ブルーイングに失敗した椰子の数2丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
ブルーイングテクニックの奥深さに呆然としながら
幾多の失敗にもメゲないで情報交換しましょう。
嵐、煽りはスルーの方向で。
2名無し迷彩:2005/07/01(金) 14:30:44
2get
3名無し迷彩:2005/07/01(金) 14:31:09
2get
4名無し迷彩:2005/07/01(金) 16:25:32
ざんね〜ん!!!
5名無し迷彩:2005/07/01(金) 17:06:47
前スレ
ブルーイングに失敗したヤシの数→
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1044343598/l50
61:2005/07/01(金) 21:01:11
>>5さん
すいません。スレ立て初めてだったもので。
感謝致します。
71:2005/07/01(金) 21:03:55
あ、ageてしまった、、、。
皆さんはsage進行でネ。ジミにやりましょ。
8名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:42:09
ウリも失敗したニダ!!!謝罪と賠償を要求ニダ!!!
9名無し迷彩:2005/07/02(土) 21:15:57
これだけ多種の素材をブルーイングさせて
色をなるべく一致させようとしているんだから
苦労=楽しみ、とはいえ因果なツボにはまったな〜。w
10名無し迷彩:2005/07/03(日) 07:29:52
グリップ部分のブルーイング、汗(?)で艶が落ちてしまうんだが、
こんなものなんだろうか。完璧に仕上げれば触っても平気、
という話を聞いたことあるんだけど、みんなはどう?
11名無し迷彩:2005/07/03(日) 09:22:19
>>1 乙!
>>10 茶色くなるね 
汚くなるのと、磨き上げ加減がある程度比例してるみたいだ

余談だが手の多汗症の人は胸に有る神経の手術をすれば治るが
他の部位で汗が増えるそうな
12名無し迷彩:2005/07/03(日) 10:16:27
>>10-11
俺はプロテックのコーティング剤を仕上げに使ってるよ。
13名無し迷彩:2005/07/07(木) 10:15:02
ブルーイングの場合、ヘアライン仕上げってやっぱりできないんですか?
14名無し迷彩:2005/07/07(木) 16:58:02
できるでしょ
15名無し迷彩:2005/07/07(木) 22:32:01
ブルーイングはやはり難しいとおもう。
ヤクオフでも綺麗なの見たことない、たまにガンスミスのスプレーで吹いて出品してる人見るけど
磨がきた足りないみたいでいま一つ。
16名無し迷彩:2005/07/08(金) 01:27:27
ブルーイングした後スポンジの硬い方でスジをそーっと入れてみたけど、光の加減で白っぽく見える。
ただの傷だらけの銃。
17名無し迷彩:2005/07/08(金) 19:52:26
ttp://www.shikoku.ne.jp/hotta-wk/New1.6.html
ここのSAA位にブルーイング出来る人いる?俺のも、もうちょい磨けば鏡面に近くなると思うんだけど
エッジ剥げそうだなぁ。
18名無し迷彩:2005/07/09(土) 03:22:45
>>17
うわ。すごい。きれい。できねー
19名無し迷彩:2005/07/09(土) 06:26:32
これ、ホッタだろ。
プロの仕事と較べちゃな〜、無理w
20名無し迷彩:2005/07/09(土) 16:01:20
亜鉛パーツをスーパーブルーでブルーイングしました。
うまくできん。前スレにもあった気がするけどブルーというよりグレー。
手順は 
研磨→中性洗剤にて脱脂→ブルーイング 
このやり方だと染まったあとの磨きで剥がれた。

中性洗剤にて脱脂→研磨→ブルーイング
これは磨いても剥がれんがグレー。

HWより亜鉛のがむずくね?疲れたー。

21名無し迷彩:2005/07/09(土) 17:00:46
諦めずに細かいコンパウンドで軽く磨くとかなり変わる
22名無し迷彩:2005/07/09(土) 18:37:17
俺も、亜鉛はスーパーブルーで嫌になって、シャイニーブルーに変えた。こっちのが楽だわ。
濃度濃すぎとかないし、結構分厚い皮膜を形成出来る。
色は、磨いた長興の鉄バレルに近いかな。
23名無し迷彩:2005/07/09(土) 20:50:04
>>21
なんかまた剥がれそうでコワイ。っつーか剥がれたら失敗だけどww
>>22
オレもgスミのブルー液考えてる。HWがアルミブラックだから同じバーチウッドがいいかと思ったけど色が違いすぎるかな。
まぁ素材が違うからしょーがねーか。それとも頑張れば同じような発色出んのかな。
24名無し迷彩:2005/07/10(日) 15:54:44
>>20
スーパーブルーは希釈してる?
25名無し迷彩:2005/07/10(日) 18:37:27
精製水の方が良いだろなと思い乍ら水道水で薄めてる漏れ
26名無し迷彩:2005/07/12(火) 04:04:37
>>24
してない。しなきゃだめかぁ。
21のレスもらってコンパウンドゴシゴシしたら少し青っぽくなった。
27名無し迷彩:2005/07/12(火) 20:24:59
>>26
希釈すれ。
いっきにやるより、手間掛けた方が良いかと。反応が進み過ぎると、いくら研磨してもたかが知れてるかも。
28名無し迷彩:2005/07/13(水) 00:40:44
>>27
了解。
もっかいやってみる。
昨日HWのブルーイングやった。もう何回かやって慣れてて途中までうまくいった。
なんか一箇所だけ丸く艶が無く黒くなったからコンパウンドで磨いた。そしたら黒くなった部分が広がってボロボロ。
やり直したらうまく染まったけど大変だったよ
29名無し迷彩:2005/07/13(水) 00:44:08
28です。ちなみにHW染めた液はアルミブラック。
30名無し迷彩:2005/07/13(水) 20:44:29
>>黒くなった部分が広がってボロボロ
何らかの理由で、そこと、周辺の皮膜が薄かったか、そもそも染まってすらいなかったのかも。
それをコンパウンドで磨いたから広がっちゃったのかと。
エッジ部は特になりやすいよ…。液乗りにくいから。研磨してエッジを落とす処置もあるけど、
ちょっとねぇ。
後、亜鉛は染め始めのスラッジ落としは、ティッシュとかメガネ拭きで優しくやった方が良いのかも。
いきなり真鍮ブラシとか使うとガサガサ。
31名無し迷彩:2005/07/14(木) 03:17:35
>>30
おおお!レスどーも!うまくいった!

ブルーイング疲れる。
32名無し迷彩:2005/07/14(木) 11:29:05
亜鉛の長物はブルーイングよりも黒染めのほうが好みなので黒染めしようと思うのだけど、
ブルーイングよりも難しいかな?
長物はパーツも大きい物があるからその点は大変そうだけど。
注意点やオススメの薬品はありますか?
33名無し迷彩:2005/07/14(木) 23:07:31
>>32
黒染めってあんの?オレも黒染めしたい金属パーツある。

レスキボン
34名無し迷彩:2005/07/15(金) 19:06:59
35名無し迷彩:2005/07/16(土) 02:51:23
>>34
結局ブルーイングなわけね・・・
36名無し迷彩:2005/07/16(土) 02:53:59
28です。HW材のブルーイングやったんだけど、オイルって塗っちゃだめなの?
今月のアームズマガにもオイルは塗るなって書いてあったけど・・・???
37名無し迷彩:2005/07/16(土) 02:58:40
>>38
劣化しやすくなるからじゃないか?シリコンなら定着剤を兼ねて
ブルーイング後は吹くけどな〜。
38名無し迷彩:2005/07/16(土) 03:06:26
>>37
やっぱ劣化しやすくなんのか。オイル塗るとかなりいい青が出るんだけどなー
ってこれってヘタクソってことかな
39名無し迷彩:2005/07/16(土) 03:07:02
一度ブルー染めしたアルミ素材はもう染め前の状態には戻らないのでしょうか?
最近ブルーが所々剥れてきて・・
40名無し迷彩:2005/07/16(土) 03:10:36
>>39
戻るんじゃない?
完全に下地出さないと無理だと思うけど。
41名無し迷彩:2005/07/16(土) 03:36:37
>>38
仕方ない事でヘタではないとおもうがな〜
>>39
それは>>40の言う通り、プロテックのHPに確かリブーイングの仕方が
あった記憶があるけど真似しない様にな、綺麗に直らないよ。
42名無し迷彩:2005/07/16(土) 03:41:12
>>41
奥が深いな ブルーイング
43名無し迷彩:2005/07/16(土) 10:28:45
>>シリコンオイルがダメとは思わんよ。3年くらい前にオクで入手した
WAガバはオイル塗ってあったけど、いまだに健在。責任は取れないので
自己判断でヨロ。水をかけるなオイルを塗るなは、ブルー液で染めた直後の
ことだと思うが、もちろん真っ黒になる。ブルーイング終了後ならシリコン
オイル塗るのはありだと思う。ともかく自己責任でたのむ。
44名無し迷彩:2005/07/16(土) 12:20:52
>>43
レスサンクス。おそるおそる塗ってみます
45名無し迷彩:2005/07/16(土) 12:31:28
>>39
「アルミ・ブラック」とかの液体で染めたんだったら、酸で洗えば
簡単に取れるはずだよ。アルマイト処理の染めは表面一皮剥かない
とダメだけど。
46名無し迷彩:2005/07/16(土) 18:51:09
半年くらい前にブルーイングしたHWのSAA、シリコンオイル吹いておいたんだが
最近、ケースハードンみたいになってきたなぁ。バレルとか、最初はティッシュで拭くだけで取れたが、落ちなくなっちゃった。
フレームなら良かったのに(w
47名無し迷彩:2005/07/17(日) 01:17:36
>>46
環境によっていろんな現象が出るみたいだな。

48名無し迷彩:2005/07/17(日) 02:29:06
36です。
gスミのシャイニー仕上材ってオイルなんだろーか?
一応シリコン系のオイル塗ってみたけど。なかなかいい感じ。
でもgスミの仕上材ってのも興味ある。
49名無し迷彩:2005/07/17(日) 05:48:18
>>48
オイルだね、どちらかって言うとアルミや亜鉛向きだと感じたよ。
凄くべとつくからお勧めはしない。
50名無し迷彩:2005/07/17(日) 06:37:06
シリコンオイルも場合によるのかもね。そもそもブルーイングで
青くなったって言っても、状態は様々だし。俺のはオイル吹いてない。
吹いても問題なさそうだが、吹く必要もないから。まあ様々だね。
51名無し迷彩:2005/07/17(日) 11:04:35
>>50
レスどーも。やっぱりgスミやめときます。
オレもオイル吹かなくてもまぁ一応気に入ってんだけどさ。
吹くともっといいんだよねー。青が。

52名無し迷彩:2005/07/19(火) 13:49:29
WAの、wildheartを月刊GUNに掲載された、西部警察仕様と同じようにブル―イングしたいのですが、どなたか、安心、安全、なるべく安く頼む事のできるショップはありますか?よろしくお願い致します。
53名無し迷彩:2005/07/19(火) 14:35:37
わスレにも書いたが
基本的にショップに頼むと高いよ。50k位。
自分でやれよ。他の門試してスキル上げてさー。
ガヴァは簡単なほうだって。
54名無し迷彩:2005/07/19(火) 15:37:30
何でもショップに頼るな。あっちも商売なんだから、高いに決まってる。
5546:2005/07/19(火) 20:20:22
かなり汚くなったんで、実験がてらコンパウンド掛けて、キャロムのジルコニア吹いてみた。
なんか凄いヌメっとした光沢だねぇ。ラッカー使った事無いけど、どっちがマシなんだか。
ラッカーじゃ強度が無いか。

鉄色倶楽部イージーとかよりは、表面の凹凸が無い感じ。
下地の色が強調されてもいるみたい。青みは増した。
明度は落ちて暗い色になるもよう。

これ、大半の人の好みからは外れそうな気がするなぁ。やっぱプロテックのが一番かね。
ただ、DFコートもバックストラップとか、触る機会が多い所はすぐ剥げちゃいそうだけど、
どうなんだろうか?
取り合えず、ジルコニアは亜鉛フレームのケースハードンにでも使います。DFコートすり込む
わけにもいかないし(濃度の薄い液使っての、不完全なブルーイングだから落ちそう)。
56名無し迷彩:2005/07/19(火) 21:44:05
塗装スレも読めばよかったのに…
プロテックのは水みたいで細かい所も塗れていいよ

ちなみにジルコニアはABSとかの上にクレオス吹いた仕上げ剤にしてるよ。
5746:2005/07/19(火) 21:51:33
>>56
塗装スレも読んでるよ。
ただ、ブルーイングの上に吹いた人は居ないようなので、試しにやってみた。
つーか、もうジルコニアの皮膜剥いじゃった(w
大人しくDFコート使ったよ。
58名無し迷彩:2005/07/20(水) 01:16:42
>>57
ブルーイングの上にやってみてどうだった?
オレは今んとこブルーイングやってそのまま。変色と色落ちにビビリながら遊んでます。
59名無し迷彩:2005/07/20(水) 01:19:57
>>53
同意。オレも自分でやって納得いく物ができた。まぁ練習は大事だけど。
ここと前スレに結構助けられてる。まだまだ初心者だけど
6046:2005/07/20(水) 16:27:01
>>58
トビカのスプレーに似た色になります(w
激しく、お勧め出来ません。

亜鉛をケースハードンにして、上に吹いてみた。
なんか色の差が分からなくなったよ・・・。ムラのある銀色。
駄目だこりゃ。
もう一度ポリッシュすっか・・・。
61名無し迷彩:2005/07/21(木) 02:55:14
>>60
なるほど。情報サンクス。
やっぱコート材は難しいか。
6246:2005/07/21(木) 21:07:05
ケースハードン、上手く出来たよ。

スーパーブルー10倍希釈で色付け>G.スミスのヒートブラウン>ジルコニア
の順で上手くいった。ヒートとジルの順番を入れ替えると、色が死ぬがこれだと平気。
青も赤も見えてる。

亜鉛を磨く際、3Mのラジアルディスクは相当使えた。耐水ペーパーは280〜800位で、後は
ディスク、バフ(極際コンパウンド)で鏡面。
63名無し迷彩:2005/07/22(金) 00:26:38
>>46
例のHWをドライバ軸とかで、ならさなくても鏡面まで出ますか?
64名無し迷彩:2005/07/27(水) 02:58:58
誰か真鍮パーツのブルーイングした人いる??
65名無し迷彩:2005/07/27(水) 13:54:32
ブラスブラックも有るでよ
66名無し迷彩:2005/07/27(水) 15:16:31
ブラスブラック、パーマブルーとブラムブラウン(だったっけ?)は、さっぱり話題にならないね。
67名無し迷彩:2005/07/27(水) 21:42:01
HWに濃い碧が望みならブラスブラックも良い味しとるでよ
68名無し迷彩:2005/07/27(水) 23:20:16
>>66
真鍮パーツのブルーイングってあんまり話題に上んないね
>>67
レスサンクス。黒っぽくなるって聞いたんだけどどーなのかな
HWのブルーイングと少し違う色にしてみたいんだよね。つやありで黒っぽく。
69名無し迷彩:2005/07/28(木) 04:53:50
>>68
HW材ならアルミブラックで染めるより濃い青が出ましたです
70名無し迷彩:2005/07/31(日) 16:26:00
71名無し迷彩:2005/07/31(日) 16:39:47
>>70
まずまずだがよーーっく見るとやや表面はガサツ
特にセレーション後部などはちょっと粉吹いてるようにも見える
アンティークモデルっぽく見せるなら問題ないと思うが、本来はもう少し
艶があってもいいような稀ガス
72名無し迷彩:2005/07/31(日) 19:24:51
>>70
>信頼性の高さから各国のSASに採用され、湾岸戦争では信頼性でいまひとつのベレッタM9に代わり使用されたそうです。
ジョン.ブローニングが天才と言われる所以です。(ここをご覧になっている方は、かなり高い知識をお持ちの方だと思います。この様な説明は不要だったかもしれません、申し訳ございません。)

説明文が一番面白いね。SASが各国にあったり、元々、SASは使ってもいない
M9が出てきたり、、、染め直しの前にもう少しお勉強しないとダメボ(爆
73名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:02:22
>>71-72レストン!
74名無し迷彩:2005/07/31(日) 22:41:45
>>72
これはお勉強で済むかねぇ・・・。
75名無し迷彩:2005/08/01(月) 22:38:54
ホッ。やっとアク禁解放されたぜ。
この出品者のはズーッと見てたよ。
M8045クーガーは出色だった。影響されてSWCヴァージョン買っちゃた位。w
ウマいよね、塗装のサイドブルーイング。
でもな、トコヤのサイドビジネスの領域は超えてるよ。
大丈夫?髪結いの亭主かい?
76名無し迷彩:2005/08/02(火) 16:08:21
× SWC
○ SCW
スマソ。
77名無し迷彩:2005/08/02(火) 16:25:52
>>72 豪SAS
78名無し迷彩:2005/08/02(火) 17:34:59
以前からこのスレは面白く拝見させて頂いてました。<br> 
SASは英国のSASが現在もMK3を採用しその他各国の軍隊も採用<br>
米軍も湾岸戦争時、装備の砂塵対策が問題になり信頼性に問題のあるベレッタM9に代わり特殊部隊でMK3を採用した。<br>
と書かなければいけなかったですね。<br>
銃は好きなのですが軍事面はあまり詳しくないので、これも間違っているかもしれませんが・・・。

トイガンのブルーイングは以前から趣味でやってました。<br>
1挺の銃が仕上がるまでにはかなり時間がかかりますが、「趣味の時間」程度で充分仕上がりますよ。<br>
プロの方から見れば私のブルーイングの技術はまだまだかもしれません。商品発送時にはいつもプレッシャーですが今のところ落札いただいた方にはいつも喜んでもらってます。
<br>
<br>
みなさんもブルーイングがんばって下さいね。masaaki_p10本人でした。<br>
長文すみません。それでは失礼致します。
79masaaki_p10:2005/08/02(火) 17:37:25
HTML必要なかったんですね。はじめてなもんで・・・。
読みにくくなってスミマセン。
80名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:43:50
Southern All Stars
8175:2005/08/02(火) 20:53:17
>>masaaki_p
ご本人降臨される事は期待していましたが、なんだか
やはり真面目な方ですね。w
このパート2のスレを立ち上げた者です。
貴兄の作品はいつも拝見し、感心してました。
失礼なカキコ、御容赦の程よろしく。
このスレだけでなく「塗装」も
いろいろ教えていただければ
みんな喜ぶと思いますよ。
82masaaki_p10:2005/08/02(火) 22:17:54
私の出品物に注目して頂いていたのですね。ありがとうございます。

パート1から拝見させて頂いておりますが、ほとんどの方はある程度以上のスキルをお持ちのようです。
私ごときがお教え出来ることがあるかは解りませんが、ご質問等を頂ければ私が出来る範囲内でしたらお答えさせて頂きたいと思います。
ただ、「技術」とは言葉ではなかなかお伝えすることが難しいものです。(本業でもそうでした・・・。)
言葉足らずのことがあるとは思いますが、よろしくお願い致します。
8375:2005/08/02(火) 22:29:43
返信ありがとうございます。
煽り等も予想されますが、御容赦ください。
さっそく基本的な質問ですが
HW素材をブルーイングされるのではなく
一旦塗装されてから磨き出し、ブル−イングされるのは
やはり仕上がりの色の好みですか?
84masaaki_p10:2005/08/02(火) 23:01:53
いえ、回答を考えれば考えるほど非常に奥の深いご質問でした。

人の視覚というものはとても鋭い物があります。
平面出しが不十分で、ちょっとしたヒケ等でもあれば人は無意識に金属とプラスチックの差を認識してしまいます。(どんなに美しくブルーイングが仕上がっていてもです。)
そのために下地作りを少しでも完璧にするようブルーイング直前に行うために、この様な手順になってしまいます。

色の件ですが、モデルによって塗装面に対するブルーイング色を変えてコントラストに変化を与えています。
ここは私の好みと思い込み等がかなり仕上がりに影響している部分です。
85名無し迷彩:2005/08/03(水) 02:27:47
>>84
オレはmasaakiさんの作品に影響受けました。おかげでブルーイングにはまってます。
写真を色々参考にさせてもらってますよ。

ブルーはうまく出ました。でもやっぱヒケが気になる・・・。



86名無し迷彩:2005/08/03(水) 03:30:57
いや、君だけでなくオクの出品者にも影響を与えていると思いますよ。
何気に、自家塗装出品も増えてきてるし、腕試しやら成果がはっきりでるし
アクセス数、ウヲッチ数見るのもまた楽しいしね。
彼も、その魅力があって続けてるんじゃないかな。
折れの予想では、アクセスは1週間で7千位、ウヲッチは20%前後叩き出してるんジャマイカ。
87名無し迷彩:2005/08/03(水) 03:46:11
20はないか…5%にしときまつ。
て、当てるコーナーじゃねっつーの。スマソ
88masaaki_p10:2005/08/03(水) 13:48:17
こんにちは。
夜はパソコンの前にあまり座る時間がなく
お客さんの途切れた時間などにしか書き込むことが出来ないということが多いと思います。

平面出しには苦労をさせられますよね。ヒケをなくすことは「鏡面」に仕上げることよりも重要だと思います。
仕上がり後ヒケが気になるようでしたら、もう一度最初からやり直すつもりで「下地作り」をされるといいと思います。
その際、#1000程度のペーパーで「水研ぎ」ではなく「から研ぎ」をされることをお薦めします。
削るほどに色が変化していくのが解ると思います。
色合いを憶えておけばいろいろと役に立つことがありますよ。
全てのブルー色がなくなってしまう頃にはほぼ完璧に平面が出ていると思います。
ただ、多少削っても刻印などが消えないような場合のみ試してみてください。

それから、ここにいらしゃる方はカスタム品などは(私の出品物を含め)購入されないことをお薦めします。
その分をガンブルーや塗料を購入された方がいいと思います。
どちらも数個買えば1万円位すぐに超えてしまいます。
「銃本体でもない物にそんな値段・・・」と思われるかもしれません。
でも、回数を重ねて施術すれば必ず素晴らしい作品が出来上がると思います。
初期投資と思えば安い物だと思いますよ。
891/75:2005/08/03(水) 15:11:51
何故あのように完成度の高いものを
連作できるのか不思議でしたが、この趣味への
造詣の深さと、このスレの住民に対する真摯な態度に
なんだか納得しました。
これからも、仕事に差し障りの無い程度で
のんびりと書き込みお願いいたします。
自分なりの理想形がおそらく脳裏にあるのでしょうね。
ほとんど精進という感がします。
カスタム品は3丁ほど持っていますが
ヘタでも自分でブルーイングした物のほうが愛着があります。
90名無し迷彩:2005/08/03(水) 20:19:09
にちゃんにはあまり慣れてないっぽいけど
以前からROMってはいたみたいだし
よかったらアドバイス的なことを書いてくれる人として
コテでいてほしい(叩きたがる人も多いだろうけどさ)
結構俺もブルーイングは好きでガバばかり何丁もやってて
このスレで技術的な意見交換したいと前々から思ってたけど
住人数が少ないからねぇ・・・
活性化に一役買ってほしいところ。
91masaaki_p10:2005/08/03(水) 23:19:19
そうですね、何よりも自分で仕上げた銃が
一番愛着が湧きますよね。私もそうです。

私にとって、一番難しいのがガバです。
直線と単調な面を基調にデザインされているのに、あの美しさです。
簡単そうで仕上がり時に、あまりにもヌメッとした質感になり
自分のイメージとの違いに愕然とした経験があります。

少年の頃ふとGun誌を立ち読みした時、あまりにも美しく
映ったガバに魅せられて銃にのめり込みました。

今でも、自分自身がその時の思い出を形にして再現したいのかもしれません。

正直、今でも本当に納得できるガバを製作できずにいます。

92名無し迷彩:2005/08/04(木) 00:21:44
WAガバってブルーイングしてみて気づいたけど意外に刻印深いんじゃない!?って感じた。
だからレス読んでヒケを無くそうと思ったら刻印薄くなった・・・。やっぱムズイね。
もう一回最初からブルーイングやってみたいけどスライドオクにはあんまり出ないし・・・。
でもWAのHWはキレイに染まる気がする。オレはアルミブラック使ってる。

このスレいい感じに情報交換の場になりそーぢゃない?

>>81
あれで納得いかないって?オレはかなり欲しいです。とりあえず頑張って練習します。





93名無し迷彩:2005/08/04(木) 05:48:26
新日本模型のガバ買った(・∀・)染めるずぇ、初めてだけど。
94名無し迷彩:2005/08/04(木) 10:24:13
(´・ω・`)刻印うっす
95masaaki_p10:2005/08/04(木) 12:13:12
WAガバの刻印、削っているときは「けっこう深いかも」
って感じですけど、調子に乗って削っていると「あ゙〜」
ってなってしまいますよね。

私のやり方なんですが、最初に引けの強いところだけに
重点を置いて平面をだします。
その後、薄い刻印部を様子を見ながら
先に平面を出した部分につなげる様に研いで行きます。
最後に「黒鉄」を塗装粒子が極々薄く付く程度吹きつけ
#2000のペーパーで磨きます。
その時、均一に粒子が消えていけば平面が出ている
判断できますよ。
(本当は板金屋さんに教えてもらった平面出しテクです。)

刻印が薄いモデルは、完璧な平面を出すより
いかに平面に見せるか工夫した方がうまくいくように感じます。
良かったら一度試してみてください。

96名無し迷彩:2005/08/04(木) 14:18:10
俺はもとからの刻印はあきらめてる
ヒケを処理し、平面が出たら刻印を入れなおす。
※刻印機を持ってる友達がいるのでタバコ1カートンでやってもらってる。
刻印が上がったら再研磨。ここで鏡面を目指す。
って感じ。
刻印用のデータ制作がめんどくさいけど、どんな刻印も可能なので結構たのしい。
97名無し迷彩:2005/08/04(木) 15:34:45
>>刻印機を持ってる友達がいるのでタバコ1カートン
ウラヤマスイ。
98masaaki_p10:2005/08/04(木) 21:42:32
ほんと羨ましいですね。
私も「刻印機があれば・・・」と思うことが多々あります。

製作できるモデルの幅が広がって、本当に楽しいでしょうね。
99名無し迷彩:2005/08/05(金) 20:03:19
平面出しむずかし。やっぱ練習あるのみかな
1001/75:2005/08/05(金) 22:08:44
100に到達しましたね。今回の早さはやはり
masaakiさんのお陰だと思う。
このスレは急がずユックリ進むのが理想かな。
実際作業に当てられる時間って限られるし
疑問質問も長い行程のなかから生まれるしね。
これからも楽しみましょう。よろしく。
101名無し迷彩:2005/08/06(土) 08:45:07
最近の個人ブルーイングはレベル上がった気がする。オクなどを見てもね。
俺もやっといいとこまで来たよ。鏡面はいいねえ。平面はちと苦手、まあ
そこそこかな。安いのみつけてブルーイングにはげみたい。このスレは上級者
も初心者も共生で行きたいね。で、結局シリコンオイルって塗っても塗らなくても
問題ないよね。G.スミス.S「EX.BLUE」か、ずっとA.ブラックなんだが、
試してみようかな。
102masaaki_p10:2005/08/06(土) 18:58:38
私もオクなどを見ると「へぇ〜、ウマイな〜。」
って思うことよくあります。

EX.BLUE、結構使いやすいですよ。
アルミブラックと同じかな?って思ってたけど
使ってみると、やはり違う薬剤みたいです。
いろんなブルー液を試してみるのも面白いですよ。

私はオク出品時にはシリコンオイルは塗ってませんが
仕上がり一週間後にはシリコンオイルを薄く塗ってます。
今までそれで表面の劣化等の問題が起こったことはありませんでしたよ。
103101:2005/08/06(土) 21:14:15
>>102レスサンクス!シリコンオイルはやはりOKのようですね、まあ状況に
よるとは思うけど。EX.BLUE手に入ったら試してみます。
 ここんところA.ブラック手に入りづらかった、苦労して通販で入手できたよ。
俺んとこだけかねって都内各所だけど。一時的なもんかな。
104名無し迷彩:2005/08/07(日) 17:40:29
トリガーガードの付け根とか、そういう入り組んだ部分の磨きでいい方法は
ないでしょうか?

磨きこみでいいツールとかあったら、教えてもらいたいのだけれど。ペーパー
だけだと、どうやっても色がおちなかったりするので。

今は、400番のペーパーで磨いてから、1000番の電動ドリル用タワシ(?)で磨いて、
最後にドライバーの軸、ってやってます。

細かい所を400番で磨っても落ちなくて、仕方なく番手を上げたら地肌がガタガタ
に、という失敗をけっこうしているもので。

いい方法があったら、お願いします。
105名無し迷彩:2005/08/07(日) 17:53:38
っ3Mのスポンジヤスリ、極細のスチールウール
106名無し迷彩:2005/08/07(日) 18:05:55
今持ってるシリコンオイル、第一石油類と第四石油類(マルイの)が有るんだけど
第一はムラムラ落ちなくなったよ?
107名無し迷彩:2005/08/07(日) 18:13:19
>>105

ありがとう。

スポンジヤスリも、スチールウールも、使ってはみたのだけれど……。
よーするに、もっともいろいろな目を試してみれ、ってことなんだろうね。

とりあえず、3Mのを試してみる。
108名無し迷彩:2005/08/07(日) 19:08:51
スーパーなんかで売ってる1600円くらいのブラシ交換が出来るタイプのクレストっていう電動歯ブラシ知らない?
あれのブラシ部分を全部抜いて3Mのスポンジヤスリを適度な大きさに切って貼り付ける。
ブラシ交換も出来るから、目の粗さが違うやつを数種類用意しておく。
これかなり便利。
109名無し迷彩:2005/08/07(日) 19:24:28
3M スコッチブライト はちと荒めか?
ナイロンパッドと真鍮やすりとかも、ちょうほうするかも。
110104:2005/08/07(日) 21:15:16
>108,109

アドバイスをありがとう。

いろいろと試してみるよ――まずは、ホームセンターめぐりから(w
111masaaki_p10:2005/08/07(日) 22:39:08
>>106
第一石油類ってホームセンターなんかで、安く売ってるオイルですよね。
(間違ってたらスミマセン。)
私はその手のオイル(WP-40も含む)は使用せず
必ずマルイ製等トイガンメーカーのシリコンオイルを使用しています。
その方が安心して使えると思います。

>>104
私は鋭角に入り込んだ部分には、
一度スッと断面△のダイヤモンドヤスリを入れます。
(本当に軽く軽く入れて下さい。)
入れるときの角度等、多少慣れが必要だと思いますが
その後、鋭角に削った当て木にペーパーを当てたり
色々工夫をすればダイヤモンドヤスリ程度の荒れ比較的簡単に取れますよ。

ホームセンターって本当いいですよね。
休日は時々半日ほどひたってますよ。
意外とそんな時アイデアが「フッ」と浮かんだりします。

112名無し迷彩:2005/08/08(月) 21:18:10
>>111

なるほど<ダイヤモンドヤスリ

マイナスドライバーとか、ナイフとかでやって、いろいろと取り返しのつかない
ことになってました<自分の場合

アイデアをありがとう。
113106:2005/08/09(火) 17:54:23
>>111
その安物です。
マルイの価格半分、量6倍(w
マルイのは問題無いですね。
114masaaki_p10:2005/08/09(火) 20:51:17
前回のオク(M92FS)でポカをやってしまいました。
刻印の処理です。
なんて言うか、ある程度の数を製作しているうちに
自分自身でいい加減な妥協点を作っていたのかもしれません。
(散々平面出し、刻印等のことをこのスレで話していたのにもかかわらず恥ずかしい限りですが・・・。)

面識のある人、そして自分自身は
なかなか自分にとって都合のいい評価しかしてくれません。
その点、お金を出して購入してくれた人は商品を厳しい目で見てくれます。

もう一度また初心に戻るというか、自分自身のこだわりに
厳しくならなければならないと思いました。

出来ればこのスレの住人の中で納得のいく作品の出来た方
既に非常に美しい作品を制作できる方は
思い切ってオク等に出品されることをお薦めします。(ライバルは増えてしまいますが・・・)

全く面識のない人だからこそ「とても嬉しい感想」や「反省すべき点」
を伝えてくれますよ。

つまらない内容、そのうえ長文でスミマセン。



115名無し迷彩:2005/08/09(火) 21:13:48
コダワリの精度も高いようですね。
少なからず感動しました。私も時間をつくって
がんばろう。楽しいしね。
116名無し迷彩:2005/08/09(火) 23:25:20
疑問?
HWのヒケ補修・・そんなに要ですか.?
自分の場合は、多少のヒケは無視!あくまで鏡面に粘着です。
117名無し迷彩:2005/08/10(水) 00:37:07
>>116
それもありだな。でもヒケがあるとなんかプラスチックっぽいんだよなー
118名無し迷彩:2005/08/10(水) 06:53:38
実銃でも仕上げが荒いとエッジがだれてたり、
ヘアラインというより単なるヤスリ傷だったりする。
でもさすがに金属でヒケてるのはないもんなあ。
ヒケを見ると本能的にプラと判別してしまう。プラなんだけど。
119名無し迷彩:2005/08/10(水) 07:24:09
>>111
>必ずマルイ製等トイガンメーカーのシリコンオイルを使用しています。
>その方が安心して使えると思います。

某ショップが各社ケミカル製品をガスクロで分析したことがありますが、、、
良心があれば、、、という結果だったそうですよ。製造量、開発能力・予算の
面から考えても、ホームセンターのシリコンスプレーの方が良いですよ。以前
トイガンメーカーの小さめのスプレーは、ホームセンターに一人で行けない子
供向けに販売されているという話しも聞きましたよ。
1201/75:2005/08/10(水) 15:13:02
>>masaaki_p10様
エンフィールド、いいっすねー。
自分もこの銃が大好きで、ノーマル、ポリスと2丁染めましたが
やはりサイドの平面をキッチリ出すと
相当引き締まりますね。
2丁ともバラして平面出しからやり直す気になりました。
金属パーツもケースハドゥンよりこのほうがイイかも。
シリンダーの回転方向のヘアーラインも綺麗ですね。
イヤ〜、眼福でした。
121名無し迷彩:2005/08/10(水) 17:11:27
>>120いやあれいいねえ!でもさ、リブルーって難しいと常々思うよ。
まずブルーをはがさなきゃいけなくない?それがキツイ。平面もみだれるし
刻印もうすくなるし。リブルー嫌い。 
122masaaki_p10:2005/08/10(水) 19:35:44
>>120-121
ありがとうございます。
私もSAAと並び最も好きなリボルバーです。
ただ、プロの方なら鏡面を出しながら
アンティークな雰囲気を出すのでしょうが
私にはまだまだその様な技術がありません。
(写真を見て解って頂けると思います。)
>>17で紹介されているSAA等、凄まじい技術です。
見るだけで惚れ惚れします。

>>119私はケミカルに関しては勉強不足だったようです。
良く考えればケミカル専門メーカーの方が開発能力は高いはずですよね。
いままで「食わず嫌い」だったのかもしれません。
もしよろしければ「ここのオイルは良いよ。」っていうメーカーなどの
アドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
123名無し迷彩:2005/08/12(金) 17:48:19
きれいにブルーイングされてますなぁ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16423704
124名無し迷彩:2005/08/12(金) 20:18:10
>>123本当ですねえ。金属でここまでの自身は全く無いですわ。
125名無し迷彩:2005/08/12(金) 21:57:19
加齢臭が少しただよってますな〜。w
ちょっと青すぎないか?
126名無し迷彩:2005/08/12(金) 22:05:04
>>125
上の画像が下の画像より
青っぽく写ってるから
撮影時の光の具合なんじゃない。
1271/75:2005/08/12(金) 22:13:39
そうかも。CZって1stのテカテカイメージ強いせいか
シブイ感じの個体にあまり出会わない。
ほんとはイイ感じに仕上がる気がするんですが、、。
タマギレ間近のFN/HW(タナカ)入手しました。
キムのグリップも一緒。
涼風が吹く頃までに仕上げたいな。
128名無し迷彩:2005/08/13(土) 17:11:19
>>126
SONYのデジカメだと青っぽく写るらしい。
129名無し迷彩:2005/08/13(土) 17:14:21
蛍光灯の光で撮ったのでは・・・?
130名無し迷彩:2005/08/13(土) 19:21:41
蛍光灯でホワイトバランス間違えたまま撮ったんだね。
床も青カブリしてる
131名無し迷彩:2005/08/14(日) 12:05:42
どう撮影するのが良いの?
132名無し迷彩:2005/08/14(日) 13:08:08
直射でない自然光がベストなんじゃね?
北側の窓のそばとか。
133名無し迷彩:2005/08/14(日) 13:52:02
ホワイトバランス設定を光源に合わせるのはとりあえず基本。
デジなら後からレタッチソフトで色補正できるけど。

光沢のある被写体だからむしろ光の角度や強さに気をつけて。
白く飛んだり深みが出たり、これが難しいかも。
Gun誌の記事写真とか参考するといい。
134名無し迷彩:2005/08/14(日) 19:00:39
>>132.133
ありがとう。
今度、撮影してこのスレにうpして見るかもしれない。
135名無し迷彩:2005/08/15(月) 12:32:17

Gun誌の写真はきれいだよね〜
136名無し迷彩:2005/08/15(月) 12:49:29
ちょっと質問させてください
ガンブルーペン買ったのですが透明な液しかでないのですが・・
単体ではつかえないのですか?
137名無し迷彩:2005/08/15(月) 13:08:14
ブルー液はわずかにライトブルーがかった
透明の液体ですよ。
身近な金属で試すとよろしいかと。ドライバーの軸とか。
青い色を塗るのではなく、化学反応で染めるのです。
ハートフォードあたりのHP見て。
138名無し迷彩:2005/08/15(月) 14:43:49
>>137
助かりました
どうもありがとう!
139名無し迷彩:2005/08/15(月) 14:56:52
んでガンブルーペンってどうなの?使った事ないんだけど。
うまく染まるんかなぁ
140名無し迷彩:2005/08/15(月) 22:31:14
あれはレタッチ用だと思います。
細部のブルーが剥げて場合は有効かと。
平面は無理。てか、やっみりゃ、お分かりになるんだが、、、。
141名無し迷彩:2005/08/16(火) 06:32:03
>>139
大昔、けん銃殺陣師のT門愚痴一門が自作のガンブルーペン(マジックの中身を
入れ替えたもの)を使っていたよ。ちょっとしたスクラッチは結構綺麗にタッチ
アップで補修できていたよ。塗る前にアルコールか何かで拭くのがこつみたい。
HFあたりに、一門の残党がいる悪寒・・・
142名無し迷彩:2005/08/16(火) 08:19:17
143名無し迷彩:2005/08/16(火) 09:41:08
>>142
それよりだったら
123のCz75のほうがブルーに深みがあってすきだな〜

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r16423704
144名無し迷彩:2005/08/16(火) 11:31:34
写真のブルーはあてにならんよ。
145名無し迷彩:2005/08/16(火) 15:42:47
コールドスチールは店主が馬鹿で嫌い
146名無し迷彩:2005/08/16(火) 18:20:51
147名無し迷彩:2005/08/16(火) 18:24:41
>>146
軍用っぽく渋い感じですね。
148名無し迷彩:2005/08/16(火) 22:38:06
>>140
レスどーも
オイラいつも全部落として再ブルーイングしてたもんで・・・。
これって亜鉛パーツのみなんでしょ??ってか一回自分でやんなきゃ駄目か。
1491/75:2005/08/17(水) 21:56:11
全部落としてるというのがノーマルの塗装であれば
磨き出してアルミブラックが適正なんでしょうね。
ところで>>masaaki_p10さん!
貴兄のブルーイングの色はどうしてあんなに単純ブルーでは無いんでしょう!
やはり、塗装との関係ですかね?
新橋銃砲玩具店のブルーイングのグレーもとてちもなく綺麗ですが
(これは実物拝見しました)
貴兄のブルートというか少しグリーンがかった光沢には
いつも魅せられます。
私の場合、いかにものライトブルーになっちゃうもんで、、。
完全鏡面にしないブルーイングで誤摩化してしまうのは嫌なんですよね。

残暑お見舞い申し上げます。
1501/75:2005/08/17(水) 22:03:02
何ヵ所も文の乱れ、すいません。
お盆最終日ですこしアルコールが入ってしまった様で、、、。

「とてちもなく」→「とてつもなく」
「貴兄のブルートというか」→「ブルーというか」

カメラの具合かも知れませんが
ブルーの止め方も私と同じ感覚のような気がします。
あんまりピカピカなのは好きじゃないもんで。
151名無し迷彩:2005/08/18(木) 09:21:40
Czみたいな高級銃?はピカピカのほうがすきだな〜
152名無し迷彩:2005/08/20(土) 00:04:38
亜鉛の小物パーツとかブルーはどうしたらいいんですか?
1531/75:2005/08/21(日) 10:54:32
どなたも簡単には答えられない難しい問題です。
素材が異なる上、本体とはなかなか色が合いません。
基本的にはアルミブラック10倍希釈(できれば蒸留水で)を
数度重ねるという事ですが
途中でいろいろな色に変化したりするし、、。
一旦塗装してブルーイングという手もあるそうですが
試した事はありません。
磨き出しは簡単なのですが、問題はその後みたいです。
HWのブルーイングよりも、さらにキモのスキル部分です。
>>師匠、(masaaki_p10さん)なにかご意見は?
154名無し迷彩:2005/08/21(日) 11:25:42
亜鉛パーツは難しいね
本体の色がバシッと出ると、余計プレッシャーかかるw
液(私はスーパーブルー使用)をかなり薄めに希釈してやらないと
色の変化が早すぎてあっという間に望みの色が通り過ぎていくw
1551/75:2005/08/21(日) 12:14:43
この方は相当有名だけど
やはり色合わせに苦労しているみたいですよ。
参考まで。

ttp://homepage2.nifty.com/k-hp/GUN/ppks.html
156名無し迷彩:2005/08/21(日) 14:33:56
>>155
この人、別にブルーイング上手じゃないよw
157名無し迷彩:2005/08/21(日) 15:20:36
そうかなー。
ブルーイング最初のころ
こことHWSのHPはずいぶんと参考にさせてもらったのだが、、。
158名無し迷彩:2005/08/21(日) 16:51:01
ランパントの亜鉛パーツのブルーはプラと馴染んですごかった。
159masaaki_p10:2005/08/21(日) 17:24:14
>>1/75さん。師匠なんて言わないで下さい。実際、今製作中の
タナカブローニングハイパワーで四苦八苦しているところです。
(このまま失敗作になってしまうかも・・・)

グリーンがかった色合いは殆どカメラの具合です。
少し深めの色合いにブルーイングするとあんな色に写ってしまいます。
1/75さんと私は結構仕上がりの好みが似ているかもしれませんね。


160masaaki_p10:2005/08/21(日) 17:40:36
亜鉛パーツは、皆さんどの様にブルーイングされてますか?
たぶんほとんどの方は筆塗りをされているかと思います。

一度浸漬法を試してみてください。いわゆるドブ漬け法です。
1分程度漬け込んで水洗い後、仕上げ。
その時、薄い灰色に染まる程度に濃度調整します。
その後、少しずつ漬け込む間隔を短くしながら色合いを見てください。

灰色→茶色がかった灰色→黒味がかった灰色→青味がかった黒→
黒味がかった青色→黒。になるはずです。
たいてい亜鉛用、スチール用
どちらのブルー液でもこの様に色が変化すると思います。

ただ私はメインスプリングハウジングなどのような
色が合っていないとおかしい、というもの意外はあまり色を合わせません。
その方がメリハリが付いていい様な気がするからです。
その後
161masaaki_p10:2005/08/21(日) 17:45:20
最後の「その後」っていうの気にしないで下さい。
書き込みミスです。

ただ、「漬け込み」をすると
ブルー液の特性がわかりやすくなります。
その他のブルーイングにも役立つとおもいますよ。
162名無し迷彩:2005/08/21(日) 18:35:05
今迄、HWより亜鉛の方がよっぽど楽と思ってたんですが、結構逆って人多いみたいですね。
亜鉛はG.スミスのブルー液使ってますが、スーパーブルー希釈と違い、毎回同じ色調になるんで
好みの色通り越した、とか無く楽です。
ただ、スーパーブルーで十分出来るって人は、コストはこっちのが良いでしょうねぇ。
あと、自分もドブ漬け派ですね。エッジもしっかり液が触れるんで、仕上げ段階で禿げたってのが
回避し易いです。

誰か教えて欲しいんですが、鉄もHWみたく液弾くようになるんですか?
一本使い切っても、まだ染まってるんで(w
163masaaki_p10:2005/08/21(日) 22:19:23
青味がかった黒→ 黒味がかった青色→黒
ではなく、薄い青味がかった黒→ 濃い青味がかった黒→黒です。
言葉の表現法が下手でスミマセン。

<<162
鉄に関しては、HW樹脂のように液を弾けば反応の終わり。
と考えるより、ただ単純に化学反応が続いている
と考えた方がいいと思います。
もともとブルーイングは鉄の防錆処理ですので
鉄に関しては「非常に美しいスチールブルー」より
一段階濃い色にすれば防錆と美しさを両立させる方法と
考えた方がいいと思います。
164162:2005/08/22(月) 23:52:55
>>163
やっぱ鉄は反応止まらないんですね。
一回染めたんですが、イマイチ気に入らないんで液、混合してやりなおしてみます。
1651/75:2005/08/24(水) 21:03:13
タナカFNハイパワー拝見しましたよ。
ウーン。さすがとしか、、。
自分のハイパワーはデフォルトのままで
作動の調整、グリップの装換、アウターバレル/チャンバーの装換のみの段階で
ニヤニヤしてます。このままの塗装も嫌いじゃないもんで。
前のマルシンの時、ページごと保存してましたので
比較しましたが、ブルーイングの出来も同じですね。凄い。
タナカのほうがスマートですがそれもイイ。
刻印、右側面は消さねばならないし、左側面は残さねばならないし
大変だったでしょうね。
私の方は年内完成位のペースでやってます。
参考にさせて頂きます。
166名無し迷彩:2005/08/25(木) 21:25:26
人の作品だと、ムラが少しくらい有っても格好良く見えるのに、自分の作品は許せないのは
なんでだろーか・・・。
1671/75:2005/08/25(木) 21:34:13
カメラマジック。
か、手元でシゲシゲと見られるせいですか?W
でも愛着は自分のなんだよね。親バカみたいなもんだと思います。
168名無し迷彩:2005/08/25(木) 21:59:42
ttp://www.crane-x.com/kurozome.html
ttp://www.fareast-gun.co.jp/column/color.html
ttp://www.kohzai.co.jp/product/product_black.html

実銃だったりナイフだったりするけど、参考になればと。
つーか、鉄バレル、ムラむらになった・・・。ハートフォードの(汚い)古美仕上げみたい・・・。
169名無し迷彩:2005/08/25(木) 22:08:48
ゴメ。
三つ目のリンクって、専用液でしかも鉄辺りにしか使えねーや。
170名無し迷彩:2005/08/25(木) 22:35:36
>>166
過程を全部知ってるから、見えないアラも意識してしまう。
自分がつくった物ってそういうものだよ。

「自分の作品を発表するのは、自分の恥部をさらす気分」と言うアーティストもいる。
171名無し迷彩:2005/08/26(金) 01:55:57
亜鉛パーツはやっぱり研磨面の新鮮さが肝って思った。
あと自分の好みの色で止めないと黒っぽくなっちゃうね
172名無し迷彩:2005/08/27(土) 08:27:37
鏡面とかできてたくせに、真鍮ブラシの使い方を今頃会得した俺。
週末age
173名無し迷彩:2005/08/27(土) 08:31:41
今度こそage
174名無し迷彩:2005/08/31(水) 20:23:39
床屋さんのブルーはそこそこ綺麗だけど、刻印が磨きで消えて価値的には半減。
WAのガバも出品してるけど、F22対応はどうかな?
落札後スライド破損、もちろん落札者の自己責任なんだろうけど・・俺には出来ん。

目先の高値落札よりは先の事考えられませんかね。
1751/75:2005/08/31(水) 20:41:52
>>174
良識あるカキコだと思います。
FN/HPは感心しましたが
masaaki氏本人がいみじくもおっしゃっていました通り
ガバはむずかしいのでしょうね。
高圧対応は氏の技量であれば必要ないと私も思います。
実物見たくなる程良い出来だと思うので、ある意味残念でもあります。
176名無し迷彩:2005/08/31(水) 22:21:07
確かにブルーは綺麗だと思うんだけど、そういうドレスアップ系の
カスタムと、危険なパワーアップ系のカスタムと、その2つを同じ
「カスタム」の文字でひとくくりにされるのは嫌ですね。

後者は業界自主規制や法的にも問題アリでしょ
177名無し迷彩:2005/09/01(木) 21:17:52
問題は無いと思うが
買った奴がせっかくのブルーのスライド破損に
対応出来ないのはツライよね。
178名無し迷彩:2005/09/02(金) 00:00:37
まあ、出品者は他の出品者に差をつけたいから故なんだろうけど・・
スライドが破損する確率はあるから、そのあたり説明してればいいんだけどしてないね。

高値で落札して破損した時は恨まれるよ。
179名無し迷彩:2005/09/02(金) 07:06:08
まあ高い金出してR22対応のものを買うやつは
それなりの扱いをして、破損しないようにするんでないの
それにm氏は車かなんかと同じ感覚でチューンアップしてるみたいだし。
でも最近のオクでの極悪&空気銃化のエスカレートはいいかげんにしろと
言いたくなるからねえ。ブルーイングと威力増は別物にしたいと思うねえ。
車と番うところだねえ。
180名無し迷彩:2005/09/02(金) 07:08:31
×車と番う
○車と違う
181名無し迷彩:2005/09/02(金) 08:34:09
語尾が番長の香り、、、。
182名無し迷彩:2005/09/02(金) 09:15:17
というかなぜそこに「番」という誤字が出てくるのかw
183名無し迷彩:2005/09/02(金) 11:09:03
>>182
“つがう”かなw

とりあえず、Mさんは綺麗なブルーで十分売っていけるはずだから
余計な付加価値をつける必要は無いんじゃないかと
184masaaki_p10:2005/09/02(金) 11:24:32
<<174-179
ご意見ありがとうございます。
っていうか、自分自身の「迷い」の部分を鋭く突かれてしまいました。
高圧仕様が必要であるかという点です。
実際、今まで落札して頂いた殆どの方は
一人を除いて高圧で使用せず、観賞用にされているようです。

私は極悪までにパワーアップさせていませんが
正直、車感覚という部分もありました。

周りにトイガン仲間がいない私にとって
この掲示板の住人が良いアドバイスをしてくれました。
ありがとう。

正直言って、今、自信喪失状態です。
「FN-HP」
写真とイメージが違っていたそうです。
なるべく実物のイメージに近い写真を使用していたつもりなのですが・・・。

平面出しと表面の美しさを出しながら
刻印も綺麗に残す。(不必要な刻印は、無くしてしまいますが。)
毎回一番の課題であり、最も気を使う部分です。

今、M8045を作っています。
たぶんブルーイングは金属パーツのみになるかもしれませんが・・・。

つまらないことを長文でスミマセン。

185masaaki_p10:2005/09/02(金) 11:26:10
182さんも、ありがとう。
186masaaki_p10:2005/09/02(金) 11:27:11
183でした。
何回もスミマセン。
187名無し迷彩:2005/09/02(金) 11:48:04
ガンバレ Mさん!
188名無し迷彩:2005/09/02(金) 15:47:29
>>184
>写真とイメージが違っていたそうです。
>なるべく実物のイメージに近い写真を使用していたつもりなのですが・・・。
お互いのモニターで調整が上手く行っていないとイメージとの食い違いが起こる場合がありますよ。
お互いに調整しても無くなる問題とも思えませんが、検索すると下記のようなページが当たりますので活用してはいかがでしょう?

ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~koich-n/retouch/display.html
ttp://artbook.jp/order/index.cgi?site=ASABJ00001
ttp://artbook.jp/download/data/monitor.jpg
関連
ttp://cp.c-ij.com/japan/colormanagement/

(昔モニター設定用に使っていたページは削除されていたorz)
189名無し迷彩:2005/09/02(金) 19:06:13
オークションに出品するためにブルーイングする、というスタンスになっている時点で
俺にはもう理解不可能。
技能を高めるため数多くブルーイングしたい。そのための資金源にするために売るって事なのかな。
半分商売になってるのは確かだよね。
俺には無理だ。これは趣味だもの。
生意気言ってすまん。
190名無し迷彩:2005/09/02(金) 21:44:17
>>189生意気っつうかいいんでないの、お互い建設的に何でも言い合えるのは
信頼あってこそだと思うから。 でも商売に(M氏がということではなく)
するのって俺はアリだと思う。買い手がいるのならいいと思うな。ブルーイング
をやらないけどショップものは高い。手ごろで良い仕上げなら買いたいって
人もいるだろうし。最近、個人ブルーイングの出品増えてるっぽいし。売れない
のは売れてないし。いいものも出てるし。   
191名無し迷彩:2005/09/02(金) 21:50:13
さてお気楽に質問。S&Wリボルバーの左側って難しいって思うの俺だけ?
シリンダーとめる出っ張りがじゃまして。なんかアドバイスがもしあったら
ヨロ!
192名無し迷彩:2005/09/02(金) 23:37:36
>191
シリンダーのほうが難しいんじゃないか?
193名無し迷彩:2005/09/03(土) 00:30:06
シリンダーは楽だと思うけど。
M29なんかだと、バレルよりよっぽど楽。

ところで、スラッジ落としの道具はイコール真鍮ブラシだと思ってたんだけど、それってHW限定?
硬い金属はスチールブラシ使わないと、途中からビクともしない。
鉄の棒買ってきて、二回やってみたんだけど、真鍮ブラシのみは仕上がりザラザラ。対してスチールブラシ使用は
対象がカラーで映り込む位には、鏡面になった。
ある程度皮膜が形成されたら、亜鉛もスチールで磨いちゃって良さそうなんだけど。
なんか適当なもので、調べてみようかと。
194193:2005/09/03(土) 00:48:52
あー、適当ブルーイングでも結構、カラーで映りこんでいますね。
なんか、どう書けば良いのか解らなくなった…orz
とにかく、今迄やったどんな金属パーツよりも、ただの棒切れが群を抜いて
綺麗に出来ちゃったのは確かです。
195名無し迷彩:2005/09/03(土) 08:19:38
やっぱり鉄とダイキャストでは硬度が違うから・・・
196masaaki_p10:2005/09/03(土) 22:13:07
<<189-190
正直言って、一番最初に出品しようと思ったきっかけは
「これ売ったらいくらになるんだろう?」
みたいな商売根性でした。
落札価格はたぶん8750円だったと思います。
出品時、たぶん誰も見向きもしない商品だと思っていました。
終了価格は私からすれば非常に高価な落札価格に感じました。
商品発送時、自分自身でも信じがたいプレッシャーが襲ってきました。
商品説明に「感想を教えてください。」
と記載していたからです。
結果、喜びのメールとともに評価欄からも嬉しい感想を頂きました。
正直、とても嬉しかったのですが
その時までの時間が非常に長く感じられました。
197masaaki_p10:2005/09/03(土) 22:14:10
出品時は自身満々でした。
趣味としてかなり昔からブルーイング等の表面処理をやってましたので・・・。
しかし商品発送時に、「商品に対する責任」が発生していることに気付きました。
「所詮、自己満足だったのかもしれない」と思い始めたのです。

本業も技術職です。
この感覚は以前にも感じたことがありました。
技術として自信を持つことが出来た頃
実際に「お客さん」を任された時でした。

その時知ったことが、お互いに「代価」を払わなければ
自分自身の技術に対する本当の評価を知ることが出来ないということです。
代価とは、私が「技術」。
商品を受け取る側は「お金」です。
そして、受け取る側が「等価交換」以上になったとき
本当の評価をしてくれます。
198masaaki_p10:2005/09/03(土) 22:14:51

このスレを見ていて、「この人は、自分より上手い。」
と感じることが何度もあります。

ただ、私自身正直言えるのは、以前の「自己満足」よりも
今の方がブルーイングの技術が向上していると感じることです。

以前に比べて私自身「高すぎる」落札価格になってます。
「商売根性」など無くなってしまいました。
今はただプレッシャーとの戦いになってしまってます。
しかし、そのおかげで「自己満足」の粋を出られることが出来た
と思ってます。

何を言っているのか解らなくなってしまいました。
スミマセン。
199名無し迷彩:2005/09/04(日) 13:50:58
そんなもんだと思ってたよ。商売の為にブルーイングやるほど
出来た人間じゃなかろう。
誰でも自分のカスタムにいくら付くかって考えると思うし、入札形式で
売れたりすれば出したくなるのも分かる。向こうさんが希望値で買うんだから
良いんじゃないの?

俺はチキンだから友人間で物々交換くらいしかしないけどw

200名無し迷彩:2005/09/04(日) 21:04:07
>>商売の為にブルーイングやるほど
出来た人間・・・・
かぁ〜。そんな偉そうなのカスタム屋さんにも
居そうにないけどね。
カスタム屋さんで、現物見せていただいた事ありますが
確かに非の打ち所ない物でした。
けど高いからね。自分でやろうとした訳。
Mさんのは「高杉」ても、その中間くらいだし
ナーンニモ問題ないよ。
201masaaki_p10:2005/09/04(日) 21:06:50
正直、昨日の発言の趣旨は
ここの住人の方にもオク出品、その他を通して
面識のない第三者と、お互いの「代価」を交換をしてほしいと
思ったからです。
以前にもこの様なことを言ったことがあると思います。

たぶんその時に自分を追い込み、プレッシャーを押しのける
楽しさがあることを知ることが出来ると思います。
そして、自分自信に対する評価がどんどん厳しくなっていることに
気付くと思います。

スミマセン、私こそ生意気なことを言ってしまいました。
このスレの住人の方は他スレと違い、
非常に高い「孤高」を目指していることを感じましたので・・・。
その証拠に、今まで煽り等が一切ありませんでした。

仲間が出来たようで嬉しかったのでつい・・・。
スミマセン。







202名無し迷彩:2005/09/05(月) 07:31:01
煽りが無かったのは、みなMさんの技術を
ある程度認めているからですよ。
ナカーマ!でいいんじゃない?
203名無し迷彩:2005/09/05(月) 16:19:40
煽りなんて無いだろ??
考えの違う人がいて当たり前なんだから気にするなよ
204199:2005/09/05(月) 17:30:14
>>商売の為にブルーイングやるほど出来た人間じゃなかろう。

某工房のあの人や彡⌒ミ、ト○チーとかの「腕よか口の方がお上手」で
恥って感情を知らない人の事だからね。

205名無し迷彩:2005/09/05(月) 18:10:07
>>204
アハハ。了解。
206名無し迷彩:2005/09/05(月) 20:06:11
>204
詳しく!
207名無し迷彩:2005/09/08(木) 18:39:39
よく、ショップの備考欄にバーチウッドのパーマブルーは、虹色って書いてあるとこ多いけど
虹色になんか、ならないじゃん。
スーパーブルーより、グレーの強い青黒だった。
208名無し迷彩:2005/09/08(木) 18:45:43
スーパーブルーは手早く青く染めるため
パーマブルーはじっくりと深い青を出すため
ち使い分けてる
209名無し迷彩:2005/09/08(木) 18:54:24
ダイソーで買ってきた金槌をスーパーブルーで染めてみた
なんて簡単に理想の色が出るんだ・・・
アド弁の文鎮欲しくなってくる
210名無し迷彩:2005/09/08(木) 20:43:33
染めるために○○が欲しいって、そりゃ本末転倒じゃないかw
211名無し迷彩:2005/09/08(木) 21:21:55
金槌って、やっぱり削り出してるから綺麗になるのかな?
212名無し迷彩:2005/09/08(木) 21:32:29
ダイソーの100円金槌だし、削り出しじゃないです。
みるからに鋳造物なので若干ムラはあるんですが、それすら鉄の味に見えるくらい良い色で・・
解体屋を漁ってエンジンのピストンなんかを染めてみたい。
うっとりするような色になるんだろうなぁ・・・

213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:29
ボールベアリングなんて綺麗に染まりそうだね(w
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:44:11
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20047473
これブルーイングの練習に使えないかな?
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:22
>>214
メッキされてるだろコレ
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:20
必死に剥がすのさっ
217名無し迷彩:2005/09/12(月) 11:45:46
こういう完全分解出来ないものを研磨して鏡面にするってのはある意味練習になりそうだな。
モノ自体はもろ金属だからブルーイングの練習というか、磨きの練習台としては良いかも。
218名無し迷彩:2005/09/12(月) 18:00:48
皆よくやるなあ。俺なら1kもらってもやらない。今、ブルーイングで
無理して少し体調くずしてる。うまくしあがったけどね。
どうせならもっとリアルなライターじゃダメかい?M19、パイソン、M92
DEなどで出回ってるけど。
219名無し迷彩:2005/09/12(月) 18:04:14
218もっともマルイのコピーだったりするけどね
220名無し迷彩:2005/09/12(月) 18:25:45
リボルバー系のライターはモナカだからねぇ。
221名無し迷彩:2005/09/12(月) 19:57:47
M19のライターって出来たんだね
これまで雑貨屋とかで見かけるとP38にルパンの銃
ガバ(1911A1)に銭形警部の銃
パイソンに次元の銃って書いてあったんだよねw
222名無し迷彩:2005/09/12(月) 19:59:56
>>220
でもスイングアウトするし、ダミーカート装填可だよ。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29240532
223名無し迷彩:2005/09/12(月) 20:05:34
>>218
1000円じゃ普通のモデルガンで頼まれたってやりたくねぇよ(W
224名無し迷彩:2005/09/12(月) 20:20:47
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25280435
下手なオレがブルーイングするよりそのままの方が綺麗かも(´・ω・`)
つーかこれでタバコに火を点けたら楽しそう。

人目からしたら
225名無し迷彩:2005/09/12(月) 20:25:43
>>224
パッケージまでマルイのコピーw
226名無し迷彩:2005/09/12(月) 20:28:35
あっほんとだ!
これリニューアル前のパッケージのパクリだね

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31061281
じゃあこれはマルシンのパクリかな(W
ってか段々すれ違いになってきた気が。すんません
227名無し迷彩:2005/09/12(月) 20:53:56
スレ伸びてると思ったらガンライターの話題かよw
でもちょっと欲しいな、M19あたり。
228名無し迷彩:2005/09/12(月) 23:07:37
デニックスのパーカッションとか、素材としてどーよ?
金属パーツは亜鉛ダイキャスト、グリップは木製。値段も安い。
229名無し迷彩:2005/09/13(火) 06:00:33
>>デニックスはスペイン製?モデルガンじゃん。タイーホでは?
230名無し迷彩:2005/09/13(火) 19:02:42
あれ、そもそも黒い状態で売ってるんだが・・・。
まぁ、完全分解出来るようなシロモノじゃないし(だと思った)、無理かも。
231名無し迷彩:2005/09/13(火) 19:05:58
と、思ったらこんな事してる人が(w
ttp://www.tochino.com/propmake/propmake04.html
ただ、その5はどうかと思う(w
232名無し迷彩:2005/09/13(火) 19:37:51
長物は黒くても可
233名無し迷彩:2005/09/13(火) 22:48:07
>>231
トッチーかよw
234名無し迷彩:2005/09/13(火) 22:51:11
>>229
木製グリップにラッパ型の銃身がついてるような古式銃を言ってるんじゃないの?
2351/75:2005/09/18(日) 10:45:25
Mさん、WAスレと彡⌒ミスレでも評判になってますね。
良いものが正当に評価されるのは気持ちがいいです。
今回のベレッタ二種も綺麗ですねー。スライドの
サイドブルーイングもメリハリ効いてて良いですな。
236名無し迷彩:2005/09/18(日) 16:17:59
連休age
237名無し迷彩:2005/09/18(日) 19:02:38
238名無し迷彩:2005/09/18(日) 19:10:19
入札者0ってのが全てを物語ってるな
239名無し迷彩:2005/09/18(日) 20:21:37
これだけヌメヌメしてて気がつかないってのも、、。
ボブチャウの92Fかぁ?
増してやこの値段。0.5kでもちょっとね。
平面出しはカマボコの板芯にするだけでで充分なんだが。
ブルーは綺麗だね。
240名無し迷彩:2005/09/18(日) 20:24:58
84
って書いてあったね。スマソ。
下地処理頑張ってください。
オレもだけど。
241名無し迷彩:2005/09/19(月) 02:29:58
ヤベエ無性に染めたくなってきた・・・・。
でも剥けるキットモデルも無いこの時間・・・・・_l ̄l○
242名無し迷彩:2005/09/19(月) 08:28:23
>>241あんたもか、俺も染めたくてウズウズしてる。PPK/Sのキット
欲しいなあ。でもオートマグBLK8mmとか出そうだしなあ。
243名無し迷彩:2005/09/19(月) 08:39:22
Mさんの見ると触発されるね。
俺も無性に何か染めたい。
244名無し迷彩:2005/09/19(月) 19:13:49
黒にしたくて染めるって人の気持ちがわかんない・・・
自分は青くしたいから染めてる。黒くしたいなら塗る。
好みはそれぞれだねぇ。
245名無し迷彩:2005/09/19(月) 19:48:46
>>244俺はわかる気がするよ。実銃の色もたぶん一つじゃない。黒の強い
ブルーの仕上がりが似合う銃ってあるじゃん。でもブルーイングの仕上がりの
黒がいいんだよ。青鏡面はなんとかなりそうだし。
>>237はいいと思うんだがなあ。だれてるかい?
最近高度なカキコが多くないか。敷居が高いとつまらんから初歩の質問
ブルーイングでミスって根詰めるとイライラするのは俺だけ?
246名無し迷彩:2005/09/19(月) 19:56:29
>>245
研磨でがんがった工程を思い出してイライラするよねw
ンモー俺何やってんの!て感じw
247名無し迷彩:2005/09/19(月) 21:27:29
さんざん苦労して染め上がって
これイイ!って感動!
で、一週間くらいしてデジカメで撮ったら
エッジが丸い、、、、、。(泣)
平面の写り込みがカーブを描いてるときのショック
何度も経験しました。
で、板当てて平面出しやると刻印がみるみる間に薄くなって、、、。



でも、やめられん。
248245:2005/09/19(月) 22:28:44
>>レスd!皆も色々か。
249名無し迷彩:2005/09/20(火) 18:41:56
刻印ってさあ、針で掘ったりしてないの?
浅いのは掘らないと平面出しですぐ消えちゃう。
250名無し迷彩:2005/09/20(火) 19:47:24
本気で仕上げるって気合充分のやつは刻印発注するよ
俺が頼んでるとこは上下で15000円程度だしね。
251えむてぇ〜☆鉢鉢:2005/09/21(水) 00:19:31
糞ぶっとい刻淫でいいならウチで
252名無し迷彩:2005/09/21(水) 21:12:22
むしろリューターで(ry
253名無し迷彩:2005/09/23(金) 01:22:07
しかも、フリーハンドで(ry
254名無し迷彩:2005/09/25(日) 23:23:10
最終的に彫刻刀で(ry
255名無し迷彩:2005/09/26(月) 05:41:37
結局パテ埋めして塗装フィニッシュ
256名無し迷彩:2005/09/26(月) 10:06:41
ここの住人は、皆が自前のブルーイング作品あるみたいですね。
見てみたいッス。
257名無し迷彩:2005/09/26(月) 10:51:11
ここの住人に、もえがんのゴミ化カスタム見せたら発狂しそうだな
258名無し迷彩:2005/09/26(月) 18:47:02
せっかちな奴はやめといたほうが無難なのがブルーイング
259名無し迷彩:2005/09/26(月) 19:01:17
皆の自慢の一丁をうpしあうのはどうよ?
もちろんケチつけるのは厳禁。あくまでも意見交換をしあうということで・・・
260名無し迷彩:2005/09/26(月) 21:37:03
その話乗ってみたい。とりあえず、あぷろだココで良い?

ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&mode=&br=pc&cnt=no&s=

明度とか、レタッチして弄っても良いのかな?もちろん明記するけど。
休みの日にでも写真撮ってみるよ。
261名無し迷彩:2005/09/27(火) 00:23:49
>>260
そこでおk。
明度くらいならイイんじゃない?カラーバランスみたいなのを変えるのはアウトでしょう。

262260:2005/09/28(水) 22:40:41
ttp://upld2.x0.com/data/upld16583.jpg
アップしてみました。
263260:2005/09/28(水) 22:47:04
取り合えず、写真撮るの下手で、ボヤーっとしてたんでアンシャープだけ掛けました。
蛍光灯の下で撮影。下にベルベットまで敷いたんだけど、素晴らしく意味無かったorz
ハンマーとトリガー、BS&TGは弄ってません。
264名無し迷彩:2005/09/28(水) 23:51:26
うpしようかと思ったらいきなりハイレベルな作品が・・・orz
いづれにせよ>>260GJ(・∀・)
265名無し迷彩:2005/09/29(木) 06:49:32
本当だ。>>260いい出来だよ。
266名無し迷彩:2005/09/29(木) 21:13:56
綺麗な作品ですなー。
でも、妙なタイミングとカチあってしまいましたね。
とりあえず、メタル系のブルーは
状況が落ち着いてからにしませんか。
材質がプラスチック(ABSでもHWでも)のものを
しばらくアップしましょう。
なにしろ実銃と見分けがつかないのが
このスレの神髄ですから。メンドクサイ世の中ですね。w
267名無し迷彩:2005/09/29(木) 22:22:47
見て気づかなかった。言われてみればだな。
268260:2005/09/29(木) 23:11:14
金属の方が得意なもんで、うpしちゃいましたがアレでしたね・・・。
HWで誰か続いて欲しいっす。
269名無し迷彩:2005/09/29(木) 23:46:21
270名無し迷彩:2005/09/30(金) 00:50:40
こちらも綺麗('▽';)
271269:2005/09/30(金) 07:29:13
>>270ありがとうございます。ホッとしました。
272名無し迷彩:2005/10/01(土) 11:47:49
273名無し迷彩:2005/10/01(土) 13:20:08
>>272雰囲気がいいし、木グリの赤と本体のブルーが良くマッチしてますね。
ハンマーとねじのケースハードゥンもいい感じ。
274名無し迷彩:2005/10/02(日) 00:08:27
>>273
有難うございます。お恥ずかしい作品でしたのでそう言っていただける
と有難いです。本当に有難う!!
275名無し迷彩:2005/10/02(日) 10:00:53
皆ブルーイングの時の塗装はがしどうやってる?今みがいて万年の400番が
届いたけど、なかなかいいよ、これ。目詰まりも真鍮ブラシで落とせるし。
いい方法があったら教えてちょ あとブルーイングうpも見たいなあ、心境
色々かも知れんが。  age
276名無し迷彩:2005/10/02(日) 12:22:51
wilsonのハウジングチェッカリング部の塗装の剥がし方、何かいい方法はありませんか?
277275:2005/10/02(日) 12:57:29
連投スマソだが責任上。みがいて万年の目詰まりに真鍮ブラシはダメかも
しれない。説明書には歯ブラシでと書いてある。
278名無し迷彩:2005/10/02(日) 16:47:14
>>276
塗装剥がし剤は使わないのですか?
279名無し迷彩:2005/10/02(日) 17:04:10
剥がれないんだよ。
280名無し迷彩:2005/10/02(日) 17:28:46
>>279
剥がし剤はメーカー別で落ちにくい物も。

オレ使ってるのは落ちるけどなぁ。
今、出先だから後でメーカー調べて書き込むよ。
281名無し迷彩:2005/10/02(日) 21:11:56
>>237のURLのM1934ってのがおしい。
282名無し迷彩:2005/10/02(日) 22:42:03
ブルーイング、途中だけど予想以上に上手く行きそう(もうほとんど終わっているけど)
初めてだし汚くなるだろう、と思っていた。
でも、結構キレイに出来るもんなんですね。
初めてでもこの程度ってことは、どんどんやっていけばかなり上手く出来るんだろうな。

今、液塗ってる途中でやめようと思うんだけど何かしておいた方が良い事とかあります?
283名無し迷彩:2005/10/02(日) 22:52:29
吊り?
284名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:06:35
さあ?
285名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:08:04
282の者です。
釣りじゃないですよ;;
286名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:13:59
ブルーイングってそんなに簡単?
自分はある程度ブルーを出せるようになるまで
結構かかったな。センスの問題だな・・・
287名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:16:15
いえ、僕の場合
「予想よりは上手くいった」という感じです。
288名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:19:27
>>287
そこまでの工程は忘れずに!
それからまた工程を変えてみるともっと良くなったりする
かも。トライ&エラーだね。
289名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:23:18
つか皆はいつもどんぐらいブルー液使ってる?
290名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:24:31
>>288
そうですね、
また明日がんばってみます。
291名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:31:18
>>289
一挺につき、バーチウッドで三分の一から半分くらいかな。
銃によって違うよね。

>>290
頑張れ!!
自分もいまだに手探り状態です。偉そうに言ってスマソ。
292名無し迷彩:2005/10/02(日) 23:47:51
WAのM1911A1をブルーイングしたのですが、元のいろがパーカっぽくて
ペーパーかけていてもどうもHWの色と塗装の色が区別つかなくなってしまい
ましたが、完璧だと思うところまで磨いていざブルーイング・・・
ひでー・・・あちこち塗装残っているじゃん。。。使い古してブルーが禿た銃って
事で強制納得しました・・・情けなか〜〜
絶対リベンジします。ただね・・・塗装が残ったところって刻印が消えそうになって
焦った所なんだよね。罫書き針でやったけどダサダサになってしまうし。。。
難しいですね〜〜
293名無し迷彩:2005/10/03(月) 21:41:37
エアがあるならヤフオクとかで安いブラストガン(吹きっぱなしのやつ、2Kくらい)を買って
適当なダンボール箱の上に下敷きかなんかで透明な窓を付け、横に手のはいる穴を2つ・・

ああ貧乏ブラスター

でも劇的にはかどるよ
294名無し迷彩:2005/10/03(月) 21:59:26
>>292
うpきぼん
295名無し迷彩:2005/10/05(水) 03:19:59
みんな、やっぱ全パーツブルーイングしてんだ
スライドサイドのみはupしづらいな・・・
296名無し迷彩:2005/10/05(水) 12:11:36
>>295
遠慮は無用だよUpして下さい。
297名無し迷彩:2005/10/05(水) 12:36:12
>>295俺もサイドだけのブルーイングよくやるよ。全然ありでしょ。
うpしてちょ。
298名無し迷彩:2005/10/05(水) 15:26:00
Bill Wilson Signature Series
ttp://www.wilsoncombat.com/images/product/WSG-BW_3.jpg
ttp://www.wilsoncombat.com/images/product/WSG-BW.jpg

これ、HW樹脂で再現出来るかな?
この質感、亜鉛とかならマシに出来るんだが…。
299名無し迷彩:2005/10/05(水) 15:40:32
WAスレの方ですね、イラッシャイマセ。w
コレってケースハドゥンって言うより
ヒートブルーじゃないのかな。(フレーム側面)
HWを一旦ブルーにしてケース加工でも無理っぽい。
亜鉛とかアルミでもムヅカしいかもね。
やっぱ鉄素材を炙った色なんじゃね?
詳しい方に任せます。スマソ。
300298:2005/10/05(水) 19:35:35
waスレの人と間違われてしまった(w
今日初めて、わスレに行って見つけてしまいました。シグネチャー。
ttp://www.wilsoncombat.com/p_supergrade_bw.asp
ここの説明によると、ケースハードンなもよう。最初からこっち貼れば良かった。スマヌ。
301名無し迷彩:2005/10/05(水) 23:11:43
>>298
綺麗ですな〜〜〜
ケースハードンでこれみたく色をだすのは難しそうだね。。。
俺の腕では無理だ・・・一生
302名無し迷彩:2005/10/06(木) 04:15:07
>>296 >>297
頑張ってうpします。
携帯カメラしかないので見づらいです。すいません。 http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=25979971&kid=104055&mode=&br=m&s=
303名無し迷彩:2005/10/06(木) 06:32:16
>>302ほめてばかりで、一部の人はもしかしたらぬるいと思うかもしれんが。
 (・∀・)イイ! なんか最近、鏡面当たり前?ブルーイング技術が公私共に
レベルアップしたと思うのは俺だけですかそうですか。
304名無し迷彩:2005/10/06(木) 14:55:21
>>303
アリガトゴザイマースm(__)m
305名無し迷彩:2005/10/06(木) 22:54:20
>>302
ケータイ?撮り方が雰囲気引き出しててイイね。
フレームとスライドの色味の違いが良い効果になってる。
306名無し迷彩:2005/10/07(金) 15:02:29
>>305
うpしてよかったョ(T_T)
307masaaki_p10:2005/10/07(金) 16:18:27
>>235
1/75さん、レス遅くなってスミマセン。
スレ見てきました。
なんか照れてしまったけど嬉しかったです。

>>262 >>269 >>272 >>302
凄く綺麗な作品ですね。実物はもっと綺麗なんだと思います。
やっぱりこのスレの住人ってレベルの高い方が多いんですね。
私自身、凄くいい刺激になりました。

私も写真をupしてみました。明度を調整してあります。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=26013284&kid=104055&mode=&br=pc&s=&submit.x=90&submit.y=61

サイドブルーイング。
皆さんにはちょっとガキっぽく見えるかも・・・
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=26013368&kid=104055&mode=&br=pc&s=&submit.x=89&submit.y=53
308260:2005/10/07(金) 18:02:12
>>masaakiさん
SAA見させて頂きました。
綺麗ですねー。凄いです。
HWSのモデルガンでしょうか?自分もCAWのSAAを、最初に試して、今も置いてあるんですが
酷いものです(w フレームの刻印消えちゃってるし。ケースハードンの色が納得出来なくて
何度も試したら綺麗さっぱりと(w HW樹脂だと暗い色になっちゃって、それが嫌で。
masaakiさんは、どうしてるんでしょうか?
にしても、バレルとかも凄い艶ですね。今度、ワザと何か映り込ませて欲しいです。
309名無し迷彩:2005/10/07(金) 19:42:28
>>307 Mさん いや本当、SAAのバレルの色とてもいい!今ブルーイング中なんで
これにて!
310名無し迷彩:2005/10/07(金) 23:41:24
309カキコしてたらブルーイングミスったアホな俺orz
311名無し迷彩:2005/10/08(土) 00:11:19
>>310
どんまい。
312名無し迷彩:2005/10/08(土) 07:32:39
>>311ありがトン!
313名無し迷彩:2005/10/08(土) 16:18:09
ブルーイング液は毒物だからゴム手袋をしろと良く書いてますが、
ビニールのポリエチレン手袋じゃやばいんでしょうか?
314名無し迷彩:2005/10/08(土) 20:33:33
俺いつも素手
315名無し迷彩:2005/10/08(土) 20:55:41
なんだってー
316名無し迷彩:2005/10/08(土) 21:09:29
俺も素手
317名無し迷彩:2005/10/08(土) 21:12:00
segeってなんだよ俺!
ゴメンナサイ
318名無し迷彩:2005/10/08(土) 21:14:40
一応手袋してるけど、手を守るためじゃなく素材に油分がつかないように。
319masaaki_p10:2005/10/08(土) 21:48:44
>>308
260さん、私もケースハードンはまだまだ手探り状態です。
写真で解ってもらえると思いますが、刻印の馬が無くなってしまいました。
リブルー二回目です。(それでも今一歩。ケースハードンには程遠いです)

>>313
ブルーイング時、素材を持つ手には薄い綿の手袋。(318さんと同じ理由です)
塗る方の手は素手で行ってます。
私は皮膚が弱いので、職業病と合わせ持ってすぐに荒れてしまいますが・・・。

ブルーイングは繊細な作業です。
正直、手の皮膚はボロボロ状態です。
ですが、それ以上に楽しい作業なのです。
皆、同じ感覚だと思います。

私はビニール系の手袋をすると、本当に大事な感覚が手に伝わって来ないような気がします。
「素手」とレスされたかたも同じ考えだと思います。
320名無し迷彩:2005/10/08(土) 22:01:25
リボルバーをサイドブルーで済ますのはヘタレですか?(w
M29、フロント&リヤサイト付近、何気にやりづらいー・・・。
持ってる人は解ると思うんだけど、リヤサイト前方の段差(しかも曲線)がイヤラシイ。
321名無し迷彩:2005/10/08(土) 22:11:12
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=26062778&kid=104055&mode=&br=m&s=
テスト。
明度とかは弄ってません。
322名無し迷彩:2005/10/08(土) 22:15:58
>>307さん
SAAの元のモデルは何ですか。
凄い金属感ですね。綺麗だ。すばらしい。
323masaaki_p10:2005/10/08(土) 22:29:07
>>322
ありがとうございます。
HWSのHWモデルガンです。
324名無し迷彩:2005/10/08(土) 22:52:55
ものすごい毒なのかと思って心配してたんですが、それほど心配するような毒ではなさそうですね。
レスありがとうございました。
325名無し迷彩:2005/10/09(日) 01:08:52
>>320
実銃だとトップとサイト周りの仕上げは異なるよ。
フロントサイトは全面つや消し
フレーム上面やバレルのセレーションの外側はブルーかかってるけど梨地。
M629だと上面はすべてブラスト仕上げだから判別しやすい。

トイガンメーカーは手間かかるから丸ごとメッキかけてるけど。。。
326名無し迷彩:2005/10/09(日) 06:30:17
>>324しかし だ。素手でもいいかもしれんが。俺は1年くらい前からは
百均の半透明の何枚も入っているビニール手袋を使ってる。以前素手で何時間も
ブルーイングしてたら、ブルー液に布ごとつける右手の人差し指の爪の間に
ブルー液がしみこみ変色と痛みにおそわれた。その後1週間は痛かった。
あのまま続けていたらやばかったと思うよ。ま、参考までに(´∀`)
327名無し迷彩:2005/10/09(日) 06:35:04
>>321ムラがなくて良く染まってるねえ。GJ!
やっぱ皆のブルーイングのレベルって上がってる気がする。
328名無し迷彩:2005/10/09(日) 09:26:40
>>326
こ、怖いですね・・・
なにかしら保護して作業する事にします!
329名無し迷彩:2005/10/09(日) 17:53:38
>>325
そう言えば、そんな感じですね。実銃。
M629は無いんで、パイソン見てみましたが。
しっかし、HWじゃ梨地って無理ですよねー。かと言って、メーカー純正の黒塗装だと違和感出そう。
塗料漁って見ます。
なんにせよ、ありがとう。
330名無し迷彩:2005/10/09(日) 19:33:45
スラッジ落としに何使ってまつか。
真鍮ブラシでやったら、見事剥げたわ・・・・・・
331名無し迷彩:2005/10/09(日) 19:55:29
>>330
素材はなんですか?
332名無し迷彩:2005/10/09(日) 23:02:11
亜鉛パーツです。ブルー液付けてしばらくしてから、ブラシでこすったら
そのままそこが剥げますた。
333名無し迷彩:2005/10/09(日) 23:11:41
>>332
>>30にも書きましたが、亜鉛は初っ端に硬いもので擦ると良くないです。
優しくやりましょう。上手く出来れば、綿バフに極細コンパウンドつけて、リュ−ターで磨いちゃっても
平気なくらいです。
334名無し迷彩:2005/10/10(月) 08:31:19
レスサンクス。亜鉛は初めからごしごしやると良くないのですね。
がんばってみます。
335名無し迷彩:2005/10/10(月) 16:52:01
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=26128911&kid=104055&mode=&br=pc&s=
下手で投稿渋ってる人の後押しになればと初めてブルーイングにも関わらず投稿してみました。
下処理手抜きするとこうなるんですね(笑)
しかもフラッシュ使うと青みが強くなるし。
336名無し迷彩:2005/10/10(月) 17:39:02
>>335初ブルーイングでこの出来ならば上々でしょう。青みを抑えるってのは
俺も試行錯誤中です。
337335:2005/10/10(月) 17:58:48
ありがとうございます。
ヤスリがけのムラがあるとそのまま仕上がりに出ますね。
次はしっかりやらないと・・・
338名無し迷彩:2005/10/10(月) 20:54:34
青みは数日経過すると落ち着きますよ。
勇気あるアップに拍手!
339名無し迷彩:2005/10/10(月) 21:36:08
俺は、HWで

ブルーイング終了直後:真っ青
コンパウンドで研磨後:グレー
一ヵ月後:青3黒7

って感じ。皆はどう?

340名無し迷彩:2005/10/11(火) 00:16:27
ずっと自己流でやってるから>>339の意味が分からないッス?
m(__)m
341名無し迷彩:2005/10/11(火) 06:44:27
>>339俺は
ブルーイング終了後 濃紺やや青強め
研磨剤 わけあってノーコメント ポリマールで磨くこともあり
一ヵ月後 青4黒6  かな。
コンパウンドの使用は意見がわかれるかもだが。
>>340俺も自己流だけど、339の意味が分からないってのが興味津々。
342名無し迷彩:2005/10/11(火) 08:13:34
止めたつもりでも空気にふれて反応は進行しているって意味では?
343名無し迷彩:2005/10/11(火) 18:26:31
340です。
え〜自分は下地鏡面後液ドブ漬け→1500番〜2000番で軽く均し→壁紙用のフェイクヌバック(合成繊維)でひたすら磨きまくり→ティッシュ使用、摩擦で磨く→シリコンオイル
以上の行程です。

自分のやり方では作業終了後変化を感じていませんでした。(みなさんは反応が進行してるんですね)
344名無し迷彩:2005/10/11(火) 19:50:13
341
>>343レスありがと!ちなみに最近の俺は、ボロ下着使って液をたっぷり
つけてどぶ漬け風にブルーイングしてる。で、オイルは吹いてない。表面の
保護に何を使おうか考え中です。
345名無し迷彩:2005/10/11(火) 21:07:16
表面保護は結局DFコートに落ち着いたなぁ。
鉄なんか、ちゃんとブルーイングしてあれば結構、手油なんぞ付いても保つんだけど(そもそも、その為だし)、
HWはそうもいかないね。
346名無し迷彩:2005/10/12(水) 12:18:46
>>345プロテックのやつね。俺も買ってみようかな。
347名無し迷彩:2005/10/12(水) 22:48:53
ブルーイングはあの臭いが嫌だな
348名無し迷彩:2005/10/12(水) 23:37:48
ブルーイング、自分のスキル確認もしたいからオークション出品してみようかな?
でもなんか恥さらし・・安く落札されると落ち込むしな・・

考えてます・・

349名無し迷彩:2005/10/12(水) 23:46:40
>>348
自分も同じ事考えてる。でもまだ愛着があって
手放せそうにないのよ・・・
人柱になって出品してみてよ、後に続くから。←怪しい
出品したら詳細宜しく!
350名無し迷彩:2005/10/13(木) 00:53:42
作業の手間賃はともかく、エアガンの仕入れ賃ぐらいは回収したいなよぁ〜
351名無し迷彩:2005/10/13(木) 06:45:25
俺は自分のブルーイング品、出したことはないわけで偉そうには言えないが。
最低落札価格を設定して元はとれるようにしたらどうかな。
アクセス回数とウォッチリストに入れた数を見て参考にする。
で、行けそうと思ったら次の時は少しだけ安めにスタートか?自己責任でヨロ。
結構出てるよな、自分ブルーイング。うまいやつばかりじゃないよ。
352名無し迷彩:2005/10/13(木) 08:20:54
>>302です。
参考までに…こんなんでも買う人いる?
353名無し迷彩:2005/10/13(木) 17:58:27
充分いると思う。本体購入価格割らなけりゃいいんじゃね?
それと
このサイト有名?
ttp://www.neaca.com/Colt%20Collector%20Page%20.html
ttp://www.neaca.com/images/Colt_SAA_3rd_Gen_2_.JPG
本物はやっぱり凄い。当たり前だけど、、。
参考にしようにもどうにもならなそう。
素材と「時代」が付いてのなせるワザなんだね。
354名無し迷彩:2005/10/13(木) 18:59:29
>>353いいページありがトン!えらいキレイだな。
355名無し迷彩:2005/10/13(木) 20:06:44
つーか、オク規制でブルーイングした物、出せなくなりそうじゃん・・・。
356名無し迷彩:2005/10/13(木) 20:22:09
パワー系やメタルのカスタムじゃないんだから
桶じゃないかな?
でも未だにメタル花盛りだよね。w
357356:2005/10/13(木) 20:35:27
と思って今オク見て来たけどさ
笑っちゃうくらいメタルには入札者いないね。
MさんのPPKは着々と値段が上がってたな。
やはりイイ物はイイって事だね。
358名無し迷彩:2005/10/16(日) 18:47:15
亜鉛の染めに俺が今気づいた良い方法。スーパーブルーで染めて、ポリマールで
あるいはファミリーマート?で売ってる 無印 の金属磨き布で磨くと簡単ぴかぴか。
時間もHWとは比べ物にならない程短い、10分くらい。ちかじかうpするかも。では!
たまにはage
359名無し迷彩:2005/10/16(日) 19:58:34
358青っぽい灰色になったみたい、ご注意を。
360名無し迷彩:2005/10/16(日) 20:50:40
亜鉛パーツは磨くのは簡単なんだよ。
問題はスーパーブルー10倍希釈液に浸けてから。
すこしづつやらんと一気にガビガビになる。
途中のスラッジ落としも難しい。
どこで止めるのかも経験にたよるしかない。
素材の配合も関係してるのかも。
プロが染めたものでさえ、経年変化には耐えていない
ってのが私の印象です。
361名無し迷彩:2005/10/19(水) 17:02:36
亜鉛パーツはHWSの液で適当に染めて1週間くらいほっとくと
かなりイイカンジに青くなるんだけど皮膜が恐ろしく弱いんだよね・・・。

ダメモトでドブ漬けでもしてみるかね。
362名無し迷彩:2005/10/19(水) 17:51:50
昔、四国の店の通販でジンク塗料を塗ってプラを染めるセットを購入した。
なかなか綺麗に染まったよ。
ただ、エアブラシでちゃんと吹かないと地肌が綺麗にならない。
未だに時々いじっているけど、角は剥げてジンク色になっている。
平面は結構皮膜が強くて良い感じだ。
同じジンクなのに塗料の方が綺麗に染まるって言うのが、良く分からんけど。
363名無し迷彩:2005/10/19(水) 18:31:11
ホッタのはダメだったなー。
磨きでエッジを立てようとすると地肌が出ちゃうんだよね。
ポリッシュパウダーは優れものだが。
364名無し迷彩:2005/10/19(水) 20:13:28
ホッタのアレ、今にして思えば3Mのラジアルディスクで磨けねーかな?
365名無し迷彩:2005/10/19(水) 21:02:00
わぁっ、ラジアルディスク!なつかすぃー話題。
そーいえばさ、ピンクのでHW最終磨きで使ったけどピカピカに
ならないのは、腕のせいかな?
金属専用?
366名無し迷彩:2005/10/19(水) 22:02:26
ピカピカは茶(3000)か緑(8000)でしょ。
今でも使ってるよ。ペーパーの番手、一つ終わるごとに茶色で磨いてる。
艶が出て、磨き残しが判り易い。
まぁ最後は、スチールウールとかで締めたほうが良いと思うよ。
367名無し迷彩:2005/10/19(水) 22:07:18
すみません、ブルーイング一回もやった事無いものですが、
亜鉛パーツの染め方について教えていただけないでしょうか。

参考ページ教えていただけるだけでもありがたいです。

買ったモデルガンが結構痛んでまして・・・
368名無し迷彩:2005/10/19(水) 22:14:59
参考ページ=ここの過去ログ
369masaaki_p10:2005/10/19(水) 22:51:14
>>357
356さん、ありがとうございます。
でも、このスレでupされていた写真を見て
皆さんの作品に、もっと良い物があることに気付きました。
(目から鱗でした)

>>348
是非とも出品されることをお薦めします。
出品する際、自分自身のコレクションではなく
もう一つ出品用に製作されると気が楽になると思いますよ。
一つ手元に残せば、自分のスキルが上がっていくのを
実感できると思います。

>>367
このスレをじっくり読んでみて下さい。
そして、まずは「チャレンジ」してみて下さい。

本当に大事なコレクションではなく
熊本弁で「これなら壊れたっちゃよか〜」って物で試してみてください。

ブルーイングにしろ何にしろ、まずはやってみることです。
奥が深く難しいものですが、いくらでもやり直しが出来
上達の度合いが自分でも確認しやすい技術です。
(それを繰り返し奥の深さに気付いていくのですが・・・)

最初は失敗するかもしれません。ですが
必ずその失敗は自分の糧になりますよ。
そしてもう一度このスレをじっくり見てみてください
沢山のヒントがあるはずです。
ブルーイングの敷居は高くはありませんよ。
頑張ってください。
370名無し迷彩:2005/10/19(水) 23:41:11
私はアルミのシリンダーを染めて地肌が荒れて一万円以上をパーッに
したことがある。
ドブ漬けしたら発熱して泡が出て.......。
本当に勉強になりました。
371名無し迷彩:2005/10/20(木) 02:51:24
>>367
そう。まずはやってみ?
でもパーツをだめにしちゃたらもったいないからブルーイングの絶対条件として
新鮮な削り面とあせらず染めること。ブルー液によるけどオレは薄めたらうまくいった。
あとは経験あるのみ。
ガンバレ

372名無し迷彩:2005/10/20(木) 03:07:46
>>370
オレも経験ある。
マルシンのウージーのレシーバーをアルミブラックを入れた水に浸したらブクブク泡が出て表面がザラザラになった。
磨いて塗装したからパーツ無駄にはならなかったけど。
今でもアルミの染め方はよくわからないな。
373(一番最近は)358 359:2005/10/20(木) 06:30:53
シリンダーとヨークなどが青っぽい灰色ね(ペガサスだから)。念願のパイソン。でも写真で
ごまかされてるわ。実物はもっとあらがあるよ。うp行きまーす
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=26403779&kid=104055&mode=&br=pc&s=&submit.x=82&submit.y=84
374373:2005/10/20(木) 06:39:54
意味わからんな、シリンダーとヨーク(クレーンか?)がペガサスだから
亜鉛(他はHW)。で、358でやった方法なので359で書いたように青っぽい
灰色ってことね。面倒だから当面このまま。
375名無し迷彩:2005/10/20(木) 18:35:58
意味は良く分かったよ。経験者だから。当方SAA。
376名無し迷彩:2005/10/20(木) 18:44:17
>>375おおレストン!で、そのままかい?俺はそのうちなんかする。でもここまでは
亜鉛部分は楽だった。研磨布はおすすめだと思うがなあ。ちょっと写真がずるいので
も一回うpするかも。では!
377名無し迷彩:2005/10/20(木) 21:12:09
アルミブラック10本とは恐れ入る。でもこの人の作品俺は好きだけどね
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23409850
378名無し迷彩:2005/10/20(木) 21:31:53
ピンぼけしてるし、適正な値で補正してないから実物は大したこと無いと思う。
ABSのオフィサーと同じ色なんだよな、下のパイソンの画像さぁ…
379名無し迷彩:2005/10/20(木) 21:53:42
筆塗りとドブ漬け、そんなに違うかね?
結局は、下地しだいだと思うんだけど。
10本も使って、満足出来る物でなかったら悲惨だなぁ。
380名無し迷彩:2005/10/20(木) 22:00:06
ドブ漬けは恐い。地肌が絶対荒れる。10本なんてセールストークだろう。
薄めないんだろう?
二枚目の写真もムラムラじゃないか。
アルミはいいから、亜鉛合金でちゃんとブルーの出る方法を教えてくれ。
十年来やっているが、ネズミイロとか茶色っぽくなって、綺麗なブルーが
出んのだよ。
381名無し迷彩:2005/10/20(木) 22:18:10
>>380
一見して青くないと駄目?
俺も、青1:黒9位にしかならんね。
艶は有るんだが、それでもHWやスチールに比べるとマットだなぁ。
382名無し迷彩:2005/10/20(木) 22:21:13
とりあえずアルミブラック10本買うならLAあたりで纏め買いした方が安いな。
そんな数絶対いらんけど(w
383名無し迷彩:2005/10/20(木) 22:35:51
>381
なにもブルーに拘らないでもいいと思う。
誰が見ても綺麗な印象を持つのは、下地の鏡面を生かした薄めの感じじゃない。
ちなみに俺の場合は、グレー系です。

384名無し迷彩:2005/10/20(木) 22:53:14
そう言うとコンパウンドも良さそうだけど、どうなんでしょ?
385367:2005/10/21(金) 00:13:38
皆さん、レスありがとうございます。

じっくり、このスレを参考に頑張ってみます!
386名無し迷彩:2005/10/21(金) 00:38:49
ブルーイングの成功のポイントは、絶対に諦めない事。
>367頑張れ。
387名無し迷彩:2005/10/21(金) 16:59:59
タナカディテクのバレル(HW)をアルミブラックで染めた所思ったよりも青くなってしまって・・
この状態から黒く出来ませんかね?
388名無し迷彩:2005/10/21(金) 19:23:02
>>387
一ヶ月もすると、黒く変色してる事が多いんで熟成させるべし。
艶とか出来自体が気に入らないんでも無い限り、下手に弄らない方が良いかと。
あと、コンパウンド使うと色合い変わること多いけど、皮膜の出来次第で剥げるかもしれないんで
自己責任で。
それとも、もう大分時間経ってるの?
389387:2005/10/21(金) 21:04:38
>>388
やったのは昨日ダス
出来はワス的に満足なので、とりあえずそのままにしておきます
ありがトン
3901/75:2005/10/21(金) 21:07:38
明るいブルーはHW+アルミブラックのデフォルトの仕上がりですよ。
一週間程ですこし落ち着いたブルーブラックになります。
それが嫌で、というか飽きて新橋のブルーグレーを目指していたんだけど
今日SAAのバレルでやってたら、少し可能性が見えて来たです。
最終磨きのドライバー軸の後、ホッタのポリッシュパウダーで磨いて
アルミブラック×3くらいの希釈で磨いて、そのあとパーマブラック使用。
最終的にはアルミブラック原液にしたけど、なんかブルーグレーになったんだよね。
磨きムラとは違う部分的にはライトブルーになったんだけど
なにやらヒートブルーっぽいムラで、ヤッター!!って感じになった。
2時間程経過してライトブルーの面積が増えているけど、
単なる磨き残しではないし、全体に染まってはいる。
やっぱり面白いね!
391名無し迷彩:2005/10/21(金) 22:02:06
>>390いいじゃん!ちなみに
207 :名無し迷彩 :2005/09/08(木) 18:39:39
よく、ショップの備考欄にバーチウッドのパーマブルーは、虹色って書いてあるとこ多いけど
虹色になんか、ならないじゃん。
スーパーブルーより、グレーの強い青黒だった。


208 :名無し迷彩 :2005/09/08(木) 18:45:43
スーパーブルーは手早く青く染めるため
パーマブルーはじっくりと深い青を出すため
ち使い分けてる

パーマブルー?ブラック?が灰色のカギか?
392名無し迷彩:2005/10/21(金) 22:09:43
>>160-162に亜鉛の染めについて出てたんだね。
393ディテク:2005/10/21(金) 22:24:05
>>390氏他
このスレ本当に勉強になりマス
394名無し迷彩:2005/10/21(金) 23:00:11
確かにパーマブルーの方が、Sブルーより灰色っぽい。
でもHWに試した事は無かったなぁ。
上の方でうpしたSAAのバレルが、パーマブルーなんだけど・・・。
3951/75/390:2005/10/21(金) 23:19:10
明日朝になってライトブルーの広がり方を確認後
まだ今の現象が残っていれば画像アップします。
でも写真にうまくうつるかな?
ブルーグレーが確実に出る方法は探ってみます、これ以降も。
パーマブルーはアルミブラック希釈液に少し足した感じなので
正確なところは分からないんだ、いまのとこ。スマソ。
あんまり期待しないでくだされ。
3961/75/390:2005/10/22(土) 12:05:28
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=26451859&kid=104055&mode=&br=pc&s=
にアップしました。写真に写りづらくて悩みましたが。W
画像調整は一切していません。上と下でえらく背景の色が違うけど
カメラが勝手にやってくれました。
バレルの色の変化分かりますか?
昨日よりブルーグレーが紫がかったようです。
新橋への道程は遠いです。
397名無し迷彩:2005/10/22(土) 14:16:39
いくらなんでもこの写真じゃわからんw
398390:2005/10/22(土) 15:17:25
やっぱ無理ですか。
全体に完成したらまたアップします。
ライティングしなきゃダメかな?
399名無し迷彩:2005/10/22(土) 16:10:01
>>398いやいや、そうでもないぞ。さっきは見れんかった(なんたらの最適化がどうこう)
上の写真はかなり灰色だし、下のはブルーで真ん中が灰色だね。なかなかいいよ。
400名無し迷彩:2005/10/22(土) 17:52:51
バレルの磨きと光りはいい感じだ。
401390:2005/10/22(土) 20:34:35
あ、フレームはまだこれからです。
造形は変更しています。
バレルとのジョイント部分、角を落としてます。
それとエジェクターのパイプが接合するあたりの下の左右。
HWSだと平面に局面が交差してラインがハッキリ出ているのですが
実銃で使い込んだ奴ってRがついている場合が多いんですよね。
多分所有者個人が削っちゃっているんだと思うけど、その辺がカッコイイと思うので。
というわけで、近々ケースハドゥンやってみる予定。
それもあまり真鍮っぽくない方向で。
シリンダーも磨きを荒くして古びた感じにして染めたのですが
バレルと合わなくなったので、ブルーグレーに再挑戦する予定です。
ちなみにノンフルート。
素材はHWS/HWです。長文失礼しました。
402390:2005/10/22(土) 20:41:53
追加です。フロントサイトも丸めてあります。
SAAって弄りがいありますね、ホント。
連投スマソ。
403名無し迷彩:2005/10/22(土) 21:38:16
完成したら見せて欲スィ・・
404390:2005/10/22(土) 21:48:53
了解。ご期待に沿えるかどうか分かりませんが気長に待って下さい。
でも結構セッカチな性分ですが。(^^;)
405masaaki_p10:2005/10/22(土) 22:11:13
>>392
367さんですよね。?
まだこのスレを見て頂いてくれてるなら嬉しいのですが・・・。
レス遅くなってスミマセン。

でも、それ以外の私以外の書き込みにもっともっと貴重なヒントが沢山ありますよ。
(実際、私自身が教えてもらっています。)
よかったら
http://www.g-smith-s.com/tech.html
ここ見てください。そして、一度チャレンジしてください。
同社のブルー液を使えば、この方法でけっこう綺麗に仕上がると思います。
純正亜鉛パーツより数段綺麗です。
でも、もっと綺麗にするヒントはこのスレの中にありますよ。

理想は個々違うとは思いますが、目指すものは「美しさ」だと思うのです。
そして、なかなか理想には近づけません。
でもそれが楽しいし、このスレがあるから気付かされたことが沢山あったことに感謝してます。

1/75さん
バレルの色の感じ、なんとなく解りました。
SAAの完成後の写真楽しみにしてます。
グレーかかった色って本当難しいですよね。

また、何を言っているのか解らなくなってしまってます。
いつも長文駄文でスミマセン。
406392:2005/10/22(土) 22:35:54
>>405 俺は>>367氏ではないです。読み直したら書いてあったので。
参考にさせてもらってます。では!
407名無し迷彩:2005/10/22(土) 22:51:01
よく、研ぎ前から手袋したりして、直接パーツに触らない方が良いと言うけど
実際どうなんだろう?
鉄も亜鉛も、ベタベタ触りまくりだけど失敗したこと無いよ。油性と思われるコンパウンドも使ってるし。
HWも水使うなと言うが、液使う直前、中性洗剤で洗ってる。
水研ぎはしないけどさ。
408名無し迷彩:2005/10/23(日) 09:59:09
>>407要は手油と汗がブルーをはじくってことだよね。あと、ブルーイングして
磨く前に水をかけちゃうともう磨いても光らなくなる。
 液使う直前、中性洗剤で洗ってる んだろ?それって油落とすってことだよね。
で、乾燥させてからブルーかけてるだろ。ま、後はこのスレ読み直してくれや。
409名無し迷彩:2005/10/23(日) 12:53:55
私ゃ全バラ後ちゃんと脱脂はせず、ウェスでサラッと拭く程度で研磨開始。
この時からゴム手着用してる。
でも手袋って作業してると裾から汗がボタボタ・・・・。
目潰し作業終了から染め工程に移る時にビニール手袋にチェンジ。
ブルーイング後、流水で進行ストップさせて翌日まで放置。
最後に車用液体コンパウンドで磨いてる。
410名無し迷彩:2005/10/23(日) 16:28:05
WAのスーパーガンブルーで亜鉛パーツを真っ黒にしたいんですが薄い茶色にしかなりません。
試しに鉄製と思われるグリップスクリューを染めたら黒くなったんですがこんなものでしょうか?
411名無し迷彩:2005/10/23(日) 16:38:15
>>410釣りか?ちょっと上を読みたまえ。
412名無し迷彩:2005/10/25(火) 23:48:51
床屋のMさん、ブルーイング綺麗だね。
ただ何か出品しすぎに感じますね、単に金が欲しいだけの人の印象うけました。

何かもう商業ペースで「愛着」みたいな物感じませんね。嫌悪感さえ感じます。
前の書き込みとか、天狗になりすぎでしょが?

ここの住人は良識ある遠慮がちの方が多いですが、ほとんどの方が同じ意見と思う。
413名無し迷彩:2005/10/26(水) 06:44:11
>>412...とりあえず、俺はそう思わない....。
414名無し迷彩:2005/10/26(水) 08:04:19
俺も思わないなぁ
売れたお金でどんどん次の作品造って見せてもらいたいよ。
415390:2005/10/26(水) 08:38:55
私も思いませんね。
ヤフオクの開始値段設定も控えめだし、やはりこれだけの技術をお持ちだと
評価(落札価格)を知りたくなるのは無理ないかと。
それも安定したサイドブルーの作品が多いしね。
むしろ問題なのは、専門ショップ業者さん達のあの技術料のバカ高さでしょう。
MさんのSAAの作品などを見てもさらに高い技術をお持ちのようだし。
極めて「謙虚」なお人柄な方を「天狗」と感じてしまうのも
なんだかなぁ〜。
416sage:2005/10/26(水) 09:32:20
>>415
業者の値段ってそんなにバカ高いかな?
ブルーやってる人ならわかってると思うけど、綺麗な物を作るのに
かかった手間を考えると、少なくともあれくらいは貰わないと
やってられないと思う。

少なくとも、俺はMさんくらいの金額では手放す気になれないな。
417415:2005/10/26(水) 10:00:53
確かに商売としてやるには当然の価格設定かも。
前言取り消します。スマソ。
だいぶ前にコネティさんが言っていたけど
全く労力に見合わないって。実際あそこはやめちゃったけどね。
いろいろ工夫すれば素人にもそれなりの物が出来るのだから
現状でいいかもね。そのためのスレだし、ここ。w
418416:2005/10/26(水) 11:34:05
名前にsageって入れてどうするよ>俺 恥ずかしぃ〜

>>415
俺も昔はショップの5万とか8万とか見て「ボッタクリじゃん」とか
思ってたけど、自分でやるようになってから製作ペースを考えると
コンビニでバイトしてるほうがマシかも・・・なんて思ってしまった。

そりゃ、プロはもっと仕事が早いのかもしれないけど、それでも微妙〜
419saa:2005/10/26(水) 18:13:48
SAAスレッドが無くなっているんだけど、どうしたの。
420名無し迷彩:2005/10/26(水) 19:30:03
>>419
981超えてたんだな、1日レスつかないで落ちた模様。
421名無し迷彩:2005/10/26(水) 19:31:07
次スレあった。

【漢は黙って】コルトS.A.A-03【ピースメーカー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1129833503/
422名無し迷彩:2005/10/26(水) 22:24:10
ブルーイングって訳じゃないがシルバーメッキのモデルにクリアブルーの塗料を吹いたら
ブルーイングっぽくなるんじゃないか?
423名無し迷彩:2005/10/26(水) 22:25:20
・・・・・・メタリックブルーになるだろ・・・・。
424saa:2005/10/26(水) 22:35:15
>>429
サンクス
425名無し迷彩:2005/10/26(水) 22:39:11
何して貰うつもりなん?
426名無し迷彩:2005/10/27(木) 08:56:52
このスレは年齢層が二極化している感じがするのだが、、。
おっさんと子供達。
427名無し迷彩:2005/10/27(木) 13:03:09
子供達?そんな印象は感じないけどなぁ

レベル高いオッサンと低いオッサンとその他少数の初心者って感じ。
ヨソにくらべりゃバランス良いんじゃないの?みんな親切だし。
428名無し迷彩:2005/10/27(木) 13:16:49
422のレベルは?
429名無し迷彩:2005/10/27(木) 13:31:47
>>422は…

だからって>>426みたいに分けられちゃ……ねえ
>>427+問題外って事で
430名無し迷彩:2005/10/27(木) 18:28:46
>>424の気持ちも考えてやれ
431名無し迷彩:2005/10/27(木) 21:04:09
>>315
そうは思わないが、自分から「○○です」と名乗るのはどうかと思う。
名乗ったりせずに、ああだこうだと皆に解説やら教示すれば>>315さんのような人が反発することはなかったかと。
そう思いません?>>315さん
432名無し迷彩:2005/10/27(木) 21:05:40
>>412の間違いですスマセン
433名無し迷彩:2005/10/27(木) 21:42:42
コテハンが思わない所で反発をくらうのは2chの常ですが
ここはブルーイングと一緒で、じっくり、ゆっくり
マターリやりましょうよ、ね。
434412:2005/10/28(金) 00:13:32
>431
そう思います。
どうなんでしょうね、オークションで高値落札されたのがプロ同等とは思いませんし、又それ
以上の出来の可能性もあるかもしれません。

一個人への攻撃は良くないのは、承知です。
>Mさんの嫌なところ、写真が多い割に光源あててボカシばかりでしょ。

逆にそれで落札されて、「写真のイメージと違う」のほうが恐いと思うけど・・
刻印の問題・・それなりに対処の方法もありますよ。

プロと同じ金額・・是非とも新橋・・

435名無し迷彩:2005/10/28(金) 07:45:02
まあ、アンチが出てくるのは健全だと思う。 値段は落札者がつけてるからね。
開始価格は安い。新橋、いいだろうねえ。一度見たきりでよく覚えてないが
良かった覚えがあるよ。 Mさんのはよそにないものだよね。 なんかアンチ氏の
意見ってMさんの作品を買ってる人に言うべきことだよな。 名前で書いてくれたのは
俺は歓迎だ。Mさんのブルーイング法を随分学べたし。
4361/75:2005/10/28(金) 08:30:56
2〜3年前、ブルーイングに嵌りはじめたころ
吉祥寺と新橋に何度か行ったのですが
吉祥寺にはすでに3年経過したM36しかお店になく、ブラックが強いブルーに
なっていましたね。あの時はまだカウンターの向こうで作業されてました。
新橋に行った時にたまたまCOLT25の完成品があって
手に取って見ていいと言われたのですが、なんというか指紋がつきそうで
グリップの部分を恐る恐る親指と人差し指でつまんで持ち上げた位綺麗でした。
まったくサイトに載っている色そのままで、一発であのブルーがかったグレーに
まいってしまい、いまだにあの色にこだわっています。
旦那サンが少しだけ教えてくれたのは「職人さんは
数種類のブルー液を混合し、ドブ漬けでやってるらしい。」という事でしたが
自分でやってみても試行錯誤の連続でいまだに近づけません。
先日見ていただいたSAAのバレルもその後全体にブルーになりつつあります。トホホ。
単なる磨き残しだったのかな〜。ただ染めた直後に明るいブルーになるのは
避けられているようです。 長文失礼しました。
437masaaki_p10:2005/10/28(金) 11:21:52
私が天狗になっているような印象を与え嫌悪感を与えてしまったこと
申し訳ありません。
自分を名乗っての書き込みも間違っていたのかもしれません。
このスレの住人の方がUPされていた美しい作品
ましてや新橋やホッタのSAAなどの素晴らしい作品を見れば
天狗になれるはずはありません。
1/75さんはグレー色を目指して頑張ってらっしゃいます。
私には無理だと思って諦めていた色でした。
1/75さんの書き込みや写真を見て、もう一度頑張ってみようと思いました。

最近、非常に高額で落札されるようになりました。
正直言って私自身が戸惑っています。
ただ、その分を素材としての程度の良い或いは新品のトイガン
道具、材料などの購入にまわすため
手元にはお金なんか残りません。
そう考えるとプロの作品の価格設定はプロとして妥当すぎる
価格設定何じゃないかなと思います。

私自身が出来る範囲で一生懸命作った物です。
出品して手放すにしろ人一倍愛着はあります。これだけは断言できます。

このスレので今まで気付かなかった技術を沢山教えてもらいました。
本当に感謝してます。
ありがとう。

いつも長文でスミマセン。
438masaaki_p10:2005/10/28(金) 11:47:06
それから写真は床にヘアダイ用(毛染め用)クロスを敷いて
撮影してます。特に照明は当ててありません。
あまりにも光を反射したような写真になるので
色々工夫しているのですが(刻印も消えたように写ってしまいますし)
光を遮るようにすると暗くなってなんだか解らない写真になってしまいます。
もうちょっと撮影を工夫しないといけないと思ってます。

何回もスミマセン。
439名無し迷彩:2005/10/28(金) 23:42:15
>436
温度とか工夫した?ドライヤーとか・・
440名無し迷彩:2005/10/29(土) 04:30:51
Mさんこれからもよろしくお願いします。アンチ氏もよろしくお願いします。
MGCの’70のスライドあぼーん(TT) 俺みたいのがブルーイングってのが
無理があるな。でもやめない、好きだから。
441名無し迷彩:2005/10/29(土) 23:18:56
マルチですまんが、今月号のGUNのSAAのシリンダーはひどい。
442名無し迷彩:2005/10/29(土) 23:29:46
アームズのPPKの方がもっと酷い。


・・・以前のM586といい本気でかわいそうだと思ったorz
443名無し迷彩:2005/10/30(日) 13:32:26
あのシリンダーは本当にありえんな。ケースハードゥンのシリンダー。
PPKSは真っ青か。M586じゃなくてM19だべ。あんたらの作品も(へんな意味じゃなく)
見てみたいな。  
最近オクにいい感じにブルーイングされたものが増えた気がする。
ここの人が出し始めたと踏んでいる俺。微妙に落札されたくなさげだし。
444名無し迷彩:2005/10/30(日) 15:25:28
あのPPKはワラタよ
幼稚園児がふざけてダイソースプレー塗りたくったのかと思った(W
445名無し迷彩:2005/10/30(日) 18:26:40
ワロスw
そんなに酷いんじゃー、立ち読みしてくるっきゃないな。
446名無し迷彩:2005/10/30(日) 22:25:16
あれでかなりレベル低いんだ・・・
初心者の俺には綺麗に見えたんだがww

恥ずかしいな・・・
447名無し迷彩:2005/10/31(月) 05:43:06
>>446勇気あるね。俺も同感だけど書けなかったよ。きれいじゃん。
448446:2005/10/31(月) 20:12:40
>>447
仲間ww

はっきり言って、
ここの人は何を言っているんだ!?と思いましたよ
449名無し迷彩:2005/10/31(月) 21:03:19
450名無し迷彩:2005/10/31(月) 21:15:50
下のリンク先の下にあるSAAケース加工、なんか汚いな。
これって凄いものなのか?
という俺もド初心者。
451446:2005/10/31(月) 21:17:09
>>449
確かに綺麗ですね。値段もすごいですw

そちらの方が綺麗とは分かりますが、AM誌のも良く見えたり……

ぁぁ……本当に恥ずかしくなってきた。かなり痛い初心者でスマソ
452名無し迷彩:2005/10/31(月) 21:24:16
えっ?PPKかなりムラムラぼてぼてじゃなかった?
写真写りなのかなぁ
453名無し迷彩:2005/10/31(月) 22:22:09
>>450
そのケース加工汚くは無いと思うよ。
ただ実銃とは違うよね。
ttp://www.collectorsfirearms.com/c2239.htm
HWでこーいうふうに出来てるのなんて見たこと無い。
そもそも無理なんだろうけど。
4541/75:2005/10/31(月) 22:22:49
こういう話の流れのなかで
気後れしますが
以下にアップしました。
http://49uper.com:8080/html/img-s/93243.jpg
このスレ推奨のアプロダにもアップしたのですが、アドレスをコピーしたらエラー。
写真もヘタレですが、ブルーも同じくで、、、。
グレー部分は全てブルーになってしまいました。
フレームもなにやら錆びた感じに。やりなおそうかな〜。真鍮色に。
新橋のグレーがまた遠のいた日々を送っております。
455名無し迷彩:2005/10/31(月) 22:47:10
フレームのケース加工及び仕上げはどうしました?
暗い色になっちゃってますね。
456名無し迷彩:2005/10/31(月) 23:00:50
>>454
カッコイイ!
フレームが暗いけど、これはこれでいいじゃないすか。
プラが鉄っぽく見えてうらやましい。
これは、アルミブラックを使ったのですか?
457名無し迷彩:2005/10/31(月) 23:52:11
>>454とても(・∀・)イイ! 金属に見える。よく青をおさえましたね。
458名無し迷彩:2005/11/01(火) 09:11:55
>>454
1/75さん。凄くいいです。
何ともいえない雰囲気放ってます。
ほんと重厚な出来栄えで金属にしか見えません。
フレームも凄くいい感じだと思いますよ。
やり直すなんてもったいないです。

青く仕上がってる自分のSAAが軽く見えてしまう・・・。
4591/75:2005/11/01(火) 09:21:50
思いがけずお褒めを頂き面映いです。が、調子にのって、、。
>>455 真鍮ブラシで磨いたところの黄色が嫌で、全体に希釈したアルミブラックを
かけてしまった結果です。
>>456,457 アルミブラックを倍量の水で希釈し、だんだんと濃度を上げて行きました。
最初の段階でバーマブルーを少量まぜています。
で、金属パーツの部分、再アップします。
http://49uper.com:8080/html/img-s/93397.jpg
これはMさんのおっしゃる通り、GUNスミスのシャイニーブルー亜鉛用を
倍量の水で希釈して、3回ほどドブ漬けしました。
途中で茶色になったり黒っぽくなったりします。
その都度引き上げて、軽く磨き、再び浸けて様子をみました。
矢印の「薄い」部分は茶色の段階を残したもので
「濃い」ほうは3回浸けたものです。磨くと茶色だった部分は
茶色〜紫〜青/黒 となります。隣あったパーツの色の差を見て下さい。
亜鉛パーツの染めで迷っている方がいらしたので、おせっかいだとは
思いましたが、晒してみました。
写真は昨夜よりちょっとだけ良くなったですか?(汗)
長文すいません。
460アンチ:2005/11/02(水) 01:04:16
>459
水をさします。

その程度の写真でそこまで解りますかね?

何だかオヤジの釣り自慢のスレみたいな感じしてきた・・はい私は悪者ですから。
461名無し迷彩:2005/11/02(水) 01:08:07
今すぐ回線を切れ
462名無し迷彩:2005/11/02(水) 06:17:04
手元にブルーイング目的のMGCパイソンHWがあるんだけど、うまく行く自信が無い。
もっともいつもブルーイング前は自信が無いが。失敗しても大丈夫なものなら気楽
だが、ちょっと失敗できない時は自信が無い。でもいざ分解して始めちゃうと
もう作業に没頭するんだけどね。成功率65%くらいですわ。
4631/75:2005/11/02(水) 09:13:34
>>460 アハハ。文面から推察しますに
根っから「悪者」では無い気がしますね。
>オヤジの釣り自慢
って当たらずとも遠からずかも知れないですし。
局面によっては私も「悪者」たり得ます。オヂなのも当たりだしね。
マターリいきましょうよ。
4641/75:2005/11/02(水) 13:49:42
度々すいません。
メタルもののアップそろそろ解禁してもいいんじゃないですかね。
そちらの方が得意な方もいらしたし。
世間の動向もパワー関係のカスタム叩きに収束しているみたいですし。
とくに亜鉛合金の染めの綺麗なものを見たいと思うのは
私だけでは無いと思うので。
まだ、あぶないかな〜?W
465名無し迷彩:2005/11/02(水) 14:07:06
>>459
私は大変参考になりました。
一つ質問したいのですけど

>「濃い」ほうは3回浸けたものです。磨くと茶色だった部分は
>茶色〜紫〜青/黒 となります。

とありましたが
その際、液中でどの様な色の状態になるまで漬け込みましたか?
スラッジが表面に浮き上がるように変色していったと思いますが・・・。
それから、仕上げ段階でのスラッジを落とした後の
磨きに入る直前の色を教えて頂ければ助かります。

写真の様なツヤのある深い色を出すのは
なかなか難しいですよね。
466465:2005/11/02(水) 14:09:33
スミマセン。間違ってageてしまいました。
467459:2005/11/02(水) 14:24:34
>>465
染め付け前の磨きは徹底的にやりました。最終磨きはホッタの
ポリッシュパウダーです。
一回目は液中で薄茶色になりスラッジが軽く浮いていたと思います。
取り出して乾燥をまって、布で磨きます。
二回目で、少し黒っぽいスラッジが浮きますね。乾燥/磨きはいっしょ。
三回目でかなりハッキリ黒くなります。
その後、乾燥/磨き。少し時間をおいてホッタのパウダーで磨き。
完全に乾燥してからピカールで磨きました。
磨いてみるとHWとはちょっと違う青っぽいダークグレー/ブラックになりました。
作業の最中は結構無心というか夢中というか(年甲斐もなくw)
ですので、記憶違いもるかも知れませんが、大体上記のような具合です。
拙い説明で申し訳ありませんが、おわかりになったでしょうか?
468名無し迷彩:2005/11/02(水) 15:05:01
>>464、時代が時代なだけに部品単体で写さないとまずいと思う。
469465:2005/11/02(水) 15:10:06
>>467
>>1/75様
有難う御座います。
いつも茶色から先の段階で表面を荒れさせてしまい
なかなかうまくいかず悩んでました。
参考にさせて頂きます。
470467:2005/11/02(水) 15:39:20
>>469様 おそらくブルー液が濃過ぎるのだと思います。
時間はかかりますが原液を水で倍量に希釈して試されることをお勧めします。
濃過ぎると途中の段階から一気に荒れます。
471アンチの悪者です。:2005/11/02(水) 23:45:08
なかなかと、良スレかと思います。
ブルー液の希釈は水道水だと、微妙に変化ありますか?
薬局で市販されてる、精製水が500mlで100円以内なのでお勧めします。

レス見る限りは、想像以上に皆さんのレベルが高いな・・感じました。

つけ込みの時間、気になりますね・・それと下地の鏡面はどこまでされてます?
銀ピカ程度ですと、染まりやすいけど仕上がりが完璧鏡面は染まりにくいかと思います。

その辺りが奥が深い印象・・
472名無し迷彩:2005/11/03(木) 07:15:14
>>471あなたの腕前も高そうですね。最初のレスでそう思いましたよ。
>>all 俺手袋のほかにマスクもすることにしたわ。結構鼻から吸ってる
ようだよ、蒸発したブルー液。
4731/75:2005/11/03(木) 09:23:31
>>462本当に失敗したくないコレッってものは
ある程度(90%位は確実にウマく行く位)自信がつくまで
大切にとっておくほうがいいかも。
うまくいかずにリブルーはキツいです。
パイソンは細かい曲面や直線的な要素がたくさんありますし。
メリハリ残して綺麗に仕上げるのは難しいですよね。
SAAのようにアバウトにやってもソレナリにかっこいいのとは違います。
多少失敗してもいいと思えるもので試して最終的に
目標に向き合うほうが良いのでは。
実は私も4インチ木グリ付きを2年間寝かしたままです。w
ロイヤルブルーでエッジの立ったパイソン、、、。頑張りましょう。
474462:2005/11/03(木) 09:27:09
>>473レストン! ナカーマですね。アドバイスにしたがいますわ。
475名無し迷彩:2005/11/03(木) 23:59:51
確かにこのスレの住人さんは、他スレとは違い心通じる物とかあるかも・・
476名無し迷彩:2005/11/05(土) 11:19:59
真鍮ってスーパーブルーで簡単に染まるんだね、ケース加工風にも出来るし。
金属スレや六研スレの連中が何故あんなピカピカなの好きなんだか
分からなかったが、もしかしてそういう事?
477名無し迷彩:2005/11/05(土) 20:35:17
>>476
それって真鍮モデルは皆、実はブルーイングしちゃってるんじゃないか、って事?
真鍮は重量と、オートならスライド閉鎖時のキンッ!って硬い音とかが良いんだと思うけど。
折角の色を消して、自前で安くとも10数万ものブツを染めてはいないと思うけど・・・。
478名無し迷彩:2005/11/05(土) 20:46:24
六研スレにいま大画像の真鍮が大量にアップされてるんだけど
けっこう表面ヤスリ跡だらけで???って思っていたんだよね。
で、自分のとこの安物で試したら、簡単に染まるし
剥がすのも簡単だったので(ほとんど超薄い皮膜)
ふ〜ん、って思っただけです。他意はありません。
479名無し迷彩:2005/11/05(土) 23:20:53
真鍮あこがれるよ。亜鉛合金はポッキリ折れると中はぶつぶつだろ。
真鍮はどこまでも真鍮だもんなあ。重いし。まあ規制がなくても高くて
買えないけどね。昔の真鍮BLKガバ、黒鷹、いいなあ。まあHWや(買えないけど)
ブルーイングできる超高比重素材とかあるか。
480名無し迷彩:2005/11/06(日) 10:29:28
GUNスミスの
EX.BLUE ケースハードゥン HW用
って試した方いらっしゃいましたら
効果の程、お教え下さい。
やっぱりクリアーでコーティングするのでしょうか?
2種類のブルー液は濃度が違うだけ?

HWS方式はどうもイマイチなので。
481名無し迷彩:2005/11/06(日) 12:47:01
>>480
クリアーでコーティングします。メーカー推奨は鉄色倶楽部イージーですね。
ブルー液は濃度違うだけだと思います。スーパーブルーだのと比べて、特別色が強調されたり
とかはありません。
パウダーの使い方も良く解らなかったな・・・。
説明書通りにやったんですが、かなり暗めの仕上がりですねぇ。遠くからみると、ほぼ黒(w
ttp://www.g-smith-s.com/gun-img/SAAcasehardwun-L.jpg
こうなるのかと思ったんですがね(w
482480:2005/11/06(日) 13:58:57
>>481トンクス。ショボーンだね、、、。
HWでは限界があるんだろうね。
パーマブルーを使ったってのをどこかのサイトで見た記憶が
あるのだが、写真じゃ分からないな。
さっそくのレス、感謝します。買うのやめます。w
483名無し迷彩:2005/11/06(日) 16:05:47
インディのいっぱい入ってる亜鉛用の奴ってどんなでしょう?
484480:2005/11/06(日) 17:13:24
いろいろググったらケース加工って
実銃(猟銃)では「炭素焼き」って言ってるね。
熱の作用によるものを薬品加工で出そうとしているのだから
なかなかウマくはいかんわな。と納得。諦めないけどね。
>>483使ったことないのでなんとも、、。
485481:2005/11/06(日) 17:54:32
たしかに、HWのケース加工はキッツイものがありますね。
どんなに良くてもあくまで、「ケースハードン風」にしかなりませんねぇ。
ただ、現在のケースハードン加工はコルト社でも、薬品を使って変色させてるらしいです。
でも実銃は鉄ですから、条件が違いすぎますね。
本当は、動物の皮や骨を粘土状にして一緒に焼くんだとか。すると、それらのミネラル分と
フレームの鉄が反応を起こして、極彩色になると雑誌だか、ここの過去ログにあったような。
職業柄見かけるんですが、銅やらステンの鍋とかに、食材入れて火にかけると、確かにそんな色に変色
してる部分があります。銅鍋なんて、裏側がケースハードンになってることが(w
486名無し迷彩:2005/11/07(月) 00:27:58
そもそも昔の実銃のケースハードゥンは、あの模様を出すのが目的じゃなくて
フレームの剛性を出すために牛骨の粉末をまぶして焼きを入れたら
あんな模様が付いていたってこと。焼き入れの痕。
実銃のケースハードゥンの模様の写真をそのままABSやHWにカラー印刷とか
今の技術なら出来そうだけどな。
487名無し迷彩:2005/11/07(月) 18:10:38
コクサイから出る今度のパイソン、USスーパーブルー仕上げだってさ。
わざわざ、USって書いてあるのはバーチウッドのことかね?
488パイソン命:2005/11/07(月) 20:31:18
>>487あ、あんた。そんなこと言われると
お、俺はものすごく興奮しちまうからな。もうほんとに出してくれよ
489名無し迷彩:2005/11/08(火) 09:32:29
LA情報。
コクサイ モデルガン:COLTパイソン4in[HW-BLUE]/NEWカート仕様
[11/17頃発売予定.予 定価 17640円(税込)  特価 11466円

WAみたいなラメラメ塗装でないことを希望するが、、。

あまりに下がり過ぎてるので、一旦上げときます。どこにいったか
捜すの大変。(w
490名無し迷彩:2005/11/08(火) 17:04:36
一応釣られておくと
ctrl+f
491名無し迷彩:2005/11/08(火) 17:23:51
最高のパイソンが出るって信じてますよワスは!!
492名無し迷彩:2005/11/08(火) 17:40:04
でも鉄粉だしょ?
493名無し迷彩:2005/11/08(火) 17:49:41
コクサイの鉄粉入りって染まるの?
前オクでノウハウ教えますって出品があった気がするけど。
494名無し迷彩:2005/11/08(火) 17:50:40
スマソ。上げてしもうた。
495名無し迷彩:2005/11/08(火) 18:37:02
ちょっと話が外れますが、日本性の実銃の散弾銃にケースハードンの
仕上げのものがあります。
知人が購入したのですが、何と剥げました。見ると分厚い塗装でした。
私なら詐欺で訴えるところですが、ケースハードンを本格的にすると
うるさい日本人には歩留まりが悪くて、手間がかかって、採算が取れない
のでしょうね。
しかし、実銃で塗装とは!!!
496名無し迷彩:2005/11/08(火) 20:15:10
本物のケースハードンでも発火すると、どんどん薄くなっていくそうです。
最終的には鈍いグレー1色のまだらな感じになる。
鮮やかな色のまま維持するには発火させずに保管した物だけなんだそうです。
銃を使い倒しているプロの持つSAAのフレームが、鮮やかなケースハードンだと
逆に興ざめかも。
497名無し迷彩:2005/11/08(火) 20:30:18
))495
その塗装は見事だったの?
どっかで、SAAのケースカラー塗装でやった人居たなぁ。
498名無し迷彩:2005/11/08(火) 22:02:24
塗装は見事でした。剥げる前に見たら完全にスチールのケースハードンと
見間違えていましたから。
ちゃんとガンオイルで磨いても何とも無かったです。
剥げたのを見たら塗装の厚みが1mmくらいありましたよ。
4991/75:2005/11/08(火) 22:28:52
スゴイ話ですね。1mmですか。プロポーション変わるでしょうね。
油絵だって意識的に厚塗りしなきゃあ乾燥後はそんなに厚くならないですよ。
FNやモーゼルの猟銃のページ見ると
エングレーブした周辺に模様があって綺麗です。
厚塗りでは無理ですね、線刻埋まっちゃうし。w
500名無し迷彩:2005/11/08(火) 22:41:01
1mmはなんぼ何でもかと・・・

501名無し迷彩:2005/11/09(水) 00:02:16
ちょっと質問です、この画像BBS
ttp://mp5a4.dw.land.to/cgi/joyful/joyful.cgiにあるキンバーはブルーイングでしょうか
教えてエライ人。
502名無し迷彩:2005/11/09(水) 08:05:20
PRIMEの上下組んだって書いてあるから
メタル物をブルーイングしたんだろうね。
けど、エッジが全て丸まって地肌が出ている、、。
使用感出そうとして意識的にやったのだろうけど不自然な気がする。
ホルスターで当たる所だけ地肌を出せば良かったのにね。
全体にもう少し黒っぽいほうが良かったと思うけど
キンバーはつや消し黒のほうが似合っているのじゃないかな。
503名無し迷彩:2005/11/09(水) 14:53:17
確かにやり過ぎダスな
504名無し迷彩:2005/11/09(水) 21:20:42
>>502
鑑定ありがとうございます、ちなみにマーサックのメタルを持っているのですが、
メタル物を塗装じゃなく「つや消し黒染め」にする方法ってありますか?
当方初心者なので、自分では自信無いでつ。
黒染めをやってくれる工房等あれば教えて下さい。実銃のLAPDみたく
表面ツルツル(塗装のようにザラザラでなく)で黒染め出来たらなぁ・・・。
505名無し迷彩:2005/11/09(水) 21:52:04
>>表面ツルツル(塗装のようにザラザラでなく)で黒染め
ですか。アルマイト加工なのかな〜。でも塗装だし、、。
むずかしいですね。
実銃ってどういう加工なんでしょね。
506名無し迷彩:2005/11/09(水) 22:20:07
>>505
「焼付け処理or 焼付け塗装」なる言葉を聞いたことがありますが、
どのような加工かは不明です・・・。501のキンバーはブルーイング処理はともかく
「ツルツル感」はありますよね〜。
どうしても塗装は剥げちゃうし、気になってしまい、取り扱いが
「こわれもの」のようになってしまうのがイヤなんですよね。
507名無し迷彩:2005/11/09(水) 22:40:50
>>504
アルミならアルマイトしてもらうのが良いんでは?
その持ってるマーサックのメタルは、PRIMEかSDだかのだと思うんだけど
デフォのアルマイトじゃ嫌な訳?

アルマイトは塗装じゃないし、焼付け塗装は塗装スレで聞いた方が良いよ。
でも、別に凄い物じゃないけど。
508名無し迷彩:2005/11/09(水) 23:01:38
>>507
ありがとうございます!アルマイト加工ですか?
ちなみに私のマーサック、外装はPrime製です。
どこかアルマイト加工をやってくれる業者さんってありますか?
クレクレで申し訳ないっす。
509名無し迷彩:2005/11/09(水) 23:33:57
>>508
いや、PRIMEならもともと、ブラックアルマイトされてるのよ。
ショーケース越しにしか見たこと無いけど、たしか艶消しでしょ?
それじゃ駄目なの?
アルマイトは、サンコーだの、プロテックだのでやってくれるはず。調べなはれ。

510名無し迷彩:2005/11/10(木) 09:02:07
メタル物だのアルマイト加工だのって聞くと
思わず「わっ、高そー。」って腰が引けちゃう。
貧乏性ですね、アハハ。HWでいいや。
金属スレや塗装スレ行ってみれば?
ただしここ程マッタリはしてない様子だけどね。
511名無し迷彩:2005/11/11(金) 00:46:10
>>509
無知な私にご教授サンクスでした!
勉強になりました。
>>510
そうなんですよ、メタルにはまると高くつく!
今までにマーサックにかけた金を勘定すると余裕で本物が買えてるw
私も当分、HWいやABSでいいや。
512名無し迷彩:2005/11/11(金) 20:24:08
見たまえ、今度こそ認めてもらうぞ。俺は彼の作品をいいと思ってるんだ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26261217
513名無し迷彩:2005/11/11(金) 21:30:46
じゃあ、あんたが買えば良いじゃん。
514名無し迷彩:2005/11/11(金) 21:33:00
ていうかあんまり必死なんで本人なんじゃなかろうかと邪推しそうになってる俺がいるわけだが
515名無し迷彩:2005/11/11(金) 21:51:25
右フレーム下部が丸まっていますね、残念です。
カマボコ板当てたんでしょうか。再刻印は立派だと思います。
サイドプレートは大抵消えちゃいますから。HWSなんて確実に消えますよね。
もうちょっとピントのあっている画像があれば
もう少し判断がつくのですが、、、。
516名無し迷彩:2005/11/11(金) 21:58:18
他の出品拝見したら業者さんですかぁ。
だったら何とも言えないなぁ。甘い、、、かも。
517名無し迷彩:2005/11/11(金) 22:38:54
あまり人の事を言うほどではないけど、ブルーイング以前に美的感覚みたいな物が・・
写真もボケボケだしな・・売れないと思う。
518512:2005/11/12(土) 05:52:05
そうなん?業者さん?皆レベル高いのね。反省して修行します。オクの本人さん
何度もさらしてスマソでした。
519名無し迷彩:2005/11/13(日) 13:38:25
>512
この1枚目の写真、青い光源あててない?
520名無し迷彩:2005/11/13(日) 14:02:45
Mさんモデルガンで出品だね。ベレッタのドルフィンで。ただ、塗装だから
スレ違いだわな。
521名無し迷彩:2005/11/13(日) 15:39:11
>>519 ていうか色調補正でシアンかぶせたのかも。
2Kで誰も入札してないけど、最落に達してないって事は
いくらで売りたいのだろう、、、。
>>520 いつものサイドブルーだからいいんじゃない、ここでも。
金色のイルカが妙にカワイイ。
ちょっとブルーの面が厚ぼったい気がするけど、どうしてかな。
522名無し迷彩:2005/11/13(日) 16:22:42
>>521
Q&A見ると楽しいよ!
523521:2005/11/13(日) 16:56:23
見て来た。30Kくらいかな。
PPKやS&WのサイドプレートやM84のスライドだけとか
前から見慣れたものが回転寿司状態なんだね。
他の出品みるとあきらかに業者さんと思うけど
ブルーイングは初心者みたいだな〜。
このスレ知ってるかな?W
524名無し迷彩:2005/11/13(日) 17:23:54
>>521気づいてないね、俺もすぐは気づかなかったけど(w
総塗装なんだよ。サイドポリッシュも黒鉄をポリッシュしてあるのさ。
説明よく読んでわかった。パーツはスルーイングだけど、スレ違いになりそうだね。
525名無し迷彩:2005/11/13(日) 17:25:19
524 スルーイング→ブルーイング
526521:2005/11/13(日) 18:11:31
なろほどねー。それでなんか磨いた面がボッテリしてたんだ。
ブルーイングと違って気軽にさわれるとまで解説してあるね。
これって組み立てキットにしてもHWだから普通に染めたものも見たい。
Mさんって写真撮るのウマいね〜。いつも同じ角度だけど。
前に塗装スプレーして磨きだすと平面が出ていない所が分かりやすいって
テクを書いてあったと思うけど(by Mさん)
その手の手法かなって、勝手に思っていた。
ここのとこ、金を刻印に流すのがお好みのようですな。(w
527名無し迷彩:2005/11/13(日) 22:32:33
Mさんのドルフィンの金属パーツのブルーイングがうまいこと
フレームの塗装の色調に合ってる。
私はツルピカ鏡面のほとんど黒に近い紺色みたいなブルーイングは出来るけど
こういう艶消しのチャコールグレイ系のブルーイングは
うまくいったためしがない。
どこのブルー液使ってるのだろう。
528名無し迷彩:2005/11/14(月) 10:18:50
>512
質問の答えが・・・
529名無し迷彩:2005/11/15(火) 18:13:48
>>512結局最落35Kでしたね。18Kまで粘った方もいたようですが。
正しい判断かもね。18Kって。
制作者の気持ちも分からなくはないけど、スキルアップしないとな〜。
他人事じゃないけどさ。(w
だから売らない、自信無いもんね。
「ジャンクじゃん!」って言われそうで。
530名無し迷彩:2005/11/15(火) 20:27:36
写真の撮り方も工夫要るね・・単に高値落札のため綺麗なだけでは、受け取ってから
イメージと違うとか思われるのもな・・

>512
この人、又出品してるね。暖かく見守りましょう。
531名無し迷彩:2005/11/16(水) 17:28:11
Mさんのドルフィン30.5Kか〜。
結構落札者の見る目って厳正というか的確というか。
すごいもんですね。感心しきりです。
532名無し迷彩:2005/11/16(水) 18:04:52
ヤクオフのカテゴリーでガスガンよりはモデルガンのほうが、見る目が鋭いんじゃない?
それなりの、GUNの拘りとか知識もある年齢層なんじゃない?
533531:2005/11/16(水) 18:28:41
そうかも。
今回のは全塗装でサイド面磨き出しってことで
いつもの切れ味を感じなかったので
どういう評価になるか興味をもって見ていたもんですから。
以前のハイパワー(マルシン)なんかとはちょっと反応が
違った気がしますね、値段も。
全部ブルーイングだと「ごくろうさまです。」的な感情が加味されるよね。(w
534masaaki_p10:2005/11/16(水) 23:33:46
そうですね。
モデルガンのほうが見る目が鋭い、ある程度年齢を重ねた方が多いようです。
お取引き、その他ご連絡の交換で私の方が教えられることが多々あります。
トイガン以外の人間性という面でも・・・。

このスレの方もやはり同じ様にいろんな経験を重ねた方が多いように感じます。
年齢とは関係なく目標を目指す為に自分自身を磨く方が集まっている雰囲気がします。

最近オークションに出品する度にこのスレの方を意識してしまいます。
上のほうで書いてあったように恥をかく様な心境になります。
スミマセン「チラシの裏」って内用ですよね。
535masaaki_p10:2005/11/16(水) 23:35:27

自分なりにグレー色を目指してみて見た結果です。
地の色を少しでも透かせば目指す色に近づくのではないかと思い
ブルーの被膜を出来るだけ薄く出来るだけ浅く浸透させるために
しつこい位ドライバーで表面をならした後
触った感じで多少湿り気を感じる位にブルー液をコットンに染み込ませ
少しずつ塗ってみました。
これもスライドのみのサイドブルーで申し訳ないですが
一週間ほど経った状態です。

光を反射していない状態です。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=27083903&kid=104055&mode=&br=pc&s=&submit.x=135&submit.y=87


光を反射している状態です。
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=27084017&kid=104055&mode=&br=pc&s=&submit.x=137&submit.y=53
5361/75:2005/11/17(木) 12:05:38
いや〜、綺麗なもんですねー。エッジがきっちりして。
少なくともライトブルーではないですし、一週間経過してこの状態なら
相当うまくいってるんじゃないでしょうか。
私の場合、染めが中途の状態では虹色っぽいグレーにはなるのですが
放置すると段々とブルーが出て来て最終的には
いつもより少しだけブルーが押さえられたダークグレーって感じにはなるんですが、、。
ブルー液をもう少し希釈してやってみようかな。
あとは反応の停止と定着ですかね。むずかしいです。
537masaaki_p10:2005/11/17(木) 20:47:17
>>536
ありがとうございます。
でもやっぱりサイドブルーだから、大した事ないです。
それに最初は被膜を出来るだけ薄くして
より透明感のあるブルーを目指して色々試していたら
ブルーがあまり出ずに偶然この色になったんです。
それにこれが本当に美しいブルーグレーではないと思います。
ほんと難しいです。
538名無し迷彩:2005/11/17(木) 21:06:30
ここを見ていて無性に染めたくなり、いきなり分解もせず、そこそこ
気に入っていたSAAのフレームをスーパーブルーでいじったら、
今までのケースハードンふうの色まで落ちて、二度と見られなくなった。
ああ、また分解してやり直しか。
無精はいかんな。
重ねるたびに、光沢が無くなり、肌が荒れるんだよ。
539名無し迷彩:2005/11/17(木) 21:18:29
ああ、ワスにもそんな事しちゃった記憶が・・
540名無し迷彩:2005/11/17(木) 21:29:27
金属パーツのリブルーは何度でもって感じだけど
HWとか塗装のリブルーは1回が限界か
541名無し迷彩:2005/11/17(木) 21:41:25
ワスその逆です
正直ウラヤマスィ
542名無し迷彩:2005/11/19(土) 10:22:29
マルシンHP HWがツートンになってしまったお。青と灰色。
MGCのガバもだお。
543名無し迷彩:2005/11/19(土) 17:47:13
この銃はアルミアーロイフレームモデルなんだと自分に言い聞かせる。
箱出しマット肌よりは遥かにマシだと自分を慰める。
今度こそ!の意気込みでコレクションを増やしましょう。
544名無し迷彩:2005/11/19(土) 18:05:34
>>543ありがトン!気持ちが楽になったよ。大事にするわ。
545名無し迷彩:2005/11/19(土) 18:41:35
そしてもう一度手に取ってホロホロと涙するんだ
546名無し迷彩:2005/11/19(土) 19:09:21
もう一丁染めて、ニコイチしる!
547名無し迷彩:2005/11/19(土) 20:19:48
おもては寒いけど、このスレはマターリ、ホカホカで
イイ!
548名無し迷彩:2005/11/19(土) 21:30:16
544 >>546いいアイデアだが無理ぽ(w オクで安いのを手に入れてはブルーイング
してるもんで。同じ物で安いのは当分出なさそう。
549名無し迷彩:2005/11/19(土) 21:53:33
旧MGCのローマン(SRHW)、はげちょろけになってきたので
バーチウッドのSuperBlueを擦り込んでみたけど変化なし。

これってステンレス用なら染まるんだろうか?
550名無し迷彩:2005/11/19(土) 22:51:45
>>549コクサイの鉄粉SHWはスーパーブルーでOKなわけだがねえ。詳しい人
ヨロ!
551名無し迷彩:2005/11/19(土) 23:20:17
コクサイならSuperBlueでOKですか・・・

染めりゃいいや、って真鍮ブラシでゴシゴシやっちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァァンン!!!
552名無し迷彩:2005/11/20(日) 07:40:24
>>551おいおい全然大丈夫だろう。ナイロンとかスコッチブライトとかも
使えるかも。あきらめないで!
553名無し迷彩:2005/11/20(日) 08:40:01
勢い任せで2トーンブローニング兄弟うpいきまーす。
http://bbs.avi.jp/photo.php 特にフォローしてくれなくていいですよ。
554名無し迷彩:2005/11/20(日) 08:42:06
553なんかミスったのでもう一度
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=104055&mode=&br=pc&cnt=no&s=
555名無し迷彩:2005/11/20(日) 18:11:32
ナニゲに清涼飲料水の「ダカラと」スーパーブルーを半々混ぜたら、
亜鉛合金がまっ茶色になった。最初の一塗りだけで、後はグレーに
なっていった。
556名無し迷彩:2005/11/20(日) 20:55:50
面白すぎ!
コネティさんのところのケース加工で
醤油まぜたって話を思い出す。(笑
>553さんは、どうしてあーいう効果が出たのか
報告する義務があります。w
グレーきれいじゃん!
557名無し迷彩:2005/11/20(日) 21:07:28
ブルーイングに挑戦したいのですがコクサイの新パイソン(USスーパー)を染める場合、
やはりヤスリなどで研磨した方がいいのでしょうか?
それとも上から直接染めたほうがいいのでしょうか?
ご指導いただけませんか?
558名無し迷彩:2005/11/20(日) 21:40:39
>>556かいつまんで話しますとね ブルー液を塗っていって、何度か軽くふいてやりつつも
ここでふき取ったらブルーになるなあというところでふき取らずに、さらにブルー液を塗ってくという
ことですよ。あとどっちかはナイロンパッドで軽くスラッジ落としたりしちゃってます。
ここから秘密の研磨剤で磨くときれいになると思う。なんか説明下手だなあ。すんまそん。
>>557コクサイの鉄粉HW、SHWは通常のHW材とは違うので、普通のブルーイングは
難しいよ。油分を取ってスーパーブルーを塗るというのが無難な線でしょう。
ただね、一度あれを全部銀色まではがしてブルーイングしてみたいとは思ってる。
ただそれってものすごく難しいだろうから今のあなたは(俺も)やめたほうがいいよ。
559名無し迷彩:2005/11/20(日) 21:49:12
コクサイHWパイソン、俺も染め直ししてみたかったがヤバそうか・・・
個体差なのかヒケヒケで、平面出しだけでもしたいとこだが・・・
560名無し迷彩:2005/11/20(日) 22:07:44
コクサイのHWってそんなに染まり辛いの?
ちょっとだけググッって見たけど、そんな感じの話が多い。
鉄粉入ってるってだけでは無いのかな?
561名無し迷彩:2005/11/20(日) 22:21:27
>>559いや、あんたなら出来るかもよ。グリップ内で試したら青っぽくなったし。
でもぶつぶつがあったが研磨も雑だったし。でもあのひけをなくそうって
腕ならやる価値ありかもよ。自己責任でヨロ(口癖になってるわ)!
>>560すぐ染まるよ。でも他社のような通常のブルーイングは難しい。他社のHW材
は鉄粉じゃないし。銀色の部分が残っててそこにスーパーブルーをぬれば
すぐまわりと同じような色になる。希釈した方がいいかどうかはわからない。
562名無し迷彩:2005/11/23(水) 01:47:04
はじめまして。
今度知り合いの旋盤屋さんに頼んでマルイAK用のアウターバレルを長さ違いで
数本製作してもらう予定なのですが、素材はアルミ系とスチール系と両方で検討しています。

素材の価格や加工には一長一短あるのですが、リアルに仕上げるにはアルミ系とスチール系ではどちらが適していますか?
563名無し迷彩:2005/11/23(水) 08:19:20
リアルもなにもスチールで作っちゃったら
そのものズバリでしょう。簡単に染まるし。
ここのスレタイとはお門違いだす。
金属スレへどーぞ。K札にも注意が必要かも。
564名無し迷彩:2005/11/23(水) 09:11:08
禿げ同、スチールは違法だろうね。アルミが合法かどうかは知らない。
565名無し迷彩:2005/11/23(水) 11:19:42
アウターくらいガタガタ抜かすんじゃねぇと思うけどな。
ハンドガンならガチでまずいとは思うが
566名無し迷彩:2005/11/23(水) 11:38:56
人それぞれですから、お好きな様にと思いますが
鉄のブルーイングなんて
全くテクニックなぞいらないですからね。
ドブ漬けにして取り出してみたら出来上がりですから。(W
567名無し迷彩:2005/11/23(水) 11:49:36
染めが浅いと錆び呼ぶけどな(w
568名無し迷彩:2005/11/23(水) 18:21:02
鉄も綺麗にしようと思うと、結構大変なんだが・・・。
蛍光灯の下で目を凝らすと、案外ムラになってるんだよね。
それが気に入らないで、何度もやり直した。

それ以前に、562はブルーイングの事聞いてるんだろうか(w
スルーすべきだったかな。
569名無し迷彩:2005/11/23(水) 18:47:21
>>568仕上げって言ってるから、しかもこのスレで、ブルーイングのことでしょう。
まあ、正直鉄のアウターバレル話に関わるのはこわいけど。
この週末にはマルシンガバの昔の大失敗作をリブルーしたい。はがすまでつらそうだけど。
570名無し迷彩:2005/11/24(木) 06:03:22
初心者な質問なんだが、ドライバーなどで表面を磨くのは
何のために必要なんだ?
571名無し迷彩:2005/11/24(木) 07:15:23
実際やってみればわかるが、それをしないと表面が鏡面にならないんだよ。
HW樹脂を研磨して表面に浮いてきた亜鉛の粒子を均して固める作業と考えてくれ。
実際やってみれば「あーこういう事か」と納得出来るよ。
572名無し迷彩:2005/11/24(木) 15:34:34
>>571ありがトン!
そーいう意味があるのね。今度は、それを意識してやってみるお。
そして、また質問なんだがブルーイングする時のブルー液は原液のまま?
それとも希釈したほうがいい?
573名無し迷彩:2005/11/24(木) 15:53:25
>>572
そのあたりの質問になると「人それぞれ」としか言いようがなくなる。
原液で綺麗に染め上げる人もいれば、3倍希釈だと言う人もいるし、10倍だと言う人もいる。
俺は3倍派。
574名無し迷彩:2005/11/24(木) 16:20:29
>>572レス、サンクス!
なるほど。いろいろ試しながら最適なのを見つけるよ。ありがとノシ
575名無し迷彩:2005/11/24(木) 16:34:11
こういうやり取り見てると
あぁ、こうやってドツボにはまったんだよなぁ〜、って懐かしい。
「タメ口」ではなかったけどね。(w
576名無し迷彩:2005/11/24(木) 16:56:11
ドライバーって傷だらけになりそうな気が・・
577名無し迷彩:2005/11/24(木) 17:01:52
ドライバーでやるなら表面をピカールなどでツルテカにしてからだね。
578名無し迷彩:2005/11/24(木) 17:10:18
困りましたね。
ドライバーで使うのは軸の部分の丸棒だけです。
ピカールを途中で使用したらブルー液をじくようになりますよ。
染めても時間を置いて安定させないでピカールを使うとブルー被膜がとれます。
一度HWSのレクチャー見た方がいいかと、、。
ドライバーより工芸用の皮細工モデラーの方が便利ですよ。
579名無し迷彩:2005/11/24(木) 17:15:32
>>578
理解してないようですね。
HWを均す工具としてドライバー使うんでしょ。
で、576がドライバーなんか使ったら傷だらけになるっていうから、
ドライバー自体をピカールでツルテカにして綺麗な工具に仕上げるって意味なんですよ。
もう一度スレを読み返した方がいいかと、、。

> ドライバーより工芸用の皮細工モデラーの方が便利ですよ。
そりゃそうだ、その為の工具だもん
580名無し迷彩:2005/11/24(木) 17:22:39
あ、そうですか。誤読すいません。
どちらにしろ試行錯誤を楽しむ事にはなりますね。

Mさんのウィルソン/フレームケースハードゥンがオクに出ましたね。
面白い試みですな。かなりコテコテ。(w
581名無し迷彩:2005/11/24(木) 17:43:34
ありゃ、2ちゃんらしくイヤミレス来るかと思ったら・・・
もうブルーイングなんてしない!あなた色に染まりそう・・・
582名無し迷彩:2005/11/24(木) 18:52:31
>>581禿げ同。横レス入れて反論しようとした自分が恥ずかしい。
580は きっと偉い人
583名無し迷彩:2005/11/24(木) 22:38:49
良スレですね、ここは。
584名無し迷彩:2005/11/25(金) 00:51:43
WA、HW製造取止sage・・・orz
585名無し迷彩:2005/11/25(金) 08:54:44
ネタに踊らされてコピペしてんじゃねーよ馬鹿
586名無し迷彩:2005/11/25(金) 18:03:47
>>585ネタじゃねえよ。Gun誌に載ってたぜ。同じくorz
587名無し迷彩:2005/11/25(金) 21:05:07
塗装した上でブルーイングになるんですかね。
G・スミス喜びそう。ホッタも。(こっちは使い物にならんけど。w)
Mさんのテク、最強かも。
でもね、いつかブルーイングするって買い貯めたものが
・・・・・20丁以上あるのだよ。なんだかな〜。
588587:2005/11/25(金) 21:28:35
あ、それと581は私ですが
ただの気の弱いオッサンですから(お気付きとは思いますが)。
過大評価は危険ですよ。(w
589587/580:2005/11/25(金) 21:37:43
間違い、間違い。
581じゃなくて580ね。
579/581さんは厳しそうでやさしい人です。
590名無し迷彩:2005/11/26(土) 04:45:07
>いつかブルーイングするって買い貯めたものが
>・・・・・20丁以上あるのだよ うらやましい。オクで安いの
出ないかなー。
591名無し迷彩:2005/11/26(土) 10:34:53
ベースの買い貯めは正解かもね。
今のうちに入手しておかないと、HW材供給が途絶えて新品ベース枯渇の可能性が…
592名無し迷彩:2005/11/26(土) 12:29:45
このまま、HW無くなって、この件はそれで終了なのかね?
新素材の開発(無理っぽいな)とか、無いものか。
正直、オクでプレミア付いた物を購入してまで、ブルーイングしよう
なんて人は稀だろう。
今有る在庫なくなったら、終わりだとしたらベッコウみたいな物だね。
593名無し迷彩:2005/11/26(土) 12:42:55
SAAでは既にその兆候が現れてるねぇ。
CAWのブルーイング素材用(ナチュラルHW)、黒仕上げ済より高値相場になってるし。
594名無し迷彩:2005/11/26(土) 14:15:01
http://www.centralhobby.jp/products/pro_gun01.html
に有るって書いてあるけど在庫確認してんのかな〜。
っていうかCAWには大分前から無いよね。NHW。
真鍮BS/TGもキャバルリーしか無いし。
ちょっと前に福岡MGCでシビリアン入手したけど
最後の一丁だった。リアルウエイトのシビリアン
あほ臭い値段で出てるけど、ブルーイングバージョンじゃないのに
あの設定は無いよな。グリップもプラだし。
まぁ、一皮剥くのはお決まりだから黒仕上げバージョンでも同じっちゃー同じだけどね。
595名無し迷彩:2005/11/26(土) 14:17:42
追記:>リアルウエイトのシビリアン あほ臭い値段で出てるけど
というのはオクです。高けーぞー、笑っちゃうくらいに。
596名無し迷彩:2005/11/26(土) 14:41:45
黒染め仕様でも、塗装剥くテクがあれば問題無いけどな。
エッジや刻印を綺麗に残しつつ剥くのってオレには無理ぽ。
597名無し迷彩:2005/11/26(土) 15:49:35
ワスもヌルーッとなってしまいマス
598名無し迷彩:2005/11/26(土) 17:08:46
ここの住人の腕前もふるえなくなるのか、まあそれでも楽しかったよ、
ブルーイングもこのスレも。
599名無し迷彩:2005/11/26(土) 18:13:41
気の早い奴だな〜、んな泣かす事いうなよ、、、。
まだ、噂だよ。ウ・ワ・サ。
それにメタルだってあ、、(ry
600名無し迷彩:2005/11/26(土) 18:34:36
アルミ染める練習でもするか・・・。
長物の金属アウターなんか染めても、俺は楽しくないしなぁ。
やってる人居る?
601名無し迷彩:2005/11/26(土) 18:55:17
HW材の供給が途絶える噂なんて有ったのですか。
なんで?健康に悪いとか?全く知らなかった。
602名無し迷彩:2005/11/26(土) 19:19:22
HW材を作ってる所が、儲けにならんから止めるんだと
603名無し迷彩:2005/11/26(土) 22:58:42
HWの話は噂でしょ、それに供給元は一つではないから落ち込まないように。
604名無し迷彩:2005/11/27(日) 01:36:25
皆イイヤツだな〜。ほんと。
今日は嬉しい日になったよ。
605名無し迷彩:2005/11/27(日) 02:59:13
↓のブルーイングってどうなの?
素人目にはすごそうなんだけど・・・
ちょっと高い

ttp://www.mustang-gunclub.com/bbs3/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=407;id=
606名無し迷彩:2005/11/27(日) 03:13:53
( д )          ゚  ゚
607名無し迷彩:2005/11/27(日) 08:36:55
ちょ!なんだこれ塗装かと思ったらブルーイングかよ!!
608名無し迷彩:2005/11/27(日) 09:20:37
>>605俺の力量はまだまだだが、正直すごいと思う。下地処理もいいんだろうね。
ダレも全く無いし。金属感もとてもある。まあ一言悔し紛れを言うなら、
うんと無理すれば似たようなもの位なら作れるかも。 age
609名無し迷彩:2005/11/27(日) 11:38:18
そうなんだよね。
mustangさんのはかなり前から時々のぞいていたんだけど、
教科書通りというか、優等生というか、面白みが足らない気がする。
ヘタレの言い訳ととって結構なんだけど、
スゴイ!って意味がちょっと違う方向へ向かっているような、、。
このブルーは誰がやってもこうなるというライトブルーでしょ。
面だしや細部の磨きは立派なんだけど。
なにか実銃への憧れみたいなものが感じられないんだよね。
でも業者さんだから、売り物として完璧を目指すとこうなるのかな〜。
文章下手で分かりにくくてゴメン。
610名無し迷彩:2005/11/27(日) 15:35:06
いや、よく分かる
ワシもこの下地処理はすごいと思う
611名無し迷彩:2005/11/27(日) 16:14:38
ショットショーで実物見てきたけど、実に綺麗だった。
面白み云々は、安定量産できるレベルに達してるってことだろ。
俺なんか偶然とか成り行きレベルでうまくいって、
後付で○○風になって良かったとか自己満足だもんなw
612名無し迷彩:2005/11/27(日) 17:18:59
オレなんかも色が違うトリガーとか見て
カスタム気分を無理矢理味わってるしな
613名無し迷彩:2005/11/27(日) 18:06:03
>>611/612 全くその通りなのですが
ここ(http://www.gunsamerica.com/)あたりで見る実銃より綺麗なのと、
あまりに綺麗な物みると「嘘くせーな」と思ってしまう
悲しい根性のオレなのでナサケナクもあります。
なんつーかデジタルのCGとヘタウマのアナログイラストの違いみたいなものかと。
ノイズが無いと落ち着かないってのはオッサンの証拠ですな。(W 
614名無し迷彩:2005/11/27(日) 18:32:23
>>613良いサイト紹介サンクスです。 うん、アップにして良く見たら
皆の言うことがよくわかってきたわい。
確かに個性が無いし人間味が無いが最高に美しいし、量産レベルの
確立された技術。 まあ正直最高に欲しい。 まあともかく オクで安い
HWの素材銃を探そ。
615名無し迷彩:2005/11/28(月) 17:30:07
「実銃」って言ったときに、なんとなくみんなが同じような状態を
イメージしてると思いがちだけど、実はけっこう違うんだよね。
工芸品レベルで仕上げられたものからヤスリ痕も荒々しい安物量産品、
使い古されてウエザリング状態のや、アンティーク、個人のカスタム。
好みは人それぞれだし銃によって似合う状態も違う。
つまりは「実銃みたいな」だけじゃなくて、もうちょっと補足すると
話が分かりやすく面白くなるかなと。
616名無し迷彩:2005/11/28(月) 17:54:38
わし、ディテクティブっぽいのが好き!!
617名無し迷彩:2005/11/28(月) 19:25:13
>>615そうだね、同感。
私は以前ノンフルートSAAアーティ晒したものだけど、
あーいう「ちょっと疲れた」っぽいのが好きなんだが
あの後は反動でビズリーをイタリアンレプリカっぽく仕上げかかっています。
グリップもAJAXの本物スタッグが手に入ったもので、勢いもあるけどね。
私もディテクティブ好っきやな〜。ヨレたようなやつ。(w
618名無し迷彩:2005/11/28(月) 22:34:29
ある意味面白いと思ったんだけど、こういうのが普通の意識かね?
>>>>492
まあアレだ、普通のHW
ブルーイングが面倒臭いのならナイロンパッドかなんかで軽く表面擦った後に、
適当に希釈したSUPERBLUEでも擦り込んどきゃいい (タナカスレより)

こういうのオクで買ったけど、けっこう手こずるんだよね、ちゃんとするのには。
619名無し迷彩:2005/11/28(月) 22:49:10
自分どうして俺の事晒したりするん(  ゚,_ゝ゚)?
620名無し迷彩:2005/11/29(火) 01:16:41
WAガバのブルーイングに初挑戦!ハートフォードのHP見てバーチウッドのアルミブラック、
ナイロンたわし、ピカピカに磨いたドライバー、紙やすりを揃え、平面出しして染めてみるも…

見事に撃沈ムラだらけ。ここは青いけど、こっちは茶色みたいな感じで、いつかは全体が青くなるのかな?
と思ったのですが、そのうち青を通り越してうっすら錆びた鉄のような色に…

平面出しで大分刻印が薄くなっていたので、今回は再仕上げは諦めて塗装しました。
次回別の銃で再チャレンジしたいと思います。もし何かアドバイス頂けると幸いです。
621名無し迷彩:2005/11/29(火) 03:43:31
最初はだいたいみんな同じ目にあってる。
冷たい、と思われるかもしれないが数をこなさなければ感覚が掴めないと思う。
アドバイスするとすれば、練習用にクズスライドを購入される事をオススメする。
刻印は無視して色の感覚を覚える。
削ってブルーイング、また削っての繰り返し。
622名無し迷彩:2005/11/29(火) 06:35:55
ハートフォードは真鍮ブラシでのスラッジ落としが書いてないよね。
他に参考になるページが無いかな。>>620は真ん中の2行でおしいとこまで
行ってる気もするが。ただハートフォード式だとピカール使うのが、慣れない人には
微妙かも。ピカールの後でまたブルー液を使ったりすると、はじかれるし。
>>621の言うとおり、俺もそこを散々通ってきてるけど。621のアドバイスが
いいと思う。なんか説明も腕前も下手な俺ですた。
623名無し迷彩:2005/11/29(火) 06:42:41
622だけど たとえば K's toy gun にいくつか載ってたりもするよ
http://homepage2.nifty.com/k-hp/GUN/ef.html
このエンフィールド以外にも載ってるよ。
624名無し迷彩:2005/11/29(火) 07:58:30
ハートフォードのやり方はスラッジ落し無視して
ただひたすら擦り続けるんだと思ってる俺。
で、最後にピカール。

液の消費量は増えるけど傷は付きにくいからなぁ・・・。
625名無し迷彩:2005/11/29(火) 09:47:09
HWSさんのは、コットンパフで染めながらスラッジもこすり落とすやりかたです。
だから、コットンがよごれたら換えろと指示してある。
>>620 磨きが足らないか、まだ染まりきっていなかった可能性があるんじゃないかな。
 HWSのやりかたは本当にブルー液をはじくところまでやらないと
 最終的にムラになりますね。もうひと息かと。
あと、最近思い出したのですが、染めながら空気に触れる状態だと
あのライトブルーになるそうです。
ドブ浸け(ブルー液は調合、希釈だと思う)のままマックロになるまで
放置してあとはひたすら磨く、というのが新橋の旦那サンが
職人さんから聞いてる秘訣だそうです。
新橋のBBSにも古いやつにそう書いてあるね。
626620:2005/11/29(火) 11:04:26
皆さん、どうもありがとうございます。

>>621さん
冷たいだなんて思いません。習うより慣れろ、ですね。ジャンクのスライドをゲットして練習します。

>>622さん、>>624さん、>>625さん
今回、私もスラッジ落とし?をほとんどやっていなかったようです。これが原因でムラムラなのかとも
思いましたが、根気よくやっていれば良かった? でも一旦青を通り越して茶色になった部分は、
また青くなるんでしょうか? 何かそうなっちゃった部分は液も弾き気味で、もう反応が進まない
感じがしたので今回は諦めました。

あと、もしかして水研ぎは厳禁なのでしょうか? >>88のMさんのカキコでは、カラ研ぎのほうが色の
変化が分かり易いと書かれていたので、逆に厳禁ではないのかと思って今回水研ぎしたのですが・・・

627名無し迷彩:2005/11/29(火) 11:20:29
HWSさんでじかに教えてもらった時
磨き途中で水研ぎは厳禁だといわれました。
水道水の場合、微量にとけ込んでいる塩素が残ってしまうのと
HWに水を付けると芯まで乾くのには相当時間がかかるそうです。
反応を止める場合は水につけるのではなく、ティッシュ等で
軽く押さえるほうがいいかも。
ドブ浸けの場合はビニール袋等にブルー液をいれて
「唐揚げにコロモをつける要領」でやると(小麦粉をいれた袋の中に肉をいれて
まぶすってやり方w)
反応もよく見えるし、無駄にブルー液を消費しないとか。(新橋談
628620:2005/11/29(火) 14:09:25
>>627さん、目からウロコです。どうもありがとうございます。
次回はカラ研ぎで頑張ります。

ビニール袋でドブ漬けは金属パーツのときに私も良くやります。

くだらない質問…アルミブラックの入れ物の口のアルミシールは全部綺麗に剥がさないと駄目です?
629名無し迷彩:2005/11/29(火) 16:42:34
注ぎ口のアルミのふた、きれいに取らないと
しばらくしてスラッジ様のものが付き、液を汚してる場合が多いね。
キッチリ取ったほうが良いのだろうけど
なんかフチの部分が残っちゃうよな。剥がしたほうがいいんだろーなと
思いつつ、オレも取りきっていない。w
630名無し迷彩:2005/11/29(火) 16:49:12
>>628
アルミブラックのアルミシールは面倒でも全部剥がしたほうがいいです。
自分、横着して剥がし残しておいたら液と反応して真っ黒になっていました。
おまけにそのカスが液のなかに沈んでいまして・・・たぶんまともな液の状態
ではなくなってしまっていると思います。
631名無し迷彩:2005/11/29(火) 16:55:59
>>629
わしも綺麗に取ってる。
綺麗に取らないと、知らずに容器が横になってて漏れる事も有る。
きちんと立てときゃいいんだけどね。
鬼のように頑強な接着剤で封がしてあるので、カッターでこそいで取った。
指切りそうになったよ。
632名無し迷彩:2005/11/29(火) 17:07:05
>>628
ですよね!? 私も焦ってナイフで剥がした・・・というよりも削り取りましたw
何故あんなに剥がし難いのか? そして何故アルミブラックなのにアルミの蓋なのか? ナゾです。
633620:2005/11/29(火) 17:12:22
あらら>>632>>629さん、>>630さん、>>631さんへのレスでした。自分にレスしてどうする・・・
634名無し迷彩:2005/11/29(火) 18:42:35
俺、ブルー液、別容器に入れ替えちゃってるよ。
薬品入れとくやつ。ハンズで売ってる。
635名無し迷彩:2005/11/29(火) 20:54:40
>>634
かしこい!
636名無し迷彩:2005/11/29(火) 21:38:43
禿げ同。今夜中にオレもまねしよ。トンクス。
あまりに当たり前なんだけど盲点だったね。
あのカチカチいうデフォのビンはなんとかならんか?
横にしたら漏れそうで。W
637名無し迷彩:2005/12/01(木) 16:35:53
なんか滲み出たりするのは蓋が閉まってないから?
流し台が('A`)・・
638名無し迷彩:2005/12/01(木) 18:24:57
テーブルの表面が焼けました。リビングのじゃないから
良いけど、気を付けた方が良いな
639名無し迷彩:2005/12/01(木) 22:10:25
ブルーイングするんで分解してたSAAのゲートが無くなってしまったヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
640名無し迷彩:2005/12/02(金) 05:55:17
>>639ドンマイ!  あんなでかいものなら出てくるかもよ。まずは部品注文な。
641名無し迷彩:2005/12/02(金) 12:28:37
>>640レス、ありがとう。 もっかい探して、見つからなかった注文するよ(´;ω;`)
642名無し迷彩:2005/12/02(金) 13:34:15
ちいさなピンとかスプリングでない限り
諦めないで捜せは必ず出てくるよ。
オレ、ガバのプランジャー内部のそれらを飛ばしても見つけたもんね。
注文して到着するまでモヤモヤするより
早めの大掃除と思ってやってみろよ。必ずあるよ。
あるいは、大事なものだからと考えて瞬間的にどこか別の場所に保管したとか。
無意識にね。ゲートを外すときがSAAでは一番細かい分解だし
スプリングとイモネジに気を取られていたのは良く分かるし、
分解やブルーイング時ってかなり集中してて周り見えなくなってるもんな。w
643名無し迷彩:2005/12/02(金) 14:35:10
>>642
そうだね。早めの大掃除も含めて探してみる!
ありがとう、励まされたよ(ノ∀`)
644名無し迷彩:2005/12/02(金) 19:04:41
ゴミ出したりしてないのなら無くなる訳がない
今頃掃除がんばってるのか?
6451/75:2005/12/02(金) 21:29:26
Mさんの今回の1934は必見だと思います。
眼福の一言。これを期に1934保留してきた私も染めようかな。
646名無し迷彩:2005/12/03(土) 00:18:05
>>645
どこで見られるんですか?
647名無し迷彩:2005/12/03(土) 00:38:02
ヤフオク
648名無し迷彩:2005/12/03(土) 00:42:33
>>647
サンクス
649名無し迷彩:2005/12/03(土) 10:50:03
Mさん、今回のは特にいいねぇ。お手本に欲しいくらいだけど、手が届かない金額になるんだろうな…

ところでMさんはガバとかのインナーシャーシとかブリーチもブルーイングしてるのかな?
さすがにそこまでしないかw
650名無し迷彩:2005/12/04(日) 11:55:38
>>649それはやらないでしょ(w   またアク禁だよ○CN。いつ解けるやら。
Mさんの1934いいねえ。ほんと、欲しいよ。 あとムスタングの人は
金属層が分厚いと書いてあるね。だからあの透明感かと納得。お二人の下地
仕上げの良さに脱帽だわ。
651名無し迷彩:2005/12/06(火) 09:25:27
Mさんの作品、1934より92のほうが高値になってるね。
まぁ、一般の批評眼はこうなんだろうね。
ここの住人的には逆だけど、普通の視点じゃ無くなっているんだろうか。w
652名無し迷彩:2005/12/06(火) 09:29:06
あまり煽らないで・・・
653名無し迷彩:2005/12/06(火) 17:44:19
>>651-652なるほど。92高値になってるし、ここでうかつに煽れないってのも
わかるわ。1934に刺激されてB.ハイパワーの下地に挑戦中。SFAのHWを買った
直後でなければ1934入札...まあうかつなことは言えないね。
654名無し迷彩:2005/12/07(水) 15:45:51
おっ、気が合うねぇ。俺もブローニングハイパワーの平面出しをやてるところ。
俺のはマルシンのチャイニーズ仕様モデルガンだけど、653はガス風呂?

モデルガンのはなんか形状が野暮ったいのが萎えるけど・・・
655名無し迷彩:2005/12/07(水) 18:17:13
>>654偶然だね、俺のはコマーシャルね。1934やムスタング氏の下地処理に
近づきたいよ。
>モデルガンのはなんか形状が野暮ったい  たしかに(wでも大昔のに比べると
かなり良くなってるね。
656名無し迷彩:2005/12/07(水) 18:18:39
655 書き忘れたけど、俺のもマルシンのものだよ。
657654:2005/12/07(水) 19:39:48
フレームをほぼ磨き上げたところで>>655を読んで、息抜きにムスタング氏の
掲示板を見に行ったら、今まさにハイパワーが大変なことになってて・・・orz

もうちょっと早くウプしてくれてたら参考にしたのに(涙)
同志655ははかどってる? 俺はちょっとめげそうだよ。
658655:2005/12/07(水) 19:52:50
ほうさよか、俺も見に行ってみるわ。ありがd!
659655:2005/12/07(水) 20:02:11
>>654禿げ同。ああなるものなのか(溜息 俺もめげそうだよ。
お互い頑張ろうな。
660名無し迷彩:2005/12/07(水) 20:37:24
あれは参考にはならない、凄すぎ!
こだわりってこういう形に収束するんだね〜。
ブルーイングもなにやらスカイブルーでもかまわんじゃないって感じで、、、。
ツボに来ましたね、いよいよ。
モデリングへのこだわり、印字の打ち直し(当然資料を細密に調べての事)
遊びじゃないわ、あれ。
私は遊びでいいんだけど、、。(哀笑)
661660:2005/12/07(水) 22:40:24
冷静にもう一度じっくりみましたが
なにか矢張り凄すぎて、プロのこだわりなんでしょうね。
ストックのタナカとマルシン×2もしばらく保管します。
なを、>655/654さん、頑張ってね。
662名無し迷彩:2005/12/07(水) 23:02:09
マルシンのハイパワーチャイニーズ仕様って刻印は中国語?
663名無し迷彩:2005/12/08(木) 16:59:46
そだよ
漢字刻印だよ
664名無し迷彩:2005/12/09(金) 01:16:19
時間と度胸がなく、今日もピカールでモデラ磨きに余念がない俺
665664:2005/12/09(金) 01:17:42
ageちまったorz
666 :2005/12/09(金) 19:45:45
俺も平日はブルーイング作業きついわ。暇な週末かな。
667名無し迷彩:2005/12/09(金) 19:52:56
クリスチャンなんでもう1レス付けとく。
668名無し迷彩:2005/12/09(金) 21:41:50
>>666
ダーミアーン

しまい込んであった昔のWA固定サイドキック、まだ一部分だけだけどブルーイング
してみたら見違えた!頑張って仕上げよう。
669名無し迷彩:2005/12/11(日) 21:38:20
こんなスレがあったとは!!10年前にあれば!!!最初はローマンHWに、
ステンレス仕上げになるという塗料を吹付け、硬化後真鍮ブラシで磨いた
だけで、ブルーイング その悲惨な仕上がり具合についてはいうまでもない
次にグロックのアルミスライドでリベンジ←(´・ω・`)ショボーン ここに至って
ようやく己の才能のなさに気付く orz 今SAAのアルミフレームがある
ケースハードンにしたい で、ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えて
頂きたいのですが、田園調布か多摩川駅付近のショップで、ブルーイングや
ケースハードン仕上げを売りにしていたお店の名前を ご存知ないですか??  
670名無し迷彩:2005/12/11(日) 21:40:44
クレクレ君の上にageてしまった、スマソ
671名無し迷彩:2005/12/11(日) 22:15:39
>>669
ねーよ
672名無し迷彩:2005/12/11(日) 22:31:44
>>669
表題にもありますように、このスレは自分でブルーイングする時の
楽しみや迷いをぶつけ合う傾向の強い場です。
メタル物のブルーイングは良識により避けています。
お尋ねのサイトは数日前見たような記憶がありますが
「塗り」によるもので、結果は??というものでした。
アルミのケース加工は初めてのケースですので
ホッタさんのとこにでもお願いしたらいかがですか。
むろんご自分で、あの塗料をご購入頂いてお試しのうえ人柱として
ご報告頂く分には大歓迎いたします。w
673名無し迷彩:2005/12/12(月) 12:58:26
てかグロックなら問題ないじゃん。
ハーフメタルにしかならんのだし。
674名無し迷彩:2005/12/12(月) 19:01:09
最近、鉄製パーツをブルーイングしてるせいか肩身が狭いなwこのスレ
675名無し迷彩:2005/12/12(月) 21:17:53
>>674
あ、いやいやそんなふうには考えていないです。
画像アップのブームがあったですからこーなっただけで
鉄製ってのは、引っかかりますが
むしろうらやましーというか、、、、ね。
メタル規制が厳しくなるそうですから
立春までにその辺の情報は貴重なものになるかと。
1/75でした。
676名無し迷彩:2005/12/14(水) 12:10:21
仕事が年末モードに入って以来、ブルーイングやってる時間が
まったく取れない、、、。
欲求不満で爆発しそうだす。
677名無し迷彩:2005/12/14(水) 17:24:56
>>676気持ちわかるよ(w  今までの作品を見るといいぞ。
あと、ほんの5分ほどでも作業するのもいいよ。
あと写真をPCに取り込んで>自分の作品ね、眺めるってのもやってる、変だけど。
678名無し迷彩:2005/12/14(水) 23:36:54
>676
同じだよん、家に帰ってから嫁や子供の相手もしなけりゃいけないしね・・

自分の時間がホスイです。
679名無し迷彩:2005/12/15(木) 06:48:41
>>678しかしそれが幸せってものではないか!自分の時間は欲しいだろうよね。
万年独身?より
680669:2005/12/16(金) 22:52:09
>>672様 ていねいなレスありがとうございました
ハーフメタルの場合は、ブルーおKではないでしょうか
681672:2005/12/17(土) 09:20:39
いえいえ。
別にフルメタルだろうと、スチールパーツだろうと
個人でニンマリする分には問題ないと思いますが、
このスレが元気がイイのは、画像晒しての情報交換という側面が
あるというのが一因なので、メタルものを晒すのは自己責任で
という事になります、という意味です。
ところで、SAAのフレームどうなりました?アルミのケースハドゥンって
どうやるのか知りたいですね。真鍮ブラシは使わないのでしょうか?
682名無し迷彩:2005/12/18(日) 17:25:07
今日は久々にフレームにペーパーがけしたよ。
ちょっと落ち着いた<ブルーイングしてない禁断症状。
たまにはage
683名無し迷彩:2005/12/18(日) 18:55:50
実は私も、、。
61ネービーのバレルをピカピカに磨いたった。
磨いたままではいかん!と自分に言い訳して(w
結局ブルーイング。
最終の磨き出しで序々に金属的になっていくあの瞬間が、タマランナ〜。
3時間でけっこう気分スッキリ。w
あとは来年かな。と、磨き上がったバレルを眺めています。
684名無し迷彩:2005/12/18(日) 19:04:37
ふむふむ3時間かかるよねえ。1日に6時間くらい
ブルーイングしたこともある(*´д`*)(恥
さすがに自己嫌悪だったw
685名無し迷彩:2005/12/18(日) 19:13:57
6時間位で(*´д`*)(恥とか書かれたら・・
686名無し迷彩:2005/12/18(日) 20:23:28
>>685ごめん、たしかにサバ読んだ。正直1日10時間以上ブルーイング
したことあった。ここにカムアウトします。(・∀・)
687名無し迷彩:2005/12/18(日) 20:59:14
皆ドツボに嵌ったまま今年も暮れてゆくか、、。
嬉しいような、情けないような。
因果な趣味じゃけど、、、楽しいのう。w
688名無し迷彩:2005/12/18(日) 22:12:49
実は初ブルーイングということでMGC(新日本)のコマンダーHWを
染める予定で今磨いてるのですがHWのパーツが全然シルバーに
なってくれないんですよね(汗
磨きが足りないんでしょうか?
1時間ぐらい磨いてるつもりなんですが。
それとも他のメーカーとは微妙にちがうのでしょうか?
689名無し迷彩:2005/12/18(日) 22:23:11
SRHなら難しいのでは
690名無し迷彩:2005/12/18(日) 23:57:27
普通、磨いただけじゃシルバーって言うよりねずみ色。
番手を上げていく際に圧かけていくか金属棒等で目を潰していけば
シルバーになる。
691669:2005/12/19(月) 00:40:23
>>672サン 間違えました orz
SAAのフレームは、ゼケの亜鉛でつた
来年完成したら、うPします
692688:2005/12/19(月) 08:50:03
>>689
いえ、新日本模型の何で普通のHWです。
SRHは難しいのですか。
>>690
そうでしたか。
実はブルーイングの事検索して
http://homepage2.nifty.com/k-hp/GUN/ef2.html
このページを参考にしてたんですがこんな全体が色かわらなったもんですから。
もうすこし根性出してみようと思います。
693名無し迷彩:2005/12/19(月) 08:53:21
サンドペーパーとかってどこのがお勧めとかあるのでしょうか?
僕はタミヤのを使ってるのですが。
694名無し迷彩:2005/12/19(月) 09:27:46
サンドペーパーはホームセンターので充分。
#400.800.1000位の3種、結構使うので3枚づつ買っては?
目の細かいスチールタワシも便利です。
むしろ革細工用のモデラーのほうが必須ですよ。
ハートフォードのレクチャーを参考にされるのが
最初はベストかと。
>>669様 ずっとオクに出ている輸入物のアルミ削り出しのやつかと思いました。
ZEKEのはゲートのラインと合わないと聞いていますがどうですか?
このスレのず〜っと上のほうに、フルメタSAAのスゴイ綺麗な画像がありますよ。
もう見られないかもしれませんが。
695名無し迷彩:2005/12/19(月) 17:58:39
皆さんはピカールを使うときどんな布でされているのでしょうか?
私はタオルでやってるんですけど効果ないですかね?
696名無し迷彩:2005/12/19(月) 18:09:40
キッチンペーパー。
697名無し迷彩:2005/12/19(月) 18:18:45
洗いざらしのコットン、Tシャツなんかの古くなったやつ。
でも完全に脱脂してあるほうのが
磨き中途でスラッジを落とすのにも使えるので
これまたホームセンターでウエスを買っている。
ちゃんと洗ってあるので便利だよ。安いし。
698669:2005/12/20(火) 14:49:15
>>672様 バリ・パーティングラインを取り、素組みしたものです
私も過去ログ見ましたが、私のはラインがずれてはいないようです

(・∀・)つ 【http://l.pic.to/5d03
699名無し迷彩:2005/12/20(火) 15:14:20
ライン一致していて良かったですね〜。
SAAスレでは悪評紛々でしたから。
亜鉛モノのケース加工はどうやるんでしょうね。
Gスミスの亜鉛用では艶のあるブルーになるだけですし、、。
画像は消えてますが、経験豊富な
>>260/262さんに聞いてみるといいですよ。
おそらくズッっとロムっていらっしゃると思うし。w
700名無し迷彩:2005/12/20(火) 18:50:46
壁|・∀・)
701名無し迷彩:2005/12/20(火) 20:27:15
ムスタングさんのFN-HPを参考にして製作してみました
って言うよりあの方の作品は凄すぎです。
全然敵いません。

M1911U.S.ARMYと同時進行で作ったので
先週は殆ど徹夜でした。
おかげでカゼひいて死人顔になてます。

画像upさせて頂きました。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=27783654
ドブ漬けで行いました。
スチール用とアルミブラック
7対2の10倍希釈です。
ドブ漬けでブルー色を抑えたいのですが・・・。
なかなかうまくいきません。
702名無し迷彩:2005/12/20(火) 21:09:32
Mさんの1911必見ですね。これまた素晴らしい限り。
7031/75:2005/12/20(火) 21:22:05
701さんはMさんですよね。
徹夜ですか、、、。ここのところの記録的寒波のなか、、、。
ゆっくりのんびりやりましょうよ、長く貴殿の作品を拝見したいし。
ご自愛下さい。ほんとうに。
704名無し迷彩:2005/12/20(火) 21:34:54
毎度の事ながら本当に凄いなぁ
新橋のカスタム要らなくなりそうw
705名無し迷彩:2005/12/20(火) 21:55:08
久々に。
亜鉛フレーム二号
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=9701.jpg

平面は良いんだけど、曲面は全然色目立たない・・・。
光が上手く反射してくれないと、ちっとも見えない。
実銃はハッキリしてて良いですね。

いっその事、塗装の方が良いんだろうか。
706名無し迷彩:2005/12/20(火) 22:02:19
お馬さんが亡霊のように・・・
7071/75:2005/12/21(水) 07:42:17
>>669さん、おそらく>>705さんは260さんですよ。
やはり亜鉛フレームのケースハドゥンって綺麗ですねー。
HWのナンチャッテケースハドゥンとは大違いだなぁ。
>平面は良いんだけど、曲面は全然色目立たない・・・。
光が上手く反射してくれないと、ちっとも見えない。
という事だから見えにくいという側面もありそうですが
それにしても美しい。メタルにはまるのも分かりますねぇ。
なんか年末にきて、一段とレベルが高くなってきましたね、このスレ。
こりゃあ、正月はブルーイング三昧かな、家中の評判が悪くなるのを覚悟して。W
708名無し迷彩:2005/12/21(水) 13:09:03
今初ブルーイングということで新日本模型のコマンダー磨いてる者です。
ハートフォードのブルーイング講座を見ると「モデラやドライバーの軸部を使い、
表面を擦り目をつぶします」と書いてありましたがこれはこするようにするのでしょうか?
709名無し迷彩:2005/12/21(水) 13:44:39
とりあえずやってみるのが一番早い。マットな表面を潰す感じでこするんです。
よく分からなかったら斜めの光線にかざして見る。
表面がツルツルになっていくのが分かるはず。
光沢も全く変わって物が写り込むようになります。
全体にそうなったら(細かいところも)間髪いれず染める。
って、実際にやってみれば分かるはずだけどな〜。
一番苦労するけどキモです、ここんとこが。
710708:2005/12/21(水) 16:59:17
>>709
ペーパー終わったのでとりあえずやってみましたがどうも感覚が掴めません。
力を込めて擦るのでしょうか?
ただ、斜めの光線にかざして見ると物が写るようにはなってます。
鏡面仕上げというのを目指してるのですがやはり斜めにしなくても写りこむのが鏡面仕上げですかね?
711名無し迷彩:2005/12/21(水) 17:05:04
そうダス
ワスはそう思ってるダス
上手く行った事はないダスが・・
712名無し迷彩:2005/12/21(水) 18:03:32
下地の磨きでは完全にはピカピカにはなりません。
ブルーイングがうまくいって、少しくすんだ粉っぽいブルーブラックを
染めが安定してから磨き出して、初めて鏡面になります。
この段階でくすんでいたら、下地の磨き残しが考えられます。
この辺だね、ヤミツキになるのは。
あ〜って思っても遅かったりするから。
で、振り出しに戻る。この繰り返しの中で体得していくしか無いんだよ。
いまだに「あれっ?」っていう事しょっちゅうだもんね。
完璧に近い鏡面を思い通りに出せる人はエライ!のです。
でも最初は部分的にうまくいっただけでも、ヤッター!!!になるよ。ほんと。
713708:2005/12/21(水) 18:26:29
>>712
なるほど。
今1回だけ染めてみたのですが確かに粉っぽいブラックにはなりました。
ブルーにはならないですね。。。
繰り返せばブルーになるのでしょうか?
安定してからの磨きだしは何を使えばいいのでしょうか?
714名無し迷彩:2005/12/21(水) 19:11:01
アルミブラックを使っているのであれば、コットンパフが黒くならなくなるまで
交換しつつ染めます。
しだいに金属質のブルーになるころ液を弾くようになります。
そこまでやらないと完全には染まりません。
金属質が厚くなるというのは、そういう意味かと解釈しています。
この段階で水で洗って浸食を停止します。
乾燥後、私は少なくとも30分はそのままにして被膜が安定するのを待ちます。
そのあとピカールでの磨きになるわけですが、意外に成分に油が入っているためか
部分的にくすんでしまう事が有ります。
私はホッタのポリッシュパウダーに水を少し加えて、それで磨く事もあります。
そんなとこですが、経験を積めば、HWSさんが何を書いているかが、あらためて
理解出来ると思います。それが、まず第一段階かと、、。
なにしろ奥が深いのは確かと思っていろいろ試してみて下さい。
失敗したくない銃を染めるのはずっと先の楽しみにとっておいた方が吉かと。
715705:2005/12/21(水) 19:35:32
>>707
毎日、ROMってますw

これから亜鉛フレームを、ケースカラーにしようと言う人がいるようなので、参考までに。
雑誌とかで、とっくに既出かもしれませんが。
脱脂とか基本的なのは省いて書きます。

とりあえず、磨きますw 自分は180-1000番位まで磨いて、後はリューターで毛バフ+研磨剤使って、ガーッと。
スーパーブルーを二十倍?(計って無いんで適当です)に希釈。
で、それを綿棒で刷り込むわけですが、色は大体↓の様に変化します。

薄い焦げ茶→オレンジっぽい茶色→赤→青→水色→黄→茶色→これ以降変化無し

これらの色を本物っぽく配置してやれば、それなりに見栄えするんじゃないかと。
液はなるべく薄く、すぐに変色する位濃いと目当ての色を通り過ぎてしまいます。
色々角度を変え、変化が見え易くするのも重要です。知らぬ間にやりすぎますw

最後に、ラッカーなんかでコーティングするわけですが、結論から言うと必要ないです。
つーか、やっちゃ駄目です。ジルコニアなんか吹いた日には、くすんだ銀色に成り下がります。
DFコートしときましょう。
>>262でアップしたフレームは、茶色大目に変色させヒートブラウン、ジルコニアで仕上げてましたが
これだと、ヒートブラウン次第で青などの極彩色は、殆ど見えなくなります。ただ、経年劣化で色落ちしたという
脳内設定ならこれで良いかとw
7161/75:2005/12/21(水) 21:29:13
>>669さん!よかったですね〜。ベテランさんが来てくれました。w
じつは私もムフフです。
61ネービーのシリンダーに弾をつっこっむ部品が亜鉛で
レプリカみるときれいなケース加工なもんで、どーしたら良い物かと
思案投げ首状態でしたから。w
>>705/262様、ありがとうございました!
717705:2005/12/21(水) 22:49:53
>>716
完成したら、是非UPして下さい。
自分は例のフレーム、既に5,6回試してまして・・・。HWだったら完全にオシャカですねw
亜鉛のプレートとか使って、試作してるんですが本番になると出来が気に入らないんですよ。
曲面の所さえ、上手く出来れば・・・。
思う所が有るんで、今度後2、3回やってみるかな。



718708:2005/12/22(木) 19:33:58
なんとかコマンダーブルーイングできました。
仕上げのピカールですが全然光らないですね。。。
むしろやらない方が良かった気もします。
みなさんもそうなのでしょうか?
それともやり方が悪かったのでしょうか?
719名無し迷彩:2005/12/22(木) 20:17:56
>>718さん、>>701さんの画像見てみて下さい。
あーいうふうにもなります。
また使い込んだ銃のようにもなります。
好みはそれぞれなので、何とも言いようのない部分でもあります。
ピカールで鏡面にならなかったのであれば、ブルーイングとしてはいかがなものかと、、。
お好みの色/反射をお捜しください。
720718:2005/12/23(金) 09:26:15
>>719
どれくらい磨けば良いものなのでしょうか?
実は1回ちょこっと磨いただけだったりします。。。
ちなみにHWにブルーイングの鏡面仕上げというのは光に翳さなくても
鏡面がわかる状態になるのでしょうか?
当方のは光に翳すと鏡面みたいにテレビの映像がはっきりわかるのですが
これは鏡面とは言わないですよね(汗
721名無し迷彩:2005/12/23(金) 10:40:37
残念ですが、「文字」でお伝えするには限界があります。
このスレを最初からお読み頂き、画像が生きているものは見て下さい。
Ksトイガンさんや、HWS,新橋、ホッタさん、Mustangさんの作品等見てください。
このスレにもありますが、銃の表面処理は人によって好みが大きく分かれます。
ただ、完全に近い鏡面を出せれば、それから逆算して
くすんだ表現や色合いを変える事も可能だという基準になるのでは?という事です。
>実は1回ちょこっと磨いただけ
では無理でしょうね。ベテランさん達の苦闘を考えれば。w
722名無し迷彩:2005/12/23(金) 10:40:41
鏡面という言葉の意味を考えよう。
723名無し迷彩:2005/12/23(金) 18:28:12
>>720
一回ちょこっと磨いたってのは、まさか400番位で磨いただけってこと?

俺は、バレルとか簡単なのは2500番まで磨いてるなぁ。
ここまでやると、モデラーいらない。
724718:2005/12/23(金) 18:30:40
やっぱ鏡面というのはそういうことですよね(汗
後MGCのリアルカートのコマンダーのリヤとフロントサイトの外し方ってあるのでしょうか?
どうにも磨くときに邪魔になってしまうのですが。。。
725名無し迷彩:2005/12/23(金) 18:37:26
こっちで聞いとくれ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1090554829/l50
どーいう扱いになるかは分からんが。w
他所様はここほど優しくはないかも。w
726名無し迷彩:2005/12/24(土) 17:38:32
今、ガバWAのスライド片面3度目のリブルー中。
ラストチャンスだな。ちょっと手抜きと久々だったもんで
ミスったのよ。今回も染めが心配。さっさとすませたい。
リブルーはほんとつらいよ。(ノ∀`)
727名無し迷彩:2005/12/24(土) 17:47:41
早く仕上げたいと焦ったり辛くなったりして手抜きすると必ず後悔します
いつもそうです
728名無し迷彩:2005/12/24(土) 20:42:58
>>727
あるあるw
729726:2005/12/24(土) 20:51:58
>>727その通りですね。ああは書いたけど、じっくりやりましたよ。
出来はまあまあかな。
730名無し迷彩:2005/12/29(木) 12:51:00
保守
731名無し迷彩:2005/12/29(木) 18:23:26
このスレの住民諸氏に早めですが「お年玉」を差し上げたいと思います。
なんと、あのMさんがサイトを立ち上げていました。
私はクリスマスの夜に気がつきましたが、BBSにはどなたも来られないので、あえてお知らせします。
http://www.geocities.jp/nachan7016/index.html です。
「Work」のブルーイングのテクは矢張り刮目もので
「Photo」もうならせる内容です。
皆さん覚悟してご覧下さい。これで正月用の燃料投下はOKっと。W
732名無し迷彩:2005/12/30(金) 08:16:23
>>731 禿げしく

                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
&age
733名無し迷彩:2005/12/30(金) 13:31:47
なにこの凄い平面出し
今まで話題にはなってたけどオクで検索しなかったからなぁ
734名無し迷彩:2005/12/30(金) 17:14:18
タナカのルガーP08、ブルーイングした人いる?
735名無し迷彩:2005/12/30(金) 18:44:55
最終目標として3年寝かせたままの人が
ここに約1名、、、。
736masaaki_p10:2005/12/30(金) 18:57:45
1/75さんに見つかってしまいました。
ここの住人の方々には物足りなく稚拙な内容だと思います。
正直言って恥ずかしいです。

見ても笑わんで下さいね。
737名無し迷彩:2005/12/30(金) 19:42:58
>>736
アッー!
738名無し迷彩:2005/12/30(金) 19:57:02
>>736笑えないですよ。俺は下地はほんの少し雑だったりするし(w
今ブルーイングで染めてたんだけど、染める方で、結構自分なりに色々気が
ついたかな。
ところでHWのブルーイングっていつ誰がどんな感じで始まったのだろうか?
ちょうどブランクだったもので。誰か気長に教えてくれると嬉しいんだけどm(__)m
ただ今日はもう休息しちゃうので返事できなかったりするけども。
739名無し迷彩:2005/12/30(金) 23:08:10
おまえらすごいよ
俺なんかマルシンのキットのパーティングライン消すだけでヒーヒー言ってんのに
あんな研磨、とてもじゃないが俺には出来んっすよ
740名無し迷彩:2005/12/31(土) 12:25:31
国際のSRHW、アルミブラックで染まるんですね〜。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28501699
ちょっと青ラメっぽいところもありますが
やってみようかな〜、M10/4in。
前やったけどウマくいかなかったけどね。
741名無し迷彩:2005/12/31(土) 13:42:40
パーティンライン消しは本当にヒーヒーダス
特にトリガーガード内
742名無し迷彩:2005/12/31(土) 15:42:08
>>740やっぱり目に付いたか。俺も気になってここに載せようかと思ってた。
今度のパイソンはなかなかいいよ。よそのHWのようには行かないだろうけど。
なんか15kで買ったから染める勇気無かったわ。でもスーパーブルーで染めれば
いいと思うが。
>>741本人さんじゃないよね? Mさんの例があるからね。
743742:2006/01/03(火) 18:24:22
>>741やっぱり本人だよね。高値がついてよかったね。
744名無し迷彩:2006/01/03(火) 18:39:27
いつからかこのスレはヤフオク出品宣伝の場と化してて
今じゃもう当たり前だもんな。見え透いた自演も普通にスルー。
こちらの方が悔しい限りです。この場を借りまして負け惜しみ的に罵倒しておきます。
氏ね!
7451/75:2006/01/03(火) 18:54:06
う〜ん、ムズカシイ曲面になりましたね。
>>いつからかこのスレはヤフオク出品宣伝の場と化してて
という風に受け取られても何ともいいようがないし、、。
画像アップのみでは寂しい気もするし。
MUSTANGさんのBBSなどを見るとやはり金属クロのモデルは
情報に乗らないだけで実際には危ないらしいという見解も厳しいですね〜。
年の初めから難題山積ですが、技術情報の交換の場としては
カケガイが無いと思うので、このスレの火は消したくないです。
746742:2006/01/03(火) 19:30:18
>>744自演ではないし、悪気も無かったが、そうとられたのならあやまろう。
>>745氏 同意です。このスレは残したい。俺も少し安易だったようです。
これからの方向性を模索してみますわ。
747名無し迷彩:2006/01/03(火) 19:38:16
いいから黙ってろウヒヒ
7481/75:2006/01/03(火) 21:20:18
軽い「初春の嵐」ということで、スルーしましょう。w
三が日からブルーイングという程の猛者もいないでしょうから
もう少し経ったら皆さん画像アップでもして楽しみましょうや。
そんなところで、、。w
749名無し迷彩:2006/01/04(水) 17:07:24
ワス昨日からコンバットマグナム磨いてマス('A`)
頼まれたんダス
750名無し迷彩:2006/01/04(水) 17:34:35
>>749 なるほど。で、どのメーカーの?
つまりコクサイってことだとは思うけど。
とにかくガンガレ!
751名無し迷彩:2006/01/04(水) 21:50:59
腕を見込まれるってのも、つらいよね。
うまく行ってアタリマエの部分もあるしなぁ〜。
752名無し迷彩:2006/01/05(木) 00:15:57
うん、本来のスレではないね・・

>741
もう少し気楽にね。マターリいきましょうよ

熊本の床屋さんは、疑問感じますね。作品も塗装がメインだからそちらをお勧めします。
753名無し迷彩:2006/01/05(木) 16:45:48
いつの間にか、LAのパーマブルーの備考欄が、虹色から丁寧に仕上げるならこちら、になってる。
誰なんだアレ、最初に虹色とか広めたのw
754名無し迷彩:2006/01/05(木) 17:10:58
なんか誤解されてるようダスが・・
755名無し迷彩:2006/01/05(木) 18:40:43
>>754できればこの際はっきりと書いてくれ・・待ってる
756名無し迷彩:2006/01/05(木) 19:14:55
「ダス」が語尾の人は、741、749、754のヒトで
別にパイソンの出品者じゃ無いよね〜。って感じるんだが、、。
757名無し迷彩:2006/01/05(木) 19:22:25
>>756なるほど、そうなのか。もうわけわかめ
ところで亜鉛パーツ染めたらポリマールか無印の貴金属みがき使ってみな。
表面の色も均一になるしお手軽だよ。
758名無し迷彩:2006/01/05(木) 19:37:06
>>756
御名答ダス

貴金属みがきはワスも重宝してるダス
759757:2006/01/05(木) 20:58:30
>>758レストン!
金属みがきいいよね(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
7601/75/756:2006/01/05(木) 21:28:25
>>758もう、まぎらわしいので君はコテハン「風大左ェ門クン」にしたら?w
761名無し迷彩:2006/01/06(金) 01:44:48
>>756 は、にゃんこ先生でよろ
762名無し迷彩:2006/01/06(金) 13:54:58
不必要なコテを増やすな
763名無し迷彩:2006/01/06(金) 20:11:44
ハイ。スイマセン。従来通りで行きます。
真面目なレストン。
764名無し迷彩:2006/01/07(土) 22:07:21
保守。

765名無し迷彩:2006/01/08(日) 19:55:15
B.ハイパワーはブルーイングに向いてるかも。段差があるから部分的な
やり直しがきくと思う。年末年始ブルーイングしてたよ。
766名無し迷彩:2006/01/08(日) 21:11:28
FN・HPどっちのやつ?マルシンorタナカ?
767名無し迷彩:2006/01/08(日) 21:26:16
>>766マルシン。8割がたできた感じかな。
768名無し迷彩:2006/01/08(日) 23:10:38
ガバのHWスライドにブルーイング初挑戦したんだけどなんかケースハードゥン
みたいにまだらになりましたよ、、、otz
これってつまりどういうことなんでしょうか?
769名無し迷彩:2006/01/09(月) 00:34:09
>>765-768
>自演・・乙
770名無し迷彩:2006/01/09(月) 04:14:03
>>768
とりあえず見せてみて
771名無し迷彩:2006/01/09(月) 09:11:27
>>769よ自演じゃないぜ。765 767が俺だ。
>>768それはブルーへの前段階の可能性もあるよん。
772766:2006/01/09(月) 09:29:56
>B.ハイパワー >FN・HP
と言い方が違うのに自演?w
なんでも難癖付ければいいってもんじゃないでしょ。w
>>769
773名無し迷彩:2006/01/09(月) 10:20:43
>>768
脱脂が不十分又は素手で作業しての油分の付着。
ただ単に染め不足。
下地処理が不均一。
ってところでしょうか。
ブルー液塗布とスラッジ落しはブツがブルー液を弾くように
なるまでしつこいぐらいに繰り返す事が大事です。
ドブ浸けでないなら1度染めたくらいでやめちゃ駄目です。
そして途中でムラになったと諦めても駄目。
根気が全てです。
774名無し迷彩:2006/01/09(月) 11:24:17
途中で色ムラがでても、ほっとけば良い感じになる?
775名無し迷彩:2006/01/09(月) 11:40:36
完全に染まっていても(ブルー液をはじく)
素材の成分ムラでわずかに色がまだらになる事もあるけど
その場合放置すれば段々均一になります。
が、染めの段階が不徹底な場合は艶のある所と無い所に分かれたままになります。
ちなみにMustangさんのところでドブ漬けの事書いてあるね>BBS
うまくいってないみたいだが。
あと、ブルーイングのレクチャー開始みたいだよ、楽しみだなぁ。
776名無し迷彩:2006/01/09(月) 21:36:50
ま、艶ありと艶なし入り乱れても染めきっていれば放置後
細かめ(実車用液体とか)のコンパウンドで軽く磨くと
違和感が軽減されます。
人によっていろいろノウハウがあったりもしますが丁重に
作業することで後悔は回避できると思います。
もう1回チャレンジするか、再研磨で刻印が消えそうな場合は
再ブルーイングは諦めてコンパウンドでしっかり磨くのも手だと
思います。
艶ありの黒になりますから箱出しマットブラックよりかは宜しいかと。
777名無し迷彩:2006/01/12(木) 01:00:26
age
778名無し迷彩:2006/01/13(金) 17:34:00
腕千切れ!!
779名無し迷彩:2006/01/13(金) 21:03:08
↑???何?
780名無し迷彩:2006/01/13(金) 21:06:52
「ウチキレ!!」なのかな〜?どーして?
781名無し迷彩:2006/01/13(金) 21:13:07
まだまだ途中だけど、色味だけは誰でもMust...さんを
そこそこまねられそう。 B.ハイパワーね。あくまで途中なので
無謀だがうpしてしまおう
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=28293184
782781:2006/01/13(金) 21:15:31
やばいレス増えてたのに気づかずageてしまった。ゴメン
783名無し迷彩:2006/01/13(金) 21:28:14
キレイですねー。みんなウマくなってるのかなぁ。
刻印の上下のラインは少し気になるけど
これ平面出しやったらマルシンの場合、刻印消える可能性あるもんな〜。迷うところだよね。
ブルーは本当にイイ感じ。実物はもっとイイでしょうね。
784781:2006/01/14(土) 08:29:44
>>783ありがトン!!いや、もうエッジはちょっとw
あと磨きも雑でして、なんどかリブルーしちゃったし。でも
染める方法が少し進歩。原液と1.6倍希釈液の併用でドブ漬け風。
金属層の厚みってのはポリッシュしては金属でつぶして、の繰り返し
だろうと思う。表面の金属の厚さが多いんでしょう。
Must氏にいつかは8割くらいまで迫りたいすねえ。
785名無し迷彩:2006/01/15(日) 09:27:16
どことは書かない、宣伝うんぬん呼ばわりは嫌なのでね。
ただスゴイと思うよ。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=28319439
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=28319451
786名無し迷彩:2006/01/15(日) 09:55:38
できないこともないか
787名無し迷彩:2006/01/15(日) 10:32:27
>>785
M19の背景の写真は実銃?
そっくりに仕上がってて良いね。
788名無し迷彩:2006/01/15(日) 11:39:53
>>785
磨きはリューター使ってんだろ?
789名無し迷彩:2006/01/15(日) 13:29:42
>>788俺に聞かれてもわからん。
Yahooってガリバー旅行記に出てくるのな<世界一受けたい授業
790名無し迷彩:2006/01/15(日) 17:31:40
>>785
フロントサイト周りをブルーイングしないあたりが通好みだな。
ちゃんと実銃の知識があると見た。GUN誌ずっと読んでりゃ分かるか。
791名無し迷彩:2006/01/15(日) 21:09:48
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m25997735
微妙〜。津利亜下か?
悪影響もあるかと、、、。コノスレ。
792名無し迷彩:2006/01/15(日) 22:44:50
M氏はああやってブルーイングしているんだね。
貧乏性の私には、あんなにたくさんブルー液は使えませんよ。そこから既に差が付いているのね・・・
793名無し迷彩:2006/01/15(日) 23:13:20
あれ、原液?

もっと小さい容器使えば、必要な量減って良いかも。
あるいは、ちょうど良いサイズの容器作るか。
794名無し迷彩:2006/01/16(月) 23:12:56
リュ−ター使えばブルーイングって楽勝?
795名無し迷彩:2006/01/16(月) 23:26:44
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35170275
なんかなつかしす〜
でも高い?
796名無し迷彩:2006/01/17(火) 06:46:15
塗装からでもここまで行けるんだね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53123339
797名無し迷彩:2006/01/17(火) 09:16:23
M19、80Kかぁ〜。貫通だしな。
でも高杉ね?
798名無し迷彩:2006/01/17(火) 15:16:29
ブルーといえばキャロムショットが有名だと思うんだけど、
広告の写真でしか見たことない。業者の中ではかなり
安いほうだけど、現物見たことある人どうなんでしょ?

写真の感じでは、綺麗な色だけど角が丸まってる?
799名無し迷彩:2006/01/17(火) 15:24:27
黒穴で見た時塗装モノと磨きモノの区別がつかなかった俺は色〇?
正直いいとは思えなかったのです
800名無し迷彩:2006/01/17(火) 16:41:29
>>794
リューター使って楽勝なら私はとうにブルーイングマスター・・・・orz
801名無し迷彩:2006/01/17(火) 18:33:00
>796
亜鉛(ジンク)塗装の上から染めているんですね。
ホッタワークスの方法です。
802名無し迷彩:2006/01/17(火) 19:32:44
キャロムさんのは、HWあるいは塗装ものは、もしかしたら
このスレの幾人かの方のが上かと、、、。w
エッジも丸いし、刻印も消えかかっているものもあり。
メタル物はスゴイっす。エッジも平面も色も考証も問題なし。
「レア物」と称して捌いている古〜いのは、ちょっとね。下手かも。w
803名無し迷彩:2006/01/17(火) 20:15:32
>>791このスレの悪影響 でつり上げかあ。ウーン・・・
>>797 80kねえ、良く出来てるしワンオフものだし、自分ではブルーイングしない
こ金持ちなら出せるんだろうな。評価さかのぼるとパイソンも75kだったと思うよ。
>>ジンクも使いようなんですかねえ。
>>キャロムはおすすめできないかも。塗装は特に。
804名無し迷彩:2006/01/17(火) 20:45:12
このスレのツワモノの方々は腱鞘炎が持病なのでしょうか?
805名無し迷彩:2006/01/17(火) 21:18:54
大げさだす。
リューターも使いよう。
806798:2006/01/18(水) 16:07:56
キャロムはいまいちですか・・・。
何とか買えそ&うな値段だったので、参考資料&目標に1丁とか思ってたのですが、
考え直します。みなさんレスd
807名無し迷彩:2006/01/18(水) 18:03:53
肘と肩が痛いのダス・・
腱鞘炎になんかなりたくないのダス
808名無し迷彩:2006/01/18(水) 22:21:53
リューターエキスパートの勝利か・・・
809名無し迷彩:2006/01/19(木) 19:17:33
アルミブラックでやってみた。どーかな。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=28387943
810名無し迷彩:2006/01/19(木) 19:40:57
側面だけ磨いたのかな?色は綺麗ですな。
艶があまり出てないみたいだけど磨きこんだら化けるかもね。
811名無し迷彩:2006/01/19(木) 21:23:25
CAW・SAAをブルーイングしてみた。
艶が足りないかなあ。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=28390412
812名無し迷彩:2006/01/19(木) 21:57:58
>>809評価の言葉が難しいね、基準とかがないから。いい線で進んでる感じ。
ちょっとだけムラがあるかな、オイルかな?俺の見てみたら同じ位に思えた。
うpしろとは言わないでね、正直スライドが今一なもんでw
>>811やはりつやが少し足りないかも、でもフレームの質感がいい感じだね。
金属っぽいって言うか硬そうに見える。なんつーかキレイだね。ちょっとシリンダーが
若干均一じゃないように見えるが気のせいか。とてもイイ!
人の見ると自分の弱点に気づいたわ。
813名無し迷彩:2006/01/20(金) 00:23:11
>>810
スライド、フレーム側面だけブルーイングして曲面は塗装。磨きたいけどなんかブルーが落ちそうでこわい・・・
>>812
オイルのムラもあるけど実際ムラがある。写真じゃわかんないけどちょっとヘアラインいれてみた
814名無し迷彩:2006/01/20(金) 00:36:41
813です。もういっこ
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=104055&wid=28393757
やっぱり艶がないね
815名無し迷彩:2006/01/20(金) 07:06:20
>>814これはこのまま艶だせると思う。ポリマール(光陽社)の
青い方とかファミリーマートで売ってる無印良品の貴金属みがきっていう布とか。
まあ気に入るかどうかはあれだけど、なんかの端っこででも試す
価値はあるよ。平面がよくでてると思う。
816名無し迷彩:2006/01/20(金) 23:14:59
切符切りハサミを集めている者です。
皆様のお力をお借りしたく存じます。
ハサミは黒染めタイプとメッキタイプ(少数)があり、黒染めのものは
暗青紫色(ラスペネ等ケミカル油で手入れするとそう見える)に
表面処理されています(パーカライジング処理?)
その黒染めタイプの放置されたものにサビが浮いています(盛り上がりのある
赤サビです)。鉄地肌用のサビ取りでテストすると、黒染めが取れてしまいます。
そこで教えて欲しいのですが、皆様の趣味界で、このような表面処理面をなるべく
損なわないサビ取りで「そんな場合にはこれだろ」のような定評がある
製品を教えてください。
 
「トイガン初心者質問スレ」に質問しましたが、当スレに誘導くださいましたので
こちらで再度伺います。ガンにそんな場合があるかどうかも知らない者が
質問して 申し訳ないですが、よろしくお願いします。
 
817名無し迷彩:2006/01/21(土) 00:37:19
>>816
オレはHW材(プラスチック)にブルーイングしてるから錆が出ない。
したがってわからん。
いっそのこと全部黒染めを落として染め直したら?同じ色が出るとは思えないけど。
818名無し迷彩:2006/01/21(土) 00:49:39
錆びたら諦めて磨く
『鉄は錆びる』コレクタなら錆びないように何らかの手段を講じておくしかない
819名無し迷彩:2006/01/21(土) 01:27:35
>>816
あ、あと金属の黒染めならゴルフクラブとかってブルーイングするらしいぞ。
ゴルフの店逝って聞いてみれば?錆とり教えてくれるかも
820名無し迷彩:2006/01/21(土) 08:58:41
>>816
サビ取剤は酸性ですので薬剤処理で黒染めされている物に
使用すると中和して色が剥げて(消えて)しまいます
コレクションとのことですのでオリジナルの状態で保存されたいのでしょう。
本当なら全て磨きなおして染め直して「レストア」すれば
綺麗になるのでしょうがそれは出来ないでしょうね。
鉄のブルー面にサビが浮いたら細目のスチールウールでサビをとりオイルを薄く塗る
残念ながらそれ以外方法はないようです。
821名無し迷彩:2006/01/21(土) 09:40:34
トイガンなら染め直すのが普通だもんなあ…
822名無し迷彩:2006/01/21(土) 15:46:09
>>816
もし、モーターツールを持っているなら
目の細いワイヤーブラシを使ってサビの部分に当ててみるといい。
対象が鉄ならブルーイングは殆ど痛めずに
サビは目立たない程度までは取れると思う。
なるべくサビの部分だけにうまくブラシを当てるようにする。
モーターツールが無いと難しい。
手でやる普通のワイヤーブラシでは盛り上がったほどのサビを
綺麗にするのはとても大変。
823名無し迷彩:2006/01/21(土) 16:08:57
>>821
だな
コレクション性の高い実銃もリブルーは厳禁で
もはやどうしようもないくらい錆びてしまった時の最後の手段だもんね。
824名無し迷彩:2006/01/21(土) 17:53:43
自分等優しいな(  ゚,_ゝ゚)
正直感動した
825名無し迷彩:2006/01/21(土) 20:44:54
ほんと良スレに育ちましたね〜。
「悪人」サン、なにか一言?w
826816:2006/01/21(土) 22:52:19
816です。皆様、懇切丁寧に本当にありがとうございました。
 
>>818 まったく仰る通りで、入手時にサビが無い&極少のものは即手入れし
ます。が、入手時点で既に長年無防備で放置されたようなサビの多い品も
ありまして、そのサビを落として綺麗な状態に復元してコレクションできれば
と、>>820さんの仰る通り、なるべくオリジナル面はそのままにサビ部分のみを
落としたいと考えたものです。
皆様からのレス心より感謝します。ありがとうございました。
827名無し迷彩:2006/01/22(日) 18:08:58
コットンでブルー液を付けて染めた。
いい具合に染まった。なのに次の日見たら全体錆びていた・・・
こんな物なのでしょうか?ちなみに錆び?スラッジ?を落とすには皆さん真鍮ブラシなんでしょうか?
828名無し迷彩:2006/01/22(日) 21:02:11
ブルー後はコンパウンド系かピカール(どうも評判がよろしくないが)で
磨いてみては?最終は貴金属磨きクロスとか。
スレの上のほう見て。
この辺はMさんのHPを覗く事をお勧めします。
真鍮ブラシ使うと振り出しに戻っちゃうよ。
遅かったかな、、、。
829名無し迷彩:2006/01/22(日) 22:44:00
染めたら直ぐに流水でブルーの進行をストップさせなきゃ。
因みにコンパウンドも真鍮ブラシもナイロンタワシでもOKですよ。
HWのブルー面にモーターツールで真鍮ブラシをってのはNGですけどね。
830名無し迷彩:2006/01/22(日) 22:47:10
>>827
染めたパーツがHWなのか、亜鉛なのか、鉄なのかを書かんと
何ともアドバイスしようがない。
831名無し迷彩:2006/01/23(月) 17:44:55
ナイロンタワシを試してみたいと思います。
まだ、勇気がなくて金属パーツしか染めてませんが。真鍮ブラシ良くないのですね。
結構検索すると、真鍮でってのが多いんですよね。
832名無し迷彩:2006/01/23(月) 22:38:17
柔らかめのモノなら真鍮ブラシもOKですよ。
但し力を入れすぎず手動で数回擦るだけって感じをお試しください。

ナイロンタワシの場合は目の細かい奴をハンマーなんかで叩いて
柔らかくしてお使いください。

そしていずれにしてもスラッジ落しに使用するだけで仕上げまで
してしまおうなんて考えない方が失敗しないで済みます。

私は最終仕上げに実車用液体コンパウンドを愛用しています。
それもウェスをノズルに押し付けて少量使うといったやり方です。
833名無し迷彩:2006/01/23(月) 22:48:04
コンパウンドを使って磨くと、エッジの立った部分が剥げませんか?
よくそれをやるんですよ・・・
834名無し迷彩:2006/01/23(月) 23:15:38
剥げたら剥げたで「おっ、実銃っぽい。」と
納得してしまうのが、この趣味の病の核心かと。w
835名無し迷彩:2006/01/24(火) 01:51:59
836名無し迷彩:2006/01/24(火) 16:28:46
誰かヒートブルーやった香具師いない?一応ブルーイングだよな・・・
837名無し迷彩:2006/01/24(火) 17:35:06
>>836
ちょっと、ちがくない?w
ステンならやった事あるよ。
838名無し迷彩:2006/01/24(火) 19:45:04
よく考えれば金属パーツにしかできんし、失敗すると強度が落ちそうだもんな。
でも、1回ぐらいやってみようかな
839名無し迷彩:2006/01/24(火) 19:58:52
トイガンレベルじゃ、強度落ちても平気だと思うよ。落ちるとしたらだけど。
アルミ、亜鉛にゃ出来ないし、あまり出番無いやりかただね。
試しに、ステンレスのスプーンとか火に掛けてみたら?
840名無し迷彩:2006/01/24(火) 21:51:56
某サイト(業者)さんで見た事あるけど
Feバレルだよね。
自己責任でやればいいんじゃない?
薬品処理だけとは限ってないし。
キレイはキレイだけど、実銃に近づいてくるね。
ある意味ツマランけど。ケース加工も同じかと思ふ。
実銃と同じ事やりゃ、同じにならない事のほうが間抜けかと。
841名無し迷彩:2006/01/24(火) 22:33:05
鉄の話題が出ると必ず↑の様なレスが付くなぁ。
ケース加工も何が同じなんだ?
842名無し迷彩:2006/01/25(水) 06:59:50
>>835結構イイ!もうこの銃はこれ以上いじらない方がいいと思うYo!
843名無し迷彩:2006/01/25(水) 18:22:42
SAAのバレル磨いてたら、真正面になる位置に修復不能なユジワ発見。
萎えた orz
844名無し迷彩:2006/01/25(水) 18:24:07
そこでホッタワークスの亜鉛塗料ですよw
845名無し迷彩:2006/01/27(金) 20:58:23
過疎ってきましたね。w
846名無し迷彩:2006/01/27(金) 21:15:08
磨け染めろ組め売れ!!!!
847名無し迷彩:2006/01/27(金) 23:36:39
よーしっ、聞いちゃうぞ!

どぶ漬け派とヌリヌリ派どっちが多いの?
848名無し迷彩:2006/01/28(土) 00:31:03
どぶ漬けして、コットンですり込み。
849名無し迷彩:2006/01/28(土) 09:54:35
どぶ漬けするほどブルー液を買ってみたいっす、、、、。
で、コットンでヌリヌリ、明るいブルーに。(泣)
850名無し迷彩:2006/01/28(土) 11:55:41
え、ドブ漬けって原液でやんの?
851名無し迷彩:2006/01/28(土) 12:16:07
ブルーイングってさ化学反応だから、ヌリヌリだと濃度(量)
が足りなくて、銃本体と全て反応しても大して皮膜は作れないん
じゃないか、と想像しているんだがどうなんだろう。
ってことは温めたほうが反応いいのかしら?
852名無し迷彩:2006/01/28(土) 16:19:14
皮膜は目を潰す作業等の磨き工程で決まります。
ドブ漬けと塗り込みの選択はムラ対策をどうするかって事。
853名無し迷彩:2006/01/29(日) 14:14:02
いくらなんでもsagaりすぎ。
854名無し迷彩:2006/01/29(日) 15:34:18
別にさがってても良いと思うんだけどな。
一番下になろうと書き込みがあれば落ちる事は無いんだから。
しかもなかなか落ちないこの板でならなおさら。
855名無し迷彩:2006/01/29(日) 23:50:54
今月のガン誌でブルーイングやってましたが、見た方いらっしゃいます?
自分は、ブルーイング初心者なので良くできてるなぁと思ったのですが
ブルーイング歴が長い方々は、どう思われましたか?
856名無し迷彩:2006/02/01(水) 03:36:24
ミタヨー
俺も綺麗に上がってると思った。つーか亜鉛が青くなるのがうらやましいorz
見習ってやってみるかなー・・・。
857名無し迷彩:2006/02/01(水) 06:50:52
俺も見た。亜鉛を青くする染め方は是非参考にしたい、正直ありがたい。
ジルコニアはノーコメント。HWのブルーイングは
多分きれいなんだろうけど、俺は真鍮ブラシの使い方が下手なんでよく
わからない。
858名無し迷彩:2006/02/01(水) 16:05:58
亜鉛、少しは青っぽくなってくれないと、タナカのガスは、まるで2トーンになってしまう・・・。
859名無し迷彩:2006/02/01(水) 23:37:36
>>856-857
亜鉛の染めかたは参考になりますよね。
ただ、私も真鍮ブラシの扱いがイマイチなので躊躇してしまいます。
860名無し迷彩:2006/02/03(金) 22:28:23
マルイP226も上下ZEKEで組めば納得の出来になるかね
861名無し迷彩:2006/02/03(金) 23:13:16
誤爆したお
862名無し迷彩:2006/02/05(日) 10:31:44
久々age
863名無し迷彩:2006/02/05(日) 10:44:45
ジルコニア、うまく吹ければいい感じなんだが、
使ってる途中に詰まっちゃうんだよね〜。
4本使ってうち2本が駄目だった。
864名無し迷彩:2006/02/05(日) 19:41:32
>>863そうなんだよね。全然出ないってショップで返品してるのを見たよ。
9HのコーティングができるものをMさんが使ってると彼のオクで見た。
ググルとそれなりに出てくるけどようわからんわ。
865名無し迷彩:2006/02/05(日) 19:49:15
ハートフォードで拾ったんだけど、これが本物ってことはトイガンの
ケースハードゥン、ブルーイングも良く出来てる気がする。
http://www.hartford.co.jp/gallery/images/show0201.jpg
866名無し迷彩:2006/02/05(日) 19:57:06
HWじゃ、ケースカラーはこんなハッキリした色は出ないっぽ。
8671/75:2006/02/05(日) 20:20:52
Mさんから
「プロテックのコーティング剤なんかがいいと思います。
これは私が使ってるものですが、車用のコーティング剤
「ピンクダイヤモンド」という製品。ガラスとフッ素の9H
という非常に硬い被膜が出来ます。」と教えて頂いたのですが
業者向けで高いです。
HWはなにやらグリーン系に傾き、且つ時間と共に濃くなるので
薄めの処理でコーティングが正解なのかも。
メタルは結構いい感じになりますが、退色が早いので
早めにコーティングしたほうが良さそう。
メタルパーツには最適かも。
868名無し迷彩:2006/02/05(日) 20:31:57
>>867レスありがトンです!ピンクダイヤモンド含め、試行錯誤してみますわ。
869名無し迷彩:2006/02/05(日) 20:35:11
>>866そうなんだ。初ピーメなんだよねえ。ケースハードゥンくらいと思ってたけど
いざとなるとビビッテる俺。
870名無し迷彩:2006/02/06(月) 18:45:06
誰か、GUN誌の方法で亜鉛染めた人いますか。結果を教えてください。
SAAのフレームを染めようかと悩んでいます。
バレルとシリンダーは染まったのですが。(HW)
871名無し迷彩:2006/02/10(金) 15:35:07
ブルー液の使い分けを教えてください。アルミブラックはアルミではなく亜鉛用なのですか。
872名無し迷彩:2006/02/10(金) 18:01:29
まずは試せ!!
873名無し迷彩:2006/02/10(金) 19:14:24
遅れながらもGUN誌を見てきましたよ。
写真に乗っていた真鍮ブラシを買いにホームセンターへ行ったところ、今まで使っていたブラシの硬さに驚愕しました。
あれじゃスジができてたわけだ・・・
874名無し迷彩:2006/02/10(金) 21:17:38
>873
亜鉛合金のブルーイング試してみてください。人柱よろしく。
結果も報告してね。
875名無し迷彩:2006/02/11(土) 10:15:19
鉄粉入りの塗料スプレーでABSを塗装すれば、
その後ブルーイング出来たりしますかねぇ?
無理かな・・・???
876名無し迷彩:2006/02/11(土) 10:16:12
大変だが
できる
877名無し迷彩:2006/02/11(土) 11:38:48
ほほほ本当ですか!!!???

素人考えですが、鉄粉入りスプレーは鉄粉同士の間に
接着剤があり、実銃の鉄塊とは違うのだから
余り綺麗には出来ないのでしょうか。

近々取り掛かってみます。
何かコツがありましたら御教授願えないでしょうかm(_ _)m
878名無し迷彩:2006/02/11(土) 11:41:25
初めてなら下手にブルーイングするより
塗装に全力を注いだ方が綺麗になるような気もする。
879名無し迷彩:2006/02/11(土) 15:26:06
>>877なぜそんなに驚いているのか気になる。876が考えてるのは普通に
Feスプレー(どこのだっけ?)のことだと思うが?俺も随分前に使ったが
ボテッとしたつやのない仕上がりになってしまった。ブルー液で染めたが。
ただオクで上手に使ってるのを見たことが1,2度ある。俺には無理かな。
880名無し迷彩:2006/02/11(土) 16:04:20
877よ、やってみるのだよ。
881名無し迷彩:2006/02/11(土) 16:38:02
桂さんって人のHPにFeスプレー使ってブルーイングしたモデルガンの写真が何点かあるよ
ぐぐってみ

>>879
GスミスSだったと思
882名無し迷彩:2006/02/11(土) 18:19:25
まったく!!のあの人か
883名無し迷彩:2006/02/11(土) 18:44:03
いやそのカツラじゃなくてw
884名無し迷彩:2006/02/11(土) 18:54:31
素晴らしいやり取りだね(  ゚,_ゝ゚)
885名無し迷彩:2006/02/11(土) 19:25:21
桂氏のHPに写ってるリアルマッコイ1911は俺の手元にあるのだが
スライドの右前部に鉄色クラブ青組が塗装してあるOTL。
オクで数年前に買った。無論塗装のことは一切ふれてなかった。70kだぜ
青組塗った上から白い研磨剤使ったらしく、刻印に白が一部入っている!
苦情はメールしたが、俺がオクに慣れてないころだったので交換できず。
 お金はもう使っちゃいましたし...とか返事が来た。もう住所とかも
残ってないだろうし、あいつの話が出るたびただ憎しみをおぼえる
チラシの裏スマソ
886名無し迷彩:2006/02/11(土) 20:49:12
亜鉛パーツのブルーイング、Gun誌風にやってみてがうまくいかないわ。
うまく行った人いる?
887名無し迷彩:2006/02/12(日) 11:09:16
ABC液を作るのがすでにめんどくさい
888名無し迷彩:2006/02/12(日) 12:12:42
だね
889名無し迷彩:2006/02/12(日) 22:15:16
オレは亜鉛パーツ染めるのにABC液は作らんかった。
スーパーブルーを水で1:1に薄めて使ったよ。いつまでたってもHW材みたいにブルー液がはじかなかったけど、まぁまぁうまくいった。
脱脂と新鮮な削り面が絶対必要だと思う。あと染めたあとの磨きね。
890名無し迷彩:2006/02/13(月) 19:28:58
真鍮ブラシ変えたら初めてうまくいったよ。パーツだけど。
調子に乗ってフレームまでやったら、気持ちいいほど斑になりますた。
やっぱ綿棒でやったのがまずかったんだな。
8911/75:2006/02/15(水) 21:52:45
勇気のある晒し方だと思いますが
皆さんいかがですか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39874784
私は、やはり難しい銃なんだな、との印象ですが。
エッジが立ちすぎてもいけないし、、。
実銃の資料を物色してしばらく経過してますが
いまだ手がつかずにいます。
892名無し迷彩:2006/02/15(水) 21:56:40
亜鉛はG・スミスのシャイニー・ブルーに限る、真鍮ブラシよりピカールを水で薄め
ススを除き、ブルー液を塗布の繰り返し多少ムラを生じても2週間もすれば良い色に
成る、磨けばタナカのシリンダーやチャンバー・カバーは美しく輝く事でしょう。
893名無し迷彩:2006/02/15(水) 22:03:30
晒しwwwwwwwwwwwwww
894名無し迷彩:2006/02/16(木) 06:22:30
>>891これは俺も気になってました。ちょっと前のHW持ってるけど
とてもブルーイングする勇気は無いので。ここまで出来てれば正直
欲しいかも。まあ...難しい銃だと思う。
895名無し迷彩:2006/02/16(木) 11:50:01
椰子なごみ
896名無し迷彩:2006/02/16(木) 12:50:29
>892
真鍮ブラシに変わる物を考えてました。参考になる書き込みですね。
897名無し迷彩:2006/02/16(木) 20:01:49
SAAのグリップフレームを染めたいのだが、GUN誌の方法で
HWの色と違和感の無い染が出来るのか。
そこを訊きたい。
898名無し迷彩:2006/02/16(木) 21:06:30
(´・ω・`)しらんがな。
899名無し迷彩:2006/02/16(木) 21:57:45
マルシンの568を丸染めしました、ヨークもフレームも違和感は無い、と思う
が、染め直後は差は有りますよ・・先にも書き込みましたが2〜3週間待てば徐々
に色は馴染むと思います、ハートフォードの19も染めましたが同様、ヨークの皮
剥きが大変だったかな、亜鉛を青系ならシャイニー、黒系ならWAスーパーが良い様
気がしますね、思う様に染まらなかったら水洗せず長期間放置し磨きをかければ、
ある程度は納得出来る仕上がりいになるかも、磨きには希釈ピカールやウレタン塗装
用コンパウドを微量で使用しています、好みもあるがブラシはダレますよね。
9001/75:2006/02/16(木) 22:11:46
>>899大変有意義な内容で参考にさせていただきます。
私の場合、全く同じというところまでは到底いきませんが
どなたかが書いておられたように、シャイニーブルー倍希釈で
様子をみながら染めています。
染めたあとの磨きはホッタのパウダーのみ。
SAAでしたら、きっちり出来上がれば私は十分満足なのですが、、。>>897
オートなどで、Mさんのように色を合わせるのは至難の技ですよね。
MさんのWORKS参考になりますよ、ほんと。頭が下がります。
901名無し迷彩:2006/02/17(金) 11:22:20
>899
参考になる書き込みに感謝します。

ちなみに、ブルー液とピカールの希釈割合やブルーイングの方法も教えていただけますでしょうか。
また、HWと亜鉛合金(MGCトンプソンなど)では、希釈割合やブルーイングの方法は同じと考えていいのでしょうか。
902名無し迷彩:2006/02/17(金) 11:59:17
私も質問です。

希釈ピカールやコンパウンドでの磨きを行ったあと
ブルー液を行うときに、中性洗剤や水洗いは
必要ないのでしょうか?

コンパウンドが少しでも残っているとブルー液の反応が
ムラになりそうな気がして使ったことがなかったので。
903899:2006/02/17(金) 23:02:13
ブルー液は、原液使用です400・800・1500番、角消しゴムを使用し
研磨後、ナイロンブラシにてカス払いし直ぐコットンパフにブルー液を浸し全
体にムラ無く塗布、カス・茶錆を除きながら続けます、ある程度皮膜が出来た
ら2倍希釈ピカールや少量コンパウンドとTシャツを用いて丁寧に磨きます、
光沢がでてきます、水洗無しでブルーを塗布し煤けてきたら再度磨きを繰り返
します。HWも亜鉛も同様にしています研磨剤はTシャツに付着させ揉み広げ
薄くして銃を磨きます、別のTシャツで綺麗に拭き水洗無しでブルーの要領で
す。トンプソン等の亜鉛長モノは上下右左を区分し染めるのが良いと思います
必ずムラが生じますムラ周辺を1500番で水研ぎしブルー、局所的にムラの
修復を行い色合わせしていくやり方が良いのでは・・弱いムラは軽く磨きブル
ーの塗布です亜鉛の場合滴跡は、致命的ですのでコットンは固く絞り滴跡を残
さぬ様にし日数をかけてというやり方もあるのでは。私は仕上げでも水洗した
事がありません、磨きで終了してしまいます。
904名無し迷彩:2006/02/18(土) 00:05:41
ウーム。奥深いのお。
また疼きだしたので挑戦してみよう。SAAのグリップフレーム。
CAWは他はほぼ完全だけどグリップフレームのみ仕上げが雑だから磨くのが
大変そう。
905名無し迷彩:2006/02/19(日) 15:21:20
>>895
なんでそこでツンデレが出て来るんだ?
906名無し迷彩:2006/02/19(日) 16:25:11
Mさんのオク出品物、なにやら新橋と値段が近づいてきたな。
もうセミプロだよね。ああなると。
エンフィールド70k。スゲー。
907名無し迷彩:2006/02/19(日) 18:39:55
ここまで還元されてれば、モデルガン本体の値段を奥さんに知られたって、平気じゃないか?w
やっぱ、オクはヘソクリに・・・?
908名無し迷彩:2006/02/19(日) 20:04:24
むしろ、本業の客が心配。w
あれだけ徹夜に近いことしてりゃ
トラガリは避けられないんじゃ、、、(ry
909名無し迷彩:2006/02/21(火) 21:13:20
Mさん、またまた70K超えですか。
もう商売替えしたほうが、、。大きなお世話だな。W
910名無し迷彩:2006/02/22(水) 21:16:24
まあMさんがスレ仲間ってのは心強いよ。あと半年たったら負けないような
ものを作りたい俺。
911masaaki:2006/02/23(木) 22:55:15
仲間って言ってくれて、本当に感謝します。
凄く嬉しかった。

今、身に付いたブルーイングの技術。
このスレがあったからこそなんですよね。
ほんと沢山教えられました。

相変わらず終了後のプレッシャーと戦いながらも
ガキの頃の夢をオクを通してなんとなく叶えてます。
近所のガンショップに行くたびに、そんな夢思い出したりして・・・。
でも叶いませんよね。本職を辞めるわけにはいきません。
それからトラガリって、今のところ仕事中の失敗ってないですよ。
っていうより本職では失敗は厳禁です。

スミマセン。久しぶりのレスなのに一杯飲んでて支離滅裂の長文です。
ただ、ありがとうって言いたかっただけです。







912名無し迷彩:2006/02/24(金) 18:41:29
酔っ払い(  ゚,_ゝ゚)
913名無し迷彩:2006/02/24(金) 19:51:30
俺は酔っ払うと歌う、ブルーイングよりうまい
914名無し迷彩:2006/02/24(金) 21:08:44
ん、いー事言った。>>913 エライ。
915名無し迷彩:2006/02/25(土) 10:15:17
ブルーイングした銃を一応ピカピカの鏡面にする道具を2つお教えしよう。
一つはポリマールだ、光陽社、東日暮里。金属磨き布で青と黄色があるが
黄色はかなり強力。俺は宝飾品店をいくつも回って手に入れた。ファミリー
マートでたまに売ってる無印良品の金属磨き布でもいい。
もう一つは超強力な研磨剤の キクブライト、キクヤピーエム株式会社台東区 上野だ。
俺は秋葉のサンコーさんで買った。ピカールより強い。これは強すぎるので覚悟して欲しい。
数年後に全部割れたなどと言われても責任はとれない。要手袋だ。
ということで自己責任で無難な物で試して欲しい。以上
916名無し迷彩:2006/02/25(土) 22:36:23
問題はそれ以前なんだが
917名無し迷彩:2006/02/25(土) 23:38:56
このスレ、オクの宣伝みたいな感じする。


918915:2006/02/26(日) 07:30:58
Σ(゚Д゚)ガーン >> オクの宣伝 折角俺の秘伝を教えてあげたのに って
恩着せがましいわけじゃないが。そもそもオクに出てないと思うし
オクに出す気なんか無いから細かくメーカーや所在地まで書いたわけだがね。
このスレはオクの宣伝などでは無い。オクとここがある程度連動してるのは
他のスレにも言えることでね、程ほどにすれば有意義だと思うが。朝から
チラシの裏スマソ  この話はここまでってことでヨロ!
919名無し迷彩:2006/02/26(日) 11:16:28
これからMGCのブルーイングがなにかと大変だなあと思うのは俺だけ?
WAもかな
920名無し迷彩:2006/02/26(日) 13:49:29
かつて売っていたMGブルーって、今のアルミブラックと同じような成分なんですか。
921名無し迷彩:2006/02/26(日) 14:47:51
>>920
全然違う。
MGブルーではアルミは全く染まらん。
922名無し迷彩:2006/02/26(日) 15:05:11
アルミブラックは亜鉛+アルミ。MGブルーは亜鉛のみ。ということですか。
923名無し迷彩:2006/02/26(日) 19:34:14
MGブルーによる、亜鉛合金の染まり方は真っ黒で
他のメーカーのブルー液とは全然違う色だった。
真っ黒というのは玩具っぽいと思われるかもしれないが
あれはあれでちょっとした補修(メーカー染めの亜鉛パーツ色に近かった)
とか、ABSの色に合わせるのに重宝していた。
しかし、今はもうどこにも売ってない。
924名無し迷彩:2006/02/26(日) 21:48:16
MGブルーでは、真鍮ブラシで磨きながらやっても、やっぱり黒なんでしょうか。
925名無し迷彩:2006/02/26(日) 22:05:43
初心者的な質問で悪いのですが、
ブルーイングした後に残る何となく嫌なにおいってどうにもならないんですか?(銃本体)
そのにおいの事考えるとちと躊躇ってしまうw(とはいえブルーイングしたことあるのは2丁)

詳しい方、よろしくお願いします。
926名無し迷彩:2006/02/26(日) 23:03:40
ママレモンン塗れ
927名無し迷彩:2006/02/27(月) 12:41:57
>>924
MGブルーを持ってるなら、聞く前に自分で試してみればいいんじゃないか。

MGブルーは磨いて洗浄した亜鉛パーツに、シンプルに
脱脂綿かティッシュで擦り付けるやり方で綺麗に真っ黒になる。
これ以外の方法はメーカーも想定してない商品と思う。
928名無し迷彩:2006/02/27(月) 21:53:54
レベルの低い質問です、キャロムのガンブルーペンが手元にあります。
補修用に買って最近使おうとしたところ透明な液体しか出ないのですが
黒い液が出なくてもOKなのですか?他スレでそれを塗れば黒くなると言われたけど
変化なし、釣られた気がします。 説明書等なくしてしまいました。
929名無し迷彩:2006/02/28(火) 03:04:11
>>928
あなたがブルーイングしようとしたそのモデルガンのメーカーと
銃の名前とパーツの名前が分ればそれを書いた方がレスが付きやすいぞ。
930名無し迷彩:2006/02/28(火) 08:39:45
>>928 このスレの前のほうに同じ質問と、それの答えがあるよ。
931名無し迷彩:2006/02/28(火) 22:00:09
>>928
へぇ、最近のブルー液って黒の液なんだ?
透明〜薄い水色だと思いこんでいたよ。勉強し直してきます。
932928:2006/02/28(火) 22:52:26
>929 サプレッサーとかの細かい傷隠し用です
>930 スレも読まずに失礼しました、ありがとう!
>931 さんきゅ!
やっと意味がわかりました、感動。スレ汚しスマソ。
933名無し迷彩:2006/03/04(土) 20:57:53
週末age
皆さん元気かい?俺はブルーイング控えてるんで体調良くなってきたよ
ブルーイングに振り回されちゃいかんね、未熟者ですわ。
9341/75:2006/03/04(土) 21:21:08
久々に一丁仕上がったので皆さんに見て頂こうと思います。
MさんのBBSにもアップしましたが。
本人的には結構満足してます。(いつもの自己満です。W)
で、気が早いのですが、めでたくこのスレも900を越えていますので
次、970踏んだ方、ヨロシクお願いしますね。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=237975&wid=4599385
935名無し迷彩:2006/03/04(土) 22:34:15
とても綺麗ダス
ありきたりな意見で申し訳ないのダス
936名無し迷彩:2006/03/04(土) 22:40:34
>>934素晴らしい。本物に見える。あせっちゃあいけないですね。
HWとは信じられない。
937名無し迷彩:2006/03/04(土) 22:48:36
すげーきれい!俺は気が短いので磨き仕事はむいてないのだ。
尊敬します。
938名無し迷彩:2006/03/05(日) 00:10:38
>934
綺麗ですね。

おそらく写真以上だと思う・・

939名無し迷彩:2006/03/05(日) 04:16:33
やっぱ綺麗なぶるーいんぐするにはスチールショットいるな。
なにより後工程の鏡面仕上げが楽でいい。紙やすりでポリッシュは
やらないほうがいいかも。
940名無し迷彩:2006/03/05(日) 08:45:54
スチールショット?調べてみよう
941名無し迷彩:2006/03/05(日) 09:36:58
>>934質問です。フレームのケースハードゥン部分は何かでコートしてますか?
してるとしたら何を使いましたか?気長に待ってます。
942名無し迷彩:2006/03/05(日) 09:39:05
ごめん間違えたサンドブラストね
ようするに鏡面にしてからブルーイング処理すればいいってこと
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30267788
こことかに頼めば
9431/75:2006/03/05(日) 10:22:56
>>941様 今回も普通のクリアー吹いてしまいました。
なるべく遠いとこから(30cm以上離して)時間を置いて六面体の
方向から吹いています。(上下左右、側面の左右)ですが、油断すると
ポッテリの箇所が出来てしまい、、、。デザイン用のシンナー(ソルベックス)で
乾燥後拭いて薄くしたりしています。
Mさんからピンクダイアモンドという車用のコート剤を教えて頂いたのですが
高いのと、業者向けで購入が面倒そうなので二の足を踏んでいます。
それは極めて薄くコート出来て、9Hという固さだとか、、。
また、デジカメがサイバーショットの骨董的な機種なものですから
実効画素数300万位(トホホ)で、あまりクリアな画像で無い事、
お詫びします。そんなところでよろしいでしょうか?
944名無し迷彩:2006/03/05(日) 12:48:04
>>942レスd!業者さんか、俺には敷居が高いというか
945名無し迷彩:2006/03/05(日) 12:49:53
>>943ありがとうございます。クリアーも使いようですね。
946名無し迷彩:2006/03/05(日) 13:55:41
>934
すばらしい。一点だけ、グリップフレームの色が。ブルーが充分でない
ような。
亜鉛合金とHWの色合わせはやはり難しいですか?
947名無し迷彩:2006/03/05(日) 14:04:17
>>942
そこは激安だったけど、マスキングに応じてくれなかったから依頼するのやめた。
ガバをサイドポリッシュにするためにマスキングしてブラストかけてくれるかという問い合わせに返ってきた答えは
「ブラストをかけてからご自分でポリッシュしてください」だった。
話にならん。
9481/75:2006/03/05(日) 14:55:55
>>946様 そうなんですが、このGFとBSは51NAVY 3rdのもので、トリガーガード
の小ささとBSの形が4thのものより好きなので装換してあります。
で、トリガーガードが工芸的に薄いんですよね。そこがイイのですが、、。
染めはGスミスの亜鉛用倍希釈ですが、すこし薄めすぎたようで茶系が強いです。
ですから、茶系とブルーが混ざっています。細い所はシルバーが少し出てます。
ただ、意識的にフレームのケースハドゥンと合わせようとしました。
実銃51NAVYの真鍮TG/BSでピカピカでないものをネットで見つけて
あれもカッコイイなぁ〜という事で。(すこし負け惜しみ入ってます。W)
949名無し迷彩:2006/03/05(日) 16:57:32
>>947 どこか良いとこないですかね
950名無し迷彩:2006/03/05(日) 22:08:46
このスレの住人のノウハウを集めてまとめサイトでも作ろうぜ。
951名無し迷彩:2006/03/05(日) 23:50:32
>>950 ブルーイングなんてしたことないけど俺の妄想ノウハウ
鉄粉塗料(HW)吹くんで圧高めのコンプレッサー必須。ウェーブのエアブラシセットとか。

メタルリキッドはサーフェイサーのようなものと考え下地のヒケ処理は4度吹きと厚めに塗りごまかす。
硬化したらペーパーがけは傷が入るんで使わず
ピカールとウエスで鏡面に仕上げる。
次に問題のブルーイングに入るわけだが
大半手塗りだろうけどこれが問題。手塗りだからムラが出来るわけで
スーパーブルー液もエアブラシで均等に吹く。あとはいつも通り。
952名無し迷彩:2006/03/06(月) 07:29:41
>>947
頻繁にブラストするようなら思い切って買ってしまえー
ttp://www.tools-site.net/s_prox/table/sandblast.htm
953名無し迷彩:2006/03/06(月) 09:56:59
>>951
>スーパーブルー液もエアブラシで均等に吹く、、、恐ろしい!
妄想ならではだね。W
954名無し迷彩:2006/03/06(月) 11:38:00
ハンドピースもったいなくてブルー液なんか入れられねーよ
955名無し迷彩:2006/03/06(月) 11:42:28
>>949
プロテックはガバのサイドマスキング程度ならしてくれる。
吹き付ける砂もかなり細かい物を使ってるらしくエッジもびしっと残ったまま仕上げてくれるよ。
ただ、>>942で紹介されてるヤフ出品の3倍以上の値段なのがネック。
956名無し迷彩:2006/03/06(月) 13:00:16
ブラスト自作できるみたいだよ。
957名無し迷彩:2006/03/06(月) 16:31:03
>>951
妄想するまえに、もう一度このスレを読み返すことをお勧めするよ。
958名無し迷彩:2006/03/06(月) 17:06:33
ZEKEのアルミスライド、ペーパーでヒケ処理やってたけどヒケがひどくて24時間でも無理だった。
いっそHW吹いてやろうかともおもったけど金属にした意味がなくなるからやめた。
アルミフレームはブラスト処理してもらったほうがよほど楽だし綺麗に仕上がるな。
ブルーイング処理失敗したら全てパーだが。   
959名無し迷彩:2006/03/06(月) 17:39:13
ヒケがあるって事はマルキャパ用の鋳造か
24時間やってヒケを消せないってどんだけ下手なんだよ
960名無し迷彩:2006/03/06(月) 17:44:13
なんか根本的にブラスト処理の効果に夢見過ぎの人がいるようだね
961名無し迷彩:2006/03/06(月) 18:01:08
効果より手軽さかな。ブラスト後に気に入らなければ手でやればいい。
962名無し迷彩:2006/03/06(月) 18:05:01
ブラストではヒケも消えないし表面もブルーイング出来るような面にはならない
何を手軽と言ってるのか全くわからん。
963名無し迷彩:2006/03/06(月) 18:11:33
だいたいの塗料は落とせる。その分の作業が減れば良いと思うが。
964名無し迷彩:2006/03/06(月) 22:29:43
ブルーイングにブラストは全く不要。
965名無し迷彩:2006/03/07(火) 01:38:40
1週間前にアルミブラックをちょっと使った。
今日蓋開けたら、蓋裏のアルミが化学反応起こして真っ黒でグチュグチュになっていたorz

いや、アルミだから或る意味当たり前だけど、もうちょっと何とかなりませんか?>バーチウッド
966名無し迷彩:2006/03/07(火) 09:40:40
>>965 それも慨出なんだが、、。くわしくは上のほう読んで。
二重蓋のプラスチック容器に移すといい。アルミの蓋裏でも
ブルー液はよごれるよ。
967名無し迷彩:2006/03/07(火) 16:43:38
>>965
GスミスSのブルー液の容器を使い終わったらよーく洗って
それに移すと良いぞえ
968名無し迷彩:2006/03/07(火) 18:19:09
>>966、967
965はそういう負担をユーザーに強いる前に
メーカーで対処できないのかといってるんだと思うんだが
969名無し迷彩:2006/03/07(火) 19:44:52
それがアメリカンくおりてー
970名無し迷彩:2006/03/07(火) 20:48:00
多分>>969が真実w
アメリカ製品は質が悪いの多い。
971名無し迷彩:2006/03/07(火) 21:12:32
>>970さん、次スレ立て、よろしく。
972970:2006/03/07(火) 21:40:18
エラー出た・・・。誰か宜しく。
973名無し迷彩:2006/03/07(火) 22:23:12
次すれできたよ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1141737625/

【理想は】ブルーイングに失敗したヤシの数【ここに】
ボキャブラリーのないネーミングでスマソ。
974名無し迷彩:2006/03/07(火) 22:33:22
乙カレーマルシェウマーーー
975965:2006/03/08(水) 01:14:26
>>966-967
すんません、お手数掛けまして

子供が開けにくい二重蓋なのに、全然剥がれないアルミシールorz
もう、液中に黒い粉が落下しちゃって取れないorz

現状移し替えに適したビン持ってないので、このまま我慢します。

976名無し迷彩:2006/03/08(水) 01:48:05
もう何回もHWのブルーイングをやってそこそこ見れるようになってきた。
みんなに質問なんだけど、ブルーイングが終わって最後にオイル吹いちゃダメなの?
実験的に今ブルーイングしたHWのガバスライドにオイルをぬって一週間。今んとこ変化無いけど。
なんかオイルよくないって聞いたもんで・・・。
977名無し迷彩:2006/03/08(水) 07:03:03
>>976 ハワイとかグアムは海近いんで錆びないよう
実銃オイルでベトベトだよ。
9781/75
私はシリコンオイル吹いて保存してますが
独特のブルーはくすんでしまいますので、鑑賞時には
ウェスで拭いて手入れを兼ね、また仕舞うときにシリコン吹いてます。
そう、面倒です、凄く。w