【中國制】中國氣槍綜合公告牌那個2 【便宜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1074958527/l50
ヤフオク電動ガンコーナー
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084006414-category-leaf.html

リスト
【CYMA】
G3 SG/1 (SG1にM16系のキャリングハンドル着けたような感じの謎銃)
P.618(シグっぽいハンドガン)
P788(ショットガン)
P.2000(MP5SD3)
CM020A1(SG552 電動)
P998(AKヴェータ版)
P.1092A1(M4RIS縮小版)
P1091A1(MP7)
CM.021 G36C
CM.022 AK47
CM.023 MP5A5
【ダブルイーグル】
M41(G36C)
M83(M4RIS電動、M83Aシリーズは伸縮式ストック、M83Bシリーズは固定ストック)
M85((G36C 電動)
M82(SG552 電動)
【WELL】
D-90(P-90 電動)
D-94(M4 電動)
D-92(M4 電動 キャリングハンドル無し)
【その他】
MP5SD6(電動 箱にハイグレードアイロソフトガンとの記載。)
オート9(コッキング メーカー不明)
P99(コッキング レールシステム付き メーカー不明)
2名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:19:00
有伝統名項目新規建立大儀乙々♪


3名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:21:38
同士来来!
4名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:33:01
否!「同士」違漢字正解「同志!」馬鹿河馬陳問屋御前母上出臍♪
5名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:35:41
是一疲?
6名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:36:33
関連スレ
中華電動ガンについて語れ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1097302233/
7名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:37:35
自重落下方式電動銃類製造元同一会社。
会社名不明
8名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:37:58
いろいろアルよ。大いに語るアルよ。
9名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:38:56
御前等先項目埋立優先!!!
10名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:39:32
分かったアルよ
11名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:48:12
千乙!
12名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:49:26
漢字限定会話廃止希望。
意味解読困難。表現力微弱
13名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:50:16
日本語で書けやゴルア!
14名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:51:26
没法子!
15名無し迷彩:2005/06/23(木) 21:54:05
来来僵屍軍団!
16名無し迷彩:2005/06/23(木) 22:01:11
検索出来ないスレッド名でどーすんのよ?
バカか。
17名無し迷彩:2005/06/23(木) 22:05:15
あっそうか!
18名無し迷彩:2005/06/23(木) 22:07:28
なにこの中国人なスレは?
19名無し迷彩:2005/06/23(木) 22:11:31
中華電動ガンのメカボックスは、ほとんどが某○イ製の電動ガンBOYS(マガジン給弾)、
ミニ電(自動落下式)のコピーである。パワーはDOUBLE EAGLE社の電動ガンが同等か
他のメーカーはそれ以下。箱出しで0.12gで0.06〜0.14Jくらい。
トイガン初心者は特に業者に騙されないように気をつけましょう。
20名無し迷彩:2005/06/23(木) 23:49:12
新スレ起てたのになんかないの?
21名無し迷彩:2005/06/24(金) 12:54:27
以降は電動ガンで中国語を学ぶスレに変更になりました。
22中国の方へ。:2005/06/24(金) 13:29:05
中国語を日本語に訳して説明して頂きたいです。
23名無し迷彩:2005/06/24(金) 15:07:24
中国の中の方などいない
24名無し迷彩:2005/06/24(金) 20:34:56
M83が屋内戦+鑑賞用として2000円ならお買い得ですか?
あと前の方、バッテリー部の下に付いている持ち手は外せますか?
25名無し迷彩:2005/06/24(金) 20:42:04
>>24
うん。
26名無し迷彩:2005/06/25(土) 20:52:09
age
27名無し迷彩:2005/06/25(土) 20:54:09
中華電動ガンの研究に本家のBOYS MP5A5を買ったが、あまりの性能の良さに驚いた。
28名無し迷彩:2005/06/25(土) 21:02:57
>>27
あれは良いよな。
でもダブルイーグル製のが欲しい。
29名無し迷彩:2005/06/25(土) 22:01:08
中華ガンについてるレーザーポインターって使えるのか?
30名無し迷彩:2005/06/25(土) 22:16:18
>>28
発射サイクル以外はダブルイーグル製もBOYSと同等の性能。早く新製品出して欲しい。
31名無し迷彩:2005/06/25(土) 22:20:13
>>29
日本の規制以上のものだから強力。だから最近、レーザー抜きで輸入されているらしい。
業者もレーザー抜きの所が出てきた。中華レーザー欲しいのなら今のうち。
32名無し迷彩:2005/06/25(土) 22:22:25
>>29
光軸調整出来ないけどねwww
33名無し迷彩:2005/06/25(土) 22:24:09
それが中華の醍醐味w
34名無し迷彩:2005/06/25(土) 22:33:00
35名無し迷彩:2005/06/26(日) 00:03:03
MP5はもういらない。
36名無し迷彩:2005/06/26(日) 13:20:58
マルゴー行ったついでに例の店見て来た。電動長物なし。ベレッタの電ブロのコピーがあった。
エアコキはスパスnとCA870のコピーとライフル。実につまらないラインナップだった。
この店もレーザー抜きで売ってるな。
37名無し迷彩:2005/06/26(日) 13:31:37
なんか、アカデミーとかBOYSとかのスレ落ちてるね。
38名無し迷彩:2005/06/27(月) 07:38:39
てかホント見つけるの大変になったな、このスレ。
39名無し迷彩:2005/06/27(月) 14:30:39
あきばおーのCM020A1買ってみた。
フラッシュライトの電池入れるところの金具がさびてて
フラッシュライトがつかねぇ_| ̄|○

「銃身がちょっと曲がってない?」とか「サイレンサーが上向きっぽくね?」
とか「パーツつけづらくね?」とかならそれが中華クオリティ、で納得できるが
これは酷い。

現在商品不良でメールして返事まち。
40名無し迷彩:2005/06/27(月) 15:58:57
中華電動でも、CYMAとWELLなどは買わない方がいい。劣化コピーで作りも雑。
まともなのはダブルイーグルくらいじゃないの。と言ってもBOYS程度だけど。
41名無し迷彩:2005/06/27(月) 16:25:00
「中國」が二回も入ってるな。
どうせなら一つは普通に「中国」にすればよかったのに
42名無し迷彩:2005/06/27(月) 16:27:58
すべからく中国人共の言う事ってのには
今っ更何ゴチャゴチャ言ってやがるっ!?てな気持ちに
させられちゃうよな・・・
43名無し迷彩:2005/06/27(月) 16:42:11
>>37
まだあるよ・・・

電動ガンBoys
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1069403195/

■■アカデミー■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1057404345/

板移転でそちらが見失ってるだけかと・・・
hobby5.2chからhobby8.2chになったので。
見失ったスレがあったらhobby5をhobby8に書き換えてみれ
44名無し迷彩:2005/06/27(月) 19:32:43
>>43
ありがとう!その通りだった。
45名無し迷彩:2005/06/28(火) 01:02:42
ヤフオクで双鷹社のM85Pが2000円以下で落札されてるな。そろそろ人気も落ちたかな。
それに比べてCYMAの020や021、022は3000円以上で落札されている。糞コピーなのに。
46名無し迷彩:2005/06/28(火) 16:15:07
保全上げ
47名無し迷彩:2005/06/28(火) 17:08:49
何と読むかわからないです。
48名無し迷彩:2005/06/28(火) 17:23:17
「中華エアガン総合スレ2」
49名無し迷彩:2005/06/28(火) 17:31:38
【中国製】中華エアガン総合スレ2 【安い】
>>1も馬鹿だな。1にちゃんとこうして書いときゃいいのに。
50名無し迷彩:2005/06/28(火) 20:28:25
スレタイの話はやめないか?
他の話題でレス伸ばして早く次スレ立てれば良い話だろ?
と、いう訳で話題を投下。
中華スパスでも買ってサバゲーに導入したいんだが性能的にはどうだ?
バレル交換+HOP装着で何とかなるとは思うんだが…
51名無し迷彩:2005/06/28(火) 20:40:23
中国製のエアガン使えますか?
52名無し迷彩:2005/06/28(火) 21:12:07
>>50
まさにその通りに改造した中華スパス持ってるよ。
俺は、プラバレルを余っていた、マルイの電動真鍮バレル364ミリに替えて、BOYSのVHOPパッキ
ンに変えて、チャンバーも替えた。それで、初速は0.2gで75m/s前後かな。バネはそのままで。
使えると思うよ。欠点は装弾は銀玉式なのと。フォアグリップが軟質のプラで滑りやすい。
53名無し迷彩:2005/06/28(火) 21:14:08
>>51
改造すればそれなりに使えます。
54名無し迷彩:2005/06/28(火) 21:37:48
中華CA870もあるよ
5550:2005/06/28(火) 21:56:34
おっし。
予算と暇が出来たらやるかも。
56名無し迷彩:2005/06/28(火) 22:05:07
>>55
俺は上野で2000円で買ったが、ヤフオクで送料込みで2500円で売ってるぞ。
57名無し迷彩:2005/06/28(火) 23:45:34
今日は双鷹社のM85Pが1500円で3丁落札された。多分、最安じゃないかな。代引きじゃないし。
あと、珍しくCYMAのC.023が出てたな。
58名無し迷彩:2005/06/29(水) 00:05:42
CYMAのC.023、2100円で落ちた。最近、相場が安くなったな。
59名無し迷彩:2005/06/29(水) 00:41:52
でも、020,021,022は相変わらず高いな。しかも送料は代引きだし。
AK47の022は他にないからいいけど、SIG552やG36Cなら双鷹社の方がいいのにな。
60名無し迷彩:2005/06/29(水) 02:21:06
確かにダブルイーグルのがいいな。レーザーの光軸調整も出来るし。

しかし最近レーザー付いたダブルイーグル電動をあんまり見ないな。
M83A2を見つけたら即ゲトしたのは正解だった。
61名無し迷彩:2005/06/29(水) 02:37:05
良くレーザー付きのを見るんだけど、
あのレーザーは日本国内で売って良いものなの?
62名無し迷彩:2005/06/29(水) 07:28:18
>>61
>>29>>31のやりとりが参考になるか?
心得見てから掲示板入れよ。
間違っても礼レスなんかするなよ。
63名無し迷彩:2005/06/29(水) 08:35:02
でも、中華スパス買うくらいなら
価格的に考えてKTWのスパス買った方がいいんでない?
64名無し迷彩:2005/06/29(水) 11:44:29
>>63
激烈地同意
65名無し迷彩:2005/06/29(水) 11:48:18
でも敢えて中華スパスを買い、漢になるのもいいと思う。
66名無し迷彩:2005/06/29(水) 14:23:53
中国のエアガンの紹介と、インプレ。翻訳して読むとなかなか面白い。
http://www.1v1.cn/Article_Class2.asp?ClassID=15
67名無し迷彩:2005/06/29(水) 14:26:25
こちらは中国の販売サイト。現地ではかなり安い(人民元約13円で計算)
http://www.i8818.com/shop/xlb.asp?lbid=10&xlbid=73
68名無し迷彩:2005/06/29(水) 14:27:55
>現地ではかなり安い

あたりまえだ
69名無し迷彩:2005/06/29(水) 14:30:24
中華CA870を945円で買ったのだが、余計なものを取りはらってソードオフにして使っている。
初速はバレルマルイ電動に替えて0.2gで70m/s前後。装弾数約40発。ただすぐ壊れそう。
70名無し迷彩:2005/06/30(木) 19:14:36
大した撃ってないのに、中華AKのトリガーが割れた。CYMA最悪。
71名無し迷彩:2005/06/30(木) 19:33:54
喪前は中華電動ガンに何を期待してるんだ?
72名無し迷彩:2005/06/30(木) 20:06:22
何も期待してないけど。
73名無し迷彩:2005/06/30(木) 20:40:02
中華に期待なんて求めるなや。
74名無し迷彩:2005/06/30(木) 20:45:19
たまーにあたりもアル
75名無し迷彩:2005/06/30(木) 20:51:10
中コキのバレルの裏側削ってホップ付きにしたらけっこう飛距離伸びたぞ。
ホップ強すぎたがなorz
76名無し迷彩:2005/06/30(木) 20:56:10
中コキ結構パワーある。
77名無し迷彩:2005/06/30(木) 21:01:13
明日、金弓の新製品、MP5SD5が届く。中国のサイトでインプレ見たが、SD6を改良して、
パワーと精度を上げたとのこと。可変ホップで、マガジンの装弾数も45発。楽しみ。
78名無し迷彩:2005/07/01(金) 19:50:02
>>77
マダカナー
79名無し迷彩:2005/07/01(金) 19:58:21
>>78
今日届いてなかった。配送が午前指定だから明日の午前中には来ると思うので、暫し待たれ。
必ずインプレするので。久々の新作だから楽しみだ。
80名無し迷彩:2005/07/01(金) 20:45:52
中華エアガンによくある「対象年齢14歳以上」ってどういう規格なんだ?
中華スパスは14歳以上だけど、パワーは18禁だぞ。
81名無し迷彩:2005/07/01(金) 22:13:14
>>80
10禁と18禁の間?
82名無し迷彩:2005/07/01(金) 22:31:05
そうらしいのだが、基準がわからない。10歳上以下のものもあるし、18歳以上のものもある。
83名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:26:34
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16332215

これ本当に40〜50m飛ぶのか?
84名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:29:12
>>83
スリングつけて端っこ持って、室伏みたいに飛ばせばあるいは・・・
85名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:29:24
飛距離も気になるがバッテリーの容量が一番気になる・・・
何発撃てるんだ?
86名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:34:57
だいたい7.2Vが多い。たまに4.8V。何発撃てるかは、まだ分からない。
まあ、中国製のバッテリーだから長持ちはしないだろう。
ラジコン屋に放電器探しに行ったけど、使えるのがなかった。
87名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:37:34
放電記使えないんじゃ只でさ中華バッテリーなのに寿命も短くなるな
飛距離はミニ電動ガンと言ったところですか?
なら、話題に中華AK買ってこよう
88名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:43:12
パワーはBOYS以下。中華のAK47は0.12gで初速30〜40m/s以下。

89名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:48:23
ボーイズ以下はきついなあ・・・・
サバゲじゃ使えない
話のネタに買うのだから贅沢は言えないけど
90名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:49:38
>>87
電気パーツ屋で部品買って、変換コネクタばいいんでない?
91名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:51:38
CYMAとWELLの銃は糞だが、ダブルイーグルのM82、M83、M85はBOYSと同等。
改造すれば、0.3J前後にはなる。
92名無し迷彩:2005/07/01(金) 23:53:12
>>90
そうだね。ラジコン屋には、使える変換コネクタがなかったから、秋葉のパーツ屋で探す。
93名無し迷彩:2005/07/02(土) 00:07:08
>>90
探すよりコネクタ店の人に見せて
パーツを購入して作った方が早いと思うぞ
たぶん5分で完成
94名無し迷彩:2005/07/02(土) 02:06:50
ヤフオクでSD6売ってる業者は誇大広告しすぎだな。どこも「●飛距離約50mの本格派!」とか宣伝
してる。50mなんか飛ばないだろ。しかしSD6は良く売れる。
95名無し迷彩:2005/07/02(土) 02:43:37
マルイの電動でも機種によっちゃ50メートル飛ばないのに
96名無し迷彩:2005/07/02(土) 11:56:46
97名無し迷彩:2005/07/02(土) 14:16:17
>>96
どこが?
98名無し迷彩:2005/07/02(土) 14:45:00
SD6、CYMAやダブルイーグルより良かったけどな。外観の仕上げとか。
右から見てネジ穴だらけじゃないってのも、個人的には大満足です。
99名無し迷彩:2005/07/02(土) 15:05:10
MP5SD5来たよ。パワーは0.12gで0.2J前後。普通の中華の2倍かな。可変ホップはちゃんと作動す
る。装弾数は50発。○イのコピーでしょう。少し加工すれば○イのマガ使える。
音はうるさいね。金弓の電動初めてだから驚いた。サイレンサーは・・・全く意味がないw
質感は、SD6持っていないので分からないけど、CYMAのCM.023 MP5Jよりはよく出来ている。
ネジ穴も少ないし、レバーも左右動くし、リアサイトも動く。あとは、フォアグリップに、レール
が付けられて、付属のレーザーとライトが付けられる。
これを2200円で買えたから、金弓のMP5SD5は当たりじゃないかな。改造すれば、他の中華電動よ
り化けると思う。当然、改造するので分解したらまたレスする。
100名無し迷彩:2005/07/02(土) 16:28:22
ヤフオクにMP5SD5出てるぞ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35585714
101名無し迷彩:2005/07/02(土) 17:33:50
以上、sitopipiの糞銃自慢コーナーでした
102名無し迷彩:2005/07/02(土) 17:46:16
>>101
誰だよそれ
103名無し迷彩:2005/07/02(土) 17:48:30
>>100
送料込みで1100エソで買えたら安いんじゃない?
104名無し迷彩:2005/07/02(土) 18:27:46
>>102
ヤフーID
105名無し迷彩:2005/07/02(土) 19:18:09
ここは中華ガンのスレだから糞銃はないでしょう。
106名無し迷彩:2005/07/02(土) 19:23:55
>>101
それを言っちゃあおしまいよー 
107名無し迷彩:2005/07/02(土) 19:32:03
貴重なインプレなんだから有難く拝見しる!

SD5見た感じではSD6と同じガワ使ってんだよね。メカボもそうかな?
ラージのコネクターだからタミヤとかの7.2vの1300mAあたりをストックにブチ込んだりするといいかも。
ホップが可変になったのは素晴らしい。
これならS2Sの0.18発光弾でもイケルはず。サイレンサーはマルイと互換なのでフルトレOK。
ピニオンギヤの歯数を増やし、ベベルの位置を下げてやればハイサイになる。
108名無し迷彩:2005/07/02(土) 19:37:13
あ、ノーマルの4.8vのままピニオン大きくしてもサイクル下がっちゃうからね。
ウチでは8.4vのミニで駆動させてた。
1000発でモーターお亡くなりになったけど・・w
109名無し迷彩:2005/07/02(土) 19:47:53
>>107
禿堂
インプレを糞銃自慢とかいってIDまで晒す香具師はキモイ。所詮、中華なんだから糞じゃんw
110名無し迷彩:2005/07/02(土) 20:51:59
中国製電動ガンもそれなりの進歩はしてるな。確か、中華ステアーが0.3jくらい出るらしいから、
そのうちゲームも使えそうなのが出てくるかもしれない。ただ、マルイのコピーだから、その内輸入
禁止になるかもしれない。
111名無し迷彩:2005/07/02(土) 20:56:03
まあ、>>101は糞人間ということで
112名無し迷彩:2005/07/02(土) 21:03:50
なんか、スペツナズのコピーもあるらしいね。AK人気あるから、これも売れるだろうな。
俺は買ってしまいそう。
113名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:12:15
オクざっと見たけど、新しいのない。電動も定番ばっか。なんか面白いの出ないかな?
114名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:16:43
チャンコロのエアガンなんて買うな
115名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:17:49
おもちゃだと思って買えば面白いよ。安いし。
116名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:29:53
>>107
ボーイズくらい?飛距離は
117名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:32:14
>>116
何が?
118名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:35:55
中華SD6の飛距離はボーイズくらいかなって
119名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:39:30
>>118
中華SD6は多分、BOYS以下だと思う。インプレあるので見て
http://www.sendanrin.com/gun/fast/index.html
120名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:40:13
ごみん
SD5だた
121名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:46:14
>>120
SD5は>>99のインプレ読むと0,2J前後だから、0.135JのBOYSよりはパワーはあるな。
CYMAとWELLの電動はBOYS以下で0.1J前後。ダブルイーグルはBOYSと同等で0.135J位。
122名無し迷彩:2005/07/02(土) 23:47:57
さんくす
よし、SD5にする
鯖毛でも使えそうな予感
123名無し迷彩:2005/07/03(日) 08:34:45
124名無し迷彩:2005/07/03(日) 08:37:05
125名無し迷彩:2005/07/03(日) 08:44:01
126名無し迷彩:2005/07/03(日) 09:34:01
PSG-1 全?厘米!
全長96センチって、小さくね?
127名無し迷彩:2005/07/03(日) 09:50:39
>>126
アウターバレルを折ったくらいのサイズになるのか…
128名無し迷彩:2005/07/03(日) 10:17:32
つまり中華って
大人向けより、子供向けだよな
129名無し迷彩:2005/07/03(日) 11:33:54
中華電動は10歳以上のパワーなのに、どうして18歳以上なのだろう?
130名無し迷彩:2005/07/03(日) 11:47:48
>>124のPSG-1 これ電動なのかな?何かエアコキのような気がするが。
131名無し迷彩:2005/07/03(日) 13:55:25
>>129
中国と日本じゃパワー規制が違うだろ
132名無し迷彩:2005/07/03(日) 14:22:18
>>131
エアコキは結構威力あるのあるけど。電動は別なのかな?
133名無し迷彩:2005/07/03(日) 14:30:03
丸井の電動を真似る技術力が無いんじゃないの?
134名無し迷彩:2005/07/03(日) 15:19:23
>>133
その通り。BOYSもろくにコピー出来ないw
135名無し迷彩:2005/07/03(日) 15:31:41
さすが中国クオリティw
まぁ飾っておくだけならいいんじゃない?
136名無し迷彩:2005/07/03(日) 15:53:39
>>135
飾っても、作りがちゃちでネジ穴ばかりだから貧乏臭いよw
137名無し迷彩:2005/07/03(日) 16:25:55
だけど買ってしまう罠
138名無し迷彩:2005/07/03(日) 18:54:40
中国のミリタリ屋 日本製も売ってるんだね。
ttp://www.guns.com.hk/
139名無し迷彩:2005/07/03(日) 19:00:23
140名無し迷彩:2005/07/03(日) 19:01:00
.
141名無し迷彩:2005/07/03(日) 19:26:28
日本製のエアガンを使っている中国人はCYMAとかは偽物だと馬鹿にしているのだろうか?
142名無し迷彩:2005/07/03(日) 19:27:04
>>139
読めないけど、使ってるのは中国産?
まさか日本製ってことはないよね。
中国製だなんて10m前後での撃ち合いになるよね。
143名無し迷彩:2005/07/03(日) 19:32:55
>>142
>>138のリンク見るとマルイとか中国でも売っているらしいね。
金持ちは日本製使ってるんじゃないの?それ以下は中華電動w
装備は米軍(美軍)が人気らしく、ナム戦装備まであったのには驚いた。
144名無し迷彩:2005/07/03(日) 20:01:29
中華電動を勘違いしてる厨房が多いな
145名無し迷彩:2005/07/03(日) 22:30:30
日本製の電動ガンが欲しいけど、高くて買えない中国人達から観れば
日本人なのに中国製の性能の悪い電動ガン買って、はしゃいでいるバカな
日本人に観られるんだろうな
146名無し迷彩:2005/07/04(月) 06:00:29
あっちも商売でやってるからいちいちそんな事考えないだろ
147名無し迷彩:2005/07/04(月) 06:57:00
微妙に日本語がヘンなおまいら。
まるで推敲途中のような、辻褄が合っていない文体……
148名無し迷彩:2005/07/04(月) 09:54:39
>>141
韓国人はマイチュウとかブルガリスを本物と考えて
ハイチュウとブルガリアを偽者と言ってる
149名無し迷彩:2005/07/04(月) 10:26:17
中華電動はBOYS並みのパワーだから対象年齢10歳以上で売ればいいのに
150名無し迷彩:2005/07/04(月) 10:38:17
>>148
中国人もコピー電動ガンを国産のオリジナルとか言ってるし。
151名無し迷彩:2005/07/04(月) 11:14:16
3馬鹿は日本を貶してるが裏では日本製品をコピーしてウリジナルにしてる
性能アップしてマルイ並になったら規制かかるな
152名無し迷彩:2005/07/04(月) 11:19:48
中国人も日本製エアガンを知ってる人なら、中華電動ガンを馬鹿にしているだろうね。
しかし、それが日本で売れていると知ったら、何故か理解出来ないんじゃないか。
ニュースで見たけど、子供が「中国のアニメは幼稚でつまらない」って言ってた。
中国人は国産製品を馬鹿にしている。反日デモやろうが、結局、日本が大好きなんだよ。
153名無し迷彩:2005/07/04(月) 14:18:39
>>151
マルイ並にはなれないだろう。
154名無し迷彩:2005/07/04(月) 14:25:48
中華電動はただ、安いから売れるので、これ以上、高い値段になったら売れないと思う。
しかし奥で中華に5000円以上入札する香具師って馬鹿だな。
155名無し迷彩:2005/07/04(月) 14:39:57
5000どころか3000でも高いだろあれは
156名無し迷彩:2005/07/04(月) 14:44:22
>>155
買っても絶対3000円以下だな。上手くやればオクで1000〜2000円で落とせるし。
その中華電動を7500円とか1万円で売ってる馬鹿な業者もいるけど、全然売れてない。
でも、auオクで厨房が業者に騙されて高額入札しているらしいw
157名無し迷彩:2005/07/04(月) 19:53:30
>>156
あ、ホントだ sitopipiが2200円で落札した糞銃
1100円で落札してらw
158名無し迷彩:2005/07/04(月) 19:53:53
M-301730っていうM4モデルのやつはどうなんだろ
誰か持ってる人or人柱募集
159名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:00:26
>>157
おまえも糞銃買えばw
160名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:01:36
>>158
auオクの奴?
161名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:06:22
ダブルイーグルかWELLのBOYSのM4コピーじゃないの
162名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:09:32
中華電動でも1100円ならかなり安いな。
163名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:14:32
世の中にはタダでもいらないものもある・・・
164名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:15:38
安く電動ガン買うのは分かるが、こんなゴミをこの価格で買う香具師は馬鹿すぎる。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p19755463
165名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:16:36
>>163
>>164はどうよw
166名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:24:43
>>164
日本製より高い。普通捨てるだろ。無料でもらっても。
167名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:31:14
中国のサバゲーフィールド
http://www.wargameclub.com/oneday-game.htm
168名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:36:49
中国のショップ
http://www.enyu-toy.com/main.php
169名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:36:50
>>164
味はレモン系ですか?
170名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:43:53
あー、タン塩食いたくなってきた。
171名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:44:24
あー、タン塩食いたくなってきた。
172名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:45:12
あー、タン塩食いたくなってきた。
173名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:47:33
>>169-170
ワロスw
174名無し迷彩:2005/07/04(月) 20:55:42
中国にはBB弾を製造しないでもらいたい。どうせ捨てるしかないのだから。
175名無し迷彩:2005/07/04(月) 21:05:06
ゴーグルもいらない。資源の無駄。
176名無し迷彩:2005/07/04(月) 23:28:06
ちょっと奥様方
auオクでM38が6500円で落札されましたわよ
出品者ヽ(・∀・)ノボロモウケー
177名無し迷彩:2005/07/04(月) 23:28:38
ごめ、M83だ
178名無し迷彩:2005/07/04(月) 23:51:15
でも広大な土地のある中国はフィールドを広く取れるし、色々障害物とか置けて本格的な物も出来そう。
日本みたいに公共の場所でやっても叩かれなさそうだからちょっと羨ましい。
日本は狭いのよ。
179名無し迷彩:2005/07/04(月) 23:58:01
>>178
いや、さすがに中国といえど、サバゲしに「ちょっとウィグル自治区まで」という訳にはいかんだろ。
人口が集中してる大都市は日本以上に過密だ。
180名無し迷彩:2005/07/04(月) 23:58:52
なんせこの間、「手製の槍」や「猟銃」で暴動が起きたばかりだからなw
181名無し迷彩:2005/07/05(火) 00:35:35
>>176
M83は10500円で売ってる業者もいるよ。
182名無し迷彩:2005/07/05(火) 00:38:04
普通にオークションで3000円前後で落とせる銃を高額で販売している馬鹿がいて笑える。
183名無し迷彩:2005/07/05(火) 00:42:39
184名無し迷彩:2005/07/05(火) 00:48:21
ネット通販サイトなどでよくそう言う高額な販売価格を目にするが、
それは別に「騙してやろう」とか「暴利をむさぼろう」とか思ってつけた価格ではないらしい。
売っている方も「良く解っていない」だけ。
つまり、販売サイトはその商品を自分たちで見つけてきて仕入れている訳ではなくて、
他所から持ち込まれた品物をそのまま通過させて、その差額を利益にしているところも多い。
だから仕入先が「この価格」と言えばその価格で売るしかないみたい。
いや、商品に対してしっかりした責任と知識があればそんなもの扱わないのだが、
けっこうそう言う商売が成り立っているらしい・・・。

と、言う事は買う奴が結構いるってことか・・・。
185名無し迷彩:2005/07/05(火) 00:55:01
>>184
まあネットの業者って怪しいよね。でも中華で飛距離50mというのはジャロじゃないのw
186名無し迷彩:2005/07/05(火) 01:01:32
>>184
そういう業者は厨房や初心者相手に釣りしてんだな。まあ、買う奴も相当馬鹿だけど。
187名無し迷彩:2005/07/05(火) 11:18:36
CYMAのCM020(SIG552)、CM021(G36C)を買うならあきばおーが安いよ。
188名無し迷彩:2005/07/05(火) 20:35:28
189名無し迷彩:2005/07/05(火) 20:43:45
>>188
SL8か?
なかなか良いな
190名無し迷彩:2005/07/05(火) 20:50:57
マルイに劣らないエアガンだそうです
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10863515
191名無し迷彩:2005/07/05(火) 23:05:23
DEのM85が1300円で落ちた。何故か人気ない。CYMAの021よりこれの方がいいのに。
192名無し迷彩:2005/07/06(水) 16:56:31
中華電ブロがこんな価格に・・・。無知って怖い・・・。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c90526128
193名無し迷彩:2005/07/06(水) 17:11:58
194名無し迷彩:2005/07/06(水) 18:38:29
>>188
結構前からあるよ
195名無し迷彩:2005/07/06(水) 21:29:26
超高値!最狂阿呆入札者発見!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c90526128
196名無し迷彩:2005/07/06(水) 21:56:06
>>195
うわっ…
こいつがこの後この業者にどんな評価入れるか期待w
197名無し迷彩:2005/07/06(水) 21:58:09
>>196
この価格ならガスブロ買えるぞw
198名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:07:49
>>195
どんだけオツム弱いんだかw
199名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:09:47
>>195
どんだけオツム弱いんだかw

そいつが喜び勇んで箱から出してちょっと「ん?」って顔してから撃つまでを見たい
200名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:11:33
伝説のメジナかもしれないw
201名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:16:52
商品が届きました。早速、電池を入れ、玉を込めてやってみましたが、玉が発射されません?ギギ、
と、音はするのですが、何か、咬んでしまっているのか?マガジンを抜いてみると、ガンの中から玉

玉は真っ直ぐ飛ばないし レーザーずれてるし 久々失敗落札でしたがこぼれて来ました。
202名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:20:53
こんな馬鹿入札者見たの初めてw auオクで騙される厨房以下w
203名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:54:20
誰か+100円くらい入れてみてよw
204名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:55:50
釣りかな?
205名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:57:40
長物でも3000円以上じゃ高いのに。検索すればすぐ分かると思うけど。池沼?吊り上げ?
206名無し迷彩:2005/07/06(水) 22:59:04
彼に関してわかっていることは「ポルノグラフティが好き」ということだけだ
207名無し迷彩:2005/07/06(水) 23:00:59
>>206
ギガワロスw
208名無し迷彩:2005/07/06(水) 23:23:51
★A=N=D ★遂に出た!赤外線照準付ハンドガン電動ブローバック 
中国製のコピー品のデザートイーグルが8250円で落札されました。
209名無し迷彩:2005/07/06(水) 23:33:13
誰かポルノ君のAA作ってーw
210名無し迷彩:2005/07/06(水) 23:36:00
ポルノ君って神だよねw
211名無し迷彩:2005/07/07(木) 00:13:37
DE型のレーザーポインターに8250円出したようなものか。
212名無し迷彩:2005/07/07(木) 00:19:07
さて、この後どうなるかw
213名無し迷彩:2005/07/07(木) 00:36:20
ヤフオクって怖いインターネットですね
214名無し迷彩:2005/07/07(木) 19:36:21
知合いにM83A2買わせて中華銃の道に引きずり込んだのでage

215名無し迷彩:2005/07/07(木) 19:37:54
>>213
いい仕事しましたね
216名無し迷彩:2005/07/07(木) 20:00:54
217名無し迷彩:2005/07/07(木) 20:02:37
>>216
貴様は氏ね
218名無し迷彩:2005/07/07(木) 20:47:49
中華エアガンでのサバゲーの件について
219名無し迷彩:2005/07/07(木) 21:06:31
>>218
自分インcの厨房ですから…
220名無し迷彩:2005/07/07(木) 23:14:20
221名無し迷彩:2005/07/07(木) 23:26:31
>>220
落札したもん見るとパワ厨だな。
海外製はハイパワーと重いこんだんかね。
撃ったらびっくりするだろな〜
222名無し迷彩:2005/07/08(金) 00:04:54
>>221
いや、どうやらパチスロ厨が5500円で落札した。パワ厨命拾いしたよ。
223名無し迷彩:2005/07/08(金) 00:33:38
スキムミルクとかおかあさんといっしょが意味不明・・・
224名無し迷彩:2005/07/08(金) 00:38:20
高額入札してしまう香具師は共通して変な・・・。
225名無し迷彩:2005/07/08(金) 01:05:03
ポルノグラフティは別に変じゃなかろうw
226名無し迷彩:2005/07/08(金) 07:36:35
そんな馬鹿がいる一方で、昨日M83A1を2000円で落札出来た人が3人いるみたいだな
これならまあお買い得の範囲内か
というかなんで同じオークションなのにこんなに同一商品で値段の差が出るんだ?
入札前に検索くらいすればいいのに
227名無し迷彩:2005/07/08(金) 09:34:06
>>227
複数出品の方が安く落とせるな。この前はM85P2丁、1300円で落ちてた。
228227:2005/07/08(金) 09:34:56
>>226の間違え
229名無し迷彩:2005/07/08(金) 16:56:24
中華電動で一番売れてるのってやっぱ、MP5SD6かな。箱出し最強は何だろう?
230名無し迷彩:2005/07/08(金) 20:57:11
>>229
フルサイズメカボもどきを積んでるやつが有力かと。
SD5なんか良いらしい
231?名無し迷彩:2005/07/08(金) 21:50:36
おれが買った中では、SD5、DE M82が、最強だ。
232名無し迷彩:2005/07/08(金) 22:31:20
>>231
分解した?
233名無し迷彩:2005/07/09(土) 01:07:23
散々概出だが、フルサイズメカボもどきを積んでるSD6はどこまでパワー上がるかな?

234名無し迷彩:2005/07/09(土) 01:16:23
知るか、ボケ。
235名無し迷彩:2005/07/09(土) 02:46:34
うるせえ、ハゲ
236名無し迷彩:2005/07/09(土) 03:20:55
1J目指せ!
237名無し迷彩:2005/07/09(土) 08:09:58
ベベルギアまた壊すからやめとけ
238名無し迷彩:2005/07/09(土) 10:23:30
メカボが全てプラ製で脆い感じだからいじらない方がいいな。
239名無し迷彩:2005/07/09(土) 20:25:12
ああー 今日もまたー 馬鹿な香具師ー 釣られてる− うおうお うおうお
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c90651548
240名無し迷彩:2005/07/09(土) 20:30:07
241名無し迷彩:2005/07/09(土) 20:50:38
>>240
日本語ダメダメだな。
242名無し迷彩:2005/07/09(土) 20:58:56
>>241
こんなインチキ三国人に入札するのも凄いと思う。銃は中コキだしw つくづく阿呆だなw
243890:2005/07/09(土) 22:28:37
俺は初めて買った電ブロのコピーは動かなかった。次に買ったモーゼルのエアコキは30発程撃って
壊れた。その他ハンドガン、ライフル、ショットガンといろいろを買ったが、壊れず残っているのは
スパス12のコピー1丁だけ。これは使えるので当たりだったな、
中華電動ははじめにイングラム買ってミニ電以下の性能に欝になった。後は中華電動を10丁くらい
買ったかな。これは改造したり壊したりしてるので今は4丁。
244名無し迷彩:2005/07/09(土) 22:43:04
>>243
勇者認定。
245名無し迷彩:2005/07/09(土) 22:51:08
最初から動かなかった電ブロのコピーはちゃんと金返してもらえ
ノークレームノーリターンは成立しないぞ
246名無し迷彩:2005/07/09(土) 22:52:38
>>244
ありがとう。今後も精進致します。(実は今M14が一番欲しい)
247名無し迷彩:2005/07/09(土) 22:54:58
>>245
それがさ、俺壊れたから、自分で直そうと思って、すぐ分解してしまったんだよ・・・。
もちろん直らなかったけどねw
248名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:04:23
CYMAのCM021のSIG持ってる。先月サバゲー始めてしてヤフオク見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして強力。トリガーを引くと連射する、マジで。ちょっと感動。
しかもライフルなのにフルオートだから操作も簡単で良い。
中国製は力が無いと言われてるけど個人的には強力だと思う。
マルイと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって出品者も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ弾詰まりするとちょっと怖いね。フルなのに弾出ないし。
初速にかんしては多分マルイも中国製も変わらないでしょ。マルイ撃ったことないから
知らないけどホップがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも中華なんて買わないでしょ。
個人的には中華でも十分に強力。
嘘かと思われるかも知れないけどユニオンで距離15位でマジでPSG-1を殺った。
つまりはPSG-1ですら中華のSIGには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
249名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:12:23
>>248
釣りですか?それとも「ザ」の方ですか?
250名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:12:30
>>248
マルイ撃った事ないの?このスレ1からよ〜く見てみ?
自分の銃にガッカリすると思うけどさ・・・w
251名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:14:07
なんか変なのが沸いて来たぞw
252名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:14:25
>>249>>250
コピペにマジレス乙
253名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:18:47
ライフルなのにフルオート?
254名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:20:20
コピペと言うと
オリジナルは誰よ?
255名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:23:39
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで釣り扱いなのよオレ。
なんだよ、CYMAのSIG買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
中国製電動持ってる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともCYMAのSIGに焼いてんのか?なら許すけどさ。
確かに見た感じはカッコイイから焼く気持ちも分からないでもないけどだからって釣り扱いは凄く失礼だぞ。

あとサバゲ始めたばかりでまだCYMAしか持ってないからマルイがどの程度凄いのか知らないけど
マジでCYMAのCM021って中国製でも極悪の。
サイクルは恐ろしいほど悪いけどあの威力は本当に凄い。
あと>>251さんは信じてないみたいだけど本当の本当にPSG-1を殺ったんだって。
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで殺った。
256名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:24:43
>>248
君だけに特別に教えて上げます。でも、読んでも後悔しないで下さいね。
CYMAのCM021、まず10歳以上のマルイのミニ電動ガンとBOYS以下のパワー、性能です。
0.12gのBB弾で初速30〜40m/s。0.06〜0.9Jのパワーでしかないです。BOYSは1.35J。
だから。中華電動は遊びか改造、ネタで買う物です。本気で買う人なんかいません。
おもちゃです。君が幾らで落札したかは知りませんけど、業者に騙されたみたいですね。
一応、書いておきますが、中華電動の性能はマルイの18歳以上の電動ガンの1/10以下です。
257名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:25:39
ワロスwww
距離15m?何で撃っても当たるだろww
258255:2005/07/10(日) 00:26:57
BOYSは0.135Jの誤りです。
259255:2005/07/10(日) 00:28:23
>>257
15mも飛んだことで驚いたよw
260256:2005/07/10(日) 00:30:30
失礼、255は256の俺です。凄いことを知って緊張してキー間違えました。
261名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:31:58
>>254
おいおい、マジで知らんのか?
http://www.geocities.jp/legend53god/
これだよ。ひょっとして俺釣られた?
262名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:32:51
>>250
ローンが4年あるから最速でもマルイを買えるのは4年後です。
>>256
何言ってんのかわからないんだけど。そんなのアームズマガジンでは聴いた事もないんだけど。

とにかくオレが言いたいのは、CYMAはSIGでもPSG-1と同性能が有ると言うこと。それだけだ。
263名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:33:10

>>255
なんでも教えますよ。「ザ」にお帰りですか?でも、その方がいいですよ。君のためにも。
264名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:35:53
コイツこないだ高額落札してた評価(3)の奴じゃないかなぁ・・
出品者にいろいろ質問してヤル気まんまんだったんだよねそいつ。
265名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:36:06
PSG-1って、もしかして中国製のチャチなエアコキのこと?
266名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:38:41
正確に言えば、中華ガンは壊さず改造できるスキルの持ち主の道楽ね
267名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:40:51
>>263
だからネタじゃねーちゅーの!!CYMAのSIGの話を自慢したらネタか?オレは天然記念物じゃねーんだよ。マジでCYMAのSIGのCM021持ってんの。一目惚れして即決で買ったの。
2万だった。ちょっと高いけどフルメタルだし価値はある。
268名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:43:15
>>262
これらをご覧なさい。>>256の言ってるとおりですよ。夢みたいなことは言わないで、現実
を直視しなさい。そしてお金を貯めて、18歳になってマルイの電動ガンを買いなさい。
CYMA CM.022ーAK47 ttp://sdkfz879.hp.infoseek.co.jp/weapon/ak47/ak47.htm
中国製 MP5SD6     ttp://www.sendanrin.com/gun/fast/index.html
マルイ電動がンBOYS   ttp://www.sendanrin.com/gun/boys/riz.html
269名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:45:04
>>267
中国製のフルメタル?お前さんメタルってどういう意味か知ってるの?
270名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:49:51
CYMAのSIGの自慢をしたのは君だけだよw
中国製電動ガンで駄目なのはCYMAとWELL。ただの劣化コピーです。
一番まともなのはダブルイーグル社でM82(SIG552)M83(M4)M85(G36C)で可変
ホップが調整できて、パワーはマルイのBOYSと同等です。SIG買うならこっちの方が良かった
ですね。もっとリサーチしないと。次は騙されないように気を付けるのですよ。
271名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:50:54
なんか久々に面白くなって来たぞw 祭りか?
272名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:51:19
>>267
演技ヘタクソ
273名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:53:31
>>266
もしかしてCYMAファン?オレもあのデザインは一見して痺れて即決だった。カッコイイよね。中華中華とバカにするアホもいるけどそう言う人には一度CYMA撃って見ろっての。
274名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:55:01
また教えてあげよう。
君の買ったCYMAの電動ガンは秋葉原の「あきばおー」で3000円位で売ってます。
このサイトでおもちゃ・玩具をクリックしてエアガンを選択すれば見れるよ。
ttp://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/
275名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:57:13
僕は今まで中華電動エアガンを8丁買ったよ。改造して壊したりして今は4丁だけどね。
276名無し迷彩:2005/07/10(日) 00:59:05
お前こそ○井の電動撃ってみろってw箱出しでもビビルんじゃないの?
277名無し迷彩:2005/07/10(日) 01:01:20
過疎板のこんなマイナーなスレにこんなレスが付いたの初めてだよ。
278名無し迷彩:2005/07/10(日) 01:03:55
auオクで高額入札した厨房の降臨かな
279名無し迷彩:2005/07/10(日) 01:05:05
>>270
マルイはフルメタル設定無いだろ。

CYMAは良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。セーフティーゾーンに置いて休憩して離れて見てると必ず見てるヤツが居る。オレの銃を注目してくれる事にも一つの快感がある。でも何よりも快感はその威力だ。
それもまた注目を集める効果がある。オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。4年後はまたCYMAを買いたい。マルイも捨てがたいけど極悪のが良いし。

あとオレは>>268さんの言うとおり中学生だよ。今時18禁なんて無意味だし親のIDで十分。
280名無し迷彩:2005/07/10(日) 01:08:08
この子、親のIDで2万円の買い物して
4年の「親ローン」で400円の50回払いとかにしたのかな・・・
281名無し迷彩:2005/07/10(日) 01:08:24
>>279
CYMAなんか普通誰も知らないよ。あんな粗悪な劣化コピーw 分解してみれば。錆びた錘が出てくるぞw
282名無し迷彩:2005/07/10(日) 01:18:05
だから、全てマルイ以下なの。10歳以上のエアガンにも勝てない。
実際、分解すると、作りは雑でパーツは精度が低くてどうしようもない。錘は錆びてるしうんこ臭いw
メカボックスもチャンバーもエア漏れ酷いし、特に驚いたのが可変ホップのチャンバーを固定している。
とにかく、CYMAの電動ガンは同じ中国製でもレベルは相当低い。
それにくらべて、ダブルイーグル社は作りがよく、性能はマルイの電動ガンBOYSと同等。
可変ホップも効き、CYMAよりは気密がいい。同じ買うなら絶対ダブルイーグル社のほうがいい。
283名無し迷彩:2005/07/10(日) 01:19:56
本当に2万で買ったのかな?そうだったら気の毒だな。
284名無し迷彩:2005/07/10(日) 01:29:15
ネタにマジレスするなよ・・・
電車男効果かなんか最近いろいろわいてる。

>>268の中に中コキのってる
http://sdkfz879.hp.infoseek.co.jp/weapon/mp7/mp7.htm
エアコキはひたすらプラばかりなんだな
285284:2005/07/10(日) 01:30:47
直リンしてしまたorz
286名無し迷彩:2005/07/10(日) 05:13:44
エアコキはCYMAが最低かな。シリンダー小さすぎな上にプラバレル。
バレル変更と機関が耐える程度のスプリング強化では1Jちょっとが限界。

電動で不評のWELLはマルコキの劣化コピーなのでそこそこ。
M16系は寿命を考慮しなければ3J近くまで出せる。
MP5系はコキハンが折れるので1.5J程度が限界。

今度はダブルイーグルのエアコキを買ってみようと思う。
287名無し迷彩:2005/07/10(日) 07:40:35
なんか昨夜は釣れまくってるね。
288名無し迷彩:2005/07/10(日) 07:53:51
>>286
ダブルイーグルのエアコキが強ければ2冠だな。
289名無し迷彩:2005/07/10(日) 07:53:59
大漁だw
290名無し迷彩:2005/07/10(日) 07:56:56
WELLのショットガン買ったら、すぐフォアグリップが折れて壊れた。
291名無し迷彩:2005/07/10(日) 07:59:47
CYMAって極悪パワーなんだね。今日にでも買ってみよう。
292名無し迷彩:2005/07/10(日) 08:33:53
ネタにマジレスのようだが、参考になった。中華買ったことないので。
293名無し迷彩:2005/07/10(日) 10:04:49
昨日某所で中華限定でサバケー(というより撃ち合いごっこというべきか)やってみたのでその報告
最初二回は普通に国産使ってやって、その後最後一回だけ前もって打ち合わせしていたとおり中華限定(サイドアーム無し)に。
みんなそれなりに研究していたのか全員双鷹だったのがちょっとウケた。
漏れはM83A1。普段はスナイパー限定ですが何か?
で、みんな予備マガジン無いから弾撃ち切ったら必死。即弾詰め直し。ウケる。
ただでさえ当たらないから弾数いるのに撃ち過ぎる訳にはいかないという変な緊張感。
自分は前線行って突入っていうタイプじゃないから横からこっそり進んでの奇襲役。
うまい事斜め後ろ取れたから一応調整済みの照準器覗いて撃つも中華のお約束で当たらない当たらないw
後ろからの奇襲なのに10発くらい使って倒せたのは1人orz
その後フルオートで20くらいさらに撃って2人倒してやられました。
正直普通のサバケーとは違った幼き日を思い出す楽しさでした。もうやらんけどw
まあ一度皆さんもやってみてください。
294名無し迷彩:2005/07/10(日) 11:52:45
>>293
面白そうだね。羨ましいよ。俺も当然、双鷹社。予備マガありますw
295名無し迷彩:2005/07/10(日) 11:56:13
昨日は釣りがあったみたいだけど、使えるのは双鷹か金弓。
296名無し迷彩:2005/07/10(日) 12:36:14
>>293
「みんなそれなりに研究していたのか全員双鷹だったのがちょっとウケた」
このチラシの裏も多少は役にたっているのか。
297名無し迷彩:2005/07/10(日) 12:59:24
え?また釣り師のコピペじゃないの?
298名無し迷彩:2005/07/10(日) 13:00:25
神のGTOを知らない新参者が増えたんだな…

そういや聖地・成田ではお祭りをやっているそうですね
299名無し迷彩:2005/07/10(日) 13:03:59
もう釣り師はいいよ。ただでなくとも過疎スレなんだからさ。
300名無し迷彩:2005/07/10(日) 13:07:09
>>293
これも釣り師のコピペ?危うくマジレスするところだったよ。
301名無し迷彩:2005/07/10(日) 14:24:50
釣りなのか?コピペでないのは確かだと思うんだが。

まあマジレスすると中華でやったらそれはもはやサバケーでは無いだろ。
302名無し迷彩:2005/07/10(日) 15:22:43
そうか、サバゲではないか。でも、撃ち合いでいいからやってみたいな。また、他の人がどう改造し
たか知りたい。
303名無し迷彩:2005/07/10(日) 16:18:39
CYMAのエアガンって電動もエアコキもゴミだね。買わなくて良かった。
304名無し迷彩:2005/07/10(日) 21:36:57
中国製のSD5を某所で入手しました。分解して、バレルを交換して、ホップの効き具合が変だったの
で組み直したら、とりあえず、マルイの0.2cBB弾で、52〜55m/sくらいにはなりました。
しかし、マルイの酷いコピー品ですね。グリップにモータ−じゃなくてウェイトが入ってたのはワロスw
305名無し迷彩:2005/07/10(日) 21:56:04
>>304
乙。
SD5良いね。マガジンをなんとかすればインドアでいけるんじゃないか?
306名無し迷彩:2005/07/10(日) 22:18:51
>>305
マガジンは加工すればマルイのものが使えるそうです。SD6のインプレで知りました。
パワーは、多分、KHCのウイングマスター位だと思います。とりあえず、ビシッと飛びましたw
メカボは一応マルイのコピーですがオールプラ製ですw 手を加えたら、すぐ壊れそうなので、その
ままにしときました。
307名無し迷彩:2005/07/11(月) 00:50:30
CYMAのSUG買いました。ドンキホーテで¥3990でした。
まっすぐ飛びません。さらに付属のサイレンサーを装着すると、玉が上に向きます。
これをアウトドアで使えるようにしていくにはどこから手をいれたらいいですか?

この値段なら失敗してもいいなぁと思って買いましたがやはり使えるものにしたいです。

マガジンはマルイのものが使えますかね?

レーザーポインタはまったく違う方向をさしているので使えないのと付属のフラッシュらいとは
懐中電灯より暗いです。
308名無し迷彩:2005/07/11(月) 01:09:23
スグか



そりゃさらにパチもんだな
309名無し迷彩:2005/07/11(月) 10:28:56
>>307
まずはレス嫁
310名無し迷彩:2005/07/11(月) 10:30:43
もう釣れないよw
311名無し迷彩:2005/07/11(月) 13:41:52
>>308
それGYMAのSUGじゃないかなw
312名無し迷彩:2005/07/11(月) 14:45:49
>>39の、あきばおーでCM020A1を買ってみて金具がサビてた者です。
買ったものを全部、つまりライトだけじゃなくて本体とかも全部返送
しなきゃいかん上に返送するのに送料こっち持ち(さすがに修理後の
運送料金はあっち持ち)。
さらに修理から帰って来たら本体や付属品に細かいキズが。
そしておもむろに発泡スチロールに刺さってる見覚えのないドライバー。
…多分作業してた奴がそのまま忘れたんだろうな。

まあこれで付属品も完璧だとか思ってたんだが、よくよく説明書を見ると
銃身の両側に付いてるはずのフィッシュボーンガイドが片方しかない。
…もう送り返すのマンドクセ。
威力はちゃんと中華クオリティ(BOYs以下)ですた。
313名無し迷彩:2005/07/11(月) 16:09:05
CYMAはAK47しか買ったことないけど、不具合と言えば、セミで撃てなくなることだったな。
威力もなかったので、組み直してみた。メカボを分解して、バネを5ミリほど延ばして、スカスカの
ピストンとシリンダの気密を直して、バレルを替えてたりしてみた。
そうしたら箱出し(30〜40m/s)だったのが、55〜63m/s位にはなった。
314名無し迷彩:2005/07/11(月) 19:41:46
315名無し迷彩:2005/07/11(月) 20:44:47
>>314
BOYSM4のコピーだろ。
この系は多いね。
316名無し迷彩:2005/07/11(月) 20:45:53
また騙されたw
317名無し迷彩:2005/07/11(月) 20:48:05
中国人も日本人もMP5とM4が大好きなんだね。
あとはSIG552とG36C。AK47は意外だね。
318名無し迷彩:2005/07/11(月) 21:48:27
中華ガンを買ったら負けだと思っている
319名無し迷彩:2005/07/11(月) 22:08:35
>>318
10丁買った俺は負け組ですか?
320名無し迷彩:2005/07/11(月) 22:23:36
>>319
いや、勇者。
321名無し迷彩:2005/07/11(月) 22:26:40
>>319
サンクス!ほんとは20丁w
322名無し迷彩:2005/07/11(月) 22:32:01
>>321
勇者だと思ったら、ネ申だった!!
323名無し迷彩:2005/07/11(月) 22:36:12
なんかやる気が出て来たぞ!
324名無し迷彩:2005/07/11(月) 23:57:02
また買っちゃった。また騙されるw
325名無し迷彩:2005/07/12(火) 08:16:45
買った奴の威力、精度、見た目を対値段として評価してリストにでもしてくれれば
スレ活性化+神認定かとおもわれ
326名無し迷彩:2005/07/12(火) 13:19:16
>>321
ってか M83とか仕入れてる業者だろ?(w
327名無し迷彩:2005/07/12(火) 19:08:23
チベット・ウイグルを侵略し、日本に因縁ふっかける
中華鬼畜人民共和国の馬鹿チャイニーズの商品を買うな!
328名無し迷彩:2005/07/12(火) 19:11:15
明白了
329名無し迷彩:2005/07/12(火) 23:10:14
>>327
服買うな。
330名無し迷彩:2005/07/13(水) 13:31:42
331名無し迷彩:2005/07/13(水) 14:45:56
>>288
暫定だけど、G36をいじってみた限りではダブルイーグル2冠ならず。
中華エアコキ定番の糞プラバレルのため、命中精度は論外。
ノーマルのパワーは約0.33J。中華コキの標準〜やや弱め程度。
シリンダー容積は約18ccで、バレルとスプリングを最適化しても1.5J以下。

改造ポテンシャルを考慮した中華コッキングの性能的なお勧めは
マルイのコピーゆえにシリンダー容積が大きく、ハンドル強度にも優れる
WELL・M16がダントツかと。ノーマルでも約0.6J出てるし。

中華CA870はノーマルで上記G36と同等、ポテンシャルはそれ以下でCIMA級。
次は中華SPASを買ってみようと思う。
332名無し迷彩:2005/07/13(水) 19:44:19
中華SPAS今壊れた
333名無し迷彩:2005/07/13(水) 19:47:05
シアが割れたよ。やっぱ中華は脆いね。
334名無し迷彩:2005/07/13(水) 19:50:42
>>331
お疲れ様です。
誰かさんのバレル替えただの、○○を幾らで買っただの
予備マグが欲しいだの、メカボ壊しただの、壊したからマグ増えただのの話より
そういうのを待ってました

自分もある業者から商品を買った際にエアガンも扱っていたので
同梱できる為にM41をレーザー欲しさに購入しましたが
撃ってみるとバスっと言う音とバネのバィィンと鳴る音
威力精度共に使えなかったです。
マルイの18エアコキハンドガンを観る限り、シリンダー容量が
全てではないと思いますが
シリンダー容量は多いに限りますね
335名無し迷彩:2005/07/13(水) 19:55:34
>>334
インプレや改造の話は無駄なの?
336名無し迷彩:2005/07/13(水) 19:56:31
衣服や食品ではチャンコロ製の不買運動は無理だ。
だったら生活とは関係ない趣味の物で不買しようぜ!!

チベット・ウイグルを侵略し、日本に因縁ふっかける
中華バカ豚民共和国の馬鹿チャイニーズの商品を買うな!


337名無し迷彩:2005/07/13(水) 20:01:47
>>334
誰かさんか知らないが、俺もここで買った銃のことやインプレ、改造のことをレスしたが、それも
無意味なことか。ただでさえ、情報の少ないジャンルなので良かれと思っていたが、余計なことか。
なんか阿呆らしくなったよ。
338名無し迷彩:2005/07/13(水) 20:10:14
経済学的に、日本の外貨が中華へ・・・・
もまいら日本の不況に一役かってます。
この非国民ども
339名無し迷彩:2005/07/13(水) 20:20:37
日本が好きなら、矛盾するようだが中華不買とか短絡的なこと言うな。
国際的に見てどこどこ不買運動とか叫ぶことがどれだけ恥さらしか分かるだろ?
そりゃ貿易摩擦にまで発展したりとかすれば別だが現状所詮安かろう悪かろうの中華製。日本製の方が断然優れてるし。
それを承知でネタとして楽しむのがこのスレだ。
340名無し迷彩:2005/07/13(水) 20:22:18
中国製のエアガンを輸入して販売するのは日本人だろ?
341名無し迷彩:2005/07/13(水) 20:25:12
それを買うのも日本人で、ネットで2ちゃんに書くのも日本人で、それを煽ったり叩いたり
するのも日本人。
342名無し迷彩:2005/07/13(水) 20:31:03
なんかここも、所詮韓国スレみたいに荒れるだけだな
343名無し迷彩:2005/07/13(水) 20:47:36
>>325
そういうことすると、どうやらウザイらしいよ。素人お断りの高尚な趣味らしい。
344名無し迷彩:2005/07/13(水) 21:03:09
>>339
同意。民度が高く、頭のいい日本人を自覚するのであれば短絡的な発送は慎むべき。
345名無し迷彩:2005/07/13(水) 21:04:38
>>344
不買運動など愚民のやることはしない。
346名無し迷彩:2005/07/13(水) 21:11:13
中国製エアガンは買ってはいけません。すぐに壊れるので、安価とはいえ金の無駄です。
347名無し迷彩:2005/07/13(水) 21:37:49
>>330
これエアコキだよね
348名無し迷彩:2005/07/13(水) 21:51:31
>>331
WELLのM16は某アル氏もカスタムして0.9Jくらいのを安く売ってた。
349名無し迷彩:2005/07/13(水) 21:51:45
>>346
それが好きです

追伸:そんな事言うあなたも好きです
350名無し迷彩:2005/07/13(水) 21:56:55
中国製最高です!
351名無し迷彩:2005/07/13(水) 22:00:41
>>337
俺331だけど、全然余計とか無意味じゃないと思うよ。
数値化するより感覚的に書いたほうが受け取りやすい人も多いだろうから。
俺は数値化した方が理解しやすい人に対して書いただけだし。

>>338
日本で造るとコストや労働力が掛かるものを他国に依存するのは経済学上損ではない。
浮いた分の労働力で違うものを作って輸出すれば済むこと。
それよりも、日本で造れば遥かに安く済むものをわざわざ輸入する方がずっと問題が大きい。
ブランド小物などはそれの典型。イタリアやフランスに無償寄付しているようなもの。
352名無し迷彩:2005/07/13(水) 22:02:17
1/1 本格派電動ガン MP5.SD6
迫力の24連射と、ズシリとくる重量感!
●充電式バッテリー電動ガン!
●6mmBB弾24発チャージ!
●連射モード搭載!
●飛距離約50mの本格派!
【ガンヘッドは2タイプ】
持ってる人インプレ求む
353名無し迷彩:2005/07/13(水) 22:10:03
>>334
シリンダー容量は、スプリングを強化したときの出力に大きく影響しますからね。
マルイのエアコキハンドガン(約7cc)は強化SPを入れても0.6Jがやっとですし、
本気で弄ってもシリンダー容量がそのままだとまず1Jは超えませんし。

>>348
0.9Jっすか?
WELLのM16は、バレルとスプリングと多少の加工で3J近く出るのに。
まあ、売るなら耐久性もあるから何とも言えないですが。
354名無し迷彩:2005/07/13(水) 22:14:34
>浮いた分の労働力で違うものを作って輸出すれば済むこと。
その「浮いた分」が公園で寝てますが・・・・
馬鹿か。チンコ握って寝ろ。マミーポコちゅっちゅまん。
355名無し迷彩:2005/07/13(水) 22:16:39
確かに見ていてウザいレスもあるけど、それでも情報なのだからいいと思う。荒らしじゃないし。
俺は前スレや電動スレ見てたから、ダブルイーグルのM82買った。CYMAは評判悪いので買ってい
ない。サバゲーしないので。スペアマガジンはいらないけどw 金もないからそうそう買えないし。
356名無し迷彩:2005/07/13(水) 22:24:17
>>353
そんなになるんですか?
357名無し迷彩:2005/07/13(水) 23:31:44
>>354
この国の完全失業率は約4.5%。他の先進国に比べても十分低いんだが。
ま、好きで公園で寝てる人もいるだろうしな。そういう人に安エアガンを作らせろとでも?

>>356
具体的には、マルイ電動用で言えば最強クラスのスプリングまで使えますから。
で、シリンダー容積が電動より15%くらい落ちるので3J弱くらいです。(耐久性は無視で)
358名無し迷彩:2005/07/13(水) 23:48:24
>>357
返答ありがとうございます。正直驚きました。
359名無し迷彩:2005/07/14(木) 00:41:01
中華ガン愛好家 スレ活性化のための 「今夜のヤフオク中華電動落札情報」

平均落札価格3465円(33丁) 最安値 1100円  CYMA CM020(SIG553)
               最高値 5000円  CYMA CM020A1(レーザー、ライト付き)
360名無し迷彩:2005/07/14(木) 01:40:43
>>334殿
誠に恥極まる無礼な振る舞い申し訳ありませんでした。
私のような無知な素人が徒然に書き込み致しましたことを深くお詫び申し上げます。
今後はこの掲示板で一切の書き込みを致しませんのでどうぞお許し下さいませ。
361名無し迷彩:2005/07/14(木) 13:03:04
なんか不思議な架空銃があります
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37510869
362名無し迷彩:2005/07/14(木) 13:08:26
これはエンフォーサーのようです。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35995423
363名無し迷彩:2005/07/14(木) 13:11:08
また不思議な架空銃です
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11259837
364名無し迷彩:2005/07/14(木) 13:18:03
365名無し迷彩:2005/07/14(木) 13:32:52
小振りなショットガン BB弾飛距離は約50-60m!?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19570346
366名無し迷彩:2005/07/14(木) 14:31:52
>>361>>363にクラっときた俺ガイル。
367名無し迷彩:2005/07/14(木) 15:07:43
>>366
なんかエアコキのPSG1とかもあるみたいですね。
368名無し迷彩:2005/07/14(木) 15:39:09
>>361のG3モドキいいなあ。内部はマルコキのコピーだろうし。
エアコキのPSG−1はフルサイズだったら欲しい。
369名無し迷彩:2005/07/14(木) 16:44:25
西蔵(チベット・ウイグル)は西蔵人のもの!
シナの悪魔は即時撤退せよ!
日本人よ!シナから物を買うな!
370名無し迷彩:2005/07/14(木) 17:09:00
>>368
これですよね。ヤフオクでは見たことありません。大きさは96センチで中国製で最大だそうです。
ttp://www.i8818.com/shop/xiangxi.asp?id=184247
371名無し迷彩:2005/07/14(木) 19:32:38
>>370
サンクス。それならヤフオクで何度か見たことがあります。
でもPSG−1というには・・・ですよね。ちょっとだけ欲しいけど。
372名無し迷彩:2005/07/14(木) 19:55:11
中華G3、リアルサイズじゃないしデッサンちょっと狂ってんだよね。
右側は相変わらずネジ穴だらけだし。
中身はMP5系やM16と同じシリンダー周りなのかな?
WELL系だと個人的にオススメはMP5A5。
373名無し迷彩:2005/07/14(木) 20:50:53
そもそも「中華」っていう言葉の意味はな、「真ん中が花」という意味。
裏の意味は、その真ん中の周りは「四海(混沌)→俺たちの国以外は糞」
つまり、差別用語なんだよ知ってた?
だから最近は「中国料理」って言い方になって来てるんだよ。
374名無し迷彩:2005/07/14(木) 20:54:17
なるほど、そうなんだ。中華思想というものだね。
375名無し迷彩:2005/07/14(木) 20:55:44
じゃあ面白くないから、中華ガン改め、支那ガンにしようか。
376名無し迷彩:2005/07/14(木) 20:59:57
韓国も中華思想の影響を強く受けて、自ら「小中華」としていたから「ウリナラ」思想なんだろうw
377名無し迷彩:2005/07/14(木) 22:37:47
>>376
そこで韓国を持ち出す意味が分からん。
嫌韓厨は(・∀・)カエレ!!
378名無し迷彩:2005/07/14(木) 22:40:32
>>372
リアルサイズでリアル外観、ネジ穴無しなんて中華じゃないですw

WELLのMP5系はコキレバーが弱いのと、
ノーマルプラバレルの交換が面倒なのが難点かと。
本体先端を無理に強力接着してあるので、メンテしにくいし。
379名無し迷彩:2005/07/14(木) 23:06:07
>>377
韓国のアカデミー社はいい。ワルサーPPK/S持ってる。
それはそれで、中国製でいいハンドガンあるかな?どうもエアコキはすぐに壊れてしまうので。
380名無し迷彩:2005/07/14(木) 23:14:14
>>378
スパスのコピーも同じく先端を接着してあるのでやりにくい。
中国の中で作っている人は所詮、安物だから、分解するなんて考えてないだろう。
381名無し迷彩:2005/07/14(木) 23:33:12
M82買っちゃった
382名無し迷彩:2005/07/14(木) 23:39:24
>>382
正解ですね。おなじSIG552でも、CYMAの銃は酷いらしいです。
383名無し迷彩:2005/07/14(木) 23:40:51
失礼>>381
だけど、オクではCYMAの方が良く出て売れています。
384名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:30:31
この非国民ども!おまんのせいで不況にな(省略)
385名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:31:48
ネットで売れてる中国製電動ガンが「飛距離約50mの本格派!」とか誇大広告されてるけど、クレ
ーム入れた落札者はいないのかな?このスレ見てる洒落とかネタで買う人には全然関係ないけど、
初心者や無知で高額入札した人は怒らないのかな?販売している業者への悪い評価も見たことない。
386名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:33:11
>>384
中華ガンの利益なんてたかが知れてますよ。
387名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:35:32
>>384
それを仕入れて販売してるのは日本人ですが何か?
388名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:36:16
中華ガンごときにパッケージなどいらん。
むき身で売れ。
389名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:36:46
だから、それを仕入れて販売してるのは日本人ですが何か?
390名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:43:43
中華ガン=ジゴデッポウ
391名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:44:33
中華ガンの箱は大袈裟、嘘でインチキ臭い。でも、それがまたいい。
392名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:45:49
ジゴデッポウ ってなに?
393名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:53:52
394?:2005/07/16(土) 22:01:40
何か買った人いる?
395名無し迷彩:2005/07/17(日) 13:34:45
この前近所のオフハウスで変な中華コキ見付けたぞ
・見た目はβスペツナズ
・1/2スケール程のミニサイズ
・ハンドガードの所に指を入れるような穴が空いてる

なんだこりゃ('A`)
396名無し迷彩:2005/07/17(日) 13:52:28
397名無し迷彩:2005/07/17(日) 17:37:32
>>396
多分それ。でもストックが付いてたような…
因みに2000円でした
398?名無し迷彩 :2005/07/17(日) 18:36:32
399名無し迷彩:2005/07/17(日) 18:52:25
こんなものまである。そのうちオクに出るよ。恐るべし中国人
http://www.1v1.cn/Article_Show.asp?ArticleID=968
400名無し迷彩:2005/07/17(日) 21:07:47
まるっきりマルイのぱちじゃん、
説明書の写真まで・・・。
でもどうせ10m飛ばないんだろうなぁ。
飛距離までマルイなみなら買うかも。
401名無し迷彩:2005/07/17(日) 21:15:09
しかし中国のサイトめちゃめちゃ重くね?写真表示できねーよ。
あと中華サイト見たあとはウィルスチェックを忘れずに。
ウチのPCも何か感染したし。
402名無し迷彩:2005/07/17(日) 21:32:47
>>401
海外行ったら検疫受けるようなもんかw
403名無し迷彩:2005/07/17(日) 21:49:48
っていうかさ>>399が出したネタ自体
前のスレッドや、ここのログで既にキシュツ
つまり中華銃自体ネタもなくなって来たし
このスレそろそろ沈めネ?
404395:2005/07/17(日) 21:56:57
>>396>>398の中間みたいなやつかな
405名無し迷彩:2005/07/17(日) 21:57:41
さらし首もいいんでない?
406名無し迷彩:2005/07/17(日) 22:22:47
新しいネタが出たらレスするということで、放棄水晶
407名無し迷彩:2005/07/17(日) 22:24:54
WAよ中華ガンを訴えてくれ!
408名無し迷彩:2005/07/17(日) 22:26:57
マルイにも怒ってもらいたい!
409名無し迷彩:2005/07/17(日) 22:34:22
河川敷の次はこのスレかw
410名無し迷彩:2005/07/17(日) 22:45:02
>>403
ちなみに>>395-399は全て既出。
411名無し迷彩:2005/07/18(月) 00:25:59
下がりすぎるとこのスレタイじゃ検索ひっかから無そうだから上げ気味のほうがよくね?
この時期やから、重複スレ立てられるよりましやろ。

といいつつsageる。

412名無し迷彩:2005/07/18(月) 00:44:08
別に上がってようが下がってようがどうでもいいけど。過疎スレだし。
413名無し迷彩:2005/07/18(月) 01:03:04
じゃあげといてやるよ
414名無し迷彩:2005/07/18(月) 01:04:38
そのうちまた新しいのが出るんじゃないの。そしたら上げれば。
415名無し迷彩:2005/07/18(月) 12:35:36
最近 1丁1000円以下なので、懐中電灯付 を買ってる。
416名無し迷彩:2005/07/18(月) 16:12:36
>>415
懐中電灯使える?ダブルイーグルのは使えるらしいと過去レスで見たが、他はどうなのか。
417名無し迷彩:2005/07/18(月) 22:05:38
実用レベルのレーザー付いた商品教えれ。
ヤフオクで
418名無し迷彩:2005/07/18(月) 22:09:01
光軸調整出来ないからどれも実用に程遠いよ。

てかいちいち上げんな。
419名無し迷彩:2005/07/18(月) 22:48:48
既出のネタはいちいち上げるな。持ってないが、レス見るとダブルイーグルのはいいらしい。
420名無し迷彩:2005/07/20(水) 14:01:00
M82届いたー
421名無し迷彩:2005/07/20(水) 16:53:03
>>420
超既出だが、420的に見てどうよ?
422420:2005/07/20(水) 18:12:19
俺はエアガンとかには全然詳しくないけど感想を
ホップ調節できて結構飛ぶ
威力はやはり10才用って感じ
ストックのおりたたみギミックもいい感じ
ただ装弾数が少なくて連射するとあっというまに空っぽに
値段の割りにけっこう遊べるおもちゃ
423名無し迷彩:2005/07/20(水) 19:23:55
保守
424名無し迷彩:2005/07/20(水) 19:50:32
CM.022 AK47 買ったんだけど 意外にクオリティ高くてビックリした
425名無し迷彩:2005/07/20(水) 22:26:23
>>424
詳しく
426名無し迷彩:2005/07/20(水) 22:55:07
>>424
AKいいかー?俺も持ってるけど。
427名無し迷彩:2005/07/20(水) 23:03:12
>>425
充電バッテリーの接続部がヘボイ&充電時にちょっと危ない気がする という点を除けば
値段の割には良い出来だと思う。連射の爽快感もなかなかだし
428名無し迷彩:2005/07/20(水) 23:06:31
>>427
でも箱出しじゃ飛ばないでしょ。家で遊ぶならいいけど。
429名無し迷彩:2005/07/21(木) 00:18:11
散々の既出のネタですみません。古参の方は無視して下さい。 知らない人のみ見てください。
今更ですが、ヤフオクでよく売ってる中国製電動ガンのMP5SD6買ってみました。
パワーはBOYSと同じ位です。0.12gで0.12〜0.15Jくらいでした。当然、40〜50mなんて飛びません。
フルで撃つとサイクルはマヌけな位遅く発射音が「ガシャンガシャン」とうるさいのが嫌です。
430424:2005/07/21(木) 07:56:44
>>428
結構飛んだよ。
発射音もバスッ バスッだし。
431名無し迷彩:2005/07/21(木) 11:26:29
CM020A1持ってるんだけど、
箱だし状態から割と飛ぶようにするにはどうすれば?

…210円で買った手コキのヤツより飛ばないってどうよ?w
432名無し迷彩:2005/07/21(木) 13:02:35
>>431
1  ヤフオクで売って、ダブルイーグルのM82を買う。
2,  分解できるなら、メカボを磨く、バネを強くする。シリンダとピストンの気密をあげる。
3  HOPチャンバーを分解して、気密を上げる。固定HOPから可変にする。(突起を削る)
4.  余っているバレル(口径6.15mm以下)があったら交換してみる。
433名無し迷彩:2005/07/21(木) 16:36:17
>>431
マジで1.が一番いい方法だと思う。分解すると、時間も掛かるし壊れるかもしれない。
既出だがダブルイーグルの電動はBOYSのパワーと同じ位。中華ではマシな部類。
434名無し迷彩:2005/07/21(木) 17:05:13
>>429
箱に、「6mmのビーダマを発射する」とか、「アイロソフトガン」とか書かれてるやつですね?
435名無し迷彩:2005/07/21(木) 21:15:32
>>434
そうです。買わない方がいいですw
MP5ならBOYSの方が性能いいですよ。
436名無し迷彩:2005/07/21(木) 21:16:15
人民元切り上げ発表したらしいぞ!


今のうちに買った方がよいのか?

○イと値段変わらなくなったりして…
437名無し迷彩:2005/07/21(木) 21:19:20
>>436
それを期にもう買わない方がいいよw 特にCYMA。
438名無し迷彩:2005/07/21(木) 23:35:34
>>435
外観そこそこに見えたから迷ってました。
「6mmのビーダマを発射」で脱力しなければ買ってたかも・・・。
ありがとうございました。
439名無し迷彩:2005/07/22(金) 00:22:50
約6mm前後のゴミだな。
440名無し迷彩:2005/07/22(金) 10:40:00
中国のどこが戦勝国なんだと問い詰めたい。
441名無し迷彩:2005/07/22(金) 14:56:29
改造次第で3Jとか発揮するデカいシリンダ使ってるやつって何?
それをベースにプリンキング用ライフルを造ってみたいのさ
442名無し迷彩:2005/07/22(金) 15:26:05
過去レス嫁 確かあったぞ
443名無し迷彩:2005/07/22(金) 16:20:23
>>441
WELLのM16系がマルコキのコピーなのでそこそこ狙える。
ただし3Jは出たとしても瞬間最大みたいなもの。継続使用だと多分すぐ壊れる。
あと、バレルは換えないと無理。ルーズ過ぎて使い物にならない。
タイトバレル+M170級SP+ノズル加工等各部効率アップで2J台後半だった。

同社のMP5系は、マルイ同様M16系よりわずかにストロークが長いけど、
コキレバーとその周囲のフレームが脆いので強力なスプリングが使えない。
444名無し迷彩:2005/07/22(金) 16:22:58
>>442
知ってるけど携帯だから前スレ見れないorz

>>443
サンクス
シリンダーとかの基本パーツは流用して機関部はアルミ板とかで補強するつもり
445名無し迷彩:2005/07/22(金) 23:57:11
人民元が対ドル2%切り上げられた件について
446名無し迷彩:2005/07/23(土) 00:40:51
2%ぐらいでガタガタ言うな

ってニュースに出てたエロイ人が言ってましたYO
447名無し迷彩:2005/07/23(土) 01:03:21
ヤフオクに中華エアコキのカスタムがあった。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15586214
448名無し迷彩:2005/07/23(土) 03:53:09
前出のWELL・M16以外の中華コキだと、大抵はシリンダーが小さいか、
コキハンが弱いかのいずれか、またはその両方の理由でパワーを上げられないんですよね。

上のリンクのCA870もシリンダー容積が11cc程しかないので1Jがやっとかと。
どなたかWELL以外で容積が20cc以上の中華コキを知っていたら教えてください。
449名無し迷彩:2005/07/23(土) 04:55:25
ダブルイーグルのレーザーとライト付いたモデルってまだ売ってる?
他メーカーのならまだレーザー付きも見つけたんだけど・・・
やっぱダブルイーグルのは良い品だから見つかりにくいのかな
450名無し迷彩:2005/07/23(土) 15:44:55
>>449
ヤフオクで調べれば、まだあるよ。トイガンでM82、M83、M85って検索しろ。
451名無し迷彩:2005/07/23(土) 18:55:20
ありがとう!
探してみます
452名無し迷彩:2005/07/24(日) 00:28:32
453名無し迷彩:2005/07/24(日) 10:45:34
>>452
珍しいね。
454名無し迷彩:2005/07/24(日) 11:39:51
既出だが、中国製でMP40のエアコキがあるそうだが、見た人、持っている人いる?
455名無し迷彩:2005/07/24(日) 12:04:54
長物でも、連射銃のコッキングは萎える
ボルトアクションなら歓迎なんだが
あと、オールプラでもいいから、スコープ出て欲しい
ダットサイトはもういい
456名無し迷彩:2005/07/24(日) 12:22:55
VSRのオールプラのコピーが2000〜3000円だったら売れそうw
457名無し迷彩:2005/07/24(日) 13:09:18
電動ガンの新作待ってます。
458名無し迷彩:2005/07/24(日) 13:23:51
早速MP40とか出してくれないかなw

レーザーとかライトとかついてきそうだけど
459名無し迷彩:2005/07/24(日) 15:46:38
ダットサイトとレーザーとライトとハイポッドはいらない。蛍光色のデコボコBB弾も
460名無し迷彩:2005/07/24(日) 20:49:17
俺のちらしの裏のネタですが、金弓のSD5、0.2gで0.3J超えました。
461名無し迷彩:2005/07/24(日) 23:45:44
ピストンとシリンダの気密の直し方ってどういう風に直せばいいのですか?
462名無し迷彩:2005/07/24(日) 23:49:53
Oリングを交換などいろいろ。初心者スレで聞いて下さい。
463名無し迷彩:2005/07/24(日) 23:54:58
上げるな
464名無し迷彩:2005/07/24(日) 23:56:20
いつ見ても「WELLとCYMAの電動は糞でダブルイーグルがいい」だの
WELLのエアコキは意外とシリンダーでかいだの
散々繰り返されてるネタばかりだな。
数人しか書き込んでないんじゃないのか?
保守もいいけど、せめてsageてやってくれよ
465名無し迷彩:2005/07/24(日) 23:58:25
>>464
禿堂 新ネタのみ上げてくれ レス読んで既出はやめて
466名無し迷彩:2005/07/25(月) 00:06:41
今時あげさげでもめてるのかよ
467名無し迷彩:2005/07/25(月) 00:08:43
このスレは厳しいですね。
468名無し迷彩:2005/07/25(月) 00:17:23
>>464
そんなことない 仕切り厨ウザイ
469名無し迷彩:2005/07/25(月) 00:34:35
>>466-468
御苦労さん。ザの方が居心地いいと思うよ。
470名無し迷彩:2005/07/25(月) 01:02:34
>>469
お前さえいなけりゃすこぶる快適なのにな
471名無し迷彩:2005/07/25(月) 01:08:35
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r8032204
このスレでいいのかよく分からないけど、
これ買った人いる?付属のレーザーはどんな感じですか
472名無し迷彩:2005/07/25(月) 01:08:40
>>464
前スレや遥か上のレスを探すくらいなら
既出でも即答してもらったほうがいい。

・・・と感じる人のほうが多くないか?
俺は便宜性優先でいいと思うけどな。
473名無し迷彩:2005/07/25(月) 01:12:57
まとめサイトでもあるなら別だけどねぇ
474名無し迷彩:2005/07/25(月) 01:17:42
>>471
その品に限らず、とりあえず強い。大抵は上下左右の微調整機能は無し。
光点がシャープでなく、遠距離で拡散する不良品が多いのも中華クオリティー。
475名無し迷彩:2005/07/25(月) 01:23:39
ありがとうございます。検討してみますね。
とりあえず細くて赤い光線が出るのなら何でも良いんでw
476名無し迷彩:2005/07/25(月) 04:06:32
>>475
普通の状況下では赤い線は出ないと思われ。
霧があるときとかホコリが舞ってるような環境じゃないと。
477名無し迷彩:2005/07/25(月) 04:59:34
【中國制造】中國氣槍綜合留言版【便宜好玩】の方は正し
台湾の同志も大変気に入れる。
下は
478名無し迷彩:2005/07/25(月) 05:24:20
M82、M85について質問です。
表面の質感と剛性について、質感はヤフオクの写真を見ると
それほどちゃちくは見えないのですが、実物は全然違う、という様な事はないのか、
またストックがグラグラするとか付け根が折れたりしないか、
お持ちの方、教えてください。
479名無し迷彩:2005/07/25(月) 07:49:40
>>478
全然違うよ。プラの質自体国産とは全然違うようで、柔らかい。
ソフトビニールに近いって言えば分かるかな?加工し易いのはいいんだけどね。
あとヤフオクでは目立たないけど、右から見るとネジ穴びっしり。
ガワの出来は20年前のマスダヤ等のレベルと言えば分かり易いか。
ストックのグラグラは気にならないけど、外で使うとどうだか。
そもそも部屋撃ちしか出来んようなシロモノだからね。
480名無し迷彩:2005/07/25(月) 09:38:04
>>478
所詮、3000円前後で買える中国製の安物だから期待しない方がいい。
481名無し迷彩:2005/07/25(月) 11:23:33
>>469
あのさあ、そんなチンケなことで、自作自演する奴がいるかよ?阿呆か?
おまえみたいな古参気取りの奴がいると、レスが付かなくなってスレがつまらなくなる。
確かに安易に既出のネタを何回もやるのもウザイが、ただでさえ、限られた情報が少ないジャンルな
のだから、多少の重複はしょうがないと思うが。インプレとか改造ネタとか貴重だと思うよ。どうよ?

482名無し迷彩:2005/07/25(月) 12:16:46
そう思うなら煽り合いなんてするな
483名無し迷彩:2005/07/25(月) 12:23:41
>>482
あんたが正しい
484名無し迷彩:2005/07/25(月) 19:33:27
>>475
石灰まけ
485名無し迷彩:2005/07/25(月) 22:26:47
最近はレーザー抜きが増えてるから、買うのは今のうちだよ。
486名無し迷彩:2005/07/26(火) 20:25:03
セロテープとビニールテープでエア漏れ塞ぐと、それだけで初速上がりますね。
487名無し迷彩:2005/07/27(水) 04:35:06
>>479
「室内で遊ぶおもちゃ」程度に思ってはいますが、
ソフトビニールってのはちょっとがっかりですね。
オクで安ければ買おうと思います。
ありがとうございました。
488名無し迷彩:2005/07/27(水) 09:51:21
>>487
でも、そんなに酷い物でもないですよ。所詮、中国製の安物ですから期待しても。
僕はM82は持ってます。今なら2000円〜3000円以内でヤフオクで落とせると思います。
489名無し迷彩:2005/07/27(水) 11:12:01
>>487
既出ですが威力はBOYS程度なので、0.12gで室内向きですが、チューンすると、0.3J前後になっ
て、0.2gでもビシッと飛びますよ。それでも所詮、0.3J前後のレベルですがねw
490名無し迷彩:2005/07/27(水) 11:58:27
M82のチューンって具体的にどのようなことをするんですか?
491名無し迷彩:2005/07/27(水) 13:38:28
>>490
僕のチューン方法(素人)でよかったら。あくまでもチラシの裏なのでよろしくw

1.バレルを持っていたマルイの電動バレルを127ミリにカットして交換しました。それで、銃口まで
インナーのパイプがあるのですが。その内側をヤスリがけして、交換したバレルが入るようにしま
した。これは元バレルより、電動バレルのほうが外径が太いからです。

2.ホップチャンバーを分解して、エア漏れしてそうな部分をセロテープ、ビニールテープ、パッキン
で塞ぎました。そしてホップパッキンとパーツににバレルを組みます。そのままでは太いので、金槌
で叩いていれました。内径を覗いて、Vホップパッキンの足が必ずバレルの内径の上部、真ん中にある
か見て下さい。そうでないと弾道がおかしくなります。

3.メカボックスを分解します。グリス塗りたくりなので、過剰なグリスは拭き取ります。
メカボックスのケースを磨きます。とくにレールはきれいに磨いて下さい。
スプリングは確か80ミリか85ミリのものを5ミリ位延ばして焼きを入れました。スプリングの調整
や種類は人それぞれいろいろなやりかたがあるそうです。ググってして参考にして下さい。
ピストンとシリンダもきれいに拭き取って、シリコンオイルを適量吹きました。M82のピストンと
シリンダとOリングはきちんと気密がとれていたので特に加工はしませんでした。
メカボックスは適量のグリスアップをして、モーターのすぐ横のベベルギアの軸の上に内径2ミリ、
厚さ0.5ミリのワッシャーを噛ませました。負荷を防ぐためです。そして組み立てます。

この方法で僕のM82はマルイの0.2gのBB弾で初速55m/s前後、約03J前後になりました。
改造はあくまでも自己責任なので・・・。M82はデフォでも飛びますよ。BOYS並ですが。
492名無し迷彩:2005/07/28(木) 15:20:55
このエアガン、エアコキだよね。業者詐欺だな!
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g34569620
493名無し迷彩:2005/07/28(木) 15:40:07
中国エアガンは違法コピーだし、売ってる業者もインチキ臭い、買っているのは素人と銃オタ。
いつまでこの連鎖が続くかな?
494名無し迷彩:2005/07/28(木) 19:52:19
保守
495名無し迷彩:2005/07/28(木) 20:27:36
上げなくていいよ。
496名無し迷彩:2005/07/28(木) 20:59:09
スレがいくら下がっててもageる必要はないし、
サバゲー板は4時間位で落ちるほど判定が厳しい板じゃない。

ところで、

これ紹介文痛いwww
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10664595
>■ジャングル、砂漠、市街地と平和と自由を求めて
>戦い続ける男達。自分を信じ、家族を愛し、そし
>て、このM41とともに再び戦火へと向かっていく。

うは
497名無し迷彩:2005/07/28(木) 22:37:01
>>496
それ、おれもヤフオク阿呆出品者にレスしたよw 大笑いだよねw
498名無し迷彩:2005/07/28(木) 22:41:07
今度はマルイに劣らないエアガン■カスタマイズ用■M41シリーズ■即買だってw
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10863515
499名無し迷彩:2005/07/28(木) 22:46:08
いろいろ既出だげど、業者のコピーって馬鹿丸出しだよねw
500名無し迷彩:2005/07/29(金) 05:58:56
素直にマルイに劣るって書いとけばいいのにな。
まあ、だまされる奴もだまされる奴だが…
501名無し迷彩:2005/07/29(金) 08:30:19
>>500
この出品者、いろいろ出品してるけど、コピーが痛いせいか、全く売れてないね。
売れない不良在庫抱えて必死だからコピーも痛くなるんだろうねw 可愛そうにw
502名無し迷彩:2005/07/29(金) 19:52:46
最近、オクに中華のチューンしたのが出品されてるね。 これはM41(G36C)
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22693681

箱出し0.3J、チューン後0.8J。 >>498の業者は詐欺だな。でも他の業者もそうだけどw
503名無し迷彩:2005/07/30(土) 01:05:13
>>498の業者、マルイに劣らないって記述は詐欺杉。
ノーマルじゃコキハンドガンより弱い上に5m先のスイカ外すからw

M41は短バレルに合わせて加速シリンダーに加工しても1J超えが難しい。
1.5J級のスプリング入れたらコキハン折れそうだったし。
504名無し迷彩:2005/07/30(土) 12:55:20
>>503
オクで中華エアガン出品している業者ってDQNがやってそうな胡散臭い所ばかりだからね。
まず、商品説明とコピーが痛すぎで超誇大広告。しかも質問には答えないし、逃げ道作ってる。
この板にいる人はそういうことわかっていて買うから、いいけど、初心者は可愛そうだよね。
でも、少し考えれば、所詮、中国製の安物だし、高性能なわけないけどね。
505名無し迷彩:2005/07/30(土) 13:11:25
>>503
5m先のスイカ大の的外すのはうちだけじゃなかったのかw
いろんな意味で安心。
まあ俺は元々観賞用として買った(M83・M82)から別にいいんだが
506名無し迷彩:2005/07/30(土) 13:14:28
>>505
そんなに酷いか?プラバレルのエアコキは確かにそうかもしれないけど。
電動はそんなことないよ。俺もM82とSD6持ってるけど。
507名無し迷彩:2005/07/30(土) 18:07:52
最近、中華エアガンのカスタムがブームなのか?ついにハンドガンまで・・・。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r11637177
508名無し迷彩:2005/07/30(土) 18:42:27
買って弄ってはみたけれど
愛用する程ではないので放出とか
509名無し迷彩:2005/07/30(土) 19:50:28
俺が買った中華エアコキは全部壊れて1丁も残っていない。
俺も多少いじったけど、耐久性がなさ過ぎる。バネはいじってないのに。
510名無し迷彩:2005/07/30(土) 22:56:32
それらの銃ってどれくらい撃ったら壊れたの?
メーカー名とか機種も判るとありがたいんだけど・・
511名無し迷彩:2005/07/30(土) 23:21:39
>>510
ちょうど今来たらw
ダブルイーグルモーゼルのエアコキは30発も撃たずに2日で壊れた。
WELLのCA870は200発位撃ったらフォアグリップの内側の部分が割れてコッキングできなくなった。
中華スパスは結構保ったけど、シアが割れてあぼーん。直せたけど、腹が立ち捨てた。
まだ、あるのだが・・・。中華エアコキはもう買わない。駄目なのは承知で買ってたけどねw
512名無し迷彩:2005/07/31(日) 00:32:12
おお、詳細なレスありがとう。参考になった。

ダブルイーグルのモーゼルは確かに脆いね。スライドあたりは強化しないと使えない。
だけどマルコキハンドガンよりシリンダー大きいから0.6J以上出せるのが魅力w
513名無し迷彩:2005/07/31(日) 05:48:43
こいつはヤフオクには出てこないのかなあ
ttp://www.electronicairsoft.com/watch.asp?hw_id=92
514名無し迷彩:2005/07/31(日) 06:00:47
ピニオンギア見る限り
マルイとは別もんっぽいんですが
515名無し迷彩:2005/07/31(日) 06:48:57
M41買っちまったよ
どんな糞なのか期待
516名無し迷彩:2005/07/31(日) 08:07:50
>>515
平和と自由を求めて戦い続ける男キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・
517名無し迷彩:2005/07/31(日) 13:00:17
>>513
このギア、金弓のSD6のメカボ用じゃないかな?
518名無し迷彩:2005/07/31(日) 13:03:42
>>514
>>502>>503の言う通りだ。
この糞銃で君は平和と自由を求めて戦い続けられるか?
519514:2005/07/31(日) 14:55:53
ご遠慮願います
ゲームならP90かSAS
鑑賞用、及びシューティングはPSG-1
いつの間にか増えてしまったもの、M16系
中華電動は、レーザー、バッテリー、ライト、ダットサイト目当てで購入

なんの取り得もない中華エアコキなんぞ買わぬ、褒めぬ
520515:2005/07/31(日) 18:07:33
M41届いたー!
日曜でも配達やってんのな
来週になると思ってた

箱から出してとりあえず空撃ちしたら
発泡スチロールの屑が噴出してかなりウケたwww
521名無し迷彩:2005/07/31(日) 18:15:11
>>520
君も今日からは、マルイに劣らないエアガンM41を手に、平和と自由を求めて戦い続けるのだ!
522名無し迷彩:2005/07/31(日) 18:28:42
付属のボタン電池が液漏れしててレーザー使えね・・・
523名無し迷彩:2005/07/31(日) 18:40:01
レーザーが壊れてんのか電池がダメなのかよく分からんけど、
換えの電池買おうと思う。型番教えて。LR44?
524名無し迷彩:2005/07/31(日) 18:56:19
だめだ・・・
テトリスに入ってた電池に買えてもうごかねぇ・・・
どうしよう
525名無し迷彩:2005/07/31(日) 18:58:40
>>524
多分、ダイソーにあるよ。その電池持って行ったら。
526名無し迷彩:2005/07/31(日) 18:59:24
すまん。上げてしまった。
527名無し迷彩:2005/07/31(日) 19:02:00
いや、電池はLR44で確定っす
M41に付いてた液漏れしてない電池をつけたらテトリス動いたし。
んで液漏れしてない電池とテトリスに入ってたのを合わせて入れたけどレーザーは点かなかった・・・
ちょっとでも消耗してるとダメなんだろうか?
若しくはレーザーが壊れてるか・・・(返品できるだろうか)
528名無し迷彩:2005/07/31(日) 19:11:49
>>527
まあ、中華だからね。しょうがないよ。
529名無し迷彩:2005/07/31(日) 19:12:48
俺の3000円が・・・ orz
530名無し迷彩:2005/07/31(日) 19:51:38
新品のLR44買ってきて入れてみたけど点かなかった・・・
531名無し迷彩:2005/07/31(日) 19:53:22
入れてたら過熱してきた・・・
完璧に不良品だな
532名無し迷彩:2005/07/31(日) 20:13:38
>>531
危険だから捨てろ!
533名無し迷彩:2005/07/31(日) 20:14:55
>>529
中華に期待しちゃあいけないよ
534名無し迷彩:2005/07/31(日) 20:17:24
中華レーザーは散光してしまう不良品も多いし、
レーザー無しで本体のみを多少高く買ったと思えば・・・
・・・と思ったけど、本体はデフォルトで不良品だしなあ。

でも継ぎ足し型の糞プラバレルさえ換えればそこそこ使えるのでガンガレ。
平和と自由を求めて戦い続けろ!
535514:2005/07/31(日) 20:22:23
M41って値上がったんですね
昔は400円前後が相場だったのに
536名無し迷彩:2005/07/31(日) 20:38:55
ていうかレーザーとダット欲しいならM83A2買っとけ。
あれならダットもレーザーも調節可能だから使えないことも無い。
銃本体もまぁまぁ遊べる性能だし。カスタムベースにも使える。

そういえば、知り合いがM83のマガジンにM16の300連マガジンを移植したそうだ。
今度実物を見せてもらうかな。
537名無し迷彩:2005/07/31(日) 20:39:06
>>535
まだ1円入札で売ってるぞ。100円でも出てるし。
一番高いのは例の阿呆業者だよ。平和と自由を求めて戦えという割には酷いよな。安く売れよw
538名無し迷彩:2005/07/31(日) 20:55:37
>>536
それはすごい荒技だな。俺はせいぜい金弓のMP5用にマルイのマガジン加工したくらい。
539名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:16:05
とりあえず点いたけど・・・
電池反対に入れないとダメだ。
スイッチが逝かれてるらしい。
スイッチ金具の上に電池乗せると熱くなる
540名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:17:53
>>539
マジでヤバいから捨てなよ。
541名無し迷彩:2005/07/31(日) 21:19:39
出力もヤバイ
100m先でも「点」が映る
542名無し迷彩:2005/08/01(月) 09:22:03
既出だが、最近はレーザー抜きの中華ガンが多いぞ。それだけヤバイんだよ。
543名無し迷彩:2005/08/01(月) 09:30:08
勿論ゲームでは使わんよ
相手の目ェ潰したら取り返しのつかない事になるからな。
544名無し迷彩:2005/08/01(月) 10:02:51
昔、プロ野球の試合で馬鹿客が、レーザーで選手の顔を狙った事あったな。
俺も中華エアコキに付いてたレーザー持ってるけど、出力凄いので驚いた。レーザー届き過ぎw
545名無し迷彩:2005/08/01(月) 11:06:22
当てられたのは佐々木だっけ?
546名無し迷彩:2005/08/01(月) 13:27:31
YS高津じゃなかった?
あとサッカーのイタリア対韓国でもそんなのがあったと思う
547名無し迷彩:2005/08/01(月) 13:36:12
これだから、三国人は・・・。 台湾除いて。
548名無し迷彩:2005/08/01(月) 17:03:38
しかし、中華スレの中の人でM41持ってる人って多いのかなあ。俺も買おうかな。
549名無し迷彩:2005/08/01(月) 18:07:18
レーザーはすごいらしいけどダットサイトって使えるのか?
550名無し迷彩:2005/08/01(月) 19:18:41
弟者、M41落札したぞ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石は兄者。中華といえば M41が今旬だからな。
     (  ´_ゝ) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
551名無し迷彩:2005/08/01(月) 19:21:02
>>549
既出だが、ダブルイーグル社のは2段階で調節出来る。他は知らない。
552名無し迷彩:2005/08/01(月) 20:01:24
WELL社のやつは点灯/消灯のみ。
調整は不可。
553名無し迷彩:2005/08/01(月) 20:33:19
CYMAも同じ点灯/消灯のみ。
554名無し迷彩:2005/08/01(月) 20:36:24
つまりレーザーと同じく飾り
555名無し迷彩:2005/08/01(月) 21:01:22
安く、ダットとレーザーとライト欲しいなら、ヤフオクで双鷹社のM30Pというエアコキが1000円
前後で落とせそうだよ。一応、レールにマウント出来るようになっている。
だが、出品してる業者、クレームが多いw 落札してから、納品まで凄く時間が掛かるらしく、しか
もメールしても返信がないらしい。「非常に悪い」が50超えているけどw
556名無し迷彩:2005/08/01(月) 23:08:32
でっ>>515のM41はどうなったんだ?
557名無し迷彩:2005/08/01(月) 23:15:25
>>515は今平和と自由を求めて戦ってるんだよ
558名無し迷彩:2005/08/01(月) 23:24:39
そうか・・・。
559名無し迷彩:2005/08/01(月) 23:30:31
>>557
この糞銃じゃあ平和と自由を求めて戦い続けられない・・・。どうしよう・・・。

  . . : : :: :: :: : ::: :: : ::::: ::: ::: :::::::::::∧_∧::::::
      .... ..: : :: :: :::: ::::::: :::::::::::/彡<_`;)::: また騙されたな兄者。過去レス嫁。
        Λ_Λ . . . . .  / :::/  ⌒i :: :
      /:彡ミ゛ヽ;)ー 、. ./ :::/    ::| |:
      / :::/:: ヽ ヽ、 :::i:(_,ノ       .::| 
      / :::/;;:  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __| |___
 ̄ ̄ ̄(_,ノ.  ̄ ̄|  FMV   |_  (u ⊃
           |_____|/
560515:2005/08/02(火) 07:24:02
>>559
マジでそんな状態ですわw
もう弾出なくなったしwうぇっうぇっうぇっ

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p26316236
↑ところでこれどうよ?
買おうと思ってるんだが・・・
Boy's程度の性能なら安いと思うんだけど
561名無し迷彩:2005/08/02(火) 08:16:44
>>559
ワロス
562名無し迷彩:2005/08/02(火) 10:01:25
>>560
既出だが、ダブルイーグルの電動ガンは中華の中では一番いいと思う。評判もいい。
563名無し迷彩:2005/08/02(火) 13:59:19
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21423362

●低価額で実現!全自動+赤外線レーザー+フローバック!電動ガン● 
                          ~~~~~~~~~~~~
禿ワラ
中途半端な知識の奴は痛いなぁ
564名無し迷彩:2005/08/02(火) 15:30:51
普通に電ブロのコピーでは?
565名無し迷彩:2005/08/02(火) 15:34:19
・・・と思ったらごめん、そういう突っ込みどころがあったのか>フローバック
566名無し迷彩:2005/08/02(火) 15:43:15
近所のリサイクル店に一万五千円であった。
567名無し迷彩:2005/08/02(火) 17:54:58
>>563-566
おまえらはこの銃を高額で落札された神の存在をしらないのか!?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c90526128
568名無し迷彩:2005/08/02(火) 18:49:26
>>560
それと同じの持ってるけど、値段の割りには遊べる。
可変ホップ付きだからよく飛ぶし、ダットは調整可能だから普通に使えると思う。まだ使ってないから詳細は分からないけど。
レーザーも調節できるけど、国産の物ほどは精度は良くないかと。大まかな狙いなら着けれるかも。
フラッシュライトは結構明るい。懐中電灯くらいの明るさはあるかも。
569名無し迷彩:2005/08/02(火) 19:45:54
相変わらず双鷹社の電動は評判いいな。しかし、そろそろ新作出ないかな?
570名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:32:27
よく、おまいら10歳用並の性能の電動ガンで喜べるな
571名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:33:35
>>570
ザに帰れ
572名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:34:06
上げるな厨房
573名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:34:30
中華銃に付属するレーザーは日本のものより1クラス上。
日本でエアガン用として売られているレーザーは殆どクラス2相当なのに対し、
中華レーザーはクラス3A(新基準では3Rと表記)が主流。

ダブルイーグル以外はまともに調整も出来なくて実用レベルには程遠いらしいけど。
実用と言うよりとりあえずお気に入りの銃につけて気分を味わうみたいな色が強いかな・・・
狙いを付けるにはズレてて使い物にならなくても、ビルの壁照らしたりするのには十分役に立つ(自己責任で)

因みに、目に入って危険とされるレベルは一つ上の3Bから。
中華レーザーはヤバイと言われるけどギリギリで安全なレベルを保ってる。
つーか、映画に出てくるような触れるだけで焦げたり切断されちゃうような物じゃなければ
所持してるだけでは罪にはならない。規制前のレーザー等も同様。捨てる必要は無いよ。

所持が違法じゃ無いとは言え、人に怪我させたら犯罪だからね。
万が一失明なんてさせよう物なら取り返しの付かない事になる。
574名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:37:43
>>573
でも、最近はレーザー抜きが多くなったね。自主規制かな。
575名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:52:03
初心者で中華買う奴が多いからな。
トラブルを避けたいんだろう。
576名無し迷彩:2005/08/02(火) 20:57:38
厨房や初心者は付属のダットとレーザーとライトに魅力を感じてるよね。
業者もそれを売りにしてるけどw
577名無し迷彩:2005/08/02(火) 22:05:53
>>571
え?じゃあザの方が敷居高いの?
578名無し迷彩:2005/08/02(火) 22:22:17
ここは君が来る所じゃないよ。早く寝なさい。
579名無し迷彩:2005/08/02(火) 22:35:55
そう、ココは厨房の巣だから
厨化達の住処だから来ちゃだめだよ
580名無し迷彩:2005/08/02(火) 22:53:46
>>577
あたりまえだろ。
2chなんてろくなもんじゃないぜ?
581名無し迷彩:2005/08/02(火) 22:56:24
中国製のあのメカ簿を改造した奴いるか?
582名無し迷彩:2005/08/02(火) 23:14:37
>>581
おまえもザに逝け
583名無し迷彩:2005/08/02(火) 23:15:31
釣り?
584名無し迷彩:2005/08/04(木) 12:23:26
中華買って改造しなくてどうする?
585名無し迷彩:2005/08/04(木) 15:16:05
M85分解してみたけど、こんなにちゃんとしてるとは思いませんでしたw。
>>491氏のやり方以上にはいじり様がなさそうですね。
586名無し迷彩:2005/08/04(木) 15:39:03
>>585
双鷹社はやる気ありますからw
先日、M37PというスコーピオンのCQBみたいなエアコキ買いました。既出ですが、銃よりも付属し
ていたレーザー等が安価な割には良く出来ていました。Pが付くの初めて買ったので。
587名無し迷彩:2005/08/04(木) 15:41:50
金弓のMP5も中華にしては作りがいいです。ただし40〜50mなんて飛びませんけどね。
588名無し迷彩:2005/08/04(木) 15:50:27
このスレにいると厨房化するの!?
589名無し迷彩:2005/08/04(木) 20:03:43
>>585
M85ってマズルの部分が接着されてません?
どうやって分解しましたか?
590名無しさん@ぷりんてぃん:2005/08/04(木) 20:06:07
はぁ〜いみんなこっちだよ〜
http://hobby-gun.bbs.thebbs.jp/
591名無し迷彩:2005/08/04(木) 20:11:38
>>590
ここは厨化のスレだよ。そこは厨房のスレでしょ。
592名無し迷彩:2005/08/04(木) 20:13:54
>>589
M82は接着されてないけど、M85はそうなのか。M83もかな?
593名無し迷彩:2005/08/04(木) 20:18:31
厨房化はされたくない。
594名無し迷彩:2005/08/04(木) 23:11:52
>>589さん
はじめは、布をかぶせてバイスグリップで掴んでこじってみましたが、
付け根が折れそうになったので、銃口から縦に鋸入れて左右に切りました。
内側から見てもかなりがっちり接着されてて、こじって外すのは無理っぽいです。
595名無し迷彩:2005/08/04(木) 23:31:54
>>594
中華スパスもそうです。壊れましたが。
596名無し迷彩:2005/08/05(金) 21:54:53
ジャングル、砂漠、市街地と平和と自由を求めて
戦い続ける男達。自分を信じ、家族を愛し、そし
て、このM41とともに再び戦火へと向かっていく。

いつ見ても笑えるよな これ
597名無し迷彩:2005/08/05(金) 22:52:26
>>596
ヤフオク史上最狂の名文!
598名無し迷彩:2005/08/05(金) 23:04:21
M41最狂!
599名無し迷彩:2005/08/05(金) 23:33:32
テンプレに入れるべき
600名無し迷彩:2005/08/05(金) 23:59:50
平和と自由を求めて 600ゲット!
601名無し迷彩:2005/08/06(土) 00:11:23
>>600
GJ
602名無し迷彩:2005/08/06(土) 00:28:36
中華ガンで「平和と自由」を!
603名無し迷彩:2005/08/06(土) 18:23:00
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b60453626

古いネタだが、今更、エアコキ中華モーゼル出てるね。
604名無し迷彩:2005/08/07(日) 09:11:14
【ヨハネスブルグレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後大きな黒人から強盗されるわ石は当たるわ
  し´(_)   し´(_) 強姦されまくるわ体の悪い所全部エイズだわでえらい事です
605名無し迷彩:2005/08/08(月) 21:37:07
既出だと思うが・・・。
レーザーやダットが目当てで、双鷹社のM37PというVZ61のCQBのようなエアコキを買ってみた。
プラバレルをマルコキのアルミバレルに替えたら、0.2gで60m/s前後。HOPなし。
マガジンは1列だけで13発。マルイのマガは使えない。ストックは逆にこっちの方が安定してる。
いつまで持つが分からないが、今の所、撃ちやすく、てそこそこ当たる。すぐ壊れないで欲しいw



606名無し迷彩:2005/08/08(月) 22:52:30
最近、新鮮なネタがないです。
607名無し迷彩:2005/08/08(月) 23:21:33
漏れのSD6のトリガーが折れた。
ただ、それだけです。
608名無し迷彩:2005/08/08(月) 23:56:14
>>607
中華のトリガーやシアは壊れやすいです。
609名無し迷彩:2005/08/11(木) 13:04:42
久々に新作を俺が見つけてましたよ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59224291
610名無し迷彩:2005/08/11(木) 15:32:08
説明文がなってないな
「見た目は「だっせ〜!」といった感じの銀玉鉄砲ですが」
何を言ってるんだ
611名無し迷彩:2005/08/11(木) 18:19:55
>>610
だっせ〜銀玉鉄砲以下ですよ。
612名無し迷彩:2005/08/11(木) 21:57:00
>>609のリンク先の説明に、
>パワーは国内の低価格コッキングガンよりもぜんぜん強いです
って書いてあるけど、10歳以上用と比較してるんかな・・・
弾速表示しろとは言わないけど、もう少し客観的に書けと。・・・わざとか?
613名無し迷彩:2005/08/11(木) 22:02:29
>>612
中華エアガン扱ってるネットの業者はエアガンの知識がほとんどない。
だから、説明文も馬鹿丸出しの誇大広告だし、ちょとした質問にも答えられない。
614名無し迷彩:2005/08/11(木) 22:17:38
馬鹿業者の説明分(例)
ホップアップを弾の方向を変える機能と説明
ダットもどきを赤外線レーザースコープと説明
フルオートを連射モード搭載と表示
飛距離40m〜50mと誇張表示
あまりの恥ずかしさにこれ以上書けない・・・。
615名無し迷彩:2005/08/11(木) 22:25:45
赤外線レーザーサイトってのもおかしいよね。
赤外だったら肉眼じゃ見えないだろと。
もっと酷いのは赤外線標準器って書いてあったり。
616名無し迷彩:2005/08/11(木) 22:28:32
>>615
でも厨房とかは信じるんだろうなw かわいそうw
617名無し迷彩:2005/08/11(木) 23:26:49
auオクの高額入札連中を見ろよ





ちょろいもんだぜ
618名無し迷彩:2005/08/12(金) 01:08:40
>>617
ダットとレーザーとライトが付いた電動ガンはヤフオクでも5000円超えたりするよね。
619名無し迷彩:2005/08/12(金) 23:58:10
赤外線標準機とダットサイトを標準装備!

は?
620名無し迷彩:2005/08/13(土) 09:56:24
>>619
あふぉ業者
621名無し迷彩:2005/08/13(土) 10:21:01
●ホップアップ付き!狙った獲物は確実に...

ホップと「狙った獲物・・・」がどう結びつく 馬鹿か
622名無し迷彩:2005/08/13(土) 10:23:45
売る阿呆に買う阿呆
10丁買った香具師は超阿呆
623名無し迷彩:2005/08/13(土) 15:28:03
10丁買った超阿呆 ですが何か?
624名無し迷彩:2005/08/13(土) 18:14:47
2000発入りのジャガイモ売ってる業者は最悪だな。でも買う馬鹿多いんだよね。5本セットでw
625名無し迷彩:2005/08/14(日) 00:24:19
いや、厨阿呆だろう
626名無し迷彩:2005/08/14(日) 00:28:28
auオクには高額入札している厨阿呆が多いらしいですね。
627名無し迷彩:2005/08/14(日) 06:00:07
D90FとD90Hってどうよ?
628名無し迷彩:2005/08/14(日) 09:20:45
>>627
既出だが、ミニ電以下。
629名無し迷彩:2005/08/14(日) 14:54:06
D90H買ったけど、買うのはお勧めできない
630名無し迷彩:2005/08/14(日) 15:00:13
あの形で買いでしょ。
631名無し迷彩:2005/08/14(日) 15:07:40
マルイのP90買えばいいだろ
632名無し迷彩:2005/08/14(日) 16:27:20
ワシも小遣い貯めてマルイ買う事をすすめる
厨銃は安かろう悪かろうだ
633名無し迷彩:2005/08/14(日) 17:16:08
D90は特に地雷
634名無し迷彩:2005/08/14(日) 21:25:12
じゃあM82にするかな。
635名無し迷彩:2005/08/14(日) 21:56:45
>>634
それがいい。
636名無し迷彩:2005/08/14(日) 22:55:02
>>634
お客さん、分かってますねぇ
637名無し迷彩:2005/08/15(月) 08:02:14
ここの住人的に(中華の中ではまだ)買ってもいいのはM82とM83だけ?
638名無し迷彩:2005/08/15(月) 10:49:12
中華でマシな部類に入るM82とM83でさえも貧厨専用銃
威力はマルイ10歳エアコキ並
サバゲーに持ち込めば笑い者
飾ってもネジ穴があるからカコワルイ
仕方がないのでやがてゴミ
639名無し迷彩:2005/08/15(月) 12:04:36
>>638
ゲームに持って行く奴なんかいねーよばーか
640名無し迷彩:2005/08/15(月) 14:06:44
>>639
持っていきましたが何か?
641名無し迷彩:2005/08/15(月) 17:15:19
>>639
インドアゲームに持っていく予定ですが何か?
642名無し迷彩:2005/08/15(月) 17:24:10
>>639
貧乏でマルイ電動銃買えないですが何か?
643名無し迷彩:2005/08/15(月) 17:57:42
ばね伸ばして焼きいれて0.12c弾つかえばいける!
無風であることが絶対条件だけどね。
644名無し迷彩:2005/08/15(月) 18:19:47
平和と自由を求めてこのM41とともにインドアしてますがなにか?
645607:2005/08/15(月) 18:27:10
明後日サバゲやることになったので今日中に折れたトリガー直して
平和と自由を求めてSD6で戦ってきます。
646名無し迷彩:2005/08/15(月) 22:24:00
やっぱりマルイ電動買う事にしました
レスありがとうございました
647名無し迷彩:2005/08/16(火) 01:11:10
>>639-644
漢!
648名無し迷彩:2005/08/19(金) 08:30:18
なんかもういりません。
649名無し迷彩:2005/08/19(金) 23:44:11
うむ、これで厨から卒業だ!おめでとう
650名無し迷彩:2005/08/20(土) 13:27:12
http://auok.jp/.m152384/_i?i=27047264
さすがauオク。
出品者もアホでした
651名無し迷彩:2005/08/20(土) 14:41:22
最近、全く新製品もなくて中華エアガンは終わりだな。
652名無し迷彩:2005/08/20(土) 15:40:52
プラシリンダーでいいからスナイパーライフル出せば売れるのに
653名無し迷彩:2005/08/20(土) 23:28:38
売れないと思うけど。
654名無し迷彩:2005/08/21(日) 01:04:27
655名無し迷彩:2005/08/21(日) 09:18:58
>>654
VSR-11って・・・。
656名無し迷彩:2005/08/21(日) 09:46:09
>>654
厨極塵は金のためならなんでもやるんだね。
657名無し迷彩:2005/08/21(日) 10:00:07
五輪が近いのにコピー商品の規制しなくていいんだろうか?
それにしても、モロコピーだから国内輸入はありえんだろうな

それにしても現地価格だと5500元で448円か・・安いな
658名無し迷彩:2005/08/21(日) 11:30:44
>>657
そんな安い分けないだろw どういう計算してるんだアフォ
659名無し迷彩:2005/08/21(日) 12:10:42
っていうか台湾製だべ
660名無し迷彩:2005/08/21(日) 12:44:07
http://searchina.ne.jp/exchange/

スマン入力を間違えた
VSRモドキが74972円は高いかと思ったんで
661名無し迷彩:2005/08/21(日) 13:20:55
3000円以上する中華は買えないな。
662名無し迷彩:2005/08/22(月) 01:23:39
663名無し迷彩:2005/08/22(月) 02:10:45
>>654
希望価格2万ってVSR-10より高いしw

そういう真っ当な(?)品物じゃなくて、
VSRのオールプラコピーの安物とかがあったら欲しいかも。
664名無し迷彩:2005/08/22(月) 02:27:04
っていうか、VSR安いじゃん日本製買わないの?
665名無し迷彩:2005/08/22(月) 03:33:56
日本製のエアライフルは部品を合わせると20丁分くらいは持ってるけど、
中国製の安造りの製品には、それらとは全く別の魅力があるのですよ。
666名無し迷彩:2005/08/22(月) 08:52:13
どうせ作るなら、日本製品にないものを作ってもらいたい。無理だと思うが。
667名無し迷彩:2005/08/22(月) 16:39:45
665>>
まぁ貧乏人見栄張るな
668名無し迷彩:2005/08/22(月) 19:57:30
>>667
ちょっと待て。俺が貧乏なのは事実だけど、
貧乏でも好きなら20丁くらい普通に買うだろw
車買うよりはずっと安いんだしさ。

ただ、中華ガンを買うのはそれとはちょっと違って、
昔のBSガンなんかを安く買う感覚に近いかな。
669名無し迷彩:2005/08/23(火) 20:03:50
あきばおー種類増えたね。AK47とD92があった。
670名無し迷彩:2005/08/25(木) 02:45:22
この前買った中国製エアガン(ダブルイーグル)、
箱にホログラムのシールが張ってあったけど、
ああいうのってコピーされたくない側が張るもんだろう。
まあ、モデルの銃は珍しいんで買ったが。
671名無し迷彩:2005/08/27(土) 08:30:43
672名無し迷彩:2005/08/28(日) 02:22:10
>>671
BBローダーまでパクリだしたか・・・
673名無し迷彩:2005/08/28(日) 08:25:28
M4ばっかでつまらない。
674名無し迷彩:2005/08/28(日) 10:19:26
以前、ごく少数だけど金弓のMP5SD5が売ってたので買った。
バレル交換と気密アップだけで、0.2gで0.35j出せたから、中華電動の中では優秀だと思う。
SD6とは違う新しいメカボで、ホップも可変になって、相談数も50発になりパワーアップしたから
売れると思うのだが、最近、全く見かけない。これなら3000円前後で買っても満足出来るのだが。
675名無し迷彩:2005/08/28(日) 14:41:25
sitopipiウザイ
676名無し迷彩:2005/08/28(日) 14:45:56
中華はもう飽きた
677名無し迷彩:2005/08/28(日) 14:47:22
もう買わない
678名無し迷彩:2005/08/28(日) 14:54:19
粘着キモイ
679名無し迷彩:2005/08/30(火) 22:35:02
いい加減飽きて来たね。
680名無し迷彩:2005/08/31(水) 00:02:48
それが中華くおりてぃー
681名無し迷彩:2005/08/31(水) 20:59:35
ここはいっそM249ぐらいのものを出してくれないと
682名無し迷彩:2005/08/31(水) 22:32:14
オールプラでいいから欲しいなw
683名無し迷彩:2005/09/01(木) 07:41:17
ごつい見た目に対して軽量化に成功、楽に携行できます!てかw
684名無し迷彩:2005/09/02(金) 08:05:22
もういらないっす
685名無し迷彩:2005/09/02(金) 08:09:34
おそらく超既出だろうけど・・・
WELLのM4もどき(WELL D-94S)に連射マガジンみたいなのが付いてるね。
本体ジャラジャラ振る必要がなくて、ダイヤル回すだけで再装填できる。
Boy'sでも問題なく使えた。
686名無し迷彩:2005/09/02(金) 22:21:20
>>685
CYMAのMP5Jもゼンマイ式多弾マガジンが付いてた。でも、あまり調子良くない。
687名無し迷彩:2005/09/02(金) 22:42:26
D94やっぱり小さいのか・・・
>>685
BOYS用っぽくなくて、普通の多弾マグっぽい感じなんだね。
右から見た事ないんだけど、ネジ穴だらけ?
688名無し迷彩:2005/09/02(金) 23:22:20
ネジ穴は4つ。
真ん中のあたりに1つ、
上のほうに集中して3つ。
689名無し迷彩:2005/09/03(土) 00:05:09
中華電動も値崩れしているね。
690名無し迷彩:2005/09/04(日) 20:56:26
ガリル発見あげ
http://ezac.mobile.yahoo.co.jp/wap?a=auc&sub=a&aid=r17269970&fpg=3&fsub=k&k=8agcdkp1hlnpo7zl5ic2

そして希望価格がとんでもないことに…
691名無し迷彩:2005/09/06(火) 10:04:59
ダブルイーグルのM83 A2のコルト持ってる。先週ドンキにオナホ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして強力。トリガーを引くと連射する、マジで。ちょっと感動。
しかもライフルなのにフルオートだから操作も簡単で良い。レーザーも付いてたし。
中国製は力が無いと言われてるけど個人的には強力だと思う。
マルイと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただセミで撃ってるとちょっと怖いね。何か異音がして弾出ないし。
初速にかんしては多分マルイも中国製も変わらないでしょ。マルイ撃ったことないから
知らないけどホップがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも中華なんて買わないでしょ。
個人的には中華でも十分に強力。
嘘かと思われるかも知れないけど部屋で距離5位でマジでダンボールを凹ませた。
つまりは丈夫なダンボールですら中華のM83には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
692名無し迷彩:2005/09/06(火) 16:54:24
距離5(m?)位でダンボールを凹ます程度が中華くをりてい。
それが、非力の証明かと・・・。
あと、ホップで変わるのは飛距離。初速を上げるためのものではない。

と釣られてみました・・・って釣りだよね。
693名無し迷彩:2005/09/06(火) 17:39:06
有名なコピペでつ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1112090171/
関係ないのでsage。
694名無し迷彩:2005/09/06(火) 21:37:18
>>691
釣りにマジレスしてみるけど、マルイの10歳以上用の電動ガンBOYSと同じ性能だけどねえ。
初速0,12gのBB弾で45m/s前後で、0.135Jだし。まあ釣りだよね?それとも池沼?
695名無し迷彩:2005/09/06(火) 22:08:17
このGTOコピペって、マジレスがあって完結する形だっけ?
696名無し迷彩:2005/09/06(火) 22:13:48
turareta
697名無し迷彩:2005/09/06(火) 22:44:05
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで釣り扱いなのよオレ。
なんだよ、ダブイーのコルト買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
中国製電動持ってる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともダブイーのM83A2に焼いてんのか?なら許すけどさ。
確かに見た感じはカッコイイから焼く気持ちも分からないでもないけどだからって釣り扱いは凄く失礼だぞ。

あとサバゲ始めたばかりでまだダブイーしか持ってないからマルイがどの程度凄いのか知らないけど
マジでダブイーのM83A2って中国製でも極悪の。
サイクルは恐ろしいほど悪いけどあの威力は本当に凄い。
あとさんは信じてないみたいだけど本当の本当にダンボール箱を殺ったんだって。
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで殺った。
698名無し迷彩:2005/09/06(火) 22:46:07
訂正
×あとさんは
○あと>>692-694さんは


性能はダブルイーグルでもBoy's以下でしょ。サイクル遅いし。
付属品のレーザーとライトはなかなか良かったけどなー
699名無し迷彩:2005/09/06(火) 22:51:11
つまんね、DAT落ちも間近だったのに
燃料投下するなよ
700名無し迷彩:2005/09/06(火) 23:32:36
>>699
この板は半年以上放置しないと落ちません
701名無し迷彩:2005/09/07(水) 00:34:25
>>697
どっかでみたことあるようなコピペ乙
702名無し迷彩:2005/09/08(木) 00:20:46
このコピペ、以前確かCYMAの電動のネタであったな。そのときは大勢釣られたなw
703名無し迷彩:2005/09/08(木) 06:43:01
このコピペって未だに結構釣られる人がいるよね
704名無し迷彩:2005/09/08(木) 08:19:53
俺も一瞬、釣られそうになったw
705名無し迷彩:2005/09/08(木) 08:22:18
>>698
超既出だが。中華の中では一番使える。というか、単に他が酷杉。安いからしょうがないけど。
706名無し迷彩:2005/09/08(木) 13:05:32
>>705
うむ。それは知ってる。(と言うか、以前ここで知った)
それを知った上でダブルイーグルを選んだ。


>性能はダブルイーグルでもBoy's以下でしょ。サイクル遅いし。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ↑この部分、
最初から他の中華電動は問題外っていう意味で書いた。
分かりにくくてスマソ
707(^^:2005/09/08(木) 20:48:37
こなあいだ、オークションでP90買ったんですが、中国製でした、、、
ここの掲示板の人は中国製に詳しいみたいですが、パワーアップの方法とか、有ったら教えて下さい!
友人のマルイ制に負けたくないのです、、、
空き缶に穴が開くくらいには、したいです!
708名無し迷彩:2005/09/08(木) 20:56:12
>>707
無理です。・・・・・というだけじゃかわいそうなので

1. 中身を空にする。
2. マルイのメカボを入れる。

これでマルイには負けないぞ!!
709名無し迷彩:2005/09/08(木) 21:09:08
ま、D90にVer.6入れた強者(おバカ)が実際に居た訳だが
710(^^:2005/09/08(木) 21:19:28
え〜っと、メカボっていうのはお店で売ってるのでしょうか?
それ入れるとどんくらいパワー出ます?友人のはアルミの缶に一撃で穴が開くのですが、、、
でも、結構軽いのは気に入ってたりします(爆)
711名無し迷彩:2005/09/08(木) 22:34:34
>>710
君が買ったのは中国製の偽者電動ガン。
すぐ壊れて使い物にならない。
まあかわいそうだが新たにメカボ入れるぐらいなら新しいマルイのP90をオークションじゃなくショップで買え。
中華電動でアルミ缶に穴あけるなんて夢のまた夢。
あきらめろ
712(^^:2005/09/08(木) 23:08:21
高かったんですが、、、ニセモノですか、、、
8000円くらいしました!けど友達に6000円で売ることにします!
713名無し迷彩:2005/09/08(木) 23:13:12
誰もが最初は騙されるんだなw
俺も、M3風のガンが安かったから買ったら・・・。
ヤフオクも、ジャンルを
エアガン(340)
ガスガン(2,996)
パーツ(2,226)
モデルガン(2,120)
電動ガン(552)
その他(838)
中国製(3320)
見たいにしろよ。
マジ、騙された後に襲ってくる空しさは凄いぞ。
714名無し迷彩:2005/09/08(木) 23:20:11
>>713
禿同。中華大杉で邪魔だよな。
715名無し迷彩:2005/09/08(木) 23:54:45
最近は新作もないし、業者の誇大広告が痛すぎる。
716名無し迷彩:2005/09/08(木) 23:56:21
>>712
800円の価値もない
717名無し迷彩:2005/09/09(金) 00:01:18
>>712
中華に3000円以上出す香具師は馬鹿杉
718名無し迷彩:2005/09/09(金) 00:06:17
D90ってメカボがミニ電だろ。それに業者の広告でもも飛距離約20mでサイクル毎分400発だろ?
そこまで書いてあって普通騙されるか?マルイの性能知らないのか?理解出来ない。
719名無し迷彩:2005/09/09(金) 00:46:55
説明文や商品の画像まで見て本物だと思うなんてバカもいいとこだよw
720名無し迷彩:2005/09/09(金) 02:53:05
毎分400発ってマジメに考えるとかなり遅いよな。
誇大広告じゃねーし。騙される奴が悪い。
721名無し迷彩:2005/09/09(金) 09:22:24
>>711
なんか偽物って書くと電動じゃないみたいで違和感あるな
いちおう本物の電動ガンだけど 質が国産に比べて悪いだけだろ?

せめて国産の劣化コピーとかって言う方がしっくり来る
722名無し迷彩:2005/09/09(金) 10:31:36
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36777439
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! と思ったら開始価格が高すぎだった
723名無し迷彩:2005/09/09(金) 23:14:04
>>722
これエアコキでしょ。
724名無し迷彩:2005/09/09(金) 23:36:16
M46ということはダブルイーグル製かな。でも中華エアコキの癖に高杉。
725名無し迷彩:2005/09/09(金) 23:40:12
726名無し迷彩:2005/09/09(金) 23:54:08
>>722
安ければ買いたい
飾る
727名無し迷彩:2005/09/10(土) 01:24:42
>>726
出して¥1980までだな。
728名無し迷彩:2005/09/10(土) 10:22:02
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r14958335
レーザーとダット取りだったら安い。銃は駄目だけど。
729名無し迷彩:2005/09/10(土) 12:01:42
それ、所謂ダットサイトではないでしょ。
レーザーサイトのためだけに高い送料払うのはちょっと・・・
730名無し迷彩:2005/09/10(土) 13:06:01
>>728
マルゼンのイングラムCQBのパクリだな
731名無し迷彩:2005/09/10(土) 15:26:08
>>729
一応、レンズに赤く十字が映るよ。でも使えないか。ダミーじゃないけど。
732名無し迷彩:2005/09/10(土) 15:28:16
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:05
>>722
ファマスキター
エアコキで5kってどういうことよ('A`)

>>732
なんだその下のやつはー
ちょっと欲しいぞー
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:19:36
D90あれショボイんで分解してみたら
驚いた事にHOP無しで20m飛ばしてたんだよ
HOPつけてみたら、シリンダーもダブルイーグルよりデカイだけあって
ダブルイーグルより飛んだんだが勿体無い事してるよなWELL社
コキでもエア容量中華最強はWELL社だってログで読んだし

HOP付いても20mそこそこの司馬社っていったい・・
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:14:44
弄りたい人にはWELL電動は悪くないのか・・・
面白い情報サンクス。

CYMAはコキが糞なのは知っていたけど
やはり電動もダメかw
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:43:34
司馬社は特に粗造乱売。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:19
知り合いがCYMAの電動買ってたwww
5000円とか禿ワラ
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:37:44
CYMAの電動で5000円!?
今更まだそんな馬鹿いるんだね。厨房?
739名無し迷彩:2005/09/12(月) 03:49:40
9歳児とその保護者
親の知り合いでね
740名無し迷彩:2005/09/13(火) 08:27:38
子持ちのパパならしょうがないなあ。子供にせがまれたんだね。
741名無し迷彩:2005/09/13(火) 17:13:40
子供が勝手にヤフオクで落札したって言ってた
742名無し迷彩:2005/09/13(火) 18:53:59
>>738

今更まだそんな馬鹿って・・・

司馬や双鷹やWELLの性能を
ここの住人くらいしか知らんだろ?

エアガン自体世間一般からみればマイナーだし
そのカテゴリの中でさらにマイナーな
中華銃の知名度ってそんな高いのかよ
743名無し迷彩:2005/09/13(火) 20:24:47
っていうか今更まだ中華なんて買ってる馬鹿いるのかよww
M4、MP5、AKにHKG36SIGUZIP90・・・
全部マルイで持ってる奴には、はっきり言って不用。
そういう人結構いるでしょ?同じの2個持っててもしょうがないもんね。
ま、オレはM4は蔵網のも持ってるけどさ。
744名無し募集中。。。:2005/09/13(火) 23:07:25
>>743
>全部マルイで持ってる奴には、はっきり言って不用
そりゃあたりまえだろw
745名無し迷彩:2005/09/13(火) 23:15:37
規制ギリギリのクラス3Aレーザー目当ての奴しか買わない
746名無し迷彩:2005/09/13(火) 23:35:29
子供ならしょうがない。
747名無し迷彩:2005/09/14(水) 00:39:37
748名無し迷彩:2005/09/14(水) 01:23:29
逆www
749名無し迷彩:2005/09/14(水) 07:14:38
池沼だねw
750名無し迷彩:2005/09/14(水) 11:13:13
箱絵すら見えないんだろうかw
751名無し迷彩:2005/09/14(水) 16:38:23
M85欲しいが出てないな
昨日買い逃したってか競って4000円も出す気にはならんかったw
752名無し迷彩:2005/09/14(水) 17:21:56
MP-203ってFAMAS風のコキ出てるね。送料と振り込み手数料掛かるから
買わないけど。
753名無し迷彩:2005/09/16(金) 00:39:03
>>751
しばらくするとまた安くなるよ、M85Pは、一時は1500円前後で落とせたからね。底値だけど。
754名無し迷彩:2005/09/16(金) 01:30:02
>>753
このスレ見てると、今は\1,600-〜\2,000-で落ちてる金弓SD5が
パワーあって良さそうなんだけど、SDシリーズは見た目が愛せないw
もともとMP5系列は好きなんだけどねー

M85はここ3日すっかり姿を消してしまったorz
いっそのこと中華AUG流れ出してくれればそっち買うのになぁ
755名無し迷彩:2005/09/16(金) 07:34:09
>>754
中華のAUGあったね。確か、アメ横で7980円で買ったというレスがあった。
あと、中国ではスペツナズのコピーもあるね。ハンドガードとストックが木目だけど。
そのうち、これらもオクに出てくるんじゃないのかな。SD5も流れ始めたし。
756名無し迷彩:2005/09/16(金) 09:54:30
ttp://www.57178.com/bookpic/20054291064230957.jpg
質感は結構良さそう(右側面はネジ穴だらけかな?)。

ttp://www.57178.com/bookpic/2005728033393607.jpg
ttp://www.57178.com/bookpic/20057279122458663.jpg
早く出まわって( ゚д゚)ホスィ
757名無し迷彩:2005/09/16(金) 11:08:58
>>756
AUGいいなぁ。
てか一番好きなノーマルのMP5A5もあるのか…
ぬーん。早まってM85買わないでよかったかも
758名無し迷彩:2005/09/16(金) 13:07:59
AUG実物見たけどいいよ。ネジ穴も無し。
パワーもそこそこ在るらしいし。0.3Jとか言ってたかな。
適価は4980円ってトコかな。
759名無し迷彩:2005/09/16(金) 17:18:22
中華新品で買うか中古マルイ買うか考えようだな
MP5系はクルツが特に安い

MP5A5だったら、オクでマルイのバッテリーつきが
屋内使用のみの中古品が一万円前後で落札できるじゃん

http://www.aucfan.com/
にて平均落札相場をチェックしてみるがよし
760名無し迷彩:2005/09/16(金) 18:03:54
そだねー。初めて買うなら、ちょっと無理してでも中華2台買ったつもりで中古マルイ買うほうがいいね。
まー、安いのは充電器やバッテリー無しとかマガジン無しとかいろいろあるから実質中華3丁ぶんかな。
そりゃもう桁違いにイイし。ってそれを薦めたら桁違いにスレ違いになるかw
とりあえずAUGがオクで3000円前後で出回ったら買ってみよう。



そんなことを書いてるとM82Pが届いた。送料手数料込み4050円。
まー、KID'sがフルサイズになってダットとレーザーと懐中電灯ついてると思えばそんなもんか。
近所に売ってて買いにいけるならKID'sより安くなるからそこそこお買い得かもね。
安いフルサイズというのはポイント高い。
…という超ガイシュツの感想しか出てこないw


初速とか測れないからわからんけど、今手元にあるエアコキCz75と比べてみた。(球0.2g)
箱出しで、室内5m
Czだと5発2cm程度。
M85は…同じ紙に穴が開かねぇw
よくわからんのでグルーピング不明。またいずれ。

屋外15m先の15cmくらいの箱にCzだとぱこぱこあたるがM85だと微妙に外したり当たったり。
ちなみに可変ホップはMAX状態で15mでオープンサイトの照準とちょっと落ち気味で合う感じ。弱スw
761名無し迷彩:2005/09/16(金) 18:14:11
書き忘れ
レーザー任せで目視にてペコペコ打ってると
・目と耳でわかるくらいあからさまに弾速が遅い
・たまにフライヤーが出る

ハズレ固体なのかもね。飽きたらばらそう。
762759:2005/09/16(金) 18:24:04
っていうかね、単品で買おうとするから高く感じるんですよ
マルイの中古はセット販売が得

予算1万円以内なら厳しいが2万円くらいの予算で買うと
ゲーム未使用 内部改造済み、バイポット、スコープ、多弾マグ、バッテリーつきが
(普通に買えば5万前後)
が普通に買える
あと誰もが一度は経験するのだと思うのだが
過去にうんと安く落札してしまうと、それ以降は安く買おうと
出し渋る癖がついてしまうのだが、そんなチャンスは滅多に来ないので
月日のみが流れてしまう、マグレだと思って割り切った方がいい
763名無し迷彩:2005/09/16(金) 18:26:20
>>762
いやそれはワカテルがここは中華ヌレ
764名無し迷彩:2005/09/16(金) 23:22:47
ばらしてみた。
バレルこんなに短いもんなのかとびっくり。

おれのM82は多分ハズレだ。シリンダとピストンの密閉が悪いぽ。
とりあえずポップ機構とバレルとパッキンのとこだけホットボンドをうすーく塗って密閉してみた。
バネもついでにちょっと引っ張ってみた・クソうるさいので実射はまたあした
765名無し迷彩:2005/09/16(金) 23:51:32
なんか久々に盛り上がってるね。とりあえず新製品のSD5とかエアコキファマスが出たからかな?
766名無し迷彩:2005/09/17(土) 12:49:07
モーターの中の人(巻き線)すらも錆びてるのが中華クリッティー
ttp://www.imgup.org/file/iup86591.jpg
767名無し迷彩:2005/09/17(土) 16:44:05
初心者はどちらを信じるのだろうか…
http://auok.jp/.m152384/_i?i=29523501
http://auok.jp/.m152384/_i?i=29514648
768名無し迷彩:2005/09/17(土) 18:31:01
auオクは厨房が高額入札して相当泣きを見てるようだね。
769名無し迷彩:2005/09/17(土) 22:59:40
>>764
俺もバラしていろいろバレル替えたけど、デフォの長さが一番いいよ。
770名無し迷彩:2005/09/18(日) 01:39:11
>>769
そかー。ありがとー。
アウター(延長?)とインナーバレルの隙間詰めるだけにしとこう。


あとはピストンになんか突っ込んで上げ底してみようか…
目指せ手コキCz
それにしてもピストンの密閉悪いのは痛ス
771名無し迷彩:2005/09/18(日) 07:27:56
>>769
最近何かいじってますか?
772名無し迷彩:2005/09/18(日) 10:03:26
>>771
最近は買ってもいないし、いじってもいないですね。さわってもいません(笑)
新製品もなく、既製のものは、いろいろと買っていじり倒したので。
773名無し迷彩:2005/09/18(日) 18:56:24
スプリングの根元(ガイド?)に針金3巻きして底上げ
…のついでに密閉悪いパッキンを指でグリグリ伸ばしてみた


ちぎれたw


仕方ないのでオーディオ用に買って余ってたソルボセインを丸く切ってパッキン代わりに( ´ Д `;;
ちょっと動きが渋くなったけどまぁしょうがない。密閉はバッチリ。

組みなおしたら今まで開かなかった固めの紙にも穴開いた!
手コキCzには程遠いけど弾速も目で見てわかるくらい早くなってパワー倍増気分
遠射も試してみたい
あいかわらず弾は0.2g。0.12にしたほうが幸せになれるだろうか…
774名無し迷彩:2005/09/18(日) 19:47:30
>>772
レスdです。
金弓MP5の適正なバレル長って分かりますか?(購入予定です)
よければ教えてください、お願いします。
775名無し迷彩:2005/09/18(日) 22:01:46
>>774
金弓のMP5なら、新しく出たSD5の方がいいですよ。
可変ホップになり、メカボも新しくなって、箱出しで約0.2J位はあります。SD6の2倍です。
それでも所詮、0,2Jですがw。でも、0.1J以下のCYMAよりはマシです。
バレルは一応、アルミ製のホップバレルで、長さは212ミリです。
ちなみにM82等のメカボがBOYSのコピーのものは125ミリです。
バレルをマルイの真鍮のホップバレルに替えて、エア漏れのないように組み直したら、それだけで、
0.2gで約0.35J位になりました。メカボは面倒になったので、そのままにしておきました。
メカボもいじれば、さらにパワーが上がりますが、オールプラ製で、モーターも非力なので、強いバネ
は入れないほうがいいと思います。
776名無し迷彩:2005/09/18(日) 22:06:19
>>773
0.2gで約0.3J位にはなりますよ。
777名無し迷彩:2005/09/18(日) 23:36:50
>>776
0.3Jまで行けば御の字なんですが、0.1J出てるんだか出てないんだか( ´ Д `;;
箱出しよりかなり良くなってるのは間違いないのですが、
初速測れないのでなんともわからずしょんぼりです。
5mで安いインクジェット用の紙に跳ね返されてたのが
1枚破れるようになっただけ進歩した様子w

てか、マルイエアコキってノーマルでも0.2gで0.4〜5Jくらいはあるんですね。そりゃ無理だw

778名無し迷彩:2005/09/19(月) 20:37:32
>>756
おおAUGけっこういい感じだな。
スコープもそれっぽいけどどーせ倍率あってもボヤけて何も見えないんだろうよ
779名無し迷彩:2005/09/20(火) 03:35:58
>>775
SD5の方が改良されてるんですね、
買ったら参考にしていじってみたいと思います。
くわしくありがとうございました。

>>777
オレも雑誌の表紙とか煙草の箱とかで測ってますw
780名無し迷彩:2005/09/20(火) 22:17:30
M82のスプリング焼いてみたら、弾力無くなって伸びなくなってしまった( ´ Д `;;
はじめてがM82でよかったw

ノーマル以下のエライことになってしまったので手頃なバネはないかと物色。
マルイ電動FIXEDのG18C用のカスタムバネ(LAYLAX製w)が同じような長さだったので装着。
若干細いのでスプリングガイドをちょっとだけ削った

メカボ剥き出しでバッテリー繋いで動かしたら半分コッキングしたあたりでモーターのギアが空転。
まぁ、いきなり欠けたりしなくてよかった。

仕方ないので3/4くらいの長さにカットしたら、ちょっと切り過ぎてシリンダが先端まで行かない(アハ
シリンダが先端に届くギリギリまでピストン内にソルボセイン詰めてみた。
ピストン重量UPと衝撃吸収…になってたらいいな

とりあえず、部屋撃ちだけならマルコキCzと似たような感じになりました。
比べるとまだ弱いですが、まぁ、これくらいあれば撃ってて楽しいレベル。
グルーピングは…聞くなって位にヒドス。的には当たるw(調子よくて5m/5cmくらい)

ついでに。
ドノーマルのマル電真鍮HOPバレルが300円で売ってたので買ってみた。
たぶん、SHOPカスタムした残りなんでしょう。
が、長いので切るのがめんどくて放置中。
切らずにつけて、マズルをフラッシュハイダーからサイレンサーにしたらちょうどいい長さっぽいけど…


>>779
雑誌の表紙が強敵ですw
781名無し迷彩:2005/09/20(火) 23:04:07
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24631573
 突然ですが
  アメリカンファミリーです
       _
      /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ   
    `Zア' /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,! 〈     <やっぱりアリコだろ
      /   ヽ、_     \________
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
782名無し迷彩:2005/09/21(水) 00:15:56
近代化されたキャリコだな
783名無し迷彩:2005/09/21(水) 22:52:40
>>780
昔、レスした改造ネタなのですが再レスします。コピペじゃないけど重複して失礼。
バレルは適正な長さに切った方がいいですよ。
俺も最初銃口まで長めにしてたら、初速落ちました。しかも箱出し以下w
あのBOYSのコピーのメカボだと、バレルの長さは125ミリ〜150ミリ位がいいと思います。
俺も改造したM82持ってますけど、VSRのバレルを150ミリに切って、バレルに繋がる銃口までの
アルミパイプを切って、その穴を穴広げて、バレルが収まるように加工しました。
メカボはピストンとシリンダの気密は良かったので、メカボを磨いて、グリスアップし直して、
バネを少し延ばし、ギアにワッシャーを噛ませました。そしたら、約0.3J位になりました。
まあ、他にもいろいろと方法はあると思うので、参考までに。俺はもう引退しましたw
784名無し迷彩:2005/09/21(水) 23:16:14
昔のログは

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1119528874/360

と、
このように貼れば重複しないよ
785名無し迷彩:2005/09/21(水) 23:23:46
786名無し迷彩:2005/09/21(水) 23:27:16
このスレではレスするのもいちいち大変なんですね。
787名無し迷彩:2005/09/22(木) 11:34:03
このスレ、次スレ必要なのかな・・・
毎回思うんだけどさ、誰かさんのレスが半分以上って状況どうにかならないの?
他と統合して欲しいわ。
788名無し迷彩:2005/09/22(木) 12:55:22
えらそーに言うおまいが新ネタもってくればいいだけだ
なんかきにいらないならこなきゃいいだけだし
789名無し迷彩:2005/09/22(木) 18:31:12
>>787には必要がないってだけだろ?
だったら見なきゃいいだけじゃん。
790名無し迷彩:2005/09/22(木) 22:48:17
>>783
ありがとございます。
>>491の人なのかな?
それを参考にちょこちょこいじってました。
気密UPとか磨きとかちょこちょこ。

最終的には
・バレル気密UP(ホットボンドで密封)
・アウター、インナーバレル固定
・レール研磨
・Oリング自作(ちぎれたので)
・メインスプリング変更(マル電FIXEDグロックのバネをカット)
・ピストン内にソルボセイン(バネカットしすぎたので、緩衝と重量UPをかねて)
この状態。マルイ純正バレルは切るのがメンドウでまだ転がったままw

これで、やっと0.2J弱にこぎつけたかんじです。
箱出しでシリンダ・ピストンがダダ漏れというハズレ固体なのが痛かった…


バネ焼き失敗して、バネじゃなくて巻いた針金になっちゃったりパッキンちぎれたりとイロイロあって楽しめましたw
焼いた後すぐ冷やしたのがまずかったのかなぁ
とりあえず、ハンドガン用のメインスプリングが以外と使えそうなのがわかってヨカタ
791名無し迷彩:2005/09/23(金) 01:10:14
>>788-789に禿堂
>>787
昼間からレスするようなニートか無職のお前が一番うざい。
そう思うなら、何か新しいネタ披露してみろ!どうせないだろw じゃなかったらレスするな!
792名無し迷彩:2005/09/23(金) 01:42:14
過疎スレだからしょうがない。
793名無し迷彩:2005/09/23(金) 09:33:14
>>790
783です。記憶が食い違っており失礼しました。491は俺です。
今は中華電動をいじったり、撃ったりしていないので、記憶が混同していました。
いろいろ試してパワーアップ、頑張って下さい。
794名無し迷彩:2005/09/23(金) 11:22:43
>>787
次スレは「ザ」に起てれば
795名無し迷彩:2005/09/23(金) 13:20:12
ちょっと乱暴かもしれないけど、
「外国製トイガン総合」みたいなのにしないと過疎ると思う
796名無し迷彩:2005/09/23(金) 15:17:20
外国製といってもねえ。他に何がある?もう過疎るしかないんじゃない。
かといって新しいネタもないし。今のスレタイは凝りすぎて駄目だけどw
797名無し迷彩:2005/09/23(金) 15:30:29
「特定アジア産エアガン」じゃね?w
798名無し迷彩:2005/09/23(金) 15:34:17
あれれ、見てる人いるんだねw 過疎スレじゃないじゃんw
結局、誰かが人柱になって情報、改造ネタなんかをレスしないと駄目なんじゃないの?
799戦闘員M:2005/09/23(金) 21:30:36
中国人的脳味噌腐敗気狂性格残忍世界規模的嫌悪
800名無し迷彩:2005/09/23(金) 23:18:01
【平和と自由】海外製トイガン総合【中から石】
801名無し迷彩:2005/09/23(金) 23:36:21
M41?
802名無し迷彩:2005/09/23(金) 23:37:42
>>793
あーい。がんがります。
…とはいえ後はもうバレル交換かメカボ移植くらいしか残ってないような気がしたりw

そうだ。
先生! バネ焼きのコツをご教授下さい
ガスコンロで赤くなるまで加熱して、水にジュワーっとやったら弾力がなくなって
指で縮めたらそのまま伸びないくらいになってしまいました(′д `;;
803名無し迷彩:2005/09/23(金) 23:46:58
【買えばベタ褒め】貧乏厨専用ガン【壊せばクソ呼ばわり】

インプレ及び改造は画像つきで頼むわ、
バレル交換の話はもう飽きた
804名無し迷彩:2005/09/23(金) 23:50:46
【韓流】海外製トイガン総合【中華】



>>803
だからイヤなら来るなって
もう寝ろ
805名無し迷彩:2005/09/24(土) 00:02:53
>>787
誰かさんって誰よ?
806戦闘員M:2005/09/24(土) 00:26:59
韓国人是馬鹿低脳犬食
即刻可絶滅
807名無し迷彩:2005/09/24(土) 02:58:22
>>803
どんなネタがいいの?例えば中華で電動カスタム厨をヒットしたとかw
808名無し迷彩:2005/09/24(土) 03:06:29
【使い捨て】ネタ専用電動ガン【安物】
809名無し迷彩:2005/09/24(土) 03:08:04
>>803
そういうおまえがまず画像つきで書け
810名無し迷彩:2005/09/24(土) 03:13:41
>>809
煽り、叩きしか出来ない香具師にレスしなくていいよ。どうせキモイ粘着だから。
811名無し迷彩:2005/09/24(土) 03:16:14
なんか最近またアルも叩かれてるな。
812名無し迷彩:2005/09/24(土) 03:17:28
>>810
オッケーサー。
中華ガン抱えて庭を懲罰ダッシュしてくる

・・・羞恥プレイだな
813名無し迷彩:2005/09/24(土) 03:18:11
スレタイに韓国って入れると荒らされるからヤダ
814名無し迷彩:2005/09/24(土) 03:20:15
池沼のMがもう来てるからなw
815名無し迷彩:2005/09/24(土) 03:34:37
>>802
803に聞くといいよ。画像付きで教えてくれるよ。でもバレルの話は禁句ねw
816戦闘員M:2005/09/24(土) 20:37:04
韓国の二文字があれば攻撃の対象だ
おれ様の嗅覚を侮るなよ

ちょんしね
817名無し迷彩:2005/09/24(土) 21:28:46
Mにマークされたね(藁)
818名無し迷彩:2005/09/24(土) 23:41:04
倭人M必死だな
819名無し迷彩:2005/09/25(日) 00:49:37
とういうかMキモ杉
820名無し迷彩:2005/09/25(日) 01:09:18
このスレも終わったなw
821名無し迷彩:2005/09/25(日) 01:25:19
ですな
ザに引き継いでもらった方が
822名無し迷彩:2005/09/25(日) 01:29:55
糞レスばっかだし。
823名無し迷彩:2005/09/25(日) 01:45:14
後は画像付き君と戦闘員Mに任せます。
824名無し迷彩:2005/09/25(日) 14:55:49
住人が糞だもんな
825名無し迷彩:2005/09/25(日) 15:10:37
中華自体が糞だもんな
826名無し迷彩:2005/09/27(火) 11:00:25
なんか、気の毒になるな・・・
http://www.rakuten.co.jp/bkworld/429829/683856/#744050
827名無し迷彩:2005/09/27(火) 20:11:14
ひでぇwww
828名無し迷彩:2005/09/27(火) 20:32:34 0
>>826
ウワァ…
829名無し迷彩:2005/09/28(水) 00:05:40
http://www.akibaoo.co.jp/
ここ以外に中国電動ガン売っているところありませんか?ヤフーで一つ見つけましたが売り切れでした
830名無し迷彩:2005/09/28(水) 01:49:27
連投すいませんhttp://www.rakuten.co.jp/porta/512427/629649/
のSIG552と>>829のSIG552は同じものでしょうか?
831名無し迷彩:2005/09/28(水) 02:20:41
型番見たらわかるでしょ
同じものだ
ついでに>>1くらいは読めよ
832名無し迷彩:2005/09/28(水) 04:12:35
>>831
あ、あの本体は同じなのはわかっていますが仕様が一緒なのでしょうか
っていう質問ですねすいません。

あきばおーhttp://www.akibaoo.co.jp/の場合同じCM.020のシグでも二種類あり
それらのどちらかがhttp://www.rakuten.co.jp/porta/512427/629649/のと同じ
なのでしょうか?
833名無し迷彩:2005/09/28(水) 07:20:50
>>832
CM.020が2種類あるのはあきばおーに聞かなきゃ中身ワカラン
写真だと安いほうのCM20にはダットやレーザーがついてないが高いほうはわからん。
メールか電話でゴルァ汁

中身のオプション聞いてから楽天のと比べればいいんじゃね?
834名無し迷彩:2005/09/28(水) 13:30:03
>>833
わかりました、ありがとう御座います。
ぶっちゃけダットとレーザー目当てで
ほしいんですけどマルイの電動とかに
つけれますかね?
835名無し迷彩:2005/10/02(日) 02:40:45
あきばおーで販売している中華電動で一番性能がいいのはp90以外どれでしょうか?
836名無し迷彩:2005/10/02(日) 08:38:40
837名無し迷彩:2005/10/02(日) 11:10:18
>>835
すべて買わない方がいいです。
838名無し迷彩:2005/10/02(日) 12:51:05
>>836
これエアコキだよね。でもなんでT33にレール付いてるの?
839名無し迷彩:2005/10/02(日) 13:38:03
>>836
そりゃフォアグリップを付ける為だろう。
840名無し迷彩:2005/10/02(日) 13:45:20
>>836
駄目だ。グリップがかっこよすぎる
841名無し迷彩:2005/10/02(日) 15:25:07
中国人張切杉w
842名無し迷彩:2005/10/02(日) 19:47:26
>>838、イ○ロー様の啓示です。さぁ、みんなもレッツタクティコゥ!
843名無し迷彩:2005/10/04(火) 13:53:23
>>836のトカレフとかM92とかの金属製エアコキ入手した人いる?
844名無し迷彩:2005/10/07(金) 20:16:32
>>843
ノシ トカレフを入手した。
質感イマイチの上にグリスが滲み出てくるorz
845名無し迷彩:2005/10/07(金) 21:00:18
Chinese
846名無し迷彩:2005/10/07(金) 21:08:01
>>844
それはご愁傷様。あとレポGJ。
なんか重量感のあるハンドガンってないのかねぇ。
847名無し迷彩:2005/10/07(金) 21:40:43
>>846
SIISのは軽いの?
848名無し迷彩:2005/10/08(土) 04:22:30
S2Sのはマルイのコッキングと比べると重い方だと思う。
ちょっと高価なモデルだとHW素材を使ってるのもある
849名無し迷彩:2005/10/08(土) 10:21:17
所詮、中国製だね
850名無し迷彩:2005/10/08(土) 21:35:42
いつの時代でも「4千年の歴史」を振りかざしてくる奴らだからな
851名無し迷彩:2005/10/08(土) 23:50:23
「中華人民共和国」という単一の民族の国家が4000年存在したわけではないのだがwww
852名無し迷彩:2005/10/08(土) 23:51:06
>>844
GJ
で、ホントに金属製なの?
だとしたら材質は亜鉛合金?
853844:2005/10/09(日) 19:15:54
>>852
本体は金属製で、マガジンとグリップの装飾(星が書いてある部品)はプラスチック製だと思う。
金属の種類は分からない。全体的に荒っぽい仕上がりで表面はデコボコ、塗装剥げあり。
金属部品の接合面・接触面からグリス漏れあり、外から見えるネジの数は表1個・裏9個。
ちなみに、マガジンはバネを指で押し下げながらBB弾を装填するタイプ(バネを固定する引っ掛かりが無い)。
それにしても、オクの写真ではカッコ良く写っているな…俺がハズレを引いただけかorz
長文スマソ。
854名無し迷彩:2005/10/10(月) 00:15:52
>>853
つくづく乙。
やっぱ中国製かぁ…
M4A1やレーザーサイト付きとかみてると部品取りに使えるかなぁと思ってたけど
この分ではそれもおぼつかないかも。
中国製で現時点で最強のものってなんだろ。
855名無し迷彩:2005/10/10(月) 01:45:39
>>854
買わないことをお勧めします。
856名無し迷彩:2005/10/10(月) 06:51:42
>>854
もし出回ってるならAUGだと思われ
まだ出回ってないなら今のところMP5SD5じゃまいか

両方とも当スレ参照にて
おれは持ってないから文責は負えんけど
857名無し迷彩:2005/10/10(月) 08:44:09
>>856
新しい可変HOPタイプのSD6が出て来たな。レーザーとライトも付いてる。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c107927713
858名無し迷彩:2005/10/10(月) 12:12:11
トカレフも糞だったのか
はやくAUG出回らないかな
859名無し迷彩:2005/10/10(月) 16:06:48
AUGも糞なんじゃないの?
860名無し迷彩:2005/10/10(月) 20:56:43
>>857
なんでコッキングの図解してんだw
861名無し迷彩:2005/10/10(月) 22:15:50
必死だからw
862名無し迷彩:2005/10/12(水) 16:39:46
M301730(M4)はどうなんだろう?
箱に描いてある田宮チックなロゴがAUG作ってるとこと同じみたいなんだが。
でも箱の写真のマガジンがBOY'Sっぽいんだよなぁ…
863名無し迷彩:2005/10/12(水) 23:53:49
>>862
素直にBOYSにしときなさい
864名無し迷彩:2005/10/13(木) 06:54:04
>>862
箱の1/1表記にだまされた俺が来ましたよ
・AUGと同じ双象製。
・グリップにあるセイフティボタンがうまく押せない(握りにくい)
・本体が半ツヤでヒケ多め 合わせ目が微妙にずれてる
・マガジンはボーイズのコピーだと思う
・単三型×4本をまとめたバッテリー
・メカボックスは双鷹のとほぼ同じ
ボーイズのコピーなんだろうけど、グリップ小さすぎる気がする。
>>863
これってボーイズとサイズ一緒なの?
865名無し迷彩:2005/10/13(木) 20:44:40
>>864
Boysの1/1サイズです。
866名無し迷彩:2005/10/13(木) 23:34:44
>>862
だから買わなくて正解。
867862:2005/10/14(金) 00:55:10
>>864
人柱ご苦労様w

やっぱりBOY'Sサイズだったか。
やっぱりM4はM83系がいいのかな。
でも最近違うメーカーの○イのM4RISまんまコピーの外見のやつも出回ってるんだよなぁ
868名無し迷彩:2005/10/14(金) 06:21:20
M4RISのコピーってダブルイーグルのM83の事?

あれはいいものだよ。一応フルサイズだし・・・
フォアグリップはマルイの電動に流用してる。
なんせ本体価格がマルイ純正のフォアグリップよりも安いからなw
オマケのレーザーは出力は強めだったけどすぐ断線しちゃったよ
半田ごてがあれば直せそうなんだけどね
869名無し迷彩:2005/10/14(金) 06:54:21
だから違うメーカーだって。
箱絵も○イのコピーのやつがあるんだよ。
870名無し迷彩:2005/10/14(金) 08:00:09
よく読んで無くてスマソ
871名無し迷彩:2005/10/14(金) 08:24:01
とりあえずM83情報サントス

フォアグリのために買うかw
オマケの電気やダットはMP5あたりに…
872名無し迷彩:2005/10/14(金) 12:52:26
どっも〜
初めてこのスレ来たんですが
今いろいろ事情があって中国にいるんですがなかなか中国製って売ってないんですね〜
873名無し迷彩:2005/10/14(金) 12:53:13
どっも〜
初めてこのスレ来たんですが
今いろいろ事情があって中国にいるんですがなかなか中国製って売ってないんですね〜
874名無し迷彩:2005/10/14(金) 12:53:54
どっも〜
初めてこのスレ来たんですが
今いろいろ事情があって中国にいるんですがなかなか中国製って売ってないんですね〜
875名無し迷彩:2005/10/14(金) 12:58:27
現地乙
送料込3000円くらいでAUG売ってくれ
876名無し迷彩:2005/10/14(金) 22:43:23
どなたか、MC51のコピー物知りませんか?
ハンドガードがほしいんですけど・・

中華ガンでありませんでした?
877名無し迷彩:2005/10/15(土) 07:58:06
>>876
自分で探せ
878名無し迷彩:2005/10/15(土) 18:54:55
>>876
自分で作れ
879名無し迷彩:2005/10/15(土) 19:17:33
でアンタら中華ガン使ってドコで遊ぶのよ
880名無し迷彩:2005/10/16(日) 19:49:40
部屋撃ちor夏のインドア
夏だと厚着出来ないから当たると痛いのよね。だからボーイズ並のパワーでフルサイズのM83使ってた
881名無し迷彩:2005/10/18(火) 00:51:57
部屋撃ち専門
882名無し迷彩:2005/10/20(木) 16:15:33
そういやタクランのコピーも出始めたな。
単発みたいだけど
883名無し迷彩:2005/10/20(木) 21:34:36
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s6465894

>1バレル、1シリンダーによる迫力の1ショット1発発射。
>1バレル全てに独立式固定HOP UPを装備。

ヘンな説明・・・
884名無し迷彩:2005/10/20(木) 23:00:53
大血弾ってなんですか(((((;゚д゚)))))ザクグフゲルググ
885名無し迷彩:2005/10/21(金) 17:09:41
大血弾、乾燥剤とか入ってなさそうだし、
長い間売れ残っているペイント弾同様、
使えなくなっている可能性大。
886名無し迷彩:2005/10/22(土) 11:35:12
>>854
大血弾はSARSのウイルスが入ってそうで恐い。
887名無し迷彩:2005/10/22(土) 17:44:01
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27478504
↑これは日本製のパクリじゃないっぽいけど、性能はどうかなあ??
つうか、こういうタイプの面白そうだよなあ
888名無し迷彩:2005/10/22(土) 18:08:16
>>887
性能悪くても(まあショボイんだろうけど)、
値段上がらなけりゃ欲しい。
銃身切って塗装して飾る。
889名無し迷彩:2005/10/22(土) 18:27:21
>>887
これは確かエアガンじゃないよ。押し込み式のストラーカー式のはず。
パッケージは違うけど、以前実際に手にした事がある。980円で売ってた。
それはエアガンとして売っていたけど、中折りしてみたらストライカー式だった。
パッケージジはお約束通りマッドマックスだったw
890名無し迷彩:2005/10/22(土) 21:20:28
箱開けたら大きなゴキブリが出てきて以来、中国製は触ってない。
何ヶ月も箱の中に居たんだろうに、よく生きてたとは思ったが。BB弾でも食ってたか?
しかもその後、我が家で子孫繁栄させやがった。
虫が嫌いで7階のマンション買ったというのに・・・。
891戦闘員M:2005/10/22(土) 21:46:33
中華人民共和国製玩具銃購入金溝捨如
性能貧弱耐久性脆弱
是買奴馬鹿或白痴
>>890
其御器被的体長?報告希望
892名無し迷彩:2005/10/22(土) 21:53:35
>>891
詳細不明但瞬見限五〜六糎、日本的煙草「短希望」有傍大体同寸。
893名無し迷彩:2005/10/22(土) 21:55:41
>>890
ゴキブリには繊維質を分解して糖に出来る種類が多いからな。
そういう奴は紙と多少の水分さえあれば生存可能かも。
894戦闘員M:2005/10/22(土) 23:54:25
>>892
驚愕 熱帯的御器被有可能性


895名無し迷彩:2005/10/23(日) 16:16:28
896名無し迷彩:2005/10/23(日) 16:37:22
>>893
昔にゴキブリに座布団をかじられたことがあるって祖母が言ってたよ。
ゴキブリは最強生物兵器だね。もしかしたら中国人がわざと・・・。
897名無し迷彩:2005/10/23(日) 17:11:46
ゴキブリは人間の顔もかじるぞ。
前に聞いた事ある

俺は中華銃の箱からゴキが出た事は無いが、
びっしりとカビが生えてた事ならあるw
898名無し迷彩:2005/10/23(日) 19:09:22
中国製の電動ガンとミニ四駆のモーターとじゃどっちのほうが強いかね?ww
899名無し迷彩:2005/10/23(日) 19:39:33
>>898
シラネ

それと上げるな
900名無し迷彩:2005/10/23(日) 20:19:29
900ゲト
901名無し迷彩:2005/10/23(日) 20:43:17
902名無し迷彩:2005/10/23(日) 20:52:14
>>901
激しく高い
903名無し迷彩:2005/10/23(日) 20:53:17
MP5SD5買ったんだが飛距離でなくてカナシス

なんかお勧めのモーターあったらよろ
904名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:06:30
>>903
モーター変えてもなあ。金の無駄。他に見る所あるだろ。
905名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:12:31
いくらなんでもこれは酷いだろ

http://www.sendanrin.com/gun/fast/c_aegimages/c6-3.jpg
906名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:16:10
>>905
弾をどっから入れるんだろう?
不思議な作りだ。
907名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:18:35
それがチョンクオリティー
908名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:19:38
このモーターはきつくね?wwww
909名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:21:31
>>903
モーター変えてもパワーは殆ど上がらないよ。まあ観賞用には良いんでない??
>>905
すげえ・・・劣化コピーのお手本のような作りだw
910名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:23:30
コード外側かよw
911名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:23:50
912名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:24:57
913名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:26:54
914名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:28:58
>>913
ちょwwww
915名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:30:49
916名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:31:43
バネでも強くしようかな
917名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:36:47
>>916
壊れて終了。
918名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:37:50
>>917
mjk

どうすればいいか是非教えてくれないか
919名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:39:40
>>918
SD5?
920名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:40:21
>>918
壁に叩き付ける
921名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:40:30
過去レス嫁
922名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:41:08
弾は0.12にしろ
923名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:41:42
>>918
転売
924名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:42:21
>>923
最強!w
925名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:44:11
おk把握した。近所にいる厨房に5〜6000で売ってくる
926名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:45:01
>>925
それじゃauオクみたいじゃんw
927名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:46:15
ハイグレードアイロソフトガンは売れますか?
928名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:47:42
今や一家に一丁ですよ。
929名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:47:43
>>925
その厨房から絶交と言われるに1000ビーダマ
930名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:48:26
刺されない事を祈る
931名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:49:29
マジで通算して何丁売れたのかな?中華SD6
932名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:50:00
6mmのビーダマを発射とか書いてあるんだっけ?
933名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:52:23
中華電動銃販売宛厨房危険也
934名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:55:16
弾丸モーター入れてみたら大変な事になった
935名無し迷彩:2005/10/23(日) 21:59:16
>>931
涙の数だけ
936名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:01:14
>>934
うp
というか詳しく
937名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:02:48
>>935
俺も泣いたw
938名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:03:25
全米が泣いた
939名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:04:31
制御不能、バレルが曲がった、メカボックスが割れた、トリガーが折れた
940名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:10:54
ついでにモーターも焼けた
941名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:11:38
サクラ・・・・・・    サクラ・・・・・・    プツッ・・・
>>939との交信が途絶えました・・・
942名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:12:26
おっ!
943名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:13:23
もう絶対こんな欠陥商品買わね。
944名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:19:46
こうしておまえは大人になっていくわけだ
945名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:24:25
>>939
無茶しやがって・・・・

>>937
俺もw
あとM301730にも泣いたw
946名無し迷彩:2005/10/23(日) 22:31:38
近くで100円で売られてるエア買ったらすごい性能だったよ。
まだ壊れてないし、マガジンもまともだけど10mも飛ばない。
自決用になら使えるかも。
947名無し迷彩:2005/10/24(月) 00:14:54
>>945
通ですねえ
うちにもSD6の亡骸がありますw
948名無し迷彩:2005/10/24(月) 00:29:49
スプリングを1J用に変えたら普通の電動ガン並にパワーが出た
949名無し迷彩:2005/10/24(月) 00:57:52
ギアボックスの周りに薄い鉄の板貼り付けた
950名無し迷彩:2005/10/24(月) 01:00:45
ウソついちゃいかんよ
951名無し迷彩:2005/10/24(月) 01:14:21
マルイのギアボックス使ったら激しく楽だった
952名無し迷彩:2005/10/24(月) 01:18:43
>>951
SD6が?
953名無し迷彩:2005/10/24(月) 01:20:11
>>952
いやM4
954名無し迷彩:2005/10/24(月) 01:21:31
>>953
M4ってメカボBOYコピーのじゃないもの?
955名無し迷彩:2005/10/24(月) 01:25:27
いやコピー
956名無し迷彩:2005/10/24(月) 11:59:56
M83A2を買ってみた。
予想してたよりマシだったw
デザイン抜きにして考えたら意外といいかもしれん。
2800円ならこんな感じか。
957名無し迷彩:2005/10/24(月) 12:59:19
質問なんですがSD5のギアボックスはプラスチック製ですか?
958名無し迷彩:2005/10/24(月) 13:04:48
>>957
一応金属も使われてます
959名無し迷彩:2005/10/24(月) 13:06:47
てことはスプリングの長さを変えても割れないということですか?
960名無し迷彩:2005/10/24(月) 14:43:49
残念、金属部分なのはリード線とバネだけです。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s6365011
すんごい不思議な銃ですよ。
961名無し迷彩:2005/10/24(月) 15:28:42
うはww
962名無し迷彩:2005/10/24(月) 15:39:21
>>960
MP5ではなくSD5
963名無し迷彩:2005/10/24(月) 15:53:57
マガジンが逆なのはジョークなのか?
964名無し迷彩:2005/10/24(月) 16:49:21
965名無し迷彩:2005/10/24(月) 17:09:26
普通に日本のマルイの銃じゃないか?
966名無し迷彩:2005/10/24(月) 19:10:38
>>957
昨日SD5壊したものだが一言言っておく。



買うな。いやマジで。
967名無し迷彩:2005/10/24(月) 23:55:19
.comだからアメリカに住んでる中国人用のサイトなのか?
まぁ外国のサイト貼るのはいいんだけど、
なんかPCウィルス掛かっちまったよ。
広州でエボラが発生したとかウワサになったけど、
ゴキブリ入ってたり色々大変な国だな。
968名無し迷彩:2005/10/25(火) 00:07:52
>>967
マジかぁ?俺見ちゃったけど・・・兄貴に診てもらおう。
しかしバッテリー350元って、日本円で4800円くらい?別に安くないよねえ。
4800円も出せばホンモノのAK買えるんじゃないかと思ってたけど。
969名無し迷彩:2005/10/25(火) 01:28:25
なんか急に盛り上がってるね。
でも、次スレは・・・。もういいや。
970名無し迷彩:2005/10/25(火) 03:47:13
ちょっと聞いていいか?
MP5SD6タイプの中華が欲しいんだが、マルイメカボとモーター。使える?
ちょっと訳ありで、交換して見たい。
971名無し迷彩:2005/10/25(火) 09:15:33
>>970
使えません。大きさからして全然違う。
972名無し迷彩:2005/10/25(火) 09:44:41
SD6買うくらいならM83でも買った方が遥かにマシだ
973名無し迷彩:2005/10/25(火) 10:11:10
CYMAのAKも捨て難い
974名無し迷彩:2005/10/25(火) 13:11:10
CM020A1が我慢の最下限
975名無し迷彩:2005/10/25(火) 21:21:32
>>960
「さらに便利な標的付!!」
ってアンタ。
標準わざわざなくしてどうやって狙うんだ
976名無し迷彩:2005/10/25(火) 21:22:55
MP5SD5のメカボはプラスチック製?
977名無し迷彩:2005/10/25(火) 21:24:07
>>976
まあな
978名無し迷彩:2005/10/25(火) 21:25:37
>>977
さっき注文しますた。
979名無し迷彩:2005/10/25(火) 21:26:25
てことは改造のしようが無いってことでおk?
980名無し迷彩:2005/10/25(火) 21:52:04
>>979
おk
981名無し迷彩:2005/10/25(火) 23:09:45
ま〜あれだな。SEALSみたいに沼からジャバジャバ現れたりとか、
そういうプレイが好きな人にはマジおすすめ。
あと昆虫が好きな人。
982名無し迷彩:2005/10/25(火) 23:51:41
>>979
>>905のメカボ写真を見る限り

マルイのメカボ移植しか手は無い
とオモタヨ
983名無し迷彩:2005/10/26(水) 15:30:59
スパスって結構ましな方?
984名無し迷彩:2005/10/27(木) 03:11:10
>>983
知らん
985名無し迷彩:2005/10/27(木) 15:18:27
バネ替えて0.8Jくらいは簡単に出るそうだが、強度が無いから
崩壊するそうな>>中華スパス
986名無し迷彩
中華製電動銃はどれもバネ強化すると崩壊するよ
盛大に弾でなく部品を打ち出すようになる
コントみたいになるから楽しいよ