【インカム】サバゲ板in電気電子スレ【対人センサ】
製品買うより自分で作ったほうが融通きくしとにかく安く作れる
秋月や千石でパーツそろえてガンガレ!
ちなみにレーザーは多少の技術さえあれば1000円ぐらいで作れます。
そんな自分で作れるもしくは作った光学機器を紹介汁!質問もおk!!
生まれて初めての2GET
無線ならicomでいいじゃねえか…。
秋月でレーザーユニット3つ買ったけど、まともに使えたの1つだけだったな
良スレの予感age
わざわざサバゲ用に無線作るヤツはいないだろうな。
なんだかんだ言って意外と費用が高くつく場合があるよね、自作ってさ。
インドアとか焦電式センサーをバッテリー仕様にして仕掛けとくと要塞が作れる。
N64のパーフェクトダークにあったようなセンサーに反応してフルオートっぽいの作ったら実際に使っていいの?
>>10たまにみるビデオカメラつけたやつってこうやって使うのか
自分の倒した相手とかあとでみて楽しむものかとオモタ
携帯のカメラ改造したほうが早くない?
スレタイにある対人センサってどんなの?
人間などが張ってあるワイヤーに触れると、その振動を感知して音がなる装置。
ワイヤーじゃなくても赤外線で反応させれる
TVでよくみる赤い線ではないけど
>14
そりゃ鳴り子でないか??
意外と普通だな。理解できた。
ホッシュ!
保守ついでに
ハドソンの対人センサー分解して遊んでます。
かなり誤報が多いから出力減らしてみようかと。
鳴り子じゃないけど、小枝や枯葉は結構使える。
インカムとかって電波法ふれないの?
特定小電力なら免許は要らぬ
安いからってヤフオクにたくさん出回っている
モトローラのFRSとか使うなよ。他に迷惑がかかる。
それなりの免許がないと海外物は殆ど違法だ。
アマチュア無線の免許持ってる。
局免持ってないけど。
>>24 同じく。
従免持ってるけど局免持ってない。
というか流した。
ほっしゅ!
アマ機、使ってます
12名のチームですがその内10名
局免所持 広いフィルドなどで大変重宝です
また行き帰りの車の移動時にバカ話しで盛り上がる!
正直言って運用内容が電波法違反。
>27
ついついやっちゃうんだよね > 馬鹿話
車数台での移動の際に連絡用に各車一台割り当てたハンディでしりとりやったことがある
>>24-25 もったいないね〜せっかく取ったのに。
特に
>>25 流すなよ…せっかくなんだし。
まあ今ならあれだ、コールサイン復活とかあるし、
復帰してみちゃどうだ?
ガチャポンのトランシーバーハケーンしたんですが
ガチャポンで出るくらい構造簡単なの?トランシーバーって
遠隔操作できる機銃作ってくれ!
>30
実はトランシーバーの形をした糸電話とかだったりしねぇ?
前にトイザラスでごく低出力っぽいトランシーバーの玩具(2台セット)を見かけたが、
それでも確か\2,000はしたような記憶が〜
>>30 受信機も送信機も性能度外視なら10個以下の部品点数で出来ますYO。
100円ショップでラジオが買えるようにね。
ほっしゅ
>>34 このスレ13時間程度じゃ即死しないからもちつけ
>>4 サバゲ用途程度に¥10000オーバーの金は出せないなぁ。
100円ラジオとワイヤレスマイクキットで自作のが安くね?
>>32 確かあった。ユージンの警察官とか。
>>33 100均は逆にパーツが多すぎて性能低め。
アルインコの無線(もち縦・局免持って)使ってるけど、みんなジャミング
してくるから交信できないんだ!
まさかサバゲで電子戦するとは思わなかった・・・何か良いECCMない?
とりあえず大出力。
ついで符丁の体系化
さらに周期的な周波数変化の取り決め。
>38
敢えて原始的に
アマ無線使ってると見せかけて実は特定小電力
あるいはその逆とか
ゲーム中にジャミング掛ける余裕ないですけど!
スキー場でアマ機と特小の仲間でアクセス掛ける時
2W位で周辺の特小、殆んど使えなくなる。
>>1 「電気電子スレinサバゲ板」じゃないのか?
>39・41
ありがとう。やっぱりそれが一番だよね・・・
いっそう有線にしちゃうとか?誰か陸自からヒトゴーキュー貰って来て
有線式は、ムスカ大佐の真似する奴が出てくるからだめぽ。
サバゲする程度の近距離じゃハイパワーも何もないでしょ。
スクランブルかければそれなりに秘匿効果望めるし。
反転秘話程度だけど相手もまた解除してる余裕が無いものだしね。
あとは隠語や通話コード決めたり波を頻繁に変えたり
ソフト面で色々やりようはあるし、それもまた楽しいね。
って書いてること
>>39と一緒やん俺。
個人的には特小11-18chがベストバイだと思いまーす。
PeltorのSound TrapとTactical6の違いは、音量調節が出来るかだけだよね?
サバゲ用にTactical6を買って見ようかな・・・
Comtacに汁!とか言われるかもしれないけど、ビンボーゲーマーだからお金無いの。
(´・ω・`)ショボーン
ほほほほほっしゅ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
ほっしゅ
盛り上がりに欠けるので質問を。
>>36みたいなラジオとワイヤレスマイクで交信して、
法に引っかかったりする?FMかAMかどっちかわからないが。
出力が規制以下なら大丈夫。
>>51 ありがd。
ところで、実際の戦争は結構電子戦だと思うんだけど、
サバゲではレーザーとかトランシーバーとか以外には無いかな?
このスレ結構好きなのに、このままじゃネタ切れで埋没しちゃう…
実際の電子戦は、レーダーに対するECMなどで、サバゲーにはレーダーもミサイルもないからなぁ…
サバゲだと、相手チームの無線の使用周波数の割り出し(バンドスコープ付広帯域受信機を使う?)して、
傍受するとか、妨害電波発信するとか、逆に傍受されてるのを逆手にとって敵を誘導して罠にはめるとか…
あるいは周波数スキャン、諜報活動を行う敵の設備を少数精鋭で強襲するとか…
妄想は膨らむがあんまり現実的じゃないなぁ。
>>53 サバゲでそこまでする必要があるか?という問題になると思うんだけど?
だからこそ現実的じゃないのか...
>54
手段のために目的を選んではいかんのであります
電子戦の電子戦による電子戦のためのサバゲなのであります(w
問題はむしろ相手チームも相応に電子化されていなければならない事かと思われ
> 手段のために目的を選んではいかんのであります
逆だ _| ̄|○
サバゲで閃光弾ってあり?
シュアがありでこれ無しじゃ不公平。
電子が飛ぶものだからスレチガイじゃないはずだよな?閃光弾って
プッ!
>57
それはギャグで言ってるのか?? (AA略
>>57 >サバゲで閃光弾ってあり?
>シュアがありでこれ無しじゃ不公平。
>電子が飛ぶものだからスレチガイじゃないはずだよな?閃光弾って
・・・って言うじゃな〜い・・・
飛ぶのは電子じゃないですから!残念!
電波斬り!
わーい釣れた釣れた
釣れたんじゃなくて食いつかれたんだろ、坊やw
まあ、こんなかんじだろか。
..釣れたよ〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
そう、そのAA貼るのマンドクセで省略しちゃったテヘッ
ソーコムライトスレでも書きましたが、マルイソーコム付属のライトモジュールを
改造して、レーザーポインタ、シュアファイアを付けたりしたいのですが、、、、。
どのように改造すればいいのでしょうか?モジュール交換はナシで・・・
マルチ断ってきた?
>>66 まずは喪舞さんがそのライトモジュールを分解出来るかどうかだ。
そうすりゃぁどのくらいの物が入りそうか分かるんでない?
>>69 おお!神!サンクス!
・・しかし、今、品切れ中・・・。
中身だけ替えれば(レーザー+ライト)
あとは、分解組み立てはなんとかできるのですが・・・。
あぁ・・・入るのはレーザーかライトどちらかっすね・・。
73 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:30
保安
hosshu
保全
ここも弟スレもネタ切れだな
SABERについて調べたところ、専用機器で中身のデータを書き換えとあるのですけど、
PCにつなぐコネクタとデータFDがあれば簡単にできるもんなのでしょうか?
知人の仕事先で使っていたのがいらなくなったのでくれるということなのですが、
icomとの共有はそのままで可能なのでしょうか?
それともやはりデータ書き換えが必要になるものなのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
いらなくなったSABER貰えるのかー、イイネー。
オイラにも1台くれ(w
設備と少しの無線知識さえあれば簡単だぞ。
必要な物
・PC(IBM-PC/AT。COM1ポート必要)5年位前のショボイのでおk。
・PC(COM1ポート)からインターフェイスボックスまでのケーブル
・インターフェイスボックス(無線機とPC間のデータ変換ボックス)
・インターフェイスボックスから無線機までのケーブル
・機種ごとの設定変更用ソフトウェア(今回はSABER用)
ICOMとの共有
ICOMってのが特小のIC-4008Wだと仮定して答えるぞ。
そのSABERがUHF(422MHz)帯対応なら可能。
設定変更は必要。
無線機の裏に型名とか色々載ってるシールがある。
それでどう言ったモデルか全て分かるよ。
ところでさ無線機のことをICOMとかMOTOROLAとか言うのはやめてくれ。
どっちも会社名なんだから。
機種名でないとどの無線機のことを指しているのか分からんよ。
電ガンのことをマルイとかトップとは言わんでしょ?
>>78 ご丁寧にありがとうございます。
無線機については今までさわったこともなかったので、
何がなんだか・・・といった感じですが、いろいろと苦労してみます。
本体しかないようなので、インターフェースボックス等をまずは探してみたいと思います。
簡単に手に入るものなんですかね?
あ、あと、海外でOKの周波数でも日本ではNGといった場合があるようなのですが、
ふつうに税関通せるのでしょうか?
知人というのがアメリカで仕事をしているので、税関で止められたら( ゚д゚)ポカーン
そうですよね。
「icom」って会社名ですもんね。
ここでicomといったのはずばりIC-4008Wです。
以後気をつけて発言させていただきます。
ありがとうございました。
民間用の無線機なら輸入に関しては問題ない。
それよりは無線について適応される国内の「電波法」ってのが問題。
そのまま使うと100%違法だからね。
IC-4008Wと互換があるようにして使うのも本来は違法行為。
使用は自己責任で。
当たり前だが持ってるだけなら何の問題もない。
細かいことを五月蝿く言ってるように聞こえるかもしれないが
ここは公開されているBBSだから…
>>78の設備を揃えるのは大変かも。
PCは数千円で中古を買うとしても、他の部材は新品で集めると
10万くらいは必要じゃないかな?
国内の正規ルートは高いよ。でも入手は難しくない。
モトローラマニアは自作したり購入したりして大体持っていそう
だけどね(w
設定変更を受けてくれる国内業者も一応あるので、
1台につき1万円ほど支払って変更してもらうのも手かも。
逆に改造・自作無線機が普通に運用できるのは、アマチュア無線で自作申請したものくらい、と覚えた方が手っ取り早いかな?
ま、あくまで法の上の話。と補足してみるテスト。
タテマエとしてはこれだけでイイって。
・サバゲで使うだけなら特小とアマチュアしか選択肢は無い。
・アマチュアは要免許、要資格。
・正式な許可を取った業務用と
許可されたアマチュア自作機扱いの一部以外の輸入機は全て違法。
・責任は全て使用者にある。
・電波法は守りましょう。 たまに逮捕されるぞ、と。
なるほど。
とてもわかりやすく詳しく教えていただきありがとうございます。
プログラミングケーブルというのがイーベイで出ているのですが、
それとプログラミング用のデータが必要になるということですね。
結構大事になりそうですね・・・。
さすがにそんなに使わない機材に10万は出せないので、
中古品を探すか、業者に委託しようかと思います。
物が手元にきましたら秋葉原のガードしたで相談してみます〜。
ありがとうございました。
多分、ちょっと勘違いをしてる気がするから補足。
無線機からPCでデータを吸い出して、
PC上であちこち変更して、
再び無線機にPCで書き込む訳よ。
そのために必要な機材が
>>78。
無線機のデータを別に用意する訳じゃない。
機種により「吸出し変更し書き込むソフト」が違うだけ。
最近は他の無線機会社も似たような手順で設定変更してる。
ICOMのIC-F3SやF4Sなんかも。
設定変更に使う部材の中古はなかなか出ないよ。
出ても高値になる。
海外も国内も人気があるからねぇ…
おおっ、社外品という手があったか!
国産無線機メーカーのケーブルと同じ箱レスのタイプだね。
コネクタの中にインターフェイスボックスと同じ役目の回路が入っている。
こいつを入手できれば、あとはソフトウェアとPCだけでいいよ。
>>87 毎回丁寧なお返事ありがとうございます。
これを購入して一緒に送ってもらおうと思います。
しかし、ソフトウェアが一番問題ですね・・・。
探してみてもなかなか情報がないので前途多難なヨカンです。
PCは昔使っていたおんぼろにCOMポートがついているのでそいつを活用したいと思います。
IBM製のPCでないと接続を検出できないような仕様だったりはしない・・・ですよね?
IBM-PC/AT(DOS/V)系互換機なら何でもいいよ。
ただ相性みたいなのはあるので気をつけて。
まずNECは全部不可。SONYと富士通は物により微妙。
国産だと東芝推奨。特にダイナブック。
Windows95時代の中古ダイナブックが8000円くらいで
売っているのをよく見かける。これくらいで充分。
ソフトウェアの入手についてはここでは助言できません。
ライセンスや何かで色々ヤヤコシイので。
米国の会社は怖いしね。
だから正式名称も書かない。
英語が苦手じゃないみたいだから具具ってみて。
そういったサイトに当たると思うから。
業務用の無線機をちょっと改造してアマチュアで運用するのは
海外では割とポピュラーな趣味なので、MOTOROLA製品を扱った
ホームページも多数あるよ。
SABERなんか特に。
>>89 毎回非常に詳しく教えていただき本当にありがとうございます。
家にあるおんぼろPCがちょうどダイナブックでしたので、こいつを活用しようと思います。
英語は苦手中の苦手だったのですが、色々と調べるうちに海外のHPをみるようになってからは、
だいたいの意味がとれるようになってきました。
人間必要に駆られると如何様にも変われるんですね*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
ソフトウェアについて色々調べましたところ、なにやらあまりオープンな事ではないみたいですね。
「どこにあるかは知らないけどやり方はこうだよ」みたいなページばかり・・・Σ(・ω・` )
ソフトウェア名は判明したのですけど、そのもの自体を見つけるとなると大変ですね。
ふつうにおいてあるソフトウェアでは無いようですし・・・。
非常に心苦しいのですが、宜しければ私のわがままにもう少しおつきあい頂けないでしょうか?
[email protected] にメールをいただけると幸いです。
>>90 メールしました。
モトローラふぁんです。(w
件名とメアドで分かると思います。
それではこのスレでのこの話題は終了と言う事で…
age
あげ
ホッシュ
Icom+パチTASC-1(・∀・)イイ!!
オマイラはどんな組み合わせなん?
96 :
名無し通信兵:04/09/03 21:09
PRC−77+H−161
H−161の新型はNAM戦当時の旧型よりイヤーカップ部がデカイ。
学校で嫌々製作したテスターが戻って来た。
これで何か作れないか検討中・・・
98 :
名無し通信兵:04/09/05 21:09
>>96 H-161のNAM当時旧型ってどのモデルまでを言ってるの?
H-161D(ODイヤーカップでC型との外見上の違いはブームマイクアーム形状)などは
80年代後期まで生産されてたよ。
酷い例では、D型モデル80年代製作品をベトナムアイテムとして売ってるけど。
96さんも新型などと言わず、どのモデルか明記したら。EとかFとかさ。
hosyu
101 :
名無し通信兵:04/09/20 21:27:12
>>99 突っ込みどうもです。
新型と書いたのはH−161Fです。ヘッドセット部のケーブル見たら、DLA900−89−D−0144となっているので89年か90年頃の製造かな?入手したときイヤーカップ部のウレタンがカステラみたいになっていましたが・・・
102 :
99:04/09/21 23:25:53
>>101 反応サンクス
スポンジ付きの物を買うときは注意ですね。>加水分解
自分もデッドストック(アルミパック入り)製品で同じ体験してます。
現物を触ってから購入しないと駄目ですね。
103 :
名無し迷彩:04/12/12 04:44:35
cb-625のセンサー割れたんだけど、何使って直せばいい?
フォトトランジスタ持ってたんで、ためしに付け替えてみても無反応でした。
104 :
名無し迷彩:2005/04/08(金) 19:29:25
秋葉でincomのヘッドセットorスピーカーマイク激安でうってる店ってあるのけ?
105 :
名無し迷彩:2005/05/18(水) 04:08:06
icomの咽喉マイクロホンって結局イヤホンマイクやヘッドセットのマイクより
聞き取りづらい感じになりやすいのかな?
106 :
名無し迷彩:2005/05/30(月) 21:22:34
>>105 咽喉マイクである限り聞き日本語は聞き取りずらいのは仕方あるまい。
咽喉マイクで有効な言語はドイツ語、ロシア語、あとカラスの鳴き声らしい。
>>106 あれだよ、バスの運転手や電車の運転士がやる車内放送独特の
しゃべり方を真似てみればいいんじゃね?
たかだのばばぁ、たかだのばばぁ、
たまに駅のホームや電車内で、アナウンスの真似をしている知的障害者を見るよね。
>>108みたいなやつ。
>>104 激安ってほどでもないけど、ラジオストア(線路の下の小さなパーツ店の集合体)の
二階にある無線屋は割かし安いよ。
店員さんが親切だ。
>>109 京成線はそんなのの宝庫。特に船橋周辺はJRにも浸透してきている。
俺はかつて新京成線利用者だったんだが、
舌足らずなアナウンスする車掌さんがいたことを覚えている。
「つぎわぁ ふたぁむこだいー ふたぁむこだいー」
どうやら「二和向台(ふたわむこうだい)」と言いたいらしい・・・・。
113 :
名無し迷彩:
KSC初の電動ガンHK33K-10のセクターギア破損の件でKSCから返事きました。
【原文ママ】
新品不良として優先修理させて頂きますので、お送り下さい。
焼結部品であるセクターギアにつきましては、焼き入れ作業段階でまとめて数百個を
行いますので、焼入れの甘いものが200〜300個に1個くらい出てきてしまいます。
この焼き入れの度合いは見て判断はできないため、そういったものが組み立てられた
可能性があります。
*** つまり ***
200〜300個に1個は焼きの甘いのはKSCが品質管理せず出荷しているから。
ふざけるな!
KSCの初期ロットには手を出さないほうがいいというのは本当でした。
実射性能もクソだし修理交換ばっか。