マルイのガスブロ!その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
どうぞ。
2名無し迷彩:04/10/15 22:42:26
自営業阻止
3名無し迷彩:04/10/15 22:52:04
さんだー
4名無し迷彩:04/10/15 23:03:00
ゴミスレ乙
5jd ◆AK47J.enBA :04/10/15 23:42:55
一応前スレ

マルイ!●ガスブローバック●part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1096299450/
6jd ◆AK47J.enBA :04/10/15 23:51:15
ついにSIG P226も正式発表か?素ガバの発売が待たれる中、新機軸電動ガンも発表されて、ライバルは身内に在り?!

-過去スレ-
マルイ!●ガスブローバック●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1054307584/
マルイ!●ガスブローバック●part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1070162293/
【低価格】マルイガスブローバック3【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1079898707/
【質感最低】マルイガスブロよん【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1087058458/
マルイ!●ガスブローバック●pert5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091025458/
マルイ!●ガスブローバック●part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091527368/
マルイ!●ガスブローバック●part7http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1092674292/
マルイ!●ガスブローバック●part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1094455826/

7jd ◆AK47J.enBA :04/10/15 23:56:22
なんか改行できてない所があるし……orz


8名無し迷彩:04/10/16 00:44:18
いいねいいね。やっぱ前スレの雰囲気でいくの?
9ドル公:04/10/16 01:43:09


そ   う   だ   よ
              
         マタくりかえすんだよ。
10名無し迷彩:04/10/16 15:49:20
タコ共が糞スレ乱立しやがって。
次スレはマルイ総合スレっつっただろ
11名無し迷彩:04/10/16 17:04:45
にしても、流行んないな。
12名無し迷彩:04/10/16 17:13:08
立たない内から埋めた馬鹿がいるからな
13名無し迷彩:04/10/16 18:10:28
G17ではG26の長いマガジンは使えますか?
14名無し迷彩:04/10/16 18:28:59
>>13
何年も後のこと言ってると鬼が笑いまくるぞ。
15名無し迷彩:04/10/17 00:40:42



終了ー!
16名無し迷彩:04/10/17 05:20:57
>>13
使えなくても良いから、ハイキャパ並のキックと精度を!
マルイの26はキック弱すぎだしサイズもしっくりこない、
タナカのは外観だけ。
17名無し迷彩:04/10/17 05:24:36
>>16
>マルイの26はキック弱すぎだし
あ・・・コイツ持ってないな。
18名無し迷彩:04/10/17 05:40:19
>>17
それか26しか無くてくらべられないかだな。
いくらなんでも弱すぎって事はない。

俺○イのベレッタ持ってるけどMGCのG17と比べると燃費悪い気がする。
19名無し迷彩:04/10/17 09:49:44
MGCって…
20名無し迷彩:04/10/17 10:42:03
早く、西部警察スペシャルで徳重が使うM92Fクロームメッキの活躍が見てえよ
21名無し迷彩:04/10/17 12:19:59
>18
ある意味最強を誇るMGCのグロックと比べちゃダメでしょ
アウターシュートとプレシュートじゃガスの消費量が違いすぎるよ
22名無し迷彩:04/10/17 13:13:28
>>16
脳内所持房キター!
リコイルの比較:タナカ>KSC>マルイ
コンパクト系でHW材ではないマルイG26
はかなりキックが強い部類だ。

>>18
>ある意味最強を誇るMGCのグロックと比べちゃダメでしょ
>アウターシュートとプレシュートじゃガスの消費量が違いすぎるよ

BLKは最強、実射は最低だったけど、あの頃の感動は覚えてるよ。
ああ、懐かしのサイクロンバレル。
23 ◆/JtyMguE06 :04/10/17 13:18:49
やっと見つかったよ、このスレ・・・・・・・・・


まぁ厨臭い奴ですが改めて宜しくお願いします
1さん乙     シンプルイズベスト
24五発坊:04/10/17 16:49:46
五発age
25名無し迷彩:04/10/17 18:06:11
マルイのガスブロでセミ/フルの切り替えができるのある?
26名無し迷彩:04/10/17 19:17:55
>>25
無いと思ったけど、何でだい?
27名無し迷彩:04/10/17 19:33:51
>>26
股間に当てると気持ちいいかもって思って。
28jd ◆AK47J.enBA :04/10/17 20:07:27
むかし出してなかったっけ?MP5とか。
29 ◆/JtyMguE06 :04/10/17 20:10:52
あの命中率でフルオーット   最高ですな


と ありがちなセリフを言ってみる
30名無し迷彩:04/10/17 20:41:48
可変ポップってデザートイーグルとグロック26しか付いてない?
31名無し迷彩:04/10/17 20:53:13
>>30
5.1
32 ◆/JtyMguE06 :04/10/17 21:06:04
>>30簡単にいえば今、店頭に並んでる商品でベレッタ系意外でつ
3326:04/10/17 21:19:29
>>27
○ゼンUZIピストルがオススメ。
強くイ`
34名無し迷彩:04/10/17 21:51:49
ハイキャパ5.1今調べてた。ブローバックと命中精度がすごいらしい。
マガジン31発でガス容量も多い。 ほしいです。
撃ってみた人感想どうぞ。
    ↓
35名無し迷彩:04/10/17 22:01:53
やかましい
36 ◆/JtyMguE06 :04/10/17 22:06:30
正直○キャパにぎにぎしてると素ガバの薄いグリップが恋しくなる
37名無し迷彩:04/10/17 22:14:47
○キャパたしかに音がうるさい
命中精度は今更言うまでもない

キックはとにかく早い
38名無し迷彩:04/10/17 22:18:05
またうるせぇのが寄ってきだしたな
39名無し迷彩:04/10/18 11:40:40
マルイのガス風呂を性能のいい順番に並べてみてくれ
40名無し迷彩:04/10/18 11:50:54
>>39
G26AD>G26>ハイキャパ&DE>M9系かな?

反動は
DE>ハイキャパ>G26系>M9
41名無し迷彩:04/10/18 12:42:15
>>40
ADそんなに性能がいいのか・・・所持してるのはハイキャパ、G26なんだけど
次何買うかで迷ってる。性能で選べばAD、反動で選べばDEか。 うーん
42名無し迷彩:04/10/18 13:20:01
>>41
SIGまで待て。
43名無し迷彩:04/10/18 13:42:26
>>42
待ったハイキャパで失敗したからなぁ・・・カスタムパーツも豊富なDEにするかな
44名無し迷彩:04/10/18 15:32:26
>>40
コラァ。
M9しか○イブロ無い俺の立場はどうなる…orz

45名無し迷彩:04/10/18 16:51:21
>>44
どうもならん。自らの腕で当てればよいのだ。
実用面での充分な性能は備わっている。
46名無し迷彩:04/10/18 17:51:04
>>22
>ああ、懐かしのサイクロンバレル。

…グロック17にはサイクロンバレルは標準搭載されていない。
おかしな事口走らんでくれ。
47名無し迷彩:04/10/18 17:52:58
>>46
22は本当は持って無いってことなんだろ。
4818:04/10/18 18:00:12
サイクロンバレルって何ですか?
49名無し迷彩:04/10/18 18:04:28
MGCのグロックが最強なんて言う時点でマユツバ。

バレルは上向いてるわ、直ぐ外れるわ…それでもメタルで二丁持ってるけどね。
50名無し迷彩:04/10/18 19:30:28
ブローバックの音は?
デザートイーグル、 ガシャコン
グロック26AE、 ゴボン
ハイキャパとベレッタ系の音は?
51名無し迷彩:04/10/18 19:37:12
バキッ!
52名無し迷彩:04/10/18 19:43:06
ベレッタ ジャコッ
53名無し迷彩:04/10/18 19:44:33
ヌプッ
54名無し迷彩:04/10/18 19:55:26
タウィコ
55名無し迷彩:04/10/18 20:00:26
ベレッタ パシャン!
DE    ガキン!
5.1    バスン!
G26    知らんw
56名無し迷彩:04/10/18 20:05:53
M92F(侍淵):バシャッ!
G26:ベシッ!
何かでかい奴(ステンレス):べキャッ!
ハイパキャ:持ってないから知らん
5756:04/10/18 20:07:06
ああ、つい癖で書いてしまった…
何かでかい奴→新DE
58名無し迷彩:04/10/18 20:38:31
新DEはいいよなぁ
メッキが綺麗
ラインを消してくれればなぁ・・・
59五発坊:04/10/18 20:59:06
何発撃てますか?

60名無し迷彩:04/10/18 21:06:32
>>48
10年くらい前にMGCがライフリング付のバレルを製作しますた

>>22
サイドラーカスタムには付いてたね
17は知らん。 あ、漏れは>>22ぢゃないよ。
6160:04/10/18 21:11:42
アンカー間違えた
>>22ぢぁなくて>>46だった・・・orz


62名無し迷彩:04/10/18 22:06:50
50DEクロム買わんければよかった。ブローバック音がかっこ悪いしうるさい。
友達のグロック26アドは音がカッコイイ。
63 ◆/JtyMguE06 :04/10/18 22:41:08
新DEいいんだけどなぁ  音が大きくていいではないか


ただいまだサバゲに投入したことがありません
何で?=重いから
6418:04/10/18 22:46:23
>>60
サンクス、あの弾じゃライフリングついてても効果無いですよね…?
見た目の問題か…。
65名無し迷彩:04/10/18 23:18:08
>>64
弾…?。あぁ、当時はBB弾の精度が今ほどじゃなかったんで
バレル自体も内径が大きめだった。そこにライフリング掘っても余り
意味は無かった、と言う事?それはそうかも。

今はバレルの径が絞られて6.0*レベルに成ってるし、BB弾も
そのバレルに詰まることは殆ど無い。だからタニオコバのツイストバレル
などライフリングに効果の有る製品もあるよ。
66名無し迷彩:04/10/18 23:33:48
>>64
当時のエアガン業界はホップアップの概念がまだ希釈で
弾道安定のために実銃同様にライフリングを刻んでBB弾に
一定方向の回転を与えようとした野心作
結果は現在生産されていない様を見れば解るとおもわれ

因みに現在のタニコババレルは理屈が違う(こちらは整流効果を狙ったもの)
ため効果はちがうそうな

67名無し迷彩:04/10/18 23:55:35
ムゲソのテーパーバレルはどーよ?
68名無し迷彩:04/10/19 00:18:57
>>67
バレルをメガホン構造にしてフローティング効果を狙ったモノ
少々パワーダウンするがバレル内壁面接触を防げて
弾に余計な回転力を与えない

・・・ってそろそろスレ違いで怒られそう
69名無し迷彩:04/10/19 00:26:31
>>68
スレ違いだポルァ!!(w
誘導張るならこの辺かな?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1032085824/l50


…正直懐かしい話題で読んでて和んだ。が、話をマルイのガスブロに、
あれ?ロクな話題が無いじゃん。
7018:04/10/19 01:27:19
>>65
なるほど、親切にどうもでつ。

>>69
あ、もしかしてMGC世代でつか?
7118:04/10/19 03:25:50
おっと、書き忘れてた、>>66タソもありがとうございまつ。
7222:04/10/19 07:54:31
>>46
別にMGCグロックG17を限定して言った訳ではないです。
サイクロンバレル搭載のサイドラーやP7とかも持ってる
から単純に懐かしいなと。
73jd ◆AK47J.enBA :04/10/19 08:02:17
何処かからポリゴナルライフリングのバレルが出てたけど効果はあったんだろうか。
74ドル公:04/10/19 09:05:28
また酢っぱいカキコしてるなぁ。
75名無し迷彩:04/10/19 10:59:44
>>73
フラシボ効果があるよ。
76名無し迷彩:04/10/19 15:00:46
ここまでで解ったのは、バレルのインナーにあれこれ細工を施すより
銃自体の素質が元より良い物が集弾に効果が有る、と言う事なのか?

マルイのは何の飾りも素っ気も無い只の真鍮バレルだしなぁ。
(Hopパッキンやその切り欠き形状には工夫が有るけど、工作自体はバリってるし)
77名無し迷彩:04/10/19 18:42:09
銃を傾けてもホップアップが安定する機能を付けてほしい
重力を利用して作って。
78名無し迷彩:04/10/19 19:25:19
G18Cは11月25日発売なんだとさ。
79名無し迷彩:04/10/19 19:34:42
DEのご先祖様はHP。
80jd ◆AK47J.enBA :04/10/19 19:39:26
>>75
まず第一にそれなんだろうけど……

81名無し迷彩:04/10/19 20:13:38
左に飛ぶなら右に向けろって、言うじゃない?
82 ◆/JtyMguE06 :04/10/19 20:15:30
みんなの選ぶ、クソ銃ワースト1のガンをマルイで最強ガスガン化して売る



面白い企画だ
83名無し迷彩:04/10/19 20:31:20
>>82
貴方のカキコは理由なくむかつくな。
「のび太のくせにナマイキだ!」って感じだ。

84名無し迷彩:04/10/19 20:36:21
何せ空気読んでないからな。
85名無し迷彩:04/10/19 20:53:12
またコテハン叩きかよ!
86名無し迷彩:04/10/19 21:00:30
ホント頼むからシングルガバもバリエ出してくれ○イさんや・・・
ベーシックガバのサイト形状ホント嫌いなんだ・・・_| ̄|○
みんなすごいよ、あんなサイトでしっかり撃ちこめるんだな・・・
サバゲでM9使って初めてサイトのホワイト入れの有用性を思い知ったよ
俺はミニ4駆時代からの必須ツール、ピンバイスでエグってから修正液入れてるけどクレヨン派が多いのかな?
87jd ◆AK47J.enBA :04/10/19 21:30:34
コマンダーにナナマルも出してくるんだろうなぁ。それと……


ハードボーラー(゚∀゚)!
88名無し迷彩:04/10/19 21:34:37
>>87
元がシルバー的な銃は出さない気がするな。
おりゃあUSPイボンヌ。フルセットでね。
89名無し迷彩:04/10/19 21:40:42
ハイパワー頼む
9018:04/10/19 21:46:46
>>83
そう?

>>86
「シングルガバ」って見るたびに「ヘルシング!?」と思ってしまうorz
91名無し迷彩:04/10/19 21:57:47
>>90
お前、リコだろ?
92名無し迷彩:04/10/19 21:59:06
>>90
ヘルシングのシルバーの方の銃、カコイイので好きだな。トリガーガードとグリップの造形がとても。
ノンリーフカットのスライドかと思いきやさきっちょにちょびっとカットしてあるのもまたポイントか。

昔STIエッジ5.1のスライドをヘルシング銃っぽく角ばらせてみたら友達に

「 グ ロ ッ ク ? 」

どう間違えたらこんなでかい銃がグロックに見えるんだよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
93名無し迷彩:04/10/19 22:02:10
>>86
大丈夫。みんな狙って撃ってないから。
94名無し迷彩:04/10/19 22:06:23
>>86
そうだったのか(*´Д`)買おうかな。俺も素ガバ愛好家みたくココロボグリップとかつけて愛でたい

でもマルイはリアル路線じゃないんだったね・・・_| ̄|○
95名無し迷彩:04/10/19 22:09:07
マルゼンのガバ買っとけ
銭をドブに捨てるようなもんだぞ
96名無し迷彩:04/10/19 22:09:35
ココはジサクジエーン王国ですかそうですか
97名無し迷彩:04/10/19 22:10:52
マルゼンガバってハンマーがレストポジションでグラグラすると聞いて買うの辞めたんだが・・・まさかウソ?
98名無し迷彩:04/10/19 22:12:43
>>97
本当です
99名無し迷彩:04/10/19 22:17:12
>>98
買えない・・・マルイが発売を決定した今、俺はいくらマルゼンでもそれは買ってあげられない・・・ゴメンナ・・・
100名無し迷彩:04/10/19 22:23:19
>>99
マルガバはそれ以前に問題あり
素直にわ買いなさい
ホップなんとかすれば使えるから
101名無し迷彩:04/10/19 22:32:19
>>100
100オメー。わガバ俺にはチョト高いなぁ・・・。あの値段ならマルイのを待って2丁買いますぞ。
わガバは投票結果を期待してるな。今月のアムズとかでいよいよ発表〜。

ガバはグリップをいいモノに変えるだけですごく良くなるよね・・・俺本体すら持ってないけど。
MEUとかに付いてるパックマイヤーは嫌いだなぁ・・・トリガーガード根元のハイグリップ用エグリが無意味になってしまう。
102名無し迷彩:04/10/19 23:22:10
ミリガバ出たら、とんでもなく勘違いなグリップつけるヤシ出てくるんだろうなあ。
グリップだけならまだしも
ミリガバにアンビセフティやノヴァクつけるヤシも現れたりして。
103名無し迷彩:04/10/19 23:25:10
>>102
小物より、外装丸々変えるかも。
SFA、金歯、キャスピアンとか…大陸系が出す悪寒。
104名無し迷彩:04/10/19 23:26:25
好き好きだからいいんじゃないの
そういう奴ら見てると面白いし
105名無し迷彩:04/10/19 23:33:32
>>102
その前に
マガジン薄い=弾入らない=気化し難い=ハイカパマンセー
になるでしょ
正直ミリガバくらいはガワノーマルで使ってほしいですね
まぁ丸い厨にナニ言ってもダメなことは解ってるけどさ
106名無し迷彩:04/10/19 23:38:01
死んでのクロム買った。
3000発ほど撃ったらスラストがかからなくなった。
完全に抉れていた。こんなもんなの?
107全てを消費せよ:04/10/19 23:39:46
そんなもんさ。
新しいの買えよ。
108名無し迷彩:04/10/19 23:42:32
3000発もノントラブルで撃てたのなら凄いじゃん。

その間にメンテしてやろうって気にならなかったのかねえ。

釣りなんだろうけどさ…
109 ◆/JtyMguE06 :04/10/19 23:50:50
ぶっ続けなら釣り
じゃあループな話題をとうかするか




素ガバマダーーー?
110名無し迷彩:04/10/20 00:05:09
漏れもハードボーラーは欲しいぞ・・・例のロゴ付きでな
111名無し迷彩:04/10/20 00:10:18
>>109
貴方のカキコは理由なくむかつくな。
「のび太のくせにナマイキだ!」って感じだ。
112名無し迷彩:04/10/20 01:00:46
いまさらリコ叩くなんぞ・・・・・・アフォでつか?
あんた>>106だな
最悪板でやれ
113名無し迷彩:04/10/20 01:07:56
>>112
リコは叩いてこそその真価を発揮する。
どの板に於いても、だ。
114名無し迷彩:04/10/20 01:09:08
>>111はジャイアン
のびた=ジャイアンよりマシ
115名無し迷彩:04/10/20 01:13:54
固定が批判したら叩く
最悪な板でつね
まぁ本人わかってるみたいだからいいけど・・・・
116名無し迷彩:04/10/20 01:13:58
>>114
>のびた=ジャイアンよりマシ
サバゲ板的には、射撃の腕だけはそうだろうが…。

のびた=ジャイアンよりマシなんて事は他に何も無いと思うぞ。
117名無し迷彩:04/10/20 01:15:28
>>115
空気嫁よリコ。
118名無し迷彩:04/10/20 01:16:20
固定叩きは他でやれ


禿しくスレ違い
119名無し迷彩:04/10/20 01:18:15
で、結局シグはいつ発売なんだ
来年か
再来年か
それとも・・・・・
120名無し迷彩:04/10/20 01:22:04
ドル公=酢が場
といって茶を濁らせるテス(ry
121名無し迷彩:04/10/20 01:23:57
上のレスから彼はかなりのガバ嫌いという事がわかります
122名無し迷彩:04/10/20 01:27:12
つーか本当に酢ガバまだかよ(ペッ
123名無し迷彩:04/10/20 01:52:08
>>102
1911A1だとあんまり付けるパーツの選択支がない。
内部チューニングがメインになりそうだな。
124名無し迷彩:04/10/20 02:42:08
んなもん塗装すっか社外のスライドだのフレームだのに換えるからいいんだよ
刻印なんて気にしてたら何も買えねえからな
渋谷の出来合い買うしか能のねえ連中はこれだから
125名無し迷彩:04/10/20 04:03:28
リコ…利己?
126jd ◆AK47J.enBA :04/10/20 06:54:01
SIGは春前との話だが3〜4月くらい?

素ガバは未だに未着色のモックかorz
127ドル公:04/10/20 07:02:44
相変わらず酢っぺーなぁ
128名無し迷彩:04/10/20 07:09:35
>>127
新品のマグ舐めてみな。ガスブロが酸っぱいってのはあながち間違ってはいないw
129名無し迷彩:04/10/20 07:24:16
マグ食えよ、そしてドロ水すすって生きるのがオマエにお似合いだ。
130インタストラーメソ:04/10/20 10:45:46
>>126
素ガバは「 あ の 色 で 」でます。








だったらディスプレィに頭突っ込んで感電死。
131名無し迷彩:04/10/20 11:39:59
SIGも素ガバもDE10inも出なくていいよ
Glock17さえ出てくれれば

時代はヨーロピアン&ハイキャパよー(゚∀゚)
132名無し迷彩:04/10/20 11:57:58
>131
それ、前にアームズの巻末の方にある4コマ漫画のネタにあったよね?w
なんで覚えてんだ俺_/ ̄I〇
133名無し迷彩:04/10/20 12:55:41
【プララジショー】18禁電動G18C【ニューカテゴリ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1096711870/
すっかりこっちに人気を取られちゃったね。
そんなに電動がいいのかよ…
134名無し迷彩:04/10/20 12:59:23
>>133
時代の趨勢
135名無し迷彩:04/10/20 15:57:58
>>133
安いし、連射しても息切れしないし、良く当たりそうだろ。
136名無し迷彩:04/10/20 16:28:59
>>131
SIGはスイス/ドイツの銃だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
なのにマルイは・・・・マルイは・・・・・OTL

パテって何使えばいいの?
137名無し迷彩:04/10/20 16:49:36
SIGスレでほぼ完成状態で展示されてるはずのSIGが、
スライドを引いた状態でもトリガーがシングルポジション
じゃ無いからDAOじゃないかと嫌なうわさが出ているんだが。
問題のSIG
ttp://www.itmedia.co.jp/games/g-toys/2004/10plamodel/01/03/index.html
138名無し迷彩:04/10/20 16:54:46
>>137
実質SAのマルイグロック26でもトリガーポジションは省略されてた。
しかしながらSADAのベレッタはどうだったよ?

もちっとモチツケ。
139名無し迷彩:04/10/20 17:47:24
>>137
ただ単に中身が入ってないだけだったりして。
140名無し迷彩:04/10/20 18:16:15
実はスライドがモナカだからハンマーは倒れたままというオチ。
141名無し迷彩:04/10/20 19:59:24
>>137発売時にはこんな風になってたりしてな。
http://www.sauer-waffen.de/uploads/pics/P226DAO_02.jpg
142名無し迷彩:04/10/20 20:30:04
SIGデコッキング出来るんだよね?
なんかあんまり話題になってない気がするんだけど
143 ◆/JtyMguE06 :04/10/20 20:40:30
さすがにデコッキングはできなくては・・・・・・・

ガスもいよいよマヂで立場が無くなってきてるからなぁ
マヌイもたぶんそこら辺を考えてると思う
144名無し迷彩:04/10/20 20:49:46
ガス禁なったら全員コンプレッサー購入汁
145 :04/10/20 22:00:58
だな、ガスブロも電動みたく見新しさがなくなってきてると思うんで、
Kみたいにメカ系凝っていってほしいな。
で、G17でトリガメカ再現と。
146名無し迷彩:04/10/20 22:37:28
>>145
実銃のグロッグはストライカー方式だからムリだべ。
ちなみにKも再現してない。
内蔵ハンマー方式にデフォルメするのが普通。
147名無し迷彩:04/10/20 22:50:52
>>145
>メカ系凝っていってほしいな
タナカのモデルガンのグロック、結構リアルだよ。
148名無し迷彩:04/10/20 22:54:10
モデルガンとガスガンじゃ比較にならんだろ・・・
149名無し迷彩:04/10/21 04:04:16
電動だ電動だって言われても、所詮ノンブロだし。
エアコキとレベルかわんねぇよとか思うんだが
コレってそんなに危篤な思考回路なのか?

別にガスは代替ソース見つけりゃイイだけの話だし
メーカーが代替ソースも模索せずに、規制をそのまま浮けいれる訳も無いし
特にガスブロが肩身狭くなってはいないと思う
150名無し迷彩:04/10/21 15:22:03
>149
いつもの発売前のバカ騒ぎだよ。
発売されたらコキオロシになるんだから気にしないの。
151名無し迷彩:04/10/21 18:18:39
でも温暖化問題で数年後にはガスが買えなくなるかもしれない…
152 ◆/JtyMguE06 :04/10/21 19:54:26
確かに電動18禁ハンドガンだから騒がれているだけだったりする
でも初めての試みだから なんとなく 買う人が多いと思われ

まぁなんとなくが積もって今回は売れると・・・・
そして買おうとしてる私・・・・・・・・・orz
みなさんは買わないんですか?
153名無し迷彩:04/10/21 20:04:46
様子見てから      な
154名無し迷彩:04/10/21 20:13:03
批判しつつ買う
155名無し迷彩:04/10/21 20:18:33
>>154
なんだかんだいって、皆そんな感じでしょう
156名無し迷彩:04/10/21 20:54:06
グロックじゃなければ考える。
157名無し迷彩:04/10/21 20:54:15
電動はマルイの得意分野だから期待大!>G18C
ゲームのサブにはガスブロは使わなくなるかも。
158名無し迷彩:04/10/21 21:04:47
みんな奇特だな。
たぶん初期トラブルや使い勝手の問題とか出まくると思うぞ。
オレは遠い将来、電ブロがガスブロ並に進化した時買うよ。
159名無し迷彩:04/10/21 23:18:32
>>158 
同意させて 電「ブロ」というのは、何故か譲れない。
弾のキャパ削っても「ブロ」は残してくれと切に願う。
160名無し迷彩:04/10/21 23:32:46
マルキャパ、バレルぐらぐらしてるよね。
シューティング用に架空銃作るなら固定すればいいのに・・・
161名無し迷彩:04/10/21 23:45:27
スチェッキンなら即買い。
162名無し迷彩:04/10/22 08:56:17
タクティカルマスターのハンマーを
M92F ミリタリーに着けるのって可能?
163名無し迷彩:04/10/22 09:33:33
>>160
>シューティング用に架空銃作るなら固定すればいいのに・・・

個人的には架空銃作るなら、もっとデザインぶっ飛んだのも作って欲しい。
SFチックなのやエライ古臭いのとか現実ぽくないのがイイ。
キャパは架空銃にしては妙に現実ぽい。
164162:04/10/22 09:39:25
>>163
あんまり架空っぽくても売れないでしょ。
165名無し迷彩:04/10/22 14:46:09
(´-`).。oO(ハイキャパの場合架空っつっても刻印だけじゃん)
166名無し迷彩:04/10/22 16:39:57
もっと独自性を出しても良かったと思う。
167 ◆/JtyMguE06 :04/10/22 17:35:29
レーザーキャノンみたいのを出しても良かったと思う
168名無し迷彩:04/10/22 17:36:03
ZSU−44を出して欲しかった
169名無し迷彩:04/10/22 17:41:19
エボニー&アイボリーでも良か(ry
カプンコと契約して出してくれよ。
170名無し迷彩:04/10/22 18:14:10
ブローニング1935をガスブロで頼むよ〜
171名無し迷彩:04/10/23 00:07:32
ブローニングハイパワーは是非ともガスブロにしてほしいな。タナカのじゃなくてちゃんとキビキビ動くハイパワーが。
実銃には詳しくないんでわからんがブローニングハイパワーにも種類があるならタナカと違うタイプなら更に良いかも?
172名無し迷彩:04/10/23 06:21:36
仕上げ、質感共イマイチなマルイにベルジャン・ブルーでタンジェントサイトのハイパワーをモデルアップするのは勘弁してほしい。
173名無し迷彩:04/10/23 10:11:24
じゃぁハイキャパ4.3の次にハイパワ5.1、ということなら無問題?
174名無し迷彩:04/10/23 12:42:41
ハイパワ5.1ってなんだ?またマルイの架空銃か?
175名無し迷彩:04/10/23 12:57:05
あのみょうちきりんなHPコンペティションをBLKで再現すりゃいいんだべ。
176名無し迷彩:04/10/23 15:09:08
ペーターシュタールの事か?
あれってセガールの映画に出てなかったっけ?
177名無し迷彩:04/10/23 19:52:15
パイパン5.1
178 ◆/JtyMguE06 :04/10/23 21:57:57
やっぱり架空銃つくるなら、漫画やアニメに出てくるのがいいね
179名無し迷彩:04/10/23 22:04:46
>>178
ザクマシンガンとグレネーダーの乳銃キボンnうわなにをするおまえr
180 ◆/JtyMguE06 :04/10/23 22:08:47
>>179ザクマシンガンのエアガンなら確かガンダムミュージアムに
飾ってありました。ドラムマガジンでちゃんと弾もでるそうです
しかしほとんど金属の物らしく、本物っぽさと重っぽさが漂ってました。
181名無し迷彩:04/10/23 22:14:25
トレーサーが仕込んであったら良いな。
182名無し迷彩:04/10/24 05:58:25
>>180
8mmBBのヤツか?あれたしか100マソ以上するような・・・
183名無し迷彩:04/10/24 07:12:42
>>182
「札束詰まれても絶対売らない」ってやつですな。
総金属製とはいえ数万発をノーメンテノートラブルで消化するって話だからかなり設計がしっかりしてるんだろうなぁ。

構造が単純なだけかもしれんが(w
184名無し迷彩:04/10/24 11:41:41
電動ハンドガンでキャリコ・ピストル出してくれないかな〜
185名無し迷彩:04/10/24 12:59:16
出ません。
186名無し迷彩:04/10/24 18:10:57
キャリコ・ピストルを出すために必要なのは政権交代ではないか。
187名無し迷彩:04/10/25 02:14:59
>>183
アレってBV式じゃなかった?
確かマニュアルだと0.6気圧だったかな?
188名無し迷彩:04/10/25 19:08:05
よくパート10まで続いたな、このスレ。
もうネタ切れダメポな感じなので「糸冬 了」
189名無し迷彩:04/10/25 20:42:12
「 再 開 」
190名無し迷彩:04/10/25 22:40:53
旧DEの精密バレル売ってくれ
191名無し迷彩:04/10/25 22:50:42
そーゆーのはスパラジかH小屋あたりに電話して聞くがよろし
192名無し迷彩:04/10/26 23:38:09
終にハイキャパのノッチが逝った('A`)
エポキシパテで修正しようかな。
193名無し迷彩:04/10/27 01:23:50
あげ
194名無し迷彩:04/10/27 16:22:28
おいマヌイ











ジェリコ出して下さい orz
195名無し迷彩:04/10/27 16:31:51
ハドソンので心の闇を癒せ
196名無し迷彩:04/10/27 17:05:10
逆に心の闇を深くしてしまうかもしれないけどな。
来月出るG18にジェリコのガワでも被せたら?
197 ◆/JtyMguE06 :04/10/27 18:06:08
ビバップ見ていたらジェリコが欲しくなってきました・・・
198名無し迷彩:04/10/27 18:46:46
ビバップ来た来たいらっしゃ〜い♪
199名無し迷彩:04/10/27 19:42:04
マルキャパって壊れやすいの?
購入考えてたのにー。
200名無し迷彩:04/10/27 20:26:20
>>199
そんなことはない。僕のマルパキャはぜんぜん問題なし。
電ガンにも勝てたし、ハンドガン戦では最強だよ!!
201名無し迷彩:04/10/27 20:47:18
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-347
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098868154/

36 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:04/10/27 19:34:29 ID:Vwnm7nR1
母親は死ぬ寸前まで子供達にミルクを作っていたそうだ。
ハンドルに手を挟まれながら。
娘の方は絶望的な状態。
男の子は意識が朦朧とする中必死で助けを呼んでいた。
助けられて最初に言った言葉は  

               「  マ  マ  」 


アニメが見れない?
その辺に落ちてるエロマンガでも読んでろ屑が。

37 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/10/27 19:38:12 ID:8b+wAcCv
>>36
うっさいヴォケが、アニメはな、世界が認める芸術なんだよ!!
日本が誇る輸出産業なんだ、分かってるのか?低脳が。
デス種の面白さも分からず、たかが新潟の田舎者が死んだ程度で
ガタガタ抜かしやがって、馬鹿ジャネエノ? お前この板来なくて良いよ。
202名無し迷彩:04/10/27 22:02:07
アニメファンに対する偏見が深まった
203名無し迷彩:04/10/27 22:21:30
ワシもまんまと偏見&差別意識持ちになりまスタ
204名無し迷彩:04/10/27 22:49:09
>>199
Oリングが外れて撃てなくなる事が有るから、シールテープとかで固定すれば(゚д゚)ウマー

ノッチ欠けは他のメーカーと同じ。
205名無し迷彩:04/10/27 23:03:05
後、ハンマーが折れる場合も有る。

WA、KSCのハイキャパでも同じ事が起きるラスィ
共通の弱点はノッチとハンマーな模様。
206名無し迷彩:04/10/27 23:40:44
>205
マルイのハイキャパのハンマー折れ報告はもう出たの?
ハンマーとシアは丈夫な金属使ってますっていうのがハイキャパの売りの一つだったようなきもするが

ノッチはプラである以上仕方ないね
でも良く持つほうだと思うよ
あの外観だし変形したら削ってまたノッチ成型しても気にならないよ
207名無し迷彩:04/10/28 02:15:23
スライドが後退した時、フレームにガッ!!されるんだと。

挟まれる感じかね・・・どんな丈夫な香具師使ってても、逝く時は逝く悪寒。
208名無し迷彩:04/10/28 05:51:11
ピストンヘッドは千円くらいでコバとPDIから出てる
ハンマーは4、5千円で各メーカー出始めてる、ステンで質感も向上しウマー
ノッチはプラリペアとABS板で永遠に補修できる

そろそろアルミスライドがZEKEや香港からリリースで

○キャパに■無し
209名無し迷彩:04/10/28 06:20:54
刻印がXだろ! どんなスライド持って来ても、あのグリップの方の刻印もなんとかしなきゃ。
210名無し迷彩:04/10/28 07:52:31
幼稚だなぁ
ノッチ補修の応用で、その土台がABSなら刻印どころか
グリップ自体どんな形も自由自在だ。

ちなみにグリップは電気ゴテあててゴジラ風スキンにし、削りのアルミスライド
乗せれば、リアルで当たり、キックも強い弾出モデルガンの出来上がり。
211名無し迷彩:04/10/28 12:32:04
しかしマルキャパはブローバックユニット取り外すときスライドをかなり頑張って広げるけど
ZEKEスライドにはどう組み込むようにするんだろうね。
212名無し迷彩:04/10/28 13:09:24
>>211
突起を削る。
213名無し迷彩:04/10/28 16:54:33
メタフレ組む時の鉄則⇒突起を削る
これは格言だがノーマルに戻せなくなる罠
片道切符だが、それは大人への階段と同じだと思って覚悟して遣れ!!
たとえそれが苦い経験になろうとも、大人になるには必要な痛い経験と同じ。
さらばスライドのヒビよ、さようなら壊れた部品達・・・・僕は君達を永遠に忘れない。
214名無し迷彩:04/10/28 17:21:51
とりあえず見つけ次第に通報します
215211:04/10/28 20:12:45
だよね削るよね。一番気になるのは削ったら固定ができないんじゃないかと。
まさか接着?
216 ◆/JtyMguE06 :04/10/29 21:26:41
○キャパをレースガンにするべくステッピング加工してみました。


こ・・・・このガンは使える
217名無し迷彩:04/10/30 19:08:24
ライラクスのストライクフロントキット組みました
この厨っぽい雰囲気(笑
まさに求めていたものはコレですね

色あせたシャーシとちょっと色が異なるのはご愛嬌
純正レール取り付け穴を利用してがっしりと簡単に取り付けられます

レールが若干太いようでG&PのM3もどきを付けるのは硬いですね
HOP調整がかなり面倒になるけどほとんど狂わない優秀なHOPなので問題ないでしょう

個人的にかなりオススメです
218名無し迷彩:04/10/30 21:41:02
>>217
>この厨っぽい雰囲気(笑
正直、漏れは嫌いじゃない…このトゲトゲがなんとも萌える。
219名無し迷彩:04/10/30 21:44:26
ttp://www.laylax.com/manage/images/catalog/st_kit05.jpg
トゲトゲを敵さんに押し当てて(・∀・)ニヤニヤするアラン…コワー
220名無し迷彩:04/10/31 14:40:54
ライラクスのHPって操作しづらいよね・・・わざとか?
221名無し迷彩:04/10/31 15:54:42
んな事ぁライラスレに書け
222名無し迷彩:04/11/01 00:09:12
おいおい、オマイら大変ですよ!
当らん、飛ばんと言われたWAのホップが簡単に修正できる方法が紹介されてまつヨ!

ttp://gungineer.cande.biz/gas_custom/gas_WA_nikomi.htm

すでにWAスレでも試した香具師がいるらしいが効果絶大だそうでつ。
223名無し迷彩:04/11/01 00:14:42
マルチウザ
224名無し迷彩:04/11/01 13:04:18
>>221
冷たいな。
225名無し迷彩:04/11/01 13:47:41
>>220
Flash使ってるページはデザインが酷いと目も当てられないと云う例。

まぁ、そーゆー所はHTML版かサイトマップで見ればヨロシ。
226名無し迷彩:04/11/02 21:50:31
そして誰も居なくなった。
227名無し迷彩:04/11/02 21:54:52
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      漏れがいるよ! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.           漏れがいるよ!
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
228名無し迷彩:04/11/02 22:55:46
話題は沢山あっても新発売が無いからな…。

ハヨ DE10インチ出せや!!
229名無し迷彩:04/11/03 15:09:25
ステンレスのメッキはおっしゃるとおりはがれやすいので市販のスプレーで
コーティングしてあげてください。でも市販のだと高くてちょっと・・・と思う人は「酢」でも大丈夫です。
酢っていうと嫌だって言う人がいるかもしれませんがスプレーよりはがれにくくなります。
やり方は霧吹きの中に酢を入れて(このとき薄めなくていいです)で、それをマガジンを抜いたガスガンにかけましょう。
酢なので内部のバネなどがさびることはありません。これはエアガンだけじゃなくて他のものにも使えます。
ぜひやってみてください。
230名無し迷彩:04/11/03 23:51:44
>>229
変なテンプレ貼るんじゃねーバカ!
初心者が勘違いするだろ。
酢なんか塗ったら酸化するぞ。
231名無し迷彩:04/11/04 00:17:05
>>230
>テンプレ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
232名無し迷彩:04/11/04 00:29:25
>>230
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 

( ´д) ´д) ´д)ノ <知ったばかりの言葉を無闇に使わない方が良いよ。
233名無し迷彩:04/11/04 00:55:04
購買層がよく分かるレスが多いですね。
234名無し迷彩:04/11/04 17:22:40
新DEで練習してるけど音がデカクて駄目じゃー!
もうちっと音小さいの無いの? (あとM92Fタクしか持っとらん。)
235名無し迷彩:04/11/04 17:27:17
>>234
○キャパの次、SIGが出るらしい。
静かかは知らんけど。
236名無し迷彩:04/11/04 17:54:09
>>234
タクティカルマスター使えばいいじゃん…。
でも音小さいのあれば、欲しいかも。
237名無し迷彩:04/11/04 18:02:30
DEは迫力を楽しむ銃だろ
238名無し迷彩:04/11/04 18:35:53
そこで電動G18Cですよ。
239名無し迷彩:04/11/04 21:32:34
>>238
んだね。冬になるし、一個買っておこうかねぇ。
結構安いし。ブローバックしたら良かったんだけどなぁ。
さらに、モーターで無理矢理動かすんじゃなくて
トルクにパワー送るような感じで!!
240名無し迷彩:04/11/04 21:42:38
>トルクにパワー送るような感じで!!

↑(゚Д゚)
241名無し迷彩:04/11/04 21:45:05
ブローバックしても、どうせタウィコタウィコでしょ・・・
ショボいだけだから無しで良かったんじゃ?
242名無し迷彩:04/11/04 22:41:37
購b(ry
243名無し迷彩:04/11/05 00:24:23
>>239
禿ワロタ
244名無し迷彩:04/11/05 00:27:22
ミスターが降臨したスレは此処でつか?
245名無し迷彩:04/11/05 00:55:49
>>239>>244
ワロタw
246名無し迷彩:04/11/05 01:58:31
>>241
電気でスライドを激しく動かしてみるとか・・・
なんか・・・こう・・・ガツンッ!と

ガスでやれるんなら電気だって・・・・!と厨臭いことを逝ってみる
247名無し迷彩:04/11/05 02:00:44
>>246
だから、それがタウィコ。
248名無し迷彩:04/11/05 18:08:11
>>239>>246

なんだかなぁ
249名無し迷彩:04/11/05 18:11:43
【トルクにパワー】マルイのガスブロ11【ガスでやれるんなら電気だって】
250名無し迷彩:04/11/05 18:25:19
↑長杉
251名無し迷彩:04/11/05 18:26:46
>トルクにパワー
(・∀・)パワー!!
252名無し迷彩:04/11/05 18:30:19
253名無し迷彩:04/11/05 21:23:38
【トルクにパワー】マルイのガスブロ11【キテます!キテます!】
254名無し迷彩:04/11/06 14:41:20
引きこもりですがマルイが大好きです。
255名無し迷彩:04/11/07 21:21:21
なんか淋しいくなったなぁー。
以前のスレタイに「ライバルは身内にあり」とかあったけどホントだったなぁ。
他メーカーのガスブロでなく身内の電動にやられるとは・・・(orz
256名無し迷彩:04/11/07 21:27:44
でシングルガバいつよ?
257名無し迷彩:04/11/07 23:08:18
>>256
中身がハイキャパに近いだろうし、割と早く出来るんじゃ?
258 ◆/JtyMguE06 :04/11/08 17:14:32
素ガバ早く欲しい・・・

電動のほうに注目が逝っちゃってるからまだ先ですな
259名無し迷彩:04/11/08 19:11:21
俺はMP7以外新電動に興味は無いな
シグカモンカモン
260名無し迷彩:04/11/09 00:25:09
>>258
おまいうるさいよ
わガバ買えばいいじゃねえか
糞ホップもパッキン煮で円満解決だから
高いとか言い出すなよw
欲しい物なら2〜3マソなんてすぐ出せるだろ
WAの刻印が嫌なんて言い出すなよw
マルキャパ最高とか言ってたくらいだから
それでも嫌ってんなら真性アフォモルイ厨
モルイのガバじゃなきゃいやーってか?
261Wise:04/11/09 00:59:57

>>260
( ´,_ゝ`)WA信者乙
262通りすがりのWA儲:04/11/09 02:52:41
>>260
同志よ・・・あまり○厨達を追い詰めないように、彼らは身内の電動ガンにそのほとんどの仲間が走ってしまいガスブロ派はほとんど残っておらんのだ・・・。
折りしも冬到来、WAガバ以外のガスブロは冬場はロクに動かなくなるので彼らの財力では電動に走る以外、道はない。
ついに○イのガスブロは外観を軽視し、HOPのみをたよりとしたラインナップを続けていた報いを受ける時がきたのだ。

な〜んてね、ナルホド、電動G18Cが出るからP226やガバなんかの人気機種を出すことにしたんだな。
○いもこれからは

鯖下=電動

鑑賞=ガスブロ

と棲み分けを考えているのかな。
263260:04/11/09 03:09:32
>>261
ブロバミリガバのモデルうpしてるのが
現在わだけだから引き合いに出しただけのこと

信者でなくてもそれしか選択肢がないんだよ、このボケ!

モルイがだした所でも10kそこそこだろうから
そんなにミリガバほしけりゃ20kでも高くねえだろ
つうか本当にミリタリーほしいと思ってるヤシなら
とっくに買ってるんだろうけどね
>>258のレスはモルイのテッポの新製品だからホシーノ
みたいなレスでキモイのよ
きっと発売したらノバックとかフラッシュライトとか勘違いして
くっ付けるんだろうな
歴史的背景とかも考証しなさそうだしポリシーとかも限りなく無さそう
本当は他人の趣味をとやかく言うのはどうかと思うのだが敢えて提言する
「ミリタリーだけは少し考えて使えよ」と
・・・でもいじるんだろうなぁ

あと、漏れはモルイのテッポ92f以外は嫌いじゃないし
わ信者でもないからねw
264Wise:04/11/09 10:58:52

>>263
何でそこまで必死になるかねェ?
>>258はマルイのガバが欲しいと言ってるわけだが・・・なんでそこでWAが出てくるんだ?w
265名無し迷彩:04/11/09 11:09:09
アンチWAが信者のフリしてるから。
266名無し迷彩:04/11/09 11:43:44
WAの購買s(ry

とか言わせたいのか?w
267名無し迷彩:04/11/09 12:57:43
ミリガバはマルキャパ5.1にくらべてリコイルがショボそうだから、
カッコよくなったマルキャパ4.3に期待。
268名無し迷彩:04/11/09 12:59:43
>>264-266
これからは時間ずらして書きましょうねw
あとメル欄くらい見ようねw
専ブラ使うと鯖負担も減るからさw
269Wise:04/11/09 13:09:50

>>268
プw そろそろ釣り宣言でもすれば?許してあげるからさwww
270Wise:04/11/09 15:10:14

アレ!ここにも俺が。

まるでシャーレで培養されたヴィールスみたいw

キモ杉。
271名無し迷彩:04/11/09 16:27:11
>>263はかなりエキセントリックな椰子だな(w。
272 ◆/JtyMguE06 :04/11/09 19:28:07
マルイの素ガバを買ってWAとくらべてみたいですね


ところで誰かライラのナインボールからでてるバルブ試した方いますか?
273名無し迷彩:04/11/09 19:54:31
WAのガバ買うぐらいの金は十分あるんだが、現在スレタイにも使われてる
ノッチ欠けが嫌なんで二の足を踏んでる。
274名無し迷彩:04/11/09 20:14:17
ノッチ欠けかぁ・・・ガバ好きは皆悩むよね。

何処のガバも直ぐ欠けるんだもん('A`)シニタクナル
275名無し迷彩:04/11/09 20:26:03
金属埋め込んでも、ポロッと取れると('A`)シニタクナル

マルキャパ1挺欠けて買い替え、KとわSTI&素ガバは欠けたまんま放置中…


λ.... 
276名無し迷彩:04/11/09 20:35:30
ノッチ欠けはガバ系ならガスブロメーカー関係なく共通の悩み、一応対策法は確立されてるがプラモの接着跡を消せるぐらいのウデ(と言っても初心者に毛が生えたぐらいでイイけど・・・)が必要。
277名無し迷彩:04/11/09 20:47:46
>>276
その対策方とやらを教えてクリ
278名無し迷彩:04/11/09 20:58:42
>>277
とりあえず>>275が書いてあるように金属板を埋め込む方法。
金属板がとれるのは、やり方がマズイだけ、キチンとすればまったく問題ない。
279:04/11/09 21:00:52
君はプラモのパーティングラインも消せない初心者なのか?
280名無し迷彩:04/11/09 21:06:26
パーティングラインと合わせ目消しは簡単だよね。

ヒケはちょっと面倒だけど。
281名無し迷彩:04/11/09 21:11:55
パンティーラインは消すべきではない
282名無し迷彩:04/11/09 21:18:03
金属板をどうやって埋め込むんですか?

一応MGCローマンを貫通シリンダーにするぐらいの技術はありまつので
初心者ではないと思うのですが具体的な方法が分かりません
283278:04/11/09 21:33:14
>>280
いや、この方法はヒケ埋めの技法も使うんですけど・・・。
まぁ耐水ペーパーをあて木(シャーペンの芯のケース等)に両面テープで貼り付ければ全部いっしょいっしょ。
これぐらいのレベルの香具師ならノッチ対策はできる。
284名無し迷彩:04/11/09 21:49:58
>>282
ピンバイスを使えば簡単、簡単。
285名無し迷彩:04/11/09 21:54:58
>>273
ZEKEのアルスラ使えば良いじゃん?
286名無し迷彩:04/11/09 22:09:03

殺人犯も最初は近所の動物虐待からだってな。

元所属したチームの奴、金属外装に傾きだしてからひとが変わったよ。
借金までして海外からリアルパーツ個人輸入したり・・

アパート暮らしで子供いて奥さんスーパーにパートに逝ってるのに
287名無し迷彩:04/11/09 22:11:40
>>285
ZEKEからはSCW対応のスライドは出てないはずだが?
288名無し迷彩:04/11/09 22:37:05
>>287
いいんだよ。
アルスラとか言ってみたいだけなんだからw
289名無し迷彩:04/11/09 22:39:46

アスラン・ゼケ
290名無し迷彩:04/11/09 22:57:38
アルスラトルクニパワー
291名無し迷彩:04/11/09 23:01:00
(・∀・)パワー!!
292名無し迷彩:04/11/09 23:04:24
ノッチ欠け…「スライドに金属片を…」の話題は毎度のことだが、スライドストップ側はあまり話題に上らないのは気のせい?
エッジをヤスリで整えたりすればまた大分違うと思うんだが。

スチールプレス製作とおぼしきKのG18C、スライドストップのエッジを整えて
ノッチの接触部分の角度を変えたら全く欠けなくなったもので。
ガバはノッチがスライド内側まで貫通してないから綺麗な処理には手間がいくぶんかかるかもしれないけどね。
293名無し迷彩:04/11/09 23:13:10
>>291
(・∀・)パワー!!

>>292
STIで似た様な事してるサイトが有ったな・・・確か。
スライドストップ側だけだったかもしれないけど。
294名無し迷彩:04/11/09 23:55:00
全弾撃ち尽くす前にマグチェンジするって手も有るぞ
295名無し迷彩:04/11/10 00:44:23
タクティカルリロードだな
296名無し迷彩 ◆R3BpMj8r3A :04/11/10 02:04:55
/ ̄I←こういう形に加工した金属板を貼れば良いんじゃないか・・?
んでストッパーは金属製に。
297名無し迷彩:04/11/10 06:41:05
ごめん、ノッチ欠けってなに?
298名無し迷彩:04/11/10 10:07:01
SIG P226(レール無し)
1911A
何時出ますか?
299名無し迷彩:04/11/10 10:10:55
マグバンパーが薄い○キャパのマガズィンはいつ出ますか?
300名無し迷彩:04/11/10 10:46:57
実は各社のベレッタもノッチが欠けてる固体は結構多いんだけどね。
ガバと違ってノッチが隠れてるからあまり話題にならないけど。
301名無し迷彩:04/11/10 11:18:09
>実物STI製グリップをマルイハイキャパ・シャーシーに装着する為の「コンバージョン・キット」もZEKEより近日中に発売されるそうです

某オクから抜粋。
302名無し迷彩:04/11/10 18:28:24
>>301
つまり山梨のフレームを乗っけられる様になるのか?
でもフレームがSTIになっても、上に載せるスライドが無いな…

なんか正直マルイの銃にそこまでする必要があるのかって気もするがw
303名無し迷彩:04/11/10 19:33:02
世間知らずだな
マルイのM16系にレプリカパーツ満載で10万、20万かけて特殊部隊の実銃みたいに
仕上げるフリークもいる

トレポンがあってもマルイ銃は“当たる”からな

それのハンドガン版だよ。
304名無し迷彩:04/11/10 19:52:52
>マルイのM16系にレプリカパーツ満載で10万、20万かけて特殊部隊の実銃みたいに仕上げるフリークもいる

そしてSシステムの登場でorzするとw
305名無し迷彩:04/11/10 20:00:42
>>304
フロント周りとストック、パチARMS#40Lは良さそうだね。

汁はアレだけどw
306名無し迷彩:04/11/10 20:08:35
マルイ規格の寸法のうえ一部樹脂製のSシステムが
なんだっての?

フレームのプラだろ。

307名無し迷彩:04/11/10 21:41:08
>>303
それはトレポンが出る前から弄ってたり、トレポンの刻印がorzだからじゃないのか

正直うん10万もかけた銃をサバゲでガンガン使えるのか疑問に思ってしまう俺は負け組 OTZ
308名無し迷彩:04/11/10 22:35:40
M4S、ストックパイプの太さはどうなってるんだろ?

4ポジはちょっと太かった…
309名無し迷彩:04/11/10 22:49:48
塗装もどうなってるか気になる・・・
またポロポロ剥がれたら泣くかもしれん。
310名無し迷彩:04/11/11 01:00:10
>>302
つ[ZEKEの削り出し]



STIじゃないけどナー(w
311名無し迷彩:04/11/11 01:04:53
で、ここは何のスレだ?
312名無し迷彩:04/11/11 06:37:54
ネタ探しに必死のスレ
313名無し迷彩:04/11/11 13:54:45
1911AとP226を待つスレです。
314名無し迷彩:04/11/11 20:43:55
315名無し迷彩:04/11/11 21:29:22
これから、丸いのガスブロはなにがでるの??
いろんな意見あって整理つかんデスン
316名無し迷彩:04/11/11 22:21:15
無理に話題作りしなくても、前の方読めば判る。

にしても、ナンカ出せやマルイさんよ!
夜店のカタヌキだって、もう少し生産性良いぞ!
317名無し迷彩:04/11/11 22:27:45
夜店のカタヌキと一緒にするなバカ。
318名無し迷彩:04/11/11 23:04:16
>>315
安易に考えて
P226⇒DE10⇒マルパキャ4.3⇒M1911
319名無し迷彩:04/11/11 23:22:24
俺ぁ、

DE10⇒マルパキャ4.3⇒G17⇒P226R⇒M1911A1

かな。
320名無し迷彩:04/11/12 00:07:12
>>319
G17の後って・・・狂気の沙汰だよw
321名無し迷彩:04/11/12 00:09:46
グロックのMgはもうあるから、先にG17から出すんじゃないかと思ってネ。
一番先にP226Rを出して欲しいのだが。
322名無し迷彩:04/11/12 01:31:44
DEも4.3もP226もM1911も89式もM14も要りません。



G17さえ出してくれれば。
323名無し迷彩:04/11/12 09:31:39
ノッチ欠けの最も有効な対策は、スライドストップを殺すことだよ。
マグの加工だけですむし、もとに戻すのも簡単。空うちメインなら
紙でもはさんでおけばよい。再販されたタナカルガーにそうゆう部品が
入ってた。アルミスライドはおれも一時凝ったけど、今は全部戻してる。
ブローバックスピードが全然ちがってくるからね。プラスライドの迫力を
実感するために、一度はまってみるのもいいかもしれないけど。
324名無し迷彩:04/11/12 11:43:26
俺はアルミスライドにしてるのはWAガバだけだよ。
アルミとHWはそんなに重さは変わんないし。
マルイのはM9だけはVertecフレームにしてる。
マルイがVertec出すのはいつになるかわからなかったから。
325名無し迷彩:04/11/12 14:34:23
おい、おまいらスレとはまったく関係ないが、

googleで googleは死ね と検索すると反撃してくるぞ。注意しろよ
326名無し迷彩:04/11/12 14:35:32
>>325
肩赤いぞ
327名無し迷彩:04/11/12 15:24:36
就職しないネタのほうが面白かった。
328名無し迷彩:04/11/12 18:00:38
>>325
爆笑w
329名無し迷彩:04/11/12 19:33:56
>>325
今は「もしかして」だな。
>>326
なんでここに「」が居るんだよ!
330名無し迷彩:04/11/13 04:14:21
ttp://www.sublimedirectory.com/stimes/10-11-2004/sailor.wmv
(・∀・)パワー!!!

>>324
イイ!!
ttp://www.gun-world.net/italy/beretta/92_96/vertec.htm
アウターをタクマスサイズにしても良いかも(;´Д`)ハァハァ
331名無し迷彩:04/11/13 11:08:10
>>330
グロ貼るなボユゲ
332名無し迷彩:04/11/13 13:53:45
>>330
凄い事になってますな
上の方ね
333名無し迷彩:04/11/13 20:57:51
ハイキャパにライラクスのストライクフロントつけたんで
早速インドア戦してきた

せっかくスパイクがあるんでバリゲードに押し付けて安定した射撃をしようとしたが
1発撃つごとにリコイルで銃が跳ねてスパイクが壁から外れる
ハイキャパって意外と銃が暴れるものなんだね
334名無し迷彩:04/11/13 21:12:36
ストライクフロントってのはフロントでぶん殴るたものもんだろw
335名無し迷彩:04/11/13 21:25:45
>>334
> ストライクフロントってのはフロントでぶん殴るたものもんだろw
336名無し迷彩:04/11/13 21:26:24
>>334
うんにゃアレで肉を叩いて柔らかく(ry

マジレスするなら銃口を押しつけても撃てるようにしてる。
射撃対象にがっちり押しつけて、それでも撃てちゃうように、ね。
ガードが無いと、ショートリコイルの所為でスライドの結合が解かれて、
ディスコネ作動、トリガーを引いてもハンマーダウンしない=撃てない。
337名無し迷彩:04/11/13 21:29:49
そうだったのか
338名無し迷彩:04/11/13 21:43:43
>>337
素に戻るなよ…、マジレスしたこっちが恥ずかしくなっちまう。
339名無し迷彩:04/11/13 22:01:16
>>330の↑の詳細きぼん
怖くて踏めない。
340名無し迷彩:04/11/13 22:09:36
>>318
タンクス
341名無し迷彩:04/11/13 22:23:18
>>339
取り敢えず血とか、そう云うスプラッター系じゃない。
でも精神的苦痛、腹筋に対する肉体的苦痛はあるかも知れん。

アニヲタなら踏まない方が良いかも。
342名無し迷彩:04/11/13 22:23:36
>>336
じゃあ、射撃対象にがっちり押しつけて撃っちゃえばいいじゃん。
その後殴り合いになるけどw
343名無し迷彩:04/11/14 00:04:01
ライラのマウントベース付けてみた。
が、時間がたつと、こいつの取り付け基部になる
ハイキャパ純正のアンダーレールがグラついてくる。
マウントベース自体は宣伝通り軽量だし、ダットもワルサーの
軽いヤツにしてるんだが、コレでも重いのかなぁ。
とりあえず、ネジ止め剤でも付けるか…。
344名無し迷彩:04/11/14 00:34:30
>>339
セーラームーンを男が演じてる。

(´・ω・`)因みに、晒されてるのは海外サイト・・・
345名無し迷彩:04/11/14 00:39:03
リノアン氏でつか?
346名無し迷彩:04/11/14 01:37:48
>>345
それは画伯w
そんな漏れも常駐はフラ板
347名無し迷彩:04/11/14 01:42:08
>>346
ここいらでなんか一発フラ作ってクリ。
348名無し迷彩:04/11/14 09:34:03
>330
トイガン板にはグロすぎるだろ(笑


ハイキャパさすがに寒くて元気がなくなってきた
349名無し迷彩:04/11/14 10:09:35
ぜけのアルミスライドに変えたシト、インプキボンヌ!
350名無し迷彩:04/11/14 10:10:58
↑失礼。ハイキャパのね
351名無し迷彩:04/11/14 14:00:42
p226かっこよさげだYO
発売は来年2月くらいかなー・・・
352名無し迷彩:04/11/14 14:19:34
>>348
そんな時のために電動G18
353名無し迷彩:04/11/14 20:44:37
SATELLITEのハイバレットガス570gって
ガスブロ何発打てるんでしょうか?
354名無し迷彩:04/11/14 21:12:29
初心者スレに移動しました。こちらでの質問は取り下げます。
355名無し迷彩:04/11/14 21:12:38
自分で買って撃ちまくれば解るだろ、ヴォケ
356名無し迷彩:04/11/14 23:22:25
なんで人の事ヴォケ呼ばわりするん?
357名無し迷彩:04/11/14 23:25:31
>>353
家に計りはないの?
358名無し迷彩:04/11/14 23:31:14
2chだからな。ヌルくはないよ。
359名無し迷彩:04/11/14 23:43:27
いや そのりくつは おかしい
360名無し迷彩:04/11/14 23:47:33
2chだからな。何でもアリだよ。
361名無し迷彩:04/11/15 00:39:09
>>349
交換しました>ゼケ@キャパ
グルーピングが凄いです。
部屋の中だけですが6畳の対角線でBB弾が狙えます。
362名無し迷彩:04/11/15 02:31:46
4.3インチスライドも良いが、
リーフカット無し5.1にボマーのマルキャパが欲しいのは漏れだけか?
363名無し迷彩:04/11/15 08:01:04
>>353
マルチにまともに答えるヤシはいない
364362:04/11/15 10:23:46
タニコバからマルキャパ用カスタムスライドが出るのね。
リーフカット無し5.1に期待。
でもシャーシがノーマルだとおかしいか・・・ orz
365名無し迷彩:04/11/15 11:38:12
>>361
リコイル、スライドのスピードはどうですか?
366名無し迷彩:04/11/15 11:48:40
スライド単体の重量が数倍で、非常にタイトに金属のレールが噛みあい
作動したらどうなる?

わかるだろ。
367名無し迷彩:04/11/15 11:53:52
>>366
バシッッ→ガショッ
こんな感じか?
368名無し迷彩:04/11/15 11:59:15
>>365-367
(`・ω・´)シャキーン!!音は良いけど、リコイルはかなり弱くなるかと。
369名無し迷彩:04/11/15 12:10:46
鋼鉄と亜鉛ならビッカーズ硬度が大きく違うから比較的滑るが
ジュラルミンと亜鉛は硬度が近いゆえ噛り付きやすい。
370名無し迷彩:04/11/15 12:39:55
そこでCRCチューンですよ
371名無し迷彩:04/11/15 13:32:22
>>370
クレと聞くと、同時に筆を思い浮かべるのは漏れだけじゃないハズ。
372名無し迷彩:04/11/15 14:07:06
>>371
ノシ
あの時のスレの住人ですw
筆厨は懐かしい。
373名無し迷彩:04/11/15 15:31:05
何で筆を入れようと思ったのか気になる…

>>351
P226もタノシミだけど、G17も(;´Д`)ハァハァ
374名無し迷彩:04/11/15 22:10:25
>>366
ところがノーマルと遜色ねーんだよ。
リコイルスプリングを社外品の強い香具師に変えたら
もっと凄くなった。
375名無し迷彩:04/11/16 00:03:12
>>366
ぐっじょぶ
376名無し迷彩:04/11/16 04:56:41
現在使用しているG26から
ハイキャパに買い換えようか悩んでいます。
気になる個所は、
1.集弾性と飛距離
2.冬場の作動の安定性
3.ブローバックスピード
以上三点がG26と比較して勝っているか教えて下さい。
G26はロングマガジンを使用。
377名無し迷彩:04/11/16 10:26:50
>>376
G26:神
マルキャパ:神に近い人間
378名無し迷彩:04/11/16 10:56:45
>>377
三つとも劣ってるのでしょうか??
379名無し迷彩:04/11/16 11:02:59
G26:ブッシュだいとーりょう
ハイキャパ:ケーリーじょういんぎいん

前評判は良かったけど、フタを開けてみると・・・・・(´・ω・`)
380名無し迷彩:04/11/16 11:14:28
G26が突然変異の良い銃なんだよきっと...
漏れは試射した上でハイキャパでは無くアドヴァンスを選びました
G26AD<ハイキャパなのは重さだけかなぁ?
軽い方がゲームに向いていると捕らえるならG26AD>ハイキャパになる罠
381名無し迷彩:04/11/16 11:38:56
G26発売後から初の完全新規作なので期待したんだけど、
新作だから性能がUPしてるとは限らないんですね。
そう言えばこの板でも発売後はそれほど盛り上がってなかったかな?
短いスライドのモデルを待って様子を見るか、P226に期待してみます。
>>379 >>380
レスありがとうございます。

382名無し迷彩:04/11/16 11:52:54
>>381
まあ、ガバクローン(と言って良いのか?)の中じゃ性能はピカイチだす。
ただ、G26が悪魔のような性能だっただけです。
形が気に入れば買っても損は無いと思いますです。
383名無し迷彩:04/11/16 12:47:26
384名無し迷彩:04/11/16 14:44:23
マルイに質感を求めるならG26だな。
撃ちごたえならハイキャパ
385名無し迷彩:04/11/16 14:45:49
>>384
「片手で撃たないでください」のDEは?
386名無し迷彩:04/11/16 15:06:45
いいテッポーだけどやたら大きくて重いからなぁ・・・。
387名無し迷彩:04/11/16 15:15:14
マルキャパよりもDEの方が満足感は高いな俺の場合は。
なんだかんだいってリアルだし。
388名無し迷彩:04/11/16 15:17:24
G26ADにィピョーゥ
389名無し迷彩:04/11/16 15:22:33
俺はG26からG26ADに乗り換えた派
一度G26の魔性に魅せられると他では満足できないyp

でも形状がオモチャっぽいから受け入れられない人も多いと思う
390名無し迷彩:04/11/16 15:33:32
>>389
>でも形状がオモチャっぽいから受け入れられない人も多いと思う
今度出るG17は性能そのまま、見た目(゚д゚)ウマー
スライドスピードはちょっと落ちるかもしれないけど、激しく使える悪寒。

Glockシリーズは一番作動不良が少ない気がする。
(G26、G26AD>DE>ハイキャパ>M9、タクマス)
391名無し迷彩:04/11/16 16:23:48
G26異常に人気だな
392名無し迷彩:04/11/16 16:41:09
ADはゲームに特化した銃だから、まあ当然といえば当然。
393名無し迷彩:04/11/16 17:02:04
バトーさんも褒めてましたよ。
394名無し迷彩:04/11/16 20:54:08
大人の事情です
395名無し迷彩:04/11/16 20:57:53
M9のスライドウェイトと、スライドウェイトパーツ無くしちゃった(´・ω・`)ショボーン
注文するのマンドクセ

>>391
使ってみれば分かるかと。

ちょっとだけガスを入れ難いけど、他は完璧。
396名無し迷彩:04/11/16 21:33:34
注入バルブはかなり前から、キミの持ってるM9と共通の芯の長いタイプに
変更されてる。

ガスが入れ難いのは下手なだけ。

397名無し迷彩:04/11/16 21:40:58
>>396
Ω ΩΩ<ナ!ナンダッテェー!

漏れのは発売して直ぐ買ったからなぁ・・・マガジンだけ買い換えようかな。
398名無し迷彩:04/11/16 23:29:38
それで治らなかったらそれこそヘタなだけってわけだ(w
399名無し迷彩:04/11/16 23:39:01
注入バルブだけ取り寄せろよ

たしか180円だった。(税無し
現行品は真鍮パイプが数センチ長い奴になってる。たしか固定ソコムにも使えたと記憶。
400名無し迷彩:04/11/17 18:58:44
商品売れて資金もありそうなのに何で開発スピード遅いの?
丸いの中の人、見てたら教えて下さい。
俺みたいに購買意欲が数年サイクルでやってくるような人間にはガバ待ちきれ
ません。つなぎにG26買ってしまいそうです。
あっ・・・・ひょっとしてコレが丸いマジック?
401名無し迷彩:04/11/17 19:02:21
カテゴリだけでも
エアコキ、エアコキ長物、エアコキショットガン、
電動、電ブロ、ミニ電、Boy's、18禁電動、
固定ガス、ガスブロ…

手広くやってるからなぁ。
402名無し迷彩:04/11/17 19:06:39
18禁てw
403名無し迷彩:04/11/17 19:09:36
>>402
ゴメン(w
×18禁電動、
〇18禁電動ハンドガン、

404名無し迷彩:04/11/17 19:13:15
「対象年齢18歳以上」であって、厨でも買えるんだけど・・・
405名無し迷彩:04/11/17 19:24:57
>>404
適当な呼び名が無いのよ。。
406名無し迷彩:04/11/17 19:26:30
電動バイブは対象年齢かいてないよな。
407名無し迷彩:04/11/17 19:31:30
>>405
18歳向け電動とかは(・∀・)イイ!!?

>>406
ジョークグッズだから厨でも買える。
(オナニーホールも)
408名無し迷彩:04/11/17 19:47:11
>>407
FIX電動ハンドガンとかは?(Fixedだとやや語呂が悪い気がした)

あと…
オナホール の検索結果 約 43,400 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)  
オナニーホール の検索結果 約 4,850 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒) 

オナホールの方が通りが良いポ。
409名無し迷彩:04/11/17 21:09:12
オナフォはホンモノマムコよりも良い。
410名無し迷彩:04/11/17 21:53:47
シャーリ――――ン!!
411名無し迷彩:04/11/18 00:57:16
とりあえず雰囲気的にG26買っとけってことですね先生!
412名無し迷彩:04/11/18 02:44:37
漏れ的には東京名器がオススメ。
413名無し迷彩:04/11/18 04:18:53
>>410
シャーリーって呼ぶと13歳のメイドっぽくてイイぞ
414名無し迷彩:04/11/18 07:47:55
イヤァァァァーーッ!

415名無し迷彩:04/11/18 10:20:03
えっと・・・C子萌え
416名無し迷彩:04/11/18 11:49:44
寿 詩子?
417名無し迷彩:04/11/18 12:05:10
暗黒ジャコビニ流星なんとか
418名無し迷彩:04/11/18 17:55:26
38さん、41さんの言う通りだ。(おれもこんなスレ立ってるとは知らなんだ)
でも一応、アメリカUG物について触れておこう。心臓悪いやつとこれからメシのやつは飛ばせ!
UGビデオの大半はマーダ−物(スナッフムービー)と呼ばれる殺人ビデオだ。最初から殺人目的もあれば姦ってるうちに死んじゃってるのもある。あとの残りは18歳以
下の未成年物だ。
未成年物はいわゆるガキとやってるだけだ。しかし全身チンコのくせにアメリカ人は児童ポルノに非常にピリピリしている。性目的の誘拐が日常茶飯事だからな。よってU
G扱い。
マーダー物は主なマーケットはNYだ。(精神を病んだヤッピーが多いからか?)しかし作られているのはLAやNJなんかの郊外だ。内容はレイプしながら興奮しすぎて
女を(ナイフやこぶしで等で)殺っちまうもの(まだマシ)。殺人過程を収めてから屍姦するもの等がある。特徴は殺人方法が銃殺とかポピュラーなものではなく、刺殺や
撲殺等のいたぶり系が主流だ。
俺が見たのは41さんの教えてくれた板にもあったが普通のFUCKのあとで突然腹にナイフを刺しそこの穴にチンコいれて腹部内射精したVだ。ただのエロビデオ撮影だと
思っていた女は最初はポルノ女優ばりにあえいでいたが刺されてからは喘ぎ声だか断末魔だか判らない声を出しながら死んだ。暫くしてから男も果てた。
あとは「特攻野郎Aチーム」に出てた黒人レスラーそっくりが赤ん坊を犯った物。いいか、10歳前後のロリータガキじゃないよ。赤ん坊だよ。赤ん坊の頭と同じぐらいの
チンコを血まみれでいれてたよ。赤ん坊はすごい「悲鳴」をあげてたが数分で静かになった。男は「Oh,Yeh」とかいいながら後30分ほど(コンニャクみたいに)犯って
果てた。そのあと膣(っていうか股全体)から精液が出てくるトコをアップで見せやがった。(タイの死体博物館でも平気な俺だがこのときは吐いた)
他にも胸くその悪くなるVを数本見たがもう語らなくていいだろう。。。暫くはメシはおろかセックス自体が出来なかったヨ。
みんなもこの先、追いつづければマーダ−物を見る機会があるかもしれないが見ないことをおススメする。十数年たった今でもあの映像と音声はこびりついてる。
ここまでROMして不快になったやつ、だから言ったろう、飛ばせって!
419名無し迷彩:04/11/18 18:14:41
>>418
ガンスリ板行け
420名無し迷彩:04/11/18 20:29:36
g26買っていいんだな?
421名無し迷彩:04/11/18 20:35:34
>>420
買ってヨシ

トリジコンタイプサイトと、初期フレームは好みが分かれるけど雰囲気はなかなか。
422名無し迷彩:04/11/18 20:51:31
でもG26ってパワー弱いんだよね。
どっかの個人HPでペーパー使った貫通力テストやってたけど
薄手のダンボール1枚すら貫通できなかったって酷評されてた。

いや別に俺自身パワー厨じゃないんだけどこのサイト見てG26
買う気なくしたのを覚えてる。
423名無し迷彩:04/11/18 21:06:50
G26の次にPDW買ったんだけどケタ違いのパワーに圧倒されたよ。
同じメーカーとは思えなかった。
424名無し迷彩:04/11/18 21:17:57
はぁ…
425名無し迷彩:04/11/18 21:21:57
>薄手のダンボール1枚すら貫通できなかった

どういうコンディションでテストしたのか分からんが
ウチのノーマルG26&G26ADは、普通にダンボール1枚貫通するよ。
だからダンボールの箱を的にすれば、手前を貫通し奥で止まる。
BB弾も全て箱の中に落ちるから掃除も楽でウマーです。
426名無し迷彩:04/11/18 21:46:47
黒いミイラにされそうだ、タスケテ
427名無し迷彩:04/11/18 21:48:16
誤爆〜_| ̄|○
428名無し迷彩:04/11/18 21:50:51
インディ・ジョーンズ見てるのか。
429名無し迷彩:04/11/20 19:30:13
ttp://magical.mods.jp/futaba/ota/src/1100160542460.jpg
マルイのDEトルクにパワー
430名無し迷彩:04/11/20 23:57:22
見事な二重あごに乾杯。
431名無し迷彩:04/11/21 00:04:42
バイオDEで貴方もレオンに。
432名無し迷彩:04/11/22 15:16:28
今日初めて店頭でDE見たけど予想以上にでかかった・・。


厨でスミマセン。
433名無し迷彩:04/11/22 17:11:14
>>432
漏れのDEの方がでかいよ(・∀・)

柔らかいけど orz
434名無し迷彩:04/11/22 17:38:21
本当にDEよりデカかったら凄いな
でもフニャフニャじゃね( ´,_ゝ`)
435名無し迷彩:04/11/22 22:05:05
俺のは固いぜ!
436名無し迷彩:04/11/22 22:45:40
なんとかG26には勝ったZe!
437名無し迷彩:04/11/23 01:25:49
俺のはM9
438名無し迷彩:04/11/23 03:14:52
あげ
439名無し迷彩:04/11/23 05:58:08
age
440432:04/11/23 06:58:08
ここは男の園になりました・・・orz
441名無し迷彩:04/11/23 14:23:21
マルイのデザートイーグルの威力はどれくらい?
コーラーの缶で両面貫通する?
442名無し迷彩:04/11/23 14:40:18
おれのアレグロック6より小さい
どすればいい?
443名無し迷彩:04/11/23 14:45:50
威力の無さは腕でカバー、指があるし口もあるだろう!
444432:04/11/23 15:58:09
>>442
G26のマグに勝ってりゃ大丈夫。
445名無し迷彩:04/11/23 16:52:29
>>441
ジャンプぐらい軽くブチ抜けるぜ(プゲラ
446名無し迷彩:04/11/23 22:40:51
>>441
(・∀・)カエレ
447名無し迷彩:04/11/23 23:06:01
>>445
えー、嘘だろ、もっとパワーあるべw
俺の10inは、暴発させた時にPS2を打ち抜いたし
448名無し迷彩:04/11/23 23:21:24
トルクにパワーを送れば、コンクリだって。
449名無し迷彩:04/11/23 23:23:34
射ち手次第ですな
450名無し迷彩:04/11/24 17:49:52
ラチェット3の屁くらいの威力はあるよ。
451名無し迷彩:04/11/24 18:33:44
ハガレンのDVD買うか、G18C買うかどちらにするか迷う。
452名無し迷彩:04/11/24 18:43:23
迷わなくていい、発売延期だそうだ( ´,_ゝ`)
453名無し迷彩:04/11/24 20:32:31
マジデ?
454名無し迷彩:04/11/24 22:10:00
yes
455名無し迷彩:04/11/24 23:13:16
で、いつになったの?
456名無し迷彩:04/11/24 23:17:36
2週間遅れとか無期延期(((゚д゚;)))とか情報が錯綜してる状態
何かあったらまた
457名無し迷彩:04/11/24 23:39:06
それは残念だ。
458名無し迷彩:04/11/25 03:41:29
別に驚く事でも無いな。

新規製品は送れて当たり前じゃ?
459名無し迷彩:04/11/25 05:20:49
鈍いノロマは気楽でイイなぁ

オレは少し驚くしハラもたつ。
460名無し迷彩:04/11/25 14:35:35
中学生で無職

人生オhル
461名無し迷彩:04/11/25 17:21:54
俺はまだ買う気無いから驚かないしハラも立たない。
462名無し迷彩:04/11/25 17:44:34
マルキャパよりADの方がこの寒さでもよく動くというのは皮肉だなぁ。
463名無し迷彩:04/11/25 19:11:25
まあ、ぶっちゃけ鉄片でも入れておけば問題なく動くんだがな。
464名無し迷彩:04/11/25 19:39:34
G26ADはマルキャパの実質半分の燃費で撃てるわけだからなぁ。
465名無し迷彩:04/11/27 00:16:26
G26の現行品ってマイナーチェンジでガス入れやすくなったの?
○ゼン旧式イングラムのバルブと交換すれば良いとか聞いたけど
あんまり現実的じゃないし・・・・
466名無し迷彩:04/11/27 01:56:06
>>465
改良済み
467名無し迷彩:04/11/27 19:50:14
ガスBLKガバの件、今日の大阪SHOTSHOWで○イの中の人に聞いてみた。
「でガバはいつ出るんですか?」
「お客様からのご要望が強いのは承知していますので来年中には必ず出します」
「来年といっても1月もあれば12月もあるんですけど・・・」
「ハッキリとは決まってませんが必ず来年中には・・・」

まぁとりあえずイイもん出してくれる事を期待しとくよ。
でも確かDE10インチ、SIG、短ハイキャパのあとじゃねーのかガバって?
468名無し迷彩:04/11/27 20:13:50
2005年度中なのか?

来年は永遠に来年だぞ。
469名無し迷彩:04/11/27 21:16:17
2006年の春までは「2005年度中」ですよ
470名無し迷彩:04/11/27 21:17:54
('A`)
471名無し迷彩:04/11/28 01:46:11
>>467
とにかくP226だせやぁ。
472 ◆/JtyMguE06 :04/11/28 11:32:44
お久しぶりです
サバゲでG26を使ったんですけどかなりの給弾不良。
どうやらマガジンのせいらしい、みなさんのG26とかどうです?
473名無し迷彩:04/11/28 12:49:14
普通だよボケ
474名無し迷彩:04/11/28 13:50:11
>>472
G26全然駄目駄目じゃん、やっぱマルキャパ最強!
475名無し迷彩:04/11/28 14:17:55
m9って買っていい?
476名無し迷彩:04/11/28 15:45:57
【ピュア】か っ ち ゃ ん 祭 り 開 催 中【BOY】
【社会】「小さい子に触りたかった」23歳男、小3女児に抱きついて逮捕…香川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101616375/l50
一見すると、頻発するロリ犯罪の一つだが容疑者が実名報道されたので、それをぐぐってみると…?出るわ出るわ、かっちゃんの輝かしい行動の記録が!詳しくは本スレで!
477名無し迷彩:04/11/28 15:58:06
>474
でも5インチ不格好
478名無し迷彩:04/11/28 16:48:51
>>476
カナーリワロタw
479名無し迷彩:04/11/28 17:36:07
番号晒してやがる…
480 ◆/JtyMguE06 :04/11/28 18:14:53
悪い
セOトーのクソ球使ったからだった。マルイの球使ったら正常だった。
吊ってくる……………
481名無し迷彩:04/11/28 18:51:12
>>475
俺は進めない。
482名無し迷彩:04/11/28 19:07:53
俺は勧めない
483名無し迷彩:04/11/29 04:19:34
マルイの銃って
この時期 まだ動く?
484名無し迷彩:04/11/29 06:21:42
買えば判るよ
485名無し迷彩:04/11/29 07:44:46
うごけぇえええええええええええええええッ!!って叫べば動くよ
486名無し迷彩:04/11/29 09:23:04
フロン22でも使っとけ。
487名無し迷彩:04/11/29 12:44:51
K○Cより 動くよね?
488名無し迷彩:04/11/29 16:08:07
D.E.はなんとか動く。
489名無し迷彩:04/11/29 16:18:21
ハイキャパはかなり動く。
あれは容量が多くて10秒近くチャージできるから、
3〜4秒程の少なめチャージ&連射しなけりゃ持つよ。
490名無し迷彩:04/11/29 16:30:56
過去レスや、自分の妄想なんか含めての作動快調順は
マグナ>AD>○キャパ>G26>DE>ベレッタ>山梨
 こんな感じでいいのか
491名無し迷彩:04/11/29 16:48:20
>>490
AD>○キャパ>G26

AD、G26>○キャパでしょ。
492名無し迷彩:04/11/29 17:21:17
電動グロック18C(18歳以上)
15800円(税込み16590円)バッテリー、充電器付き
50m以上の飛距離、ダイヤル式可変HOP、
フルオート時秒間15発!

493名無し迷彩:04/11/29 17:43:48
お勧めのグリスを教えて下さい。
工業用のシリコングリスだとすぐに乾く・・・
494名無し迷彩:04/11/29 17:44:35
>>492
ガスブロのスレだぞ!
495名無し迷彩:04/11/29 17:59:23
>>492
ちょとしたコネで撃たしてもらったけどな
あれ、全然当たらねぇよorz
クロスレンジでバラ捲く用だから無問題なんだろうが
G26系の狙える感を求めるとエラい失望汁
496名無し迷彩:04/11/29 18:13:51
試作品で嘆いてる馬鹿が出現しましたよ。
497名無し迷彩:04/11/29 18:33:07
試作品って(苦笑
信じないも煽るも藻前等の自由(´ー`)y-~~
ただ予約してないヤツは他の人柱の感想を聞いてから購入考えロとだけ言っとく
498名無し迷彩:04/11/29 18:39:40
G26やADと比べたらなんでも見劣りすると思う。
499 ◆/JtyMguE06 :04/11/29 19:05:16
冬使えるから自分的には良し



でも念のため第一ロットは避けようと思う
500名無し迷彩:04/11/29 19:06:44
>>490&491
詳しくは
マグナ>AD(ロングMg)>○キャパ>G26(ショートMg)>DE>ベレッタ>山梨
501名無し迷彩:04/11/29 19:27:53
体感の燃費の良さだと
AD(ロングMg)=G26(ショートMg)>ベレッタ>○キャパ>DE
な希ガス。
WA、山梨は知らない。
502名無し迷彩:04/11/29 19:31:31
俺ベレッタ買わないでマルガバ買えば良かった・・・orz
半分スレ違いでスマソ・・・。
503名無し迷彩:04/11/29 19:35:02
マルガバがマルゼンガバのことならそれで正解だと思う。
マルガバと付き合うのはある意味苦行だからな。
マルイ(ガスBLK)ガバのことならまだまだ先だ。
504名無し迷彩:04/11/29 19:45:07
マルキャパはでかいマグで燃費の悪さをなんとかカバーしてる感じだな。
505名無し迷彩:04/11/29 19:46:59
俺も電動グロック18禁撃たせてもらったけど、ゲームやらない
俺にとっちゃ単なる弾吐き出すだけの道具って感じ。
やっぱ無可動って味気無い。試射中に飽きた銃って初めて(w
506名無し迷彩:04/11/29 19:49:05

      へ            へ
      ( レ⌒)        ( レ⌒)     |\   /}     く~~~7
   |\_/  /へ_   |\_/  /へ_   \\_//      ~|/,,_
   \_./| |/   \  \_./| |/   \    > /     /~___、 \
     /  /| |~ヽ ヽ  /  /| |~ヽ ヽ  / ∠__  | /   !   |
    / /| |ノ ノ | | / /| |ノ ノ | | (~_  ~   ~) \|     i  |
    | |  |   /  / / | |  |   /  / /    ~ ̄ ̄フ /       |  !
    \\ノ  く  / /  \\ノ  く  / /      /~/        ノ /
     \_∧」 / /    \_∧」 / /     (  <         / /
         _/ /         _/ /      \ \      ノ /
       ∠-''~          ∠-''~           ~`-ニ>  ノ/
50718きん電動ガン大好き14歳:04/11/29 19:49:13
買いました、
そしたら、店員さんに、
変な目で見られた・・・
508名無し迷彩:04/11/29 20:06:24
G26にロングマガジンが最強
509名無し迷彩:04/11/29 20:55:46
>>497
長物電動並みの値段かと思ったら1万チョイだろ
話の種にオジサンが人柱になってみるわ

お年玉ためてまってろよ( ´,_ゝ`)プッ

ガスでもねえし、BLKもしねえんじゃ
まったくスレ違いだな





510名無し迷彩:04/11/29 23:17:28
もちろんマルゼンガバよ・・・
そういえばマルガバって、どの辺が悪いのでつか?
(やっぱアレは噂どおり全部悪いのかなぁ・・・)

俺は持ってるマルイベレッタがとてもショボンな気がしてならない・・・
あの頃はよくわからず買ってしまったけど、今考えればDEでも買えばよかった・・・
511名無し迷彩:04/11/29 23:42:34
>>510
レストポジションに固定できないハンマー。更に指デコすると暴発。
寿命が短いシリンダーノズル。俺は壊れたことはないが、確かにノズルは変形してる。
余りにもプラスチック然としたグリップパネル。
ちょいと放っておくだけでガスが漏れるバルブ

バレルのパーティングライン、重量なんかは値段相応だとしても、ちょっとね…
今すぐガバが欲しいならWA、待てるならマルイのガバを待ったほうが良いね…
512名無し迷彩:04/11/30 00:20:11
>マルゼンガバ
俺はストライカーロックを10回近く変えたよ・・・。
シリンダーは強化品(トイテックバーストだっけ?)に変えてからはOK。
バルブは漏れる。
513名無し迷彩:04/11/30 01:22:02
>>508
そういえば>>501の表にはG26ロングマグ入ってないけど、
実際入ってたらどの位置になるのかな。かなり落ちてしまう?
514名無し迷彩:04/11/30 04:13:01
>>513
燃費の話だろ?
燃費を決めるのはどの部分か考えればわかりそうなもんだが・・
515510:04/11/30 10:15:26
>>511-512
スレ違いなのにありがとう・・・ベレッタで正解でした・・・orz
516名無し迷彩:04/11/30 15:39:46
ようはベレッタ買うなってこと?
517サバゲ初心者:04/11/30 16:58:16
すみませんが、この前サバゲーに初参戦した時にKSCのGLOCK 18Cを使用していたんですが、マガジンを地面に落としてしまった直後の使用から
3,4発撃つとプシューとガスが抜けてしまいました。その後も同じ現象が起き、まともに撃てなくなってしまいました。
マガジンのガス漏れを直すにはどうすればよろしいでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
518510:04/11/30 17:19:36
>>516
前マルガバどこにも無くて仕方なくベレッタ買ったけど、
今思えばあの時マルガバ買わなくて正解だったって事さ。

>>517
初心者質問スレでドゾー
519名無し迷彩:04/11/30 17:21:47
電動G18C買え
520名無し迷彩:04/11/30 17:36:45
うむ
はじめてのガスブロなにがいいのかな・・
521名無し迷彩:04/11/30 18:22:35
↑とりあえず目的くらい書こうぜ。
個人的には小さいのに驚きの命中精度のG26を勧める。
522名無し迷彩:04/11/30 18:28:44
漏れはG26→PPK/S→P99→PDW→マルキャパ
の順に買ってきた。いま手元に残っているのは
マルキャパしかないorz
523名無し迷彩:04/11/30 18:42:32
G26だと実銃の仕様のせいもあるけど高品質な気がするぞ。
ニューMGCのプチガバと同じくらい愛しいです、ハイ
524名無し迷彩:04/11/30 19:25:59
>>520
命中率を重視するならアドヴァンス。
リコイルショックを満喫したいのならデザートイーグル。
その中間ならハイキャパ。

目的を書かないとこの程度しかアドバイスできないよ。
525名無し迷彩:04/11/30 20:47:57
目的か・・
部屋打ちといいたいところが実際はカラス駆除
ゲームはあまりしないね
526名無し迷彩:04/11/30 20:57:25
>>525
カラス駆除ならマルイのガスブロでは役不足だと思うよ。
デジコンのガンならパワーはあると思うけど・・・
でもエアーソフトガンで効果あるのかな?
スリングショットの方がいいんじゃないか?
527名無し迷彩:04/11/30 20:59:05
だったらデジでも買っとけ!
藻前にマルイは勿体無い。
528527:04/11/30 21:00:37
ダブったね 失礼…。
529名無し迷彩:04/11/30 21:04:39
別に殺すまでいかないが・・・
じゃ部屋打ちでどれがいい?
530名無し迷彩:04/11/30 21:07:21
とりあえず全部買え!
気に入らない物から売っぱらえ!
531名無し迷彩:04/11/30 21:14:32
じゃ92Fでいい?
532名無し迷彩:04/11/30 21:19:05
なんで、こういう奴ばかり寄ってくるんだろ
533名無し迷彩:04/11/30 22:03:35
つりでした
534名無し迷彩:04/11/30 22:42:27
>>530
男っぷりいいねえ!
535通りすがりのWA儲:04/11/30 22:45:22
購買層の年齢が良く分かるスレだな(w。
536名無し迷彩:04/12/01 09:29:07
>>535
渋谷にお帰り願いますぅ


害獣駆除(で良いのか?カラスは)は○新のマキシが良い
バルブとインナーバレルを換えればおk
537名無し迷彩:04/12/01 11:02:42
ソーコムにタニコバロングバレルとダットサイト付けて、
狙う時は筋肉の塊の身体ではなく、頭を狙え。
538名無し迷彩:04/12/01 12:46:16
226を早く!
539名無し迷彩:04/12/01 16:54:17
害鳥には花火、爆竹が一番。
電動AKの先に6本ぐらいたばにしたロケット花火を差し、
発射させると、気分はまるでグレネーダー。
540名無し迷彩:04/12/01 17:40:53
TOPガス入れたアルミM92Fを乱射すれ
541名無し迷彩:04/12/01 19:30:20
 ∩ _   ∩
 ミ( ゚∀゚) 彡 226!226!
  ミ⊃∩⊂彡
 ミ |⊂ つ| 彡
   し ∪J
    ミ彡
542名無し迷彩:04/12/02 00:34:11
P226はいつ発売になるんだよ!
このぶんじゃ、電動18禁のほうが先か?
543名無し迷彩:04/12/02 01:19:31
全部買いました
DEが一番だね
544名無し迷彩:04/12/02 08:38:32
???゜
545名無し迷彩:04/12/02 09:36:14
全部買いました
546名無し迷彩:04/12/02 17:29:21
よかったね
547名無し迷彩:04/12/04 09:43:49
>>542
電動18Cって今月だったような。
226は・・・・・・・夏までには出てほすぃ・・・・・・・orz
548名無し迷彩:04/12/04 12:25:42
この世のガスブロ全部買いました
549名無し迷彩:04/12/04 13:20:26
ザ掲示板よりレベル低いな(w
550名無し迷彩:04/12/04 13:33:26
今月15日でしょ
551名無し迷彩:04/12/04 16:39:38
最近のここのカキコ見てると、P226は禿げしくダサくなりそうな。
デコックしてハンマーがレストポジションに戻るとは思えんし。
マルイはハーフコックで満足しきってるからな。当たるだけ、だっせえ。
マルキャパだけでいいや。電動G18cの金ためなきゃ。
552名無し迷彩:04/12/04 16:53:04
ゼニ貯めるってのはネタですよね?
553名無し迷彩:04/12/04 17:15:26
購買層の年齢が良くわk(ry
554名無し迷彩:04/12/04 22:33:06
そういうお前らだってSS5000買うのに金貯めてたクチじゃねーかよ
人のこと言えるかハゲーヽ(`Д´)ノ!!
555名無し迷彩:04/12/04 23:14:06
ハゲで悪いかヽ(`Д´)ノ!!
556名無し迷彩:04/12/04 23:15:07
SS5000って何だかわかんないけど
確かにゼニ貯めて買った事はありますな
ミニガンとか
557名無し迷彩:04/12/04 23:29:12
激震祭でタニコバのHI-CAP用カスタムスライド見てきた人おらん?
558名無し迷彩:04/12/05 13:31:00
>>554
SS5000って、こりゃまた古い機種の名前が出てきたなぁ〜。
私が子供の頃、漫画の広告ページに通販で売ってたっけ。
あと、SS7000もあったよな〜。
有名どころではスーパー9の前機種SS9000かな。

・・・と、スレ違いなのでこの辺で。
559名無し迷彩:04/12/05 19:47:32
>>558
SS7000はウィンチェスターでしたね
560名無し迷彩:04/12/05 23:06:16
>557
見てきたけど、あんまり物欲を掻き立てる程のシロモノでもなかったよ…。
561名無し迷彩:04/12/05 23:53:54
>560
そうかぁ。ノーマルでは外観がイマイチなんで、期待してるんだけどな
そのうちコンプリートカスタムが出るんかな。
レスthx
562名無し迷彩:04/12/06 02:04:33
マルイのガスブロの中で駄作とその理由を教えてくれ
563名無し迷彩:04/12/06 02:18:41
このスレ見てるとG26ADのリコイルショックは、たいしたこと無いっぽく感じる
んだが、KSCのG17とかと比べてどないでしょうか?
G好きなんで興味があるんだが、試射できる店が無い…
564名無し迷彩:04/12/06 02:58:27
>>563
俺はKSC+ロングマガジンのほうが好きかなぁ
18cのフルとかタマラン(;´Д`)
565名無し迷彩:04/12/06 03:33:02
いいですね〜G18Cは!(セミ/フルなら18Cと23F持ってます)
KSC・Gシリーズのブローバックは速くてそこそこガツンとくるんで、これらに
比べて26ADのブローバックの強さがそんなにも遜色なければ購入したいです。
566名無し迷彩:04/12/06 16:41:19
ADはペソペソブローバックですよ
567名無し迷彩:04/12/06 18:06:10
>>563
>>565
明らかにKSCの方がリコイルショックは上。
でもアドヴァンスにリコイルショックを求めるのも如何かと思うぞ。
命中率は抜群なのでゲーム用には最高だけどね。
568563=565:04/12/07 00:35:34
レスアリガdです
命中精度の高さにはグッとくるものがありますが、やはりかなり弱そうなのですね。
しかし実売10k程度という安価…うう、悪魔の囁きが…

そういえばマルイのHPに18禁電グロがUPされてましたが、残念ながらこちらは
興味ナシです。
569名無し迷彩:04/12/07 04:08:36
>>562
駄作に該当するものはないかな。
時代時代でスタンダードとして扱われたり
エポックメイキングな要素を内包していたり
するものだから。
570名無し迷彩:04/12/07 07:09:10
つー事は、旬を過ぎるとイタダケないと…。
571名無し迷彩:04/12/07 07:37:01
>>570
そもそも旬を過ぎた物をおいしくイタダケる人は少ないと思うので
愚問だと思うぞ、マルイのガスブロに限ったことでもないが。
572名無し迷彩:04/12/07 07:54:58
>>568
でも十分反動強いYO

安いしカッチャイナ ハヤクカッチャイナ

>そういえばマルイのHPに18禁電グロがUPされてましたが、残念ながらこちらは
>興味ナシです。
オレモオレモ

それより素ガバとG17を早く出して欲しい。
(SIGはレイル無しなら)
573名無し迷彩:04/12/07 11:35:24
ミリガバは単にマルキャバの縮小版だったらえらく燃費悪そうなのがなぁ。
シングルマグだし、G26の倍のシリンダー容量だし。
それよりかはG17やSIGのほうが期待できそう。
574名無し迷彩:04/12/07 12:02:56
DE10インチ(初夏)>G17(夏)>>マルキャパ4.3(秋)>>>>>>>SIG(H18・3)>>>>_ガバ(夏)
くらいのスケジュールだと予想。
Glockはすぐでそうだし、DEはすでに金型掘ってるって話だし。
575名無し迷彩:04/12/07 12:17:19
新電動ハンドガンが当たればそっちの新製品開発もある
延びるだろーな。長モノや伝統のHGエアコキのあるし。

販売のバッティングは避けるだろうからガスブロはいいとこ

念2町くらいになるだろうな。バリエ含めて・・・
576名無し迷彩:04/12/07 12:38:28
電動は93RとUSPが発表済みで、ユニットだけだから
ガスブロよりは早く出そうだし、さらに後回しにされる可能性もあるのか。
SIGは来年度でもムリポそうだな…
577名無し迷彩:04/12/07 20:56:02
>>568
命中率ではなく、リコイルショックを重視するならアドヴァンスは買わない方がいいぞ。
デザートイーグルは別格として、ハイキャパと比べてもかなり弱いよリコイルショックは。
ゲーム重視ならベストチョイスだけどな。
578 ◆/JtyMguE06 :04/12/07 23:11:57
どっかの雑誌に載ってたけど
電動18禁グロックの耐久力は結構あるみたい

だが今の時代どうしてもあの形のマガジンは萎える
579名無し迷彩:04/12/07 23:35:44
雑誌のレポ程宛に成らない物は無い。
580名無し迷彩:04/12/08 20:58:48
アホじゃねぇの?通のつもり?
雑誌だとマガジンの形が違うとでもいうのかよ(ゲラ
581名無し迷彩:04/12/08 21:14:50
うぁ・・・こいつメッチャあほや
読解力ゼロ・・・
582名無し迷彩:04/12/08 21:16:06
「通のつもり」ってとこが通
583名無し迷彩:04/12/08 22:05:02
丸井通の俺から言わせてもらえば今、丸井通の間での最新流行はやっぱり、
割り箸マガジン、これだね。
割マグロング100連。これが通のマガジン。
割マグってのはマガジンが細めになってる。そん代わりリアルさが少なめ。これ。
で、それのロングマガジン(別売)。これ最強。
しかしこれを入れるとグリップからマガジンが飛び出しているという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、ハイキャパでも撃ってなさいってこった。
584名無し迷彩:04/12/08 22:23:23
流石は通だね
カッコいいよな
585名無し迷彩:04/12/08 23:01:00
>>583
>グリップから
マグバンパーから

の方が通っぽい。
586名無し迷彩:04/12/08 23:11:18
通より厨だろう
587名無し迷彩:04/12/09 00:14:46
久々の通房出現ってか。
588名無し迷彩:04/12/09 01:05:27
ttp://www.poseidon.co.jp/2F/kam/kam_1.html
(゚д゚)
もう滅茶苦茶だな・・・

>>580
消防?
589568:04/12/09 01:32:02
値段につられてG26AD買ってしまいますた。
「コイツのブローバックに期待してはいけない」と言い聞かせながら撃ってみたんですけど、
最低を覚悟していただけに、思いのほか良かったです。
(ブローバックに重みはないものの、速度が速い)

5mでしか撃ってないけど、命中精度は評判どおりでした。てゆうか反則ですな。
さすがにここまで当たるとブローバックのことは脇に置いとけます。

なにはともあれウマーな銃が買えました。
564、566、567、572、577、レスくれた皆さんアリガトウです。
590名無し迷彩:04/12/09 08:38:36
アイデア下さい 
ガンメーカーのWA(ウエスタン・アームズ)からのお願いです。
WA社も世の中の批判を浴びつつもこの業界のトップを迷走?しておりますが、
このところのマルイさんの追い上げも激しく、
このままでは「いかん」ということで、皆さんからのアイデアを頂戴したいと
の事です。つまり、WAに今後発売して欲しい製品について広く皆さんの
アイデアとか希望を聞きたい、ということです。今のWAはベレッタに始まり、
ガバーメントのバリエーションで食いつないでいるだけなので、
ネタが尽きた、とは言わないまでもやや途方にくれて入るのは否めません。
ここいらでファン?の皆さんのご意見を聞いてあげようではないの、
という姿勢ですね。そんな訳で何かご希望があればご意見をください。
ま、我々販売店の意見としてはまず値段が高すぎます。
ええかげんにせぇーーーという感じです。今度入荷の「タカスペシャル」
はなんと¥29,800ですぞ。電動ガン並の価格ですよ。
それでも東京の渋谷店では完売だそうです。そんなWAの熱烈な信者さんが
多いのがWAをここまで増長させているのが原因です。しかし、
世の中そんなに甘くはありません。あのしょうもない三流のプラモデルの
会社であった「マルイ」がWA社をとうとう脅かす存在になってきました。
最初のうちは「なんの、たかがマルイではないか。ガンに関してはど素人に
何ができる」と相手にもしていなかったのですが、今回のマルイのハイキャパ
ではじめて売上が追い抜かれてしまいました。さらに
次回発売の「電動ハンドガン」の事実を知るに至って、やっと危機感を感じた
ようです。マルイさんの躍進には喝采ものですが、マルイさんの独走も困ります。
やっぱりライバルがいて互いに競い合ってもらった方が価格も安定するし、
いい製品も誕生するというものです。そんなこんなでWAにもまだまだ頑張って
もらうために皆さんのご意見をお聞かせください。よろしく。
591名無し迷彩:04/12/09 09:28:10
>>588
そのキットが入ってる箱の絵はもっと凄いよ。ヲタ臭くて。
592名無し迷彩:04/12/09 09:48:24
そういえば、以前にG26に真鍮インナーバレルをばっちり描き込んで
スレの話題をさらったエロゲーが来週発売ですよ。
誰か特攻して確認ヨロ。
ttp://www.project-navel.com/
593名無し迷彩:04/12/09 10:40:59
>>590
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
>このところのマルイさんの追い上げも激しく>このところのマルイさんの追い上げも激しく
594580:04/12/09 11:16:03
爆釣!
超反応乙!
595名無し迷彩:04/12/09 12:01:41
>>592
ノシ
お国(スレ)のためにこの命捧げますぅ〜
596名無し迷彩:04/12/09 13:15:51
おお、勇者595よ、その心意気、誠に天晴れじゃ。
スレ住人を代表してその勇気を称えよう。

本意気で買うならソフマップかメッセサンオーで予約した方がいいよ。
こういう特典がついてくるらしいので。興味があればね。
>地図のSoul Link特典 シングルベットカバー(+テレカ)
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/pcgame/soullink_l.jpg
>メッセの七央・ななみの等身大ベットシーツ
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/images/goods_up/pop_sl.jpg
597名無し迷彩:04/12/09 13:23:27
おまいら・・・(w
598名無し迷彩:04/12/09 13:49:41
本当に修正されてなかったら大笑いだな。
599 ◆/JtyMguE06 :04/12/09 14:50:29
まぁ割り箸っつっても丈夫だし安いし


そんなことよりもマガジンが入れにくそう
あとリップとか・・・
600名無し迷彩:04/12/09 15:34:01
>>590
>WAに今後発売して欲しい製品
SVシリーズのバリエとして5.1inのFive Sidedスライドに
コーンバレル、ボーマーかウィチタのフルアジャスタブルサイト、
(さもなければ昨今流行りのノバック風のアジャスタブルサイト)
軽量なプラのトリガーと、シボ加工されたグリップ、SCWの
新しいハンマーシステム(Ver.2)を持つハイキャパシティを、
「SVhi-capa5.1」として、低価格で発売して欲しい。

勿論キャッチフレーズは
「偽者は道を空けろ!SVと正式契約の真打登場!!」
てな感じで。


え、被りすぎ?いやいやマルイお得意の商法を逆手にとってみただけですって。
問題は欲しがる人がどれくらいいるか…か。
601名無し迷彩:04/12/09 15:34:31
メイドがありえないほどバレルだけ長いハイパワーを構えてたりとか
ベレッタのCQBかと思ったら、スライドにTMと刻印されてたりとか
見たことあるが、探せば結構ありそうだな。
>>595
報告ガンガレ!

>>599
G18Cのことだろ?まあ、もうすぐわかるよ。
602名無し迷彩:04/12/09 15:51:34
んなこといったらかのドーベルマン刑事だって表紙のブラックホークにSM刻印入ってるぞ
603名無し迷彩:04/12/09 16:06:03
加納のブラックホークはスィ(ry
604名無し迷彩:04/12/09 16:12:32
ネタのために特攻する馬鹿っぽさと、それを悪ノリで受け入れる住人に萌え。
605名無し迷彩:04/12/09 19:42:51
>>595
体験版をやった限りで言える事を言っておこう。

主人公の声は伊藤健太郎だ! そして複支配人の声はアナゴさんだ!
606名無し迷彩:04/12/09 20:22:02
穴子さんは以外にいろいろ活躍してるよな。
あとベジータも活躍しすぎ。
607名無し迷彩:04/12/09 23:20:11
>>605
ぶるぅゎぁぁぁぁぁぁぁ  って言ってた?
608名無し迷彩:04/12/10 14:35:48
>>606
緑川光も大活躍ですよ、開口一番呻き声だけで判別できるクセの強さはさすが
ところで伊藤健太郎の変名がヘルシー太郎なのは一体どういうリアクションを取ればいい物か……

>>607
言ってくれなかったよ、役が役だからなぁ……
609名無し迷彩:04/12/11 13:08:18
どなたか教えてください。

昨日グロック26買ってきて遊んでみたんですが、弾切れてもスライドがロックしないんです。
まったくしないわけではなく、ガスが減ってきたら頻度が増すといった感じなんですが。

どう対処すればいいですか?

当方初心者なため、やさしく教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
610名無し迷彩:04/12/11 13:11:41
撃ち過ぎでマグが冷えているかガスが少ないだけ。
マグを暖めながら撃つと解決。
611名無し迷彩:04/12/11 15:59:51
>>609
多く連射するとさすがにマガジンが冷えちゃう。それにこの時期じゃね、寒くて。

きちんとスライドストップかかるのもいいけど、マガジン入れてからスライド引く一手間もおつだなと思う今日この頃。
612609:04/12/11 16:25:16
>>610
>>611
レスありがとうでした。スッキリしました^^
613名無し迷彩:04/12/11 16:45:57
>>589
正直、ちょっとかわいそうだな。
最初に買ったのが最高の物ってのも。
614名無し迷彩:04/12/11 17:31:13
ハズレの銃買って後で泣きを見るよりかは良いんじゃない。
良い買い物したね。
615名無し迷彩:04/12/11 18:40:33
ところでG26ADのレイルシステムに何付ける?




BBシャワー付けたらダメ?
616名無し迷彩:04/12/11 21:25:09
>>615
ライトが(・∀・)イイ!!
617名無し迷彩:04/12/11 21:59:47
>>615
レーザーが(・∀・)イイ!!
618名無し迷彩:04/12/11 22:00:42
DE6インチフルメタルに規制前のハートフォードのレーザー。
619名無し迷彩:04/12/11 22:59:28
620名無し迷彩:04/12/11 23:10:14
UVとCO両用の保護メガネあるから大丈夫。
621名無し迷彩:04/12/12 23:56:16
ハイキャパのバルブ変えたいけどオススメは? おしえてエロい人。
622名無し迷彩:04/12/13 07:21:56
>>621
タニコバのバルブかギガバルブ
623名無し迷彩:04/12/13 07:43:24
thx
624名無し迷彩:04/12/14 18:50:29
今年ゃガスブロの新製品は出ないんだね。
つーか、ハイキャパ以降何も出てないのか。
625名無し迷彩:04/12/14 19:37:12
毎年そんなもんだろ
626名無し迷彩:04/12/15 22:35:04
今更だがハイキャパ買ったよ。
マグナには及ばないが、ナイスなリコイルに驚いた。
オレもバルブ換えたいなと思うけど、アメ車のような燃費になりそう。
627名無し迷彩:04/12/16 10:00:30
>>624
何年もCz75 1stを待ちつづけていますが。
628名無し迷彩:04/12/16 15:01:36
CZ75は設計変更されてFNハイパワーになりました









なんて夢みたいなことを…orz
629名無し迷彩:04/12/17 16:17:41
新しく発売されるガスブロってなんかありますか?
(*゚∇゚*)ノ答えろ!!
630名無し迷彩:04/12/17 16:26:37
>>629
PSG-1
631たなむらこうき@マゾ男:04/12/17 16:45:04
>>629
盛田式
632名無し迷彩:04/12/17 16:54:22
買って損したスレでG26ADのマウントを外す事が書かれていたので漏れもやってみた。
確かにパッと見かっこ良くなったのだが、マニュアルセイフティの出っ張りがマズー。
G26のマニュアルセイフティを移植しようにも、アウターフレームを結構削る事になりそう。
G26のアウターフレームに、ADのグリップが付いてると最高なんだけど、
会場限定でも良いからその状態で販売してくれないかなぁ。
633名無し迷彩:04/12/17 17:16:59
>>632
>G26のマニュアルセイフティを移植しようにも、アウターフレームを結構削る事になりそう。

削る必要は無いよ。っていうか、会場限定でプレートだけそれ用に売ってたし。
634名無し迷彩:04/12/17 17:33:04
実を取るならもうガスガンは要らないポ
635名無し迷彩:04/12/17 18:41:43
バッテリー入りのフルサイズマガジンでBLKもOKなら電動ハンドガン買ってもいい
636名無し迷彩:04/12/17 18:59:40
オマエ買えよ
その程度の条件なら、物理的に可能だ。

ただし一丁、10億円
637名無し迷彩:04/12/17 19:22:52
>>636
その十億という根拠の無い金額に惚れた。是非買いたい
638名無し迷彩:04/12/17 19:37:03
根拠あるんだよ

10億円、目の前に用意されたらたとえワンオフでも製作してやる
という責任感のある発言なんだ。

オマエ「是非買いたい」って10億円用意できるの?
639名無し迷彩:04/12/17 19:39:54
○イの中の人ハケーン(w
640名無し迷彩:04/12/17 20:08:10
つーか>>636>>638って人間的にアレな感じだよな

とりあえずオマエ死んでいいよ
641名無し迷彩:04/12/17 21:00:03
>>640が一番アレ

>>636&>>638(同一人物)の言い方が乱暴なのは同意だが、
論理的には間違ってないよ
642名無し迷彩:04/12/17 21:07:57
>>632-633
自分のADもマウント外したいけれど、セイフティパーツの外し方がわかりませんorz
優しいお前様方が教えるか、関連URL教えてエロイ人!
643名無し迷彩:04/12/17 21:09:34
>>641
自演乙
644名無し迷彩:04/12/17 21:10:30
>>641
値段のつけ方に理論を感じない。
645名無し迷彩:04/12/17 21:15:59
ハイキャパのノッチが逝った。
646名無し迷彩:04/12/17 21:19:44
>>645
ZAKEのアルミスライドに換装
647名無し迷彩:04/12/17 21:22:23
>>646
見た目は良いんだけど動くが渋くなる・・・

最初から金属埋め込んどくんだった(´・ω・`)
648名無し迷彩:04/12/17 21:37:36
>>647
ABSなんだから盛れ。
649名無し迷彩:04/12/17 21:43:34
盛るとぽろっと外れる希ガス
650595:04/12/17 22:04:47
失礼します。報告します!
そうるりんくでありますが、真鍮製インナーバレルはOHPのサンプルと同じく無かったことになっております。
しかし、他の銃器の描写に若干の違和感がありますた。あえて深く追求は致しません。
フルコンデータで確認しますた。


簡単でありますが報告を終わりますぅ。






追記
EDテロップに綾瀬か山梨の名前があったらネ申認定しても良いかもw
沙佳たん(;´Д`)ハァハァ
651名無し迷彩:04/12/17 22:46:31
マルイのハンドガンで新しく発売されるわなんですか?
652名無し迷彩:04/12/17 23:18:09
新しく発売されるWA?マルイが買収すんのか?
653名無し迷彩:04/12/18 16:24:34
>>642
インナーフレームの先端のネジと、スライドロック、
アウターフレームのトリガーの上にあるピンを外し、
インナーフレームを浮かせば簡単に外せるよ。
ただ空いたスペースにG26用のセイフティプレートを入れないと、
スライドロックがしっかり固定されない。
普通に撃つ分には無問題だけれど。
654名無し迷彩:04/12/18 16:44:18
>>650
御苦労、ところでアナゴさんは「ブルァァァアアア!」と言ったのかね?
655名無し迷彩:04/12/18 19:00:22
昨年購入したコルト パイソン 4インチの調子が非常に悪いです。
飛距離が数メートルしか出ず、まるで水鉄砲です。購入直後は良かったのですが・・・
上手くガス注入が出来ていないのでしょうか。
あまりガスガンについての知識が無いため、故障かどうかも判らないのが現状です。
どなたか原因が判らないでしょうか。宜しくお願いします。
656名無し迷彩:04/12/18 20:49:17
>>655
故障です。マルイに問い合わせてみましょう。
657名無し迷彩:04/12/18 21:17:39
>>653
禿しくサンクス!
半裸ADカコイイよ半裸AD
ちんこ勃つな
658名無し迷彩:04/12/19 11:02:17
はじめまして。

むげんオリジナル カスタムパーツ
東京マルイ Hi−CAPA5.1用 バランスアップスプリングセット
むげん特価\2,940

↑これを組み込むと具体的にどんなところが性能変わるのでしょうか?
>>655
俺も同じくガスを注入するとガスが漏れてしまい全く使い物にならなくなったが、
モデルガン状態にした。さすが、マルイはリアルだ。違和感はあまり無い。
シリンダーの中身を抜いて、使用済みの.38弾でも込めればナイス。
660名無し迷彩:04/12/19 11:58:00
>>658
バランスがアップするんじゃないかな。
661名無し迷彩:04/12/19 12:47:41
>>660

あ、商品名がバランスアップなのでおそらくそうなんでしょうけど。。

「具体的に」どこがバランスアップするのかなっと
662名無し迷彩:04/12/19 12:52:48
リコイルスプリング
ハンマースプリング
シリンダーバルブスプリング
シリンダーリターンスプリング

たぶんそれぞれが強化されてるんじゃないか?
若干(もしくはほぼ変化無し?)のパワーアップとスライドの動きが速くなるのかな?
663名無し迷彩:04/12/19 13:06:13
マルイのハイキャパってO.2で初速どれぐらいでますか?
664名無し迷彩:04/12/19 13:07:12
変に修理しないでマルイに送るのが賢者の意思
665名無し迷彩:04/12/19 13:07:13
>>662
なるほどぉ・・・
今からむげんに行ってバランスアップスプリングセット入手
しようと思います。(片道1時間近くかかりますが汗)

組み込んでみて実際使った時のレポートします。
666名無し迷彩:04/12/19 15:46:46
>>654
残念ながら・・・・・
667名無し迷彩:04/12/19 16:35:39
>>662
この時期にそんな物を強化したら大変なことになりそうだなw
668名無し迷彩:04/12/20 20:18:33
>>662
レートが上がってるのが下がってるのか解らんが
プログレでもねー強化スプリングをこの時期に入れたところで作動は悪化
一応シリンダーバルブスプリングが変わってるから、初速は少し上がるかもしらんが
その分燃費は悪化するわ、冷えるようになるわ、ろくなことねーと思うが…
669名無し迷彩:04/12/20 21:31:57
こんばんわ。

蒲田のむげんまで1時間かけて行ってバランスアップスプリングセット
入手しさっそくオリジナルから付け替えてみました。

あ、買う前にむげんのおやじ(めがねでぶの方)に具体的にどこが変わる
のか聞いてみましたところ、単純にパワーを上げるだけらしいです。
注意点としては、今の寒い時期だとマガジンの冷えがノーマルよりひどく
なるので、リコイルスプリングは変えないで他を変えるのが通らしいとデブ
ではない中肉中背のめがねおやじが横から口を挟んでアドバイスしてくれました。

スプリング交換自体は特に難しくなかったのですが、グリップセフティがなぜ
か効かなくなりました(~_~;)・・・なんで効かないのか良く分からないですけど汗
↑ここら辺詳しい方いたら教えて欲しいです。。m(__)m

撃ってみたところ、確かにパワーはアップしてるみたいです。
ただしむげんのむがねおやじ二人から言われた通り、ガスはすぐなくなるみたいです。

スプリングを変える前は1回のガス充填で3回(31発×3)くらいは撃てましたが、
交換後は2回(31発×2)ほどでガスが無くなるようになりました。

集弾性に関しては距離2メートルほどの自室でしか試してないのでなんとも言えません
が良い感じです。

1階(仏壇のある部屋)の5メートルレンジにてはまだ試していないので・・・
土日にでも5メートルレンジで試してみます。

670名無し迷彩:04/12/20 21:36:43
仏壇返し萌え
671名無し迷彩:04/12/20 22:34:29
特定されちゃうぞ
672名無し迷彩:04/12/20 23:22:09
グリップセーフティを押し戻してるシアスプリングが
きちんとグリップセーフティにかかってないぽ。
板バネの一番左のヒゲが、ちゃんとグリップセーフティにかかるように組み込みしる

かなり独特な格好してるから、組み込む時に注意しないと
常時押し込み状態になっちゃうよん。
673名無し迷彩:04/12/21 00:31:52
だが、それがいい
674名無し迷彩:04/12/21 00:51:29
エアタンク爆発させたり
ゾンビ多かったり
レギュレーション無視したり
最終的には腕力で勝負がついたり
散歩道占拠したり
国有地でフィールド使用料徴収したり
あげくには国有地に塹壕ほって国から警告うけたり
そんなハイホーについて語るスレ

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1103330210/
675名無し迷彩:04/12/21 06:44:16
>>672
ありがとうございます!
やってみます。
676名無し迷彩:04/12/21 07:10:27
age厨かよ
677名無し迷彩:04/12/21 16:57:54
はじめまして。最近サバゲをはじめたんでガスブロを買おうと思ってるんですが、
どんなガンがいいでしょうか?友人はグロック26がいいといってるんですが。
678名無し迷彩:04/12/21 17:39:11
>>663

レスが遅くなってしまったが、色々と調べてるサイトがあったので抜粋。

気温23℃、エクセル0.2gBB弾を使っての初速

MARUI |最高値 74m/s|最低値 69m/s|10発平均 72.2m/s|平均ジュール 0.521J

WA CQB|最高値 76m/s|最低値 70m/s|10発平均 73.1m/s|平均ジュール 0.534J
WA TAC|最高値 80m/s|最高値 76m/s|10発平均 78m/s|平均ジュール 0.608J
(※RタイプなのかSCWなのかは、面倒だったので未確認。)

TAC以外は、マルシンMAXI0.2gBB弾でのデータは、若干良くなってる。
と言うものの、良く耳にするインナーバレルとBB弾の相性の内だと思う。

ちなみに、KSCの5inサイズは、データが無かった(汗 ので、参考にならんかもだが。
とりあえずKSC イーグル6.0(レースメカver.)のデータ。

ストーブ焚きながら室内で特に暖めずに計測。室温20℃
最高値 84m/s|最低値 79m/s|10発平均 80.4m/s|平均ジュール 0.646J

( ゚ д゚ )

シリンダー容量とインナーバレル長のバランスによるものだと思うが、
なんかアレレ?な感じ。
679名無し迷彩:04/12/21 23:37:56
>>677
グロック26いいよ!
サイズも手頃だし、動作も良いです。

ヤフオクなどでお手頃で手に入れられるようになってきたし、一丁持ってて
損は無いと思う。
680 ◆/JtyMguE06 :04/12/22 18:46:06
なんか知らんがG26はマガジンの調子がおかしい
弾押し上げるスプリングが引っかかって発射してもガスだけでてるとか
そんな感じ。同じ人は居ますかね?
俺の中ではキャパが番イイ
コババルブにしてグリップにステッピング加工して使用してる
681名無し迷彩:04/12/22 21:08:23
ttp://smokeys.jp/smokeys-gf/smokeys/catalog/news.html
ロングバレルて・・・ダッサw

コンペセイターはカコ(・∀・)イイ!!かも。
682名無し迷彩:04/12/23 00:47:13
ロングコンプいいな
そこそこ高いけど…
683名無し迷彩:04/12/23 15:30:39
>>680
G26の引っ掛かりは使い込めば直る症状
684名無し迷彩:04/12/23 17:09:24
ってか、それぐらいメンテしてやれと。
これもゆとり教育の弊(ry
685 ◆/JtyMguE06 :04/12/23 17:59:15
ありがとうございました
>>684
スプリング抜いてシリコングリス塗りこんだ事あるんだけど
入れた弾に油付いてホップが大変な事になるわ
なかなか直らないわ大変だったんですぜ
686名無し迷彩:04/12/23 20:29:21
>>685
中を磨けばイイのに・・・
687名無し迷彩:04/12/24 12:07:38
久々に買ったマルイのエアガンがハイキャパで、動作の軽快さに凄く感動したけど、
DEのハイキックモデルも期待を裏切りませんか?

それまでお気に入りだったのは、マルゼンのニューPPK/S。

8年前に買ったマルイのDE...動作が緩慢で、このイメージが残っているので、
いまいち躊躇中です。
だって、ブローバックの動作が「ガッチャン」ってな感じですよ。
688677:04/12/24 12:40:23
ありがとうございます。グロック26を買うことにしました。
689名無し迷彩:04/12/24 15:59:34
GLOCK手に入れたんだけどどこで射撃の練習すればいい?
怖くてまだ撃ってないんだけど相当デカイ音するよな?
690名無し迷彩:04/12/24 20:40:49
>>672さんのアドバイス参考にしてチェックしてみたのですが、
シアスプリングの一番左側はちゃんとグリップセフティに掛かっています。

グリップセフティの一番左のツメ(本来ならグリップセフティを握らないとトリガーバーを引けないように止めている爪)
が滑っているみたいです。

ネットで検索すると、グリップの左側のボルトが緩んでいるとグリップセフティが掛からなくなると有ったのできつく増し締め
してみたんですけど症状は変わらずでした・・・

グリップセフティを掛けてない状態でトリガーを引くとゴリっといった感じでグリップセフティが勝手に解除されちゃう感じです。
勝手に解除される際、グリップセフティは勝手に握りこんだ時と同じ状態になります。

691名無し迷彩:04/12/24 21:17:00
>>690
の自己レスです。

なんとか自己解決出来ました(^^ゞ

原因はグリップとシャーシに隙間が有り過ぎる事でした。
グリップの左側が緩んでいると・・・というよりもグリップとシャーシに
隙間が有るとグリップセフティが効かなくなるって事なんでしょうね・・・
692名無し迷彩:04/12/24 21:30:19
いっそのことグリップセイフティをキャンセルしちゃえば?
あんなの付いてても何のメリットも無いんだし。
693名無し迷彩:04/12/24 21:30:36
>>687
燃費は悪いし季節柄暖めてやらないとアレだけど、作動自体はかなり早くなってるよ。
694名無し迷彩:04/12/24 23:40:33
>>689
1. 河川敷
2. 港
3. がんばって山に登る
4. 自衛隊基地のそば(米軍でも可)

以上、この辺が騒音を気にするならベターではなかろうか。
個人的には一軒家なら問題なし、アパートでも週一・1マガジン程度なら
許容範囲の音のように思うけどどうだろう。>グロック
695名無し迷彩:04/12/25 00:02:27
>>694
(゚д゚)ポカーン
696名無し迷彩:04/12/25 02:43:18
どなたか持ってる方、サムライエッジスタンダードモデルの
感想をお願いします。
697名無し迷彩:04/12/25 03:05:42
('A`) <サムラァイ
('A`) <サムラァイ
ブシドォ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ォウ !
698名無し迷彩:04/12/25 03:08:59
>>696
グリップが太い。
(グリップの中に何か入れる予定ラスィ)
699名無し迷彩:04/12/25 13:16:34
>>694
おお、ありがトン
一軒家に住んでるのだが1マグどころか1発撃ったら通報されると思うので
タマ川で一発撃って逃げてくるよ
装填してみたけど怖くてすぐ抜いてしまったよ
700名無し迷彩:04/12/25 16:59:14
DE10inch出たらガンガン撃つぞ〜ッ
ななひゃーくッ
701名無し迷彩:04/12/25 17:03:38
>>687
旧作より作動は早いよ
連射による冷えにも強くなってる
でもこの季節はマガジンをニギニギして暖めてやらないと
一発目から ガッ シャン
ってな感じになるから注意してね
702名無し迷彩:04/12/25 19:07:33
>>687、マグナみたいな撃ちごたえです。
あのキックの強さに透き通るようなスッキリ感が加味された、とでも言うか
703名無し迷彩:04/12/25 20:29:35
フルオートにするととっても怖い(w
704687:04/12/26 01:34:16
>>701
>>702

サンクスコ

えー早速買ってきました
ついでに、マガジンも一個追加
で、ウロウロしていて家にたどり着いたのが、今の時間。

深夜にもかかわらず、一発だけ試射してみました。
いやー、時代の流れを感じますな〜

古いマルイのDEは、マガジンからのガス漏れがあったことだし、
ゴミ箱へ ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
あるぇー 不燃物かな?
705702:04/12/26 10:04:27
>>704、ポイするなら頂戴。
あれはガス注入口を増し締めするだけで直るのよ。
706名無し迷彩:04/12/27 00:25:30
ハイキャパのクロームメッキパーツをなかなかだと思ってる人っていないかな。
メッキだしステンレスほどじゃないにせよやっぱり安定金属クロムのメッキ。純正品にしちゃイケてると思うんだけどな。
ハンマーですら俺のはまだハゲてない。表面荒いけど…
リコイルSPガイドなんかはベアリング付じゃないと気が済まない人ならともかくこのままでもかなり対磨耗性あると思う。
ラバーシート買ってきてクッションを自分で入れてもいいね。

ただどうせならシアもメッキして欲しかったな…絶望的に弱いよコレ。変形がひどい早さ…

長所も短所も両方持ち合わせてるのが丸い製品、といったところか。
707名無し迷彩:04/12/27 01:39:56
コバさんスライドマダー(AA略
708名無し迷彩:04/12/29 06:55:16
さんまとキムタクが新春の番組で使うのはハイキャパか?
シューティングマッチやるらしいです。
709名無し迷彩:04/12/29 08:18:43
詳しく
710名無し迷彩:04/12/29 08:58:35
1月1日 PM3:45 フジTV系でさんタクという番組です。
TVガイドにはVSR−10らしき長物が写っています。
CMではキムタクがタバコの箱?を打ち落としてはしゃいでいました。
711名無し迷彩:04/12/29 11:11:47
サンクス
712名無し迷彩:04/12/29 13:51:46
シグいつでるかなぁ中の人
713名無し迷彩:04/12/29 13:54:54
6月くらいに出してくれるとガスブロも元気な季節でウマー
714 ◆/JtyMguE06 :04/12/29 18:47:26
これで電動18斤ハンドが売れまくって
ガスブロシグがうやむやになったらヤダですね
ところでライラのハイカパレール付けました
パッケージは相変わらず悪趣味だったけど
よくできてる。

715名無し迷彩:04/12/29 21:43:16
3月までには出して欲しいなぁ>P226 
716名無し迷彩:04/12/29 22:02:05
>>714
電動ハンドが売れてもガスブロはうやむやにならんだろ。
外観がアレだからなぁ〜電動は。
ゲーマー以外に需要があるとは思えん。
717名無し迷彩:04/12/29 22:09:28
安いからお年玉厨にも大人気!
718名無し迷彩:04/12/29 23:53:03
むしろ俺は新型電動には今までサイズの問題等で製品化できなかった銃のラインナップに期待してる。
スコピとかMP7とか予定にあるんだったよね。

スコピなんかはマルゼンガスブロとマルイ電動どっちを取るか?って選択できるようになるのは嬉しいことじゃないかね。
イングラムとかマイクロウージーもラインナップに加えて欲しいな。TMPなんかストックあればかなりそそる。
719名無し迷彩:04/12/30 00:31:14
つーか、スレ違いなんだけどね。
720名無し迷彩:04/12/30 14:40:42
年明けになんかホビーショーあったっけ?
721名無し迷彩:04/12/30 18:25:57
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/eventproducts.html

黒+ODのハイキャパ、けっこう精悍でエエなと思た
722名無し迷彩:04/12/31 22:20:22
すまーん。マルイのハイキャパのバレルを交換しようと思いたった。
おすすめはKM? Laylax?
あと、アウターとインナーの取り外し方が判らない。Gunによると
「インナーバレルユニットを引き抜く」と書いてあるのだけど
ショートリコイル用のラグが干渉して抜けない。
723名無し迷彩:05/01/01 00:54:08
バレルはタニコバのツイストも人気だと思う。

アウターからインナーを強引にひねりながら引き抜いてみて。割れやしねーか?ってくらい思い切り良くやる必要有り。

そしてあけましておめでとう。
724名無し迷彩:05/01/01 01:19:01
>>722
まず、交換する必要が無い。
725名無し迷彩:05/01/01 01:40:22
あけましておめでとう。

>>723
ゆがみそうで怖かったけど抜けたよ。ありがとー。
行きつけの店だと、タニコバのバレルは切れてたなあ。

>>724
必要はなくてもそこがロマン。
726名無し迷彩:05/01/01 01:46:44
>>722
次に、最初から付いている物より精度のいいものが無い。
727名無し迷彩:05/01/01 02:27:10
マルイDE用のフィンガーチャンネル付きのグリップ欲しい・・・
728名無し迷彩:05/01/01 11:38:49
>>727、ホーグの1ピースにフィンガーチャンネル付きがあるみたい。
ところでM92Fのアイノックスにデフォで付いているホーグタイプは良いね。
コピー品だけどわざわざ替える気にならないもん。
729名無し迷彩:05/01/01 13:13:58
>>727
10インチに付属なんで発売まで待ってください(w
730名無し迷彩:05/01/01 16:28:17
>>708
ハイキャパとDEだったね。
VSRもチラッと出てたけど
731名無し迷彩:05/01/01 22:26:41
キムタクがデザートイーグルで距離12mからたばこの箱当ててた。
ちょっとすごいと思った。
732名無し迷彩:05/01/01 22:44:59
夜戦時にサイリューム目掛けて撃ったらHIT取れた銃だけど>>新DE
そのくらいなら当たるよ
733名無し迷彩:05/01/01 23:18:33
>>731
途中で成績不振のさんまにVSRを渡した人、マルイの人だったよねw
名前忘れたけど…
734名無し迷彩:05/01/01 23:21:59
>>733
ワケメ社員こと、広報課のモンロー刑事でしょ?(コンマガ2月号参照)
735名無し迷彩:05/01/02 10:30:34
>>731
はぁ?マルイのなら当たるだろ。
WAやKSCで当ててみろってんだ。
736名無し迷彩:05/01/02 11:45:34
ぶっちゃけ、マルイのエアコキでも当たる。
737名無し迷彩:05/01/02 12:06:06
でもじゃなくて、だからだろ
738名無し迷彩:05/01/02 12:48:27
>>728-729

色々アリガト。

ホーグの探して見たけど国内だとCzか92Fのしか出て来ない〜
10インチってほんとに出てくるの?w
739名無し迷彩:05/01/02 16:12:07
↑冬厨
740名無し迷彩:05/01/02 18:06:48
新しく買おうと思うんだけどSOCOMとグロックアドバンスどれがいいかな?
あとデザートイーグルが数発撃つとガスが銃口から全て抜けて撃てなくなるんだけどどうしたらいい?
質問ばっかですいません
741名無し迷彩:05/01/02 18:15:09
馬鹿ばっかですいません
742名無し迷彩:05/01/02 18:22:53
>>741
ワロタw
743名無し迷彩:05/01/02 19:30:32
>740
用途はなんですか?

マグ温めてるか? 
744740:05/01/02 19:41:15
>705 マガジン補正のやりかた教えて下さいm(._.)m
>743 自己満足ですが、近所の取扱店に聞いたらSOCOMは人気がないから入荷してないらしいです、思い切って両方探してみようかな・・・
745705:05/01/02 19:49:07
1,マガジンのガスを全て吐き出させる
2,マガジン下部のポッチをマイナスドライバーで押したまま、
下部を前方にスライドさせる。
3,注入口をマイナスドライバーでちょっと増し締めする。

これだけ
746名無し迷彩:05/01/02 22:04:10
流れを無視してブラックニッケルメッキのDEキボンヌとかわけのわからないことを言ってみる
747名無し迷彩:05/01/02 22:29:34
流れを無視して広報の諸岡氏の降臨キボンヌとかわけのわからないことを言ってみる
748名無し迷彩:05/01/03 00:21:36
>740
自己満だったらソーコムはちとつらいかも試練。
質感はどちらも同じなわけだが、グロックADのほうがプリンギングとかしてて楽しい。
749名無し迷彩:05/01/03 00:59:59
>>746、H小屋が既に出していたり…
750名無し迷彩:05/01/03 02:38:01
あ〜 あの酸化したメタルフィニッシュぽく見えるヤシなっ!
751名無し迷彩 :05/01/03 22:50:38
丸いのグロッグ26を買おうと思うんだけど、ロングマグつけたときの、グリップ下のカバーみたいなの、
出してるメーカってないかな?
アドバンスは、アレ、グリップに固定されちゃってるらしいから。。。
752名無し迷彩:05/01/03 23:21:35
>>751
固定って言っても接着してるだけじゃん
753 ◆/JtyMguE06 :05/01/03 23:43:21
>>751
キャロットっていうニンジンみたいなメーカーとトイボックスバースト
っていうおもちゃ箱みたいなメーカーからでてる
マガジンに装着するんでつ
メーカー名で検索してみてはいかがでしょう
まぁAも切り離すのそんなに難しくないけど

あけおめ
厨臭くてもよろしく
754 ◆/JtyMguE06 :05/01/03 23:47:18
自分は固定ソコムの無可動リアサイトのエレベーション調節する所に
マイナスドライバーつっこんで回らないのにまわしきって
モールド駄目にした事がある
正直萎えた
連続失礼
755751:05/01/04 01:04:57
>>752.753
さっそくレスありがトン。
調べてみまつ。
756名無し迷彩:05/01/04 02:30:25
DE50用のアンダーマウントレールってもう無いかな?
757名無し迷彩:05/01/04 02:33:53
レールは余計か。
758名無し迷彩:05/01/04 04:33:47
いきなりですいません。
M92FとDE買ったんですが、壊れやすいとこ(注意すべきとこ)とかありますか?
もちろん取説に書いてあることは当然守るとして、それ以外のところで。
759名無し迷彩:05/01/04 06:43:19
>>758
特にない。
オイル切れに注意するだけでよい。
雑に扱ってもナカナカ壊れない。
760名無し迷彩:05/01/04 08:58:25
>>759
dクス。キャロムのガンブルーシリコンがあるので、それ使います。
761名無し迷彩:05/01/04 11:43:47
>756
MWGのヤシ?激震の時に、バイオ10インチに付けて売ってたのが最後の一個だって。
後はショップの在庫を根気よく探すか、ライラのマウントが出るまで我慢するかだね。
漏れはライラに期待するよ。
762名無し迷彩:05/01/04 13:58:00
>>761
マルシンDE用4Dマウントっての見付けたんだけどこれ付かないかなぁ。
763名無し迷彩:05/01/04 13:59:13
マウントの溝位置が違うから無理かと。
マルシンのがマルイのコピーでも微妙に形違うんだよな・・・。


・・・立川にアンダーレール残ってたような。
764名無し迷彩:05/01/04 14:08:10
>>763
ぐは、そうなのか〜ありがと。
立川だと一つしか思い浮かばないので取り敢えず電話してみる・・・
765名無し迷彩:05/01/04 15:48:28
スレ違いかもしれませんが
マルイのデザートイーグル旧型のジャンクが手に入りそうなのですが、
新型のDEに旧型のスライドは取り付けられますか?(一応10インチです。)
766名無し迷彩:05/01/04 16:07:26
>>765
どう考えても無理
767名無し迷彩:05/01/04 16:55:54
削る程度の加工じゃ無理だって事ですね・・・

レスありがとー
768名無し迷彩:05/01/04 19:44:53
>>511
ヴァカ丸出しだな( ´,_ゝ`)プッ

つまんねーことカキコしてねえで
早くヤフオクで売ってこい( ´,_ゝ`)プップップッ
769768:05/01/04 19:46:31
誤爆しました スマソ_| ̄|○
770名無し迷彩:05/01/04 21:32:41
>>765、新型が出た当時は可能だって話だったけど。
フレームはハンマー周りのピンの位置が違って無理だけどね。
771名無し迷彩:05/01/04 21:34:25
どこのスレだい?( ´,_ゝ`)
772名無し迷彩:05/01/04 22:00:42
>>765
中身ごっそり新型に換える気なら不可能でもない。
バレルだけならバレルウェイトを新型に変えれば載るはず、というか俺載せてた。
773名無し迷彩:05/01/04 22:58:21
ハイキャバ用カスタムパーツ

ブラックホールで激安販売あるだろうからここでチェック

ttp://www.pdijapan.co.jp/pdiairsoft/handgun/hicapa/main/main.htm
774名無し迷彩:05/01/04 23:13:53
宣伝オツカレ
775名無し迷彩:05/01/04 23:26:39
黒穴来てねって事だな。
今回も激震の時みたいに、
タニコバって傷物を安く放出してくれるんだろうか?

後、黒穴限定のムゲンの中古品も楽しみだな。
パーツ取りに旧DEが欲しいな。
776名無し迷彩:05/01/04 23:31:23
>>770、772
えと、正確にもうしあげますと

・新型マルイデザートイーグルクロームメッキモデルを現在所持しています。
・98年ごろ?のバイオハザード2のタイアップか何かのロングバレルバージョンのジャンクを見つけた。

ロングバレルバージョンはスライド・バレルが全部黒なのですが、新型DEのフレーム・ブリーチなどを流用して
、新型機構のロングバレルデザートイーグルを(多少削る程度の加工で)できるのでしょうか?

ということです。共通のパーツがあれば交換の手間が省けるとはおもいますが・・・。
777名無し迷彩:05/01/05 06:27:08
早くあったかくなってくれないかな
寒さに震えながら雪だるまをパスパスうってみたけど
やっぱ冬はコタツにミカンだね
778名無し迷彩:05/01/05 13:24:17
>>776
その程度なら組み換えだけで出来る。俺やってたし。
779名無し迷彩:05/01/06 03:40:42
ここで良いか解りませんが質問させてください。
ハイキヤパにライラクス(ナインボール)のフロントキットを付けてみましたが、
スライド前部とフロント部分の間に0.5ミリ(たぶんそれ以上)の隙間があります。
アウターバレルがバッチリ見えてしまいます。
「こんなもん」と気にしなければそれまでですが、どうも気になります。
同製品を買われた他の方はどうでしょう?
やっぱり隙間が開いてますか?

780779:05/01/06 03:42:29
あ、ちなみにストライクフロントキットではなく、SASフロントキットです。
781名無し迷彩:05/01/06 07:20:20
>>778
そうですか。では内部パーツ入れ替えの手法で試してみます。
ありがとうございました。
782名無し迷彩:05/01/06 10:58:21
マルイガスブロは結局、厨房がKSC入りするまでのトレーニングウェポンなんだよ。
まあG26とかはKSCを上回るかもしれんが。
電動に関しては丸いしか作ってないにもかかわらず、ネ申だな。
783名無し迷彩:05/01/06 11:19:48
グロックって冬も使えますか?
DEは派手に動くから冷えやすいし、ソーコムは冬でも元気なんですけどね(^^ゞ
784名無し迷彩:05/01/06 11:30:10
KSC入りした後に、「動かないならダミーカートのHW製モデルガンの方が
良いじゃないか」とモデルガン入りをした工房ですが、何か?
エアガンはやっぱり「マルイ・マルシン・マルゼン」のマル系だよ。
785名無し迷彩:05/01/06 11:51:00
>>784
それ言えてる


     3丸最高!!





786名無し迷彩:05/01/06 12:25:33
ぬれぽ
787名無し迷彩:05/01/06 12:33:18
ハイキャパのリヤサイトってクリックないタイプなの?
788名無し迷彩:05/01/06 13:05:57
>>786
ギッ
789名無し迷彩:05/01/06 15:33:00
バギクロスwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
790名無し迷彩:05/01/06 17:16:01
3○のハンドガンははっきり言うと糞。
まだライラ糞のパーツのほうがよくできてる。
まず丸い、箱だしで撃てる→調整する楽しみ奪うな。 言い換えれば性能そのまんま。 
初心者、知識の無い厨房には最適。
外観はこの上なく痛い。なんかフニャフニャしててキモイ←これはマルゼン、マルシンの一部にも言える。
しかしホップはすごい。

マルゼン、ホップ不安定すぎ。弄って直る範囲を超えてる。構造を見直せ。
何でABSが日光に当たると青っぽくなるんだ。
マガジンのガス漏れ。いい加減どうにかしなさい。

マルシン、固定やめてガスブロ作ったら??
これも一部機種のホップがヤバイ。
しかし上の二つに比べると流石モデルガン作ってるだけはあると思わせる外観。
そこそこのパワーと静かであるという点で3○の中ではいいほうかと。

というわけで俺的にはマルゼンが一番痛いんだが、丸いも大差ない。
マルシンは微妙・・・使い方次第ってとこか・・
ある程度分解、修理等の工作技術がある人はKSCをオススメする。
そういうスキルが無い厨房、工房はマルイ使え。
ゲームでバコバコ銃を酷使したいんなら、強度のあるKSC一部機種か、
壊れてもフーンで済ませるマルイ、マルゼンでも使ってろ。


最近は単なる弾詰まりで「あ、壊れた。これいらない」って捨てる消防が多いらしい・・・
そいつらクリーニングロッドを知らないらしい・・っていうか説明書も読まないらしい・・・
説明書読んでないって事は、そこに書いてあるマナーも読んでないってことだ。
俺でも説明書は何回も全部読んだ罠。
お前等の中にそういうのがいないことを強く願う・・・

791名無し迷彩:05/01/06 17:45:30
>>まず丸い、箱だしで撃てる

均質化されたエアガンの登場は、ユーザー層を広げた点で評価しても
良いと思うけど。モデルガンとエアガンの最大の違いである「撃つこと」を追求した
姿勢は、ラジコン業界から‘新規参入’してきたマルイが唯一対抗できる
有効な戦略だったとも言えよう。(電動ガンも同様。)

作動部を摺り合わせて鏡面加工した後、HKユニットに換装して
各社のBB弾をとっかえひっかえしてもジャムが解消しないKSCクーガーの
動かし方でも聞いてみようか、>>790に。
792名無し迷彩:05/01/06 18:03:29
なんかここまでくると山梨擁護っつーより叩かれることを狙ったアンチくさいな…

まぁでもKSCの説明書は好きかな。読んでて楽しい。性能は…弾は0.25使って下さいって感じかなぁ。0.2じゃちょっと…
CZのトリガータッチは表面の滑らかさといい、昇天モノだった。性能は友人の2丁ともひどかったが。

マルシン…仕上げいいかアレ…M712はマシニング跡とかひどかったが…アレはさすがに本物を再現してるわけじゃないよなぁ。
好きだけどね。マルシン。なんか発射音低めで小さいし。

マルゼンは持ってないな。イングラムをKSCとマルゼンそれぞれ持ってる友人はマルゼンのも嫌いじゃないとは言ってたが。
P99は嬉しいラインナップだったとも。

マルイは…初心者もしくはゲーマー向き?リーズナブルだし。BOYsとか業界で数少ない低年齢層向けのちゃんたしたモンをシコシコ作ってるのは素晴らしいと思うなぁ。
これが無きゃ新規ファンが少なすぎてこの業界もっと衰弱してる…ってのは言いすぎか。
低年齢層向け製品にもっと大きくマナーを説く仕込みとかすれば厨減らないかなぁ。
わかりやすく誰か漫画家にマナーを説くマンガ小冊子を同梱したり。
793名無し迷彩:05/01/06 18:11:13
ごめん、792の始めは790の印象ね。

>>791
そんなにクーガーはジャムるのか…固体差かな…

いっそマルイもクーガー作っちゃえば…
あんまり売れないかなぁ。ちょっとシブいもんなぁ。

そろそろシグ待ちの方々は禁断症状かな?w
マダーコールが無い…(つД`)ガンバッテー
794名無し迷彩:05/01/06 18:21:05
>>調整する楽しみ奪うな。
まて、誰も皆お前見たいなベテランじゃない
795 ◆/JtyMguE06 :05/01/06 18:27:37
山梨だったら自分はM945とか好きですかね
あとニューソコムとか期待大


あとマルシンは固定ルガーが好き
マルイもブローバックメカぶち込んでガスブロルガー作ればいいのに(無理


スレ違いスマソ
で、シグマダー?
796791:05/01/06 18:59:44
>>793、均質化されていないからだろうね。
だから当たりはずれで喜ぶ奴や切れる奴が
他メーカーより多い訳で…マルイスレでは有り得ないけど。

結局のところ>>790は何が言いたいんだろうね。
方向性を持たない会社はヤヴァイという事を理解出来ないんだろうな…
マルシンは8mmリボルバー&社長好みの変態ラインナップ、マルゼンは
ワルサーP38とASCSユニットを用いたSMGシリーズ、マルイは電動ガンと
得意な物があるけどKSCは微妙でしょ。
西側のハドソンになろうにも今のユーザーには受け入れられるか微妙だし、
未だHK33を意地になって開発しているように思い切りが悪いから無理だろうね。
797790:05/01/06 19:12:27
だから俺は誰もがKSC使えって言ってるわけじゃないんだよ。
というか知識不足な厨がKSC買ってすぐ壊れたとか言い出すのは見ててウザイ。
俺は初心者です。とかいう奴はマルイ買えってんだ。

KSCが壊れやすいというのは作りがシビアだからだ。
マルイのように厨向けのやさしい中身じゃないんだよ。
しかし作りがシビアとリアルさは比例する。
つまり山梨の命は外観だ!
そう、それは倭に引けを取らないリアルな外観・・
しかも倭よりもダンゼン実射性能は高いときてる。こんなそろった会社が他にあるかよ。
そして豊富なハンドガンのラインナップ・・確かに電動は先を越されたさ。
だがマルイの電動と同じ立場をKSCのハンドガンは得ている。
そしてKSCはいろいろな修羅場を潜り抜けてきたプロ達のみに焦点を合わせた。
KSCのハンドガンは弄れて当たり前、直せて当たり前の世界なんだ。
マルイガスブロ部門よりも高貴な位にいると思わんかね?

ここがガスブロ専門スレだから言えるのさ。
798名無し迷彩:05/01/06 19:15:48
>>796
KSCの得意なものすらわからないお前はマルイすら語る価値なし。

国へ帰れ。
799名無し迷彩:05/01/06 19:21:36
>>798
釣りだろ、ほっとけ。
・・・というと、今度はKスレやWAスレに湧くんだな、同じようなのが。
800名無し迷彩:05/01/06 19:31:15
なんだ、あっさりと釣り&自作自演をカミングアウトかよ。
何処のファンでも無いならレジストリにでも書いとけ、人間のクズが。
801名無し迷彩:05/01/06 19:33:49
安易すぎ。消防じゃあるまいし、やるならもうちょっと巧妙にしる。
802名無し迷彩:05/01/06 19:42:50
>>801
即反応か。自演うせろよクソが。
803名無し迷彩:05/01/06 21:02:48
バギワロスwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
804名無し迷彩:05/01/06 21:10:49
よく考えたらここ マルイのガスブロ!その10 なのな
みんな、もうちょっとだけ落ち着け
805名無し迷彩:05/01/06 21:31:41
>>803
詳しく。
806名無し迷彩:05/01/06 23:44:15
KSCの銃はすぐ壊れるから買うな。
807名無し迷彩:05/01/07 00:06:09
そうだね。最強のマルイのにしたら?
808名無し迷彩:05/01/07 00:58:22
なんだ最強のマルイってwWWww
809名無し迷彩:05/01/07 01:22:01
皆、あんな半端な新年の吊り初めに乱されるな…

そういやマルイのイベント限定販売パーツに
M4S用ショートバレル(\6300)
キャパ用ラバーコートマグバンパー(3個\1050)
ブラックパーツ(\4725)
カラグリ(\2625)
が出ますね。

ショートバレルとマグバンパーは欲しいぞっと。
810銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/01/07 02:41:04
マルキャパ買っちゃった(金も余り無いのに…)
しかもライラ糞のV9ライトとセットで…
811名無し迷彩:05/01/07 02:42:46
オトシダマ?
812名無し迷彩:05/01/07 03:03:26
>>810
おい、勝手に初心者スレ埋めてんじゃねーよ
813名無し迷彩:05/01/07 03:07:28
>>812
池沼に何言っても無駄。
814名無し迷彩:05/01/07 05:37:35
>>810
俺も埋めたかったのに
815名無し迷彩:05/01/07 09:38:27
最強は限定プレミアのサムライエッジバリーバートンモデルで決まり、これ定説
816究極のガス風呂(マルイ)M92F:05/01/07 09:49:38

マニアも納得のカスタム造りで有名な高技術ショップのカスタム

ttp://www.rush-mania.com/arms/custom/custom.htm

精密射撃からロングレンジまでをフルカバー!
究極の自信作!

初速110〜120ms ●破壊力抜群● 
(ノーマル値80ms)

どれほど大幅にパワーアップしているかわかると思います。
これ程の性能アップにもかかわらず、なんと、特別価格¥22890
817名無し迷彩:05/01/07 10:21:18
>>816、4D信者乙www
818名無し迷彩:05/01/07 12:38:17
4DよりLエアのほうが怪しいw
819名無し迷彩:05/01/07 12:39:52
ま、実際はどれとも関係は無い奴なんだろうけど
820名無し迷彩:05/01/07 13:01:44
ラッシュは良いカスタムしてるな
821名無し迷彩:05/01/07 14:02:43
マルイでカスタム??????

ざけんなよと。
822名無し迷彩:05/01/07 16:04:30
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~gun/kmsa92b.htm
km企画92f用サイレンサーアダプターの欠陥
823名無し迷彩:05/01/07 16:31:26
824ハイキャパパーツ激安70%OFF:05/01/07 21:52:23


カスタムパーツが激安正月セールやってるので載せときます。

ttp://www.smokeys-gf.com/

半額のものが結構あるので見るだけでもみといたほうが良いかと。

14mm逆ねじ付き削りだしアウターバレルがなんと2400円。

他にも超安もりだくさん。 

   期間限定だからお早めに。
825名無し迷彩:05/01/07 22:00:25
>>824
10インチインナーバレル&ロングブルアウターバレルSETが今日届いたので取り付けマスタ
アウターの外観に少し傷がある程度でこれが3kなら満足です。
で、ここからです。
驚いたのが集弾性、
室内6mでワンホールです。マジで。
ハイキャパの性能を100%発揮って感じ。
威力も上がった。(初速は未計測)
ハンドガンでここまでのグルーピングは、
RUSHのホムペにあったマルイソーコムにファイヤーフライの
すーぱーでこぴんを取り付けたものが10mで2センチ。
おそらくそれに匹敵する性能をこのハイキャパはもってる。
感動したよ。バレルの延長でこれほどまでの効果があるとは・・・・

後日10mで計測するよ。そしたらまた報告する。

     ●定価\6500→50%OFF \3250 だった。マジ大満足
826名無し迷彩:05/01/07 22:04:08
>>825
バレル長254mmか まぁお買い得だな

ガスハンドガンに250〜350mmのバレル付けると精度が飛躍的によくなるのは知ってた
827名無し迷彩:05/01/08 09:40:19
スモーキーズの中の人が宣伝に来てる?

#2コンプは良いな....
828名無し迷彩:05/01/08 11:26:30
けどストレートブローバックは魅力だ。
829名無し迷彩:05/01/08 11:40:34
>>825
ショートリコイルキャンセルでさらに命中精度が上がってるんだな。
830名無し迷彩:05/01/08 16:11:03
極端に言えばショートリコイルなんて邪魔なだけだからねぇ
831名無し迷彩:05/01/08 20:11:13
どのみち○キャパはバレル固定だから
命中精度に関してはショートリコイルは関係ないわけだが…
まあ作動性能(サイクル)は上昇するがな。

むしろ、完全にプレシュートにするシリンダーの方が欲しい
832名無し迷彩:05/01/08 22:04:39
マルキャパのインナーバレルは確かに固定だけどやっぱネジとかで固定してるわけじゃなくてスライドストップで半固定しつつ
リコイルスプリングでシャーシにインナーバレルユニットを押しつけてる構造だからショートリコイルキャンセルは多少効果有ると思うよ。
アウターとスライドの間でのガタつきもほぼインナーに伝わっちゃってるようだ。試しに安全キャップ付けて動かしてみるとよくわかるね。


WAのガバなんかに用いられる、スライド先端内側にアウターとのガタつきを抑えるスペーサーを張りつけるカスタム。
マルキャパにも効果ありそうだ。
833名無し迷彩:05/01/08 22:18:02
知ったかブリでごめん

馬鹿で礼儀知らずで無駄にレス消費してすみませんでした。
皆様に不快感を与えたこと本当にすみませんでした。

今後は自粛します。
834名無し迷彩:05/01/09 00:06:31
>>833
よくわからんがそんなに気にしなさんな。

サードパーティーもマルキャパ用サイレンサアダプタとかの売り文句に、
「固定式インナーバレルなので重量級サイレンサーを装着しても作動を妨げません!」
とか堂々と言ってるしね…
インナーバレルに装着するタイプとアウターにねじ込むタイプいろいろあるみたいだけど、
多分実際にそうゆうパーツ買うと、
「極端に重いサイレンサは装着しないでください」
とか注意書きがあったりすると思われ。
注意書きが無くても、なるべく軽いモノにした方が良いと思います。皆さんお気を付けて。
835名無し迷彩:05/01/09 09:28:28
スモーキーの10インチインナーバレル&ロングブルアウターバレルSET入手しました。
825のカキコ通り、凄い集弾性ですよ。
マルゼンのグランドマスターも有るのですが、それと変わらない位です。
ま、パワーソースがガスなので弾速のバラ付きは有りますけど。
交換して気になった点として、ノーマルのプラアウターバレルと比較する
と圧倒的に重くなったのですが、それに伴いアウター、スライド、フレーム間
のガタツキが目立つようになりました。
このガタツキを抑える事が出来ればもっと集弾性上がるものなのでしょうか?
836名無し迷彩:05/01/09 09:36:19
ホップ無しバレル&チャンバーをどこかで出さないかな・・・出てる?
837名無し迷彩:05/01/09 11:16:31
ハイキャパ用カスタムパーツで
PDIのピストンヘッドwinter verとタニオコバのピストンカップってどっちが
効果あるんだろ?
838 ◆/JtyMguE06 :05/01/09 12:01:29
>>837
自分は個人的偏見と信頼で小林使ってまつ

イイ
839名無し迷彩:05/01/09 12:19:02
>>837
ハイキャパ用じゃないけど、グロックや92Fで、
PDIのカップを入れたら、「リコイルが強くなった」
「ブローバックスピードが速くなった」などと
体感できる程の違いがあるらしい。
ぐぐったらそういうインプレが幾つかあった。
だから俺だったらPDIのを入れる。
840名無し迷彩:05/01/09 12:43:21
92Fで交換して良いパーツはPDIピストンヘッドだけ。
これで違いが分からないならカスタムパーツなんて組むな。
バルブ交換する金があるならPDIヘッド買え、マジで。
841名無し迷彩:05/01/09 13:29:52
PDIのはオイルが切れると作動不良起こすYO
842名無し迷彩:05/01/09 14:32:14
>>839
ベレッタのは、もともと気密の取れてない純正カップをヘッドに変える訳だから
変化が一番わかりやすい。

マルキャパに関しては、もとからOリング付きヘッドだから
Oリングハズレを防ぐ以外に、わざわざ交換する必要性はないと思われ。
843名無し迷彩:05/01/09 15:10:29
おお〜い、マルキャパの純正ピストンヘッドは気密取れてないぞ〜。
シリンダーに対してかなり径が小さく遊びが多い。
それに、ピストンヘッドとピストンがビスで止められてるけど、ここにも遊びが
設けられてるから、ネジを最後まで締め付けてもピストンヘッドはカタカタ動く。
844名無し迷彩:05/01/09 15:45:16
>>842
新ロットでつか?
845名無し迷彩:05/01/09 15:51:30
>>843
コバのヘッドに換えれば?

>>844
>でつ
キモーイ
846名無し迷彩:05/01/09 16:35:48
847名無し迷彩:05/01/09 16:48:15
ま、マルイだし。で全部済ませれるマルイブランドに乾杯。
848名無し迷彩:05/01/09 16:54:11
PDIピストンヘッド(冬)使ってます。
キックは強くなったような気がする?…という感じ。
ダブルとかトリプルタップ時におけるブローバックのヘタリは減ってるけどね。
しかし、リターンスプリングがノーマルのままだとシリンダーの戻りが悪くなる。
オレのは最後の5mmぐらいが戻り切らない。
ジャムとか変な挙動は無いんでそのまま使ってるけど、なんか気落ち悪い。

コバカップには確かリターンスプリング付属してるよな?
シリンダーの戻りってどうなんだろう?使ってる人教えて。
849名無し迷彩:05/01/09 18:22:19
PDI冬は作動重視。より早いタイミングでガスが発射側に切り替わる反面、パワーは落ちる。うちので75m/s→70m/s。特にロングバレルでパワー狙うなら通常版にしとき。
850名無し迷彩:05/01/10 00:06:02
<<848
コバカップに付属してるリターンスプリングって材質がステンレスなだけで
ノーマルのリターンスプリング硬さは変わりなし。むしろノーマルよりすこしやわかいような
気がする。
コバカップ使っててもシリンダーの戻り悪い
おまいさんの言ってるとうり最後の5mmぐらいが戻り切らないな
シリコンオイルとか潤滑性の高いオイルを注油してみてはどうだ?
851名無し迷彩:05/01/10 00:13:25
レスポのチェーンスプレー赤缶つかうと滑らかに戻るようになるよ
ttp://www.1jyo.com/webzu/respo.html
852名無し迷彩:05/01/10 00:22:31
俺のキャパ、ピストンヘッド外径とシリンダー内径の間にはほとんど遊び無いな。
ほんとパーツ交換なんて必要無さそうなくらい絶妙なクリアランス…ロットの違いか?俺のは去年の8月末購入。
ヘッドの取り付けにはガタあり。ココはカッチリ固定しちゃうとマガジンのパッキンとの接触圧に敏感になっちゃうからではないだろうか。
853名無し迷彩:05/01/10 01:43:34
メーカー   :マルイ
名称     :タクティカルマスター

交換パーツ 
タニコバ  :ツイストバレル→2003/04/14よりアングスのTFバレルに換装。
KM企画  :TN-ギガバルブ
プロテック :強化リコイルスプリング
P.D.I    :ピストンヘッド(ウインターバージョン

グルーピング 5m 5〜15mm
ツイストよりアングスのTFの方が良い
屋外遠距離でもアングスのほうがまとまる
854848:05/01/10 01:47:32
情報サンクス
コバカップも同じような感じなんですね。
パワー重視じゃないんで、とりあえず寒いうちはPDI(冬)ですごします。
(スライドからブリーチ外すのがメンドクセェ…)
855名無し迷彩:05/01/10 12:05:35
WAより楽だよ。和は下手するとスライドちぎれる。
856名無し迷彩:05/01/10 15:12:15
マルイのガスブロはフロン134aで1.4ジュール出るしね。
857名無し迷彩:05/01/10 15:14:33
>>856
ゲームに使えないな。
858名無し迷彩:05/01/10 21:42:09
以前、マルキャパが販売された頃、真夏の炎天下で放置プレーをしたキャパで
撃つとOリングが外れる等の報告が多数あったが、オレの場合G力茶でも外れないぞ?
何で今更こん事言うかとゆうと、今の季節真冬で夜戦となると極寒でしょ
ガスガンなんて使える訳無いと思うでしょ、でもどうしても使いたいオレはある事を思いついた。
それは、普通にマガジンに134を一杯入れた後、スタスケでGを約1秒半位注入する
(2秒位注入するとバルブが叩けなくなるので注意)すると何と、全弾連射しても
最後の弾でスライドストップが掛かる位勢いが良い、初速を計ってみたら0.2で120も出た!
スライドも撃った瞬間にブッ飛びそうな感じで、これじゃ壊れるな〜と思いつつ
使っているが、いまだに壊れる様子が無い! 皆も試しにヤッテみれ!
でも何で無圧バルブじゃないのにG力茶で撃てるんだ???ハンマースプリングを
チョッと硬い物にしただけなのに? まっ!良いか、、、
859名無し迷彩:05/01/10 21:59:30
>>856
これが0・2グラムで120ms出てるな。
ttp://www.rush-mania.com/arms/custom/handgun/m92/92f.htm
860名無し迷彩:05/01/10 22:30:40
rushの社員いい加減にしろよ
俺がチェックしてるスレ全部にお前の宣伝が書いてあってウザいんだよ
861名無し迷彩:05/01/10 22:50:08
つーか0.2gで初速120なんて出るガンなんぞゲームで使えないっつーか使うな。

アホ丸出しだな…
862名無し迷彩:05/01/10 23:18:43
サバゲはしません。
家で気分爽快のためのガンなので撃ち応えのあるガンが良いのです。

サバゲの休憩の時の気晴らしにも良いですね。
863名無し迷彩:05/01/10 23:35:09
ここはサバゲ板です
864名無し迷彩 :05/01/11 02:54:36
2チャンネルに、
ハイキャパの限定パーツの出品無いね?

出たら、売れるかな?
865名無し迷彩:05/01/11 10:40:51
>>858
Oリング外れのトラブルは初期ロットの一部以外では聞かんが
Oリングの径が小さかっただけ
866名無し迷彩:05/01/11 15:29:59
ホントに今更だよな。
まだ「購買層がy」と書き込まれてないのが不思議なくらいだ
867名無し迷彩:05/01/11 16:22:32
スィグP226とガヴァメントマダー?

どっちでも良いので早く発売日のコールを・・・・
868名無し迷彩:05/01/11 16:39:02
>>867
マルイ「なんですかそれ?」
869名無し迷彩:05/01/11 21:27:07
>>865
>Oリングの径が小さかっただけ

デカいから外れやすかったんと違うの?
870名無し迷彩:05/01/11 22:21:57
865が言ってるOリングの径ってのはサイズじゃなくてOリングの断面の径じゃないかな。
871名無し迷彩:05/01/11 23:36:22
ハイキャパ 金属スライド 付けちゃダメだぞ
http://www.taniokoba.co.jp/prekoba_enter.html
872名無し迷彩:05/01/11 23:49:17
>>871
現物は何故かクビレが有るんだよね・・・
873名無し迷彩:05/01/12 07:38:09
ガスブロ アクション
ttp://home4.highway.ne.jp/sensor/index.htm
874名無し迷彩:05/01/12 09:04:26
ニューMGCのハードボーラー用メッキスライドが7000円なんだから
その位の値段じゃないと買わないな。>>タニコバスライド
1万円超えたら香港削りだしスライドだろ。
875名無し迷彩:05/01/12 12:10:55
>>874
871のリンク先良く嫁!
ハイキャパ 金属スライド 付けちゃダメだぞっ!!
876名無し迷彩:05/01/12 12:23:14
うるせーハゲ
877名無し迷彩:05/01/12 12:29:11
>>876
神をゲーハー呼ばわりするとは、フトドキセンバン地獄に落ちるよ
878名無し迷彩:05/01/12 12:42:05
875=コバ神 ではないだろ
879名無し迷彩:05/01/12 20:37:07
神のお言葉
黒色スライドの法律判断の是非論となると「法律違反」という行政犯罪となるりかねないのだから、
この(Hi−CP用のアルミスライド)がどこかから発売される前に、
着せ替えマニアの皆さんが、不本意な”不安定な法律解釈の餌食”にならないように、
合法的に金属感が味わえる「フェイク・メタル?」と呼ばれるような
”偽物メタルもどきのプラスティック”のスライドを開発する事にしたのです。
880名無し迷彩:05/01/12 20:58:19
>>875、そこはさ、ほら、ね、…
881名無し迷彩:05/01/13 09:57:07
>>879
さすがは神だ。
882名無し迷彩:05/01/13 23:24:16
売ってる業者を摘発汁
883名無し迷彩:05/01/14 12:46:22
プラスティックにしか見えないアルミスライド出せば無問題。
884名無し迷彩:05/01/14 13:29:12
>>883
それでは意味がないような気もするが
885名無し迷彩:05/01/14 14:14:03
リアルさとか耐久性とかそういうのを求めて金属スライドをほしがってるんじゃなくて、
ただ、「金属にしたい(だってすこしヤバそうでいいじゃん)」って感覚の人間もいるのかもね

そういうのは自分たちのせいで規制が強化されたりしてエアガンがつまらなくなったり
趣味そのものが崩壊したりしても別に気にしないんでしょ。
つまんなくなったなーって言って別の趣味に移るだけ。
移った先で同じことやって、でまたべつの趣味を餌食にするわけだ。
886名無し迷彩:05/01/14 16:13:55
>885 が言ってる様な
そう言う輩を厨房って言うんだよねw
887名無し迷彩:05/01/14 16:38:52

いたずら心は誰にでもある。
厨房は885

悲観しすぎ
888名無し迷彩:05/01/14 17:54:02
889名無し迷彩:05/01/14 23:39:37
ハイキャパにメタル組んでも、少しも格好好くならん!

サドパは、先ず最初にグリップから着手するべきだったと思う。
890名無し迷彩:05/01/14 23:43:37
>>889
タニコバの脳内SFAはカッコ悪いけど、ZEKEの上下は良い希ガス
891名無し迷彩:05/01/15 00:40:35
>グリップから着手するべきだったと思う

禿道!!
892名無し迷彩:05/01/15 01:22:03
ZEKEだかどっかだかがSTIグリップつけられるようにするアダプター作るとか聞いたことがあるような無いような。
893名無し迷彩:05/01/15 09:22:06
グリップよりまず先にマグバンパーを・・・・orz
894名無し迷彩:05/01/15 17:32:43
>>860
つ[削除依頼転載スレッド 2]
895名無し迷彩:05/01/15 23:31:23
>>893
黒穴ではラバーマグバンパーが真っ先に売り切れだったな。
896名無し迷彩:05/01/16 00:49:45
>>892
だったらスライドもSTIを出してくれと…
まあそれでもフレームはMRPな訳だが…
897名無し迷彩:05/01/16 22:17:19
>>896
。・゚・(ノД`)・゚・。
898名無し迷彩:05/01/17 00:15:20
刻印を埋めるだけじゃダメか…?
899名無し迷彩:05/01/17 23:29:36
なんだ、おまえらもMRP嫌なんじゃん
900名無し迷彩:05/01/17 23:34:33
STI社が○イの美しいMRPをパクッて実銃を作ればなぁ。

901名無し迷彩:05/01/17 23:41:56
>>900
「烈風」を創った実績を評価して、SVにオーダーすれば
それほど難しい事ではないかも。イティラウ辺りが酔狂で
やっちまうかもしれんな…。


…海外でのトイガンの規制に繋がらなければ良いが。
902名無し迷彩:05/01/18 06:21:15
SVってWAの独占契約じゃなかったっけ?

903名無し迷彩:05/01/18 12:55:05
そんなもん「lNFINITY」とでも彫っておけばバレないだろw
一文字目はIではなくLの小文字のlね。
904名無し迷彩:05/01/18 17:32:14
また、嘘刻印ッスか…。

まあ、マルイらしいけどね。
905名無し迷彩:05/01/18 21:05:34
>>904
仕上げも仕上げだし、あんまり気にする事でも無いかも。

リアルさは求めない方が・・・
906名無し迷彩:05/01/18 23:27:37
こんな仕上げでミリガバ出されたら…

フルメタにするヤツ増えるだろうなぁ。
907名無し迷彩:05/01/19 00:53:29
今〇イはなんか新作作ろうと努力してるの?
908名無し迷彩:05/01/19 00:57:46
>>906
パーティングラインとヒケは何とかして欲しいね。

でも刻印と厚さは(・∀・)イイ!!と思う。

>>907
今は素ガバじゃない?
スィグは量産段階でG17はG26の中身を流用出来そうだし。
909 ◆/JtyMguE06 :05/01/19 01:23:35
そういえば山梨STIのマグバンパーがポン付けできましたよ
渋谷∞(インフィニティ)はちょっとキツイ
素ガバだしてくれたら
次はシングルシグ出してほすぃなぁ
でマルイのシグはシグザウエルじゃなくてシグアームズの方の刻印だっけ?
910名無し迷彩:05/01/19 03:15:02
>>308
ガバにシグか〜
シグは一通り出して欲しいな、最高に欲しい
911名無し迷彩:05/01/19 10:17:51
シグの一通りって、それこそ五カ年計画になりそうだな。
912名無し迷彩:05/01/19 13:11:29
DE10インチマダー?
913名無し迷彩:05/01/19 13:53:41
9mm拳銃陸自バージョンはなんか出しそう。
914名無し迷彩:05/01/19 16:56:20
>>911
10ヵ年はかかると思う。
>>913
変な刻印が付かなきゃいいなぁ(9mmけん銃)
915名無し迷彩:05/01/19 20:14:42
DE10インチ欲しい。軽く1Jオーバーで。
916名無し迷彩:05/01/19 20:47:32
マルシンの8mmDEは箱だし1.57Jです
917名無し迷彩:05/01/19 21:31:28
>>916
ちゃう。適正だと箱だし2J逝く。
918名無し迷彩:05/01/19 21:59:04
待て。
それは6inか、10inか。
919名無し迷彩:05/01/20 03:52:48
>>918
10in
920名無し迷彩:05/01/20 13:53:52
G26のスライド引いて戻す時(エジェクションポートが戻る辺り)に少し引っかかるんだけど仕様?
921名無し迷彩:05/01/20 17:23:14
仕様と思う。
ブリーチ部分のハンマーローラーを起こす所が盛り上がってて、
スライドが戻る方向でもコックされたハンマーローラーに当たるようになってる。
922名無し迷彩:05/01/20 23:08:26
>>918
8mm
923名無し迷彩:05/01/20 23:18:31
マルシンの6mmDEなんてあったか?
924名無し迷彩:05/01/20 23:37:11
ない。>>922はインチとミリを勘違いしてるみたい。バレル長8mmのDEがあったら見てみたいよw
925名無し迷彩:05/01/21 00:31:06
確かにな(w

しかしマルシンDE、結構恐ろしいパワーなんだよな・・・。
箱出しで8mm弾を通常の6mm弾仕様ガスガンと同等の初速で飛ばすし。
あの弾でダンボールがバスバス抜けるのは何事かと思った。

まぁブローバックしないどころかスライド可動すらしないんで重さ以外握ってて面白くないが。
926名無し迷彩:05/01/21 04:15:18
マルシンのDEでマルイプロターゲット撃ったら貫通したヨ。夏だったけどね。
ダンボール貫通は俺もやった。面白かったケド裏の壁が酷いことになってorz
927名無し迷彩:05/01/21 08:13:05
>>926
貫通って、ネットを?
928名無し迷彩:05/01/21 09:08:53
>>927
そんなもん軽く抜けるぞ。
929名無し迷彩:05/01/21 14:29:24
俺のマグナムはフェンスも貫通する
930名無し迷彩:05/01/21 16:53:29
>>俺のマグナムはフェンスも貫通する

石原都知事の小説を思い出してワラタ
(小説はマグナムで障子を突き破る)
931名無し迷彩:05/01/21 17:29:43
Cz75 1stは何時発売ですか?
932名無し迷彩:05/01/21 17:50:21
AM 10時クライジャマイカ
933 ◆/JtyMguE06 :05/01/21 21:51:29
ワラタ
今回ハイキャパも他の機種に比べて強めだったよね

発売時期からみて対抗心燃やしたのカナ?
934名無し迷彩:05/01/21 23:49:00
強いとか弱いとか抜かす厨の典型が湧きましたよ

しかしアレか。G26に装備されてるローラー付きインナーハンマー。
このぶんだとG17にもローラー付きが装備されると見てまず間違い無さそうだが、
この機種に関して(のみ?)そこそこ優秀な作動をするKのグロックを超えるかな?

そもそもあのローラー、ちゃんとスムーズに回転するん?キモだよなぁ。
935名無し迷彩:05/01/22 00:48:49
オレのG26AD、ローラーの回転スムーズじゃないYO
936名無し迷彩:05/01/22 01:40:07
で、SIGはどうなった?
937名無し迷彩:05/01/22 02:21:32
開発中止になりますた
938名無し迷彩:05/01/22 03:04:18
この業界、遅れるのが当たり前な感じがする気のせいですか?
939名無し迷彩:05/01/22 06:23:27
ローラーの回転が鈍いなら、軸を磨けばいーじゃん!

940名無し迷彩:05/01/22 06:41:25
つクレ
941名無し迷彩:05/01/22 07:39:21
>>934
KのGは良いよ。てか作動マシなのってSP2340とUSPc、G系のみだがな・・・。

丸いもアレだよな、フレーム樹脂製のモデル作れば質感云々の決まりごと言われずにすむのにな。
実はディティールも良いし、丸いがHW使ってくれれば最高なんだが。






FN5−7作ってお願い・・・orz
942 ◆/JtyMguE06 :05/01/22 09:20:01
マルイはエアガンだけ作ってるメーカーじゃないしね
渋谷や山梨みたいなペースを期待しちゃいかんぜよ

弾出る戦車とか捨てて
エアガンに専念すればイイのに
943名無し迷彩:05/01/22 09:23:27
>>942
ガンガルは保水
944名無し迷彩:05/01/22 12:40:38
今更だがガスブロが3980円シリーズのガスガンより連射性&威力が無いのは納得いかん。
飛距離より威力派の俺は3980円シリーズは今だ魅力的。
もう一丁買おうかな・・・。 それとも電動ハンドガンにすべきか・・・。
945名無し迷彩:05/01/22 13:47:48
(´∀`)
946名無し迷彩:05/01/22 14:02:36
>>938
気にするな、俺は気にしていない。お前の言った事も正しい
947名無し迷彩:05/01/22 15:00:34
>>944
ワロタ。
いかにも○厨らしい発言だw。
948名無し迷彩:05/01/22 17:15:03
DE50にKSC SOCOMサイレンサーを付けようと思うんだけど
取付ける為にはM14正ネジアダプタでいいの?

教えてエロい人、どっちのHP見てもイマイチなんで・・・
949名無し迷彩:05/01/22 17:20:24
>>948
(´д`)

DEにKACサプは似合わないと思うよ・・・
いやどうしてもやりたいんなら止めないけどさ・・・
950名無し迷彩:05/01/22 19:28:02
DEにサイレンサーってとっても厨っぽいですね
951名無し迷彩:05/01/22 20:08:41
>>949

バレルを200mm程延長させたいので適当なアウター代わりに
しようかと。

バレルはKM企画のオーダー品でやって貰おうと思うんだけど
その前に全長出さないとオーダー出来ないので・・・

とりあえずライラックスのMODE2がよさげなのでそっち買ってみます。
952:05/01/22 23:04:33
たまにいるのでさりげなく画像で注意
ああ俺はなんてお節介焼きの馬鹿なんだろう?
http://new.cx/?8fz8
953名無し迷彩:05/01/22 23:15:10
グロ?
954952:05/01/22 23:33:51
違うから
まぁとりあえず見てみぃ
955名無し迷彩:05/01/22 23:40:03
>952
地味だ・・・
地味すぎる
956名無し迷彩:05/01/22 23:41:46
>>949
いや、多分彼は
オ リ ガ さ ん 萌 え な ん だ よ
957名無し迷彩:05/01/23 07:38:24
>>942
俺は戦車よりゴジラが気になる。
山梨って専門メーカーだったのか?プレス屋の片手間と聞いてたんだが・・・。
958名無し迷彩:05/01/23 20:10:52
959名無し迷彩:05/01/23 20:14:02
ルゥァイラァクソォ
960名無し迷彩:05/01/23 20:14:09
エアコキでしょ。
961名無し迷彩:05/01/23 20:51:13
>>960
えっ!
これってエアコキなのか・・・・
プロのカメラマンの技術はやっぱすごいねぇ。
962名無し迷彩:05/01/23 21:11:46
フォトショの力
963名無し迷彩:05/01/23 21:27:47
……( ゚д゚)ポカーン
プロの仕事だなぁ。
964名無し迷彩:05/01/23 21:33:49
ガスブロでクーガー出るのか。
965名無し迷彩:05/01/23 21:37:32
いやいやいや、
他に出すのがあるでしょーーーー!!
966名無し迷彩:05/01/23 21:43:37
テイクダウンラッチの横にヒケがうわなにすrやめ(ry
967名無し迷彩:05/01/23 22:35:40
見落としたかw
968 ◆/JtyMguE06 :05/01/23 22:47:21
>>958
これ新しいカレンダーのような・・・・
流石フォトショップ

で次スレは何番の方が?
それともこれで終わりでつか?
969名無し迷彩:05/01/24 00:19:15
>>968
なんで、来月のカレンダーにいまさらエアコキの写真
なんて使うんだろうか・・・・・
マルイの考えてる事はワカラン。
970名無し迷彩:05/01/24 00:32:44
>>969
冬だからだよ
971名無し迷彩:05/01/24 02:20:05
ハイキャパにえらく感動して、続けと思って買った92F

動作が緩慢で萎えたorz
972名無し迷彩:05/01/24 02:31:04
92Fは買ったらあかんよ
973名無し迷彩:05/01/24 02:38:40
>>970
寒い時代だな
974名無し迷彩:05/01/24 08:05:00
>>971
>>972
だめなのか?しょぼいのか?
 買おうと思ってたんだが・・・
975名無し迷彩:05/01/24 08:45:16
>>974
>>971みたいに過剰な期待をかけなければ問題無い。

>>968
次スレよろしく。
976名無し迷彩:05/01/24 16:07:39
ガバまだー?
977名無し迷彩:05/01/24 16:14:15
>>976
SIGの後じゃない?

今年中には出そうな希ガス・・・
978テンプレ:05/01/24 16:30:48
     次スレタイトル
【SIG?】マルイのガスブロ!その11【ガバ?】

-前スレ-
マルイのガスブロ!その10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1097847423/

-過去スレ-
マルイ!●ガスブローバック●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1054307584/
マルイ!●ガスブローバック●part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1070162293/
【低価格】マルイガスブローバック3【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1079898707/
【質感最低】マルイガスブロよん【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1087058458/
マルイ!●ガスブローバック●pert5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091025458/
マルイ!●ガスブローバック●part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1091527368/
マルイ!●ガスブローバック●part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1092674292/
マルイ!●ガスブローバック●part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1094455826/
マルイ!●ガスブローバック●part9
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1096299450/


次スレ立て誰かヨロ(俺は立てれなかった)
979名無し迷彩:05/01/24 16:33:17
マルイフェチなら知ってると思うがM92Fは固定ホップだよ
980名無し迷彩:05/01/24 17:11:23
>>978
スマソ、俺も駄目だった。誰か頼む。

<<979
( ´_ゝ`)・・・。










( ´,_ゝ`)プッ
981 ◆/JtyMguE06 :05/01/24 18:06:46
すまん建てられなかった

くそォ
マルイベレッタは冬めっちゃ弱いけど
固定だからといっても命中率あるゼ

だからベレッタもデコッキング機能&ピエトロベレッタ正式刻印&可変HOP
でリニューアルキボンヌ
982銘燐 ◆PHANTOMRZc :05/01/24 23:06:41
【SIG?】マルイのガスブロ!その11【ガバ?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1106575534/

立ててきましたよ
983名無し迷彩:05/01/24 23:21:54
>>982
乙!!埋め立て行くぞ!!
984名無し迷彩:05/01/24 23:22:59
985名無し迷彩:05/01/24 23:43:21
なかなか香ばしいのが新スレに沸いてたな。
サバゲ板のID付きコテはガキ臭くてロクなのいねぇな…はぁ…
986名無し迷彩:05/01/24 23:47:54
香ばしいのはお前だけでいいよ
987名無し迷彩:05/01/24 23:48:42
>>985
IDではなくトリップ。
それに新スレ>>1そのものなんだがな…>>982
988名無し迷彩:05/01/25 11:03:19
刻印をKみたいにしてグリップをそのまま、そしてデコッキング付きの可変HOP。
これなら買うな。欲を言えばHWに挑戦して欲しいが。
989名無し迷彩
>982乙!!