ガスシリンダーってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
なにかインプレ汁
2名無し迷彩:03/08/30 23:20
2get
3名無し迷彩:03/08/30 23:30
4名無し迷彩:03/09/07 00:43
5名無し迷彩:03/09/09 01:03
age
6名無し迷彩:03/09/10 23:04
6
7名無し迷彩:03/09/10 23:39
8名無し迷彩:03/09/12 08:32
ガス尻、最高ですよ。特にHAC製!最近無いの?
9名無し迷彩:03/09/13 08:22
^^;
10名無し迷彩:03/09/13 08:37
11名無し迷彩:03/09/14 00:11
11
12名無し迷彩:03/09/14 00:25
13名無し迷彩:03/09/14 02:47
う〜ん、絶対にほしい!! 
14名無し迷彩:03/09/14 03:15
う〜ん マンダム
15名無し迷彩:03/09/14 12:55
パワーショットで89kで受注生産しとるよ。
ただ、スリーブが軽量化のため、高圧掛けると破裂する様
設計されていてその辺で合法の範囲に居るみたい。
16名無し迷彩:03/09/14 19:23
このスレ、八苦シリンダー余した香具師が建てた糞すれ。
八苦シリンダー、生ガス噴出してマグ半分しか撃てない。
さらに八苦経営者、夫婦して検挙されたので、部品供給ストップ。
買ったら飾っとけ。
17名無し迷彩:03/09/15 23:18

18名無し迷彩:03/09/16 00:21
ガスシリって違法なの?
19名無し迷彩:03/09/16 00:39
パワーショットのものはバルブが無圧だから違法。
八苦のは普通のフロン用だから問題まったく無し。
20名無し迷彩:03/09/16 00:52
パワーショットのは高圧ガスが使えないから合法ですよ。
21名無し迷彩:03/09/16 01:08
ではなぜ無圧にする必要がある?
HACのシリンダーのほうが害が無いと思うぞ。
22名無し迷彩:03/09/16 01:31
違法・合法ってゆーけど区別出来てない香具師ばかりのようだな
23名無し迷彩:03/09/16 01:39
ではどこからどこまでが合法でどこからが違法か教えてください。
おながいしまつ。
24名無し迷彩:03/09/16 07:48
>>19

19サンありがとう。

CAは八苦のコピーだから、合法と考えていいですか。
25名無し迷彩:03/09/16 19:38
著作権法違反>CA
26名無し迷彩:03/09/16 20:59
しかしCAのはパワーは出ます。
27名無し迷彩:03/09/17 16:39
http://www3.yi-web.com/~outer/dougasiryou.htm
もっと勉強してからかたりましょうねーー
28名無し迷彩:03/09/17 16:42
アウターなんて違法品をそのまま作って販売している馬鹿ショップ。
ここの住民は最初から相手にしていませんが何か?
29名無し迷彩:03/09/17 16:44
>>27
お前も含めてアウターの連中は痛いんだよ、3J戦?時代遅れ。
はたまた無圧ガスシリンダー?そのまま高圧かけて撃てるシリンダーは科研でも違法。
なんでもかんでも無圧無圧。馬鹿?
精度はどうなってるのよ、安易にパワーだけに走って肝心の部分がないがしろ。
かたわショップですな。
30名無し迷彩:03/09/17 18:26
アウターの会員制にはさすがにひいた。
31名無し迷彩:03/09/17 21:38
ヒント
アウターがなぜステンバレル使うか?W
高圧で銅、真鍮製の玉を撃つから?W
性能は本物並ですよ?W
初心者の方は、アウターの事語らないでね?W
32名無し迷彩:03/09/17 21:57
おまえらアウターの銃もったことあるか?
実際に知らないくせに知ったかぶりしてんなよ。
恥をしれ。低レベルな銃で満足してんじゃねーぞ。
33名無し迷彩:03/09/17 22:23
>>32
会員特典で10%OFFなんて、普段はそれだけボッタクってる店がw
34名無し迷彩:03/09/17 22:30
>>32おめぇがゆう低レベルじゃない銃ってどんなんだ?ゆってみて。
35名無し迷彩:03/09/17 22:31
>>31
久々だな、基地外W
まだ生きてたのかW
お前の書き方気持ち悪いぞW
36名無し迷彩:03/09/17 22:32
>初心者の方
頭痛が痛いわww

37名無し迷彩:03/09/17 22:33
>>31性能は本物並み?なにと比べて?おまえの銃の知識って・・・
38名無し迷彩:03/09/17 22:41
>>35
基地外ですよW
初心者君WW
39名無し迷彩:03/09/17 22:43
>37
本物の知らんのか?W
エアーライフル(空気銃)に決まってますよ。W
40初心者の方:03/09/17 22:44
デジスレはやめたか。
相手にされなかったからなあ(w

41名無し迷彩:03/09/17 22:45
どうでもいいけど、w ばっか使わない方がいいよ。厨丸出し
42名無し迷彩:03/09/17 22:46
もう少しでM2ですが。W
基地外ですしW
43名無し迷彩:03/09/17 22:50
>本物の知らんのか?W
日本語不自由の方でつか?
44名無し迷彩:03/09/17 22:54
>41
ちなみに本物(装薬)含め3丁持ってますがW
厨で本物もてる?W
内容確認してねW
45名無し迷彩:03/09/17 22:57
>43
そうですねW
私は北からきましたW
ここ面白いですねW
そのうち貴方を捕まえに行きますよ。W
46名無し迷彩:03/09/17 23:56
私は実銃(やっと大口径ライフル持てた)やってますし
アウターのガスも持ってますが、そんなに言うほどの性能ではない。
パワーは出ているけど素直に当たるという印象はありません。
グルーピングだけならもっと当たるスプリング式がある。
47名無し迷彩:03/09/18 00:39
>>44おまえきもいよ。内容確認してからって、いつ説明したの?おまえのその自慢話。
4846:03/09/18 00:41
>47
44と私は別人ですから一緒にしないでくださいな 藁
44の自慢が私も鼻についたので書き込みました。
49名無し迷彩:03/09/18 04:36
炭酸ガス尻使用者は気おつけろ
さつの手がすぐそこまできてるぞ
50>44:03/09/18 04:58
本物持っていることだけでえばるんじゃないよ、みっともない。
俺も持っているが、ここはエアガンのbbsだ。よそで語れ。
51名無し迷彩:03/09/18 06:43
しかし
>>44みたいな基地外が実銃持つとは、、
K札も何やってんだろねww
52名無し迷彩:03/09/18 07:58
>>44
実銃持てるいい大人が書き込んでるにしては幼稚だww

脳内銃の名前でも教えてもらおうか?
53名無し迷彩:03/09/18 12:31
実銃ヲタがトイガンを語る無かれ。
54名無し迷彩:03/09/18 20:38
教えて!
ガスシリ134でごく普通に撃ったら
ばねで言えばどれに比肩するの?
もしかしたらノーマルぐらいなのかな〜。
55名無し迷彩:03/09/18 20:55
タダイモーW
今日は疲れたなーW
>46
私は実銃(やっと大口径ライフル持てた)やってますし
玩具で遊んでるヒマ無いでしょW
大口径は銃の愛称の良い弾速、弾頭さがしプライマー、パウダー
ネックの締め付け等色々ねW
これから気温も下がりますしねW
確りデーター取っ手ください。W
頑張れ。
56名無し迷彩:03/09/18 21:15
>>34
お前みたいな「低レベルな銃」しか見たこと無い、持ってない奴には説明しても無駄。
趣味の世界なんだから20〜30万位出して買ってみろよ。
まあ、お前みたいな基地外は相手にされないだろうけど。
57名無し迷彩:03/09/18 21:15
おーっと
話が脱線してますよーW

もとに戻しましょう。W
私も短期ですが、火付けやくの>35も冷静にねW
58名無し迷彩:03/09/18 21:16
つぅ〜か?M700が出たから意味ね〜べ?
5935:03/09/18 21:20
>>57
俺はageませんが何か?
60名無し迷彩:03/09/18 21:24
>56
通称、基地外は、私ですがW
>>34??W
間違いですか?W
61名無し迷彩:03/09/18 21:39
Wが流行りなんですか?
6256:03/09/18 22:06
>>60
貴方は自称「基地外」ですが、34のような奴が「基地外」だと思ったので、
「基地外」と使いました。
63名無し迷彩:03/09/18 22:08
このスレキモイ。
64名無し迷彩:03/09/18 22:11
>62
了解しました。W
65名無し迷彩:03/09/18 22:23
自作ジエーンごくろうさんww
66名無し迷彩:03/09/18 22:38
キモ過ぎるのでまじかんべんして。ここのぬし(笑)はマジやばそうだし。
せいぜい、がんばって生きていってください。
67名無し迷彩:03/09/19 00:31
ガスシリって違法なの?
68名無し迷彩:03/09/19 00:53
包丁は合法。ただし人刺したら逮捕。以上。
69名無し迷彩:03/09/19 11:31
炭酸ガス発売中止になったってほんとか
だったらガス尻はごみになるな
70名無し迷彩:03/09/19 16:00
発砲酒の増税では飽き足らずに炭酸までも禁止にしたら
ビールユーザーが暴動おこすぞ
71名無し迷彩:03/09/19 16:21
>>70
むしろ、そんな酒乱どもの暴動は見てみたいがw
72名無し迷彩:03/09/19 23:17
ビールユーザー?
73名無し迷彩:03/09/19 23:30
期限切れの消火器の中に
ナニが入っている。
74名無し迷彩:03/09/20 02:35
とりあえず語尾にW付けて、アウターリミッツと自分以外は知識が無いって
思い込んでるアホは放置って事でどうでしょうか?ムカつくし。

ハックとCAのガスシリ、フロンで撃つと結構楽しいっすよ。
ガスを注入し過ぎなければ、生ガス吹く事も無いし。
22ガスで2〜3J位で気軽に使えばプリンカーとしては充分な性能だと思うよ
75名無し迷彩:03/09/20 07:58
ガス尻はフロンじゃ意味ないんですが

グリーンガスを力茶して初めて真価を発揮しまつ
76名無し迷彩:03/09/20 08:30
>>74
こいつには瓦斯尻は宝の持ち腐れだな
7774:03/09/20 16:57
>>76
実はG仕様も2丁持ってるんだ。確かにG仕様は面白いけど、こうまで悪い
イメージばかりだと売る方も買う方も気まずくなっちゃうでしょ?
だからそれ以外でも使えるんだって事でカキコしたんだす。

22ガスを使えば2−5スプリングと同等のパワーを、軽いコッキングと
少ない振動で得られるってのは利点じゃないかな?
ホップとの相性は試してないから???だけどね。
78名無し迷彩:03/09/20 23:16
ガス圧安定しないし生ガス吹くしガスは、駄目です。
だだし真上を撃つなら効果有りそうです。
出来れば圧縮空気等を使うと面白いですよ。W
基地外でしたW
79名無し迷彩:03/09/21 07:48
Gを部屋で使うと音がデカイ!バレル6.01だからパワーがイイ!でも重い。当たると怖い。
窓閉めないとうるさいから、炭酸吸うから酸欠になりやすい。
80名無し迷彩:03/09/21 08:22
矢不億でGガス尻、ベアリング、巣助けシュウウピーーン、及び買ってるやつ気をつけろ
KさつはすべてIDチェック入れてるぞ
81名無し迷彩:03/09/21 13:46
>>80
それには、harry_jp7が該当するなw
82名無し迷彩:03/09/21 19:19
APSのガスしりはエアタンクつなげることでくまつか?
83名無し迷彩:03/09/21 19:42
そのままじゃ付きません。
ホースコネクタが動く分、本体を削る必要があります。
84名無し迷彩:03/09/21 20:50
やっぱし
加工必要なんでつね。
でも外部ソースは格好わるいからね。
やめときます。
85名無し迷彩:03/09/21 21:17
神(八苦スカトロ社長)が逮捕され、神は死んでしまった。
神を殺すなんてボトムズかよ!?
86名無し迷彩:03/09/22 03:17
すごいよね、ガス尻。パワーすごいよね。音も半端じゃないよね。
8738:03/09/22 03:27
>>86
おまえの尻のガスの方がハンパ無いわ
88名無し迷彩:03/09/22 03:36
言えてる!>>86の屁は匂いも音も半端じゃないよね。
89名無し迷彩:03/09/22 03:38
ついでに実が飛び出す程の屁だったけど3Jは出てたね。
90名無し迷彩:03/09/22 08:27
まじかよ・・・・・
91名無し迷彩:03/09/22 12:19
屁糞あげ
92名無し迷彩:03/09/22 13:29
ガス尻APSは無茶なパワーアップしないで外部ソース化すれば
引きが軽くてすげーいいぞ!

とか思ってちょぼちょぼいじってたら田中のM700がでちまった。
ショボーン。
93名無し迷彩:03/09/22 21:15
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7798301
★APS2−S★4Dバレルチューン♪ガスシリンダー!!
モチは屋に聞け
94名無し迷彩:03/09/22 21:34
>>93
やはりいたのか、4DTNバレルにガスの組み合わせ。
相性抜群というのは聞いたことがあるが・・・
95名無し迷彩:03/09/22 21:45
CAじゃん。
96名無し迷彩:03/09/22 21:53
okup本人も行ってた品。
愛称抜群だって
ガス尻とTNは。
97名無し迷彩:03/09/23 17:37
>95

caのほーがパワーあると聞いたことがある。
98名無し迷彩:03/09/23 19:33
炭酸ガスは使えるのかな。
99名無し迷彩:03/09/23 19:42
Gガス使ってパワー上げてみんな何撃ってるの
ティンポのパワーあげるほうが先じゃないのか
1001:03/09/23 19:46
パワーショットガスシリ購入記念。
ついでに100GET
101名無し迷彩:03/09/23 19:57
>>99
ティンポのパワーは
十分満足させれるからOKなんだよww
連射もできるし。
102名無し迷彩:03/09/23 20:14
俺もう35だが連発どころか女が逝き捲ってますw
おまけに1発ホームラー−ン多発しました。APS何丁買えたことか!
1さん
インプレッションたのんますぜ!!!!!!
1033D:03/09/23 20:27
>96 okup本人も行ってた品。

誰?誰?誰?
104名無し迷彩:03/09/23 21:43
>>100
をを!アンタも好きねw
アレは興味ある品でつね
1051:03/09/23 23:07
組み込んでみてびっくり。
なんと押し込み型コッキングに変身。
しかも押し込む時にいる力はほぼゼロ。1Jスプリング並。

でも欠点も有ります。
押し込む時にタンクのつなぎ目みたいな出っ張りがあるんですが
これにシアーが引っかってコキングできない時がある。
コツがいるので、慣れればそのままでいけるが、
これはなんとかした方がいいかも。。。
106名無し迷彩:03/09/23 23:11
んで
パワーのほどはいかに
どうよ
ぜひ教えて
下さい
1071:03/09/23 23:17
ちなみに押し込む幅は3センチ位。
引っかかりもコツが掴めれば、すんごい楽。
パワーは2Jは出てるな。
タナカのM700と同じくらい。
耐久性もかなり良さそう。
では。
108名無し迷彩:03/09/23 23:33
あれ2j?
だってあれって単三使用すよね?
単三使うとどのくらいで塚
109名無し迷彩:03/09/24 00:58
>>108
単産使うと、スリーブが裂けると聞くが・・・
110名無し迷彩:03/09/24 13:01
>>107
タナカのM700のガスシリ
構造はどこのガスシリに似てるの?
40K以下で買えるならやすいと思って。
111名無し迷彩:03/09/24 21:12
>>110
( ゚Д゚)ハァ?
112名無し迷彩:03/09/24 21:25
なにいってるか分からない110のよーな馬鹿は放置しましょう。
知識がないのに書き込みをするような馬鹿ですから。
113名無し迷彩:03/09/25 00:17
私もパーワシッヨトのを買ったが、
壊れるのが早くて結局無償修理も馬鹿らしくてせず
八苦を使っている。こっちのが安心して使える。
114名無し迷彩:03/09/25 03:08
でもさ、Gガス入れて撃っても10発と持たずに壊れて補修が必要って言うじゃん。
メンテナンス無しで100発ぐらい撃てれば楽しいだろうに。
115名無し迷彩:03/09/25 03:57
八苦や蔵網をベースにしたやつなら高圧で半永久で使えます。
116名無し迷彩:03/09/25 23:36
>115
100%無理です。
10〜50発以内に注入バルブがひん曲がって吹っ飛びます。
同時に60気圧のガスが噴出します。危ないですね
117名無し迷彩:03/09/26 00:55
遅くなりました
110
あんた馬鹿だよ
何考えてんだあんたは
118名無し迷彩:03/09/26 21:43
結局入れるガス圧が高すぎるからダメなんだな。
因みに何本もガスシリをダメにした香具師は何人くらいいる?
4−5本くらいダメにして構造勉強してない香具師は語りだけの
お馬鹿さんと認定。




研  究  し  て  か  ら  語  れ
119名無し迷彩:03/09/27 04:30
そんなに買ったやつは居ないんじゃない?
120115:03/09/27 14:12
ガス尻は好きで10本以上いじってますが、今までほとんど壊れたことがありません。
蔵網のものはバルブのあたり面を面取りしてやるためにボール盤が必要です。
バルブは八苦のものを使うと良いでしょう。また八苦のバルブが入手困難なら
蔵網のバルブに硬度の高いOリングの組み合わせでも大丈夫です。
ちなみに蔵網のほうがパワーが出るというのは本当。スプリングが強めだからです。
参考になれば嬉しいです。
121名無し迷彩:03/09/27 19:21
ところで
最近サイレンサー欲しくなってきた。あの音を抑えたい場面ありませんか?
限りなく実銃に近いコンセプトだからどれがイイのか迷う。
使ってる人居たら軽くインプレきぼん
122名無し迷彩:03/09/27 22:04
夜中、盛付いた猫を撃つとき無性にサイレンサー欲しいです。
今はペットボトルサイレンサーだす。ww
123名無し迷彩:03/09/27 22:39
市販の物は使えないかも?
カーボンのサイレンサーも駄目でした。W
中身そっくり替えたら音はハンドガン以下に成りなしたW
容量は丁度良い見たいです。
ちなみに物本で試したけど効果絶大でした。W
124名無し迷彩:03/09/27 23:56
>>ペットボトルサイレンサー ・・スコープに映りません?w
とりあえず市販の香具師は「ガワ」と考えて購入、中身を試行錯誤が妥当?
Gの場合、発射ガスが激しいのでマキシム構造とかが良いのかな?
125名無し迷彩:03/09/28 01:18
プロパンガスボンベの上に石を1メートル位から落としたら
爆発した場面がTVであったのね
Gで撃ったら、なるのかな〜
実銃は着火材を使わないと爆発しないそうな  バイ グアムの射撃場
誰か試して?????
126名無し迷彩:03/09/28 01:21
>124 KMの白いスポンジ状のはガスがスルーするのでだめ
布状を巻きつけたインナーが一番効率がよい
アングスサイレンサーがよさげ^^
127名無し迷彩:03/09/28 16:21
>>125
どんなデッカイ石だった?

プロパンガスのボンベの板厚知ってる?コーヒー缶とは違うぞ。
128名無し迷彩:03/09/28 21:55
カセットコンロボンベのことじゃないの?
あれならGで撃てば白煙撒き散らしながら軽くダンスでもすんじゃないの
129名無し迷彩:03/09/28 22:59
>>113

ちと、出遅れだが漏れもパワーショットのガス尻買った。
だが、構造見た限りありゃそう簡単には壊れないぞ w
なんつーかデカイ価格でドンと来ただけの事はあると言うか、
HACやらが、いい加減に作ってた部分を、ちゃんと設計して頑丈に作ってる。
大量生産だから、製品誤差とかあるかも知れないけど、
絶対壊れないとか、いつも自信を持って言ってるアウターがバックに付いてるんだから
パワーショットもアフターサービス怠るわけないし、
他のメーカーのように、壊れても知らん振りな状態よりはマシだと思う。
113も初期不良掴まされたのならメールしてみれば?
漏れの場合、1が言ってた欠点とかの解決策とか詳しく教えてくれたよ。
ちなみに性能とかは、1が言った通りで、
エアコキじゃ絶対味わえないトリガープルだったよ。
漏れが糞重いトリガーの銃ばっか持ってた事もあるけど、
最初に撃った時に弾入ってたら誤って壁撃つところだったよ w
130名無し迷彩:03/09/28 23:33
安いサイレンサーなんか付けても無駄ですよん。
スポンジの中身が吹っ飛ぶだけ・・・。
「がわ」だけと考えるのが妥当でしょう。
他のサイレンサーの構造は知らないけど実銃用
と構造が同じなら音は消せるかもね。
でもインナーを振るう音もあると思うから
期待通りに消音が出来るかは・・・。
131名無し迷彩:03/09/28 23:42
不要になった殿堂ガンのスプリングに
5メッシュ位の金網を巻く
その外側にステンレスウールを巻き
筒のなかにつっこむ
これでOKぢゃ
132名無し迷彩:03/09/29 00:45
ボンベはカセットコンロでした。
石はブロックの半分位の大きさを1メートル位から落してました
んなもん 生ガス噴いて終わりだわって皆で言ってたんですが
爆発。。。。。。
ん〜〜〜〜〜やらせでしょうか?
133名無し迷彩:03/09/29 11:15
>>132 当たりどころにもよるんじゃん?

ところでHACガスシリのネックの一つにストッパカラーの取り外しにくさがあると思う。
HACのカシメはドリルで開けて もう元に戻んないし、
いまはシリンダーだけCAのものを使ってるけどあれはイモネジの所の雌をナメやすい。
頻繁にパッキンを交換するだけあってあそこをもっと簡単に開けられ、かつ丈夫に
できないもんか?工夫してるヤツ居ない?
134名無し迷彩:03/10/01 19:59
で結局ガスシリとデジってどっちがパワーあるんかいな。
135名無し迷彩:03/10/02 08:47
ガス尻のほが圧倒的に強い。
136名無し迷彩:03/10/03 00:43
ガスシリクソスレ
137名無し迷彩:03/10/05 01:57
age
138名無し迷彩:03/10/05 02:34
あげ
139名無し迷彩:03/10/05 03:43
いる?
140名無し迷彩:03/10/05 11:37
いる。
141名無し迷彩:03/10/05 12:58
ガスシリのカスタムってどうやるの?
中を削るみたいだけどなんかあまり情報ないね・・・
どなたか教えてください。
142名無し迷彩:03/10/05 17:39
耐久性の事だけど、基本的に買ってから一回完全に分解して
ネジ部にはシーリングとネジ緩み止めの為に接着剤で固定。
後々の分解の事も考えて脱脂してから瞬間接着剤でOK。
ネジの中間までシールテープを巻いてもう半分に接着剤。
完全に固定するならエポキシが良い絶対に漏れない70K程度では。
そして、放出バルブのパッキンはテフロンのやつにする事。
そうしないとパッキンの劣化から待機時漏れる。
ガスシリでガス漏れするって部分は注入バルブの部分、タンク前後の蓋のネジ部
それから注入バルブのところだけ。
それ以外に放出バルブの小さいパッキンは開弁後の気密を保つ物で厳密に言えば
パワーが若干落ちるが特にノーメンテでOK。
次に注入バルブはデジコンのでも使って分解して中のパッキンをこれもテフロンのに
する事。そして組み立て時スプリングの押さえのネジも接着剤で固定。振動とテンションで緩みやすい。
終わったらシリ本体と合体。こんときパッキンはノーマルでもOKネジには必ず脱脂をして
接着剤で固定。この仕様で500発くらいは大丈夫仕様。ガスの消費だけ気にしていれば良いくらい。

ちなみに過去にも出てきていたが注入バルブがハンマーに潰されて曲がるだの
ゆがむってのは有りえない。おかしい
ハンマーの応力で注入バルブ部分の穴が潰されるってのわ無くも無いけど
そこに刺してあるバルブ本体が歪むって分かるほど潰れるなら当然
ねじ穴も潰れているしバルブ交換で直るはずが無い。新しいバルブは
歪んだ穴になんて入らないから。
テフロンのバルブさえ入れてネジの緩みに気を使えばバルブなんて半永久的に
使える。
143訂正:03/10/05 17:44
ガスシリでガス漏れするって部分は注入バルブの部分、タンク前後の蓋のネジ部
それから放出バルブのところだけ。

テフロンのパッキンさえ入れてネジの緩みに気を使えば注入バルブなんて半永久的に
使える。
144名無し迷彩:03/10/12 02:10
age
145名無し迷彩:03/10/12 05:57
逮捕だっっ
146名無し迷彩:03/10/12 16:15
>>145
銭型警部ですか?
147名無し迷彩:03/10/12 20:41
>129さん、見てますか〜??
>漏れの場合、1が言ってた欠点とかの解決策とか詳しく教えてくれたよ。

解決策は具体的にどうすれば良いんでしょか??
3発撃つ事にシリンダー引っ込ぬいてガスチャージしないといけないので
面倒でたまりません。
店長に聞いたら「設計ミスでした」って言われたよ。。
あげ!!
148名無し迷彩:03/10/19 08:02
age

149名無し迷彩:03/10/19 12:05
M700の登場でガス尻って終わってね?
150名無し迷彩:03/10/20 19:13
>>149
おまいバカ?なんでM700がガスシリの代わりになるんだよ!
あんな子供のおもちゃじゃ役に立たないっての。
151129:03/10/20 19:24
>>147

 笑えるネタならもう少し捻った方が面白いですよ?
 以下がショップからの回答です。

 パワーショットさんでユニットのみをご購入の方は、
 組み込み時、ノーマルシアーの先端を軽く丸めてください。
あまりに鋭角過ぎるノーマルシアーは、本来ハンマーのシアーのかかる部分にかかる前に、
 ハンマー先端部分に引っかかることがあります。
 注)あまり削りすぎないこと目安は0.3mm程度

 と回答が来ましたがこれは私が聞き間違えたのでしょうか?

 シリンダーを抜いてガスチャージって何なのでしょう?
 私の製品(標準のノーマルの品)では、当然抜かなくても注入可能です。
 貴方の商品はどんな仕様で頼んだのでしょうね。
 受注で引っこ抜かないといけないように注文したんですか?

 察するに147さんはネットに載せられた画像しか見てないで
 現行品を手にしたが事が無いのではないでしょうか?
 ネットで出回っている画像だけで、どれだけ中傷出来るか考えた
 貴方の素晴らしい技能には敬意を表しますが
 現行品を持っている私にとっては貴方の書き込みは全くもって意味不明な内容です。
152129:03/10/20 19:25
>>147

 更に、手に取ってフロンガスを注入した事があるなら
 どう考えても、そんな発想は思いつきませんよ。

 3発でガスチャージ?これも憶測だけのネタですね。
 違法改造で○ガスでも撃とうと考えてるんですか?

 ちなみにこのシリンダーはフロン134a・2j前後のパワーで
 APSワンマガジンとまでは言えませんが15.6発は撃てます。

 私のフロン134aのガスが特殊なのでしょうか?
 私は安くてお買い得な「ジェットガス」のフロン134aを使用してます。

 最後にトドメの一発。
 パワーショットの掲示板で、責任者自らそんな覚えはないと書き込んでますよ。

 どうしても自分の意見が正しいと思うなら、電話の内容を録音してアップして下さい。
 書き込みの内容が誠であったのであれば、私はパワーショット・アウターリミッツはぼろ儲けの主義のクズ野郎共だと考え直します。

 部外者の方にはお見苦しい場を見せてしまい、誠に申し訳ございません。
 これだけでは失礼ですので、自分のシリンダーの現状を報告いたします。
 ガス漏れはゲームで3回ほど使用(合計300発ぐらい)しましたが特に生じる気配はありませんでした。
 個人的に見て質は間違いなくHACをはるかに上回ります。ただ、値段がネックで私は破産寸前(笑)
153名無し迷彩:03/10/20 20:10
ん?
ボッタクリ店長の降臨かw
154名無し迷彩:03/10/20 22:07
>152
俺的には250万のトイテックバルカンカスタムが非常に気になる..
窒素150気圧フル充填で1000発撃てるのだろうか(笑
以下、妄想仕様:
OL独自の設計フリーフローティングガスシリンダーをバルカンの各銃身
ユニットに搭載!300気圧充填8リッターケプラータンクから超耐圧
ホース(金属製)で直結、バルブは電磁式でスイッチ一つで0.88弾
が秒速300発(分速18,000発!)でターゲットを文字通りうち砕く。
155名無し迷彩:03/10/20 22:12
初速300mのパワーの前では敵は皆無。これで貴方もヴァルカンレイブン。
今なら店長自ら自分ののティンポを型どった「暴れん坊将軍〜沼津の種馬伝説〜」
ヴァイブ一個プレゼント、250万円の散財でカンカンな奥さんもコレでご機嫌さ!
156名無し迷彩:03/10/20 22:24
しかしまぁ、アウターも頑張って色々やってるよね。今でも3Jの
ゲームやってるなんて、根性が有るというか...今では貴重な
ゲーム会やね。ただ、ちょっと顔が見えにくい感じがして、その辺り
もう少しどうにかならないかと、思う。
157名無し迷彩:03/10/20 22:28
もうあれだけの規模でやってるんだから、接客なり、顧客管理なり、営業
なりを誰か適正の有る人間雇ってやらせればいいのにな〜と思う訳よ。自分
は裏方に回って、企画や開発に専念したらいいのにね。まぁ、人を雇うとい
うのもしんどい所(人件費もそうだが、むしろ管理が..)あるから、そう
簡単にはいかないけどね。
158129:03/10/20 23:20
>>153

 ごめんなさい。私は店長ではなく、そこら辺にいる屑と一緒です。
 多分、店長がここに出ることは無いですよ。私はガス尻買っただけの1ユーザーに過ぎません。

>>154

 あれは私も気になります(笑)
 でも、聞いた話によれば会員オンリーの製造らしいので
 正規会員になってない私には情報の1つも回ってきません。
 HPの告知でもう会員を締め切るらしいし・・
 会員に入りたいのはやまやまだが、ガス尻買ったせいで金が無い w
 154さんが考えてる妄想仕様は、なんかあってそうな雰囲気で怖いな〜 w

>>157

>接客なり、顧客管理なり、営業なりを誰か適正の有る人間雇ってやらせればいいのにな〜

 個人的に見て、それは無理じゃないのかなぁと思いました。
 数回ほど直接店に出向いた事があるんですが、
 話の途中でかかってきた電話への応対(回答内容)が半端じゃなく難しくて、
 私には半分ぐらいしか解らなかった(笑)あれでも店長曰く解りやすく説明したとか。
 私みたいにアサヒや電磁をちょっと齧った糞みたいな奴には到底理解出来るレベルでは無いのは確かです。
 ある程度っというか、店長と同レベル技術を持ったバイトが来ない限り接客は無理だと思います。
 あそこの店の接客とは「素人に銃の内部構造を80%ぐらい理解させるまで延々と説明する」事ですからね w
 
 仮にバイトを雇ったとしても、店長と話すのがイィ!って人がいるらしいので、それほど成果は上がらないと予想します。
 ちなみに、製造以外の業務に関しては多少補佐的な役割をしている人間がちらほらいるみたいですね(ネットとか)
159147:03/10/20 23:40
>129さん
別に悪気は無かったんだ。許してね。
実際削ったらちゃんと直ったし。

このシリンダーって、ちょっとクセがあるじゃない。
シアーの件もそうだし、説明書も無いし。
コッキングも押し込み式になったし。
それでガスシリ初心者の俺はちょっと戸惑ったんだよ。では!
160名無し迷彩:03/10/21 02:16
Gガス直結違法改造を得意とする店の常連が何を言っても説得力なし。
なにがフロン134で撃つだ?しらじらしいんだよ今さらよ。
頼むから消えてください。
161129:03/10/21 18:09
>>160

 Gガス直結?
 160さんは店側がそんな事を追求してこのシリンダーを作ってると思ってるのですか?
 お店の方は軽いトリガーと絶対に壊れない頑丈なシリンダーを作ったとおっしゃっておりました。
 私は、ガスシリンダーが「とてつもなく軽いトリガープルを持っている」と言われたので購入を決意した次第です。
 お店の方々の本心は存じませんが、あの店の全ての顧客がパワー坊と言われるのは心外です。
 何故、「店の常連=Gガス直結などのハイパワーマニア」の様な解釈をなされるのでしょう?理解に苦しみます。

 このシリンダーを組めば、小指でトリガーを引くだけで弾が発射出来る銃が出来てしまうんですよ? 
 そんな危なっかしい銃にGガスを入れようとは思ったこともありません。
 更に、Gガスは燃費も悪いです。それに、値段が高いせいで経済的でもありません。
 「高圧での使用は危険」とHPにも書かれてますし、保証が効かなくなる可能性もあるので
 私はGガスを入れる事を前提で買っておりません。(Gガスを直接注入するのは違法行為ですしね)

 私の様な管理能力が無い貧乏人にはエアタンク、フロンが限界です
 っというよりそれが健全なガスリンダーの遊び方ですよね?
 私は精密射撃の大会(APSカップ等)にエアタンクを繋げて遊びに行こうと考えてただけです。
 個人的に見て、誰もがこのガスシリンダーにGガス直結を求めているとは思えません。
162129:03/10/21 18:12
>>160

 私の発言が嘘だの、しらじらしいだのと言って攻め立てて、どん底まで貶すのは一向に構いませんが
 あの店がパワー坊信者の集まりだと言うのは断固抗議いたします。。
 電磁バルブ関係は1j戦で使用を目的とした方の購入が大半ではないでしょうか?
 良識ある(今風のルールに賛同する)顧客も少なからずいるはずです。

 あの店が、昔ながらのパワーチューンをしてる事は認めますが
 アウターリミッツ、パワーショットに関与してる連中は全て、
 違法パワー坊だと言う解釈はやめた方がよいのではないでしょうか?

 あと、公共の場でGガスの直結だのとよく言えますね。
 これだからガスシリンダーを買う奴は違法パワーにしか興味がないと思われるんです。
 真面目にフロンとエアタンクで遊んでいる、違法行為に抵触しない連中に対して失礼ではないですか?

 さて、これ以上とやかく言ってもイタチごっこ状態に発展して
 スレ汚しをしてしまう可能性がありますので、ご希望通りこのスレからは永久に退場いたします。
 自分なりにシリンダーに関してのインプレもしましたし、店に対しての感想も述べました。
 あとは、スレを見ている閲覧者がこの情報が正しいか間違いか、真意のほどを追求するだけですからね。
 疑問に思ったら人に聞く前に自分で確かめる。この業界なら当然のことでしょう?
 人の意見ばかりに頼っていては、他人が導き出した答えしか見つかりませんからね。
163名無し迷彩:03/10/21 19:30
つうか、とてつもなく軽いトリガープルが目的ならわざわざG直結目的で作られた頑丈なカスタムガス尻買わなくてもノーマルので十分だろ。
164名無し迷彩:03/10/21 21:11
HACのシリンダーやクラアミのように無圧になっていないシリンダーならば
200気圧でバルブが開いたりしないので、まだ許せるように感じるのは俺だけぢゃないはず。
無圧構造なんてものはしょせん超高圧を開くためのもので、そんなバルブ構造を
ガスシリンダーに採用してちゃ説得力はゼロだろ。
HACが逮捕された理由も無圧バルブを組んだターゲットが試験用としてあって、
それをテストしたら超高圧でバルブが開いてしまって殺傷能力が発生したからだろ。
ご存知か?
今のご時世「無圧」である事そのものが、もう違法性につながるんだよ。
アウターのシリンダーが優れているかどうかは関係ない。無圧のものを
こんな場所で自慢すんなってこと。

それよりどうやったらガスのAPSで精度を上げられるかとか、他の議論を求める。
シリンダーなんてしょせんはパワーソース。そこの出来がどうのより、
ガスと相性のいいバレルをいかに作るかなど、次の段階の議論をしないか?
パワーは出ていても当たらないんじゃ意味がねぇぞ。
165名無し迷彩:03/10/21 21:42
無圧バルブは今でもヤフオクで普通に出回ってますが何か?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44004076
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32005639
166名無し迷彩:03/10/21 21:52
ガスガンに組んで撃っていたら(サツに見つかったら)アウト。
KMがマルゼンガスブローバック用のバルブを販売中止にしたのも無圧構造だから。
167名無し迷彩:03/10/21 23:38
へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
168名無し迷彩:03/10/22 00:10
報道こそされていないが、ここ半年程で無圧+Gを扱ってた
ショップが何店もしょっ引かれてる。

その影で裏ショップがどんどん増えてきている。
奴らは本体は安売り店、G関係は別業種から仕入れて、
パーツは自作して、口コミのみで販売しているから
業界団体が少々警戒したくらいでは尻尾すらつかめない。

いずれ某局で特番が放映されて業界騒然になる事間違いなし。
169名無し迷彩:03/10/25 01:54
>168
まぁ、多少わかっているショップなら高圧関係も多少やってるでしょう。
でもおおっぴらには商売はやってないと思うが。
>161
アウターリミッツの店長は、パワー関係では最右翼だから本人はかなり好
きなのは間違い無いけど、売り方をみている限り危ない連中には売ってい
ない様だね。あの無圧シリンダーを作った同時は実際本人の嗜好からでし
ょう。もちろん低圧でも使えるだろうけど、きれい事だけでは無いのも事実。

違法、合法とか最近うるさいが、エアーガン自体大人の趣味なんだから規制
緩和して合法化する様な活動をするとか、前向きな動きにならんかなぁ。
米国では炭酸ガス銃は玩具扱いで誰でも買えるのだから、例えば日本でも
登録制にして一般販売を許可すれば新しい市場が出来上がるのだが...
170名無し迷彩:03/10/25 02:32
ガスシリいいよね。
HACのやつしか持ってないからCAとか他のやつは知らないけど。
今HACのガスシリ2本持ってる。
箱出しでフロン入れれば1〜2Jくらい。
箱出しで単三入れれば5Jくらい。
放出バルブに放出穴を追加で開けて、
2−5スプリングをピストン内に収まるぎりぎりの巻き数にカット(26巻きぐらいだったけ)
そのaps-2と熊弾で25J出ますた。
単三の力土チャージ1回で4発しか打てないけどね。
ちなみに注入バルブも改造しないと放出バルブから単三が漏れてくる。
注入バルブのゴムがノーマルだと圧力に耐え切れずに切れるんだなこれが。
俺は自作のウレタンゴムに換えてある。
ただ、注入バルブのゴムを換えたところで注入バルブ自体のパーツのネジが
圧力でいかれるから注入バルブは消耗品だね。
でも100発そこらでいかれるって言うのは嘘。
ちゃんと理屈わかって整備してれば結構持ちますよ。
171170:03/10/25 02:36
あと、炭酸ガスが注入バルブから漏れて危ないって書き込みがあったけど
60気圧でシューシュー漏れたところでぜんぜん平気ですよ。
注入バルブが吹っ飛ぶとか言うのも体験したことが無いですな。
嘘は書かないように。
(俺はちゃんと整備してるからかなぁ)
172名無し迷彩:03/10/25 04:27
はじめての炭酸使用、レギュレータにボンベをつけるとき、
横から大量のガス漏れ、やべっ凍傷になるかもっとビビッタ。
ただ漏れるだけなら問題ないが、それを手にかけるのはやらない方が良い。
173名無し迷彩:03/10/25 05:27
横モレ防止にはロリエ・シールテープ。
多い日も安心。
174名無し迷彩:03/10/27 00:52
>>169
激しく同意する。
ヘタなトーシロが高圧の裏カスタムを販売している現在の状態はまずい。
合法化すればちゃんとしたカスタム屋が高圧をちゃんと作るようになり
結果としてより安全な品が出回ることになる。
ほそぼそ副業でやってるようなおじいさんたちが高圧カスタム作っちゃあぶないこと
このうえない。
175名無し迷彩:03/10/27 19:00
>>174
野放しの非合法より、統制された合法の方が良いでしょ。面倒臭い試験無しに
エアライフル程度の威力のプリンキングを楽しみたい層が多いと思うよ。免許
証かパスポート提示の登録程度なら手間も無いし十分犯罪抑止力にはなるで
しょう。が、こういう規制を通すには政治家の強力が必要だから、政治的に
力の有る消費者団体の無いエアーソフトガン業界じゃ荷が重いか...
176名無し迷彩:03/10/27 22:34
>162
>私の発言が嘘だの、しらじらしいだのと言って攻め立てて、どん底まで貶すのは一向に構いませんが
>あの店がパワー坊信者の集まりだと言うのは断固抗議いたします。

店長自身が隠れキリシタンならず隠れパワー大王なのだが...本人は大好き
ですし、常連にも当然居ます。どの程度かは知らないけど。

> あと、公共の場でGガスの直結だのとよく言えますね。
> これだからガスシリンダーを買う奴は違法パワーにしか興味がないと思われるんです。
> 真面目にフロンとエアタンクで遊んでいる、違法行為に抵触しない連中に対して失礼ではないですか?

そおいう事はガスシリにいけない瓦斯を入れて遊んでいる人たちに言ってください。
個人的には、自分できちんと管理できさえすれば個人の自由じゃんと思うがねぇ。
ちなみにあの店長は1J論に関しては懐疑的ですよ。聞いてみればいい。「あんなのは
ASGKのボケどもが勝手に決めたルールだ」みたいな答えが返ってきますよ。
177名無し迷彩:03/10/28 13:56
>>166
イングラ夢やタイプUのスイッチングブロックというのも夢圧構造にするものなのですか?
178名無し迷彩:03/10/28 15:15
>>175
エアライフルの免許取れよ
179名無し迷彩:03/10/28 16:47
ここで問題になってる『某・ショップ』のホームページ見たんだけど、2J戦って凄く痛そうな撃ち合いですね。
180名無し迷彩:03/10/28 16:59
しかも『入会費15万円で50万以上の買い物をすれば元を取れる』何て書いてあって、
もろ詐欺臭い店だな。
ああいう店だったら裏で何やってても不思議は無いってのが俺の率直な感想。
しかも、「パワー競争時代が有って無法状態な〜」みたいな、
ハイパワーを非難する記述をする一方で上記の2J戦と来たもんだ。
店は遠いから一度も行った事無いけど、値段からしてもページ上で記述してる事から判断しても、
特に行きたいとは思わなかったですね。
あの店を叩いてる人を最初は感じ悪いと思ったけど、自分の目で見てみたら同じ感想に変わりました。
181名無し迷彩:03/10/28 17:17
>180
俺も最初は胡散臭せーと思ったけど、
そうでも無かったよ。アフターサービスは完璧だし
182名無し迷彩:03/10/28 19:28
>180
 電動全盛の今貴重なショップなのは間違い無いですよ。技術的にも確かに
光る物は在る。高い会費とっても成り立つのは、それだけの自身と営業能力
(話た人なら判ると思うが、人の心をつかむトークは保険外交員顔負けだ)
プラス技術力があるからでしょ。ただ、共通して有ると思われるのは納期の
遅さかな。一人でやってるにしては大したモンです。でも、敷居が高く感じ
るのは確かだねぇ。
183名無し迷彩:03/10/28 23:25
>182
オレには敷居以上に駐車場の出し入れしにくさが問題だ(w
オレが運転下手なのもあるけどあそこバックで出すのつらくない?
184名無し迷彩:03/10/29 05:59
>>181-183
世の中結構金持ちが多いんだな・・・・
185名無し迷彩:03/10/29 19:33
年収1300万なので大したことないです。
186名無し迷彩:03/10/29 19:35
それより

トイテックのバルカンの チューン料金が

     250万円 

     だよ♪

187名無し迷彩:03/10/29 19:37
へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
188名無し迷彩:03/10/31 06:17
>>184
大人の趣味で50、100万つぎ込むなんていうのはザラだよ。オーディオ、車は
極めようと思うとン千万だしね。ゴルフだってクラブセットから会員権とか、かな
りの金額になるしね。エアーソフトガンも大人の趣味として大分広まってきたから、
相応にいい物に対してお金を出す層も居るよ。
189名無し迷彩:03/10/31 06:20
>>188
この業界は、「悪いのに高い物」が多いけどね
これをなんとかしてほしいね。
190名無し迷彩:03/10/31 06:27
大人の趣味っていうか独身童貞の趣味だろ
191名無し迷彩:03/10/31 07:14
あたり、ねくらの趣味。
192名無し迷彩:03/10/31 20:33
193名無し迷彩:03/10/31 20:40
海外製?
194名無し迷彩:03/11/01 04:52
ガスシリンダーに関係無い話題だからsageで書く。
バルカン砲の改造代がン百万円なんて下らない話はどうでもいい。
問題は、30万以上もしたバルカン砲に不具合が有ったって事だ。
買った奴らは泣いたんじゃないのか?
「なんでこれだけの金を払って弾詰まりするんだよ」と。
195名無し迷彩:03/11/01 12:55
御愁傷様です

修理は効かないのですか?
俺なら徹底的に文句言ってタダで直させる
対応悪い店及びメーカーなら
30万相応の・・・
196194:03/11/02 00:09
>>195
俺が銃を買い出す前の製品だし、持ってないから見た事は無いけどね。
だけど、あの某・エアガン専門誌にすら弾詰まりの事を書いてたからまず間違い無いかと。
でも今中古なりオークションで買っても絶対に修理してもらえないでしょうね。
「昔ので部品が有りません。大体これだけ時間が経ってれば時効成立です」ガチャ。プー、プー、プー・・・・
となると予想。

だけどさ、これだけの値段だと前金とか必ず取られてただろうし、それで大損した人も多いんだろうね。
罪な会社だぜ・・・・
197名無し迷彩:03/11/04 14:16
蔵網は見た目が腐っているので要らないが八苦ガス尻ほすぃーです。
198名無し迷彩:03/11/04 15:34
ある店で「ガスシリンダーをもっと面白く撃てるように改造してよ(入れるガス)」
って頼んだら怒られました・・・・
199名無し迷彩:03/11/04 22:06
アタリ前田のクラッカー
200名無し迷彩:03/11/07 21:34
>>198
馬鹿?そういうのは常連になってからゆっくり店長を説得すんだよ。
201名無し迷彩:03/11/08 03:06
>>200
なった後に決まってるだろ。
だけどその話題を出した後も平気で行ってるぞ。
202名無し迷彩:03/11/13 06:01
っていうか
ガス尻でG瓦斯撃つなんぞどこぞの店長にゴマすりしなくたって
酢多透けとgと尻有ればよい
203名無し迷彩:03/11/13 06:39
↑ あほか?
組んだだけでG撃てると思ってんの?
無圧バルブと違うんよ
204名無し迷彩:03/11/13 09:11
G撃つだけなら放出バルブのパッキン交換と、 シールテープだけで撃てるんじゃない? それじゃただのBB弾発射装置だけどね。 そこからライフルと呼べる状態に 仕上げるのが大変でもあり、醍醐味でもある。 ガス尻サイコ〜!
205名無し迷彩:03/11/13 15:47
>組んだだけでG撃てると思ってんの?
耐久性は別として打てますが?
熊ちゃん使えば43玉より優秀なグルーピング
でイット缶を蜂の巣にしますが?
206名無し迷彩:03/11/13 17:24
>204
ライフリングを刻んでないバレルでライフルと呼ぶのはいかがなものかと突っ込んでみるが、
いいたいことは判る。
207名無し迷彩:03/11/13 22:48
なら拳銃もライフルだな。
208204:03/11/13 23:02
あげ足取りしあっても仕方ないから、ガス尻の話しに戻そうよ。
俺の表現も曖昧だったけどね。
俺は遠射性能を上げるために、パワーを押さえ気味にしてるよ。

ハンマースプリングを強くするとそれだけ変な反動が出るから、
ハンマースプリングはCAのノーマルのまま。
タンクはシールテープのみで強化無し。
注入バルブは高いものじゃないから、ある程度使い捨て。
放出バルブは定番品に交換。

これだけで1000発程撃ってるけど問題出てないっす。

ツイテるのかな?
209名無し迷彩:03/11/14 14:43
>>208
平均的な耐久性かと。

ちなみにあらゆるネジ部にはネジロックを塗って(緩み止め兼シーリング)
SPはCAならドノーマル。放出にテフロンと注入にウレタン入れてパッキン強化
すれば2000発は以降ノーメンテで打てるぞい。
CAでも89でもドノーマルでGガスOKだけどね。
210名無し迷彩:03/11/14 19:00
ほちい!!
211名無し迷彩:03/11/15 22:57
>>210
同じく!
212名無し迷彩:03/11/20 02:30
^^
213売ってしまった:03/11/20 03:37
昔4●でやってた高圧対応シリンダーはすごかった。
内部全部を流路拡大してて同じガス圧で倍近いハイパワーだった。
新しいの作るつもりで店に依頼したら断られてしまいました。
レギュで使ってくれないと困るので作ってないと説明されました。
前のを知人に売ってしまったのでもう銃がない、どうしよう。
214名無し迷彩:03/11/20 19:51
4Dのはすごくないです。
耐久性に超難有り。

パ@@@@@トの尻がお勧め。
これは値段は高いが4@のよりは確実に良い。
215名無し迷彩:03/11/20 21:48
>213
馬鹿だな、そのまま持ってればよかったものを。
たぶん最終型の4Dカスタムシリンダーだよな。
バルブにパイプのピンが入ってる香具師ではないかと。
216名無し迷彩:03/11/21 11:19
ガイドが青でバルブが丸くなってるのww

最終型シリンダーを持ってるとは常連ですな>215

217名無し迷彩:03/11/22 17:37
○全T96のガス尻、
造るしかないな。
機関部だけなら20K位。
89が存れば面倒なこと
しなくて済むのに。
218名無し迷彩:03/11/24 11:14
マジかい?
T96のガズ尻は激しく期待していたのだが ・ ・ ・ ・ ・
このデザインのストックにガス尻なら最高だったのに、、残念!
219名無し迷彩:03/11/24 13:55
ここ数日4Dと思われるところからウイルスメールが届く。
流石奥山 せんぱくだ
220名無し迷彩:03/11/24 14:00
奥pを叩いた香具師だと思われてるんじゃないの?普段は良い人だけど陰ではそういう事やる人だから気をつけた方がいい。
221名無し迷彩:03/11/24 21:56
>>219
>>220
あのな〜、自作自演がバレバレだぞ(-_-)
つまらん嘘までついて楽しいか?

俺はレギュで使うと言って4○のシリンダー手に入れたけど、
耐久性には問題無かったよ。注入バルブは別だけど、ここに文句を
付けるような厨はGガス童貞ってことだわな。
パワーショットのガスシリ、良いんだろうけどあの値段でしょ?
良いものなのは当然で、ハック以上に優れた部分が無いと買う気が起きない。
沼津信者もキモいしね。
222名無し迷彩:03/11/24 22:16
>221
4●はレギュで使うといわないと絶対売ってくれないよな。
オレ、直接注入するって言ったら正しく使っていただかないとと
説明されてやんわり拒否されてしまいました。
店の対応としては正解だと冷静に考えれば思うけど。
注入バルブとかはスタつかわないといらないから強化してない
んじゃないのかと推測。
そもそもレギュ20気圧が前提だしょ。注入バルブはいらないはず。
223名無し迷彩:03/11/24 22:50
>>221
どの様にバレバレかと小一時間問い詰めたい。
妄想野郎 やっぱこの板にもID入れんとダメだな。

とりあえず奥山は手前のPCのウイルス対策も出来ないカス野郎って事は確かだ。
X-Symantec-TimeoutProtection: 0
Return-Path: <[email protected]>
Received: from i1.broadserver.jp ([211.125.95.154]) by XX
with ESMTP
id <[email protected]>;
Sun, 23 Nov 2003 14:46:29 +0900
Received: from pcv-j12 (YahooBB219009012137.bbtec.net [219.9.12.137])
by i1.broadserver.jp (8.11.7p1/8.11.2) with SMTP id hAN5kCu81690;
Sun, 23 Nov 2003 14:46:12 +0900 (JST)
Date: Sun, 23 Nov 2003 14:46:12 +0900 (JST)
Message-Id: <[email protected]>
From: "Kazuko Bihomora" <[email protected]>
Subject: Newsmail2U
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/mixed; boundary="----------G1GR5XXU5DG5JE"

アホBBでpcv-j12

>>222
注入バルヴ強化もクソもパッキンの材質変えるだけだろ カス

224名無し迷彩:03/11/24 23:02
>>223
君はあれ?パッキンと名の付くものを強化すればそれで充分だと思ってる?
言葉使いも気を付けないと厨だって事がバレバレだ〜よ(^。^)
225名無し迷彩:03/11/24 23:28
>>224
注入バルヴに関してはな。
 
厨でも何でも良いが4dで出来る加工はリュータで削るかボール盤で穴あける
程度なんだよ。
それをボッタされて(その程度で)奥山はいいひとですみたいに信じ込んで
別に自分が中傷されているわけでもないのに必死になってる4dの一買い物
客が滑稽で。
226名無し迷彩:03/11/24 23:54
確かに滑稽だ。
227名無し迷彩:03/11/25 00:21
高い金払って馬鹿にされるんじゃあまりに惨めだよな。
仕方ないよ、買う方が無知なだけ。
228名無し迷彩:03/11/25 05:20
ボール盤やリューターなめると大変なことになるぞ。
いちばん大切なカスタムの基本でもあろうと思うが。
実際にワークスの精度を見てくれはいいんでは?
言うだけのことはある。精度が出ていれば加工云々の
問題ではないということが良く分かるかと。
ワンオフパーツで当たらない銃を作る人より市販品加工で
当たるものを作る人のほうが正しいのではないかね。
229名無し迷彩:03/11/25 05:45
しかもボール盤やリューターを使ったとしても精度の必要の無いところばかり
と来てるんだなこれが。
まだバレルを作りなおすとかなら分かるが、Apsに関しては
基本的にポン付けしレシーバーのイモネジ加工とか、その到底対価とは思えない
上乗せされた値段、まあその後やってもホップの調節とスコープの調節くらいだろう。

>精度が出ていれば加工云々の問題ではないということが良く分かるかと。
仮に命中精度が高い銃になろうともやってることは大した事していない。
加工精度も要求されるような部分では無いしそれを巧みな文章と値段に
踊らされてこれはこんなに高く専門ショップ製だからすごいチューニング
してある(ワークス謹製 ハァハァ)に決まってる 見たいに信じ込んでる信者の妄想。
230名無し迷彩:03/11/25 06:10
まあまあ、同趣の人間同士で仲たがいするもんじゃねぇぞ。
みんなじぶんがいいとおもうショップを使えばいいのさ。楽しくやろうぜ。
231230:03/11/25 06:16
俺様は4Dで買ったことないけど、バレルにサイドポート作るアイデアは考えたことがあって
あの店はそういうのもやってんでしょ。アイデアとかデータとかはかなり蓄積があると感じるわけさ。
いろいろ見てから良いと思えば買えばいいし、良いと思わないなら買わない。それだけでいいじゃん。
ガスシリンダーのスレだからそういう改造方法の話にそろそろ戻そうと提案。
232名無し迷彩:03/11/26 01:56
栖太透けだけあってもなあ、役に立たないんだよ。
肝心の、このスレのタイトルになってる方が無いから。
233名無し迷彩:03/11/27 00:47
勉強になりました!ガスシリンダーって改造できるんですかー
234名無し迷彩:03/12/01 18:30
ガス尻ってなんだよ!?
235名無し迷彩:03/12/01 18:54
ガス尻
バレルにBB弾をセットし肛門に突っ込み
ガスでBB弾を発射する。
パワーは出ないし人前では撃てないが
タイミング良く点火してやると
「ポン」と発火して面白いyo
236名無し迷彩:03/12/01 20:33
無圧にすれ(貫通)
237名無し迷彩:03/12/02 00:38
>>236
無圧無圧ってゆーけどヤフオクでしか買えないじゃん!!!
238名無し迷彩:03/12/02 20:17
なら、ヤフオクで買えばいいじゃん。
239名無し迷彩:03/12/04 18:35
無圧バルブの構造って、CKDとかSMCのソレノイドバルブの構造なんかは参考になる?
240名無し迷彩:03/12/04 21:06
F1の部品
つくってるひとが
似たような物
つくってるって
241名無し迷彩:03/12/10 21:21
デジに限界を感じてAPSガスシリに乗り換えようと思ってるんですが、
今手に入りそうなCAで20くらいでるんでしょうか?
使っている人、教えてください!
242名無し迷彩:03/12/12 05:32
>>169
>違法、合法とか最近うるさいが、エアーガン自体大人の趣味なんだから規制
>緩和して合法化する様な活動をするとか、前向きな動きにならんかなぁ。
>米国では炭酸ガス銃は玩具扱いで誰でも買えるのだから、例えば日本でも
>登録制にして一般販売を許可すれば新しい市場が出来上がるのだが...
概賛成。しかし、登録制にはしなくてよろしい。
243名無し迷彩:03/12/14 07:26
20後半は出ます
244名無し迷彩:03/12/14 18:45
レスどもです。
そのパワーを出すために必要なものって、ガスシリ以外にノーマルから変えるものって
ありますでしょうか?
245名無し迷彩:03/12/15 18:37
中身ほとんど全部。ポン付けのパーツなんて無いので削りだして作るしか無い。
246名無し迷彩:03/12/19 14:23
APSガス尻を無圧化したら2発しかフルパワーで撃てず。燃費悪杉。
そういうもんでつか?
247名無し迷彩:03/12/20 12:44
>>246
ほう、せめて460ウェザビー位の弾数は撃ちたいもんだな。
4発だっけ?
248名無し迷彩:03/12/22 00:15
CAのガスシリ買ったけど、これって取り付けたらどうやってガス注入するの??
注入口は隠れちゃってるから、コッキング時にレバー引っ張ってるときしか
入れられないんだが・・・
こういう仕様なのでしょうか??
249名無し迷彩:03/12/22 00:22
そういう仕様。
250名無し迷彩:03/12/23 03:57
オモピロイ!
251名無し迷彩:03/12/24 23:40
ガスシリの放出スプリングに代用できるスプリングってないもんですかね?
例えばなんかのガスガンのリコイルスプリングとか・・・
何でもいいので、ちょうど良いスプリング教えてください!
252名無し迷彩:03/12/27 09:17
ガスシリってどうやって無圧化するの?
253名無し迷彩:03/12/29 23:12
ガス入れなければ無圧だよ
254名無し迷彩:03/12/30 11:58
↑つまんねー
255名無し迷彩:03/12/31 13:03
今H○Cのを買っても、補修用部品とか手に入らなくないか?
256名無し迷彩:03/12/31 13:37
CAガスシリのシリンダーヘッド(BB弾と当るところ)ってすぐ潰れるなー。
なんかこれの代わりになるものって売ってないっすか?
257名無し迷彩:03/12/31 22:07
おまいらそれくらい自作しる!
まずはミニ旋盤でも買え。
258名無し迷彩:04/01/07 12:39
もうハックみたいな神会社は現れないのだろうか?
別の会社が作ってくれれば良いのにな。
259名無し迷彩:04/01/07 12:45
>>258
無圧は結構いろんなところの町工場が作ってるが、瓦斯尻は無圧ほど需要が無いからね。
260名無し迷彩:04/01/07 12:46
無圧は有るって言ってもガスガンに使えるの?
工業用じゃなくガスガン専用でっか?
261名無し迷彩:04/01/07 13:00
>>260
HACのコピー品だよ。
262名無し迷彩:04/01/07 13:45
T96とVSR用のガス尻がでたら売れるだろうな〜〜〜
表向きは普通のフロン専用って事でさ・・・・・
263名無し迷彩:04/01/07 19:44
知ったかの多い馬鹿が居るスレッドは此処ですか?
264名無し迷彩:04/01/17 17:34
ガスシリってガス漏れひどいな。コッキング戻したときの勢いで暴発するし、
強力なハンマースプリング入れるとバルブ開いた状態になってしまうし、
まともに使えれる人っているの??
265名無し迷彩:04/01/17 19:06
G入れるとそんなことは無くなるよ。
266名無し迷彩:04/01/18 11:58
G入れても1、2発うつと中の圧力が弱くなってバルブが開放されてプシューって
全部放出されない?
これはなんとかならんものなのか・・・
267名無し迷彩:04/01/18 15:40
放出穴4個にして、バルブケース改造する以外で何かカスタムした方が良い場所ありますか?
あとノズルとかのガスの通り道って拡大加工したほうがパワーでますか?
268名無し迷彩:04/01/21 12:20
止まってる

    (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ


.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ
269名無し迷彩:04/02/02 15:25
ガスシリンダーって違法?
無圧にしなければいいんですか?
パワーショットのガスシリって無圧でしょ?
違法じゃないんですか?
270名無し迷彩:04/02/09 01:37
止まってる

    (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ


.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ
271名無し迷彩:04/02/11 00:25
中古でいいからHACのやつ何処かに売ってないかな
272:04/02/11 09:37
パワ房!厨房!脳内厨房!には無理だから止めとけ
結局手に終えずオークション直行だな(ワ
273名無し迷彩:04/02/11 14:06
20J越えさせるとなると旋盤作業が必須になる。
デジタゲの方が厨向き。
274名無し迷彩:04/02/14 23:01
275名無し迷彩:04/02/17 17:57
新小岩某店で委託中
276名無し迷彩:04/02/18 23:02
何を?
277名無し迷彩:04/02/19 01:05
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6294591
これはスーパー9用のガスシリンダーですか?
278名無し迷彩:04/02/20 00:54
279名無し迷彩:04/02/20 00:58
2回も張るなよ。
280名無し迷彩:04/02/21 11:34
>>277
マルシンのアンシュッツ用だね
純正のガスシリンダーだと思うよ。
281名無し迷彩:04/02/21 13:38
>>277
安全弁はずして芋ネジ突っ込んでバネ強くすれば
結構使えるような予感。

とか言ってみるテスト。
282名無し迷彩:04/02/21 22:06
ハックAPS-2用ガスシリ新品要りますか?
(ここ見てる人はもう持ってるから要らないかな?)
283名無し迷彩:04/02/24 23:43
2マソなら買う
284名無し迷彩:04/02/25 23:25
285名無し迷彩:04/02/28 10:21
HACとかは知らないけど、CA製のガスシリのイモネジってすぐ潰れてこまってます。
なにか丈夫なイモネジってないでしょうか?
ホームセンターとかで普通に売ってるのかなー?
286名無し迷彩:04/03/07 21:44
あげ
287名無し迷彩:04/03/25 21:50
CAのイモネジって外す必要はありますか?
初めてバラした時に紛失したから自分で長さをカットして作りましたが。。。
288名無し迷彩:04/03/25 22:12
混合も驚いたけどN2はさらにびつくりだね。
いきなり303.7ってGの倍出るなんて…圧は倍以上だけど。。
289名無し迷彩:04/03/27 18:46
ttp://www.gastec.co.jp/qanda/qanda_gas.htm

一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)を主体とする窒素酸化物(NOx)は、
”もの”の燃焼に伴って必然的に発生します。
その主な排出源は、自動車及び工場ですが、ビル・家庭の暖房・
調理施設からの排出も無視できません。

二酸化窒素は毒性が強く、高濃度の場合は、目、鼻、のどを強く刺激し、
咳、咽頭痛が起こり、めまい、頭痛、吐き気の症状を招きます。
吸引量が多いと、5〜10時間後に唇などが青くなり
チアノーゼ症状を起こし、肺水腫を招きます。

なお、一般的に低濃度暴露が問題となり、慢性症状として、慢性気管支炎、
胃腸障害、歯牙酸食、不眠症などを起こします。
また、感染症に対する抵抗力を弱めることも知られています。
290名無し迷彩:04/03/28 02:25
てか
ガスシリってなんでしょう?
291名無し迷彩:04/03/30 01:53
屁の出る尻のことだ
 
292名無し迷彩:04/04/30 10:39
そうか
293名無し迷彩:04/05/01 00:13
>292
漏れのフリに1ヶ月かかってようやくレスが付いた♪
 
サンクス
 
294名無し迷彩:04/05/01 01:59
プロパンガスも面白いぞ
火を噴くガスシリも面白い
295名無し迷彩:04/05/01 09:29
ガスシリネタ禁止
296名無し迷彩:04/05/01 10:53
石鹸水も面白いぞ
297名無し迷彩:04/05/01 15:42
>295
激しくスレ違い!
 
 
芯でくれ
298名無し迷彩:04/05/01 15:51
>>297
ガンスリネタは?
299名無し迷彩:04/05/01 15:56
いも(繊維質の多いもの)を喰え。
300名無し迷彩:04/05/01 16:39
>298
ガスシリンダー・ガール?
301名無し迷彩:04/05/08 09:34
しかしどうしてこう値段が高いんだ?へたすりゃ電動フルオートが買える。
302名無し迷彩:04/05/08 17:46
>>301
需要と供給ですよ、電動ガン並みに売れれば安くできるんだが・・
303名無し迷彩:04/05/14 10:59
デジコンがスナイパーガスライフルを出してくれないかな?
2.5マソ位で。
304名無し迷彩:04/05/15 20:48
ターゲット。
305名無し迷彩:04/05/16 03:27
カコワルスギ
せめて、M700かGPS-1にしてホスィ。
306名無し迷彩:04/05/16 04:04
>305
座標調べてどうすんだ?
307名無し迷彩:04/05/20 18:49
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38026253
↑       ↑
どうよ。    ↑
ここのショップってどうよ。
308名無し迷彩:04/05/20 21:15
↑ 基地外間0君のとこじゃない
会員制にすれば捕まらないと思っているらしいが。。。
オクに出したらアウトだね
いずれガサだ
309名無し迷彩:04/05/20 22:43
会員制って?
310名無し迷彩:04/05/20 22:44
↑ そこは銃を買うのに会員にならないと買えないシステムに
しているそうな。。
311名無し迷彩:04/05/21 06:18
312名無し迷彩:04/05/21 09:07
↑掲示板みろや。先に金払って連絡も無く最低2〜3年待ちって・・・・・・。
果報は寝て待てって・・・・・・。まだそんなことやっているのか・・・・・・。
ガスシリは魅力的だが、それじゃあねぇ。

313名無し迷彩:04/05/21 22:17
HPで2,3年待ちなのになんでオクで売ってんだ
パチンコに負けて金欠?
どこかの吉祥寺の詐欺師に似てる
314名無し迷彩:04/05/21 23:13
KC超 サイバー班のみなさん
落札して無圧仕様にしてよってリクエストしなよ
それでノルマ1達成だよ
うざいんだ おのオヤジさ。。。。
315名無し迷彩:04/05/22 08:44
>311
アウ○ーリ○ッツのガスシリってどーですか?
持ってる人いますか?代金先払いで2年待ちは嫌なんでオークションで購入したいと考えています。

316名無し迷彩:04/05/22 10:41
test
317名無し迷彩:04/05/22 13:34
>315 どうですかって 貴方あそこは元々のハイパワー無圧屋ですがな
皆さんが知る前から、づーっと昔から。。。。今でも。。。
いまだから、高け〜とお思いでしょうが14,5年前の
無圧92は20〜30万してましたからね
318名無し迷彩:04/05/22 14:59
なんで2,3年待ち?そんなに注文が殺到してるんでつか?そんなに良いものならホスィー。
319名無し迷彩:04/05/22 17:25
↑ 注文が多くてつくれないとは、一言も書いてない
 作る金がないだけ。。。
予約金いれれば すぐ作るよ
320名無し迷彩:04/05/22 18:09
>>317
>いまだから、高け〜とお思いでしょうが14,5年前の
>無圧92は20〜30万してましたからね

お前デタラメ言うなよw

最初の無圧は92年だよ!銃はデジコン92Fで、値段は1丁5〜7万。
ガスガンの無圧化はアウターが初だ。
噂が流れて、即行で乞食ショップがコピーして粗悪品売ってたっけな。

噂でしか知らないくせに、見てきたような自慢っぷりが痛々しいなw
321名無し迷彩:04/05/22 19:18
http://www3.yi-web.com/%7Eouter/cgi-bin/bbs/outer001/index.html#4
掲示板をよく読んで注文すべき。覚悟がいるからな。予約金いれればすぐ作るか?
作らない。先払いじゃないと注文受けないのに2〜3年待ちなんだぜ。しかも音沙汰なしでだ。
322名無し迷彩:04/05/22 19:22
付け足すが。特に、「近々、中古品コーナー作ります」ってスレをよく読め。
323名無し迷彩:04/05/22 19:25
ガンヲタってキショイ
324名無し迷彩:04/05/22 21:49
>320 ほう?やはり違法銃を開発したと認めておるねえ^^
もしかして 基地外本人の降臨?????
今日もHしてる???
円光で捕まるなよ
325名無し迷彩:04/05/22 21:53
サギで捕まるなよ
326名無し迷彩:04/05/22 22:28
クダラナイ。
327名無し迷彩:04/05/22 23:39
おれんとこじゃねーな。
328名無し迷彩:04/05/23 02:55
>>320
ブラックスミスとかゆうのが昔MGCの銃で無圧やってなかったか?
329名無し迷彩:04/05/24 16:29
マノくん違法シュピン⇒タイホー
330名無し迷彩:04/05/25 06:22
↑らしいな。噂だが・・・。
今調査中。今月末か。
331名無し迷彩:04/05/25 06:23
ちくった香具師の数がハンパじゃない。
332名無し迷彩:04/05/25 06:32
この噂ほんとだよ。
333名無し迷彩:04/05/25 06:35
マノのとこだけつかまらないなんて変
334彫ひろ:04/05/25 07:02
お前ら、殺すぞ!Mさん元気ですか?突然、連絡しなくなりすみませんでした。去年の末にまた、パクられてしまいました。先日、保釈で出て来ました。近々、連絡します。
335名無し迷彩:04/05/25 07:11
↑脅迫では?
336名無し迷彩:04/05/25 07:33
なんかお勧めのエアガンあったらおせーて!

337名無し迷彩:04/05/25 09:19
>334
なんでぱくられたの〜?気になる〜。
338名無し迷彩:04/05/25 12:16
魔のアウターのとこは詐欺もいいとこだぜ。無圧シリンダーは最低の出来です。
高圧なんか撃ったら死ぬよ。
339名無し迷彩:04/05/25 13:02
わ〜〜い334 脅迫だぞ〜
こわ〜〜〜い〜〜〜^^:
超〜〜〜おそろしいいいいいい
こんなバカが出入りしてるとこなんて
やっぱ 基地外だね
彫氏でパクラレルなんて。。。シャブですかね
340名無し迷彩:04/05/25 13:04
つーか業界人でそんなおもちゃで遊ぶなよ
マブを持ってろよ
藻前は どっかの立て篭もりか???
341アウター糞:04/05/25 13:24
所詮糞だな。
342名無し迷彩:04/05/25 15:33
↑338↑
結構いい値段なのに、最低の出来とは。。。
具体的に教えて
343アウター糞:04/05/25 15:40
バレルはグラグラで対策ゼロ。くそ重い鉄パイプ、人によってはバレルと言うらしいが
そんな代物が入っているだけ。最低だ。ガチャガチャ音がするし最悪だぞ。
まっすぐ飛んだかと思えば次は下にペコンと落ちる。なんだこりゃ。
344名無し迷彩:04/05/25 15:42
つまりはモデルガン屋ではあってもエアガン屋ではないってことだろうな。
いろいろ持っているがショップの中では一番極端な出来なのがア●ターだ。
345名無し迷彩:04/05/25 18:49
>>339
彫氏ってなんでっか?
346名無し迷彩:04/05/25 18:52
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

347名無し迷彩:04/05/25 19:07
!!
            
   バットジョブ!!    ∩_∩
       ∧_∧_(_゚A ゚ )_ _∧_∧ バットジョブ!!
  _ ___( ゚A ゚ (__( 、E)(ヨ, )_) ゚A ゚ )___
(ヨ, )_;_ ̄ ̄ ,ノ ヽ  ∪  |∪      (ヨ, )_)
 ∪   /    /   \    ヽフ     / ̄∪


348名無し迷彩:04/05/26 23:47
何 下げてんだよ
違法ショップを叩け
349名無し迷彩:04/05/27 13:39
あげとくか
350名無し迷彩:04/05/27 18:57
銃を購入してもフォローは最悪だそうだ。
電話口でぐだぐだ言って責任を回避している。
金を払うと言うと手を返したように媚をうるそうだ
人間としておかしい
351名無し迷彩:04/05/27 19:14
>>350
それが人間ってもんですよ。
352名無し迷彩:04/05/27 19:32
それが人間のクズってもんですよ。
353名無し迷彩:04/05/27 19:44
そうだな、確かに奥凸は人間のクズだ・・・
354名無し迷彩:04/05/28 00:19
>350
オクに調子に乗ってぞくぞく出品中〜
宜しく 通報汁
355名無し迷彩:04/05/28 06:21
>>350だれのことよ?
356名無し迷彩:04/05/28 06:29
くずバカスレまだあったのか・・・。
357名無し迷彩:04/05/28 17:21
↑ショップの香具師か
奥△もクズだし真○もゴミだし
358名無し迷彩:04/05/28 17:23
真○のドラグノフ予約した人いますか。いないか。そんなチャレンジャー。
359名無し迷彩:04/05/28 23:36
ヤフオクで買えるんだったら会員にならなくてもいいじゃん
バカだろ。。。あいつは
360名無し迷彩:04/05/29 06:25
>>358
違います!勇者です!
361名無し迷彩:04/05/29 16:28
↑ 勇者と書いてバカと読みます
警察に喧嘩を売っている人です
早く 楽にしてやって下さい。
362名無し迷彩:04/05/31 15:17
アウターリミッツって何年か前につぶれたってきいたけど。またやりはじめたんだ。
前の店は何でつぶしちゃったのか?知ってる人教えてください。怖くて注文できません。
363名無し迷彩:04/05/31 15:41
アウターのガスシリはいいよー
364名無し迷彩:04/05/31 16:42
↑そりゃいいと思うよ。だが金を先払いさせといて納品期日を守れないのはちょっとね。
客商売なんだから、信用って一番大事だよな。おまいもしっかり掲示板読めよ。
365名無し迷彩:04/05/31 16:43
確かに。完成予定から半年近く待たされたよ
366名無し迷彩:04/05/31 17:20
店に行って、俺の順調ですか〜?って聞いてみな。
マノッチは店に常連がいると話しこんで仕事が止まるから。

まぁ、悪気があって遅れてるわけじゃないから
適当にケツ叩いて仕事させれば問題ないでしょ。
367名無し迷彩:04/05/31 22:56
アウターのガスシリカスタム、確か18マソ位で売ってたやつ、ヒドイ物だったぞ。
ノーマルのAPS−ORにステン鏡面バレルをねじ込んでスペーサーは無し。
チャンバーもノーマル。トリガー回りもノーマル。
ガスシリンダー本体はアルミタンクのままでGリキチャしてOKだって。
買った人が素人だからって普通こんな無茶させるか?
ハックやCAのガスシリならセットピンが最後の安全装置になりそうだが、
アウターのは構造上セットピンが入らない。
こんなガスシリの後部に顔を近づけて狙うだけで恐怖を感じるよ。
オーナーの話では、店で購入した時に4Dより当るって他店のネームバリューを
使って売り込んでたそうだし、それなのに20mで電柱にも当らないそうだし、
買う価値は全くないんじゃない?
368名無し迷彩:04/05/31 23:00
俺のは余裕で4Dより当たるけど・・・
369名無し迷彩:04/05/31 23:02
365
もっと待たされているやつ沢山いるぞ
君もがんばれ
370名無し迷彩:04/06/01 21:39
HACとCAは同じ物?
371名無し迷彩:04/06/02 01:21
なわけない。
372名無し迷彩:04/06/03 09:44
なんか良い情報ないの
373名無し迷彩:04/06/03 19:47
アウターガス尻、そんなにひどいんですか?
買おうと検討してたけど、やめますわ・・・
浮いた金+αで、中古のアサヒのライフルでも買おうかな・・・・
374名無し迷彩:04/06/04 16:00
アウターのガスシリは良いと思いますよ。
みなさんお分かりかと思いますが、Gガス直を前提に作られてますので
耐圧製は抜群です。
うわさによると窒素も対応してるらしいですが、自分は怖くてできません。
パワーはオーダー時に注文できます。
1発鬼仕様がお勧め。
宣伝上げ
375名無し迷彩:04/06/04 16:16
アウターのガスシリ、アルミタンクで耐圧バッチリってか? マノがネジ切りゃ魔法のタンクになるわけだ。 アウター信者、香ばしいね。
376名無し迷彩:04/06/04 16:22
>>375

きみも香ばしいねw
377名無し迷彩:04/06/04 16:37
>>375
どこからネジ切りの発想が出てきたのやら・・・
君タップ切りにコンプレックスでもあるのか?
378名無のコレクター:04/06/04 22:21
アウタガスシリ高杉デツ・・・・
379名無し迷彩:04/06/05 00:29
いろんな掲示板でネジ切りのことばかり書いてるからな→まの
380名無し迷彩:04/06/05 00:32
>>374
うわさってなんだよ?窒素は150気圧だぞ。炭酸の30〜60とは訳が違う。
381名無し迷彩:04/06/05 00:36
>みなさんお分かりかと思いますが、Gガス直を前提に作られてますので
耐圧製は抜群です。

犯罪者だって事判ってんじゃんよ
ま〜いずれだな。。。
382名無し迷彩:04/06/05 01:16
うっせー馬鹿
犯罪でも部屋で一人ハァハァするのは問題ないんだよ!

と釣られてみますた
383名無し迷彩:04/06/05 06:31
って、すげー良いものだったとしても、2、3年待ちだぜ。たまたまマノがやる気になって期日通りに完成したら、奇跡だな。幸運。
あいつの頭の中には客の順位づけが出来ていて、そのなかで、待たせてもまぁいっか〜の客が何人もいる。
クズです。ケツ叩いたり、ごますったりしてつくらせるんだな。
384名無し迷彩:04/06/05 09:41
別にいいだろ、買わなきゃ。
385名無し迷彩:04/06/05 13:34
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
八苦・蔵網、マンセー!!、マンセー!!、マンセー!!
386名無し迷彩:04/06/05 13:40

>ネジ切り

タップも切れない奥ちゃん 自作(・∀・)ジエーン!!

387名無し迷彩:04/06/05 13:54
自作(・∀・)ジエーン!!するぐらいなら
早く4Dスレ立ててそっちでやればいいのにね。
HPに混合出してたし、期待してんだけどな。




388名無し迷彩:04/06/05 16:41
♪もう〜戻れない〜(ハック経営者逮捕前の状態に)
♪もう〜買えない〜ハックのGシリンダー
389名無し迷彩:04/06/05 18:09
>>388
結構ヤプーに出ている罠
ただ、相場がまちまちの場合があるから
買うときは見極めが必要
390名無し迷彩:04/06/06 00:44
>>388
太陽の牙ダグラムの歌に合わせてあります。
391名無し迷彩:04/06/06 01:48
M=奥=賭け氏=彫氏=自演野漏と、なるわけだ。

おれには理由があるから、ここに書かせていただいておりまつ。


「夢矢」

< 2周年記念としてボーイズ用20丁分製作いたしました。
< 7,2vクマ秒20、600Mぐらいになります。
お気軽遊び用に仕上げました。
< そろそろ好例の時がやってまいりました。
今回から134ホッカイロチューンOKにいたします。
それではまた。
sage
392名無し迷彩:04/06/07 07:05
何のこっちゃ???
393名無し迷彩:04/06/07 10:00
意味ワカンネ・・・・
394名無し迷彩:04/06/07 10:30
>>390
君望かと思った。
395名無し迷彩:04/06/08 17:31
あげろあげろ
396名無し迷彩:04/06/08 19:38
あげちゃいや〜ん
397名無のコレクター:04/06/10 12:01
アウタガスシリの押し込み式って言うのがいまだに構造がよく理解できません・・・
398名無し迷彩:04/06/10 17:50
おれはアウターの先払い+2年待ちの意味が理解できません・・・・
2年待ちでオークションに出品する余裕があるのはナゼなのか・・・・
理解できません・・・・
399名無し迷彩:04/06/10 18:08
先払いで2年待ちなんてほとんど詐欺じゃんw
4001:04/06/10 19:15
400ゲットォォォォォォッッッ!!!!アヒャヒャ!
401名無し迷彩:04/06/10 19:17
何故、先払い+2年待ちなのか?
それは、今現在の「構造、技術」では出来ない物を頼むから。
「店の出来た物を販売する」ではなく「客のイメージを形にする」だからです。
魔の死曰く「俺に出来ない物は無い」らしい(何時かわからないけど・・・)
客の多くは、無理を言って頼んでいるから出来るまでに時間が掛かる訳。
402名無し迷彩:04/06/11 17:36
どちらにしろアウタ製品は高すぎて手が出ません・・・
403名無し迷彩:04/06/11 17:51
401って本人〜?

404名無し迷彩:04/06/11 23:07
マノ。おまえのこと詐欺師ってみんな思ってるよ。なんか言い訳したほうがいいんじゃない?
405名無し迷彩:04/06/11 23:39
>402
漏れは手が後ろにまわりそうなので手が出せません。
406名無し迷彩:04/06/12 11:33
401 今の技術で出来ないなら注文とるなよw 先払いした金はちゃんととってあるんか?

404 詐欺かー。できないものを出来ると言って客に夢をみせて金をとるんだから詐欺なのかな〜。
  まあ、こんなに被害者が出てくるってことは普通じゃないな。誰かフォローしてやれよ。
407401:04/06/12 18:18
401です。私は2年待ちの一人で、魔の死では有りません。
>398 オークションで出品している物は「試作品や委託品」です。
>406 「注文とるなよw」客が頼んでいるのです。
     (俺だけしか持っていない・・・・の為に)
     「詐欺かー」被害届けも出ていないのに、下手なことは書かない方が
     いいのでは無いのですか?実際待てない方には料金を返しているようですよ。
前払いに納得出来ないので有れば、注文しなければいいだけです。(心配な方は領収書を貰えばいいんじゃないですか?)
皆さんはどうか分りませんが、私は定期的に自分の銃の状態を電話で聞いています。
魔の死、一人で店を経営しているので連絡も疎かになってしまう様ですね。「まだ出来ません」とは言いにくいでしょうから。
アウターの客は金額からいっても「いい大人」だと思うので、定期的に連絡して納得いく説明を受けたらどうですか?
まあ、ここは2CHですから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
408名無し迷彩:04/06/12 19:03
↑エーーン こわいよー ママー
409名無し迷彩:04/06/12 21:48
モノガヨクテモビンボウデカエマシェン・・・・
410名無し迷彩:04/06/12 23:40
テッポウマダデツカ ハヤクシテ
411名無し迷彩:04/06/13 00:21
http://www3.yi-web.com/~outer/
↑さあ、もう一度おさらいしときまちょーね
412名無し迷彩:04/06/13 17:15
>>411
チェンチェー!!
ドコニガシュシリノセチュメイガアルンデシュカー?
413名無し迷彩:04/06/13 19:00
>>412
ちゃんと読めや。ボケ。カス。そんなんだとマノちゃんに騙されちゃうぞ!!
414名無し迷彩:04/06/13 23:21
俺は3日と待てん!
415名無し迷彩:04/06/14 13:51
>>411
バルカン250マソ・・・・
恐れ入った。
でも・・・・まだ消費税込表示じゃないのね。
直さなきゃダメですよ。。
416名無し迷彩:04/06/14 17:10
すごい。どんな店なんだ???
417名無し迷彩:04/06/15 16:16
なんかいい情報ないい?
418名無し迷彩:04/06/16 22:48
三ダースからガスシリ用SP300%
がでてまつね
419名無し迷彩:04/06/17 19:15
↑415
250マン!って。。。。。。
420名無し迷彩:04/06/19 12:58
会員曰く、バルカンは凄いらしいねー。
試作段階でまだ販売はないらしいが。

俺なら250マソもあれば電動ガン100丁買うな。
421名無し迷彩:04/06/19 17:50
オレならクルマ買う
422名無し迷彩:04/06/19 18:02
試作段階なのに何故売ってるんだ?
423名無し迷彩:04/06/19 18:34
マノっちタイーホ?ためしにでんわしたらでないし
424名無し迷彩:04/06/19 18:47
アウターリミッツ繋がらないね。
パワーショットも。

パクられたかな?
425名無し迷彩:04/06/19 19:01
パワーショットとアウターリミッツって経営者は一緒なんですか?
426名無し迷彩:04/06/19 20:28
↑誰か近くのヤツ見てこいよ アウターを
427無名戦士:04/06/19 20:39
どんどんショップが減ってる・・・
428名無し迷彩:04/06/19 21:53
>>421
オレならマンションの頭金にしる
429名無し迷彩:04/06/19 23:15
つぶれてないよ ホムぺひらけるよ
430名無し迷彩:04/06/19 23:20
あ、見れるね。
昼は見れなかったのに。
431名無し迷彩:04/06/20 18:11

  ∧_∧
 ( ´∀`)
432名無し迷彩:04/06/21 16:59
まのまのまのまのまのまのまの
433名無し迷彩:04/06/25 08:14
ペガサスメカはガスシリンダー というのはガイシュツデスカ?
434名無し迷彩:04/06/25 15:19
ほほうー
435名無し迷彩:04/06/26 13:42
>>433
イミワカラン・・・・
436名無し迷彩:04/06/26 22:05
>>435
ペガサスはリボルバーのシリンダーの中にガスタンクがあるから ガスシリンダー?って感じでは?
437ひみゃ〜:04/06/27 00:16
M134とっくにできてるんだがな。

423
てぇんめーかー! 携帯に非通知よこしやがったクズはーー!!!!!
住所も電話も名前もバレてんだから
そーゆーカキコはやめたほうがいいと思いますよ。

経営か      おしえてやるか

主に2人で製作しています。 見せのPCはつないでません 
顧客データは事実上見せ、家にはない。
データ管理は第3者 おしらせは、ここから第4者が配信。
まあ・・危機的状況時の時間稼ぎだね
 
あああああーーーーーーーミルまだかーーーーーーはやくこいーーーー!!


「夢矢」
風又様、健忘症様、出来ましたのでよろしくお願いします。

新作ができました。 が・・ DF34HJNVU様が
いたくお気に入りの様でして、現在そちらにおせわになっていますので
ご閲覧なさりたい方はご連絡ください。
438名無し迷彩:04/06/27 10:13
↑もっと分りやすくおねがいします。
っていうか、どちらさまですか?
439名無し迷彩:04/06/27 19:03
三打スが、ガスシリ用300%すぷりんぐだしたけど、
あれはいいのか?
たしかに力は強くなるけど引きが重くなりそうだ・・・・
440名無し迷彩:04/06/27 19:38
>>439
俺は300%は試した事無いけど、OK2−5を切って使ってたよ。
1〜2Jアップにはなったけど、タンクは変形するは反動は強くなるはで
あまりいい印象は無かったな。
初速アップ狙いならいいんじゃないかな。
441名無し迷彩:04/06/29 06:21
アウターのガス尻結構いいらしいよ!!
442名無し迷彩:04/07/02 19:37
↑関係者??
443名無し迷彩:04/07/02 19:55
アウターのガス尻はクソ高いくせに平気で漏れるが・・・

300%スプリングは全く無用
100%でもN2ツカエルヨ
ポートチューンの方がよっぽど効きますな
ガスルートを通常のT状になってるのをY状のモノにしてやるだけでも
(ポート断面積が一緒でも)
目に見える違いが出たりしますがな
444名無し迷彩:04/07/02 21:42
4Dでは瓦斯尻は扱ってなかったってことにされてるよ。
445名無し迷彩:04/07/05 10:40
>>444
実は「ガスシリ入手可能ですか」の書き込みは私です。
POWERビデオにガスシリの紹介が出ていたので昔は扱っていたはずなのですがね〜
POWERビデオのディレクターは奥○さんのはずなのですが、自社で扱っていない商品を自分のビデオに出すでしょうかね?
446名無のコレクター:04/07/05 11:01
はっくめかとろがつかまってから
それを使って商売してた人たちはみんなしり込みしているだす。
447名無し迷彩:04/07/05 18:40
みんなじゃないだろ。三ダースとか……
448名無し迷彩:04/07/06 09:28
今後もがんばってもらいたいですね>三ダース
449極彩色:04/07/06 10:39
奥○邸玄関にクラアミが山積みだったぞ
450名無し迷彩:04/07/06 16:24
http://www3.yi-web.com/%7Eouter/cgi-bin/bbs/outer001/index.html
おい。一体何人待ち組みがいるのでっか?俺なら待っても1ヶ月だな(w
451名無し迷彩:04/07/06 18:20
3J戦って怪我とかしないの?
452名無し迷彩:04/07/06 19:10
あたったらいたいだろうね
453名無し迷彩:04/07/07 12:51
医療レーザースレでも書いたのでマルチになってしまいますが、
あちらでレスが全く付かなかったので御徒町さんにお聞きしたいのですが。

「毛が少ないところでも痛いところは血管に反応してる」って言われたんですが、
そんなことあるんでしょうか?
確かに私は色が白くて血管もかなり透けて見えてるんですが。
血管に反応してるってことは、
回数をこなして毛が少なくなっても同じくらい痛みがあるってことですよね。

ちなみに初めてのレーザーで(今までは針脱毛でした)、
場所は太腿と二の腕(両方とも外側と裏側がすごく痛かったです。)
強さは弱くても30ジュール、我慢できるところは40ジュールでした。

454名無し迷彩:04/07/07 14:37

意味不明
455名無し迷彩:04/07/07 18:31
アウターリミッツって無くなったのかと思っていた。またはじめたんですね。
懐かしい。
456名無し迷彩:04/07/07 22:41
>>453
場違いレスは去れ!!
457名無し迷彩:04/07/08 06:32
455 また始めたって?前からずっとやってますよ。
458名無し迷彩:04/07/08 18:10
ガスシリほしい アウターのガスシリってあんまり評判良くないんだな
意外・・・・・・値段が高い=良いものってイメージがあるから
459名無し迷彩:04/07/08 19:54
アウターのガス尻がどうこういう以前にアウター自体がダメぽ。
460名無し迷彩:04/07/11 02:34
「夢矢」
新規会員様ゑ

無事カードの方は通るそうですので、契約書にもありました様に、
ガンスレ他BBSの書き込みには十分注意願いますよう何卒宜しくお願いします。

先日作ってましたマルイ18C用ガス尻キットを入会祝いとして
お送りいたしますので、どうぞ受け取ってください。
この度は格別のお引き立て頂誠に有難う御座いました。
461名無し迷彩:04/07/12 00:15
オクでたまにHACの新品が出品されてるけど高くて落札できない。
金属の加工が出来る人にHACのコピーを頼んだら、3万位で出来ないかな?
もしくは、クラアミの様にコピー品を国内で作っているところは無い?
462名無し迷彩:04/07/12 11:06
>461
ちょっと前までCAの新品15Kで奥に出てたけどなあ。
463名無し迷彩:04/07/12 16:07
アウターの客です。
アウターのガス尻はまだもっていませんが・・・持ってる人がいたら感想を聞かせてください。
注文してすぐできるなら注文したいと思っています。その辺はどうなんでしょうか?
なんせかなり前に注文した銃もいまだ出来ていません。というか、音沙汰無しです。
あそこのお店のシステムはどういう管理をしているのでしょうか。やばいんですかね。
それでもガス尻はほしいが情報がないので迷っています。アウターに電話してもよいのですが、出来てこない銃を催促してるとおもわれるのが嫌なんで。

464名無し迷彩:04/07/12 21:07
CAのガス尻はロットごとに改良が進んで
最新のロットでは随分精度が上がってきてるようだがね

>461
知り合いでも無い相手に国内でコピーを単品で頼んだら10倍は金トラレマスヨ
正確な図面を自分で書けりゃ多少はマシだけどな
まぁ、それ以前にコピーを頼むならコピーの元になる現物が必要だがな
465名無のコレクター:04/07/12 21:24
HACのガスシリはノズル受けがかしめられて削らない限り細かい分解はできんが
CAはいもネジで止められてるから、
ある意味CA製のは利用者にやさしいガスシリでつ。
466461:04/07/12 23:22
>>464
図面は自分で書けないし、その手の知人もいないので、またオクで探します。
467名無し迷彩:04/07/13 09:23
香港のネットショップからCAの尻を個人輸入したが総額14k位だったよ。
468名無し迷彩:04/07/14 20:37
>466
尻買ってもどーせイジルんだろうから
CAのにしとけ
今のCAは出来がいいから問題無いぞ
八苦製はバラすのに多少苦労するしな
性能自体は弄り方次第でいくらでも変わるからわざわざ八苦製を買わんでもいいぞ
469名無し迷彩:04/07/15 13:40
age
470名無し迷彩:04/07/15 14:23
↑なにがいいたいのですか
471名無し迷彩:04/07/15 17:29
>463
在庫が無ければ1〜3ヶ月待たされます。
でもシステムとかセキュリテーは大丈夫!
安心して極悪シリンダー買うといいYO!!
472名無し迷彩:04/07/15 17:55
在庫がなければ2〜3年待たされます。の間違いだろう。あそこの店長口が上手いから1ヶ月で出来ると信用して注文してしまったが・・・
実際はなんの連絡も無く納期は延ばされ、こちらから連絡して再度納期の期日を約束してもまだ出来ず。
2、3回約束を破られれば信用はなくなるよ。金は先に取ってんだし。大金だぜ。
被害にあった香具師はたくさんいるはず。しっかり調べて注文することだな。
473461:04/07/15 20:04
CAのガスシリに、注入バルブだけ高圧の物に替えて単三入れたらどれ位?
バルブを替えないとパワー出ない?ガス漏れは大丈夫?
474名無し迷彩:04/07/15 20:58
BOSS缶両面抜きくらい。ガス消費も少ないしそれなりにお勧めかも。
475461:04/07/15 21:27
>>474
何発ぐらい撃てますか?
476名無し迷彩:04/07/15 22:28
>>473
後、最低限ガスタンク内のOリングと放出バルブのパッキンも
単三仕様物にしないとやっぱガス漏れはすると思うぞ。
477名無し迷彩:04/07/15 22:34
3〜40発は十分持つ。CAのは加工が荒いんでねじ込むときにバリでOリングが
傷つきやすいのでシールテープ併用を薦めるよ。
478468:04/07/15 22:57
ほとんど中身替えずに撃ちたいなら八苦のがいいかもしれんが・・・・

ちなみに自分の前提条件がパッキン全強化(できれば液体パッキン併用)
放出バルブは最低でもテフロン物に交換
ポートチューンだったのでな・・・
479461:04/07/15 23:02
>>477
丁寧な回答ありがとう。
HACに拘らず、CAでも良さそうですね。
後は何処で買えるか?だけです。
480461:04/07/15 23:08
>>478
液体パッキンとはどういう物ですか、できれば商品名を教えて下さい。
481名無し迷彩:04/07/15 23:33
http://www.wgcshop.com/
注文して一週間かからずにEMSで届きますた。
カード以外なら郵便局からの銀行口座宛送金が安くてヨイです。
漏れが買ったときは送料が21$、手数料が7$だった。ヤフオクで
買うより余程安いです。

個人輸入なんて案外たいしたことないのでやってみれ。
482名無し迷彩:04/07/16 17:31
ハックって復活したの??ガスシリンダー売ってたよ。
483名無し迷彩:04/07/16 18:31
マルシンの8mmモーゼルの話題はここでいいんですか?
一応、ガスシリですよね。
484名無のコレクター:04/07/16 20:47
>>482
経営者兼生産者がつかまってるのに
どうやって復活するん?

いまでてるHACのは個人所有のものしかないよ
485:04/07/16 23:00
馬鹿だな
色んなウェブショップで売りが再開されてるのに
藻前の時代は(・ー・)オワッタナ・・・
486461:04/07/16 23:09
HACのガスシリ販売再開されるらしいけど
今の所、取り扱うのはDDDDだけ?
487名無し迷彩:04/07/16 23:30
>>486
DDDDってどこよ?
488461:04/07/16 23:44
いま探してたら、アームズでも売ってた。
>>486もしかして、釣り?
489461:04/07/16 23:47
間違えたorz
>486じゃなくて>487
490名無し迷彩:04/07/16 23:50
まぁ、ガス尻扱う店舗は昔ほどは多くないだろうがな
もっとも、昔と同じ商品かどうかは怪しいが・・・
安全対策の強化ってされてるんかのぅ?

でも、さすがに無圧は復活しないんだろうな・・・・
491名無し迷彩:04/07/17 03:32
問い合わせたけどHACガス尻は日本国内では少ない見込み。
ddddも10本ないそうだ。香港輸出が多いそうです。
492名無し迷彩:04/07/17 07:43
>>490
それもまた売ってるじゃん
>>491
そう言って値段を上げるはDDDDの常套手段です
493名無し迷彩:04/07/17 08:58
いつもの店に5本くらい普通にあったぞ、もうどこにでもあるんだろ
494名無し迷彩:04/07/17 09:41
すぐにオークションにも出回るよ。
495名無し迷彩:04/07/21 02:41
月末に三ダースにも入荷だってサ
496名無し迷彩:04/07/23 07:03
>492
値段を上げる?定価じゃん。馬鹿?
497名無し迷彩:04/07/24 00:04
>>496
貴方が馬鹿です
意味がわからないのかな???
分かる人には分かりますよ
498名無し迷彩:04/07/26 20:41
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5212082
なんか見たことないガスシリンダーだな・・・
これってもしかしてステンレス製なのかな??
情報きぼん
499名無し迷彩:04/07/27 18:00
なんだかDDDDがどこかで
思いっきりガスシリ撃ってきたみたいだな。
55mって本当に当たる距離なんか?
500名無し迷彩:04/07/28 21:47
500げt
501名無し迷彩:04/07/28 22:42
実射レス>499
55Mでも0,43使うから弾道はフラットだよ
勿論 ホップは使わないから多少山なりですがね 
漏れが約50Mの的当てでは、幅20センチ縦50センチに
集弾してまつよ マジレスです。勿論G100パーですがね
502名無し迷彩:04/07/28 23:37
空き缶落としていたらしい。
そんなチッコイ的
マジで当たるんかいな。
503名無し迷彩:04/07/29 22:07
0.43でもそんだけパワーあると結構ばらけない?
0.43の弾ってそれほど精度高いとは思えない。
504名無し迷彩:04/07/30 10:06
ばらけるに決まってんじゃん
505名無し迷彩:04/07/31 18:04
最近のアウターどうよ だれかガスシリ買ったひといない?情報キボン
506名無しの愉しみ:04/07/31 18:14
501です。
50Mくらいなら0,43で楽勝です
精度の前にパワーで持って行きます
熊だとGでは、重すぎです
507名無し迷彩:04/08/01 01:28
>>506
この季節なら40Mで熊も楽勝でしたよ
オイラのガスシリだと43じゃばらけすぎてねぇ
因みに知り合いのガスシリは熊使用40Mで5p集まりでしたが。
バレルはノンホップ、かーなりガスシリ自体に磨きかけました。
ノズル、タンクスリーブ、バルブとね。
放出バルブのスプリングとハンマースプリングも交換。
因みにクラアミ製でしたがいじればいいんです、いじれば使えます。
508名無し迷彩:04/08/01 02:06
CA使えるよな。DDDDのもCAベースだったと思う。
貫通シャフト無圧だったような…

ラインナップから察するに可能性の高いのは
impactバレル+CAベース貫通シャフト+N2混合ガス+熊ってとこか?
すごそう。
509名無し迷彩:04/08/01 02:40
・・・・
510名無し迷彩:04/08/01 12:17
>507 夏だからなあ 脳内厨房がいるよ
実銃でも(エアーライフル)40Mは、どうだろ
むちゃくちゃ 山なり集弾。。ヤレヤレ
511名無のコレクター:04/08/01 12:28
エアーライフルなら
40mなんてやまなりになる前にパワーでもってくんじゃないの?
512名無し迷彩:04/08/01 14:32
>>510
パッキン類変えただけのヘタレG尻なら確かに40M熊は少々パワー不足かもしれんがな

本気でいじったヤツなら単三でも70Mで200mmでるぞ
当然ノンホップでだがな(さすがに結構落ちるけど)
逆にホップ付だとフライヤーでトンデモナイとこ飛んでくかワカランから怖くて使えんがな
513名無し迷彩:04/08/01 17:42
40mとか70mってちゃんとメジャーで測ってんのか?
514名無し迷彩:04/08/01 18:30
さすがに70Mメジャーで測るのはメンドイからレンジファインダーの簡易計測だがな
どーせ公式に出せる数字じゃねーし
515名無し迷彩:04/08/01 18:59
今オークションにAPSのコンプリートに近い物が出てるぞ
欲しいやつは入手困難になる前に買っとけ。
516名無し迷彩:04/08/01 19:58
>>515
そんな危険をおかさなくてもフルカスタムガスシリンダーAPSを
店頭で新品で買えるYO
レギュ用にノズルがついてるから、それを外すだけでスタ助OK
517名無し迷彩:04/08/01 21:04
どこ?どこ?どこでカエルの?
イクラなの?
518名無し迷彩:04/08/01 22:14
HACって再開したのか?
519名無し迷彩:04/08/01 23:29
オークションでガスシリンダーって検索してみろ。
520名無し迷彩:04/08/01 23:33
>517
DDDDの店舗に置いてあった。
10万くらいからノンホップEXのフルカスタムガスモデルとかあるよ。
521名無し迷彩:04/08/01 23:37
HACってチョンか?w。
522名無し迷彩:04/08/02 13:32
ガスシリンダー欲しい!
523名無し迷彩:04/08/02 21:15
501です。
土木の測量計もってますのでミリ単位で計れます
つーか3点測量で距離は簡単ですよ
524名無し迷彩:04/08/02 21:33
ん?ddddでは尻完成品が10マソで売っているのか?
買うぞそれなら・・・
525名無し迷彩:04/08/02 23:45
hou
526名無し迷彩:04/08/03 00:44
>521
チョソであり統○教会の資金源でもある
527名無し迷彩:04/08/03 01:55
>>524
レギュ使うからといわないとダメだぞ。まちがってもスタでとは言わずに我慢しる。
528名無し迷彩:04/08/03 11:14
>>527
よく分からんのだが尻にホースつけて
コッキングできるのか、レギュ仕様は?
529名無し迷彩:04/08/03 11:28
当然できる
530名無し迷彩:04/08/03 12:00
あ そーなんだ!
コッキングのときカプラーが
レシーバーにあたらないんかい?
と思っていたので
というわけでddddにレギュ尻注文だな!!
531507です:04/08/03 12:54
>>530
まアおいら的見解だけどホースつけんのは見た目もわるいけど
工作も面倒よん。
注入ノズルがシリンダーの切れ込み部分に当たったりして
歪む場合がありんす。
シリンダーの切れ目も削るのをお勧めしやんす。正しい品名わすれてごめん。
しかし、なんだね、温かくなったから弾道と同じでスレものびるね。
因みに、ARはライフリングきってあるから50mでも余裕じゃない?
ガスシリ打ちすぎるとARも同じ感覚になっちゃって
思わず表でプリンキングしちゃったりして。
AR持ってる人ごめんね。
532名無し迷彩:04/08/03 15:18
レギュ用のつもりなんだろうけど
効率を限りなく上げてるから直で入れたらフルパワー。
奥さんもちっとは考えろい
533名無し迷彩:04/08/03 20:16
HACの瓦斯尻んだーって最近ちょぼちょぼ販売しているところを見かけるんだけど、
誰が作っているんだ?大陸か半島から入ってきているのか?
なんだか疑問だよな、知っている人誰か教えて。
534名無し迷彩:04/08/03 21:11
>>533
ん、ただの在庫でしょう?
小ロットの生産なんて難しいだろうしさ。
まァハックが手入れくろーてチョイと時間が経ったから放出・・・
そんなところでないですか?
んで噂のDDDD、10万のガスシリがいいか・・・ってね
まァガスシリのカスタムもあるだろうけど
APSの作りがいいからあたるんだわなァ。
まじで、ひいき目なしにいってます。
10万なら買いですね。
だだしノーメンテとおもわれ。
でもDDDDでホントにまだうるんかいな???
535名無し迷彩:04/08/03 22:18
DDDDに「ガスAPSほしいんですが」
と電話すれば買えるんですか?
536名無し迷彩:04/08/03 22:45
↑ 注入口をホース仕様にしとけば、92レギュ付きと同じ見解
合法品ですばい
537名無し迷彩:04/08/03 22:53
>536
そこで延ビタの出番なのですよ。
538名無し迷彩:04/08/03 23:03
ぼくドラえもん
539名無し迷彩:04/08/03 23:45
最近でこそ精度と剛性が売りの4Dだけど、ちょっと前はパワーウォーズ最前線だぞ。
シリンダーの作りもかなりこなれたものだよ。バレルもいろいろガスにあわせて
出してたし、期待していいんじゃないの?
540名無し迷彩:04/08/04 12:28
>>535
電話だけでは難しいんじゃないかな?
買ってくれてもお客さんは選ばないと怖いですからねぇ
本当に欲しいのなら店に行って「自己責任で扱います」って
誓約書を書けば売ってくれる可能性大
541名無し迷彩:04/08/04 13:49
>>540
サンクスです。
通販では難しいですか・・DDDDに行くのって勇気がいるな
商品ラインナップとして置いている訳でもないだろうし。
どう切り出すか悩みますね
542名無し迷彩:04/08/04 14:42
DDDDの尻ってどこをいじってあるの?
543名無し迷彩:04/08/04 14:53
↑ アナル栓付き
544名無し迷彩:04/08/04 15:41
>>541
普通にレギュ仕様なのでそんなに大変な買い物ではないだろ?
普通に買ってくればいいだけの事だ。
545名無し迷彩:04/08/04 18:19
と仰る>>544はDDDDで買い物したこと
ありそうですが、どんな感じの店でしょう
何か行くのが怖くて・・・
546ほれ:04/08/04 18:33
547名無し迷彩:04/08/04 19:18
ありがとん
雰囲気はよさそう
写真に写っているのが
オーナーですか?
若そうですが
548名無し迷彩:04/08/04 20:04
今出回っているガスシリは昔の在庫じゃないよ。
普通に生産されているんだって。
ものもHACとまったく同じだけど、メーカー名はないみたい。
海外でも普通に売られているしね。
549540でし:04/08/04 20:12
>>547
雰囲気ですかァ
まァ普通のエアガン屋さんですねぇ
ガスシリのカスタムはバラして構造みると以外と簡単です。
電動より簡単なんじゃないかしら。
どこをどーするかはお店に迷惑かかるから言えずにすまそん。
チョイと変わった人だが悪人ではありんせんw
確か30代だったよーな?
とにかく一度行って相談するがよろし。
因みにガスシリ飽きますよ。
ビビコな目にも何度かあいましたし・・・。
結局のところプリンキングだけだと打つ場所も制限されちゃうしね。
ゲームに持って行って余興で打っても相手チームに引かれちゃうしィ。
まァ二年足らずでオクションでバイバイ!( ̄▽ ̄)ノ
楽しいのは夏だけだったですしね。
550名無し迷彩:04/08/04 21:36
テスト
551名無し迷彩:04/08/04 22:37
まァ普通のエアガン屋さんは
夢圧利器怒タゲは組まんわナ
552540でし:04/08/05 17:13
>>551
いや、ほらね、雰囲気ですから
店員の雰囲気ってみんな似たような感じじゃないですか
553名無し迷彩:04/08/05 19:24
CAの尻の先端のイモネジがすぐダメになるのは、おまいらどうやって対策してますか?
554名無し迷彩:04/08/05 20:47
ホームセンターでさがしますわ
555名無し迷彩:04/08/06 14:05
スレ違いに晒し厨
今時 しゅぴ〜〜んする気持ちが判らん
罰金20マンだぞ 希望価格は20マン以上じゃないと割りに会わんぞ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22347650
556名無し迷彩:04/08/06 17:43
ガスシリには、窒素を。。
からあげには、にんにくをぶっこめ
557名無し迷彩:04/08/06 18:29
で、DDDD店頭で尻売って貰ったヤシっておるの?
558名無し迷彩:04/08/06 20:38
>>557
さすがに店頭じゃ売ってないでしょw
559名無し迷彩:04/08/07 03:01
>>558
普通に売ってるんじゃないの?どうなんだろう。誰か店に行って見て来いよ。
560名無し迷彩:04/08/07 10:02
ちょい前に行った時はなかったなあ
オーダーなんじゃないの
561名無し迷彩:04/08/07 13:59
>>560
オーダーでしょうねぇ
緑パワー直のガスシリは危険物だからねw
562名無し迷彩:04/08/07 14:20
>>561厨意見でスマソ
尻APSがどうしてもほしのですが、その危険物を
オーダーで売ってもらう条件・方法
とは如何なるものなのでしょう?
因みに持っている人は
結構居るんですかねぇ?

563名無し迷彩:04/08/07 14:44
>>562
売ってもらう条件は、信者になって教祖様にお布施をすることだよ。
そうすれば向こうから勧めてくる。
564名無し迷彩:04/08/07 16:39
レギュ用のAPSを買ってプラグをつけかえるだけ。
565名無し迷彩:04/08/07 18:22
>>564となるとレギュも買わないと
ダメって事でつね。
そーなると熊さんと膣素と酢タスケを
どーするかだなあ・・
一緒に売ってくれまつかね?
566名無し迷彩:04/08/07 18:41
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
567名無し迷彩:04/08/07 19:19
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____  
          、_):::::://(   (ひ           
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´А`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
568名無し迷彩:04/08/07 20:49
sannda-sudesutasukejanaikedomizukusautteruzo
これ解読しろ
569名無し迷彩:04/08/08 00:16
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖



                   ∧_∧  
                  (・∀・∩) 知るかボケ!!
                  (つ  丿
                   ( ヽノ  
                   し(_)
570名無し迷彩:04/08/08 00:51
サンダースでGメンってのを買え
571名無し迷彩:04/08/08 02:24
オーダー出巣。
572名無し迷彩:04/08/08 18:40
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
573名無し迷彩:04/08/09 00:46

      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
     /::::::::::ワノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
    (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
     | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
     |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
     |/          .⌒ `           ..| |   
     (        (●  ●)          )
    (  ヒキコモリ式 / :::::l l::: ::: \  粘着系 )   
    (      // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)  
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    /  
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /<あの時の恥辱は忘れない。わが人生のすべてをかけて粘着してやるからな!
574名無し迷彩:04/08/09 23:43
「僧衣」でGoogle検索すると、とても面白いことが起こるそうです。皆さんも、やってみてください
575名無し迷彩:04/08/10 11:33
↑全部読んだけどたいして面白くなかった
576名無し迷彩:04/08/10 14:41
マジでつか?
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ バリガッカリ
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
577名無し迷彩:04/08/11 13:18
デジコンネタは香具師が騒いでるのに
こっちは静かだな
つまんねえ
578名無し迷彩:04/08/11 16:51
ガス尻の活用方法って何だろ。単にパワー追求だと面白くもなんともね。
579名無し迷彩:04/08/11 18:09
パワー以外にナンカアルノカ?
まあ、遠距離精密射撃も可能だが
580名無し迷彩:04/08/12 19:57
1〜2J程度でガス尻と普通のバネ式と、どっちが精度を追求できるんだろうか?
581名無し迷彩:04/08/12 22:46
>>580
大変申し訳ございません。
ローパワーで使用しますと尻本体に負の力が加わり、最悪の場合
圧縮されたガスが逆流し暴発の危険性が非常に高まります。
恐れ入りますが、ローパワーでの使用は絶対に行わないよう
お願いいたします。


・・・とのことです。
582名無し迷彩:04/08/15 11:45
なるほど・・・
583名無し迷彩:04/08/18 16:19
藻前ら ネタなさ杉
金属シリンダーはいいぞ
アナルにぶっこめ
ひんやり 夏にはお勧めだ
584名無し迷彩:04/08/18 17:23
>>583
シリンダは、ノーマルでも普通に金属だろ。
585名無し迷彩:04/08/18 17:30
ウッ。。。。
もう 突っ込み上手なんだから〜〜〜〜いくいく
586名無し迷彩:04/08/23 14:58
ところで、G&Gのガスシリってどーなん??最近ヤフオクで良く目にするが・・・
587名無し迷彩:04/08/23 20:40
どうこう 言う前に買えよ
588名無し迷彩:04/08/23 23:58
ヤフオクに出品あり。これって再販されたやつだろ?
説明書が青いやつ。
589名無し迷彩:04/08/24 22:22
馬鹿には扱えない代物
直ぐ壊れてヤフオク行きがせきのやま
590名無し迷彩:04/08/29 01:10
あ〜〜〜〜いそがしー (タチケテクンロー
589
591名無し迷彩:04/09/02 02:40
ガス尻を無圧にする場合、タンクの注入バルブ側に穴を開けて、
放出バルブに長い房を付けて、その房がタンクから出るようにすればいいのか?
592名無し迷彩:04/09/02 09:30
礼儀を知らん香具師だな
教えない
593名無し迷彩:04/09/02 10:08
そりゃ悪かった、他で聞くよ。
594名無し迷彩:04/09/02 12:54
そういう態度が良くないのだよ
ネットだからといってなめんな
595名無し迷彩:04/09/02 19:57
>591
基本的にはそれで間違ってない。ただそれやると注入バルブと干渉するから
力茶仕様だと困る。力茶だと3発くらいしか持たないし、生ガス盛大に吹いて
必要以上に燃費が悪いから、延ビタなどで外部ソースにした方が実用的だ。

どうしても力茶にこだわるなら、もう一工夫して、無圧のエア抜き穴を横に
持ってくるとか。

ただこのレベルの工作になると旋盤が必要になる。ホビー用旋盤買うか、
きちんと機械製図をマスターして鉄工所に図面持って行くか。

無圧化するとコッキングの時にそっと押し込んでやらないと暴発しやすくなる。
完全に無圧になるようにバルブと後ろの軸の径を合わせるよりも、あえて
バランスを崩してやった方がいいかもしれない。
596名無し迷彩:04/09/02 21:37
>595
レスサンクス
やはり注入バルブがネックになるのか・・・
ところで、耐圧ホースって破裂しないんですか?
力茶しかやったこと無いんで。
597名無し迷彩:04/09/03 14:10
耐圧ホース 1種類しかないと思ってる香具師
やめとけ
手をふっとばすぞ
598名無し迷彩:04/09/04 20:44
595

あ〜あ いっちゃったよ〜。
まあいいか
ついでにかたったろか
無圧デカバルブ
ストック内気化室&緑ねじ込み
カンヌキチャンバー
  ↑
これまいウ〜。

くうきはまわしてつかいまつ

これで0,2で署即18%メーター恋えるよ
599名無し迷彩:04/09/05 15:24
オクで売れないし ガスシリあげようか?
600名無し迷彩:04/09/08 02:38
600 ゲトー
601名無し迷彩:04/09/20 19:05:08
からあげ
602名無し迷彩:04/09/20 22:03:18
>1
いいよ
603名無し迷彩:04/09/20 23:23:37
APS用のガスシリって、エンドボスだけの修正でT96に付くか、誰か教えておくれ
604名無し迷彩:04/09/21 11:19:14
教えない 教えない 絶対教えない
くる〜ま売るならTアップ
605名無し迷彩:04/10/01 00:08:10
ハックのガスシリって再販されてるの??
どこで売ってるか教えて。
昔売っていたものとまったく同じかなー
606名無し迷彩:04/10/01 18:19:27
腕工房
607名無し迷彩:04/10/07 16:38:48
だから やるっていってるべ
取りに濃いよ
608名無し迷彩:04/10/18 18:52:47
腕工房?
609名無し迷彩:04/11/19 15:31:52
カキコ 無さ杉
610名無し迷彩:04/11/19 15:35:56
いま、このスレのすぐ下に「ガンスリンガーガール」のスレがあるわけだが!
611名無し迷彩:04/11/19 16:25:51
>>610
ガスシリンダー − ガンスリンガー
ナカマ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカマ
612名無し迷彩:04/11/19 18:48:00
ガスシリンダーガールってどうよ?
613名無し迷彩:04/12/04 03:58:26
訳すと屁こき女か?
614名無し迷彩:04/12/16 07:22:32
アゲインスト
615名無し迷彩:04/12/16 10:33:48
炭酸タイーホ
616名無し迷彩:04/12/25 14:31:33
G&Gのガスシリって定価いくら?
617名無し迷彩:04/12/26 22:15:22
4Dのレギュ使っている人いる?
最大で何j?
618名無し迷彩:05/01/16 02:19:16
10Jちょっとかな。
619名無し迷彩:05/01/18 03:47:02
ペガサス!
620名無し迷彩:05/01/18 03:53:29
今このスレの真下に「ガンスリンガーガール」のスレがあるわけだが!
621名無し迷彩:05/01/31 21:47:52
G&Gのガスシリって押してコッキング?
622名無し迷彩:05/02/05 12:32:42
ホシュ
623名無し迷彩:05/02/14 03:23:29
此処の住人ではガスシリで15〜17Jがいいところだな
窒素入りガスはブー
624名無し迷彩:05/02/15 00:37:41
それでいいだろ20J超えると銃刀法に引っかかる。
625名無し迷彩:05/02/15 09:20:45
20J以上でアフォ丸出しだな
ごめん!お前の頭の程度は完璧に超えていたようだね
626名無し迷彩:05/02/17 18:49:10
ガスシリって混合いけるの?
さすがにアルゴンは無理そうだよね。
627名無し迷彩:05/02/18 11:35:36
タナカのリボルバーに134と炭酸混ぜて撃てるから撃てるんじゃないかな
因みに遣りすぎるとパッキンが飛ぶかタンクが微妙に膨らんできてちょっと怖いかもね
628名無し迷彩:05/02/18 23:27:14
誰だよ
ガスシリンダーをリボルバーシリンダーと
思ってる香具師をだしたのは。。。。
629名無し迷彩:05/02/18 23:32:10
>>628
炭酸と134の混合の話なんだから良いんじゃないの。
俺も遣ってるよタナカのスーパーレッドホークに混ぜてね。
ちなみの俺は>>627じゃないから宜しく。
630名無し迷彩:05/02/27 23:22:18
今日買ったよ。しかも激安で売ってくれた。
多分、そこで銃本体を一丁も買ってなかったら売ってくれなかっただろうな。
631名無し迷彩:05/02/28 07:43:03
                  -‐‐-、.__  ,,,,_
                /´      ̄  `ヽ、
               ノ, '" ,    ,,...,      ヽ
             r'´  '´ , '" /  `'''""l,','"|  ,.-‐'''""''''"''''‐、_
               };;:::...    _.ノ     l  ゙'y'´;;:::::::::::::::::::;r''"´  ̄`ー‐-、
                /;;;;;;;;:::::::::r''_      `ヽ/, ':::::::::::::::::::::(__./ ,.  ,,..-‐┴--=ニ二
           __」_;;;;;;;;;;;;::ノ `ヽ、_, /` /,'〃::'"'"::::::゙`゙:::;;;;/ ./ / \ >>
      ,. -'"´ ̄   `ヾlヽ;/   ~'`   ´'` |::::..〃"::::::::::::;;;;;;;;;;l_///´   \    ,,..
    _,/`ー‐'|       (`''l.      , ,    |l!;!;;;;;;;、;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;l´::/     /   ./::::
 .r‐'´ ー―-、ヽ.      ``lヽ.   -‐=ァ   /|!|;l|!、ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::|‐-、 /    /::::;;;
 {       ヽ、'l  /    ヽ、ヽ、._ `"´_,.ィ'゙ !l、|!l `}/``''ー-、.,__|:::|  V    /::;;;;;;;;
 |    __    l `y'       `ー-二二‐''´   ` 'l   u     |::::゙、r‐‐┬┬<;;;;;;;;;;;;;;;
 |   _ノ  ̄`! | /                   \     _ |::::;;ヽj _,,」 \ \;;;;;;;;;;
 | r',.‐、=j  ヽ|k゙                     `ヽ、.,,__,,/`|;;::::;;;;;\  r‐'   ,ゝ;;;;
. ! (、 /´ヾ=Fi゙ |.                          |   |;;;;;;;;;;;;;;;;\ ヽ.  |;;;;;;;;
  ヽ、!  / /`| ,ゝ、                         /   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'┴-┘;;;;;;;
   ゙'ー-、_'__ノ /  `''ー‐--一             _,,..ノ    |;;;;;/⌒l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         /                   ` ̄ `ヽ     l/    |/⌒\;;;;;;;;;;;;;
「アンタみたいにバカな子、産んだのが間違いだったよ!」

632にょ:05/03/08 19:55:06
クラッシックアーミー?かな のガス尻ってつかえるんすかね?
633名無し迷彩:05/03/08 22:53:19
教えない〜
教えないったら
教えない〜
ゲラゲラ(´∀`)σ
634名無し迷彩:05/03/08 23:02:29
だから やるっていってるべ
635:05/03/09 08:05:58
くださぃな(^O^)
636名無し迷彩:05/03/09 09:07:21
クラアミ?まだボルト操作してるんですか?
ご苦労さまですww
漏れのは、フルオートですからー


残念!手動ガス尻坊斬り
637名無し迷彩:05/03/09 09:56:43
>636フルオートのガス尻がそんなに偉いんでつか?イチイチ自慢すんなカス

てか藻前そんな危ねえ物使って戦争でもしたいのか?

この基地外ヤローが!氏ねやゴルァ
638名無し迷彩:05/03/09 10:29:27
>>627 >>629
それは絶対にやめとけっ
ある一線を越えた時点でタンク自体がスラッグ弾となって
ヨークとアウターバレルを吹き飛ばして大爆発する

・・・・ってゆうか爆破した orz



ケガガナクテヨカータヨ

639名無し迷彩:05/03/09 10:34:00
フルオートガス尻何処に売ってるんですか?

誰か教えてー
640名無し迷彩:05/03/09 10:42:38
日本のどこかw

あげんなクソスレ
641名無し迷彩:05/03/09 11:00:04
ホントしょうがねえなー
教えてやるよ!

>636の脳のなかで絶賛発売中だよ。
教えてやったんだから感謝しろよ
642名無し迷彩:05/03/09 12:28:46
>640>641お前ら最悪

自分がされた時の事考えろよ!

フルオートガス尻はヤフオクで売ってるよ。

ただし、そのままじゃ使い物にならないけどね!

フルオートガス尻カスタムには技術と、それなりの知識がいるから、初心者にはデジコンとか普通のガス尻の方が無難だよ。
まあどうしてもなら、やってみると良いよ頑張る価値は有るし
643名無し迷彩:05/03/09 17:39:00
なんだかんだ言ったって、ガス尻もフルオートガス尻もデジタゲにはかなわんね!

まあデジタゲ目指して頑張ってくれたまえ
644名無し迷彩:05/03/10 01:03:26
ガス尻にはガス尻の良さがある
出自他毛に敵う敵わないの次元の話ではないんだ。
まぁ>>643には一生分からない事だろね。乙かれ。
645ガス尻なんて無駄!:05/03/10 12:07:24
>644はあ?
ガス尻はガス尻の良い所?何言ってんの?

負けてるのが悔しいって正直に言えよな!

パワーならボルトアクションくされガス尻より華山タゲやデジタゲの方が上だし、連射なら92で5秒で全弾撃てるから、フルオートガス尻の意味ないし。


負け認めなよ
646名無し迷彩:05/03/10 13:05:17
デジコン92は5秒で全弾撃つんだっけ?
フルオートガス尻なら1秒もあれば十分だし装弾数も遙かに上だよ。

一生懸命トリガーを連射する姿を想像するとワラエタ

まあデジコン君にはお似合いと言えばお似合いだね!
あとタゲなんて相手にもなりませんよ。
初速は勿論のこと命中精度でも負けないね。負けるとすればデジコン君にありがちな想像力くらいですかねープッゲラ
デジコン君=脳内最強の貧乏ガスガン愛好家ww
647名無し迷彩:05/03/10 14:07:20
G36 電動2000連マガジンでガスシリ(ミドボン10kg)

そんなフルオートガスシリなら撃ってみたいな。
どっちにしても携帯ボンベじゃすぐガス切れてつまんないでしょう。
648名無し迷彩:05/03/10 16:11:10
>647漏れSIG550にガス尻入れているが、そんなに燃費悪くないよ。

流石に2000発は雨天が
649名無し迷彩:05/03/10 16:37:35
550インプレキボンヌ
650インプレっすか?:05/03/10 17:34:27
元々漏れのガス尻はMP5に付いていたんだけどカコワルイから550にした。

なんかVr2、3ならどの機種にも乗せられそうでつ
パワーは普通にガス尻やデジの高圧使用時と同じぐらいで燃費はデジG直付けと同じくらい

漏れは三ダースの延びたくんに2000円の高級?4ミリカプラーで使ってるよ。
スプリングはカスタムだと吐出量が大杉なので敢えてノマルにしてる

生ガスがバンバン出てくるから、まだ無駄が多そう。
G3多弾とかAK多弾とか弾数多い機種はレギュつかたほうが良いかも40〜50暗いじゃないと全弾雨天かもな
こんなとこです。人によって差はあるけど個人的には満足してるよ!
651644:05/03/10 18:17:11
>>645
寂しい人だね。
まぁ少なくとも俺は出自他毛に興味ないだけだからさ。
別にどっちが優れてるかと討論する気にもならんね。
お・れ・は・が・す・し・り・が・い・い・の。乙かれ。
652名無し迷彩:05/03/10 19:03:38
>>651なんだ負け認めちゃったのかー
最初から僕のガスシリはデジに勝てないって言えば良いのに
解ったよ負け犬君

653:05/03/10 19:05:22
・・・何言ってるんだ?こいつ。
654名無し迷彩:05/03/10 19:08:23
>>653
>>・・・何言ってるんだ?こいつ。
言葉が理解出来んらしいな
さては朝鮮人か?
655名無し迷彩:05/03/10 19:13:21
個人の主観を押し付けるバカが、ここにもいるのか・・・。
こういう濃い趣味の世界って、こんなやつ多いな・・・。
656名無し迷彩:05/03/10 19:14:43
>>655
ちがいまつ、デジコンユーザーに多いのです。
657名無し迷彩:05/03/10 19:16:51
>>650
で?
658名無し迷彩:05/03/10 19:18:27
「デジコンユーサー=アンチ南部」ってことでオッケー?

>>652
651が何を言いたいのか、良く理解しような。
「俺はこれでいい」と言っている者にたいして攻撃を仕掛けるのは、
武力で改宗を迫るどこぞの宗教と同じだぞ。
659652:05/03/10 21:05:07
>>652
あと、スレ違いヨロ。さようなら。
660651:05/03/10 21:06:25
>>652
あと、スレ違いヨロ。さようなら。

だった。。。。間違えたはずかし〜orz
661名無し迷彩:05/03/11 09:36:04
最強銃はMGCのPDWだよ!

ヤフオクで、次世代型高圧ガス対応のPDWを今度販売するらしいから買うんだー

つーかガス尻にも相性良いかも、取りあえず試したらインプレするよ。
662名無し迷彩:05/03/11 16:06:45
↑フルオートガスシリあるから、もはや存在価値無し
パワーもそこそこありけど、余り大差ないし、ひと昔前なら最強だったんだろうけどな。
連射もMINI電動並激遅だし、メーカー無いし、なんたって格好悪い!

もう自慢するような物でもない気がするが?

ガスのインプレ(宣伝)は別に良いけど
とにかく出品者乙
663名無し迷彩:05/03/11 17:19:05
こんなバカっぽい文で本人があからさまにカキコしないと思うがw
でもガス尻いいよねー欲しいぜ

オレはPDW好きでガス屋のカスタム持ってるけど回転は早かった
パワーは沼ズ製よりはるかにエグいと思うがなー

東京か富山のカスタム使ってる人いたらインプレよろ
664650です:05/03/11 19:03:25
追記だけど、16系だと、何故かよわいんだよな?
改善方法知ってる人いたら教えて下さい。
665名無し迷彩:05/03/12 07:58:08
>>664
たしかに16系とは相性悪いかも。
生ガスを弾速機に当たらないようにして(デジコン君達が言ってる有り得ない初速の原因)
きちんと計測すると10Jから先に伸びなくなるんだよなー16系(A1 VN不明)

他の機種では俺も、ちゃんと其れなりの記録が出るのだが?
フルガスシリはチャンバーが、かなり重要だな!

今度システマのメタチャンバー入れてみるよ。
10j出れば十分な気がするが、MP5にすら負けるのには納得できん。
でも16好きだから、今の所は棘の道を突き進む事にするよ。
666名無し迷彩:05/03/12 13:38:56
16系って相性悪いのか・・・鬱
相性がいい組み合わせって何だ?
667655です:05/03/12 16:45:38
>>666
ステアーとG36は試したが割りと良かったよ。
他は不明です
668666:05/03/12 20:58:39
ステアーいいな〜
俺のは16系だけど、最初の1発だけ200をこえた。
669名無し迷彩:05/03/13 11:25:54
>>668
弾はなに!?
670名無し迷彩:05/03/13 14:43:17
>>669
0.2でした。やはりデジタゲには遠く及びません。
やはりガスシリよりタゲの方が上です。フルガス尻はゴミ箱に捨てました。
671デジタゲサイコー:05/03/13 14:46:51
http://www6.cool.ne.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
こっちの画像掲示板もよろしくね!
672名無し迷彩:05/03/14 01:16:46
フルガス尻はパワーなさ杉
要因はいろいろありそうだな
673名無し迷彩:05/03/14 01:58:26
>>672
????
そうか?漏れの550はデジと余り変わらんのだが?
少なくともストカス18インチよりは遥かに強い!
俺のだけ?
674673:05/03/14 02:04:58
>>670
ほんとか?だったら俺にくれ!
変わりにタゲハンやるよ、マジに!
もう何の意味もないから弾込め面倒だし、力もあんまし550と違わないから
本当に交換してくれー
一応俺の方は華山だよ。
675名無し迷彩:05/03/14 02:31:13
流量下げないと冷えすぎるからね、しょうがないでしょ皆さん!
     セミで十分!
ドライアイス作ってどうすんの!御肉でも冷やすの?
676名無し迷彩:05/03/14 04:10:17
>>637
おぬしのその550の初速と発射サイクルを
教えてくれ。玉の重さもなっ!
あっあとバレル長もよろ
677名無し迷彩:05/03/14 09:31:10
取りあえず43で12.9J位でしたよ。

最初安物のハンディタイプ弾速計で計ったらありえない初速(43で378メートル)でしたのでプロクロ(いきつけの店のおやじに頼み込み)で計測しました所245メートルでした。

生ガスが一切かからない状態で計測しましたので、良くデジコン愛好家が仰るようなありえない初速(ハンディタイプやクローニを使用すると良くでます)と違い信用出来る数値と思います。

燃費は確かにフルオート発射時間が長いと、すぐ冷えます。
(そのため私はバーストつきの550にしました)

発射サイクルは良くあるハイスピードカスタムの電動ガンと同じくらいですので、秒間23(8.4V)前後と推測されます。

電動ガンと同じ感覚でフルオートを使用だとキツイですが、コツをつかめば楽しめますよ!

賛否両論あると思いますが、個人的には満足してます。
とりあえず一度やってみては如何ですか?これはこれで良いと思いますよ。
678名無し迷彩:05/03/14 10:29:33
>>677確かに俺も気に入ってるよ。
話は変わるが、俺のフルガスはリミッター付きの奴を買ったのだか、ノマルのバカデカ放出バルブOリングをホームセンターで買ったP4のOリングに変えたらそれだけで普通に炭酸で動いちまうのだが・・・・・・・

いいのか?

679名無し迷彩:05/03/14 12:06:54
まあ確かに、もうデジの存在価値はない罠!

命中制度とパワーではAPSなどのボルトアクションガス尻にはかなわんし、今まで救いであった連射性もフルガス尻の登場でなくなったし!
小さいだけならクルツあるし、セミも使えるからね。
デジユーザーには悪いがもうなんの魅力もないな。

手持ちのデジ元に戻して売るよ
680名無し迷彩:05/03/14 12:29:26
↑はあ?デジタゲの8や92ほど小さい電動はないだろうが!

確かにデジやってる香具師は金ない学生とか若い奴が多くて安物弾速機の初速を信じてるバカや一番バカが多いのも事実だがデジにはデジの良いところがあるんだよ!

わかったかゴルァ

でもフルガス尻良いかも買おうかな?どの機種にするか迷うぜ

681名無し迷彩:05/03/14 12:51:24
クローニー、確かに生ガスがセンサー上通るとやたら
早い数字出すときありますね。

ガスが当たらない距離で撃たないと300m/s越えたーとか
言い出す人が出てきますw
682名無し迷彩:05/03/14 12:59:08
>678 宣伝乙

そんなの製作者の意見だねww

どう?最近売れてる!?
683シュピンシャです:05/03/14 13:24:26
いやー販売してから一個も売れてないんですよ(泣)

デジには勝てないからですかね?
684666:05/03/14 13:27:30
>677
そりゃ。すげーな
16系だけど、やっとこさ43で200を超えたところだ。。。
たしかに、フルオートだと一気に冷えるな。。セミ・バーストは面白い。
685名無し迷彩:05/03/14 13:57:59
>>682>>683わかったわかった。

デジコンが最強なんだろ!

スレ違いだよ。デジスレにいきなよ

このばかたれ
686名無し迷彩:05/03/14 14:04:26
ここはガスシリンダーのスレですからね。主にAPS2ですが、
最近ではT96もVSRも仲間入り。
687名無し迷彩:05/03/14 14:23:52
みんな仲良くしようや

VSRのガス尻?マジで?

どこで手にはいるか詳細キボーン
688名無し迷彩:05/03/14 14:40:08
台湾のKIC生存遊戯サイトで見つけました。

日本への通販をしてくれない様で。広東語分からないんですよ。
それとhpが落ちがち?なので今は見れません。

http://www.kicbbgun.com.tw/shop/product_info.php?cPath=52_102&products_id=1986&osCsid=b0c3536a835650b4d0bb43d0f4a567a1
689名無し迷彩:05/03/15 01:59:58
>>680=>>645
だったりしてw
690名無し迷彩:05/03/15 23:40:44
>>688
サンクスこえいいな〜
VSRガスシリ誰か輸入sないかな〜
691名無し迷彩:05/03/15 23:44:13
>>689
可能性ありですな!

>>678本当か?
692名無し迷彩:05/03/16 14:59:25
ガスシリといってもHACのコピー。これ無圧にしないとハンマー
堅いし、無理矢理叩くのって台湾式だから気に入らないなー

日本の文化、バランスバルブ。
693名無し迷彩:05/03/18 00:15:11
割り込み意見なんだけど、
16系のガス尻パワー出ないのって、
チャンバーの前のスプリングが原因なんじゃないかね?
高圧かけたときにチャンバーが前進して気密が取れないとか…
分割チャンバーのままならそれも原因では?
電動のままでも170を超えると初速でないからね>分割
694名無し迷彩:05/03/18 19:07:58
まじ?
695名無し迷彩:05/03/18 19:11:37
>>691
試したが本当だな!
しかし私のは16なのだが、やはり10Jで頭打ち
なんでだーーーっ 現在G参に移植を検討中ですw
696名無し迷彩:2005/03/24(木) 11:40:53
最近元気ねえなココ
元気だせー

ガスシリサイコーあげ
あと今デジすれで話題の炭酸MGCPDWってマル電ガスと何か違うのかい?

分かるひとおしえてー
697名無し迷彩:2005/03/24(木) 13:04:54
取り合えずあげんな
698名無し迷彩:2005/03/24(木) 13:16:24
>>696
アウターリミッツっていうショップが作ってるね
マルイは外部ソースでMGCはリキチャじゃなかったっけ
おそらくマル電が打撃方式でPDWが無圧だったとおもう



699名無し迷彩:2005/03/24(木) 16:50:19
↑あげあし取るつもりはないが、マル電ガスも元は力茶だったハズでは?

>>698の言うとおり違いは無圧で炭酸開放か、ハック方式打撃で炭酸開放の差

他には弾数と能書きの長さですかねW

本当にいつも大阪瓦斯屋の説明は読みづらい何とかならんのか?
わりと良いもの出してるのにね。
(他の人のパクリだけど)
700名無し迷彩:2005/03/24(木) 19:41:50
そーいや昔ハックからPSG-1用の
ガスシリがあったよね
あれって力茶だったの!?
マルイ用だよね
701名無し迷彩:2005/03/24(木) 21:35:43
>>700
そうだけど、あれは炭酸ではスプリングのテンション不足でうてんかったよ。
702名無し迷彩:2005/03/27(日) 02:42:03
ど素人はだまっとれ
703名無し迷彩:2005/03/27(日) 04:01:51
↑プロの方登場〜♪
ではどうなんですか?教えて下さい!
先生w
704名無し迷彩:2005/03/27(日) 07:47:28
705名無し迷彩:2005/03/29(火) 11:48:24
フルオートガスシリなんて眉唾物だと思ってたけど、実存してやがったのか。
で、ここの人間にひとつ聞きたんだけど、電動ガンに組み込んでるフルオートの
ガスシリのバルブ開放システムってどんなん?
706名無し迷彩:2005/03/29(火) 19:51:31 ID:
>>705
蔵編み、八苦系のシステム。
707名無し迷彩:2005/03/30(水) 06:29:45
己が見た聞いた世界がこの世の全てだと思うなよ
世の中にゃ〜でっけえお方がいらっしゃるんでい
708名無し迷彩:2005/03/30(水) 10:54:50
聞きたいのだが、マルイのVSRガスシリってどうなの?

炭酸OK?
709名無し迷彩:2005/03/30(水) 14:00:10
マルイのガスブローバックガンとガスリボルバーとでは、どちらがいいですか?
またどっちが威力が高いですか?


710名無し迷彩:2005/03/30(水) 14:16:29
↑知るか!
ここはガス尻スレですよー
わかったか?坊主
711名無し迷彩:2005/03/30(水) 17:27:29
>>707知的障害者の方ですね?
712名無し迷彩:皇紀2665/04/01(金) 01:53:00
いや わしは魔のというもんじゃよ
713名無し迷彩:皇紀2665/04/01(金) 12:31:16
↑で?
それがどうした?アウターなんざ眼中にないです。

俺が誰だか分かってますか?
リコイル9って知ってるか?厨よ

関係ないけど魔のよー、俺のPDWやモスバーグの無圧パクリやがって!
お前のほうがパクリだろ俺が元祖なんだよ!
714名無し迷彩:皇紀2665/04/02(土) 00:00:19
↑ だからどうしたというんじゃよ
元祖がなんぼの揉んじゃいや〜ん
漏れが魔のさまじゃ
715名無し迷彩:2005/04/02(土) 03:27:38
>>714
魔のよ、ついに認めたな!
この泥棒やろー
716名無し迷彩:2005/04/03(日) 23:21:49
藻前が特許でも取っているのかといいたい
魔ねされるレベルの事を偉そうに語るな
717名無し迷彩:2005/04/03(日) 23:38:44
サンダースの新しいバランスバルブって今までのと違うの?
718名無し迷彩:2005/04/04(月) 19:41:09
>>717
ハイレベルショップの話題は止めてください。
ハイレベルすぎて、ついていけませんw

719名無し迷彩:2005/04/05(火) 22:58:26
CAのガス尻いつの間にか売り切れてたな。
とりあえず二本買ってみた。なんとかT96に付けたい。
パワーは大したことなくても良いんで楽にコッキング出来るようにしたい。
今SS5000が入ってるけど速射効かなすぎ。
720名無し迷彩:2005/04/05(火) 23:09:26
スナイパーで速射って
藻前 バカだろう
721名無し迷彩:2005/04/05(火) 23:26:22
>>717
単なるカッティングエッジのパクリ
それよりも店長の娘(;´Д`)ハァハァ
722名無し迷彩:2005/04/06(水) 01:04:46
SS5000でスナイパーなんてやったらあぶねーだろバカ。
俺はプリンカーだよ。
723名無し迷彩:2005/04/07(木) 16:35:00
>>717
あのバネ形状だと、線間密着がなくてバルブストロークを
稼げるのとOリングに堅い素材を押し込む時に、リングや
バルブに負荷を掛けないで済むというメリットが。

分割式だからネジロック剤くらいは欲しいですね。
724名無し迷彩:2005/04/07(木) 19:50:21
0.88の玉で初速どれくらいでる?
おしえて、ガスシリ達人のひと
725名無し迷彩:2005/04/07(木) 20:30:12
>>724
ハイレべルショップの店長にでも聞きなよ!
お似合いだよW
726名無し迷彩:2005/04/11(月) 00:17:03
とりあえず安芸
727名無し迷彩:2005/04/12(火) 12:39:32
割り込んでスマンが、FMCの尻はどのくらい初速でるかねぇ?
あと、出来たら分解のしやすさ等も教えてくんない?
728名無し迷彩:2005/04/15(金) 22:36:03
APS2SVにHACのパクリのガスシリにリキチャして0.43デジコン弾で
スチールのBOSS缶から5cm離して発射したら両面貫通して簡易弾速計で
測ったら210だった。これって普通?
バルブは2つ穴なので後2つ開けようと思っているのだが最高どれくらい
まで行くのかな?
729名無し迷彩:2005/04/17(日) 03:26:08
今更って感じなのだが。。。
うれしいのか
楽しいのか
良かったな
730名無し迷彩:2005/04/18(月) 23:28:51
パワーショットの瓦斯しりはリキチャ0.9gで
初速250は出ます。
ボス缶3個逝きます。
すごいでしょ。でも即効で飽きるよ。
731名無し迷彩:2005/04/19(火) 11:57:30
HACのガス尻に普通に134a入れてゲームに使ってるオイラは逝ってよしですか?
グラマス125m/sですが。
732名無し迷彩:2005/04/20(水) 14:39:36
アナルに入れても気持ちいいよ
ヒンヤリ
733名無し迷彩:2005/04/20(水) 16:00:05
今更ですけどHACに装着する部品で、無圧化出来る小物を
完成させたとします。幾らなら欲しいと思いますか?

(あくまで想像の話という事で)
734名無し迷彩:2005/04/20(水) 22:11:26
どーせ接合シャフトとエンドキャップ程度だろ
まあ733よちょっと聞け

石川や愛知の直後だし
今、そんな物出すなよ、まずみんな警戒して現状では数は捌けないだろう。
もし仮に100個くらい作っても大してコストも下がらんから
マージン乗っけると結構な額の小売単価になるわな

と言うより今より世間の風当たりが強くなる行為は
やめてくれ。
そんなのは自分で出来るヤシがひそかに楽しむもんだろ
万人向けに広げて問題でもおこしたらそれこそ大変だぜ




っまホントに完成したと想像してだ

735名無し迷彩:2005/04/20(水) 23:22:26
昔は高額パーツという事で1部マニアの物でしかなかった無圧
それをバカチンハ0クが安価で売り出したもんだから
公序、良俗を汚す結果となった。
造りたいだけなら海外で作れ
アフォー
736名無し迷彩:2005/04/21(木) 12:30:02
VSRの尻、買った人レポきぼん!
737名無し迷彩:2005/04/21(木) 21:15:24
貧乏人用のVSRにガスシリなんざ無用の長物じゃ
738名無し迷彩:2005/04/22(金) 23:39:05
sage
739名無し迷彩:2005/04/23(土) 12:20:32
買ったんだけど、どうやってG入れてマジ圧で撃つのかやり方が判らん・・・・
740名無し迷彩:2005/04/23(土) 21:51:06
機構を知らん香具師は使うな
指 ふっとばすぞ
741名無し迷彩:2005/04/25(月) 11:49:35
60気圧程度で指飛ぶってのは都市伝説。ミドボンでも音は凄いけど
所詮は風圧。問題は弾が入っていて暴発した時。急所なら即死するか
重傷を負い、病院に通報されて(←義務)銃刀法違反の逮捕。
10気圧以上禁止になっているのはダテではないのです。

>>739
ハンマーSP強くしても気密弱いままでは漏れて当たらないから
オクやピタのリング付けてハンマー強化。せいぜい8Jちょいでしょう。
そのままで使うか、うっぱらってしまうべし。所詮は無圧でないガスシリ
なので期待する方が無理です。
742名無し迷彩:2005/04/26(火) 23:37:39
アナルに60気圧はきついぞ
きをつけろ
743733:2005/04/28(木) 17:36:58
>>734
そうですね。知らない人に売るのは止めます。
744名無し迷彩:2005/05/09(月) 13:39:33
>741
吹っ飛ばなかったが貫通したぞ。
昨日HACガスシリ入れたAPS2SVで何気なくガス入っていたかなと
マガジン抜いて一発空撃ちして一応ガスが出た。勢いがあまりなかったので
134a入れてたっけ?ともう一度コックして、134a入れてる銃でよくやっていた
んだが手を銃口に当てがってトリガーを引いた。
すると人差し指に激痛が。見ると指の第二関節?(掌側)の1cmぐらい下で
指の中心から外側に1cmぐらいの所から出血。すると裏側にも出血。
一瞬玉が残ってたのか?と思ったが空撃ちした後だったのでそんなはずはない。
しかし貫通したのは確かで、あらためて炭酸の威力に感心しティッシュをあてて
止血した。良く考えるとあと1cmでも違っていて骨に当たっていたら
どうなったか?炸裂弾みたいに骨で左右に分かれていたらと思うとぞっとした。
一応神経も切れていなかたみたいで動くし感覚もあるので安心した。
私の指は太くてごつく皮も厚いほうなのでこれだけで済んだが
細い子供の指ぐらいで指先だったら吹っ飛ぶというのもアリだと実感した。
745名無し迷彩:2005/05/10(火) 20:05:58
最近止まってますね!
あげ
746名無し迷彩:2005/05/10(火) 22:37:03
ガスシリって何です???
ガスガンに入るの??
747名無し迷彩:2005/05/11(水) 00:59:48
尻から出すガスの事
通称 おなら
60気圧あるから 気をつけろ
748名無し迷彩:2005/05/11(水) 11:35:51
>>744

単三で?そんな馬鹿な
掌に穴の開かない、オイラのはヘタレって事かの
749名無し迷彩:2005/05/19(木) 11:17:28
アナル銃からガスを出そうとしたら
臭い実弾を布団の中に発射してしまった
死にたい位 恥ずかしい
750sage:2005/05/20(金) 22:14:02
>744
中身壊れて小さな金属片でも射出されてたとか?
751名無し迷彩:2005/05/20(金) 22:18:00

うわぁ
激しくハズカチイ(*ノノ)

吊って来るョ
752名無し迷彩:2005/05/21(土) 03:48:20
>749
普通はパンツの中で収まりそうなもんだが……
753名無し迷彩:2005/06/05(日) 15:38:37
>749
中身壊れて小さな金属片でも射出されてたとか?
754名無し迷彩:2005/06/13(月) 10:58:35
バルブを叩くメインスプリングと、
バルブを閉めるリターンスプリングとの強弱の関係に迷っています。
リターンスプリング弱→放出量大
リターンスプリング強→放出量小
叉、リターンスプリングはバルブを叩く力には影響なしですよね?
気圧の方が遥に上だから,
メインは、強ければ強いほど瞬間的に、、
で,良いのでしょうか?
755名無し迷彩:2005/06/18(土) 17:14:26
バレル長の関係もあるからナントも言えないね。
756名無し迷彩:2005/06/18(土) 17:29:18
え?直腸の長さってこと?
757名無し迷彩:2005/06/18(土) 22:42:51
では、力茶の場合
タンクは下に向けるが良い
○×?

それと、生ガスを出さない為には、、、
可能な限り暖める?
758名無し迷彩:2005/07/03(日) 10:49:11
保守
759名無し迷彩:2005/07/04(月) 22:46:25
折れの行きつけのgi阜のショップに八苦の瓦斯尻2穴仕様が35Kで売ってた

オヤジの話だと八苦のブランド名以外で八苦製が近日、全国的に販売されるらしい
売値は28Kだそうな
760名無し迷彩:2005/07/20(水) 12:18:40
ガス尻で力茶の銃って、どこで撃ってる?
家の室内で撃つと、銃声で耳がキ〜ンでたまらんのです。
窓を開けて撃つと、リアルに通報されそうでつ。
因みに96ですが。
761名無し迷彩:2005/07/20(水) 22:24:48
Gの尻って意外と使える。本体の強度は充分あるし、HAC用の強化バルブが使える。
腕さえあれば力茶もヨユー
762名無し迷彩:2005/07/20(水) 23:22:52
>>760
折れのもT96瓦斯尻で炭酸力茶の時は人気のない河原でプリンキングシマツ

リアルにシャープのエースハンターよりヤバイ音&パワーがちょっとびびり!マツ
763名無し迷彩:2005/07/31(日) 04:48:59
たしかに場所に困る。オススメMAPとかあるといいんだが。
ちなみに私はインテリアの一つとなっている。
764名無し迷彩:2005/08/01(月) 10:32:09
そんなの書いたらオマーリさんが張り込んで現行犯で連れて行かれますがな。
765名無し迷彩:2005/08/03(水) 21:56:10
893みたいに線路の下で撃てば?
893みたいに港の廃倉庫で撃てば?
766名無し迷彩:2005/08/03(水) 22:57:06
>>764
捕まえに来たオマーリさんの眼球を狙い打てば?
767名無し迷彩:2005/08/05(金) 16:59:38
質問なのですが、コノスレにあるマルイ電動ガン用のセミフルガスシリって何処に売ってるのか知ってますか?
あと本当にオーリングを小さくするだけで炭酸で打てるのですか?

初心者質問スマソ

取り合えず今私は、APSのガスシリ(ヘボイ台湾性)使ってるのですがマシンガンみたいにフルでも、いつもみたいにセミでも両方鬱ちたいので本気で教えて下さい
768名無し迷彩:2005/08/05(金) 21:11:25
本当に台湾製のを使ってるのなら、メーカー名を書きなさい。
そうしたら教えてあげよう。
769名無し迷彩:2005/08/21(日) 02:42:16
倉亜美
770名無し迷彩:2005/08/29(月) 19:08:41
倉亜美 ?

771名無し迷彩:2005/08/30(火) 00:41:50
ほんとうに倉亜美 ?

最近、倉亜美ですら手に入りにくくなったな〜!

最近ヤプオクでK.I.Cの瓦斯尻手に入れたのだけど、粗悪品の誉れ高い椰子だけど
いきなりバラしてみて工作精度は、かなり悪いと想ったし、明らかに粗悪な劣化コピー
だったけど各要所の強度はかなり高いし、弱点なポイントは結構補強してあった・・・・

勘合部のシーリングとOリング類交換(元の物はかなり粗悪だけど寸法はJISの規格どおりだから三ダースで揃う)
ハンマースプリングの交換、ネジ類のロック剤注入で結構使えるようになった・・・・・

ショップのオヤジにHAC製をオーダーしてあるけど当分入荷しないと、予約待ち状態でちゅ
HAC完全復活キボンヌ!
772名無し迷彩:2005/09/02(金) 00:22:33
やべー尻でてるよー。
しかもN2とセット
あれって何J?
773名無し迷彩:2005/09/02(金) 00:36:56
もうそんな高価なガラクタ使わなくても、DからガスシリVSRが出るじゃないか。
774名無し迷彩:2005/09/25(日) 21:18:04
>>773
だけど一向に出ねえぞ。APSのガスシリ版と比べてパワーとか命中精度はどうなんだ
775名無し迷彩:2005/09/26(月) 16:06:59
ガスシリってのは内圧変動するんで、外部ソース用のプラグを
つける加工をしてナンボ。

重量弾を30m先に飛ばすにはガスシリの高圧が必要だけど、
精度に関してはチャンバーやバレル、弾がものを言います。
776名無し迷彩:2005/09/27(火) 12:49:49
サンプロのM40A1は注入バルブがムキだしだからイイがAPSだと注入バルブが隠れるんですけど
どうやって外部ソース用のプラグを付けるの。
もしかしてフレームを削るの?

カッコ悪いじゃん!
777名無し迷彩:2005/09/27(火) 12:55:36
全員検挙じゃーw
778名無し迷彩:2005/09/27(火) 14:26:30
>>776
そう、カッコ悪い。でもそうしないと使い物にならない。

だからガスシリなんてやめましょう。無圧にならないショボいガスシリを
使うよりバネや電磁でどうぞw
779名無し迷彩:2005/09/27(火) 15:38:03
逮捕者予備軍の巣窟スレ
780名無し迷彩:2005/09/27(火) 20:04:04
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21483999
こいつもタイーホされてよし
781名無し迷彩:2005/09/28(水) 13:36:34
そのパーツは出力を下げているから、出荷時ではOKなんですよね

うまいグレーゾーン使うなあ
782名無し迷彩:2005/09/28(水) 20:02:55
確かに出力は出ていないな。

それでは、雀がいいとこ











四羽DDDDの殺人APSのが上だな
783名無し迷彩:2005/09/28(水) 22:31:26
784名無し迷彩:2005/10/07(金) 21:34:47
HAC復活しとるぞ。もっとも以前のハックメカトロじゃなくてか○さホビー
というおとなしい名前に変わっているが、ページを見れば一目瞭然。
裁判にケリついて帰ってこれたのかな?

http://6808.teacup.com/hacmc/shop
785名無し迷彩:2005/10/14(金) 11:57:46
>>784
閉店してるジャーン!
786名無し迷彩:2005/10/15(土) 02:58:36
>785
カキコした時はあったのよ。ここに書き込んだから閉めちゃったのかな。
悪いことしたな(w)HACファンは全国にいるんだから、タイーホされない
範疇で頑張ってカムバックしてくれと願うばかり。なんだかんだ言ってガス
シリも輸入品より仕上げ、精度いいしね。
787名無し迷彩:2005/10/15(土) 03:06:47
788名無し迷彩:2005/10/15(土) 03:40:08
閉店してるジャーン!


789名無し迷彩:2005/10/20(木) 00:00:07
教えて君なんですが、kwcのデザートイーグルの

ロングマガジン炭酸直結(凡用ボンベ)をしたいのですが

良いレギュレーターって何かないですか?

オクで購入した専用レギュがいくらシールしてもガスが

漏れて使い物にならないんで良い物教えて下さい。
790名無し迷彩:2005/10/20(木) 00:27:01
↑逝ってヨシ
791名無し迷彩:2005/10/20(木) 11:49:00
>789
そのレギュ、ガス漏れ不良という事で交換させれば?
792名無し迷彩:2005/10/21(金) 20:39:33
kwcのデザートイーグル、炭酸直、30気圧で何ジュールでますか?
793名無し迷彩:2005/10/21(金) 21:39:03
5気圧のときのデータの
12倍6倍でいいんじゃないの
794名無し迷彩:2005/10/21(金) 23:07:39
>792
30気圧なんか叩けないでしょう
795名無し迷彩:2005/10/22(土) 15:11:20
>>794
それが叩けちゃうんです。昇圧できるレギュにボンベ差していつも
30気圧でバスッバスッってやってるんで。部屋の壁ぼこぼこだけど。
それで、何ジュール位なのか知りたくて。ボス缶5発で使えなくなるよ。
796名無し迷彩:2005/10/22(土) 18:06:37
ボス缶5発で貫通っていうと一桁Jかギリギリ2桁かな
普通のバルブは内圧を受けて動作が渋くなり、ある気圧から
分岐点を迎えパワーが落ちます

ちなみにここガスシリのスレなんで続きは台湾系でどぞ
797名無し迷彩:2005/10/22(土) 19:32:25
>789

オクでレギュなんて買うオマエが馬鹿。そうたいして安くもないのに・・・
それしってるから出品してるんだろがw
798名無し迷彩:2005/10/22(土) 19:33:24
ノークレーム のーたりん
799名無し迷彩:2005/10/25(火) 00:04:12
↑チョイワロスw
800名無し迷彩:2005/10/25(火) 00:15:56
800ゲットだぜ!
801名無し迷彩:2005/10/26(水) 17:26:26
ガスシリンダーってバランスバルブと違って無圧じゃないじゃないか。
だから普通に遊ぶしかないんだよな・・・・
802名無し迷彩:2005/11/04(金) 00:17:55
バランスにするカスタムもあるみたいですよ
803名無し迷彩:2005/11/04(金) 00:44:51
>>802
そんなの売ってないでしょ。あってもワンオフ品で高そー
804名無し迷彩:2005/11/04(金) 00:53:34
そういうアングラパーツは大っぴらに市販はしてないですよね

デジコンの無圧みたいに通販でも4000円程度で売られたから
あんな騒ぎになりましたけど
805名無し迷彩:2005/11/04(金) 01:24:50
アウターリミッツのは無圧だったな。
806名無し迷彩:2005/11/04(金) 02:26:28
>>804
一部のショップの裏パーツって感じだろうな。旋盤あれば1時間程度の工作だろうし。
量産かければもっと楽チンだな。
807名無し迷彩:2005/11/04(金) 10:01:23
>806
設計そのものを変える部品を削りだすので、普通の旋盤ではなく
精密旋盤でプロがやる仕事。工作というレベルではありません。
808名無し迷彩:2005/11/04(金) 11:27:12
ガスシリの場合はバルブシャフトが注入口に干渉するからな。
リキットチャージにこだわる場合はこれをどう逃げるかが肝やな。
その点ホースは楽だ〜
809名無し迷彩:2005/11/04(金) 11:46:16
>808
どのガスシリの事を言ってますか?

APS系ならレシーバー削らないといけませんからリキッドの方がが楽
でしょうけど。
(FFUSシリンダーみたいにボルトハンドル付近から出せるものは例外)
810名無し迷彩:2005/11/04(金) 11:56:03
>>809
APSな。レシーバー大幅に削らなければならないんで、しんどいけど。
FFUS方式もやれるけど、手持ちのコッキングハンドル(ライラの中古)が
以上に固くてばらせん(TT)
まー、こういうガス式でリキッドは本来効率わるいんだよな。ガスか、できれば空気で
ホース供給が一番よ。
811名無し迷彩:2005/11/04(金) 12:02:04
追記。ガスシリは輸入品を参考にやってるけど、中華製は精度悪いなー。
ネジが真っ直ぐ立っ取らん。今使ってるのは中心のパイプだけであとは
全部新規でやってるよ。FFUSはかなり工夫してるな。いままでハックのを
使ってきて不満だった部分を改善しましたって、感じだろ。
あれはまだ出回ってるのか?確か限定数製造だった気がするけど。
812名無し迷彩:2005/11/04(金) 12:34:41
FFUS、単に中心軸のスプリングガイドスペースを使ってリアから
ガス導入するだけなのに軽く10万以上してましたね。

ヘボ銃量産していたくせに、すげぇぼったくり・・・(;´Д`)
813名無し迷彩:2005/11/04(金) 13:08:41
>812
高いね...オレは何でも作っちゃう方だからそう感じるが。
ツレにちょっと見せてもらった程度だけど、あの設計は確かに面白いね。
しかし10万は高いだろー。ハックのだって精々1〜2万程度なのにな。
どうぜ加工屋に図面渡して作らせてるんだからもっと安くてもいいのにな。
814名無し迷彩:2005/11/04(金) 13:37:06
図面を受け取って、それを作成するジグを作り量産するとしても
100単位くらいでないと単価は安く出来ません

815名無し迷彩:2005/11/04(金) 13:40:37
>>814
受けてくれる工場次第だな。でもほとんど丸物加工だから、ジグ必要とする
レベルかな?MCでやれば超早いだろうし、NC旋盤でもイケル筈。汎用
使うのは職人の時間給だから割高だろーな。
816名無し迷彩:2005/11/04(金) 15:11:13
やっぱHACが一番
このご時世に不謹慎だけど炭酸HACでバカバカ撃って遊びたいYo!
817名無し迷彩:2005/11/04(金) 16:09:57
トイガンの20Jまでの取り扱い免許制度とか出来ませんかねーw

ただ違法と決めるだけでは脱税や不順異性交遊と同じく、
世からは無くならないのがアングラ遊び。
818名無し迷彩:2005/11/04(金) 17:44:33
>>816
HACは人気根強いな。国産だけあって物はしっかりしてるしな。
こないだオクで2万超えたのを見て驚いたよ。ファンが多いな。
819名無し迷彩:2005/11/04(金) 17:52:08
驚くっていうか、定価25000円弱で最近まで普通に売ってましたからね
820名無し迷彩:2005/11/05(土) 21:56:33
そうだ。2万円越えて驚くってのがどこに驚いたのか全く判らん。
4〜5万って言うんならともかくな。
821名無し迷彩:2005/11/07(月) 11:28:55
9プロ用のガスシリだそうだ。こりゃー無圧構造だね。
シェリフも昔こんなの作ってたんだな。ガバの印象が強いから
すっかり忘れてたよ。面白いと思うのはタンクを叩く構造じゃなくて
シャフトを叩いてるな。けどちょっとノズルまでの距離が長そうだから
そこが唯一ネックぽいが。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50799677
822名無し迷彩:2005/11/14(月) 12:57:10
HACとクラアミって中身一緒なんですっけ?わからないので買ってみた
のですが、到着はまだ数日先・・・気になってます。
823名無し迷彩:2005/11/14(月) 14:05:00
全然別物だけど構造はほぼ一緒。。若干の互換性は有り
でもHACの方が工作精度が高い分しっかりしている感じがする。
824822:2005/11/14(月) 14:12:03
>823
デッドコピーではない、という事ですね

後日HACと並べて研究しなくちゃ
825名無し迷彩:2005/11/15(火) 01:17:55
クラアミは精度悪いぞ。まぁ、ガス放出バルブぐらいは交換聞くとおもうけど、取り得といえば
安いぐらいか。多少自分で何とかいじれる人向きだから、全くの初心者の場合はHACがいいね。
やっぱり仕上げが違うよ。
826名無し迷彩:2005/11/15(火) 01:48:43
HACは今のご時世、新品が手に入りませんよね

年に一度くらいしか生産しないから欠品しているだけでしょうか?
827名無し迷彩:2005/11/15(火) 01:55:10
ハ○クメカト○は数年前武器等製造法違反で摘発くらったから、最近はあまりおおっぴらに
活動してないと聞くよ。でも、僅かな数ながら細々と作っているっていう話もあるね。
ハックのかわからんけど、青い上のパッケージの物はオークションで見たよ。どうもパッケージ
828名無し迷彩:2005/11/15(火) 01:56:57
の感じがハ○クっぽいので、多分ハ○クがノーブランドとして作ったのかなって思ったけど。
最近はこういうパワー系のが厳しいから、しばらくの間は国産の物は余りお目にかかれないかもね。
台湾製、大陸製は相変わらずオークションでいっぱい出ているが(w)
829名無し迷彩:2005/11/15(火) 10:55:37
HACは今年春だったか、普通にエアボーンにすら売ってましたよ。
今じゃどこにも見かけませんが?

最新型クラアミに期待してまつ

830名無し迷彩:2005/11/16(水) 18:50:04
頑張れハ○ク。大陸製の奴に負けるな〜!
831名無し迷彩:2005/11/17(木) 19:20:16
銃本体は持ってませんがガス尻5本持ってます(台湾製VSR-10用、HAC9プロ用2本、サンプロM40用、三ダース製APS-2用)
そのうち1本をSS9000に使用。ぶっ放したときの音がイイですね。
832名無し迷彩:2005/11/17(木) 22:44:07
見つけた時に買っておかないと、欲しい時には手に入らないんですよね

アングラパーツ、別にガスシリだけじゃないですけど
833名無し迷彩:2005/11/18(金) 00:32:44
>831
三ダース製ってどうなの?見たこと無いんだけど、貫通シャフト仕様?
834名無し迷彩:2005/11/19(土) 23:45:49
参ダース製ってCAベースのパッキン、ハンマー、バネ交換仕様ダロ?確か?
一時期HACベースも有った希ガス

詳しくシランがサンプロのTGCってHACのOEM供給ダロ。露骨にパッケージに書いてあったヨ〜ナ
835名無し迷彩:2005/11/20(日) 05:07:09
CAのハンマーは最初から真鍮だけど更に交換してやると
どうなるんでしょ?
836831:2005/11/20(日) 07:54:23
>>833
834氏のいうとうり各部強化使用です。
でもSSに組んであるのはノーマル品。問題なく作動しています。あんまり撃たないし・・・
837名無し迷彩:2005/11/20(日) 07:56:35
分解図の青いやつと赤いやつがあるどっちがHAC?AC?
838名無し迷彩:2005/11/20(日) 18:14:52
赤いやつって解らないけど、漏れのハックの分解図は青い紙に印刷してあるよ。
839834:2005/11/21(月) 01:03:24
参ダース仕様はハンマーのスチール化とバネの強化。確か300%以上だったか・・・パツキン類は炭酸&R22耐久仕様だった筈
CAベースは車風に言えばポート加工流量UP仕様。HACベースは穴数増設だったカナ?

当時、参ダースでガスシリをオーダーするとSUSのシアーと300%を遙かに越えるバネを勧めてたナ・・・・
ついでにスタヌケとか水草とかチャンバー回りのパーツとかですぐに10マソ越えの見積もりをもれなくくれた・・・・

あと赤い椰子、青い椰子の件って両方ともHACじゃネェ?
折れの持ってる比較として赤い椰子は「デラックス版」青い椰子は何も書いてないセコイ版みたいた゛値段も違うし
840名無し迷彩:2005/11/21(月) 23:34:11
HACとクラアミ、じっくり比べました。ほぼ同じだけどOリングとか
交換した方が良いですね。

スプリングも最初から線径1.4mmのが入っていてパワーも
HACよりありますなぁ。スプリングガイドがプラ製なので
あんまり無理すると割れそうですが。
841834:2005/11/23(水) 19:16:46
HACとCAだとノギスでクリアランスチェックすると明らかにHACの方が完成度は高いけどCAの方がノーマルだと
耐圧高いネ!多分パッキンの差ダト思うけど直ぐに細いクラックが入って気密漏れするようになるから予備
パッキンのキープと交換がネック!
当然HACは日本製のJISの低圧工業用パッキンだから炭酸とか使うなら、どっかで高圧用を探さなきゃイケン
ゲド参ダースが閉店しちったからパッキンセットが手に入り肉なったのが痛い!

参ダースが生きてリャ金属製のスプリングガイドも手に入ったのに・・・・・。
842名無し迷彩:2005/11/23(水) 23:21:09
CAでも注入バルブさえちゃんとやっておけば漏れませんよね。
スプリングガイドはアルミのを切って使えばOKだし。
843名無し迷彩:2005/12/05(月) 21:12:25
誰かHACガスシリに窒素入れて使ったことある?無圧じゃないけど150気圧たたけるの?その他インプレ求む
844名無し迷彩:2005/12/05(月) 21:39:27
>>841
高圧パッキンはオクでみたぞ俺はタンクP8とかP9とバルブP4で
ハックにはバッチリだった。CAはシラネ
845名無し迷彩:2005/12/05(月) 22:06:42
>>843
危ない事を...(笑)。3ケタ気圧は炭酸とは別物だから、シーリング対策からしてやりなおさなと
ダメだよ。ネジも浅いと漏れるか、最悪ふっとぶかも。ガスシリはパイプにネジ切ってあるけど
ねじが浅い場合は側面からネジを切って補強しないと駄目でしょう。
846名無し迷彩:2005/12/05(月) 22:27:04
>>845 ネジの面ではおそらくノーマルでもいけるとおもうんだが・・・問題はたたけるかどうかだ!ばねはお化けシリンダのを切ったやつだが誰か窒素もしくは60気圧以上入れたこと無いの?
847名無し迷彩:2005/12/05(月) 23:05:36
>>846
バルブに関してはそのままは駄目だろうね。強引にバネの力で開放ようとしても叩けないと思う。
バネを強化しようにも内部スペースは限られているしね。直圧方式でたたけるのは60が限界だろ。
いずれにせよ、バルブだけの問題じゃないよ。あそこまで高圧だと。
848名無し迷彩:2005/12/05(月) 23:13:31
そこまでいうなら混合ガスで何気圧までいけるか実験君してみる。
849名無し迷彩:2005/12/06(火) 00:23:26
ガスシリの無圧化なんて卓上旋盤があれば簡単にできるよ。
屋不オクで6万ぐらいで買えるし。
850名無し迷彩:2005/12/06(火) 11:08:54
>846
2-5バネ切って入れてるけど、25気圧が限界。それ以降は
内圧で押さえられて吐出量落ちてまつ。

60気圧なんてポシュっと出て終了。
851名無し迷彩:2005/12/06(火) 11:36:57
>850
HACやCAはバルブパッキンにテフロンを使えば60は叩けるけど、3ケタは無理でしょう。
仮に叩けるとして、注入してやってるじゃ圧低下による弊害が大きいので何発も撃てない。
やるんだったら本チャンのエアライフルみたいにもっとでかいタンクに直結するしかないが、
それ以前にやっちゃいかんぜよ(笑)いまはオマーリさんもうるさいから、やんちゃな事は
つつしんでいた方がいいぞ。
852名無し迷彩:2005/12/06(火) 11:42:00
>851
叩けても60に近づくと発射音小さくなっていきませんか?
外部レギュからのガス補充でメーターみつつ叩いて確認してます
853名無し迷彩:2005/12/06(火) 12:50:11
>>852
あー、それは単純に叩ききれてないからです。ガスシリの定番レシピはバルブパッキンを
テフロンに変えて放出口をルーター等で拡大、バネをノーマルより強い奴を入れる事ですワ。
よって、今のバネ設定が弱すぎるか、いまだにパッキンがゴムのOリングなので内圧からの
摩擦が大きくて叩けないかのどちらかですね。本当は無圧化するのが正しいソリューションな
んだけどそれは普通のユーザーには難しいので、ハック・CAベースでもダイジョブだと思いますよ。
854852:2005/12/06(火) 13:37:33
>853
846への回答への流れなので2-5だけを入れた場合の話ですよ

脳内で広げすぎです



855名無し迷彩:2005/12/07(水) 04:27:08
>>854
60といっても160かい(笑)。数値きちんと書いてけってーの。
856名無し迷彩:2005/12/07(水) 10:20:05
実験君です。痰+膣半々で余裕でたたけました。いずれ膣も実験するつもりでふ。
857:2005/12/07(水) 18:55:17
1円あと少しで抜けるぐらい
858名無し迷彩:2005/12/07(水) 23:21:43
>853
ご自分の事例ではインナー長さと弾の重さ、弾速はどれくらいでした?
859名無し迷彩:2005/12/08(木) 03:41:37
おーい、最近事件多発で色々うるさくなってるから自分で違法行為実行している様な
カキコはやめておいた方がいいぞ。技術的に「これはこうで、こうできる」程度は構わないと
思うが、今現在自分で実行中とかっていうのはやめておいた方がいいぞ。転ばぬ先の
杖というか、余計なトラブルに巻き込まれたくなければいらぬリスクは犯さない様気を付けるこったい。
860名無し迷彩:2005/12/08(木) 10:00:58
脅迫や殺人予告と違って、ガスシリ話題は海外での経験
かも知れないですから

台湾から日本に仕事で来ている人もいるくらいでw
861名無し迷彩:2005/12/08(木) 10:59:28
りょーかい。在外邦人という前提でお願いシマス。
862名無し迷彩:2005/12/08(木) 11:55:23
内圧を受けにくい様な細長い形状のステン放出バルブって
今は手に入りませんの?
863名無し迷彩:2005/12/08(木) 13:50:21
細い形状って事は径が細いって事?
確かに理屈では細い方がかかる内圧を下げられるけど、それをやるって事はシリンダーヘッドの
方も内径細いのが必要なんじゃないかね。FFUSみたいな無圧ガスシリンダーが安く売ってれば
手っ取り早いんだけどね。
864名無し迷彩:2005/12/08(木) 13:58:29
バルブスプリングセットする出っ張りの所に内圧が掛かるので
そこをコーンみたいに尖らせたものって事です
865名無し迷彩:2005/12/08(木) 15:58:52
そういうパーツがあるんだね。面白いなー。
866名無し迷彩:2005/12/08(木) 16:56:56
バルブスプリングの部分、スプリング全長と同じくらいまで伸びて
ますよw 
867名無し迷彩:2005/12/08(木) 18:22:46
大体想像ついてきた。あそこのスプリングと放出バルブが収まる部分を延長してるのか。
確かにそれならうまく動作するね。
868名無し迷彩:2005/12/08(木) 19:51:39
>>864 そういうカスタムも一時期考えてみたが、尖らせることによって表面積が広がるんで、内圧は一方向からではなくあらゆる方面から均等にかかるので深く考えてみるとよろしくないと思う
869名無し迷彩:2005/12/09(金) 02:03:54
>868
2-5バネだと40までOKでしたが、とんがり無しでは25程でしたよ

870名無し迷彩:2005/12/09(金) 22:34:10
尖っていようがいまいが、結局のところ断面積によって決まるだけのこと。
871名無し迷彩:2005/12/10(土) 06:31:23
尖っていて長いと、閉鎖方向に掛かる圧が軽減されます
ていうか長いのなんの・・・3cmちょいある(汗

最初はノーマルバルブの平らな部分を丸くしたけど全く変化が
なかったですね
872名無し迷彩:2005/12/10(土) 20:22:00
>871は物理の勉強をやり直した方がいいな。
873名無し迷彩:2005/12/10(土) 23:02:24
クローニーとレギュで検証してますからね。論よりデータ。
持ってない人の脳内とは違います・・・
874名無し迷彩:2005/12/12(月) 21:53:16
HACガスシリのタンクエンド部ってスチールやステンレスの強化品
出てないのかしら
875名無し迷彩:2005/12/13(火) 07:50:09
何で強化品が必要?真鍮でもいいじゃん。
876名無し迷彩:2005/12/13(火) 15:17:32
タンクエンドに外部ソース用のプラグをがっちり付けたいのです。
真鍮って柔らかいですよ。

877名無し迷彩:2005/12/14(水) 15:09:13
それよりタンクパイプ自体も強化品が欲しいな。
凶悪バネで叩いてると、だんだん末端部がラッパ上に膨らんできた。
878名無し迷彩:2005/12/14(水) 16:47:26
凶悪って、SS5000のカット?

クラアミの純正や2-5くらいだと全然柔らかいですよね
879名無し迷彩:2005/12/27(火) 08:52:22
サンプロのガスシリM40てどうかな?知ってる人いたら教えて
880名無し迷彩:2005/12/27(火) 20:30:24
サンプロのガスシリ供給しているのってハックでしょ、確か。
881名無し迷彩:2005/12/28(水) 18:06:48
性能教えて
882名無し迷彩:2005/12/28(水) 23:07:46
もってないからわからんが、昔からユーザー泣かせと言われる位カスタム素材としてはトホホ
だったみたいだけど。あえて茨の道に入らなくてもって思う。これ買うならVSRに台湾製ガスシリ
入れた方がいいんじゃないか?
883名無し迷彩:2005/12/29(木) 08:15:17
VSRの瓦斯尻って何処で入手出来ますか?また性能は?
884名無し迷彩:2005/12/29(木) 17:44:51
台湾ガスシリは真鍮ケースでしょう。強いバネで叩くとHACと
同様にシリンダーのエンドボスと繋ぐ部分の穴が傷みます。

補強必至
885名無し迷彩:2005/12/29(木) 23:10:14
871
ガスの通る
流路を変えろ
ば〜かw
886名無し迷彩:2005/12/29(木) 23:18:54
「ば〜かw」

この部分一つで全てが分かりますね。
887名無し迷彩:2005/12/30(金) 19:36:45
>>877
ラッパ状になる程変形するんですか?結構強いばね入れてそうですね〜。
そこのパーツを変形しないステンレスか鉄の物が欲しいって事でしょ。
けど、逆の発想でバランス構造にしてバネ弱くした方が引きも軽くて衝撃も
少なくていいのではないかい?バランス構造のVSRガスシリとか需要あるん
かな?
888名無し迷彩:2005/12/31(土) 15:43:32
XB用のガスシリンダーが売っていたんだけど性能を詳しく知ってる人いたら教えて
889名無し迷彩:2006/01/02(月) 21:58:29
バルブなんですが、元からのシール用のOリングよりテフロンの方がよいですか?
現在ステンのバルブで4穴です。
タンク内のバルブスプリングのガイドに某場所に穴が3個開けられています。
流量アップだと思われますが、テフロンシールが冷却によるダメージが無いか心配しています。

>>888私はシロートに近いですがSS9用と同等でしょうね?
何故ならシリンダーの直径がほぼ同じなので、APS用よりは安定弾が少し多く撃てないですかね?
パワーはあまり変わらないでしょうね。
性能等は形状が同じなので一緒でしょう?
私の周りの方は安定弾を少しでも多くする為、リキットチャージの人はいませんよ。
890名無し迷彩:2006/01/02(月) 22:00:17
たまには上で!
891名無し迷彩:2006/01/02(月) 23:25:34
ガス尻は偶に撃つ物、普段はスプリングでね!
892名無し迷彩:2006/01/05(木) 01:03:55
必ずしもガスシリンダーだからって、ハイパワーと言う前提で考えるのは如何な物かなと...
コッキングの引き易さを連射性にして電動ガンに対抗するってのは如何かなと...
893名無し迷彩:2006/01/05(木) 06:38:59
>>889
外部ホース出しはどう処理してます?レシーバー横だしだと、レシーバー自体に手を加えないと
無理っぽいんですが、どうでしょうか?以前、某ショップ製の奴でエンドボスからホースが出せた
奴がありましたけど、あんなふうに処理できればいいんですが。
894名無し迷彩:2006/01/05(木) 16:33:13
ガスシリンダーに直付けで台湾製レギュを付ける予定でしたが
ゲーム主催のショップ店長から、他のお客さんを威圧するように成るので、止めてくれと言われちゃいました。(T_T)
結局はポーチにレギュを隠して、ホースはL型継ぎ手を使って成るべく短く成る様にしました。(^^;
895名無し迷彩:2006/01/06(金) 22:54:25
計4本も持ってるよ。
2種類を2本ずつ。
一度も使った事無いけど・・・・
896名無し迷彩:2006/01/07(土) 22:14:11
894
俺なんかゲームでガスシリフルオートつかってるよ
そっちがダメならこっちに来なさい
897名無し迷彩:2006/01/10(火) 10:23:16
>>896の凄い発言で皆ビックリでスレが止まっているね。
898名無し迷彩:2006/01/10(火) 14:07:44
サバゲにガスシリなんつーのがまずアレよね

ガスは超重量弾をドーンと運ぶ為のモンだw
899名無し迷彩:2006/01/10(火) 15:18:11
↑そんな誰でも考えそうな事しか遣らないから
  殺傷能力在りの銃で逮捕されるしか脳がないという事で
   めでたくパワ房認定ですね(笑
900名無し迷彩:2006/01/10(火) 16:28:41
認定されて光栄ですw
901名無し迷彩:2006/01/11(水) 02:26:04
サンプロのM40のガスシリ仕様について教えてください。
シリンダーはハック製なんでしょうか?
たまたま店頭で見つけたもので・・・
902名無し迷彩:2006/01/11(水) 05:25:56
じゃあ店で聞け。
903名無し迷彩:2006/01/11(水) 11:21:36
>901
HACですよ。M40用はエンドボスが違うだけ。
904名無し迷彩:2006/01/11(水) 17:48:16
>>903
ありがd
905名無し迷彩:2006/01/11(水) 20:14:14
俺、頭で作ってもらった電動ガスシリ
普通にゲームで使ってるよ。
1気圧台で1J出てるし燃費アホみたいに
良いしね。
906名無し迷彩:2006/01/12(木) 10:53:36
1Jで撃つのだけなら外部ソース用意してガスシリにしても
意味ないですけどね。無音の電磁ならゲームにいいけど。

ゲーム以外の時に出力上げて楽しむ感じですか。
いや、むしろこれがメインでしょうね。
907名無し迷彩:2006/01/12(木) 11:30:41
いや固定ホップなんで圧力を上げると、ホップが強く掛かって命中精度が悪く成るだけですので
ゲーム仲間にもその辺を説明して、レギュオーバーは在り得ないと言って安心して貰っています。
ゲーム仲間からは可変で作ってくれって言われていますが、まあ>>906さんの仰る通りの使い方をするので断っています。
電磁銃には初速の安定度では適いませんが、連射性や作るのが簡単なのと命中精度は遜色ないと思います。
電磁銃も最近流行のガスを使えば連射性は関係無いかも知れませんが...(^^;
908名無し迷彩:2006/01/12(木) 12:43:25
連射は電動ハイサイクルに逆立ちしてもかないませんからね。

電動ガスシリはマニアの為の逸品ですね。うちには無圧の(ry
909名無し迷彩:2006/01/13(金) 17:45:06
>>905
1気圧台で1Jを電動ガスシリで出せるものかどうか具体的なソースをどうぞ。
910名無し迷彩:2006/01/13(金) 19:59:18
500mm以上のロングバレルならいけるんじゃ?1.8気圧で
1Jってよくあそびやでも自慢の種にしてますし。
911名無し迷彩:2006/01/15(日) 01:27:01
おまいら、電動ガスシリのことをよくわからないんかい! (キヤァーW
あのねぇ 1Jにするのって大変なんだよ。 リターンスプリング強くして
圧力を高くして叩けないようにしたり または、リターンスプリング強くして
圧力を低くしてサイクルをおとしたり・・・  結局何にしてもギアが上がって
くるまでにピストンが前に進んだ状態から所定の位置に戻ってないと噛むんだよ。
それと、金属と金属がぶつかるからキャンキャンうるさくてゲームだと位置バレバレ!
なぜ、わたしがゲームで電動ガスシリを使うか!?  それはねぇ
JAC、アサヒなんかで撒いたとしても80メーター、出力上げれば上げるほど
あたらない。   ロングレンジも使えるといったらコクサイなどのセミオート
もちろん電磁もだけど。 (電磁使うような人は134はつかわない
あとは、遠くても当たる近くても撒ける電動ガスシリだね
100メーターフラットな弾道で150オーバーから撒けるから

912名無し迷彩:2006/01/15(日) 08:35:01
100mフラットっていったい何gの弾使っているの?
913名無し迷彩:2006/01/15(日) 13:37:23
つーか頭製の電ガスシリは他の奴と全然違うぜ。
面倒な調整一切ないし、ギア作動音はマルイより
静かだし、HACやヤフオク製とは全然違うね。

サイレンサー付けないと破裂音が気持ち良いし、
サイレンサー付けると電磁ぐらい静かだし、
1Jでも電動より飛ぶし、
最高のゲーム銃だよ。
914名無し迷彩:2006/01/15(日) 16:01:05
>>912
だから具体的なソースを出せって
915名無し迷彩:2006/01/15(日) 21:58:26
>>914
俺も聞いている方なんだが...
100mをフラットに飛ばすには、去年の事件の改造エアガン(20J)でも無理なんで
いったいどんな弾を使っている聞きたかっただけですが...
916名無し迷彩:2006/01/15(日) 23:01:02
熊にホップでも掛けるんだろうか?
917名無し迷彩:2006/01/15(日) 23:17:00
ベアリングにホップを掛けるには既存のホップチャンバーでは無理ですね。
私の知り合いの方で鑢みたいな物でホップを掛けて150m先の外灯を狙っていたと言う逸話が在りますが
事実かは判りかねます。
918名無し迷彩:2006/01/16(月) 03:16:01
>>917
樹脂ベアリングという事にしませう。最近色々うるさくなってるんだから気をつけなはれ
919名無し迷彩:2006/01/16(月) 03:39:56
>サイレンサー付けると電磁ぐらい静かだし

電磁撃った事ないとしか思えませんなw
920名無し迷彩:2006/01/16(月) 16:09:20
ガスシリは発射音よりピストンが叩く金属同士の打撃音が酷いね。
同じパワー(1.5J)ならスプリング式の方が遥かに静かに聞こえますね。
その点は電磁銃には適いませんがね。(^^;
921名無し迷彩:2006/01/16(月) 19:22:26
>919
うんにゃ
環七と外側と頭の電磁もっとるでー
HACのPSGシリとヤフのガスシリももっとるでー

頭製のは他のと構造が違うから従来品を基準に
考えられると話がかみ合わないよ。
作動電圧も3セルミニバッテリーで、
マルイの電動より速いし、
空撃ち(ガス無し)の時の音も従来品と全然違う。
つまりまったく別物
922名無し迷彩:2006/01/16(月) 21:30:16
頭ってどっかのショップの事ですか?

そんなに凄いものならお店に行って取りあえず買ってきますよ
923名無し迷彩:2006/01/21(土) 22:18:30
加速指数のわからんヤシがいっぱいや〜 W
とくに頭の信者かな  WWWWWW

924名無し迷彩:2006/01/22(日) 15:23:05
ハンドガスガンの分解の手順を教えてくれませんか?Mod GBの
925名無し迷彩:2006/01/25(水) 08:26:34
藻前なー電磁より静かなんだ〜
嘘吐け!
それとHEAD製は藻前が思ってるほど良くない。
3セルのミニバッテリーで十分×
それより電圧高いとバーストしてマトモに使えねえ!の間違いだろ?
俺もヘッドライ○ーのゴミガスシリを奥で落札したけど酷かったなー
高い金出して分解してみればノマルのでっち上げ品で安いメカが入っていた時はマジ泣いた。

おまけに8.4で動かしたらマトモ動かない。
本当にヘッ○ライナーはクソだと思たよ

またまだあるけど面倒だから、これ位しとくよ。
だから俺のボロファマスは奥に出して埼玉のドシロウトに買った値段で売り付けたよ

まあオナニーは健康に良いらしいから頑張りましょう。
926名無し迷彩:2006/01/25(水) 12:06:49
頭製のシリより大阪瓦斯屋の殺人MGC PDW方が上だよ。

頭ライナーのシリは40気圧を超えると力が出ません。
ムアシの意味無しです

(圧を上げると力には反映されず音だけが大きくなります)

構造は簡単だから、このスレみてる椰子だれか作るれば?

ピストンの前にバルブがあって、それを叩くだけだから少し知識があれば作れるよ。

主観的な意見だが、実際みたけど完全な素人仕事だったし製品と言うには低クオリティーお粗末なものだった。
だから使えねえし、作りも良くねえからマッハで売った!

そんな物でも大事にする人もいるんですねw
いっその事墓までどうぞ!
927名無し迷彩:2006/01/25(水) 12:32:25
リコイル9って輸入のトップガスを高値で売ってたとこですね

ガスシリのフルオート基部はうちにもあるけど、組み込みたい
銃がないんですよね。メカボ2/3どっちかにしか対応しないし。
928名無し迷彩:2006/01/25(水) 21:03:11
>>925
>>926
文章がチグハグだぞ(w
929名無し迷彩:2006/01/25(水) 23:11:35
>>928
すまん知障なもので。
でもヘッド製がクソなのは、紛れも無い事実
930名無し迷彩:2006/01/26(木) 16:52:42
4D死ねよマジで!!!!!
家宅捜索きやがったじゃねえかあ!!!!!!!!!!!!!!
931名無し迷彩:2006/01/26(木) 17:05:34
4Dから何買ったのだ?
932名無し迷彩:2006/01/26(木) 17:18:18
ターゲット。
2年以上前にエアガン関係ヤフオクで処分したのに
売った相手を教えろだと。

PCにも残って無いし誰かも忘れたよ。
「お前が今持ってない証拠はないから明日警察来い」だって。
こら逮捕かな〜
933名無し迷彩:2006/01/26(木) 17:20:08
それってバランスバルブ入りの銃を買った控えが4Dに残ってたと
いう事か。そしたらGTターゲット購入者も順番にあれかね。
934名無し迷彩:2006/01/26(木) 17:23:18
物的証拠もないので罪を問う事も出来ず、本人の自供
なしには刑事事件は成立せず、よく家宅入るよね
935932:2006/01/26(木) 17:38:48
あー腹立つ。
とりあえず、ヤフーでデジコン買った奴、片っ端から当たってるみたいだから
領収書とかそういうのを準備しておいた方がいいと思いますよ>買った人。

とりあえず反省して帰ったきます。
帰ってこれないかもわからないかも。。

こんな末端の元ガンオタクの家まで来るとは思ってなかったよ。
936名無し迷彩:2006/01/26(木) 17:40:40
訂正。
4Dでデジコン買った奴でした
937名無し迷彩:2006/01/26(木) 18:27:30
まあ…買うヤツが悪い
938名無し迷彩:2006/01/27(金) 03:37:57
でもあれだ、三ダースでも通販した人を片っ端から当たっていたら
5年は掛かるんじゃないかなw
939名無し迷彩:2006/01/27(金) 08:58:35
>>930
家宅捜査じゃ無いんじゃないの?
朝警察が来て事情を聞かれて任意出頭を言われただけでしょ
それは家宅捜査とは言わないと思うが…
家宅捜査を受けるくらいヤバイ物買った証拠が在るなら今頃檻の中かもね?
素直に事情聴取に応じれば何も問題無いよ
警察は4Dで買った銃の使用とその所在を知りたいだけ
対応の仕方は警察署に因って若干の違いは在ると思われる
940名無し迷彩:2006/01/27(金) 09:00:17
↑使用=×
 仕様=○
941名無し迷彩:2006/01/27(金) 09:41:40
>939
930が今更なぜガスシリのスレでこんな話をするかが疑問ですよ。

4Dは逮捕スレがある訳で、ネタでしょう。
942930:2006/01/27(金) 19:15:47
今帰ってきた・・orz
あまり書き込むとまたポリの世話になるかもしれないんでアレだから
止めとくわ。

今は反省している

943名無し迷彩:2006/01/27(金) 19:24:27
>>942
納得して反省出来るほどの状況だったのか?
944930:2006/01/27(金) 19:27:18
おう・・・。前科も逮捕も無かったからな・・。
警察があんなオモチャにマジになると思わんかったよ。
945名無し迷彩:2006/01/27(金) 19:32:41
>>944
そうか…ご苦労さん

現在持ち上がってきている規制事案を広く検討する上で支障ない限りどういったところが
マズかったのか教えてくれないかな?
946930:2006/01/27(金) 19:43:03
ごめん
まだ事件は解決してないみたいだから内容はちょっと勘弁して・・。

警察は忘れた頃にやってくる。安易にパワーを求めるのはやめましょう。
たとえ部屋で空き缶撃つだけでもそれは通用しませんでした。
レギュ使って圧力を落としていても関係ありません。
奥山が売っていた銃やレギュはすでに改造してあったからです。
改造=違法です。

今回は反省しているので大目に見てくれただけでしょう。

しばらくこの板には来ません。
パワ厨のみなさんさようなら
947930:2006/01/27(金) 19:52:17
すまん、も一個だけ追加w
レギュ仕様のターゲットを持ってる人は
絶対にヤフで売ったり処分しないで下さい。
思いっきり逆効果です
壊してそのまま部屋にでも放っておいた方がいいです。

4D奥山からカスタムレギュターゲットのセットを買った人が
もし居たら
すぐに出頭してください。
100%来ますよ

それでは本当にさようならです
948名無し迷彩:2006/01/27(金) 21:28:25
出頭する必要性は無いよ(誘導)
レギュで減圧していれば処罰の対象には成らないと思う
警察が来たら銃の所在と仕様ちゃんと説明しましょう。
警察は高圧仕様のガスシリンダー(ターゲットの場合は無圧)で
炭酸ガスを直接注入する銃してベアリングを使用している事に付いて調べていますね。
上記の銃を買った人は罰金刑に成りますが
レギュで減圧させている場合は対象には成らないと思います。
科学特捜研に送られて銃の威力は測られると思います。
銃の没収の可能性は在ると思います。
警察が来て任意同行を求められる事は在りますが、レギュ仕様なら警察が来るのを待ちましょう。
但し炭酸を直接注入してベアリングを使った使用の場合はこの限りでは在りませんが…
949名無し迷彩:2006/01/27(金) 22:19:09
まぁ、信憑性の高そうな話ではあるな。けど以前アホが作り話で釣りしたから、
ちょっと信用していいかどうかわからん。まぁ、他にKからガサ入ったのおるか?
俺も参考までに詳しい事が聞きたいよ。

ただ、この話題はスレ違いだな。4Dスレですべきかもしれん。
950930:2006/01/27(金) 23:03:06
なんか興奮して寝れねえ・・。みなさん、ちょっと雑談でもしませんか?
刑事事件に関係ない話なら御用にはならないですよね?
951930:2006/01/27(金) 23:12:01
最近のサバゲ板って人があまり居ないんですね。
2年ぶりくらいに来たから知らなかった
952名無し迷彩:2006/01/27(金) 23:14:24
特定スレで雑談しようったって相手にされるわけないだろが
953名無し迷彩:2006/01/27(金) 23:28:17
>>930
つーか、ケチケチしないでもうちょっと詳しく教えてよ。
何が駄目で何が大丈夫なのか、よーわからんよ。
954930:2006/01/27(金) 23:46:32
>951
じゃあもう止めとくよ。こんな所で愚痴っても仕方ないしな。
俺が悪いのは事実だし。ごめんな
955930:2006/01/27(金) 23:47:30
>952だった
956名無し迷彩:2006/01/28(土) 00:18:03
>>930
ムリに聞いた様で悪かったけど、担当刑事から口止めされちゃってるの?
まぁ、あれだ、大事にならなくて良かったな。
957名無し迷彩:2006/01/28(土) 04:26:34
ま、あれだ 銃関係で出頭だけっつうのは
基本的に嘘臭い。

その家に実銃があるかも知れないってのに
持ち出して来いとか云わんべ。
普通はガサ。

警察が、処分する隙与えてどーすんのw
マジだったら職務怠慢ものだべ。
958930:2006/01/28(土) 08:44:42
>953
ダメなのはパワーうPしたエアガン、ガスガン全般だと思うよ。

警察は科学特捜研が鑑定した資料を元に違法、合法を決めている。
その資料によると去年八月に殺傷能力が認められたから
俺は被疑者になったようです。俺がデジコンを買ったのは
それより一年以上前。

当時は4Dに限らなくても、
ヤフとか腐るほどカスタムパーツ、カスタム銃を売ってる所があったと
思うんだ。
パワーアップしたカスタム銃を買ったのは悪いとは思ってます。
でもレギュ付きだったらパワー調整もできるし
4Dのは全部セットになってて便利かなと思っただけ。


959930:2006/01/28(土) 08:45:17
今後、
どっかの馬鹿が○イのカスタムガンを使って事件起こしたら
科学特捜研がそれを違法認定して、過去に○イのカスタムガンを売ってたショップ
を探して店主と客を全員捕まえると思うよ。

一度でも買ったらもう遅い。飽きた売ったは全く通用しません。
当時は合法、グレーでも科学特捜研が違法と決めた時点で
客は違法銃を所持していた犯罪者という事になる。

昔みたいに「問題があれば回収」にしてくれればすぐに持ってくのに
最近の警察はいきなり犯人扱いにするから腹が立つ。
警察は都合の悪い質問には全部シカトするし
レギュレーターの事はもちろん、ガスガンの事も全然知らないみたいだった。
丸一日かけて説明して、やっと俺が「いい年して部屋で空き缶撃ってるガンオタクだった」
と分かってくれたみたい。

被害者の気持ちを考えろ!って何回も言われたけど、空き缶達には悪い事をしたと
思ってます。すみませんでした。
このスレももう終わりそうだし、叩くなりなんなりしてちょ
960957:2006/01/28(土) 09:06:28
科学特捜研だってw

やっぱうそばっかだなwww
最後は「空き缶達には悪い事」ってか。

本当に引っぱられたのなら、他になんかやったべ?
正直に言ってみ、ん。
961930:2006/01/28(土) 09:19:06
科学特捜研?か何か知らんけど、そういう機関の資料だよ。
正式名称忘れたから948のレスからコピペしただけ。

本音言うとなあ、逮捕されないって分かった以上、
俺は強いぞwwwww
他は何もしてないしな。
962名無し迷彩:2006/01/28(土) 12:39:34
実際に奥だけじゃなくて、客も何人かKに引っ張られてるからな。
予断許さないな〜。ところでこの話題スレ違いなんで、以後は

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1137901175/

へどうぞと誘導してみる
963名無し迷彩:2006/01/28(土) 22:31:55
前例通用せず。いきなり招待される可能性ありっていうのも
大変な話ですよね。
964名無し迷彩:2006/01/29(日) 06:16:04
あのオク山も普通に今はビデオ製作の会社やってますから
どんなに運が悪くても罰金程度でしょう

銃刀法は販売側に厳しく出来ているにも関わらずです
965名無し迷彩:2006/01/30(月) 10:55:16
娑婆に出てきてるのか?在宅起訴?
966名無し迷彩:2006/01/30(月) 16:33:36
>>965
だから4Dスレに行けば...と思うが。
奥もサイトーもとっくのとうに出てきているよ。罰金刑で出てこれたんじゃねーか?
967名無し迷彩:2006/03/14(火) 11:36:15
ハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲバ
968名無し迷彩:2006/04/02(日) 17:08:34
桜花工房のガスシリってどうかな?
969名無し迷彩:2006/04/02(日) 21:48:38
ガスシリと電磁 どちらがいい?
970名無し迷彩:2006/04/02(日) 21:51:28
どちらもためせばわかる
971名無し迷彩:2006/04/03(月) 00:35:46
>968
昔からあるHAC式でしょう。低出力なら打撃音の出ない
電磁の方が有利です。

工業用電磁弁なら15気圧を超えた辺りで限界なので、
それ以上はガスシリの世界。

ソースも要らず、電池も不要なノーマルのピストン式の良さが
再確認できるのが上記の2システムでもあります。
972名無し迷彩:2006/04/03(月) 14:07:22
ぶっちゃけ エアコッキングをガスシリにするメリットって何?
973名無し迷彩:2006/04/03(月) 14:15:05
ずばりパワーのみでしょう。重量弾を遠くに運ぶ。当然ゲーム不可。

静かさなら発射時に可動部品がない電磁に適いません。
974名無し迷彩:2006/04/03(月) 20:08:29
ガスシリって電磁に比べてそんなにうるさいの?
975名無し迷彩:2006/04/03(月) 21:51:12
電磁は本当に音しないですよ。サイレンサーつけた日には
無反動かつ、ほぼ無音で弾が出る。最初は驚きますね。

ガスシリはガツンとバルブのブロックを叩くからコッキングも
普通の距離が必要。ハイパワーでないガスシリは無用でしょう。
976名無し迷彩:2006/04/03(月) 22:20:24
じゃあ電磁を購入します ありがとうございました
977名無し迷彩:2006/04/03(月) 22:31:02
ガスシリ使った事あるのかしら?
978名無し迷彩:2006/04/04(火) 03:45:24
ガスシリって言や〜ケタ違いのぱわ〜でっせ!旦那判ってんのかい?
979名無し迷彩:2006/04/04(火) 11:57:42
悪くても170円以上ですからね。
バランス感覚のある人だと250円にも及ぶ。

日本では所持を許可されていないのが残念です。
980名無し迷彩:2006/04/04(火) 17:27:55
でもガスシリも欲しいよな〜 ここにいる人たちは電磁とガスシリならどっちを買う? 用途はゲーム
981名無し迷彩:2006/04/04(火) 18:11:56
ガスシリ。
規制内で使用する出力のものなら自作できるから。
982名無し迷彩:2006/04/04(火) 19:06:26
そんな技術ないし
983名無し迷彩:2006/04/04(火) 23:21:27
>>982
技術がないならどっち買っても楽しめないよ。
984名無し迷彩:2006/04/05(水) 06:53:59
言い方悪かったね それなりに銃は弄れるけど 自作する程の機材がない
985名無し迷彩:2006/04/05(水) 07:46:51
>>984
電ドリとヤスリがあればなんとかなる。
986名無し迷彩:2006/04/05(水) 15:08:28
>>968
写真見たけど、HACのとは違うよ。判る人には判る違いだが。
パワショのがシリンダーだけで10マソだったから、安い方じゃないの?
987名無し迷彩:2006/04/05(水) 16:47:08
構造的には優れてますか?
988名無し迷彩:2006/04/05(水) 17:15:22
炭酸ガスの高圧でも発射出来るバランス式を今の時代に
堂々と売るとは警察をナメてますね。

ワンタッチプラグから15気圧もすれば漏れてくるだろうけど
6mmホースなら締め付けプラグが使える。今なら準空気銃
どころか真性銃の扱いですよこれ。

確実に出品者はマークされてますから、こんなの落札したら
マジで危ない。

989名無し迷彩:2006/04/05(水) 18:42:29
ヤバイ やばくないは置いといて 構造的にはすぐれてるのかな?
990名無し迷彩:2006/04/05(水) 18:47:16
極悪ガス尻からパワーを取ったら何も残りませんが、
前科や前歴として国家権力の資料には残ります。
991名無し迷彩:2006/04/06(木) 10:39:49
ガス圧がバルブに掛からない方式。

このガスシリはデジコンの無圧バルブと同じ効用なので、
CO2の直圧を掛けて撃たれたら確実に死にますね。

992名無し迷彩:2006/04/06(木) 17:31:51
この際どーでもいいや!
それより頼むから産風呂のブチ抜き方キボン。
993名無し迷彩:2006/04/06(木) 18:45:56
皆で横暴な国家権力に抵抗しよう さあガスシリを手に取れ!
994名無し迷彩:2006/04/06(木) 20:30:08
尻ガスを手に取ったら握りっ屁だろ
995名無し迷彩:2006/04/06(木) 22:06:37
タイフォされるぞ
996名無し迷彩:2006/04/06(木) 23:17:09
>>991
確実に死ぬって・・・・
本物で撃たれても負傷で済む事が多々有るってのに。
997名無し迷彩:2006/04/07(金) 00:11:36
弾に青酸カリまぶしてぶち込んだりゃーコロリと逝きよりますわい、って仁義なき戦いで言ってたYO
998名無し迷彩:2006/04/07(金) 00:13:03
999名無し迷彩:2006/04/07(金) 00:14:46
1000名無し迷彩:2006/04/07(金) 00:15:48
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
                __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                    ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby8.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________