電動ガンBoys

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
新商品のようだが。
これから色々出てくるのか?
2名無し迷彩:03/11/21 17:33
2

3名無し迷彩:03/11/21 17:36
BOΘWY
4名無し迷彩:03/11/21 17:44
>>1
そんなもん買うぐらいなら普通の電動ガンかう
5名無し迷彩:03/11/21 17:45
おいら、かぁ〜おっと
6名無し迷彩:03/11/21 17:45
あーあ、スレの無駄遣いしちゃって。もうしばらく立てらんないぞ
7名無し迷彩:03/11/21 17:47
値段はガキにとってはあんま手頃じゃないな。
まぁ普通の電動ガンよかマシだけど。…
8名無し迷彩:03/11/21 17:49
中途半端な値段だよね。
9名無し迷彩:03/11/21 17:49
子供もサバゲに混ぜたい親のためのバカ親子専用の銃だ 恐れ入ったか?
10名無し迷彩:03/11/21 17:53
でも電動ガンにもM4にも特に興味のない俺は
5000円くらいなら買ってみようかと思ってるけど。

というよりフルサイズでリアリティなしの電動より、
見た目からリアリティなしの電動の方が我慢できる。
11名無し迷彩:03/11/21 22:17
人柱になります。
12名無し迷彩:03/11/23 02:29
なんでガスガンだけBOYS無いんだろ?
13名無し迷彩:03/11/23 21:20
デジタゲBoysキボンヌ!
14名無し迷彩:03/11/26 16:30
スレ建てdクス
15名無し迷彩:03/11/28 01:04
今マルイのHP見たら”フラット”飛距離25M以上だって
16名無し迷彩:03/11/28 17:42
>>15
ちょっと萎えたな。
17名無し迷彩:03/11/28 17:46
どうせ身長が爆笑問題の田中程度の俺にはこれらの銃がお似合いですよ…、っと。
18名無し迷彩:03/11/28 18:45
>>16

そうか?ゲームするにしたってそんな広くなくても十分って事
だよね??
 俺の小さい頃って言ったらテルテル坊主の弾で・・
19名無し迷彩:03/11/29 11:29
>>17
んなわけねぇだろ!(田中風)

ところでフラットって何
20名無し迷彩:03/11/29 11:41
>19
フラットって何?

たわけ者!!
21名無し迷彩:03/11/29 11:43
>19
平らってこと。

オレインドアばっかりだからこれ買ってみようと思ってる。
なんかほかの銃の中に仕込んでもいいし。
そういうキットでねえかな。
22名無し迷彩:03/11/29 13:17
23名無し迷彩:03/11/29 13:41
フラっと寄ってみました。
24名無し迷彩:03/11/29 13:56
25名無し迷彩:03/11/29 15:51
脅威の連射速度

   

   毎秒  15  発


2619:03/11/29 18:13
>>21
ども
27名無し迷彩:03/11/29 18:34
やはり首は弱いのだろうか?
28名無し迷彩:03/11/29 19:50
つーかキャリハン取れねーならM4にしなくてもいいのに。
29名無し迷彩:03/11/29 22:33
パワーアップの人柱居る?
30名無し迷彩:03/11/30 14:06
uwalalalala-
31名無し迷彩:03/11/30 17:58
>>28
禿同。M16A2にして欲しかった。欲を言えば89(ry
32名無し迷彩:03/11/30 18:26
電動ガンBOYSスコーピオンまだー?
33名無し迷彩:03/11/30 18:28
ショットショーで見てきた。エアコキとは比べ物にならんくらい
綺麗。トリガーも金属製だったし。こりゃ買いデスゼ
34名無し迷彩:03/11/30 21:18
モデルガンカスタム用に買おうかな。
35名無し迷彩:03/11/30 21:24
>>33
まじで?そりゃすげーな。買お。
36名無し迷彩:03/12/01 00:19
次は、M60か、M249を!!
フルサイズでは置き場所もなく、高価なこの2丁。Boysなら全て解決!!
37名無し迷彩:03/12/01 14:46
>>36
MG42キボヌン
38名無し迷彩:03/12/01 22:53
いやいやチョーちっさいスコーピオンだろ?
39名無し迷彩:03/12/03 19:17
発売日前夜だっつーのにこの静けさは何なんだ・・・・
40名無し迷彩:03/12/03 21:32
明日8歳の子供のX'masプレゼントに買いにいく予定。
当然イヴまでの間は俺が毎晩コッソリと遊ぶ訳だが。
41名無し迷彩:03/12/03 21:50
>>40
8歳にあれは勿体無さ過ぎる・・・そのまま自分のに汁!
42名無し迷彩:03/12/03 22:03
10歳異常用だつーの。
43名無し迷彩:03/12/03 22:23
まあ、買った人、どんな感じの物か教えてけれ。
それ参考にして買うから。
44名無し迷彩:03/12/04 07:38
おはよ
買ってくる
45名無し迷彩:03/12/04 07:39
46名無し迷彩:03/12/04 17:43
だれか買ってないのー?
47名無し迷彩:03/12/04 17:58
買ってきたよ。M16用のマウントベースが無理やり付けれます。
48名無し迷彩:03/12/04 18:11
>>47
パワーアップしてみてくれ
49名無し迷彩:03/12/04 18:32
>>48
パワーなさ杉。 3メートルくらいの所からホップ無でピンと張った新聞紙に撃ってみた。
フルオートで2〜3発ほど破らないで跳ね返ってくる・・・

なんか電風呂M92Fを思い出しますた
50名無し迷彩:03/12/04 18:45
どうしようか・・・買う気が失せた。
51名無し迷彩:03/12/04 18:54
で、首はギシギシいいますか?
52名無し迷彩:03/12/04 18:57
ギシギシでもいいような気しね?
53名無し迷彩:03/12/04 19:07
特にギシギシ言うような感じはしません。

>>50
パワー無いけど、久しぶりに撃つことが楽しいガンに出会えた気g(ry
54名無し迷彩:03/12/04 19:27
フルオートのサイクルは遅くはないし、セミオートのレスポンスは案外良いね。
俺はとりあえず外部バッテリー化、バッテリー内臓化、効率・精度アップから手を付けマス。
ガラクタになってる古い銃にメカボを組み込む事も計画中。
55名無し迷彩:03/12/04 21:22
買った人に質問なんですが、新型のBBローダって付属してました?
56名無し迷彩:03/12/04 22:13
>>55
自分で調べて考えろ。
57名無し迷彩:03/12/04 23:54
>>55
リザーブ付きのマグになぜローダーが付属するのかと
58名無し迷彩:03/12/05 00:10
マガジン自体がローダーだもんな
59偽サバ:03/12/05 00:29
賞与デタ━━━━━━!!!!!!!!!!!
明日買おう。
60名無し迷彩:03/12/05 00:31
俺はボーナスでシステマM4かうもんね
61名無し迷彩:03/12/05 00:53
>>60
(´ι _`  ) あっそ
62名無し迷彩:03/12/05 01:09
音はどうよ?ミニ電みたくうるさいの?
63名無し迷彩:03/12/05 19:50
こりは中々楽しい(w
64名無し迷彩:03/12/05 20:37
次期ラインナップが気になる訳だが・・・

入ってたチラシには、MP5・P90・G36C・βスペツナズ(藁・L85A1 が書いてあった。
何気にG36キタイアゲ
65名無し迷彩:03/12/05 20:50
俺はP90に期待だな
安価で結構使えるしサイドアームスにはもってこいだろ
リザーブマガジンがどういう仕組みになるのか疑問だが
66名無し迷彩:03/12/05 20:52
なぜスペツナズなのかと小一(ry
67ナナシメイサイ:03/12/05 20:52
0,12gBBではサイドアームにもならない。(藁
68名無し迷彩:03/12/05 21:06
L85ちょっと期待。そのうち大人用でもでるかな。
69名無し迷彩:03/12/05 21:06
0.88gだとどの位飛ぶ?
70名無し迷彩:03/12/05 21:09
0.12gでもホップ無の状態だと5mも飛ばない。
71名無し迷彩:03/12/05 21:10
>>68
ショットショーのときにマルイの人に聞かれたよ
「L85って売れますかね?」
俺は「ファンなら買いますよ。」
と答えたところ。
「うちにも大好きな奴がいるんですけどね・・・・。」
と話してました、先は暗そう・・・。
72名無し迷彩:03/12/05 21:28
>>70
マルイHOPはノンHOP状態で最低初速になるって
特徴があるんだから、HOP無いわ初速出ないわで
そうなるのが当たり前。
73名無し迷彩:03/12/05 22:44
バネ変えれ!
74名無し迷彩:03/12/05 22:46
>>73
そういう銃じゃないだろ
そもそもコンセプトが(ry
75名無し迷彩:03/12/05 22:48
ゴキブリ打ちてーーーーーーーーーー
76名無し迷彩:03/12/06 00:01
値段の割に遊べる銃だ。
いろいろと大人気ない改造しそう。
77名無し迷彩:03/12/06 00:20
>70
ネタか、買ってないなお前
78名無し迷彩:03/12/06 00:27
やべ、楽しいw
79名無し迷彩:03/12/06 00:36
「さあ、そのおべべの下はどうなっているのかな〜?」


ただいまバラしています(w
80名無し迷彩:03/12/06 00:37
仲間内で6人ばかり買ったので、日曜のゲームでBOYS限定戦やります(笑)
基本的な性能はミニ電動と同じ程度だけど、セミの反応とフルのサイクルは
充分に実用レベルになってるね。
動作音もミニ電動ほど安っぽくないし。(プラっぽいけど)
81名無し迷彩:03/12/06 00:37
北関東の某県庁所在地のちっちゃいガンショップで買ってきました。
店主いわく
「今日、コレ買うのお客さんで4人目ですよ」
「子供が買いにくると思って値段の表示も税込みにしておいたのですが
 みんな大人の人ばかり」
「みなさん家の中で遊ぶのに買っていくみたいですね」
とのことでした。
82名無し迷彩:03/12/06 00:44
とりあえず、テメェの腕を撃ってみました


・・・・・・結構イタイっす
83名無し迷彩:03/12/06 00:48
ノーマルのストックだと、とてもじゃあないが肩付けできないんでノーマルのストックと交換。
・・・以外といい感じ。違和感もない。
84名無し迷彩:03/12/06 01:07
>>83
何か変な分ですね(w
ところでP90なんか出てもどうやって打てばいいのかわからんと思うが、
85名無し迷彩:03/12/06 01:12
指が入るんだろうか(w
86名無し迷彩:03/12/06 01:16
>>85
先生!穴も20lオフですか?
87名無し迷彩:03/12/06 01:30
発売されたが書き込みないな
88名無し迷彩:03/12/06 01:43
みんなカキコも忘れて夢中で撃ってます(w
89名無し迷彩:03/12/06 01:46
電動ガンBoysは4.8ミリBB玉仕様です
90名無し迷彩:03/12/06 01:50
誰か0.20弾入れて試してみてくれないか
今、手元に0.25しかないんだよね
91名無し迷彩:03/12/06 01:51
>>89
グリップのほうだYO! 変なでっかいハンドガンになりそうな悪寒
92名無し迷彩:03/12/06 02:02
おまいら…ガキの体格が基準なの忘れてないか?
93名無し迷彩:03/12/06 02:02
エアガンボーイズのスレもよろしく
94名無し迷彩:03/12/06 02:03
>>92
廚3は餓鬼にはいりませぬか?
95名無し迷彩:03/12/06 02:57
最近のガキはでかいからな・・・色々と。(w
96名無し迷彩:03/12/06 05:30
夜戦で使った、
3人ゲット〜。
97名無し迷彩:03/12/06 09:47
>>96
電ボ投入初ゲット報告祝! か?
98名無し迷彩:03/12/06 17:32
とりあえず、さっきエアコキを1個壊した記念にボーイずでも買うか…。
99名無し迷彩:03/12/06 17:58
ボーイズ?イラネとか思ってたら、実銃と同じくグリップ空洞なのが・・・










とても良いですね。
100名無し迷彩:03/12/06 19:33

100J
101名無し迷彩:03/12/06 19:46
命中精度はどうなの?電ブロぐらいかな?
102名無し迷彩:03/12/06 19:56
某ショップだと3箱ぐらい置いてあったな。
103名無し迷彩:03/12/06 20:52
変わったものが好きな漏れは「買い!」でつか?
104名無し迷彩:03/12/06 20:55
遊べるおもちゃとしては良いのでは?
105名無し迷彩:03/12/06 22:40
あの大きさなら、体格自慢のアメ公みたいに
両手に持って暴れられそうだなぁ…とか思た。
106名無し迷彩:03/12/06 23:16
結局買っても、直ぐに飽きてしまう罠
107名無し迷彩:03/12/06 23:53
Y電機足立店で4580円+10%還元 12/12まで
108名無し迷彩:03/12/07 00:18
電機屋で売っとんのか?
109名無し迷彩:03/12/07 00:18
M14Boys出してください。
110名無し迷彩:03/12/07 00:20
58>>
マガジンの使い勝手は?
リザーブ付きのマガジンには180発のBB弾を収納!
ワンタッチで給弾可能な新開発メカ(特許出願中)
てどんな感じ?
111名無し迷彩:03/12/07 00:32
>>110
なんかマグチェンジするみたいな感じだYO。マグの前に引くとこがあってそこを引いた後前に銃を傾けてボタンを押すって仕様だYO!
112名無し迷彩:03/12/07 00:33
>>110
1、マガジンの前方にあるスライドをカチッっと音がするまで下げる。
2、銃を下に向け2〜3回前後に動かす。
3、そのままマガジン横にあるボタンを押す。
1回で25発ぐらいチャージされます。
全弾撃ち尽くさなくてもこの動作を繰り返す事で常に満タンにできます。

113名無し迷彩:03/12/07 00:44
グリップセイフティがウザい
114名無し迷彩:03/12/07 00:54
>>113なら取れば?セフティは他にもあるんだし
115名無し迷彩:03/12/07 00:58
おれはテープ貼ったが?
116名無し迷彩:03/12/07 01:00
>>111
>>112
で、連マグなしでもノーマルマグで十分遊べそうってこと?
117名無し迷彩:03/12/07 01:06
これのワンメイクゲームって楽しそう。
ゴーグルはフルフェイスでなくても安全そうだし装備も簡単で気軽に遊べそう。
夏の夜戦とかならTシャツで出来るし。
トレイサー付くかな?つか発光弾で0.12gてあったかな?
118名無し迷彩:03/12/07 01:14
バレルマウントでライトをくっつけたんだが、どうも集弾性が落ちたような・・・
119名無し迷彩:03/12/07 01:37
スリングもダメそうだな・・・
120名無し迷彩:03/12/07 01:42
>>177
流行るんじゃない?
インドアでミニ電&電ブロの1メイクも流行ってるしな
121名無し迷彩:03/12/07 08:08
byosはインドア用にケテーイ
122名無し迷彩:03/12/07 08:12

byos?
123名無し迷彩:03/12/07 09:51
これって0.12じゃないとダメなの?
124名無し迷彩:03/12/07 10:39
HOPを最強にかければ0.20でもそれなりに飛



...............べばいいなぁ
125名無し迷彩:03/12/07 10:42
0.2g、青い空をヒンデンブルク号宜しく優雅に飛行して飛んでいくと妄想。
126名無し迷彩:03/12/07 11:14
手芸店でナイロンバンドと部品買ってくればスリング作れそうだね。
127名無し迷彩:03/12/07 11:16
おいおい!!子供用の安い6千円前後のオモチャを叩いてどうするよ?
お前らの歳は、いくつなんだ?
128名無し迷彩:03/12/07 11:19
値段以上の性能だと思う。P90とかG36がラインナップされてたけどシースルーマガジンはどうするんだろうか。
129名無し迷彩:03/12/07 11:22
発売予定の銃でL85が一番バレルが長いのだがM4でさえフロントサイトから先、バレルがのびていない。
さっさとフルサイズ出せや。
130名無し迷彩:03/12/07 12:04
8ちゃい>127
131名無し迷彩:03/12/07 12:15
p90の照準器ってどんなもんになるんだ???
132名無し迷彩:03/12/07 12:48
LEDにアクリル製の透明板に当てるのでないのか?
調整はLEDの位置を換えるvintage、elevationとか。
ってこりゃ脱兎だな。
133名無し迷彩:03/12/07 14:22
いまM4A1買ってきた。
最初は正直、あんまり期待していなかったけど、
撃ってみてビックリ。
ミニ電とは比べ物にならないぐらいの連射性能。
もう少しパワーがあってくれるとありがたい。(欲を言えば命中精度も)
バレルももっと長くてもいいのでは?とオモタ。
飛距離は、電ブロぐらいかな…。
134名無し迷彩:03/12/07 15:40
>>118
漏れもバレルマウントでシュアつけたんだけどさ、だめだわこれ。
集弾性が落ちるどころの騒ぎじゃない。弾がマズル内側に当たって、あさっての方向に飛んじゃうんだわ。
発射した全ての弾が、という訳じゃないんだけど。
135名無し迷彩:03/12/07 15:50
それは、お前が悪いってか変!!
136名無し迷彩:03/12/07 15:53
ミニ電動ブローバックboys

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
137名無し迷彩:03/12/07 16:28
>>133
電動ガン用のモーターぶち込んでスプリングかえればパワーあがんじゃね?
138名無し迷彩:03/12/07 16:32
>>137
そんな事出来るのか?と小一時間問い詰めたい!!
139名無し迷彩:03/12/07 17:52
パワー上げたいとかフルサイズが良いとか・・
勘違いも程々にね。
それなら普通の電動ガン買えば済む事。

子供でも低いパワーで気軽に遊べるようにBoysが出来たのはご存じ?
140名無し迷彩:03/12/07 17:56
がすケツ
つくるど
141名無し迷彩:03/12/07 18:06
>>140
みかん星人だな?。ちゃんと日本語書け。
142名無し迷彩:03/12/07 18:18
さっさとG36Cとβスペツナズを出してくれんかのぅ・・・・
M4系列はあまり好きじゃないんじゃ。
MP5系は嫌いじゃないが欲しいとは思わん。
G36C&βスペツナズカモーン!!
143名無し迷彩:03/12/07 19:19
誰か分解した香具師はいないか?
分解したついでに中身デジカメで撮ってうpきぼんぬ!
144名無し迷彩:03/12/07 19:26
そーゆーこと書くとグロ画像貼られるモナー。
145名無し迷彩:03/12/07 19:28
そーゆーときはtheの連中を利用するのさ〜ラララ~バカタレ
146名無し迷彩:03/12/07 20:35
ビクトリーショーで赤風呂のブースで3千円で売ってたんだよなあ。

…なぜかそばにあるポリボ(2インチ、5千円)に手が伸びてしまったが。
買っときゃよかったか?
147名無し迷彩:03/12/08 03:01
Vショー安かったね
148名無し迷彩:03/12/08 10:20
もう電池切れた人は?
149名無し迷彩:03/12/08 16:29
age
150名無し迷彩:03/12/08 18:15
ちょっとした欠点発覚。
カラ撃ちしてるとHOPがだんだん強くなってしまう。
151名無し迷彩:03/12/08 18:29
カラ撃ちはダメモナー。
152名無し迷彩:03/12/08 18:36
正直これ結構(・∀・)イイ!!
飛距離と命中制度も許せる範囲だ!少なくとも今の時期なら
わのガス銃より飛ぶ!
でも弾切れがすごい。多弾数マグ出ても銃の半分ぐらいの価格は覚悟しないと駄目っぽ
153名無し迷彩:03/12/08 18:46
マルイめ、ガキ化に走ったな
154名無し迷彩:03/12/08 19:03
少子化でガキはカネ持ってるからね。
155名無し迷彩:03/12/08 20:14
ゲーム・ソフト一本分だ、許せ!!
156名無し迷彩:03/12/08 20:25
だれか分解した人柱はいないか?
157名無し迷彩:03/12/09 01:46
プラ製メカボックスが入ってますた。キャリコに組むべし。
158名無し迷彩:03/12/09 02:18
次回のアームズ辺りでやりそうな改造ネタベスト3

3.メカボ載せ替え(そこまでやれるか?)
2.パトリオットピストル(電池ケースがネック?)
1.M733カービン(M727かも?)

オレ的には18mmレールのM4N1辺りが見たいの〜
159名無し迷彩:03/12/09 03:11
買って直ぐにミニバッテリー仕様にしましたが、バッテリー入りませーん。
とりあえずゲームで使ってみました、なかなかいいね。
んで早速分解してみました、やるな〜 丸イ!
ピストンヘッドには最初からオーリング広げる為の穴が!
ホップパッキンにもV字の切れ込みが!

ぴっくりましたよ。

ちなみに、スプリングをノーマル電動ガンのに変えて(加工済)も
快調に作動。0.2で25mは楽に飛びます。
160名無し迷彩:03/12/09 03:18
マガジンスプリングもダブルカラム仕様になっているぞ。
G&Pの逆パクリか?
161名無し迷彩:03/12/09 04:39
バレル、ハンドガードの半分位しかなーい。
ピストンにソルボ張れば完全消音銃になるね。


162名無し迷彩:03/12/09 09:47
カスタム素材としても楽しめるように作ってあるのか…やるなマルイ。
163名無し迷彩:03/12/09 15:16
ミニ電8,4Vドライブに続くバ改造が出来そうでし(*´Д`)ハァハァ 
164名無し迷彩:03/12/09 19:37
初級お勧め改造

重 り を 詰 め ろ
165名無し迷彩:03/12/09 20:16
141

ばれた======!!!!!!!!!!!!
166名無し迷彩:03/12/09 21:02
きんじょのおにいさんは「そうだんすうがリアルだ!!」とはぁはぁしていました。
おにいさんのともだちはぼくのいもうとにぼーいずをもたせてはぁはぁしていました。

なんでだろ?
167名無し迷彩:03/12/09 22:36
初級お勧め改造

粘 土 を 詰 め ろ
168名無し迷彩:03/12/09 22:40
良い子のみんなに教える、ゲリラリラ極悪カスタム!

バッテリーとモーターとバネを替えたら、後はバレルを延ばそう。

強化パーツの発売を待て!!

18禁ボーイズで油断させておいて勝とうぜ。
169名無し迷彩:03/12/09 23:25
18禁ボーイズ

魅惑的な響きだ(w
170名無し迷彩:03/12/09 23:27
モーターは棒T社のプラズマダッシュモーターを使おう。
171名無し迷彩:03/12/10 00:09
初級お勧め改造


バ レ ル に は 筆 を
172名無し迷彩:03/12/10 00:14
>>157
できる? MGCのに入るなら、ぜひやってみたくはあるが・・・
173名無し迷彩:03/12/10 13:04
へ?モーターって130使ってるの?
174名無し迷彩:03/12/10 13:17
MGCのベレッタM12かS&W M79あたりにメカボ組もうかと思ってます。
JACのAR18やFALのジャンクもあるんだけど、イメージと性能が合わない(笑)
175名無し迷彩:03/12/10 21:58
>>171
取れなくなりました
176名無し迷彩:03/12/11 00:03
>>159
ちなみに、スプリングをノーマル電動ガンのに変えて(加工済)とありますが
何というせいひんをどのように加工したんですか?
177名無し迷彩:03/12/11 00:07
ノーマルのだって読み取れないのか?
178名無し迷彩:03/12/11 00:15
電動ボーイズ絶対かうぞ
179名無し迷彩:03/12/11 00:16
電動ボーイズって色々バリエーション出るんでしょうか?
180名無し迷彩:03/12/11 00:19
     ∧      / ⌒ \
    /丿     /      ヽ
   (  ( /\  / /\/    |
     \_/  \/_/  \_   |
     //       \ ヽ丿\
    /    ___ ノ    |   ヽ   <シラネーヨ
    |             |    |
    \______ ノ    丿
         \         /
           |_| ̄ ̄ ̄|_|
181名無し迷彩:03/12/11 00:26
>179
まあ、M4買えや。次回作情報が載っているから。
182名無し迷彩:03/12/11 00:45
どのように加工するの?
183名無し迷彩:03/12/11 01:22
どちらにおすまいですか?
184名無し迷彩:03/12/11 14:02
BOYS LOVE・・・・
185名無し迷彩:03/12/12 00:09
多弾倉マガジン、まだ?
186名無し迷彩:03/12/12 00:15
>>185
今ので十分だろ?
187名無し迷彩:03/12/12 00:40
これいくら
188名無し迷彩:03/12/12 00:44
\2,4800
189159:03/12/12 01:09
電動ガン(18歳以上用)のノーマルスプリングを、
ラジオペンチを用いてスプリングの径を小さくします。
その後必要な長さだけカットして、組み込んで完了。
あと、補足ですがバレルはノンホップのバレルでした、
つまり何も加工されていないバレルです。
バレルは通常の2倍長くしてみましたが、なんの問題も無く良く飛びます。

190名無し迷彩:03/12/12 01:12
>>189
なるほど、スプリングの経がノーマルのママだと
大きすぎるんですね(’’)(,,)
…って、ほぼスプリング新造の様な加工、乙でした。
191名無し迷彩:03/12/12 16:41
径を小さくって直径何cmぐらいですか?
192名無し迷彩:03/12/12 16:49
1.8cmです。
193名無し迷彩:03/12/12 16:58
>>192
威力や初速はどうですか?
194名無し迷彩:03/12/12 18:48
というか、ノンホップで0,2BBを25Mの有効射程って・・・
ありえなくない?
195名無し迷彩:03/12/12 20:14
中身写真うpきヴぉんぬ
196名無し迷彩:03/12/12 21:48
18mm?ノーマルって12〜3mmじゃなかったか?
197名無し迷彩:03/12/13 01:09
194→ ノンホップ用のバレルだよ、
ただの筒のやつ。

バレル=チャンバーとセットじゃないよ。分かりますか〜?
198名無し迷彩:03/12/13 01:16
>>194まあ、普通では有り得ないな。
199名無し迷彩:03/12/13 01:35
という事は、ノーマル電動のバレルとは構造が別物なのね。
ホップ構造事体も
200200:03/12/13 01:37
200
201名無し迷彩:03/12/13 01:40
ノンホップのバレルでどうやって可変ホップをかけるのかと(ry
202名無し迷彩:03/12/13 02:05
>>201
チャンバー部でかけてからバレルに渡す構造ならヨロし。
203名無し迷彩:03/12/13 02:10
199殿、そうです、
ホップチャンバーは別物です。

ちなみに可変システムはAK式でした。
204名無し迷彩:03/12/13 08:50
ってか、次回作のMP5はいつ出るのだろうか・・・。
ストック取って2丁拳銃をしたいのだが。
205名無し迷彩:03/12/13 13:03
なんで電動ガンGirlsが無いんですか?これはあきらかに女性差別です。
軍隊でも女性の権利が認められて来ているのにマルイではまだ性差別が残ってるんですか?
P90は電動ガンGirlsで出して、少女雑誌やアニメ雑誌に広告乗せなさい。
女性も気軽にサバイバルゲームできるように配慮するべきだと思います。
206名無し迷彩:03/12/13 13:09
電動ガンGirls

エッタちゃんがいっぱい・・・(;´Д`)ハァハァ...
207名無し迷彩:03/12/13 14:41
>>205
「電動ガンKID'S」だったら良かったのにね。
208名無し迷彩:03/12/13 15:55
>>207
「少年たち」と「子供たち」じゃずいぶんと印象が変わる罠。
209名無し迷彩:03/12/13 16:25
電動ガンちんこまんこ(無毛)
210名無し迷彩:03/12/13 17:37
電動ガンロリータ
211名無し迷彩:03/12/13 18:12
電動ガンTeen'sとか

212名無し迷彩:03/12/13 18:52
電動ガンぴゅーぴゅーとか

(サージ、  ガスシリ、その他完成。)
213名無し迷彩:03/12/13 18:58
214名無し迷彩:03/12/13 19:02
>>213
ボッキした
215名無し迷彩:03/12/13 19:10
電動ガントーマスとか

顔が付いてんの顔が
216名無し迷彩:03/12/13 19:16
電動ガンぴゅーぴゅー用ホルスターとか

(213
あなたは、神の領域に達しようとしている。)
217名無し迷彩:03/12/13 20:06
電動ガンみよちゃん
218名無し迷彩:03/12/13 20:20
電動ガンボウズ
219名無し迷彩:03/12/13 20:34
MP5A5いつ出るのかな?
220:03/12/13 20:37
クドイ
221名無し迷彩:03/12/13 20:39
213
カワエエ!(゜∀゜)ハァハァキュンキュン!
元ねたはなんでつか?
222名無し迷彩:03/12/13 20:41
>>215
>>218
ツボ的中!

最近笑いに弱いんだよ俺って…。
223名無し迷彩:03/12/13 21:56
電動ガンまいせちゃん

恋電磁コエ太郎先生ーーーーー!
224名無し迷彩:03/12/14 00:12
>>213
早く女のコについて教えてくれ〜
電動ガンチェリーボーイズ
225名無し迷彩:03/12/14 12:46
どうでもいいがSWAT賞品、豪華すぎ。
俺にもくれ!
226名無し迷彩:03/12/14 13:11
俺は25歳だが幼児体系なので一番大きいサイズなら着れそう・・・・
227名無し迷彩:03/12/14 13:54
「体が小さい」と「幼児体型」とは違うぞなもし!
228名無し迷彩:03/12/14 23:42
>>226はチンポが幼児体型
229名無し迷彩:03/12/15 19:51
>>213
続きマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
230名無し迷彩:03/12/16 14:01
これ使ってゲームしてたら知らんうちにストックの一番後ろが
少しかけてた…。
231名無し迷彩:03/12/16 14:53
>230
そうして少年は大人になってゆくのさ・・・
232名無し迷彩:03/12/16 18:11
見た瞬間ちっさ!と思ったんだが…

サイレンサーとグレネードつけれんのかな…
233名無し迷彩:03/12/16 18:28
マルイ純正ハイマウントベースは搭載可能らしいけど、さすがにグレネードは無理じゃないのか?
例え加工して大きさを合わせたとしても、強度不足でバレルが…
234名無し迷彩:03/12/16 18:46
バレル、ポロッていきそうだな…
サイレンサーはつけれる?
235名無し迷彩:03/12/16 23:15
サイレンサーは、わかりませんが
とりあえずドラム漢片面。
ガス尻セットいっこあまったんで
となりんちの中学生に
あした交渉しるべ
236名無し迷彩:03/12/16 23:46
先生、何を言ってるのかさっぱりわかりません
237名無し迷彩:03/12/17 00:10
北の工作員の暗号だろ
238名無し迷彩:03/12/17 01:40
>235の翻訳

「消息」は、わかりませんが
とりあえず「核物質」「買ったづら」。
「毒ガス兵器」いっこあまったんで
「アルカイダ」の「使いの者」に
あした「売る交渉」「しなさい」
239名無し迷彩:03/12/17 18:33
マンコにボーイズをぶち込みたいです。
240名無し迷彩:03/12/17 22:44
マソコからテラテラ光るBB弾がぬるぬる出てくる…
241名無し迷彩:03/12/17 23:11
マソコなんてこの世に存在しません。
知らないの?あれはマスコミが作り出した幻想だよ。
242名無し迷彩:03/12/17 23:13
昨日Boysのマガジンだけ見かけた。さすが10禁って感じだった。
243名無し迷彩:03/12/18 17:21
18禁ゲームboys
対象年齢10歳以上
244名無し迷彩:03/12/18 19:04
で・・結局・・・・・・








分解した香具師はいないのか?
245名無し迷彩:03/12/18 19:56
246名無し迷彩:03/12/19 00:10
>>245
そのページ面白いね
247名無し迷彩:03/12/19 10:34
面白い!
248名無し迷彩:03/12/19 11:43
電動boysって少し本体が小さい?
249名無し迷彩:03/12/19 12:16
>>248
逆、今までの電動が少し大きく作ってあった。
250名無し迷彩:03/12/19 13:08
>>249
んなわきゃない
251名無し迷彩:03/12/19 16:59
>>249&250
どっち?
252名無し迷彩:03/12/19 17:20
>>251
ネタをネタと見抜ける人で(ry
253名無し迷彩:03/12/19 20:00
>>251
今までの電動ガンが大きかったのです。
小さかったらひ弱でしょ?
西洋人は体が大きいと思われていますが小さい人もいます。
その小さい人に合わせて小さめに作ってあるのです。
大きくては小さい人が不便でしょ?
しかし日本ではそれでは貧弱だと思われるので一回り大きく作ってあるのです。
G3SG1などを構えてみてください、明らかに大きいでしょ?
が、この電動boysでは子供用と言うこともあり1/1の正確な大きさになっています。
ご安心してお使いください。
254名無し迷彩:03/12/19 21:02
>>253
未だに日本人に根強く残る西洋コンプレックスの現れだな
255名無し迷彩:03/12/19 21:44
>>253
>>254

ワロタ
256名無し迷彩:03/12/19 23:00
>G3SG1などを構えてみてください、明らかに大きいでしょ?
そうそう。構えたままセレクターに親指届かないもんな。
257名無し迷彩:03/12/20 00:56
>>251
な、これでわかったろ
実際はハリウッドで活躍するスターたちはチビなんだよ
トムハンクスで150cmぐらい
ハンクス・T、ちっさ!
259名無し迷彩:03/12/20 11:47
爆笑問題の田中なんてboysサイズでも追い付かないでしょ?
260名無し迷彩:03/12/20 12:47
>>251
マジレスするとだ、その気になれば一瞬で解ることをいちいちここで聞くな。
261名無し迷彩:03/12/20 14:17
結局boysで使ってるモーターはマブチの130でFA?
262名無し迷彩:03/12/20 18:47
カスタムしてRE−280モーター入れるべ。

>>258
あれ、大森かつみ殿、「エアガンボーイズ」スレが過疎化しつつあるから
こちらに河岸変えですかの? 商売繁盛。
263名無し迷彩:03/12/20 22:47
同軸遊星ギアつき380ブラシレスモーター入れるべ。
264名無し迷彩:03/12/20 23:22
ハイパーダッシュモーターでいいよ。
265名無し迷彩:03/12/20 23:45
大森先生は某エアコキなサイトにもいらしてました。




正直アレはどうかと思いました。
266名無し迷彩:03/12/21 07:45
先生と 呼ばれるほどの 馬鹿でなし

それはそうとして、自己顕示(というか仕事を得るため)の場として
2ちゃん(サバゲ板のみで有効)を最大限利用してる気がするなあ、大森氏。
それが悪いとはいわんが。銃器の描き方が特別うまいというわけでもないのに
支持する人は支持してるね。
267名無し迷彩:03/12/21 08:02
>>266
結局は人柄なんだよ。
どんなに素晴らしい出来のシングルガバを作っても
社長の人柄の所為で買わない人もいるじゃん。
268名無し迷彩:03/12/21 08:14
なるほど。その論法でいくと

大森かつみ=KSC

というわけか。納得。アレでも厨がいる、みたいな。

いつか
大森かつみ=マルイ
となればいいのだが。
269名無し迷彩:03/12/21 22:33
入れ替えるバネって18禁のエアコキのでも大丈夫ですか?
270名無し迷彩:03/12/21 22:40
>>269
あんま強いバネ入れるとモーター焦げるぞ。
271名無し迷彩:03/12/22 02:05
で、P90はいつ出るの?
272原野岩:03/12/22 02:42
>>269
バネを強くするならモーターを。
モーターを強くするならメカボを。
そこまでするなら初めっから電ガンにすりゃいいってコトで。
273名無し迷彩:03/12/22 03:56
この品は子供向けにしては良く出来すぎているな…
もしかしてチブル星人の策略か?
274名無し迷彩:03/12/22 05:57
某ショップに来た親子連れは
BOYSには見向きもせず
マルシンのマキシシリーズを熱心に品定めしていた…。
275名無し迷彩:03/12/22 11:15
>>274
で、最後にデジタゲ買って帰ると。某日本橋の店でよく見る風景だ。
276名無し迷彩:03/12/22 13:00
結構性能いいみたいよ?話によると。
でも対象年齢10歳以上で可変ホップ付いてるってのがなかなかだね。
セミ、フル切り替え可能だし。手頃でいいんじゃないかな?
僕も単三電池駆動って聞いて少々ナメてたけどさ、
277名無し迷彩:03/12/22 13:07
内部カスタムもいいが、気兼ねなくペイントや切り貼りして外観カスタムの
ベースにするのもいいな。
278名無し迷彩:03/12/22 13:44
コキライフルにメカボ移植とか。
スコーピオンやMPLの電動(*´Д`)ハァハァ
279名無し迷彩:03/12/22 17:50
>>276
確かにあの値段で信頼性の高いマルイ可変HOPは凄いね。
0.12gバイオ弾が無い上に初速が遅いからインドアオンリーになるだろうけど、取り回しなんかは下手なSMGなんかよりも良いし。
280名無し迷彩:03/12/22 19:17
その前に生分解の0.12g6mmBB弾を作ってほすぃ
(持っているボーイズね)
281名無し迷彩:03/12/22 19:45
>>280
確かに。早めに作って欲しい。
でも完全に分解されるような生分解性のBB弾の開発は、難しいみたい。

そういえば、0.2gのセミバイオ弾を撃ってみたけど、そんなに弾道が落ちなかったよ。
もしかしたら、0.2gの生分解性のBB弾が使えるかもしれない。
282名無し迷彩:03/12/22 21:32
>>281
禿同

俺も0.2gセミバイオで試してみたけどHOP最強にしたら結構飛んだ。
283名無し迷彩:03/12/23 01:41
ニ銃流専用。
284名無し迷彩:03/12/24 12:11
昨日の国際フォーラムでのイベントでも
赤風呂はBOYSを3kで売ってたよ
もちろん買った(藁
285名無し迷彩:03/12/24 13:43
ラジオラ○フのイベントか?
USBコンパクト半額とか945コンパクト半額とか無茶してたと
聞いたが…。
286名無し迷彩:03/12/24 16:34
全部B格だったと自分に言い聞かせないとやっ(ry
287名無し迷彩:03/12/26 00:01
BOYSにレーザーポインターつけたら良く当たった!
288名無し迷彩:03/12/27 11:01
期待age
289名無し迷彩:03/12/27 11:02
期待age
290名無し迷彩:03/12/27 11:50
モーターはトルクチューン。これ定説 @・@
291名無し迷彩:03/12/27 13:35
プラズマダッシュって使える?
292名無し迷彩:03/12/27 14:13
130じゃないぞ、モーターは。
293名無し迷彩:03/12/27 21:31
http://www.eonet.ne.jp/~mlk72/guns/boys/boys.html
これを見る限りは130に見えるのだが。
294名無し迷彩:03/12/27 23:16
だからチョイでかいんだってw
295名無し迷彩:03/12/27 23:16
2丁ライフル(;´Д`)ハァハァ
296名無し迷彩:03/12/28 22:28
トルクチューン買っちゃった・・・・・・









_| ̄|○
297名無し迷彩:03/12/28 23:03
M134まだー?
298名無し迷彩:03/12/28 23:23
       _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   たくさん持ってきたので使ってください…
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
299名無し迷彩:03/12/29 00:24
みんなキャリングハンドルの上にレーザーポインター付けろよよく当たるぜ!
300名無し迷彩:03/12/29 00:27
レーザーポインターは18歳以上用です。
301名無し迷彩:03/12/29 01:46
>>299
あのな。
レーザー付けて良くあたるってのは
「元から弾道が素直な銃」だから。
…なので、オープンサイトで当てられる腕があれば、
規制があれこれうるさいレーザーなんて使わなくても
ちゃんと当たるんだよ。

…しかしまあ、
「レーザー無しで当てるために、銃をふるえさせず、揺らさず構える練習」
にはレーザー装備が有効なので、折角だからソレやって見?
302名無し迷彩:03/12/29 16:05
>>301
つまらん薀蓄を語るくらいなら
バイトでもして金貯めとけ
303名無し迷彩:03/12/29 16:08
だからレーザーがよく当たるんだって。
304名無し迷彩:03/12/29 16:20
>>303
納得しますた
305名無し迷彩:03/12/30 18:26
おてがるガス尻セット!
13000円にて
10個限定、
マクワウリまで!!
306名無し迷彩:03/12/30 18:55
レーザーなら100m先でも楽勝で当てられる
307名無し迷彩:03/12/30 19:03
そりゃレーザーは強い光だから100m先でも到達するだろうね
308名無し迷彩:03/12/30 20:55
>>307
厳密には、強い光ではなく「コヒーレント」な光なのじゃよ。
309名無し迷彩:03/12/31 09:52
近くの駐車場でちゅう房が撃ってるのみたが、音が「キュルル ペチンペチン」といった感じで
ラジコンタンクと変わらないし見た目もしょぼいよ。
そのがき自体も 少々背伸びした感じだったので
後ろからなぐって膝蹴りでBoysへし折って二度とこんな悲惨な世界へ来たいと思わない様にして
やろうかと思った。
310名無し迷彩:03/12/31 11:18
>>307は物理勉強したことない厨房
311名無し迷彩:03/12/31 19:49
>>309は犯罪者予備軍。
312名無し迷彩:04/01/02 23:55
>>310
307ではないが、
生物専攻で物理は滑車で止まってる俺にはレーザーが
まっすぐ飛ぶ光であること以外なにもわからん。
313名無し迷彩:04/01/03 00:09
100m先ってBOYS100m飛ばないぞ
314名無し迷彩:04/01/03 00:15
>>313

>>306を読め〜〜〜(&理解しる)
315名無し迷彩:04/01/03 01:49
β発売まだー?
316名無し迷彩:04/01/03 02:15
>>312
それで正解。レーザーが「強い光」だから100m先まで届く訳ではないことをいってる。
317名無し迷彩:04/01/03 10:36
100Mぐらい余裕で届くだろ?
安いのだと光が拡散されて点が大きく、暗くなって見にくいがなー


318名無し迷彩:04/01/03 18:53
レーザー出力あげて、タイトにしたら
どうなるの?
319名無し迷彩:04/01/03 19:16
お縄頂戴になる
320名無し迷彩:04/01/03 19:24
普通の人には出来ないだろ
321名無し迷彩:04/01/03 20:53
おロープ頂戴
322名無し迷彩:04/01/03 20:59
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ  これでよければどうぞ。
 | |   |
 ∪ / ノ  
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
323名無し迷彩:04/01/03 21:25
>318
ところでどうやってレーザーの出力上げる気?
324sage:04/01/04 01:34
電動ガンBOYsと全然関係ねーだろガ ボケカスッ
325名無し迷彩:04/01/04 12:56
sage野郎が下がってネェぞボケカスッ
326名無し迷彩:04/01/04 16:02
sageなくたっていいじゃないカボケカスッ
327名無し迷彩:04/01/04 19:49
ageる程の文章か?ボケカスッ
328名無し迷彩:04/01/05 20:49
L85マダー?
329sogo:04/01/06 01:42
L85なんざ、ずーーーーーーッと後に決まっとろーガッ ボケカスッ
330名無し迷彩:04/01/06 17:47
いやいや、ワカランぞ…。
なんせエアコキ最初の銃が南部だった円いだからなっ、ボケカスッ
331名無し迷彩:04/01/06 21:51
エアコキ最初の銃はルガーP08じゃい、ボケカスッ!
332名無し迷彩:04/01/07 16:52
まあ、今思い起こせば最初の電動ガンが、当時メジャーとは言い難い銃であったFA-MASっていうのもだいぶ変だけどな、ボケカスッ!
333名無し迷彩:04/01/07 16:54
これオモロイな。フルサイズだったら絶対買ってた。充電の手間がないのが
最高!
334:04/01/07 16:59
ゴルァ!「ボケカスッ! 」を付けてないぞ!ボケカスッ!
335名無し迷彩:04/01/07 19:05
MP5はまだか、ボケカスッ!
336名無し迷彩:04/01/07 19:10
P90はまだか!フルサイズは親指で回せねぇだろうが、ボケカスッ!
337名無し迷彩:04/01/07 20:59
>>336
わざわざンなことする必要ねぇだろボケカスッ!
338名無し迷彩:04/01/08 00:29
ギア厨かよボケカス!!
339名無し迷彩:04/01/08 00:31
F2000を是非
340名無し迷彩:04/01/11 21:47
ここはボケカスなスレですね、ボケカスッ!!
341名無し迷彩:04/01/11 23:54
>>331ゴメン!間違えたよボケカスッ!!
342名無し迷彩:04/01/12 16:26
F2000をスケールダウンなんかしたら許しません!
343:04/01/12 16:46
ゴルァ!「ボケカスッ! 」を付けてないぞ!ボケカスッ!
344名無し迷彩:04/01/15 07:54
急激に糞スレ化したな・・
345名無し迷彩:04/01/15 19:55
黒穴でL85A1とかMP5とかG3なんかが発表されてたぞ
いったい、発売する気があるんだろうか
346名無し迷彩:04/01/15 20:57
とろあえずM4買ってお布施しる!
347名無し迷彩:04/01/16 20:00
結局ボーイズMP5はいつでるんだ?
348名無し迷彩:04/01/24 00:12
俺のBOYSのバレルが折れたマルイに聞いたらABS樹脂用の接着剤でくっつけれ
ばいいっていったからつけたら折れる前より強度上がってた
349名無し迷彩:04/01/24 20:32
何だか俺のM4電池満タンなのに撃てなくなった_| ̄|○
ジャムったように死んでいった。赤風呂で買ってきたから来週あたり聞いてみようかな。

350名無し迷彩:04/01/24 20:35
俺全ての製品をアカフロでは買わないよ。
消耗品もアカフロで買ったのはパーティングラインがあった、同時期に地元の模型店で買ったものには無かった。
351名無し迷彩:04/01/24 20:37
>>350
店自体の印象も悪い。マンセー信者もいるけどその半分は店員の自演・・・
352名無し迷彩:04/01/24 21:44
バカみたいに空打ちした商品を売ってるって話だしな…
353名無し迷彩:04/01/24 21:57
>>352
正直、あの在庫の全てを馬鹿みたいに空撃ちするのは相当骨だろう。
354名無し迷彩:04/01/24 23:04
>351
田舎もののオレはあんなに物があるってだけで
テンション上がっちゃいます。
自演って言うよりおんなじような奴多いはず。
最近は通販使ってます。
355名無し迷彩:04/01/24 23:48
>>349
電池を入れ、トリガーを引いても全く作動しない場合、
1.もう1回電池を入れなおしてみる。
それでも駄目だったら、2.何回か軽く叩く(拳で)。
それでも駄目だったら、1日経ってからもう1回1と2を繰り返す。
2、3日繰り返しても駄目だったら、修理に出す。
あ、BOYSのハンドガードは結構頑丈だから、軽く叩いても大丈夫。
でも、バレルは激しく脆いから注意しる
俺はBOYSを2回も落として、その度に電池が全部吹っ飛んだけど、壊れませんですたw
356名無し迷彩:04/01/25 00:05
>>353
たった一丁であれそのハズレを引いた人は災難だろ

初期不良すら交換してもらえないんだろ?あの店は
357名無し迷彩:04/01/25 00:17
>>356
フロンティアスレッドをPart1から参照してくださいです。
358名無し迷彩:04/01/25 00:40
>>356
アフォ?
359名無し迷彩:04/01/25 02:06
>>356
いや、あからさまな初期不良だったら
すんなり交換してくれるけどな。
て言うかしてもらったけどな。
360名無し迷彩:04/01/25 02:54
>>356
購入前に確認取らせて呉れるよ、購入する商品自体の。

気に入らなきゃ「他の在庫も見せて」って言えるし、そもそも
必ずやってる動作確認でNG出たら違うの持ってくるよ。
(ジェリコでレジの所にて目撃、3丁在庫持ってきてやってた)

ま、激しくスレ違いだからスレ移動して続けるも良し、
凹まされたまま黙るも良し。いずれにしてもこのスレでは終わりで。


因みに、地方発送とかは知らん(w
361名無し迷彩:04/01/25 20:06
>>349

トリガーを引くと「カシュン、カシュン」みたいな音が聞こえるのに弾が射出されないのであれば「フルオート」にして撃ってみるべし!
その後にセミオートに変更すると復帰するかもしれぬ・・・(漏れは最初、故障したのかと思ったが説明書を見直すと対処法が書かれてあったのでなんとか助かった!)
362名無し迷彩:04/01/26 00:56
このスレみてコッキングUSPとか手持ちのジャンクパーツ等で
MP7をフルスクラッチしちゃうぞー!って思ったのも束の間
マルイが開発中らしいじゃないの…折角図面起したのに…
363名無し迷彩:04/01/26 01:07
>>362
マルイより早く作ってうpすればネ申..._〆(゚▽゚*)
364名無し迷彩:04/01/26 15:51
電動ガンボーイズをカスタムした人いる?
365名無し迷彩:04/01/26 15:54
>>361
それでも駄目だから言っている。
366名無し迷彩:04/01/26 16:37
>>349
迷わず修理すれ。
多分トリガーの接触だよ。
俺は既に二回も修理出した。
1回目はメカボ総取り替え(メーカーへの返送代金800円のみ)
2回目はショップでトリガーの接点調整(及び総合的なメンテで2000円)
現在は快調。
367名無し迷彩:04/02/01 12:43

>>362

マルイのMP7ってガスブロ? まさか電動?

368名無し迷彩:04/02/08 23:36
マルイダカラ電動ッテノモアリソウ
369名無し迷彩:04/02/10 12:07
大きなお友達向けなので5割り増しのサイズになるそうです
370名無し迷彩:04/02/10 17:58
FN P-90が発売されると聞いたのだが
371名無し迷彩:04/02/10 21:05
>367
マルイが今更フルオートのガスブロを出すとは思えんのだが。

>370

電動ガンBOYsシリーズ
 第2弾     MP5A5
 次期発売予定  G36C P90 L85A1 βスペツナズ

発売順は知らん。
372名無し迷彩:04/02/10 22:42
電動ガンBOYsに18禁のエアコキのスプリング入れた人いる?
373名無し迷彩:04/02/10 22:59
>>372
そんな存在意義を疑うような改造するなよ(w
374名無し迷彩:04/02/11 13:55
あの低トルクモーターではエアコキのスプリングは引けないでしょ
375名無し迷彩:04/02/11 19:56
>>374
あれってマブチ?
だったらトルクチューソモーターに交換してみませう。
376名無し迷彩:04/02/11 21:46
違うらしぃょ
377名無し迷彩:04/02/11 22:11
トルクチューンモーターでは小さいのでは?
378名無し迷彩:04/02/12 18:54
プラズマダッシュ。
これ最強。
379名無し迷彩:04/02/12 19:18
しかし、モーターは130では無いという諸刃の剣。
380名無し迷彩:04/02/13 00:31
とりあえずM3ベネリの外側、
18禁コッキングワルサーP−38?
のスプリングと外径は同じだった。
引けるかどうかは試してないが…
381名無し迷彩:04/02/14 01:22
130じゃなくてもマウント小改造で積めるでしょ?

それより>>373が核心突いた
382名無し迷彩:04/02/14 21:40
>>378
電池がすぐ上がるという罠。
だいたい装弾数28発でプラズマ入れても・・・
383名無し迷彩:04/02/14 22:18
多弾マグ欲しい
384名無し迷彩:04/02/16 21:21
今日近くのおもちゃ屋にBOYSあるかなーって見に行ってきますた。
したら、6800円。定価。
出直そうと思いますた
385名無し迷彩:04/02/21 05:53
age
386名無し迷彩:04/02/21 09:35
この銃って威力どんくらい?
ミニ電とどうよ?
387名無し迷彩:04/02/21 09:38
3J
388名無し迷彩:04/02/21 11:10
んなこたーない(AA略)
0.135J以下ということは確か。
389名無し迷彩:04/02/21 13:26
0.13Jらしいが
390名無し迷彩:04/02/21 22:29
これでゲームやったらフィールドが
無限の荒野に見えるんだろうな…

一回やってみようかな?
L85ま〜だ〜(AA略)
391名無し迷彩:04/02/21 23:37
M4とβでSR-47作ってみようかな?
392名無し迷彩:04/02/22 00:18
>391
同じ考えの椰子が(w
393名無し迷彩:04/02/22 11:58
394名無し迷彩:04/02/22 14:46
Boysじゃないじゃないか
395名無し迷彩:04/02/22 15:28
LSの長物に仕込めないだろうかと思ってるんだが…(ステンガン
396名無し迷彩:04/02/22 15:59
なんか若松に電動ガンboysに使えそうなモーターが1個100で売ってるぞ。
詳しくは若松のサイトにノテールヨ。
397名無し迷彩:04/02/24 23:33
KHCのショットガンをハンドガード下に付けたらなんか似合いそう
398名無し迷彩:04/03/02 00:03
あんまりぶっ飛んだ改造しているヒト、いないのネ
399名無し迷彩:04/03/09 16:06
>>397
M203付けるような感じにか?
漏れも前にやろうとしたんだが、サイズの違いから非常にアンバランスな物が出来上がる事に気付き、断念。
仮にやったとしてもショットガンの重さで本体がしなりそうだ…
400名無し迷彩:04/03/13 11:19
400
401名無し迷彩:04/03/14 20:34
>>399
だからフルサイズじゃあなく、小さいウイングマスターならどうかなと
強度的に不安は残るが、サイズはそれほどアンバランスではないかと
402シーク:04/04/02 20:31
みなさんこんばんは。電動ガンボーイズってM16noマウントベースを無
理やりつけれるって本当ですか?でも仮にスコープつけてもとどかないし、
ドットサイトをつけるといける?あと〜。。。う〜ん何かいい装備しらない
?よろしくおねがいします。
403名無し迷彩:04/04/07 13:36
電動ガンBOYS MP5A5 4月中旬 ¥7140 (税込み)
404名無し迷彩:04/04/07 22:13
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
405名無し迷彩:04/04/08 11:56
>>403
ソース
406名無し迷彩:04/04/08 12:16
407名無し迷彩:04/04/08 15:27
>>405
Gun2004年5月号 P131
408名無し迷彩:04/04/11 17:18
MP5がようやくでたか・・・・
βスペツナズまでいったい何ヶ月、いや何年かかることやら。
409名無し迷彩:04/04/12 07:21
MP5はマルイ時間で4月中旬つー事は5月辺りか
410名無し迷彩:04/04/12 18:56
>>405
ドットサイト?
411名無し迷彩:04/04/12 20:32
>>409
来年のな
412名無し迷彩:04/04/23 02:13
4月中旬マダー?
413名無し迷彩:04/04/23 21:14
MP5はフルサイズだよな?
414名無し迷彩:04/04/23 23:22
>>413
違うと思うぞ。
415名無し迷彩:04/04/24 07:02
ジャストサイズって聞いたぞ、ジャストサイズ
416名無し迷彩:04/04/24 16:51
10才のガキにジャストなサイズなんだろ
417名無し迷彩:04/04/24 20:42
>>413
実物の80%の大きさで、極端にデフォルメされてる部分は無い。
418名無し迷彩:04/04/26 02:28
マルイの4月中旬はいつなのだろうか
419名無し迷彩:04/04/26 08:35
梅雨明け。
420名無し迷彩:04/04/26 13:36
>>413
>>417の言うとうりだよ!!
大阪2004春 ショットショージャパンで東京マルイのブースで
現物を触ってきたから、マチガイナイ!!
421名無し迷彩:04/04/28 01:34
五月下旬だってさ。ソースはL.A
422413:04/04/29 07:44
そうか…それじゃ買っても姪専用かな…
423名無し迷彩:04/04/29 10:51
>>422
気軽にぱりぱり撃てる(筈だ)から、お手軽プリンキングとか
中身を自作のベースにするとか、
皆で買ってワンメイクマッチしたりとか
楽しみ方はいろいろ
424名無し迷彩:04/04/30 17:59
電池をセットするのがめんどい
425:04/04/30 23:04
ボーイズどうやって分解するの
426名無し迷彩:04/04/30 23:07
分解してもしょうがない。そのまま使いなさい。



潰しちゃったよママンorz
427名無し迷彩:04/05/01 20:05
>>425
ねじを食べる。
428名無し迷彩:04/05/04 09:53
429名無し迷彩:04/05/05 16:57
 
430シモ ヘイへ:04/05/05 17:58
p90,mada desuka?
431名無し迷彩:04/05/05 18:17
L85,dashite kuremasuyo ne?
432シモ ヘイへ:04/05/05 18:21
ダットサイト標準装備ですか?
433戦闘員M:04/05/05 18:22
ダットサイト標準装備です
434シモ ヘイへ:04/05/05 18:24
sugoi
435シモ ヘイへ:04/05/05 18:26
This is a gun. It'L85.
436シモ ヘイへ:04/05/05 18:28
It’s でした。
私は、Ak47相手に、M4で戦ったことがある。
ひじょーにつらい。
437戦闘員M:04/05/05 18:31
タイガー戦車に、M4で戦った事がある
ひじょーにつらい。
438戦闘員M:04/05/05 18:31
今忙しいからそれはできない
439シモ ヘイへ:04/05/05 18:33
凄い経験。尊敬する。
440シモ ヘイへ:04/05/05 18:34
ちょっと、飯食ってくる。
441名無し迷彩:04/05/05 18:38
それに関してはコメントを控えさせてもらいます。
442名無し迷彩:04/05/05 19:26
なんか変なの来たな
443名無し迷彩:04/05/05 19:52
外人?
444シモ ヘイへ:04/05/05 21:10
ワタシ ニホンゴ ワカリマセーん。
じゃなくて、 何だか、タスクバーが、キーを押しても、うごかなっかたから
ショーがなくアルファベットで。
445名無し迷彩:04/05/05 21:37
以後スルーで。
446名無し迷彩:04/05/15 00:43
 
447名無し迷彩:04/05/15 01:00
床に置いた瞬間、バレルがバキィ!!
448名無し迷彩:04/05/15 16:07
んなわきゃない
449名無し迷彩:04/05/15 17:17
バレルはプラ製だからすごくやわい。今度修理に出そう。
450名無し迷彩:04/05/19 02:50
バレルは、逆ネジなんですか?
451名無し迷彩:04/05/21 18:41
友人の弟に見せてもらったけど、反動が結構あるし中々良かったな。
452名無し迷彩:04/05/21 20:10
ホビーショーでMP5いじってきたけどなかなかイイカンジ。大型ハンドガン感覚で扱えるし。
453名無し迷彩:04/05/22 08:54
>>452
作動音はどう?
前作M4A1と同じ感じ?
454名無し迷彩:04/05/22 16:53
コキレバーとリアサイトが動くのはいいな。
455名無し迷彩:04/05/26 13:00
6月9日ですよ。
456名無し迷彩:04/05/27 08:55
やっと来たか
457名無し迷彩:04/05/27 15:54
盛り上がってないな
458名無し迷彩:04/05/28 16:35
サイズはどのくらいちっさいの?
459名無し迷彩:04/05/28 17:39
漏れの手がフィットしないぐらい
460名無し迷彩:04/05/29 03:48
オレの肝っ玉くらい小さい。
461名無し迷彩:04/05/30 16:27
スレとはあまり関係ないが今日近くのデパートに逝ったら
あまりにもしょぼ過ぎるショットガンハケーン(・∀・)
かなりショボかった
あと今度M4カイマース
462名無し迷彩:04/05/30 16:34
>>461
そ、それはSにSの新製品では・・・
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1063038736/
もし触ってたらインプレきぼんぬ。
463名無し迷彩:04/06/06 15:53
分らないので写真ギボン
464名無し迷彩:04/06/07 23:45
発売2日前age
465名無し迷彩:04/06/08 08:44
発売1日前age
466名無し迷彩:04/06/08 17:56
MP5A5ね
あれ買おうかな明日それかM4A1
467名無し迷彩:04/06/09 10:29
発売age
468名無し迷彩:04/06/09 11:52
MP5A5の電動ガキ、今日ハーツバイだったんだね。
さっそく買った香具師、いねーか。
貧乏暇なしの漏れのようなリーマン野郎のために速攻インプレ頼むぽ!!!!
激しく、激しく頼むぽ!!!!
469名無し迷彩:04/06/09 15:27
>>468
キモイよ
470名無し迷彩:04/06/09 19:02
とりあえず今日発売のMP5A5のチラシの内容報告希望。
今後のラインナップが知りたい。つーかさっさとβスペツナズを・・・・
471名無し迷彩:04/06/09 19:20
売ってなかったな。
472名無し迷彩:04/06/09 20:07
>>470
チラシはなかった。
2004年カタログが入っていて、MP5A5とならんでG36cが時期発売予定になっていた。
473名無し迷彩:04/06/10 00:18
やっと2002年のカタログが終ったか
474名無し迷彩:04/06/10 16:43
今日M4A1カッテキマス
475474:04/06/10 17:30
476名無し迷彩:04/06/12 10:10
MP5のレポが一つも無いな・・・・
477名無し迷彩:04/06/12 15:16
エアコキMP5がリニュするって話を聞いたから
boysMP5も買いたいんだけど買えないんだよな。漏れ。
478名無し迷彩:04/06/12 23:45
俺もそっちの方がいいや
新宿さくらやに飾ってあるの見たけど
いくらなんでも小さすぎ
本体の大きさがDEとたいして変わらんってのは・・・
479名無し迷彩:04/06/13 02:07
大型ハンドガン感覚って言ったじゃないかYO
480名無し迷彩:04/06/13 15:11
>>477
それホントなのか?
481名無し迷彩:04/06/13 16:46
どこかにMP5A5のレビュー無いですかね
482名無し迷彩:04/06/13 16:55
>>481

830 名前: sagr [age] 投稿日: 04/06/13 14:22
http://3.csx.jp/mp5a5/
BOY’Sのサイトあったよ
483名無し迷彩:04/06/14 06:43
>>482
小学生のサイトみたいだな
484名無し迷彩:04/06/14 10:45
>>482
やはり不良品だったか。
B格の宝庫赤風呂で買っただけの事はあるな。
485名無し迷彩:04/06/14 13:43
MP5買いました。
家の中で楽しむ派としては10m先の3cmの的に当るので満足です。
とりあえずマルイのローマウント付けてダットサイトで遊んでいます。
ローマウントはプラ版で作ったスペーサーを挟んで固定できました。
次はフロント下にレールを付けるか。
もとが安いから色々いじりやすいです。
486名無し迷彩:04/06/14 15:20
>>485
そんな事、いちいち書くなよ。







…欲しくなっちまうじゃねぇか(´∀`)
487名無し迷彩:04/06/14 15:23
>>485
ホントだよ、くだらない事いちいち書いてんじゃねえ!




10mで3cmに当たるのかあ・・・。( ´ Д `).oO(・・・欲しい)
488485:04/06/14 16:35
電動ガンははじめてなんで他のガンとは較べられないけれど、
楽しいよ〜。
489名無し迷彩:04/06/14 16:56
>>485
M4A1の時にそう思った。
ローパワーでも良く当たる奴は楽しいよ〜
490名無し迷彩:04/06/14 19:07
>>485
昨日買ったけど、10mで3cmは嘘だろ。
うちのは5mで7cmほどにまとまる。
だいたい、家の中で10mってどんなところだよ。
491名無し迷彩:04/06/14 19:12
うちは廊下ならそれぐらいあるけど
命中率は射撃の腕にもよるでしょ
492名無し迷彩:04/06/14 19:59
>>490-491
そう、廊下の奥から部屋の奥までで10m。
3cmにまとまるでなく、高さ3cmの的に結構当たるって亊っす。
493486:04/06/14 20:03
思わず買っちまったじゃねーか。



10歳以上用のソーコムw
あ、いや、近所の量販店が閉店セールで半額だったもので。
800円だったし。
でも最近の10歳以上用って凄いね。
パワーはともかく予想外に飛ぶ飛ぶ。
ホップが付く前の飛ばないイメージがあったからバカにしてたけど
これだったらマジでboysMP5、買っちまうかも・・・(;・∀・)
494名無し迷彩:04/06/14 22:59
>>492
そうゆうことか。了解したけど、ちょっと紛らわしいな。

しかし、兆弾気にせずに屋内でばら撒けるのはおもしろいね。
電ブロと比べると適度にパワーがあるから、5m位なら的紙に撥ね返され
ることもないし。
495名無し迷彩:04/06/15 00:59
MP5もM4みたく首弱いの?
496名無し迷彩:04/06/15 01:53
>>495
問題ないよ
497名無し迷彩:04/06/15 17:42
だが連射速度は秒間11.5発ぐらいか
やっぱりチビの実力はこんなもんか
498名無し迷彩:04/06/15 17:49
>>497
いやいや君も電動ガンと比べるのもオカシイよ。
うん。おかしい。。
だってさぁコレは10歳以上用でしかも値段もまったく違う。
性能が違うのは当たり前ではないか?大体25000円の物と6800円の物で連射力が同じなら
凄いと思うよ?どうなのよ?
499名無し迷彩:04/06/15 17:52
あんたが正しい!
吊ってきます。
500名無し迷彩:04/06/15 17:53
500ゲトぉ
501名無し迷彩:04/06/15 20:08
>>498
広告の「秒間15発」とは離れてるもんなぁ。
502名無し迷彩:04/06/15 21:56
>>501
坊や、カタログスペックを信用しちゃ駄目だよ
503名無し迷彩:04/06/15 23:25

「25000円のboysを出せ!」
504名無し迷彩:04/06/15 23:31
>>503
\6,800.で普通の電動出してもらうほうが良いなァ。
505名無し迷彩:04/06/16 00:45
>>497

君の電池 腐ってるよ。
506名無し迷彩:04/06/16 12:58
今更ながらにアサヒファイヤーアームズのWA2000が欲しいんだがいまだに売ってる店もしくは中古品なんか見かけたことないっすか?
507名無し迷彩:04/06/16 21:40
オキシライド電池って使えるんかな?
508名無し迷彩:04/06/16 23:26
そりゃ使えるだろう、長持ちするだけだけど。
509名無し迷彩:04/06/17 10:02
あんなの使うぐらいならコジマの4本68円電池の方がいいなぁ
510名無し迷彩:04/06/17 10:41
ダイソーでポンプ式シャッガーン型水鉄をハケーンしたのじゃよ。
ロープライスなので失敗を気にせず、好きに切り貼りペイントできそうじゃよ。
とりあえずリアルペイントしてボウィズM4にとりつけてみようかとシンキングタイム。
511名無し迷彩:04/06/17 15:09
今からMP5かってくる
さぁ、どうだろうかな、、、
512名無し迷彩:04/06/17 19:45
推奨BB弾重量って何g?
0.12g?
513名無し迷彩:04/06/17 20:05
0.12ですよ
結構スパパパパーンと、思ったより性能良かったでし
514名無し迷彩:04/06/17 20:32
>513
サンクス
0.12かぁ弾買わにゃぁならんな
515514:04/06/17 21:37
可変ホップを最大にしたら0.2gとか飛びませんかねぇ?
516名無し迷彩:04/06/18 14:22
玉詰まりしてもいいならご勝手に
飛ばないって事は無いと思う
試しに10禁エアガンで0.25g打ったら5mは飛んだが
517名無し迷彩:04/06/19 14:30
>>515
普通に飛ぶが飛距離は0.12よりかなり劣る
518名無し迷彩:04/06/19 16:57
ソフトガンケース売ってるな、マルイじゃ無いが(多分
それより、0.12グラムの生分解BB弾つくってくんないかなぁ、、、
519515:04/06/19 18:00
そうですか。ドモです。
520ミニ電大好き:04/06/19 21:31
皆さんこんばんは。早速ですが電動ガンBOYSのM4A1にM16シリーズに直接つけるスコープは取り付けられるでしょうか。
521名無し迷彩:04/06/20 08:27
>>517
ミニ電動ガンよりは飛ぶよね?
あれで0.2使うと悲しいぐらい飛ばない・・・。
本当に0.12の生分解出して欲しいよね。

522名無し迷彩:04/06/20 09:22
取り合えず俺的には
0.12g生分解BB弾の発売と
Boys専用オプションパーツ(スコープなど)とかやってほしいなぁ
マガヂンだけはちょっと悲しすぎる
本家電動ガンのパーツがつけられるならいいけど、俺みたいな
素人には無理だからな、、、
523名無し迷彩:04/06/20 10:28
そうっすね。
5000円ぐらいのダットサイトとか出ているから、
そういうのが付けられるマウントだけでも出して欲しいね。
524名無し迷彩:04/06/20 11:13
¥5000のダットサイト?
どこそれ?すぐほすぃ
525名無し迷彩:04/06/20 11:21
0.15gくらいの弾欲しいね。
526名無し迷彩:04/06/20 11:26
軽量弾に選択肢が少ないのは
矢張り特殊な銃にしか、需要が
無いからかなぁ?

そう考えると立場は8mmとあまり変わらないな。
527名無し迷彩:04/06/20 11:30
今MP5A5買ってきますた
デジタル21で買ったら4800円ほどですた。
528名無し迷彩:04/06/20 13:20
>>524
オープンサイトだと5000円でお釣があり。
チューブ型だと本体で5000円台で、
バトラーキャップ付けると8000円台になっちゃうな。
ttp://echigoya.co.jp/tokyo/option.html
ttp://www.armsfactory.com/shopping/search.cgi?f_name=parts2&ctg=dot&allhits=32&IDX=1581+1772&FF=1772
boysだったらここら辺で充分じゃないか。
529名無し迷彩:04/06/20 16:20
530名無し迷彩:04/06/20 16:37
>>529

それ俺の!!!
531530:04/06/20 16:42
でもこれ結構性能いいよオススメ
532名無し迷彩:04/06/20 20:44
じゃ、性能の悪いダットを教えてくれ>531
533名無し迷彩:04/06/20 22:36
コクサイのダットサイト
534530:04/06/21 10:37
作り方

材料・

ラップの芯(トイレットペーパーでもよし)
ラップ
定規

1.まずラップの芯を適当なサイズに切る(コンパスの針を使うと切りやすくなります)
2.ラップをどちらでもいいからとりあえず張る
3・そして定規でラップの半径を割り出しそして十字を書く
4.あとはエアガンのすじに固定するだけ
535名無し迷彩:04/06/21 14:45
ダットサイト・・・?
536名無し迷彩:04/06/21 17:59
え、、、、だっとサイト、、、?
537名無し迷彩:04/06/21 21:41
>>534
これだと目を筒の中心線上に置かないと標的からずれると思うんだけど。
それとも単に雰囲気物なの?
538名無し迷彩:04/06/21 22:24
いや、むしろ雰囲気はぶち壊しじゃないか?
539名無し迷彩:04/06/22 15:49
漏れのM4A1のバレルが直らないので今度ショトガーン買ってくる
540名無し迷彩:04/06/22 20:39
ボーイズだけのゲームはけっこうはまるよ。
インドアだと最適だと思う。近距離で戦うから別の緊張感がある。
バリエーション、もっと増えると嬉しいんだがな。
541名無し迷彩:04/06/22 21:56
ボーイズのカスタムって、してる香具師いるか?
箱出しで使うの好きくないので何とか手を加えたいんだが。
カスタムパーツも無さそうだし流用できそうなものってあるのか。
まあ、パワーは気にしないが。
542名無し迷彩:04/06/23 01:30
前にも書いたけど、マルイのローマウントを付けて、
ダットサイトをのせた。
サイズが合わないので、
プラ版で作ったスペイサーを挟んで固定している。
543名無し迷彩:04/06/25 23:26
保守
544名無し迷彩:04/06/26 04:14
次はP90って話だが、あれも小さくなるのか。必要あるとも思えんな。
 
545名無し迷彩:04/06/26 08:29
片手で回せるなら(ry
546名無し迷彩:04/06/26 17:34
>>545
程度低いなw








俺と同じぐらい
                     オレモカンガエテタヨソレ・・・ orz
547名無し迷彩:04/06/26 22:20
次はG36だったりする罠
548名無し迷彩:04/06/26 23:18
G36の後がP90らしいぞ
549名無し迷彩:04/06/27 00:57
>>548
あたりまえやん。
P90のマガジンどうすんだろ。
550名無し迷彩:04/06/27 08:31
なんとP90に直接いれr、、、、うわきさまなにをするやめろ
551名無し迷彩:04/06/27 23:44
>>546
('A`)人('A`)

フルサイズのでやろうとしたらまるで無理だったよ・・・_| ̄|○
552名無し迷彩:04/07/01 23:32
>>112
氏ね
553名無し迷彩:04/07/01 23:33
誤爆ったスマソ
554名無し迷彩:04/07/02 17:40
112の何が悪いのかむちゃくちゃ考えちゃったじゃねぇかよ
(´-ω-`)
555名無し迷彩:04/07/03 16:22
P-90を小さくしたらマガジンに弾があまり入らなくなるのでは?
556名無し迷彩:04/07/03 21:30
>>555
その通り。
一回の装弾数も、リザーブタンク内の弾数もかなり減る。
MP5では、マガジンが長い為、
一回の装弾数は若干増えたが、リザーブタンクの容量は減った。
G36CのマガジンはM4以上の装弾数だと予測。
557名無し迷彩:04/07/05 19:22
MP5買っちゃいました。
思った以上に飛距離出ています。連射サイクルも問題ありません。
いい買い物したって感じです。


558名無し迷彩:04/07/05 22:16
MP5欲しかったけどあいにく売り切れてて、M4買いました。
不思議だ、狭い漏れの部屋の中ではフルサイズに見える。


太古の昔、XM177の電動水鉄砲とM16A1の水鉄砲を持ってたが、
あれに近いものがある。XMはフルサイズでM16はこのM4ぐらいの大きさだった。
559名無し迷彩:04/07/08 16:04
飲み会でベロベロに酔って、勢いで行った時の事。風呂に入ったら段々とのぼせて
来て気持ち悪くなってきた。でも、せっかく来たんだからと姫と始めたはいいが
どうにも、こうにも気持ちが悪い。そして姫のアソコに顔を近づけた瞬間、あまり
の臭さにオエーとやってしまった。でもマットだったからすぐ流せた。当然のように姫には
それ以後、口も聞いてもらえずに淋しく帰りました。
でも今でも思います。悪いのは臭いマンコです。
560名無し迷彩:04/07/10 18:13
韓国ではソフトクリームのことを
クサマンコアイスクリーム
と言います
561名無し迷彩:04/07/13 21:01
有中一くらいのボーイが本体&マガジン&サイドアームのエアコキを
事も無げに買ってた
562名無し迷彩:04/07/13 21:04
一文字目は無視して念
563名無し迷彩:04/07/13 21:06
中一といえば何製かもわからぬエアコキで遊んでたな。
学校の廊下に描かれた山なり弾道が思い出される
564名無し迷彩:04/07/13 21:16
中2の時に成金野郎がターゲット親に買ってもらって学校に持ってきてたなぁ。しかもそいつが遊び半分で撃った弾がクラスメイトの目に入って視力がめっちゃ下がった(というかほぼ失明)。転校しちゃったけどあいつ今何やってんだろ。。暗い話でスマソ。
565名無し迷彩:04/07/14 17:44
発売予定はβでなくラディンモデルがいいとつぶやいてみる
566名無し迷彩:04/07/15 23:44
>>561
今の厨房はそんなもんじゃないのか?
制服姿(多分学校の帰りだろう)でPS2買ってた香具師いた品。
567名無し迷彩:04/07/17 23:51
マルイだから割とどこででも買えそうだな
ドンキに売ってるか?
568名無し迷彩:04/07/18 13:32
最近のガキは金持ちだ




という俺はお金のないリアル高房
569名無し迷彩:04/07/18 13:46
同志発見
570名無し迷彩:04/07/18 14:25
MP5クルツも出ればと思う。そしたら片手で撃てそうだ。
571jd ◆AK47J.enBA :04/07/18 15:12
消防の時に買ったMP5Kエアコキを思い出した。一回コキっただけでフォアグリップが戻らなくなってあぼーんしたが。
572名無し迷彩:04/07/19 15:13
やっぱ今度Boysで出て欲しいのは

やっぱしアレだろ?






そうPSG1だろ?

出て欲しくない?
573名無し迷彩:04/07/19 17:48
いいね、軽くすればバレルのきしみも少なくてすみそうだ。
で、7500円くらい?買うよ間違いなく。
574名無し迷彩:04/07/19 20:58
実物と比べてどれくらい小さいんだ?
575名無し迷彩:04/07/19 22:03
>>574
約85%だそうだ。
576名無し迷彩:04/07/21 19:51
確か昔ヨネザワで作っていたショットガンもやや小振りのサイズだったな。
飛距離はあまり期待できないのでSMGを中心にラインナップしてほしい。
ところで、マガジンのつくりはどうよ?
577名無し迷彩:04/07/21 20:13
Boy'sでPSG-1って85%でも1m近くあるのか・・・?
578名無し迷彩:04/07/21 21:25
>>576
禿同!!
漏れはトンプソン出して欲しい…

漏れはMP5だけどマガジンは可も無く不可も無く。
装填は楽だけどそのままだとマラカス状態なので
やっぱ予備マグの本数は必要かと。
579名無し迷彩:04/07/22 16:22
直接触ったことないので知らんが、
材質とかはどうよ?ミニ電動ガンと同じか?
ステンやKG9も出たらいいのにな・・・
580名無し迷彩:04/07/22 16:29
>>579
M4しか持ってないけどミニ電動より質感は全然上だよ
ステンもKG9も電池6本入れる場所があるかなぁ・・・
581名無し迷彩:04/07/22 19:28
むしろスコーピオンが候補にならないだろうか
582名無し迷彩:04/07/22 20:19
スペクター
M12S
WZ63
HKPDW

活用できそうな素材はイパーイ有るよ
583名無し迷彩:04/07/22 21:20
もし銃の種類を問わずマガジンが共通なら
コストも下げれて予備の購入にも有利なんだが
584名無し迷彩:04/07/23 00:17
>>581
あれ縮めんの?
585名無し迷彩:04/07/23 00:28
>>584
そうじゃなくって、メカボ流用。
586名無し迷彩:04/07/30 22:02
587名無し迷彩:04/07/30 22:25
>>586
違うよ、Boy'sのメカボ流用。
アレだけ小さく纏められてるから
小型SMGにも労せず収められて
色々展開出来そうかと。
588名無し迷彩:04/07/31 01:06
Boy'sの定義が10歳未満なら、マルイがコッキングのパーツを
流用して公に出せると思う。
サイズも定義に含まれてたらだめぽ
589名無し迷彩:04/08/10 17:14
クラーク降臨↓
590クラーク:04/08/10 17:33
お前ら何歳?
591名無し迷彩:04/08/21 16:15
珍幻斎
592名無し迷彩:04/08/23 16:45
MP5KとかFN P-90はリアルサイズでも良いんじゃない?
59318きん電動ガン大好き13歳:04/08/23 16:49
安いですよねー
Boy`s
でも、小さいです・・・
594名無し迷彩:04/08/23 16:52
P90出るならMP5はやめとこう
10月頃には手に入るかな・・・
595名無し迷彩:04/08/23 16:54
次はG36Cじゃなかったか。
596名無し迷彩:04/08/23 16:54
>>593
貴様、13で18禁電動ガンとはブルジョワぼっちゃんか!
597名無し迷彩:04/08/23 16:57
18禁と連射速度が同じならBOY'sにしとこうかな。
18禁電動ガンは当たると痛そうだし、気軽に撃ち合って遊べないし
598名無し迷彩:04/08/23 17:03
>>597
ほぼ同じ、というか連続発射可能弾数はBoy'sのほうが多かったり。
59918きん電動ガン大好き13歳:04/08/23 17:04
この前、友達と撃ち合いましたよ。
(5人ぐらい、あとから、3人増えた)
友達も18きんのやつで、撃ってきて大変でした。
600名無し迷彩:04/08/23 17:04
しかも安い!
サイズさえ目をつぶれば最高のデキ
60118きん電動ガン大好き13歳:04/08/23 17:07
なるほど。
なにごとも、がまんですね。
602名無し迷彩:04/08/23 17:09
早くバレルとかギアが出るといいな〜〜
60318きん電動ガン大好き13歳:04/08/23 17:11
そのうち、でますよ。
たぶん・・・
604名無し迷彩:04/08/23 18:03
漏れのMP5が逝ってしまわれた・・・
直し方とかのってるサイトあったらキボンヌ
ググっても見つからなかった
605名無し迷彩:04/08/23 18:51
症状も書かずに「ググッても見つからなかった」
の泣き言だけで事を解決するなんて、ずいぶん
甘くて厨房じみた考えをお持ちですね^^
あ、リア厨でしたかwBoysは10歳以上用でしたもんね〜w











初心者スレいくかママに新しいの買ってもらえやボケ
606名無し迷彩:04/08/23 19:02
あぁ、症状書くの忘れてたな。スマソ

トリガーを押してもモーターが動いてない。
(動いてる音がしない。セミで詰まるときはウィって言うけどそれがない)
電池は新品で試した。フルに変えたりセミに変えたりもやった。
こんな感じでつ
607名無し迷彩:04/08/23 19:21
単純に接触不良かもな
608名無し迷彩:04/08/23 20:04
>>605
なんで其処までつっかかるかなぁ・・・・
なんか嫌な事でもあったのか?
ママに怒られたのか?
609名無し迷彩:04/08/23 20:05
きっとパパとママの愛情が足りなかったんだろう。
610名無し迷彩:04/08/23 22:19
BoysM4A1を蠍にいれてみた。
市販バッテリーを収めるスペースが無い。
611名無し迷彩:04/08/23 23:02
>>606
まずホップアップ・レバーを動かしてごらん。
もしそれで撃てるようになったら、配線が噛んで
接触不良を起こしてる可能性がある。

漏れのも箱出しでウンともスンとも言わず。
ホップ調整のレバー動かしたら撃てた。
で、分解してみたら、電池から延びてる配線がホップアップ
チャンバーのブロックに押しつぶされてた。

あと電池同士の接触不良。
電池セットして、ハンドガード軽く叩いてみてごらん。
これで動くこともあるから。

お約束だが、分解・修理は自己責任って事で。
612クラーク:04/08/24 10:23
で、お前ら何歳?
613名無し迷彩:04/08/24 14:35
ザにカエレ
614名無し迷彩:04/08/24 20:01
>611
ありがd
でも両方やってみても動かない・・・
もう諦めるべきでしょうか?
615名無し迷彩:04/08/24 20:15
修理に出すか買い換えるか
616名無し迷彩:04/08/24 20:59
電動ガンBoy'sのP90はいつ頃出るか分かる?
教えてプリーズ
617名無し迷彩:04/08/27 20:32
M4が出たのが12月で、MP5は6月。
単純に考えれば半年のサイクル。
で、次の予定はG36なので、予想では約1年後ということになります。
・・・L85はいつ出るんだろうか…
618名無し迷彩:04/08/27 20:45
>>617
イベントでは姿見なくなったね(w
619名無し迷彩:04/08/28 13:08
発表だけして結局出ないモデルが多いのはよくあること。
620jd ◆AK47J.enBA :04/08/28 13:21
エアコキM92Gマダー?
キングコブラマダー?
イーグル6.0マダー?
電ブロUSPマダー?





……2年後

BoysP90マダー...?
621606:04/08/28 16:59
分解してみましたがモーターが逝ってたみたいです。
分解途中色んな部品飛んでいって元に戻せなくなった orz
新しいの買ってきまつ
622名無し迷彩:04/08/30 06:07
いや、もう2度と買わないでくれ。
623名無し迷彩:04/09/01 11:50
セイフティーのボタンをセロハンで固定しようと思うんですけど
アレって押してる時にも電池消耗するんでしょうか?
624名無し迷彩:04/09/01 11:59
するわけねぇだろ。

あれはただ単に物理的にトリガー引けないようにしてるだけ。
電気的な物には一切関係ないから安心しれ
625名無し迷彩:04/09/01 12:04
ミニ電の時もそうだったけど一応心配になった dクス
626名無し迷彩:04/09/01 12:52
マックジャパン(スワットシステム)から出てる
Boys用バッグ使ってる人いる?
なんかペラペラでとても使う気になれないんだが。
627名無し迷彩:04/09/01 14:01
ペラペラらしい。
緩衝材も入ってないから本当に
銃を隠すだけの入れ物らしい。

しかしあの値段は(゚Д゚ )ウマー
628名無し迷彩:04/09/01 17:58
俺はAKを黒いゴミ袋で包んで持ち運びしています。
ボーイズ関係なかったね。ごめん。
629名無し迷彩:04/09/01 18:58
あのバックにエアーマット(通称プチプチくん)を入れるべし
それなりに使える
630名無し迷彩:04/09/01 20:12
ゴーグル+本体+電池+弾+ガンケースで合計1万円くらい。
小・中学生が少ない小遣いから買うには良いと思うよ。
631名無し迷彩:04/09/01 22:17
消防1マソも持ってるか?(;´ω`)
632名無し迷彩:04/09/01 22:24
本気で欲しければ、消防でも数ヶ月かけて捻出可能な金額じゃろ。
633名無し迷彩:04/09/01 22:43
少子化で子供がもらえる小遣いはメッチャ増えてるらしいんだわさ
ゲーセンなんかでガキが100円いっぱい積んで遊んでる光景よく見るし
634名無し迷彩:04/09/01 22:47
それをわざと崩していくお前って・・・
635名無し迷彩:04/09/01 23:20
俺がよく行く店の親父の話では、親の財布から抜いてくるってのが増えてるらしいぞ
636名無し迷彩:04/09/02 02:03
>>632
電池代かかりすぎるので無理。
637名無し迷彩:04/09/03 02:34
電池そんなに食うのか? 5000発は無理でも数千発単位は撃てるんじゃ?
638名無し迷彩:04/09/04 11:17
>>637
数時間狂ったように撃ってりゃすぐ無くなる
639名無し迷彩:04/09/04 11:38
今起きました・・・夕べは徹夜でインドアやってたもんで・・・。
ボーイズ使い登場!しかも2丁拳銃みたいに両手に持って・・・
漏れがエアコキで仕留めましたw
640名無し迷彩:04/09/04 11:46
>>630
ゴーグルは買うと付いてくるぞ!!
電池はパパのデジカメ充電電池で動く
BB弾は駄菓子屋に売ってる一袋10円のを5個位買って使うし後で拾う。
外で遊ぶ時はリュックに入れてる、少し飛び出すけどそこは笛のカバー被せてる。
ターゲットはセミとか蜘蛛とかトンボ、人は絶対に撃たないよ。
サイレンサーが欲しいけど高すぎる・・・
641名無し迷彩:04/09/04 12:09
早く強化スプリングとメタルギアーでないかな〜とか思ってるのは大人だけ。
642名無し迷彩:04/09/04 12:36
グロック18Cが欲しいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
643名無し迷彩:04/09/04 13:25
↑買えばイイジャソ
644名無し迷彩:04/09/04 15:55
ボーイいいね、セフティうっとおしいけど
645名無し迷彩:04/09/05 00:56
>>640
一寸の虫にも五分の魂…とは言っても、
やはり男の子たるもの、幼少時に虫の100や200は
ジェノサイドしなければアカンね(笑

で、サイレンサーは、Boy'sに限らず電動の場合、
メカボ内部から消音改造でいじらないとあまり効果がない。
…故に、100円ショップの適当なプラ筒とかで
自作にチャレンジで「とりあえず外観から」入って
みると、工作心育成的にも良いと思う。
646名無し迷彩:04/09/05 04:16
アリの巣やカエルの尻に爆竹詰めて吹き飛ばすよりは、よっぽど安全な遊びである(w。
647名無し迷彩:04/09/05 07:19
カマキリに爆竹を縛り付けて殺ったことがある。
導火線の火から逃れようともがく姿は20年経っても忘れられんorz

カマキリがセミを捕まえて喰ってたことがある。
おかんが助けてやれって言うからとりあえず地面に落としたら、家の犬が纏めて喰っちまったorz
648名無し迷彩:04/09/05 14:21
コンクリブロックの中にカエル入れて、点火した爆竹の束を投下
ブロックを退かすとカエルは裏返って死んでいた
と思ったが5分後には元気に跳ねて逃げていった。
649名無し迷彩:04/09/05 14:48
昨日買ったボーイズ今日撃とうとトリガー引いてもウントモスントモいわないので
電池が切れたと思い新品に交換したが、変わらずこれって初期不良で返品してもいい?
650名無し迷彩:04/09/05 14:55
セフティ解除してないんじゃないだろうな?
651名無し迷彩:04/09/05 14:59
・・・セフティ解除して無かったら引き金引けないんですが・・・orz
昨日までは快調に撃てたんですけど、今日になって突然死です
電池は朝コンビニでオキシライド乾電池買ってきて装着してます
652名無し迷彩:04/09/05 15:04
電圧オーバーで焼ききれたかギアタイミングがズレたかじゃねーのか?
オキシライドは普通のアルカリより電圧高いみたいだぞ。
653名無し迷彩:04/09/05 15:11
とりあえず、店持っていって開けて調べてもらってきます
調べたら公証電圧はオキシ、アルカリ、ともに1.5Vでした
654名無し迷彩:04/09/05 16:43
初期不良扱いで交換応じてくれました
655名無し迷彩:04/09/05 17:35
マンガン・アルカリ・オキシライドで違うのは電流値ね。
656名無し迷彩:04/09/05 22:09
>>647
蟷螂の腹の中にはハリガネムシが住んでいる。
稀に人にも寄生するので気をつけようね。
657名無し迷彩:04/09/06 18:36
ボーイズでも撃たれると凄く痛いな、ミニ電より痛いよ。
弟に撃たれた・・・でも兄は優しいので怒らない、でも外で遊べよ・・・
65818きん電動ガン大好き13歳:04/09/06 21:40
BB弾の飛び交う中、僕だけミニ電動ガンしか持ってなく、
すぐに降参しました・・・
659名無し迷彩:04/09/06 21:54
ボーイズだけど使ってるのは親父ーズ(w
66018きん電動ガン大好き13歳:04/09/06 22:22
なんですかそれ?
661名無し迷彩:04/09/06 23:33
>>657
仏の顔も三度まで
レッツ粉砕
66218きん電動ガン大好き13歳:04/09/06 23:47
そんなことは、してはいけないと思います。
663名無し迷彩:04/09/06 23:51
度を過ぎた行為には暴力も以ってしても教育せねばなるまい。
鉄拳の一発や二発もぶっ放して
 や れ
 や る ん だ
 や っ て や れ
そうすれば奴らはいっぺんに音を上げて大人しくなる。
664名無し迷彩:04/09/07 06:49
ところでP90はまだか?
665名無し迷彩:04/09/07 11:18
L85はどうなるのか?

BOYSで製品化されるっていうのは本当なのか?
666名無し迷彩:04/09/07 14:54
L85よりG36のほうが欲しい。
667名無し迷彩:04/09/07 16:45
0.25のBB弾を使うと、モータ焼付けおこすのかこれ?
668名無し迷彩:04/09/07 23:21
AKも何も話が出てこないな。

悪役の銃も無いと面白くない(w
669名無し迷彩:04/09/08 05:43
βスペツナズしかないよな・・・
鉛筆銃ほしいよ
670名無し迷彩:04/09/08 18:18
P90に脱兎が付くとか聞いたんだが
671名無し迷彩:04/09/09 00:01
強化スプリングと強化ギアは出ないの?
672名無し迷彩:04/09/09 00:25
>>671 普通の電動ガン購入くださいByマルイ広報
673名無し迷彩:04/09/09 00:30
強化系はまず出ないと思われ。
10歳以上向けということから考えて、ありえないかと。

んがしかし。
使用者が増えて各地フィールドでぶいぶいやって、要望が激増えればサードメーカーが出すかも。
「出る」ということを前提にシチュエーションを考えた場合な。

P90のダットは難しいんじゃないか? 値段的に。
その代わりトライレールタイプが出そうな気がする。
G36でればover18みたいにオプションレールとか出てりして。
674名無し迷彩:04/09/09 13:43
じゃ〜L85も無理では?
675名無し迷彩:04/09/09 18:30
強化スプリングや強化ギアも欲しいけど、まずは精密バレルに交換しよう!!
676名無し迷彩:04/09/09 18:41
配線が悪いのか、時々動かなくならね?
電池は新品に取り替えてる。
677名無し迷彩:04/09/10 00:29
100式短機関銃希望!ベルグマンでもよし!
678名無し迷彩:04/09/12 22:36:19
G36Cはよでてくれ
679名無し迷彩:04/09/14 19:37:53
G36C早く出て次のP90出てくれ
680名無し迷彩:04/09/14 20:17:23
681名無し迷彩:04/09/14 21:26:35
ぼったくりだな、おい!
682名無し迷彩:04/09/14 22:20:28
ボーイズ2丁買えるな、おい。
683名無し迷彩:04/09/15 22:55:31
>>680
GJ
684名無し迷彩:04/09/16 18:24:25
ちゅぷはやることがきたねぇなぁ
685名無し迷彩:04/09/16 20:57:26
うわぁ、凄いな
ガンじゃなくて服目当てだったりしてな
686名無し迷彩:04/09/17 02:39:54
よく見ると瞬間接着剤で、補修くっつけた後があるな・・・・・・
687名無し迷彩:04/09/17 13:39:45
買った人は鉄道オタみたいだね・・痛い痛い。
68818きん電動ガン大好き13歳:04/09/19 23:26:58
ほんとに、痛いですねー。
689名無し迷彩:04/09/19 23:29:55
まだ居たのか、この知恵遅れは・・・
69018きん電動ガン大好き13歳二世:04/09/19 23:33:21
いたんですね〜〜
69118きん電動ガン大好き13歳:04/09/19 23:34:43
ふーん、(本人)
692名無し迷彩:04/09/20 13:30:40
・・・売った人になりたい・・・

MP5のマガジンって18禁の200連マガジンより調子がイイ!!

ちなみにショップで精密バレルを作ろうって話があったが消防は拾った弾や駄菓子屋に売ってるジャガイモやバリ付き使うから止めた、てか買えないって結論。
じゃ〜大人の欲望を満たす為にとか言ったら相手にされなかった、予想はしてたけどな〜〜・・・w。
(某ショップではオーダーすれば作ってくれるから好きな人は作ってインプレしてね)
69318きん電動ガン大好き13歳:04/09/20 17:14:16
バッテリーから、電池に・・・
くそ食らえ!
694名無し迷彩:04/09/20 17:16:01
充電池使えバカ
695名無し迷彩:04/09/20 18:00:16
ジャガイモに乱射してみ、気持ち良い。
696名無し迷彩:04/09/21 00:41:28
>>695
うほほ、こりゃいいわ
697名無し迷彩:04/09/22 12:46:10
BOYsはバラしてメンテできるのかな。
698名無し迷彩:04/09/22 13:10:52
>>697
可。
細かいネジが多いので要注意。
699名無し迷彩:04/09/22 15:47:37
サイズ的にはどれくらい小さいの?
MP5なら片手で撃てるだろうか・・・
700名無し迷彩:04/09/22 16:17:37
>>699
楽勝
701名無し迷彩:04/09/22 16:46:06
欲しくなってきたよおおおおお
ぶっちゃけM4とMP5だったらどっちがお勧め?
G36Cは個人的に好みじゃないし、P90はまだまだ先になりそうだし・・・
とりあえず今出てるのを買っとこうと思うんだが・・・
702名無し迷彩:04/09/22 16:57:02
どっちもどっちでは?
セミの不具合も改善されてないよ〜だし
性能的には大差ないので好みで選んでいいと思う。

こだわりないなら後出で可動部分も多く
なおかつデザイン的に片手でも振り回しやすいMP5にしとけば?
703名無し迷彩:04/09/22 17:00:00
MP5は弾装が長くて引っ掛けて外れる心配アリ。
704名無し迷彩:04/09/23 01:02:05
むしろウージーがでないものか・・・
705名無し迷彩:04/09/23 01:33:06
マルイ的にはBOYSサイズに縮めて出したいと思うから
出ないのではないか・・・

マルイが出すよりどっかのショップで組み込み販売の方が確立は高いな

BOYSって名前付けちゃったし今まで2つだして両方80%(だっけか?)まで
サイズダウンしてるから。
706名無し迷彩:04/09/23 02:43:54
個人的にはBoysはこのサイズ惹かれて買ったトコもある。
くすぐられると言うか・・・・

>>704&705
いまエアコキ蠍に組み込み製作中!
MP5をマグごとそのまま流用したんだがバレル長やらの兼ね合いで
メカボの取り付け位置を試行錯誤してます。
サイレンサーはヤだしな〜
707名無し迷彩:04/09/23 13:35:11
Vz61になら入りました
708名無し迷彩:04/09/23 18:54:37
サターン用の純正ガンコンに仕込み中。削りまくれば入る。
マガジンもそのまま流用するのでVz61チックです
709名無し迷彩:04/09/23 19:28:29
Boysもメカボ方式でつか?
710名無し迷彩:04/09/23 22:48:07
711名無し迷彩:04/09/24 20:58:49
Boysしか持ってないからわからないけど、標的物が重いと
倒れないことが多々ある。
本格的な電動ガンは玉も重いし、威力はだいぶ違いますか?
なんか本物が欲しくなりますた。(w
712名無し迷彩:04/09/24 21:30:30
>>711
そのためのフルオートだ。
的が倒れるまで撃ちこみ続けるってのは、
CQB戦の基本だ!

…冗談はさておき、18禁フルサイズ電動ガンだと、
標的によっては倒れないで弾が貫通します。
…プロターゲットの網とか(w
的ぶっ壊し目的なら、マルシンの8mmMAXIなんかも面白いぞ。
713名無し迷彩:04/09/24 21:39:00
弾が重いといっても0.2か0.3ぐらいだぞ。
確かに遠距離での安定性は変るが、威力についてはピストンとかスプリングが原因だ。
年齢と金銭と常識が伴ってないならばBoysで我慢しる。

モノホン欲しい奴は海外移住でもかんがえてくれい。
俺は撃ってはみたいが、欲しいとは余り思わん。
「楽しめる」のが重要
714名無し迷彩:04/09/24 22:00:01
D-BOYS
e
n
d
o
u
g
u
n
715名無し迷彩:04/09/24 22:26:55
D-BOYS
o
u
t
e
i
716名無し迷彩:04/09/24 22:41:28
D-BOYS
o
u
d
e
m
o
i
i
717名無し迷彩:04/09/24 23:43:50
楽しむという観点で言えば、あたってもあんまし痛くないboysは良い。とても良い。
718名無し迷彩:04/09/25 03:02:07
持ってる奴が痛いんだけどね
719名無し迷彩:04/09/25 12:00:08
ワラタ
720名無し迷彩:04/09/25 23:38:36
いい歳してオモチャの鉄砲で遊んでる奴も相当痛いんだけどね
721名無し迷彩:04/09/25 23:44:08
・・・というようなことを玩具の鉄砲スレッドで発言する奴も相当なものだな。
あ、低年齢なガキだから大人批判してるのか、ごめんごめん。

それはそれとしてM4のときは子供用ウェアのプレゼントとかあったけど、
MP5のときも何かそういうのあった?
722名無し迷彩:04/09/25 23:56:50
>>721
なかった!!



・・・と思う。
723名無し迷彩:04/09/26 00:11:19
>>721
自覚の無い方ですね。さらに痛い人度UP!
724名無し迷彩:04/09/26 00:14:46
みんなみんな、いたいヲタなんだ友達な〜ん〜だぁ〜
725名無し迷彩:04/09/27 21:04:18
ショップで2004カタログ貰ってきたんだけど・・・
電動ガンBoy'sのP90が無い!!
M4とMP5と「次期発売予定」のG36Cのみ・・・
スペースの関係で掲載できなかったことを祈る・・・
P90出ないとヤダよ(´・ω・`)つ,y=━ ターン
726名無し迷彩:04/09/27 22:25:53
G36まだー?
727名無し迷彩:04/09/27 22:28:09
年末にG36で春あたりにP90かな
728名無し迷彩:04/09/28 06:06:01
Boysは意外に使えるね。
リアルサイズは使ったことないけど、10mくらい先の標的にドンピシャリ
玉が当たる様は迫力満点。
729名無し迷彩:04/09/29 21:25:05
ステアーTMPでも出ればいいのに・・・
730名無し迷彩:04/09/29 22:19:24
ちんぽ
731名無し迷彩:04/09/30 02:49:38
早くP90出せ
732名無し迷彩:04/10/01 18:03:46
28発のリザーブ180発のM4と
32発でリザーブ110のMP5・・・
どっちが良いのだろうか・・・
733名無し迷彩:04/10/01 20:42:21
店頭でカタログ見ましたが、P90出るんですね。
もっと驚いたのはL85が予定されているということ。
L85って、どこのメーカーもあんまり作ってないでしょ?
それをマルイが、Boysで出すとは・・・。
734名無し迷彩:04/10/01 21:29:32
何!それは真か!?
735名無し迷彩:04/10/01 21:37:40
BoysのM4A1でダンボールに10cmに近づけたら貫通しますた。
736名無し迷彩:04/10/01 23:12:28
>>735
五十発ほど同じ所に撃ったんですよね?ね?
737名無し迷彩:04/10/02 00:01:05
弟のM4を改造してあげました。
余っていたマルイの電動用ノーマルバレルを加工して装着
メカボをバラしてレールを磨いてピストンに穴あけてスプリングに5mmのスペーサーを噛ませて各種オイルを装吹。
序にアウターバレルをカットしてM733コマンド風にしました。
セーフティーボタンも殺そうと思いましたが止めておきました。
パワーはアップしました、集弾も上がっていると思いますが外で撃っていないのでわかりません。

次は乾電池がウザイので古いコマンドバッテリーでも付けようとか思っていますが大丈夫でしょうか?
誰か試した方、いたら御教授ください。

>>736
10歳以上用とはいえ結構なパワーですよ、ダンボールなんて3発くらいで貫通します。
738名無し迷彩:04/10/02 00:38:51
弟萌え
739名無し迷彩:04/10/02 00:58:32
ミニバッテリなら組み込んだけど今の所大丈夫。
ちょっと悲鳴上げてるような気もするけどw
740名無し迷彩:04/10/02 08:26:29
>>734
電動ガンBoy's買うと付いてくるチラシには
M4、MP5、G36C、P90、L85、βスペツナズが「次期ラインナップ」として載ってた
741名無し迷彩:04/10/02 08:27:56
Boy'sのM4、近所の店で5500円だったから買っちゃったヨー
思ってたより小ささは感じないね!
742名無し迷彩:04/10/02 08:28:53
はやくでないかな
743名無し迷彩:04/10/02 09:30:01
>>736
一発にきまってんじゃん。
思ったより威力あるね。
ちなみにダンボールは通常の厚さのものね。
744743:04/10/02 09:31:00
電池はニッカドの1000mAのやつね。
745名無し迷彩:04/10/02 09:37:58


これでばっちり、しかしニッカドの安くなったね
ニッカド電池 単3型NiCd電池 1.2V 1000mAh X 6本
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=nicd&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00039
単3・単4 ユニバーサル・チャージャー(2本・4本用充電器)AC100V仕様
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=chagerkit&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00631

持続力重視派はニッケル水素がいい。
ニッケル水素電池 単3型1.2V 2300mAh
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=nimh&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00527
ニッケル水素電池 単3型1.2V 2100mAh
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=nimh&s=popularity&p=1&r=1&page=#B-00391

746名無し迷彩:04/10/02 11:02:20
L85ほしいですねー。
747名無し迷彩:04/10/02 11:57:29
バッテリー装着は面倒だから秋葉で単三型日水電池買ってきて使ってる。
当然だが不具合なんて無い、>>737純正アルミバレルはスカスカだから精密バレルに交換したら丁度いいパワーかもな。
スプリングは強くすると一発で壊れそうだから俺も10mmのスペーサーでも入れようかな?とか思っていたけどメカボ見たら5mm位が丁度いいかもな。
レールチューンはプラだからグリス拭き取ってミニ四駆みたいに擦り合わせして再組み立てがいいと思う。
ピストンヘッドの穴空けは何ミリのドリルで何個穴空けた?
グリップのセーフティーは誤作動対策で殺してしまった方がいい。

でも遊び用として買ったので18歳以上用M4持ってる俺はマンドクサ!なので未改造w(スマン)
748734:04/10/02 17:14:52
>>740
そうなんだ情報thx!
それはそうとちょっと上でP90はそのままでいいとか言ってたけど
実物のスペアマグ見たら結構でかいのね。
749名無し迷彩:04/10/03 00:30:43
いつか言ったかもしれぬが、ジャガイモ撃って見れ、何でもいいから、
750名無し迷彩:04/10/03 00:31:43
すまん、誤爆。
751名無し迷彩:04/10/03 11:16:26
誤爆じゃないと思われ

695 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:04/09/20 18:00:16
ジャガイモに乱射してみ、気持ち良い。

ほら
752名無し迷彩:04/10/03 11:40:25
その直後で実験したと思われるレスが付いている
753名無し迷彩:04/10/03 16:17:41
ぶっちゃけてしまうと俺は早くG36かP90を手にしたいわけだ
754名無し迷彩:04/10/05 17:48:00
L85
でないかな
755名無し迷彩:04/10/05 17:59:04
BoysのL85は、スコープは当然飾りでしょうね。
756i60-34-233-191.s02.a007.ap.plala.or.jp:04/10/05 18:03:37
飾りじゃないほうが・・・いいんだけどなあ・・・・・
757名無し迷彩:04/10/07 18:44:24
M4買ったら付いてきたよ、次期予定の紙。
確かにL85やらP90やら載ってた。
見たい人いるならスキャンするけどいる?
758名無し迷彩:04/10/07 20:57:34
>>757
見てみたいです。
759名無し迷彩:04/10/08 00:19:40
オプションに詳しくないんで教えて欲しいのですが
M4にマルイの「M16シリーズ共用 スコープマウントベース」ってのを付けて
そこに「マウントリング」を付ければスコープを載せる事ができますか?
ぼういずだと本体の大きさが違うから駄目ですか?
760757:04/10/08 00:50:08
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/14515.jpg
ほい。消えたらサバゲ板汎用にまたうpる
761名無し迷彩:04/10/08 16:35:33
>>759
それぐらい自分でわからんか?
762名無し迷彩:04/10/08 18:51:28
そりゃ分らんだろ。
>>759
ここに試した人がいなければ、
親切そうなショップで聞いてみそ。
763名無し迷彩:04/10/08 18:56:04
>>762
そもそも縮尺が違うわけだからパーツの寸法も変わるだろ。
ttp://www.tokyo-marui.co.jp/cgi-bin/searchOpt.cgi?prd=ga020
ここのスコープマウントの画像見る限り
キャリングハンドル中央にあると思われる穴にはめる部分もある。
大きさが違う時点で付くわけがないだろうが。
お前はM4のキャリングハンドルの穴が
自由に伸縮すると思ってんのか?
764762:04/10/08 19:11:38
>>763
そのとおりかもしれないし、穴の大きさが同じ寸法で締めつけれ
ば固定できるかもしれないし。
試してみないと断定できないと思うが。

私はMP5にマルイのローマウントと、
laykaxのフラッシュライトのサイドマウントリング、
KMのクルツ用SFハイダー&PDWハイダーを付けて楽しんでいるが。
ハイダーとサイドマウントリングは無加工で付くが、
ローマウントはスペーサーの工作が必要だった。
765名無し迷彩:04/10/08 19:32:44
純正対応サイズなら付くだろ。M16は18歳以上対象で、
それよりも小さく設計されてるM4にはM16のパーツは付かないと思っただけ。
766762:04/10/08 20:11:41
>>759
実際の話、
このマウントがキャリングハンドルにすっぽりおさまるタイプだと、
Boysはサイズが小さい分入らないかもしれない。
上に乗せるタイプだったらネジで締めつけて止まるかもしれない。

ただスコープやドットサイトだと、マウントを銃身に水平に固定
しないといけないから、スペーサーを工作する必要があるでしょう。
模型作りでプラパンやパテを貼ったり削ったりした事がなければ、
止めておいた方がいいかも。

ともかくBoysはこのマウントの対象外なので、メーカーもショップ
も保証はできない。自己責任だからね。
767759:04/10/08 20:23:23
>>762さん、色々と説明していただきどうもありがとうございます。
色々工夫して考えてみたいと思います。どうもです。
768名無し迷彩:04/10/08 20:28:25
>>763
実は突いたりするんだな。これが。
769名無し迷彩:04/10/09 10:46:29
付くならいいんだけど。
ただBoys買う様な餓鬼がスペーサー加工とかできるんか?
てのを言いたかっただけだが。
770名無し迷彩:04/10/09 17:24:06
>>769
なにも餓鬼だけが買うわけじゃないし。
18以上も買ってくがな。
771名無し迷彩:04/10/09 18:38:24
どうでもいいよ
772名無し迷彩:04/10/09 19:37:42
正直、俺らのようなオッサンの方がかってると思われ
773名無し迷彩:04/10/10 22:15:47
>>768を読んで、ウチのM4に付けてみた。

ホントに付いた……しかも、無加工で……なんか、もの凄くマケタ気分……。orz

持ってる人は試してみてよ――なんか、騙されたような付き方するから。
割ときつめで、ウチのM4は、キャリハンの窪みにちょっと塗装ハゲが出来てしまったけれど。

やべぇ、「レールが付くなら、実物エイムと14を載っける」とか、見得切っちまったのに……。

吊ってくる……。
774名無し迷彩:04/10/10 23:09:38
いいこと聞いた!買ってくる
775773:04/10/11 13:18:55
>>774

北斗の16用マウントもついたよ。

ただ、さっき判ったんだが……キャリハンの裏側が、少し、開いちゃってるよ……。
まぁ、目立ちはしないけれど、やるんなら覚悟の上で――スマソ。
776名無し迷彩:04/10/11 18:00:13
ミニ四駆用の強力モーターと付け替えたヤシはいませんか?
777名無し迷彩:04/10/11 18:03:16
で、ドットサイトかスコープのっけてちゃんと照準合わせられましたか?
そこが重要。
778773:04/10/11 21:34:19
>>777

お笑い目的のため、マジメに検証はしてないのよ――スマソ。

ただ、ダットの場合は、なんとなくこんなトコに飛ぶかな? の判断材料ぐらいには、
役立つみたい。

ハッコのタク9だけど、一応ドットのある辺りまでは、ちゃんと弾が浮いてきてくれるから。

スコープは載せてないのでなんとも……ただ、きっとレティクルの水平線まで弾道が上がって
こないような気がする。いかにゆーても、射程が短すぎるから。
779777:04/10/11 22:45:03
>>778
サンクス、参考になりました。
M4買おうかな。

こちらはMP5に同じくタクティカル9のせてます。
純正ローマウントなんだけど、マウントを2mmぐらい
後上りに付けないとレティクルの調整範囲に入ってこない。
780名無し迷彩:04/10/13 22:14:42
うちのM4発売されてすぐに買ったけど
1か月もせんうちに動かなくなった
買った店で別のに交換してもらったけど
それもすぐに動かなくなった
使用状況は10歳の子供が毎日空撃ちばかりしていた
うるさいと怒鳴ったら動かなくなった
素直なやつだ
かくして不動状態で今日にいたるわけだが
なんとか復活させる手立てはありませんでしょうか
ちなみに最近買った電動G18Cも動かなくなった
空撃ちはいかんのかなぁ
781名無し迷彩:04/10/13 22:52:07
ただ子供が壊しただけだろ!
782名無し迷彩:04/10/14 21:11:37
>>780
馬鹿みたいに空うちのしすぎです。
壊れて当たり前。
783名無し迷彩:04/10/14 23:10:10
俺の従兄弟もしこたま空打ちしてやがったなぁ・・・
セミで撃てなくなっちゃった_| ̄|○
784名無し迷彩:04/10/15 03:10:34
空撃ちしそうなヤシが傍にいるバヤイは
保護キャップつけよう!
785名無し迷彩:04/10/16 20:23:32
>>784
そうしよう。
786名無し迷彩:04/10/17 00:16:32
BOYSは何J位有るんですか?
787名無し迷彩:04/10/18 13:57:15
誰がBOYSの正確な情報ピックアップしちょ!
788名無し迷彩:04/10/18 18:55:36
どんな音がするのか魔時期になる
789:04/10/18 18:59:46



                は?




790788:04/10/19 11:40:38
>>789
マジ気になる
791名無し迷彩:04/10/21 05:26:47
>>786
10禁の製品では最強だったはず。
0.2c使うと条例の規定値超えるとか
792名無し迷彩:04/10/24 11:29:41
0.2使うと接近戦では痛いけどモロに目に見える速さで飛んでくよ
793名無し迷彩:04/10/27 16:20:19
だれか>>760うpしてくれませんか?見逃してしまいました…
794名無し迷彩:04/10/29 02:13:17
Boy's買うと付いてくるチラシだっけ?
>>760の画像は保存してないけど同じのが手元にあるからちょいまち
795名無し迷彩:04/10/29 02:45:18
     ttp://page.freett.com/plala00famicom/PA293246.jpg
ヽ( ・∀・)ノ
796名無し迷彩:04/10/29 02:48:57
M4A1⇒MP5A5⇒P90なのか、
M4A1⇒MP5A5⇒G36Cなのか・・・気になる
7971番最初だ:04/10/29 15:14:00
なかなかでないぞー
798名無し迷彩:04/11/01 16:49:12
漏れ、今電動ガンBoys買おうかどうか迷ってるんですけど

Ο連射の速度は同じか
ΟM4は首が折れやすいか
Ο何発ぐらい使うとモーターが逝ってしまうか

ということを知りたいんです。
お願いします。
799名無し迷彩:04/11/01 17:16:23
>>798
連射速度は秒間13発程度。
M4の首はものすごい確立で折れる。
あとは分かりません。
因みにM4は友達が持っている辺りでは全員首が逝きますた。
800名無し迷彩:04/11/01 22:59:47
ファイト八百
801名無し迷彩:04/11/01 23:11:43
10年後には「電動ガンボーイズってあったなぁ・・・」という会話が出そう。全然売れてなくね?
802名無し迷彩:04/11/02 05:50:05
実際売れてる(子供が買ってる)かはわからんけど
出すだけ出してそれを普及させるための活動を
マルイがやってないからなあ…(マルイ主催のお子様限定ゲームとか)。
それやらん限りは尻すぼみになる可能性を多分に含んでると思う。
803名無し迷彩:04/11/02 12:17:04
>>799dクス
買ってみましたよ、殿堂ガンBOYS
M4の方はやめときますた。首逝きがエアのXM177E2でもあったんでつので。
部屋の中で撃ってみましたが、これはイイですね
今までエアコキしか撃ったことがなかった漏れには
感動もんですた。こんなにイイ物だとは思いもしませんでした。

で、外で討ってみましたが、思っていたより飛びますね。
鉄柱あてたら気持ちよかったです。 


でもMP5A5は小さいから体にフィットしませんでつ。('A`)    



長文スマソ
804名無し迷彩:04/11/02 16:45:25
そこでMP5両手撃ちですよ
805名無し迷彩:04/11/04 02:09:08
>>798
漏れのM4は物にぶつけたら
アウターバレル(フロントサイトから前)がボッキリ折れた。
そんなにきつく当たってなかったのだが・・・、orz。
あと、マガジンのスプリングテンションが落ちやすい。
うっかりフルロード状態で放置してたら、
逆さで撃たないと玉が出なくなった・・・、orz。

本家18禁電動ガンと比べ利点は
エアコキ感覚で気軽に撃てることじゃないかな。




あっ、ちなにに首まわりってハンドガードとフレームの接合部のことだよね?
806名無し迷彩:04/11/10 16:00:52
電動ガンBOYSのあたらしい機種出たっけ?
この前某カメラ店でG36c見たような気がするんだけど。
漏れの気のせい?   気のせいだったらスマソ


kara age
807世界の中心で名無しが叫ぶ:04/11/10 16:51:23
今、BOYSで出てるのは、
・M4A1
・MP5A5
だけで、
次に
・G36C
・P90
のどちらかが出るらしいよ
808名無し迷彩:04/11/10 17:11:36
>>806
おぢぃちゃん、しっかりしてください!!
809世界の中心で名無しが叫ぶ:04/11/10 17:16:04
BOYSのP90が出たら笑えるかも
810名無し迷彩:04/11/10 17:32:06
>>807
L85はどうなったの?
811世界の中心で名無しが叫ぶ:04/11/10 17:37:26
>>810シラネ
812名無し迷彩:04/11/14 19:50:16
>>810
少なくとも次に出ることは無いかと
813名無し迷彩:04/11/14 20:09:04
Boysってすぐに断線するな。
M4もMP5もなったよ。
まぁ直ぐ直せるからいいんだけども。
メカボをバラしたら組み立てるのに一時間かかったよ('A`)
814名無し迷彩:04/11/15 22:38:23
何が原因で断線するのか教えてくれ
物理的な負荷がかかって千切れる?
導線が細い所為ですぐ焼き切れる?
815名無し迷彩:04/11/21 00:57:17
両方ぽい
前者はバッテリー入れる付近で切れたのが一回
後者は二回なった。
みんなも気をつけれ。
816名無し迷彩:04/11/21 12:28:55
>>815
サンクス

怖いなぁ・・・
817名無し迷彩:04/11/21 17:32:26
FASTから電動ガンボーイズのM4A1が消えてたんだが、故障多くて回収でもされたんかな?MP5A5は残ってたが。
818名無し迷彩:04/11/22 08:59:08
>>815
dクス

漏れのも壊れそうでつ(鬱
819名無し迷彩:04/11/22 23:06:51
直すのはそんなに苦じゃないぞ。
ホームセンターで赤黒一緒になった細めのコード買ってきてハンダでつけるだけ。
とりあえずいるものは
ハンダごて、ハンダ、コード
ワイヤーストリッパ(あるとかなり便利)、お友達(コード持ってもらったりするとやりやすい)
上記3つあればできる。
メカボはバラさなくてもコードの異常がほとんどらしいでつ。
スイッチのところの短いコードは隣と接触させないよう注意。
フレームバラす方が時間かかったくらいだからw
820名無し迷彩:04/11/29 13:17:41
ほう
821名無し迷彩:04/12/06 00:58:25
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20147708
なあこれって、boy’sだな?
822名無し迷彩:04/12/06 11:08:49
大きさはBoy'sとほぼ一緒だな。
パクったのかパクって無いのか良く分からん箱が素敵w
中国製の粗悪品だと思われ
823名無し迷彩:04/12/06 22:00:13
バッテリーが電池じゃないところに萌え
824名無し迷彩:04/12/07 10:10:35
ついでにコンペイトウみたいな付属と思われる粗悪BB弾にも萌えだな
825名無し迷彩:04/12/09 19:05:17
826名無し迷彩:04/12/09 20:24:00
あららマルイより先にsig出しちゃってるね
827名無し迷彩:04/12/10 12:35:39
>826
開けてビックリ、
フルスケールだった罠。
ただしメカボはBoysくさい。

ただ一緒に出展されてるM4は、
Boys(縮小)サイズの完コピかもしれぬ。
マガジン脇のシールが・・・
828名無し迷彩:04/12/12 19:44:00
そのシリーズのD-90F(P-90)を買ったんだけど、性能悪いです。
でも、タンクマガジンは魅力(笑)
829名無し迷彩:05/01/03 07:09:09
最近新製品でないな
830名無し迷彩:05/01/03 19:21:22
>>829
SD6
831名無し迷彩:05/01/07 18:21:35
age & ネタ投下

M4を9V電池(BOX型電池)仕様に改造。
9V電池1個で作動しないのは分かってたから二個。
組みあがり、動作テストをするとちょとハイサイになりワハー。
だが手入れをしてもう一度撃とうとするとウンともスンとも。
メカボもばらしたが、多分異常無い。配線を全部新品に換装したが状況変わらず。
はんだ部分の絶縁は熱収縮チューブで万全。どこがおかしいんだ?
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
832名無し迷彩:05/01/07 23:10:32
配線が焼ききれたんじゃネーノ
833名無し迷彩:05/01/07 23:11:11
・・・あ、スマン入れ替えてたのかorz

んじゃモーターが(ry
834名無し迷彩:05/01/07 23:43:33
良い子は改造したらいけないよ!
って教訓では
835名無し迷彩:05/01/08 01:51:57
一応モーターに回線直でつけたらまわりますた
スイッチいれるとウィって言うだけですぐ止まる・・・
ギアかしら
836名無し迷彩:05/01/08 17:18:30
・電流値が足りない。
・(直付けで動くなら)ヒューズが飛んでる。
・電気の知識が不足してる

どれかだと思うけど。
837名無し迷彩:05/01/08 18:50:13
一個目 一回動いたって書いてあるから違うと思う
二個目 Boysにヒューズなんかあんのか?
三個目 どんな知識だよw
本人じゃないけどナー
838837:05/01/08 19:57:10
なぜかs抜けたー('A`)
ageスンマソ
839名無し迷彩:05/01/08 23:21:34
ギアの組み付け間違えてるとか
840831:05/01/09 06:42:13
確認したがバッチリでつ。
っつか間違ってたら組めない気が・・
841名無し迷彩:05/01/13 22:33:46
>>837(というか>>831に直接聞くべきだろうが)
006P(9V角型の電池)は電流量(mA/h)が小さいので、
「一瞬でカラになった」電池を繋いで「動かない…」と云ってる
っちゅうオチではどうだろう?

>>836の云う所の
>・電流値が足りない。 

>・電気の知識が不足してる
が該当してる、と云う仮説を提唱してみる。

>>831はテスター当てるくらい汁。



…もしこの仮説が正しかったら、ザの厨房ばりのネタ投下だな。
842831:05/01/14 16:51:28
いや、電池残量チェッカーで確認してるんで中身はバッチリでつよ
843名無し迷彩:05/01/15 15:45:27
>>842
チェッカーで測っているのは何でしょう?
844名無し迷彩:05/01/16 07:10:42
ちゃんと配線しる
845831:05/01/16 19:12:41
>843
電流量
846少年:05/02/21 16:17:54
電動ガンについての質問ですが、
電池を入れッっぱなしでも、抜いておいても同じですか?
よろしくお願いします。
847名無し迷彩:05/02/21 17:04:49
BOYSのMP5A5(5,000円)買うか18歳用(1万5000円)買うか迷ってるんだが、オマイならどっち買う?
お金は3万円ある
848名無し迷彩:05/02/22 13:46:34
あげ
849名無し迷彩:05/02/22 13:49:31
あげ
850名無し迷彩:05/02/22 14:13:26
>>847
オトナ100人に聞いたら97人は18歳用選ぶと思うよ
851名無し迷彩:05/02/22 14:33:15
>>850
レスサンクス。大きさや威力は別にいいんだけど、
聞いた話じゃ、BOYSは18歳用と比べて耐久性が低いらしいよ。
それだったら安物買いの銭失いになりかねん。。
でも同じ耐久性だったらちょっとくらい小さくてもいい。
安いほうがイイ!!
852名無し迷彩:05/02/23 23:47:44
>>846
その前に未成年は18歳以上の銃を買わないように。
BOYSに限ったことではないが電池の入れっぱなしは好ましくない。
853少年:05/02/24 01:44:13
>>電池の入れっぱなしは好ましくない
ご回答ありがとうございます。言葉足らずで申し訳ありません。
電池を入れっぱなしにしておくと、外したときより容量が減るのでしょうか?という質問でした。

ちなみに銃は10歳以上で、セーフティーボタンがついてますし、常に安全キャップをつけてますので、
誤発射はないと思います。
854名無し迷彩:05/02/24 14:25:16
>>853
どの道自然放電してしまうが外してた方がその量は少ない。
855少年:05/02/24 17:52:00
>>854
ありがとうございます。
やはり外してたほうがいいんですね。
これからはこまめに外していこうと思います。
856名無し迷彩:05/02/24 17:55:18
BOYSのM4A1買いました!
でも小さいから体にフィットしてね〜〜〜(身長173cmの17歳です)
ところでM4A1の首が折れやすい噂なんだけど、本当なの?

お店の人からデマだって聞いたから安心して買ったんだけど、ここでは折れやすいって・・・。
それと18歳用ではどうなの???

お願いしまっする!
857名無し迷彩:05/02/24 21:00:54
やってみればわかるが力いれずにチョップするくらいでポッキリいく。
ショーティー化するが吉。
858名無し迷彩:05/02/25 02:36:51
うわー、マジでー。
まだポッキリいってないんだけど、今から瞬間接着剤で補強しまふ。

18歳以上買えばよかったーーーーーーーーーー
859名無し迷彩:05/02/25 21:35:56
>>858
瞬着じゃ補強にならんぞ。
というか、何でどうしても補強にはならない構造。
…要は、ぽっきり行くような使い方をするなと言うことだ。
860名無し迷彩:05/02/26 01:14:46
>>858
18歳以上は丈夫なん?
861名無し迷彩:05/02/26 17:02:52
俺も気になる
862名無し迷彩:05/02/27 01:55:55
18歳以上用は…普通に使ってる分には大丈夫。
だけど、サバゲだと「抱え込んでぶっ転ぶ」なんて
事も希にあるのだが、そういうときはちと不安、って
感じではある(コレはM4に限ったことではない、プラ製長物の宿命)。
…まあ、だから、18歳以上用は各社からクビ強化パーツが
出てるわけだ。
Boy'sの場合、パーツでどうこうなるレベルじゃない&下手スッと
パーツの方が本体より高価になる、ってことで。
863名無し迷彩:05/02/27 02:16:14
>>862 情報ありがd
18歳用買うことにしたYO!
ところで○イのサポートセンターに首が折れたって通報した勇者はおらんのかね?

864名無し迷彩:05/02/27 11:30:40
18禁M4は首根元の亜鉛ブロックとバレルの鉄パイプの結合が緩くてグラグラするんだよな・・・。
メタルフレームとか大分安くなったから改善はしやすいけど。
865名無し迷彩:05/02/27 22:16:44
>>863
勇者だらけだから、新製品が出るごとに少しづつ
頑丈になってるんだと。
シリーズ最新型のS-systemはかなり頑健になっておるぞ。
866名無し迷彩:05/02/27 22:24:26
S-Systemって背骨標準装備だからなぁ。アウターバレルもアルミの一体モノだし。
メタルフレームに換えればガッチガチだろ。
867名無し迷彩:05/02/27 22:49:47
S-SYSTEMは嫌いだす。
M4A1が
     大好きなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
868名無し迷彩:05/02/28 08:32:54
首が折れやすいって本当ですか?
869名無し迷彩:05/02/28 10:47:20
>>868
BOYSは折れやすいらしい。
18歳は問題ないから買っとけ
870名無し迷彩:05/02/28 19:20:17
で、G36Cはまだなの?
871名無し迷彩:05/03/01 05:59:42
BOYS M4A1安いから買おうと思ってるんだけど、
首ってどれくらい折れやすいの?

872名無し迷彩:05/03/01 19:48:24
>>871
>>857を見ろ。ボケェ
折れるのが心配ならMP5A5を買えば良い話なのでは?
873名無し迷彩:05/03/02 02:38:49
>>872
>>871をよく見ろ。ボケェ
MP5A5は嫌いだって書いてあるだろう?
874名無し迷彩:05/03/02 13:04:39
どこにだよ(w
875名無し迷彩:05/03/04 16:56:51
BOYSの線って細すぎるのをやっても駄目なんだね
細いのに変えたらすごい調子悪くなった
今は太めの線を入れてますが・・・
876名無し迷彩:05/03/04 17:05:45
>>875
線?導線の事だよね。
細い導線は駄目なんだよね。

それより、BOY'sは良く断線するって聞いたんだけど本当ディスか?
体験者いたら詳細キボン
877819:05/03/04 22:15:24
かれこれ10回はきれてる希ガス
最近>875のことに気づき明日直してみようかと。
これでダメだったら捨てようかな・・・・
結構外装変えたんだが。ショート化しまくりヽ(´ー`)ノ
878名無し迷彩:05/03/05 19:30:14
878
879名無し迷彩:05/03/08 08:14:01
M4はホントに折れる。
何で折れたのかわかんないけどいつの間にかグラグラしだして、
ちょっと引っ張ったらポキッと逝きました・・・

あと小さすぎて全然狙えない・・・
166センチしかないのに・・・
880名無し迷彩:05/03/14 10:20:19
>>879
引っ張ったから折れたんですよね?
室内用にほしいんですが、
落としたり、引っ張ったり、ぶつけたりしなければ大丈夫かな?
881名無し迷彩:05/03/17 16:18:19
>>880
平気だよ!
おいらも室内用だけど何も問題無し
882名無し迷彩:2005/03/25(金) 00:56:22
>>880
保管時は立てかけておくのはやめたほうがいい。
首部分に負荷がかからないようにしてても、倒れた時に折れる事もあるし・・・
883名無し迷彩:2005/03/25(金) 10:51:10
買ったときの箱に収納しとけば(・∀・)イイ!!
884:2005/04/25(月) 16:07:48
P90はまだ発売されないのか
885名無し迷彩:2005/04/26(火) 14:48:31
その前にG36Cだろ・・・
いつになるんだP90
886名無し迷彩:2005/04/27(水) 08:58:29
P90 もG36CもAK47もみんな中国製のコピーがあるよ。
メカボは電動BOYsのコピーそのまま。
だからマルイ出さないなじゃないかな。
887名無し迷彩:2005/04/27(水) 13:50:38
えー('A`)
錘に土とか石入ってる銃なんかいらないしー
実射性能ミニ電以下だろー
888名無し迷彩:2005/04/28(木) 23:52:35
>>887
そうでもないよ。錘は何故かどれも錆びてるけどw
分解してバレル替えたりチューンすれば、マルイのエアコキ位の性能になるよ。
889名無し迷彩:2005/04/30(土) 08:34:59
G36Cの後に出るあの緑っぽいの
なんて読むんだっけ?
890☆ミ☆☆彡☆:2005/04/30(土) 11:41:50
ぬるぽ
891名無し迷彩:2005/04/30(土) 16:07:16
ガッ
892名無し迷彩:2005/04/30(土) 18:56:48
イングラムとかスコーピオンとかUZIとかってやっぱ出るとしたら大きさ80%オフなのかな。
だったらいやだな。
893名無し迷彩:2005/04/30(土) 20:12:20
どんなサイズだよそれ
894名無し迷彩:2005/04/30(土) 23:23:08
3歳児サイズです。
895ぬるぽ:2005/05/01(日) 09:16:33
ぬるぽ
896名無し迷彩:2005/05/01(日) 09:27:18

>>896? ?? ????? ?? ?? ??? ???? ????!!!!
897& ◆/4CAycmAIo :2005/05/01(日) 13:49:20
今日トイレで、なんか小指の第4関節辺りまである大きさの飛行物体を発見。
一瞬クモかと思ったが違う。奴らにしては太い。
んで壁に激突してそのまま床に着地したそいつを見た。
便所毛虫ですた。
しかしそこは職場。エモノが無いし。
というかあっても社会的にオレという立場が危うくなるので、
プレデター2の地下4階に降りたサバゲ隊状態。
腰抜けの仲間共が悲鳴をあげる中、オレは手で
それを食った。
そこそこ口の中から容赦なしに伝わってくる『ジャりッ』という感触。
体液や内臓が飛び出ないくらいに噛んだが、
なんともグロテスクな食感……もとい触感だ。
「またつまらぬモノを食ってしまった……」などと心の中でのたまいつつ、
最寄りに配備されていたティッシュも食べるオレ。
女の子の職員がその場にいなかったのは幸か不幸か、とにかく正義のヒーローにはなれず、
自分としても歯に物がつまったような昼下がりだった。

「なに……またチャンスはあるさ」と帰りに寄った本屋で、
会社の先輩とコンバットマガジンを読みつつ思った今日この頃。
898名無し迷彩:2005/05/01(日) 20:42:17
>小指の第4関節辺り
899名無し迷彩:2005/05/01(日) 21:08:01
おのれめバケモノめ・・・(w
900 900げっと♪:2005/05/03(火) 02:52:00
         \            ∧  (゚д゚ )  ∧   /::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
           \      ∧∧  \/| y |\/   /─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
ネコミミモード    \   く(゚д゚ )ゝ            /r、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
         ∧ ∧ \   | y |     ∧∧    /:::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
        (´Д`*)__\         (゚∀゚*)  /:::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ネコミミモード♪(| y |) /|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
   /∧_∧ネコミミモード \    ∧∧∧∧ / |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!  ねこみみもーど
  / (*´Д` )_/ /     \  < モ ネ >..|:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
 || ̄(     つ ||/         \<    コ > |::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
 || (_○___)  ||            < | ミ >┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
――――――――――――――― <    ミ >――――――――――――――――――
 私    /.:::::::::/::/::::::::::::::/::::! |::::::::::::: < ド   > ∧_∧ハァハァ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 の     L/L::/::/ -――'‐-' 'ーr―|::::::∨∨∨\ ( *´Д`)  (´Д`* )<お・に・い・さ・ま
 し  x-‐  |::::::| r=、   r== |::::::|::/       \(    )__(     ) \______
 も  {     .|::::::|    r‐‐ 、   !::::::/  ∧_∧   \∧_∧    ∧_∧  ̄ ̄ ̄/
 べ  `'ー-  |::::::|ヽ、 Y::::::}  /|::::/γ(⌒)´Д` ) ネ \*´Д) ( *´Д)<キスキスキス…
 ぇ      |::::::|::::::...、__ー' _/:::|:/(YYて)ノ   ノ  コ  \   ̄ ̄ ̄\)_/
 |      |::::::|, -―-i´|´i ハ/// \  ̄ ̄ ̄ ̄\ ミミ  \      | |
901名無し迷彩:2005/05/03(火) 03:48:56
キモヲタ厨房死ね
902名無し迷彩:2005/05/05(木) 20:19:23
新しい銃はいつ出るのかな?
903名無し迷彩:2005/05/06(金) 00:14:23
改造すると、それなりにパワーが上がるね。
904!;;oソノ ./\:::/:2005/05/11(水) 17:45:30
改造むりぽ・・・
905名無し迷彩:2005/05/14(土) 22:25:58
電動BOYSってどのくらいまでパワー上がるのかな?
906名無し迷彩:2005/05/15(日) 01:22:12
G36Cまだ?
907名無し迷彩:2005/05/15(日) 01:41:59
>>906
待てないのなら中国製買えば。1/1だしメカボックスはBoysのコピーだから性能変わらないよ。
908名無し迷彩:2005/05/16(月) 02:57:02
>>907
は?
909名無し迷彩:2005/05/16(月) 11:29:31
あれのどこが「性能変わらない」なんだよw
P90なんか給弾方法がミニ電みたいに自重落下式だし
910名無し迷彩:2005/05/18(水) 23:07:45
ぶっちゃけアウトドア戦では命中精度の悪さと射程の短さが仇となってかなりザコだが、インドアならそういう弱点は関係ないから、18禁電動ガンとほぼ互角だろ。
いや、むしろちっちゃくて軽いから取り回しきくし。

インドアオンリーなら、価格の安さでこっちだな。
911名無し迷彩:2005/05/19(木) 09:04:15
>>909
P90とBBボトルがマガジンになるUZIとかは糞。メカボも多分、ミニ電動ガン。
Boysのコピーの銃は手を加えれば飛ぶようになるよ。
912名無し迷彩:2005/05/21(土) 19:45:59
ボーイズ買おうと思ってるのですが、可変ホップ最大で0.2撃つとどれぐらい飛びますか?
913名無し迷彩:2005/05/22(日) 01:14:26
15メートルでふんわり落ちていく
914名無し迷彩:2005/05/23(月) 12:42:28
>>915
なるほど・・・だがどうせ射程は短いのだから、近接専用と考えればそれでも悪くは無いか・・・。
915名無し迷彩:2005/05/23(月) 12:43:09
アンカー間違えた。

×>>915
>>913
916名無し迷彩:2005/05/23(月) 19:20:00
ヤフオクにBOYSのカスタム品が出品されているよ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47098767
917名無し迷彩:2005/05/27(金) 22:07:07
BOYSのカスタム売れないね。
918SIN&130:2005/05/31(火) 17:05:38
電動ガンボーイズって小6には小さいらしいよ。
919名無し迷彩:2005/05/31(火) 18:53:11
厨房の俺には小さすぎた
ありゃ低学年用だな
920名無し迷彩:2005/05/31(火) 22:42:43
ボーイズの銃ってスコープ付けられないですよね。
921名無し迷彩:2005/05/31(火) 23:17:59
物理的には不可能ではない
922名無し迷彩:2005/05/31(火) 23:31:08
というか「つける意味がない」が正しいんじゃなかろうか。
923名無し迷彩:2005/05/31(火) 23:38:33
こら!
924名無し迷彩:2005/06/10(金) 08:08:57
はじめまして。前から欲しかったMP5A5を購入します。

そこで、皆さんにお聞きしたいです。

もしよかったらお答えください m(__)m

BOYSと普通のやつは耐久力はどのくらい違うのでしょうか?

よろしくお願い致します。
925名無し迷彩:2005/06/10(金) 08:09:21
ageときますね。
926名無し迷彩:2005/06/10(金) 09:52:26
>>924
比べようがないと思うけど。
BOYSはメカボもプラ製で、あくまでも10歳以上用の玩具なのだが。
927名無し迷彩:2005/06/10(金) 13:39:10
何で無駄に改行してんだよ
928名無し迷彩:2005/06/11(土) 03:17:52
L85の件
929名無し迷彩:2005/06/12(日) 07:04:44
>924
雲泥の差、あくまで10禁
930924:2005/06/12(日) 15:32:44
皆さん、返信ありがとうございます。

そうなんですか。やっぱり10歳用は耐久力が低いんですね。
ほとんど観賞用なので、10歳用を買うことにします。
ありがとうございました。
931名無し迷彩:2005/06/12(日) 18:26:26
ボーイズでM14だしてくれへんかのー。
932名無し迷彩:2005/06/12(日) 19:22:30
>>930
10歳以上用ですが、結構飛ぶし、性能いいですよ。
933924:2005/06/13(月) 00:28:31
>>932
どうも^^、924です。
僕はサバゲーしないんで(本当はしたいんだけど・・・w) ほぼ観賞用ですー。
あとはプロターゲットか、ヒッキングターゲットのどちらかを買って的当てしますw。
934名無し迷彩:2005/06/13(月) 17:55:13
MP5A5中古で買った。中華電動ガンの何十倍も性能いい。
935名無し迷彩:2005/06/13(月) 21:56:16
ぼくはL85まちだな。楽しみでしかたない。マルイさんクリスマスまでにおねがいします。
936名無し迷彩:2005/06/13(月) 21:58:39
ん? 初耳だけどL85がBoy化されるの?  なんなら電動でしてほしい。。。
937名無し迷彩:2005/06/13(月) 22:03:50
なんかBOYS売れてないみたいだぞ。マルイも消極的になってるらしい。
938名無し迷彩:2005/06/13(月) 22:04:53
G36Cもまだ発売されないな。
939名無し迷彩:2005/06/13(月) 22:06:11
0.12gのバイオ弾を作って欲しい。
940名無し迷彩:2005/06/13(月) 22:17:05
>>935-936
ソース
http://page.freett.com/plala00famicom/PA293246.jpg
出るとしてもG36C⇒P90⇒L85⇒AKの順だろうね。

つーか、売れてないなら出ないか?
941名無し迷彩:2005/06/13(月) 22:24:41
>>940
それ全部、中華電動ガンで製品化されてる。L85はエアコキで。
942名無し迷彩:2005/06/13(月) 23:59:50
結局あまりにもうんこなんでスコーピオンにメカボ移植して終わった
943名無し迷彩:2005/06/14(火) 15:11:15
BOY'Sのパッキンは多分現在最高
944名無し迷彩:2005/06/14(火) 15:27:19
>>943
そうかもしれないが、所詮は低年齢用だからな。
945名無し迷彩:2005/06/14(火) 15:33:42
論点違うぞ厨房
946名無し迷彩:2005/06/14(火) 15:42:19
G36Cはいつになったらでるんだろう・・・
947名無し迷彩:2005/06/14(火) 16:50:30
パッキンだけ他に流用するとかなりすごいね
VSRにつけたらかなり良かった
948名無し迷彩:2005/06/20(月) 21:20:19
メカボのベベルギア、脆いね。バネ5ミリ延ばしただけで欠けてしまった。
949名無し迷彩:2005/06/20(月) 21:23:25
L85 ほしぃ〜〜〜〜  36cなんてどーでもいい
950名無し迷彩:2005/06/22(水) 21:03:21
G36CよりP90
951名無し迷彩:2005/06/27(月) 00:59:16
18歳用とBOYSの違いとはなんでしょうか??
値段・大きさ(リアルさ)・耐久性・弾を飛ばす性能(命中率や飛距離)かな。
952名無し迷彩:2005/06/27(月) 16:12:39
値段の違いは・・・分かるよね?全然違う。
大きさもBoy'sの方が小さいし、軽い。
リアルさと言う点ではそれなりに頑張ってるけど、
フルサイズのものには負ける。(やっぱ大きさが違うし・・・)

耐久性はまあまあ。ただしM4はすぐにバレルが折れる。(折れても実用には全く影響しないけどね)

実射性能はなかなか良い。Boy'sは10歳用では唯一の可変HOP搭載機種。
所詮10歳以上用なので0.2グラム以上の弾は使い物にならないが・・・
命中精度はすこぶる良いぞ。軽い弾なので安定性は期待できないけどね。
飛距離は頑張っても20メートル程度でしょ。
因みに、10メートル以上離れてる場合は容易に避けることが出来ます(w

実際にゲームで使うと、小さ&軽いおかげで抱えて走っても全然疲れない。
でも最大の弱点がある。M4は28発、MP5は32発撃つと再装填しなきゃダメなのだ・・・
レバーを引いて銃本体ごと振って再装填、その後リリースボタンを押してやっと撃てる。
なので、撃ちまくる人にはオススメできない。中距離から狙い撃ちする場合に有効だと思う。
前線で撃ちまくる人はミニ電動ガンの多弾仕様で行った方がいい。

結論は「値段の割には頑張ってて、買っても損はしない」って感じかな・・・
コッキングライフルとかミニ電動ガンなんていう選択肢もあるのでじっくり考えてちょ
953名無し迷彩:2005/06/27(月) 17:10:49
サバゲーで一番有利な武器はG3SASやミニ電動ガンじゃない?
954名無し迷彩:2005/06/27(月) 17:12:40
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
955名無し迷彩:2005/06/27(月) 18:33:14
>>952
ありがトン!
観賞用じゃけん、BOYS買うかな
956名無し迷彩:2005/06/27(月) 19:06:36
ええ〜〜、BOYSってこんなに小さいの!?

http://www.walhalla.no/images/60520402.jpg
957名無し迷彩:2005/06/27(月) 19:34:25
実銃の約80%。
958名無し迷彩:2005/06/27(月) 21:29:13
85%位じゃね?
959名無し迷彩:2005/06/27(月) 23:30:13
956の写真はあまりにも小さすぎるんですけど・・・・。
960名無し迷彩:2005/06/29(水) 02:19:40
>>956の写真はたしかに小さいですね
961名無し迷彩:2005/07/01(金) 07:10:27
;
962名無し迷彩:2005/07/18(月) 16:08:22
新作まだー?
963名無し迷彩:2005/07/20(水) 13:09:07
まだ
964名無し迷彩:2005/07/20(水) 13:21:54
L85マダー?
965名無し迷彩:2005/07/20(水) 13:50:01
それ欲しい
966名無し迷彩:2005/07/20(水) 13:51:37
18禁じゃなきゃヤダ
967名無し迷彩:2005/07/20(水) 14:22:17
それじゃBOYSじゃねーだろ!
968名無し迷彩:2005/07/20(水) 14:32:15
皆、喜べ! BOYsのG36Cが8月27発売だってさ!
969名無し迷彩:2005/07/20(水) 15:26:30
何!
970名無し迷彩:2005/07/20(水) 16:36:33
マジか>G36C

次スレ
マルイ電動ガン総合スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1121844136/
971名無し迷彩:2005/07/20(水) 16:48:31
MP5はいつ出たんだっけ?
972名無し迷彩:2005/07/20(水) 16:50:56
中華電動のG36Cを買おうと思っていたが、待っててよかった!
973名無し迷彩:2005/07/22(金) 01:01:30
マルイ電動ガンBOYs G36C 8月27発売記念あげ
974名無し迷彩:2005/07/22(金) 21:00:21
ええ?L85じゃないの?うっそーん゚・(ノД`)・゚・。シクシク
975名無し迷彩:2005/07/22(金) 22:59:06
http://page.freett.com/plala00famicom/PA293246.jpg
このまま行けば次はP90だな・・・年末に出るかな
976名無し迷彩:2005/07/23(土) 01:45:38
L85出ないの?

なんでもかでもレイルが必要なの?

マルイさん??
977名無し迷彩:2005/07/23(土) 04:58:55
やっとG36C出るのか?

出るのであれば、便所に置いてある電ブロG18Cを甥っ子にあげて台所にあるMP5を便所に、G36C子亀を台所に置こう!
978名無し迷彩:2005/07/23(土) 21:24:16
>>976
人気と実用性の両立
979名無し迷彩:2005/07/23(土) 23:58:43
>>977
対G戦用ですか?w
980名無し迷彩:2005/07/24(日) 02:27:27
Gの季節が来たか・・・
981名無し迷彩:2005/07/24(日) 18:17:48
今度マルイの人に「G36ボーイズは中国製のコピーですか?」嫌みっぽく聞いてみようw
982名無し迷彩:2005/07/24(日) 20:54:38
>>981
すでにCYMAとダブルイーグルがあるのにね。
CYMAのは糞だけど、ダブルイーグルのG36C(M85)はBOYSと同等のパワー。微妙だな。
983名無し迷彩:2005/07/24(日) 20:55:48
BOYSの方が、アフターサービスあるし、オプションもあるからいいな。
984名無し迷彩:2005/07/24(日) 21:24:24
それはある。
カビが生えてたり石が入ってることもないしな
985名無し迷彩:2005/07/24(日) 21:30:11
中華はサイクル遅い。中華買った後、BOYSのMP5買ったら愕然とした。所詮中華は・・・。
986名無し迷彩:2005/07/24(日) 22:18:03
秒間5発程度だったよな
987名無し迷彩:2005/07/24(日) 22:29:46
>>986
7〜9位じゃないか。
988977
>>979
まあそんなところっす。
割とクリ−ンにやっつけられるところがこの銃の魅力でつ。