耳が聞こえない者でサバゲー興味あるんですけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガン大好き工房
俺は耳が聞こえない高校生ですがエアガンとかガスガンとか
興味が強いです。
こんな俺でもサバゲーに参加したりすることが可能なのでしょうか?
また、耳が聞こえない人でエアガンなどに興味を持っている人がいれば
ここで色々と話しましょう!

耳が聞こえなくてもガンを愛する気持ちは一緒です。
2名無し迷彩:03/08/24 04:27
聴力がゼロなのか?
難聴でも参加している香具師はいるぞ。
3名無し迷彩:03/08/24 04:27
ペイントボールやれ
4名無し迷彩:03/08/24 04:29
>>3
不利なのは一緒だろ
まずは聴力を確認したい
5名無し迷彩:03/08/24 04:33
障害に負けず何にでも興味を持つことはいいことだ。
サバケに参加するならば耳が聞こえる者と2人1チームで行動したらいいと思う。差別するわけではないが耳が聞こえない分危険を察知しにくいと思うから。
6名無し迷彩:03/08/24 05:12
去年のASCS2002では片足義足(膝から下)の人が頑張ってゲームしてたよ。
怪我する前からサバゲやってたんだろうなぁと思うとちょっと切なかった。

難聴で最前線はちとしんどいだろうから、アンブッシュしてスナイパー
なんかどうだろう? その分視力が要るけど。
7名無し迷彩:03/08/24 06:12
身体障害者のスレッドってなかったっけ?
8名無し迷彩:03/08/24 09:48
耳が聞こえないってことは、しゃべれないのかな?
ヒットコールとか出来れば別に、問題ないんじゃない?

とにかく悩んでても仕方が無い。不安がって何もしないより
行動するしか前に進めない。とにかく、諦めずにがんばって欲しい。
9名無し迷彩:03/08/24 14:43
やっぱりコールの問題があるから二人で行動した方が良いかと…
自分のヒットコールもあれだが、相手のヒットコール、フラッグゲット、ゲーム中断、ゲーム終了etcと聞き取れないと不便なものが多いからね。
いっそ君の事を理解してくれてる友人も一緒にサバゲ始めるってのもいいかも。
10名無し迷彩:03/08/24 18:33
漏れのチームには重度の難聴のメンバーがいる。
もちろん健常者より不利なのは確かだが、
それでも特に支障なくゲームに参加してる。
11名無し迷彩:03/08/24 19:30
チームで統合してハンドサインなんか使ってると、特殊部隊っぽいかも。
12名無し迷彩:03/08/24 23:39
来年の24時間テレビに出てくれ。
サバゲが感動されるイイネタになる。
13名無し迷彩:03/08/24 23:41
>>12
耳が聞こえない程度の身障じゃインパクトないのでムリ。
14名無し迷彩:03/08/24 23:42
偽善者が多いなw
15名無し迷彩:03/08/24 23:48
耳元で撃たれても平気だから実戦で大活躍
16名無し迷彩:03/08/24 23:50
耳元で撃たれたら死ぬぞ
17名無し迷彩:03/08/25 00:08
>>1にM60を、相方にミニニを。
1816:03/08/25 00:10
あー!!!BHDの事か!
ってかミニニ??
19名無し迷彩:03/08/25 00:18
ハンドサインっつか手話だろ?
変な表情で大げさに語ってたり、時々声が漏れたりするのを見てると
痛々しくなるから来んな。
20名無し迷彩:03/08/25 00:30
偽悪者キターーw
21名無し迷彩:03/08/25 00:33
1はどこいったんだか・・・・・・・
東京近郊だったら折れらとサバゲやってみる?
22名無し迷彩:03/08/25 01:02
障害なんて関係ないよ。
誰が五体満足が当たり前って決めたの?くだらねぇ。
目が見えなくたって半身不随だってゲームは出来るぜ、楽しめよ。
何の問題もネェからまずは参加だよ。
23名無し迷彩:03/08/25 01:11
障害はかまわんが18才以下は親の許可(同伴?)もらえ。
話しはそれからじゃ。
24名無し迷彩:03/08/25 01:30
>>19
おまえサイテーだな。
25名無し迷彩:03/08/25 01:44
>>19
もっと慎めよ、何不自由なく育った奴にはわからない痛みってあるんだぜ?
そういった人も見てるんだよ、この掲示板は。
26名無し迷彩:03/08/25 01:46
五体満足でも心がゆがんでるヤツよりは、
身に『個性』があっても心根の気安い人と
楽しく遊びたいと思う俺。
>>19
むしろ、彼らの参戦を機会にメンバー全員で手話を覚えたら、
作戦行動の幅が広がってオモシロイとも思うんだがなぁ。
完全意志疎通行動の無音静粛部隊、ってスゲェかも。
27名無し迷彩:03/08/25 01:46
>19
臣でいいよ
28名無し迷彩:03/08/25 01:47
2chには本当の善人も本当の悪人も多分いない。
何事も「言ってみたいだけ」。
29名無し迷彩:03/08/25 01:54
>>28
俺は、善人では無いが、そうありたいとは願っている。





…と、言ってみる(w
30名無し迷彩:03/08/25 01:54
漏れは手話でヒットと言われてもわかんないから泣くまで撃ち続けるけど。
良かったら一緒にやんない?
31名無し迷彩:03/08/25 01:55
>>30
HITコールは声だけでなくて、
「武器を両手で掲げ持ってバンザイ」
してアピール、はデフォルトルールじゃないの?
…違ったらゴメンよm(_ _)m
32名無し迷彩:03/08/25 02:06
>>31
アフォにマジレスすんなよ。
33名無し迷彩:03/08/25 02:11
まぁ何だかんだ言っても楽しくやりたいよね。
34名無し迷彩:03/08/25 02:26
で1はどこ行った?
35risa ◇MwO9E5MZOI:03/08/25 03:28
       __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
36名無し迷彩:03/08/25 03:35
古いな
37名無し迷彩:03/08/25 05:12
>>34

夏休みの終わりが近づいてきているから宿題の処理で
忙しいんでしょう。
特に耳が聞こえない人は耳が聞こえる人の何倍ものの
勉強時間が必要だから。
38名無し迷彩:03/08/25 13:22
39名無し迷彩:03/08/25 13:34
俺はファンが耳元でブンブン回ってるから近くの
銃声しか聞こえない。だから出来る。
問題は休憩時間とかでの意志疎通やな
40名無し迷彩:03/08/25 21:13
補聴器はだめなのか?
41名無し迷彩:03/08/25 21:25
全然問題ないと思うよ。
違和感感じるヤツが心障。
楽しいからやってみ>>1
42名無し迷彩:03/08/25 21:31
>>1
うん。俺も41氏に同意。
43名無し迷彩:03/08/25 22:58
高校生でもいいというチームがあるといいな
44名無し迷彩:03/08/25 23:19
ゲーム内容うんぬんよりも怪我をしないように気を付けた方がイイと思われ。
誰でも怪我をすればみんなに迷惑をかける。
逆にソレがクリアできれば後はどうにでもなるンじゃん?
45名無し迷彩:03/08/25 23:27
>>44
禿道。
ただ、周りの人も多少の気遣いが必要だね。本当に多少。
あまり気を遣われすぎると遣われた方が気負ったりして負担になる事もあるだろうから。
でも、「自分はハンディキャップがあるから周りが気を遣って当然。」みたいなタイプの
ハンディを持った人もいるんだよな。>>1がそんな人じゃない事を願う…
4641:03/08/25 23:45
考えすぎだよ。気楽に楽しもうぜ。
47名無し迷彩:03/08/26 00:01
>>1
耳が聞こえないというハンデがあるようですが、
共通の趣味を持つ友と言えましょう。

しかしながら懸念すべきは意思疎通…
文字なら意思疎通は普通に出来ても、ゲームをやっている最中などは困難かもしれません、
ある程度は取り決めたサインでなんとかなるのでしょうが、
それも完全にとはいかないでしょう…
チームとなる方も手話も覚えないと色々不便かと。

しかし、こういった障害を一つ一つ取り除けば、最高に素晴らしくなるでしょう
と、言う訳で,>>1さん、ガンガレ(・∀・)ノシ
4821:03/08/26 00:03
この展開で>>1が来ないとこみるとネタだったのかな?
49名無し迷彩:03/08/26 00:03
>>1
応援汁! ガンガレ!

    (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ


.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ

 まぁ、聴覚障害者がチームに居てもさほど困るとは思えないが、
人の話が聞けないヤツの(以下略)
51名無し迷彩:03/08/26 00:14
>>48
もし仮にネタだとしても、サバゲーに障害は関係ないことが
わかったし、まぁ結果オーライってことで
52名無し迷彩:03/08/26 01:22
>>48

いや高校生らしいから宿題の処理などで忙しいのでは?
夏休みの終わりも近いし・・・。
53名無し迷彩:03/08/26 01:55
>>1 俺はなにもできんが応援しとるぞぉヽ('A`)ノガムバレ!
54名無し迷彩:03/08/26 02:03
>1
夜更かしは程々に
もっと早く寝ろよ
55名無し迷彩:03/08/26 08:10
>>54

ワラタ
56名無し迷彩:03/08/26 08:29
耳が聞こえない=目での索敵が上手い 
かもしれないから、
単純にツーマンセル(2人組み)で、
自分がスナイパーになり、相方に電動持たせて近くで守ってもらい
相方が死んだら両方退場がイイと思うぞ。
57名無し迷彩:03/08/26 08:29
ほのぼのするスレ有ってホッとした
>>1後で後悔するより行動あるべきだ
頑張れ!
58名無し迷彩:03/08/26 08:49
>>56
耳が聞こえないということは多分、他の器官が発達している
ということなんだろうか。
それは、十分にありえるな。本人も気づいてないくらいだったら
ハンデを与えたら逆にやばそうだな。
59名無し迷彩:03/08/26 09:48
座頭市ってわけね。
60名無し迷彩:03/08/26 10:32
>>58


漏れの知り合いによると人間の感覚(近距離)は

耳で異変・その方向を感知→その方向に目を向ける。

だそうだ
61名無し迷彩:03/08/26 10:55
一番の問題はゲーム終了と中断・再開の会津だと思うがどうよ?終了は、引き分け時には時計を見ておけばいいが、フラグゲットがわからないだろうな。
中断・再開が聞こえないと山菜採りの人を撃っちゃいそうだ。
62名無し迷彩:03/08/26 11:45
相棒がいたほうがいいと思うな。
ゲームの時は二人一組で行動。
お互いにカバーしあえるし。
63名無し迷彩:03/08/26 11:48
>>62
いいね。中断・再開も相棒が教えてくれる。
でも相棒が撃たれたら一緒にゲームオーバーになるのかな?
64名無し迷彩:03/08/26 12:43
相棒システム導入しますた。
65名無し迷彩:03/08/26 12:45
意志疎通の問題は、ホワイトボードで筆談する事で解決できるのでは?
そういう俺は、2chのあちらこちらでコピペされてるアスペルガー。
バカ正直で、顔に感情が出やすいとか、そんな事しか弊害は無いけど。
今の所、誰にも気づかれずに普通に暮らしてるけどね…
66865:03/08/26 13:29
ヒットコールは笛で良いやうな。
ゲーム進行用の笛ではなく、音の違う笛。

んでも、すぐに反応出来ないか・・・。
2マンセルは良いでつね。
相棒は撃たれても退場しなくて良いとか。
ただし、死人なんで、発砲は不可。
ってすると、色んな弊害が出てくる訳だが。
67名無し迷彩:03/08/26 13:49
第三者が入ってきたら
中止のかけ声か笛+青い布を頭の上で振る、それを見た人もかけ声か笛+青い布を振る
そうして耳以外に目でもわかる中止のサインを決めておいたらどう
ゲーム終盤の場合はセーフティーから青い布振りながらフィールドに入って知らせる

青色のハンカチか青い布は常時持ってることにして
68名無し迷彩:03/08/26 17:58
>>67
一件面倒なようだけど、ソレを配備、徹底することで
健常者ゲーマーも「勘違い事故」を減らせそうだ。
…まさにバリアフリーだな。
69名無し迷彩:03/08/26 22:56
なんかイイスレだな。





新ルールができそうな予感
70名無し迷彩:03/08/27 00:40
鉄道系や車系、運輸系で障害者中傷が横行している中、このスレッド
では耳が聞こえない1人の高校生のためにみんなが優しく案を出し合って
くれている。素晴らしいと感激したよ。
>>1の高校生も宿題の区切りがついたらなにか礼を言いなよ。
71名無し迷彩:03/08/27 00:41
72名無し迷彩:03/08/27 01:02
久々にいいスレだ。口先だけでもなんだか暖かい気がするよ。つーわけで安芸。
73名無し迷彩:03/08/27 04:52
>>67
青旗装備、チームに提案してみた。
如何な意見が返ってくるだろうか。
74名無し迷彩:03/08/27 07:26
ここは素晴らしいスレッドだ!!
(゚∀゚)神のヨカーン
75名無し迷彩:03/08/27 08:27
障害者が暮らしやすい社会は、健常者にも暮らしよいのだな
76名無し迷彩:03/08/27 22:49
良スレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
77名無し迷彩:03/08/28 00:13
まぁ今回は「耳が聞こえない人」の話題になってはいるが、この世界には
言葉が話せない人や片腕が動かない人等色々いると思うのよ。
そういった人たちにもいろんな遊びに参加していただきたいと思うわけです、俺としては。
今は特別そういった身体的特徴を話題にさせてもらっていますが、実際に会って
一緒に趣味に打ち込んだりすると、そんな「身体的特徴」なんて関係なくなると思います。
戸惑うのは最初だけだし、そのうち慣れるって。
>>1がネタだったとしても同じ悩みの人がこのスレを読んでるかもしれないから
いい感じに話がまとまってきていると思う。
78名無し迷彩:03/08/28 00:31
だからそう言うのは身体障害者スレでやれとあれほど・・・
79名無し迷彩:03/08/28 00:40
身体障害者スレで鯖毛の話をするのか?
そこでも同じことだよ。此処でいい。
80名無し迷彩:03/08/28 01:00
>>79
>>78が言ってるのは
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1049772583/
にある「身体障害者サバゲーマー」のスレでわ?
…あっちのスレの方が古参なんだけど、
こっちの方が良い進行しているので合流しろ、
と言いにくいトコではあるんだが。
81名無し迷彩:03/08/28 01:44
他の板にも耳が聞こえないシリーズがあるわけだが
82名無し迷彩:03/08/28 02:18
まぁ、ローカルルールからは微妙にずれるのかも知れないんだが、
身体障害者サバゲーマーのスレでは、身体障害者同士が語り合ってて、
こちらでは健常者が、どうするとゲームを共に楽しめるかを考えてるって感じで、
別の考え方が出来てると思うんだが。。。
向こうのスレでは、斜め読みだけど、聴力がないとかっていう
重度(?)な障害を持ってるって話はあまり出ていないようだし。。
本来は、両者が意見を出し合えるのが良いんだろうけど。
83名無し迷彩:03/08/28 02:19


やっぱりネタスレか・・・。
84名無し迷彩:03/08/28 02:56
>>82
なるほど、たしかにそう言う棲み分けは出来ている模様。
…各々のスレで語り合って、次スレ以降に「関連スレ」で
つなげれば無問題か…。
85名無し迷彩:03/08/28 05:32
中断、終了は携帯でメール送る。メール着信はバイブで知らせる。
86名無し迷彩:03/08/28 06:00
>85
それはセンターの込み具合だとか、圏外になることも考えると現実的じゃない。
100%携帯を所持してるわけじゃないしねぇ。
別スレでフラッシュライトって話も出てたな。
フラッシュライト買うってのも大変だが。。。。
87名無し迷彩:03/08/28 09:13
>>77

あなたの文章に感銘を受けました!
ある聴覚障害者より
88名無し迷彩:03/08/28 09:31
実弾射撃の方が向いとる!
イヤマフいらんしな(w
89名無し迷彩:03/08/28 09:58
↑ウザイ!
90名無し迷彩:03/08/28 10:08
dポケの直送メールなら…
圏外かな…。
91名無し迷彩:03/08/28 12:35
どうでもいいがブラックホークダウンで途中耳が聞こえなくなるシーンがあったね。
>>1さん頑張れ。
まじで。
92名無し迷彩:03/08/28 20:57
ここ、きっとPart2が出来るほど延びるんだろうな
93名無し日本兵:03/08/28 21:46
漏れは色弱で緑色がよくわからんががんばってるぞ。
やってみるとなんとかなるもんだ。
94名無し迷彩:03/08/28 22:46
>>93
こないだなんかの番組である程度色弱矯正をできるメガネを取り上げていたが、試しましたか?
95名無し迷彩:03/08/28 23:00
>93
よくカモフラを見分けられるな
96名無し日本兵:03/08/28 23:03
>>94
いや、存在すら知りませんでしたが日常生活には支障無いので気にしてません。
サバゲだと迷彩服はほとんどわかりませんが銃と顔とゴーグルって意外と目立つのでハンデみたいなものは感じてませんです。
97名無し迷彩:03/08/28 23:40
>>96
あ、やっぱり色弱だと迷彩服は見分けづらいんだ。
 
98名無し迷彩:03/08/28 23:47
>>96
なんか最近量産が可能になったすこし紫がかった色のレンズです。メガネドラッグだかどこかが(自信無し)扱っていたような。
99名無し迷彩:03/08/28 23:49
>>96
 そのレンズ使えばもしかしたらもっとサバゲ強くなったりするかも?
100名無し迷彩:03/08/29 00:01
「ダルトンレンズ」でググってみ。
101名無し迷彩:03/08/29 00:01
実は片耳が聞こえなくなって、2〜3年前くらいからサバゲをやらなくなってしまいました。
(というか、5〜6人でやる鉄砲ごっこ程度のゲームでしたが・・・)
片耳だと、何処から音が聞こえているのか全然わからないんです。
距離感・方向感覚がつかめなくなるというか。なので、
少人数でのプレーだと絶対的に不利でしたね。
(目視以外、敵を発見できないんだもん・・・)

ただ、コンビやチームで動くようなゲームなら、多分問題は無いと思います。
まずは理解ある仲間作りからはじめるといいかもしれません。

また私の場合、ゲームはやらなくなりましたが、
代わりにブローバックガスガン等のギミックの楽しめる銃を集めるようになりました。
それまでは電動ガンいっぺんとうでしたが、
リアルさ・ギミック等ではくらべものにならないくらい面白いです。
あと、ガンプレイなんかにもハマってます。

トイガンの楽しみ方はいろいろあるので、とりあえず行動し、
一つづつ試していくのがいいかもしれませんね。
このスレを読む限り、理解ある協力者は沢山いるようですからね。
102名無し迷彩:03/08/29 03:25
103名無し迷彩:03/08/29 09:27
>>102
なんか、一生懸命書き込んだ自分がアホらしくなったよ・・・(汗)
まあ、結果良スレになってるからまだ救われてるけど。
104名無し迷彩:03/08/29 20:27
結果が良スレなんだからオーライ。
105名無し迷彩:03/08/29 20:29
目が見えないなら座等一だよ。
うん?どっちだ?目?耳?
106名無し迷彩:03/08/29 21:01
ナニが言いたいんだ?
107GUNNER:03/08/29 21:21
1の方「高校生でサバイバルゲームをやってる方!」のすれにも遊びに来てください。
108名無し迷彩:03/08/29 21:21
耳ツンボが沢山いるスレはここでつか?
109名無し日本兵:03/08/29 22:07
レンズ高すぎだ(゚Д゚ )ゴルァ!!
110名無し迷彩:03/08/29 23:54
>>107
1の方などいない。おまえも>>102読め。
111名無し迷彩:03/08/30 06:55
耳が聞こえない…シリーズで良いネタないか?
112名無し迷彩:03/08/30 07:48
俺は耳が聞こえない高校生ですがオナニーとかセックスとか
興味が強いです。
こんな俺でも乱交に参加したりすることが可能なのでしょうか?
また、耳が聞こえない人でセックスなどに興味を持っている人がいれば
ここで色々と話しましょう!

耳が聞こえなくてもマムコを愛する気持ちは一緒です。
113名無し迷彩:03/08/30 12:04
>>112は氏ね!
マンギョンボンでチョソに帰れ!
114名無し迷彩:03/08/31 00:56
>>96
アンビリでやってた奴かな?
秋ぐらいに販売出来るような事言ってたきがします。
メーカーはニコンだったと思うけど
115名無し迷彩:03/08/31 01:51
>>1の高校生、最後の宿題で大忙しかな?
落ち着いたらまた見に来てください。
116名無し迷彩:03/08/31 02:05
宿題なんか辞めろ!!

どうせ授業でカバーされないし、非効率的で作業的な学習そのもの
勝ち組になりたければ「若いうちから流されない勇気」が必要だぞ
お前がやりたい事をやれ、担任なんか所詮他人なんだよ

分かったら今すぐオンラインでギガントフルセット購入しる!!
周りの言う事なんか聞くんじゃないぞ!!!
117名無し迷彩:03/08/31 05:59
>>116
お前は耳が聞こえない高校生を堕落の道へ誘いたいのかね?
118偽サバ:03/08/31 06:46
>>117大丈夫だ。
>>116は「周りの言う事なんか聞くんじゃないぞ!!!」と言っているから。
119名無し迷彩:03/08/31 06:47


  だから

 
         ネタスレ


               なんだってば・・・・・・・・・・・・
120名無し迷彩:03/08/31 09:47
スレの出自はどうアレ、
折角立ったスレです、せめて有効に利用してみよう…
と。途中まで妙に流れよかったし。
121名無し迷彩:03/08/31 12:07
ネタで耳が聞こえない高校生がこんな切羽詰ったスレッドを作るのかね?
耳が聞こえなくたって趣味が多くある人はたくさんいるんだよ。
122名無し迷彩:03/08/31 12:39
>>121
おまえも>>102読め。
 耳が聞こえないハンデだが、太りすぎで走れないよりはマシ...
 あ、いや、スマン。流してくれ...(^^;
124名無し迷彩:03/08/31 16:55
>101
俺も片耳が聞こえないけど、サバゲはやってるよ。
と言っても、基本的に中央突破しかしないんで
大したハンデじゃないんだが。

亀レススマソ
125名無し迷彩:03/08/31 21:10
北の工作員か?
126名無し迷彩:03/09/03 23:05
保守します
多分>>1の高校生が新学期始まったばかりで忙しいだろうから。
127名無し迷彩:03/09/03 23:11
>>126
ここは良スレには同意だが、ここはネタスレでもあるんだよな。
>>102嫁。
128名無し迷彩:03/09/03 23:16
ネタでもなんでも良スレならイイ
129名無し迷彩:03/09/04 00:47
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1062005545/l50
このスレは08/28に立ってる。
130名無し迷彩:03/09/04 12:46
>>129
これはもはや議論の機能もしていない駄スレ。
ここはみんなが一生懸命にやっている良スレ。
131名無し迷彩:03/09/04 21:36
取り敢えず>>1は18になるまでサバゲはガマンだ。
それからなら拒否する理由なんて無い。漏れは歓迎するよ。
132名無し迷彩:03/09/04 21:43
サバゲーの発砲基準は、標的の直接目視が大原則、
匂いや音だけに反応し闇雲に発砲すると通行人被弾なんてこともある。
133方耳方一:03/09/04 23:38
基本的にはそーなんだけど、相手が見えない段階で発見する(発見しようとする)場合に
移動する際の音や、撃ちあう音なんかを聞いて自分の移動する方向を定めるハズが、
相手がどこで動いてるのか、皆がどこで打ち合いしてるのかが解らない。

なので、ほんとコンビとかチーム行動とかじゃないと、
まずその直接目視に持ってくまでが苦労するんだよね。

あと全然関係ないけど、TVドラマ等のチャイムの音と、
実際に玄関に誰か来た際のチャイムの音の区別がつかない。
そんなバカなと思うだろうけど、音が似てるとほんとわかんないです。
それくらい距離・方向感がつかめないのです。
134名無し迷彩:03/09/05 02:11
>>131
お前っていいことを言うんだなぁ・・・(T-T) ウルウル
135名無し迷彩:03/09/05 02:26
>>1
頑張れ!。

近くで弾くらってもいいように装備はしっかりとしとけ、あと2人1組は
前提がいいと思う。
136名無し迷彩:03/09/05 02:52



   だからここはネタスレなんだってばよ・・・・・・・・・

137名無し迷彩:03/09/05 06:34
>>1はネタスレかもしれないけれど、サバゲーしている難聴の高校生は知ってますぞ。
138名無し迷彩:03/09/05 13:14
>>136
アホ!俺も耳聞こえないけどトイガンやサバゲーには興味あるぞ。
>>1の高校生もこれを見て感動しているのかもしれないぞ!
何が何でもすぐ勝手に「ネタ」だと決め付けるな!
障害者は趣味の範囲が狭いとでも言いたいのか?
139名無し迷彩:03/09/05 14:15
>>138

>>102を読んでごらん、ネタなのは事実(あちらではサラリーマンだし)。
いろんなとこでこういうスレをたててるらしい。
ただ、始まりはネタだが、真剣に考えて書き込みしている人も沢山いるし、
障害者を非難しているワケじゃないよ。

私も難聴だが、銃には興味あるし、実際楽しんでるしね。
140名無し迷彩:03/09/05 14:59
難聴は一見、区別ができんので、
中々理解してもらえないと聞いた事があるがどうなの?

ウチも18以上なら問題ないなー。
メンツ増えるし大歓迎なんだが。

ウチのチームは勝のもイイけど楽しむのが最優先だからのう。
141名無し迷彩:03/09/05 16:38
>>1
はネタだったって事か・・・、でもこういう人もいるだろうから、そういう人の為のスレになるといいね。
142名無し迷彩:03/09/05 16:49
私もちょっと前から突発性難聴で片耳が聞こえないですが、
ほんと距離感とかはつかめないですね。常に前から音が聞こえてるというか。
それと複数の音があると全てが聞き取れません。どれか一つに集中して聞かないと。
なかなか周りには、その不便さは理解はしてもらえないですね。
まあ、そこまでそこまで困ることも無いんですけど。
あ、あと、バランスや間合いをとるのが悪くなったというか。
走ってたりすると、結構、物のカドなどに膝をぶつけたりするようになりましたね。

>>141
そうですね。そういう人たちの為になるといいですね。
143名無し迷彩:03/09/06 10:20
じゃあお前らは17チャンネルサラウンドスピーカーを堪能できない訳か。
かわいそうだ。うまい棒でも今度一緒に食いに行こう。
144名無し迷彩:03/09/06 11:32
>>143
世の中にゃあ、健常者でも「審美感覚」つうか、情緒やわびさび、
その場の空気を読む能力のないヤツもいるんだしな。
145142:03/09/06 12:17
あー、確かに常にモノラル放送です・・・
146名無し迷彩:03/09/06 18:54
健常者も障害者も関係ない
サバゲー好きな人同士で仲良く楽しめればいいんだよ
147名無し軍曹:03/09/06 20:59
そもそもサバゲするにせよしないにせよ
体の障害なんて一切関係無いさ
要は自分がやりたいかやりたく無いかだけやる気の問題だよ
確かに耳が不自由だと不具合もあるだろうさ
でもやる気さえあればそれは克服出来るよ
そしてそんな姿を見てる回りのヤツだって色々考えるはずさ
俺も右足と右の人指し指を馬鹿にしてるけど
負い目も無いし楽しくゲームしてる
この先も動けなくなるまでは続けるつもりだしな
体の不自由を気負いする事なんてまるで無いさ
やりたい気持ちがあるのに勇気が無いなら後押しだってするぞ
俺はいつでも大歓迎するよ
148名無し迷彩:03/09/06 22:27
147に禿同
149名無し迷彩:03/09/06 22:35
>>1はネタだったけども障害を持った人でも喜んで受け入れてくれる人が多いということが分かっただけでもこのスレの存在意義はあったな。障害があるからと遠慮せずにフィールドに飛び出せ!
150名無し軍曹:03/09/06 22:59
しかし随分久しく良スレがでましたね
サバゲしたいのに体が不自由だから…
と思っている方が見たらきっと元気付けられますね
さあ、もう不安なんぞ無いでしょう?
みんなで楽しみましょうよ
私もチームも歓迎しますから
151名無し迷彩:03/09/07 03:17
>>147

>やる気さえあればそれは克服出来るよ

ここんとこ以外はまあ同意。
どうしても克服できないこともあるんだよ、やっぱり。
諦めてるとかじゃなくってね。
肉体的なことは、気合だけではどうにもね........
152名無し迷彩:03/09/07 04:04
>>151
この場合の克服ってのは、
全く同じには出来なくとも、個々のヤリ用はある、ってことでわ?
…俺は足が悪いんだけど、んだもんで
「同じように走り回る」ことはデキンけど。

「健常者より長いことモニタ前にいられる生活環境による情報力」と
「手先の器用さを活かした命中率」で仲間に重宝されとりますデス。

153名無し迷彩:03/09/07 04:07
偽善者が集うスレってのはここでよろしいんでしょうか?
154名無し迷彩:03/09/07 05:25
>>153
違うんじゃないか?ちなみにお前みたいな奴は誰も受け入れてくれないがな。
155名無し迷彩:03/09/07 14:16
>>152
自分の得意面を活かして皆と力を合わせていけば、
その欠点を補って余りある、という部分は理解できるよ。
でもそれは、補完みたいなかたちで、克服とは言わないんじゃないかな。
結局、問題の状態自体は乗り越えられてないワケだし、
努力しても乗り越えられないワケだから。
156名無し迷彩:03/09/07 16:54
>>155
戦車は空を飛べなくてもエエ、戦車として強ければ。
…ってことかと。
157名無し迷彩:03/09/07 16:56
たとえ自分がしている行為が偽善だったとしても、それを必要としている人が
いるならば、それは本当の善だと思う。
まぁ他人に偽善だとか、偽善者と呼ばれても自分が正しいと思える行動を取って
いるならば、それでいいんでないの?
キリスト教徒じゃあるまいし。
158名無し迷彩:03/09/07 19:25
>>155
ひょっとして「身体状態の改変」をもって「克服」と
言ってりゃせんか?
身体状態を「障害」と捉えたらそうだろうけど、
そもそも「積極的に趣味分野にもチャレンジ」しようって人ならば、
自分の状態を「障害」とネガティブには見てないと思うが。
159名無し迷彩:03/09/07 21:27
>>147の書き方が悪いんじゃないの。
> 確かに耳が不自由だと不具合もあるだろうさ
> でもやる気さえあればそれは克服出来るよ
↑って書いたら、やる気あれば克服できちゃうみたいに聞こえるもん。
実際に耳の不自由な人からみたら、こういう書き方はやっぱ思うところがあるんじゃないの。
本人、やる気が無いから聞こえないままなワケじゃないんだしね。
や、>>147の言いたいことは解るんだけどね。
この書き方じゃ、>>147みたいな意見が出るのは仕方ないと思うよ。
160名無し迷彩:03/09/07 21:54
>>159
確かに(’’)(,,)
やる気があれば克服できるのは「障害」じゃなくて
「チャレンジする上での不具合・不都合」なんだ、
ってのが誤解出来る文ではある。

…で、このスレで語り合うのは
「チャレンジする上での不具合・不都合」
を、どうやって解決していこうか?
ってことでよろしいですか?
と再確認。
161鮭茶漬け:03/09/07 22:17
「ヒット」「終了」コールが聞こえないのは少し辛いと思います。
どちらにしても周りの理解と協力が必要ですね。
良いチームにめぐり逢えるといいですね。
何にしても努力次第です。かんばれ!
162名無し迷彩:03/09/11 00:51
ここ読んで大感激!!
163名無し軍曹:03/09/11 13:57
>>159
確かにそういった意味にもとれますね…
私の文章表現が未熟でした
164名無し迷彩:03/09/11 23:20
>>161
マーカーってのもあるし 出来なくはないのでは?
でもやっぱり弊害があると思うしお勧めは出来ない。
趣味なら別にサバゲでなくともいいじゃん?

漏れも片耳でつがほとんど生まれつきなので>>142の言うように
困ったりはしない。困るのは音の出た方向が分からない、
ステレオイヤホンが使えないぐらい。やっぱり不便かもw
普段は聞こえないって事をすっかり忘れてます。

書いてみたけどここはネタスレなんだっけか。
165名無し迷彩:03/09/12 11:46
ネタかぁ。ちょっと感動してたのに・・・。
でも、本気で書き込んでる人も読んでる人もいますよね。
やっぱり感動です。
166名無し迷彩:03/09/12 13:19
切っ掛けはネタ。
しかし、まじめに考えたい問題ではあったので
それなりに考えさせられるレスもある。
…ソレがココの有様。
167名無し迷彩:03/09/12 17:43
…ソレがオレの生き様。
168164:03/09/12 19:39
漏れの話はネタじゃないよ?
169名無し迷彩:03/09/12 23:27
>>168
ネタじゃなさそう。
1だけがネタだったということで。
170名無し迷彩:03/09/13 03:24
だから、スレの立ち様がネタであろうと、
後のレスがまじめな話してるんだから
それで良いじゃないか、と思うんだが。
171名無し迷彩:03/09/13 03:38
座頭市
172名無し迷彩:03/09/13 11:45
座頭2
173名無し迷彩:03/09/13 14:02
流石に盲目の人はサバゲは無理だなぁ・・・(汗)
174名無し迷彩:03/09/13 14:34
目ガ見えない人たちの
エアライフルの精密射撃なら
Gunに載ってたことがあるけどねぇ。
175名無し迷彩:03/09/14 02:18
耳が聞こえない人って暗いのが多いと思っていたら違うみたいだね
176名無し迷彩:03/09/15 22:53
ネタか否かでは無い、良いか否かだ。
177名無し迷彩:03/09/19 21:13
ここ、久しぶりに名スレの予感!
178名無し迷彩:03/09/19 22:46
かってに予感してろ、ハゲッ
179↑↑:03/09/20 03:08
以上、陰毛に養分を吸い取られ、頭髪を亡き者にされた
哀れな男による自虐の叫びでした。
180名無し迷彩:03/09/20 08:48
難聴とかでHITコール聞こえなくても相手が銃を高々と両手で持ち上げれば
わかるのでは?
181名無し迷彩:03/09/20 12:50
>>180
そこなんだよね。
「ハッキリと動作でアピール」をルールで徹底すれば、
難聴者だけでなく健常者も快適にゲーム進行が
出来るようになる、と。
これがバリア・フリーなんだわねぇ(’’)(,,)。
182名無し迷彩:03/09/20 13:57
それはバリアフリーって言うのかな..........
183名無し迷彩:03/09/20 14:17
言葉の意味はとにかく、誰もが便利になるのが
バリアフリーの精神だ、ってのは良く謡われているやね。
184名無し迷彩:03/09/28 01:11
俺も右耳聴こえないどサバゲ11年やってるよ、今じゃチームリーダーだ。
音はそこそこ聴こえると思うんだが、方角がわからんな、多分。
生まれてこの方、右耳で音聴いた事ないんでどの辺が不利なのかは解らんが・・・
とにかくサバゲは出来ると思うぞ。
声が聞こえないってより、話を聞かないってヤツの方が厄介だ、サバゲなんてモノは

185名無し迷彩:03/09/30 12:51
激しく同意
186名無し迷彩:03/09/30 13:05
耳が聞こえないってのは痛いな
実際にやっても慣れるまでは大変だろうな
目で見て撃つより耳で聞いて撃つ事も多々有るからな
まあ夜戦は止めておけ
187名無し迷彩:03/10/05 04:45
>>186

蛍光弾とかを使う手もある
188名無し迷彩:03/10/06 21:58
障害者でも使いやすいガンってどんなものがあるの?
189名無し迷彩:03/10/07 11:14
>>188
障害にもよるんだろうが、とりあえず馬鹿な質問たなぁ、と・・・
190 :03/10/07 11:40
じゃあみんなでハンデとして大音量の音楽を聴きながらやればいい、多少変な条件があったほうがおもしろかろう。
191名無し迷彩:03/10/07 11:52
己の心で感じるのじゃ
192名無し迷彩:03/10/07 15:25
>>188-189

そうだねえ、耳が聞こえなかったり、口がきけないのであっても
別に銃はどんなものでも使えるだろうし、
目が見えないんだったり、腕が無かったりするのであれば
使いやすいもクソも無いしねぇ。

障害を特定でもしないと、なんとも答えようのない質問だよね...........
193名無し迷彩:03/10/08 02:20
>>190
大音量の音楽を聴いたら健常者でも耳聞こえない状態と同じになるのか?
194名無し迷彩:03/10/08 02:28
>>193
イヤホンとかで大きい音で聞きながら、って意味じゃないか。
確かにほかの音は聞こえないだろうが、あんま意味ないし耳悪くなりそうだね。

っていうかマジレスすると、ハンデうんぬんより
協力し合う方法をとるほうが建設的だと思うんだが。なんでそういう考えになるかね。
195名無し迷彩:03/10/08 05:36
>>194
おお!正論だ!!
196名無し迷彩:03/10/09 22:20
ブラックホークダウンの "What?!"役にすればいいじゃん
197名無し迷彩:03/10/09 23:02
>>194
それはやめた方がいい。
騒音性難聴になるし・・・。
198名無し迷彩:03/10/10 00:57
耳が聞こえても聞こえなくてもトイガンを愛する気持ちは一緒です!
199名無し迷彩:03/10/10 01:00
>>198
(つД`)ホロリ
200名無し迷彩:03/10/10 01:30
>>25
ワラタ
201名無し迷彩:03/10/10 12:41
良スレage
202名無し迷彩:03/10/10 22:37
耳が聞こえない人たちで組んでいるバンドチームがあるそうだ。
それと同じように耳が聞こえない人同士で撃ち合うのも面白いと思う。
203名無し迷彩:03/10/11 16:25
>>202
全く聞こえない人だけの集まりだと、
薄着でゲームしないと「気づかずゾンビ」が多くなりそうだね。
せめて審判は健常者のがいいのかしらん。
204名無し迷彩:03/10/11 20:06
>>203
それも手話のできる健常者をな。
205名無し迷彩:03/10/11 22:30
>>203
冬も薄着でやるのかよ?w
206名無し迷彩:03/10/11 23:29
>>205
文盲か!?
207名無し迷彩:03/10/12 20:38
>>206
Why?
208名無し迷彩:03/10/13 01:02
俺の耳が聞こえない友達はガスリボルバーを数多く所持してるぜ
209名無し迷彩:03/10/13 13:35
とりあえずM60買って来い。
話はそれからだ。
210名無し迷彩:03/10/14 00:42
>>209
M60って?
211名無し迷彩:03/10/14 02:57
ここは良い人が多い。良スレ
212名無し迷彩:03/10/14 10:30
うちのチームは手話サークル絡みから広がった不思議なチームでw
メンバー全員ではないが、ろう者健聴者関係なくそれなりに手話できる奴多し。
開始は普通に、終了は一番最初にヒットした奴の仕事で、
終了と同時に旗もってフィールドへ駆け出すと。
ゲームに関しちゃ最初はやはりバディシステムだが、
フィールドに慣れたら結構一人でも動く奴もいる。
基本はスナイプ的な動きが多いが、突撃する奴もいるなぁ。
ま、なんだかんだでゲームとして成り立ってるので、
チームの協力が得られれば普通に楽しめると思うです。
213名無し迷彩:03/10/14 12:12
>>212
実践してるとこもあるんだねえ。やっぱ協力プレイですなあ。
214名無し迷彩:03/10/14 21:29
鉄道板とかでは障害者に対する蔑視書き込みが多いけど
ここは素晴らしいなぁ。
215名無し迷彩:03/10/14 22:37
>>6
なんか退役して教官になった軍人みたいでカコイイな。
216名無し迷彩:03/10/14 22:39
>>214
サバゲは複数で行う事を前提にしているからじゃないの?
あいつらみたいなオタクはみんな独り善がりだしね
多少の身体的な障害より性格的な障害の方が問題あるよ
217名無し迷彩:03/10/14 22:47
いや、それとも耳が聞こえないからその分他の感覚
・・とくに視覚が発達してるのかもしれんぞ。
あと気配を察知する能力もあるかもしれん。
だとすると健常者よりも頼もしい気がする。
218名無し迷彩:03/10/14 22:48
みみがきこえないひとは会うあうあうあああーーーあああゆうう

ああああ
219名無し迷彩:03/10/14 23:03
差別的な物言いをするわけではないが、健常者より危険は大きいと思う。
とりあえずはインドアフィールドから始めてみることを提案する。
他の参加者の目も行き届くから、何かあっても助けてあげられるだろう。

アウトドアでサバゲーに参加、となったら、
掛け捨ての傷害保険に入っておくぐらいの準備が欲しい。
あとは、仲間のバックアップだね。
220名無し迷彩:03/10/15 00:17
>>219
だね。確かに思わぬことで怪我したり、させたりする可能性は
差別視でもなんでもなく、ほんとに健常者よりもかなり高めなんだと
自分でも思う。

周りも、安易に「試しにやってみれば!?」感覚で誘うのではなく、
きちんと仲間なり、チームなりで話し合って
しっかりしたプレイの仕方や安全性を確立してから
はじめるべきだと思うね。
221名無し迷彩:03/10/15 11:21
まあツンボなんど俺が後ろから蹴り倒して
ナイフで首をチョン切ってやる

>>222のドアホが申しております
222名無し迷彩:03/10/15 12:49
漏れ、そんなこと言ってないけど?
223名無し迷彩:03/10/15 21:21
>>221
お前が一番の馬鹿なだけ
224名無し迷彩:03/10/15 22:36
「サバイバーショット」だったか、
光線銃で、ヒットすると光でもわかるやつ。
あれを使って、まずは入門ゲームはどうだろう?
耳が聞こえなくてもヒットがわかるから、
よりハンディの少ないゲームができると思うし、
1は高校生だから、金銭的な負担も軽くて済むと思うんだが。
225名無し迷彩:03/10/16 03:32
>>1などいないし、
アレとサバゲは一見似てるけど
全然違うモノだと思うんだが・・・
226名無し迷彩:03/10/16 13:14
と言うことで、ゲームに参加すればいろいろ考えてくれる奴はいると。
気にせずにTRYですな〜 うんうん。よしよし。
227カサンドラ:03/10/16 15:19
あ〜?聞こえんな〜!!
228名無し迷彩:03/10/16 21:11
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060639492/698
馬鹿な姉をもつと、馬鹿な弟は耳が悪くなるのは基地外兄弟。
死ね、死ね、死ね。

この発言、どう思う?
229名無し迷彩:03/10/16 22:51
>>225
何で>>1がいないと言い切れる?
見て参考にしているかも知れないだろ?
230名無し迷彩:03/10/16 23:49
>>229
過去ログ嫁
231名無し迷彩:03/10/16 23:52
>>224
あれは普通に面白い。
232名無し迷彩:03/10/17 02:58
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065225313/117

私は耳が聞こえない人間ですが、上のコメントを読んでとても
悲しくなりました。何故、睡眠薬のマイスリースレッドでいきなり
関係ない耳が聞こえない人への中傷が書かれるのでしょうか?
233名無し迷彩:03/10/17 04:44

こ の ネ タ ス レ 、 ま だ 存 在 し た の か ! ? 


234名無し迷彩:03/10/17 14:08
>>229

そんなピュアなキミは、まず>>102読め。
235名無し迷彩:03/10/17 16:36
>>233
氏ね!>>1はちゃんと見ていると言ってたぞ!
236名無し迷彩:03/10/17 16:44
どこで?
237名無し迷彩:03/10/17 17:16
地球で。
238名無し迷彩:03/10/17 22:54
>>233
俺はネタスレだとは思わない。
障害を持っても健常者と積極的に交流したいという心意気が
感じられた。
239名無し迷彩:03/10/17 23:40
>>238

このスレの存在自体は同意見だけど
>>1に関してはやっぱネタだったんだろうと思うね。
240名無し迷彩:03/10/18 00:33
そうかな?
俺自身、耳が聞こえない大人だけどエアガンは好きだよ。
コルトパイソンとか。
241名無し迷彩:03/10/18 10:45
漏れがもし、耳が聞こえなかったらやっぱ一人で動き回りたいし
普通にするだろうなぁ〜。チームに簡単な手話覚えてもらったりして。








242名無し迷彩:03/10/18 11:23
無意味な改行するな。
243名無し迷彩:03/10/18 21:24
トイガンやガスガンに興味ある聾者って意外と多いみたいだよ
244名無し迷彩:03/10/19 02:04
>>243
Yes
245名無し迷彩:03/10/19 02:07
>>265
>>238


ネタスレなんだけど、ココ。
よその板でも同様のスレが立ってるんだよ。
246名無し迷彩:03/10/19 03:04
>>245
そのスレとここは全く関係ないです
247:03/10/19 03:12
は?
実際に「エアガン」「ガスガン」「サバゲー」「ガン」を
別の単語に置き換えた(実際には逆だが)スレッドがあちこちにあったんだよ。
ちょうど吉野家のパロみたいにな。
248名無し迷彩:03/10/19 07:10
まぁアレだ。>>1はネタだって事は解ったが、
サバゲーに興味があり、参加したいと思っている障害者と健常者が
どうすればみんな同じようにサバゲを楽しめるようjになるかって事を議論できた良スレに育ったことだし
>>2以降のスレ進行まで「ネタだ」とバッサリ切り捨てるのはちょっとアレかな?と。
249名無し迷彩:03/10/19 12:29
少なくとも、耳が聞こえなくサバゲに興味ある俺にとって
このスレッドはお気に入りの一つだ。
250名無し迷彩:03/10/19 13:37
ネタスレではあっても、1つの議題を討論する場にはなってるワケで、
これはいいネタだ。と思う。
251名無し迷彩:03/10/19 14:05
>>1
つんぼはシネヨ。
252名無し迷彩:03/10/19 20:43
>>251
つうしんぼはCヨ。
253名無し迷彩:03/10/19 21:51
>251 ひでえ差別発言だな。人権板に通報しよっか?
254名無し迷彩:03/10/19 21:51
255名無し迷彩:03/10/19 23:46
>251
>252
てめえらはくそ野郎だな!
256名無し迷彩:03/10/19 23:51
>>1
バガボンドの小次郎みたいでカコイイ
257名無し迷彩:03/10/20 03:21
258名無し迷彩:03/10/21 19:41
耳が聞こえない友達でミリタリー関係に興味持っている子がいるよ
その子はエアガンも多く所持してまっせ
259名無し迷彩:03/10/21 21:58
耳が聞こえない人はかっこいいものに憧れる傾向が大きいからね
電車とか飛行機とかロボットとかエアガンとか
260名無し迷彩:03/10/22 21:15
俺もロボットやガンが好きだよ!
でも本格的なガンは1万円以上もするのでなかなか手に入らないのが残念。
261名無し迷彩:03/10/23 03:24
トイガンにはロマンがあるものねぇ
262名無し迷彩:03/10/23 06:10
体の不自由な人ってヲタ傾向が強いね
俺の知ってる難聴の人は単車に凝ってたけど、クラクションとかどうするのかな?
263:03/10/23 06:24
>>262
君は3つの間違いを犯している。

1.ネタスレにマジレスしていること。
2.何かに凝っている事を「オタク」だと思い込んでいること。
3.君の交友関係はオタしかいないだけのこと。
264名無し迷彩:03/10/23 08:50
てーか難聴って免許取れたっけ?
265名無し迷彩:03/10/23 20:15
>>264
てめえは本当に視野が狭い奴だな。もっと世間を広く見回してみろや!
ゴルァ!
266名無し迷彩:03/10/23 21:52
>>263
マジで釣られてみるが、どこを見てネタスレだと決め付けられるのかね?
267名無し迷彩:03/10/23 21:54
300ないスレッドくらい、読み返してくれ・・・・
268名無し迷彩:03/10/24 19:34
こんなことで延々と議論するのはおやめなさい。
俺もサバゲーに興味がある障害者ですから(耳は聞こえるけど)
269名無し迷彩:03/10/24 21:00
障害とは関係ないけどマルイのガスリボルバーかっこいい!!
270名無し迷彩:03/10/25 01:00
良スレage
271名無し迷彩:03/10/26 01:45
ここをマジでネタスレだと決め付けているヤシがいたらそいつは
心が貧しい人なんだろうなぁ
272名無し迷彩:03/10/26 08:31
>>271
内容は良スレ。でも>>1はネタ。
273カアラム:03/10/26 10:38
マルイエアコキガバはマルエアの中では最強と言えるでしょう。
だがSUSのマッチガンには適わなかったという____以上
274名無し迷彩:03/10/26 11:22
>>273
...........で、障害者にマルイのガバでどうしろと?
275名無し迷彩:03/10/26 20:11
いや、そもそも、装備を購入するときにひとりでは無理だろう。
雑誌やネットで、情報を仕入れることはできると思うし、
ネットショップで買うことは簡単だろうけど、
とりわけ迷彩服や装備を寸法合わせして買うとかの場合は、どうするのがいいだろう?
全くの初心者の時、アドバイスしてあげられる人が、
手近にいるとは限らないし、
店員の応対もいいとは限らないし・・・。
276名無し迷彩:03/10/26 20:51
>>275
盲目ならともかく、耳が聞こえない人とかの話なら、
別に健常者と会話(コミュニケーション)ができないワケじゃないんだし、
そのへんは一人でだって買えるでしょ、馬鹿じゃないんだから。
日常生活が普通に出来るんなら、その程度の買い物も普通にできるでしょう。

> アドバイスしてあげられる人が手近にいるとは限らないし、
> 店員の応対もいいとは限らないし・・・。

それは普通の初心者だって通る壁だろう。
277名無し迷彩:03/10/27 23:49
筆談さえできれば特に問題なしだと思われる
278陸自くん:03/10/28 00:38
問題はゲーム中一般の方が入ってきたりして
ゲーム一時休止する場合や、フィールド奥深くまで潜入したときに
ゲーム終了してしまっていた場合。
ゲームが終わったことに気づかないんじゃないかという危惧。

フィールド中央にゲーム中であることが確認できる旗を立てておいて
常にそれを確認できる範囲内で行動するとかで対応できるかな。

279名無し迷彩:03/10/28 00:45
あとはやっぱ、健常者とペアで動くことかね。
全員聞こえないチームとかだと難しいかもしれないが・・・
280名無し迷彩:03/10/28 06:46
うーん・・・。
でもここまでレスがついたわけだし、みんなで
一生懸命に考えようよ!
281名無し迷彩:03/10/28 18:22
(・∀・)ココノジュウニンヤサシイネ!!
282名無し迷彩:03/10/28 19:39
>>278
携帯持ってりゃ解決。
283名無し迷彩:03/10/28 21:38
>281 うん、障害者にも優しいスレッド(^^)
284名無し迷彩:03/10/29 00:04
音楽サロンの人もいい人ばっかだよん♪
285名無し迷彩:03/10/29 00:57
>>282
ああ、携帯電話ってのはいいアイディアだね。
耳聞こえない人も、通話はムリだが結構メール機能等が便利らしく、
持ってる人は多いらしいし。

・・・オレはもってないけどな、携帯(汗)
286名無し迷彩:03/10/29 01:01
『メデック(衛生兵)システム』の導入は?
様は健常者とペアって事だけど…。

衛生兵はヘルメット及び腕(左腕右腕どちらか)、背中に
既定の大きさの赤十字(もしくは赤三日月=イスラム圏)の
ゼッケン、腕章、マークを付けることを義務付ける。
1、衛生兵は武器の携帯を原則禁止(ハンドガン程度ならOK、ただし扱える武器は厳しく制限)
2、衛生兵とカバー者と常にペアで動く
3、衛生兵の提言による戦闘の一時停止を提言出来る
4、カバー者がHITの時は衛生兵もHITと見なす。
5、衛生兵HITはカバー者が生きている限りカウントされない
6、カバー者が二人以上の場合、衛生兵HITでカバー者全員のHITと見なす

こげな案しか出ないけど…スミマセン
衛生兵の扱いをジュネーブ既定っぽくすれば、ちびっとはリアルテイがでるかも
287名無し迷彩:03/10/29 04:22
>>286
まだ煮詰めはいると思うけど、発想はとても面白いし良いと思うデツ(^^)V
288名無し迷彩:03/10/29 21:42
良スレ。みんな(・∀・)イイ!!人だぁ。
289名無し迷彩:03/10/29 21:55
他の板では障害者に対する風当たりが強いのにね
290名無し迷彩:03/10/30 00:51
携帯いいね。バイブ機能で何とでもなるんじゃね。
メールでもいいけど、急ぎなら、振動の回数なんかで決めて
モールスみたいでカッコいいじゃないかな。
漏れは一人で動き回りたい方だから、ペア、バディシステムは
最初だけであとは好きにやらせてくれ〜ってタイプなので…
291名無し迷彩:03/10/30 01:00
ふと思ったんだが、安心してサバゲができるようなところ(フィールド等の森林中)で
携帯の電波入るの?
292名無し迷彩:03/10/30 01:06
じゃあブルブル付きポケベルとかどうだろ。使用料金はヤッスイし。
しかし携帯より受信範囲狭かったりしるかも知れん。
持ってみないとわかんないけどね。
293名無し迷彩:03/10/30 01:30
いい!
健常者でも勉強になるスレッドだ!!
294名無し迷彩:03/10/30 21:13
確かに・・・。感動!!
295名無し迷彩:03/10/30 22:10
>>291
子供のおもちゃのトランシーバーで、
「信号を受信するとランプが光って知らせる」ものがあったように思う。
これなら値段も安いし、基地局の心配も要らないと思うが、どうだろう。

難点は、持ってこいの品を探すのに時間と手間がかかることか・・・。
296名無し迷彩:03/10/31 21:46
>>295
でもアイデア自体はいい内容だと思う
297名無し軍曹:03/11/01 10:37
昨夜、実際に耳が聞こえにくいように耳栓をして
色々試しながらゲームをしてみました
なまじ普段耳に頼っているので非常に辛かったですが
色々と勉強出来ました
まず携帯電話はバイブ弱くて気が付かない可能性大
夜戦に関してはライトにカラーフィルムを張り着けた物が
もっとも有効でした
障害物の多い見通しの悪いフィールドでは改善がいりそうですね
298名無し迷彩:03/11/01 22:40
>>297さん
そこまで実験する姿勢を私も見習いたいものです。
感激しました。
299名無し迷彩:03/11/01 23:09
>>297さん
素晴らしい、298さんの言う通り。
やはり、実戦データが何よりも貴重ですね。
あなたのご報告を参考にして、考えていきましょう。
300名無し迷彩:03/11/02 02:50
300ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
301名無し迷彩:03/11/02 20:14
他の板を見たら障害者叩きが惨いスレッドがあるとこも多かったけど
このスレッドは全然違うね。障害の有無に関係なく、みんなでサバゲー
を楽しもうという住人の熱意が感じられる。
302名無し迷彩:03/11/03 18:34
こういう会話が当たり前になって欲しいものですね。
やはり障害者としては強いコンプレックスがあるので参加するだけでも
ものすごいつらい事なんですよ、自分自身で悲観的になっているから。
男で言うと包茎で銭湯に行くようなものです。
ここを読んでやる気になって下さる方が増えれば幸いです。
303名無し迷彩:03/11/03 19:48
漏れ、包茎だけどトイレでは隠さないぞ。w
304名無し迷彩:03/11/03 20:18
>>303
 男前だな、あんた。
305名無し迷彩:03/11/03 21:59
>>302
スポーツの世界で「敵は自分自身」という台詞をよく聞くが、
あなたの気持ちもよくわかる、しかし、あえてあえて、言わせてもらえば、
一番の障害は聴覚ではなく、あなたのコンプレックスそれ自体なんじゃないか。

コンビニで売っている小さなメモ用紙とサインペンを、
戦闘服の胸ポケットに忍ばせておけば、
筆談でコミュニケーションの問題も何とかなるだろうと思う。
もしかすると、怪我をしたりする可能性が健常者よりちょっと高いかも知れないが、
ヘルメット(プロテックなんてブラックホーク・ダウンみたいでカッコいいな)や、
エルボーパッド、ニーパッドなどの用品で、備えあれば憂いなしだ。
あとはルールやマナーをきっちり守ってもらえば、
健常者でも人格に問題があって、きまりを守らない馬鹿者よりずっとずっとマシじゃないか。
「ここはこうして欲しい」という提案さえあれば、
チームのみんなで相談して、考えていけると思うんだ。

きついことを言ったならごめんなさい、謝る。
しかし、とにかく飛び込んでみてくれ、と言いたいんだ。
誰だって最初は初心者で、アカの他人じゃないか。


306名無し迷彩:03/11/03 22:35
トイレでは・・・・・・・・・・・・な
307名無し迷彩:03/11/04 20:25
メンタル的にもいいスレッドですね〜
308名無し迷彩:03/11/05 22:51
耳が聞こえなくてもエアガンは撃てるんだものね♪
309名無し迷彩:03/11/06 04:44
つんぼの人達が撃ち合いする時にはサイレンサーが欠かせませんな。
310名無し迷彩:03/11/06 13:01
つんぼって言い方はどうかと思う
311名無し迷彩:03/11/06 13:55
もう何がなんだか・・・
312名無し迷彩:03/11/06 14:57
>>309
てめー逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
目の不自由な方にも「めくら」などと呼んでんのか?
313名無し迷彩:03/11/06 16:10
>>312
障害者をバカにする香具師らは周りから阻害されて孤立する運命だから心配すんな
314名無し迷彩:03/11/06 16:44
でもオレ、自分で自分のこと「耳つんぼ」とか言うけどな。
当人たちは、さして気にしてない場合が多いよ。
むしろ周りが必死に過剰反応するので、ちょと困ることが。

まあ、馬鹿にしたような言い方はカチンとくるけど、
(や〜い耳つんぼ〜!!とかは、ね.....(汗笑))
単語自体にはそんなに気を使わなくってもいいかも。
どっちかって言うと、つんぼの方が意味伝わりやすかったりするしね(苦笑)


>>309に突っ込みいれるなら、むしろ後半(サイレンサー)の方かと(笑)
「いらなくって済むから便利だね」とかなら解るんですけど。
315名無し迷彩:03/11/06 20:46
障害者に優しいラーメンの店を!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065875503/l50
このスレッドなんかもうむご過ぎ。。。
316名無し迷彩:03/11/06 23:07
すべての人間に対して障害者という呼び方はあり得ない。
単なる身体的な特徴であるからである。
目が青いとかチンコがでかいとか足が長いとか、それとあまり変わらないのである。
そう、只の特徴なんだよ。
317名無し迷彩:03/11/06 23:20
↑チンコが出るところが何かコンプレックスでもあるのか、すこし笑ってちまいまちた。
318名無し迷彩:03/11/06 23:40
>>314
漏れは抵抗がある<ツンボ
319314:03/11/06 23:53
抵抗がある人がいるのでしたら
ここではそういう単語は使わない方向で行きましょう。
皆さんもご協力お願いします。
320名無し迷彩:03/11/07 00:01
>>319
みんなで気持ちよく、人のイヤがることはしないってことだな(’’)(,,)
321名無し迷彩:03/11/07 01:13
ここは理解のある人ばかりだな。
>315のスレッドとのあまりの差に驚いてしまった・・・。
322名無し迷彩:03/11/07 05:16
大体差別用語だの誰が決めたのか、そこらへんの根拠について聞きたいものだな。
辞書にも「差別用語」って但し書きは書いてないぞ。
まあ「サイレンサー必須」発言は失言だったがね。
石原都知事並の暴言だったな。
ともかく俺は正しい日本語を改める気は無いんでそのつもりで。
323名無し迷彩:03/11/07 09:02
>>322
要は、意識改革で自分の状態を胸張って言えるようになれば良いんですが。
まだその段階には遠いのが実情ですからなぁ。協調しつつ一歩一歩、ですね。
…故事として、「禿頭(はげあたま)」は自らを「禿頭(とくとう)」と呼ぶことで、
多少は胸を張れるように
なったと聞き及んでおりますが…結局定着してない気もする(^◇^;)
324名無し迷彩:03/11/07 10:02
>>322
失言とかいう問題じゃないだろ。意味通じないし。
耳聞こえないのにどうしてサイレンサーがいると考えたのか?

日本語は改めなくってもいいから、脳味噌改めろ。
325名無し迷彩:03/11/07 12:13
やっぱり微妙な空気になっちゃうんだな、この手の言葉は
326名無し迷彩:03/11/07 12:22
>>321同意
今更ながら、良スレだ。
327名無し迷彩:03/11/07 14:02
>>325
× この手の言葉は
○ この手の厨の書き込みは
328名無し迷彩:03/11/07 17:41
>>322
差別用語とされている物は、他社をおとしめる蔑称
として用いられることが多かったという悪い実績がありました。
(試みに、それぞれの語尾に「〜者様」を付けてみましょう。違和感噴出です)
また、どの場合も蔑称ではなく状態を示す別単語が
存在するので、公共の場ではそちらを使うことが望ましい…
(コチラの場合「〜者様」を付けてみると、比較的違和感が少ない)
と言うのが、マスメディア業界で認識なのです。
329名無し迷彩:03/11/07 17:46
328補足
差別用語とされる物の中に「出身区域による呼称」も
含まれますが、コレは「身体状態による呼称」と異なり、
適切に呼び替える語句が乏しい場合もあり得るため、
元来別問題として認識・考察すべき問題である、と言う
提議が近年なされております。

…いずれにしても、なんて言うか、差別ってイヤだね(u_u;)
330名無し迷彩:03/11/07 18:59
差別の本質は相手を見下すこと。「俺は○○とは違うぜ」と思う
ところから差別はスタートするんで、上辺だけじゃなく完全に
差別の無い世界は実質的に存在できないのだ。
健常者のみならず、だれでも無意識に差別してるってことだな

などと書いてると、ここが何の板か分からなくなるな
331名無し迷彩:03/11/08 01:37
>>330
他者と違う自分、と言うのを確立する際、
他者をけ落として見た目の順位だけ上げるか、
切磋琢磨して真剣に順位を上げていくか、
と言うことなんですな。
…つうか、違う自分は許せるのに、
違う他者を蔑むというのがなんだかな。
332名無し迷彩:03/11/08 02:12
神に愛されたスレですなぁ・・・
333名無し迷彩:03/11/08 08:57
ここが良スレになるってのは…
サバゲーマーってのは、サバゲ特有のルールや内容でもって
「人をけ落として手に入れた勝利に意味はない」
ってコトを、体得的に知ってるんだろうなぁ。
334名無し軍曹:03/11/08 09:26
夜戦時の追加報告

今回はフラッグ戦メインでゲーム進行したのですが
まずフラッグはLライトにそれぞれ緑・赤のフィルターをはめて使用
ヒットコール用として全員カラーサイリウムを持ちました
これは最近100円ショップなどで売られているペンライトを使用
チームごとに色を変えておきヒットした時ポケット等から取り出して頭上に掲げる事で
サインも明確になり、誤射もなくなりましたので
これは障害の有無にかかわらず非常に有効です
ゲーム終了時は全員ライト点灯で合図しました
前回の夜戦時に出た問題点を多少改善出来たと思います
335名無し迷彩:03/11/08 17:22
>>名無し軍曹様 前回に続き御苦労様でつ
今回のレポも有効に活用ささせてもらいまつ
引き続きがんがってくだしい
336名無し迷彩:03/11/08 19:07
2ちゃんねるでは障害者が叩かれる傾向にあるのに、ここは珍しく
まともな雰囲気になっていますね。
337名無し迷彩:03/11/09 00:24
叩く必要がどこにある?
けなす理由がどこにある?
世の中に区別は必要だが差別は必要ない。
何か被害を被ったのであれば文句のつけようがあるが、それ以外で文句言う奴は
哀れな人間だからだ。
そんな感じで行ってみよう。
338名無し迷彩:03/11/09 00:43
>>334
「サインも明確になり、誤射もなくなりましたので 」
ココがポイントですね、軍曹殿?
…こいつは普及させてデフォルトルールにしても良いかもしれないですな。
339名無し迷彩:03/11/09 01:03
マジメな話、耳聞こえない人は夜戦はやめといたほうがいいと思う。
やっぱ危ないよ、いろいろと。暗闇は。
340名無し迷彩:03/11/09 11:49
耳が聞こえないから目が発達して、逆に有利な気がしたけど…
アスペルガーな俺は、人が考えつかない奇策で勝負に出ます。
悪いことばかりじゃないね!これに限ってはね。
341名無し迷彩:03/11/09 22:40
>>399
耳が聞こえなくても夜間に車を運転している人もいるんだから
大丈夫だと思う
342340:03/11/09 23:20
誰か俺以外にアスペな人はいないんだろうか?
見た目で分からないしさ。気づいている人だとね。
343名無し迷彩:03/11/10 00:55
>>341
車の運転と、足場の悪い野山等を自分の足で走り回るのとでは
じぇんじぇん状況が違うと思う。
344名無し迷彩:03/11/10 11:49
>>343
無音で闇の中駆け回るのは、確かに厳しいかもね。
耳聞こえないとバランス感覚も鈍るし。ゲームは出来るかもしれないけれど、
ケガが怖いね。
345名無し迷彩:03/11/10 22:55
>>344
実際の耳が聞こえない人間はそこまで運動神経が鈍くないと思うよ。
346名無し迷彩:03/11/10 23:10
まあともかくこの空気を保つように
努力だなw
>>1もガンガレや
347ネタスレでした。:03/11/10 23:28
だから1はネタとしてこのスレを立てたんだってば!!!!
348カサンドラ:03/11/11 03:07
>>347
あぁ〜?聞こえんな〜
349名無し迷彩:03/11/11 12:53
>>345
運動神経の問題じゃないんだよね。
まあわかんないかもしれないけど。
350名無し迷彩:03/11/11 20:12
>>347
氏ね
351名無し迷彩:03/11/12 23:24
これがネタであろうとなかろうと、健常者にとっても役に立つ情報が
つめられているのは確か。
352名無し迷彩:03/11/12 23:57
漏れも体の一部が欠損していて、その部分が動かないことによって
イラっとくるときがある。思うように動かせないストレスが
結構辛いんだよね。聞こえない人だって、そんなときが絶対あると思う。

>>349 そういうことかな?
353名無し迷彩:03/11/13 00:15
>>352
そういうことではない。
354名無し迷彩:03/11/14 01:15
私、耳が聞こえづらいんだけど、そのせいかどうかは分からないけれど、
普段からよく足とか腕とかをいろんなとこにぶつけてしまう。
明るくてもそうなので、暗闇の中、森や入り組んだ所とかを走ったりするのは
ちょっと怖いですね。
355名無し迷彩:03/11/15 03:12
サバゲ以外にも2人で撃ち合ったり、自分の自慢のガンを見せ合うのも
楽しいよね。コルトパイソンなんかかっこいいし。
356:03/11/15 05:59
は?
357S&W贔屓:03/11/15 07:43
>>356
疑問でも何でもなく、>>355の言ってることは
好きなヤツが2人集まれば普通にやることだろ。
特に「コルトパイソン」なんて、コレクションとして
見せびらかすぐらいしか役にたたないんだから。
358名無し迷彩:03/11/15 12:11
>>357
きっと良く聞こえなかったから聞き返したんじゃないか?(笑)
359名無し迷彩:03/11/15 17:11
夜間は 軍曹さん のレポでまず問題ないけど
昼間どうすんだ?
ライトなんか役立たずじゃんか
360名無し迷彩:03/11/15 20:27
それを議論してるんだろが
少しは頭働かせてくれ
361名無し迷彩:03/11/15 22:27
また、障害者煽り出現ですか?
362名無し迷彩:03/11/15 23:07
コミュニケーション障害なんだろう
363聾の女性:03/11/16 02:44
耳が聞こえないと声も正しく出せないので、精神障害者だと誤解されたりすること
もあるし、障害のことをなかなか理解してもらえない。上にもあるように足が自由
でない人は車椅子に乗っているし、目が自由でない人は白い杖をついているから、
すぐに気が付いてもらえるけど。私たちは補聴器をつけても目に付かないから。
電話も不可能、他人とのコミュニケーションが自由にできないっていう理由だけで
就職も断られてしまうし、もういや!
何で私達は自分が悪い事をしたこともないのにこんなに苦しい思いをしなければ
いけないのかしら?絶対におかしいわ!!
364名無し迷彩:03/11/16 03:03
悪いことをしてない?
お前らは前世で極悪なことをしてるから今世で障害もってるんだよ

微妙にすれ違いの事を書くな
365名無し迷彩:03/11/16 04:00
極悪な事してたら虫になっちゃうんだよ
耳が聞こえないのは運命の悪戯だよ
366名無し迷彩:03/11/16 06:09
>>364は直ちにここから去れ!
367名無し迷彩:03/11/16 06:14
>>363
本当に苦しいのならば、

1: 耳が聞こえない者でサバゲー興味あるんですけど

を手話でどう表すか言葉で説明してください。
368名無し迷彩:03/11/16 11:27
>>367
1.おもむろにBDUの前を開く、作業服(ツナギ)だとなお良い
2.自慢のマグナムを取り出し、見せつける
3.  や   ら   な   い   か   ?
369名無し迷彩:03/11/16 13:08
俺はね、身体の障害(関節、四肢の奇形)によって警察官試験の時に
 「おい、お前は奇形か?」と体育館の様なところで大声で試験管に指摘された事がある。
警察官試験は一次試験(学科)が通ると次は身体検査なんだよ。
大きな所に人を並べて四肢運動検査があるんだがその時に言われたんだ。
「敬礼が出来ないじゃないか、みっともないぞ。何で試験を受けられたんだ?」
と言われた事があったよ。
警察官は世間知らずの馬鹿ばっかりだけどここまでひどいのかと痛感した。
俺はそういう言動には慣れていたので「敬礼は心でするものです、教官は普段どの様な心構えでなさっているんですか?」
と大声で言い返してやったよ。
もちろん不合格、その場で別室に呼び出されてしまったよ。
後日、四肢不自由で不合格にされた理由と法的根拠を求めて再度訪問。
アノ試験管は差別扱いをした事によってなんだかの処分を受けたらしい、うちに通知が来たよ。
本当かどうかは知らないけどね。
就職が難しいのは確かだよな、将来も大して明るくないしな。
悩みは一緒なんだよな俺らみたいな奴は、なぁ>>363
370名無し迷彩:03/11/17 20:22
おい、楽してばかりの健常者!
漏れら耳が聞こえない人間はなかなか気がつかれないし冷たくさ
れることも多いのよ。
今日も散髪に行ったんだけどさ、店員同士の対話も聞こえないし、
ほかの客と店員がどんな会話しているのかも聞き取れねえ。
散髪に限らず、上にもあるんだけど、まわりの声や音聞こえない
のはとっても不便なのよねえ。漏れの友達に電車が好きなやつい
るけど、電車の走行音も車内放送もわからないから楽しみ半減と
言ってた。希望する電車の運転士にもなれないから人生に失望し
かけているようだ。ああ、何で耳が聞こえない人は大損ばかりな
のだろう。健常者は楽な人生ばかりでいいよ。耳が聞こえればど
んな音も声も聞き取れるしなあ。
おっと、あくまで健常者と耳が聞こえない人を比較しての話だか
ら「ほかの障害者」の話はなしだぞ。目の見えない人のほうがも
っと大変だろ、とかいう話は聞かないからな。
371名無し迷彩:03/11/17 20:46
>>370
目が不自由な人のほうが大変。
見習いましょうね。
372名無し迷彩:03/11/18 12:41
>>370みたいなのが障害持ってる人の本音の一部なんだろうな。
でも、実現しないワガママを吐き散らすのはここだけにしろな。
373名無し迷彩:03/11/18 20:17
だいだい、お前たち、耳が聞こえない人間の気持ちを考えようともしてねえ
だろ!日本で障害者といったら車椅子の人が真っ先に思い浮かぶもんな。
だから、車椅子の人は周りの人から親切にされるけどさ、俺ら耳が聞こえな
い人は自分の悩みとか理解してもらえんのだよ。目の見えない人も結構親切
にされるけどね。外見で障害者だと気づいてもらえない障害はとても辛い。
この2ちゃんで障害者をいじめたりするやつらは本当におめでてえな。
そういうやつが死んだとき来世は今の障害者以上に苦しむといいよね!
そして、俺たち障害者は上級の人間になりたいもんだ。それが本当の平等。
まったく・・・障害もって悩んだ経験もないくせに偉そうなことぐちゃぐち
ゃ言ってんじゃねーよ。2ちゃんではなく実際の世界で多くの人々が見てい
る前で堂々と言って欲しいね。俺はこれをみんなの前で堂々と言えるよ!
374340:03/11/18 20:40
口に出して良いことと悪いことがあるでしょうーが。
というかモチツケ。
375名無し迷彩:03/11/18 21:08
良かった!健常者で。
376名無し迷彩:03/11/18 21:10










377名無し迷彩:03/11/19 12:15
>>373
> 俺たち障害者は上級の人間になりたいもんだ。それが本当の平等。

オマエ、本当に障害者か?健常者が上級で障害者が下級?何が平等
か理解してて言ってんの?バカみたいにageた上にこの文章ってことで
オマエは煽り屋に認定。
378名無し迷彩:03/11/19 12:48
379名無し迷彩:03/11/19 19:55
>378
お前、何を言ってるの?確かに俺は「耳が聞こえない」関連のスレにマルチポスト
したが、これは耳が聞こえない人間の苦境を少しでも広く多くの人に知って欲しい
からだ。決して、荒らしじゃないぞ。それに、俺はそのスレを立て回った香具師と
は別人だ。
耳が聞こえない人の代表として色々と現状を告白しているんだから逆に同じ聴覚
障害者にも感謝してもらいたいくらいだ。
回転寿司の店行ってもインタホーンが使えない、電車に乗っても周りの話し声、
アナウンスも聞こえない(これをうざいと言う健常者もいるが俺達は気になるもの
である。)町を歩いていて、周りが突然笑い出しても何を笑っているのかも把握で
きねえ。電話もできない。字幕なしのテレビ番組も映画も楽しめない。本当につま
らない毎日続きの人生だよ。この制限だらけの人生、もしお前たちが背負うことに
なったら耐えられるか?絶対にできねえだろ。
職業選択の面でも色々と差別受けるわ、自由な職を選べない。障害者年金は減少。
もーストレスたまりまくりの人生。疲れちゃうわ。死にてえ。
お前たちは今、自分が健常者として生まれたことをもっと感謝しろ。そして障害者が
いるおかげで優越感を持てることにも感謝しろ!
380名無し迷彩:03/11/19 22:16
>>379
わかった、わかったから「死にてえ」なんて言うな。
健常者であっても家庭環境とか、自分の責任ではない借金とか、
ひとそれぞれに苦しみがあるものだ、知っているだろう?
みんな、苦しくてもその苦しみを何とかして、少しでも幸せになりたいと、
思っているんじゃないか、考えているんじゃないか?
不幸はわかったよ、わかっているつもりだよ、だから売り物にするなよな。

優越感なんてバカなことを言うな、
ここはサバゲーに耳が聞こえないひとにも参加して欲しいと、
知恵を絞ってみんなが書き込みしているスレッドじゃないか。
君がサバゲーに興味があるかどうかはわからんが、
前レスを読め、軍曹さんのように、実験してまで仲間として、
受け入れたい準備をしておられる方もいるんだよ。
それは「優越感」の成せることか?違うだろう?

サバゲーは「趣味」だよ、人生に重苦しいことがあった時の、
ちょっとでも負担を軽くしてくれる「釣り上げ風船」のようなものだ。
折角、みんなで、楽しめるよう考えているんだ。
ストレス?発散しようじゃないか、一緒に、な。
381名無し迷彩:03/11/19 23:01
ていうか俺らにあたんな。
嫌気がさしてんならやめちまえ。
死にたくねえなら勝手に生きろ。

健常者であることには感謝してるが
健常者であることの優越感なんざ別にいらねえ。
卑屈な悲劇の主人公気取りは一人でやれ。
382名無し迷彩:03/11/20 01:26
.............以上、自演釣り大会を終了します。
383名無し迷彩:03/11/20 17:38
本当に聞こえない人達に聞きたい。
最近は手術で大半が治るって聞いてるけど、やっぱり手術無理なケースの方が多いの?
人工鼓膜移植が一番多いやり方みたいだけど。
384名無し迷彩:03/11/20 17:52
俺は聞こえる人なんだけどレスしていいか?

聞こえない原因が鼓膜だったら
移植や骨電動マイク等で改善される事が多い

音を感知しても、それを脳に伝える部分(神経)に
原因があって聞こえない人は、それらの方法では
改善は望めない場合もあるよ

付き合ってた女の子がハンディを持ってたので
俺もそれなりには勉強したよ
スレ違い(つか板違い)だったらスマソ
385名無し迷彩:03/11/20 19:31
私は以前書き込みした突発性難聴で方耳が聞こえないんですが、
病気自体の原因が未だ医学界でも良くわかっていないらしく、
こうなってしまうと治る・治せる見込みは無いそう。
>>384さんの言っているように、神経の方の問題みたいです。

難聴の場合、厳密に言うと全く聞こえないワケではなくって、
イヤホンとかで、耳中に大きな音を流してやれば聞こえるんですが、
(とは言っても、日常生活では聞こえないのと変わらないレベルなんですけど)
その聞きとることのできる音量が、病気の進行度合いによっては
薬物投与等で回復することもあるらしいのですが
完全に元に戻すことは無理なんだそうです。


>>384
ここは、テーマの大筋から大きく外れる内容でなければ
多少のスレ違いも皆、認てくれるでしょう。
もちろん、真面目に論議するのであればですけど。
386名無し迷彩:03/11/21 21:51
そっかー、障害持ったこともないも前らには彼らの気持ちなんてわからん
だろうね。だから優越感を持ってしまうし、自分は障害者にならなくてよ
かったとでも思っているんだね。納得。他人事だもんなぁ。
387名無し迷彩:03/11/21 22:02
>>386
それもマルチだな。
388名無し迷彩:03/11/22 19:26
>387
マルチかどうかは関係ない。自分の言いたいことをどれだけ広く伝えるかが
大事だと思う。
>386
実際に心の中で優越感を持っている健常者は何人もいると思われる。
人間って、結局弱い生物だからね・・・。
例えば、市役所の障害福祉課で色々な障害者と接して、昼間は笑顔で接して
いる男性職員やお姉さんが家へ帰ると2ちゃんねらーに豹変。ストレス発散
のために障害者の中傷等を書き込むことは多いらしいよ。
昼の顔と夜の顔・・・そんな両方の仮面を持っているのが我々、人間なのさ。
389名無し迷彩:03/11/23 00:26
どんなことをネタにしてでも優越感を持ちたがる人間は多い。
これは仕方がない。
結局は、個々人の品性の問題だから。
「漏れは金持ちだぜ」「漏れはイケメンだぜ」の類だ。
ひとを貶めてでしか、自分に自信が持てない輩だな。
本音としては誰にでもあることだ、しかし普通の人間には理性と社会的な愛がある。
390名無し迷彩:03/11/23 02:36
人を貶める=実は自分は成長しない、
だもんでもっともっと貶めていく…
悪循環なんだよな、コレって。
本当の自信は、人を貶めることではなく、
自己を磨かないと手に入らない、と。
コレは健常であるかどうか無関係。

…さて、俺ももっと自分を磨かなきゃなぁ(u_u;)
(とりあえず、歯ぁ磨いて寝よう(w)
391名無し迷彩:03/11/23 21:10
ホント、耳が聞こえない障害って外見からでは見分けがつかないから
その障害を他人に説明するのしんどいよね。
今日、行楽期の真ん中やったから京都の嵐山まで紅葉見に行ったのよ。
車で行ったんだけどさ。最初に友達と待ち合わせする場所でとめたとき
後ろからバスがやってきたの。そのときな何とも思っていなかったけど
周りが自分の方をじろじろと見てくるからおかしいなって思ったのね。
そしたら、そこが駐停車禁止場所だったらしくそのバスはクラクション
ならしてきたみたい。でも自分にははっきりと聞き取れないからつらい。
また、嵐山でも何台かの車の人が話しかけてきた。でも何言っているのか
わからない。適当に流した。やっぱり外見でわからない障害はしんどいと
思った。すれ違う健常の子供たちを見て「この子は耳が聞こえてうらやまし
いなあ」と思った。楽しむつもりの連休がストレスになってしまった。
もういやだよ。障害持って区別されたり差別されたり誤解されたり理解され
なかったり・・・。しんどくて。
392名無し迷彩:03/11/23 23:13
>>384
感音声難聴と伝音声難聴の違いですね。
感音声難聴だと完全に治るのはまず無いと思います。

最近は内耳再生の研究も進んでいますが、あと10年は実用化されないでしょうね。
393名無し迷彩:03/11/23 23:16
>>385
んー、聴力は何dbくらいですか?
補聴器をかけても駄目なくらいなら人工内耳手術をお薦めしますが。
中途失聴ならリハビリも楽ですし。

私のお袋も最近手術を受けて、スケールアウトから40dbくらい聞こえるようになりました。
ただ、後遺症が残る場合もあるんですよネェ。
394名無し迷彩:03/11/23 23:24
>>389
まぁ、障害者にも障害に誇りを持つ奴らもいるし。
聴覚障害だと「聾文化」なるものを作り上げて、そこに閉じこもっちゃう人もいるけどね。
最近では「聾民族説」を作り上げる御大もいるくらいで(w

この前、ウチ(某聾短大)の学生会が配ったアンケートはその思想が見え見えでうんざり。
「この学校には聴覚障害にアイデンティティを持てない人が多いようですが〜」
「貴方は聾に誇りや幸せを感じていますか。」とか書いてんの。もう見てらんない。
おまいらの頭の中ではアイデンティティ=幸せや誇りだけ、なのかと。

マトモにこたえる気も無く、聾協会会長のアリガタイお言葉をアンケートに書いておきましたが。
「聾文化なんてどうでもいいんです、聾をいかに使うかが重要なんです」
395名無し迷彩:03/11/24 22:25
漏れもマルチしているけど・・・
友達と待ち合わせに駐停車禁止場所に一時的に停車することだって
みんなもよくあることでしょ?そのことくらいバスの運転手も見逃して
くれればよかったのにね。
あと「耳が聞こえないので紙に書いて下さい」って紙とペンを差し出しても
鳩が豆鉄砲を食らったような顔をする人もいるし、面倒くさがる人も多い
んだよねー。
耳が聞こえないのは他の障害者よりも楽な障害に見えて実は一番しんどい
障害。情報面でも他の人よりも劣るし文章力も読解力も劣ってしまうし。
何で耳が聞こえないように生まれたんだろうねぇ。漏れたちは。
法律にも色々と制限受けているし。
396名無し迷彩:03/11/24 22:54
健常者も障害者はたしかにちがうとおもうよ。
でも俺は健常者だから障害者の気持ちはよくわからないけど、もし自分が障害者だったら障害を背負っては生きていけない。
5体不満足しってますか? 本買ってみ。オト○ケさんの気持ちがたくさん書いてあるから・・・・みて、障害のことも健常者でもかんがえていかないといけないとおもう。
とにかく健常者でも障害のこともかんがえないといけないということ。
397名無し迷彩:03/11/25 03:27
>>396
私は障害が幸せなんだとか、絶対に思えません。障害が無ければ、と思います。いつも。
ただ、「障害者に生まれたからにはその特殊性をいかに生かすか」、それを考えています。

障害を背負って生きるそのものは馴れてしまえば何とかなります。
辛いのは「障害のために」やりたいことが出来ない、普通の人よりも選択肢が限られる、そういう事ですね。

障害を持つという事は将来の幅が無くなる事ですから。
それは幸せじゃないとと思います、決して。
398名無し迷彩:03/11/25 15:55
結局、障害者なんて被害妄想の塊なんだね。よーく分かったよ
もーめんどくせーから、勝手に死ぬまで嫉んでてください ツンボども

あとこのスレがこの板にある必要、もう無ぇんじゃねーの?
適した板に引っ越しなよ カタワ&取り巻きはよ
399名無し迷彩:03/11/25 16:52
↑まあ脳障害も障害者だから、キミもある意味仲間といえば仲間だけどな・・・
400名無し迷彩:03/11/25 18:40
結局は障害者も健常者も互いに理解しあう必要があると思うんだよ。
お互いに言葉が通じないんだから。
俺の体験では、俺にいつも大声で話しかけてくる隣のオバハンがいる
のね。当然、何言ってるのか分からないから「筆談でお願いします」
とお願いしているのにも関係なく通じてくれない。耳が聞こえない人
にとっては難儀な人間だと思う。こういう人たちに耳が聞こえないこ
とを理解させるためには大きなエネルギーを必要とするし、しんどい。
自分が相手に自分の障害を理解させるために努力が必要だっていうこ
とははなより分かっているつもりなんだけど、それでもしんどいのに
は変わりない・・・。
いつも秘書みたいに手話通訳してくれる健常者がいるわけではないし。
電車やバスに乗っても次々と流れてくる案内放送を聞けないのはとても
辛いっす。ああ・・・。ストレス続きの毎日。よく胃潰瘍にならないなあ。
401名無し迷彩:03/11/25 19:38
あとこのスレに398が来る必要、もう無ぇんじゃねーの?

402日出づる処の名無し:03/11/25 19:45
障害者と同和と部落とチョンは世の中のマイナスにしかならんよ。(ゲラ
403日出づる処の名無し :03/11/25 19:47
カタワとチョンは氏ね(藁
http://tmp2.2ch.net/asia/index.html
404名無し迷彩:03/11/25 20:18
つまり言いたい事は
 何でもイイから一緒にやろうぜ!
って事だ。
体がどうとか関係ネェんだよ。
背の低い人が、高い所にある物を取ろうとしてる時、自分の方が背が高かったら取ってあげる。
只それだけの事の延長なんだよ、難しく考えるな。
ガタガタぬかしていると泣かすよ?
405名無し迷彩:03/11/25 23:09
まぁ、オバハンは人間ですら無いから期待するだけ無駄なわけだが。
406名無し迷彩:03/11/25 23:45
>>404
そうだそうだ!
とにかく、一緒にやってみようぜ、が、スレの趣旨だよな。
あれこれ考えてドツボにはまるよりは、まずはやってみようぜ。
やってみて何か問題があれば、ひとつひとつ解決していこう。
聴覚障害者の方もこのスレを読んでおられるようだが、
まずは汚れてもいい服(迷彩服ならもっといいな)と、ゴーグルと(これは絶対だ)、
何でもいいからエアガンとBB弾を用意してくれないか。
話は1ゲームやってからにしようぜ。
407397:03/11/26 00:02
すいません、ちと障害に関してイライラすることがあったので書き殴っちゃいました。

サバゲは聞こえなくても何とか出来ますからね。
チームの人とのコミュニケーションが大変ですが。
408名無し迷彩:03/11/26 00:19
別にサバイバルゲームだけに限った事ではないんだが、不可能っていう状況って
そんなに無いんだよね。
自分で行動を規制してしまっているだけ。
解ってはいるんだが・・・って所だな。
409名無し迷彩:03/11/26 00:48
でも>>398とかとはゲームしたくないな。こっちとしても。
410名無し迷彩:03/11/26 01:27
>>409
「こっちとしても」なんて言っちゃいけないよ。
>>398のようなアフォは放っておけ、心の貧しいやつはどこでも駄目だ。
それより、こっちもあっちもあるもんか、
身構えている暇があったら、電動ガンのバッテリーでも充電しとけ(笑
411397:03/11/26 11:45
>>408
不可能じゃないけど、制限はある。それが一番歯がゆいところですね・・・。
やろうと思えば出来るんだろうけど、失敗を考えると怖い。
412名無し迷彩:03/11/26 14:12
漏れは>>398みたいなキレ易い人も嫌だが、ずっとageで怨みつらみを
書き殴ってたヤシみたいのはもっと嫌だ。ウジウジしてて遊んでも詰まら
なさそうだし、逆恨みしそうだし。
413名無し迷彩:03/11/26 15:55
>>412
ちょっと解る、それ。別に差別うんぬんじゃなく、性格がね。
414名無し迷彩:03/11/27 20:17
俺、耳が聞こえない高校生(生まれてすぐに耳が聞こえない)なんだけど、
冗談抜きで本当にしんどい毎日ばかりだよ。今、普通の学校へ通学してるん
だけどさ、授業中の先生の話は聞き取れないし、笑い事が起きても自分だけ
分からなくてつまんねえし。黒板の内容をノートに写すだけで精一杯だよ。
音楽の時間のときはそりゃもう・・・鬱。
こんな俺でも携帯電話持ってたりするが、他のクラスメイトと違って通話で
きねえし、メール専用だし。何かクラスの中でも耳が聞こえないということ
で孤立しかけているし。
帰りにアニメのDVD買おうと思って本屋へ寄ったけど字幕がついていないやつ
だったし・・・。はあ・・・。全部のDVDに字幕がつけばいいのにさ。
家族は面倒くさがってテレビの言ってること、説明してくれないし。
ラジオも聴けないし音楽も楽しめないし。もう憂鬱で死にてえよ。まだ16歳だ
けど、人生に失望しかけているのさ。将来は電車の運転士になりたいと思って
いたけど、耳が聞こえないんじゃ無理だし。タクシーの運転手になろうと思っ
ても第二種が取れないんじゃ話にならないし。職業の幅まで狭められてくると
は。
今日、帰ってこんなページを見てますます鬱に・・・。
ttp://gamersstreet.net/info/nnntuki.html
特に2003/9/10☆彡と2003/9/5☆彡のところを見て

はあ・・・俺にはこんなことさえも出来ないんだよ。鬱・・・。
415名無し迷彩:03/11/27 20:20
はあはあはあはあやかましい。
俺らに言って何になる。
416名無し迷彩:03/11/27 20:31
>>414
どうしたら皆で上手くやっていけるのかを
前向きに議論するのならともかく、
こうグチばっか書かれてもなあ・・・(汗)
同情でもしろと?

一緒にやっていくことはできても
キミの代わりになったり、仕事の世話をしてあげたり、
耳を治してあげたり.........はできないんだよ。
慰めあいたいのなら、別スレに行ったほうがいいよ。
417名無し迷彩:03/11/27 21:37
耳が聞こえない人の現状を知れって事だよ。
上記の文章を愚痴だと読みとれる貴方は単なる幸せ者だって事だ。
何でこう表面上の事ばかりしか読みとれない愚か者が多いんだろうねぇ。
418名無し迷彩:03/11/27 21:45
ちゃんといいこと言っても、最後にいらん事を言うような自制心のない人間も
愚か者の仲間。
419名無し迷彩:03/11/27 21:49
深読みしたら真実に到達するとは限らない。
案外表面にこそ素直な答えが浮いている場合が多い。
420名無し迷彩:03/11/27 22:02
>>414
つらいだろうが「死にてえ」ってのはどうかと思うぜ。
ここに書き込みができるぐらいだから、ITスキルってやつはあるってことだ。
文章も中身はともかく悪文とは思えない、
上手に文章を書けるぐらいだから、頭はいいんだろうし筋道の立った話はできるだろう。
どうだ、それだけでも八方ふさがりばっかりじゃないだろう?

>>416の言うことも一理はあるんだ、誰も代わってあげられない。
ただ、それは健常者でも、いや、それこそ誰でも同じなんだぜ。
みんなみんな、それぞれに生きる道を模索しているんだよ、死ぬまでずっと。

例えばITスキルに磨きをかければ、情報処理技術者でもMOUSでも、
何か、将来に役に立つ資格や技能になるだろう。
16歳だそうだな、アメリカではインターネット・ハイスクールといって、
ネットをフル活用して、在来の高校より実り多い教育が普及しつつあるそうだ、
日本でももうすぐそんな時代が来るだろうし、
さらには君のITスキルを生かせる職業が出てくるだろうぜ。

PCとにらめっこでストレスがたまったら、サバイバルゲームなんてどうだい?
まあ、分からず屋や貧しい性根の書き込みが気に触るかも知れないが、
このスレにわざわざ書き込むひとの大半は、君を仲間として迎えてくれると思うぜ。
421名無し迷彩:03/11/27 22:03
表面で受け取ったら愚痴。
深く読んだら板違いなわけだが。
422名無し迷彩:03/11/27 22:11
サバゲは向いていない、やめておけば?
解決するには、ハッキリ言って生まれ直すしかない。
423名無し迷彩:03/11/27 23:50
じゃ>>416の言ってるので合ってんじゃん。
424名無し迷彩:03/11/27 23:55
つーか、生まれてすぐに耳が聞こえないヤツが普通の学校行くか!?
生まれてすぐに耳が聞こえないヤツなら、16年も生きてきたら
もっとそれなりに現実を理解した上で将来を見据えるだろうに。

ようするにこれ、釣りだろ、釣り。
425名無し迷彩:03/11/28 00:16
音を聴いたことないのに人の話や音楽を聴けないのが苦痛。
426名無し迷彩:03/11/28 00:31
ツッコミどころ満載ですやん!!
427名無し迷彩:03/11/28 00:37
医学的に耳は聞こえても、聞こえないものがあるんだろうな、そういうヤカラには。
「社会常識」とか「ネタにしちゃいけないことが世の中にはある」とか。
428名無し迷彩:03/11/28 00:43
>>422
ずいぶんとひでーことを言うな
429名無し迷彩:03/11/28 00:44
>>424
てめえの方が現状をよく理解していない。
今の日本に聾学校がいくつあるか。全国の耳が聞こえない子が
全員聾学校へ行ってたら聾学校はパンクしてますがな!
430名無し迷彩:03/11/28 01:05
>>424
何度も言うようだが、このスレ自体が釣りであって、ネタスレなんだってば。
もともと「障害者スレ」があったにもかかわらず、引っかかったバカが悪いんだよ。
431名無し迷彩:03/11/28 01:30
架空であっても面白そうなネタには食いついてみるのもまた一興
432名無し迷彩:03/11/28 11:11
都合の悪い時だけ聞こえなくなります。
433名無し迷彩:03/11/28 20:34
このスレが荒れてなかったのは
障害を持ってるやつがアホな書き込みをしてなかったからか

アホな書き込みがされたとたんに荒れ出してるし
434名無し迷彩:03/11/28 20:46
>>433
悪貨は良貨を駆逐する、か。
435名無し迷彩:03/11/28 21:13
何だろうね、少しもめてるね。
どうなの?この業界。
436名無し迷彩:03/11/28 22:28
>>435
2chの大きな機能に「聞いて君のはけ口」つーのがあるわけだ。
実社会じゃ、愚痴やボヤキをまっとうに聞いてくれる機会なんてそうそうないからね。
しかし、書いたところで、レスがつかなかったり、ついてもボコだと面白くない。
レスがついて、理解者や慰め役がいるとそこに書きたがる・・・結果、
建設的なスレで、前向きな意見が出れば出るほど「聞いて君」の餌食になる。
本人は建設的なつもりだが、客観的に見て愚痴の域を出ない。
酒癖と同じで、根本的には治らないよ。
437名無し迷彩:03/11/29 00:36
文句無しに成功だね。

荒らしとしては。
438名無し迷彩:03/11/29 18:21
耳が聞こえないつらさを我々ももっと理解するように努めないとね
439名無し迷彩:03/11/30 19:27
何で自分が悪いことをしたわけでもないのに、障害を持ったんだろうね。
年末のバスを予約しようとしても電話番号しか書かれていないから電話予約
なんて出来ないし。いざっていうときに電話が出来ないのは本当に不便だ。
今日なんか旅行センターのおっさんに面倒くさそうな顔されてしまったし。
440名無し迷彩:03/12/01 12:28
人間がみんな平等なわけねーだろ
441名無し迷彩:03/12/01 18:14
>>439
言っちゃなんだが、代理で電話してもらうくらい誰かに頼めないか?
そういうハンデがあれば尚更、人脈や人付き合いがモノを言うだろう。
普段から引け目を感じず、また引け目を理解した上で
キチンと周りと接していれば、そのくらい喜んでやってくれる人が
何人でもいそうなものだが..........

面倒くさそうな顔されたのも、
キミの方にそういう顔されても仕方ないような雰囲気が
あったりしたんじゃない?
その被害妄想的な思考を改善したら、世の中も案外明るくなるかもしれんよ。
442名無し迷彩:03/12/01 20:02
でも一人暮らしの人とかだったらやはり他人に電話をお願いするの
気が引けてしまうのではないか?
それにプライバシーの問題もある。
443名無し迷彩:03/12/01 20:57
>>442
だからそういうことを言ってるから先に進めないのでは?!
・・・って話をしてるんじゃないか。>>441は。

まあできないヤツはできないよな、そういうの。
そういうヤツは一生ヒクツに暮らしていくしかないんじゃないの。
仕方ないよ気が引けてプライバシーが気になるなら・・・
444名無し迷彩:03/12/02 14:37
このスレは人のお手本のような香具師ばかりだな。
いい事だ。
445名無し迷彩:03/12/02 21:26
耳が聞こえない人から見ると聞こえる人って便利に見えるんだよね。
すぐに電話もできるし、コミュニケーションにも困らないし、陰の
悪口もすぐに聞けるし、とんびかく便利だらけの生活文化を送って
いるように思えてならない。ああ、憂鬱。この気持ちは同じ障害者
にしか伝わらないものなのかねぇ。。。
446名無し迷彩:03/12/02 22:41
>>445
伝わらないものだよ。
「とんびかく」とかオレらにはわかんねえし。

傷の舐めあいなら他所でやれよ。
一生そうやってコンプレックスに苛まれて生きろ。
正直、おまえが健常者だったとしても
付き合っていくのはイヤだよ。
447名無し迷彩:03/12/03 02:33
>>446
他人事のように言うなよ
明日は我が身なんだぜ?
448ほうれんそう:03/12/03 05:01
でもよ、耳つかえね〜なら、サバゲじゃ役にたたねーよ。まあ、お家で自分の22口径でも、撃ってりゃい〜んだよ!!ウンチくんだよ
449名無し迷彩:03/12/03 12:34
>>447
わが身になったとしても>>445のような卑屈な人生は送らない。

>>448
不利なのは事実だが役にたたないってことはないだろ。
どっちかってーとおまえのが役にたたなさそうだよ。
サバゲに限らず。
450名無し迷彩:03/12/03 20:53
人生の敗北者は他人を馬鹿にするのがお好きなようで…。
451名無し迷彩:03/12/04 01:26
>>450
激しく同意
452名無し迷彩:03/12/04 02:26
卑屈で粘着なグチタレ身障が
自演で頑張ってるスレはここですか。
453名無し迷彩:03/12/04 02:44
俺は右腕の動かない高校生ですが?



まぁクルツがあるからイインダケドナー。
454名無し迷彩 :03/12/04 03:50
なんか知らんけど俺は応援するよ >>1
455名無し迷彩:03/12/04 03:55
だから1はネタなんだって!
456名無し迷彩:03/12/04 04:00
↑お前の人生そのものがネタ 笑いも取れないネタ
457名無し迷彩:03/12/04 04:18
だから1はネタなんだって!
458名無し迷彩:03/12/04 13:17
なんか知らんけど>>1はネタだが>>453は応援するよ
459名無し迷彩:03/12/04 16:52
実に久々にこのスレ見たが、難しいことになっているな。
一見弱い者いじめに見えたが、とてもいいこと言ってるやつもいる。
受け入れることができるまでは長い間いじけたりもするよな。イラクの
空爆で両手なくした子がいたっけ。TVで見ただけだが。悲惨だ。
ところでここはサバゲーやりたいってスレだろう。なんか違ってるかな。
460名無し迷彩:03/12/04 17:04
そうだね、言い方はキツイけど、まっとうなこと言ってる人もいる。
手を差し伸べようにもまず、心を開いてくれなきゃな。

サバゲだって、一人じゃできないんだぜ?
461名無し迷彩:03/12/05 18:32
こないだ高速バスに乗ったら「耳が聞こえないくせに半額で乗っている
くせにサービスばかり求めるな!」と運ちゃんから怒られてしまった。
じゃ、健常者と同じ運賃を払えば健常者と同じようなサービスを受けれ
る保障はあんのかい?!
「障害者のくせに」「耳が聞こえないくせに」などというせりふを聞く
とめちゃくちゃむかつく!
462名無し迷彩:03/12/05 19:03
耳が聞こえないくせに
運ちゃんからどーやって怒られたん?筆談で?
463名無し迷彩:03/12/05 19:10
荒らしたいだけなんだろ、いちいち上げてるし。
もうほっとけよ・・・
464名無し迷彩:03/12/06 08:04
きっかけはネタだが、もはやそういうレベルでは無くなって来たな、



このスレ・・・・・・意外と伸びるかも知れぬ
465名無し迷彩:03/12/06 09:54
>>1がネタかどうかはとにかく、大事な問題だからな。
466名無し迷彩:03/12/06 11:23
禿同
初めの300スレ位まで、いい感じだった。今は今なりにいい感じだ。
1はネタだろうな。最近の彼もどんなものか。ともかく続行きぼんぬ。
467名無し迷彩:03/12/06 19:58
>>431とかのヤツもネタだと思う。
468名無し迷彩:03/12/06 19:59
ごめん、

× >>431とかのヤツ
>>461とかのヤツ

でした。
469名無し迷彩:03/12/07 22:14
最近、マルチで耳が聞こえないことを愚痴っている奴がいるがどうも頂けない。
そんな人にはttp://homepage3.nifty.com/travelstarmottakun/のHPを見る
ことをお勧めする。このHPの管理人さんも耳が聞こえないけどそれに負けない
で色々と工夫して一人旅を楽しんでいるし、HPのどこを見ても愚痴の一つも書
かれていない。むしろ健常者よりも明るい雰囲気だ。これを見てどう思うか?
耳が聞こえなくても工夫の次第で色々と趣味を楽しむことは可能。グチグチ言っ
ても社会はすぐには変わらない。
彼のHPの掲示板の最近のレスを見てみろや。どうして障害者割引があるのか、
それに対しても真剣な意見を述べている。
愚痴ばかり言って何もしない障害者、障害を持っていても挫けずに明るく生きる
障害者、どちらが健常者から見て魅力的に見えると思う?
470名無し迷彩:03/12/07 22:38
俺はワキガの高校生ですがエアガンとかガスガンとか
興味が強いです。
こんな俺でもサバゲーに参加したりすることが可能なのでしょうか?
また、ワキガでエアガンなどに興味を持っている人がいれば
ここで色々と話しましょう!

ワキガでもガンを愛する気持ちは一緒です。
471名無し迷彩:03/12/07 22:41
俺はアニヲタの高校生ですがエアガンとかガスガンとか
興味が強いです。
こんな俺でもサバゲーに参加したりすることが可能なのでしょうか?
また、アニヲタでエアガンなどに興味を持っている人がいれば
ここで色々と話しましょう!

アニヲタでもガンを愛する気持ちは一緒です。
472名無し迷彩:03/12/08 01:17
でっていう。
473名無し迷彩:03/12/09 19:22
>>470-471
         楽しめば?

         つまらん。
474名無し迷彩:03/12/10 22:16
おい!これを見てくれ!耳が聞こえない人に対してひでえ差別発言をしている香具師が
いるぞ!どう思う?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070902214/44-77

(一例)
75 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 03/12/10 20:59 ID:6aPOPKsG
耳が聞こえないより、聞こえたほうがいいだろ。
少なくともオレは絶対につんぼになんかなりたくないね。

77 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 03/12/10 21:06 ID:ihvo+Dhk
耳が悪かろうと悪くなかろうと、そんなことはどうでもいい。
すまんが、耳の悪い人の気持ちはハッキリ言ってオレには分かってやれんからな。
475名無し迷彩:03/12/10 23:51
>>474
定期的に荒らすのやめてくれんか?
476効果の薄い迷彩:03/12/11 03:16
やっぱり最大の問題は終了時かな?
>212とかいいけど、受け入れるチームの方に、
新たな装備品目が増えるわけだ!
そんなんじゃなくて、
普段使ってるデッドマーカーでいいじゃん。
やられた時は、首に掛けるけど、
終了の時は、
皆で振り回しながらセーフティに戻ればわかるでしょ。
477看護師:03/12/14 20:47
医療従事者として差別的な表現をしている方々が本心で
書き込んでいないことを願うばかりです。
我々は全員が病院職員で構成されたサバゲチームですが
医療従事者としてはもとより、人間としても差別を許す
ことは出来ません。
478名無し迷彩:03/12/14 21:27
医療従事者だかなんだか知らねぇけどよ、差別って無くならないんだよな。
情けないけど現実ってそういうもんだろ。
五体満足、三食腹いっぱい食って人並みの人生送っているヤツには
差別って言う愚考と思い上がりでしか自分を肯定できないんだよ。
いやだよな、そういうの。
苦労と悲しみを知るものにしか愛情と謙譲心って生まれないのかもしれネェな。
そういう俺も五体不満足だしよ。
…じゃましたな。
479看護師:03/12/14 21:38
>478
偉そうな事を言ってすいません。
480名無し迷彩:03/12/14 21:46
>>477
貴方のように思ってくれる人が増える事を望んでるよ、一人でも多くな。
仕事がんばっておくれ。
481名無し迷彩:03/12/14 22:22
>>478
言ってることは判る。
苦労しなきゃ、悲しい思いもしなきゃ、「愛」の値打ちって判らないさ。
ただ、だ、お前、考えが貧しいよ。
五体満足の奴が、皆が皆、ひとを貶めてでしか自分を肯定できないような、
心貧しい連中ばかりかと思うか?
そう思うなら、このスレの過去ログ読んでみろ。
あるいは、看護師さんの言わんとすることを考えてやれよ。
中にはDQNもいるさ、しかし、真剣に考えて書いているひともいるだろう?
お前の知る世界だけで、全部を全部、決め付けるのはどうかと思うぜ。

「俺はお金持ちの家に生まれなかったから貧乏人だ、金持ちは人でなしだ」
「俺はイケメンに生まれなかったから彼女ができない、カップルなんてバカだ」
お前の言ってることは、これと同じなんだぜ。
そりゃ、今から働いても勉強しても、とんでもないお金持ちにはなれないかも知れないさ。
そりゃ、モテないかも知れないさ。
ただ、みんな頑張ってるんだぜ、それなりの幸せや生きがいを求めてるんだぜ。
「生きててよかった」と思えることは、イジけてちゃ手に入らないんじゃないのか?

サバイバルゲームに興味があるなら、
看護師さんのチームに「俺も入れてくれ」というぐらいのガッツを見せろよ。
ここに書き込みができるぐらいなら、ネット通販で銃や装備を買えよ。
障害者でも健常者でも、命はひとつで、たかだか80年そこいらだぜ。
「ひとつの命」に五体不満足もヘチマもあるか、いろいろやってみようぜ、なあ。
482名無し迷彩:03/12/14 22:41
>>481
>「ひとつの命」に五体不満足もヘチマもあるか、いろいろやってみようぜ、なあ。
ココがカコイイ!
483名無し迷彩:03/12/14 22:53
>>481
もっともなご意見だ。
484名無し迷彩:03/12/14 23:09
>>481
まあなあ、チームに入れてもらえさえすればよっぽどDQN揃いのカスチームじゃなきゃお互いなんとかするだろ?
485名無し迷彩:03/12/14 23:22
>>471
ある程度の規模のチームならほぼ間違いなく1人や2人アニヲタ抱え込んでるよ。
どっちかというとお前の場合、自分が薄っぺらでチーム内の濃い奴のヲタ話に
ついて行けないかも知れないとかそう言う心配したほうがいいぞ。
486:03/12/15 14:11
マジレスカコイイ
487名無し迷彩:03/12/16 23:43
この一週間でのアクセス数は600人近くです。1日60〜80人が普通なの
で、1日140人という異常な日がありました。そして福祉の勉強部屋に入室
者が異常に多かった週間でもありました。追跡してみると2ちゃんねるに誰か
がこのHPのURLをマルチで書き込んだらしいです。いずれも障害を理由と
したネタです。ネタですから遊びの可能性もありますし、「障害者が作ったサ
イト」という特別な目を向けないでもらいたいというのが本音なんですけどね。
健常者と障害者と差別化するから壁がなくならないと、マルチで書き込んだ障
害者本人はわかっているのでしょうか?もしも僕が障害者でなかったらこのサ
イトはただのサイトということになりますが、僕としてはその方がありがたい
です。こういう差別化は馬鹿げているので考え直してもらいたいものですね。
2ちゃんねるに書き込みをすると何かしら荒らされそうな気がしますので見物
だけにしています。

以上ttp://note3.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=BRC07760&n=15448より
すごいなぁ・・・。こういう意見を持っている障害者って清々しくていい
気持ちになってくる。
488名無し迷彩:03/12/17 20:38
俺も、「無職で金が無い者で鯖ゲーに興味あるんですけど」ってスレ立てよう
489名無し迷彩:03/12/17 22:08
>>488
金がないのは俺も一緒。
友達になれそうだ。
          …今夜とかいいんでしょ?
490名無し迷彩:03/12/18 20:55
やらないか?!
491名無し迷彩:03/12/19 20:16
耳が聞こえないと耳が聞こえる人にねたみを感じたりしない?
一度死んで生まれ変わりたいなんて思ったことはある?
492名無し迷彩:03/12/21 22:29
俺よ耳が聞こえないんだけどさー人生楽しくないよー!
今日も高速の料金所で係員のおっさんから話しかけられたんだ。そこで
「筆談してくれ」って頼んだのに無視されてしまった。
ほとんどが年取ったおじさんばかりだから今回のような場合が多いんだ。
憂鬱だよ。
493名無し迷彩:03/12/22 04:04
>>492
そういう、頭かっちかっちで精神的に蒙昧な
老人共よりも長生きして、出来る範囲で
1つでも多くの「人生の楽しみ」を味わっていこうよ。
「ああ言う老人共は知らんまま逝った境地にたどり着く」まで。
494名無し迷彩:03/12/24 19:02
みんな、聞いて下さいよ!
昨日、あるイベントへ出かけたんだ。人でいっぱいだった。
駅のホームを下りるとそこは人でいっぱいなんですよ!駅員さんがでかい
マイクを持って大声で何かを案内していたんだけど、何を話していたのか
わからなかったよ!不便だよ!僕は損した気分だね!
イベントへ向かう途中も色々な人がマイクで案内していたけどわからない。
ああ、こういうとき、耳が聞こえないと不便だと思うよね!
495:03/12/24 19:46
うるさいよオマエ
ガン=カタとは。
膨大な銃撃戦のデータ分析から生まれた戦術だ。
敵対者が幾何学的な配置であるならばそのその動きは統計から予見できる。
ガン=カタでは銃を最大限に活用しろ。
もっとも効果的な攻撃位置に立つことで最大のダメージを最大の数の敵に与えることができる。
そして敵の銃撃はデータから位置と弾道を予測し回避することができるのだ。
ガン=カタを習得すれば攻撃能力は少なくとも120%向上する。
たとえ攻撃能力の向上が半分程度でもガン=カタを習得さえしていれば敵にとっては脅威の存在となる。
497名無し迷彩:03/12/25 02:05
>>495
もっと耳が聞こえない人間の気持ちを察してやれ
498名無し迷彩:03/12/25 02:10
つんぼの人達だけで撃ち合いをする時はラッパで大音響でやると楽しそうですな。
499名無し迷彩:03/12/25 03:50
>>498
差別用語使うな!
500名無し迷彩:03/12/25 05:00
差別用語なんぞ存在しない。
「耳が機能していない」状態を的確且つ短く表現したまでよ!
辞書を見てもつんぼが差別用語だとは書いてない。
そもそも誰が、又はどの団体が「差別用語」と認定したのかご説明願いたい。
501名無し迷彩:03/12/25 05:34
>500
こいつ、ほんまもんのアホやな
502名無し迷彩:03/12/25 06:56
>500
愚の骨頂w
503名無し迷彩:03/12/25 07:34
差別用語という概念自体が差別だ。
504名無し迷彩:03/12/25 09:56
>>500=503
半分同意。
一般に差別用語と言われているものは、実際に差別している時代に使われたものだから
差別用語と言われてるんだろ?
例えば聾唖者とか聞こえはいいかもしれないが、それを使ってる中の人が差別してたら
確かに、何の為の「差別用語じゃない表現」なのかわからない。

ただ、差別用語という概念が広く浸透した今にわざわざ「差別用語」を使うことが
どういうことなのか、どういう意味を持つのか、人にはどう伝わるのかもう一度考えて欲しい。
お前に差別意識があろうとなかろうと、だ。
505名無し迷彩:03/12/25 12:02
>>497
スレが始まって以来、同じようなことを延々とグチるだけのこんな奴の言に
貸す耳は持っておらん(ネタだろうがな)。大体、ここはサバゲ板だろうが。

あ、オマエ、>>494本人か?だったら早く氏ね
506500:03/12/25 17:59
>>500=>>503じゃないよ。
だけど503は良い事言うなあ。
507名無し迷彩:03/12/26 08:35
>>501
500の言い方はきついかも知れない、だが理性的だ。
お前の物言いは「差別的」であり、理性も知性もない、建設的でもない。
他人を一言で斬って捨てる人間が、実はどれだけ浅墓か、
学校や社会で、簡単に実例を見ることができるだろう。
恥を知れ。

愚痴と暴言に貸す耳はない人間の方が、社会には多いのだ、それを知れ。
501,502だけに限らない、随所に現れる「わかってクン」たちよ。
508名無し迷彩:03/12/26 22:02
耳が聞こえないとほんまに不便な事が多いやな。
盗み耳を立てることも出来ないし、他人の会話を盗み聞き取れないし。
今日もある場所で数人のお兄ちゃんやおばさんが世間話をしていたの。
俺は補聴器を使ってるから音は聞こえるんだけど声はわからないのね。
いったい、何を話しているのか気になっちゃったよ・・・。
はー耳が聞こえないと不便すぎ!立ち聞きも出来ないから自分の中の
情報が少なくなってしまうわ。
何でなんだろうね?わざわざ健常者と障害者に区別するこの世の中が
全く理解でけへんわ。
509名無し迷彩:03/12/26 22:25
>>508
いや、耳が聞こえても、そう言うときに立ち聞きはしないぞ。
…一言挨拶して会話に加えてもらうのだが。
510名無し迷彩:03/12/26 23:00
>>508
そんな下世話なことが、お前にとっては不便なのか、と、
どうせ”釣り”にかまってやったところで、だ・・・。

508のような野郎はともかくとして、素朴な疑問なんだが、
例えば「Gショック」や「ヘビーデューティ携帯」のように、
ゲーム中につけていても少々のショックや汗にも耐えられるような、
補聴器はないものだろうか?
それに合わせて、フェイスガードに補聴器プロテクター?をつけておけば、
被弾しても直撃=故障はないんじゃないか。
サバゲーだけに限らない、いろんなスポーツに応用が利くと思うが、
そんな製品はないんだろうか?
511名無し迷彩:03/12/29 18:16
関西弁の文章キモい
512名無し迷彩:03/12/30 01:35
>>511
それだけ取っても、言いたいことを言いたいだけで、
わかってもらう努力の不足している証拠だ。
513名無し迷彩:04/01/04 18:52
あけおめ
514名無し迷彩:04/01/04 19:24
興味があったら、手に入れて撃ってみることだな
楽しめるか楽しめないかは、障害者も健常者も関係ない、人それぞれだ。
目の悪い奴も居れば、身体の弱い奴だっているんだ
みんな同じ、一緒だよ
一番の問題はあんたの現状を理解してくれる仲間を探す事だろうな
515名無し迷彩:04/01/05 02:28
ハンドサインは微妙だが、手話は出来るよ・・・おれ
516名無し迷彩:04/01/09 19:53
耳が聞こえないから自分の人生は不便だらけ・・・だと思うよ。

ラジオは全く聴けないし電話も出来ないし。
年始に見たいドラマがあったのに字幕がついていなくて激しく鬱になった
ことがあったし。
そして、立ち聞きや盗み聞きも出来ないから情報量も健常者と比べて大幅
に減ってくる。ああ、憂鬱な人生。でもいつかいいことがあれば、って信
じて今日も頑張っているよ。
517名無し迷彩:04/01/09 20:05
いいから上げんな。グチんな。
ここは障害者のグチ聞くスレじゃねえ。

最初は凄く良スレだったのに、最近はめっきり
グチ&馬鹿&ネタ野郎の巣窟になっちゃったな。
ものすごく残念な話だ・・・・・
518名無し迷彩:04/01/09 21:07
>>517
激しく同意。
残念だ。
519名無し迷彩:04/01/10 00:39
童貞の↓でも参加できるんだよ。元気出せ!!
520名無し迷彩:04/01/10 00:49
>>519
キミはアレだね、グチ&馬鹿&ネタ野郎の「馬鹿」の人だね。

ちなみに、あてくしは女なので童貞とかは関係ございません。
ホントここ、ダメなスレになっちゃったね。
結構真面目に考えて書き込みしたりしてたのにな。
521名無し迷彩:04/01/10 14:45
>517
まあまあ広い心で聞いてやってくれや
522名無し迷彩:04/01/10 14:49
聴覚無くても視覚と痛覚ありゃなんとかなる。
523名無し迷彩:04/01/10 18:44
耳が聞こえなくて周りの音が聞こえない分、辺りを見回すとかして情報を集めれば…
聴覚がない分のデータ不足は視覚でカバー!


以上、少し耳が遠いサバゲーマーからでした
524名無し迷彩:04/01/10 18:46
つんぼ
525名無し迷彩:04/01/12 16:09
ヽ(`Д´)ノageッテンノ?sageッテンノ?
526名無し迷彩:04/01/12 16:40
差別用語はつかうな。やはりスルーはできぬ。
527名無し迷彩:04/01/12 17:25
>>498
>>524

名誉毀損にならぬかと警察へ相談しますた。
今の内に身の回りを綺麗にしておけよ。
528名無し迷彩:04/01/12 18:45
>>523
ここでボヤく連中にあなたの爪のアカを煎じて飲ませてやりたいぜ。
529名無し迷彩:04/01/12 19:11
差別はコンプレックスの裏返し
哀しい香具師よのう>498=524
530名無し迷彩:04/01/13 17:44
>>524のレスが被害者>>527に向けた発言である事を証明し
慰謝料500円を請求しました。
531名無し迷彩:04/01/13 18:54
つんぼっつったぐらいで名誉毀損か、オメデテーナ
男女平等を語ってる田嶋陽子みたいだな
532名無し迷彩:04/01/13 23:49
>>531
死刑
533名無し迷彩:04/01/13 23:52
おまえら世界のキタノが言ってたぞ

何て言ってたかはググれ
534名無し迷彩:04/01/14 07:23
つんぼがダメなら「聞か猿」
535名無し迷彩:04/01/14 07:46
つんぽ
536名無し迷彩:04/01/14 09:08
盲人の友人曰く…
 メクラと言われるのは問題ない。ただの事実だから、
  ただし、「目が見えなくて可哀相ですね」と言われるのは心外である。
   私は十分に幸せである。

それと、ネタ元は覚えていないが
「同情は差別の一形態である。優越感を得るためには最高の方法である」

最後に…
「アーホ!!バーカ!ショーガイシャ!」
と囃し立てる子供らの言う「障害者」は「差別用語」で有ろうか?
「差別用語が無くなること」と、「差別がなくなること」はイコールであろうか?
537名無し迷彩:04/01/14 10:09
無条件で『障害者=天使』の構図で語る番組や輩ばかりなのには見ててむかついてくる。
障害者の知人も「健常者を恨んでるやつだっているし、悪い奴もいるよ」と言ってた。
538名無し迷彩:04/01/14 10:28
あまり、煽りに乗る人は嫌い。
煽る人も嫌い。
ゲームで遊ぶ以上、節度を守ってください。
大人の付き合いの常識です。ゲーム以前の問題。
539名無し迷彩:04/01/14 18:56
差別用語を使うな。
540名無し迷彩:04/01/14 19:00
身体障害者

これは差別用語?医学用語?
541名無し迷彩:04/01/14 19:13
>>で君はその友人にその言葉で呼びかけてるのか?
 君は一切の同情を否定か?
 3つとも使わない方がいい言葉だ。
 差別が無くなれば差別用語を使うやつはいなくなる。
542名無し迷彩:04/01/14 19:17
>>使い方しだい。
543名無し迷彩:04/01/15 00:14
エロ本が無くなれば性犯罪が無くなる
軍隊が無くなれば戦争が無くなる
544名無し迷彩:04/01/15 23:35
>>543
酒が無くなれば飲酒運転がなくなる、
銀行が無くなれば銀行強盗がなくなる・・・。

子供の論理。
545名無し迷彩:04/01/16 07:47
警察が居なければ犯罪は起きない。
消防が無ければ火事は起きない。
546名無し迷彩:04/01/16 13:27
↑それはどっちも悪化するだけで「起きない」には繋がらんだろうが。
547:04/01/16 20:09
リアル降臨!
548名無し迷彩:04/01/17 15:31
これは良いスレだとおもうのでageます
549名無し迷彩:04/01/17 17:11
超遅レス >>95

弱視者が相手だと迷彩効果が減少することもある、
と心得よ。

で保守アゲ
550名無し迷彩:04/01/17 17:28
差別用語?
正確にはそんなモン存在しない。

盲学校の「盲」や聾唖者の「聾」「唖」ってな字を
字典で調べてみな…

要は発言時の意識の問題だよな。
551名無し迷彩:04/01/17 18:08
耳が聞こえなくてもサバゲできるよ。
まあ不利な事もあるかもしれんが、有利なこともあるよ。
相手がヒットコールしても撃ち込み続けたり出来るし。
552名無し迷彩:04/01/17 21:04
>>551
それは別に有利じゃねーだろw
553名無し迷彩:04/01/17 22:30
自分のヒットコールは、護身用の警報装置でも首にぶら下げて使えば良し。
相手のヒットコールは片手とか銃とかをあげてもらえば識別可能。

ゲーム開始は問題ないとして、ゲーム終了は携帯バイブか、時間制限用タイマーを持参して、逐次チェック。

行動時はソロでもツーマンセル、プラトーン単位でも、ハンドシグナルを覚えれば障害があろうと無かろうと便利になるからチームみんなで勉強しよう。

万が一怪我をした場合は先の警報装置で応援要求。

先に携帯バイブはわかりにくいと有ったけど、首から下げるタイプで肌に直当てするとか、腕に直接巻き付けるとかすればわかりやすくなると思う。

こんな所かな?

ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0401/14a.html

こういう人もいるんだし、障害に負けずにがんばって欲しいです。
554名無し迷彩:04/01/18 01:41
アメリカじゃメクラでも射撃を趣味にしてる人いるしね
555名無し迷彩:04/01/18 03:58
耳が聞こえないと嫌なことばっかですよ。
イヤホン聴けないから音楽も楽しめないし
ラジオも聴けないしテレビも楽しめない。
電話もできない。不便だらけの人生。憂鬱。
556名無し迷彩:04/01/18 05:28
耳がいらなくなる
557名無し迷彩:04/01/18 08:17
ああそうか、電話も出来ないのか。それはやだなぁ。
でも今CMでやってる骨伝導スピーカとかいうのは聞こえるのかな?
558名無し迷彩:04/01/18 09:33
そうか、良く気づいたな、もし聞こえたら大発見だ。
>>554差別用語をつかうな。でもそういう人がいるのか、うれしい。
559523:04/01/18 17:19
別に耳が聞こえないって事で憂鬱にならなくてもいいんじゃない?
確かに不便だし普通の人と比べてハンデあるけどさ、だからってマイナス思考は良くないよ。
自分は耳が少し遠いけどさ、別に憂鬱になんかならないよ?
耳が遠い分、普通の人とは違う感性というか・・・物の見方ができるし。
とりあえず自分が言いたいのは、障害は不便かもしれないけど楽しめるってコトだね。



文章支離滅裂だなこりゃ・・・
560名無し迷彩:04/01/18 20:46
耳が聞こえないからといって、ハンデかと言えばそうではないと思う。
海坊主なんか、目が見えないのに車だって運転できるし、視力を補う
それ以上の能力だって現れてたじゃないですか。
「バガボンド」の小次郎だって、耳が聞こえない分視力が発達してる
みたいだし、さっきで背後にいる敵も分かるみたいですしね。




前向きに行こうぜよ!

561:04/01/18 21:43
現実見ろよ…
562名無し迷彩:04/01/19 00:16
>520
BUSU!!
563看護師:04/01/19 21:32
 久しぶりにお邪魔します。なんだか荒れてますね、残念です。
しかし中には真剣に障害について考え、親身になってアドバイス
している方もいるようなので安心しました。
564名無し迷彩:04/01/19 21:42
結局さあ、耳の聞こえるヤツらになんて俺の気持ちはわかんねえんだよ。
しょせんは他人の痛みだもんな。俺なんてまだ16歳で
将来まっくらだってのに、おまえらはのんきに鉄砲ごっこだもんな。
で、なにが親身になってだよ。笑わせるよ。

世の中のやつらみんながオレと同じ身体になればいいのにさ。
そしたら少しは気が晴れるよ。
はあ・・・鬱、鬱。
565:04/01/19 21:51
> おまえらはのんきに鉄砲ごっこだもんな
オマエ、ここに何しに来たんだよ?(w
566名無し迷彩:04/01/19 21:54
他人を嫉むことを覚えたら楽しみは見つからないぞ。
567名無し迷彩:04/01/19 22:00
つーかネタだろ。こーいうのが来るから荒れてんだよ。
いいから希望が無いなら死ねよ。
おまえいなくなっても誰もこまんねー!!
568名無し迷彩:04/01/19 22:04
俺、昼前から急に声が出なくなりました。何で?どうして?
569名無し迷彩:04/01/19 22:27
>>567
居なくなって困る人間なんてそういない。
570名無し迷彩:04/01/19 22:55
>>568
半年も前から部屋に篭って誰とも話さなければ
まあ声の出し方を忘れてしまっても仕方ないなぁ・・・・・
571名無し迷彩:04/01/19 23:13
>569 :名無し迷彩 :04/01/19 22:27
>居なくなって困る人間なんてそういない。

>569 が居なくなって困る人〜
572498:04/01/20 00:00
>>527
こいつが持ってる障害は耳ではない。脳だ。
名誉毀損とは特定の誰かを中傷したり、事実を指摘して名誉を損ねる行為だ。
「耳が聞こえない人」という抽象的なものを侮辱しても侮辱罪にすらならない。
これは「中国人は犯罪をしに入国しる奴らが大半だ」と言っても罪にならないのと似ている。


何も咎められていないぞ?残念だったな、警察に相手にされなくて。
お前が荷物をまとめて樹海入りでもしたらど〜だ?
アクセス禁止にすらなっていないぞ。
もうちょっと物事を考えてから行動したまえ。
573名無し迷彩:04/01/20 17:13
>>572
もう少し498を演じる努力したらどうだ。
574獄長:04/01/20 22:23
>>573
あ〜?聞こえんな〜
演じるもなにも俺が498だ。
パクれるもんならパクってみろや。
575名無し迷彩:04/01/21 20:04
民法第709条 故意または過失によって他人の権利を侵害した者は、それによって生じた損害を賠償する責任を負う。
刑法第230条 (1) 公然と事実を掲示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無に関わらず、三年以下の懲役
       若しくは禁錮または五十万円以下の罰金に処する。
刑法第231条 事実を摘示しなくても、公然と人をを侮辱した者は、拘留または科料に処する。


というか障害者を中傷するのが人倫に悖る行為だという事に気付け。
576名無し迷彩:04/01/23 04:06
保守
577名無し迷彩:04/01/23 21:00
マルチ御免。(予め断っておきますね)
耳が聞こえない人は聞こえる人以上に多くの制限を受けながら生きているん
です。同じ人間でありながら・・・。
周囲の話し声も聞き取れないし、テレビに字幕がついていないと楽しめない
し、大好きな漫画がアニメ化されたりラジオ化されても楽しめない。
この辛さがわかりますか?
誤解されることもしばしば。(外見だけでは見分けがつかないから)
578名無し迷彩:04/01/23 21:34
一応ここはハンディキャップを背負った人が自らの可能性を追求するスレだと思うのだが・・・
579名無し迷彩:04/01/23 23:14
ちがうよ、ここは身障がグチって
皆にそれを慰めてもらったり、罵倒されたりするスレだよ。














ちょっと前は確かにキミの言う通りだったがな。
580名無し迷彩:04/01/23 23:49
ち×こが立たない者でサバゲー興味あるんですけど・・・
581名無し迷彩:04/01/24 00:14
身障者だからといって手加減はしない。
でも差別もしない。ゲームをしたいのはお互い様だからね。
もっと建設的な意見交換しよーよ(´д`)

ただおつむに障害は色々問題起こしそうだからちょっとこまるけど。。。
582名無し迷彩:04/01/24 00:24
>>580
安心しろ
俺も立たない
583名無し迷彩:04/01/24 14:39
>>580,582
君らは生物として終わってる。早く逝きたまえ
584名無し迷彩:04/01/24 16:39
まじめに会話しましょうよ・・・
585名無し迷彩:04/01/24 20:53
>584
此処で?
586名無し迷彩:04/01/24 21:03
>>584
スレ違いだYO!!
587名無し迷彩:04/01/24 21:05
マルチはいけないと思っているけどやらずにはいられない。
ごめんね。だって同じ人間でありながら障害を持つ人と
持たない人に分かれるのってどう見ても理不尽だもの。
自分が見たいと思っていたドラマやアニメに字幕がつかな
かったときの落胆感、わかる?
街ん中を歩いてて携帯電話で楽しそうに喋っている人たち
を見たときの羨望感、わかる?
みんなが集まって世間話をしているとき、その中に入れない
孤独感、わかる?
死ぬまでこういった不便な思いをし続けなければいけないか
と思うと本当に気が重くなりますよ・・・。
いっそのこと生まれ変わりがあれば、今度は耳が聞こえる
人間として生まれ変わりたいです・・・・。この切ない気持ち、
わかりますか?
マルチ迷惑、すみませんでした。
588名無し迷彩:04/01/24 21:09
.........なるほど>>579の言う通りだネ。
589名無し迷彩:04/01/24 21:54
最初らへんスゴい良スレだった
なんか涙が出そうになるくらい。。。
590名無し迷彩:04/01/24 22:09
結局サバゲーをやりたい障害者の方々が去ってしまったからな。
主役なしでは話も進まんわな。でもすごい人たちもいたよなあ。
いい出会いだったな。
591名無し迷彩:04/01/28 00:50
マルチは確かに好まれない行為だが、2ちゃんで明確に禁止されているわけ
ではないし、むしろ、それだけ自分の懊悩の捌け口が欲しいのだろう。
生まれてすぐに耳が聞こえなくなってその苦労、不便を死ぬまで持っていか
なければいけないのだから。
耳が聞こえる人を見て羨ましいと思うのもやる仕方がないし、どうして自分
は耳が聞こえなくなったのか思いつめるのも人間の心理として当然のこと。
ここを見ている耳が聞こえる人はもし自分が聞こえなくなったらどうするか
考えたことがあるか?
他人の会話を聞き取れないのが如何に辛いことか、それを考えたことがある
のか?常に孤独感を感じていなければいけない・・・それも死ぬまで。
自殺したい感情に襲われることもあるんだぞ?
592名無し迷彩:04/01/28 22:14
>>591
あえて釣られてやるよ、お前のような物言いがこのスレを駄目にしたんだよ。
「公」と「私」の区別のつかないカマッテ君は、
たとえ健常者であろうと、どこへ行っても同じだよ。

「それを考えたことがあるのか?」と言い出せば、
「漏れは貧乏だ」「ブサイクだ」・・・何もかもそうなるぜ。
だから、解決するにはどうしたらいいか、せめて、他のひとと同じ舞台に立つには、
どうしたらいいか、考えるのが命ある者の「務め」だろうが。

ああ、考えるさ、「自殺」なんて言葉で同情を買うようなやつより、
たとえ障害があっても、ゲームに参加したいひとのためなら、な。
593名無し迷彩:04/01/28 22:58
マルチは確かに好まれない行為だが、2ちゃんで明確に禁止されているわけ
ではないし、むしろ、それだけ自分の煩悩の捌け口が欲しいのだろう。
生まれてこのかた童貞でありつづけたその苦痛、不満を死ぬまで持っていか
なければいけないのだから。
彼女がいる人を見て羨ましいと思うのもやる仕方がないし、どうして自分
は彼女がいないのだろうかと思いつめるのも人間の心理として当然のこと。
ここを見ている彼女がいる人はもし自分が死ぬまで童貞だったらどうするか
考えたことがあるか?
女性と肌と肌を合わせたことがないということが如何に辛いことか、それを考えたことがある
のか?常に孤独感を感じていなければいけない・・・それも死ぬまで。
自慰したい感情に襲われることもよくあるんだぞ?
594名無し迷彩:04/01/28 23:06
>>593
ソープに行け。
595名無し軍曹:04/01/29 12:59
来月の八日にゲームをするので、また色々とテストしてみたいと思ってます。
ざんねんながら今回のゲームも健常者ばかりなので
きっちりした実験・検証は出来ないと思いますが
何か見出せる物もあるかと思います。
それでは八日のゲーム後にレポしますね。
596名無し迷彩:04/01/30 01:14
耳が聞こえないだけでも大変だけどそれ以上に目も見えない人のことは
どう思う?もっと大変だと思うんだけど?
福島智さんなんかがその典型例だと思うんだけど。
また視野狭窄の人もいるし、耳が聞こえない上に他の障害を持っている
人のことも忘れるなよ。
ttp://www.naoroad.com/のホームページも見てみろや。障害持っていても
明るく生きているだろ?聴覚障害持っていてもこういうすごいホームページ
作れる人はいるんだよ。愚痴ってどうする?前向きに生きろ!
597名無し迷彩:04/01/31 02:58
>>19
おまえ朝鮮人だろ。日本語喋るなというか、死ね。
598名無し迷彩:04/02/01 19:10
どうして自分は耳が聞こえなくなったのか時折悩んでしまうことがある。
この地球には多くの人間が存在するのになぜ神は自分をわざわざ障害者に
したのか疑問にすら思うときがある。街や電車の中で多くの子供たちが
楽しそうにしゃべっている姿を見ると「この子は何て幸福なのだろう」
などと思ってしまう。不公平過ぎるなあと思ってしまう。携帯電話で楽しく
話している人を見ると腹が立ってしまう。もし耳が聞こえれば今の人生も
少し楽になるのではと思うことも多々ある。本当に神を怨みたくなって
しまう。
599名無し迷彩:04/02/01 22:43
とりあえず・・・誰か身障者受け入れ可能なゲームやってるチームとかショップ知りませんか?
600名無し迷彩:04/02/01 23:02
ここはいやにやさしい香具師が多いな。

19は正論だろ。
社会的に認めなきゃまずいだろうが皆が皆自分と同じ考えだと思うなって。

耳聞こえないヤツが声漏らしてんの見て引いちゃうってヤツは事実大勢いる。
どうしてもやりたいならそうゆうヤツがいないチームを探すしかないな。

601:04/02/02 14:19
レスアンカーくらい使えよ
602名無し迷彩:04/02/02 15:59
問題は、例えば耳が機能しないという自然現象を「何故神は自分に聞こえない体にしたのか?」
と言い出す事だと言えるな。
神なんてもんは関係無いにも関わらず、やたらと神という言葉を出したがる障害者が多い。
何万分の一かで起きる自然現象に過ぎない。
603名無し迷彩:04/02/02 16:56
ってか障害者は"差別して欲しくない"とか言ってるが、差別しないってことは
一般人と対等に見て欲しいってことだろ?
あくまで平たく言えばだが
アタマいいヤツが勉強できないヤツをバカにする、運動できるやつが鈍いヤツをバカにするって
当たり前の事と同じ要領で普通人が障害者をバカにしていいって事につながるぞ?

まあ障害者だからいたわって、とか言ってるヤツは死んだほうがいいけど・・・
604名無し迷彩:04/02/02 19:45
頭のいいやつが勉強できないやつをばかにしたら、普通いやがられるぞ。
おおげさに気の毒あつかいしないでくれってことだろう。実際自分の障害を受け入れている
人はとっても普通なもんだよ。
605名無し迷彩:04/02/02 22:07
俺は四肢に障害があるけど日常生活に困ったり、何かができなかったりするほどの
障害じゃないからなぁ、不自由な生活をしている人の気持ちははっきり言って
理解ができないのが現状。
ちなみに俺の障害は関節の奇形になるのかな?関節が普通の人より緩いんで
腕が逆方向とかに余計なほど曲がってしまうんだよ、手の指や背骨もな。
606名無し迷彩:04/02/02 22:49
>605

それは「特技」になるのでは?
607名無し迷彩:04/02/03 01:58
>599
>とりあえず・・・誰か身障者受け入れ可能なゲームやってるチームとかショップ知りませんか?

「障害者お断り」なチームって有るのか?
608名無し迷彩:04/02/03 12:41
程度にもよるけど、普通は面倒がるんじゃないのか?
ケアの方法とかも障害によって違うだろうし。
609名無し迷彩:04/02/03 14:12
>>599
どこに住んでるか書かないと、
仮に紹介するにしてもどーしたらいいかわからん。
どこでもいいのか?通うのか?
610名無し迷彩:04/02/03 18:40
>>609
障害だからそこまで頭が回らなかったんだよ
611名無し迷彩:04/02/03 18:56
俺は難聴者だけど幼少の時に厳しい訓練を受けたから発音は健常者に近い正常な
声が出せる。でもやはり耳が聞こえにくいというのは人生の上で大変不便。
ストレスもたまるので真夜中に「おめこ」と大声を出してストレス解消することが
多いけど先日に隣人から苦情を受けてしまった。独り暮らしなので愚痴を聞いて
くれる相手もいないし精神的に頭がおかしくなりそうだ。
内耳再生と言う研究もまだ実用的なところまではいっていないし俺は死ぬまでこの
苦労を味わなければいけないのか・・・。
俺の他の聴覚障害者も同じような事を考えているはずだ。毎日毎日イライラしている
ことだろう。
612:04/02/03 19:06
> 真夜中に「おめこ」と大声を出してストレス解消

ネタだろうけど一応。

そんなストレス解消が許される訳ねーだろが。存在が迷惑だから早く氏ねクソが
613名無し迷彩:04/02/03 19:46
>>610失礼だ。
614名無し迷彩:04/02/04 00:44
>608
>程度にもよるけど、普通は面倒がるんじゃないのか?

そーか?
自分の面倒ぐらいは見れる程度の障害だろ?>サバゲをしたい障害者

むしろ健常者でも、車に乗せて貰って当然!って態度の学生連中の方がウザイしむかつく。
後、年喰ってるだけでエラソーにしてるジジイな
615名無し迷彩:04/02/04 10:07
このスレに来てグダグダ愚痴ってる奴は健常者だろうが凄腕ゲーマーだろうが嫌がられると思うがw

にこやかで馴れ馴れしくない程度にフレンドリーな対応を心がければ何処のチームでも歓迎されるよ。
人付き合いの基本だろ?
616名無し迷彩:04/02/04 21:11
そんな単純じゃないよ。
617名無し迷彩:04/02/04 22:38
ボクがみんなから嫌われるのは障害のせいなんだ!
周りが差別主義者ばかりなんだ!
絶対にボクの性格や態度が悪い訳じゃ無いんだ!
借りた銃を壊したぐらいで文句言うなよ!
風呂なんて週に一回で良いんだよ!
好きなこの家の前で隠れて様子を見るなんて普通だろ!
618名無し迷彩:04/02/04 23:34
好きな子が居るって時ぐらいは、風呂は毎日入ろうぜ。
619名無し迷彩:04/02/05 01:33
僕は耳が聞こえなくて毎日悩んでいるんですよ!それをこの2チャンで
鬱憤晴らししたっていいんじゃないんですか?あんた方健常者と違って
僕ら障害者は人生を送る上で大変不便な思いをしているんだから!
マルチしようがそのくらい見逃してくれてもいいんじゃないんですか?
僕の場合は真夜中にパソコンのスピーカーのボリューム最大にして
ゲームをしていたら隣から文句を言われました。そこでお返しに「ちんぽ!」
と叫んでやったら抗議の手紙が郵便箱に入れられました。あんたら、耳が
聞こえるんだから少しくらいは我慢しろと!障害者よりも幸せに生きて
いるんだから!僕ら耳が聞こえない人の多くは同じような思いをしている
はずです!今日も携帯電話で楽しそうに話していた小学生のガキがいたから
腹が立ってそいつから携帯電話をぶん取って地面に投げつけたら、そのガキ
の親が飛んできて、交番まで連れて行かれておまわりさんから怒られました。
僕らは電話ができないんだからそれくらい許してくれてもいいのにですね!
620名無し迷彩:04/02/05 03:33
マジレスするけどさ、そうやって人を馬鹿にするのはどうか?
621名無し迷彩:04/02/05 12:13
>>619
オマエ、こんなことばっかりやってるとホントにヤヴァイぞ。人権団体は怖いぜぇ
622名無し迷彩:04/02/05 20:04
>>617>>619はネタなんだろうが
ちょっと疑問に思ってたこと言っていい?

なぜここのヤツは障害者にやさしい?
俺のまわりのヤツは駅とかで障害者見つけると前まで言ってマネしたり
デコピンしたりしてるぞ。
別に身障嫌いとかじゃなくてはじめから眼中にないから
笑いとるネタ程度になってる。
623名無し迷彩:04/02/05 20:15
ここでマルチしている人に言いたいんだけど、2チャンでどれだけ愚痴を
こぼしたところで皆から嘲笑されるだけだと思うのだが。
それよりは、今は耳が聞こえない人でもホームページ作っている人は多い
から、その人のところへ行って掲示板やメールで相談した方が効率的だと
思うのだが。または、近くにいる友達とか手話サークルにいる健常者と
いろんな会話をしてみる。そうやってストレス発散していくのがいいんじゃ
ないの?それが他人に迷惑もかからないしさ。
624名無し迷彩:04/02/05 20:45
>>622俺はオサーンだがな。君らが
>俺のまわりのヤツは駅とかで障害者見つけると前まで言ってマネしたり
>デコピンしたりしてるぞ。ってのがそもそもつらいわ。大人として
責任感じるよ。こんな世の中にしちゃってな。
>なぜここのヤツは障害者にやさしい?
理屈で答えれば、つきつめると、自分もいつ障害者になるかわからんからってのも
正直ある。が、理屈じゃない。共感だな。彼女がけがしたら自分も
つらくないか?自分の子供ができたらその子を大事におもわんか。
正義がまれな時代だからな。わるがきになって壊しまくるのは簡単だ。
守ることの方が難しいんだがね。自分のまわりから良くすることだね。
助け合い とか 情けは人のためならず(ほんとの意味知ってるよな)
とか、大事だと思う。

625622:04/02/05 21:21
>>624
オレはクソガキな工房だが厨じゃない。
言いたいことは分かってる。

しかしわざわざ障害者に優しくする。って神経は分からん。
まあ障害の度合いにもよるだろうが
オレは自力で生きられないくらいなら自殺するぞ。老後なんかも同義。
施設でメシ食わされて、ムダに同情されて生かされるぐらいなら迷わず死ぬ。

仮に明日事故って、"もう走れません"って言われたら即効舌噛む位の決心はある。
626名無し迷彩:04/02/05 22:12
>>625
自分本位に見ると「人間いつでも死ねる覚悟」は簡単に出来るが、
「残された者にかける迷惑と悲しみ」
に気が付くと、そう簡単には「死ねる」と言えなくなるんだよ。

「やさしさ」ってのはそう言う気持ちの一種なワケ。
627名無し迷彩:04/02/05 22:44
>>625
周りにそういうことを言う少し見かけた奴が居るけど、ねじ上げたら返答が変わって( ´_ゝ`)フーンって気分になった。
何かすげーくだらなく思えた。
漏れも鎮静剤飲んでちょっと変になってた時なんでお互い様だが。
628 :04/02/05 22:55
629 :04/02/05 22:56
630 :04/02/05 22:57
631 :04/02/05 22:58
>>611 >>619 >>623

以上、全てマルチコピペ
たまにマルチに語りかけるようなレスもあるが、
それも全てマルチのジサクジエン

明らかに
マルチ馬鹿が現れ出した200番台あたりから、
良スレ度が危うくなってるというか、低下している。
632名無し迷彩:04/02/05 23:01
こういうの見つけると
障害者について意見交換するのがバカバカしくなる。↓

525 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/01 15:38 ID:KTrefrWb

福祉板を皮切りに

自分が知ってるのだけでも
医者板
ガイドライン板
国内旅行板
人生相談板
メンヘル板
アニメ板
週刊少年漫画板
アニメサロン板
身体健康板
社会・世評板
癒し板
サバゲー板
ちく裏板

にマルチコピペあり
しかもひとつの板に数スレあったりするのでかなり大量&悪質
マルチコピペ馬鹿のおかげで
2ちゃん内での聴覚障害者の印象は
想像以上に悪くなってると思われ
633名無し迷彩:04/02/05 23:20
俺は障害者の存在を否定したくない。理屈ではなくそう思う。
自分が障害者になったら自殺する かっこいいようで実は使い捨て文化に
毒されている。規格品しかゆるせない。そう仕向けてるのは権力者たちなのだ。
君が障害者になったら君は死ねるかも知れん。でもそれって薄っぺらな人生だぜ。
心の豊かさってなんだ?答えられるかい?苦しい中ですぐ死を選ぶ者と、誰かを
かばいながら生き続けようとする者、ばかにされても生き続けて行く者を俺は笑いたくない。
理屈じゃない。感じることだ。 長文スマソ。
634名無し迷彩:04/02/06 18:25
「ココロノマド」というメンタルヘルスケアサービスのHPがあるらしい。
専門のカウンセラーとカウンセリングができるそうだ。(但し有料)
http://www.kokoronomado.com/
電話カウンセリングは無理だろうけどメールカウンセリングなら耳が聞こえ
なくても出来るのでは?早速会員登録してカウンセリングを受ければ?
ここと違ってどんなことを話しても相手は真剣に聞いてくれるし変なことを
叫んでも笑われることはないから。ここでマルチしても結局は笑われるだけ
に終わってしまい、虚しいでしょ?
635名無し迷彩:04/02/06 19:24
聴覚に障害があるなら流石にスナイパーはしんどいだろうね。
アクティブに動き回るようなポジションの方が楽しめそう。
636名無し迷彩:04/02/06 21:07
みんな本気で書き込んでいるのか面白半分に書き込んでいるのか俺の知った事ではないが
俺が言いたいのは
 区別はいいけど差別はだめ。
 五体満足を当たり前と思うな。
 三食当たり前に飯を食うな。
 嫌だと思ったことは他人にもするな。
 誰かに好かれることを幸せに感じろ。
って事。
637名無し迷彩:04/02/06 21:09
まずはどっかのゲームに参加して撃つなり撃たれるなりしてからだと思うぞー
638名無し迷彩:04/02/06 21:11
↑あ、付け加えるけど変な宗教とかやっているわけではないぞ。
 経験から感じたことだ、まぁオヤジの独り言だと思うんなら
 それでもかまわねぇけどよ。
639名無し迷彩:04/02/06 22:02
>>638おれもおっさんですがね、誰がふざけてるか、本気がぐらい分かっていただきたい
ですな。で、おっしゃってることはごもっともでしょう。同感ですよ。
640名無し迷彩:04/02/06 22:21
マルチコピペ馬鹿が面白半分なのは確かですよ
641名無し迷彩:04/02/06 22:40
>>640言えてる。なんか1人のマルチの釣り堀になってるな。
スルーか?アホらしいし。
642622、625:04/02/06 23:29
オレはマジな訳だが。

>>626
そんな相手いない。
いや・・・オレが死んで悲しんでくれるヤツは結構いると思うが
そいつらのためにオレの考えを変えなきゃいけない理由が分からん。

>>627
失礼な言い方だがお前の友達とオレを一緒にすんな。
643名無し迷彩:04/02/06 23:41
いたっ
644名無し迷彩:04/02/06 23:44
本気なら結構だ、皆考え方は様々だからな。
こればかりは仕方のない事だと思う。
645名無し迷彩:04/02/06 23:45
>>641
マルチ馬鹿=age厨なのですぐわかる。
ageて障害者の愚痴とおぼしきレス&自分擁護のジエンレスがあればスルーってことで。


障害者だろうが何だろうが
マルチコピペという行為そのものが荒らしと同義。
646641:04/02/06 23:51
>>645了解。良スレ惜しいねえ。
647名無し迷彩:04/02/08 02:39
上のココロノマドのカウンセリング料金、高いな・・・
ただでさえ、収入が少ない障害者を苦しめるつもりか?
648名無し迷彩:04/02/08 14:14
↑これもマルチコピペ
>  嫌だと思ったことは他人にもするな。

 裏返すと 「俺が楽しいんだから、お前も楽しいに違いない!」になったりするので要注意。
  <「遠慮するなよ!」と言いつつ、呑めないヤツに酒を勧めるとか...
650名無し迷彩:04/02/08 20:48
そう言うのってただの押しつけや勘違い野郎だろ?
ただの馬鹿野郎だよ。
651名無し迷彩:04/02/09 21:14
>>649
 何となく言いたいことは分かるよ。
 たまにいるんだよね、良かれと思ってやってる事だろうけど単なる押しつけ
 になってしまっている奴。
 きつく断れないような間柄だとなおさらなんだよな。
652名無し迷彩:04/02/09 22:56
耳が聞こえないと声も上手く出せないから時々誤解されることもあり。
先日もある牛丼屋でオーダーしたところ店員が上手く聞き取れなかった
みたいでさ、違うものが運ばれてきたんだよ。それで店員に文句言ったら
逆に頭おっかしい人のように見られて屈辱だった。
おいらはさすがに真夜中に変な言葉を大声で叫ぶようなことはやらんけど、
それでもストレスがたまって疲れてしまう。耳が聞こえないだけならとも
かく発音が正常にできないというのは非常に不便だね。
653名無し迷彩:04/02/09 23:08
↑牛丼や、良く聞こえなかったらメニューか何かで
確認し直すとかして欲しいよな。
ところで吉野家か??ずっと以前にしょうがなくて
1杯付き合いで食ったら不味くて肉なんてぺらぺらで。。
654名無し迷彩:04/02/09 23:09
マルチ?ageてそうだし。とりあえずスルーか。
655名無し迷彩:04/02/09 23:11
スルーですw
656名無し迷彩:04/02/10 00:27
耳聞こえなくても大丈夫だよ。不利な事も有るが、大丈夫です。
待ち伏せタイプのスナイパーとかいいんじゃないの。
657名無し迷彩:04/02/10 00:32
>>656
前レスでスナイパーは向かないって意見も出てたよ。
軽度の人ならダイジョブかもしんないけど
全聾だと目視に頼るしかないし。
方向とか距離感とか全然わかんないと思う。
658名無し迷彩:04/02/10 00:33
>>656
実際スナイパーを気取ってるものですが、
音で敵の接近を判断したりするので、単独ではアタッカー以上に不利かと。
複数で待ち伏せるのは、単独で待ち伏せるより見つかり易いし不利。
アタッカーが音を気にしていないと言う意味ではなく(実際数年前はアタッカーだった)
ある程度チーム行動が出来るなら、アタッカーの方が良いんじゃないかな?
電動ガンにスコープつけて、アタッカーと一緒に行動するスナイパーなら、
協力し合えるだろうけど。
659名無し迷彩:04/02/10 00:35
耳が聞こえないとやはり、ブッシュをかき分ける音とか聞こえない
から不安だし不利だよね。でもその他は心配要らないと思うよ。

ポジションはやはりスナイパーが良いんじゃないの。多少優遇措置
とってもらって、7〜8J位の銃でロングレンジから狙う。
距離有れば音関係無いから。
660名無し迷彩:04/02/10 00:39
ポジションはフィールド形状によって違うから、一概にどこが良いとは
言えないと思うぞ。フラッグ守るディフェンスなら、スナイパーでも
良いんじゃないか?
661名無し迷彩:04/02/10 00:43
>>659
狩りになるからヤメレ。
至近距離で見つかったら、色んな所に(ry
662名無し迷彩:04/02/10 09:27
>>659
優遇措置って逆差別じゃない?
そんなのいやだ。
663名無し迷彩:04/02/10 11:41
あれだ。皆で一度、耳栓をしてゲームをしてみれば良いんだ。
どんな時に不便で、どういう利点(不利とまでならない点)が有るかを探す。
664名無し迷彩:04/02/10 14:53
>>663
正直、全員耳栓ではゲームが成り立たないと思う・・・。
665名無し迷彩:04/02/10 14:55
だいたい障害者って兵役免除されたりするじゃねーか。
実戦じゃなくてゲームだ、ってことはあるかもしんないけど、
障害者だって何でもできるんだ!みたいな思想はどうかと思う。
差別するつもりは全くないが区別は必要。
666名無し迷彩:04/02/10 16:09
667名無し迷彩:04/02/10 23:51
漏れオシッコするとチ○ポが痛いんですがサバゲできますか??
668名無し迷彩:04/02/11 00:20
>>667
サバゲの前に泌尿器科へ逝け。
話はそれからだ。
669名無し迷彩:04/02/11 01:03
またマルチかと呆れられそうだけど許してね。
耳が聞こえないと周囲の話し声が分からないからどうしても気になってしまう。
推理小説を読んで途中で取り上げられたような気持ちを想像してみてね。
それと似たような歯がゆい思いをあたし達はいつも味わっているんだよ。
「あの人、あの人とどんなことを話しているのだろう?」ってね。
テレビの声が聞き取れないのも不便で悲しくなってしまうわ。
どうして、神様はあたしをこんな境遇にさせたのかしら?誰だって五体満足で
生まれたかったって思っているはず。どう考えても割に合わないわね。
670名無し迷彩:04/02/11 01:09
またスルーかな。ここは釣り堀じゃねえぞ。今後は完全無視するぜ。
671名無し迷彩:04/02/11 01:10
でもまあ、同じ障害を抱えた人の邪魔してるよね?
672名無し迷彩:04/02/11 01:43
>>671
当方リアル聴障だけど
邪魔どころか大迷惑<マルチ馬鹿
こんなのと一緒にされたくない
せっかく障害抜きで楽しめる場所なのに<2ちゃん
673670:04/02/11 02:11
ごもっとも。俺にも聴覚障害の知り合いがいる。
普通の人だ。まあ大変さは想像もつかないけど。
674名無し迷彩:04/02/11 09:25
>>672
でも、本当は一緒と(プーゲラ
社会の足手まといはとっとと死んでくださいね(ハァート
675名無し迷彩:04/02/11 09:53
>>674失礼なことを言うな。
676名無し迷彩:04/02/11 10:04
だって本当だろ?
聾に限らず、身障が国から一掃されたら国庫の支出はかなり減るぞ。
677名無し迷彩:04/02/11 10:07
お前の彼女がそうだったら氏ねと言うか?
発想が単純過ぎだ。国の金を本当に無駄にしてる奴ら
に言って来い。
678名無し迷彩:04/02/11 10:08
それで反論したつもりなら大笑いだな
679名無し迷彩:04/02/11 10:23
>>677
口から糞しか吐けない人間はほっといた方がいいよ。
680名無し迷彩:04/02/11 10:25
自分に合わなきゃみんな糞ですか。
頭が幼児の段階でとまってますね
681677:04/02/11 10:42
>>678で、どうした?反論出来てないのはお前のほうだぜ。
祝日にお前の相手してらんねえよ。
>>679ごめん
682名無し迷彩:04/02/11 12:34
実は>>674と同じ考えだったりするけど
>>674は言い方がキライ。
683名無し迷彩:04/02/11 13:13
人権信者、必死だな(w
684名無し迷彩:04/02/11 13:19
>>677
そんなにして欲しいならしてやろうか。
>お前の彼女だったら〜
そもそもそんな物に対して発情しない
>発想が単純すぎ
複雑なら偉いというものではない
本当に無駄に〜
そういう連中には言っても理解できない。知能がだいぶ落ちているか初めから欠落しているから

>>679
どう糞なのか説明が欲しいね。
感情だけで言うならキチガイにも出来る。
685戦闘員M:04/02/11 13:23
とりあえず、ちょんよりはマシだからいいんじゃねーの?
686677:04/02/11 15:38
>>684じゃあお前の彼女、あるいは大事な人が障害者になったらどうする?
自分の子供だったら?障害者には、いつ誰がなるかわからんのだぞ。わかってねえよな
本当に金を食いつぶしてんのは政財官暴だって言ってんだよ。ちったあ大人になれよ。

687名無し迷彩:04/02/11 15:39
>>674 >>682
あほだなあ・・・
>>672がほんとに障害者どうかもわかんないのに。
脊髄反射がなんとも香ばしい特に>>674
688名無し迷彩:04/02/11 15:45
>>686
分かってないのは君(w何興奮してんだか。
身障になってしまうような馬鹿やらかすような奴に価値があると思ってんの?
>政財官暴
身障どもよりゃましだよ。ひがみ根性なく働いてるぶんな(ゲラ
689名無し迷彩:04/02/11 15:52
>>683
しかも頭が悪いから感情に任せてわめくことしか出来ないでやがんの(w
もっと理知的にやって欲しいもんだね。
690686:04/02/11 15:55
>>688お前答えになってねえんだよ。もう一度言ってやる、障害者には
いつ誰がなるかわからんのだ。お前もおれも。バカだなんだじゃねえんだよ。
お前ガキだろう?世の中しらねえからこんなアホらしいことばっかり言いやがって
だから興奮してんじゃなくてばかばかしさに怒ってんだよ。
政財官暴は国民をふみにじってんだよ。大人になりゃあわかるだろうよ。
691名無し迷彩:04/02/11 16:07
688みたいな想像力のない人間はどうしようもないよ。他人の痛みなんか
理解できないのだから。何を言っても理解できないしスルーした方がいいよ。
692名無し迷彩:04/02/11 16:07
>>690
はいはい、よく分かったよ。














君がマスコミに踊らされまくってることが。
693名無し迷彩:04/02/11 16:09
人の痛みがわかる人ばかりだと、国が破産しまつ(w
694名無し迷彩:04/02/11 16:13
つまり>>690はテレビの言ってることが全てだと思ってて、人と競り合うのが嫌いなんでみんなで横並びになるのが大好きなわけね。

こんな純真な子供が社会に出て薄汚れていくのかと思うと…
成長って時には残酷やね。
695名無し迷彩:04/02/11 16:15
人はヒトを踏みにじることで自我を確立させる。
弱者を作り出して哀れむことで精神的平安を感じる。

自分が弱者になったら?
さらに弱いものを叩くか、徒党を組んで人権運動でも
始めるしかないな。そんなゲスは何人も知ってるよ。
696名無し迷彩:04/02/11 16:17
つられんなばかども

697名無し迷彩:04/02/11 16:18
人権運動やってる奴がちょっとうらやましくなることがある。
何やっても世間がかばってくれるやん。

人権か環境か反戦を掲げてれば正義と思い込む香具師が世間の大半やもんな。
698名無し迷彩:04/02/11 16:25
>>695
そうか、人権を叫ぶ連中が頭悪そうに見えると思ったら、そういうことだったのか!
そりゃ、馬鹿しかいないよな。
699名無し迷彩:04/02/11 16:26
ふん、やはりこうなったか。ずらっと並びやがったな。お前らみんな
障害者をばかにしてるってことか?
700名無し迷彩:04/02/11 16:27
だから何?
701名無し迷彩:04/02/11 16:28
所詮はプロ市民の後ろ盾がないと何にもできん屑やん。
702名無し迷彩:04/02/11 16:32
別に後ろ盾なんぞなくても平和に暮らしてるが。
703名無し迷彩:04/02/11 16:34
>>702
回りに無用の負担を掛けて、な(w
704名無し迷彩:04/02/11 16:35
>>703
それはお互いさまかとw
少なくともこのスレではお前の方が周囲に迷惑と負担をかけているw
705名無し迷彩:04/02/11 16:35
>697.698
そこにカネが絡むともっとヤヤこしいことになる。

やたら清掃が行き届いていて、公民館や○○センター
ってな公的ハコものが林立してる地域ってあるだろ。

永田町は事情が違うぞ、念のため。
706690 699:04/02/11 16:36
今度は大人だから始末におえんな。まあ正義の通らない世の中だからな。
でもおまえらこういうところで、反障害者だ、人権運動家がバカだとかかきこ
して恥ずかしいとおもわんのか?
707名無し迷彩:04/02/11 16:36
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \<     .だ .>    もう
三三   三          . < 予   .め .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .す  >――――――――――――
                  < !!!!   れ >
                  <.     の >
                    ∨∨∨∨∨
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…
708名無し迷彩:04/02/11 16:38
ここ最近のレスが全部マジと仮定すると、相当人の心がすれてきたか、
よっぽどみんな我慢してたんだな、と思ってしまう。

自然界は弱いものから次々と倒れていくが、人間社会は弱いものも生かそうとする。
不自然な行動をやってるわけなんだよな、と思ってみたりもする。
709名無し迷彩:04/02/11 16:40
>>708
いつ自分が弱いものになるかわからんからさw
高齢者なんて弱者そのもの=障害者と一緒。
710名無し迷彩:04/02/11 16:40
>>706
弱い者を駆逐することは、生命体としては正しい行為だ。
711名無し迷彩:04/02/11 16:41
>>710
毒されてますなw
712名無し迷彩:04/02/11 16:43
>>711
毒されてるのはお前w

もっとも、「一つ目の国じゃ二つ目はカタワ」っていう諺もあるし、
それを考えると…ウーム…
713名無し迷彩:04/02/11 16:45
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のブルセラショップ行ったんです。ブルセラショップ。
そしたらなんかパンティがめちゃくちゃいっぱいで迷っちゃうんです。
で、よく見たらなんか特選品吊るされてて、芳醇濃厚、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、芳醇濃厚如きで普段来てないブルセラショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
芳醇濃厚だよ、芳醇濃厚。
なんか仲間連れとかもいるし。グループ4人でブルセラショップか。おめでてーな。
よーし漏れおりもの付き買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、染み付きやるからそのパンティよこせと。
ブルセラショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Iの字棚の向かいに立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと買えたかと思ったら、隣の奴が、新鮮染み付きを、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、新鮮染み付きをなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、新鮮染み付きを、だ。
お前は本当に新鮮染み付きをを舐めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、新鮮染み付きをって言いたいだけちゃうんかと。
ブルセラショップ通の俺から言わせてもらえば今、ブルセラショップ通の間での最新流行はやっぱり、
二週間物、これだね。
新鮮二週間物粘液(ぬるぬる)。これが通の求め方。
二週間物ってのは黄色を通り越して茶色になってる。そん代わりアンモニア臭が強め。これ。
で、それに新鮮粘液(ぬるぬる)。これ最強。
しかしこれを求めると翌日には下痢して入院という危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、黄色いパンティでも舐めてなさいってこった。
714名無し迷彩:04/02/11 16:45
>>712
詭弁ですなw
715名無し迷彩:04/02/11 16:45
正しいものなんかどこにもない。
各人、自分の信念で動けばいいねん。
716名無し迷彩:04/02/11 16:46
>>706
真贋を見抜く眼を皆が持っているという訳ではない。

日和見主義な連中の言うことマトモに聞いちゃダメだよ。
717名無し迷彩:04/02/11 16:47
>>714
自分以外の理屈は詭弁ですか(w
人権厨は幼稚だな
718名無し迷彩:04/02/11 16:49
>>717
自分以外の理屈は全て人権屋ですかw
人権しか知らんとは幼稚だな
719名無し迷彩:04/02/11 16:51
ついにネタ切れか(w
720名無し迷彩:04/02/11 16:51
>>719
オマエモナー(プ
721名無し迷彩:04/02/11 16:51
プロ市民気取りは消えていいよ
722名無し迷彩:04/02/11 16:52
煽り気取りは消えていいよ
723名無し迷彩:04/02/11 16:52
で、聞きたいんだが、身障を生かしておいてなんかいいことでもあるのか?
724名無し迷彩:04/02/11 16:53
両者手詰まりの模様
725名無し迷彩:04/02/11 16:53
ネタ切れで問題をすりかえる馬鹿
726名無し迷彩:04/02/11 16:54
>723
部外者にとっては「無い」ってのが答えだな。
727名無し迷彩:04/02/11 16:54
ウザイのが両方動作停止したことだし、本来の話に戻りますか?
728名無し迷彩:04/02/11 16:55
                     ___
                  |`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !    /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―'''"""ヽ  \
       \__|    /     ,:ィ'"         |    |
             !  ,-'1 ヽ-''""")      |   ,|
             '‐'"   |  ,:-‐''""      ,!   ,|
                 |  !,__,,,-―:、   ,!   ,i!
                  !       ノ  ,!   !
                  `ー―''''""~   /   ,!
                     、_,,,__  /   /
                      \ ~~'"     /
                       \    ,.:'
                         `ー‐'"
729名無し迷彩:04/02/11 16:57
>>723
そういう議論は福祉板でどうぞ。
スレ違いも甚だしい。
730名無し迷彩:04/02/11 16:57
ぶり返すなよ(w
731名無し迷彩:04/02/11 16:58
>>730
スマソ
732名無し迷彩:04/02/11 16:59
で、サバゲ参加についてはどうなのよ?
733名無し迷彩:04/02/11 17:00
盲目と言うなら、
迷彩もギリースーツも通用しない→それはそれで強いかも

となるけど、
耳が聞こえんぶんでなんか凄いのがあるんじゃないかっていうの、ある?
734名無し迷彩:04/02/11 17:00
>>732
ポジションには制限があると思う。
参加できないことはないと思うが。
735名無し迷彩:04/02/11 17:01
>>733
アタックに向くかも。
音の恐怖心がなくて済む。
736690 699:04/02/11 17:02
まあスレを台無しにしちまったな。良スレだったころの方々申し訳
ありません。
アンチども、このつけがお前らの上に来ないようにな。
できればまた良スレになってほしい。
737名無し迷彩:04/02/11 17:03
挑発するなよ(w
738名無し迷彩:04/02/11 17:04
>>736
キミは熱く語りすぎw
言いたいことはよくわかるけど、
食いついてくるのは所詮煽りだけだから。
スルーしてスレタイに則した話題で楽しくやりましょう。
739名無し迷彩:04/02/11 17:05
ヒットコールの問題は、デッドマーカーの義務付けで何とかなるとして、
ゲーム開始と終了の合図はどうやって伝えよう?
740名無し迷彩:04/02/11 17:06
>>739
2人一緒に動くか、時計合わせでどう?
741名無し迷彩:04/02/11 17:09
>>738了解。スマソ。
742名無し迷彩:04/02/11 17:09
あ、なるほど。2人一緒と言う手があったか。
終了は時計あわせじゃ確認できんことがあるしね。
743名無し迷彩:04/02/11 17:13
>>742
あそうか、終了はチョト考えないとダメだな・・・。
744名無し迷彩:04/02/11 17:14
>>743
だから2人組みって有効やねという話なわけで。

結構ハンディって知恵と工夫で乗り越えられるもんなんだなと改めて認識。
745名無し迷彩:04/02/11 17:21
>>744
だはは。チョト読み間違った。
ただ、
知恵と工夫があっても最終的にはやっぱり人対人だと思うんだよね。
2人組だと聴障は合図がもらえてとても助かるけど、
健常者の方は「え〜こいつと一緒かよ」とか思う人もいるかもしれないし。
聴障に慣れてる人ばかりとは限らないしね。

聴障も、感謝の気持ちを忘れてはいけないと思う。
たまに「耳が悪いんだからフォローしてもらって当然!エッヘン!」みたいなのがいてうんざりする。
煽る奴はもしかしたらそういう障害者しか知らないのかもしれんしね。

長文スマソ、
とにかく、チーム内のコミュニケーションが一番大切かなと。
746名無し迷彩:04/02/11 17:24
>>745
>感謝の気持ちを〜
アンチが気に障る点はこのあたりなんだと思う。
人間、感謝を忘れたらあかんよなぁ。
747名無し迷彩:04/02/11 17:31
人は群れの生き物だから、人と人の関係が大切と言うことか。

日本語では、本来「ヒトとヒトの間」と言う意味の「人間」を「ヒト」という意味に使っているが、
これってすごく的を得ていると思う。
748名無し迷彩:04/02/11 17:39
>>746
うん。
感謝の気持ちは、健常者も障害者も関係ない。
何かしてもらったら「アリガト」って言うじゃん?
実際、何かの折りには障害者が健常者にひと手間かけて手伝ってもらってるのは事実だしね。
それを「迷惑」と表現されると凹んじゃうけど・・・。
749名無し迷彩:04/02/11 17:43
>>748訂正

×障害者が健常者にひと手間かけて手伝ってもらってる
〇障害者が健常者に手伝ってもらってる
750名無し迷彩:04/02/11 22:59
誰か実例をあげれ!
751名無し迷彩:04/02/11 23:33
>>750
ない。
すべて妄想。
752名無し軍曹:04/02/13 13:36
遅くなりましたが十五日のレポします。
今回は河川敷きで日中行ったのですが耳栓を着用してみた結果
スタートはまず問題無し(同チームのメンバーがいるため)でしたが、ゲーム終了・中断時には
やはり二人一組で行動していない時かなりの問題が発生しました。
実験的に携帯電話やトランシーバーも使用しましたがやはり不確実で実用になりませんでした。
やはり現段階においては二人一組がもっとも確実と思われます。
753名無し軍曹:04/02/13 13:45
訂正
十五日=>八日
未来レポしてしまいました、スマソ
754名無し迷彩:04/02/13 17:49
>>752
レポ乙&サンクスコ。
ひとつの結論として、
2人組で動けば無問題ってことですね。
755名無し迷彩:04/02/13 19:44
普通にツーマンセルで行動するのが基本のチームもあるよね。
756名無し迷彩:04/02/13 22:48
かなり遅いが>7よ。
今は社会的弱者と言う。
757名無し迷彩:04/02/13 23:34
>>756
いや、社会的弱者つーと
高齢者とか幼児とか妊婦とか知的障害者も含まれる。
かなり広範囲な言葉かと<社会的弱者
758名無し迷彩:04/02/14 01:57
耳が聞こえない俺のある一日

朝7時 母さんに起こしてもらう
⇒目覚まし時計の音が聞こえる健常者が羨ましい
朝7時半 テレビの朝のニュースを見るがテロップの部分しかわからない
⇒テレビの音声が全部聞こえる健常者が羨ましい
朝8時〜8時半 出勤。電車に乗る。でもアナウンスが聞こえない
⇒電車やホームのアナウンスが聞こえる健常者が羨ましい
朝9時〜夕方5時 会社で仕事。でも限られた仕事しか任せてもらえない。
⇒電話が出来たりコミュニケーションに困らない健常者が羨ましい
しかも給料も健常者よりいくらか安い。まあ限られた仕事しかやっていない
から当然だが。
夜7時 帰宅 両親の帰りが遅いので外食。しかし発音が通じなくて店員から
イライラされる。
⇒発音が正常に通じてオーダーミスも無い健常者が羨ましい。
夜8時 自分の車をセルフガソリンスタンドまで持って行き給油。でもアナウ
ンスが聞こえない。あるトラブルがあったけどインターホーンでのやり取りが
出来ないのがもどかしい。
⇒インターホーンで会話できる健常者が羨ましい。
夜9時 自分の部屋でネット。でも動画ニュースを見てもわからない。
⇒動画が楽しめる健常者が羨ましい。
夜10時 自分が見たい番組があるのに字幕が無いのであきらめる。
⇒すべての番組を楽しめる健常者が羨ましい。
夜11時 就寝。「何で俺は耳が聞こえなくなったんだろう」と思いつめる。
⇒悩みが無い健常者が羨ましい。
759名無し迷彩:04/02/14 02:23
>>758
いいかげん、そういう自分と生活に馴れろ阿呆。











と釣られてみる。
760名無し迷彩:04/02/14 11:19
>>759
オペレーション「スルー」発動中ですよw
761名無し迷彩:04/02/14 17:17
ここは「健常者と同じことがしたい」人のスレではなく「身障者だけどもサバゲーを思いっきり楽しみたい」人のスレです。
762名無し迷彩:04/02/14 17:22
>>761
作戦名「放置」発動中。
763名無し迷彩:04/02/14 17:31
じゃ、とりあえず基本は二人一組って事で。
スナイパーとスポッターも出来るな。
764名無し迷彩:04/02/15 00:26
マルチを擁護するわけではないが、

内耳再生委員会の公式HP
http://star.endless.ne.jp/users/kagari/genomu/

を見ても曖昧な部分が多い。本当に実現するのかもよく分からないし
実現したとしても先天性の感音性難聴にも効果があるのか不明だし。
とにかく曖昧な部分だらけで、聾者があっちこっちで愚痴をこぼしたくなる
気持ちも分からないではないのかい?
765:04/02/15 00:29
ものすごい大物が釣れたな。オイ。
766名無し迷彩:04/02/15 00:33
>>765
どう判断していいのかわからんが
とりあえず作戦実行中なのでスルーします
767名無し迷彩:04/02/15 01:14
サバゲで耳など使わない!目で狙うんだy。
768:04/02/15 01:18
今度はタナゴが釣れたようだ。
769名無し迷彩:04/02/15 01:28
耳聞こえないと不利だけど、不可能じゃないよな。
携帯のメールとか使ってコニュ取れば。
770名無し迷彩:04/02/15 02:07
座頭市は目見えないのに、強いよ。
771名無し迷彩:04/02/15 02:15
>>770
リアルとフィクション一緒くたにすんなよ。
772名無し迷彩:04/02/15 16:41
しかも>>733で既出な罠(w
773名無し迷彩:04/02/15 18:12
だからよ。
別に健常者と全く同じ行動を取る必要は無いんだ。
問題はどうやってサバゲーを楽しむかなんだ。

他人の真似なんかしても大して面白いもんじゃ無かろう?
774名無し迷彩:04/02/15 22:16
耳が聞こえなくても同じサバゲ仲間、一緒に楽しもう!
775名無し迷彩:04/02/15 22:31
がいしゅつかもしれんが骨電動ってあるじゃん。
それでも聞こえないのかな?
776775:04/02/15 22:33
がいしゅつでした。スマソ。
しかも×電動
   ○伝導
777名無し迷彩:04/02/15 22:37
元気があれば何でもできる。
778名無し迷彩:04/02/15 22:39
>775
その方法はメタルギアレベルですね
779名無し迷彩:04/02/16 02:16
このスレまだあったのか。
780名無し迷彩:04/02/16 02:25
視覚からの情報を最大限生かす方法でやれば。
素人考えで単眼鏡やらを使うとか。わからんけど。
あとは制限時間がわかるように
常にツーマンセルでいることじゃない?
781名無し迷彩:04/02/16 08:05
>>780
アタッカーで物凄い勢いで攻め込むなら1人でも大丈夫だろうけどね。
体力に自信があるなら、やってみるのもいいんじゃないかな? すぐ撃たれるけど。
782名無し軍曹:04/02/16 15:08
新アイテムを製作してみました。
市販の小電力トランシーバーのスピーカーの配線に
小型モーターに楕円の筒を取りつけさらにLED発光回路を取りつけた物で
受信するとモーターの振動とLEDが発光するように改良したものです。
最低でもトランシーバーが二台必要ですし製作コストもかかり、さらに難聴者にしか有効ではありませんが
かなりの効果が期待できそうです。
実戦テスト後またレポートします。
783名無し迷彩:04/02/16 15:14
ポケベル持たせば?携帯でもいいし。
784名無し迷彩:04/02/16 18:28
今日は会社を休んで手話通訳者と一緒に病院へ行きました。
そしたら、待合室で待っている間、周囲の話していることとかを通訳して
もらったんだけど、耳が聞こえないとこういう情報も入らないのかと不便
に思いました。いつも手話通訳者が一緒にいてくれるとは限らないし・・・。
耳が聞こえない人は一生涯聞こえる人が得られる情報の半分以下しか得られ
ないのかなあ?
自分の好きな職業も選べないし、趣味も限られてくるし、本当に自分の運命を
呪いたくなっちゃいます。トホホ・・・。
785名無し迷彩:04/02/16 21:52
>>784
聞こえる音全部に反応してたらきりがないので、
ほとんどの健常者はその程度の「雑音」は
無意識に切り捨ててます。
無意識すぎて、切り捨てている自覚もないくらいです。
…難聴であるが故にその部分に着目出来たあなたは、
アル意味健常者より鋭い感性の持ち主でありましょう。
故に今の自分を誇りなさい。
786名無し迷彩:04/02/16 22:41
>>785
784はマルチ馬鹿なので以下スルー
787名無し迷彩:04/02/17 12:29
>>783 少し前のレス位読めw
しっかし軍曹さん真剣に問題とぶつかりあってるよな
漏れもそんなチーム入りたいな
788名無し迷彩:04/02/18 04:19
ここで障害者を馬鹿にしている人達に言っておきたい。

その時はある日突然やってきました。
死にたくてたまりません。
親や兄弟とレッテル貼りまくってた障害者・・・。
それになったんだもんな。
家族は俺の存在を隠したがります。

やい!おまえら!ある日突然障害者になって、「障害者は氏ね」
「障害者はうぜぇ」なんて言われたら嫌だろう?
自分が障害者になった時の事を考えて、もう少し言動に気をつけようよ。
789名無し迷彩:04/02/18 04:39
鴨がゲームに参加すっるて(・∀・)イイ
790名無し迷彩:04/02/18 13:12
鴨にネギ渡したら猟師がやられましたがなにか?
791名無し迷彩:04/02/19 00:54
知障者でサバゲに興味ある香具師よりマシじゃん。
いい課題のスレなんで良スレにしよう。
792名無し迷彩:04/02/19 18:47
今週のマガジンの「クロマティ高校」より・・・

世の中ってのは全て「差別」の上に成り立っている。
他人より優位に立てる何かを見つけて自分を安心させたいのさ
たとえそれが無意味であってもな・・・

だから人間は「障害者」を「差別」するのか
793名無し迷彩:04/02/19 19:21
↑マルチは放置
794名無し迷彩:04/02/19 19:31
揚げ足取りじゃないのを分かって欲しいが、サバゲーはともかく、知的障害者も
含め、一切差別がなくなって欲しいものだ。
795:04/02/19 19:38
俺もそう思う。と同時に、不可能だと確信もしているが。
796名無し迷彩:04/02/19 19:40
>>794
身障はともかく、知的は難しいと思うぞマジで・・・。
子供を投げ殺しても無罪判決ってのが効いてるよ、最近。
797794:04/02/19 19:50
>>795,796大人の対応マジでありがとう。これはスレ違いになることだな。
798名無し迷彩:04/02/19 23:07
>>788
突然障害者になるようなヘマをするお前がアホ
799名無し迷彩:04/02/19 23:13
>>798
いや788はいつものマルチコピペだから・・・
800名無し迷彩:04/02/20 02:19
差別は良くない、区別はいいけどね。
801名無し迷彩:04/02/20 13:12
>>798
コピペをかばうワケじゃないが、突然聞こえなくなったよオレも。
ある日、目が覚めたらすごい耳鳴りが聞こえてて。
......つーか、自分の耳鳴りで目が覚めたんだけど。
(耳元で目覚ましが鳴ってんだと思った)
病院行ったら「突発性難聴ですね」って。
原因はいろいろあるらしいが、まあ平たく言うと
医者でも良くわかんねえらしい。

ヘマとかアホとか関係なく、突然そーいう風になることもあんだよ。
802名無し迷彩:04/02/20 21:01
差別か、ややこしい問題だよね。
自分がしょぼいから他人の欠点を見下すようになるんだけど、俺だってそうだしな。
俺も人間だからなぁ。
803名無し迷彩:04/02/20 22:53
耳栓をしてヘッドホンをつけて、音楽を流しながらゲームをすれば
いかなるものか分かるだろう。
804名無し迷彩:04/02/21 12:09
>801
マジレスすると48時間以内にステロイド剤の大量投与が必要
805名無し迷彩:04/02/21 16:53
今更、マジレスすまん。しかもスレ違いだが…。

俺、障害者と仕事で長く付き合った事あるんだけどさ
病院のリハビリ科って、盲人も働いてるとこあるのよ。
で、そいつら性格悪すぎ。
健常者に対してすげー劣等感あるらしく、嫌がらせしてくるし、
親切にすればつけあがるし。

嫌になって他の病院に移ったけど、そこの盲人も同じだったよ。
盲人なのに車運転してるし、なんでだ?
みんな結構見えるくせに、一級障害者資格だし。
こいつら麻原章晃と同じじゃねえかと。

他にも障害持った人と接してきたけど、
みんな親切にされるのが当たり前って、でかい態度してるよ。

スレの前半読んでて、イライラしたよ。
で、障害者つけあがってきたよな?
スレが落ち着いた今更言うのもなんだけど、

余計な親切はバカみるぞ、ほんとに。
806名無し迷彩:04/02/21 18:10
場所と人によるな。でもそれはどんな基準でくくっても同じ事だろ。銃好きは
殺しが好きとか、サバゲーマーは戦争が好きとか。
あんたの言ってることは本当だろう。でも反対のことを言う人もいると思う。
807名無し迷彩:04/02/21 18:10
ひでー話だな。
生かしてもらっている立場でありながらそれかよ。

やっぱ死んでいいわ、劣等種だし。
808名無し迷彩:04/02/21 19:26
失礼なことを言うな。
809名無し迷彩:04/02/21 19:26
まあ、あれだ。
難聴でサバゲやろうとすると最低でもこのスレに書き込んでる程度には足を引っ張る連中がいるのでその覚悟はしよーね。と
810名無し迷彩:04/02/22 00:45
漫画を見ていると100%といっていいくらい、みんなが健常者なんだよな。
(例外もほんの一部分だけあるけど)
ああ、俺も今、耳が聞こえていたら、もっと楽しい楽しい人生を送れて
いたかも知れないのに。色々な会話が楽しめたかも知れないのに。色々な
音楽が楽しめたかも知れないのに。
今までのレスを見てもしっくりと来ない僕でした。
811名無し迷彩:04/02/22 08:54
>>809

>>810みたいなのが難聴の人がサバゲ楽しむときに邪魔をするだろうって事だな。
812名無し迷彩:04/02/22 11:01
>810
キャラの中に身障者を入れると文部省推薦道徳マンガか
人権団体に叩かれまくって早期終了の差別マンガになる
だろうよ?

「普通」にはならないよな
813名無し迷彩:04/02/22 12:57
つか>>810はいつものアレなんでスルーした方が
814名無し迷彩:04/02/22 14:43
でかい態度の障害者って多いよな。
隔離された閉鎖的環境のなかで甘やかされてきたヤツが多いからな。
人並みに社会で経験を積んでこなかったから育ちが悪くなるのは当たり前だ。
施設ではお客様待遇だし何もしなくても衣・食・住に困らないしな。
そんな寝ぼけた奴らが何を勘違いしたのか仕事して自立しているような錯覚を覚えている。
実に腹立たしい。
815名無し迷彩:04/02/22 16:22
>>814
先天性に全て当てはまりますな。
816名無し迷彩:04/02/22 16:57
>>814そんなにひとまとめに語るなよ。普通に生きてる人もいるし。
817名無し迷彩:04/02/22 17:29
表に出てくるのがそういう奴ばかりだから
目立つんじゃないの?
818名無し迷彩:04/02/24 00:32
私は耳が聞こえない上に心の病気も持っています。「もう人生を生きたく
ない!死んで今度は耳が聞こえる人として生まれ変わりたい」などと毎日
独りで思っています。天国や極楽浄土ってどんなところなんだろうなどと
絵空事ばっかり考えてしまいます。どうして耳の障害は永遠に治らないの
だろうと辛くなってしまいます。他の障害と違って、外見からでは見分け
がつかないので誤解されることもしばしばあるし、もう毎日の生活に疲れ
たという感じです・・・。睡眠薬を多く飲んで自殺したい・・・なんて
ふと考えてしまうことがあるんです。
819名無し迷彩:04/02/24 00:45
↑4ヶ月かかってやっとsageを覚えたマルチ馬鹿。
820名無し迷彩:04/02/24 01:10
>>818
病院に行け。
精神科のある病院なら、耳が聞こえなくとも相手をしてくれる。
努力をせず泣き言言うだけなら、生まれたばかりの赤ん坊と同じだ。

と、マルチにマジレスする馬鹿。
821名無し迷彩:04/02/24 01:23
>>812
昔見たアニメで、普通に下半身不随(だったと思う)の子が出てたのがあった気がする。


…あ、トランスフォーマーだわ。
障害者に対する考え方って、日米で結構違うんだなーと認識してみたりする。
822名無し迷彩:04/02/24 01:26
>>814
まったくだ。
なんであんなの生かしておかなきゃいけないんだ?
俺らはDQNどもに貢ぐために血税払ってんじゃないっての。

どうせ改革やるなら連中の養育費けずりゃいいのに<小泉
823名無し迷彩:04/02/24 09:11
荒れてるな…
824名無し迷彩:04/02/24 15:30
自然に反して欠陥生物をかばおうとするからこうなるの。
825名無し迷彩:04/02/24 17:02
>>821
日本にも「プラレス三四郎」という好例があるぞ。
敵の女スパイの弟が下半身不随。
826名無し迷彩:04/02/24 17:10
すまん、マヂでサバゲの話させてもらいたいんだが・・・
827名無し迷彩:04/02/24 17:25
差別反対。
828名無し迷彩:04/02/24 18:07
…マンガ・アニメにおける扱いと言えば…
ハンター・ハンターでは、とある格闘場で
「敵が全員戦傷による身体欠損障害者」
ってシチュエーションがあったが、
この部分の敵キャラは、アニメ化の際に
全員がデザイン手直しされた。
このときの敵は、身体欠損を逆に自分の利点に
してる猛者揃いだったんだが、
アニメ版ではただの「変な武器や道具を使う集団」
になってしまってた…

…正直なとこ、ドッチが差別なんだか。
829名無し迷彩:04/02/24 18:40
差別だ差別だと喚いてる奴が一番差別を喚起してる。
女性差別を唱える大学教授も、自分が一番差別している事を気付いていない。
差別と区別の判別すら付かない奴が、何故他人に受け入れられると感じるんだろう。
やりたいと思ったときに、自分以外の力が原因で出来ないのは反対だが、
やりたいと思っていない人間に、そんな事だから差別がなくならないと喚くのはどうかと。

サバゲだって、やりたいと思った時に、チームメイトが受け入れてくれないのは
チームメイトに問題が有ると思うし、
自分がやりたいのなら、何とかできるんじゃないかと試行錯誤するのは必要。

ちなみに>1は、サバゲー限定だったんだろうか。
銃に興味がある・サバゲーなどに参加できるのか?という質問だが、
サバゲー等の『等』と言うのは、エアガンを使用したゲームと判断してみる。
それならば、マッチとかはどうなんだろう。色信号で判断できるんだし、
サバゲとは違うが、エアガンを使った楽しみは出来るんでは無いかと思う。
830名無し迷彩:04/02/24 19:42
>>829
お前勘違いし杉
差別差別とわめく連中の目的は差別撤廃じゃなくて、自分は偉い!と自他に錯覚させること。
当事者なんかどうでもいいの。
831名無し迷彩:04/02/24 19:46
>>830
だから、一番差別してると言っている。
832名無し迷彩:04/02/24 19:56
>>829
まあ、あれだ。
銃に興味があるならシューティングマッチもサバゲとは違う緊張感があって面白いよ。
833名無し迷彩:04/02/24 20:32
差別反対。ひどい文句を言ってくるから、反対してるんだよ。
障害者にひどいことを言うなと言っているのだ。
834名無し迷彩:04/02/24 21:52
でも実際「差」はある訳だし・・。
835名無し迷彩:04/02/24 21:58
>>833
誰に対しても言っちゃだめだよ。
836名無し迷彩:04/02/24 23:23
>>835それはそう。でもちょっと上を読めばわかるだろ。
障害者をひとくくりにして、言いたい放題だ。それをやめろと言っている。
837名無し迷彩:04/02/25 00:54
>>836
そうやって欠陥品どもをつけあがらせる。
お前が善意と思ってやってることは自己満足に過ぎないんだよ。
838名無し迷彩:04/02/25 00:59
>>833
では聞こう。
なぜ差別はいけないと思う?
どっかの馬鹿みたいな感情論ではなく、論理的な説明が欲しいね。
839名無し迷彩:04/02/25 01:15
身体、人種、宗教、思想etc

「差別」は永遠に繰り返される。

差別が良い悪いではなく、「人間」が存在する限り

「差別」は無くならない。
840名無し迷彩:04/02/25 01:18
>>838
人がいやがることをしてはいけないって、かーちゃんに教えてもらわなかったのか?
841名無し迷彩:04/02/25 01:24
>>840
なるほど。

では何故人が嫌がることをしてはいけないのか?
「かーちゃんに教わったから」というのは無しで。
842名無し迷彩:04/02/25 01:33
人が嫌がることって言っても、人それぞれだからねぇ
843名無し迷彩:04/02/25 01:34
>>839
人間全員のスペックはまったく同じではないのだから、当然といえば当然だな。
「差別撤廃は不可能」という前提のもとで新しい倫理観を構築しても良いのかもしれない。
844:04/02/25 01:35
最近良くいる、若年層の犯罪者みたいな寝言を言ってんなよ・・・・
845名無し迷彩:04/02/25 01:36
844>>842
846名無し迷彩:04/02/25 01:36
844>>841
でした
847名無し迷彩:04/02/25 01:36
>>844
へー、君の価値観にあわないのはみんな寝言だったり犯罪者のだったりするんだ。
教祖様?
848名無し迷彩:04/02/25 01:38
理屈で説明できなかったら危険思想扱いか(w
「頭のいい生き物を食べる奴は野蛮人です」とほざく白んぼみたいだな。
849名無し迷彩:04/02/25 01:39
社会通念上の良い事と悪い事の区別ができれば良いと思いますが。
850名無し迷彩:04/02/25 01:40
自由と平等を否定する思想は危険思想。
これ、世間の常識。

社会不適合者には一生かかってもわからんよ(w
851名無し迷彩:04/02/25 01:40
これはもう、板違いな方向になってますね。
852名無し迷彩:04/02/25 01:40
>では何故人が嫌がることをしてはいけないのか?


寝言は寝て言え。
寝てるなら、一生起きてくるな。
853名無し迷彩:04/02/25 01:41
>>852
答えられないからって興奮するなよ(w
854名無し迷彩:04/02/25 01:43
つまり、

差別反対者=理性無し

ってことね。知障?
855名無し迷彩:04/02/25 01:44
>>850
差別発言は「自由」じゃねーだろ。
自由には漏れなく「責任」って物がついてくるの、しらない訳ではあるまい?

責任無き自由は「自分勝手」つて言うんだよ。
856名無し迷彩:04/02/25 01:44
社会板か学問・文系板に移動してくれよ。
857名無し迷彩:04/02/25 01:45
今削除依頼スレに削除を要請してきた。
858名無し迷彩:04/02/25 01:46
>>853
一般社会において、人に答えてもらう事じゃ無いだろ。
小学生か?おま。
859名無し迷彩:04/02/25 01:46
>>855
フレンドヒットハケーン
差別発言=平等否定
だから
860名無し迷彩:04/02/25 01:48
>>859
意味不明
861名無し迷彩:04/02/25 01:48
>>858
つまり君はお仕着せの価値観にまったく疑問をもったことが無いわけだ。
そんなことだと、簡単に人の言いなりになっちゃうぞ。
862名無し迷彩:04/02/25 01:50
>>861
「人の嫌がる事はしない」
ってのどこが
「仕着せの価値観」なんだ?おい。
863名無し迷彩:04/02/25 01:52
>>861


尾崎豊ハッケーン!


864名無し迷彩:04/02/25 01:55
>>862
まあ気づかないならそれでいい。
一生障害者やらプロ市民やらに搾取されてなさい。
865名無し迷彩:04/02/25 01:57
「あれをしちゃいけない」「これをしちゃいけない」
そんな他人が決めたルールなんてクソくらえだ!
そんなルールを押し付けられるなんて、俺はゴメンだね。
だから盗んだバイクで走り出すのさー!
866名無し迷彩:04/02/25 02:00
>>864
なんだそれ?
答えられずに逃げるのか?
結局反社会的なことのマネをしたいだけのツッパリ中学生じゃねーか。
867名無し迷彩:04/02/25 02:02
例を出したほうがわかりやすそうだね。

ある人が、空気感染する感染力の高い伝染病にかかったとする。
彼を安全のために隔離しなくちゃいけない。
しかし、大抵の人間は外界から隔絶されるのを嫌がる。
「人の嫌がることはしない」というが正しいなら、
彼を隔離せず伝染病の被害を拡大させることが正しいということになる。

それでも正しいといえるか?
868名無し迷彩:04/02/25 02:03
普通、一般社会において
「人の嫌がることをしない」なんて基本中の基本は
「何故に?」と人に教えを乞う事ではないし、
それを難しく考えるようなことではないと思うが・・・・。
869名無し迷彩:04/02/25 02:04
まあ君たちには一生理解できないだろうね。
870名無し迷彩:04/02/25 02:04
>>867


    バ     カ     ?



871名無し迷彩:04/02/25 02:05
反論できなきゃバカ扱い。
もう少し進歩したら?
872名無し迷彩:04/02/25 02:08

おまえは「人の嫌がること」の意味を理解してないだけ・・・・。
「差別発言をするな」と言う問題がなぜ「感染患者隔離」になる?

意味が全然違うだろ。
873名無し迷彩:04/02/25 02:10
こりゃー久々に大物が出てきたなー。
874名無し迷彩:04/02/25 02:13
「障害者向けのサバゲグッズって作ったら売れるかな?」
なんてネタふろうと思ったが…。
なんだかおかしな方向にいってるな。
障害者の話じゃなかったのか?
なんで伝染病とか尾崎豊とか出て来るんだ?

もう何でもいいから、とりあえず元の方向に戻ろう、な?

それから>>1、こういう微妙な話は荒れやすいんだから2ちゃんでやるな。
875名無し迷彩:04/02/25 02:17
すみません。
散々言われてますが、このスレその物が
コピペ改造のネタスレです。
876874:04/02/25 02:19
そういえば、スレ中に書いてあったね。
マヌケやな〜<俺
877名無し迷彩:04/02/25 02:23
>>828
エアガンボーイズのスレでそんな感じのチームの設定が作られてたが…
大丈夫なのかな?
878名無し迷彩:04/02/25 02:35
プロが雑誌やテレビで責任をもって発表する物と、
素人が無責任に思い付きをタレ流す2ちゃんと、
一緒にしてはいけない・・・。
879名無し迷彩:04/02/25 02:37
>>878
いや、あそこ「もしもコロコロにエアガンの漫画が載ったら?」というコンセプトだし。
それから外れてないかなーという話で。そこまで深い話じゃないよ。
880名無し迷彩:04/02/25 21:41
人間の屑晒しage
881名無し軍曹:04/02/26 12:10
前の方のレスで新アイテムの使用結果をレポートすると言いましたか
荒れてきたのでこのスレでの報告は差し控えさせて頂きます
882名無し迷彩:04/02/26 18:38
>>881
そう言わんで報告してくだされ

























荒らしの燃料欲しいから
883名無し迷彩:04/02/26 18:46
>>874>>881
深度毛、偽善者が
884名無し迷彩:04/02/26 18:51
>>883
偽善者と、素で人間の屑と、どっちが生きる資格が無いかだなー。
885名無し迷彩:04/02/26 18:52
>>884
決まってるじゃないか。

両方。
886ヘタレンジャ:04/02/26 21:12
アフォ!他人の事はほっとけ!
2CHは自由な人間が自由に発言する場所なんだよ。
だから皆好き勝手発言汁!!!

俺らはそれを見て喜んでるんだから・・・・

とりあえず耳悪い香具師サバゲ汁!そして教育委員会絡みのビデオ
に出ろ!サバゲを普及させろ!サバゲもバリアフリーだ!!!
887名無し迷彩:04/02/27 00:37
何興奮してんだかバッカみたい
888名無し迷彩:04/02/27 12:42
age
889名無し迷彩:04/02/27 20:58
最近、健常者の友達がホームシアターシステムを買っちゃったんだ。
それで「サラウンド効果が楽しくて映画を見るのがやみつきになったよ」って
喜んでいるんだ。俺はそんな友達を見て羨ましいと思ったよ。
耳が聞こえないとホームシアターシステムも意味がないからね。ああ、憂鬱。
音楽とかそういうのを楽しめる耳が俺にも欲しい!
890名無し迷彩:04/02/27 21:54
>>889
転生しる
891名無し迷彩:04/02/27 22:42
>>889
ふーん、それって耳が聞こえないキミに友人がホームシアターの素晴らしさをわざわざ自慢しに来るんだー。

●2点
892名無し迷彩:04/02/27 22:51
>>889
マジなら、友達続けるか否か再考したほうがよろしいかと。
893名無し迷彩:04/02/27 23:24
つか>>889はいつものアレの定時爆撃なんで放置が吉かと。
894しつも〜ん!:04/02/28 12:54
煽り荒らしを除くこのスレッドの住人は「当然のように」UDをしているのでしょうか?
895名無し迷彩:04/02/28 16:03
今ググったけど、ユニバーサル デザインてやつか。バリアフリーではなく
初めから、健常者、障害者などだれにでも使えるデザインのものを
作り、広めて行く。こんなんであってるかい?うちの母親はほぼ車椅子でね、
日本の不便さには驚くよ。でUDを君はやっているのか、おれはやってなかったが。
896名無し迷彩:04/02/28 17:51
つか、UDなんてのは個人では限界あるじゃんよ。
所詮、ものを作るのは製造業だし。
企業の考え方に負うところが大きいと思うが。
897名無し迷彩:04/02/28 22:12
実際役に立ってるかどうか怪しいもんだ。
親切心につけ込んだ企業にマシンパワー搾取されてるだけという可能性もある。
898名無し迷彩:04/02/29 00:32
899名無し迷彩:04/02/29 01:23
>>898
そのUDだったんかい・・・_| ̄|○ 
900名無し迷彩:04/02/29 03:19
先日、いつも通院している病院へ手話通訳と一緒に行ったんだ。
そしたら、その病院の待合室で静かなクラシック音楽がかけられていることを
初めて知ったんだ。もし手話通訳と一緒に行かなかったら僕は永遠にそのこと
を知らなかっただろう。
こんな断片的な情報も一人だけでは得ることが出来ない余りにも不便が多い耳の
障害。情報障害ともいわれる耳の障害を僕はなぜ持たなければいけなくなった
のか。どう考えても納得がいく答えが見つからない。
手話通訳も公的な目的にしか派遣されないし、まだまだ僕らの環境は制限だらけ
なのだ。毎日が憂鬱になってしまうのも仕方がない。精神科のお世話になる日も
遠くないかも。
901名無し迷彩:04/02/29 11:49
↑例のアレ
放置が吉
902名無し迷彩:04/02/29 12:52
>901
放置が出来ないのか?
粘着しているのか?
903名無し迷彩:04/02/29 13:42
>>902=マルチコピペしてる本人?w
904名無し迷彩:04/02/29 14:47
とりあえずあげ
905名無し迷彩:04/02/29 16:16
>>904
ようこそマルチ&かまって君w
906名無し迷彩:04/02/29 17:53
ここは障害者を嫌いになるためのスレですか?
907名無し迷彩:04/02/29 17:59
ネタはないが良すれ上げ
908名無し迷彩:04/02/29 18:19
良いスレだね。さすがに900までは読まなかったが(100まで読んだ)
既出かもしれんが無線を改造したりして終了コールとかどうよ?無線にバイブレーターつけるとか。
まぁ携帯でも良いんだが。
909名無し迷彩:04/02/29 22:10
あげとく?
910名無し迷彩:04/03/01 14:17
要するに、
・障害者=周りにちやほやされて付け上がったDQN
・障害者擁護派=善行をしたつもりになって威張る馬鹿
・障害者排斥派=尾崎豊の真似したいだけの厨房

なんだ、まともな奴いないじゃん(w
911名無し迷彩:04/03/01 19:15
>>910
910は訳知り顔でなんて事の無い状況を大仰そうに語るお子様です。
知ってるか? ウルトラマンの中には人間が入って演技してるんだぞ。
912名無し迷彩:04/03/01 20:00
>>911
中の人は確かアマギ隊員役かソガ隊員役の人だったと思うんだけど、どっちだったか覚えてない?
913名無し迷彩:04/03/01 20:33
僕は昨夜に下のような夢を見た。
僕は病気で死亡して極楽浄土にいた。そこは不思議な国で瑠璃色の水が
流れている川があった。僕はまだ耳が聞こえなかったけど近くにいた
仏様が「大丈夫。もう少ししたらあなたの耳は聞こえるようになるよ。
それまでは不便を感じるかも知れないけれど専属の手話通訳がつくから
大丈夫」だと言ってくれた。そして僕に専門の手話通訳がついてくれた。
そして、色々な場所へ行って色々なことを通訳してくれた。音楽も聴けて
楽しかった。アニメも全部字幕がついていたしラーメンもカレーもとても
おいしくて不便しなかった。「ここは悩みもない世界だから精神科も必要
ない」とある人が言ってくれた。こんな世界が本当にあったらいいなと、
思った。
914名無し迷彩:04/03/01 20:55
>>911
で、君はどのタイプ?
915名無し迷彩:04/03/01 21:11
>>913
精神科医にとっては地獄だな。
誰からも必要にされ無いんだから。
916名無し迷彩:04/03/01 21:12
>>914
どれにも当てはまらない。
>>911=健常者はおろか障害者にも迷惑をかける社会の屑。

あーそれ以前に放置するんだったな、マルチコピペ馬鹿は。
917名無し迷彩:04/03/01 21:17
>>916
そこまで言い切れれば立派な基地外だ。
918名無し迷彩:04/03/01 21:22
>>916
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
919名無し迷彩:04/03/01 21:24
>>917-918
自分擁護でようこそマルチ君!(プ
920名無し迷彩:04/03/01 21:26
だれがドジメイドロボやねん

とお約束なこと書いてみるテスト

つーか荒れてますね。
タブーに触れるとはここまで恐ろしいことなんでつねぇ。
921名無し迷彩:04/03/01 21:26
ゴゴゴゴゴメンナサイ>>916です。
訂正

× >>911

〇 >>913
922ガン大好き工房 :04/03/01 21:29
ごめんなさい。
すべて僕の自作自演です。
923名無し迷彩:04/03/01 22:22
        ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    )←>>1
┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┃┃    ┣┫                      ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
┗━━━┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
          ┗━━━━━━┛               , ー'  /´ヾ_ノ
                                  / ,  ノ
                                 / / /
                               / / ,'
                             /  /|  |
                            !、_/ /   〉
                                |_/


924名無し迷彩:04/03/01 22:45
身ちゃんだからといって手加減するな。弱い相手にはとことんまでBB弾食らわせろ
925名無し迷彩:04/03/01 22:51
>>924
左様。
全力を持って相手をすることこそ礼儀というもの。
手加減するとかえって失礼だ。
926名無し迷彩:04/03/01 22:52
(/゚ロ゚)/アーーーーーー ヾ(.Д゚)ノ
927名無し迷彩:04/03/01 23:03
いま>>925が凄くいい事言った!
928名無し迷彩:04/03/01 23:34
|              
|.-──-、 
| : : : : : : : : \          
|: : : : : : : : : : : ヽ      
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}    エヘ、そうかな?
| ェェ  ェェ |: : : : :}   
|   ,.、  |:: : : :;!        
| r‐-ニ-┐| : : :ノ       
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \        
| \___/   /`丶、     
| /~ト、   /    l \.  
929名無し迷彩:04/03/02 00:02
途中まで良スレだったのに、急に荒れるな・・・
930名無し迷彩:04/03/02 00:10
情けは自分の為にならん。容赦なく殺せ。
931名無し迷彩:04/03/02 18:51
上の人が書いているような夢を俺も昨夜に見ました。
但し、俺はクリスチャンなので少し内容が違います。
俺は事故で死亡して天国にいました。そこは不思議な国できれいな空、川が
あるところでした。俺はまだ耳が聞こえなかったけど、イエス=キリスト様が
来て俺の耳を治して下さいました。しかし、最初は雑音だらけで何を話して
いるのかはまだわかりません。イエス様は「あなたの脳が言葉を覚えるまで
もう少し時間がかかる。それまでは専属の手話通訳をつけてあげるから、
安心されよ」とおっしゃいました。そして、ここには病気になる人もいなけれ
ば死ぬ人もいないので病院はないと言われました。つまり精神科どころか他の
科もないのです。音楽もアニメも漫画も全部楽しめるところでした。そして
カレーもラーメンも全部美味しいものばかりでした。こんな世界があればいいな
と俺は思いました。
932名無し迷彩:04/03/02 19:23
933名無し迷彩:04/03/02 20:44
まあイージーな獲物が一人増えると思えばいい訳だ(ワラ
934名無し迷彩:04/03/02 22:25
特にマルチ馬鹿みたいなのはねw
包囲の輪を縮めて一網打尽
真っ先に一斉掃射であぼ〜んですよ(プクク
935名無し迷彩:04/03/03 00:54
何とかなるでしょ耳聞こえなくても!
目が見えれば大丈夫です。相手がヒットコールしたとき撃ち込み
続ける危険性と快感は否定できないが・・・。
936名無し迷彩:04/03/03 20:02
あのさー、俺がいつもあちこちにマルチしているのは、あるホームページに「耳が聞こえないことに対する悩みや
愚痴を2ちゃんねるのあらゆるところに書いてみなさい。そうすれば、いつかは耳が聞こえるようになる」という
ようなことが書かれていたからなんだ。いつか俺の耳が聞こえるようになるといいな。

ところでさー、ある雑誌に載ってたんだけどよ、3万円の水晶のペンダントの広告があってさ、それを買うと誰に
でも幸福が訪れるんだってさ。みんなはどう思う?俺も買ってみようかなって思っているんだけどよ。
937名無し迷彩:04/03/03 22:10
↑マルチ
>>936
・・・釣られるけど、頭の病院に(ry
MRIとか。

3万円の水晶のペンダントは、効果有るみたいだよ。
そのペンダントに、力が有る訳じゃなくて、
それに力が有ると信じる力に力が(ry
死ぬ気になりゃ、何でも出来るって奴に似てるか。
俺はそこまで追い詰められて無いから、3万円貯金するけどねー。(多分エアガン買う)
939名無し迷彩:04/03/03 22:27
3万円か〜。
とりあえずスーツだ。



ここは以後、3万円あったら何に使うかを語るスレになりますたw
940名無し迷彩:04/03/04 05:55
ゲーマーさんたち。荒らされまくってるね。俺はゲームやらないから、
話ふれないんだけどさあ。最後にもう一度、まともに語って終われないかな?
とにかく、耳の聞こえない人もサバゲーに参加はできそうだね。アイデアも
いろいろ出てきたし。グッズ開発した人もいる。っていうか既に参加してる
人もいる。受け入れる人も多そうだ。では気楽にガンがってください!
941名無し迷彩:04/03/04 22:11
ツンボが消えたらな
942名無し迷彩:04/03/04 23:03
>>941なぜだ?
943名無し迷彩:04/03/04 23:13
荒らされまくってるつーても
荒らしてるのはマルチコピペ馬鹿本人だけ。
突っ込みどころ満載の変な文章ばっかり持ってきやがるから、
煽りが食いついてくるのも当然。
マルチ馬鹿が本物の聴覚障害者なら自業自得ってこった。
>>941も一理ある。
944名無し迷彩:04/03/04 23:17
>>943
マルチ馬鹿は健常者か知障だよ。
ホントに聴覚に障害がありゃ、「今、何の音が聞こえるかわざわざ手話で教えてくれる」アホな友人なんかでて来ないだろ。
945名無し迷彩:04/03/04 23:42
マルチだとからかわれてもいい!馬鹿だと叩かれてもいい!
あるページに書いてあったスレッド全部にコピペしまくる必死な俺。
でも、どうしても耳が聞こえるようになりたいんだ。理解してくれ!
946名無し迷彩:04/03/04 23:46
>>945
無理なんでしょ!?
理解できないよ。
無理なものは無理なんだよ。解らないのか?
947名無し迷彩:04/03/04 23:58
>>945
以前にも書いたが、本当なら耳の不自由な人同志の所で相談しなよ。
いいアドバイスや情報があるだろう。
ここはサバゲーのスレだ。君は一言もサバゲーについて語ってない。
だからスレ違いなんだよ。そして嘘つきの厨房か工房なら、氏んだらどう?
人間のくずだから。
948名無し迷彩:04/03/05 01:35
あげ
949名無し迷彩:04/03/05 08:47
負け
950名無し迷彩:04/03/05 12:52
レス読んでるけど差別する奴って多いんだな…
俺は障害はないけどいつ障害者になるかわかんない。
障害者、健常者で差別などは自分ではしてないつもりだ。
障害者、健常者でも趣味は同じような物だと思う。
腕が無くても、耳が聞こえなくてもサバゲやりたい人も大勢居ると思う。
でも、やっぱりやりたくてもハンディキャップはついてくるから
健常者がサポートして楽しくゲームしたいと俺も思ってる。
好きな物は好きでいいじゃん。
このスレで障害者を差別してる奴もいつそういう立場になるかわかんないぞ。
もう少し、自分と障害者の立場を入れ替えてカキコしろよ。
たかが、2chと思うかもしれないけどさ。
親身になって考えようぜ。
人間に生まれてきたんだから助け合おうぜ!
951名無し迷彩:04/03/05 12:55
レス読んでるけど差別する奴って多いんだな…
俺は障害はないけどいつ障害者になるかわかんない。
障害者、健常者で差別などは自分ではしてないつもりだ。
障害者、健常者でも趣味は同じような物だと思う。
腕が無くても、耳が聞こえなくてもサバゲやりたい人も大勢居ると思う。
でも、やっぱりやりたくてもハンディキャップはついてくるから
健常者がサポートして楽しくゲームしたいと俺も思ってる。
好きな物は好きでいいじゃん。
このスレで障害者を差別してる奴もいつそういう立場になるかわかんないぞ。
もう少し、自分と障害者の立場を入れ替えてカキコしろよ。
たかが、2chと思うかもしれないけどさ。
親身になって考えようぜ。
人間に生まれてきたんだから助け合おうぜ!
952名無し迷彩:04/03/05 12:56
重複すまそ…
953名無し迷彩:04/03/05 13:59
差別をしないように意識することがホントの差別っていう考え方もあるぞ。
昔、ビートたけしが「障害をネタに(普通の)笑いが取れるようになるのが
健全な社会だ」と言ってたが、これはある意味真理だと思うよ。君は他人
をハゲとかデブとかチビとかブサイクとかの言葉で語ったことが無いか?
「差別」と「差別化」にはとても曖昧な境界線しかないのは理解できるか?
また、一口に障害と言うけど、事故とかによる障害と知的な障害では全く
違うわけだが、君はそれも考えて行動してるのか?
あとな、障害者だろうが健常者だろうが、好かれるヤツは好かれるし、嫌わ
れるヤツは嫌われるんだよ。ここに常駐してるage坊やがどちらかくらいは
分かるだろ?で、彼のしてることが感情を逆撫でしてるのも分かるよな?
頭に来れば、普段は使わない言葉も出てくるってもんよ、な
954:04/03/05 14:39
頭でっかちな偽善者
955名無し迷彩:04/03/05 15:17
>>953
こんな事ネタスレでクドクド言っている時点で差別同然。
956名無し迷彩:04/03/05 17:18
>>953
世間と意見を合わせられないガキは寝てろ。
957名無し迷彩:04/03/05 18:31
なぁ、>>953>>950に対するレスだと思うんだが、
>>954->>956は、レスる相手間違ってないか?
958名無し迷彩:04/03/05 18:36
誰に言ってるのか訳わからなくなるからレスアンカー付けれ。
↑とか書いてる奴は流行ってるとでも思ってんのか?
959名無し迷彩:04/03/05 18:56
手抜きだべ。
960名無し迷彩:04/03/05 20:29
レスが950を超えたので新スレ立てました。

耳が聞こえない者でサバゲー興味あるんですけど2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1078486154/
961名無し迷彩:04/03/05 20:37
余計なことしやがって・・・
962名無し迷彩:04/03/05 20:40
いつも思う。買い物の帰りにでもあっさりと車にでも轢かれて
あの世へ行けば・・・。耳が聞こえない今の人生に疲れた・・・。
963名無し迷彩:04/03/05 22:07
>>962
好きにしろ、ここで愚痴るな。
964名無し迷彩:04/03/05 22:48
>>962=マルチ
965HMX-12:04/03/05 22:51
>>964
はうぅ〜
966名無し迷彩:04/03/05 23:50
おれはセリオの方が好きだ
967名無し迷彩:04/03/05 23:54
某同人誌のせいで、
マルチ=ケンシロウ、セリオ=ラオウのイメージしかない漏れは逝ってよし?
968名無し迷彩:04/03/06 08:58
うん。逝ってよし。というか今すぐ割腹せよ。
969名無し迷彩:04/03/07 00:24
誰かのように目が見えないよりはマシ
970名無し迷彩:04/03/07 01:54
考えずにやる!
できるだろ!なんか問題あるのか??不利かどうかは関係ないやれ!
サバゲで耳つかう事なんて余り無いぞ!
971名無し迷彩:04/03/07 01:57
僕は補聴器をかけているんだけど、感音性なので、雑音しか入ってこない。周りの
人間がどんなことを話しているのか分からないというのはとても辛く大きな孤独感
を感じずにいられない。小説等を読んで「・・・という会話が耳に入ってきた」と
いう文章を読むと思わず大きなため息をついてしまう。電話も出来ない。音楽も
楽しめない。字幕がないとテレビもビデオも楽しめない。ラジオも聞けない。
こんな制限だらけの世界。僕はまだ20代と若いのでこれから先、苦難の道が待って
いるのかと思うとやりきれない感じがするのである。
972名無し迷彩:04/03/07 20:25
もっといい補聴器買え。
973名無し迷彩:04/03/07 23:14
>>972
だよなー。
障害年金受給されてる奴なら
補聴器代も受給されるもんなー。
それでも何かとグダグダ文句言ってやがるんだよなー。
いい気なもんだ。

974名無し迷彩:04/03/15 23:54
まだあったのか・・・。次スレあるのに・・・。
しかも糞なのに

でも。。。。あげる。・
975名無し迷彩:04/03/16 20:34
梅の季節
976名無し迷彩:04/03/18 17:25
身体障害なんて関係ない!それを好きな気持ちが大事だと思うぞ。
だからこんな僕でもいいですか?なんてきくな、自分の思ったとおりに行動しろ!
そのときなんかいわれたらここに来い!
スイマセン生意気で・・・
977名無し迷彩:04/03/19 01:13
早く埋めないと・・。
978名無し迷彩:04/03/19 02:52
>>976
生意気でもなんでもいいから

まず流れ読めるようになれ・・・・・・・
979名無し迷彩:04/03/19 07:58
大変なスレだった。この大変さを思えばサバゲーもできるだろう。
あといろんな奴がいるてのも分かった。
980名無し迷彩:04/03/19 16:43
障害者のフリしたがるキチガイとかな。
981名無し迷彩:04/03/21 21:53
ほ〜
次スレにスレスト掛かったぞw
つんぼのマルチはやっぱ規制対象ってこった。
982名無し迷彩:04/03/22 20:49
耳の障害をもってるようなふりをしているマルチが規制の対象だ。
あと差別用語を使うくそったれが一番の原因だ!
983名無し迷彩
>>982
後者は前者がいるからこそ現れる。
諸悪の根源はマルチだよ。
あと、マルチが健常者なのか障害者なのかは誰にもわからないw
個人的には本物の、重複障害者だと思ってたけどね。
耳と精神のw