銃を紹介してください。
  
値段は「安い」に限る。
美人(精密モデルガン)でなくてもいいよ。
580名無し迷彩:2007/02/24(土) 03:13:48
マルシンの固定スライドガスガン/シークレットシリーズはどうだ?可変HOPで遊べるぜ
581名無し迷彩:2007/02/24(土) 03:17:30
>>580  検索をして見ます。  どうもありがとうございます。
582名無し迷彩:2007/02/24(土) 15:47:30
ここではシークレットシリーズの評判が良いようだけど・・・
サイレンサーつけたらサイトが見えない
トリガーが重いので狙いにくい

それと、マルシンにはガスを選ぶようです。
Big540gガスで初速がべらぼうに不安定だったのが
マルイの純正ガスで安定した。
583名無し迷彩:2007/02/24(土) 16:34:09
>>579
何が聞きたいのかイマイチわからんが、0.36だろうが0.25だろうが
なんだって撃てるだろ。
その銃にベストなものかは別にして。
584名無し迷彩:2007/02/24(土) 16:41:53
>>582
ガスの中身は同じなんだが・・・
585582:2007/02/24(土) 21:55:59
>>584
俺もそう思ってた。
586名無し迷彩:2007/02/25(日) 14:33:59
0.43gのBB弾は店から無くなってないですか?
587名無し迷彩:2007/02/25(日) 14:41:17
>>586
0.43gだと規制値ギリギリのパワーで飛ばしても初速67.8m/sにしかならんからな
まあいらねーべ
588名無し迷彩:2007/02/25(日) 17:46:50
0.43gは販売中止になったのか…
589名無し迷彩:2007/02/25(日) 17:49:17
しまったageちまった!
590名無し迷彩:2007/02/26(月) 00:08:02
0.45売ってるよ…マルシンの8mmで
591名無し迷彩:2007/02/26(月) 00:09:57
8mmBBを磨き抜いて大吟醸化したのが6mmだからな。
592名無し迷彩:2007/02/26(月) 00:30:22
えっ0.43売ってないの?
593名無し迷彩:2007/02/26(月) 14:29:36
0.2g弾を2発くっ付けたらどうだ?
594名無し迷彩:2007/02/27(火) 01:52:33
2発ずつ撃ててそりゃイイ ♥
595名無し迷彩:2007/02/27(火) 10:49:31
エアコキハンドガンで、パワーがあるについてkwsk
マルイM1911、ソコム
他社メーカーで上記以外にオススメってある?
596名無し迷彩:2007/02/27(火) 12:59:59
パワーならガスのデジコry
597名無し迷彩:2007/02/27(火) 16:07:12
ガスは、近畿なら大阪ガス。関東なら東京ガス。
598名無し迷彩:2007/02/27(火) 16:46:05
>>595
普通のエアコキでパワーって話になるとS2Sの5000円前後のガバ系かな?
命中精度はマルイに多少劣りますがコキハンドガンとしてはかなりの物です。
勿論危険なほどではありませんが。
599名無し迷彩:2007/02/27(火) 18:11:35
質問。
丸井のエアコキでガバメントとクーガー
どっちがオススメ?
600名無し迷彩:2007/02/27(火) 20:01:54
質問。
丸井のエアコキでソーコム以外のレール付きはありますか?
601名無し迷彩:2007/02/27(火) 20:22:21
>>599
どっこいどっこいでガバかな?
>>600
USP
602名無し迷彩:2007/02/27(火) 20:26:08
>>601
あ ん が と 。
603名無し迷彩:2007/02/27(火) 20:26:40
いや、USPにはついてなかったか
604名無し迷彩:2007/02/27(火) 20:31:59
まえ一回買ったけど、ついてたとおもうよ
605名無し迷彩:2007/02/27(火) 20:32:17
すまぬ調べてみたがレールではなく正しくはレールアダプタが必要だ
606名無し迷彩:2007/02/27(火) 21:09:15
やはり丸井のレール付きはソーコムのみでしたか、
ありがとうございました。
607名無し迷彩:2007/02/27(火) 21:36:17
s2sエアコキガバとデザートイーグル、買うならどっちがいいかね?
5kか7kとくると、ちょっと両方買う気には中々なれないもんで
後者は05年にリニューアルしたっぽいけど、精度と威力を見た点でどっちが秀でていると思う?
608名無し迷彩:2007/02/27(火) 22:22:20
>>607
どっちも精度はイマイチ、パワー十分、好きな方かいたまえ。
609名無し迷彩:2007/02/27(火) 22:28:13
>>608
d
好みでガバ買ってくることにするわ
610名無し迷彩:2007/02/28(水) 18:15:18
基本的なことかと思いますが
東京マルイのエアコキシリーズで 「HG」 とは
どういう意味のハイグレードなのでしょうか?
外観ディティールを高品質化しているのか、
実射性能の向上を意図したものなのか、剛性など
他の要素も含め複数の要素において全体的に
グレードアップしているのか、よくわからない
のでご存知の方、一言レクチャーお願いします。
611名無し迷彩:2007/02/28(水) 20:12:22
>>610
HGはマガジンがフルサイズ、非HGは割り箸マガジン
612名無し迷彩:2007/02/28(水) 20:52:27
>>610
ルガーからダブルイーグルまでが旧製品。
シリンダーなどに共通部品を多く使いモナカ構造でハンマーは固定マガジンは
割り箸、ダブルイーグルのみ概ねフルサイズマガジン。

HGというのは要するにグロックから始まる構造的に新しい物、マガジンはフルサイズ。
旧製品に比べてリアルな造り(値段の割には)です。
一言でHGと言っても
第一期(センチ、マグV)
第二期(グロック、P228、P7、KP85)
第三期(CZ75)
第四期(USP、MK23、新M92F、新M1911A1、PC356)
で大きく違う。

買うなら第四期から選ぶと幸せになれますよ。
613名無し迷彩:2007/02/28(水) 21:19:50
>>611-612
なるほど、よくわかりました。
東京マルイのメーカーサイトにさえ説明がなく
首を傾げていたことなのでスッキリ爽快、理解しました。
詳しいレクチャー本当にありがとう。
614名無し迷彩:2007/03/02(金) 01:23:56
>>612
>HGというのは要するにグロックから始まる構造的に新しい物

なぜグロックは第二期なのですか?
615名無し迷彩:2007/03/02(金) 02:44:07
>>614
あ、そうだった、すいません、センチからです・・・
センチ、マグVは基本的にコクサイやKHCの構造に近く実験的な要素もあり
2機種で打ち切られたため、俺の中では中途半端な位置づけでしたので
ついついグロックからなどと書き込んでしまいました。
グロックは元々LSのエアコキ第四期シリーズとして開発されましたが
概ね金型が完成した頃にLSは倒産、マルイが金型を引き取りました。
勿論そのまま生産出来るような状態ではありませんのでマルイでフィニッシュワークを
してHG第三弾として販売した物です。
その後はオリジナルなセンチ系がベースではなくLSの流れを汲むグロック
を基本構造としてP228等4機種が作られました。
616名無し迷彩:2007/03/02(金) 18:24:29
とりあえずマルコキから始めようと思ってる
ビギナーにはありがたい書き込みです。
617名無し迷彩:2007/03/02(金) 18:59:05
いやぁ参考になる話ですね、
グロックの中部構造もLSベース?
618名無し迷彩:2007/03/02(金) 20:12:16
初心者ふぜいがマルコキとか変に馴れた言い方するな!
可愛くない!全然可愛くない!
619名無し迷彩:2007/03/02(金) 20:32:17
マルってどれよ?

@ マルイ
A マルゼン
B マルシン
C マルコシ

マルイだけがマルだと思うな。
620名無し迷彩:2007/03/02(金) 20:52:41
ポルシェか?マルイシか?選ぶのはキミよ ♥
621名無し迷彩:2007/03/02(金) 21:10:10
>>617
そうですよ。
ただマルイ流に相当アレンジされてますから、
{なんだよ!LSのかよ!!}って感じではないです。
622名無し迷彩:2007/03/02(金) 23:46:46
>>621
アリガd!
623名無し迷彩:2007/03/03(土) 00:41:14
S2Sの廉価版エアコキ(実売2k円弱)G17・M92F・P99の外観の造りは、
マルイハイグレードシリーズ(P99はKTW)と比べてどうですか?
624名無し迷彩:2007/03/03(土) 03:22:34
>>623 氏と寸分変わらぬ質問ですが、 
  【S2S】の「手コキ」
  ベレッタ M92FS タクティカルコンプ スーパー・ブラック STD
 「何とかホップ」 (対象年齢 : 18才以上用) (税込:\2,310)
の「耐用発射弾数」「グルーピング」などの評判と性能が知りたいです。
   
マルイのHG (G17L)は
  アクリル「コックの軸受け」割れ脱落破損、
  アクリル「コック」の軸の左右折れ、
  アクリル「ピストンのコックの【爪】」の破損  の4箇所が、
 6,500発 で修理不能になりました。
625名無し迷彩:2007/03/03(土) 03:33:34
= >>624    
 マルイのHG (G17L)を 
とりあえず負けてもらって¥2,900を¥2,460 に・・・。
また購入したが、外気温との駆け引きで壊れるのが時間の問題。
   
S2Sのほうが安いですね。
    
 マルイのHG (G17L)Hopは、グリップとトリガーとFサイトに、
セメダインの【エポキシ・パテ】を手のサイズに合わせて付ければ、普通に使える精度があったよ。
626名無し迷彩:2007/03/03(土) 09:08:14
623です質問がブレてしいまそうなので…、

私が知りたいのは外観のリアルさです。
627名無し迷彩:2007/03/03(土) 10:10:25
>>624
耐用発射弾数なんて使用状況によって変わってくるから答えようが無いと思う
グルーピングは総じてマルイよりも若干劣るという評価

>>626
S2Sの利点はスライド、フレーム共に一体成型なこと。
ただし刻印無し、エジェクションポートが開かない(P99除く?)
マガジンが箱型(装弾数少な目)と値段相応な作り。
628名無し迷彩:2007/03/03(土) 12:44:52
S2SのDE50AEって、やっぱりグリップ大きかったりしますか?
一般成人で普通に使える程度ならいいんだが…
629名無し迷彩:2007/03/03(土) 22:39:11
>>628
言ってる事がよくわからんのだが・・・・
実銃の形を再現してるんだから、S2Sだろうがマルイだろうがマルシンだろうが
基本的に同じようにでかいだろ。
まさか日本人に合うようなアレンジされたグリップなどを求めてるのかい?

だったら無いぜ。
630名無し迷彩:2007/03/03(土) 22:40:23
>>628
身長135cmの小男のオレでも使ってるよ
631名無し迷彩:2007/03/03(土) 23:38:15
>>629
いや、ある
KHCのデザートイーグルは日本人に合わせてひとまわり小さい
632名無し迷彩:2007/03/03(土) 23:52:17
悪い事は言わんから、マルシンのシークレットシリーズ/コルト25にしときなさい。買ったオレが言うんだから間違いないって!弾の重さと可変HOP極めればもう最高〜♪
スーツの内ポケットに入れりゃ、これで貴方も007
633名無し迷彩:2007/03/03(土) 23:58:28
>>627
外観はマルイですね、
ありがとうございます。
634名無し迷彩:2007/03/04(日) 00:13:49
よ〜〜し、マルイやSIISはよくわかった。
そろそろ、アオシマのニューマスターについてご教示願おうか?
635名無し迷彩:2007/03/04(日) 00:20:44
アオシマって青島幸男…亡くなったよ
636名無し迷彩:2007/03/04(日) 00:44:08
>>633
マルイG17は完全モナカ割りなので外観はイマイチだよ
637名無し迷彩:2007/03/04(日) 00:47:02
>>635
文化教材社をバカにすると頭悪くなるよ?
638名無し迷彩:2007/03/04(日) 02:08:52
>>637
裏返して言うと、青島幸男=バカってことにもなりかねないけど…
青島幸男をバカにすると、許さないよ!
639名無し迷彩:2007/03/04(日) 04:11:50
青島文化教材社にしろ青島幸男氏にしろ
馬鹿にするのは絶対に許されざることだよ。
640名無し迷彩:2007/03/04(日) 05:41:44
>>431
KHCのデザートイーグルは50AEじゃなく44マグナムなので小さくて
当然なんだが・・・・
641名無し迷彩:2007/03/04(日) 11:58:09
>>640
なにを慌ててる
まあいいや
50AEな。うっかりしてた
確かにKHCは44だけど1/1じゃないよ
ガスとエアでサイズが違うかまでは知らんが
642名無し迷彩:2007/03/04(日) 12:39:49
>>636
う〜ん、完全モナカ割りと刻印無しどちらがいいのか…。
他社の廉価版エアコキでお薦め機種はありますか?
643名無し迷彩:2007/03/04(日) 12:41:51
あっKTWのP99の外観の造りはどうでしょうか、
どなたかご存知ないですか?
644名無し迷彩:2007/03/04(日) 13:34:49
>>642
最中なんてエアコキ造型の王道よ。気に寸名や
645名無し迷彩:2007/03/04(日) 16:50:34
KTWは外観は良いけどパワーが弱め
646名無し迷彩:2007/03/04(日) 17:39:32
クラウンのエアコキリボルバーって、マルイエアコキ4期と比べると、実際どうよ?
装弾数が6発なのはいいとして、精度と威力が知りたい。
647名無し迷彩:2007/03/04(日) 19:49:53
>>646
く ら べ る な
648名無し迷彩:2007/03/04(日) 20:59:18
>>647
そんなに っちゅー事なのか… orz
すまんかった、忘れてくれ ω・`)
649名無し迷彩:2007/03/04(日) 21:06:54
>>646
俺が比べてやるぜ!
新M1911A1
山なりに撃って限界な飛距離は50M位でした。
頑張れば30Mの人に当たります。
パワーは0.4J〜0.5J位。

クラウン、パイソン4インチ
限界飛距離・・とかそういうことに興味が無くなる位。
10Mで人に当てるのは厳しいな・・・・
0.2J位
ハンマーが信じがたく硬いので疲れる。
ただし、エアーリボルバーという希少種であるところは魅力。
実用以外に楽しみを見つけよう。
650名無し迷彩:2007/03/04(日) 21:31:19
メンバーが遊びで持ってきたクラウンエアコキリボルバーで、
ハンドガン戦参加したときは、遮蔽物を使って突撃して、
2mくらい上から撃ち下ろすくらいで敵を倒したな。
(もちろん直後に別の敵にやられたが。

それは組み立て式なんで、実際はもうちょっとマシかもしれないが、
一発撃った後にコッキングする暇あったら、逃げたほうがいいと思う。
651名無し迷彩:2007/03/04(日) 22:00:46
>>649,650

とても参考になったよ、ありがとう
652名無し迷彩:2007/03/04(日) 22:58:18
よ〜〜し、クラウンリボルバーについてはよくわかった。
そろそろ、アオシマのニューマスターについてご教示願おうか?
653名無し迷彩:2007/03/04(日) 23:10:12
よし、じゃあそろそろ俺がお待ちかねの
(アオシマ ニューマスター)についてレビューしてやるぜ。
こう見えても20年以上のベテランで数々の質問に答えてきたからな、
まかせてくれ。






大見得きってすまない・・・そんな銃知らない・・・
654名無し迷彩:2007/03/04(日) 23:14:36
>>653
お呼びじゃねーぜ。
失せろ、アマチュアが!
655名無し迷彩:2007/03/04(日) 23:15:21
あ、失せる前にちょっとこっちこい。

( ゚д゚) 、 ペッ >>653
656名無し迷彩:2007/03/04(日) 23:17:27
アオシマじゃよ! ヽ(`Д´)ノ アオシマじゃよ!

    カッ カッ カッ ( ^A^)
657名無し迷彩:2007/03/05(月) 00:33:20
こうまで言われたら黙ってられないよね。
アオシマ製品、ご教示してやろうじゃないの。

行け! >>657
658名無し迷彩:2007/03/05(月) 00:35:32
>>657
うん・・・行けよ
659名無し迷彩:2007/03/05(月) 08:29:39
アオシマに友達いっから何か知りたい事あったら聞いてみるけど
660名無し迷彩:2007/03/05(月) 13:10:07
真面目な話、アオシマのトイガンて現在は生産してないよね。
流通してる在庫分だけで終わりじゃないか?
661名無し迷彩:2007/03/05(月) 16:20:05
未だにガスガン使って喜んでる馬鹿は死ね!
自分でそのガスたっぷり吸い込んで死ね!
662名無し迷彩:2007/03/05(月) 16:23:22
ずっとエアコキの話をしているんだが・・・
663名無し迷彩:2007/03/05(月) 16:52:44
>>661
┃┃¨━ ╋┓┃┃¨━ ╋┓┃┃¨━━━━ ╋┓
664名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:13:58
未だに電動ガン使って喜んでる馬鹿は死ね!
自分の身体にその電流たっぷり流し込んで死ね!
665名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:14:35
未だにエアコキ使って喜んでる馬鹿は死ね!
自分の血管にその空気たっぷり注入して死ね!
666名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:15:16
ごめん。

 ちょっと>>661の真似っ子してみたくなっただけなの・・・
667名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:38:20
暫く押入れで反省したら許そう。
668名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:42:42
   |    オシイレノナカ クライヨー・・・   
   | ( 'A`)
  / ノ( ヘヘ ̄
669名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:47:20
マルイのエアコキUSPを買ってきたんだが、フレームとスライドの間に潤滑油かと思われるものが夥しい量、はみ出てるんだが…
とりあえずふき取ったほうがいいですよね?
スライド上部にもこってり付着してるぜ
(´・ω・`)
670名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:52:19
>>668
待て、その前に俺のケツを舐めろ!
671名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:57:59
>>669
オバちゃんがちょっと塗りすぎたのさ。
綺麗に拭いてしまってよし。
672名無し迷彩:2007/03/05(月) 18:58:18
>>669
そりゃ外はふくベき。
673名無し迷彩:2007/03/05(月) 19:29:53
>>669
それ新品で? 中古じゃなくて?
674名無し迷彩:2007/03/05(月) 19:33:50
後々染み出してくるかもしれんから
スライド外して余分なグリスも拭いておくべし
675名無し迷彩:2007/03/05(月) 20:13:05
>>673
新品です
ちなみに、スライドを引いてなくても、こってりしてるのがスキマから見て分かるくらいの量が

>>674
分かった、やってくる
676名無し迷彩:2007/03/05(月) 20:46:36
よ〜〜し、マルコキUSPのグリス漏れについてはよくわかった。
そろそろ、アオシマのニューマスターについてご教示願おうか?
677名無し迷彩:2007/03/05(月) 21:03:59
エアコキ話に花が咲いてる真っ最中の
スレの流れの中で>>661の空気嫁なさにワロタw
678名無し迷彩:2007/03/05(月) 22:09:33
>>676
待て、その前にアオシマのアクションシリーズからだ!
679名無し迷彩:2007/03/05(月) 22:20:14
なあ、皆に一つ聞いていいか?
アオシマニューマスターについて聞きたがってるのが一人いるが
誰か知ってるの?
普通は聞いたことも無いと思うんだが。
680名無し迷彩:2007/03/05(月) 22:29:21
 >>679 >アオシマニューマスター? ググルと出るジャン!
      あんた、アオシマの人?
681名無し迷彩:2007/03/05(月) 22:34:46
見たらブローニングHPとか出てるんだな。
価格が価格なんで期待はできないが俺もちょっと気になったぞ。> アオシマ
682名無し迷彩:2007/03/05(月) 22:44:22
それはそうと、>>657-658 は何?
683名無し迷彩:2007/03/05(月) 22:47:56
何って…。
684名無し迷彩:2007/03/05(月) 23:28:31
>>682
@ ツッコミを吊る狙いでの故意の吊り。
A ボケてアンカーミス。
B 一部 2ちゃんブラウザの透明あぼーん機能に不具合で
  彼のところはレス番が狂っている。
685名無し迷彩:2007/03/05(月) 23:40:30
アオシマじゃよ! ヽ(`Д´)ノ アオシマじゃよ!

    >>1000までアオシマを語れ!

                カッ カッ カッ ( ^A^)
686名無し迷彩:2007/03/05(月) 23:49:33
KHC DE44
結構前に買ったものだけど威力は十分。
ビール缶をぶち抜き、中身が飛び散るのは壮観。
687名無し迷彩:2007/03/05(月) 23:53:29
>>645
ありがとうございます、
外観重視なのでP99はKTWを選びますね。
688アオシマ:2007/03/06(火) 00:19:20
「レインボーブリッジ封鎖出来ました」
689名無し迷彩:2007/03/06(火) 01:30:40
よ〜〜し、KHCについてはよくわかった。
そろそろ、アオシマのニューマスターについてご教示願おうか?
690名無し迷彩:2007/03/06(火) 01:57:11
>>689
しつけ〜んだよ お前はよ。
これ見て寝ろ。
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/series_index.aspx?cl_id=16&ot_id=7&si_id=181
691名無し迷彩:2007/03/06(火) 02:10:32
よ〜〜し、ニューマスターについてはよくわかった。
そろそろ、アオシマのパワーリボルバーについてご教示願おうか?
692名無し迷彩:2007/03/06(火) 02:42:46
いぃや、ものには順序ってものがある。
BBアクションガンからだ。
693名無し迷彩:2007/03/06(火) 02:55:45
どんなスレでもそうだけど、変なのに
粘着され始めると大変だよね。
694名無し迷彩:2007/03/06(火) 03:09:34
まったくねえ・・・
真面目に質問してくる初心者の邪魔だから、アオシマ房は
一切スルーで行こうぜ。
695名無し迷彩:2007/03/06(火) 03:32:52
25年ぶりにエアライフルを買いました。鼓弾の時代からの進歩にやや驚きました。さて、以前はマッチ箱や空缶撃って遊んでたんですが直ぐに飽きてしまいました。今、VSRー10を買ったのはいいが…どんな遊びがお勧めでしょうか?
当方、35歳/子2人/妻1人/犬2匹/会社員です。
696名無し迷彩:2007/03/06(火) 06:58:08
>>695
公園に行く
  ↓
犬を離す
  ↓
犬を撃つ

or

公園に行く
  ↓
子供を走らせる
  ↓
子供を撃つ
697名無し迷彩:2007/03/06(火) 07:27:10
>>695
ココは696みたいな不快な回答も多いので
{どんな下らない質問にも答えるマジレスするスレ}
で聞いたほうが沢山アドバイスがもらえると思いますよ。

普通のプリンキングに飽きて来たならちょっと工夫してみましょう。
例えばこんな遊びがあります。

スタート地点からゴールの間に幾つか的を置いて時間を競うという方法。
的の数や距離などはいろいろ工夫してみたり、ある場所ではウィークハンドに
持ち直すなどルールを決めます。
問題は一人でやってると少々寂しい気分になったりします。

ある程度の距離に空き缶を奇数配置します。
二人で同時に左右から倒していき先に真ん中を倒すのを競います。
一人では出来ませんね・・・

やっぱり無理やり初心者仲間を作らないと的当てしかないかもしれません。
ちなみにサバイバルゲームを考えるなら初心者に優しい所を探さないと
嫌な思いをする可能性もありますので、良く調べてからがいいですよ。
698名無し迷彩:2007/03/06(火) 07:45:17
ちと、長いの買ったの ね!
部屋で撃つには長過ぎる...
外で撃つには気が引ける...
699名無し迷彩:2007/03/06(火) 21:03:23
>>686
箱出しで?
距離は?
700名無し迷彩:2007/03/07(水) 15:22:01
>>686
逮捕!
701名無し迷彩:2007/03/10(土) 03:51:03
油揚げ
702名無し迷彩:2007/03/10(土) 15:38:18
703名無し迷彩:2007/03/10(土) 22:34:42
マジックターゲット超おすすめ。

電動3連ターゲットは・・・ おすすめしない。 跳弾しまくって散らばりまくり。
    おまけにターゲットのプレートが簡単に破損する。
704名無し迷彩:2007/03/11(日) 10:27:59
初めて買ったガスガンに10000発くらいで部品の交換が必要になりますとか書いてあるけど・・・
10000発とかすぐいっちゃうそうな
705名無し迷彩:2007/03/11(日) 11:08:33
>>704
別に気にしないでいい。
壊れない機種はいつまでたっても壊れないし、壊れる機種はあっという間に
壊れる。
耐久性が気になるなら、購入した機種書き込んで聞いてみたら?

JACのハイパワーとかなら1000発でスライドが割れます。
など、いろいろ兄貴たちが教えてくれる事請け合い。
706名無し迷彩:2007/03/11(日) 11:23:49
>>704
消耗品ならそんなモン
車のタイヤやプラグみたいな感じ
707名無し迷彩:2007/03/11(日) 14:11:09
そうそう、基本的にそれくらいのサイクルで故障・破損する可能性がある、
という話であってメーカー側の免責事項みたいな定型句。
実際にはそんなもんで壊れる確率は少ないし使用状況や個体差によっては
もっと早く壊れる場合もアル
708名無し迷彩:2007/03/11(日) 15:52:18
↑って、もしや・・・・あるてっつぁ?
709名無し迷彩:2007/03/11(日) 19:57:45
よ〜〜し、初めて買ったガスガンに10000発くらいで部品の交換が必要になりますの件についてはよくわかった。
そろそろ、アオシマのパワーリボルバーについてご教示願おうか?
710名無し迷彩:2007/03/11(日) 22:43:22
アオシマ厨まだいたのか。乙。
その調子でこのスレ保守っててくれよな。頼んだぜ。
711名無し迷彩:2007/03/12(月) 00:35:05
アオシマのリボルバーね、OK!
任せてくれ! 






そんなガラクタ知るか。
712名無し迷彩:2007/03/12(月) 01:05:01
>>709

        l |        l      ::::::r'´  ̄    ........:::::: l
        l |     │....     ::::l::               |
        | l       i´`ヽ::...     ::l::             |
       | |     |         ::l:::    ._:_::::::::::..  |
      l l     | _......_     ::l::   :r'´    :::..  |
      | |     ,r´⌒ヽヽ    ::l::   :i::  ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨  ― -- 、
      l l     {    }ノ...__.::i::::.  -‐ '´ ○)_..  '"      _..  ‐''"
      | |    _.ゝ、__. < (○   _..  -‐ '´    _.. r‐''"
_   _. { l ‐ '"         ̄ ̄        _,,、 /ノ )
`ヽ、 ̄  j l                _.. ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|     
   `` ―ハ ----r.r rョ―-ー:ェ...,,_     _,,..,,_    l;;;//
      ヽ)}    ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
       | |    `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ     
        ||      ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
       | |      li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
       {.l       t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′     
       ヾ       ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
        ())))ニニニニニlニ>=ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
             , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
            / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
         ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
     ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
713名無し迷彩:2007/03/12(月) 01:12:55
>>711
アオシマのリボルバーじゃねぇ!
アオシマの パ ワ ー リボルバーだ!
ド素人の出る幕じゃねぇぜ? 失せろ! ( ゚д゚) 、 ペッ
714名無し迷彩:2007/03/12(月) 01:16:55
パワーリボルバー・・・・か・・・・うむ・・
715名無し迷彩:2007/03/12(月) 01:23:07


 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'     ・・・・・・・・
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
716名無し迷彩:2007/03/12(月) 01:27:04
マルイとかマルゼンとかいろいろあるメーカーの違いってのを教えてください
717名無し迷彩:2007/03/12(月) 01:44:47
マルイ
ライフルからハンドガンまで各種電動ガン、ガスブロ各種、10禁各種、ボルトアクション一種。
全般的に極めて頑丈で命中精度は高い、しかしモデルガン的な再現度は低い。

マルゼン
APSシリーズに代表される精密射撃銃、ガスブロ各種。
命中精度にこだわった機種は良く当たるが他はまあまあな精度。

マルシン
ガスブロ各種、固定ガス各種、ほぼ8oBB仕様。
ライフルからハンドガンまでラインナップは他社に無いようなものが多く
マニアックな会社。
性能や耐久性は今一で最近のものに標準装備されているLD2システムがさらに
命中精度を悪化させている。

ウエスタンアームズ(Jアーモーリー)
ガスブロ各種ただしほぼガバメントオンリー。
作動性は業界NO1だが最近のモデルは信頼性と仕上げにやや疑問が残る。

KSC
ガスブロ各種、電動ライフル、精密射撃ハンドガン(未発売)
モデルガン的な要素の強いガスブロをメインで製作、非常に出来は良いが
作動性、耐久性、などは多少他社に劣る。

タナカ
ガスブロ各種、リボルバー各種。
ガスブロは信頼性の低い物が多くある程度の知識がないと少々厳しい、
ただし近年のガスブロになるにつれて信頼性は上がっている。
リボルバーはシリンダー内にガスガンとしての機構が全て入ったペガサスシステム
なので極めて再現度は高い、ただし構造的にカート式にはならない。

718名無し迷彩:2007/03/12(月) 02:00:35
>>717
お早い回答ありがとうございます
普通に遊ぶのでマルイを買おうと思います
719名無し迷彩:2007/03/12(月) 02:58:45
>>718
マルイの3980円固定スライドガスガンはお勧めだよ。ガスの消費も少ないし、弾も安定してる。第一、壊れても惜しくない価格だぜ。
720名無し迷彩:2007/03/12(月) 03:29:24
>>718
それだけ書かせておいて、その解決は・・・あぁ無情w
721名無し迷彩:2007/03/12(月) 05:27:49
マルイの3980ガスガンはお勧めできない。
大昔の遺物で今のマルイの品質は期待できないからだ。

ただ安いから本当の入門用としてならいいのかな・・・?
722名無し迷彩:2007/03/12(月) 11:52:02
>>719
>>721
グルーピングはまぁまぁ、外観は醜い!
お座敷プレイ用なら売価が¥2,866-なのでありかな。
723名無し迷彩:2007/03/12(月) 12:23:29
DSR-1が出るとか出ないとか前に聞いたんですが
アレって結局どうなりました?
724名無し迷彩:2007/03/12(月) 14:38:30
>>717
SIISが.....
725名無し迷彩:2007/03/12(月) 14:46:37
>>717
ショウエイが・・・
726名無し迷彩:2007/03/12(月) 15:02:40
>>717
アオシマが…
727名無し迷彩:2007/03/12(月) 15:28:57

            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//         かまわん、アオシマは放置しろ!
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
           `ーll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
728名無し迷彩:2007/03/12(月) 15:47:59
>>717
クラウンが・・・・
729名無し迷彩:2007/03/12(月) 15:56:04
717です。

ええい!喧しい!!そんなマニアックな会社は・・・大好きだが
面倒くさかったのだ、勝手に書きまくれい!
730名無し迷彩:2007/03/12(月) 19:54:19
>>720
だが、最近年に片手で数えるほどサバゲに出ないし、
一年に一丁新品買うかどうかの俺には大変参考になった。
731名無し迷彩:2007/03/12(月) 21:09:33
>>717
CYMAが・・・
732名無し迷彩:2007/03/12(月) 22:22:00
>>717
アカデミーが 。 。 。
733名無し迷彩:2007/03/12(月) 22:33:09
今日ジャスコに2丁目のアリイM6906仕入れに行ったんだが
あったよ
アオシマの パワーリボルバー
キングコブラとM29でそれぞれ4,6インチがあった
もちろん買ったよ長い方な
734名無し迷彩:2007/03/12(月) 22:33:33
サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅!
サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅!
サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅!
サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅! サバゲ撲滅!
735名無し迷彩:2007/03/12(月) 22:53:02
>>717
横レスですがそちらのお話についても詳しい説明有難う御座います。
以前マルイのエアコキについて質問した者ですがこのスレは
良心的な回答者さんがいらっしゃるので大変助かります。
有難う御座います。
736名無し迷彩:2007/03/12(月) 23:01:56
>>733
いつものアオシマの人?w
737名無し迷彩:2007/03/12(月) 23:37:07
>>736
当たり!
738名無し迷彩:2007/03/12(月) 23:47:49
ニューマスターはどうなった?www
739733:2007/03/13(火) 00:01:10
ちげーよ
アオシマ厨の書き込みで刷り込まれて
いらん買い物してしまった
箱の写真じゃ質感いいんだけどねぇ
740名無し迷彩:2007/03/13(火) 00:14:09
で、パワーリボルバーはどうよ?
741名無し迷彩:2007/03/13(火) 00:26:40
BBアクションガンから始めないでいきなりパワリボ?
順番狂ってるだろそりゃ
742名無し迷彩:2007/03/13(火) 00:32:16
俺はマルイからはいって
アカデミ、クラウン、アリイと順番を踏んでる正統派だ
743名無し迷彩:2007/03/13(火) 01:13:57
TSR-XとVSRのGプロで悩んでいます。最初はVSRだったのですが、射的に使う程度なのでフル装備のTSRがお得かな?と。
双方のメリットデメリットがわかればよろしいのですが…

質感・性能・耐久性・コストパフォーマンスなど、ご教示願います。
744名無し迷彩:2007/03/13(火) 01:27:37
カート式といったところからもTSR-Xがオヌヌメ
745名無し迷彩:2007/03/13(火) 01:37:51
10年ほど前にM40A1リアルカスタムというのが
あったけどあれってアサヒファイヤーアームズ製なんでしょか?
検索しても出てこないので誰か知ってい方教えてください
746名無し迷彩:2007/03/13(火) 03:15:45
>>743
TSRってのは要するに四半世紀前のSS9000、そのリファインされたスーパー9
を延々再生産してるだけです。S2S販売になり名前が変わり安物のバイボットと
スコープが付いて一見お買い得に見えますがVSRと比べるような代物では
ありません。
昔ならカスタムのベースにしたり使いようがあったかもしれませんが今となっては
存在価値は0です。

744氏がいうようにカートを楽しむとかノスタルジックな気分になるとか
品質以前の楽しみ方をしたいなら止めませんが・・・・
747名無し迷彩:2007/03/13(火) 12:57:06
Gスペスコープ付けて三万くらい
ばしばし当たる一発受精って感じで
748名無し迷彩:2007/03/13(火) 15:15:04
>>734
サバケは他人に迷惑かけなければ好きにってていいと思うが
ガスガンは規制し全廃すべきだ
749名無し迷彩:2007/03/13(火) 17:43:09
Gスペスコープ付けたら、10mで半分くらいは当たるよ。弾の質と重量にもよるし、撃ち手の技術にもよる。
750名無し迷彩:2007/03/13(火) 18:53:48
>>739
ちゃんとインプレしてやりなよw
751名無し迷彩:2007/03/14(水) 00:29:00
パワーリボルバーってこれやばくね?
俺、弾速機持ってないから断定できないけど
規制の1Jもしかして逝っちゃってるかも。
752名無し迷彩:2007/03/14(水) 01:13:56
>>751
シッ!
そういうことを大きな声で言うんじゃないよ。
753名無し迷彩:2007/03/14(水) 03:38:09
今まで買ってきた銃がいっぺんに壊れたorz
なにか壊れにくさを売りにしてるような銃ってないかな?
今までガス中心に買ってきたから出来ればガスガンがいいのですが…
まだ銃のメンテも苦労するくらいなんで丈夫なのが欲しくてたまらない。
お勧めとかあったらご教授ください
754名無し迷彩:2007/03/14(水) 04:57:36
>>753
壊れた・・・ではなく壊したんじゃないかと思わざるをえないが・・・

ガスブロで壊れないのが欲しいならマルイのしかないんじゃないの。
特にグロック系とP226。
755名無し迷彩:2007/03/14(水) 13:38:22
>>751
BBアクションガンなんてデジコン級だよな。
756名無し迷彩:2007/03/14(水) 15:45:31
>>755
シッ!
そういうことを大きな声で言うんじゃないよ。
757名無し迷彩:2007/03/14(水) 19:14:21
す、すみません! サーッ!
758名無し迷彩:2007/03/14(水) 20:12:34
>>753
マルイの3980円固定スライドガスガンがお勧めだよ。壊れない
759名無し迷彩:2007/03/14(水) 21:13:25
>>758
このシリーズってマガジンが
2つ着いてくるんでしょうか?
ヤフオクでそんなん見かけたので
760名無し迷彩:2007/03/14(水) 21:23:18
>>759
箱にはマガジンはひとつしか入ってなかったが…。実購入価格は3000円前後だよん
761名無し迷彩:2007/03/14(水) 21:36:48
>>760
そうでしたか
初めてのガスガンにハードボーラーか
ウィルソンを購入しようと検討しておりまして
しかしハードボーラーの外見が
安っぽ過ぎると聞きました
実際どんな感じなんでしょうか?
762名無し迷彩:2007/03/14(水) 21:47:07
>>759
>>760
デザートイーグルにはマガジンは2つ入ってたよ。
763名無し迷彩:2007/03/14(水) 21:52:02
>>761
全体的にどれも安っぽい。期待するな。
まあ結構気軽に遊べるいいものだよ。
764名無し迷彩:2007/03/14(水) 21:53:29
マルイの旧型固定ガスガンは初期のハードボーラーとDE44は二本
センチ、ウィルソン、ステアーは一本。
ただし二本付きの方のマガジンは極めて粗悪なのでお勧めできない。
後期3機種から買った方がいいですよ。
どっちにしろ最近のマルイの高品質は期待しないように・・・
765名無し迷彩:2007/03/14(水) 22:04:55
>>762>>763>>764
情報ありがとうございます。
とても参考になります。
また質問ですが
セーブエアガン2007年版で
このシリーズのハードボーラーと
センチメーターマスターが
カタログ落ちしていました。
これって製造中止ってことなのですか?
766名無し迷彩:2007/03/14(水) 22:09:36
>>765
社外のエアガンカタログって割と適当ですよw
普通に全機種生産してます。
どうしても購入する決意に揺るぎが無いと言うならせめて最新の(古いが)
ステアーGBがお勧めです。
767名無し迷彩:2007/03/14(水) 22:24:25
>>766
カタログに惑わされちゃいけませんねw
ステアーGBも良さそうですね。
とりあえずAmazonにでもいってみます。
ありがとうございました。
768名無し迷彩:2007/03/15(木) 15:44:58
固定・ノンHOPは、いずれ飽きる! 値段に釣られて 手をだすな?
769名無し迷彩:2007/03/15(木) 18:42:36
固定スライドガスガン/ノンHOPに手を出してしまいました…マルイのシリーズはほとんど持ってます。正直言って飽きてます…
770名無し迷彩:2007/03/15(木) 19:28:30
エアコキに始まりエアコキに終わる
771名無し迷彩:2007/03/15(木) 20:12:46

 エアコキで始まつても、エアコキでは終わらん...よ!
772名無し迷彩:2007/03/15(木) 20:35:02
>>768
むしろ素直な弾道のノンHOPに行き着いたよ。
773名無し迷彩:2007/03/15(木) 20:41:39

 ノンHOPの弾道は... 軽い弾も、重い弾もバレルを出ると...
 下降線を たどる!  それが、なんとも 歯 が ゆ い !
  
774名無し迷彩:2007/03/15(木) 20:51:46

だ が そ こ が い い !
775名無し迷彩:2007/03/15(木) 20:53:56

 ソーか! 充分... 楽しめ!
776名無し迷彩:2007/03/15(木) 21:01:12
>>771
ならば卿はこの世の全てのガスと電力が尽きても尚、
エアコキを握ることはないと申すか?
777名無し迷彩:2007/03/15(木) 21:10:44

 その時は... エアコキどころでは 無いんじゃねー?
778名無し迷彩:2007/03/15(木) 21:14:26
>>776
そこもとは広義に言えば空気もガスだと言うことがわかっておらぬわ。
779名無し迷彩:2007/03/15(木) 21:15:28
そんなときこそ珍砲をコキるんだ
780名無し迷彩:2007/03/15(木) 21:17:43
それこそ人類のチンポと調和です(><)
781名無し迷彩:2007/03/15(木) 21:18:54

 >>779 下ネタに 振るな! 便所の落書き... に、なるぞ!
782名無し迷彩:2007/03/15(木) 21:19:34
マルイのHG1911が最強でしょう。
783名無し迷彩:2007/03/15(木) 21:39:31
クラシックなガバメントは見飽きた。
見るだけで吐き気が・・・
784名無し迷彩:2007/03/15(木) 22:04:01
>>783
じゃあグロックでもどうぞ。
785名無し迷彩:2007/03/15(木) 22:35:07
グロックはキモい。
これまた見るだけで吐き気が・・・
786名無し迷彩:2007/03/15(木) 22:40:55
>>783.>>785
吐き気が続くようなら、早急に内科を受診されたほうがよろしいかと…
787名無し迷彩:2007/03/15(木) 22:50:17
ここでサジを投げたら教授の座が手に入らない…
788名無し迷彩:2007/03/15(木) 22:59:16
>>767
あのシリーズで唯一普通サイズですね。
ガスの消費が少なく、安定した弾道なので
ターゲット用いた部屋撃ちには大変適していると思います。
トリガーもエアコキよりは軽めなんでぶれ難い。

が、最近、部屋撃ちならエアコキが便利で良いわ。
なんせ、気が向いた時に気が向いただけ撃てるし安定してる。
もう少しトリガーが軽いと嬉しい。
789名無し迷彩:2007/03/15(木) 23:09:17
 ガスガンの燃費...
◆マルイ/SOCOM・フルセット(固定)
  270発 ÷ 21g = 12.86発/1g(*0.08g/1発)
◆マルイ/M92F・ミリタリーモデル
  80発 ÷ 16g = 5.00発/1g(*0.20g/1発)
 備考:各マガジン毎の15発付近からガス冷えによるガス圧低下を確認。
◆マルイ/M92F・ミリタリーモデル(ノン・ブローバック仕様)
  205発 ÷ 16g = 12.80発/1g(*0.08g/1発)
 備考:ハンマーの頭の当る箇所にスポンジを挿みノン・ブローバック仕様
790名無し迷彩:2007/03/15(木) 23:09:27
>>770はある意味真理。
色々いじると結局エアコキこそ王道であることを理解しエアコキに帰る。
ガスや電動いじって喜んでるうちはまだまだ玩具好きのガキんチョ。
791名無し迷彩:2007/03/15(木) 23:51:02
自賛乙












ってレスが来るに決まってるとは思わなかったのか?
792名無し迷彩:2007/03/16(金) 00:03:13
>>791
言ってる意味が全くわからない。
この流れから自然と沸き起こるのはアオシマへの
飽くことなき賞賛以外ありえないと思うが?
793名無し迷彩:2007/03/16(金) 00:13:13

         _____
     _/         \_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / /           \\ < アオシマはもうええっちゅうねん!
   ,|  ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |   \_____________
   |  l |ヽ.___/ヽ__.ノ ∧ |        ∧
   |  ヽl. -=・=-.|| -=・=- / ヽ_       / .∧
  ,|   |〈   ̄ | |  ̄  /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  |   .||ヽ__,/(`   ´) /  u (.....ノ(....ノ    / ヽ.
  |   |,l  {ヽ、`─´ ,|            .:(....ノノ
 ,|   | ヽ. ヽ/=====/ ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
  |   .|  \ヽ====(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
 .|   .|    \________/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
794名無し迷彩:2007/03/16(金) 00:20:09
アオシマ厨がまだ生息しているらしいことが確認できましたね。
ただそれだけのことです。
795名無し迷彩:2007/03/16(金) 00:23:37
チンタオって読むんじゃないんだ
796名無し迷彩:2007/03/16(金) 00:27:52
>>788
だがサバゲでサイドアームにして匍匐なんかした日にゃ突然なまガス拭くのが難点。
797名無し迷彩:2007/03/16(金) 01:03:20
いい加減に悟れ!
動力=気合い
このエアコキこそ最強にして最後の武器なのだ。
798名無し迷彩:2007/03/16(金) 03:30:58
そうでもない。
799名無し迷彩:2007/03/16(金) 04:12:59
エアコキ至上主義を突き詰めたら吹き矢でいいような気がする
800名無し迷彩:2007/03/16(金) 08:13:00
的を射るってことなら、弓矢でもいいような気がする。
801名無し迷彩:2007/03/16(金) 08:14:24
獲物を得るってことなら網でもいいような気がする。
802名無し迷彩:2007/03/16(金) 08:15:24
敵をやっつけるってことなら他の武器でもいいような気がする。
803名無し迷彩:2007/03/16(金) 08:16:29
やっつけるってことなら、素手の方が面倒がなくていいような気がする。
804名無し迷彩:2007/03/16(金) 08:50:25
怪我をするかも知れないから、先ずは逃げた方がいいような気がする。
805名無し迷彩:2007/03/16(金) 08:55:33
逃げるにはカケッコの練習をしておいた方がいいような気がする。
806名無し迷彩:2007/03/16(金) 13:08:40
なんかノリだけで流れてるスレだなw
807名無し迷彩:2007/03/16(金) 13:54:54
だがそれがいい
808名無し迷彩:2007/03/16(金) 15:50:25
カケッコというと、佐賀のがばいバアチャンのお勧めだったな。
809名無し迷彩:2007/03/16(金) 16:31:25
カケッコというと我が家の成功例を話さずにはおれない。

我が身内に足の速いのはいないというのが定説だったが、末の男の子は昨年の幼稚園の
運動会のリレーでごぼう抜きをやった。
オヤジが熱心で、何年か道路の縁石を踏み外さずに走るという訓練をやった。
上の子は自転車も公園でついて教えたが、この子はおかげで自分だけで乗れるように
なった。運動時の体のバランスをうまくとれるよう、訓練する効果を知ったよ。

小さいお子さんをお持ちの方は、週末バランス能力をみてみるとよいでしょ。
(走って抜かれる子はよたよたしている。マ、マラソン見てても似たことを思う)
810名無し迷彩:2007/03/16(金) 22:07:23
あれ?ここ、「お勧めガス/エアコキ」のスレじゃないの?
811名無し迷彩:2007/03/16(金) 22:10:05
バーロー
自重
812名無し迷彩:2007/03/16(金) 22:36:03
>>810
そのつもりで待ち構えて居たのですがなにやらおかしな事になっているようです。
813名無し迷彩:2007/03/16(金) 22:59:41
パンが無いってことならケーキを食べればいい気がする。
814名無し迷彩:2007/03/17(土) 01:46:17
チーズケーキはあるがチーズパンはないぜ
815名無し迷彩:2007/03/17(土) 18:42:02
野暮なレスになるが、チーズパンはある。ぐぐってみな。
山陽道上り線小谷SAにアンデルセンというバン屋があるが、うまいらしい。

オイラは、乳臭いんで好きではない。
といいつつ、海外出張すると野菜が少なく便秘になるんでムリしても食う。

便秘すると、エアコキならぬ、ヘコキになるんでね。
816名無し迷彩:2007/03/18(日) 00:50:29
いま一番威力のあるガスガンはなんだ?
817名無し迷彩:2007/03/18(日) 00:55:36
候補としては固定かな
818名無し迷彩:2007/03/18(日) 03:29:21
819名無し迷彩:2007/03/18(日) 08:42:19
>>816
大抵何でも35度0.98J位簡単に出てしまう。
今更一番威力も何も無いもんだ。
820名無し迷彩:2007/03/20(火) 03:07:36
彼女に持たすなら何が良いか?
821名無し迷彩:2007/03/20(火) 04:45:45
俺の銃
822名無し迷彩:2007/03/20(火) 05:54:39
マルイのデザートイーグル50AEを購入予定の初心者なんですが
知り合いに「デザートイーグル?あれ威力ないよ」なんて言われたのですがほんとにそうなのでしょうか?
少し調べてみたのですが2003年にリニューアルされたみたいで
その知り合いは、リニューアル前の話をしてるのか後の話をしているのかわかりません
もしその辺り詳しい方がいましたら教えて頂きたいです
ちなみに私の希望としては、リコイルショックが強く、丈夫でそこそこの威力があるガンを探しています
何かお勧めがあればそれも教えて頂きたい
823名無し迷彩:2007/03/20(火) 11:37:43
>>822 まず、sageを 覚えろ! 話は 其れからだ ...
824名無し迷彩:2007/03/20(火) 11:49:40
>>822
ガスブロとしてはパワーのある方だよ。
夏場はライフル並み。
知人がなに言ってるのか分からないが・・・・
825名無し迷彩:2007/03/21(水) 23:34:57
>>822
リニューアル前のはショボかったよ
826名無し迷彩:2007/03/22(木) 10:10:00
旧DEは初回ロットがやたらハイパワー、セカンド以降は弱いと言うより
製品ごとのばらつきが大きい。
まあ、大抵弱かったが・・・
現行品は気温25度で0.7J位出てましたが、基本的に寒い季節は嫌いなようだ。
827名無し迷彩:2007/03/22(木) 11:37:04
エアガンで、使い終わった携帯的にしてたら一発でひび割れが…

結構威力あるんだな
828名無し迷彩:2007/03/22(木) 13:43:41
>>827
どれくらいの距離で?
829名無し迷彩:2007/03/22(木) 15:08:14
5mくらいの距離。

ドコモのP900にニ発撃ってニ発とも雪の結晶みたいなひびを作った。

表面が着せ替えできるようになってるから材質だからかな?
830名無し迷彩:2007/03/22(木) 16:21:24
電車内で大声で喋る馬鹿娘の携帯撃ってみたいが…妄想でしかない…
831名無し迷彩:2007/03/22(木) 19:16:25
>>830
馬鹿なら馬鹿男でも馬鹿婆でもいいはずだが、馬鹿娘に拘るのは恋。
832名無し迷彩:2007/03/22(木) 20:00:19
ファン付きゴーグルを自作するのに
携帯に入ってる振動モーターは薄くて最適。
的にするなんて勿体無い。
833名無し迷彩:2007/03/23(金) 15:34:57
はじめてガスガン買ったのですが
ガスが思うようにマガジンに入りません
噴出しながらも無理やり入れても撃てませんでした
マガジンが不良品なんでしょうか?
834名無し迷彩:2007/03/23(金) 15:46:09
>>833
銃が何か知らんけど、マガジンの上の方にボタンみたいの付いてるだろ?
スライドしてボタンをカチンとリリースさせる部品が付いてないか?
押されっぱなしだと一生ガスは入らんぞ。
835名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:22:37
>>834
本体とマガジンとクリーニングロッドなるものしか入ってません
銃はベレッタM92というやつです
ガスが入る気配がありません・・・
836名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:06:28
どこのM92かと聞いているのでは?
WAだったらバルブロック上げないと入らないぜ。
っていうかマニュアルにしつこいように書いてあるぜ。
837名無し迷彩:2007/03/23(金) 18:20:29
838名無し迷彩:2007/03/27(火) 14:23:59
上げて味噌
839名無し迷彩:2007/03/27(火) 17:29:48
マルイエアコキの18禁ホップ付きってパワー具体的に何ジュ〜ルくらいなんでせう。
弾速計を買うお金もなく、親切なショップも近場にない哀れなボクに教えて下さい。
840名無し迷彩:2007/03/27(火) 17:39:21
自分の手のひらを撃って、赤く腫れれば 規制値は OK!
 血が出たら ...、やばい! 
841名無し迷彩:2007/03/27(火) 18:41:40
いや流石に規制内なのはわかっているので、具体的な数字が知りたいんです。


さっさと教えろ糞野郎
842名無し迷彩:2007/03/27(火) 19:02:41
>>841
ググれば出てくるよ?

手前で調べろ糞野郎


でだ。機種も書かずに具体的な数字が知りたいって
どゆこと?
843名無し迷彩:2007/03/27(火) 19:42:03
>>841 それがモノを尋ねる 物言いか? 顔を洗って 出直しなさい!
844名無し迷彩:2007/03/27(火) 19:48:38
>>842
お前、人間力ないな。>>839見りゃ質問の意図が
「USPならなんぼなのか」 「ケロッグ17がなんぼなのか」 なんて
話じゃないだろ。マルコキ18禁は総じてどの程度のものなのか
知りたいという実にシンプルでアバウトで厨房臭い問いだろうが。

どんなカテでも初心者質問スレで初心者の質問を汲み取れない
人間力の低い低能 (人間関係を磨かれてない無教養な低学歴が
多い) がしたり顔で回答者気取りしているが、そういう輩は自分の
得意分野だからと言ってノコノコとそういうスレに口を出さない方がいい。
その無能っぷりを晒す結果にしかならん。
845名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:02:02
>>844
長々と講釈垂れてる割に何の解答にもなって無いゾ
ド素人で厨丸出しの初心な質問者の気持ちを理解してるのなら
シンプルに答えてやれよw
846名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:07:26
手の平 腫らして、逆切れか?
847名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:10:13
いや、全然通りすがりなんだが、こういう屁理屈を長々と得意げに垂れてるアホは
煽ったら面白いかもと思ってw

ありがちな反応で失望だwww
848名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:13:27
よかったな...! またおいで・・・
849名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:14:46
良くねーよ。失望だって言ってるだろアホw
850名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:24:16
あら? ずいぶんと 早いお越しで...! 
851名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:25:00
へへへ、人間力サイコー!
852名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:25:52
Eジャン!Eジャン!スゲージャン!!
   Eジャン!Eジャン!スゲージャン!!
853名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:54:09
おっ、久しぶりに盛り上がってるね!
854名無し迷彩:2007/03/27(火) 20:57:01
俺の人間力は 0.6ジュール
855名無し迷彩:2007/03/27(火) 21:29:47
>>849
わざわざ煽らなければよかったのに…
人間力無いな。
856名無し迷彩:2007/03/27(火) 21:38:13
>>844
ふむ、俺は人間力がないか
ではお前さんの言うように>>839に回答してみよう


マルコキ18禁ホップ有は0.5J〜0.7J
0.8Jになるものは無い


具体的か?これ?
857名無し迷彩:2007/03/27(火) 21:49:33

  普通、初心者は... >>839 の様な 聞き方はしないもの!
    全て知りながら書き込んでいる... 釣り師!

 最近、マジスレすると...、 難しそうなので、やめときます! だと?
858名無し迷彩:2007/03/27(火) 22:09:11
そんなことよりお前らの人間力を晒せ。
人間力は超人強度と同じで成長して一度備わるとあとは一生
増えも減りもしないらしい。 ちなみに俺は>>854
859名無し迷彩:2007/03/27(火) 22:16:41
>>857
なるほど、冷静に洞察すると確かにその後の展開を
呼ぶべくして呼ぶような書き口に見えないこともないな。
気をつけねばね。剣呑剣呑…
860名無し迷彩:2007/03/27(火) 22:17:11
>>858
それなら単位は 【〜 ジュール 】 でなく 【 〜 万パワー 】 だろう?
861名無し迷彩:2007/03/27(火) 22:24:52
てんやわんやですよぉ〜♪
862名無し迷彩:2007/03/27(火) 22:51:00
どういう自演だこれは?
863名無し迷彩:2007/03/27(火) 23:08:54
釣り人を見かけたら全力で針に食らいつき
釣り人を水中に引きずり込んで骨までしゃぶるのが魚の礼儀でしょ

今回は釣り人が糸を切って逃亡したようなので
足の先もいただけませんでしたがね
864名無し迷彩:2007/03/27(火) 23:12:59
つーーか、アオシマ厨はもういねーの?
強引に話を持っていこうとするあのスタイル、
個人的にはそんな嫌いじゃなかったんだが・・・・
865名無し迷彩:2007/03/27(火) 23:34:10
アオシマの話すんな。
規制に引っ掛かるからヤヴァイことだらけ。
866名無し迷彩:2007/03/27(火) 23:58:57
スレ伸びてると思えばこの有り様よ。
867名無し迷彩:2007/03/28(水) 00:13:12
まったくだよ。
アオシマはわかってる人間だけがこっそり使っていればいい。
868名無し迷彩:2007/03/28(水) 00:32:09
知りもせん香具師らが無理にアオシマの話題に戻そうとする様は
見ていて、事の他悲しすぎる・・・
869名無し迷彩:2007/03/28(水) 00:36:09
ソードカトラスのベースにすべぇと
ジャスコに電風呂のM92F買いいったついでにアオシマ探してみた

ニューマスターのHPあったら買おうかとおもったんだけどね
BBアクションガンしかねぇーでやんの(´・ω・`)
870名無し迷彩:2007/03/28(水) 01:35:27
BBアクションガンは糞だよな。文字通りガキのオモチャ。

ニューマスターやパワリボは一転して反則気味の・・・・ だが・・・・・・・
871名無し迷彩:2007/03/28(水) 02:20:47
勝利の鍵はアオシマだったのか…
872名無し迷彩:2007/03/28(水) 03:47:16
>>870
パワーリボルバーにパワーとついてるのは伊達じゃないってことだ
873名無し迷彩:2007/03/28(水) 12:54:55
畜生!なんてことだ!
874名無し迷彩:2007/03/28(水) 19:49:21
アオシマのニューマスターエアーガンシリーズの
センチメーター買ってみたけど何この凶暴なパワー!?
耐久性が心配だな。すぐ内部破損とかしそうで恐い。
875839:2007/03/28(水) 20:23:15
すみません。>>839です。
釣りでも何でもなく大真面目な質問で、お騒がせして申し訳なく思います。

>>856さん有難う御座います。聞きたかったのはそういうお答えでした。
このような中でも真面目に質問にお答え頂き本当に有難う御座います。
876名無し迷彩:2007/03/28(水) 20:59:23
>>874
心配ない。これで意外に丈夫なもんだ。
それよりパクられないようにうまく所有しろよ。
877名無し迷彩:2007/03/28(水) 21:08:52
>>875
お前が本当に真面目な気持ちで質問したのなら
お前の人間力を数値化して晒してみせろ!
さすればこのスレに平穏が訪れる。
878名無し迷彩:2007/03/28(水) 21:32:59
879名無し迷彩:2007/03/28(水) 22:31:34
アオシマの専スレはないのか。

まぁあっても規制無視厨の溜まり場にしかならんだろうけどな。
880名無し迷彩:2007/03/28(水) 23:02:54
>>879
アオシマの専スレ?



          こ こ 違 う の ? 
881名無し迷彩:2007/03/29(木) 00:38:15
むしろ人間力競争スレにして
882名無し迷彩:2007/03/29(木) 01:00:02
アオシマパワーリボルバーのパワーソースは「人間力」
ゆえに、人間力の低い所有者が撃つとヘボヘボとなる。
883名無し迷彩:2007/03/29(木) 02:59:40
俺のキングコブラが不調なのはそういう理屈か・・・・・・・・
884名無し迷彩:2007/03/29(木) 15:27:21

          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
          ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
          l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
            || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
            lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /    ここ数日のマンパワー論争にワロタでおじゃる
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
           ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
            ',    /.:             ミツ/ー'′
            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
            ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
             ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
            ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
             `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
885名無し迷彩:2007/03/29(木) 16:58:50
マンパワーではない。 ヒューマニックパワーでおじゃろう。
886名無し迷彩:2007/03/29(木) 17:28:39
 |;;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
 l::;;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
 ||_____|:::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
 |  _   |三 !`丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
 |  ヾ三  |三 | (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
 ||||  _,,..u i三 | ...,,_     _,,..,,_    l;;;//
 | ;'i"ィでiン |三.|9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
 | !、 ーシ |シ,イ==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
 | !._u   |f ノ.'' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´ 
 | ゝ__  ̄ヽ_lノ   ,r .: :.ヽ、    ,:,り
 |_  ヽ、 ヽ、  / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K
 |_ ̄ ̄   ヽ,:'   :~:    } // /ヽ、
 |_      \ トェェェェェェイ,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
 |_        \_/ ̄ヽ /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
 |__        /   ヽ ヽ/:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
 |=''" `ー--、   /     ヽ ヽ:., -'" ,/       ` 丶 、
887名無し迷彩:2007/03/29(木) 21:43:08
パワーリボルバーが強烈過ぎでビビッてんだけど
ニューマスターとやらはこれより強いの?弱いの?
888名無し迷彩:2007/03/29(木) 22:11:28
>>887
パワリボの方がやや強いと思う。
889名無し迷彩:2007/03/29(木) 23:40:04
○ゐエアコキHOPのソーコムとガバメントでは飛距離はどっちが上?
890名無し迷彩:2007/03/29(木) 23:57:22
>>889
基本的に同じです。
好きな方を買うが良い。
891ピラニア・ナッテリー:2007/03/30(金) 01:06:24
>>875
少しは質問の仕方を考えること
少しは自分で調べてみること
少しは自分で考えてみること

そうすればもう少し早く、もっと細かい回答が得られる





子供は寝てろ
糞野郎
892名無し迷彩:2007/03/30(金) 03:31:26
>>888
d! じゃあパワーリボルバーに拘ってみるか。
893名無し迷彩:2007/03/30(金) 03:33:37
>>890
d!
894名無し迷彩:2007/03/30(金) 13:28:15
どういうわけか上のほうでマルコキ18禁が0.5J〜0.7Jと言われてるが
誰もつこっまないの・・?
0.7Jってフルサイズ電動ガンの平均的なパワーなんだが。

マルコキは旧型0.3J〜0.45J、HG0.4J〜0.5Jにほぼ入るね。
0.5Jを多少超す物はあっても0.6Jの物などないよ。
895名無し迷彩:2007/03/30(金) 13:29:38
つこっまないの?→つっこまないの?
奇妙な日本語を書いて申し訳ない。
896名無し迷彩:2007/03/30(金) 13:38:23
フルサイズ電動の平均値って、もう少し高くないか?
0.7Jって0.2gBBで、約84m/secだがそんなもんだっけ?
897名無し迷彩:2007/03/30(金) 13:51:22
>>896
そんなもんだよ。
フルサイズでも80m位の物もあるし90m位出そうなものもある。
M14、PSG1、クルツ系などを除くと大体その位。
898名無し迷彩:2007/03/30(金) 13:56:33
どっちにしろマルコキが0.2gで84mなんてどっから持ってきたデータ
だったんだろう、謎だ。
899名無し迷彩:2007/03/30(金) 21:26:59
0.7JはアオシマじゃアクションBBガンのレベルだね。
900名無し迷彩:2007/03/30(金) 21:48:02
アクションBBガンのインナーバレルには脱帽だ!!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
901名無し迷彩:2007/03/30(金) 22:04:12
その笑いはニューマスターを一発撃ってみれば止まる
902名無し迷彩:2007/03/30(金) 22:36:58
>>894
マルイの3980固定ガスでは?
903名無し迷彩:2007/03/30(金) 22:42:39
>>902
マルイの3980にそんなパワーは無い。
常温で0.4J前後だ。
904名無し迷彩:2007/03/30(金) 22:51:20
(´・ω・`)ショボーン…
905名無し迷彩:2007/03/31(土) 03:18:33
ガスガンを使ってる = 頭の悪さが滲み出るな。

アオシマ使えばゲームじゃ一人ジェノサイド状態だってのに
906名無し迷彩
一人なっ(w