どんな下らない質問にもマジレスするスレしょの5

このエントリーをはてなブックマークに追加
720名無し迷彩
今日はじめてガスガン買ったのですがマガジンにガスが入りません
マガジンが不良品ということなのでしょうか
銃はベレッタM92です
721名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:28:16
>>720
銃のメーカー名と、
「入らない」というのが具体的にどういうふうに入れようとしてどのように入らないのかを詳しく
722名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:37:09
メーカーは東京マルイってとこのです
マガジンの後についてる穴に説明書に書いてある通りに垂直に入れようとしました
723名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:39:12
ちゃんと上下逆にしてやってて液体のガスが漏れるなら角度が間違ってる

倒立させずにやって気体のガスが漏れてるならひっくり返せ
724名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:43:39
>>720←コイツはマルチですぜダンナ方
725名無し迷彩:2007/03/23(金) 16:48:01
>>724
はわわわわ〜
このソースせんべいめ!
726名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:03:30
>>720
ガスも満足に充填出来ないんなら友達に売るかネットで売り飛ばしなさい。

勘でもダメならこの世界向いて無いからヤメな。
727名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:05:49
728名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:08:36
>>722
マガジンの後ろとはどういうわけだ?
下じゃないのか?マルチさん。
729名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:09:04
>>727
それですw
向いてないのかもなぁ
せっかく買ったのに
ガスは無理やりいれたのに今度はタマがでないんだよね・・・
ガスが噴射する音もなくスカスカなってるし
通販で買うもんじゃないのかもね
730名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:09:47
>>728
下ですね
731名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:14:41
SUSのエアコキが一部パワーダウンしたとのことで・・・
ロングコンプの初速がどのぐらいまで下がったか分かる人いませんか?
732名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:14:43
>>729
いや・・まず不良って事は無いよ。
マガジン抜いてガス込める、弾も込める、銃に突っ込む、スライドを引いて装填、
撃ちまくる。
↑上記のように扱った?
まさかマガジン上向きでガス込めてないよね?
733名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:14:52
くそっ!ゆとり教育(魔女のババァ)の呪いか!
734名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:18:04

 ガス缶のガスが 少ないんだ ...な! 新しいのを 使え!
735名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:22:58
>>732
その手順でやったよ
なんとか一発撃てたんだけど
2発目以降でない・・・ガスの噴射の音もでない
憂鬱だぜ
736名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:23:13
なんかもうマルイM92を買った初心者を救うのではなく、初心者に買われた
M92を救う方向性になってきた。
本当に不良品なら仕方ないがマルイM92のそんな致命的な不良ってめったに
無いはずだからなあ・・
737名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:23:47
>>734
今日買ったばっかだよ
マルイガスガンシリーズ専用
738名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:25:09
>>736
そうなのか・・・
銃に詳しい友達もいないし通販で買ってるからお店にも行きづらいし
銃を救う意味でも救ってほしいぜ
739名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:26:04

 処でガスは 入ったのか! ガスは?
740名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:26:13
もしかして・・・・
手コキってオチ?
741名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:27:33
非ゆとり時代は学校でガスの入れ方も学ぶのか
742名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:28:07
入れ口から吹き出しながらもマガジンは冷たくなってるし入ってると思う
一発うてたわけだし
多かれ少なかれガス入れるときはガス漏れるものなの?
743名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:29:57
>>720は童貞で入れ方が解らないために
大事な部分を曲げてしまったとかでFA?
744名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:30:26
だれでも最初は初心者でしょ?
玄人気取りはうざい
745名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:31:37
>>735
って事はガスは入らないが銃は正常なのかな?
本来満充填で60発以上は撃てる筈、そこまで全くガスが入らないとなると
なんだ・・?
マガジンを逆さまにし上からガスカンを押付けるようにこめる、数秒で
生ガスが噴出す、満タン。
暫く手で握りガス圧の回復を待つ。
このプロセスのどこかに問題があるとすれば・・??
1、変なガス。
2、ガスカン内が少ない。
3、本気で注入バルブが不良。

あるいはガスは入ってるがバルブノッカーのSPが欠損か?

取り合えずガスが入ってるなら耳元で振るとチャプチャプ音がするはず。
746名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:34:27
>>744
なら素直に取説嫁!

ココで聞く前自分の頭使ってなぜ入んないのか考えろ。

それでダメならショップで聞けよ。

マトモに使えないくせに通販だからって言い訳は無しな。
747名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:34:53
>>745
ちゃぷちゃぷ音がしない・・・
入ってないってことなのか
ごめんなさ、6時からアルバイトなんでまた明日教えてください
手であっためるってのもしてなかったし
748名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:34:56
>>742
最初のほうからドバドバもれてる様なら角度がおかしい
途中から液体のガスが漏れるようならただしい


気温的にちゃんと気化してないとか……はないよなぁ
749名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:35:17
気化ガスが入っただけでも一発位は撃てるな。
750名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:36:34
36億円で戦艦武蔵の沈没地点を見つけることはできますか?
751名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:38:03
752名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:38:38
まあまあ、始めは皆初心者だぜ。
ガン好きな知人もいないのに片足突っ込んでくれたんだ、
ここはちゃんと相手したほうが良いと思う。

明日も暇で親切な人が居たら教えてくれますよ。

そして本当に単なる不良品だったりして・・・
753名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:38:55
>>750
それは必要機材や経費が36億で何とかなるか?
ってことなのか
36億かければ絶対見つかるか?
ってことなのか
754名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:39:21

  M92Fの... ガス充填角度?(ガス入れ)
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=237975&tid=205922&mode=&br=pc&s=

 *注入時のガス漏れは 多少 在る! が、入らん事は 無い...!

 なお、ガスを入れた後... マガジン後ろのバルブを押して見ろ!

  思いきり ...生ガスが 吹き出すか...?  ???
755名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:40:54
気化説も現実味を帯びてきたな

知人にガン好きがいなくてどうして買ったんだろうなW
衝動買いかな
756名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:41:25
>>750
サバゲ板だと板違いです。以下のスレが適当でしょう

武蔵、永遠なれ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1159867796/
757名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:47:17

 >>720 ところで、メンテナンスオイル(シリコン)は持っているか?
758名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:50:41
SATマガジンスレで起こってることを三行で
759名無し迷彩:2007/03/23(金) 17:52:40
>>758 流れ嫁! ボケが!
760名無し迷彩:2007/03/23(金) 18:00:28
スポンサー探せ。話はそれから
761名無し迷彩:2007/03/23(金) 18:19:23
ガス缶の中身が液体で、気化圧で作動させてると言う構造さえも理解出来ていない件。
762名無し迷彩:2007/03/23(金) 18:38:29
36億円で絶対に見つかりますか?
763名無し迷彩:2007/03/23(金) 18:41:11
>>761
初心者を小馬鹿にするような書き込みは返ってかっこ悪いぜ。
この趣味始める初心者にとってはもっとも邪魔なタイプだな。
764名無し迷彩:2007/03/23(金) 18:46:29
さて久々の週末クオリティになって参りました♪
765名無し迷彩:2007/03/23(金) 18:47:56

 >>720 このまま行くと 終らんぞ! レスは... 1,000で 終わりだ!
766名無し迷彩:2007/03/23(金) 18:59:01
>>765
あぼーん指定で何書いてるか分からないがtheへ帰れ
767名無し迷彩:2007/03/23(金) 19:02:49
こうしてまた貴重な卵が孵らずに終わったわけだが
768名無し迷彩:2007/03/23(金) 19:12:30

 >>766 私だけか 普通に 読めるのは! ま、良いか! 
769名無し迷彩:2007/03/23(金) 19:17:37
初心者にも程がある。
今のうちに無駄な金を使わぬ様、芽は摘んでおいた方は良いのだよ。
770名無し迷彩:2007/03/23(金) 21:00:21
これ元質問者、18歳未満なんじゃね?
通販だと代引き着払いでガキでも買えるわけだし。
771名無し迷彩:2007/03/23(金) 21:03:12
果たしてこのスレに18歳以上がいるのだろうか…
772名無し迷彩:2007/03/23(金) 21:17:55
まぁなんだ、18未満だからこそわかりやすく答えてやんのがベテランだ罠
礼儀も空気も知らない奴に教える必要はない。
逆方向に突っ走って事件起こすだけだから。

つーわけで、>>770-771 俺と心中してくれ
773名無し迷彩:2007/03/23(金) 21:25:05
いやそうじゃなくて、18歳未満は買っちゃダメだろ(;・ω・)
774名無し迷彩:2007/03/23(金) 21:43:23

 18才未満の >>720 へ! 今回は諦めろ!

  18になるまで 箱に仕舞っておけ!
775名無し迷彩:2007/03/23(金) 21:48:33
>>770
ハタチですw
ガス入れた直後手でマガジン温めたら連射できました(・∀・)イェイ!!
外真っ暗なんで威力は測りかねますがなんかうれしい
今までのエアガンのグロックも好きだったけどやっぱりガスはいいね
超ど素人にかまってくれてありがとうございました
なにが原因かはわかりませんでしたがこれからもわからないことあったら教えてください
776名無し迷彩:2007/03/23(金) 22:05:03
>>775 ちゃんとマルチ先にも挨拶を忘れるな! イイ大人なんだから な!
 h ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1124970073/833-
777名無し迷彩:2007/03/23(金) 22:37:04
内部カスタムしてある電動ガンでアルミ缶に銃口付けて撃ったら一発目じゃなく二発目で缶一枚目が抜けたんですけど初速はどれくらいですか?
778名無し迷彩:2007/03/23(金) 22:42:18
知らん
と言うかアルミ缶では計れない
779名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:00:42
カスタムするか、カスタムした銃を手に入れるくらいなら、
あわせて初速測定器も入手してください。
780名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:07:42
ジョージアの缶コーヒー「MAX」を滋賀県内のスーパーで買いました。これって千葉茨城限定販売じゃないんですか?
781名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:10:05
>>780
板違いです。下記のスレが適当ではないでしょうか

() ̄)缶コーヒーすれっど5() ̄)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1065699734/

¥甘さ最強!ジョージア・マックスコーヒー¥
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1014299553/
782772:2007/03/23(金) 23:12:05
>>773
とは言うものの実際未成年でも18電ガン所持してる奴多いぞ。
どーするよおまいら

>>779
弾測器はどこのメーカーのものがいいですか?( ´∀`)∩
783名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:14:47 BE:863598479-2BP(1122)
ちょっと尋ねたいことがあるので、よかったらよろしくお願いします

・グロックとか、USPとかのグリップ部に施されている加工の名前は、シボ加工でよろしいですか?
・ノバックサイトの利点とは?
なんか上と下で全然質問内容が違いますけど、まあ……気にせず
784名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:18:12
>>782
予算と使いやすさでお好きなものをどうぞ

411-001 簡易弾速測定器(ASGK測定紙10回分付) ASGK 840円
(411-002 簡易弾速測定器用 測定紙セット(白シートx50 赤シートx10) ASGK 315円)
15830 弾速計 SPEEDER2000[取寄] Guarder/ガーダー 19,152円
15386 弾速測定器:cb-625 Mk4 ハンディクロノスコープ Combro 10,080円
101-001 弾速測定器:プロクロノ・デジタル(プラス)/照明装置付[取寄] プロクロノ 33,432円
16590 弾速計[Bbチェッカー] LayLax/サテライト 9,912円
177-097 [IO-Volecity-01]X3100 高機能弾速計 [取寄] GB-Tech 15,120円
182-002 クローニー弾速計M1:据置型.屋外用.mps表示 クローニー 15,792円

弾速測定器を語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1140784588/
785名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:23:42
忘れてた
上の値段はLAね
combroなんかはスーラジの方が安かったとおもふ
786名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:42:14
初めてWAのガバ買って3m先に缶ビールの空き缶(水入れて)置いて撃ったけど
穴が開きません・・・ヘコむだけで、おいらまでヘコみますたorz
合法ガスガンの威力ってこんなものなの?
787名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:45:24
>>783
NOVAKサイトはその形状とサイズの為に抜き撃ちの際に引っかかりにくく、
硬い所に打ち付けても外形に守られてサイトプレートが変形しにくい


広義のシボ加工ではあるけど、各社でオリジナルな呼称つけてるかも
788名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:46:44
昨日の18時にメール送ったのに今ごろ「昨日返事返せなくてごめんね」ってきたけど
その間なんでメール返せなかったんだと思う?
てか返信が遅いときっていったい何をやってて返せないんだろ?
789名無し迷彩:2007/03/23(金) 23:46:50
>>786
それに穴開いたら、準空気銃扱いだろうねぇ 犯罪者になりたくなければ、現状を受け入れなさい
790名無し迷彩:2007/03/24(土) 00:09:35
というか、基本、玩具にどのくらいの威力を求めてるのよ?

特にハンドガンは電動長物よりも弱めだしな。

だがその電動も此度の規制でハンドガンと今まで以上に差は縮まってきているわけだし。

規制には反対しないけど、規制値には微妙に不満を持つ俺が八つ当たりしてみる。

初速で言えば電動長物は90前後で、ハンドガンは物に因るが80〜70くらいだと思っておけばおk。

水入りだと缶破るのは難しいとは思うが、電動ライフルなら抜けるかもだし、フルオートならいつか抜けるはず。

むしろ牛乳パックやペットボトルのほうが抜きやすいと思う。・・・牛乳はちょっと頑丈かも。
791名無し迷彩:2007/03/24(土) 00:28:05
ギリギリのところだと違法かどうか、パワーの目安にするのは危険だけど
0.989J(だっけ)あれば、接射なら1発目でアルミ缶は抜ける。
あと、固定しない場合は空缶よりも水入りの方が抜きやすい。
あと、ペットボトルはアルミ缶より遥かに抜きにくい。
792名無し迷彩:2007/03/24(土) 00:49:52
>>788
へそのゴマ取ってたんだよ。
で、へそイジリ過ぎておなか痛くしたんだよ。
793名無し迷彩:2007/03/24(土) 00:56:50
へーェそー
794元スレ ◆NcMCt9oA6s :2007/03/24(土) 01:12:24
考えた結果、マヌイMP7にすることにしますた。
飾れるかどうかは微妙なとこだけど。。。
以下理由
・フルセットだ
・いずれニッ水バッテリーが出ることに期待
・レイル付だ
・程よい値段だ
・個人的には変体的な形でカコイイ

ところで、ガンスタンドを使ってる人、どのくらいいる?
教えて欲しい。
795名無し迷彩:2007/03/24(土) 01:33:05
>>794
キミとは美感が違いすぎて話にならん!
796名無し迷彩:2007/03/24(土) 01:41:16
メカボックス組む時に分からない事があるですけど店に持って行けば教えてくれるのでしょうか?
何か買ったついでなら教えてもらえるのかな‥
797名無し迷彩:2007/03/24(土) 01:53:08
ガンスタンドより100円ショップで金網買ってきてフックで引っ掛けてる奴のほうが多いような気も。
798名無し迷彩:2007/03/24(土) 02:43:01
サバゲーで使われているエアガンの種類って何があります?メーカー問わず
自分の参加しているところでは何々が何割〜とかで教えてもらえませんか
799名無し迷彩:2007/03/24(土) 04:07:01
>>798
M134が9割くらいかな
800名無し迷彩:2007/03/24(土) 04:27:04
丸いのGスペ(使用した弾はデジコンの0.43の奴)で、3メートル離れたコーラのアルミ缶片面貫通ってやばい?
801名無し迷彩:2007/03/24(土) 04:57:31
Q〇〇を××貫通するのは規制にかかりますか?
A弾速計じゃないと計れない

はテンプレートに入れないか?
802名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:00:43
ちょっと質問をする方にきくが、なぜ「XXを破壊(貫通)出来る/出来ないけど
威力はどれくらい/こんなもの」という質問があるのでしょうか?
今売られている物は規制に従っていますので、威力云々ではありません。
もしカスタムしているのなら、威力を測るのも、自分でやって下さい。弾速計をつかいなさい。

回答にまわる方々
同じ答えであるべきものに、おちょくった答えをして、「マジレス」でない流れ
を作るのはいかがな物でしょうか。
他にも、「彼女がどうのこうの」ネタとか、「夢の話」とか。「スルーする」という
言葉をしらないのでしょうか?論破は無駄、それも荒らしと見なされてもしかたない
と言う表現は、スレの#1や2chの冒頭でも言われていることです。
803名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:05:30
>>802です。私が書いている間に>>801氏が。
テンプレ化は、以前誰かが「あまり#1のテンプレートを重くすると
逆効果」と言う指摘もあり、それも一理あるな、と言う感じにもなっていたと
思います。
私はせめて、「>>xx (これを参照しやがれ) >>yy」と言うパターンを
使うべきと思っています。
まあ、「威力ばなし」は、時期的に春の厨房祭による釣りでしょう。
804名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:09:20
じゃあ以降は、

エアガン買うならゴーグル買え
カスタムするなら計器買えってことで。
805名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:35:18
別にたまの息抜き程度に雑談的なやりとりがあっても苦にはならんけどな。
あまり事務的なスレになってもつまらんし。
マジレスをどう解釈して答えようが人それぞれだし。
読みたくない流れなら勝手にスルーすればいい。

ここのレベルでマジレスを突き詰めたら、ほとんど全ての解答は
「そんなもんくらい自分で調べろ!」に集約されちゃうよwww
806名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:37:08
ぬるぽ
807名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:44:26
ガッ!ガッ!
     ∧_∧
    (・∀・ ) ガッ!ガッ!
    ⊂   つ
     ヽ   つ
      し' ̄
⊂⌒~⊃。Д。)⊃←>>806
808名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:50:29
>>805
「読みたくない流れ」を読まないで一気に飛ばす方法を教えてくれ。
> 別にたまの息抜き程度に雑談的なやりとりがあっても苦にはならんけどな。
わざわざそういうということは、ここ暫くの内容は「苦にならん」つまりは
どんどんやれという意見ととるけどオケ?
それと、「質問内容がくだらない」とは言ってないぞ、元スレは。だから回答
について「自分で調べろ」と言うことになりかねないとは読めないが。

よく勝手に0か1かと極論化した受け取り方をしてみせて、相手の意見を勝手に
「極論」をいったように錯覚させる人がいるが。
809名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:52:40
>>808
>わざわざそういうということは、ここ暫くの内容は「苦にならん」つまりは
>どんどんやれという意見ととるけどオケ?

>よく勝手に0か1かと極論化した受け取り方をしてみせて、相手の意見を勝手に
>「極論」をいったように錯覚させる人がいるが。

お前面白い奴だな
810名無し迷彩:2007/03/24(土) 05:58:44
>>787
あれも「チェッカリング/チェッカーリング」 (checkering)でいいんじゃな
いんでしょうか?違うかな??
811名無し迷彩:2007/03/24(土) 06:30:42
>>810
チェッカリングは文字通りチェッカー(格子模様)なんじゃね?
812名無し迷彩:2007/03/24(土) 07:43:26
規制前の、マルシンの8ミリBB弾を使うリボルバー(アナコンダの4インチ)は何Jですか?
813名無し迷彩:2007/03/24(土) 07:51:56
確か気温30度で、2Jくらいだったらしいよ
814名無し迷彩:2007/03/24(土) 08:02:27
セクターギアを6枚カットしたらどのくらいの強さのバネが必要ですか?
815名無し迷彩:2007/03/24(土) 08:35:31
>>814
何がしたいのかさっぱりわからんので答えようが無いが・・・

ちなみにハイサイ用ショートストロークピストン&セクターで
M4バレル長なら概ね0.4J。
816名無し迷彩:2007/03/24(土) 09:52:30 BE:109663542-2BP(1122)
>>787
遅れましたが、ありがとうございます。
817名無し迷彩:2007/03/24(土) 10:55:07
>>810>>811
滑り止め加工でいいんだよ!滑り止め加工で!
818名無し迷彩:2007/03/24(土) 11:39:16
大和はどうして沈んだんですか?
あの鉄砲と大砲はまったく役に立たないんですか?
819名無し迷彩:2007/03/24(土) 11:53:11
>>818
@ググれ。(キーワード:戦艦大和・沖縄水上特攻など)
Aその手の書籍・文献・資料を漁って、空で朗読できる位読みまくれ。
B軍事板行け。

以上が答えだ。他に何を望む?
820名無し迷彩:2007/03/24(土) 11:57:52
>>818
板違いです。下に挙げたスレが適当ではないかと思われます

巨大戦艦・未成戦艦総合スレッド 4隻目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170336045/

戦艦関連検証総合スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170338682/
821名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:14:25
>>818
男たちの大和見ろ!厨房!
822名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:17:23
質問させていただきます

チームでオリジナルパッチを作りたいのですが
ググッてもTシャツのサイトしかヒットしません
チームでパッチ等作っておられる方よければお店を教えてはいただけませんでしょうか?
823名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:19:07
>>882
ワッペン 製作
でググるといっぱい出てくるよ?
824名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:28:39
ではあの時、大和と他の船は何機の飛行機を落としたんですか?
825名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:31:07
>>824
軍事板行きなさい。
そうすればキミが知りたい事は全部教えてくれるよ。
http://hobby9.2ch.net/army/
826名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:33:26
教える君うぜぇ
827名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:34:53
きらいです、そこの人。
それで何機の飛行機を落としたんですか?
828名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:37:25
なんでここで聞くの?変じゃない?
829名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:38:01
それで何機の飛行機を落としたんですか?
830名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:38:30
質問お願いします。
シールズってサイラス着ますか?
2種類あるみたいですがどちらでしょう?

あつかましいですが、もし画像があれば見せてください。
お願いします。
831名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:42:00
PDI製品を一覧できる携帯サイト、書籍などないでしょうか
どなたかよろしくお願いします
832名無し迷彩:2007/03/24(土) 12:49:16
>>831
PCから見なさい。
そしてカタログをダウンロードしなさい。
833名無し迷彩:2007/03/24(土) 13:15:31
>>829
八十三機ですよ。
834名無し迷彩:2007/03/24(土) 13:39:44
KJって中身は○イ?
835名無し迷彩:2007/03/24(土) 13:50:12
>>830
シールズはサイラスは使わないはずじゃあないかと。
836名無し迷彩:2007/03/24(土) 14:34:07
>>834
規制に合わせデチューンされた92Fを1丁買ってみたけど中身は○イのコピー。
○イに比べると作りが荒いがシリンダー形状が多少違うだけの気がする。
837名無し迷彩:2007/03/24(土) 14:50:10
完全スルーしろよ。
否定でも罵倒でもなんでもいいから、相手されると調子にのってる精神異常だからさ。
そのうち実社会でも完全にドロップするだろうし。
きっと別のネタ考えてまた来るぞ。というか病気なんで、ある程度の周期でもって
抑えられなくなって出てくるだけだが。もっと即物的機械的に扱え、病気なんだから。そしてここは治療のスレじゃない。
838名無し迷彩:2007/03/24(土) 14:54:28
戦艦君と説教君に関しては以降完全スルーで
839名無し迷彩:2007/03/24(土) 15:02:40
もう全員スルーで
840名無し迷彩:2007/03/24(土) 15:07:33
>>833
本当?
841名無し迷彩:2007/03/24(土) 15:08:03
>>683-684
かなろ遅くなりましたが、ありがとうございました。
倉庫入りがそんなにばらつくとはしりませんでした。たとえばここの前スレとか
が倉庫入りしていたりと早い物が目についてしまって。
最後あと十いくつと言う辺りまで見たので、1000にするためだけに書き込みが
殺到しただけなのかな。
842名無し迷彩:2007/03/24(土) 15:49:46
>>830
MARサイラスはたしかSOCOM経由でシールズが使ってるかと。
MCサイラスは海兵隊かと。
843名無し迷彩:2007/03/24(土) 15:52:32
マータイムサイラス(MAR-CIRAS)は水陸両用だと聞いた事がある。
844名無し迷彩:2007/03/24(土) 15:55:51
ごめ「ム」て・・・・プ
845名無し迷彩:2007/03/24(土) 16:52:34
AK47は直銃床ですよね。
846名無し迷彩:2007/03/24(土) 17:06:45
フローリングバトルです。
847名無し迷彩:2007/03/24(土) 17:25:29
ノーマルギアからライラの純正トルクに交換します。
ピストンもハードに交換します。
どこかで見たんですがセクタ両サイド二枚ずつカット、ピストン無加工、これがクラッシュ予防するのに良いと書いてありました。
真意は分かりませんが‥
モーターは旧システマのトルクアップですが上記加工だとサイクルもあがりますかね?
くだらなくて申し訳ない
848名無し迷彩:2007/03/24(土) 17:36:37
それだけの情報で分かるわけないだろ
勝手にすれば?
849名無し迷彩:2007/03/24(土) 17:46:37
分からないならスルーしろw
心が狭い人間だこと
850名無し迷彩:2007/03/24(土) 17:51:20
じゃ俺もスルーで
851名無し迷彩:2007/03/24(土) 17:54:16
全員スルーで
852名無し迷彩:2007/03/24(土) 17:55:34
>>847
というわけでノーマネーでフィニッシュです
853名無し迷彩:2007/03/24(土) 18:07:32
>>847
ボッシュート!!!!!!!!!
854名無し迷彩:2007/03/24(土) 18:29:03
>>823
レスサンクスであります!
「製作」でググッてませんでした・・・・

ありがとうございます
855名無し迷彩:2007/03/24(土) 19:15:17
>>847
サイクルを上げるだのクラッシュの危険があるだのはバッテリーを変えた時の話
856名無し迷彩:2007/03/24(土) 19:20:18
アホ乙
857名無し迷彩:2007/03/24(土) 19:29:22
>>847
良かれと思いやった事でもぶっ壊れる事はある。
初心者が試行錯誤してるうちはなおさらだ、死んだパーツは経験値、
屍の山をこえてカスタムマスターになれば良い。

最終的に俺はノーマル派になってしまいましたが・・・
858名無し迷彩:2007/03/24(土) 19:31:42
だからそんな事も含めて「クラッシュ予防」になんのかと聞いてんだけど
全くひねくれてんなぁ
知らない人は答えなくていいからね
859名無し迷彩:2007/03/24(土) 19:35:25
>>858 お前、態度デカいな!
860名無し迷彩:2007/03/24(土) 19:36:08
>>857
ありがとうございます。
素人ですけどいろいろ失敗してがんばろうと思います。
861名無し迷彩:2007/03/24(土) 19:55:23
>>859

848〜853辺りの対応でそうもなろうよ
はたから見てたら、グレネード君じゃないがこれじゃ相談になってない
862名無し迷彩:2007/03/24(土) 20:09:34
最初の質問が曖昧過ぎだし、>>849は質問者の態度としてどうかい?て話だ
863名無し迷彩:2007/03/24(土) 20:17:04
グリス一つでクラッシュしたりしなかったりするのにバッテリーの情報も無いような質問に答えられると思うか?
答えられるだけの情報を与えられてないのに答えられるわけがない
だから勝手にしろと
864名無し迷彩:2007/03/24(土) 20:42:25
>>861 レスが直ぐ付くのに なぜ age る?
865名無し迷彩:2007/03/24(土) 20:44:51
ageだけアボーンする方法ってないかなぁ・・・
866名無し迷彩:2007/03/24(土) 21:04:56
青と緑、区別出来んのか?
867名無し迷彩:2007/03/24(土) 21:06:23
バカばっかw
868名無し迷彩:2007/03/24(土) 21:09:48
>>867 もう少し勉強してから、おいで! 待ってるよ。
869名無し迷彩:2007/03/24(土) 21:37:47
>>845
違います。AK-47は曲床銃に分類されます。
要するに、バレルに対して銃床が一直線になっていないと曲床です。
870名無し迷彩:2007/03/24(土) 21:50:12
>>869
すなわちM16系が>>845の例ですわな
871名無し迷彩:2007/03/24(土) 22:17:06
発売と同時にCAR15を買い一回もメンテナンスしてない状態ですけど快調に動作します。
もう何年経過しているのだろう‥
分解した事は無いですけどいい加減グリス塗った方が良いですかね?
872名無し迷彩:2007/03/24(土) 22:18:31
規制前のNSのガスガンのAK74は何ジュールですか?
873名無し迷彩:2007/03/24(土) 22:22:08
グリスはぬらやぬけていいよ
874ミミック:2007/03/24(土) 22:26:46
ガスブローバックとガスハンドガン(ブローバックなし)はどっちが威力が高いんですか?つまらない質問かもしれませんが返答お願いします。
875名無し迷彩:2007/03/24(土) 22:29:31
>>874
製品によって違う。
ガスブロの威力は0.4〜0.7Jといった感じでいろいろ。
ガスフィクストの威力は0.1〜0.8Jといった感じでいろいろ。
876名無し迷彩:2007/03/24(土) 22:29:31
>>874
個々の製品で差異はあるけど、同じガスを使う限り同じ威力 ガスブロだろうが固定スライドだろうが
877名無し迷彩:2007/03/24(土) 22:34:33
デジコンの固定スライドガスガンにバランスバルブ入れて炭酸ガスを使うといいよ!!
ttp://kojikoji-digicon.hp.infoseek.co.jp/
878ミミック:2007/03/24(土) 23:07:08
分かりました。ありがとうございました。
879sage:2007/03/24(土) 23:14:47
マルイのエアコキVz61をスナイパーライフルにカスタムしようと思うんだけど20mレンジでのアキュラシーはどれくらいかわからないかな?
880名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:39:16
夜戦で使えるような対人センターと暗視ゴーグル又は暗視スコープを探しています。
予算は対人センサーで5000円位、暗視ゴーグルで2万位です。

ネットで調べたところ、チェックメイトという対人センサーが中古でありましたが、予算が足りずに買えませんでした…
チェックメイトと似たような機能を持つ対人センサーは他に無いのでしょうか?ホームセンターに有るような物で代用出来そうな物でも構いません。
どなたか御存じでしたら教えて下さい
m(_ _)m
881名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:41:45
>>880
チェックメイトがいいと思うんだけどなぁ・・
882名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:44:02
映画イレイサーの電磁銃についてた透視スコープが良いよ!!
883名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:44:08
>>880
そういう目的にまともに使えるものを購入しようと思うなら、
予算にあとゼロを最低1つ、出来れば2つ足してください
884名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:47:41
>>880
犬でも拾って来い
885名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:51:10
>>879
エアコキVz61は確かに中々侮れない精度だけどスナイパーライフルに・・?
少なくともVSRやAPS2などよりはさすがに劣るけどタナカやサンプロの
ボルトアクションライフルよりは当たるよ。
886名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:54:35
ホームセンターの品で言うと「センサーライト」とか?
>>880
アレをばらしてセンサーをどうこういじらないとダメだろ。
するとそんな技量があるのなら、はじめからこういう質問はしないよな。

暗視ゴーグルについては第一世代ならどうにか手が出るか、どうかの予算額。
たまに新聞広告とかに乗ってる「暗闇も見える双眼鏡」とかそういうレベル。
赤外線ライト併用でどうにか見える程度か。
しかも赤外線ライトが他の暗視ゴーグル使用者からは丸見えという諸刃の剣。
映画とかでみるPVS−7とか14とかのレベルになると実用に十二分な能力だが、
その分お値段もうなぎのぼりであり、予定予算額のx10〜20は必要。

その予算では正直手が出せるものでもない。
暗視ゴーグル分の予算をチェックメイト購入資金にするか、暗視ゴーグル予算積み立てを開始するか・・・
・・・ブルーベリーが目に良いらしいので、その手の食品を買ってみると、夜目が効くようになるかも。
887名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:56:12
>>880
ちなみにチェックメイトですら上手く使わないと全く使い物にならないぞ。
あれもかなりバーゲンプライスな物だしね。
888名無し迷彩:2007/03/24(土) 23:56:20
>>885つまりグルーピングは20mで大体15cm程度か。

>エアコキVz61は確かに中々侮れない精度だけどスナイパーライフルに・・?

素直にVSRとか買ったほうが早いけどみんなと同じのは嫌いなんでねw
そこでカスタムしようかなと
まぁかなりの馬鹿カスタムだけど・・・w
889名無し迷彩:2007/03/25(日) 00:01:57
>>880
どうしても予算を安く済ませて「チェックメイトと同等」のものを手に入れたいならこんな選択肢もある

秋月電子組み立てキット 超高感度/一般広角両用タイプ焦電型赤外線センサキット Ver.2
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=kit&s=popularity&p=1&r=1&page=25#K-00101

「夜戦で敵の位置を見つける」という目的にはあまり役に立たないのもチェックメイトと同じだけどね
890名無し迷彩:2007/03/25(日) 00:04:34
これか?まぁ隠し事の発見には使えそうだが・・・
ttp://www.checkmate.co.jp/
891名無し迷彩:2007/03/25(日) 00:10:48
みんなと同じのはとかよくいわれるけど。
もって生まれた素材の良さってのは大きいと思うけどね。
892名無し迷彩:2007/03/25(日) 00:16:07
>>888
リアルショックVerを思いっきりカスタマイズするとか、
その用途なら超邪道だがベネリM3を単発にしてスナイパー化する方が楽だろうなあ。
あれなら何とかスコープも付くしねえ。
893名無し迷彩:2007/03/25(日) 03:38:18
黒いBB弾を使いたいのですが店に売ってません
助けてください
894名無し迷彩:2007/03/25(日) 03:43:22
>>893

・別の店に行く

・店員に言って入れてもらう

・通販
895名無し迷彩:2007/03/25(日) 03:46:40
エクセルの黒バイオの事か?
896名無し迷彩:2007/03/25(日) 04:15:43
蜥蜴屋のステルスのことじゃね?
897名無し迷彩:2007/03/25(日) 04:27:44
黒で0.2gのバイオじゃない弾って売ってませんか?
898名無し迷彩:2007/03/25(日) 04:54:12
PC用のエアダスターが134aから152aに切り替わってるんですが
ガスガンのパワーソースに使えるものはありませんか?
899名無し迷彩:2007/03/25(日) 05:05:03
G&Pのクレーンストックを付けようとしているのですが配線を逃がす切りつけをストック基部に付けるのが良く解りません。だれか具体的に教えてくださらないでしょうか。
900名無し迷彩:2007/03/25(日) 09:07:26
901名無し迷彩:2007/03/25(日) 09:26:28
違うみたい
902名無し迷彩:2007/03/25(日) 10:32:47
>>899

ttp://www.first-jp.com/items/12/04/01/detail.php?itemcode=1204GAP00048

クレーンでバッテリー入れるとなると多分こいつだと思うんだが。

しかし、質問するなら型番くらいちゃんと書いて欲しいなあ。
解答は誰かにお任せ。こんな面倒なの初心者向けじゃなさそうだし、
初心者に毛が生えた程度の俺じゃ太刀打ちできましぇん。
903名無し迷彩:2007/03/25(日) 10:41:00
実物のルガーMk1で、100Mのグルーピングを教えてください。
904名無し迷彩:2007/03/25(日) 10:55:09
>>902
GP-416 M4A1エクステンディット バッテリーストック です。
よろしくお願い致します。
905名無し迷彩:2007/03/25(日) 11:22:26 BE:205619235-2BP(1122)
えーと、ちょっと疑問に思ったんですけど、実弾の世界で、
同じ弾でもやはり色々なメーカーがあるんでしょうか?
たとえばBB弾でも、SUSとかトイテックとかマルゼンとかあるように、実銃でもそうなんでしょうか?
906名無し迷彩:2007/03/25(日) 11:25:17
あるよ
普通のファクトリーロード(新品薬莢)だけのところとか
リロード(薬莢をシューティングレンジとかから買い取って再利用)してるとことか
競技用のバカ高い弾つくってるところとかいろいろある
907名無し迷彩:2007/03/25(日) 11:27:18
>>906
ありがとう。
ちなみにそれらの有名なメーカーはどこなの?
908名無し迷彩:2007/03/25(日) 11:42:19
範囲がめっちゃひろいからなんとも言えん

漫画とか小説の資料にするつもりで聞いてるなら用途を書いてくれればそれなりのを紹介できると思うが
単純に興味があるだけで聞いてるならなんとも…

とりあえずウィンチェスターとか?
銃も作ってるが弾丸のほうも専用のサイトとかもってるし
909名無し迷彩:2007/03/25(日) 11:43:56
>>906
レミントン、ウインチェスター、フィデラルあたりが有名どころかな
ライフル弾得意なメーカーとかマッチ用得意なのとかあるか
どの用途で有名なのかはネットで調べた方が早いかも。
910909:2007/03/25(日) 11:44:39
失礼。906へのアンカーは907に
911名無し迷彩:2007/03/25(日) 15:34:53
>>908>>909
どうもありがとう、調べてみます!
912880:2007/03/25(日) 15:41:03
答えて下さったみなさん有り難う御座いましたm(_ _)m
やはり資金不足だと思い知らされました。
もう少し資金を積み立てます……
>>889
有り難う御座います★とても安いですが…
有効範囲が短く私の知識では改造出来そうにないです…
>>890
おしいですが、ちょっと違いますね…
>>907
日本で良く見かける弾は(競技用22口径では)エレーやラプアですかね。
913名無し迷彩:2007/03/25(日) 16:03:25
OAKLEYの 【SI XX Twenty】
はサバゲで使用できますでしょうか?

サバゲでの安全性があれば購入しようと思ってるのですが・・・
ちなみに↓コレ です
http://www.captaintoms.co.jp/023030/index.html
914名無し迷彩:2007/03/25(日) 16:06:33
隙間からの跳弾が考慮に入っていない 素直にフルサイズゴーグル買った方が吉
915名無し迷彩:2007/03/25(日) 16:20:29
>>914
即レスあらごとうございます
素直にゴーグルにしようと思います
916名無し迷彩:2007/03/25(日) 17:17:19
メガネと変わらんじゃないか
こんなん使ったら怒られるぞ
917名無し迷彩:2007/03/25(日) 17:26:11
近距離でホッペ直撃とか喰らうと、本っ当に見事にプク〜っと腫れ上がるぞ。
格好つけてるつもりなのか、シューティングサングラスだけでやってるのが居るけど
左右非対称のオタフクがめげずにグラサンでやってる顔って、もう悲しいくらいかっこ悪いぞw
918名無し迷彩:2007/03/25(日) 18:49:18
マルイのM3ショーティーって弱いですか?
サバゲやってる仲間が持ってるんですけど
どうも最近ゲームに集中してないんですよ
オレ達が銃向けると彼は銃をおろして「はぁ〜」
ってため息つくんです
何故かきいてみると「電動ばっかで勝てる気しない」
だそうです。普通に勝てますよね?
919名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:00:45
>>918
電動が強いと思うなら電動使え
M3が好きならそのまま使え
M3好きで尚且つ勝ちたかったら電動化しろ

って言ってやれ

M3は普通に使えるぞ
920名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:17:59
>>919
ありがとうございます
ですが問題はまだあるんです
どうやら彼は電動ガンの「トリガーを引いたら
ただただ弾がでてくる」ことが嫌いらしく電動ガンを
勧めてもちょいキレ気味にそういうんです
921名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:22:57
>>423と似てるんですけど
規制ぎりぎりの初速で超近距離で撃った場合、新聞何枚抜けますか?
規制の目安知りたいんで、出来れば弾測計使って規制ぎりぎりに改造してる人お願いします。
922名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:29:04
>>920
そいつの気持ちはちょっとわかる
でもため息までつくとなると重症だな…
回復するまで後から援護してやれ
923名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:37:19
>>918
原っぱで、遠くから丸見えで、
常に弾がパラパラ飛んでくるような状態だと
俺も勝てる気しないなw

20m以内まで引きつけられるようなフィールドで、
初弾で倒す事ができるなら、ショットガン使うかも。

ただショーティーはコッキングすると構えなおさなきゃいけないからな。
固定ストックなら肩に当てたままコッキングすれば比較的安定するし、
気合で弾幕張れるんだが。

同じポンプアクションならM870の方が使い良いかも?
924名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:43:21
>>922
>>923
ありがとうございます
手持ちのAKを彼に貸してとりあえずは
電動のよさを知ってもらうことにします
925名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:53:40
このスレのシリーズ始めからいるけど、すごいよね〜。
半年くらいでシーズン5まできて、そろそろシーズン6だ。
926名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:55:43
それ以前にここは「初心者の質問スレ」のリニューアルだからな
927名無し迷彩:2007/03/25(日) 19:57:16
>>921
>>784
改造するつもりなら道具は必要と思われ。
銃刀法では、20℃〜35℃の全てで3.5J/cm2以下なので、「ぎりぎり」を狙う
なら綿密にこれらの温度で測定をし(法律によれば何発撃っても一発も
越えないこと: 平均値だとか、ちょろっと数発撃った位では証明にならない)、
経年変化その他もみるため、使う前には絶えず弾速チェック
となると思うが。そんなピーキーな設計しても、対して体感メリットはないと
思うわりに手間がかかる。その手間は平気ですというなら、道具はそろえよう。
http://2.csx.jp/users/circle/j.htm?tama=0.2&jule=100&text4=0.64
ちなみに「ぎりぎり」を狙うなら、弾速計だけでは不十分。なぜなら規制は「J」であって弾速ではない。Jは、弾の重さと速度で決まるので、撃った弾の重さも厳密
に測る必要有り(「ぎりぎり」を狙うなら)。実際弾の重さは僅かだがばらついている。
「ぎりぎり」の具体的な値によるが(「ぎりぎり」では主観的過ぎる言い方)。
928名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:05:15
>>924
ちょっと間違ってるかもしれないので、軽くスルーしてくれ。
少しルールを変えてみたらどうだろうか。>>923も実はそんな意味のことを
言っているのだと思う。
たまにはそういうのも。
勝ち負けに効率のいい銃っていうのでなく、気に入った銃を使って何かしたい
ってのが彼のこの趣味に対する思いだと推察するが、どうだろうか?あたなたち
はどう思ってましたか?
929名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:08:12
たま〜に
(俺のチューニングで0.97Jピッタリ!規制内でOK!)
とか言ってるのはどうしたもんかと思う。

電動やエアコキでは精々0.2gで90m(0.81J)位が上限と考えた方が
いいと思うんだよね、僅か数mの弾速差が気になってギリギリ狙っても
仕方ない。
ガスならより厳しく各温度で調整しないと危険だしな。
930名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:14:24
>>928
俺も有利に有利にって方向でゲームしてるのはつまらないと思う。
楽しく戦う為にもいろんなタイプがいたほうがいい。

だが皆が電動ばっかりの中じゃそれも厳しいよな。
俺たちの仲間ではこぞって妙な物を皆持ち出したりするが普通は
そんな事しないみたいだし。
931名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:15:57
俺は電動もシャッガンも使うけど、エアコキ・ガスコキあたりの不利を緩和する為に
ルールを弄るなんてのは意味が無い。
結局は電動になんらかの縛りを設けて、大多数の電動使いにストレスを与えるだけ。

同じルール同じスキルの下なら、電動とコキ系じゃ電動が有利なのは致し方ない事。

逆に言えば、あえてその中でシャッガンを使うとなれば、不利を楽しむ位のスキルと
思いがなければ出来ない事。

それしか持って無くて出来ないって話ならともかく、好きでシャッガン使ってて
電動と遭遇して溜息ついて戦意を失くしてる位なら、素直に銃を変えろと言いたい。

932921:2007/03/25(日) 20:27:22
>>927
ちょ、ちょ!
詳しく書いてくれてありがたいんだけど
KTWのフェザーライト買うつもりで調べたら、
ものによって100ms越えるのがあるって見たから
ちょっと危ないかなと思って聞いたんですよ・・・
ぎりぎりっていうのは、もしギリギリ規制内っぽかったら
デチューンしなくていいかなと言う軽い考えでした・・・
933名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:32:44
>>931
言っていることはそうだと思うが、
それをいうなら、質問者にではなく、戦意を失っている彼にだ。
その結果、その戦意を失っている彼が「じゃあ、君たちとサバゲーやるのは
やめるよ」(電動を使わない人たちと遊ぶよ or 周りに電動しかいないからサバゲー
はやらないで部屋に籠るよ)
と言うことになるのはいいが、質問者は実はそれを望んでないのでは
ないか?そうでなければ、相談に来ないと思う。
934名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:35:56
>>931
そうですよね!実は彼自分では自覚してないみたいだけど
相当強いんですよ
ショットガンで電動ふたりを同時に相手してふたりともやったぐらいですから
この場合もうちょっと持ち上げたらほうがいいですか?
935名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:36:06
>>931
そんなの誰だって理解してるだろ…
そのM3使いが言いたいのもたぶん有利不利の話じゃないと思うぞ
たぶん本人だってわかってる筈だ

結局チーム内の空気の問題だと思う
>>930みたいにネタに走って、やられても気にせず和気藹々と遊べるところと
電動だらけで全体の戦力向上を旨とするところとじゃ居心地が違うだろうし
別に後者を否定するつもりはないけど
他の人と違う事をしたいっていう気持ちくらいは理解してやろうよ
936名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:41:33
>>933
そうです
彼とはもう長い間一緒にやってるから
これはどうにかせねばと思って相談したんです
937名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:47:14
>>936
友人とはいっても所詮は他人です。
出来ることと出来ないことがあります。
あなたは出来ることは十分に行いました。
そこから先は彼自身の問題です。それ以上立ち入るべきではありません。
938931:2007/03/25(日) 20:48:51
>>933>>935
>>934が書いている問い掛けをもう少しよく読め。

チーム対チーム戦ならともかく、身内戦でわかりきった状況の中で
>>394が電動を向けると萎えたような態度をとる。
電動を勧めるとキレる。
こんなのはただの我侭に過ぎない。
有利不利や勝ち負けだけに拘っていても確かにつまらない
だけど、チームの中でやる以上はルールや全体の空気や
個人の好き嫌いやポリシーよりも大事だと俺は思う。

彼があまり頑な態度なら、シャッガン1挺担いで色々なフィールドやショップの定例を
ハシゴして武者修行してみれば面白いかも。
それで通用しなきゃそれまでだ、ゲームの趣味は枯れのポリシーとは相容れない世界だという事。
自分でエアコキ党でも立ち上げて同志を募ればヨロシ。

939931:2007/03/25(日) 20:49:45
× >>394が電動を向けると萎えたような態度をとる。
○ >>934が電動を向けると萎えたような態度をとる。
940名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:53:52
AE86で勝てなくなってる
藤原拓海のようですね。
はやくインプレッサに乗り換えろって^^
941931:2007/03/25(日) 20:56:57
× だけど、チームの中でやる以上はルールや全体の空気や
   個人の好き嫌いやポリシーよりも大事だと俺は思う。

○ だけど、チームの中でやる以上はルールや全体の空気「は」
   個人の好き嫌いやポリシーよりも大事だと俺は思う。



ダメだ・・・俺、晩酌に酔ってる。
エラそうなこと書いてる場合じゃないわwww
942名無し迷彩:2007/03/25(日) 20:57:28
へ〜〜サバゲーってそんなにかたくなで熱くなるもんなんだ。

ま、大体出きったので、M3萎えの件はここで終わり。
943名無し迷彩:2007/03/25(日) 21:06:18
>>936
電動側フル禁止、ノマグ一本のみ等の制限戦を混ぜる
944935:2007/03/25(日) 21:11:08
>>941
気にすんな、俺も朝から覚醒できてない…
よく考えたら>>935は主観的で厨二病な言い訳だよな
でもルールを変えろとか空気を読むなとか言いたかったわけじゃないんだ
ほんのちょっと電動至上主義に物申したかっただけなんだ
945名無し迷彩:2007/03/25(日) 21:35:59
>>932
初期のやつ?
う〜ん、初期とはいえKTWでは回収対象にはしてないようだけど
ttp://www.geocities.jp/asgk01/anzenlist061116.pdf
既に生産してないからシカトなのかな??
もし規制値を越えていると「売買」自体が違法です。買ってみて規制値越えてたら
デチューンというのは良心的ですが法律上はそもそも「買えない」「売れない」
のでこのアプローチはちょっとまずいです。
そもそも温度範囲、ばらつきとかあるので、簡易弾即計で4枚やっと貫通
に収まるよう、そうでないならKTWのホームページにある他の銃の回収
内容を参考にして少し弱くするとか。
じゃなければ現行品=適合品を買うのが結局無難では?
946921:2007/03/25(日) 22:05:05
>>945
初期に拘ってはいないのですが
オークションで安く出ればそれでも良いかなと思っていて、
出品者が規制を超えてるにも関わらず、
隠して売っている場合もあるのかもしれないので、
とりあえず規制内か調べるべく質問させてもらいました(弾測計あれば一番なんですけどね
でも規制内かどうか調べるのも大変の上、デチューンするにしても手間がかかるので
おっしゃるとおり店舗なり無店舗なりで無難な現行品を買うことにします。
ありがとうございました。
947名無し迷彩:2007/03/25(日) 23:30:17
まじめにふまじめかいけつゾロソ
948名無し迷彩:2007/03/26(月) 00:17:10
M3君が強いと思うなら、君らもちょっと勉強のつもりで
「コッキングオンリー戦」とか混ぜてみたら?
コッキングなら安いと思うし、技量アップになれば多少の出費も我慢できるでしょ。

まあその場合はM3君が強くなりすぎるとも思えるので、場合によっては彼に
CA870とかショットガン2とか使ってもらうと。ハンドガンでもいいけど、
シャッガナーだとおもうし。

その上で通常のゲームもやってれば、お互い譲歩したってことになるだろ。
仲良くしたいなら、元気のない奴のために何かしてやるのもいいモンだよ。

ちょいとばかしM3君が鬱屈するタイプだとは思うけどね。
949名無し迷彩:2007/03/26(月) 00:31:50
>>948の案の場合は
M3君に元気が出て来ると「おれもちょっと電動にも手を出してみようかな」って
言う余裕と言うか意欲が出て来るかもよと言うのも期待していいと思うが。
950名無し迷彩:2007/03/26(月) 00:33:48
>>947
お前さん因みに何歳だ?
951名無し迷彩:2007/03/26(月) 02:14:57
カタログから消えた銃は生産中止になってしまったものなのかね?
売れないと生産中止になるんだろうか。
ちなみにマルイね。
952名無し迷彩:2007/03/26(月) 02:17:44
売れない物を作ってもしょうがないだろう
作ってない物をカタログに載せたままじゃしょうがないだろう

マルイとか関係ないだろう
953名無し迷彩:2007/03/26(月) 02:44:29
あまり関係ないかも知れんけど「ガンダイ」って、潰れたメーカーの品物や
生産中止になって何年も経つ品物、輸入物が取り扱いをとっくににやめた品物とかが
平気で載ってる事があるから注意だ。
954名無し迷彩:2007/03/26(月) 02:47:00
>>953
アレは、メーカーが「下げて」って言わないと落ちない
国際出版はいちいち、チェックしない
955名無し迷彩:2007/03/26(月) 02:56:46
>>953
こんな酷い略語を使うやつがいると、ガン趣味って古くさくって偏狭なんだな
と萎えるよ。しかも、こういうスレでさ。くたばれ古くさじじい。老害。
956名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:24:28
>>955
バカがどう思おうが、業界じゃそれで通じるからw
957名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:39:45
>>956
バカって基準は世間で図るの。「業界じゃあ」なんて言ってるやつがいうんじゃ
ないのよ、おばかさんよ。
業界向いてると、ユーザーのこと忘れるよ。あ、すでに忘れてるから、
こんなアホ規制をやすやすと通すような日影「業界」なんだっけ?
958名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:42:38
>>957
おまえ、さっきから句読点と改行が滅茶苦茶w
基礎学力が無いのに無理して強がるなよ・・・コドモw
959名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:44:04
>>955
>>957
  ↑
言ってる事も支離滅裂ですねwww
960名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:45:36
厨はもう春休みかよ
961名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:45:52
>>958-959
え、お前らこの日本語わかんないんだ。やっぱりバカか。
日影になったっていってライフル撃っちゃうやつの同類か?
962名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:49:44
もう良いから寝るか、ザに帰って遊んでもらいなボク
963名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:50:26
>>955
>>957
>>961
クソガキウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
964名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:51:59
この時間だしバカ小僧はそろそろ連投規制で書けないでしょwww
965名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:54:01
ホント春休みだわ・・・w
966名無し迷彩:2007/03/26(月) 03:55:29
ははは、オヤジが頭キテラ〜
後からパソコン覚えて、タイプするの辛いもんね。
改行なんてパソコンしったか風なことも無理し言うし。
大体すぐ相手を見下すし。
でおばか略語の話はなしですか、そうですか。ばかとか厨は寝ろとか
いうだけですか。
業界通おじさんも寝ましょうwww
967名無し迷彩:2007/03/26(月) 04:00:54
>>966
色々言いながらも、改行を訂正してくるあたりはカワイイなw
968名無し迷彩:2007/03/26(月) 04:02:17
やたらと言葉を縮めたがるのは、むしろバカ小僧の得意技だよねwww
969名無し迷彩:2007/03/26(月) 04:06:16
無理し言うし。 って何?
970名無し迷彩:2007/03/26(月) 04:08:31
>>955
>>957
>>961
>>966
こんな深夜におじさん達に構って貰って、とっても嬉しいボクちゃんなのでした(終)
971名無し迷彩:2007/03/26(月) 04:14:09
バカ小僧も湧いた事だし、そろそろ埋めだな。
次スレは誰か、必要だと思う香具師が建てれば良かろう。

|     ∧_∧
|.     (・ω・` ) <釣られてんなヨ
|スス… /J   J
J    ,,, し―-J
972名無し迷彩:2007/03/26(月) 04:27:50
>>967
はあ?あんたのパソコンの機種依存だろ。
基礎知識ねーやつが偉そうにいうなよ。無理するなって。
スレも変わるし、オヤジは引退しろよ。
973名無し迷彩:2007/03/26(月) 04:36:20
>>972
いい加減寝ろよコドモw
何を必死に言い返してんの?
バカも無知も無理すんなも基礎学力の無さも、全部おまえが先に言われてることじゃんwww

自分で釣り煽りを入れておきながら、ミエミエの自演相手に振り回されて顔真っ赤にしてんなよ・・・
974名無し迷彩:2007/03/26(月) 06:02:50

 >>970 お前の負けだ!
 >>973 餓鬼相手に...?
975名無し迷彩:2007/03/26(月) 07:17:27
質問以外はスルーでおk

マルイG3A3って、流通在庫まだあるかな?
最近良さがわかってきたが、どうにも製造中止らしい。
エアコキの部品からかっぱいで移植するしかない?
・・・エアコキの流通も怪しい気がするが。
976名無し迷彩:2007/03/26(月) 07:59:10
マスケット銃のモデルガンやエアガンって無いでしょうか?
あとマスケット銃の詳しいサイトがあればどなたか教えてくれませんか?
ググっても見つかりませんでした。
977名無し迷彩:2007/03/26(月) 08:54:35
>>975
新品G3SG1を購入し、フロンティアやオークションなどでG3A3の外装(または中古)をゲットする。
新品の中身を移植。
こんな作戦はどうですか?
978名無し迷彩:2007/03/26(月) 09:42:40
サイレンサーの中にはワッフルがはいっていると聞きましたが
ワッフルってあの食べるやつですか?
979名無し迷彩:2007/03/26(月) 10:01:47
>>978
普通は違いますが、広い世の中もしかしたらそういう物もあるのかもしれません
それを言った人に詳しく聞いてください
980名無し迷彩:2007/03/26(月) 10:02:47

 そーだ! 喰うと 竹輪になッちまうぞ ...気お付けろ!

  別名、バッフル とも言うが! 定かでは... 無い!
981名無し迷彩:2007/03/26(月) 12:12:09
スチールウールが入っていたり、バッフルが入っていたりする。
もしかしてワッフルを入れた人がいるかもしれない。
いやあ、空のペットボトルで簡易サウンドサプレッサーって話もあるから
あながち否定もできないし。
982名無し迷彩:2007/03/26(月) 13:11:34
沈黙の要塞か!
983名無し迷彩:2007/03/26(月) 14:30:38
音を抑えるために
綿状の素材で吸収、拡散させるか
ガスが外に出るまでに何段階かに分けて減圧すればいいのだから
ワッフルを利用してサイレンサーを作ることは不可能じゃない
984名無し迷彩:2007/03/26(月) 14:37:14
関連スレ?

【撃ったら】うまい棒でサイレンサー 3【食べろ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1113282011/
985名無し迷彩:2007/03/26(月) 14:45:50
ところで・・・・・・・・








(´・ω・`)?   ワッフルってなんだっけ?
986名無し迷彩:2007/03/26(月) 14:51:40
冬に着るコートの一種だろ。
987名無し迷彩:2007/03/26(月) 14:52:54
>>985
つ【ヒント:FNの国】
988名無し迷彩:2007/03/26(月) 15:26:38
トランプを切ることだよ
989名無し迷彩:2007/03/26(月) 15:43:51
ワッフル【waffle】
卵黄・砂糖・牛乳をかきまぜて小麦粉・膨らし粉を加え、
型に入れて焼いた洋菓子。バター・ジャムなどを挟んで
二つ折りにしたりする。 
990名無し迷彩:2007/03/26(月) 16:07:39
つまらん物に答えてないで次スレの心配でもしたらどうだ?
991名無し迷彩:2007/03/26(月) 16:16:05
心配は要らねンじゃねー? モノ好きはゴマンといるだろー!
 秒読み...開始!  9...
992名無し迷彩:2007/03/26(月) 18:43:34 BE:657979968-2BP(1122)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1174902128/

一応立てときましたよ、と
993名無し迷彩:2007/03/26(月) 18:49:39
最後の話題がワッフルとはーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
994名無し迷彩:2007/03/26(月) 18:51:22
別にいいんじゃね?
このスレのノリはそんなもんだと認識している
ところでこのまえ

(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
995名無し迷彩:2007/03/26(月) 18:52:08
ワッフノレワッフノレ
996名無し迷彩:2007/03/26(月) 19:04:44
どら焼きどら焼き
997名無し迷彩:2007/03/26(月) 19:05:06
から便秘なんだ。
998名無し迷彩:2007/03/26(月) 19:06:52
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ワッフル!ワッフル!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
999名無し迷彩:2007/03/26(月) 19:06:52
いやマジで。
1000名無し迷彩:2007/03/26(月) 19:07:08
それはまさに、下らない話だな・・・
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
                __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                    ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby8.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________