【寒い日も】18禁電動ハンドガンPart2【安心】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
さて、いよいよ発売が目前に迫ってきました。
早く買ってレポートしましょう。

前スレ:【プララジショー】18禁電動G18C【ニューカテゴリ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1096711870/l50
2名無し迷彩:04/11/11 13:08:12
2
3名無し迷彩:04/11/11 14:00:20
コケなきゃいいけどなw
正直、こんなん作れるならマイクロウージーとかM11とかが欲しい所w
どうも触手・・・否、食指が動きそうに無いw
4名無し迷彩:04/11/11 14:06:03
M11いいね
M11を両手に持って走り回りたい
5名無し迷彩:04/11/11 16:20:34
M11
マイクロウージー
ステアーTMP
スコーピオン

……候補に挙がりそうなのはこの辺か。

スチェッキンやモーゼルM712を出してくれたら、神なんだが。
6名無し迷彩:04/11/11 16:33:42
スチェッキン、いいよね。旧ソ連のハンドガンってトカレフぐらいしかモデルアップされて
ないし、スチェッキンはシュワちゃんがロシアの刑事役をしてた映画にも出てたから、出たら
喜ぶやつ多いと思うのだが。
7名無し迷彩:04/11/11 16:41:31
売れねーだろそんなもん。
8名無し迷彩:04/11/11 16:41:52
>>6
レッドブルの話?スチェッキンじゃないよ。
Soviet,Podbyrin 9.2mm
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/6303203337/103-7005498-1359067?v=glance&vi=quotes-trivia

Ivan Danko (Schwarzenegger) uses a gun called "Podbyrin 9.2 mm". 
Its actually a modified western Desert Eagle Magnum. 
The Podbyrin does not exist. Its a made up prop for the movie.

DEベースのプロップね。(シュワちゃんはDE似合うんだね…)
9名無し迷彩:04/11/11 16:46:16
いや、きっとホテルでエド・オロスが両手で撃ちまくる銃の事かも知れん。
俺はステアーGBに見えたがw
10名無し迷彩:04/11/11 16:51:50
モーゼルM712出して欲しいな。
11名無し迷彩:04/11/11 16:54:11
スチェッキンなら木製のホルスター兼用ストック付けて、タニコバあたりで出して欲しいところ。
12名無し迷彩:04/11/11 18:07:10
89式出すなら9ミリ短機も入れてくれ
13名無し迷彩:04/11/11 18:17:45
SIG226も電動フルオートで出しちゃえ!
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒヤヒャヒャ!
14名無し迷彩:04/11/11 18:43:29
>>8
英語版は知らないが、日本語吹替え版では
「スチェッキンオートマチックピストル、世界最高の拳銃だよ。」みたいなことを
言っていた気がしたのだが・・・。
スチェッキンのプロップなどないのでDEで代用したのでは?
戦争映画では零戦はたいがいT-6練習機で代用されるし・・・。
15名無し迷彩:04/11/11 18:45:15
で、何時発売なんだ?
16名無し迷彩:04/11/11 18:53:04
「ソ連にも署長みたいなやつは居る。KGBそっくりだ」
「わかったよ」(グローブボックスを開ける。中にM29が入ってる)
「ダンコ大尉、そいつは世界最強のピストルだぜ」
「世界最強はソ連製9.2mmオートマチックだ」
「馬鹿言え。最強は44マグナムって決まってんだ。ダーティーハリーも使ってるんだぜ?」
「・・・ダーティーハリーって誰だ?」
17名無し迷彩:04/11/11 19:21:51
>>16
ポドビリン、と云っているように聞こえるが。
玄田哲章の声で(w
>>8のスペルだとPodbyrinだね)
18名無し迷彩:04/11/11 19:28:39
19名無し迷彩:04/11/11 20:24:22
>>13
SIG226も出して欲しいよね。
出すとしたら早くて半年後くらいかなぁ・・・。

ところでG18Cの発売日って26日くらいだっけ?
20名無し迷彩:04/11/11 20:35:34
光学サイトは憑きますか
※まるちしました
21名無し迷彩:04/11/11 20:44:02
こけけけけ!こけこっこー!
あぱぱぱぱー!
発売して!早くして!今!早く!遅い!!
この愚図!
22名無し迷彩:04/11/11 20:44:44
※まるちしちゃいけません
23名無し迷彩:04/11/11 22:07:31
>>17
たしかにポドビリンって言ってるはず。
ダンコが持っているのはDEにP38のグリップを無理やり付け、
バレルの先を伸ばした架空銃。
でも無骨で迫力あってカッコいい。
24名無し迷彩:04/11/12 05:15:27
最強は マギー にきまってるだろ
25名無し迷彩:04/11/12 12:43:24

なんか、発売が12月上旬に延びてる。
26名無し迷彩:04/11/12 16:00:33
話題がなくなってきたな。
27名無し迷彩:04/11/12 16:03:26
G18出たらどんな感じに改造してみようと思ってるか語ってくれ
28名無し迷彩:04/11/12 16:36:34
[全国で数多くのお子さまが、楽しく確実に英語を身につけています。]に対するコメント

私、ベス。本当は戦闘機械獣マクベスなんだけど、みんなは私のことをベスって呼ぶの。
29名無し迷彩:04/11/12 17:14:57

キチの間違いだろ?
30名無し迷彩:04/11/12 17:16:51
>>27
取り敢えず黄色か白に塗って銃口を塞ぐ。
31名無し迷彩:04/11/12 17:20:34
>27
急いで口で吸う。
32名無し迷彩:04/11/12 17:45:00
俺は先行量産品を買わない。
商品が2〜3回転してから買う予定。

カスタムする予定があるのなら、先行量産品は買ってもいいと思う。
俺はカスタムするお金がないので後期量産品にするよ。
33名無し迷彩:04/11/12 18:02:03
先行量産品は市販される物ではない。
34名無し迷彩:04/11/12 18:51:35
初期ロットの事なんだろうなあ・・・
35名無し迷彩:04/11/12 20:19:25
そうなんだろうなあ・・・
36名無し迷彩:04/11/12 20:46:55
そうだなあ・・・
37名無し迷彩:04/11/12 20:59:13
どうなんだろう・・
38名無し迷彩:04/11/12 21:11:30
オレはお試し的な感じで取りあえず1丁買う。
ダメぽだったらライトなカスタムを。
よさげだったら、次に出るかも知れないM11とかスコーピオンまで我慢する。
39名無し迷彩:04/11/13 00:22:35
漏れはM9まで待つかな
40名無し迷彩:04/11/13 09:27:46
電動のリボルバー出てくれないかしら・・・
41名無し迷彩:04/11/13 11:10:02
 意味無しw
 価値無しw
42名無し迷彩:04/11/13 11:34:13
ミニバルカン
カコイイ!

これが本当のミニガン
43名無し迷彩:04/11/13 14:19:37
マルシンが出すとか数年前に言ってたやつですね。


とりあえずフィールドで18は誰かが持ってきそうなんで
それを見てから、今後のラインナップに期待します。
でも冬ゲーのバックアップとしては心強そうだ・・・。
予約無しでも店頭で買えそうだったら買ってしまうかも。
44名無し迷彩:04/11/13 14:57:41

発売日は祭りになるから、参加費用と思えばイイんでない?
低価格だし
45 :04/11/13 22:13:55
あれ、発売延期になった?。
12月ってなってるところ多いんだけど。
46名無し迷彩:04/11/14 15:23:24
MAC11出せ!!!!!!!
47名無し迷彩:04/11/14 20:04:48
キャリコM950
48名無し迷彩:04/11/14 20:08:22
ユニットを複数積んで、ジャックハンマー!!とか!!
49名無し迷彩:04/11/14 20:26:45
50名無し迷彩:04/11/14 20:33:09
激震祭で各店が売り出す予感!
51名無し迷彩:04/11/14 21:29:37
マルイHPダウンロードのG18Cの壁紙、カコイイ!!
52名無し迷彩:04/11/14 22:27:20
やべえ、漏れ馬券ハズレちゃうよ…
それはさておき正式発売日はいつになるんだろう
53名無し迷彩:04/11/15 21:05:42
54名無し迷彩:04/11/15 22:42:20
>>53
いい音奏でてるなあ
でも、男性の変なオパンツの方が気になる
55名無し迷彩:04/11/15 23:00:43
何か微妙に発射速度が遅いような気がするんだが・・・。


ハッ!煤i ̄□ ̄ill ハイパワーカスタムなのかっ!?
ひでぇ・・・(−−;
56名無し迷彩:04/11/16 17:58:43
どなたか正確な発売日をお知りでなくて?
わたくし購入を検討しておりますのよ。
発売日がわからないと脱糞致しかねませんわ!
57名無し迷彩:04/11/16 18:32:50
>53
近すぎる・・・おパンツは金的防護なのか?
クッションが入っている感じだ・・・
58名無し迷彩:04/11/16 19:41:27
 発売もちと延びたし、この雰囲気は致し方なしか(漠

59名無し迷彩:04/11/17 00:34:23
今日ショップで聞いたら問屋は11月25日あたりが怪しいとか言ってたらしいぞよ。
伸びたってどこに書いてあったのか?
60名無し迷彩:04/11/17 00:35:44
コイデクエスト2でミゼルが仲間になりません。
何をすればいいんですか?
61名無し迷彩:04/11/17 03:43:22
今日予約してきちまったーよ。
9950円。
今から楽しみ。
62名無し迷彩:04/11/17 10:06:49
 ここ。12月って。
 え?ガセ?
63名無し迷彩:04/11/17 12:27:14
>>62
真偽はわからん。
ショップの人間に聞いてみれー。
大きい店ならチェックしてるでしょ。
64名無し迷彩:04/11/17 14:34:34
どうも11月25日っぽい。
でも当日にショップに並ばないのは仕様ですw
65名無し迷彩:04/11/17 15:13:11
そりゃ「メーカー発送日」に小売店に並ぶことはまず無いと思うぞ。
66名無し迷彩:04/11/17 15:27:04
28日のフィールドにはいっぱい出てきそうだねw
67>>64:04/11/17 15:37:04
>>65
つまり「発売」、といいつつ実は「出荷日」なのですよw
>>66
週明けにはインプレが欲しいですねw
68名無し迷彩:04/11/17 15:56:41
>67
オレ28日外戦だから間に合ったらインプレするよ。
69名無し迷彩:04/11/17 17:07:21
>>68
期待してるよ!
70名無し迷彩:04/11/17 17:31:35
ガバメントはいつ出るのー
71名無し迷彩:04/11/17 21:47:43
寒い日も安心。
72名無し迷彩:04/11/17 22:11:22
多い日も安心。
73名無し迷彩:04/11/17 22:17:48
デザート・・・デザート・・・デザート・・・
74名無し迷彩:04/11/17 22:39:46
LAでは12月上旬ってなってるな。
どうなんだ?
75名無し迷彩:04/11/18 11:25:34
お手元に届くのが12月上旬
76名無し迷彩:04/11/18 12:18:48
お歳暮ですか?
77名無し迷彩:04/11/18 18:31:04
買うなら年内になw
正月明けだとお年玉握り締めた厨房共が買い漁るヨカーン!
78名無し迷彩:04/11/19 22:40:24
はやくー
79名無し迷彩:04/11/20 07:50:33
M4ナンたらシステムなんかいらんから、はよ出してくれ。スナイパーにとっては
死活問題ぢゃ!!11月下旬て言うたやないかー!!なんでSシステムだけ予定
通り出すねんマンネン!!
80名無し迷彩:04/11/20 08:32:23
問屋情報
12月上旬確定。
なおスペアマガジンなどのアクセサリーは少し遅れて出荷される。
らしい・・・。

8179:04/11/20 18:54:52
>>80
情報ありがとう。少し落ち着きました。
82名無し迷彩:04/11/22 00:17:39
なんだか久しぶりに見てみたらだいぶ盛り下がってますね。
期待でワクワクしてるのは僕だけでつか?
83名無し迷彩:04/11/22 03:37:13
ワクワクしてるぞ!
84名無し迷彩:04/11/22 21:59:32
ゎくゎく
85名無し迷彩:04/11/22 22:00:55
発売延期で(´・ω・`)ショボーン状態
86名無し迷彩:04/11/22 22:03:41
発売が予定されている、18禁電動ハンドガンの
一覧をだれか書き込んでください。
どれが発売予定で、どれが、発売希望なのか混乱します。
87名無し迷彩:04/11/22 22:07:54
>>86
てめえで調べろや
88名無し迷彩:04/11/22 22:18:08
発売予定: スチェッキン マテバ
89名無し迷彩:04/11/22 22:29:43
実銃にフルオートが付いてない銃には
フルオートつけないのかな?
そこらへんがすごい気になるぞ。
90名無し迷彩:04/11/22 22:45:26
フルオートのない電動ガンは売れない。
91名無し迷彩:04/11/22 23:12:57
USPでもフルオート?マジ!?最強だね!
92名無し迷彩:04/11/22 23:16:07
SAAとかデリンジャーのフルオート
には敵わんだろ。
93名無し迷彩:04/11/22 23:23:41
購買層がよく分かるレスが盛りだくさんですね。
94名無し迷彩:04/11/22 23:27:50
18禁電動で発売確定なのが
G18とUSPとSIGPRO?
SIGPROは普通の電ブロだっけ?
95名無し迷彩:04/11/22 23:31:59
藻前ら、大好きなベレッタを忘れてますよ
96名無し迷彩:04/11/22 23:36:45
オレべれったスキクナイ。
97名無し迷彩:04/11/23 00:21:38
モーゼルやキャリコ・ピストルを出してくれたら、マルイは神なのだが。

キャリコは絶対売れると思うけどなぁ。
多弾数マガジンも自然だしハリウッド映画での露出も多いし。
98名無し迷彩:04/11/23 01:36:03
>>94
あるサイトでP226のガスブロが出るって話を聞きましたよ。と思ったら
http://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/2004/10plamodel/01/index.html
で色々情報が出てますね。

電動ハンドガン G18C,M93R,USP,F92F(全てセミ・フル切り替え機能付き)
電動ブローバック SIGPRO
ガスブローバック SIG P226,ハイキャパ4.3,M1911A1,グロック17

だそうです。


ちゅーか>>61ってどこで頼んだの?
だいぶ安いッスね。
99名無し迷彩:04/11/23 12:34:52
どのハンドガンにもフルオートが付くとしても、
マガジンはどうなるだろう。
USPとかにロングマガジンが発売されるのだろうか?
100:04/11/23 12:38:06
/   ""   """" "      ""    \
     ../"""                    "" """\
    /""""                       " """\"
   /""                               ヽ
  ./""                             """" ヽ
 "/"    "                               ヽ
 /                                     |
 /" " //     """""   ,, ,,                   |
 //      ..  //                            |
 //// /// ////  /  A_A ||  :                |
 /// / //  | ../   ./   ヽ..ヽ  ヽ ヽ  :           |
 //  // // /   ./ ./    ヽ \   \   ヽ ヽヽヽヽ    |
 | | |  |   ―十|      ヽ  ――: ヽ: \ ::ヽ :: ヽ ヽヽ|
  / ヽ :: : ヽ:::,,,,,,,,,,,           ,,,,,,,,,,, ::\:ヽ:::ヽ:::: ヽ ヽ  |
   |;;;;;;;;;;;;;;;;:::|/|::::οヽ        /:::::::0\   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
   |     |/ |:::::::::::|        |::::::::::::::::::|ヽ  |:       |
   |;;;;;;;;;;;;;;_||  |:::::::::: |       |:::::::::::::::::| |_  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   |;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ ヽ::::::ノ   .     \:::::::::::ノノ  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |    |::""                 ""  :|:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    |    |                     .|:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;
    |;;;;;;;;;;:;;|::       ⊂⊃        ..::|     |
    |;;;;;;;;;;;;;|:::::...        ....:::|     |
101名無し迷彩:04/11/23 16:57:12
>61 TAM^2?w
102名無し迷彩:04/11/23 17:50:27
>>101
貴様ー何者だー!
ご近所さんか!?
103名無し迷彩:04/11/24 06:14:13
んでG18Cはどんだけ発売延期になるの?
104名無し迷彩:04/11/24 07:26:19
12月中旬だって
105名無し迷彩:04/11/24 13:39:45
イブの夜に一人寂しくダンボールにパコンパコン出来るんでしょうか?orz
106名無し迷彩:04/11/24 18:23:23
>105
あまりにも寂しいのでなんとか発光トレーサーつけてフルオートで光のシャワーを
107名無し迷彩:04/11/24 18:53:23
なんか中学の時、新年のカウントダウンにあわせて年明けと
同時に空に向かってフルオート撃ちまくったの思い出したよ…。
108名無し迷彩:04/11/24 18:59:31
>>107
今回はリア中の漏れがやってやるよ(゚∀゚)
109名無し迷彩:04/11/25 00:22:27
   凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ-   /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ⊂     ./⊃     乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、''  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,  .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'' ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;

       「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜♪」
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'   (_)し'

       「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!」
     人      人      人       人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_
110>>105:04/11/25 00:31:47
>>106
すいません、なんか更にさびしいw
>>107
それいい!俺もやる!AK?
111名無し迷彩:04/11/25 06:06:25
対空発砲カウントダウン
中年の漏れもやって(・∀・)イイ?
112名無し迷彩:04/11/25 10:39:09
778 名前: 名無し迷彩  投稿日: 04/11/25 02:00:24
マルイの電動グロック発売延期は、モーターに不調が見つかったためみたいだね。 
113107:04/11/25 11:13:59
>>110
俺は大昔のJAC M16A1だった。
一人で年越しに撃ってたことよりも、その前にエアタンクを
必死でシュポシュポやってた事の方が寂しいな…。
今ならやっぱAKかな。
>>111
近所迷惑ならないようにご注意くださいませ。
114名無し迷彩:04/11/25 16:41:14

初期生産は、初速とか控えめで作るのがわかってるから
結構売れ残る?
115名無し迷彩:04/11/25 16:54:27


         はぁ?



116名無し迷彩:04/11/25 16:56:02
話題性と低価格のフルセットで売れるだろ

ところで電動ガンにおける箱田氏の初速ってどれだけ意味あるの?
どうせすぐに分解してタップリのグリスをぬぐわないとダメだろ。

ついでに適当なスペーサーをSガイドにかませば初期生産分の低初速?くらいは
調整できるはず

それにすぐ110%スプリングとか0,6Jスプリングとか各ギアなどぞくぞく出るさ。
117名無し迷彩:04/11/25 17:44:50
まことしやかに話してるが、初期分が低初速なんて誰が言い始めたんだ?

アレか?ガスブロG26の初期ロットがマルイパフォーマンスセンターの人達が
組んだ所為で神懸り的な高命中精度を誇ったとか言う与太を信じてるクチか?
118名無し迷彩:04/11/25 17:47:45
>>117
マルイ社員が自分で言ってたみたいだよ。
エアガン雑誌で特集組んでるところは全部書いてあった。
119名無し迷彩:04/11/25 18:14:02
イングラムは出ないのか
120名無し迷彩:04/11/25 18:17:04
でてほしい。
バッテリー2個入るはず。
マガジン多弾に出来るはず。
出ろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


121名無し迷彩:04/11/25 18:18:03
バッテリー2個ってどんな意味があるんだよ・・。
122名無し迷彩:04/11/25 18:29:11
>>121
並列なら持ちが良くなって、ゲーム中の交換とかが
少なくなるな。1個でも使える工夫がされてれば
尚良いと思うが…。

123名無し迷彩:04/11/25 18:31:01
だったら最初からでかいバッテリー入れろよ。
124名無し迷彩:04/11/25 18:32:05
イングラムだったらミニとかSDバッテリー使えるだろ。
125名無し迷彩:04/11/25 18:47:10
>>123
ん?今発表されてる発射弾数じゃ、大抵は予備で
幾つもバッテリー持つ事になるだろうから、その
資産が有効に活用できれば、それにこした事は
無いと思うが。

M11と同時に「スティック型ラージ(仮)」とかが出て、
G18Cでは使えない…みたいな事態になるより
余程有効なんじゃ?

>>124
電圧落とす必要があるかもな。
126名無し迷彩:04/11/25 19:27:47
丸井がイソグラム出したら俺、精子出ちゃう。
127名無し迷彩:04/11/25 20:17:24
>>126
よーし、それまで出すなよー
128名無し迷彩:04/11/25 21:07:48
じゃあ俺は排卵する。
129名無し迷彩:04/11/25 21:41:33
イングラム(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
130名無し迷彩:04/11/25 21:50:00
>>128
うん、排卵は来ないと人生設計変っちゃうもんな
131名無し迷彩:04/11/25 21:56:06
なんでもいいからはやくG18Cと受精したい。
132名無し迷彩:04/11/25 23:54:36
だんだん下ネタになっとるよチミたち
133名無し迷彩:04/11/26 00:10:28
セブロM-5 キボン
134名無し迷彩:04/11/26 00:11:56
イングラムだと本当にバッテリー2個はいるの?
200発程度の多弾に出来たら、マジでメインアーム決定ですな!
スコーピオンでは無理かな?
可能だったら
スコーピオンとイングラムの2丁拳銃がやりたい!
燃えまくり間違いなし。
まぁ似たようなことをする人が増えて萎えまくりかも・・・。
135名無し迷彩:04/11/26 00:46:38
>>134
全裸にコートでスコーピオン二丁持ちなら誰も真似しないからガンガレw
136名無し迷彩:04/11/26 00:48:47
>>135
そりゃ女子学生に通報されますだ
137名無し迷彩:04/11/26 01:27:58
>>118
それって、量産前のテスト品だから初速低いって話じゃないの?
上の方でそんな話してなかった?探してみれ。

138名無し迷彩:04/11/26 01:33:07
雑誌をしっかり読んでみな。
初回生産分とその後の生産の銃で初速が違うことは、はっきり書いてる。
139名無し迷彩:04/11/26 07:47:20
なんか↑を訂正するような記事もあった気がするのだが。
アームズかCMで、「試射用の銃は試験用に作成されたもので弾速は落としてあるが、販売用はそんなことはない」とかなんとか。
140名無し迷彩:04/11/26 07:48:49
18禁電動べれったは何時発売だ!?
すでにこの寒さでガスダめぽ。。。。。orz
141名無し迷彩:04/11/26 08:05:49
まぁこのサイズなら初速は0.2gで60後半も出れば充分使えると思うんだが・・
142名無し迷彩:04/11/26 08:45:10
問題は、バッテリーの持久力
143名無し迷彩:04/11/26 08:45:56
メーカー発表では0.5Jでは?。
144名無し迷彩:04/11/26 10:06:51

0.5J。

0.6Jもあったら嬉しすぎ。
メインアームに決定。
145名無し迷彩:04/11/26 10:08:17
すっげー楽しみなシリーズだけど、
なんでもかんでもフルオートは萎える。
ので、コンパクトサブマシンガン系に大期待だな。
146名無し迷彩:04/11/26 10:18:41
うん、実銃でフルオート機能のないものは、フルオートにするべきでは
ないよね。…コルトパイソンフルオートモデル出来ないかな。
マガジンいらないからグリップ部にバッテリー入れてさ。
きもいか…。
147名無し迷彩:04/11/26 10:27:01

みんなが間違いなく、
イングラム
スコーピオン
を求めてるんだから、出してくれるよねマルイさん。
148名無し迷彩:04/11/26 10:39:57
>>146
おまえはいったい誰に対して「うん」とうなづいているのだ?

つか、ジョークだとしても笑えないよ。
むしろ腹が立つ。
きもいよ。
149名無し迷彩:04/11/26 10:44:55
>>145
>>146
がつながってるように見える。
>>148
が馬鹿なだけ。
150名無し迷彩:04/11/26 10:50:13
>>145
>>146
>>149
同一人物に見える。

>コルトパイソンフルオートモデル
よくそんなもん考え付くな・・・。
才能あるよ。きみ。
151:04/11/26 10:51:21
釣られるなよ
152名無し迷彩:04/11/26 10:54:53
追い詰められると「釣り」宣言?!
ホントに頭悪いな!
153名無し迷彩:04/11/26 11:42:13
148なんでいきなりキレたの?きもいよ。常識ないね。
ウジ虫。
154名無し迷彩:04/11/26 11:46:46

購買層がよく分かるレスが盛りだくさんですね。
155名無し迷彩:04/11/26 12:03:06
低脳
156名無し迷彩:04/11/26 12:03:41
>>154
もちつけ
157名無し迷彩:04/11/26 12:21:08
>>147
今まで、腐るほどモデル化されてるじゃん。どっちも見飽きてるんで、
Wz63を希望する私は「みんな」には含まれてない。
158名無し迷彩:04/11/26 12:25:36
>>157
(´・ω・)入(・д・;)))
漏れの仲間内では「みんな」になれるぞ(w
159名無し迷彩:04/11/26 12:32:35
スターリングが欲しい俺は?
160名無し迷彩:04/11/26 14:10:58
>.159
スターリングピストル(Mk7?)ということなら仲間に入れて下さい。
161名無し迷彩:04/11/26 15:43:34
くだくだ言わないでいつ発売かだけ教えて?。
162名無し迷彩:04/11/26 16:29:15
コルトパイソンフルオートモデルのか?
でねぇよ。>>153池沼くん。
163名無し迷彩:04/11/26 16:32:44
なんだ、でないのか…。お前にピッタリのおもちゃだと思ったんだがな。
デブメガネ、その、のび太めがねヘシ折ってやるよフルオートパイソンでな
ゲラゲラ。
164名無し迷彩:04/11/26 16:34:30
>>161
なんか・・・・日本語不自由だな・・あんた。
ここしばらくageで書いてるヤツ。同一人物だろ。
165名無し迷彩:04/11/26 16:34:52
>>161 年明け1月5日発売決定
166名無し迷彩:04/11/26 16:37:14
>>164 全部俺一人で書いたんだ。ごめんよ。なんか寂しくて。
…みたいな
167名無し迷彩:04/11/26 16:39:21
レスアンカーもまともに打てないのか・・・。
色々不自由なんだな・・・。
168名無し迷彩:04/11/26 16:41:27

購買層がよく分かるレスが盛りだくさんですね。 
169名無し迷彩:04/11/26 16:43:29
160〜168=自演おつかれ。話戻せバカ
170名無し迷彩:04/11/26 16:45:09
あーあ、言い負かされて話をそらそうと必死だよ。
171名無し迷彩:04/11/26 16:47:15
>>166>>169の中の人が同じなのは確定だな。こりゃ。
172↑勘違い:04/11/26 16:48:28
1月5日のソースはどこ?。マジレス希望。
173:04/11/26 16:52:55
は?
そんなの>>165に聞けよ。
174名無し迷彩:04/11/26 16:53:57
>>166>>169の中の人が同じなのは確定だな。こりゃ。
175名無し迷彩:04/11/26 16:55:09
んじゃあまあ、>>169の言うとおり>>159まで話を戻して
スターリングみたいにマガジンハウジングとグリップが別な銃は
比較的作り易いと思うんだけど、WZのグリップって結構細身じゃ
なかったっけ?
176名無し迷彩:04/11/26 16:56:36
>>153>>166>>169の中の人が同じなのは確定だな。こりゃ。
177名無し迷彩:04/11/26 16:57:57
>>175
システムは全てボディの中に収まると思うが。
178177:04/11/26 16:58:50
あ、ゴメ。全然別の銃と勘違いしてた。
179名無し迷彩:04/11/26 16:59:12
ブローバックしないんかあ・・・
残念
180名無し迷彩:04/11/26 17:01:00
>>175
グロックのグリップに収まるんだ、WZ63のグリップにだって…(w

それにスライド後方に結構なスペースが有る訳で、メカボの
形状変更などのVer.アップがあれば余り無理無く収められそう。
その時にはグリップにバッテリーとかでも良いかと。
181名無し迷彩:04/11/26 17:01:11
今更なにをゆーとりますの…
182↑勘違い:04/11/26 17:09:28
結局発売は年明けか、クリスマスプレゼントに彼女に買わせる予定だったのに。
183名無し迷彩:04/11/26 17:12:00
>>182
おまえ、さっきから勘違いばかりだなぁ。
184名無し迷彩:04/11/26 17:15:34
age野郎もう秋田からどっか逝って頂戴。
185名無し迷彩:04/11/26 17:51:27
おしりを出した子一等賞
186:04/11/26 17:54:28
はい、おめでとう。
「賞」ってスタンプ押された大学ノートあげるから、あっちいっててね。
187名無し迷彩:04/11/26 17:57:15
はい、ありがとう。
くそブサイク賞あげるからどっかいっててね。
道行く女子高生がみんなお前を見て笑ってるよ。一等賞!!。
188名無し迷彩:04/11/26 18:02:22
age厨、ウザイ。
189名無し迷彩:04/11/26 18:03:14
小学生か・・・こいつ・・・。
190診断書:04/11/26 18:08:07
>>187

末期症状がでてますよ。


191名無し迷彩:04/11/26 18:11:47
オプションパーツはいつ出るのかね?
192名無し迷彩:04/11/26 18:13:54
荒らしは楽しい?
193名無し迷彩:04/11/26 18:55:14
スコーピオンは型あるから簡単だろうけど
イングラム用の型を作るとは思えない。
むしろMPLに期待すべきでは?
194名無し迷彩:04/11/26 19:11:04
スレが伸びてるな、と思ったら中学生が来てただけか・・・
195名無し迷彩:04/11/26 21:24:40
>>193
いくらなんでも同じ型を流用するわけないだろ。
196名無し迷彩:04/11/26 21:35:55
>>195
型を一から作り直すより手直しした方が早いってしらないのか?
これだからリア房は( ・_ゝ・)ツマンネ
197名無し迷彩:04/11/26 21:42:03
>>196 設計データの流用はできても型流用は・・・
もし流用だったらメンテ性最悪ですよ
198名無し迷彩:04/11/26 22:18:43
製品予定のUSSU12まだー???
マチクタビレタ〜(σ- ̄)ホジホジ
199名無し迷彩:04/11/26 22:21:30
>>196
で、モナカ銃ができるわけだ・・・。
200名無し迷彩:04/11/26 22:23:17
>>196
あのマルイ蠍の型は大幅にデフォルメされてるのを知らないのか?

 ┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
201名無し迷彩:04/11/26 22:28:27
>>196
スコーピオンを作るとして型を流用?
寝言は寝てから言えよ。
寝てるんだったら一生起きてくるなよ。

するわきゃねーだろ。
202名無し迷彩:04/11/26 22:30:45


 流 用 さ れ た ら ト レ ー サ ー 内 蔵 か ?



オメデテーナ。
203名無し迷彩:04/11/26 22:58:45
トレーサー内蔵はいいな
それ欲しい
204名無し迷彩:04/11/26 22:59:35
コキスコピの型を流用・・・

   笑 わ せ る な
205名無し迷彩:04/11/26 23:08:22
電動ベレッタは、マガジン内にバッテリー収納型です。
割り箸マガジンにならないで済みそうですね。。。^^;

メカボはスライド内に収まるのですが、やはりブローバックが。。。^^;
206名無し迷彩:04/11/26 23:08:27
まぁどっちゃでもいいよ。本当に出るんだったらな。


単価が安く済むんだったら、少々外見がアレでも気にしない。
そもそもマルイの銃ってそういうもんだろ。
207名無し迷彩:04/11/26 23:55:06

マルイだって、イングラムが人気があることくらいは知ってるでしょ。
208名無し迷彩:04/11/27 00:04:48
みんな色んな事言ってるけど、ちゃんとソース出せよ。
妄想かどうか判断つかないよ?。な?、碇シンジ君よ?。
209名無し迷彩:04/11/27 00:34:19
>>208
だれそれ?
あとageんな
210名無し迷彩:04/11/27 02:17:21
>>193=>>196 面白いな、藻舞ってw


193 :名無し迷彩 :04/11/26 18:55:14
  スコーピオンは型あるから簡単だろうけど
  イングラム用の型を作るとは思えない。
  むしろMPLに期待すべきでは?

195 :名無し迷彩 :04/11/26 21:24:40
  >>193
  いくらなんでも同じ型を流用するわけないだろ。


196 :名無し迷彩 :04/11/26 21:35:55
  >>195
  型を一から作り直すより手直しした方が早いってしらないのか?
  これだからリア房は( ・_ゝ・)ツマンネ


211名無し迷彩:04/11/27 02:20:18
イングラム・・・悪くないけど

MP7とか期待しちゃ駄目かなぁ・・・
コイツはサイズ的にこの領分だと思ってるんだけど
212名無し迷彩:04/11/27 03:36:57
手作業で金型を作っていた頃は流用するほうが早かったけれど、
CAD/CAMで金型を作ってる今は設計データを書き変え
金型を新規に作った方が早いでFA?
213名無し迷彩:04/11/27 04:28:32
しばらく雑誌とか見ていなかったらこんなステキな銃が出るとは……

フルセットで15000円、まぁ値引き云々が入れば一万ぐらいでいけると思うが、
サバゲー入門の品としてはかなりいいね
安いし環境に優しいし。

……来月さらに趣味に一万か……また食費削らなきゃ……_| ̄|○|||
214名無し迷彩:04/11/27 04:30:30
俺もイングラムに一票。

昔、ジーザスって漫画でジャーナリストが使ってたイングラムが印象に残ってる。
あの、腰の後ろの素早く取り出せるホルスターが一緒に発売したら最高なのに。
最近だと、レジェンドオブメキシコかな。
215名無し迷彩:04/11/27 12:51:00
イングラムって意外と設計難しそうじゃない?サソリならええんでないか?。
216名無し迷彩:04/11/27 13:04:42
正直、もうイングラムはゲップが出るけど、出たらやっぱ買っちゃいそう。

だけど、どうせなら>>211の言うように今まで出てなかった銃にして欲しい。
MP7とかキャリコ950とか。
217名無し迷彩:04/11/27 13:17:05
とりあえず
変な形の個性派銃キボン。
モーゼルとか
218名無し迷彩:04/11/27 13:21:40
MP7はハーフライフ2の影響で欲しいって奴が増えた・・・かなぁ?
219名無し迷彩:04/11/27 13:34:32
>キボン
漏れは…。
ttp://world.guns.ru/smg/smg06-e.htm
とか?
220名無し迷彩:04/11/27 13:34:35
じゃ俺はデジコンターゲットをフルオートで
221名無し迷彩:04/11/27 15:03:21
>>218
微妙にあのMP7、使いづらいからなぁ…
人気が出たら出たで、グレネードランチャー付きとかがキボンヌされそうな悪寒
222名無し迷彩:04/11/27 15:55:54
>>219
いや、どうせならコレだろう。

http://world.guns.ru/smg/smg57-e.htm

多弾数マガジンも自然な形に出来るし。
223名無し迷彩:04/11/27 16:08:29
>>222
御キャリコ様ぁ〜。
224名無し迷彩:04/11/27 16:33:17

キャリコ、カッコ悪い。
と言うか、個性的すぎる。
225名無し迷彩:04/11/27 16:38:13
イングラム出たらマータフ“プレデター”部長刑事に撃ち殺されたい。
226名無し迷彩:04/11/27 18:00:45
「イングラムが人気ある」とマルイに思わせるにはUZIが売れて「こういう形のものが人気あるんだ」と思わせなきゃダメだろなぁ。
227名無し迷彩:04/11/27 18:02:55
G18Cフラゲしました。
でも来年ちゃんと買おうと思います。だって超初期ロットつてことでしょ
228名無し迷彩:04/11/27 18:25:08
G18はいつでるのですか?、教えて下さいましぇ。
229名無し迷彩:04/11/27 18:28:37
フラゲ?年明けの出荷を目指すと中の人は言っていたがな。
ああ、あとMP-7とサソリと員グラムはほぼ決定だそうだ
まあ、設計開始したばかりらしいが・・・。
230名無し迷彩:04/11/27 18:37:53
出荷は出荷、フラゲはフラゲ、クラゲはうまい。
イングラムホスィ
231名無し迷彩:04/11/27 18:42:30
フらゲした人感想キボンヌ
232名無し迷彩:04/11/27 18:49:52
MP7出たらゴードン・フリーマンごっこして
どぶ川でサバゲしよっと
233名無し迷彩:04/11/27 18:49:55
ショットショーでG18禁撃ってきた
シュタッ!って感じでトリガーレスポンスは予想以上に早い
まったく問題ないと思う
安いしネタとして買うのもありかも
外付けライトからの給電方法は特許の絡みがあるので秘密だそうだ

あの構造ならスライド後部のブリーチ部が開くんだし
そこにリチウムイオンの小さなバッテリー積み込めばいいんじゃないの?
どうせ給弾のためにノズルが前後動するんだし
それに連動してスライド動かせばいいんじゃないかな?
スライド引いて初弾装填も楽しめるしブローバックリーチ短いけど撃った気にはなると思う
234名無し迷彩:04/11/27 18:57:00
MP9作って下さい。おながいしますorz
235名無し迷彩:04/11/27 19:05:42
イングラム出せよ馬鹿!
236名無し迷彩:04/11/27 19:18:58
充電終わったら撃ってみます。形は普通の拳銃といった形です。
237名無し迷彩:04/11/27 19:21:07


・・・どうもこのスレには脳内で話を進めるキチガイが多いな・・・

238名無し迷彩:04/11/27 19:46:07
ハイチュウ程の大きさのバッテリと、セコイヤチョコ程の大きさのマガジンだったが
重量バランスはまあいい感じ、撃った感じはボーイズが手のひらサイズになったらこんな感じというのが感想
実射性能は、まあダウンスケールした電動ガンそのまんまやないか、というのが電動G18C(18禁)だ。
239名無し迷彩:04/11/27 20:03:09
G18今年中に発売しないのか…。(;−;)
24018きん電動ガン大好き13歳:04/11/27 20:05:06
10歳以上用の奴でも良いじゃないですか?
そうだね。君と僕はそうすることにしようよ。
242名無し迷彩:04/11/27 21:54:30
>>240-241
自作自演乙!。
243名無し迷彩:04/11/27 22:01:15
↑勘違い乙!。そもそもどっちでもいいじゃん、自演だろうが何だろうが
つまんね
244名無し迷彩:04/11/27 22:01:37
>>224
えー、キャリコかっこいいじゃん。厨っぽくて。

まぁでも、既存のホルスターが使えなくなるけどな。
245名無し迷彩:04/11/27 22:04:37
キャリコM950が電動ならスッゲーぞ!な!スッゲー!
246名無し迷彩:04/11/27 22:07:08
このスレの流れにワロタ
247名無し迷彩:04/11/27 22:13:24
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−M!P!9! M!P!9!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
248名無し迷彩:04/11/27 22:14:57
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−さ!そ!り! さ!そ!り!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
249名無し迷彩:04/11/27 22:16:01
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−M!A!C! M!A!C!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
250名無し迷彩:04/11/27 22:56:33
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−F!N!4!9! F!N!4!9!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
251名無しヤロー:04/11/27 22:58:08
ウザイんだよ、虫けら
252名無し迷彩:04/11/27 23:03:58
↑なしたの?。バカ?。
253名無し迷彩:04/11/27 23:30:44
馬鹿じゃねえの?
マルイの電動ガンがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
254:04/11/27 23:34:24


こ、こやつ突然なにを・・・・


255名無し迷彩:04/11/28 00:18:29
角度を覚えたから使いたかっただけだろ
256名無し迷彩:04/11/28 00:44:32
学校で分度器に初めてさわったんだな
257名無し迷彩:04/11/28 00:45:12
購入予定層の中心がよくわか(ry
258名無し迷彩:04/11/28 00:58:02
っで何処への誤爆?
お兄さん絶対に笑わないからこそっと教えみそ
259名無し迷彩:04/11/28 01:06:16
激震祭(12月4〜5日開催)で東京マルイがブースに出るから行ってみよう!
もしかしたら売り出されるかも?まだなら発売はいつだと迫るのだ
260名無し迷彩:04/11/28 01:10:24
発売日伸びちゃったね、約束は守らないとね、楽しみににてた子供達が泣いてるよ。
261名無し迷彩:04/11/28 01:45:38
激震祭に行く人、スコーピオンやイングラムの開発予定があるのか
本当のところを追求してきてね。
262名無し迷彩:04/11/28 01:53:05
>>260
お年玉握りしめた子供達狙いで発売延期したんだったりして…
んでもって、ボーナス出た人たち狙ってSシステムを発売、っと。
263名無し迷彩:04/11/28 01:53:20
いや、だから子ども達って w
264名無し迷彩:04/11/28 01:57:32
そうか!正月に出せばお金持ちの子供達が買う
初期不良が発生する
でも年令対象外の人達だからクレーム出来ない!
●い、おぬしも悪じゃの〜
265名無し迷彩:04/11/28 02:24:42
↑なるほど。
266名無し迷彩:04/11/28 04:25:03
マック10



ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
267名無し迷彩:04/11/28 06:10:08
マルイの中の人の談話
発売は
S→G18→M14→98

既出だったらスマソ
268名無し迷彩:04/11/28 07:09:09
98?
Kar98?
269名無し迷彩:04/11/28 08:11:29
フルオートも可能な電動Kar98なのか。
270名無し迷彩:04/11/28 15:52:57
イングラム
271名無し迷彩:04/11/28 18:38:58
GUN誌読んだら、V-HOPなんだって?最強だね!
272名無し迷彩:04/11/28 18:43:38
↑ V-HOPってなんですか?。
273名無し迷彩:04/11/28 18:46:05
突起がV型で点で押さえる
274名無し迷彩:04/11/28 19:16:57
>>254のあたり

角度ネタを知らない素人はいやなんでもないよ
275名無し迷彩:04/11/28 19:59:07
某所で先日触りました。
電動は初めてでしたが、違和感無かったです。質感も十分でした。フルオートって面白いですね。
夏のハイキャパも良かったから後で買ったけど、これも買ってしまいそうです。
一万二千円くらいと聞きましたが、売値なのかどうなのか謎です。
276名無し迷彩:04/11/28 20:13:28
>>275
一般的な店舗の値段かと思われ
確か定価は1万6千円ぐらいじゃなかったけ?

確か先行予約している所で9980円ってのがあったな
まぁ送料いくらかかるのかしらんが…
277名無し迷彩:04/11/28 23:54:34
やっぱ89ってマジで出るのか・・・
複雑だな・・・
278名無し迷彩:04/11/29 00:32:52
初めて実銃より安い電動ガンが出るんでつね。

あ、PSG-1があったか
279名無し迷彩:04/11/29 01:12:39
>>278
え?MP5って3万で買えるの?
280名無し迷彩:04/11/29 01:18:30
AKとかならまだしも、普通に考えてG3A3とかFA-MASとかがあんな値段じゃ買えんだろう

278は何か勘違いしてんじゃないのか?
281名無し迷彩:04/11/29 01:20:49
10禁シリーズはどうなるんだろう?
282名無し迷彩:04/11/29 01:24:54
○井の中の人に聞いてきてやったぞ
スコーピオンやイングラムはとりあえず図面を引くところまではやってみているそうだ
実現可能だな と、開発陣の人間の内でも盛り上がってるらしい、、、

ただ、まだちゃんとこれを作るって決まってる次回作は93Rだとさ
283名無し迷彩:04/11/29 01:45:07
>>282
GJ!!
君のような漢を待っていた!
284名無し迷彩:04/11/29 01:52:36
しかしあのマイクロバッテリーを考えると一本で250発だろ(フルオートなら300発以上いけるらしいが…)
正直イングラムやらスコーピオンの特性を考えるとキツくねぇか?

やっぱ実銃同様連射速度を期待する俺としてはちょっち持久力に疑問だな。
285名無し迷彩:04/11/29 02:06:32
また一回り大きめのバッテリー作るんじゃないの?
286名無し迷彩:04/11/29 02:25:29
何種類も作ってられないだろ
複数登載すりゃ良いのでは
287名無し迷彩:04/11/29 02:56:37
確かにイングラムとかならグロックよりもスペース的に余裕があるから、
二本搭載とかは可能だろうな
しかし…なんか微妙だなって思うのは俺だけですかね?
いや、何が?って訊かれると困るんだけど、なんか、ね。


まぁ、とりあえず今はグロックに注目という事で。
結局発売日はいつになったんでしょうな。
すでにフラゲした人もいるけれど(先行量産タイプ?)、一般販売は?
ネットを見て回ると12月上旬やら中旬っていっている所がほとんど。
正確な時期をプリーズ…

俺っち来月半ばにインドア戦の予定が入ってるんだよぉ!ヽ(`Д´)ノ
288名無し迷彩:04/11/29 03:52:24
バッテリー複数搭載は今一感心しないな・・・
多弾マガジンがMP5と同じ位と予想して
マガジン一本でバッテリー一本殆ど空になってしまう事になる
これじゃあバッテリー大量に持ち歩かないと使い物にならん
289名無し迷彩:04/11/29 04:27:46
そうは言ってもガンの種類ごとにバッテリを用意すると開発・生産コスト
がかかって高くなるし使い回しも悪くなるし。
MP5とかと同じように使いたい人には外部にミニバッテリーでも繋げるか?
多弾マガジンを標準にしてマガジンに収納するって手もあるか。
290名無し迷彩:04/11/29 05:38:45
お座敷シューターだから聞くけど
サバゲーってそんなに弾数いるくらいばら撒くんですか?
実銃のキャパの3割り増しくらいあれば十分ってのは浅はかな考えですか?
291名無し迷彩:04/11/29 06:55:29
>実銃のキャパの3割り増
ですめば多弾マガジンがいらね〜YO
292名無し迷彩:04/11/29 07:50:40
う〜ん、インドア戦で一戦のみ、とかだったらそれでいいんだけどねぇ〜
実戦と違って複数回やるわけでさ

あと撃たれても死ぬわけじゃないから実戦と比べると無謀な行動も多くなるし
(変に撃たれるの恐れて延々と隠れ続ける香具師もいるがね、まぁそんなこんなだ。

弾数特に制限ないのにバッテリー切れでゲームから離脱するのは本当に(´・ω・`)だからね
293名無し迷彩:04/11/29 08:45:59
>>290
貴方の言うとおりだよ。
上手い人ほど、弾数少なくて大丈夫。
特に室内戦なのに多弾でバリバリ撃ってるのは下手を通り越してる。
野外では、そうも言えない状況が多いけど、上手い人は
多弾マガジンで200発も使わずに帰ってくるね。
294名無し迷彩:04/11/29 11:56:59
イカすゲーマー伝説。
295名無し迷彩:04/11/29 12:11:42
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−おっぱい! おっぱい!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
296名無し迷彩:04/11/29 12:16:16
ばらまき厨はうざいが、使用弾数=うまい奴とは限らんだろう
延々と逃げ回ってる奴とか、スナイパーとかなら納得いくが、
通常のゲームにおいてアタッカーなどの主力的役割を担う奴は必然的に弾数が必要になる。

まぁそれよりも>>292が逝っているようにゲームは一度で終わるわけではないからな。
ゲーム回数で考えるとやっぱあのバッテリーでは役不足だろう
297名無し迷彩:04/11/29 12:52:51
戦闘においてウザがられるということは

強いということ

298名無し迷彩:04/11/29 14:02:13
M14まだイラネ
それより89式先に出せ( ゚Д゚)ヴォケ!!
299名無し迷彩:04/11/29 14:21:33
印グラムとかなら、既存のミニバッテリが入りそうだけど。
まぁ、G18Cと比べるとコネクタを繋ぐ手間がかかるが。
300名無し迷彩:04/11/29 14:33:14
>>296
アタッカーだからこそ、少ない弾数では難しい。
だからこそ少ない弾数でヒットがとれる人は上手い。
だれも、逃げ回る人とかについて言っていない。
301名無し迷彩:04/11/29 14:45:55


購買層がよく分かるレスが増えそうな悪寒
302名無し迷彩:04/11/29 15:17:13
>>301
購買層=ばらまき厨?
303名無し迷彩:04/11/29 15:20:34
ショットショーで社員に聞いた所では、次回作は93R、その次はMP7ですと。
304名無し迷彩:04/11/29 15:26:02
なんだってぇぇぇ!?
3点バーストは克服できたのか!?
305名無し迷彩:04/11/29 15:53:15
>>304
技術的には既にデジタル回路でバースト制御してるけど。
でもまぁMP5Jで3点バーストのプリントのみでバースト機能搭載してない事から想像するに
「所詮電動ユーザーはバーストなんて使わない」って判断してる可能性の方が高いと思う。
306名無し迷彩:04/11/29 16:25:33
3点バーストの前にMP7自体が本当かどうかが怪しいのだが。
307名無し迷彩:04/11/29 16:40:47
言うだけならタダなので、こういうところではメーカーは吹きまくるんだろうね
308名無し迷彩:04/11/29 17:12:22
そういいつつ結局はM14も89式も作るじゃない。
309名無し迷彩:04/11/29 18:12:46
93R(;´Д`)ハァハァ
310名無し迷彩:04/11/29 18:15:42
丸井はもし蠍を作るんなら是非ともグリップ底のサイクルコントローラーをライブに!
ガス風呂では不可能に近いが電動なら簡単なはず。
FET付ければ燃費も多少は良くなるだろうし・・
311名無し迷彩:04/11/29 18:23:29
なんか弾数で言い争っているようだが、

イ ン グ ラ ム は 本 来 ば ら ま き 用 の 銃 で す

ってかさ、インドア戦一度なら250発もありゃおつりが来るけど
296とかが言ってるように二回、三回となると足りなくなるだろうなぁ
312名無し迷彩:04/11/29 18:32:22
ゲームごとにバッテリー変えりゃいんで無いかい?
313名無し迷彩:04/11/29 19:54:34

イングラムは、バラマキ銃は正しいが
一度に250発はばらまけないだろ。
実際何発入ると思ってるんだ?
よって、イングラムで何百発ってのは不自然なんだよ。
314鯖検4級:04/11/29 20:04:47
不自然でもほしいわい
315名無し迷彩:04/11/29 20:15:57
イングラムの口径は実際何ミリだと思ってるんだ?
よって、イングラムで口径6ミリってのは不自然なんだよ。
316名無し迷彩:04/11/29 20:17:09
>>301
増えましたね。
317名無し迷彩:04/11/29 20:30:58
>>316
増えた=ばらまき厨?
318名無し迷彩:04/11/29 21:47:39
増えた=>>317の様な香具師







増えたのは購買層の良く判りそうなレス(をする房)
319名無し迷彩:04/11/29 23:03:11
マルイスレ特有で珍しくも無い
320名無し迷彩:04/11/29 23:16:47
495 名無し迷彩 sage 04/11/29 17:59:23

ちょとしたコネで撃たしてもらったけどな
あれ、全然当たらねぇよorz
クロスレンジでバラ捲く用だから無問題なんだろうが
G26系の狙える感を求めるとエラい失望汁
321名無し迷彩:04/11/30 00:08:20
>>320
そんなに悪評流さなくてもいいよ。
買ってみれば分かるから。
パワーないから風邪に弱いだろうけど、雑誌の
20メートルの空き缶に連続ヒットってのが嘘とは思えない。
322320:04/11/30 00:21:49
ハイ!
ドンドンドーン、ネタでーす!
ドドンドドーン、ネタでーす!
323303:04/11/30 00:25:25
>>304
バーストは無しな様子で。
ハイキャパもやりますと言ってましたが、
「それはイラン」と言っておきました。
324名無し迷彩:04/11/30 10:09:29
電動で3点バーストってそんなに難しい技術なのか?
325名無し迷彩:04/11/30 10:11:58
難しいかどうかではなく、コストの問題だろう
326名無し迷彩:04/11/30 10:23:58
このスレ読んでいると電動に3点バーストは必要ないというのがよく分かるな。
327名無し迷彩:04/11/30 11:21:03
元々バースト機能ってのは
●新兵がアホのように乱射→即弾切れ
●フルオートで乱射→銃口が暴れるので狙いが付けずらい→弾の無駄
っていう二点を防ぐ意味合いで作られた機能なわけですよ。
それを考えると多弾マガジンがあり、実銃どころかガスガンほども反動のない電動ガンに、
わざわざコストをあげてまで付ける必要はないです。

しかし、M16とかにはつけて欲しいと思っている私…
328名無し迷彩:04/11/30 12:22:14
フルオートで、トリガーを短く引けば?
それで十分バーストじゃん。
329名無し迷彩:04/11/30 12:30:55
実銃に付いてる機能だからこそ欲しい。
トリガーを短く引くとかいう問題ではなくロマンなのだと認識している。
330名無し迷彩:04/11/30 12:46:50
まぁ電動だとブローバックしないわけだが…
331名無し迷彩:04/11/30 12:54:07
バースト要らんと言ってる香具師でも値段同じでバースト機能ついてたらそっち選ぶんだろな
332名無し迷彩:04/11/30 13:21:33
バースト欲しい言ってる香具師でも値段5千円以上UPでバースト機能ついてたら買わないんだろ?
333名無し迷彩:04/11/30 13:36:16
てか買えないんだろ?
334名無し迷彩:04/11/30 13:40:14
フルオートの機能を無くしたら、その分何かできることあるかな?

ブローバックしたい場合はガスを入れるとかで、何とかならんのかな?
ならんよな〜。
335名無し迷彩:04/11/30 14:02:07
モデルガンでも買っとけ>リアル厨

あ、弾とばねーか。
336名無し迷彩:04/11/30 14:02:42
>>334
>フルオートの機能を無くしたら、その分何かできることあるかな?
電気では「無い」だろうな…。何せスイッチ入れっぱなしなら
フルオートな訳で、セミオートの機構より簡単な筈なんだし。
337名無し迷彩:04/11/30 14:32:04
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−イングラム! イングラム!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
338名無し迷彩:04/11/30 16:23:36
>>335
じゃお前はフィクスドガスガンだけ買ってろ。
339名無し迷彩:04/11/30 16:39:58

購買予定層が分かるレスが多すぎてお腹一杯です。
340名無し迷彩:04/11/30 16:48:26
>>339
何を言いたいのかよく分からないが、
命中率や効率の良さから考えて、ガン好きより、ゲーマー向けなのは間違いない。
マガジンのサイズから、あまり極端な多弾にはならないから
多弾バラマキアンチな俺にも受け入れられる。
イングラムも100〜200発くらいのマガジンで出てくれると嬉しいな。
341名無し迷彩:04/11/30 17:36:58
バースト不要といってる香具師は、これまで納得できるバースト搭載銃が出てないから
古くはMGCMP5K/PDW・TOPのバーストユニット・○いSIG…
秒20発で3〜5発きれいにバーストが決まれば欲しがるであろう?
342名無し迷彩:04/11/30 17:50:38
いや、いらないです。
343名無し迷彩:04/11/30 17:59:17
俺の股間がバーストしてるから大丈夫だよ
344名無し迷彩:04/11/30 18:00:02
どーせばらまくのが目的で電動使うんだから、バーストなんてあっても使わないでしょ?
セミすらいらないかもしれない。
345名無し迷彩:04/11/30 18:03:39
スコーピオンやイングラムのマガジンなら、多弾より50〜60連の
ダブルカアラムマガジンでいいように思う。
200連前後の多弾なんか作ったら、バッテリーの貧弱さが露呈して
しまうから作らないんじゃないだろうか。
346名無し迷彩:04/11/30 18:21:00
>>345
確かにそうだね。
理想はダブルカラムで出来る最大限の多段で
予備マガジンを3個くらい持ってたら、マガジンチェンジも楽しめるね。
これで、狩まくってたら英雄になれるな。
347?ニ:04/11/30 18:40:08
英雄にはなれないと思うよ。
348名無し迷彩:04/11/30 18:45:04
しまった、せめて100発じゃないと
ガス銃と同じになってしまう。
まぁ弾道の安定性などは、比べ物にならないけどね。

でも俺はKSCのイングラムが手放せないと思う。
349名無し迷彩:04/11/30 18:53:38
弾数で比べるなら18cの時点でガス銃と同じじゃんかー
350名無し迷彩:04/11/30 19:00:27
>>349
>18cの時点で
100連マグも予定されてるけど…?
351名無し迷彩:04/11/30 19:39:53
>>349
50発と100発は恐ろしく違うと思うぞ。
バラマキ馬鹿には分からないだろうけど。
352名無し迷彩:04/11/30 20:13:51
>>349
ノーマルではね。
電動の魅力は「多弾」と「動作の安定性」だからな。
353名無し迷彩:04/11/30 21:28:27
電動の魅力は厨でも使えるって事だろ
354名無し迷彩:04/11/30 21:31:47
やべえ
十数年振りにエアガン欲しくなった
これは俺みたいな一見さんでも欲しくなるものがあると思う
電動ハンドガンなんてスゲーなぁ
電ブロの存在も知ったが該当スレ見て買うの止めた
355名無し迷彩:04/11/30 22:05:52
>>354
ザリガニとイセエビ♥
356名無し迷彩:04/11/30 22:24:15
電動の魅力はエコだろ。
357名無し迷彩:04/11/30 22:40:57
>>356
不用にばら撒いちゃあエコの意味は無いな。
電気だって作るのに環境に負担かけてるんだし。


気安くエコとか言うなよ、趣味が背負う罪は意外と大きいんだ。
358名無し迷彩:04/11/30 22:47:37
エコエコアザラシ
359名無し迷彩:04/11/30 23:08:07
俺はスコーピオンかイングラムが出たらそれをメインに戦いたいから
少しでも性能を高めて欲しい。
特に命中精度と飛距離だね。
初速は70を超えてくれれば満足です。
連射も秒間10を超えてれば十分です。
燃費は極力良いほうがいいです。

よろしく。マルイどの。
360名無し迷彩:04/11/30 23:27:49
GLOCK18C
12月4日発売!
361名無し迷彩:04/11/30 23:31:39
まぁ、精度に関しては丸井ならそう悪くはならないハズ

イングラムの武骨さをちゃんと出してくれるかどうかが不安。
サイズがちいさいだけにチャチくなりそうな悪寒はする。
362名無し迷彩:04/11/30 23:39:53
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−イングラム! イングラム!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−
363名無し迷彩:04/11/30 23:41:53
すごい低価格で出しそうな気がする…。
「どこにもマネできないだろ」って、
企業パワーの差を見せつけそうだな。
364名無し迷彩:04/11/30 23:58:23
0.5Jか0.6Jくらいってことは
ガスブロくらいか?

数字で言われてもよくわからん
365名無し迷彩:04/12/01 00:29:26
0.2g弾で70m/sは出るということだ。


今思ったが、電動G18Cでメタルスライドとか出たらウケるな。
まさか出ないよな・・・
366名無し迷彩:04/12/01 01:43:40
マルイさんへ
スコーピオン、イングラムを欲しい人が沢山いるように見えますが、
ここは2chです。どうか無駄な開発費など使わず、素直にWz63の
開発に着手してください。
367名無し迷彩:04/12/01 02:07:27
MAC10出したら神認定

368名無し迷彩:04/12/01 02:08:55
丸いさんならこのスレの連中の戯言なんか耳を貸さずに
MP7をチョイスするに決まってるさ
369名無し迷彩:04/12/01 02:28:35
93R出たらオート9とか出すんかなー
あの長いバレルにバッテリー入れたりして
まあイランけど
370名無し迷彩:04/12/01 03:26:21
ガスブロいらんからすべて電動化してくれ。
371名無し迷彩:04/12/01 04:13:48
つうか、ちゃんと発売日を決めてくだされ。
372名無し迷彩:04/12/01 06:26:09
電動ガンで排莢するの欲しい。タマ出なくてもいいから。
モデルガンは音がうるさくて、家の中で撃てねーもん。
むか〜し、マルシンのコルトガバメントで、タマ発射して、ちゃんと排莢するのがあった。
ああいうのが欲しい。
それから、マルゼンも出してたよな? イングラムかなんかで。
どうして、ああいうのなくなったんだろうねぇ。
代替フロンのパワー足りないせいなんだろうな。きっと。
両方ともとっくになくしちまったが、しょぼくても、排莢の味を知ってしまうと
排莢なしのブローバックは物足りないんだよ。
まあ、今回のG18Cは排莢どころか、ブローバックもしないわけだから
完全にないものねだりなんだが。

メーカーの人、ここ見てたら、マジで電動排莢ブローバックの開発考えてくださ〜い。
373名無し迷彩:04/12/01 08:10:46
>>372
ここでそんなとこ言ってどうする?
374名無し迷彩:04/12/01 08:44:10
>>360
その情報……信じていいんだな?
375名無し迷彩:04/12/01 10:20:21
ゴクリ
376名無し迷彩:04/12/01 11:16:31
ざわ・・・・ざわ・・・・
377名無し迷彩:04/12/01 12:16:15
もっさ・・・・もっさ・・・・
378282:04/12/01 12:24:19
>>374 残念ながら妄想だと思われ
中の人の話では新製品を同時に出すのは避けるらしくて
G18Cの開発延長で Sの出荷タイミングと被らないように
Sの方を先に出すと言っていた >>267 もその話を聞いてきたようだな
ただ、年内には発売したいと熱弁してたから 問題が出ない限り今月中の発売じゃないかな?
379名無し迷彩:04/12/01 13:30:00
12月15日に決定!!ついでにタイガー戦車は13日!!ようやくですぞ
皆の衆!!記念アゲ ソースはLA
380名無し迷彩:04/12/01 13:37:10
ヽ|・∀・|ノ
やったー!!思ったより早かったですね!!!
でもバリとりとか甘かったりして。
381名無し迷彩:04/12/01 13:49:13
激震祭いってくるから、おまいら楽しみにしてろよ。
●イのスタッフを小一時間問い詰めてやる。ムリか

俺の中ではM14が熱いんだけど!
G18はあったかい季節になったら微妙なシロモノだしな
382名無し迷彩:04/12/01 14:07:47
381氏に激しく期待。
動画とか撮ってこれる人いない?
PSG-1でスナイパーやってる友人がサブに欲しいと興奮中。
クルツ使いの漏れも興奮中。
その他も(*・∀・)ウズウズ
383名無し迷彩:04/12/01 14:19:58
P226はどーなった? G18より先に出すのが筋だroooooooooooooooooooo!!!
384名無し迷彩:04/12/01 14:44:46
>>382
その前に俺のシュマイザー(MP40)が先だ。
385名無し迷彩:04/12/01 17:12:59
TOPが出すやん。
93Rもガスで出るんだよなぁ。
386名無し迷彩:04/12/01 17:17:22
トップもメカボ無しで値段下げて商品売ればいいのになぁ どうせマルイに換装したり
アフターパーツで全入れ替えなんだしね
387名無し迷彩:04/12/01 17:29:34
>>382 動画なら >>98からたどればマルイの中の人が懇切丁寧に説明している動画があるよ
388名無し迷彩:04/12/01 19:19:22
>>385
>93Rもガスで出るんだよなぁ。
topから?
389名無し迷彩:04/12/01 19:39:47
>388
KSCかどっかからホンノリ安くなったのが出るんだか出たんだかするんじゃなかったっけ?
紛らわしい書き方してスマン。

俺は撃ってナンボ派だから電動93Rを待つけど。
390名無し迷彩:04/12/01 19:52:26
>>389
M93R-Cだろ?KSCから既に出てるよ。
でもR-Uに比べて格段に安っぽいぞ。

電動93Rも興味はあるけどブローバック無いしなぁ〜。
かといって10歳モデルの電ブロみたいなのは論外だし・・・
391名無し迷彩:04/12/01 19:53:57
387さんありがとう。
そんな動画あったのね。
392名無し迷彩:04/12/01 20:16:09


12月15日発売決定!!!

393名無し迷彩:04/12/01 20:31:40
>390
>でもR-Uに比べて格段に安っぽいぞ。
そんなにダメダメなん?
価格的には電動と変わらないみたい・・・って安いのか高いのか。
394名無し迷彩:04/12/01 22:11:30
>>390
オート9なら余り違和感ない。最初から架空銃だからだろうね。
395名無し迷彩:04/12/01 22:42:35
>>393
バラマキ派なら93R-Cで冬でも十分だぞ。
396わーい!:04/12/02 00:46:37
14日の夜、また徹夜で並ぶかな。
397名無し迷彩:04/12/02 01:01:48
激震祭で買ってやる!!
そして次の日サバゲで使います。
398名無し迷彩:04/12/02 10:39:02
雑誌の広告で明日発売となってたけど、ありゃデマですかい?
399名無し迷彩:04/12/02 12:11:56
>12月15日発売決定
LAの新製品インフォにも出てたな。

>>398
単なる先走りです。
400名無し迷彩:04/12/02 15:09:08
>LAの新製品インフォにも出てたな。
既出。
たしかLAでも掲示されてたよ。
401名無し迷彩:04/12/02 17:41:07
>>397
その意気や良し!

だけど、取らぬ狸の皮算用のような気も…
402名無し迷彩:04/12/03 12:47:34
やっと出るね 出荷15日 
http://www.mojji.com/jp/fax/fax.htm
403名無し迷彩:04/12/03 14:25:54
どこが一番安いかなぁ
404名無し迷彩:04/12/03 15:17:07
○イのスタッフさんが丁寧に説明してる動画見ました。
でも撃ってる動画は無いんですね。空撃ちでなく発射音を聞きたかったので残念です。
稼働品を見てからでないと買えないタチなんで。
アソビット4号館のレンジで貸し出しやってくれないかな。
405名無し迷彩:04/12/04 12:57:05
>>404
ボーイズの作動音を金属的にしたような感じで、発射速度は長物並みだよ
ピストンの打撃音は電動のそれとほぼ同じで、発射音もややトーンダウンした感じ
サプレッサー装着時の静粛性も同等であろうと言った感じだったね。
406名無し迷彩:04/12/04 15:23:25
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |       
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./    
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  ) 
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < これ買って遊んだろかー
   丶        .ノ     
    | \ ヽ、_,ノ       
   . |    ー-イ  
407名無し迷彩:04/12/04 16:43:22
トイガンアームズ アームズ・マガジン増刊vol、01に大特集で載っている。
昨日、発売日だよ!
1400円、握りしめて本屋へ急げ!
408名無し迷彩:04/12/04 16:53:23
>>407
買ったけど、握り締める程の価値は無い。
その金を予備のマガジンやバッテリーに当てる方がマシ!
409名無し迷彩:04/12/04 17:45:52
>>407
なんだよオイ。
410名無し迷彩:04/12/04 17:52:40
激震祭で撃ってきた。
なんか普通の電動ガンがまんまハンドガンになったみたい。
的が目の前だから威力は分からなかったが、ゲームサイドアームとしては
いいんじゃないか。俺は買う。
411名無し迷彩:04/12/04 18:11:49
ますます欲しくなってきた。
でも俺はナム戦装備だからM1911A1出るまでガマン……。
電動セミオートなんか出んのかオイ
412名無し迷彩:04/12/04 18:15:09
マルイの中の人にはセレクターを殺したセミオンリーも考えておいて、とは言っといたぞ
413名無し迷彩:04/12/04 18:35:40
たぶん17刻印のセレクター無しスライドをイベント限定で出したりするんでね?
414名無し迷彩:04/12/04 18:44:07
セミオンリーでGLOCK17刻印のアルミスライドなら大歓迎。
415名無し迷彩:04/12/04 18:50:00
かもな。
つか、他でも出してくるかもな。
セミ動作時はセレクターなくてもいいわけだし。
416名無し迷彩:04/12/04 23:10:49
最高やで。
417名無し迷彩:04/12/04 23:14:13
フルオートの出来る18Cか18ならともかく、セミのみの17が電動でブローバックしないんじゃ面白いとは思えない。
すぐ飽きるんじゃないの?

…とマルシン電動M92Fを持っている者の感想。
418名無し迷彩:04/12/04 23:25:41
本体自体はつまらない一品さ。ただインドアゲームで勝てる仕様だからおもしろく感じるんだろうな。来年の今頃にはインドアはバラマキ厨大量発生か?
419名無し迷彩:04/12/04 23:39:37
俺的にはフルオートはおまけでOK
420名無し迷彩:04/12/05 00:06:55
サブマシンガンに期待が高まるのは仕方ないとしてもガスブロほど神経質じゃないだろうし
俺はセミオンリーで良いから電動ハンドガンに期待したい。ガスブロはこの季節頼りないんよ。
421名無し迷彩:04/12/05 00:18:34
セミオンリーだとジャムるんじゃない?
422名無し迷彩:04/12/05 00:31:15
なんでそうなるのか10分以内で答えろ!!
423名無し迷彩:04/12/05 00:37:50
>>422
うーんとね、現行の電動がそうだから。フルオートで復旧可能だけど(PSG-1は除く)。
マルシン電動M92Fでもジャムる可能性があって、その場合にはグリップ外して手動で回してやって復旧するように補足の取説に書いてある。

…10分以内かな?
424名無し迷彩:04/12/05 00:41:30
時間だけ良く出来ました。

おわり
425名無し迷彩:04/12/05 00:43:00
激震祭で触ってきた
バッテリー交換がエラい簡単だった
バランスも良いし、サバゲーで使うには良いんじゃないかな?
426名無し迷彩:04/12/05 00:54:44
>>410,425
プララジショーで見たときはスライド上部から見えるバレルに
図太いパーティングラインがあって萎えたけど、その辺は改良
されてましたでしょうか。
427名無し迷彩:04/12/05 00:57:36
パーティグライン以前に、固定スライドの時点で萎えるだろ。電動G18Cからラインは許せる。
428名無し迷彩:04/12/05 00:58:28
>>426
甘ったれるんじゃねぇーよ!。
429名無し迷彩:04/12/05 01:04:06
>>426 そんなもの 削ればよいでしょう
バレルなんて擦れないでしょうから塗装も剥げないと思いますし
430名無し迷彩:04/12/05 02:59:17
東京マルイがイングラム出したら値段はいくらぐらい?
431名無し迷彩:04/12/05 05:06:39
>>430
マルゼンより微妙に安くするんじゃない?
432名無し迷彩:04/12/05 10:02:10
やっぱりC96が欲しいなぁ・・・
薄すぎて無理かもしれんが
433名無し迷彩:04/12/05 11:09:09
>>432
禿同。
434名無し迷彩:04/12/05 12:35:55
>>432
やっぱ薄いよなぁ。
435名無し迷彩:04/12/06 23:00:19
おまえの頭よりましだぞ
436名無し迷彩:04/12/07 00:19:59
437名無し迷彩:04/12/07 00:21:46
438デルタ改造中:04/12/07 03:48:33
アームズに丸いから広告で、シュアファイア?使うと2000発打てると
書いてあった。即出だったらスマソ
439名無し迷彩:04/12/07 04:07:43
438>>
それは、確か大容量フラッシュライト型バッテリーのことだな。
一応ライトとしても使えるらしい
440名無し迷彩:04/12/07 05:23:14
>>439
そして接続方法はまだ秘密と言われまつた(w
ノーマルのバッテリーと並列になるのか、
端子を出すためにノーマルは入れられなくなるのか…。

単体でもライトとして使えるのでハイキャパとかにもドゾ、との事。
441名無し迷彩:04/12/07 05:48:35
その辺は特許の辛味で大阪ショットショーでは公開されなかったですが・・・
442デルタ改造中:04/12/07 06:37:13
でもこれでバッテリー面は解決だと思う。
問題はホルスター、ソーコム用ホルが、
シュア付いているまま、入れられるから売り切れる予感(大)
443名無し迷彩:04/12/07 11:19:59
丸いのサイトは15日って。コレで確定?
444名無し迷彩:04/12/07 11:35:09
更新 キタ━━━━━━ε三(; ・∀・)━━━━━━━!!!!! 
15日 キタ━━━━━━ε三(; ・∀・)━━━━━━━!!!!!   
445名無し迷彩:04/12/07 12:32:10
最高のフィクスド・ハンドガンだな。
446名無し迷彩:04/12/07 12:34:49
さあこれでフィールドのバランスが崩れるか!?
447名無し迷彩:04/12/07 13:05:32
>>446
使い手の技術次第だな
448名無し迷彩:04/12/07 13:29:22
まぁヘタレにかぎって技術、技術言うな、あこがれてるんだろうな。
それに技術不足を補うのが小型軽量フルオートだしー。
449名無し迷彩:04/12/07 18:15:23
>448
こっちによろしく。
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1094865046/
450名無し迷彩:04/12/07 22:45:58
ハンドガンナー激増は間違いないと思います。
俺もその一人!
バリエーションがたくさん出ると嬉しいです。
バッテリー大容量化も希望。

何気なく、VP70を出して欲しい。
あれなら、ストック装着のときはラージバッテリーでも可能でしょ。
ロングマガジンは似合わないけど、
フルオートも、ガバメントやUSPほどは不自然じゃないしね。
プログラムしだいで、バーストだって簡単なはず。
何より、俺がVP70が好き!
451名無し迷彩:04/12/07 22:55:28
アレだ
G18はフラッシュライトでバッテリー強化だけど
VPならストックで同様のことができる。しかも強化倍率が高い
452名無し迷彩:04/12/07 23:01:34
M93Rのメタルストック付もいいが、96Cの木スト付もホシイなあ〜。
453名無し迷彩:04/12/07 23:05:14
>>450
>>451
ストックに本体が収納できねぇじゃねぇか・・・。
454名無し迷彩:04/12/07 23:05:42
苦労してハンドガンサイズにメカボをまとめた革命的新製品に
ストックをつける?

マルイも低脳厨にはうんざりだろうなぁ。
455名無し迷彩:04/12/07 23:10:48
>>454
接近戦以外でのストックを馬鹿にしてはならぬぞ。
456名無し迷彩:04/12/07 23:13:52
まったくもって禿同
M60軽量化してアタッカーできるとか言ってる馬鹿と脳内は同じ
457名無し迷彩:04/12/07 23:14:54
>>453
つけても十分すぎるくらいコンパクト。
何より、ストックをつけたVP70が好きなんだから仕方ない。
コバのが性能良かったら、かってるよ。
残念ながら、買えないレベルの性能評価。
458名無し迷彩:04/12/07 23:17:58
ブローバックしないハンドガンにストックなんていらないんです。
偉い人にはわからんのですよ
コバのVPはちなみに最高ですが何か?
459名無し迷彩:04/12/07 23:18:53
すぐ壊れる
まっすぐ飛ばないって
どこでも言われているのでは?
当然冬動かないでしょ。
460名無し迷彩:04/12/07 23:24:22
どんな極寒の地に住んでんだYO!
動くに決まってんだろうガッ!
バーストは決まらないがちゃんと飛ぶし壊れてねーぞ!
461名無し迷彩:04/12/07 23:27:47
あれもイヤ、これもイヤ

オレ様の思いどうり、こうしろ、ああしろ。

クズな遺伝子のうえ腐った家庭で育ったなぁ。
462名無し迷彩:04/12/07 23:28:23
バースト決まらないんじゃ、い〜みな〜いじゃ〜ん★
463名無し迷彩:04/12/07 23:30:31
まあ壊すような使い方してても、
自覚なく壊れやすいっていうやつ結構いるからな。
当たらないっていうのには同意だけど、
こわれたり作動不良はないなあ。
464名無し迷彩:04/12/07 23:34:15
つーかさぁ、持ってもいないのによく性能評価が出来るもんだと首を傾げてしまう。
発売になってるVP70がだめで未発売のG18Cマンセーってどうよ?
465名無し迷彩:04/12/07 23:35:17
まじめな話し、飛距離がダメなんでしょ。
ツイストバレルが問題?
マルイのような安定したロング弾道は期待できないって聞いたぞ。
そこが一番問題。
466sage:04/12/07 23:37:39
>>464
性能評価しているように受け取る君は馬鹿。
「性能評価が悪いから買わない。」は
評価しているのではなく、他人の評価を見ての発言。
467名無し迷彩:04/12/07 23:38:57
夏場は快調にバーストできるんですか?

俺としては、値段がネック。
マガジンの値段も高い。
468名無し迷彩:04/12/07 23:40:02
女とヤッタことない童貞が伝聞で女について語る愚か。
そこが一番の問題
469名無し迷彩:04/12/07 23:42:01
やっぱりコンパクトでバッテリも大容量化の可能性があるのは
イングラムかな。
G18Cのようなバッテリー配置なら、
バレルの左右と下に、計3本も収納可能。
800発は余裕で連続発射。
無駄撃ちしない俺は、これのみで一日遊べる。
470名無し迷彩:04/12/07 23:44:01
>465
マルイハイキャパの集弾性をみちゃうと
かなり劣ってる感はいなめないですね。
471名無し迷彩:04/12/07 23:44:55
>>468
買う前に評価を気にするのは大切なこと。
童貞が、Hの知識を得ることも大切なこと。

「性能評価が悪いから買わない。」を
評価していると、受け止めるのは馬鹿なこと。
以上。
472名無し迷彩:04/12/07 23:46:55
エアガンなんてそれなりに高い買い物だから風聞で買う買わないを決めるのは本人の自由。
だけど風聞の評価を確認もしないでえらそーの語るのは問題。
自分で買ってみて「やっぱ調子悪い」と言うのはいいけどね。
473名無し迷彩:04/12/07 23:47:57
電動は、当然ながら、ガス圧など関係ない。
マルイは今まで以上に、安定した弾道になる。
まだ、バッテリーとかの不満はあるけど、
ハンドガンも、ブローバックにこだわったり、概観にこだわらない
ゲーマーの心をがっちり掴んだね。
474名無し迷彩:04/12/07 23:49:20
「性能評価が悪いから買わない。」を
評価していると、受け止める馬鹿なひとは、どちらさまですか?
475名無し迷彩:04/12/07 23:50:11

異常の間違いだろ。
得るのと語るのは正反対だ。

ヤケに童貞にくわしいキミよ。
476名無し迷彩:04/12/07 23:52:34
暗いところでのゲームでは、安定した弾道がすげー大切。
明るければそのときの着弾位置を見て修正するが
それが、出来ないくらいところは問題。
電動だと、季節を問わず、自分が調節した弾道が期待できる。
サイトを信用して撃つことが出来るようになるのは、幸せだ。
477名無し迷彩:04/12/07 23:53:58
>「性能評価が悪いから買わない。」を
>評価していると、受け止める馬鹿なひとは、どちらさまですか?

>>475さまです。
大変恥ずかしい人ですが、温かく見守りましょう。
478名無し迷彩:04/12/07 23:58:32
>>476
そうまで言い切ってる以上はマルシン電動M92F持っていて好印象を持ってるんだろうな。
なんでマルシンはその後のシリーズ展開に失敗したんだ?
479475:04/12/07 23:58:54
オレは違うが、まぁあえて反論してやるよ。

それは追認といって評価してるのと同じことだ。
480名無し迷彩:04/12/08 00:02:24
>478
性能悪かったからじゃないの
481名無し迷彩:04/12/08 00:05:33
>>478
@低パワー
Aマガジンはちゃちいワリバシ
Bバッテリーが外装でコード、銃本体に装着も出来るがかさばる
Cメカボの故障率高い
D実写性能で当時のガスブロの完全敗北

以上の問題で打ち切った
482482:04/12/08 00:06:36
訂正
D実写性能で当時のガスブロに完全敗北
483名無し迷彩:04/12/08 00:07:00
>>482 ・・・
484名無し迷彩:04/12/08 00:08:33
>>479 馬鹿の再来です。
「性能評価が悪いから買わない。」は
「性能評価が悪いから買わない。」と言っているだけで
「性能評価が悪い」ことを認めているわけではない。
「性能」が現実に良いか悪いか分からないが、
「評価が悪いから、単純に買わない。」といっているだけ。
追認してもいない。
485名無し迷彩:04/12/08 00:08:40
絡む奴がいるな。マルイ系スレらしいっちゃらしいけど。
486名無し迷彩:04/12/08 00:15:02
ゲーム中心に考えると
電動ハンドガンは、従来のガスハンドガンを
かる〜く超えていくことになるでしょうね。
期待大!
487名無し迷彩:04/12/08 00:15:20
バッテリーの配置さえうまくいけば給弾ノズルと連動で
いずれブローバックに化けるようになると思うけど
もう少し開発に時間が掛かりそうだな

VP70はハイキャパと比べるのは可哀想だと思うよ
ハイキャパが異常に性能がいいだけ
KSCやWAやマルゼンのブローバック機と比較すべし
タニコバはハドソン以下の超弱小なんだからちゃんと弾が出ることを評価しないと
488名無し迷彩:04/12/08 00:27:01
>「性能」が現実に良いか悪いか分からないが、
「評価が悪いから、単純に買わない。」といっているだけ。
追認してもいない。

単純とつけたところで変わらんよ。
評価が悪いのを認めないから買わないじゃ変だろ。
評価が悪いのを認めるから買わないのほうが極自然だ。

買わないにかかる以上評価が悪いのを認めてるんだよ。

それが追認、ムリするなよ童貞クン。
489名無し迷彩:04/12/08 00:31:33
どうせマルイ製品しか買わない香具師がなんか言ってるんだろ。
490464:04/12/08 00:41:39
なんかやたらと過剰反応されてるなぁ…<持ってもいないのに性能評価
マルイの中の人でもいるの?
491名無し迷彩:04/12/08 00:44:34
>>481
@低パワー
>バレルをタイトにしてやると0.4J程度にはなり、
当時の同じ92FならWA固定(0.7)・デジコン(0.6)・MGC(0.5)に次ぐレベルにはなった。

Aマガジンはちゃちいワリバシ
>コッキング・初代ガスの延長でデザインした為。
個人的にはマルイGも使い勝手は良いものの同レベル。

Bバッテリーが外装でコード、銃本体に装着も出来るがかさばる
>マルイGもいずれそんな風にカスタマイズされていくかと。

Cメカボの故障率高い
>設計段階でステンレスだった部品を亜鉛で作ったうえに、
マルシンの亜鉛は何故か脆い事が重なって…。

D実射性能で当時のガスブロに完全敗北
>タイトバレル化すれば、ノンホップ・近距離での命中精度はほぼ同等だったと記憶。
パワーを基準にすれば、マルイGも同じような立場にあると思われ。

結局、マルシンの努力不足っつーか。
タイトバレル+ホップ付きにイジったドルフィンはそこそこゲームで
使えましたが、すぐに「クルツでいいじゃん!」という事に(笑)
マルイも研究対象としてマルシン92Fの事例は相当役立ったのではなかろうかと思われ。
492何コレ???:04/12/08 00:46:10
「性能評価が悪いから買わない。」は
「性能評価が悪いから買わない。」と言っているだけで
「性能評価が悪い」ことを認めているわけではない。

裁判官あぜん
493名無し迷彩:04/12/08 00:56:37
人には見下せる相手というものが必要だそうな。
494名無し迷彩:04/12/08 01:01:04
グロック19が欲しいなぁ・・・。
17&18は見てくれが微妙だし26はチビっ子すぎるし

どっかのページで26が19の後継だって書いてあったけど
ミドルサイズの19とコンパクトサイズの26って用途がそもそも違うから
違うよね・・・?
495名無し迷彩:04/12/08 01:07:09
>>494
KSCのグロックシリーズの取説のバリエーション解説によると19が88年、26が95年だからそのどっかのページが間違いじゃない?
496名無し迷彩:04/12/08 01:10:30
買う買わないは本人の自由だけど、買ってもいないのに「性能が悪い」と公言するのは如何なものか。
497名無し迷彩:04/12/08 01:28:20
466 sage sage 04/12/07 23:37:39
>>464
性能評価しているように受け取る君は馬鹿。
「性能評価が悪いから買わない。」は
評価しているのではなく、他人の評価を見ての発言。

471 名無し迷彩 sage 04/12/07 23:44:55
>>468
買う前に評価を気にするのは大切なこと。
童貞が、Hの知識を得ることも大切なこと。

「性能評価が悪いから買わない。」を
評価していると、受け止めるのは馬鹿なこと。
以上。

474 名無し迷彩 sage 04/12/07 23:49:20
「性能評価が悪いから買わない。」を
評価していると、受け止める馬鹿なひとは、どちらさまですか?

477 名無し迷彩 sage 04/12/07 23:53:58
>「性能評価が悪いから買わない。」を
>評価していると、受け止める馬鹿なひとは、どちらさまですか?

>>475さまです。
大変恥ずかしい人ですが、温かく見守りましょう。
498名無し迷彩:04/12/08 01:32:42
>>497
えっと、一体何がしたいの?
499名無し迷彩:04/12/08 01:47:09
あー、読むのメンドクセ
誰か3行ぐらいにうまくまとめてくれ!
500名無し迷彩:04/12/08 01:58:34
ようするにグロック製のアサルトライフル(名前失念・・・つーか初めから知らん)を
ついに丸いが電動ガン化という事を>>497はいいたいんだな
5013行にまとめました:04/12/08 02:16:44

「性能評価が悪いから買わない。」は

「性能評価が悪いから買わない。」と言っているだけで

「性能評価が悪い」ことを認めているわけではない。
502499:04/12/08 02:31:21
>>501
ありがとう
「性能について悪い噂があったので買わなかったが、
自分で試したわけではないので本当に悪いかまでは知らないよ」
って事か。
503名無し迷彩:04/12/08 03:32:46
違うよ。

「性能評価が悪いから買わない」と言ってるだけってことだろ

噂とか、自分で試したわけではないので本当に悪いかまでは知らないよ
なんて書いてない、

しかし評価とはハッキリ書いてある

間違えちゃあダメだよ。
504ここで東京マルイのグロック18C新作です。:04/12/08 03:34:17

「性能評価が良いから買ってしまう。」は

「性能評価が良いから買ってしまう。」と言っているだけで

「性能評価が良い」ことを認めているわけなのです。


505名無し迷彩:04/12/08 03:56:11
まとめありがとう
どうも自分にはどうでも良いことみたいなんで
あとはコテハンでも付けてやってくれ
あぽーんしますので
506名無し迷彩:04/12/08 05:59:23
マルイ製品は2割増で評価されるので
507名無し迷彩:04/12/08 06:40:56
実際どこよりも安定はしているがね
508名無し迷彩:04/12/08 06:44:50
>>507
朝も早うから宣伝乙。
509名無し迷彩:04/12/08 15:14:06
まぁ安定はしているな。
マルイ10丁と
同業他社10丁比べると・・・・

これでグロック以外もリアルだとマルイには言うことなし
510名無し迷彩:04/12/08 16:36:26
>>509
>マルイ10丁と
>同業他社10丁比べると・・・・
10丁も比較対象あったっけ?

ガスブロも10丁無かったと思うし、リボルバーもパイソンとM19だけだし(はっきり言ってこれに関しては他社の方が絶対良い)、電動は他社がほとんど出してないから比較出来ないし…
511名無し迷彩:04/12/08 17:45:03
べレッタシリーズ一丁ずつ数えてるんじゃないか?
512名無し迷彩:04/12/08 17:47:20
>>511
限定モノも含む?
513名無し迷彩:04/12/08 17:51:03
10丁であって10機種じゃないんでない。
514名無し迷彩:04/12/08 17:58:20
>>513
品質管理が行き届いてる、と…そういうこと?
515名無し迷彩:04/12/08 18:34:23
電動 べレッタ まだぁ〜
516 :04/12/08 18:39:16
給弾口の構造がよくわからんが、
マグチェンジで弾ポロなるのかな
それとも全弾撃てる?
試射してきた人、わかります?
517名無し迷彩:04/12/08 18:42:20
>>516
ポロリはないよ。電動みたいに前後するノズルが
マガジンリップから直にチャンバーに送り込んでるから。
518名無し迷彩:04/12/08 18:54:16
スコスコノズル・・・スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
519 :04/12/08 19:02:21
>>517
あ、ガスガンと同じだったのね。
電動ガンみたいなチャンバーだと思った。サンクス。

でもそうなると、ガスガンのマグ同様、マグのリップ部で弾を止めてるのかな?
それとも電動ガンのマグみたくストッパー付いてる?
いや、前者なら多弾数マグがゼンマイ式だった場合、リップだけで弾を保持できるのかなぁ、と。
520デルタ改造中:04/12/08 19:09:47
マガジン上部を、二点でとめて、しかも
マガジンを、押し込んだときに、玉がチャンバーに入るッぽい。
電池並列だったら、シュアは、1800発ってことかなー?
521名無し迷彩:04/12/08 20:01:45
>>519
>マグのリップ部で弾を止めてるのかな
そう。
方式はほぼガスブロと同じ。違うのは、ノズルがシリンダーに
ついててスライド後退に合わせて後退するんじゃなく、
ギアがカムを操作して引っ込める方式だと思えばよし。
522名無し迷彩:04/12/08 22:40:34
っちゅーことは、BBローダーはアダプタ付けて使うのか?
523名無し迷彩:04/12/08 22:54:24
>>522
どっちかつーと指でガイドした方が詰め易そうな形状だった。
つかイベント会場ではクイッくん使ってたな…(真鍮口金の)
524名無し迷彩:04/12/08 23:10:45

1発目の給弾はどうすんの、空打ちですか?
525名無し迷彩:04/12/08 23:29:35
>>524
ノズルが下がってからサイクルするんじゃないの?
普通の電動でもそうでしょ?
526名無し迷彩:04/12/09 00:50:15
>>524
空撃ち
527名無し迷彩:04/12/09 00:59:55
>空打ち
某ギャルゲのおまけのポンジャンゲーム。「からぶち」と読む。
528名無し迷彩:04/12/09 01:21:47
>>527
空箱かYO!
529名無し迷彩:04/12/09 15:12:21
バッテリー追加予約してきたんだけど
フラッシュライト型バッテリーが出るって予定なら
あまりバッテリーに金は使わない方がいいのか。
発売いつになるんだろ。
マルイも商売うまいよな。
バッテリーを二重に買わせて金儲けってか!は!
530名無し迷彩:04/12/09 15:39:18
>>529
ライトはライトとしても使えるので、余裕が有ればそっちで…って事じゃないのか?
それまでは配線引き出して使ってもいいんだし。

こういう時手先が器用だと余り悩まないな。
531名無し迷彩:04/12/09 21:27:01
あー何?フラッシュライト型バッテリーって、正確にはフラッシュライト兼バッテリーなんだ。
それなら、まぁいいか。うむ。
>>530
情報トン
532名無し迷彩:04/12/09 22:27:39
スコーピオン派の俺は、出ることを期待していてもいいのでしょうか?
533名無し迷彩:04/12/09 22:28:35
せめて0.55Jあればいいのに・・・。
534名無し迷彩:04/12/09 22:34:49
>>533
カスタム出来るんじゃないの?。
535名無し迷彩:04/12/09 22:37:27
リスクのないノーマルでのJでないと意味ない。
連射は一秒10発で良いから、Jを確保してほしい。
536名無し迷彩:04/12/10 00:19:40
ボンジュール!
537名無し迷彩:04/12/10 01:08:41
ぽんじゅーす!
538名無し迷彩:04/12/10 02:02:33
寒い夜に寒いネタ
539名無し迷彩:04/12/10 11:48:56
マヌイのG18C、発売後に重大な欠陥が出て発売停止にならないかなぁ。
540名無し迷彩:04/12/10 12:14:35
予想される展開
G18C発売:サバゲーマーに大人気。とりあえず売れる。
次期製品:主な購買層にG18Cが行き届いてしまったため、予想よりも売れない。長物に較べて単価も安く設定しているため、赤字が出る。

で、シリーズ展開打ち切り。
541名無し迷彩:04/12/10 12:30:41
>>540 他グロック含むガスガンがオークションにあふれて値落ちするってのもあるよ 
542名無し迷彩:04/12/10 12:40:54
トイガンアームズのインプレ記事立ち読みしたんだけど、なんか性能が中途半端で提灯記事書こうにも誉め所に困る、って印象受けたなぁ…

逆さに持って小指でトリガー引いてる所とか、わざわざ「射手の腕が悪い」と断ってるAKと集弾比較してみたりとか…

いや、俺の主観なんだけどね。
543名無し迷彩:04/12/10 12:44:32
俺アンチ電動だから、KSCグロックには生き残ってほしい。
あと少しでインドアがペイントボール化します。ツマンネ。
544名無し迷彩:04/12/10 13:12:35
>>542 マルイを悪く言うな
545名無し迷彩:04/12/10 13:22:25
そんなにブローバック重要か?
546名無し迷彩:04/12/10 14:44:48
>>545
俺もマルキャパを買うまでは、そんなもんゲームに使うには必要ない
と思ってた、でも実際あのブローバックを体験してしまうとヤッパリ
楽しい、サバゲでサイドウエポンに徹するにはブローバック無しの方が
使いやすいと思うんだけどネ・・・・・
G18Cもブローバックが無いってのがひっかかる、ブローバックあった
ら即買なんだけどね。
547名無し迷彩:04/12/10 18:20:12
>>546
物理的に無理w
548名無し迷彩:04/12/10 19:48:04
ガキ用電ブロは四次元から来た?
549名無し迷彩:04/12/10 23:36:50
フラッシュライトってミンナどうやって使ってる?
有効な使い方がわからん。
550名無し迷彩:04/12/10 23:39:42
インドア戦では相手にライト向けると目が眩んでこっちが有利になるぞ
551名無し迷彩:04/12/10 23:54:03
索敵の為に一瞬点灯する、もし照らした先に敵が居れば目くらましになるしね、
点灯後に即移動すれば、もと居た場所へ先に発砲させる事も出来て威嚇効果も期待出来る。
552名無し迷彩:04/12/11 00:18:53
囮に使わせる
553名無し迷彩:04/12/11 00:36:50
>>550
そのまま撃つと必然的に顔を狙うわけだが
554名無し迷彩:04/12/11 00:44:30
顔を狙うとなんか不都合があるのか?ゴグルしてるだろ。
555名無し迷彩:04/12/11 01:27:51
>>553はそんなに指向性の強いライトを使っているのか
近くなら別だけど
556名無し迷彩:04/12/11 01:53:07
>>555
( ??Д??)
557名無し迷彩:04/12/11 01:58:50
>>554
藻前はゴーグルしてれば顔を撃たれても平気なのか?
558名無し迷彩:04/12/11 02:12:06
>>557
>>554ではないが、俺はフェイスガード付けて、撃たれても平気な装備でやってるよ。
物陰から確認の為に顔を出したら、即ヘッドショットが俺たちの常識!
559名無し迷彩:04/12/11 03:12:18
ゲームは戦闘行為の模倣であっても所詮ゲームなので、出来れば顔や目などは避ける方向で。
万一ガードやゴーグルの隙間を縫って致命的な一撃になったら双方ともに不味いしね。
誓約書や念書でも書いてやってるなら、好きにすりゃエエ。

>>550(誘導)
夜戦ってどうよ?Part2(静かに語れ!)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1073582798/l50
前スレからROMってみるのをお勧め。

>>551
不慣れなライトマンが後方から照らして、味方には敵と勘違いされ、敵からは場所を特定され…。
ヒロシのネタになりそうなくらい不条理な退場をした事があります(笑
先行する事は開始前に伝えたのに。。

>>555
遠い交戦距離のインドア戦って、やった事ないな。…と云うか遠いと目くらましとしての効果は
ほぼないかと。
560550:04/12/11 03:19:33
>>559
スポットライトを浴び、BB弾の喝采を受けて退場した君の涙に乾杯・・・。
561名無し迷彩:04/12/11 04:21:06
>>559
>万一ガードやゴーグルの隙間を縫って致命的な一撃になったら双方ともに不味いしね。
当然、シューティンググラスタイプのゴーグルは、俺らのゲームでは御法度だよ。
普通に考えて、隙間を縫って当たるなんて有り得ない。
その万が一を起こさないよう、プロテクションに万全を期すから安全に遊べるんじゃないの?

ゴーグルやフェイスガードでしっかりとガードしてる顔面を撃たれた方が、ティンコや指先に
ヒットされるより安全だよ。

電動ハンドガンの初速が低いと落胆してるヤツもいるらしいが、相手が至近距離の場合に
ハンドガンを使う事が多い自分としては、安全性の意味で低初速は歓迎だね。
562名無し迷彩:04/12/11 04:39:08
>>560
ありがとう。

>>561
>プロテクションに万全を期すから
そそ、
>出来れば顔や目などは避ける方向
なのは、フェイスガードなども施行した上での「信条的な」
プロテクションな訳です。私的にはここまで心掛けて万全、と。

それと、やむをえない状況も有り得るので
>出来れば
としたのです。やっちゃう時もあるし、当ってしまう事も有るんですよ…。

563名無し迷彩:04/12/11 05:40:33
>>562
このジェントルマンめがッ!w

まぁ、実際、安全に気を配りすぎて悪いなんて事は無いからね。
女性や初心者がいる場合なら、それくらいの気持ちでゲームした方がいいんだろうな。

う〜ん、ウチらのゲームはベテラン揃いだから、モラルは守るけど自然とゲームの
流れが死なない殺し合いになっちゃうんだよなぁ・・・。
ヘッドショットだとゾンビも発生し難いから、無駄弾の防止にもなるし・・・。
564名無し迷彩:04/12/11 11:06:04
ウチのチームは自己責任でシューティンググラス可だけど、相手が遠慮なく撃ち込めるように防護するのがマナー。
それこそ頭にしか射線が通らないなら頭狙うしかない訳だし。
ゴーグルスレでやるべきような話題だが。(笑)

自分もハンドガン使うのはインドアくらいだから、必要充分な性能があればパワーは求めない。
Jにこだわっているのは野外でハンドガンナーする人かな?
565名無し迷彩:04/12/11 17:57:12
というかぶっちゃけ勝つために長物電動持つのめんどい。
電動ハンドガンなら楽になるなー、と思ったんだが。
威力によっては使うの躊躇しちゃうよなー。
エアコキより低威力じゃ・・・・

まぁ実際に持ってみればどう思うのかはわからんが
566名無し迷彩:04/12/11 19:46:34
山とか木とか登ったりしやすそうなんで期待している。
2丁持てば、相手がツーマンセルでもやり過ごした後同時射撃で・・・
567名無し迷彩:04/12/11 21:25:53
>>565
シリンダのサイズから考える&マルイの中の人の話
だと、今回の電グロは
>エアコキより低威力
と云う事は無いみたいですよ。(ガスブロG26と同程度と言ってた)

#雑誌に出ている初速値などはイマイチ信用していない(w

インドアなら初速が無くても距離的に避けられないし、変な所に被弾しても
被害が少ないというメリットは大きいかと。むしろ散り方がどうなるかが気に成る。

Jを追求するのはやっぱりお外で使う人、若しくはパワ厨?
568名無し迷彩:04/12/11 22:25:59
>567
威力にはこだわらないけど、ある程度の初速がないとインドアでもよけられちゃうから。
569名無し迷彩:04/12/12 01:56:22
さて。15日発売(発送)決定なわけだが。
570名無し迷彩:04/12/12 02:02:04
>>569
情報古いよ
571名無し迷彩:04/12/12 02:05:39
>>568
避けられたら、銃本体を投げてやれ!
572名無し迷彩:04/12/12 02:57:27
避ける方向を予測して第2射
573名無し迷彩:04/12/12 09:33:13
どの程度の出来かもうすぐ分かる。
楽しみ。
574名無し迷彩:04/12/12 12:24:38

100連マガジンいつ出るの?
575名無し迷彩:04/12/12 13:00:39
>>574
576名無し迷彩:04/12/12 13:12:53


577名無し迷彩:04/12/12 13:44:20
もうガス買わなくても撃てる、フルオートハンドガンが手に入る。
578よし木:04/12/12 13:49:05
ぼくも買います

それでサイドアームにしますスナイパーだから。ガン爺にインプレしたいな。

狙撃万ざいの低脳漫才射撃には笑えます。

ガン爺さいこー
579>>569:04/12/12 17:05:43
>>570
いや、そーゆー意味じゃなくて、もう疲れたよ、と言いたかっただけw
11月下旬→11月25日→12月上旬→12月15日と翻弄されまくったからね。
何か感想は無いかな?と思って。
>>575-576
そいつはきっと来年になる。間ぁ違いない!
580名無し迷彩:04/12/12 17:31:46

今でてる雑誌の評価は本当かな?
あの初速で、あの精度が本当に出るのかな?
0.4Jもないとは驚いた。
581名無し迷彩:04/12/12 17:37:36
>>580
メーカーの公表値と違い杉だが?月刊ウェスタンアームズだろ雑誌は全部。
582名無し迷彩:04/12/12 17:53:31
>>580
まもなく発売なので、雑誌の評価は信用せずに店舗にて試射して確認するのがBESTかと。
初速が60程度だと、エアコキ&冬場のガスブロ以下ですな。
583名無し迷彩:04/12/12 18:39:55
様子見しますわ。ショップで計るだろ。
584名無し迷彩:04/12/12 18:57:40
いいこと思いついた!ガキ様電動ハンドガン改造してパワーアップしてやろう
585名無し迷彩:04/12/12 19:02:08
しかし、最大射程50mってからには、0.5Jってこたぁないだろ
最低0.8J近くないと無理なんじゃない?
586名無し迷彩:04/12/12 19:04:00
>>580
どの雑誌?お子ちゃま用の方じゃないのそれ。
587名無し迷彩:04/12/12 19:05:37

え?
初速60ちょっとじゃなかった?
588名無し迷彩:04/12/12 19:07:31
お?
589名無し迷彩:04/12/12 19:09:15
マルイのHOPなら初速63〜65で十分50m逝きそうだがな。
590名無し迷彩:04/12/12 19:11:09
最大「射程」50mじゃなくて最大「飛距離」50mですよ
591名無し迷彩:04/12/12 19:20:19
予約組み必死だなぁ

バレル長やシリンダーサイズ、ちいさなモーター
で反応良く引ける強さのバネから、箱田氏0.37J〜0.43Jくらいだろ。

が、すぐ出る強化バネで0.5Jくらいにはなるだろ
撃てる弾数とレスポンスは落ちるけど
592585:04/12/12 19:53:14
>>590
今、マルイのHPでもう一度確認してきた、確かに「最大飛距離50mオーバー」って書いてるね。
HOP強めにする、または斜め上に撃てば0.6Jでもそれぐらい届くかね。
593名無し迷彩:04/12/12 19:58:52
>飛距離
参考までにマルゼンPPK/Sの取説より
エネルギー:0.45J
最大射程:50m(最適角度で上方に発射した時)

まぁ、マルゼンの取説は全部射距離は50mになってるんだけどw
594名無し迷彩:04/12/12 19:58:56
安全性を特に重んじる会社だから

仰角をつけ、追い風も吹いた場合の
最大飛距離50mオーバーだろう

595名無し迷彩:04/12/12 20:02:23
>>594 流石に風は計算しないでしょう・・・
596名無し迷彩:04/12/12 20:14:04

場合によっては半径50mの範囲に弾が届く
可能性がありますので、運用には十分注意してください

という意味だから安全マージンで少し多めに飛距離が
記してあることは好感が持てる。

597名無し迷彩:04/12/12 20:29:05
>>596
「最大飛距離50mオーバー」という言葉だけからよくそこまで深い意味を汲み取れるもんだなぁ、とある意味感心。

でも50mって表示は業界標準なんじゃないの?
俺はむしろマルゼンみたいに「最適角度で上方に発射した時」と正直に表示してる方が好感持てるが。
598名無し迷彩:04/12/12 20:55:19
PL法や目に入る等人身事故の損害賠償を想定したら
飛距離は多めに記述せざるを得ない

訴訟対策であって銃の性能を保証したものではない

そう解釈するのが自然。
599名無し迷彩:04/12/12 21:17:57
フラッシュライト型バッテリーの光量ってどんなもんなんだろうね。
実用的だといいんだが。
マルイ大好きっ子の俺としてはシュアファイヤとかその他の機器なんかもマルイに出して欲しい。ホルスターとかさ。
600名無し迷彩:04/12/12 21:22:39
光量?

マルイの光量は固定ガスソコムで証明されてる。
VSRあたりから心配だなぁ 新製品

って予約してるんだが。


601名無し迷彩:04/12/12 21:28:04
>>600
ほへーん
ソーコムのライトはどうだったの?
602名無し迷彩:04/12/12 21:32:10
あら?プララジの0.5Jはどこ消えた?。
603名無し迷彩:04/12/12 22:14:27
>>599
あれってライトとしても使えるのか・・・
604名無し迷彩:04/12/12 22:27:54
インドアではその安定性で驚異のツールとなるのでは?
アウトドアで固定ガスを駆逐するほどにはならないと思うけど。
605名無し迷彩:04/12/12 22:35:12

ハンドガン突撃を決行する俺としては、かなりの武器。
KSCのやつみたいに、生ガス噴いて肝心なときに丸腰になる心配もない。
問題は威力と持久力。
早くライト型、バッテリーでてくれ。
多弾マガジンでてくれ。
606名無し迷彩:04/12/12 22:52:20
出力なんぞたいしたことなくても気にしねえよ!


・・・と必死で自らに言い聞かせるオレだ・・・
607名無し迷彩:04/12/12 22:54:59
>602
0.5J仕様では撃てる数が使い方によっては200発撃てない可能性があるので
出力を落としてバッテリーの持ちを優先した と

外付けライトはどうなんだろうね?
照らしながら駆動するのはパワー不足になると思う
電風呂に改造して電源共有型のLEDライトつけたけど撃ってる間はライトが消えちゃう(笑)
608名無し迷彩:04/12/12 23:05:57
社外品で0.5Jバネがすぐ出そうだな
609名無し迷彩:04/12/12 23:10:32
後輩が発売と同時に二丁買うって言っていたけど・・・
610名無し迷彩:04/12/12 23:30:19
>>609
どうせすぐに手放すだろうから受け入れ態勢だけは整えとけw
611名無し迷彩:04/12/12 23:37:57
タ○タ○、予約すると9,950円って安過ぎ。
612名無し迷彩:04/12/12 23:42:38
>>611
下にカメ○オンクラブあるところ?
俺も予約したよ
613名無し迷彩:04/12/12 23:49:31
                ,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
              /            \
               ,.'                ヽ
             /           -‐      ヽ
           ,.'                 l ヽ  i
           i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l
            l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l
           !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  /
        ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.'
      /,.ヘ_ノ.i  l  l、     ,   /リ,ノ'",'彡-'
      /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  ''"ノ,イ /   ここ通らないと
    / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/    行けないので
   r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ    ちょっと通りますよっ♪
   ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/
   ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  /
    /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i /
   ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/
   /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐"
  !   __,.. -‐‐-----ヽ
614名無し迷彩:04/12/12 23:49:57
安売り店は殆ど初回完売だな。
615名無し迷彩:04/12/12 23:52:04
予約した奴
いくらで予約したか教えてちょ!

俺は>>612なので・・・9,950円!
616名無し迷彩:04/12/12 23:52:26
>610
ハイキャパの方譲ってね
617名無し迷彩:04/12/13 00:16:41
どっちにしろ売れる罠。
618名無し迷彩:04/12/13 00:18:49
俺買っちゃいそう
619名無し迷彩:04/12/13 00:35:03
とりあえずピストン軽量化か
620名無し迷彩:04/12/13 02:45:00
次期ロットはいつ頃になるのかな
621名無し迷彩:04/12/13 06:33:58
ブローバックが無いって騒いでる香具師も、電動の長モノには抵抗無いんだろ。
そのうちラインナップ増えてきたらフツーに固定ガスを駆逐して一大勢力になると思うなあ。
だから○イさんよ、ファマスの時同様にメゲずにラインナップ増やしてね。漏れは93R待ち。
2年くらい待たされそうではあるが(ーー;)。
622名無し迷彩:04/12/13 09:31:03
実際に物を使ってみないとなんとも言えん。
623名無し迷彩:04/12/13 10:05:28
>>621
クローズドボルトの銃ならあんまり抵抗ないけど、オープンボルトの銃には思いっきり抵抗あるよ。
624名無し迷彩:04/12/13 10:34:15
スターリングの電動はホシイ。
625名無し迷彩:04/12/13 11:13:15
つーか薬莢出さないのにブローバックする方が変じゃん
ブローバックしないのに抵抗があるなら薬莢が出ない事にも抵抗しろよ
626名無し迷彩:04/12/13 12:00:43
厨房は自分にとって都合のいい演出しか欲しがらないもんだよ
627名無し迷彩:04/12/13 12:19:02
このスレって時々不自然な流れしてるね。
冷めたレスが支配的になると話題を変えて強引にマンセーしたり、批判派を貶めるレスが続いたり。
マルイの宣伝マンでも潜んでいるんですか?
628名無し迷彩:04/12/13 12:20:53
どこのスレにも宣伝マンはいてるから自然だろ 
629名無し迷彩:04/12/13 12:24:09
いてる
630名無し迷彩:04/12/13 12:24:17
>>625
そんなもん薬莢が飛ぶ方が面白いに決まってるだろ。
ただカートキャッチャーを付けたら折角飛んでも意味ないし、部屋撃ちでも回収大変だし、カート代も馬鹿にならないしで、動作だけで妥協せざるを得ないのが現状。
631名無し迷彩:04/12/13 12:24:36
>627
オレは別にそんな感じしないけど。
新製品発売前ってこんなんじゃない?
ちょっと好意的な意見ると信者とか社員とかさw
632名無し迷彩:04/12/13 13:08:30
2ちゃんでマンセー意見ばかり見ても面白くないしな
とはいえ現物みないで好き嫌いとか言われても困るけど
633名無し迷彩:04/12/13 13:31:41
てかフライングゲットした奴居ないの?
レビューきぼんぬぅ
634名無し迷彩:04/12/13 13:46:41
サバゲでサイドアームとして使いたい人はマンセーするでしょう
急な抜き撃ちでも生ガスは出ないし、サイドアームを抜くということ=至近距離ということが多いから飛距離はそれほど必要でない
30発というキャパもそれほど問題ではないはず
メインアームとしてはやはり物足りないか
多連マグを装着すれば本来の軽快さをも失う
635名無し迷彩:04/12/13 14:18:53
WAのプロキラーのフルセミできるやつ使ってる。先月給料入ってサイドアーム探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして重い。トリガーを引くと弾を出す、マジで。ちょっと
感動。しかもブローバックなのにガス入れるだけだから操作も簡単で良い。WAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には強いと思う。電動と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただガス切れとかで止まるとちょっと怖いね。ガスだから弾出ないし。
連射速度にかんしては多分電動G18もガスブロも変わらないでしょ。G18撃ったことないから
知らないけどガスであるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもガスな
んて買わないでしょ。個人的にはガスでも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどこの前インドアフィールドで14人位の電動相手にマジで
勝った。つまりは電動ですらWAのプロキラーには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
636名無し迷彩:04/12/13 14:22:48
薬莢より弾が飛ぶからおもしれーんだよ!
637名無し迷彩:04/12/13 14:38:22
>>635
見飽きた。
別の奴改造コピペしてきておくんなまし
638名無し迷彩:04/12/13 14:43:52
突っ込み所満載の厨っぽい文章だな( ´,_ゝ`)プッ
639名無し迷彩:04/12/13 14:56:28
このスレも人が増えてきた。
いい事だ
640名無し迷彩:04/12/13 15:02:17
7mmつづみ弾:おぉ〜弾が真っ直ぐに飛ぶ(銀玉鉄砲やプラガンに較べて)と素直に感動。
→カート式エアコキ:おぉ〜モデルガンと違って弾が出る、と素直に感動。
→ケースレス式エアコキ:おぉ〜邪魔なカートキャッチャーがいらないぞ、と素直に感動。

分岐A→固定式ガスガン(フルオート):おぉ〜フルオートだぁ、カ・イ・カ・ン、と素直に感動。
→電動ガン:おぉ〜ホースが要らない、軽快だぁ〜、と素直に感動。
→?:流れ的にブローバックに進歩?

分岐B→固定式ガスガン(セミ):おぉ〜オートマティックがちゃんと連射出来るぞ、と素直に感動。
→ガスブロ:おぉ〜ブローバックするぞぉ、反動がたまらんなぁ、と素直に感動。
→ガスブロフルオート:おぉ〜すげぇすげぇ、と素直に感動。

はてさて、電動固定フルオートハンドガンの位置づけはどうなりますやら…
641名無し迷彩:04/12/13 15:39:03
>>640
レスしにくいわよ!
このポコチンが!

素直に
固定ガス+電動ガン=電動フィクスド→電動ブローバック(18禁)
で良くね?

今回の丸いのは>>640の流れでうまれたというよりは
色んな流れの中のいいとこ取りだろ。
642名無し迷彩:04/12/13 15:42:38
まぁ何はどうあれ、箱出しフィクスドガスガンと同じぐらい飛んでフルオートできるならそれでよい
643 :04/12/13 15:54:53
何処ぞの●●がエアーガンで虐待

…って事で業界お取り潰しですよ
新製品もナニも……
644名無し迷彩:04/12/13 16:43:34
>>640
おお電動ハンドガンかぁ〜、イラネ!
645名無し迷彩:04/12/13 16:48:28
1番から確認のお電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15日入荷後即発送!!

もっと安い店があったのを知ったのは、注文後。
(定価で11000。これにマガズィンとバッテリー追加・送料と消費税で15000ちょい)
気の弱い俺はキャンセルできなかったのさ・・・へへへ
646名無し迷彩:04/12/13 17:41:07
他に愛でる銃がある奴のサイドアームとしてならいいかもしれんが
これもってハンドガンナー!とか言われてもなぁ・・・
ハンドガナーは冬は冬眠しる。あったかくなってから自由な動きと撃ち味に酔いしれるんだ。

バリエも弾数100発200発とかなんでもフルオートとかいう商品展開ならやめてくれ。
反動もなにもなくただただ弾をはき出すだけのイングラムなんて想像するだけで(;´д⊂)
647名無し迷彩:04/12/13 17:41:13
>>645
誰でも最初は一番が安いと思って買っちゃうよね・・・('A`)
648名無し迷彩:04/12/13 18:00:56
インドアフィールドがペイントボール化。ツマンネ!
649名無し迷彩:04/12/13 18:12:37
>648
つまんなくなるかどうかはゲーム内容ややる仲間による要素が多いと思うよ。
650名無し迷彩:04/12/13 19:53:54
フライングまじで居ないの?
糞!
居たら書き込んでるよな。
マルイは流通さえも支配しているとでも言うのか!?
バカな!
ぐぅ、しかし彼我の戦力にこうも差があっては・・・!
・・・ぐぅぅぅぅ、否ぁ!
諦めるかよ!
たれぞ!
たれぞフライングゲットした者はおらぬのか!
651名無し迷彩:04/12/13 20:54:56
はやくーはやくはやくはやく!
まだまだまだぁ?
もぅ怒ったゾ!
652名無し迷彩:04/12/13 21:15:12
むしろ皆フラゲして遊んでいるから書き込まないのだよ。
チンカス君。
653名無し迷彩:04/12/13 21:43:54
イラネとか言って結局買いそうだ漏れ・・・。
654名無し迷彩:04/12/13 21:58:03

KSCのイングラム程度、反動があるとありがたいんだけどね。
ワンハンドで撃つとブレでいい感じに弾が広がるよ。
インドアの俺のメインだからね。
最近は、5発でストップする連射も、愛着があります。
655名無し迷彩:04/12/13 22:13:42
ほんと、もう中心だよな
656名無し迷彩:04/12/13 22:14:37
>654
システマのハードリコイルピストンのように給弾ノズルを金属化して重量を稼ぎ
擬似リコイルを発生させるのだ
657名無し迷彩:04/12/13 22:20:09
ゲト。
なかなかいいねこれ。
計ってみたところ約0.75Jほどみたい。
弾は2秒で撃ちつくす。
当たり前のようだがソースが電気なのだと考えると感動する。
充電に掛かる時間は1時間。
充電器にはオートカット機能なるものが付いていて1時間で自動的に切れる。
バッテリーを長持ちさせるいい機能だ。
マガジンはしょぼいかなと思ったがそれ程でもない。

うーんこりゃ買いだね。
マガジンとバッテリーを予備で1個づつ明日買ってくるよ。
658名無し迷彩:04/12/13 22:28:45
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c82012889

↑これの詳細わかる人いる?

■■■ 商 品 説 明 ■■■
電動連発エアーガンです。
しかも、ブローバックもして本格的!!
◆シューティング・サバイバルゲームなどにもってこいの逸品です。
※その他うれしい機能付き。
【サイズ】 実物大

箱の写真に「対象年齢18以」って見えるんだけど・・・

659名無し迷彩:04/12/13 22:33:52
>>658
電ブロの中国製劣化コピー
660名無し迷彩:04/12/13 22:38:03
>>658
んなアホなw
ぶっちゃけありえない。
仮に本当だとしても何かを犠牲にしてる気がする。
耐久性だとか、あるいは電池稼動みたいだから電池の消費がバカ高いとか。
命中率なんかもそうだし、レーザーサイトつきってのも怪しいなぁ・・・
誰か知ってる奴、俺も知りたいのでインプレしてちょんまげ!
661名無し迷彩:04/12/13 22:39:31
>>658
18以下だろ。
662名無し迷彩:04/12/13 22:42:22
18歳以下用ってか。
面白い表記だ。
18歳以上の方は使ってはいけません!w
663名無し迷彩:04/12/13 22:43:54
>>658
嬉しい機能が気になる。
664名無し迷彩:04/12/13 22:45:17
俺は「赤外線」という表示が気になる。
レーザーサイトならともかく、赤外線照射して暖でも取るのか?
665名無し迷彩:04/12/13 22:51:54
じゃあ俺は紫外線で!
666名無し迷彩:04/12/13 22:53:45
>664
赤外線なので見えません
 というオチじゃないのか?

でもこのマウント欲しいかも
667名無し迷彩:04/12/13 22:55:31
>657
今は専ブラ結構普及してるからそういうの面白くないよ。
668名無し迷彩:04/12/13 22:57:06
>>667
669名無し迷彩:04/12/13 23:05:34
292 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:04/12/12 16:54:55 ID:fEc1ctn2
12月12日、PSP買いに行った。
開店前だというのに店の前は既に老若男女による長蛇の列。
皆が整理券片手に寒そうに白い息を吐きながら子供のような笑顔。
10時の開店と共に店に人がなだれ込みもみくちゃに。
その時、山積みされたDSの箱が崩れ落ち、宇多田の巨大パネルが倒れる。
客はそんな物は気にもとめず、DSの箱と宇多田のパネルは無惨に踏みつぶされる。
店員はグチャグチャになったDSの箱を足で蹴って店の端の方へ寄せ集める。
PSPを手にした客達は子供のような満面の笑みを浮かべて家路につく。
待ちきれずにベンチでPSPを楽しむ人々も。
みんなとっても幸せそう。
店の端に儲けてあるDSのコーナーにはグチャグチャに潰れたDSの箱と足形だらけの宇多田のパネルが寂しそうに佇んでいた…
670名無し迷彩:04/12/13 23:05:42
>>657
縦読み出来ません…。
671名無し迷彩:04/12/13 23:07:19
>>669
PSP UMD射出のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1102836307/l50

                   _,,---――-,,, 
手動UMD射出機能搭載。  /' _,.-―--,,  ゙i 
                 / r'′     ゙〉 ,i' 
                i' i'  DW∩ / /    ポン! 
                ヽヽ,,___,,-' ,;' 
      _,,,,,--―――   `―--―''''′,, 
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ, 
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ 
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙| 
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       | 
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i' 
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-' 
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´  
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
672OD作業服:04/12/13 23:19:11
ねえ、マイクロウージーは出ないのかい?
出たら即買いな訳だが。
673名無し迷彩:04/12/13 23:22:15
PSP NDS G18C
どれが買いですか?
674名無し迷彩:04/12/13 23:22:45
先日出た雑誌のインタビューで話してた〇〇とマシンピストルがたのしみですな。
675名無し迷彩:04/12/13 23:23:28
>>672
出ますよ当然じゃないですかハハハ。
クスクスウフフ。
僕は夢で見ましたから!
出ます。マイクローン技術蛆出ますYO!
676名無し迷彩:04/12/13 23:25:36
>>674
OOってなんだー?
むひょー大胆予想してみる、わかったデリンジャーだな!
電動デリンジャー!
丸井の脅威のメカニズムで6発くらい装弾可能っぽい!
あばばー!!
677名無し迷彩:04/12/13 23:43:15
うほ
678名無し迷彩:04/12/14 00:23:46
ア────!!
679名無し迷彩:04/12/14 00:41:46
イ────!!
680名無し迷彩:04/12/14 00:46:24
ウ────!!
681名無し迷彩:04/12/14 01:15:10
たー
682名無し迷彩:04/12/14 02:58:53
↑ いや、その前に「ヤ────!!」が抜けてるだろ
683名無し迷彩:04/12/14 04:25:45
いよいよ明日発売だね、初期不良ってどうなんでしょう?
とりあえず様子見たほうがいいんでしょうか?(´・ω・`)
684名無し迷彩:04/12/14 04:26:49
↑下げるの忘れた…。スマソ
685名無し迷彩:04/12/14 05:32:11
>>683
綾瀬に送れば直してもらえるから、無用な心配だよ。
様子を見たってたいして変わらない。

欲しいなら買えばいいし、焦ってまで買う必要が無いなら待てばよろし。
686名無し迷彩:04/12/14 06:02:30
↑(*゚▽゚)ノ"dd☆ ありがd
687名無し迷彩:04/12/14 07:42:09
今日フラゲしてくる
688名無し迷彩:04/12/14 09:29:59
>>687

ゲトできたらインプレをヨロ。
689名無し迷彩:04/12/14 13:02:50
で、マルイの電動グロックのインプレは?
買なの?
どーなの?どーなの?
690名無し迷彩:04/12/14 13:52:37
おい!フラゲした奴さっさと
インプレしてくださいませ
691名無し迷彩:04/12/14 14:37:35
フラゲ出来なかった(´;ω;`)
692名無し迷彩:04/12/14 14:38:03
インプレするのに一日かかるんだよ、きっと
693名無し迷彩:04/12/14 14:47:49
かってきた。今充電中
みた感じ普通のG18C
土曜日サバゲに使ってきます
694名無し迷彩:04/12/14 14:51:19
>>693
いや、充電終わったらすぐ打ってみてくれ・・・
そして感想を・・・
695名無し迷彩:04/12/14 15:02:47
塗装はまあまあ

まるでメカボックスを握って撃ってるような感じ
音はわりと高温かな
初速をコンブロでムリに測ってみた、こういう銃口の形は測りにくい。
696名無し迷彩:04/12/14 15:41:37
で、初速は?
697名無し迷彩:04/12/14 15:51:08
さっきから必死なんだけど上手くできない
昆布、手前と向こう側の4ヶ所にセンサーがついてる

でその間に弾を通さないといけないのにセンサーに当たって
しまったのかな(泣

エラー表示が出る。

でも一発だけ計れたのが・・・


でもその前に、勘違いされて何か問題が起きるとこまるので
ハッキリさせておくとこの書き込みは“妄想”ですから
信用してはいけません

結果・・・
698名無し迷彩:04/12/14 15:59:28
おいおい引っ張るねぇ。
いいぜ、付き合ってやるよ・・・。
さぁ・・・・結果はぁぁぁぁぁ!!!!???
699名無し迷彩:04/12/14 16:08:59
あがとりい

で、写っているのはあくまで“○イとは別のメーカーの銃”と
計測装置の画像をうpしたいのですが

なにぶん年は逝ってるクセにpcスキルが厨房なのでどうしたら
うp?できるか教えてください。
馬鹿にもわかりやすくおながいします。
700名無し迷彩:04/12/14 16:13:14
>>699
http://strawberry.web-sv.com/
ここの下の方に「うpろだ」って書いてあるので
そこから入って「Sn Uploader」って所をクリック。
「参照」を押してアップして下さい。
701名無し迷彩:04/12/14 16:14:04
>>700
ttp://strawberry.web-sv.com/
直リンしちゃった。
こっちのリンクからどぞー
702名無し迷彩:04/12/14 16:17:52
わくわく
703名無し迷彩:04/12/14 16:19:19
ドキドキ
704名無し迷彩:04/12/14 16:20:10
ギャランドゥ!
705名無し迷彩:04/12/14 16:24:06
0.2g・初速40m/秒
706名無し迷彩:04/12/14 16:29:17
???
50円で始まる大人の出会いと書いてあるので
怖くてクリックできない。
707名無し迷彩:04/12/14 16:30:20
ぐは、やっぱその程度か。
0.25は計りました?
よろしければお願いします。
708名無し迷彩:04/12/14 16:31:27
苺は甘いうpローダーでしょ?
有名どこよ?
709名無し迷彩:04/12/14 16:32:07
それはあんまり遅すぎじゃない?
トイガンアームズではもうちょい速かった気が・・・
710名無し迷彩:04/12/14 16:33:56
>>706
大人の出会いなんてどこに書いてあるって言うんだ?
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/bib.html
711名無し迷彩:04/12/14 16:42:13
めるもあ
さん あっぷろーだー50円で始まる大人の出会い
DVD無修正

まんなかあたりに書いてある。2ちゃんねるって怖いね。

>>705は別人
712名無し迷彩:04/12/14 16:46:51
>>711
>>710のURLでどうかよろしく
713名無し迷彩:04/12/14 16:51:40
http://with2ch.net/up/
2chうpロダの画像掲示板が便利
苺は例のウイルス事件以来恐ろしくて行ってない
714名無し迷彩:04/12/14 16:53:57
exe ファイル 捨てたい
715名無し迷彩:04/12/14 17:43:45
ノートン入れれば苺きんたまなんて怖くないのに
716名無し迷彩:04/12/14 18:27:58
そろそろスレ違い
717名無し迷彩:04/12/14 18:33:28
で、G18Cの初速はいかほどだったんだい
718名無し迷彩:04/12/14 18:37:17
お前ら初速初速って初速厨かよ



で、何m/sなのでしょうかorz
719名無し迷彩:04/12/14 19:39:12
インプレどうなっちゃったんだ?
720名無し迷彩:04/12/14 19:52:02
素直に明日まで待てってことか
721名無し迷彩:04/12/14 20:00:46
マルイの中の人が「初速は当社のエアコキと同等」って言ってるんだから、
そんなに酷くはなかろ
722名無し迷彩:04/12/14 20:06:28
明日、アソビットシティで買おうと思ってるんだが
開店(10:00)には店頭にならんでるのか

それとも午前中に入荷して店頭に出すのは
昼過ぎとかになるのか?
723名無し迷彩:04/12/14 20:11:58
充電が終わったので撃った
けっこう普通だよ…初速計はもってないけど空き缶倒れるし
フルがおもしろいほんとにフルオートで弾飛んでるよ!
こりゃあ実際サバゲでどんなもんかだな!
東京なんで外撃てないから本当の飛距離はわからません。

ガスのイングラムとかM93Rのお役御免といった感じ。
724名無し迷彩:04/12/14 20:12:11
アソビット平日は11時からになったと思うよ。
725名無し迷彩:04/12/14 20:13:09
うおおおお 楽しそうでいいなぁ
726名無し迷彩:04/12/14 20:22:18
にわかにG18C欲しくなってきた・・・
727名無し迷彩:04/12/14 20:27:32
インドアのハンドガン戦なら飛距離とかあんまり必要ないし
エアコキ並のパワーなら十分だな
まぁ、長物電動ガンのようにフルオートでバラまくのがハンドガン戦の
醍醐味に沿っているかかどうかはアレだけど
728名無し迷彩:04/12/14 21:11:44
早く二丁拳銃で空き缶倒したいです(;´Д`)
729名無し迷彩:04/12/14 21:13:45

>>727
グロッグなんだから、フルオートできるのが当然。
電動長物は、現実の装弾数の10倍以上なんだから
グロックの100連マガジンなんて、可愛いもの。
730名無し迷彩:04/12/14 21:19:46
誰でもいいけど明日朝一で買って来てインプレよろ。
731名無し迷彩:04/12/14 21:27:55
ケロッグフラゲしたぞ。

やっぱり生で食べるより牛乳かけた方がうまい。
ただし、寒いからってあっためた牛乳で食うと
甘ったるくてとても食えたもんじゃない。
732名無し迷彩:04/12/14 21:41:01
↑ありがとう、とても参考になりまし…って、それケロッグだろ!!。
733名無し迷彩:04/12/14 21:45:27

最初からケロッグて書いてあるだろ?( ´,_ゝ`)フーン
734名無し迷彩:04/12/14 21:46:36
俺のは初速66あるぞ。
お店の計測器壊れてるのか?
個体差でかいのか?
735名無し迷彩:04/12/14 21:54:10
>>734
はぁ?別に早くないよソレ。
マルイのエアコキガバでもソレくらい普通に出るし。
初速66なんて今の季節のガスブロ並みじゃん。
これじゃあ夏場は当然のことながらガスブロの方が圧倒的に速いな。
736名無し迷彩:04/12/14 22:05:04
ガスブロと競争してないし・・・
ガスブロ好きだけど、そういう擁護は悲しい。
雑誌の62とか言う初速を考えるとやたら早いね。
737名無し迷彩:04/12/14 22:09:15
にわかに欲しくなってきたな   




ケロッグコーンフレーク
738名無し迷彩:04/12/14 22:12:45
俺はe‐プライスのコーンフレーク(´・ω・`)
739銘燐 ◆MahorovLWU :04/12/14 22:19:58
俺はトップバリューのシリアルコーンが好き(安いし美味い)。
740名無し迷彩:04/12/14 22:25:49
シリアルについて語り合うスレはここですか?
741名無し迷彩:04/12/14 22:29:58
↑そうです、エアガンの話はスレ違い( ̄ー ̄)ニヤリッ
742名無し迷彩:04/12/14 22:34:35
ぅわぁ
欲しいマジ欲しい。
いや予約はしてあるんだけど、今欲しい。
手に入れてからガックリしてもいい。
とにかく今の物欲を満たしたい!
あーもー俺、こーゆー新作に弱いんだよ。
PSPとかNDSとか・・・XBOXとかorz
743名無し迷彩:04/12/14 22:35:34
俺はトッピンチョコ。
744名無し迷彩:04/12/14 22:42:27
。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。゚ ほのぼのしてきたね★
745名無し迷彩:04/12/14 22:42:38
おいらは、パラレルSCSI
746名無し迷彩:04/12/14 22:55:15
>>734
トッピンチョコこそ最強のシリアル!
747名無し迷彩:04/12/14 23:04:37
トッピンチョコを君のお口にフルオート!!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。゚

ケロッグ18C
748名無し迷彩:04/12/14 23:57:43
ソニーもやってくれたし
○イにも大期待!!

あしたの今頃が楽しみだね。
749名無し迷彩:04/12/15 00:03:15
(・∀・)ほへー
750名無し迷彩:04/12/15 00:21:55
DSは不具合が少ない面白味にかけたハードだな
751名無し迷彩:04/12/15 00:22:49
欠けた
DS買って、君死ねでもやるか。
753君死ねネタバレ:04/12/15 00:30:36
スレとは関係ないが……

彼女のために自分(主人公)が体を張っていろんな事をするから
『君のためなら死ねる』ってタイトルなのかと思ってた。
でも、その予想は意表をついて感動的に裏切られたよ。

なんと、ラスト近くで彼女が身を呈して助けてくれて
「私、キミのためなら…」って言ってくれるんです!
このタイトルの『君』って、彼女じゃなくて漏れの事だったのかよ!
と思ったのと同時に感動して泣いちゃったよ!

(゚∀゚)ラヴィ!!










・激しくネタバレです。ゲームをクリアしてない人はこのレスを読まないで下さい。

754名無し迷彩:04/12/15 00:35:05
(・∀・)ふ〜ん
>>753
12へぇ〜だな
756名無し迷彩:04/12/15 01:08:15
携帯ゲームスレはここですか?
757名無し迷彩:04/12/15 01:28:38
違います。ピアノで下記の曲を弾いて憂さ晴らししてください。
ファファララシシラシ ファファララシシラシ ファファララシシラシ ファファララシシラシ
ファファララシシラシ ファファララシシラシ ファファララシシラシ ファファララシシラシ
レ〜 レ〜 レファソファソ〜 レ〜 レ〜 レファソ〜
レ〜ドレ〜ドレファソファソ〜 レ〜ドレ〜ドレ ファ ソ
注意:ラとシは♭付きです
758名無し迷彩:04/12/15 02:24:27
しっかしフラゲした奴ホントわずかなんだな。
祭りになってると思ったんだが。
759名無し迷彩:04/12/15 02:34:16
初期不良ってどうなんでしょう?。
760名無し迷彩:04/12/15 03:02:18
>>759
ヘタレは1年後に買え!
761名無し迷彩:04/12/15 09:24:51
さーて、そろそろ買いに行ってきます
762名無し迷彩:04/12/15 10:21:23
はやくインプレしやがれえええええええええ
763名無し迷彩:04/12/15 10:33:45
初速計は持ってるんだろうな
764名無し迷彩:04/12/15 11:05:32
持ってない
765名無し迷彩:04/12/15 11:11:43
クズだなぁ

銃の前に初速計買え
持ってない厨房はインプレしようなどと思い上がるな。

ぼけ
766名無し迷彩:04/12/15 11:12:52
アルミ缶へこみました 何Jでしょう!
767名無し迷彩:04/12/15 11:16:23

BJ
768名無し迷彩:04/12/15 11:24:07
今帰ってきたが、店頭にはなかったぞ!店員に聞いたら
「今日発売なら、今日中には入荷すると思います」だってよ
やっぱ田舎は遅えなぁ (´・ω・`)ショボーン

夕方また出撃してくるわ (:D)| ̄|_
769名無し迷彩:04/12/15 11:36:34
765さんキモすぎですね、だったら自分で買えバカ。
770名無し迷彩:04/12/15 11:45:34
予約した店に電話したら、今日発売なんですが、まだ入荷されてません・・
普通商品前日には入荷するだろ!
買えたらレポするね!
771名無し迷彩:04/12/15 11:50:14
健闘を祈る!
772名無し迷彩:04/12/15 12:02:21
自分で買ってたしかめろよあほが。
773名無し迷彩:04/12/15 12:05:28
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |       
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./    
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  ) 
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < >>772アホはお前じゃドアホ!
   丶        .ノ     
    | \ ヽ、_,ノ       
   . |    ー-イ  
774名無し迷彩:04/12/15 12:06:28
773はお金がない人
775名無し迷彩:04/12/15 12:13:08
無駄な買物はしたくない普通の消費者だと思う。
776名無し迷彩:04/12/15 12:20:33
トッピンチョコが198円以下になるまでアンブッシュ
777名無し迷彩:04/12/15 12:21:14
こんな安い銃を買う買わないで騒ぐなよww
778名無し迷彩:04/12/15 12:28:40
>775
知り合いでもないのに失礼な口をきく異常者だよ。
これが普通に見える感覚はあまりまともとは思えん。
779名無し迷彩:04/12/15 12:29:13
これは一万円を有効に使えるか否かの知能テストだから
高い安いは関係ない

キミは低脳ケテーイ。
780名無し迷彩:04/12/15 12:33:54
てねーら
電気仕掛けのおもちゃ如きでガタガタ抜かすな
781名無し迷彩:04/12/15 12:38:08
???
ここはそういうスレなんだから。


イヤなら出てけば

782名無し迷彩:04/12/15 12:44:01
ここは厨スレだな
783名無し迷彩:04/12/15 12:44:42
なにをいまさらw
784名無し迷彩:04/12/15 12:45:33
ここもおいだされたらどこにも行けなくなっちゃう奴なんだから
優しくしたれ
785名無し迷彩:04/12/15 12:49:25
生暖かく見守っているんだが、
みんなこの銃売ってもらえるのか?
親が買って来るのか
786名無し迷彩:04/12/15 12:51:00
電話で確認したがまだ未入荷だな。
出動準備OKなのに

ちなみに初速計所有w

俺は45歳だが
ヒキで登校拒否なキミたちは、娘くらいの年齢かい?
787名無し迷彩:04/12/15 12:59:44
そうそう 売りしてるあんたの娘くらいだよ 小遣いあげろよ
788名無し迷彩:04/12/15 13:02:48
こずかいは無職の俺がもらってる方だ。

俺が仕込んだテクで稼がせてる、オマエも買う?

童貞クン。
789名無し迷彩:04/12/15 13:12:54
モチツケ!
790名無し迷彩:04/12/15 13:32:28
ハゲたDQNオサーン(俺)が、がっこサボってる少年にたしなめられる
2ちゃんねるは、日本を象徴してるかもなw

娘が気持ち良く稼いだ金で電動ガンを買える、この年の瀬に心温まる
美談の主人公である俺はキミたちがヒキでもゾッキーでも説教たれる
気なんぞ毛頭ない(ハゲ・・・?w)

まぁ年は離れてるがマッタリ祭りを楽しもう。

791名無し迷彩:04/12/15 13:46:08
名古屋T.T店入荷確認
そろそろくるなインプレラッシュ!!!!!
792名無し迷彩:04/12/15 13:58:49
>>790
ワロタ
793名無し迷彩:04/12/15 13:59:19
購入!
充電してさっそく撃ってみた!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウホッ威力弱!
む!ジャムった!
あ!またジャムった!
トリガー弱く引くとだめぽ?

フルオート!
うりゃー!
ダダダダダダダダッ
む、これは結構気持ちいいかもね。
でも2秒で撃ち尽くしてるか?
外の気温が寒いにしても・・・・

うーん、インドア派の君にはおすすめだ!
コッキングよりちょい弱い程度の威力だからヒットされた人もあまり痛くないし皆ニコニコさばいばるげーむ!
794名無し迷彩:04/12/15 14:12:26
電動に頼る香具師は素人
漏れぐらいになればマルイ製蠍で秒間10発は行ける
795名無し迷彩:04/12/15 14:14:03
>>794
そういう玄人にはなりたくないな
796名無し迷彩:04/12/15 14:18:07
>>794
ここのスレじゃなければ漢と褒めていた所だが、今の貴様は只のアンチ
797名無し迷彩:04/12/15 14:33:56
くそう年明けまで買うつもりはなかったんだが今すぐ欲しくなってきた。
技術的興味が止められない。分解したい、分解したい、分解したい・・・

ちょっと逝ってくる。
798名無し迷彩:04/12/15 14:50:21
通販でもう届いた忍者の格好でサバゲする奴はおらんのか?
799名無し迷彩:04/12/15 14:57:25
>798
兄貴、まだ届いてないですよ。
800名無し迷彩:04/12/15 15:01:29
800は貰った!
801名無し迷彩:04/12/15 15:13:27
801はもらった!
・・・でも嬉しくない。orz
802名無し迷彩:04/12/15 15:13:37
コキよりチョイ弱いだとーっ!???
まだ研究が必要だな、電動ハンドガン。
803名無し迷彩:04/12/15 15:20:09
すぐカスタムパーツが出るよ・・・
804名無し迷彩:04/12/15 15:32:23
>>788
いくら? お前さんのケツの穴。(w
805名無し迷彩:04/12/15 15:34:40
漏れはカスタムできんから、ファースト待ちだわ
806名無し迷彩:04/12/15 15:39:43
>>801
やおい!
807名無し迷彩:04/12/15 15:39:53
俺も買った
近所のガンショップではすでに売り切れ
しかたがないので普通のホビーショップで買った

エアコキ持ってないのでわからないが、はっきり言って威力は無い
ゴキブリを至近距離で撃ってもたぶん効かないだろう
牛乳の紙パックに接射しても簡単に弾かれる
>>793の書いているジャムだが、俺も撃ち出しにたまになる
どうも弾の上がりがよくないようだ
フルオートの回転は結構早いと思う
バッテリーは200よりかは持つが、すぐに切れる印象が強い
(いま充電中)
たぶんだがゲームには使えないと思う
ここまで初速が無いと、ちょっとした横風でも弾道がぶれそうだ
かなり期待してたので残念
ゲームに使いたい人はパーツの充実を待ってからでも遅くはないかと
(俺自身はエアガンのパーツをまるで信じてはいないが)
808名無し迷彩:04/12/15 15:49:19
ここで厨はこういうことを言うだろう
「初期ロット処理乙」
「人柱乙」
「期待ハズレイラネ」

他にもどうぞ。

俺はイングラムまで待つ。どうせサイドアームだし。
でも店でみつけたら衝動で買うだろう罠。当分おもちゃ屋には逝かないぞ!
809名無し迷彩:04/12/15 15:53:43
どうやら俺が一番だな。

初速0.44J、0.2弾で計測

コルベット跳ばして買ってきたぜ、娘よアリガト。

なにか質問は?初速計もノギスもあるよ。
810名無し迷彩:04/12/15 15:57:27
18才以上だよな・・・?
811名無し迷彩:04/12/15 15:58:55
>>808
人柱って何?
812名無し迷彩:04/12/15 16:05:21
おい

これは○イのポリシーか?マグ抜くと一発こぼれる
全弾撃ち尽くせばマグは空になるが、マグに弾がある状態で
抜くと一発こぼれる。

トリガー重いような気がする、遊んでばかりで筋肉が萎えたか?

813名無し迷彩:04/12/15 16:05:24
>>0.44J
0.2gで66m/sちょいか…まぁまぁじゃん
>>811
生贄みたいなもの。
815名無し迷彩:04/12/15 16:06:25
>>811
そんなことも知らないのか?だから君はみんなからうん子ちゃん呼ばわりされるんだよ。
人柱とは「アソコガおっきい人」のことだよ。分かった?
816名無し迷彩:04/12/15 16:12:59
う〜〜〜ん・・・弱いっ!!
もう一挺っ!!
817名無し迷彩:04/12/15 16:13:35
G26で安全装置になってる銀色の金属風識別プレート
EHG703USと書いてあるんだが、クセで指で押したらとれた。

なんと裏からテープで張ってある

にわかに信じられんだろうが、インプレ増えれば解ると思うぜ。
818名無し迷彩:04/12/15 16:17:08
0.44Jか。そんなもんだろうね。
スプリングを交換しないでも調整で0.5Jぐらい行きそうだね。

買ってくるかな
819名無し迷彩:04/12/15 16:18:03
>>817
そこに秘密が隠されているのですよ
820名無し迷彩:04/12/15 16:18:25
今おもいっきり撃ってみたけど
連射速度○
バッテリー持ち約350発
0,2初速72
ローダー持ってない奴は絶対買え!
弾込めに泣くぞ

感想
ダンボールも普通に抜けるしホップ調整も楽
弾道も素直
もしかして俺の( ゚д゚)ビンゴーなのかな?
821名無し迷彩:04/12/15 16:22:33
電動ハンドガンはDEから作ればよかったのに!!!
で、だんだん小さく応用していく。
最初からちっこいグロックで作ってもこうなる事はわかってたんだよ!!!
822名無し迷彩:04/12/15 16:24:05
よーし、今から買いに逝っちゃうぞ〜
823名無し迷彩:04/12/15 16:26:50
>>821
グロックだからハンマーとの連動を考えなくて良かったのでは
824名無し迷彩:04/12/15 16:27:01
ローダーが使い難いのは毎日遊んでばかりで指が変なのか?

APSやCAなんかのマグに使うように、指でマグリップ
の前後を挟むようにして中心にアタッチ無しのローダーのクチを
突っ込んだほうが上手くいかないかな。

これは各個人の器用差によるからまぁ参考程度に。

しかしローダーは必須だな。
825名無し迷彩:04/12/15 16:30:27
次はP99で
826名無し迷彩:04/12/15 16:30:51
>>817
どうもそこからフラッシュライト型バッテリーをつけるらしいぞ!
いや、付けるのはレイルだけど、その穴からコードを通すらしいんだな、これが。

早くフラッシュライト出てクレー
827名無し迷彩:04/12/15 16:31:14
買った時店員がこんな事言ってた。
電動ガンと同等の威力でガスもいらないんで便利ですよ〜。っと・・
帰って撃ってみてビックリ 電動ガンボーイズと威力変わらん・・
つまりだ!俺は店員にハメられた訳だなorz
828名無し迷彩:04/12/15 16:33:22
>>823
たんにフルオートで違和感ない銃にしたかったんだろ。
まぁ、裏技でオート9という手もあるが、それだったら正直イラネ。

829名無し迷彩:04/12/15 16:33:54
>>827
ボーイスよりは強いだろw
830名無し迷彩:04/12/15 16:34:04
>>826
オマエ買った俺より詳しいな。
831名無し迷彩:04/12/15 16:36:37
誰か、ガスガンと比較して貫通テストしてクレヨン
832820:04/12/15 16:36:44
でもゲームで使うのシンドイなコレ
KSCのグロロングマグ付きとほぼ同じ重さな季ガス
フルで撃っても弾散らないからある意味使いにくいし・・
文句を上げたらキリが無いが
良い所のが多いんでとりあえず買てよかた
833826:04/12/15 16:36:44
>>830
ハッハー
俺だって買ったさ!
個人的にはダンボールを抜いてくれたので満足
度50%・・・・・orz
834名無し迷彩:04/12/15 16:37:35
>>831
クレヨン王国
835名無し迷彩:04/12/15 16:39:33
気温に左右されない電動とガスを比べてどうしたい?
この時期にさ
836名無し迷彩:04/12/15 16:40:59
電動18Cの良いところ
・燃費がかからない
・どんな気候でも安定した出力
・ブローバックしないので破損が少ない
837名無し迷彩:04/12/15 16:41:23
>821
オレはむしろこのサイズでそれなら・・・と希望が出てきたよ。
838名無し迷彩:04/12/15 16:43:16
フルオートいらんから
ベレッタかデザートイーグルで作ってくれ
G18Cはどうも好きになれない
839名無し迷彩:04/12/15 16:51:45
フルオートじゃなかったらこんな銃イラネ
840名無し迷彩:04/12/15 16:53:10
飛距離と集弾性は?
841名無し迷彩:04/12/15 16:55:17
>>832
持った感じとかはイイよな。
剛性感というか一体感というか。
やっぱこの一体感はスライドが引けないからと見た!
鉄の塊!
orz
842名無し迷彩:04/12/15 16:55:30
買ってきました〜
今までのマルイのハンドガンに比べて重い! トリガーもマルイの試射で馴染んだ物に比べて結構重い
弾込めはコツがあるみたいで後ろから滑らすように入れれば今までのガスガンと変わらないね
あ、でも BBボトルからの流し込みは出来ないのでBBローダーはやっぱ必須です

>>817 には自分もちょっと驚いた、ということはフラッシュライトはぽん付けでは外部バッテリーにならないっぽいなぁ

初速&実戦を兼ねてちょっとインドアフィールドにでも行って来ます。
843名無し迷彩:04/12/15 16:57:59
>>840
20メートル先のマンターゲットならヒット可能。
エアコッキングより少し弱いか同程度のパワー。
集団性はエアコキに劣っているかな?
サバゲで使う分には問題ないレベル
844名無し迷彩:04/12/15 16:58:41
>>838
丸いに就職したらどうだ?
845名無し迷彩:04/12/15 16:59:59
>>842
外付けバッテリーのコードが無いってのは長所だと思うんだけど
テープは無いよなw
846名無し迷彩:04/12/15 17:07:43
http://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/2004/10plamodel/01/05/index.html
G18C以降、93R・USP・92Fと予定に上がっているが93R以外もフル付きだとさ。
フル無しだと寒いシリーズだしな…G18C買った後は開発進行中の小型サブマシンガンに期待。
847名無し迷彩:04/12/15 17:08:28
クズども喜べ!!

取り説に充電器はオートカットオフと明記されている
約60分でパイロットランプが消灯し充電完了らしい

848名無し迷彩:04/12/15 17:11:23
>>847
ガイシュツ
849名無し迷彩:04/12/15 17:13:16
買ってきた。
初速67ms 平均レベルかな。
でもちょっと物足りないので早速分解
この大きさのメカボでここまでパワー出るのは凄いとオモタ
でももぅちょいパワ欲しいのでカスタムアップ
ピストンoリングが緩々で気密できてなかったので
グリスアップ。(たぶんマルイはメカへの負担や燃費を
考えて緩いOリングにしたのかな)
つーわけでカスタム成功 初速67→74.
結構あがったのね。弾道も力強くなったよ
850849:04/12/15 17:15:34
書き忘れ。
ピストンヘッドの呼気加工もしといた
約1mmの穴を4つ開けた
851名無し迷彩:04/12/15 17:15:37
オマエ低脳だなぁ

だからクズども!!と情報に乏しい奴らに向けてるだろ。
いろんなレベルの奴らが見てんだよ。
852名無し迷彩:04/12/15 17:17:19
>>851
クズ!!
G18CのGはグロックの略だ!!
わかったか低脳チョン!!
853名無し迷彩:04/12/15 17:18:03
>>849
雑誌見ると、最初から穴あきピストンだった気が。
さらに穴を追加したの?
854名無し迷彩:04/12/15 17:18:44
外で撃った人が居るコトを祈りつつ聞いてみまつ。

性能的に対等に戦えそうなのはどれ。

1.マルイ エアコッキング(HOP)
2.マルイ 3980固定スライドガス
3.冬場のガスブローバック
4.WAのヤティ
855名無し迷彩:04/12/15 17:20:43
どれもこれも相手にならん
856名無し迷彩:04/12/15 17:22:18
>>854
相手がヒットした事に気が付いてくれるなら
電動ライフルやら固定ガスやらにも対抗できる。
パワーが無いので遠距離からの攻めには弱そうだが
857名無し迷彩:04/12/15 17:22:20
だから>>849は買えない貧乏人の妄想なんだよ。

グリスアップは抵抗にもなるから0リング引っ張って
伸ばすんだよ低脳ども。
858名無し迷彩:04/12/15 17:24:04
さぁ混沌として参りました!
859名無し迷彩:04/12/15 17:28:37
>849
おお!楽しみ。
860名無し迷彩:04/12/15 17:28:56
これしかしケタタマしいな。

毛布に銃口突っ込んで撃っても、喧しいリア厨みたいだ。

構造上すぐサプレッサーアタッチがどっかから出るだろうが
効果が望み薄じゃあない、低脳ども。
861名無し迷彩:04/12/15 17:30:08
というかバレルに穴が開いてる時点でサプレッサーをつけるべきではないと
862名無し迷彩:04/12/15 17:31:08
インナーに空いてるわけじゃないだろ?
863名無し迷彩:04/12/15 17:31:19
>856
わざわざ長距離戦でコレ使う人いないでしょw
864名無し迷彩:04/12/15 17:32:23
>862
いやあいてるらしいぞ。
こないだの別冊見れ。適当なうわさ流すと岩っちがチェックしとるぞw
865名無し迷彩:04/12/15 17:32:36
>>863
だから以下に近づくかだな。
やはりアウトドアでは厳しいか。
866名無し迷彩:04/12/15 17:33:10
>>862
俺の尻にも穴が開いてることだしな
867名無し迷彩:04/12/15 17:35:04
>865
モノが小さいから、突っ走ってアンブッシュ、ストーキングしつつ
撃破ってのもいけそうですね。
まあオレはガンカタしちゃうけどw
868名無し迷彩:04/12/15 17:37:59
やっぱ普段狙わないような痛そうな場所狙わないと気づいてくれないんだろうな。
服装にもよるけど、ふとももとか。
869名無し迷彩:04/12/15 17:39:24
タンクトップで撃ちあえや
870名無し迷彩:04/12/15 17:41:46
>869
うちのチームは全員全身タイツです。
871名無し迷彩:04/12/15 17:41:50
0.2の66なら当たったら普通気づくだろ?
鈍感な香具師大杉
872名無し迷彩:04/12/15 17:45:08
>>857
そこでレスポグリスの登場ですよ
873名無し迷彩:04/12/15 17:45:31
興奮するとアドレナリン分泌で痛み難くなrんだよ、ぼけ
低脳な香具師大杉
874名無し迷彩:04/12/15 17:48:13
>873
興奮しすぎ。やしとかおおすぎとか、2ちゃん語覚えたてでうれしくて
アドレナリン出ちゃいましたか?
もうそれ古いんですよ。
875名無し迷彩:04/12/15 17:53:37
古いか新しいかは相対的なんだよ。
知らない奴には古い事も新鮮だろ

おまえが低脳なのは絶対的だが。
876名無し迷彩:04/12/15 17:53:50
ヴェテラン必死
877名無し迷彩:04/12/15 17:54:34
ま〜バカはハンドガン買っても長距離で使えないとか平気で文句言うんだよ。
長距離用に長物買おうなんて思いもしないのさ・・・てか金も無い。

俺が断言しよう「グロックは凄く売れる、大ヒット間違いなしだね!!」
878名無し迷彩:04/12/15 17:55:06
下らん煽りやってる暇あったら、電18Glockの今後を考えれ。
879名無し迷彩:04/12/15 17:58:01
>875
みんなが飽きたネタをオレには新しいんだ!
なんつって披露すると、まわりにやれやれ・・・
って思われるよ。
確かにオレは低脳かもしれんが、空気読む能力は
アドレナリン過多症の君より優れてるようだね。
880名無し迷彩:04/12/15 18:06:35
電動G18Cインドア使用禁止希望。
881名無し迷彩:04/12/15 18:09:00
東京マルイ凄いな・・・
882名無し迷彩:04/12/15 18:14:11
正直、イラネとか思ってたがここ見てるうちに欲しくなっちまった。
883名無し迷彩:04/12/15 18:18:01
>>879
俺の主張を理解できてないが、どうでもいい

“みんな”“まわり”“空気読む”

オマエは集団への依存と隷属がすぎて、空気を読むのではなく
顔色をうかがう能力が発達しただけ。

アドは血管拡張して、毛根にも良いはずだぜ。
884名無し迷彩:04/12/15 18:18:21
トリガーがちょっと重い以外はおおむね満足
ネットで買おうと思ったらあんまり数ないので次の入荷待ちですとかいわれて
なぬーとかおもったけど近所のショップにすげー大量にあったんでよかった
885名無し迷彩:04/12/15 18:21:21
>883
はいはい。そうやって嫌われ者の自分を正当化してなさい。
886名無し迷彩:04/12/15 18:30:47
>>828
オート9欲しいぞ!
887名無し迷彩:04/12/15 18:34:44
>>885
うれしいねぇ、俺は嫌われ者でありたいと思ってるよ。マジ
だから正当化だとかイイフリはしないよ。

まぁ 浮いてるからこの辺でやめない?
888名無し迷彩:04/12/15 18:39:08
いま、2バッテリー目。
セミはタイムラグがあって、余り使えない。
フルでバーストした方が、ゲームにはツカエル。

889名無し迷彩:04/12/15 18:42:42
変だと思われるだろうがセミの方がレスポンスがイイなぁ
フルの回転遅すぎない?

私の個体だけか?
890名無し迷彩:04/12/15 18:43:13
香具師
香具師
香具師
香具師
香具師
香具師
891名無し迷彩:04/12/15 18:47:24
近所の量販店のおもちゃコーナーには入ってなかった。
S-systmはあったのに・・・orz
892名無し迷彩:04/12/15 19:28:11
今日中に1000逝くな。きっと。
今日の1000取り合戦はG18Cで参戦しる!!
893名無し迷彩:04/12/15 19:28:20
>>889
俺のも遅い・・・かなあ?
安いほうの18Cと連射サイクルあんまりかわんない
ような気がするね
あと、もう少し撃ったときガツンとくるものと思ったけど
そういうのないねーまあ、スライド動かないとこんなもんなのかな
でも、良く出来てると思う・・・綺麗だし
894名無し迷彩:04/12/15 19:35:22
訂正

これサプレッサー付けるの一苦労だな。
銃口ってフレームと一体成型なんだ、それにスライドはめる支点だし...

仮にサプ付いたとしていちいち外してバッテリー交換か?
895名無し迷彩:04/12/15 19:35:34
確かに、フルの連射サイクルは遅い。他の電動フルサイズに比べれば
80%くらい?のスピード。
セミが嫌なのは、トリガー引いてから弾が出るまでに明らかに
タイムラグがあるところ。
ダブルタップするくらいなら、フルでバーストした方が??
レスポンスだけ見ればガスブロのトリガープルに軍配が上がるかも。

896名無し迷彩:04/12/15 19:44:34
コレ、外部8.4vで実力発揮?
897名無し迷彩:04/12/15 20:08:23
一番カスタム期待age
898名無し迷彩:04/12/15 20:08:57
バッテリー調べたけど8.3v近く出てたよ。
あとライラックスの電動ガン用の110mmバレル入れたら集弾性が良くなって
初速が上がったよ。初速はMAXで73ms出たよ。
899名無し迷彩:04/12/15 20:12:36
一回電池切れになったあと再充電したらサイクルが上がってたよ。
バッテリーにも慣らしが必要なのかね。
900名無し迷彩:04/12/15 20:28:26
確かに再充電したら少しサイクル上がった気がする・・・
でも、結構スグバッテリー切れるね。

バレルは変えようっと。初速上げたいし。


901名無し迷彩:04/12/15 20:33:21
ライ糞でなく

ライラックスと表現するあたり気にならない?
タイトバレルで初速upはとにかく集弾性が良くなる・・・・
902名無し迷彩:04/12/15 20:39:44
今、買って充電中!
9980円は安い!重量観もあり、中々綺麗!
思ったより、満足感ありです。
後は、撃って見ないとね。
色々固体差が有りそうだし、ドキドキやな!
903名無し迷彩:04/12/15 20:40:11
>>845
VSRで両面テープが受け入れられた(と思った)からだろう。

あと、フラッシュライトの外部バッテリー使用時の接続方法はいまだ秘密
(特許などの絡み)とのこと。なんじゃそりゃ。
ライトをレイルに装着するだけで配線できる仕様にしたいみたいなので
中でうじゃうじゃケーブルが…とかはないんじゃまいかと妄想。

ライトは単体で普通のライトだからハイカパとかにも使えるとさ…。
904名無し迷彩:04/12/15 20:44:24
イングラム期待age
905名無し迷彩:04/12/15 20:46:35
初めて買ったお子チャマG18Cでも楽しめたオレには十分の機能。
906名無し迷彩:04/12/15 21:05:51
3度目の充電したら大分サイクル速くなった。
やっぱバッテリーだな・・・
これなら許せるわ。

907名無し迷彩:04/12/15 21:16:16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1093002908/
ショップにカスタムの動きあり
908名無し迷彩:04/12/15 21:22:01
確かに新品バッテリーは4〜5回充放電してからが本領発揮と聞いては
いたが、そんなに違うモンなんだね?

バッテリーが本調子になってからのサイクル測定キボンヌ。
方法はパソコンで発射音を録音して、Sound Engineで波形確認、
ピークからピークの間の時間から算出。

おながいします。
909名無し迷彩:04/12/15 22:15:54
○い似非ハンドガンナー大量生産の悪寒

なんでもフルオートとか、確実な作動性以外を求めて買うとか、
これもって多弾マグつけてハンドガンナー!とかいうのはなじでやめてくださいおながいします
910名無し迷彩:04/12/15 22:28:33
今日買ったよ。20m先の15cmのプレートにビシバシ当たる!マジで最強だね!
911名無し迷彩:04/12/15 22:33:52
ホントだ、再充電でサイクル早くなった・・
200発くらいでバッテリー交換かな
912名無し迷彩:04/12/15 22:56:39
>>210
それWAには脅威だで。
913名無し迷彩:04/12/15 23:09:48
俺も買ってきたぞお。
こりゃ遊べるわ
914名無し迷彩:04/12/15 23:16:03
910や913みたいな書き込みが一番効くんだやめてくれー!

買わんぞ、絶対買わんからなー!!
915名無し迷彩:04/12/15 23:18:58
>>914 財布の中身確認してるだろ
916名無し迷彩:04/12/15 23:19:01
しつも〜ん
バッテリーって放電してから再充電してます?
それともそのまま充電してます?
917名無し迷彩:04/12/15 23:20:54
今日一番がこれを外部電源にして微妙に早くマルイらしくないサイクルで客に試射させてた。

どうやら8,4vくらいで回しても大丈夫なようだ
918名無し迷彩:04/12/15 23:24:06
わざわざ放電しなくても、スグ切れちゃうよ。
説明書にも撃ち切ってから充電してくれと書いてあった。
放電器も無いし、撃ち切ってから充電すれば?
919名無し迷彩:04/12/15 23:26:39
>>915
確認しなくても買えるわい!
しかしこれ以上拳銃を増やすわけにはいかん!
G18Cをみて思い出したのがMGCのG17
あれが拳銃の歴史を変えた
今回のG18Cはまた拳銃の歴史をかえるだろう。
G17よかったなぁ感動したもんな
G18Cも良いんだろうな・・我慢我慢。
920名無し迷彩:04/12/15 23:28:07
>>919
銃刀法違反でタイーホ
921名無し迷彩:04/12/15 23:28:59
918さんありがとう。
すぐ切れるとなると予備のバッテリー携帯していた方がよさそうだね。
予備のバッテリーまだ売ってるかなぁ
922名無し迷彩:04/12/15 23:30:58
今日shopで見てきたが・・・微妙。





                          明日買ってこよう。
923名無し迷彩:04/12/15 23:41:01
>>914 は明日買うそうだ
924名無し迷彩:04/12/15 23:42:50

俺今日買ったけど
明日もう一丁買おっと
925名無し迷彩:04/12/15 23:44:16
あしたバッテリー買ってこよっ♪
926名無し迷彩:04/12/15 23:49:24
結局買うんだろ?藻前ら。
927名無し迷彩:04/12/15 23:50:44
やべー、絶対かわねえと思っていたが買っちゃいそうだ
でも初期ロットは激しく不安だしなぁ。ああああああああああああ
くぁwせdrftgyふじこl;p@
928名無し迷彩:04/12/15 23:51:54
VSRみたいに正月には在庫なさそうだな。
929名無し迷彩:04/12/15 23:54:13
>>928
そーゆーこと言うなよ雑魚
ますます欲しくなるじゃんタコ
930名無し迷彩:04/12/15 23:56:42
ヱグゼクティブな漏れは
初期ロットはしばらく遊んでからのカスタム用と割り切る。
931名無し迷彩:04/12/15 23:58:31
さっき外でガスのハイキャパと撃ち比べてきた

やっぱ弾道はハイキャパの方がしっかりしてるし、見た目にも解るほどG18Cは弾速も遅かった
でも普通に単発で打っても途中で息切れしてマガジン打ち切れないハイキャパに対し、
この寒い時期に、いくら打っても安定した弾道で打ちまくれるハンドガンの存在はかなり頼れると感じた

試しに30mほど離れて友人にセミ&フルで撃ち込んでもらったが
思ったより痛くて厚着の上着に当たっても気づかないような事は無かった(冷静に集中してたが)

友人の腕は並程度で30mでしゃがんだ状態で無風だったが
セミでも初弾から当ててきて、半分以上ヒットしたし
フルだと8割方当たったので、弱いなりに弾道は安定していると思う

ただ、やっぱりと言うかセミでのトリガー引いてからのタイムラグは”ウェッ、プス”という感じで半テンポ遅れる
初回充電なのでこれから多少改善されるかもしれないが、気になる点ではあるな

明日、某オークションの手作り弾速計が手にはいるので、2丁も買ったことだし初速の報告させてもらいます。

長文&読みにくくてスマソ
932名無し迷彩:04/12/15 23:58:54
VSR現象に似てる。
933名無し迷彩:04/12/15 23:59:56
>>931
乙!
934名無し迷彩:04/12/16 00:01:11
期待は大きいのでR。
935名無し迷彩:04/12/16 00:03:39
誰かもう破壊した強者はいないか?
936914:04/12/16 00:05:39
もし俺が今年中に買ったらおまえらの中から一命様にも買ってやる!
絶対買わんからな!!
友達に買わせて遊んでやる。
しかしホスィ・・・

>>931
いいもんもってるな。うらやますぃ
937名無し迷彩:04/12/16 00:05:49
破壊ってなんだよ!?分解することか??
それとも何万発も撃って文字通りぶっ壊すことか???
分かりやすく言えよ!アンポンタン
938名無し迷彩:04/12/16 00:08:13
俺も買ってきた。2回目充電してからレスポンスが良くなった気がする。
MAXI0.2gで64m/s。0.41くらいかな。店の20mくらいのレンジでしか撃てないけど、結構良い感じ。
外で撃つと風に流されるかもな。土曜日までお預けだ('A`)
939名無し迷彩:04/12/16 00:21:18
>>937
初期トラブル、ハズレ品、イジってあぼーん等で。
940名無し迷彩:04/12/16 00:35:17
>>938
十分じゃないか?。
941名無し迷彩:04/12/16 01:02:29
おい! なんかマグチェンジの直後に1〜2発10mも飛ばずに落ちる弾が出ることがあるぞ!
トリガーの引きが甘いとなる気がしたが、構造的には関係ないハズだしどういうことだ?
942名無し迷彩:04/12/16 01:19:26
タウィコ
943名無し迷彩:04/12/16 01:33:04
タウィコではなくてシャコ
944名無し迷彩:04/12/16 01:44:08
>>941
不良品キター!
945名無し迷彩:04/12/16 01:52:11
これは凄い!と素直になった・・・ 
カードで買いました・・・・
嫁ごめんな・・・
946名無し迷彩:04/12/16 03:05:39
>>931
確かに弱い弾道だが、20〜25m先のヤツをHITする事はできた。
ただし20mOVERとなると単発ではかわされてしまう。弱い弾道とタイムラグの為。フルで2・3発指切りで撃つのがよさげ。
サイクルも指切りバーストするなら丁度イイ感じなのでは?
ばら撒き厨でなければ、インドアなら2マグもあれば十分。

使えますよ。コレ。興味あるなら買って損は無いと思う。

ついでにメカボ分解。
ピストン吸気穴は3つが正解。スプリングはピストンがショートストロークの為、径が小さいかたーいスプリング(電動の130%ぐらいか?)
ピストン側のレールは既に抵抗を減らす為の最小限の加工済み。
イジル余地無しか?鏡面とかOリング気密ぐらいしかやること無いかな?
ホップパッキンはVなのか従来通りなのか見るの忘れた・・・
分解は非常に困難。

ちなみに私のは65m/sでした。とりあえずゲームではノントラブル。
早く、外付けバッテリーとロングmg出ないかな♪
947名無し迷彩:04/12/16 03:08:00
K.sのオヤジ早くインプレしてくれないかなぁ。
948名無し迷彩:04/12/16 04:32:06
フルオート・トレーサーは付けられる?
(長モノ用のサイレンサアダプタつかえれば・・・)
949名無し迷彩:04/12/16 04:42:11
K'sオヤジ氏ね。
950名無し迷彩:04/12/16 05:21:45
>>946 そこで登場ピタリングですよ 初速5mは上がった
951名無し迷彩:04/12/16 09:16:49
>>948
厳しいと思われる。
色々自作する力が必要。

サードパーティから何か出るのを待つんだ!
952名無し迷彩:04/12/16 09:26:33
LayLa糞から、8.4Vキラーが出そうな予感。
953名無し迷彩:04/12/16 09:28:42
バッテリだけど、充電すればするほど調子良くなってきた。
4回目くらいかな?
200mAhだからしょうが無いのかな・・
バッテリもう1本ホシイ・・・
954名無し迷彩:04/12/16 09:30:07
チャンバーの中に弾が残る事が多いなぁ。
振るとカチャカチャ鳴る。

あと使わないときはマガジン抜いといた方がいいのかな?
955名無し迷彩:04/12/16 09:40:18
おれも、タマ残るよ。カチャカチャ言ってた。
最初壊れたかと思った。
撃ち切ってしまえば問題無いかな・・・
956名無し迷彩:04/12/16 11:25:25
漏れのは初速69m/sだった。
漏れがいつも行くフィールド(インドア)のレギュがフルオート70m/s以下だったからこれで十分。
まぁ、いつもBoys使っているような漏れだから必要にして十分な訳ですな。

ただ、野戦では厳しい初速だな。ハンドガンの利点を生かしての戦術が必要。
(スナイパーのサイドアームには最高の一品♪)
957名無し迷彩:04/12/16 12:45:35
俺も買ったよ〜〜!テスト休みだから朝から分解してた。
モーターに@オイル塗ってギアは素で慣らしを一時間くらい。
ピストンはノーマルのまま、シリンダーとかを磨きチューン。
スプリングにスペーサー噛ますか考え中だけどバレルを交換しないと真価は図れないんだろうな〜〜。

初代グロックみたいにロングバレルにしたらいいかも!
958名無し迷彩:04/12/16 12:46:07
さっき買ってきたのでさっそくバッテリーを充電して外で弾測した。
最初の充電のバッテリーでマガジン一本分をセミで測ったら、
初速64〜93m/sあたりを出した。
1・2発103を出したのだが・・・これは弾測器のミスだろう。
平均して70〜80台の初速かと思う。

とりあえずこの時期のサイドアームには決定ですわ。
959名無し迷彩:04/12/16 12:57:41
93て、なんで夏場の固定スライドガスガンより早いんだよ
960名無し迷彩:04/12/16 12:57:52
バッテリーの再充電を繰り返してるとセミでのタイムラグも短くなるのでつか?
961名無し迷彩:04/12/16 13:02:47
そろそろ次スレの季節だな
962957:04/12/16 13:04:24
ごめん。おそらく箱出し一発目の射撃だからか弾測器の調子が悪かったのか・・・
おかしいと思ってこの後2マガジンセミオートで撃ってみたら
初速60〜66m/sあたりだった。
963名無し迷彩:04/12/16 13:04:44
>>960
バッテリーは新品のうちは完全に活性化していないから何回か再充電を繰り返してると本調子になる。

グロック買いました、いいですね。
私も>>957さんみたいに少し長いバレルが欲しいです。
(でもこれってスライドにポート開いてるからな〜〜・・)
964名無し迷彩:04/12/16 13:15:06
アクセサリーが安いね、家の近所の玩具屋だとスペアマグが千円、スペアバッテリーが千三百円。
俺がスペアマグ三本とスペアバッテリーを一本買ったから残り少ないがw。

M92Fの一本用マグポーチに3本入るw、便利だけど微妙な気持ち?

俺もチューンしようかな?でも面倒だから精密バレルの交換からにしよう・・・(う〜ん初期型のアウターバレルも欲しい)
965962:04/12/16 13:15:54
958だった・・・957さんごめん

逝ってくる・・・
966名無し迷彩:04/12/16 13:17:05
>>962
その弾測計どこで買ったの?
967931:04/12/16 14:17:43
弾速計届いたので早速計測してみた

と、先に謝っておく事があるんだが、初回充電に比べて明らかにサイクルが上がって
セミでのタイムラグもかなり改善された、昨日はギアの音に半テンポ遅れて発射音が聞こえたが
2度目の充電の今日はほぼ同時で実用上問題ない反応速度だと思う 早合点してた様でマジスマソ

弾はマルイの0.2gで ホップは箱出しだと効き過ぎてるので片方だけ水平弾道に調整済み
最初は62.3〜67.2でかなり不安定だったが、20発過ぎから64.5〜66.0で安定してきた Jだとだいたい0.43Jかな
パッキンが暖まれば快調ということだと思う
2丁とも全く一緒だったので今までの報告から見ても、個体差は少なげだと思う
某雑誌の数値が61.2〜62.9(0.39J)なので噂通りサンプル品より1割UPだったようだな

参考までにハイキャパの初速を計ってみたら63.4〜68.2だったので、この時期だとたいして変わらないのかもしれない
昨日の外での試射では明らかに力強さが違って見えたのだが、、、

あと秒間のサイクルも計れるので計ってみた ちなみにうちのも明らかにサイクル上がった
充電直後は17.8、16.8、16.5と出たが、充電直後で電池が活性化しているだけかもしれない
大体15.0付近で安定したのでこれも表記通りの数値ではないかと思う、
8マグ目が13.8、9マグ目が10.2で、10ぐらいのサイクルになると明らかにセミでも遅くなるので電池の換え時も解りやすい
ちなみに11マグ目打ちきれなかったので電池の持ちも表記通りだった

今日も長文&読みにくくてスマソ
968名無し迷彩:04/12/16 14:21:53
インプレ乙
969名無し迷彩:04/12/16 14:38:47
おれもさっき外で撃ってきた。
バッテリー4,5回充放電したら調子良くサイクルしてくれた。
セミのレスポンスも文句無し。
購入後は最低5回は充放電してからゲームとかに使ってクレ。
弾道は一緒に持っていった電動ライフルと遜色無し。ビックリ。
初速は70切る程度だと思うが、弾筋が素直でチャンバーゴムが
良いのかもね・・・
いや、コレ買いだと思うよ、ホント。

970名無し迷彩:04/12/16 14:45:56
一万円で買えるんだよなぁ
ついつい買っちゃいそうだなぁ
年明けまでお店に近づかないでおこう
971名無し迷彩:04/12/16 14:52:58
バッテリーの事はデジカメ買った時の説明通りだから分かってはいたが少し不安だったので、ここ読んで安心した。
後はレギュに合わせてチューンして使うよ、ま〜皆もバレル交換と強化スプリング位は入れると思うけど、その時にインプレ期待してるよ。
(バッテリーが安いのは助かるな〜〜作りから社外品は期待出来ないと思うし?)
972名無し迷彩:04/12/16 14:54:23
>>967
乙!サイクル、ちゃんと出てますね。広告に偽りなし、JAROは指くわえてなさいってコトか。

やべえ、マジほすぃ…でも、グロックは食傷気味だよ…
973名無し迷彩:04/12/16 14:54:24
マグバンパーはどうなってるの?
社外品のマグバンパー(多連マグについてるアレ)は付けられそう?
974名無し迷彩:04/12/16 14:59:44
結局まだまだ発展途上ということですか?
僕はUSPが出るまで待つことにします。
その頃にはきっといろいろ改善されて、鉄板を撃ち抜くくらいの威力をもったスーパースプリングがなんたらかんたらなんたらかんたら・・・・
975名無し迷彩:04/12/16 15:00:26
マグ自体がエンピツなので、マグバンパー付かない。
プラのモールドでマグッぽく造型されているだけ。
100連マグどうやって付くのかな?
976名無し迷彩:04/12/16 15:05:39
>>975
そっか〜残念
977名無し迷彩:04/12/16 15:09:03
メカボはズルッと抜けるぽ?
978名無し迷彩
次スレ立てます
しばしお待ちを。