新しい所が出来たのね〜♪
あまり過激な発言(金属モデルのメッキを剥がす、シリンダーを貫通など)は
控えましょう。
マターリ逝こうね。
>>1 乙です。
ここから、独り言・・・。
はぁ〜リボルバーのモデルガンが欲しい。とくにM29の6.5inchモデル。ダミーカート仕様でいいからだしてくれ〜!HForCAWお願いm(_ _)m
↑六研にたのみこめ!!
MGCのMP40で実弾を発射するにはどういう加工をすれば
良いでしょうか?
7
32ACPか380ACPの実弾を50発用意したら教えたる。
9パラは駄目だぞ。
ピカドンの作り方を教えて下さい。
>>7 いちおう通報しておきました。
最近シャレにならないので。
訳分かんねー改造レス立てるなよ
輩どもは他へ行け他!
ここですか?ひきこもりモデルガンヲタの巣窟は??
Jポリス買ったら近所の交番行って警官に見せびらかして来まつ♪
「これエエやろ? よくできとるやろ〜?」って。
さてさて、まずは新スレ乙です。
しっかし、春だねえ。昨日あたりから暖かくなったもんだから
春厨が湧き出して困るね。
>>12 それを言うならKのMGワールドで言ってやれ。
>>13 マジで逝って来いよ。口先野郎(w
>14
前スレを引きずらないように。春厨は放置の方向で。
マターリ汁!
ニヤニヤ♪
∩_∩;’; バキィ !!
( ・∀・) ∧∧
(つ )二○;;)д゚;)∵; ←
>>14 / ゝ 〉 (つ つ
(_(__) (__ノ(__)
メッキはがさずに塗装すれば違法にならないよ、うん。
じゃあ折れはフルメタルのD.E.見せびらかしてよう…
>>14 ネタニマジレスカコワルイ
引きこもり必死だな。(ワラ
カルシウム不足でつか?
それとも前頭葉が未発達なのかな?
明日はちゃんと学校行くんでちゅよ、坊や。(プ
秋葉原界隈でモデルガン扱ってるのってアソビット以外にある・・・?
お前ら!
モデルガンで遊んでる暇があったら
北朝鮮に行って、北兵の3人でも殺して来い。
ピョン
, - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│| ∧_∧ |
□□□│| ( ´∀`)オマエラ |
□□□│| /, つ オチケツ |
□□□│| (_(_, ) |
□□□│| しし' |
□□□│!、_______,ノ
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おもろいこと考えたのに鯖dj
鯖、はやく治らないかな。
今までキットモデルは組むだけだったんですが、今度は塗装からやってみようと思ってるんですけど、
エアガンとかだとシルバー塗装の物はみなABSですよね?
HW素材にはシルバー塗装はできないのでしょうか?
できればガバをピカピカのシルバーに塗りたいんですが、素人ではムリでしょうか?
ピカピカって鏡面のような仕上げのことですか?
でしたらそれは塗装ではまず表現できませんよ。
完成品などでの鏡面仕上げは、すべてメッキ加工です。
素人の手作業では絶対出来ません。
メッキ加工業者に持ち込んでお願いするしかないでしょう。
また、擬似的に鏡面っぽくしたければ、ワークという模型素材メーカーから出ている
「こすって銀SUN」という製品もあります。ふざけた名前ですが、れっきとした商品名です。
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw_asp/seek.asp?seek_code=WOR2513 これは完全なツヤ有りブラック塗装をしておいて、その上からこの商品・・・粉末状なんですが
を布でこすり付けるとアラ不思議。銀ピカになるという商品です。
ただし塗膜が弱いので、持って遊んだりすると剥れやすいですし
また上からクリアーで保護すると曇ってしまうと言う、ちょっと厄介なものです。
ああ、大き目の模型店で手に入りますよ。
スレッド一覧からスレットをクリックすると
サーバーの広告ページに飛ぶのはなんでだ!?
>29
銀さんはアルミの微粒子粉末だよね。
触ると手がピカピカになる。(w
でもあれは警察で指紋検出につかう粉と同じだと知ってた?
羽毛の刷毛でつけると指紋がとれる。(w
>27
HWはメッキの定着がよくないから、せめてブルーイング
してピカールで磨いて金属質のピカピカ出すしかないね。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
質問なんですが・・・
マルシンのキットのガバメントを作ろうと思ってるんですが
初心者でも作れますか?
>>35 作れません。初心者なんですから。
最初から経験者の人だけが作れます。
>>36 お前、そんな言い方ないだろ・・・
>35 プラモ作れれば大丈夫だけど完成後に完璧に動作させるなら調整が必要だよ
>>35 レスありがとうございます。
プラモなら作ったことありますので
大丈夫だと思います。
あと、リアルに仕上げるには
ブルーイングとかスプレー塗装とかが
必要なんでしょうか?
マルシンのキットガバなら調整いらずで発火も快調ですよ。
あとリアルに仕上げるにはまず安っぽいグリップを
何とかしてください
>>39 ありがとうございます。
安心して買えそうです。
グリップは後で考えることにします。
ニュース見ますた。ネットで実銃手に入れたヤシ!
速やかに警察に出頭… じゃなくて俺にくれ !!
最近再販されたMGCのM725を買おうと思ってるんですが、
火薬はどこのメーカーの何ミリのを使えばいいですか?
それと、初心者でも簡単に発火、分解できますか?
>>ピカドンの作り方を教えて下さい。
自作するんなら、構造を考えてミ。
そんなに難しくない殻。
でもオートは調整が難しいぞ。
CMにピカドン・ベレッタの広告出てるよ。
>>44 ピカドンのオートほすいぃ。
いくらくらいするの?
>>42 火薬は7mmでしょ、M-16シリーズなんだから
メーカーは色々試してみそ
分解・組立はフィールド・ストリップまでは簡単
トリガーAssyは初心者には難しいかも
発火は調子よか
問題は値段だ罠
¥33,000はちょっと高いよ
第一、公称がちょっと…
>>ピカドンの作り方を教えて下さい。
まずグレープフルーツ大のプルトニウム塊を用意しまつ。
周囲を全てTNT火薬で厚く覆ってから、丈夫な鉄製の外郭で覆い、最後に
全周囲に多数の信管を装着しまつ。
うっかり製作を公表すると、頭上からMOABやトマホークが降ってくる
ので注意。
>47
信管は正36面体にセットしなければならない
>47
『ザ・殺人術』かよ!
>>47 爆縮レンズ(だっけ)必要でつね。
起爆用のTNTで、天然×ラ△***を高速で…
(これって初期のピカドンですが)
アメリカの技術はコッソリと旧ソビエトへスパイの手により流出。
初期のソビエト製のピカドンは、アメリカ製のコピーでつ。
もうやめとこ
モデルガンのピカドンが可愛く思えてきた
プラでピカドン。銃身にインサート入っていたら合法なの?
>>51 >プラでピカドン。銃身にインサート入っていたら合法なの?
銃身にインサートが入っていれば、一応OK。
インサートの形状にも色々あるんだけれど。
本当は「板状」にこだわることもないらしい。
とりあえずセンターを押さえてあれば良いのでは?
ピカドン自体は非合法ではありません。
ただ改造しやすいので、注意が必要です。
だから、ピカの話題にマジレスすんじゃねーよ。釣りなんだから。
話が出るだけで、スレ荒れるしまともな連中は来なくなるし。
バカ大使なんてのもきやがったしな
>>52 チョークになってますな。んでセンターファイアか…
カートの画像がないのが残念ですが。
>56
おいらにゃ古メタのようにみえるんだが
秋葉原界隈でエチゴヤ、スーパーラジコンではエアガンがメイン。どのみち御徒町
に歩いて行ける距離なので歩くことをお勧めします。
>>56 >>57 チョークのセンターファイアですね。
でもってフルメタでしょう。
このタイプ、エ○プトのを見たことありまつ。
すいません
ちょっと質問させてください。
3週間ほど前にマルイのモデルガンのガバメント
買ったんです。それでインディのダークパーカーで
塗装したんですが、爪が擦れたくらいで塗料が剥がれるんです。
何か良い方法はないでしょうか?
爪を切れ
>>60 あれだろ、ジュラコン部分のことだろ。
下地にメタルプライマーでも吹くしかないね。
万能シンナーを持っていれば、ちょびっと塗料に混ぜて下塗りすると
びくともしなくなるんだけどね。
マルイのガバで.45ACPを発射する方法を教えて下さい。
0.45inch?( ´,_ゝ`)プッ
59 :発火大使 :03/04/25 02:44
>>56 >>57 チョークのセンターファイアですね。
でもってフルメタでしょう。
このタイプ、エ○プトのを見たことありまつ。
何でこれが「フルメタ」よ・・・・・
どう見てもMGCのプラ製GM4だろが・・・
僕、」笑っちゃいマスタ (w
>>65 これだから新参は困るね〜。( ´,_ゝ`)プッ
口径の前にコンマ入れるのはお約束。
それぐらいの基本事項は覚えてからレスしろや厨房!
さぁ、坊やはもう寝る時間でちゅよ♪
>>65 はマジで45口径ってどういう風に解釈してんだろ?
( ´,_ゝ`)プッはオメーだろが。
∧_∧
( ´Å`) <1インチが何センチかも白ねーくせに
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::
>>65 (_,ノ .`ー'
>>66 >何でこれが「フルメタ」よ・・・・・
どう見てもMGCのプラ製GM4だろが・・・
僕、」笑っちゃいマスタ (w
こっちが笑っちゃいました。
あんたCF系の知識皆無ですね。
こういうマニアックなものは、知らない人が多いからしょうがないか。
でもGM4(?意味不明)だなんて、いい加減な知ったかこくのはやめれ、
知ってる人が読んだら「バカ」扱いされるぞ。
66です
>>71 GM4=MGCの初代ナショナルマッチ
これがプラでなくて何で出来てると思う???
発火大使とやらは本気でいってんの???(゚Д゚) ハア??
66です 連投スマソ
これがテメーの言う「フルメタ」なら
何でブリーチをビスで止める必要があんのよ
いい加減な知ったかこくのはやめれ (w
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
>>68 >>69 ごめん、うまくニュアンスが伝わらなかったみたい。
やっぱ( ´,_ゝ`)プッ
昔、スズキ用みたな。俺もGM4の プラ スライドと思う。スライドの中身、自作のようだから手間はかかってるよな。
「(45や40や38の前に)コンマを入れるのはお約束」というのが古参らしい。
ではドットをつけるのは何なのだろう?
俺はドット「.」をつける単なる銃好きな人です。
つまんねー話してるな。
.0.45inch 0.38inch 0.22inch などの表示が.45 .38 .22となり、45口径、38口径、22口径となってるんだろうが。
よめよーぜ、こんな話は。雑誌でも読んで調べろや。
それより無可動実銃をモデルガン化して発火させてる方がおもろいよ。劣化も少ないし。
これからモデルガンを始めようと考えてる者です。
グロック17とUSPのモデルガンを探しているのですが、
どの会社のがトータル的に優れてますか?
どっちもタナカからしかでてねーYO!
>>80 マジですか!?すいません。
>>81 いや、タナカからしか出てないとは思わなかったんで。
申し訳御座いません。
釣りじゃないのか。ごめん。
グロックはもう絶版で新品では手に入らないと思う。
ヤフオクでたまに出てるけど、2万ちかいのが相場。
もしヤフオクで買うのならスライドがHWのヤツを買ったほうがいい。
スライドがABSのヤツは作動不良が多いから。
USPは最近再販されたから買えます。
今市場にある発火できるモデルガンの中で最も優れたモデルガンの一つだと思います。
USPでも買ってあげてください。絶対楽しめる銃だから。
>>83 そうですか。
グロック、新品がない上にABSは作動不良が多いと。
わかりました。USPを買うことにします。
>>80 >>81=
>>83 ありがとうございました!
>>73 >これがテメーの言う「フルメタ」なら
>何でブリーチをビスで止める必要があんのよ
>いい加減な知ったかこくのはやめれ (w
困った人だ、「テメー」とか言ってるし、お下品。
あまり書くとまずいと思ったのだが、
1.バレルの構造をよーく見てみそ、どこか違うでしょ、どこだかわかる?
GM4とは違うでしょ?
ちなみにこれの「現物」(製作年代違い)持ってますので。
2.ブリーチ・ブロックの「ネジ」なんでだと思う?
よーく考えてね。またブリーチ・ブロックもよく見てね。
これ以上は書けません。これで理解できないのなら、
貴方はGM4だと思ってて下さい。
>>56 >>57も詳細を知っている人だと思う。
彼等もいい加減な知ったかを書いているとでも?
荒れると他の人に悪いので、メールでもいいですよ、名無しさん。
86 :
奥から引っ張り出すのも面倒な76:03/04/26 07:11
荒れとるな。GM2でも4でもいいだろ。バレルは共通やし。俺はGM3持ってないから、乗せ換え出来るかどうかしらない。写真見る光沢具合意から考える限りスライド プラやん。
プラといえば GM-2パクリの国際の可能性を思い出したよ。
ま、どっちみち過去の物、今更ありがたがるもんか?
吊り上げ房とスペック 馬鹿は騒ぐけど、手入れのと掃除の手間隙考えると 維持面倒だぞ。ま、持ってるだけでうれしい人もいるだろうがな。
やっぱ>52の画は「GM4 プラスライド+対プロップ改造ブリーチ部+チョークバレル」と見た。
ファイヤリングピン(後端鋼鉄+プライマヒット部ジュラコン)とFピンストッパー(鋼鉄)はオレもモッテル。
エキストラクターはブリーチのビス固定を兼ねた変形型。ディスコネ受け(ブリーチ底面)は耐久性を考
慮した金属製か?というかブリーチブロック写真下2/3部分が金属製。
只、皿ビス固定はロックタイトでも使わないと、ブロバ衝撃で緩む欠陥有り。
・・・・・・・・・と読んだが、間違ってル??
>>87 だいたいあっていると思いまつ。
GM4については、バレルをメインで書いていましたので、どうでもいいんで。
ただ、バレルについては、このまま撃つと割れるので、古メタが作られました。(BLKに必要な火薬量にプラでは耐えられません)
ほとんどそれに見えますが。
Fピンは見えないので。エジ○トなら、スチールの可能性が大。
スライドはもちろんプラ。
ブリーチ・ブロックは画像の通り、ちょいいじってあるはずです。
ゆえにネジについては同意見。作動部なので擦れないように「皿ネジ」使用。
私もロックタイト使ってみましたが、完全固定は難しい。セメダイン使いました(笑)
最近タナカUSPのレスがすっかりだけど、続報はないの?
続報禿しくキボン♪
66です
発火大使は℃師ロートって事でOK?
>92 チョークばれるが古カナモノ、すらいどがプラと言うことで、チミもヤシも矛盾しとらん。
ベースがGM3or4というのと、GM*そのものでは無いというのとが噛み合っていないが、どち
らも間違えでは無い。「テメー」は2chの丁寧語なのでマターリと。
94 :
タナカUSP 在庫まだあるげし:03/04/26 18:38
>93,メーカ不明のスズキ用ABSチョークバレル、SHOPのジャンク箱で見つけて買って持ってる。あの写真のバレル、金属で自作・穴あけ(エジェクター固定溝きり)の手間を考えると、メッキのMGCプラバレル加工やないか?
66でつ
そう、またーりいきませう
バレルもプラでつね
モデルガン売ってる店が近くにあったんだけど「うち火薬がないんですよ」っていわれた。
どこいったら買えるの?
関東です。
御徒町いけばマルゴーとかMGCで買える>火薬
USPネタ>もうかなり出し切ってしまってる気がするが・・・過去ログで・・・
あまり悪い評判はでてないから、買ってしまえばいいかと・・・
出たら何時でも買えると安心して買わないんだろうな・・・
>>99、俺出たとき無理して買って持ってるから、今更買う必要ないんだわ(W
価格にしてそう高い物じゃなし、買っとけばいいじゃん。いきがらずに。
こんな安物なんか持っていてもいなくてもどうでもいいようなモンだし。
樹脂のモデルガンなんて持ってるの持ってないの気にする問題か?
サバゲの装備品買出しに某ショップにいったら
○心のエンフィールドMk1ポリスのキットを発見!
保護しました。前から探していたのでラッキーでした。
103 :
( ´,_ゝ`)プッ:03/04/27 22:44
104 :
名無し迷彩:03/04/27 22:46
流通在庫が消えだしてから、大騒ぎするの多いからな。樹脂製でも 安物でもモデルガンさ。
好きな物の価値基準って人それぞれだが、>101よ 持ってる持ってないより、メーカーが今後も出してくれるかくれないかの問題だと思うが・・・
>>104 メーカーが今後何を発売するかは確かに気になるところ。
でもできの悪いブザマなもんだけはよしてちょうだい。
でもガバ系かM16系が多いんだろうな。
旧日本軍系ださんかな〜。村田銃、38式、26年式、4式等々。
期待できそうにないな〜。
所有の国際の再販パイソンが...
1)DA/SAともメカが固まってアクションできない。
ハンマーがコックできない、トリガーも引けない
度にシリンダーをスイングアウトしたらケロッとして
動くときがある。
2)DA/SAでシリンダーがオーバーラン。
シリンダーストップが効いてないのか、SAAの装弾時の
如くスカスカに空転して正規の位置に止まらない
購入当初は、まぁ部品の摺り合わせ(アタリ)でそのうち
滑らかに動いてくれるだろうと思っていたのですが....
こんな症状のオーナーの方いますか?
あと治療の方法知ってる方教えて下さい。
107 :
名無し迷彩:03/04/28 09:19
プラ製の再版物は俺はあまり手を出さないようにしてる。
なぜならどこかしらコストダウンを図る為に改悪されているからだ。
○新のキットモデルなんざ最たる物で例を挙げるとこんな感じ。
・M84→各所の刻印省略&グリップスクリューメネジボス省略
・M712→各所の刻印省略
・M1910→各所の刻印省略&グリップスクリュー座金省略
・M39&M439→グリップスクリューメネジボス省略
・P38→各所の刻印省略
まぁまだ他にもあるけどこんな感じ。○新だけだとは思うけど、俺は本当に欲しい物に関しては
出来るだけ初版を入手するようにしてる。
コクサイの金属リボルバーシリーズも今の24Kはちょっと・・・って感じ。
出してくれるだけ有り難いってかw
通販で8mmモーゼルのダミーカートを買ったのですが、手持ちのショウエイFG42(勿論ダミーカート仕様)に装填できませんでスタ。
これってショウエイの専用カートじゃないとダメって事ですか?
109 :
名無し迷彩:03/04/28 15:31
>106
ウチもWAのルガーSCURITY-SIX(古ッ)を10年ぶりに動かしたら同じ症状。
オイル、グリースがカスと共に固まり劣化。シリンダーストップなど小部品
は特に作動が渋い。
(A.)→ 完全分解後、お掃除、給油、給脂 で、ゾンビ復活!
→ それでも動きがシブイ場合は、「ピカール」を回転摺動部に塗って組立。
→ 各種作動させ、強制摺り合わせ。→ 再び(A.) ...完了!
110 :
名無し迷彩:03/04/28 15:50
たまには出してメンテしようね(笑)
111 :
M-84の復活希望:03/04/28 20:06
MGCなんてボソ(Wマルシンのキット、そこまで書くのは酷やで、なんせ20年前の商品やで。
型も磨耗するし 仕方ないでしょ。俺は出るだけでもありがたいと思うが・・・
112 :
名有り明細:03/04/28 20:16
今のモデルガン購入層ってやっぱり30〜40歳代が中心なのだろうか?
10〜20歳代はやっぱりエアガン中心?
マーケット占有はエアガン9でモデルガン1ぐらい?
俺はモデルガンが好きなだけにモデルガンが小金を持ったオヤジのモノだけには
なって欲しくないと思う。
いつまでもToy-Gunであって欲しいし。
でもマーケットが狭い(needsが低い)ために単価は高くなり、新作も出にくい現状。
メーカーもボランティアじゃ仕事をしないしね。
モデルガンは正に存亡の危機を迎えているような気がする。
でもでも私しゃ、小銭をシコシコ貯めて買い続けたい。
以上、おやじのひとりごと。
113 :
APS ◆YAChL6C6So :03/04/28 21:32
俺は10〜20歳代の方だが、サバゲもやるがモデルガンも好き。
ってかモデルガンのほうが好き。
気軽に撃てるからエアガンを撃つけど、時間的ゆとりがあるときにはモデルガンを撃つ。
それに弾の装填されたモデルガンってエアガンより緊張感があるしね。
マルシン、MP41再販しねぇかな・・・
114 :
名無し迷彩:03/04/28 21:43
シコシコ
シコシコ
ドピュッ
115 :
名無し迷彩:03/04/28 22:14
・・・スッキリしたか
厨房はねれ
116 :
名有り明細:03/04/28 22:25
>>APSさん
>>弾の装填されたモデルガンってエアガンより緊張感があるしね。
良いこと言うねv
エアガン、モデルガン、どっちが良い悪いじゃなくて、お互い良い魅力は有りつつ
モデルガンはモデルガンならではの「存在意義」と「適正価格」を保って欲しいと
心から思ふ....。
とにもかくにも、モデルガンは「欲しいと思っていなくても売っているときにGetすべき」
が鉄則なのでしょうか?
なんか寂しい気もしますが.......。
モデルガンが市場から消えるスピードは速すぎ!!
117 :
APS ◆YAChL6C6So :03/04/28 22:35
>>116 >>とにもかくにも、モデルガンは「欲しいと思っていなくても売っているときにGetすべき」が鉄則なのでしょうか?
>>なんか寂しい気もしますが.......。
>>モデルガンが市場から消えるスピードは速すぎ!!
同感。
こないだいつも行くショップの中古のコーナーにあったマルシンの最初期の金属製のMP40。
MGCのイングラムにウッズマン。
欲しいなと思いながら数日後行ったらみんな消えてました。
118 :
名無し迷彩:03/04/28 22:40
>>116・
>>117 私も同感ですね。
以前ふと立ち寄った地方のおもちゃ屋でMGCM39とパイソンが
売っていたのでここぞとばかりにどちらも買ってしまいましたが
今となってはそれで正解だったのかな・・・。
119 :
名無し迷彩:03/04/28 22:58
タナカのグロック17が発売された時・・・
「そのうちUSPが出るらしいからそれまで我慢我慢。。」
で、先にSIGP226が出て、最終的にはUSPが発売された。
当時は3丁共購入する事が可能な状況だったのだが
どれを買おうか迷ってる間に時は過ぎ・・
結局3丁共買いそびれた(汗)
今、再販されているUSPも欲しいのだが
やはりグロックが欲しい俺って優柔不断?w
最終的には再販されてるUSPも買い逃したりしてw
120 :
名無し迷彩:03/04/28 23:09
ちょっと前にGUN誌で紹介されていたマルシンの銀色ガバメントが
欲しいのですが、これってモデルガン素人でも扱えます?
モデルガンってなんかメンテとか大変そうですよね・・。
>>106 オレのパイソンも「2」の症状が出始めてる。
とりあえずバラして、部品の変形、磨耗がないか調べてみたらイイかも?
>121 イイカモ〜! それとお掃除、給油(シリコン系)ね。
>>117 上野には○○ブランドで極々普通に売っていますよ・・・
てか今月のコンバット・マガジンの背表紙に載ってるでしょ?
>>121 オレは購入して、毎日12回くらい空撃ちして、通算500回以上シリンダーが回転した
はずだが、さいわいにして、まだそんな症状は見られない。そのうち発病するのか?
>>106のは、初期不良では?
オレのは買った時から、動きはスムーズだったよ。
どっかのDTじゃあるまいし、慣らしはいらないと思う。
ところで金パイは待望の2.5インチが出たね。
サービスサイズの木グリが手に入ればソッコーで買うんだけど・・・
125 :
名無し迷彩:03/04/29 19:30
漏れも国際の金パイ買おうかどうしようか
悩んでるんで気になりますね〜。
今回もダメだったらもうどうしようもないな。
126 :
名無し迷彩:03/04/29 19:34
悩むなら買え、後悔は買ってからも出来る
127 :
名無し迷彩:03/04/29 19:39
コクサイ・パイソンは改良パーツを組み込んでもダメなのか。
128 :
名無し迷彩:03/04/29 19:47
自分はcawのピースメーカーを所持しているモデルガン初心者なのですが、
最近、金属製のピースメーカーが欲しくなりました。
現在手に入るもので、どこのメーカーの物が、お勧めでしょうか?
長所や短所など、詳しく教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
129 :
bloom:03/04/29 19:47
130 :
名無し迷彩:03/04/29 19:55
動きがシブくなるのは錆だよ。
バラして磨いて注油すれば復活。
>>128 現在、コクサイの物が定価の半値程度で出回っている。
出来は良いと思うが、
発火カートがオプションでちと入手しづらいかも?
マルシンの物が1番オレは好きだが、
ダミーカート専用。
他にはタナカ(CMC)、ハドソン辺りは入手できるかもしれない。
>128
マルシンの金属SAAに注意したいのは、普通のSAAと「パットンSAA」や「バットマスターソンモデル」などは
全然別物だということ。
普通のは規制前から販売されている(確か最初は黒かったんじゃ?)物なので、出来はハッキリ言って変です。
「パットン将軍のSAA」や「バットマスターソンモデル」はその辺が殆ど直っているので良いです。
133 :
名無し迷彩:03/04/30 10:44
≪132
マルシンの金属SAAは発売当時世間から馬鹿にされていましたが、今になって
冷静にみると、当時のCMC、TRC、MGC、国際のSAAより外観がより実銃
に近いと思う。サイズはわずかに小さいが、その為にGUNスピンに向いています。
トリガーガードなどが一鋳なのはご愛嬌。
134 :
名無し迷彩:03/04/30 12:18
マルシン製ピーメの2系列併売って、なんかすごいよね。
戦車で例えれば、現行最新のエイブラムスと、第二次大戦中のM4シャーマンあたり
同時に売ってるような感じか? (W
135 :
名無し迷彩:03/04/30 19:09
≪134
激しく同感。 90式戦車とチハ型くらいの差とも言えそう。
皆様、レスありがとうございます。
半額以下の所に、聞いてみたところ、シビリアンは在庫なしでした。
んで、結局アーティーラリーを注文してみました。
届くのが楽しみです。
でも、国際のSAAに合う、木グリって有るのでしょうか…?
とりあえず、購入に踏み切れたので、皆様には感謝しています。
ありがとうございました。
137 :
名無し迷彩:03/04/30 21:06
HWの貫通シリンダーは何処で売ってるノカ〜?
138 :
名無し迷彩:03/04/30 21:55
137。
えーいわからんやつだな〜。
だからシリンダーの前方からザックリえぐってインサート丸ごと取り除いて、
鉄パイプ入れてカーパテをもって、ヤスリでシコシコしろよ。
139 :
名無し迷彩:03/04/30 22:10
137。
えーいわからんやつだな〜。
んなもん工作機械が有れば軟鋼の丸棒から削り出して作れるだろ
140 :
名無し迷彩:03/04/30 22:47
137
えーいわからん香具師だな〜
丸正でレンコン買って来て包丁で切るんだよ
137。
えーいわからんやつだな〜。
んなもん新宿でチ(以下検閲)
142 :
名無し迷彩:03/05/01 01:04
137
えぇーいわからんやつだな〜
マブチャカ買ってきてシリンダー取ってあとは捨てるんだよ!
捨てるのかよ!
いや一応・・・
えぇーいわからんやつだな〜
倒産寸前の#%&鉄工所でツ。ご注文通りナンでもツクリまツ。ごひいきに。
145 :
名無し迷彩:03/05/01 10:59
137
えーいわからんやつだな〜。
#%&鉄工所に頼めよ
黄金厨の巣窟と化してしまった・・・・・・・
147 :
名無し迷彩:03/05/01 20:11
>146
まったくもって禿同
放置するか??
・・・でもな
>137
悪い事は言わん、プラ製でも貫通シリンダーなんかに手を出すな
出しても言いがリスクもでかいぞ。
>138
アフォなこと φ(`∇´)φカキコカキコ♪ すな!
厨房が真似すんだろ!
ま、そんなのは三流加工だがな・・・
148 :
名無し迷彩:03/05/01 20:28
バレルのインサート除去→あうと!!
シリンダーのインサート除去→一応せーふ!!
149 :
名無し迷彩:03/05/01 20:48
>137・138・148
あくまでも一応な
150 :
名無し迷彩:03/05/01 21:30
モデルガンマンセ!!!
151 :
名無し迷彩:03/05/01 21:34
コクサイのM29再販しねぇかなぁ〜HWで。
しかもダミーカート仕様で。
そして、6.5インチで。
欲しいんだで。
152 :
名無し迷彩:03/05/01 22:16
>151
だ〜か〜らぁ〜
んなもん工作機械がありゃぁ〜軟鋼の塊から削り出せるだろっての!
153 :
( ´,_ゝ`)プッ:03/05/01 22:33
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
よぅ、パイソンファンの貴様ら。待たせたな。
今日は
>>106のようなコクサイ・パイソンのトラブル対処について説明しよう。
どうやらシリンダー回転の慣性で、シリンダーストップが
フレーム右側に少〜し曲がってしまったのが原因のようだ。
そこで、フレーム右側から金ヤスリを差し込んで(スイングアウトはしといてね)
シリンダーストップの先っちょ(フレーム右側の角)をほんの少し
落としてやるとアラ不思議。さっきまでの不調がウソのようでつ。
少しずつ調整しながら削ってね。ホントに少しだけだかんね!
155 :
名無し迷彩:03/05/01 23:44
別に説明頼んでないよ>金属厨
>155 パイ モテナイナラ興味無いだろが、オレにはリボルバ全般として参考にはナル。
ただ、変形した分を削って修正する方法だから「ホントに少しだけ」。
自分だったら、「穴」のガタの方を修正するかシリンダーストップの変形自体を矯正
する方向で考えるが。
157 :
名無し迷彩:03/05/02 11:32
俺の国際チーフのシリンダーストップ
ポキポキ折れて今で4個目w
どっかのshopでスチールで作ってくれー
158 :
157でつ:03/05/02 11:33
ちなみに金属newチーフ(24k)でつ
159 :
名無し迷彩:03/05/02 12:38
≪147
一流のやり方書いたらみんな怒るだろう?
自分は一流のやり方でやってまつ。
一流って?一流って? いかんいかんこれ以上言えないでしゅ。
ちなみに2流ってシリンダーの後ろから(以後検閲)でつ。
160 :
名無し迷彩:03/05/02 13:15
>>157 俺は撃つ(と言っても空撃ちだが)のあきらめたよ。
24Kじゃなく真鍮メッキの奴だけど。マルシンのP08も同様の
理由であきらめますた。こっちはファイアリングブロック。
>>154 今日早速、書かれた通りにシリンダーストップをほんの少し削ったところ
絶好調な作動になりました。
ありがとう。
昨日、国際の金属SAA届きました。
想像していたより、しっかりしていたので、満足してます。
シリンダーを回したり、ハンマーをコックした時の音などは、金属製ならではですね。
やはり、木グリが欲しくなってきますが、何処からか、出してますでしょうか?
手にしてみると、マルシンなどの他メーカーの物も気になってきますね。
こんな感じで皆さんも、モデルガンに浸っていったのでしょうか?
>>シリンダーを回したり、ハンマーをコックした時の音などは、金属製ならではですね。
その気持ちと気分はじゅうううううぶんに分かります。
俺もそうだからね。
でもそこで止めておいてね。
決して「穴」を開けようと思ったりしないこと。
ここが「趣味」と「犯罪」との別れ目。
164 :
名無し迷彩:03/05/02 22:40
ハドソンの南部14年式じゃあるまいし、空撃ち程度ではなかなかつぶれんぞ。
165 :
レプリカ:03/05/02 22:46
167 :
名無し迷彩:03/05/03 16:10
最近キャップ火薬売ってるとこ少なくなったよね
在庫もチョビットしか置いていないし〜
168 :
名無し迷彩:03/05/03 16:33
>163
まさに「自分は穴開けましたけど」と言わんばかりだな
169 :
名無し迷彩:03/05/03 17:49
現行モデルじゃ、穴はあけることはできません。
ドリルより硬い鋼材がうまい具合に鋳込んであり、ドリルの刃がたたず、刃先が柔らかい亜鉛のほうに流れますから無理にやると本体を壊してしまいます。
昔は銃身を根元から切断してフレームを抉ったりしていたようですが、今では物理的に不可能です。
改造は高価なモデルガンを壊すだけです。おやめなさい。
170 :
名無し迷彩:03/05/03 17:53
やってみないと理解できないヤツもいる。
まずはやってみれ。
171 :
名無し迷彩:03/05/03 17:59
昔は、改造しやすいモノってあったの?
172 :
名無し迷彩:03/05/03 18:09
1977年以前の話
173 :
名無し迷彩:03/05/03 19:14
俺も昔やった事あるけどコクサイの金属リボルバーシリーズは素人では無理
やめた方が無難だっちゃ
174 :
名無し迷彩:03/05/03 19:26
それをいうなら、1971年以前じゃないの?
まあ、譲ってsm付く前の74年ころまでかなあ。
当時はいろんなカスタムメーカーがすごいの作って売ってました。
エOプトとか、コOナガアーOズとか、スチールバレル付きの後撃針が堂々と広告打って売られてたんですから。
まるで、今のフルメタガスガンのように。
そのうち今の時代を振り返って昔はよかったと思う日がくるのかも。
ガバのエキストが逝っちまった・・・
弱いとは聞いてたがバレルより先にィっちまうとは
近頃モデルガンに興味が出てきました。
むかーし、ロミオとジュリエット現代verで兄貴が使っていたシルバーのベレッタが目に焼きついていたので
シルバーなのにしよう、てことで検索した結果シルバーのガバメントに辿り着いたわけですが
えっとメーカーは、、、タイトーですか。アレ?しかし他のHPではMGCとなってました。
てことはタイトー=MGCてことですか?
177 :
名無し迷彩:03/05/03 21:25
ありがとう理解しました。
179 :
名無し迷彩:03/05/03 22:30
エキストラクターってガバの欠点だよね。
外付けカスタムガバが欲しいな。
M945とか。
180 :
名無し迷彩:03/05/03 22:52
タイトー=ニューMGC=新日本模型=AMI
SW1911とか
182 :
名無し迷彩:03/05/03 23:56
KSCはMGCと関係あるの?
183 :
名無し迷彩:03/05/04 00:57
あるよ
184 :
名無し迷彩:03/05/04 19:44
どなたかお聞きしたいのだが HFの金属ガバメントとメガウエイトガバメント
を2個イチにしてフル可動金属ガバメントを製作する事が可能なのか?
やった人いるのか?その際バレルはメガウエイト用を金属ガバに組むのか?
それからマズルを閉鎖してある板?は撤去可能なのか?取れそうなのだが
最新ディテクティブSPのマズルにも閉鎖してある板があり取れそうなのだがどうだろうか?
あの板を撤去したら中はどうなっているのか?やったひとがいたら情報求む
185 :
名無し迷彩:03/05/04 19:54
K察のお世話になりたいのでつか?
>184
質問が具体的すぎ・危なすぎ
これじゃレスつけようがないでつ
187 :
名無し迷彩:03/05/04 20:08
>>184 閉鎖板取っ払ってナニしようってんだ、ボウズ?
あーもう、なんでこう黄金厨やら、五月厨ばっか来るんだろーね。
このスレも3くらいまで平和だったのに、プロップ、プロップと
バカみたいに騒ぎやがって。
今はデフレで旅行代金も格安なんだから、サイパンにでも実銃撃ちに
逝ってこいよ。
プラスチックの固まりに、実銃並みの金出す余裕があるんなら海外旅行代金
なんか何でもないだろーが。
バレルやシリンダーを貫通させたいヤツは、いちいちレスしないで、自分で
ドリル買ってやってみ。
ニコイチにしたい香具師は、自分で買ってやってみ。
馬鹿な質問レスは見てるだけでイライラするよ、まったく。
>>187 ボウズはボウズでも脳内ボウズだろう(w
いい年こいて、何が可動金属ガバメントだか・・・・
これじゃ日本が駄目になるわけだよ、まったく。
そんなに可動金属ガバが欲しいんなら、沖縄逝って
在日米軍の二等兵に売ってもらえ。
50万も出せば、喜んで売ってくれるだろーよ。
190 :
名無し迷彩:03/05/04 20:29
買った!
ツウホウしまスた。
指吹き飛ばすか縄目の恥辱に塗れるかしないとわからんのかね……
どっちにしても一生ものの傷なのにさ。
>>184 >HFの金属ガバメントとメガウエイトガバメント
を2個イチにしてフル可動金属ガバメントを製作する事が可能なのか?
すんごいこと考えるね。ものが全然別だし、そんなことしてもメリットないよ。
インサート云々も考えない方がいい。
個人的にやってる香具師はいるが、お勧めしません。
Kさつが喜んで取り締まり対象にして、トイガン業界がやばくなるだけ。
やめときなされ。
194 :
名無し迷彩:03/05/04 22:35
とか言いながら、ここの住人もインサート削ったり
銃口掘ったりしてるんだけどな(w
195 :
名無し迷彩:03/05/04 22:45
本音と建て前じゃん
196 :
名無し迷彩:03/05/04 23:19
警察だって押収した裏ビデオを確認のためと言う名目で300本押収したら300本前部最初から最後まで目を通すからな。
昼夜通しで連続して観てると、相当苦痛らしいぞ(w
198 :
名無し迷彩:03/05/04 23:23
>>196 K察官が悦んで観てられるのは最初の2〜3本まで。
そっから先はヘドが出そうな苦痛な作業に転ずるものと思われ。
カテ違いなハナシでスマソ。
199 :
名無し迷彩:03/05/04 23:42
>HFの金属ガバメントとメガウエイトガバメント
釣りだろ、これ。あまりにも念入りにモロだし。
194も同じ香具師か同類だろ。
今時モデルガソ掘るってのも絶滅危惧種だ。昨今そういうアフォは残らず
エアガンパワ厨になったものと思ワレ。
200
おいおい、こんな話題の中で200ゲトか?
201です。200鳥損ねた。
ガイシュツだがデフォルトでトリプルカートなどがあるだろう。発火はソレで充分。
重いの欲しけりゃ文鎮もて。金属だ貫通だのともういい。そういう話題は脳内でやってくれ。
もうそろそろマターリしようや。
203 :
名無し迷彩:03/05/05 01:10
割り箸鉄砲に輪ゴム5重巻きで撃っていた頃からパワー廚
204 :
名無し迷彩:03/05/05 06:38
ドリルだと難しいだろうけど、一万円ぐらいで売ってるリューター
に鋼鉄用のやすりだとなんとか掘れそうっすね。
205 :
名無し迷彩:03/05/05 06:39
ドリルだと難しいだろうけど、一万円ぐらいで売ってるリューター
に鋼鉄用のやすりだとなんとか掘れそうっすね。
206 :
名無し迷彩:03/05/05 08:57
>204,世間知らずの餓鬼だね。手を動かして工作。その価格帯の市販リューターなんでそんなにトルクないよ。
207 :
名無し迷彩:03/05/05 09:35
てゆーか、何でも「掘れる」と言っときゃ釣れると思ってるアフォな黄金厨だろ。
リューターに鉄鋼用ヤスリだなんて、つまらんことは考えるな。
インサートの特殊鋼は鉄鋼用なんてうけつけない。
ダメになってもいいのならどうぞ。
とにかく掘ることとか考えんなって。やめれ。
209 :
名無し迷彩:03/05/05 12:16
リューターにはダイヤモンドカッターで掘るんだよ。
絶対にやってはいけないが。
釣り厨、必死の反撃。(W
モデルガソの基礎知識ねえだろ。何を使おうが、周囲の方が柔らかいから刃がそっちに流れて構造がいかれるんだYO。
まあ、ダイヤの研磨刃で切削は無理だが。
リューター使ったこともねえだろ。
211 :
名無し迷彩:03/05/05 14:30
もう貫通ネタはヤメレ。
ああ!HWのコクサイM29が欲しい。お願いです!造ってくらさい!!
脳内密造...そこまで道具と手段に拘るなら、ハナから密造するのと同等だろ!
そんなヤシは、迷惑だからメリケン移住して正当防衛とかイッて、撃ち合っテロ。
荒れてる時はsage進行! みんなメール欄にsageと入れてから送信しる!
ageると厨が喜ぶから。
お邪魔します。
入手のしやすさから「つくる」専門です。
215 :
名無し迷彩:03/05/05 18:33
モデルガンの改造についてやりとりするスレだろここ?
じゃなきゃ何の為に存在すんだここ?モデルガンなんて改造して
いかに実銃に近づけるかじゃん そうじゃなきゃモデルガンの存在なんて意味なし
216 :
名無し迷彩:03/05/05 18:37
>215はアホか。やはりGW房は頭が春や・・・
217 :
名無し迷彩:03/05/05 18:44
218 :
名無し迷彩:03/05/05 21:35
オモチャは「おもちゃ」なんだからさ、
本気になるなよ(W
マターリいこうぜ。
219 :
名無し迷彩:03/05/05 21:47
モデルガンの改造?
本来の出来で十分だし
220 :
名無し迷彩:03/05/05 21:49
マジ質問ー
ハドソンの32オートにBLKモデルってあったの?
知り合いの仲間内でも持ってるって聞いた事無いし俺自身も見た事ない
俺が持ってる説明書にはBLKモデルが載ってるが誰か持ってる人いる?
>>220 釣り厨が来るのでsage進行でいきまつ。
二本立てだったから両方あるよ。漏れもスタンダードしか持ってないけど。
BLKだとデトネータ以外の差は、鉄板の簡単なディスコネクタがあって、フレーム側面にソレ用の溝が
掘ってある。基本的に近い構造なので、自作で仕様変更もできなくはない。
222 :
名無し迷彩:03/05/06 07:56
ハドソンの32オートか〜〜、いいよなアレ。小さいながらにズッシリくる重さがたまらん。
ガバやP38なんかに隠れてイマイチ存在感が薄かったけど俺は好きだな〜〜
ちなみに俺もBLKモデルは未だに見た事無いわ。STDとBLKってバレル自体が別物なん??
俺が持ってるSTDはチャンバー内にFピンが1本ニョキッと出てるだけでインサートと一体物だわ。
チャンバー内にBLK用デトがあるハズのBLKはネジで取れなきゃイカン罠〜〜。
そんでBLK自体は調子良かったのだろうか???
223 :
名無し迷彩:03/05/06 10:19
あのさ、俺、トイガン入門者レベルなんだけど
詳しいことを知りたいときはどのスレッドへ行けばいい?
224 :
名無し迷彩:03/05/06 10:21
>>223 エアガン関係は分からんけど
モデルガン関係ならここでいいんでない?
225 :
名無し迷彩:03/05/06 12:25
ブルーイングしてあるスチールパーツの錆を落としたいんだが
サビ取り剤だとブルーイングまで落ちてしまうからどうしたらいいでしょう?
226 :
名無し迷彩:03/05/06 13:27
>225
錆の状態にもよるがブルーイングを落とさずに錆だけ落とす方法なんて無いぞ。
ここは思い切ってペーパーで錆び&ブルーを一気に落としてブルーし直すのが良い。
>255
とりあえずスチールウールでこすってみ。
最小限のブルー落ちで錆び落としできる。
それでも落ちなきゃ再ブルー。
サビた時点で地のブルーはダメになってるから、
再ブルーは必須だと考えたほうがいいかも。
229 :
名無し迷彩:03/05/06 15:52
スチールパーツの錆は地肌まで進行してると考えた方がいいよね。
ひどい錆だとペーパーで擦ってもスチール地肌がボソボソになってるから
これをツルツルに修正するのは大変!一皮向剥くぐらいの覚悟が無いとダメ。
亜鉛の白錆も同じでひどい物だと地肌はガサガサ・・。
いづれにしてもリブルーは避けて通れないよ。
________
| /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| / ヽ |
| / ヽ |
| ./ ̄ ̄ ̄ ヽ |
| / .ヽ |
| / ヽ |
| ./ ヽ \____/
どうも!隊長のたぼです!!タクティカルアサルトコマンドー略してTAC!
我等TACは・神奈川県横須賀市浦賀の灯明堂(灯明崎)にある伐採地・通信基地隣を拠点として活動してます!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 興味のある方は!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д` ) < 下のアドレスまで!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) キテクダサイ!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / >
∧_∧
(´<_` ) アドレスは
http://www.utinti.sytes.net/~tac1/index0.html だぜ。
みんな来てね〜。
モデルガンも弱冠イイ!
231 :
名無し迷彩:03/05/06 18:09
≪220
ハドソン32AUTOにBLKがあったか?
もちろんありましたとも。ただし初期はディスコネクターがついてなくて
フルオートBLKでした。コワイ。 BLK性能は調整すればMGC並。
もちろん単発で撃つのだが、、、。
SM規制のちょっと前にディスコネクターがついた、、、、、。が。
やはりフルオートだった。いくら調整しても唯の平棒のディスコネクターでは
なんともならなかった。
おいハドソン。折れの青春と金を返せ。泥棒!!
232 :
名無し迷彩:03/05/06 19:28
>226-229
どもでした。
さっとペーパーかけてブルーイングし直したら
ピカピカの新品みたくなりました。
簡単にできました。
ありがとうございました。
233 :
名無し迷彩:03/05/06 21:12
>>224 トイガンっていっても色々種類があるんだよね・・・。
モデルガンとかエアガンとかガスガンとか・・・
それぞれの違いは何ですか?
234 :
名無し迷彩:03/05/06 21:26
>>233 エアガン:手動でポンプを圧縮して弾を発射する物や外装エアタンクを使う物もある
ガスガン:ガスを銃本体に注入し弾を発射する物。ガス圧でBLK動作を楽しめる物もある。
電動ガン:バッテリーでモータを駆動し、連続して弾を発射する物。
モデルガン:外観、メカは銃刀法の範囲内で極限まで実銃に近づけた精密模型。
火薬で発火させる事が出来る物やダミーカートの装填が出来る物もある。
もっと文章がうまい人、説明お願い。
236 :
名無し迷彩:03/05/07 00:34
金属リボルバーのシリンダー、インサート&吊り鐘状の規制って過剰じゃねえか?ブサイク杉。
>>236 レンコンのインサートは自主規制だよ。
法律適にはずっぽ抜けでも全然okなんだから、ルーターで抜いちゃえば?
バレルは絶対に抜いたらだめだよ!法律違反だから。
>238
チッチッチッ認識不足だよ
銃刀法第22条の3第1項に付随する総理府令第17条の3に付随する別表に記載された以下の条文が該当する
ややこしいから原文を一度読むことをお勧め
〜弾倉に相当する部分の内部に別図三に示す形状、材質及び大きさの金属が別図四のとおり二以上鋳込まれ、
かつ、薬室に相当する部分相互間の隔壁が別図五のとおり切|断されているもの〜
従って貫通シリンダーのモデルガンを販売目的で所持しるのは違法でアール
>>238 レンコンのインサート除去、>239も説明しているけれど、金属モデルでやるのは完全にアウト。
プラ製モデルガンではいまのところ問題なし。
貫通シリンダーでピカドン遊びをするのは、現在ほとんどプラ製モデルガンだよ。
242 :
名無し迷彩:03/05/08 08:21
だいたい金属にしろプラにしろシリンダーのインサートを除去するのは
いかがな物だろう?何の為に入っているかを良〜く考えよう。
決して良い行動ではないよ。
243 :
名無し迷彩:03/05/08 12:07
>242
何のためかといえばカートを発火させるためだろ?
>243
カートを発火させる為ってのは2次的な事だろ。
改造防止のインサートを兼ねてFピンをインサート鋼に形取ってるだけだ。
内部発火式カートを使うリボルバーのインサートはFピンの無い板状だろが。
ってか、インサート鋼が存在する意味なんてイチイチ説明しなくても分かるだろ?
子供じゃあるまいしさ。
確かにシリンダーのインサート除去はお勧めできないことだけれど、
ダミーカートリッジを装填した姿はリアルだね。
TVや映画のアップシーンのように。
発火マニアもそうだと思うけれど、悪いとは思いつつ、
外観や発火時のリアルさに惹かれているマニアは多いと思う。
本音とたてまえの、本音の方で。
246 :
名無し迷彩:03/05/08 16:00
プラのインサートは自主規制なので無くても何ら問題でない。
問題なのはインサートをはずしてスチールパイプを入れて22LRで遊んでいる
ヤシだ。 いったいどこから手にいれるんだろう? 22LR。
>>246 あ〜あ・・書いちゃったよ・・・・
あんたの責任だよ
これから真似する厨房が人を撃っても知らないからな・・・
なんて馬鹿な書き込みをするんだ・・・・・
作り方まで書いて・・・・・
責任重大だよ・・
しかもageてるし・・・・・
248 :
名無し迷彩:03/05/08 17:08
22LRはリムファイヤなんだから、つくりにくいよ。
おれはセンターカートの先端から蝋じゃなくて半田流してぶっぱなしてるよ。
へん、どうだ!
249 :
名無し迷彩:03/05/08 17:12
≪247
おまえ、世の中の厨房がみんな馬鹿だと思っているのか?
そんなことぐらい今時小学生でも知っとるわい。
みんな知ってるけどやっていないんだ。
おまえの脳内は左翼だな。 自分以外すべて知能が低いので黙っていれば改造方法も
わからない。だからすべてを隠して自分の思う処に皆を導くのだ。(w
折れはポイントは書いてないぞ。それが折れの良心だ。
250 :
名無し迷彩:03/05/08 17:51
んなもん決まっとるだろ、ハワイ行けば22LRぐらい問題無く持って入れるわい。
釣り厨大量発生・・・。
どいつもこいつも、「そんな奴ぁいねーよ」と言ってホスイのだな?
構ってやるから泣くな。
まあもともと住人の厨率がかなり高い板ですから、違法行為に繋がる知識をさも自慢げに
ひけらかすことは彼らの自尊心の満足に繋がっているのでしょう。そういう馬鹿はほっといて
我々良心的な遵法者はおとなしく鉄砲遊びしてましょうや。
ところでHFのディティ区ティ部かったひといますか?
漏れが買ったのは各スタッドの周りがめくれたみたいになってるんだけど。
このスレもうだめぽ・・・
ところでHFのディティ区ティ部を見てくれ。こいつをどう思う?
257 :
名無し迷彩:03/05/09 08:12
折角メカにこだわったんだから、もうちと仕上げにもこだわってくれぇ〜〜!
HFさんよぉ〜〜〜〜!!!!
って感じ
258 :
マニアども!!:03/05/09 08:48
オクで買ったマルシンの中古P38を、CP仕様に改造中です。
マルベリの380を使う某発火サイトを参考にしながら、デトを
削ってます。明日にはL.Aからカートも届きそうなので、日曜は
お試し発火してレポートを書く予定ですのでよろしこ。
初期ロットのロストワックスパーツが欲しいね。
マルシンのはシルエットなどなかなか良いのだけど、分解方法だけ
実銃と違うのが、残念なところ。
ベレッタやP220では出来てるのに、ほんとに惜しい。
260 :
名無し迷彩:03/05/09 13:40
マルシン初期ABSワルサーP38に付いていたロストワックスシアーは
中田金属P38に少しの加工で取り付け出来ます。ロストトリガーバーも
そのまま使えますからシアー周りが死んでる中田P38をお持ちの方は是非
お試しあれ。僕の中田P38はダブルでバシバシトリガーが引けます。
その前にマルシン初期を見つけ出すのが難しいけど・・w
261 :
名無し迷彩:03/05/09 19:07
≪260
中田P−38の初期製品はロストワックスパーツだったのだ。
おいらはシアーやらなんやらいっぱい持っている。銃は無い。
ヤフオクに出そうかな。
262 :
名無し迷彩:03/05/09 20:47
「≪」使ってる方
名無しになってないよそれじゃ。
ちゃんと「>>」使おうよ
人はそれを空気コテハンと呼ぶ
>262はもしかして名指しと言いたかった?
>>264 一人だけ特殊な≪使ってると同じ人物とわかってしまうって事じゃないのか?
ところでモデルガンスレッドと平行して
もうひとつモデルガンスレがあったんですが
どなたか過去ログのリンクはってくれませんか?
みつけましたすまそ
マルシンP38をCP発火仕様に改造中の
>>259ですが、どうもデトを短くしすぎた
みたいで、発火出来ません。
やはり火薬を装填したカートを入れてみて、クリアランスを見ながらカットしなかった
のが、いちばんの原因のようです。
月曜日にマルシンにデトネータを注文する予定です。ルガーのブリーチやP38の
マガジン、MP40のマガジンとかいろいろ頼むモノが多かったので、ちょうど
良いといえば良かったのですが。
マルシン通販部は部品の合計金額が二千円を超える場合、送料サービスで消費税も
いらないので、なかなか良いのですが、問題は絶版のP38のデトの在庫がまだ
あるかということですね。
>268
デトの底にワッシャーかボルトあたりを接着して
長さ調節してみては?
デト固定のイモねじがあるなら溝を奥にずらしたりして
>>269 ども。マルシンのP38のデトの固定方法は、ベレッタやガバと違って波形板みたい
のでデトを覆って、バレルに挿入して、そしてイモネジで固定という変な方法なんで
すよね。
某サイトでは先端カットより後端カットのほうが簡単と書いてましたが、波形板の
入るくぼみも削り直す必要があるため、先端カットでやりました。切るのは簡単で、
ドリルチャックににデトネータを固定して、回しながら金ノコを当てれば簡単です。
あとは先端部を斜めに削るのですが、これもドリルを回転状態でペーパーを当てれ
ば簡単でした。
ノギスのような精密道具までは持ってないので、長さが正確では無かったのでしょう。
次は、2ミリほど長めにカットして、暴発しない程度になるように少しずつ調整する
つもりです。
サイド発火とCPは決して相性は、悪くないと思います。
MGCのP220は、調子が良いですからね。
私が所有していちばん調子が良かったのは、旧MGCから限定で発売されていた
ヘビーウエイトのイタリー刻印ベレッタM92Fですね。他にM9バージョンも
出てたようです。
残念ながら、一時期失業してたためオクで米代に売ってしまいましたが。
AMIの現行M92Fや、MGCのデザートストームも撃つ機会がありましたが
イタリーベレッタほどでは無かったですね(特に現行品はガタツキが多くてトリガー
を引いてもシアと連動しないことが)。
小田原の中古ガンのホムペに売りに出てますが、3万円以上するのでとても手が
出せません。
確か'90〜'93年頃だったが、ACG(=マルシン)から南部式小型自動拳銃(通称ベビーナンブ)が
発売されていたと思うのですが。
発火モデル(BLK?)、未発火モデル、桐箱(?)入り、紙箱入り、展示ラック付?等々の
バリエーションがあったと記憶しております。
当時は高価(確か2〜3万円前後)で購入できなかったのですが
最近、南部14年式(ハドソン)を買ったのをきっかけに急にベビーナンブが欲しくなりました。
そこでACG製南部式小型自動拳銃モデルガンのバリエーションに詳しい方、
どんなことでも結構ですので、是非是非、情報をお願いいたします。
ベビーナンブはそんなに種類出てないよ。
最初に桐箱入り無発火で出たのが恩賜刻印とTGC刻印の2種類。
あとで発火モデルとして恩賜刻印だけ廉価版(要するに紙箱)で出た。
合計3種類。
ラック付きは記憶にないけど、ACGブランドで売ったかもね。でも、レギュラー品
が先にあるモデルだと、殆ど同じものをバカ高くしただけだから意味ない。
基本的な出来は同じだから、箱や刻印、ライブロッキング等にこだわりが無ければ
安いバージョンがお得。
とりあえず、モデルガン好きなら一挺はもつべき傑作なのは確か。
紙箱の発火モデルは当時、安売り店なら店頭価格15800くらいだったかな?
(忘れた)
>>272さん
早速のレスありがとうございます。
>>とりあえず、モデルガン好きなら一挺はもつべき傑作なのは確か。
本気で欲しくなってきました。
がんばって探してみたいと思います。
プレミアが付いていないことを祈りつつ.........。
Get出来たら発火は決してせずに、飾っておきます!!
274 :
名無し迷彩:03/05/11 22:15
>272
グリップに☆がついてるバージョンなかった?
>>273 確か、フランクリンミント(?)からも未発火モデルとして
金属モデルが限定で出ており、グリップに菊のメダリオンが
入っていた気が・・。ACGと全く同じだったと記憶してますが
間違ってたらスマソ
276 :
名無し迷彩:03/05/11 22:19
>273
漏れは2丁買っちゃった
ひとつあると別のバージョンも欲しくなる
ちょっと前は奥で\30,000前後だったのが今は\23,000前後まで
多少値が下がって来たから買い得なのかも知れない
277 :
名無し迷彩:03/05/11 22:21
>275
フランクリンミントってことは逆輸入海外バージョンってこと?
>>277 詳しい事は知らないんですよ〜(涙)確か雑誌の広告に載ってたのを見た事あります。
フランクリンミント・・じゃなかったかな???(汗)
誰かぁ〜〜!詳しい人助けて〜〜〜〜!
279 :
名無し迷彩:03/05/11 22:30
正確には「未発火」じゃなくて「ダミーカートモデル」って
ことね?>275
280 :
名無し迷彩:03/05/11 22:32
ベビィは思いきってメッキ落として黒く染めるといい色になるぞ(コソリ
>>279 そうで〜す。失礼しました。ダミーカートって事です。
フランクリンミント・・かどうか分かりませんが
同じ所から確かルガーP08も出ていたような記憶があります。
いずれにしましてもACGとマルシンと何か関係がある商社
なのかもしれません。
282 :
名無し迷彩:03/05/11 22:38
>280
これこれ そういう事を書くから「CMCスレッド」から「ここはカスだ」って
言われんだよ
283 :
名無し迷彩:03/05/11 22:38
ベビーは名モデルガンだな。
あれだけは手放す気にならんから桐箱ダミーver for家宝がおすすめ。
284 :
名無し迷彩:03/05/11 22:42
>>282 中年ガンヲタ数人が廻してる糞スレは気にすんな
285 :
名無し迷彩:03/05/11 23:04
>281
ACG=丸新の高級ライン
フランクリンミントのベビー南部持ってます。(中古を通販で買ったら偶々…でした)
中の銃自体はほぼ同じです。ACGと同じダミーカート仕様。
フランクリンミントは黒のプラグリに「星」(旧陸軍のアレですね)のメダル入り、飾るための「額」が付いてきます。
ちょい前に再販された「終戦50周年記念モデル」に付いてる物とほぼ同じですね。
漏れの知っている限りではバリエーションは次の通り
「恩賜」(フランクリンミント扱い、桐箱入りダミーカート仕様、額付)
「恩賜」&「東京ガス電気」(桐箱入りダミーカート仕様)
「東京砲兵工廠」(紙箱入りダミーカート仕様、メッキ簡易化…らしい)
「恩賜」(発火仕様)
「恩賜」(「終戦50周年記念」版、桐箱入りダミーカート仕様、額付)
>276
そこまで高いかなあ?
287 :
名無し迷彩:03/05/11 23:22
折れはTGE版の発火モデルを待ってたんだけど廃版になってしまった…
ダミーカートのやつは「未発火モデル」って呼ばれてたよね。
変な表現とは思いつつも。
288 :
名無し迷彩:03/05/11 23:25
小さいけど重いんだよね
合金の配合が違う?
14年式、紙箱発火モデル所有。それなりにいいとおもうけど
もったいなくて未発火です。
綺麗な状態で保存しているだけですが毎日眺めたいとは思わない。
毎日いじるのはなぜかM1911,M1911A1がほとんど。
これはハンドガンの究極の形状だよね。やっぱし。飽きないね〜。
次はP38。長物はなんといってもM1ガーランドが最高。
その次はK98kかな。HeavyMachineGunならMG42あたりかも。
290 :
名無し迷彩:03/05/12 00:15
大戦期のものが好きだってだけだよね
292 :
名無し迷彩:03/05/12 13:46
他に名作モデルガンってあるかな?
293 :
動画直リン:03/05/12 13:51
HFのトンプソンは名作だった。
誰かお持ちの方、メール頂戴
295 :
名無し迷彩:03/05/12 15:35
>294
あんましおもしろくないな〜
296 :
名無し迷彩:03/05/12 15:36
>292
マルシンのモーゼル
297 :
名無し迷彩:03/05/12 15:49
>294
Hadosonのパーカライジング仕上げトンプソンは欲しいが、結構な値段
するんだよね。御徒町の○ゴーで見たけど結構よかった。
298 :
名無し迷彩:03/05/12 16:24
名作と言えばMGCの金属ルガーP08っしょー
マルシンのも良いけど何か「味」が無いんだよねぇー
MGCのはロストワックスパーツとかがオプションで
設定されてたから好みに応じてチョイスできたよん。
今から40年近く前にこれだけの完成度を持つP08が
有った事自体脅威的だと思うよ。
>298
「往年の」と付ければまあ大筋合意。モーゼルも優るとも劣らぬ傑作。
あれは同じ立場の機種(固定マグのモーゼルらしいモーゼル)が他に全く無いという点でも
ポイント高し。
ただ、絶対的なデキのレベルではマルシンの方がいいのはン十年差があるのだし、これまた
当然。ベビーナンブ・ルガー・712の3機種はマスターピースだよね。
最近だとバットマスターソンも入れなきゃか。
300 :
名無し迷彩:03/05/12 17:08
MGCルガーはどっか微妙に形おかしくない?
バレルがデブ過ぎるとか
301 :
名無し迷彩:03/05/12 18:15
≫300
46年規制前にはちゃんとバレルもスマートだったのさ。
昭和52年頃から不細工になった。
でもバレルはちょっと短めなんだけどね。
>>299 マルシンの金属M712は私も興味があるのですが、デトネータの取り外しは
可能なのでしょうかね。
プラ製は埋め込んであって、取り外しは出来なかった記憶があるので。
どうせなら同社のP08と同じくダミーカート仕様にして楽しみたいと思いまして。
303 :
名無し迷彩:03/05/12 19:10
最近のモデルガンはメンテしやすいようにネジこみ式になっている
からはずれる
>>301 まだ違うよ。
半角で>を二つ重ねるんだ。>>○○
と使うんだよ。
皆様方、「南部式小型自動拳銃(通称ベビーナンブ)」の情報&アドバイス
ありがとうございました。
お陰様で現在、Getの途中?まで来ました。
今後ともよろしくお願いいたします。
306 :
名無し迷彩:03/05/12 21:15
南部式小型自動拳銃(通称ベビーナンブ)
定価は確か19,800円だったような気が。
紙箱入りでね
今はいくらぐらいで流通しているのかはわからんが
未発火で2マソ以下なら買いと思うゾ。
再販の予定は聞かんし
>>302 バレルの塞がった金属でプラみたいなハメ殺しにしたらメンテできないからね、ちゃんと
外せるよ。
712プラのあれもなあ・・・。
無理矢理叩き出せば外せるけど、へたするとバレル割るし。あんな構造でなければBLKの
システムいじったり色々チューンしやすいんだけど。
バレル細いのと、横ネジ入れたらモロ見えになるのとで、ああなったのかな。
>>303 >>307 レスありがとうございます。早速購入したいけど、どこも品薄ですね。
一度だけ、デパートのショールームで見たことがあるけど、綺麗な銃
でした。
30モーゼル弾はハドソンのトカレフ用ダミーが使えるみたいですね。
プラM712は持ってるから、ストックや20Rマガジン、クリップは
持ってるのでそのまま流用出来るし。
モーゼルといえば、やはりクリップ装弾でしょう。
上から「チチチチッ」と入れる時の感触と音が何とも言えないですね。
309 :
名無し迷彩:03/05/13 11:58
俺はマルシン金属M712を惜しげも無くバシバシ撃ってるよ
フルオートは非常に調子良い。発火音が殆ど聞こえずメカ音が
カシャカシャカシャカシャ!!!w
1回撃ってみそ 病み付きになる罠
310 :
名無し迷彩:03/05/13 15:16
モーゼルってバレルあんなに長かったっけ?
昔持ってたモーゼルはもっとバレル短かったような気がするんだけど
気のせい?
311 :
名無し迷彩:03/05/13 16:23
>>310 それはあ〜た、MGCの金属M96,3.9インチでは?w
312 :
名無し迷彩:03/05/15 16:29
≫310
年の頃80歳で、昔って満州時代とかだったりして?
そんでもってボロモーゼルの銃身、弾倉短縮板だったりして?
313 :
名無し迷彩:03/05/15 22:07
TAITOのガバってエキストの爪がすぐ逝きますよねでネット
見てたらSW945みたいなエキストにしてる人がいたんですよ。
誰かやってる人いたら、聞きたいんですけど簡単に
加工できますか?
314 :
名無し迷彩:03/05/15 22:17
できる。
しかし、見栄え良く仕上げるのは簡単ではない。
>>313 単純な仕組だけど工作技術は要るよ。
聞かなきゃわからないようじゃきびしいなあ・・・。
316 :
名無し迷彩:03/05/15 23:01
機構はM92Fが手元にあるんでそれをモデルにすれば
できそうなんですけど、いかんせん4mm鉄板を加工で
きそうにないのです。アルミでもいけそうでしょうか?
317 :
名無し迷彩:03/05/16 00:08
>>306 エキストのアルミは駄目だと思います。すぐに逝きそうです。
スチールかステンレスでしょうね。
いま試作しているから、出来たら報告します。
>>317 エキストさえ頑丈なら現行最高のモデルガンだと思うんですけどね。
マルシンの加工していれようかとも思うんですけど。
>マルシンの加工していれようかと
それが出来ればそれでいいんじゃないの? べつに鉄でなくたって92はそのままなんだし。
アルミはきつそうだけど自作なら真鍮にするとか。
鉄は確かに硬いけど、アルミや亜鉛がネチネチして削りにくいのに比べるとキレがいいから、
手作業だったら加工性はそんなに違わないよ。マシン加工だと刃物が傷むのでなるべく柔ら
かい材質にしたいところだけど。
上のは軟鉄に限った話ね。ハガネは無理がある。ステンも硬い。
楽なのは銅や真鍮だね。
P氏のBBSに降下猟兵と言うのが書きこんでいるがこのHN,何か聞きおぼえが...
321 :
名無し迷彩:03/05/18 18:21
他機種のエキストを流用すれ
322 :
名無し迷彩:03/05/18 18:35
323 :
名無し迷彩:03/05/18 18:36
また復活かよ…
>320
ヤツとは目アドのパターンが違うような気が?別人か?
えーと、耳元で天使でも囁いたのか突然オートマグの金属モデルガンが欲しく
なりました。中古オッケーなのですが、買うならマルシンとコクサイのどっち
がいいんでしょうか。
コクサイのなんか探してもなかなか出てコネーヨ
>>325さん
コクサイは持ってますがマルシンは持っていないので
どちらが良いかと漠然とした質問には答えにくいです。
ただ私の持っているsmのオートマグは
1,HIGH STANDARD AUTO MAG
.44 AMP MODEL 180
の刻印です。
2,MGCのプラしか触ったことがなかったので
驚いたのですが、セフティレバーをボルトオープン
しているときに下げるとボルトをリリース(閉鎖)
するんですね。
ショップでクリントワンも見せてもらいましたが
モデルガン故に(あれこれ弄れない)ただ持っただけで
作動云々については分かりません。
発火目的ならPFCカートのマルシンではないでしょうか。
328 :
名無し迷彩:03/05/19 05:52
ACGベビーナンブの桐箱入りって今でも売っている店は有りますかね?
ヤフオクに出てるんでけど、カートが不足してるので・・
デッドストックで3万ぐらいだと嬉しいのですが。
329 :
名無し迷彩:03/05/19 06:26
M4系でレシーバー、ハイダー等が金属で8万円ぐらいの製品ってあります?
HFは高すぎますしマルシンはハイダーがプラと言うのが……。
>>329 ないっぽ。
モデルガンでM4系はHFしかないよー。完全なA2も存在しないし。
マルシンはエアガン用正ネジハイダーが付くよん。しかし思いっ切りA1だ罠
エアガンパーツと組み合わせて自作する他に選択肢はないかと。
>>325 元々マルシンはコクサイ製のコピーに近いけど、小改良されてるのでマルシンかな。
まあ大差ないけど。
同じマルシンでも生産中断の前と後があって、後のは仕上げが良くて木グリが付いてるのは
良いけど各部のネジが六角から只のマイナスになったり、グリップ前の縦グルーブが省略
されたりしていて手抜きもある。
どれを選ぶにも欠点が色々あって、甲乙つけがたいというより丙丁つけがたい・・・。
どうせあまり良くないなら一見きれいなマルシン新型ってとこか。
>327,331
レスどもです。丙丁つけがたいとは言い得て妙ですな。決定版がないというお
話のようなので、マルシン前期の中古の出物を当たる事にします。どうもご丁
寧に有り難うございました。
>326
ヤフ億にはちょいちょい出てきますが何か?
まま、ケンカはやめなされ。
不景気のせいで、一所高かったオクのモデルガン相場が下がって、こういってはなん
だが、私個人としてはうれしい。
旧MGCのM1911シリーズなど、未発火品が一万円弱で落札出来るので、調子こ
いて三丁も買い込んでしまった。
HFのデティが二万前後でそのうち買えるようになるかも。
もっともそうなった時は、日本経済が破綻しているような気がするが。
>>330 レスありがとうございます。
やはり無いですか……。
マルシンをいじるのがよさそうですね。
>328
「終戦50周年記念」のバカ高いのなら、置いてるとこ知ってるけど
\36800+税だよ?
>320
奴がフリーメアド以外で書くもんか!(藁)
串も通していないし。
>>333 りそなの破綻がすべてを物語っている。いまは物よりお金を
持っていた方が強い。インフレとは反対なんだよ。デフレは。
物を持っていてもどんどん価値が下がる。モデルガンなんて
どんなビンテージでもかなり安価になっていくはず。
実際昨年の今頃に比べればずいぶん相場が下がっている。
ローン抱えて払えるはずだった基礎になる給料、収入が
どんどん下がるのだからおもちゃで遊んでいる暇はない。
明日の生活が破綻しかかっているんだから。
これからまだまだ相場は下がるはず。あわてるでないぞ!
皆の衆。
337 :
名無し迷彩:03/05/20 21:16
ACGゲーリングまだ入札入ってないな。
338 :
名無し迷彩:03/05/20 21:38
USPコンパクトのモデルガンが出る・・・
ら し い ね 。
339 :
名無し迷彩:03/05/20 23:11
趣味のコレクションを金融商品や動産不動産と混同してる香具師がアホ!
340 :
名無し迷彩:03/05/21 00:35
341 :
名無し迷彩:03/05/21 05:47
マルシンのベレッタ92の購入を考えています。
キットモデルを見つけたのですが完成品と材質等差異はあるのでしょうか?
手動排莢でガンガン遊ぶつもりです。
アホと言う人がアホ(w
オレもヤフオク見てるけど、言われてみれば落札価格が下がったような気がする。
でもそれは、金に糸目を付けないで欲しいモノを手に入れようとする、成金konosの
ような香具師が、欲しいモノを全部手に入れたから、ということも考えられないかな?
確かに不景気も価格下降に一役買ってるかも、モデルガン持ってもメシのオカズには
ならんからね。明日の米が無いなんて人もいるかもね。
343 :
名無し迷彩:03/05/21 12:37
今は給料前だから値は下がる
25日前後からまた上がる
ヤフのデタラメな鯖も原因かも
>341
まず調整、擦りあわせがキットには必要です。
初期型(ABS)ならまだしも現行型は穴のずれなどがあるみたいです。
(私初期型しか持っておりませんので推測)
INOXのキットは注意が必要。後期型はバリがひどい。
トリガーガード内側などは荒いペーパーでこすってそのままというような
しあがりでした。メッキなのでホイホイ修正も効きませんし。
スライドはかなり調整しないと動きが渋いです。
調整下手なので速攻初期型INOX完成品をオクで入手しました。
材質は現行型ならHW(INOXはABS)しかないですけど。
手動で遊ぶだけなら完成品をオクで買うのも一つの方法デス。
345 :
名無し迷彩:03/05/22 01:01
メッキのバリとパティングラインは始末に悪いね。
多少のヒケならまだ目をつぶるが、どんな高くてもそれだけで買わん。
>>344 >>345 レスありがとうございます。
INOXのキットを購入しようとしていたので助かりました。
ブラックのキットを探します。
95年のAMに新製品としてドルフィンの広告が出ていましたが
ロストワックスパーツを多数使用、とありました。
これは本当でしょうか?
>>347 ほんとーでつ
フルオートシアー&シアー、ハンマー、セレクターがロスト製だったはず。
>348
事実でしたか。ありがとうございます。
そう聞くと欲しくなってきました。
が、流通しなくなってから欲しがると言う
まさに厨パターンにはまっている...
ロストパーツなら、KSCの93Rだって・・・・・
また、マルシンのP38だってオプションでトリガーバーなどの
ロストパーツが出てる。
351 :
名無し迷彩:03/05/22 22:06
ロストパーツを語るなら、CMC製金属BLKシリーズでしょう!
昔は激発関係パーツは殆どロストでオマケに標準装備だったんだよ
話古過ぎ。そんなん蒸し返してどうするのよ。
今時の再現性高い製品と比べて・・・。ロスト付いてりゃいい訳じゃないでしょ。
絶版モデルの話だったらせいぜいACGの92とかにしてくれ。
マルシンP38のロストパーツって売れ残りがあったのせいぜい80年代末までだろ。
とうの昔に無くなってるYO。
>>352 > 80年代末
> とうの昔
えぇっ!? い今は何年なんだ?オロオロ(;´Д`)
ろすとわっくす...鋳鋼製パーツまんせとは限らない例もあったヨ。
MGCガバシリーズのハンマーとシヤーは「バターを切る感触のトリガープル」でダイキャストの勝ち。
ただし調整加工後、遊び零&ストローク0.4mmのトリガープルに追い込める点で鋳鋼製のアドバンテージはあった。
355 :
名無し迷彩:03/05/23 10:38
どなたか中田P38のロストワックスシアー譲って・・(涙
356 :
名無し迷彩:03/05/23 10:57
335
来月2日に出品しますので宜しく。
激レア 中田 ナカタ P−38 ロストワックス パーツ。
357 :
名無し迷彩:03/05/23 11:00
↑
訂正355
USPコンパクトが遂に、遂に、遂に、遂にモデルガン化されますね。
モデルガンでは完全なコンパクトになるとのこと。
タナカのモデルガン新製品は何年ぶりか!?
これを機にエキスパート、タクティカル、.45、P2000、果てはソーコムピストル!!
ええのぉ〜。
とある会社の機械設計屋です。
元部品を三次元測定器で採寸して図面化。
あたかも有りそうな部品名を付けた図面を
試作図面に紛れ込ませて鋼材指定で発注依頼。
勿論、切削加工品で表面仕上げも焼き入れも完璧。
まさにプロの仕上がり。
最終出図の時の上司との会話...
上司:「あの部品は?」
漏れ:「設計見直して無くしました」(実はモデルガンの部品)
上司:「一点でも部品減らせれば助かるね。納入コスト厳しいし」
漏れ:「とにかく合理化設計に努めてますから」
上司:「んじゃ、ハイッ!(判子捺して)これからも頼むね!」
図面の検図欄にメクラ判を捺すバカ上司....
で、
P38のトリガーバー、シア
ガバのシア、ディスコネ、リコイルSPプラグ
その他の小物部品をGET!
漏れは仕事熱心な社員です(w
>359
P38パーツ私も作ってホスイ...
>>358 ネタのソースは?
ガセじゃないだろーね?
>>359 ガバのスチールシアとか、キャロムから出てるし・・・・・
P38はシアだけスチールにしても、しょうがないだろ。
ハンマーもスチール製にしないと、ハンマーだけが摩耗して
ロックしなくなるぞ。
362 :
名無し迷彩:03/05/24 17:21
>>361 仕事を利用してタダでやることに意味(?)があるんだろ。
さすがにハンマーまで作るのはまずかったんじゃないのかな。
もともとスチールじゃないし、オレのはそんなに磨耗してないので、
大丈夫みたいだよ。
>>359 P38のハンマーレバー(実銃パーツ名ですが)も作りましたか?
>>361 >ガバのスチールシアとか、キャロムから出てるし・・・・・
そうなんですが、キ○ロムのスチールパーツ、安いんだけれど、やわい。
モデルガンの部品なので、安全性を優先し、あまり硬質仕上げにしていないのかも…。
今度東京の某ガンショップから、旧MGCベレッタ用のスチールパーツが出るらしい。
その次はGM系らしい。
お願いしたら、P38のパーツも作ってくれるカモ。
でも数が出ないだろうから、高いだろうな…。
364 :
名無し迷彩:03/05/25 00:05
from:359
>>361 ハンマーも造った(W
ワイヤーカッターで金型の残り材(SKD11の生材)を
ハンマー形状に切り取ってもらって、ひたすらヤスリで削って
成形したあと窒化焼き。ブルーイングは大変だったけど。
>>362 P38のハンマーレバー(実銃パーツ名ですが)も作りましたか?
はい(w
実銃のP38のハンマーって、鉄板プレス製なんだよね。
マルシンのジンクハンマーも、実銃通りでハンマー裏側は肉抜きしてる。
>>365は、削り出しのムクのハンマーを作ったの?
まあ、リアリティーはともかく、スチールシアとスチールハンマーだと
コックした時の音がいいでしょ。特に金型用の硬鋼だと。
どーでもいいが、マルシンP38をCP化に改造してた人の書き込みが
その後無いけど、失敗したのか・・・・・
純正カートでも、調子はいいけど、音が小さくて、スライド閉鎖とハン
マーの落ちる音しか聞こえんという不満があるからな。
P氏のホムペにも書いてたが、マルベの380カートの7ミリ用じゃ
無いと発火は難しいらしいね。
5ミリも7ミリも、M84やM11には使えるのにP38に合わない
のは、センター発火とサイド発火の違いなんだろーな。
昔聞いたことがあるが、MGCのM59のカートがP38に使えるらしい。
もちCPのタイプで、同社M76SMGと兼用の7ミリ用だけど。
まあ、マルベリの3807ミリにしろ、M76用CPにしろ、同じくらい
レアだからねえ。
365
>>366 >実銃のP38のハンマーって、鉄板プレス製なんだよね。
>マルシンのジンクハンマーも、実銃通りでハンマー裏側は肉抜きしてる。
一応、エンドミルで削ってそれっぽく肉抜きしました。
プレス物みたいに均一な厚みじゃないけど。
作動音はチッ、キン!と良い音です。
ガバのハンマーのほうが造るのはラクでした(w
368 :
名無し迷彩:03/05/26 20:33
モデルガンに実物ダミーカートを装填するのは違法なのでしょうか?
また、違法でないとするとモデルガンに無加工で装填可能なのでしょうか?
タナカのUSPの重量を上げたいと考えているのですが……。
369 :
名無し迷彩:03/05/26 20:34
マルイの作るモデルガンのモーゼルって最初からカートついてきますか?
372 :
名無し迷彩:03/05/26 23:31
>368
別に違法じゃないが、デトネーターはずしただけで
ダミーカートが装填できるかといえばかならずしもそうではない。
チェンバーに入り込んで取り出せなくなることもあれば、エキストラクター
に全く掛からないから排出のしようがない場合もある。
373 :
名無し迷彩:03/05/26 23:46
>>368 レスありがとうございます。
装填、排莢を楽しみたいのでむずかしいようですね。
マルシンのモデルガンP38、社内でモデルガンに熱心な方が必死に上を説得
してリニューアルを企画するも、どっかの銃器系の同人誌に「どうせ改良しても
CZ75やガバみたいなダメ要素を放置したままのリニューアルだろう」って
憶測を書かれて、嫌になって計画破棄したって本当ですか?
そもそも銃器系の同人誌なんてもの自体、見た事ないですけど。
>>375 SIGHT誌ぢゃないのー。
有名だよ。といいつつ、漏れはぺらぺらっとしか見たことない。
ハンズ(池袋かな?)に置いてあったのを見た記憶あり。
377 :
名無し迷彩:03/05/27 05:21
>>375 > マルシンのモデルガンP38、社内でモデルガンに熱心な方が必死に上を説得
してリニューアルを企画するも、どっかの銃器系の同人誌に「どうせ改良しても
CZ75やガバみたいなダメ要素を放置したままのリニューアルだろう」って
憶測を書かれて、嫌になって計画破棄したって本当ですか?
そんな話あったの?
マルシンといえば、早い話ナカタP-38の焼き直し。
儂のモデルガンデビューのモデルだ。(昭和45年頃)
P-38の「決定版」が現行モデルでは無いので、実現したらいいなあ…
ミリタリー、コマーシャルは当然ですが、アンクルタイプも是非是非!!
ところで、ネタじゃないですよね( ゚д゚);
378 :
名無し迷彩:03/05/27 07:28
えっ!!?マルシンのP38(モデルガン)って製造中止なのかやっ!?
知らんかった・・・。もしかしてガスガンMAXIに型を使っちまったとか?
>>375 >>376 自称皇帝を名乗るオートマグを何十丁も持ってるこの男性は、タナカ製のグロックや
P226でも設計者の悪口雑言を、鬘氏のHP掲示板で書きまくって、設計者本人より苦情
を受けて、出入り禁止になった過去があります。P38でもそんなことがあったのか。
とんでもない野郎だな。
>>377 同社PPK/S M84 M1911 コマンダーのセンターファイアになって、時期発売がブロHP
マーク4? PPK P38をセンターファイアで・・・・とホビーショーや同社の広告でも
宣伝してた。
私としてもP38のセンターファイア化を、心待ちにしてたのに。
>>378 金型を、タナカに売却したという話を聞きましたが・・・・
他のパーツはどうか分かりませんが、マガジンはすでに売り切れになってました。
382 :
名無し迷彩:03/05/27 10:32
なるほど。それで最近Yオクでも
マルシンのP38が高騰する訳なのね。
エクセレントHWなんて
何故こんなに高くなるんだ!?って程
高騰する理由はそういう事だったのか。
マルシンのCZ買ったけど・・・
未だに未完成だよ・・マガジンが・・ry)
かと言って手放す気にもならないけどね。
P−38は昔のままで俺はいいと思うよABSね
>金型を、タナカに売却したという話を聞きましたが・・・・
M586が絶版なってた時もガスガン用に型潰したからもう出ない、という
話になってたね。今は再度レギュラー商品なわけだが。
今更あの設計で、タナカが新型ガスガンとしてアピールするのは無理があるのでは。
自社製のマキシに型を使ってるという意味でしょ。
ちなみにマキシではマグ部分がフルサイズに改修されてるので、再度モデルガソが
出る時があればそのへんも変わるはず。
昔のMGCやナカタ製のロングマガジン流用してアンクル作る、といった遊びには
合わなくなくなってしまうが。
385 :
名無し迷彩:03/05/27 12:28
P38はMAXIにしてもまったく売れなかったみたいですね。
さいはんされとらんし。
再販情報
モデルガンキット(ABS):COLT ガバメントM1911A1 6/15頃
- モデルガンキット(ABS):PPK/S 6/15頃
- モデルガンキット(HW):COLT コンバットコマンダー 6/15頃
- モデルガンキット(HW):S&W M586-6in 6/15頃
- モデルガンキット(HW):S&W モデル2アーミー 6/15頃
- モデルガンキット(HW):エンフィールドNo2 Mk1
でグロックは本当に発売されそうになったんですか?
>>384 オレもタナカに売却したとかいう話は聞いた。ネタ元はもう覚えてないけど。
マルシンのP-08はMGCP-08の金型で作られたって知ってる?
マルシンP38で気になるところは、分解方法と細いマガジン、太いグリップ。
それをクリヤすれば、今でも十分通用すると思う。
これを書いてて思ったが、実際タナカに金型を売却はしてなかったとすれば、
そして、マルゼン、タナカのガスブロP38が爆発的に売れれば、フルサイズ
マグ、リアルフィールドストリッピング、センターファイアの新型P38モデ
ルガンが発売されそうな・・・・気がする。
この際、刻印などどーでもいい。オレが欲しいのはミリタリーモデルだから(w
387 :
名無し迷彩:03/05/27 13:04
マルシンPPK/Sに入ってるワルサーバナ〜
「WALTHEB」←「B」だぜ!これはいただけませんw
>マルシンのP-08はMGCP-08の金型で作られたって知ってる?
まるっきり寸法違うと思うけど?
389 :
名無し迷彩:03/05/27 14:56
マルシンとMGCの金属P08は違う金型でしょぉ〜〜。
両方持ってるけど部品の交換性は無いし、フレームなんて
全くの別物だよ。
第一MGCが使ってたガタガタの古い金型を使ってマルシンP08
の様にあそこまで見事な表面処理やエッジを再現するのは不可能っしょ。
貴様ら、モデルガンを網羅しているサイトで
最強なところを教えてくださいよ・・・・・
ガンヅダイジェストの代わりにそこでスペック調べて購入したいの。
当方20代なので絶版モデルの記憶はないのですよ・・・・・
>>381 事情通を気取りたいようだけど、
あんまり間違ったこと書いちゃダメだよ(プ
Gun誌のリンク見れ
>>385 >グロックは本当に発売されそうになったんですか?
かなり昔に静岡ホビーショーかなんかので製作発表の展示あったの専門誌とかで見たが。
それっきりオクラ。べつに珍しいことじゃない。
>>393 そうなんですか。昔どっかで発売直前までいったとか聞いたんで。
>>391 どこがどう間違ってるのか逝ってみ。
それともエンペラーさんの登場か(w
まま、ケンカはやめなされ。
エンペラーといえばジョジョのスタンド使いホル・ホースのスタンドだったけ?
まっ、マターリいきませう。
397 :
391だが:03/05/27 17:10
>>395 マルシンのP-08はMGCP-08の金型で作られたって知ってる?
って言ってんじゃんw 知ったか厨房ぶりを発揮してんじゃねえ
ドアホ!って言ってんだよ!
どうしてどこのスレでもすぐこうやってケンカになるんだろう。。。
>>391 やれやれ、罵詈雑言を言えるのはネットの上けだもんな。
私は
>>381のレスはしたが、
>>386のルガーのことなど知りませんが?
中傷する相手を間違えてませんか?と言ってる。
厨坊から厨房呼ばわりされるとは・・・・・
自分と同じ趣味の香具師に、こんな品の無いのがいるばかりに後ろめたい
気持ちになってしまうよ。
400 :
名無し迷彩:03/05/27 17:33
うがー 久しぶりにタナカのSIGP226のモデル触ったら
トリガーが戻らなくなってしまったー!なんで何もしてないのに
こうなるんだ?
これってどこか外れたのか?ほっといて割れるのはバレルとスライド
だけじゃないのか・・・?
タナカは完全版?のSIGはださんのかなぁ・・・
ちょっと待ってくれ。
オレのレスが原因でケンカになったんならやめてくれ。
ルガー金型の件は、ヤフー掲示板のモデルガントピックで
読んだのを思い出したけどもう落ちて無くなってた。
それと書き方も悪かった。「マルシンルガーはMGCルガ
ーの金型で作られたという話は本当なのか?それが事実なら
マルシンP38ベースでタナカP38というのも、あながち
無くは無い」と書くつもりが便所を我慢してあせってカキコ
して誤解を受けたようだ。
皆の衆、オレの下手な文章で迷惑かけてすまんこってす。
>>395 エンペラー氏がタナカのP226とグロックについて言及したのは
親分さんのサイトだし、それで別に出入り禁止なんかになってないよ。
注意はされたけどな。
それよりもそれに吊られて設計者のS本人(まぁ本物がどうかは知らんが)
が書き込んだ方が痛かったけどな。
仮にも業界人が一般の趣味系サイトの書き込みに直接イチャモンつける
なんざぁ大人気なくて見てらんなかったぜ。
ジッサイP226とグロックの設計に問題はあったわけだし。
ネットは万人が見るモノだからね。
一般の趣味系サイトとはいえ O氏のサイトは結構メジャーだったし。
下手すりゃ名誉毀損で訴えられても、文句はいえんだろ。
しかもO氏がホムペを閉じる原因のひとつを作ったことには間違いないし。
という訳で、381の負け。
でも、391ももう少し書き方があると思うぞ。
少なくとも、402のように書けばカドはたたんと思うが。
まあ、みんな仲良くやろうや。
>368
遅レスですがUSPはデト外すとちゃんとダミーカートの装填、ハイ今日できますよ。
あと他に問題なく出来るのはCFのハイパワーとか。
個人的にはデルタエリートでやりたかった。
ダミーカートの10mmって微妙に長いですよね。
406 :
名無し迷彩:03/05/27 22:00
タナカでグロッグ再販するって本当かい
>>406 ホントかい?
この前のUSPコンパクトは何気にネタ臭かったが。
フィンガーグルーブの付いた後期モデルだといいなあ。
もち、前期でも買うが。自分のはストライカー部分が
壊れてしまったんで、新しいのが欲しい。
グロッグ再販なんて話は無い。
グロックも金型をガスガン用に流用したので絶版だよ。
>>405。
情報ありがとうございます。
暇を作って買いに行って来ます。
「9mmルガー弾」でいいのでしょうか?
9mmルガーも9パラも同じ物だ。
細かい事は気にするな。
411 :
名無し迷彩:03/05/28 00:58
G17
金型はあるよ!いまでも予備パーツ作ってますw(フレーム、バレル、スライド、カスガンと共用部品も多し)その他金属部品の生産ラインがガスガン用に動いてるだけy
何時でも再販できるz
>>405 昔(95年頃)MGC上野店でガバ用チェンバーブッシュ買った時、
漏「デルタ用のチェンバーブッシュは出さないんですか?」
店「ガバ用がそのままデルタに使えますよ。市販のダミーカート使って」
あれから8年。その言葉でチェンバーブッシュ二個買いしたにも関わらず
未だにデルタは買ってない。
↑クズ拾いオサーン
414 :
名無し迷彩:03/05/28 05:47
>>412 漏れもGM系チャンバーブッシュをいくつか買ってはみたものの、結局使わず。
買っても使わないパーツって結構あるよね。
っていうか、いつパーツ切れになるか分からぬ不安感から、買ってしまうよーな。
モデルガンって、強迫観念と共にあるんだよなー。電動厨には分からんだろうな。
415 :
名無し迷彩:03/05/28 05:48
416 :
名無し迷彩:03/05/28 06:42
GUN誌の5月号163pに載ってる新橋ガバのグリップ良い感じですけど、何処のグリップかわかる方おられますか?
>>414 いや、そのうち必ず
「俺の電動M16のギアが欠けちゃってさ〜、やっぱ亜鉛は自然崩壊するんだな。
でもどこの店行ってもギアが手に入らないのよ・・、Yオクでもマルイ純正ギアセット
が1マソ越えたんだぜ!あれじゃ手が出ないよ(涙)マルイに直接電話で聞いても
ギアは全て在庫切れで電動ガンの再版予定は無いって言われるし・・。それとどなたか
昔システマってメーカーがスチールギアセットを販売してたって知ってる人いる?
今じゃスチールギアも違法品だからYオクに出てもすぐ削除されるようでなかなか
お目にかかれないよね。だれかスチールギアについて知ってる人がいたら情報キボンヌ!」
なんて時代が必ず来るw
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
421 :
名無し迷彩:03/05/28 12:42
>>411 >いまでも予備パーツ作ってます
本当ですか!修理出来ないと思って
中古品敬遠してたけど買っておけば良かった・・・
422 :
名無し迷彩:03/05/28 12:52
マルシンルガー裏話
マルシンルガー マスターモデル 六研 真鍮一品物。
製作時期昭和56年頃。価格2,000,000円。
当初CMCがP−08をプラスチックで企画して、六研がマスターモデルを
作成したが、MGCのP−08と代わり映えしないという理由で没になった。
それでは金属モデルをという事で金属マスターを作成したが、当時CMCの
金属モデルは売れない状況になっていた。製品化の目処は立たなかった。
そこで六研はマルシンに話を持ち込んで、高級エングレーブモデルとして、
金型製作され発売された。これとは別に金型を起しマルシン金属ルガーが実現
したのだが、当初はプラグファイヤーによるBLKを狙っていた。しかし回転
せず断念。バレル&レシバー薬室には前撃針を組み込むはずだった名残がある。
折れとしてはCMCのP−08が実現してほしかった。
>>422 事情通の方に廚な質問でつ。
マルシンとタナカからは
毎度ムトベ氏設計と思われる兄弟モデルが出ますが
どういう関係なんでしょぉ?
>>422 95年ごろの雑誌にP08のBLK版も企画中みたいな記事ありましたよね。
当時はM712金属版もBLKできたんだから・・・とか期待してましたが。
前撃針を組み込むはずだった名残って何? あの奥のフタ取ると小穴があるとか?
雑誌で紹介されたショップカスタムあったけど、けっこう快調に動くらしいね。
426 :
名無し迷彩:03/05/28 21:13
423
ガスBLKのエアーガンの時代には一線にいなかったので詳細解りません。スマソ
424
あれはマルシンではなくコールドスティールだったと思いますよ。
結構トグルリンク周りをいじってますね。何故ならば、実銃ではトグルリンクが
フレームに当たってトグルが上方へ跳ね上がるのだが、モデルガンでは常にトグル
リンクが上方へ移動しやすいように仕掛けが必要だからです。
説明不足ならスマソ。(書くと長くなる。)
425
最近は見ていないので解らないけど薬室の先に前撃針を打ち込む穴があった
と思う。
コールドスチールではいくらでやってくれるんだろう?
>426
大分なが〜い間?「あそびや」の委託品ページに載ってたけど
確かそれでも¥4万だったと覚えてる。>CSのBLKルガー
本体込みで\6〜8万くらいじゃないかなぁ。
428 :
名無し迷彩:03/05/29 07:32
げ、そんなに高いのでつか? さようなら。
発火させた後むなしいので、発火させられない私はDQNですか?
>>428 後というか、どんなにしっかり手入れしようと、ある程度の劣化は避けられないので、
織れも最近は発火用に2丁所持してるような銃じゃないと発火させれません。
1丁しかないのに発火させたのって、最近ではマルシンのCZ75エクストリーム
ぐらいかな。アレはもう発火させる以外の意味がないような銃だったから。
430 :
名無し迷彩:03/05/29 17:34
コクサイの新パイソンのシリンダーストップの強度はどの程度あるのでしょう?
新M29のシリンダーストップがすぐに削れてしまったので……。
また、上記の強度アップパーツなどはあるのでしょうか?
>>430 国際一連の金属リボルバーシリーズのシリンダーストップは
そぉ〜〜〜っとハンマーを起こしてゆっくりシリンダーを回転
させる以外守る方法はありませぬ。あれだけの重さのシリンダーを
細っそいストップで止めるんだから仕方ないと言えば仕方ないよね。
で、今の所強度UPしたパーツとかはどこからも出てないと思うよ。
ストップの予備を沢山持つか、静かに作動させるか、どっちかだね〜。
432 :
名無し迷彩:03/05/29 19:01
sion製、チョークモデルについて教えて下さい。
そんなもん公の板で聞くなヴォケ。
434 :
名無し迷彩:03/05/29 22:16
KSCの空撃ち用ダミーカートをタナカのUSPに装填することは可能なのでしょうか?
435 :
名無し迷彩:03/05/29 22:27
433テメー喧嘩売ってるんけー
>>431 レスありがとうございます。
出てないですか……。残念です。
437 :
名無し迷彩:03/05/30 00:37
sion製、チョークモデル
ガン誌で広告掲載してるんだからココでかたってもよいのでは?
違法の品でないという事だし…
438 :
名無し迷彩:03/05/30 01:39
広告出してたらOKというのは、どうかな?
US○ARTもエ○プトも竹○塚も出してたぞ。
439 :
名無し迷彩:03/05/30 01:39
>>405 >ダミーカートの10mmって微妙に長いですよね。
遅レスだけど、
○ゴーで売ってるJHPの弾頭のヤシなら、FMJよりも少し弾頭短いんで、
買ってきたままの状態でデルタのマグに装填できるよ。
旧MGCのちゃんと10mm専用で作られてるバレルなら、
チャンバーブッシュも使わずに装填排莢もできるし。
ピカドン業者の自作自演ウザイ
それなら2chに来るなよ。
自作自演は2chの鼻!!
誤字誤変換は2chの華!!
>440
JHP買ってきました。マガジンにはホントジャストサイズですが何とか入りました。
(マガジンは旧MGCのステン、本体はタイトー製)4発以上はちょっときついですが。
イジェクトばっちりです。ありがとうございました。
もう使えないFMJなんてイラネ。ポイ。
121です。
金パイの作動不良の件、原因判明しました(遅
パーツリストのボルトセット中のシリンダーストップの
摩耗でした。(既出ならスンマセン)
右側面から見て「┗━┓」の形の「┓」の下に向いている
部分がリバウンドレバー左側面の「⊂⊃」形状の突起との
擦れ合いで削れてしまいシリンダーハンドのシリンダ回転持ち上げ
動作とシリンダーフリーのタイミングがズレてしまうというもの
でした。
とりあえずの治療法としては「┓」の摩耗部分を厚み方向に叩いて
延ばしてヤスリで成形し直すしかないかなと。
ただS&Wのメカと違いシリンダーハンドとシリンダーストップ
との連携動作がリバウンドレバーというパーツを介してなので
修正、調整は結構難しそう...
446
訂正です。↑の
右側面から見て→左側面から見て
左側面の「⊂⊃」→右側面の「⊂⊃」
でした。
>> 121
いっそ、現行の金パイのリバウンドレバーとボルトに換えてみては
どうでしょうか。
対策品としてセットで1.5kで売ってるし。
形状は実銃のものと違うものになってるけど、
446で書いてる部分が対策されてる上、ぶっとく頑丈にされてます。
>>448 新型リバウンドレバーセット、組込調整が結構シビアで難しいらしい。
コクサイに聞いたら、往復送料+工賃1500円で組み込むとのこと。
1500円欲しさに、そんなこと言って・・・とその時は、思ったけ
ど、屋府オクに新型パーツ組み込んだけど動かないジャンクパイソン
という出品が何件かあったので、あながちウソでも無いと思った。
オレのはまだ、大丈夫だけど動かなくなったらどうしよう・・・・
オレ沖縄なんでパーツ+工賃+送料で・・・・ああ、考えたくもない。
ふーん、そんな風にしてるんだ。
パーツ代工賃込みで1500円なら安いんじゃないの? 儲かるってほどおいしい金額じゃないよね。
送料はしょうがないとして。
あ、パーツ代は別なのか、じゃ普通だね。スマソ。
>>451 組込調整の他、オーバーホールもしてくれるとのことですが・・・・・
シンチュウメッキの旧型を持ってる人は、新品を14000円?で
買うよりは良いかもしれないね。
新型パーツに替えると、木グリやラバグリを細工しないと装着出来なく
なるのがちょとね・・・・・
453 :
名無し迷彩:03/05/31 17:31
ポンプアクションショットガンの金属製レシーバーの製品ってあるのでしょうか?
また、あるとしたら現在流通しているのでしょうか?
121です
>>448 所持品は今年の3月に買った現行品(再販物)です。
なので対策パーツが組み込まれているはずです。
添付のパーツリストにもアナウンスされてますし...
やはり亜鉛合金には荷が重いのかな...
>>453 モデルガンには現在は無いよ。
ケースレスのガスガンでもいいなら、マルシン製モスバーグが出てる。
他は全てプラ製しかないよ。
>>455 サンクスです。
金属製を取るか排莢を取るか……。
MGCのMEUピストルっていつ出るんだろ?
GUN誌6月号だと5月中旬発売予定、
GUN誌7月号だと6月中旬発売予定、
8月号で8月中旬発売予定になってたりして('A`)
>金属製を取るか排莢を取るか
そういえば忘れてたけど、マルゼン製のレミントンM1100でも一時、金属レシーバータイプが
出てた。フォールディングストックの高いやつだけかな?
ガスガンだけどブローバック排莢するよ。
マルシンのモスに比べると造りが玩具的で”皮だけ金属”って感じだが。
>457
MGCのMEUは6月17日発売です。先週末NewMGCで
直接確認。
店員曰く、「簡単なカスタムガバなんですが価格は
結構高額です」とのこと。
NewMGCのボーナス資金獲得用のイベントですな。
またこんなイベントに引っかかりそうな俺もしょうがない
やつではあるけど。
>>458 確かに、バレルはメッキで色調は合わせてあるけどプラだし、
作動させても金属音はしないんだけど、
亜鉛レシーバーは塗装ではなく黒染め(茶色っぽいけど)なんで、
ながめる分にはとてもいいです。
461 :
名無し迷彩:03/06/02 19:29
がんがん発火させて楽しみたいんですが、New MGCのガバの消耗パーツって簡単に手に入るんですか?
また、通販で消耗パーツを送って貰えますか?
>>461 ガンガン発火させて楽しみたいなら、
6月15日にマルシンがガバやコマンダーを再販するからそっちもよろしいかと。
組み立てだけど調整も割合簡単だし、パーツの供給も確実だよ。
>>461 MGCは通販やってないとか。直販店かMGC製品扱ってる販売店(YAMAMOTOとか)から購入するしかないよ。
販売店によっては通販もあるしね。
コクサイ倒産って本当ですか? ニューススレで騒がれてますが・・・。
本当なら、金属モデルガンを作ってるメーカーがまた一つ消えたという訳で。
悲しい時代だ。
ニューススレ見たけどソースがないような。
この板IDないから自演し放題だし。。。
うーん、続報キボンヌ。
466 :
名無し迷彩:03/06/03 00:01
>>462,
>>463 レスどうもです。
お二人のレスとモデルガンのホームページを見て
MGCではなくマルシンもいいかなぁと思ったんですが、ベレッタシリーズはもう生産しないんですよね?
生産しないならパーツも手に入らないと思うのでガバかHPがいいと思うんですが、
どっちが作動性や耐久性の点で優れてますか?
>>459 17日か。ありがとう。
しかし、いまいち期待できなさそうなコメント・・・
まあ、買うけど。
>>466 一般論的に言えばベレッタの勝ち。HPはトラブル多いとか。
メンテ次第でどうにでもなるんだけどね。
>>466 ガバとHPならガバの勝ち。メンテし放題だよ。パーツも多いし
好き者も多いので意見ちょうだいが満載。
>>465 こんなご時世ならモデルガンメーカー全部が倒産してもおかしくない。
明日食う米がないのにモデルガンでもあるまいに。
好き者がちょっとだけ貢献しても焼け石に水。コクサイが本業だけで
倒産したかは不明だけどね。ガセでもいつかは逝くな。そんな時代だよ。
>>468,
>>469 レスありがとうございます。
じゃあガバを買います。
まず売ってるところを見つけなくては(w
472 :
名無し迷彩:03/06/03 13:43
>470
ここ数年金属モデルで頑張っている国際だけど
部品注文や通販での対応が悪い(遅い)からファンが
離れて行くってのもあるのでは?作って売りっ放し
ではイカンと思うがどうだろう?まぁでも殿様商売の
HFよりは国際の方が断然マシだけどね。
473 :
名無し迷彩:03/06/03 14:13
コクサイ倒産の話はメーカー系と小売り系2つのルートから聞いたが、どちらも問屋からの情報ということだった。
同じ問屋かどうかは知らないが。
>ベレッタのMG
WAが潰れたら何とかなる! ・・・かもね
>>471 売ってるところも何も、今月の15日にガバとコマンダーが再販しますので、
15日以降にショップに行けば簡単に見つかりますよ。
すいません。ちょっと教えてください。
マルシンのM92F(ABS ダミーカート版)を持っていて、出来には
満足してるんですが、もっとリアルなモデルがほしくなりました。
これ以上に質感、構造、動作、表面の仕上りがリアルなモデルって
何になるのでしょう?
調べてみると、ACGの限定版M92FSという仕様も値段もバブリー
なモデル(本物のケース、ラバーグリップ、シルバーの予備マグ、カート30発付き、
本体部品も選別され、重量は実物と同一)というのがありました。
入手の可・不可は別にして、現時点で最高にリアルなM9系モデルは
これになるのでしょうか?
他にもMGCのSRHWのダミーカート版もあるようですが・・・
最新のガスガンも構造は別にして、表面仕上げや重量はリアルに
なりつつあるようですし、ベレッタはモデルの種類が多すぎてどうも
よく分からないんです。(;´Д`)
477 :
名無し迷彩:03/06/04 00:19
92FだがMGCの方がディテールはエエナ!マルシンの設計がMGCより少し古いからね。MGCのデザートストームなんかガタも無いしエッジもしっかりいとる。最近SRHWのデッドストック買ったけどさすがリアルやし買って損はないでつ!!!
478 :
名無し迷彩:03/06/04 00:25
>476
質感、重量ならやはりMGCのSRHWでは?意外とオクにも出てるし。
パーツとか少量だが上野MGCにもあったような…。
私の場合、マルシンキットの92SBブルーイングしたけど、リアルさは無いだろうけど、
私の一番のオキニですわ。
>>477,489
レスThx.
ACGの限定版は探して見つかるものでもないので(そもそも高いし・・・)、
MGCをもうちょっと調べてみます。
しかし、絶版やらデッドストックやら古い方がいいというのは
なんとも複雑ですね。
マルシンの92Fダミーカート版(HWキットで入手)
MGCの92FS SRHW 両方持ってるけど
どちらか手放すと成れば迷わずMGCにします
マルシンのロッキングブロックが下がる時の「チャキッ」音 最高
482 :
名無し迷彩:03/06/04 12:19
デザートストームとかM96とかはMGCの最高の発火性能だったなぁ・・・
特にM96は銃口太い分音抜けもいいし・・・・
そういえば話は変わるんですが、タナカのグロック、よく脆い、強度がない
っていう話を聞きますが、どれくらい脆いもんなんですか?
自分も販売当初にHWモデルを購入し、今でも愛用してますが、
200発くらい発火して、スライドガチャガチャしてるんですが特に
なんともない・・・・
私のだけなのか・・・?
>>482 P226に比べたら改良されてるらしいからね
P226のバレルは置いとくだけで割れた
インサートの外側のプラは紙みたいに薄かった
持ってる人ほとんど割れてんじゃないかな
あと、親切にもシアーピンに抜けない様ロールピン使って
くれててフレームに割れ入ってんのも泣けた
484 :
名無し迷彩 :03/06/04 16:00
>>481
>マルシンのロッキングブロックが下がる時の「チャキッ」音 最高
ウ〜ん・・・ロッキングブロックがメッキなのがオモチャっぽくない?漏れはMGCの方がリアルに感じるナ〜。今のように実銃の図面も無かった時代の物なのにマッコイやHF的な完成度を感じまつ。トリガーだけはいただけないでつが・・・
>>484 92FSRHW連れも同時に買ったけどバレルに付いてるリンクモーション見て
嘆いてた「せっかくダミータイプにしたならリアルにして欲しかった」
で、マルシンのバレル周りの部品渡して改造可能か検討させたけど諦めてた
漏れもバレル周りがリアルならMGCのが一番思うけど
連れと買った京都の店まだ流通在庫あるかも???
486 :
名無し迷彩:03/06/04 20:25
MGCの浦和収容所ってまだあるんですか?
>>481 >マルシンの92Fダミーカート版(HWキットで入手)
キットでHWでダミーカート版なんてあったのか。
発火タイプしか見たことなかったよ。
>>485 いつどこで購入したのか教えてもらえるとありがたい。
92ダミーHWは8年ほど前に少数販売された(ABS版も出ていた)
バレルもHW製、パーティング消し・サンドブラスト済み
ACGの限定版とほぼ基本は同じで7000円(模型屋で6300円で購入)
ってお買い得だった。(明和模型の広告にも出てますた)
ヒジョ〜にヒジョ〜に確率低いけど
マルシンにHWフレーム・スライド有る???かも???
92SRHWは定価の一割引き 16000円+@だった
山科のkmってとこ
でも どちらも確率低い思うよ 電話台その他損は覚悟でよろしこ
483>どうもです。
P226何もしていないのにバレルは割れ、ダブルアクション聞かなくなり
フレーム割れた・・・
タナカさん・・・発火できんでいいから割れないP226出して・・・
マルシンのベレッタならアンク○にある。値段もマルシンのは手ごろ。
>489
ABS製なら瞬接&塗装で直されたら?
トリガーバースプリングが右グリップ裏の溝から外れると
wアクション効かなくなりますね(隙間から精密ドライバーで押し込む)
成形は素晴らしいけど田中のMG第一号だったので経験不足だったそうです
買った時「割れてたら持ってきて下さい」って言われたの思いだしますた。
491 :
名無し迷彩:03/06/04 23:32
S橋さんのところの掲示板見てきたけど、やっぱりコクサイ廃業みたいだね。
すごく、すごく残念。
バーゲンでしか買わないでごめんなさい・・・
492 :
名無し迷彩 :03/06/04 23:36
マルシン92FキットHWダミーカート、今オクにでてまつ。
>>490 そんな!P226がタナカMG第一号なら旧軍長物ライフルシリーズは・・・って、
まあ「ハンドガンの」っていう部分が抜けてるだけだと思いますが(w
レイルドのモデルガンは出ないのかなぁ。
494 :
名無し迷彩 :03/06/05 00:02
マルシン92FキットHWダミーカート、今オクにでてまつ。
495 :
名無し迷彩:03/06/05 01:10
M92F/M9、MGCかマルシンか、悩むところですねー。
マルシンは確かにロッキング・ブロックが嬉しいし、作動が滑らかなのは○
実際に撃つのはMGCの方が一歩リードかなぁ…。
ただMGCはハンマーとブリーチ・ブロックがこすれる時の抵抗が大きくて、引っかかる感じがある。
だけれど発火すると、とても調子がよろしい。さすが作動のMGC。
うちでは撮影用のベレッタはMGCで統一してる。
いじりやすいのと、今でもパーツやカートリッジの供給があるし、元々大ヒット
商品だったのでタマ数が多く、部品取り用にオクでのゲットも容易。
カートの在庫が無くなれば、KSCの9mmも使えるし。
マルシンも決して悪くないし、パーツの供給も大丈夫だと思うけれど、
書いた通り、いじりやすさで私はMGC。
SRHWのエッジの立ち具合は、非常によろしいですな。
497 :
名無し迷彩:03/06/05 10:17
コクサイもモデルガン業から撤退(廃業)・・・リボルバーが無くなるぞ〜、みんな買っとけ!y
あ〜悲しいz!
>>497 個人的にはコクサイから金属M586が出る事を
願っていたのに・・(涙)
499 :
名無し迷彩:03/06/05 13:42
コクサイの金型どこがゲットするんだろう?
500 :
名無し迷彩:03/06/05 14:03
500
コクサイの持ってる金型を買いとっても、他メーカーが自ブランドで再生産する
に値するようなモデルってあるのかな。
エアガンはM16系ガスブロがあるけど、モデルガンは・・・?
なにせコクサイの出してたリボルバー、基本的に他メーカー製があるからね。
それだからこそコクサイは最後に他社の出してない金属リボルバーで
やってたんだろうし。
502 :
名無し迷彩:03/06/05 14:12
>>501 M29のモデルガンはコクサイ以外にどこのメーカーからでてるの?
教えてください。
503 :
名無し迷彩:03/06/05 14:14
504 :
名無し迷彩:03/06/05 14:17
>M29のモデルガンはコクサイ以外にどこのメーカーからでてるの?
>教えてください。
マルイ
505 :
名無し迷彩:03/06/05 14:18
ガスブロM16はマルゼンが自社のガスブロM4開発用に・・・
外観の完成度でコクサイに追いついてるメーカーならあるだろうが
作動性能でコクサイより優れているメーカーは無いと思うが・・・
コルトポケット
509 :
名無し迷彩:03/06/05 15:29
はぁ〜、タナカからM29のモデルガンでねぇかなぁ〜。
510 :
名無し迷彩:03/06/05 15:57
>509
でないっしょw
そもそもM29ってのはダーティーハリーが火付け役なのよ
「ヒットする映画の裏にモデルガン有り」って言うからね
業界よりの情報。
コクサイの金属モデルガンは、もうほとんど問屋にも残ってないよ。
でも心配するなかれ、数カ月後には某メーカーより生産の予定がすでに入ってる。
焦って買いだめした人、ご苦労様でした。
でも「コクサイ」の名前は貴重かもね。
512 :
名無し迷彩:03/06/05 16:50
>>510 >「ヒットする映画の裏にモデルガン有り」って言うからね
そのとーし。
アメリカでも。それまではさっぱりだったM29が急に売れ出したそうな。
初期の6.5inchモデルは仕上げもよく、美しいものだったらしいけれど、
量産が続いたので品質が落ちたと、アメリカの友人が言っていました。
うけうりですみません。
もう昔の話です。
「ヒットするモデルガンの裏に映画あり」の間違いでは?
515 :
名無し迷彩:03/06/05 18:32
しかしあのM10のHWはもう出ないんだろうな・・・鉄粉混じりの・・・
わりと好きだったのに・・・
コクサイはカートをリアルタイプにすれぱまだ販売伸びた気もする。
知り合いに最近モデルガン入門してきたのがいるけど、あのカート
がどうも萎えるって言っていたし・・・
実際コクサイのリアルカスタムはヤフオでいい値段つくわけだが・・・
>>515 そうそう。KSCやマルシン並みの長さのカートが使えればねえ。
9ミリパラと長さの変わらん357カートには萎えるよね。
金属モデルのM10FBIを買い損なったのだけが悔やまれる。
>>511のいうように、どっかに経営移譲したのなら良いけどね。
517 :
名無し迷彩:03/06/05 20:53
希少価値に甘えて、倍の価格なんてことにならないといいけどね。
トリガーガードとシリンダー直してくれると良いな〜、なんて既に夢見てる。
でも一連の金属モデルガン再版仕様だってあまり売れなかったのに、
M29だのM10だの再版したところで、このスレで書いてるような人しか
買わないでしょ。採算取れないよ。
いや、HWSやCAWみたいに小規模なところならあるいは・・・・か?
519 :
名無し迷彩:03/06/05 21:51
HWSがM10出してくれるかも・・・・だがあの仕上げではなぁ・・・
あと値段も・・・
NEW MGCのLフレームM10はどうもなぁ・・・
金属モデルは選好みするからなぁ・・・
プラでも黒がいいっていう人もいるし・・・
しかしM10の一番人気はやはりFBIスペシャルの3インチか・・・
リニューアル金属シリーズは結構売れてたよ。
リピートも何度かかかってたし。
現社員(ほとんどご老体ばかり?)の今後の生活資金を稼げたんで
円満廃業なのかも。
無理を承知で昔みたいにコクサイリボルバーのキット化をキボンヌ。
初心者の間口が広がるような。(まずそんなことは無いが)
>519
禿同。
HWSのM36買ったときは激しく萎えた。
金型どうすんだろう?
他社が金型引き取ってくれたとしても、再販時に値段上がるのは
見えてる。よって現在買いだめ中。
再販、リアルS&W刻印にしてくれたら買う。K&S刻印のままなら買わない。
先行投資をして、タナカのUSPのように泣きを見るタイプとみた(w
524 :
名無し迷彩:03/06/06 12:08
どこが再販出すんだ?
しかしどっちにしても、アクションとか仕上げは低下しそうだな・・・
525 :
名無し迷彩:03/06/06 12:28
どっか元気のあるメーカーだろ。
金属メッキモデルガンだったらマルシン?
金メッキでも真鍮メッキでもいいや。
アクション性能さえ、低下しなければね。
もういいや、みんなアメリカに移住してモノホン撃とうぜ!?
528 :
名無し迷彩:03/06/06 14:37
コクサイあぼーんってネタ?マジ?
>>528 マジです。6月1日付で自主廃業しました。電話掛けても誰も出ません。
パーツの供給だけでもしてくれればいいのに・・・・・
俺が直接国際産業に通販で注文してる24Kパイソン4in
はどうなるんだよ!?現金書留送って2週間になるぞ!?
531 :
名無し迷彩 :03/06/06 16:14
コクサイ廃業か・・・。
金属リボルバーのリファレンス・モデルだっただけにとても残念だ。
思うに、売れ線以外のラインを作りすぎたのが失敗の元の気がする。
例えば・・・
M-29なら6.5(6に非ず!)や8インチが売れ線で4インチは「お荷物」だし、
M-10なら3インチFBI・SPが在れば他は「限定・極少量生産」でも良いし・・・etc、
・・・まぁ、個人的に「好みが偏る」のは勘弁してくれ・・・。
何処かが金型を引き継いでくれても「バリェーション広げて、自滅」なんてのは無しの方向で(笑)
532 :
名無し迷彩:03/06/06 16:33
>・・・まぁ、個人的に「好みが偏る」のは勘弁してくれ・・・。
偏り杉。29なら6.5とか言っても今時の若いもんに通じるかな。ほかのもあまり
肯定できる感じはせんね。
どちらかというと、バリエ出せばそこそこの数(在庫取るショップの頭数くらい)は
はけるので、共用系列ならむしろ経営上有利。
バリエ広げるから経営が悪化するのでなく、経営が良くないと低コストで儲かるバリエ
拡大に動く、という感じだろう。
昨今のコクサイ金属路線とか、例の わ とか。
所詮、今時モデルガンという存在自体がお荷物に近いけどね。
言ってしまえばモデルガンてだけで全部「売れ線以外」(W
一般に売れるASGでまともな商品出してなかったのは、他社と競争でまともに業界
伍していくような気はとっくに無くなってたと思うよ。
社長が病気のせいとかいうし、"引退"という方が妥当なのかも。
533 :
名無し迷彩:03/06/06 18:00
>>532 社長の引退なら聞いててあまり悲壮感が無いね。
モデルガン自体がお荷物とすると、HFは採算採れてるのかいな?
>>529 マジでしたか……。
某スレの方々にマークされそうですが
探しにいってきます。
ありがとうございました。
>>533 HFはだからこそ「確実に売れる数を、ある程度高い値段で」出してる。
マルイのエアガンみたいに薄利多売で売るのとは対極。
538 :
名無し迷彩:03/06/06 21:22
>>536 と言う事はコクサイも、もう少し高い値段を付ければ良かったと言う事?
確かに、金属リボルバーは安いと思った。。
いくら利益率が高い商品を造っても、売上が少ないと、やってけ無いと思うんだが。
HFはハドソンみたいに他に商売してるの?
>>538 金属リボルバーが安かったのは、金型の原価償却が終わってるっていうのがある。
とはいえ昔安くでてた商品がいきなり高くなって販売されても、誰も買わないでしょ。
完全新規のHFの商品とは比較できないよ。あと会社の規模とかもあるし。
プラモデルの世界ではファインモールドとかがやってるんだけど、
マニアックな商品を数が売れない分、定価に上乗せして販売、採算取るという方法は
昔からある。マニアな人達もそれを納得した上で買うと。
最近じゃあバンタイもガンダムのマイナーなアイテム(ガンペリーとかだったか?)を
高価格少量生産で販売するブランド作ったりしてるし。
HFはそういう路線でやっていってる会社なんだよ。他の商売はちょっとわからない。
コクサイもそういう路線に転換できなくもなかったんだろうけど、
結局廃業っていう道を選んだんだろうね。社長の病気の話とかあったし、
ムリして続ける必要もないって判断したのかな。
540 :
名無し迷彩:03/06/06 23:46
モデルガンブームが再び起これば・・・・・
まぁ無理か・・・・・・・
しかし都心に住んでて、サバゲする機会なくて・・・ってなるとモデルガン
のほうがいいんだけどなぁ・・・ガス買って撃たないなら格段モデルがいい。
18禁もっと徹底すればモデルガン層増える・・・・まぁ難しいだろね。
SIGP226とかP228とかジェリコ、スタームルガーとかワルサーP99を
MGC全盛期くらいの発火性能と剛性で出せば・・・
KSCもアナコンダやP230のモデル出せば・・・・
特にP230は警官マニア幅広くいけたのに・・・
541 :
名無し迷彩:03/06/06 23:59
コクサイの件、本当でしたか。残念です。
とうとうM10のシリンダーは小さくならず仕舞いでしたか。
どこかが金型引き取って販売を続けてくれることを望みます。
さてと、M65買いに逝ってくるかな。
>>540 >しかし都心に住んでて、サバゲする機会なくて・・・ってなるとモデルガン
>のほうがいいんだけどなぁ・・・ガス買って撃たないなら格段モデルがいい。
同意。
つーか、俺の場合は発火させると近所迷惑になるからもっぱらダミー(w
ヤフオクでコクサイのM19 2.5インチ狙ってたら
やたら高騰しているのはそういうことだったか・・・。
コクサイがつぶれたとは知らんかった。
金パイの補修パーツ買っときゃ良かった・・・。
545 :
名無し迷彩:03/06/07 03:26
>>539 社長が病気だったのか。。廃業の理由は工場の火事が響いて倒産かと思ってた。
潰れた理由はそれぞれ違うが、MGC、CMC、国際が無くなるとはね。
この3つは、昔、小学生のオレでも知ってたメーカーだった。
546 :
名無し迷彩:03/06/07 04:24
m29の旧型と新型(24Kメッキ)の見分け方はあるのでしょうか?
書き忘れました。
金属モデルガンのM29です。
548 :
名無し迷彩:03/06/07 04:57
思いついたのだがP230の金属モデルガン化って可能じゃない?
銃身固定できると思うのだけど・・・・・・。
549 :
名無し迷彩:03/06/07 05:25
>>548 それならワルサーPPシリーズもお忘れなく!
550 :
名無し迷彩 :03/06/07 05:32
>>548 ここに来る人達は100年前に思い付いてますた。実現してほすいでつ。
551 :
名無し迷彩:03/06/07 06:31
PP/PPKがあるからいいんじゃないの別に
552 :
名無し迷彩 :03/06/07 06:38
金属!!!!!
554 :
名無し迷彩:03/06/07 09:11
>>545 25年前に「MGC、マルシン、CMC、コクサイ、ハドソンのうち、2004年に
生き残ってるメーカーは?」(複数回答不可)っていうクイズをやった
ら正解率はゼロに近かったろうね。
>>548 その件は以前も話題になったことがある。法的にはルガー、モーゼル、
十四年式みたいな、いわゆる「バレルエクステンション」型になってる
奴でないとダメということになってる。俗に言う「バレル固定式は可」
という言い方自体が誤解を招きやすい不適切な表現ということ。
555 :
名無し迷彩:03/06/07 12:47
PPK/SはあるけどPPは今はないしPPKだってないぞ・・・
KSCはP230出したとき、絶対モデル化すると思ったのに・・・
>>554 そうですか、やはりダメなのですね……。
金属製のオートがホシィ。
557 :
名無し迷彩:03/06/07 12:49
コクサイのM29、どこかから再販って情報はマジ?
558 :
名無し迷彩:03/06/07 13:04
プラ製リボルバの銃身基部インサート除去の方法 教えて
559 :
名無し迷彩:03/06/07 13:18
>>555 ピースキーパーとかM93Rモデルガソが予想外に売れなかったから、
そこでモデルガン開発から実質手を引いたと、随分前の黒穴で聞いた。
>>560 ピースキーパーはフレームのシリンダーストップ部分の成形ミスで、その部分だけ
プラが紙のように薄くなってるので萎えた。買ったけどすぐオクに出した。
M93Rはバレルの強度不足と、スライドのクリアラランス寸法のミスから、トリ
ガーを引いてもハンマーが落ちないモノがある。
出荷時にそのくらいのチェックはして欲しい。
この二丁で失敗した私は、以来KSC商品には手を出さない。
562 :
名無し迷彩:03/06/07 14:35
HFからM29でねぇかなぁ〜、HWで。しかもカートはフルサイズ。
発火できなくてもいいから、だしてくれ〜!!
CAWorハートフォードでも可。
>>562 ヘビーウエイト樹脂で、44シリンダーをフルサイズ化するのは強度不足。
564 :
名無し迷彩:03/06/07 15:06
565 :
名無し迷彩:03/06/07 17:48
>>554 まさかハドソンが生き残るとはねえ。
しかし、1980年には、俺が2003年になっても
モデルガン集めているとは夢にも思わなかったよ。
モデルガンは、HWと金属に絞ればよかったのに、ABSモデルを過剰生産
して、売れない物だから半額以下で投げ売り。
軽いし、しかも純正カートは9パラなんかと長さが変わらないし、では売れ
ないよ。
某安売り店での説明文も「メーカー出荷時からメッキ不良品につきあしから
ず」とか書かれてたし。
567 :
名無し迷彩:03/06/07 19:00
コクサイのカートが短いのは、昔MGCのプラをまねて作ったからぽ!
コクサイは元々はコピー屋でつ!その名残が今でも受け継がれたぽ。
あの長さでリアル口径だったら?・・・爆
新規会社起こすとうわさ!(ニューコクサイ?)ニューMGCのコピー?核爆
みんなABSモデルガンは嫌いなのか!? 俺、コンパウンドでピカピカに磨き上げたり
うっすらヘアライン入れたりするの大好きなんだけど……
HWをブルーイングするのよりもずっと汗や皮脂汚れに強いから、いじって遊ぶにも
向いてると思うんだけどなあ。軽くてスカスカなのだけはどうにもしがたいけどさ。
569 :
名無し迷彩:03/06/07 20:33
>>568 人それぞれ。
あの軽さに我慢できない人もいるだろう。
570 :
名無し迷彩:03/06/07 20:38
KSC>
キングコブラはそこそこ売れたけど、ピースキーパーはマイナー
だからだろ。少なくともキングコブラは多少ネームバリューあるだろうし。
アナコンダとか出せば少しは違っただろう・・・コクサイも結局そうだけど
量産する機種の選択があるだろうね・・・
そういう意味では流用が広く可能なガバメントのバリエーションで数も
メチャクチャ量産しないニューMGCのやり方しかモデルガンは生き残れ
ないのかねぇ・・・
オレもABSのツヤツヤって好きなんだよなあ。金属モデルの重さは魅力だけど、
やっぱり銃は黒く妖しく光ってるのがいい。WAのPPK/SとかMGCのウッズマンとか、
コンパウンドかけるまでもなく箱出しでツヤツヤピカピカだった。
うむ、ABSは磨くと独特のテカリ具合で俺も好きだよ。
でも同じABSでも微妙に違うんだよなー・・
結局KSCはモデルガン開発するより、その開発にかかる人的、金銭的コストを
エアガンにまわした方が良いと判断したんでしょう。
前に言ってる人もいたけど、ハドソンですらそんな状態なんだから、
やっぱしょうがないよね。
>>572 ABSモデルガン全盛のころは、各メーカーが独自に色合いを調整してたそうだよ。
つまり、色合い、ツヤの微妙な違いはメーカーの意図するところであった、というわけ。
弾の威力が強力な改造モデルガンを作りたいんですが
そういうスレや、サイトってあったら教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
577 :
名無し迷彩:03/06/07 23:09
弾が出なくてもいいので、所有欲がわくような
リアルで、かっこよく黙ってこれ買っとけ!っていう
モデルガンを教えてください。
組み立て式でもいいです。44マグナムっぽいのが
いいのですが、ショットガンや、ライフルでもいいです。
2ちゃんお薦めがあったら教えてください。
よろしくお願いし致します。
579 :
名無し迷彩:03/06/07 23:11
おっモデルガン好きの皆さん、マルゼンのP38をどう評価しますか?
>>577 ありがとうございます。
ネタではないです。最近、近所で空き巣が頻発
してまして、家族とも不安がってるので、護身用に。
殺傷能力なくても、全然いいんです。
余裕で痛いと感じる程度で。
リンク先が切れてました。
倉庫にもないようなんですが
どうにかならないでしょうか?
ネタでないとしたら、空き巣に対してモデルガンはなんの抑止力にもなりませ
ん。市販の防犯グッズのほうが全然有効なのでそちらを買う事をお勧めします。
>>580 おいおいw マジネタか? 本気でそんな事言ってる様では
空き巣の良いカモだな。家の戸締りやピッキング対策&
枕元に金属バットでも装備したほうが数段マシだよ。
>>579 かなり出来が良いようで。サバゲー板で一番活気あるな>P38スレ
ルパンは大好きだけど、P38てあまりにもスタンダードすぎて
逆に購買意欲がわかないなぁ。
KSC、確かに少々の手を入れればモデルガン化可能なモデルがあるのに、やらないね。実に残念。
先日、長い間品切れだった93Rのバレルの販売を始めました。
こんな風に余裕のある時に少しだけパーツを作るのがKSC方式みたいだ。
新規モデルガン販売は現状望み薄。
KSCの社員も言ってるから、多分そうでしょう。
585 :
名無し迷彩:03/06/08 08:38
>同じABSでも微妙に違うんだよなー・・
CMC製のABSは入念にコンパウンドかけると最高の色が出まつ。
高価な最近の塗料より数段上でつ。
あのぉ・・・
大手モデルガンメーカーであるコクサイ産業が倒産したと言う噂は
本当ですか?
ネタならイインだけど・・・。
587 :
名無し迷彩:03/06/08 10:00
残念ですがネタではございません
>586
カキコする前に上の方読んでね
589 :
名無し迷彩:03/06/08 15:21
>>586 >>587 >>588 確かに、ここでは倒産という事になってるが正式にはどうだろう?
HPはまだ有るし、廃業の挨拶なども無い。 雑誌は次回まで載らないだろうし。
倒産にせよ、廃業にせよ、夜逃げにせよ、コクサのブランドでの発売は
商号でも譲渡しなければもう無いはず。
去る者は追わず。オークションで高額になることも一時はあるだろうけど
金属金ぴかリボルバーしかも短小カートがそれほど需要があるわけもないし
瞬間風速的に売れてあとは尻つぼみだろうな。
591 :
名無し迷彩:03/06/08 18:27
尻つぼみ・・・尻すぼみっていいたいんだろうけど
アナルファック好きだと思われちゃうよん
592 :
名無し迷彩:03/06/08 18:39
この際ダミーでいいから新型のモデルだしてほしいな。
どっかのカスタムでガスガンベースのダミーカートモデルを
販売してたけど、あれならそんなに金かからんかなぁ・・・と
タナカのガスリボルバーシリーズなんてちょいと加工すれば
ルガーのリボルバーのモデルつくれそうなのに・・・
>>589 新宿のさくホビで、コクサイものの追加発注や修理は都合により
出来ないようなことが告知されてるし、もう駄目でしょう。
594 :
名無し迷彩:03/06/08 22:49
ペッパーボックスか・・・、速いぞ頑住吉。
595 :
名無し迷彩:03/06/08 23:22
ヤフでも、とんでもない値段は
付いていないみたいだね。
けっこー冷静な反応。
金属はもう必要なかったのかな?
でも、ちょっとね、冷たすいねーか?
キンゾクだけに、、。w
596 :
名無し迷彩 :03/06/09 01:01
コクサイの金属リボルバーシリーズは外観、作動性、質感、全てにおいてトイガン界の代表だよ・・・、
これに対抗出来るモデルガン(HWを含む)はマルシンM-586(HW)シリーズ位しか思いつかない。
(金属製モデルガンとしては"唯一無二"の存在だったし)
カートは昔のメッキ仕様の物から「後退」したが、ショップ製のリアル・カートにすれば問題無し。
金属モデルガンの正に「マスターピース」だったよ。
リボルバーのコクサイ「廃業」・・・残念だ・・・。
597 :
名無し迷彩:03/06/09 01:05
あるうちに買え!!
>>594 ペッパーボックスもいいが、俺はデリンジャー期待
してたんだよなあ。
599 :
名無し迷彩:03/06/09 01:52
600 :
名無し迷彩:03/06/09 02:49
>>595 いや、まだ倒産した事、知らないと思うよ。
おれ、マルシンのP38が型を変えてマキシにし、
モデルガンを生産中止したのをマルシンから直接聞いたのは、2年くらい前だけど、
ヤフで値段か上がり始めたのは、ここ半年でしょ。
>>596 フロントサイトのレッドランプが平行四辺形なのと
S&Wのマークが違うのを除けばだけど。
いつまでたってもここら辺をお構いなし、こだわりなしなのが
私がどうしてもコクサイを好きになれない所でした。
作動の良さも大事でしょうが、実際の機能を持たないモデルガンだからこそ
この表面的というか、外観の最後の化粧的な細かい部分を
おろそかにしない事が大切だと思う。
金属製である、かちっとした作動性も再現出来た、で終わってしまって
正確な刻印やマーク、パーティングラインの仕上げ処理
レッドランプのドブティルスリットくらいやって欲しかった。
602 :
名無し迷彩:03/06/09 03:25
>>596 以前、アメリカでM29を撃った事がある。
コクサイの金属M29はかなり良く出来てる。
実際、実銃用のグリップが無改造で付くのはコクサイだけじゃなかったっけ。
ただ、他のメーカーのは古い物で略存在しないので、他のメーカーとの比較が出来ない。
だから、とりあえず、オレもコクサイ製が金属リボルバーのスタンダードになってる。
あと、これだけ良く出来てれば、もっと、言いたい事も出て来るけどね。
以上はM29に限った話しなんだが。
マルシンのM586はHWよりも昔ABS版の方がS&Wらしく、
作動の感触が僅かにシャープな感じがしない?
シリンダーの材質のせいだと思うんだが。。
603 :
名無し迷彩:03/06/09 03:27
>>602 そうだね。 その細かいところなんだが。
>>601 っていうか、“金属製”ってことに最大の利点があるのでは?
いくらリアルにしてもプラスチックじゃ雰囲気が伝わってこないでしょう。
606 :
名無し迷彩:03/06/09 06:26
わしは鉄粉一杯はいっとるコクサイのHWがすきじゃったのに・・・
ヤフオで出てるコクサイのHWはそこそこ高騰しとるようだが・・・
>>605 え?
リアルな刻印にするという事と本体の材質とは関係ないでしょ。
まあ、材質がなんであれ
最後の仕上げというか、外観のこだわりの部分の
追い込みが出来てない部分で惜しいなあということです。
ドブティルスリットのレッドランプやリアルな刻印にするのに
金属だから出来ないって事はないでしょう。
608 :
名無し迷彩:03/06/09 07:48
>>607 そんなこと言ったら金色ってことがもう駄目でしょ。
>>595 てゆーか、旧MGC製品とか、CMC製品も人気機種でなければそんなに値段は
つかない罠。
中古流通もあるの皆知ってるし、上記2社の製品もそれなり再販したし。
610 :
名無し迷彩:03/06/09 14:15
>>609 そうだね。 ただ、金属パイソンは、高騰するかも。
再版前は完品なら結構高かった。 パイソンは例の故障が多いので、直せない奴は
完品を欲しがるんだろうね。
再版後の改良版でも、調整しないと、うまく動かんモノが多いそうだからなぁ。
611 :
名無し迷彩:03/06/09 15:28
フロントサイトの取り付け部は「金型の抜き」の問題で実銃の様には出来ない罠。
昔は台形のレッドランプも付けて「やりてーヤツは自分で基部を削れ!」てゆーのも在ったが(笑)
(もちろん、ABSのヤツ)
刻印も今の○SCとかと比べれば遥かに良く雰囲気をだしている・・・。(と、ゆーか他のメーカーも見習え!)
(思えばあの頃から「商標」とかがマジで問題になってきたんだよなぁ・・・)
>>608 う、釣りだな。
ドブティルスリットのレッドランプやリアルな刻印、マークを入れる事と
金色である事とも関係ないでしょ。
金色であるのは金属製モデルガンの法律の規制、
ドブティルスリットで無いレッドランプやS&Wとは違うマークはメーカーの都合でしょ。
商品価格にはね返るが、やる気とこだわりがあれば出来たはず。
むしろ法律で金色にされているからこそ、
規制の無い部分を、いい加減にしないで出来る限りリアルにして欲しかったと。
>>611「金型の抜き」の問題
もちろん、マシニングによる後加工でするんですよ。
商標の使用権とか1,2カ所のマシニングの後加工くらい、そんなに値段高くならないと思うが。
1丁あたり1万も上がらないでしょ。せいぜい、4,5千円じゃないのかなあ。
でも、それをする、しないの差は
オモチャと精密模型くらいの雰囲気の違いがあると思うんだが。
最終的には元値が安くなっていたんだから、
リニューアル版として多少高くても完全版を出して欲しかったよ。
>>612 4,5千円は「せいぜい」とは言えないんじゃないかな〜
15,000円のものが2万円になったら、ちょっとツライっす。
でも、確かに金属モデルだと自分で加工できないしね。
オレはS&Wリボルバーの場合、サイドプレートの刻印よりも、
Kサイト長やシリンダー長のほうが重要だと思うのだが。
もちろん金額はハネ上がってしまうけどね。
オレは厚ぼったいトップストラップも気になってた。
そのせいか、Kフレームにしてはゴツく感じちゃうんだよね。
615 :
名無し迷彩 :03/06/10 05:39
>>614 「厚ぼったいトップストラップ」は最初のABSのヤツだろう?
ABS⇒金属⇒HWとなったヤツは金属に成る時に改善された筈だが・・・。
実際オレの持っているM-65(ABSにメッキ)と金属M-65(M-13だがシリンダーがマグナム・サイズだから、ね)
は1mm以上金属の方が「薄い」・・・。
シッタカター♪
シッタカター♪
シッタカタッタッター♪
617 :
名無し迷彩:03/06/10 21:33
>M-65(M-13だがシリンダーがマグナム・サイズだから
言いにくいんですが、何か勘違いされてるようですね
言いにくいのに言っちゃったね。
>>617 いかん、何かこんがらがってるぞ、俺(笑)。
M-65はステンレスか、で、M-13(357マグ)がM-10(38口径)の「シリンダーの長いヤツ」
だったっけ?
あれっ、ではM-65はM-13のステンレスだったっけ?
それともM-10のステンレス? いや、それはM-64か?
ええぃ!めんどくさい! 誰か正確に解説をキボンヌ・・・。
>>619 スチール→ステンレス
M10→M64(.38spl)
M13→M65(.357Mag)
M19→M66(.357Mag、アジャスタブルサイト)
だったと思ったぞ。他にもバリエーションが沢山有るから
一概には言えないけど…
確かM19(M66だったか…)のC.H.P.sはシリンダ長が短くて
.38spl専用に成ってるとかって一寸前のGunでやってたな。
>>620 解説、ありがとう!
コクサイのM-10(M-64)はM-19(M-66)とシリンダーを共有するので357マグナムサイズの長いシリンダーを使ってる訳だよね。
本当なら全てM-13かM-65か・・・。
FBIスペシャルは特に、本来ならM-13表記のハズがFBIの名を使いたいが為に(?)M-10表記だし。
まぁ、モデルガンに「多くを求めすぎる」のも如何かと思うが、何か混乱の元になっている様な気がする(笑)。
622 :
名無し迷彩:03/06/11 08:10
38spl専用のM66は確かM67じゃなかったかな?
まぁモデルガンの話ではないが・・・
まぁLフレームのM10を出してたニューMGC(AMI?)
比べればマシかと思うけど・・・
LフレームのM10は実在するよ。
てゆーか、Kフレームは既に絶版。
シッタカター♪
シッタカター♪
シッタカタッタッター♪
>>622 M67はM15コンバットマスターピース(銃身長4インチ)のステンレス版だよ。
カッコいいよね。いつか発売してほしかったんだけど。
M68はM66・6インチのそっくりさんで、38spl専用だね。
>>623 Lフレームと言う時点で、モデルナンバー10は無いだろ。
M581のことか?
関係ないけど、昔のGun誌は勉強になったな〜
>>625 S&W のカタログ取り寄せて自分の目で確認してください。
>>626=623
2003年度版のS&Wのカタログでは、既にフレームサイズはJ、K、L、Nの表記じゃなく
Small、Medium、Large、Xという分類にされている罠。
従来KフレームだったM10、M64、とLフレームだったM686辺りは(P18〜19)纏めてMediumの分類。
NフレームだったM629辺りはLarge(P20)の分類、といった風に分類されてる。
従って正確に言うなら…
>てゆーか、Kフレームは既に絶版。
じゃなくって「Kフレームという呼び方は既に無い」といった所かな?それとも
現在のMedium=以前のLフレーム
と言う考え方をするのかな?でもM686とM10じゃ同じMedium分類でも、フレームの形状違うよ…
何にしてもコロコロ呼び方変えるS&Wが諸悪の根源。何を持ってそのモデルナンバーで呼ぶか?
がハッキリしないのは、いかにも問題。フレームサイズをベースに考えるとか、一定の法則さえあれば(w
昔の銃は「販売時の分類」で読んであげるのが筋か…
追伸・LフレームのM10、激しく見たい。
>>626 >>627 自分の勉強不足なんでしょうか?
確かにミディアムフレームとなってまとめてあるけど、
「K&Lフレームはバラエティに富んだ選択が・・・」とか書いてあるので、ちょっと混乱。
確かに627さんの言うとおりM686とM10じゃ形が違うんだけど、
M10も馴染みの形とだいぶ違う気がする。ハンマーのあるフレームの背中あたり。
しかし他のモデルも、全体的にかなりカッコ悪くなっているような・・・
中南米でコピーされたモデルみたい。
コクサイがモデルアップした頃のモデルが一番カッコ良かった、と個人的に思います。
コクサイのはM10、M19どっちも同じシリンダーだったね、確か。
(ガスガンでもそうだったなァ)
と、話題を戻してみるテスト…
喧嘩はやめて〜♪
二人を止めて〜♪
M10のことで〜争わないで〜♪
もう〜これ以上
この歌知ってる人は、かなりオジサン(オレも含めて)
631 :
名無し迷彩:03/06/12 13:49
だから、M19シリンダーを仕様しているとM13・・・後は刻印のみ
って・・・何度となく出てるなぁ・・・
ちなみに同じ値段(20000円前後)M10、3インチで
コクサイのHWとAMIのLフレだったら皆様どっち買うんでしょう?
632 :
名無し迷彩:03/06/12 14:13
ワルサーP38ってなんでモデルガンにならないの?
はぁ?
>>632 実は・・・
あーやっぱレスすんのもめんどいからやっぱ忘れて。
>>632 実はタナカが、ガスガンの金型をモデルガン用に改修中なのです。
ですから、タナカのガスブロP38は発売されません。
P226用のパラカートでセンターファイヤー仕様で、9月頃発売
とのこと。
636 :
名無し迷彩:03/06/12 15:48
>>635 >P226用のパラカートでセンターファイヤー仕様で、9月頃発売とのこと。
ホント!?どんなモデルがチョイスされてるんだろう…興味津々。
こないだUSPコンパクトのネタ書いてた香具師じゃないのか?
640 :
名無し迷彩:03/06/12 19:42
ホビーフィックスのガバメントを手にして以来、
モデルガンは実物並に重くなきゃいかん!
と考えるようになった俺は変態でしょうか?
641 :
名無し迷彩:03/06/12 20:21
>640
変態です
これからはこのスレッドに書き込む資格が出来ました
おめでとう
う〜んコクサイか。
肛門からウンコが出るのは当然だろう
なぜ拭く必要がある?
拭かないか?
倒産しちゃったよ(つд`)
645 :
名無し迷彩:03/06/12 23:14
拭かず舐める・・・・
どうせならP38より完全版のP226・・・ダミーカートでもいいよこの際。
>>644 倒錯・・
俺は基本的に汚物系が好きだから今でも愛用の歯ブラシは、女子トイレのゴミ箱に捨ててあった
ピンクの歯ブラシ。ガムも捨ててあったけどもちろん食べたよ。
普通にオナーニするのよりも、ひろってきたナプキンでオナーニした時のほうが射精時、本当に気持ち
いい。古いやつは乾燥してるんで、まだ湿り気のある新しいものを選び、一つを尻に当て、
一つで性器を握り締め、一つを噛み締めるそしてオナーニ。
アホ
倒産駆け込みでチーフのHW買いマスタ。
コクサイのモデルガンは久々に買ったんだけど、旧ABS版から地道に進歩してるのに今更気付きましたよ。
酢マンコ臭い。
コクサイのHWチーフのシリンダーは、金属モデルと一緒で
5カ所の穴が内側で切れてつながってるのがちょっとね。
ABSモデルと比べて、フレームとかがリアルになったのは
評価するけど、シリンダーは改悪だった。
シリンダーはABSモデルのままのほうが良かったよ。
ちなみに、ABSモデルとHWモデルのシリンダーの
互換性は無かった。
>635
この、ウソ八百野郎が!!
タナカに電話して聞いてみたが、まったくそんな予定は無いと一蹴されたぞ。
651 :
名無し迷彩:03/06/13 18:09
激しく電話すればモデル再生産してくれるかなぁ・・・タナカ・・・
もう嫌がらせだな・・・
もうニューMGCしか新しいリボルバー出さないだろうか・・・
ハートフォードは・・・どうも選択に・・・
まぁ同じKフレームだからハートフォードがこれを機会にM10を制作
する可能性はあるだろうけど、値段と仕上げがねぇ・・・
激しく作動に問題があるハートフォードのモデルガンはいらんよ。
>651,652
漏れのM19は絶好調ですが何か?
おまいらみたいに買いもしねぇくせに知ったかぶりして
文句ばっか言う「自称通」がいるからメーカーが作らねぇンだよ!
>>653 予約して買ったM36は、激しいパーティングラインと、シリンダーの
回転不足に泣いた。
今度こそと買った、M19はバレルが微妙に曲がっていた上、ヨークに
はクラックが入っていた。もちろんシリンダーは回転不足だった。
狂信的なハートフォードシンパの方ですか(w
>おまいらみたいに買いもしねぇくせに知ったかぶりして
そんなこと言ってもないのに勝手に決めつけて、ギャン
ギャン吠えてて恥ずかしくないか?
オレは、オマエみたいな香具師と一緒の趣味を持ってて
今日ほど恥ずかしいと思ったことはない。
655 :
名無し迷彩:03/06/13 19:01
HWSの製品は素材と割り切って買うしかない。
ブルーイングできない香具師には不向き。
細かい調整もできないと楽しめない。
でも、以上をクリア出来れば、かなり良いですよ。
漏れもM19×2、M15、M36×2所持。
グリップも純正が問題なく付く。カートもリアル。
だが、、、あの値段はチョットな〜。
工賃省いているわけだから3割くらい値引いて納得できる限界かな。
>>466 ギガントショーティー
ワロタ
マジでこれが出たら買うかも。で、同時にWAもあぼーんするような・・・
657 :
名無し迷彩:03/06/13 21:35
グリップが実物が難なくつくっていうのと、カートがリアルっていうのは
確かにHWSのいい点だけど・・・
コクサイ並・・・っていうか、五千円は高いと思うね、確かに。
1万前後ならもっと売れただろうに・・・
見た目とか種類とか、タナカのガスガンにも及ばないし・・・そのくせ高いし・・・
>>675 そのとーりです。
でもあのCMC譲りのナイーブなフォルム(特にM19)には
気持ちが勝てん時がありました。
660 :
名無し迷彩:03/06/14 10:39
最近のガスガンはよく出来ている・・・
過去のモデルガン以上の外観だし、ショートリコイル用の銃身と
スライドの溝が噛みあっていたりして、ヘタしたらモデルガンより
本物に近付いてる部分もあったりする・・・
内部構造はしゃーないけどね。
しかしだ、スライドを引くときの軽さで途端にガッカリしますよねえ。
モデルガンのスライドは実銃より若干軽い程度だし、装填するときの
音なんかもプラであることを我慢すれば雰囲気は出る。
けどガスBLKのスライドの軽さじゃ雰囲気まるで無しなんだよなあ・・・
とグチってみました。
近い将来、手でスライドを操作するときは硬いバネ、
トリガーを引いたときだけそれが解除されて柔らかいバネで作動するような
ガスガンが出来ないものか。。。マルイなら出来るはずだ!
でもマルイの外観じゃナー。
マルゼンかタナカなら出来そうだ。
LSの型をつかってABSで再販、がもしあれば
内部構造はリアルでいいとおもいまつ。(オートマグとか)
664 :
名無し迷彩:03/06/14 13:21
>660
多分故障の元になると思うけど・・・
マルゼン・・・モデルガンでP99出してくれたら神・・・
コクサイのKフレームのミリポリのシルバーはちゃんとM65で売ってた
から、あれはいいんでないのかな?
せっかくP38で儲けてるのに、わざわざ赤字覚悟でP99のモデルガン化は
しないだろうね。
666 :
名無し迷彩:03/06/14 14:42
行方不明になってたMGCのガバがでてきたよ。
エアコンの掃除しなきゃでてこなかったな。
やっぱモデルガンはいいね。
エアコンのフィルターにくっついていたのかい?
668 :
名無し迷彩:03/06/14 15:33
むかしむかし、某ショップのバーゲンでWAのセキュリティシックスを手に入れた。
一番かっこ悪い6インチモデルだったけど、とてもうれしかった。
そしてGUN誌のムトベさんのチューンアップコーナーの
「トリガー上部を少し削ったほうが良い」と言う記述を読んだ純朴だった俺は、
早速分解してトリガーにヤスリをかけた。
・・・結局ハンマーのコッキング角度が浅くなって、
シリンダーの回転角も不足するようになってしまった。
そのうちエキストラクターもぶっ壊れたけど、
半固定にして未だに手元に置いてあります。
どこのメーカーでもそうだけど、パーツの供給は細く長くやってほしいんだよな。
>668
セキュリティの例の破損箇所はマルシン586のエキストを
加工して入れればヨロシ。(ガイシュツか?)
>>669 それオレも聞いたことがあるが、セキュリティ6を持ってないオレにとっては
どうでも良いことだった。
>>668 まったくだ。突然廃業して、雲散霧消してもらっては非常に困る。
コクサイの金パイのFピンはアルミ製だそうだ。
パーツが手に入らなくなった今となっては、おいそれと撃てなく
なっちまった。確か旧モデルのFピンは真鍮製じゃ無かったか?
まあ、真鍮にしろアルミにしろ固さは同じようなモンだけどな。
このスレとは関係ないが、マルゼンのガスブロP38すごいら
しい。
オレも欲しくなったが、どこも完売なんだろーな。
671 :
名無し迷彩:03/06/14 17:39
>>653 >文句ばっか言う「自称通」がいるからメーカーが作らねぇンだよ!
こういう事を得々と語る人のことを
世間では「自称通」と呼ぶ(w
マターリシル。
673 :
名無し迷彩:03/06/14 20:53
セキュリティーシックス、またどこか作ってくれんかなぁ・・・
まぁ当時あんまりヒットはしなかったけど・・・
今スーパーレッドホーク(44や475や454とかの大口径)や
GP100をモデルアップしてくれれば・・・
で
674 :
名無し迷彩:03/06/14 21:43
S・ブラックホークとGP100なら
禿 堂 。
675 :
名無し迷彩:03/06/14 23:53
おれは断然オートマチック派だ。
スライドが動いたり、ギミックが多いし通常分解なんかも
すぐに出来るので、発火しなくても面白いじゃん、って感じで。
それに比べてリボルバーなんかくだらねー。
と長いこと勝手に思ってたんですが、先日友人の家で懐かしき
コクサイのM19を見せてもらってたら、これ、意外と楽しいじゃん・・・
リボルバー派の方々、今のおれはすごく反省しておりやす。
あ、リボルバー発火しないでただ持って遊ぶんなら、実はガスガンが
面白いということにも気づいた。
なんたってシリンダーがスカスカではないか・・・ずっとモデルガンの
シリンダーをイメージしてたのでガスガンのをスカスカ穴を見たときは
ショックでした。
677 :
名無し迷彩:03/06/15 00:06
知ってるか?ガスガンって撃っても遊べるんだぜ!
678 :
名無し迷彩:03/06/15 00:52
発火はしねーだろ。
ブタンガスでも注入したのか?
680 :
名無し迷彩:03/06/15 08:04
>>676 そういう意味では田中のリボルバーはモデルガンの代わりには
なりにくいかもね。ペガサスでシリンダーがふさがってるし、
ハンマーやトリガーが軽くて指先がもの足りないし。
でも中のメカがリアルだったりグリップがいろいろ換えられたり
するのは田中・・・。ああジレンマ。
681 :
名無し迷彩:03/06/15 13:26
だからタナカ、リボルバーでいいからモデルを・・・・
カートはマルベリかどっかと提携してしまえば開発せんですむし。
ただ、ガス用のハンマーでは発火しない可能性もあるけど・・・
そのあたりの細部変更でなんとかなるんじゃないかな?
スタームルガー系や、M629のカスタムやコンバットパイソンとか
モデルガンで出してくれれば・・・
タナカもかなりのパーツがガスガンと流用できるはずなんだが・・・
682 :
名無し迷彩:03/06/15 14:20
ダミーカート仕様のシリンダーだけ出せばいいやね。
発火できないガスガンの構造が何より安全。
しかし、ガスガンとモデルガンの境界が曖昧になるのは
好ましくないかも。とマジレス。
>>682 バレルすっぽ抜けの無発火モデルガンになっちゃいますもんね。
無発火・・・変な日本語。誰が言い出したんだろう・・・
素人が見て
インサートが無いと本物のように見えるから
取り締まるってのが元々の規制理由だった気がするが、、
バレルやシリンダーすっぽ抜けは
ガンファンなら作るべきじゃないだろう。
素人なんて亜鉛モデルガンを「全鉄製」とか
刻印見て「イタリア製です」とか平気で言ってるし(W
>>685 この趣味やっていても金属=鉄という認識のシトを見かけますね。
大問題・・・
素人に、インサートが入ったモデルガン見せたら
「この板が飛んでくんだろ?」と言われた…。
ある程度の知識がある相手でないと
マズルのインサートの意味なんかないって事を知った。
688 :
名無し迷彩:03/06/15 18:15
689 :
名無し迷彩:03/06/15 21:39
そーゆー連中が映画と撮ると、
自動拳銃連射→スライドがちゃがちゃがちゃがちゃ→全弾廃莢
みたいなのが出来ちゃうんだろうな・・・
伝説の「大門撃ち」や洋画でも変なのがある。
反対に銃器の扱いにシビレたのはスティーブン・セーガルとスティーブ・MQィーン。...ビミョーにスレ違いスマ。
691 :
名無し迷彩:03/06/15 21:56
>>685,686
オークションでは素人をターゲットにした
悪質な「自分も素人」騙りが多いやね。
でもコクサイの箱には「スチール」って書いてあったような。
もういいけどさ。過去の話だ(w
「スチール」って野球にもあるよねんのねんころりん
693 :
名無し迷彩:03/06/15 22:37
それを言ったら昔懐かしい「超合金」・・・
子供心になんかスゴイ金属なんだろうとワクワクしたっけなあ。
ただの亜鉛ダイキャストなのだが。
マルイの作るモデルガンのモーゼルに挑戦しようと思ってます。何か気をつける点はありますか?
死ぬほど接着剤を付けろ
接着したら1週間放置
以上だ。
696 :
名無し迷彩:03/06/15 23:34
輪ゴム使うな。万力でも買っとけ。100円ショップにあるから。
ダイキャストの「ダイ」ってどういう意味なんだろう
氏ね
>>694 技術があるなら、ファイヤリングピンを加工。
エキストラクターとは別にセンターを叩くような構造にしる。
でないと早々にエキストラクターが死ぬよ。
ホントに100円で万力買えるの?
ダイソゥで売ってた。
プラのおもちゃっぽい奴だけど充分事足りると思われ
702 :
名無し迷彩:03/06/15 23:52
塗装はどうすればいいと思いますか?
発火させて遊ぶなら、塗らなくて良いのでは?
発火させないならブラックスチールとかかな?
704 :
名無し迷彩:03/06/16 00:22
ディスプレー用ならマルイのでもいいけど、撃つんだったら少し頑張って
マルシンのを買えばいい。今のニューMGCとかHWSとかに比べれば
マルシンの値段はマシ。
>>701 レスありがと。久しぶりにダイソー行ってみる。
>697
ダイ=金型
キャスト=鋳物
ダイキャスト:
金型に溶融化した材料を高圧で流し込んで鋳造する
鋳造法がダイキャスト。その型がダイ
ついでに鍛造も板金プレスのときもそう呼ぶことがある。
つーか、ぐぐれ
707 :
名無し迷彩:03/06/16 02:47
ぐぐらんでも
お前のようなヤシが教えてくれるわ(W
じゃ、「ロストワックス」は?
>>708 インベストメントキャスティングのコト。
ワックスで部品の原型を作り、これをセラミックグリスに浸して
シリカサンドを纏わせて、「殻」を作る。
これを乾燥過熱しワックスを溶かして出した所にモリブデン鋼を
流し込む。型を砕くと、パーツの出来上がり。
教えて君と教える君が釣り合ってどうする(w
ふーん、じゃあプラモのパーツもダイキャスト製なんだ。
全然スレ違いですまんが、ロストワックスってのは1個の型で
1個しかできないの?スタームルガーとかがロストワックスで
低コストを実現したとかいうことになってるけど、1つの型で
たくさんできるから安くなるんじゃないの?それ1個1個やっ
てたら削りだしより面倒な気がする。
金型の作り方よん。
プラモみたいに一つの型で大量に作るねん。
>>713 ありがとう。
>>709の「型を砕くと」との関連がいまいち
わからんのですが、これ以上はあれなんで自分で調べてみます。
715 :
名無し迷彩:03/06/16 10:38
>>709 少数生産は削り出し、
もうちょっと多いとロストワックス、
大量だと金型製作、
と考えていいのかな?
>712
鉄は金型に流し込んで作れないからね。そんな高熱に型がもたないから。
だからワックスを型で作る(だいたい数個いっしょ)、シリカでテンプラする、鋳造、てなるの。
他の作り方だと、おおまかな形に鍛造(何度もプレス)したカタマリから削りだす、全くの素材からNCで削りだす、
とかあるけど。
最近はNCが普及したので、設備投資するよりは単純に削りだした方が安いこともある。
生産スケールとか色々で変わるけど。
最近「発火」からご無沙汰なのですが
マルシンのニューPFCってでかい音が
するのかな?マルシン=下宿モデルって
イメージがある世代でして・・・。
718 :
名無し迷彩:03/06/16 15:06
<<717
マルシンガバ持ってるけどCPほど甲高い音ではないです。
最初のPFC(初期のハイパワーとかね)はプラグに小さい穴が開いてる
だけでむちゃ音が小さかった。確かP38から穴がスピーカー型になって
音がやや大きくなった。現在のOリングをパッキングに使う奴はもっと
大きくなったけど結局CPよりは小さい、という感じかな。
ロストワックスの件ぐぐったら、大半がアクセサリー製作関連だった。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/5198/kyatapira.htm これなんかはキャタピラのモデルを亜鉛ダイキャストで作る方法なん
だけど参考になる。入手できないモデルガンのパーツが折れちゃった
とき、接着して型を取り、ロストワックスで複製するなんてことが
可能かもね。
720 :
名無し迷彩:03/06/16 17:06
>>712 ちょっと古いけど、GUN誌95年6月号のターク氏の
「スタームルガーアリゾナ工場見学記」を読むと良くわかる。
キャスティングとCNCマシンの併用がコストダウンにつながるそうだ。
パーツ自作に挑戦したいんだけど、複雑な形だとやっぱり難しいよね。
721 :
名無し迷彩:03/06/16 18:02
七輪つかってロストワックスする方法がガンスミサースレにあっと思う
722 :
名無し迷彩:03/06/16 18:44
ロストワックスパーツもいいけど、マルシンUZIのライトウエイトボルトが
欲しいなあ。
大昔、コンバットマガジンで特集があったのだけど、確かレジン製で、カートも
変形しないし、回転が倍以上速くなった・・・ような内容だったと思う。
模型マニアの友人に聞いたら「レジンでそんなモン作ったら、砕けちまうぞ」と
鼻で笑われた。
だれか、マルシンUZIの軽量ボルトについて知ってる人いますか?
なんか俺のちょっとした疑問のせいで妙な流れになったみたいで申し訳ない。
ちなみに俺は697しか書いてない。
724 :
名無し迷彩:03/06/16 19:14
>722
それ、俺も知りたい。
あの、小錦みたいなウジのボルトが軽くなるんだったら最高!
誰か教えてくれ〜。
725 :
名無し迷彩:03/06/16 19:39
>722
歯科技工用レジンならモツZ!シリコンでカタ取れ!
726 :
名無し迷彩:03/06/16 21:16
シリコンで型とって
レジンで複製というパターンだったが
ねじの部分は型のシリコンを切り欠いて
肉を盛り上げてた
レジンの材質は書いては無かったが
黄土色の当時ガレキに使われていた
一般的なレジンのようだった
(土筆レジンかな?)
「プラキャストU」と思われ。
728 :
名無し迷彩:03/06/16 21:49
>>717 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、
な、懐かしいぞ「下宿モデル」。
GUN雑誌をむさぼるように読んでた高校時代を思い出してしまったー。
当時、初めて買った(まともな)モデルガンがマルシンモーゼルでして、
友人のMGCデトニクスのような迫力あるBLKを楽しみにして撃ったら
「カチャッ」という音と共に薬莢がピョコンと飛び出すだけで
「ヘエ・・?」となったのを思い出します。悲しかった。
今んとこ、おれにとっていちばん快調だったのはMGCのM92Fなんだけど、
マルシンの新ガバってもっといいの?だったら欲しいかも。
729 :
名無し迷彩:03/06/16 22:02
>>728 センターマルシンガバはキット素組みでも不発無しでガンガンいけます。
バレルも丈夫なんで発火するにはいいです。ガス抜けもいいし
久しぶりに発火モデルを買いたくなってきた今日このごろw
731 :
名無し迷彩:03/06/17 08:05
歯科用レジンって一般でも買えるの?
ハンズとかにある?
732 :
名無し迷彩:03/06/17 08:12
>>731 今から勉強して歯医者さんになりなさいw
歯科用レジンは耐久性が高いのは確かだが、粉を付けては凝固液を付けるという
積層型なので、普通のレジンのようにシリコン型に流し込んで・・・・という訳
にはいかないようだ。
どうしてもUZIでないと駄目なのかね?タナカのパラカートを使うと、ノーマル
ボルトでもバンバン動くらしいが、調整が大変らしい。
ところでマルシンのMP40は、無調整でガンガン動くぞ。しかも回転も速い。
UZIでないから「戦争の犬たち」ごっこはできないけど。
モデルガン関係手当たり次第保守age
736 :
名無し迷彩:03/06/17 13:04
マルシンのガバは確かに発火はいい。
値段もニューMGCの半額近い値だし、発火派にもビギナーにも向く。
けどちと細部がねぇ・・・MGCのガバだって完全じゃないけど・・・
MGCのマック11は速いぞ。
738 :
名無し迷彩:03/06/17 13:11
レジンってヘビーウェイトのスライドの、スライドストップが掛かる溝の補修に使える?
>>738 もう仕事始まったが、誰も帰ってこないから良しとしよう。
レジンよりプラリペアがいいだろう。
ヘビーウエイト対応とは書いていないが、コンクリにも使える
そうなので大丈夫と思う。
スライドの外側か内側と外側にテープを貼って、練ったプラリ
ペアを少しずつ盛る(こうすると、スライドと平行に出来るの
で、後の整形が楽)。
一晩乾燥させて、テープを剥がし彫金細工ヤスリなどで、角度
等整形して完成。
ただし、色が違うので塗装が必要。サフを吹かないと、厚塗り
しても、色が違うのが分かってしまうから注意。
サフは800円くらい。スプレーはキャロムのブルースチール
ブラックスチールがお奨め。
HW樹脂は難接着性だからプラリペアやレジン盛っただけじゃ力かけると取れるよ。
よく脱脂してから瞬着で下地カバーすると少しはましになるけど。
スライドストップ溝の補修なら、小径のネジ突っ込んで実質はそこで受けさせ、
見た目だけレジン等で覆うのが吉。
741 :
名無し迷彩:03/06/17 13:49
>>736 そうです、だから発火するにはいいんだけど
でもタイトーのリアルカートガバはもろすぎ
ところで亜鉛のエキストて、再販45オートは全てそうなんでしょうか?
あれでは数は撃てません
マル新CFガバの調子は良いが
マガジンリップの保守点検をしておかないと
ジャムの原因になるね。
鈴木の頃から、あのマガジンには泣かされた〜。
焼きを入れる技もあるらしいが折れにはできないよ。
743 :
名無し迷彩:03/06/17 15:35
>742
そんなマガジン、焼き入れてこらしめてやれっ!
>>740 やっぱりそうか。ABSとは違うんだね。
>>742 技も何も。分解してガスレンジで真っ赤になるまで炙って、油(サラダオイルでも
車やバイクのエンジンオイルでも可)に漬けるだけ。
オレのP38のマガジンもそれでやって、ジャム無しの絶好調。
ただしヤキ入れ後は余計錆びやすくなるので、クリヤーを吹くなりしたほうが良い
よ。
745 :
名無し迷彩:03/06/17 16:09
MGCのベレッタ92が出たときは即効で買ったんだけど、
樹脂と金属部品の表面仕上げが変わらないのが感動的だった。
それまでは金属パーツだけ変な色に輝いてたもんね。
それよりもっと感動したのは散々撃って遊んで1ヶ月ぐらい
したころ。マガジンが全然サビてないじゃないすか。
どんな表面処理をしてるんだろう。凄いよな。
MGCといえばプラM16のマガジンを、実銃と同じメッキ工場に
出して本物のパーカーライジング仕上げをやったりしてた。
惜しいメーカーが亡くなったよね・・。
746 :
名無し迷彩:03/06/17 18:27
MGCのベレッタは良かった・・・最高の発火性能誇ってた
と思うよ・・・って散々出てるけど・・・
ただしタイトー、ニューMGCの再販はあんま良くない。
買うんなら中古市場でデザートストームかな・・・
ヤフオでもコクサイ製、高騰してきてるな・・・
747 :
名無し迷彩:03/06/17 18:44
>>739 レスサンクス。
でもプラリペアは何回かやってみたけどすぐポロっていっちゃう。
>>740 つまりネジの頭の部分に引っかかるって事?
どうやってネジを突っ込むの?
厨な質問で悪いけど詳細きぼんぬ
>>747 できるだけ細いネジ用意する。大きいホームセンターだと1.5mmとかも売ってる。
まあ普通に売ってる2mmでやれなくもない。
突っ込む方向はスライドストップの当たる、切り欠き後方のところに前から。
ナナメ上向き、スライド内側向きに少し傾けて、力を受けた時を考えて。
ピンバイスでネジより僅かに細い穴を開けてネジ込む。あまり深く穴開けると
スライドの強度にかかわるから3、4mmくらいか。
ネジの頭の処理は、イモネジ(ホローセット)なら不要だが、普通のネジなら周囲
を抉って内側は沈めて外側はヤスリで削る。あるいはリューターに砥石とかで
途中から切断して頭ナシにする。
その後は見た目いいように埋める。
工作一般に慣れていればどうってことないけど、かなりデリケートな細工だよ。
工作の「量」は増えるけど、切り欠きの後ろを深さ1mmくらい、数mm四方抉って
金属板の切片を接着(できればネジ併用)した方がいいかも。
ちょっと強度劣るけど、上記ネジの代わりに只の針金の切片でも保つかな。単純に
穴に挿入して接着で。これなら簡単。
「ネジ突っ込んで不要な部分削る」のは、細かくて強度の要るとこをリペアする
定番なので、何気に書いただけなんだけど、考えればやり方は無限にあるよ。
749 :
名無し迷彩:03/06/17 20:36
>>743 マガジン、こらしめてやりまーす。(w
>>744 アドバイスどうもありがと。
調整して具合の良い状態で焼きを入れてみます。
750 :
名無し迷彩:03/06/17 21:14
>>748 詳細なレス激しく感謝!
ぶきっちょな漏れはネジは無理そうなので、金属板を接着するかハリガネ挿入でやってみます!
コクサイが無くなっちゃったんだってー?
S&W・M10の組立てキットがまた欲しくなったんだけど、
もう入手は困難なのか・・・
やたらかっこいいカートリッジやガスの抜けが良いシリンダーなど
コクサイもなかなか意欲的なメーカーだった。合掌・・・
そういや火薬でBLKして、ポンプを作動させBB弾を発射するM16
なんつーのがありましたっけねえ。
スーパーウェポンだっけか?漏れレミントンM700買ったんだが
バレルの付け根が弱くてすぐぶっ壊れたよ。むしろ旧作のM16系
のほうが良く出来てたと思う。
>>751 「スーパーウェポンM16」って言うのがありましたね。
チャージングハンドルの所にBB弾込めるのがすごい面倒。
BB弾用のバレルが上に付いていた。
俺の買った個体はまともに動かんかったよ。
ちゃんと動かせた人いるのかなぁ。(w
754 :
名無し迷彩:03/06/18 01:16
コクサイに刺激されて、マルシンでもモデルガンとスプリングガンを組み合わせた
P38とM39を出したんだよな。
けっこうカッコよかったので欲しかったんだけど、あっという間に消えてしまったな。
>>752 レミントンM700。
あれは美しかった。
モデルガンで出して欲しいと思ったよ。
M439ベースでしたね。(^_^;)
リアサイトにコッキングノブが付いている。
BLKした時のスライドの動きでバネを弾くシステムで
銀玉鉄砲のようでございました。
シューティングデバイス・・・懐かしすぃ〜。
名前はかっこいいんだけどあれじゃ撃っても面白くないよねえ。
もっともあの当時はまともなエアガンがなかったので
あれで許せちゃったんだろうけど。
MGCのMEU発売されたようだが、あのポキポキエキストラクターだと
買う気がせん。
MGCの「シューターONE」って知ってるヤシいる?
>761
3台持ってるYO
763 :
名無し迷彩:03/06/18 18:44
>>761 あの時代は「シューターワン」とかJACの「ストロボガン(名称忘れました・F1?)」とか
使い物になるはずのない、ふざけたオモチャが多かった。
ただ単に対抗意識だけで商品開発してたように感じたよ。
で、あれほどアンチエアガンだったMGCが、あっさりM93R出すんだよな。
ふざけやがって!と思った。
シューター壱・・・当時リア厨には買える代物では無かったよ。
一個だけじゃ面白くないしね。赤外線?無しのエースポイント
は愛用してますた。
>763
JACのアレは知らんけど、シューターワンわりと面白れーよ。
766 :
名無し迷彩:03/06/18 19:08
爆弾完全マニュアル
http://mgfai.tripod.co.jp/ 花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?
一万円で家数軒バラバラ、日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。今もっとも熱いサイト!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
767 :
名無し迷彩:03/06/18 19:22
ホビーフィックスのM14の中古で美品といえば相場はいくらくらいだろう?
あれは無発火モデルでハドソンと似たようなものなんだろうか?
ダミーカートを装填、排夾したり構造を楽しんだりと。
無稼動モデルではないんですよね。
769 :
名無し迷彩:03/06/18 19:34
>767
10万前後
>760
その代わり鉄エキストよりカートの傷みは少なくなるから、漏れは亜鉛エキスト好きなんだけどなぁ。
確かに折れるけど、先に軽く鑢当てておいたら3ケタ発の発火は持つし。
そんなに高いパーツでもないから常に2、3本予備はストック持ってるしね。
>767
「M14」なら10万近いかも。「M1A」なら6万位。
ちなみにHFのはコッキングハンドルが折れます。
シューターワンってあれ?
ガバの上に発光器を乗っけて、光が当たるとパタパタ倒れるやつ?
なんか全然面白くなくてすぐに売っちゃったっけな。その金で
M93Rを買ってしまった裏切り者です。
772 :
名無し迷彩:03/06/18 22:01
コッキングハンドル折れてもそれは売ってないんならハドソンのほうがいいかなぁ。
新品で少し安いし。
773 :
名無し迷彩:03/06/18 22:05
>>770 リムがかかる部分を小さくするんですか? 是非調整方教えてください。
鉄エキストって丸棒型のやつ? あれ調整しないと全く機能しない個体が多いよ。
先から1cmちょいくらいのところに大穴が開いてるから、亜鉛より折れないとも
言えない感じだし。
一番いいのは初期の鉄板プレス製だと思う。
>763
JACのは、「スナイパーF1」て名前じゃなかったかな。
あのフラッシュバルブって、1回こっきりの使い捨てだったような記憶があるけど
実際買った人いるのかね。
それと、シリンダーがすっぽ抜けだと思ったがどうだっけ?
昔のMGCのガバ持ってる人いる?
ストレートBLKで撃針とエキストラクターが一体(wのやつ。
あれはフルオートにしてこそ価値がある。イングラムもまっつぁおの
振動と音が味わえるよ。
20連マガジンが欲しい。
>>776 今でも持ってるよ〜ん。
コクサイが出したコピーも持ってた。
>773
漏れ的調整なので、他の人がやってダメでも責任持てんですと一応枕詞。
要は先端の「三角」を小さくするわけで。
エキストラクターをスライドの外側に一杯に押した状態で、ブリーチフェイスのカートが納まるラインより
「気持ち出ている」位まで削ってる。
これでも折れるようなら、エキストラクターを押すスプリングを切って弱める。
779 :
名無し迷彩:03/06/19 02:51
マルシンのM1911A1のヘビーウェイト製がほすぃ・・・
でも無い!
780 :
暇人 ◆X.FSkS8Q7A :03/06/19 03:58
MEU買っちゃった。
781 :
名無し迷彩:03/06/19 05:41
マルシンのM1911A1にガンショーでスズキのGMの
Zincのフレーム見つけて入れたけど
重さはそんなに変わらなかった(T_T)
782 :
名無し迷彩:03/06/19 06:15
>>774 鉄エキストも完璧ではなかったんですね。MGCはパーツ入手しにくいんで発火は控えてます。
>>778 レスサンクス
>>781 じんkインナならグリップスクリュー穴つぶれなさそうでいいとおもいますた。
783 :
名無し迷彩:03/06/19 07:59
>>774 俺もエキストはGM5が出た時付いていたクロムメッキの
鉄板の奴が1番良いと思う。リアルサイズカートのガバにも
問題なく取付け出来るからね。それに引き換え鉄棒エキストは
始末が悪い。かなりの調整を必要とする。
発火して遊ぶ人はこの鉄板エキストに交換してはどうだろう?
まだ「ニューMGC」や「やまもと」に言えば在庫はあるよ。
784 :
もまえら!:03/06/19 12:40
旧MGCのガバ、ショップなら幾らで売れると思いまつか?マジ生活に困ってまつ・・・
ショップ買い取りは足下を見られてしまって二束三文にしかならん。
自分でヤフオクに出した方がいいぞ。
786 :
名無し迷彩:03/06/19 12:59
ちなみにマル芯のM1911A1はキットでなら手に入る!もちろんHWの香具師!詳しくはGUN詩、明和模型店の公告を!!
>771 そう。アレ。発光器と言うより、「ビームライフル」と同じカナーリ タイトなIRビームを
弾の代わりにダットサイトから「発射」する奴。
MGそのものを発火使用するのでシューティングマッチなんかはマグチェン等実銃と同じで迫力あったヨ。
>787
シューティングマッチでは、発火済みカートを拾う「黒子」が選手一人に一人ずつ付きっきりでワロタ。
789 :
名無し迷彩:03/06/19 18:31
コクサイが高騰してる・・・・・・
790 :
名無し迷彩:03/06/19 21:02
コクサイならショップに売っても他界でつか?
私は”エアガン”好きで猫も飼っています。近所の獣医さんにもお世話になってます。
ところが銃を強力に改造したり動物虐待をする人、あおる人がいます。
トリップまでつけた悪質サバゲーマーの問題発言の内容
↓
82 :金髪高耳×傷 ◆q8XfFb5bDk :03/06/19 02:16
ふと思ったのだが、獣医の商売上は"ネコを撃つサバイバルゲーマー"
って、お客を増やすありがたい存在では?
↑
日本中の獣医及び関係者・獣医師会の皆様、ペット愛好家のみなさん、”トイガン”を
安全に楽しむみんな、私は涙が出る思いです。反論をここにお願いします
サバイバルゲーム・モデルガン板【悪質チームゲーマーVer.13 】スレです。
ここはモデルガンスレッドだぜ。
アホなエアガンのことなど書き込むな!
それと、書き込む前に文章力を身に付けろ!
何を言っているのか、ようわからん。
793 :
名無し迷彩:03/06/19 22:37
791は頑張ってサバスレのどこにも書いてる。スルーがよろしいかと。
プレステのUSA版のCMは「きみが近所のネコを撃つよりおもしろい」
でした。
794 :
名無し迷彩:03/06/19 22:40
マルシンのM84マキシって、モデルガンの型を
そのまま使ってる?
旧ガスガン(低性能トラブル多しのスライド固定式。マルシン製
ガスガンとしては最初期のもの)のを使ってるはず。ただ、M92F
(コッキングと同じ外形なので形が変)と違って形はほぼ同じでしょう。
797 :
名無し迷彩:03/06/20 00:51
ホビーフィクスの金属製ガバメントを通販で買おうと
思っているのですが、プラ製のとはメカニズムが違う
という事を聞いて少し迷っています。
具体的にプラと金属とではどのように違うのですか?
>>797 プラのほうがどっちかというと実銃のメカニズムに近い。
金属モデルは実銃とはかけ離れたタニオアクションという
トリガーの動きがスライドに伝わりスライドが動く仕掛けだが
まったくのうそんこメカ。外観はいいのだけれどね。
でも金属ガバ持つのなら文鎮かこんなメカのしか許されない
のが現状。
>>798 レスありがとうございます。
内部のパーツやスライド、フレームなどもプラのモデルガンのようにリアルではないのですね...少し残念です。
でも、トリガーでスライドを動かすってなんか凄い力がいりそうですね。
800 :
名無し迷彩:03/06/20 07:38
昔、MGCガバの銃口に埋めてあったインサートがポロッと抜けて前から見たら完全に穴あき銃
になった。今も持っているが、これは改造銃になるのか?
>800
キリ番取りたいからって嘘はダメだよ厨房くん!!
802 :
名無し迷彩:03/06/20 08:00
>>799 HFの金属タニオアクションガバメントと
樹脂製メガウエイトガバメントを合作して
フル可動金属ガバメントを作れば良い
チャンバー掘るのを忘れるなよ
803 :
名無し迷彩:03/06/20 09:11
>801
嘘じゃない!おまいらみたいな消防は知らないだろうが、昭和48年の頃の金属モデルガソは
サイレンサを付ける為の溝が切ってあった。確かその溝にはロウみたいなワックスが流し込ん
であったと思う。ある日、中のインサートがサイレンサに引っ付いて抜けてしまった。
当時は不良品と思っていたんだが・・・
804 :
名無し迷彩:03/06/20 10:56
>803
捨てちまぇ そんなクズ亜鉛
>803 理由はどうあれ、結果的には「完璧」な違法品。ツーホータイホされる前にケーサツに自首(提出)せよ。
そのくらい判らないか。こっちが消防ならそっちは幼房。
どーでもいーじゃんか、そんなこと。
マタリと逝きやしょうや、皆の衆。
コクサイの金属モデルガン買い占めて一儲けする予定だ。
>>807 てめーか、クラ!!
コルトパイソン4インチがどこにも売ってねーよ、チクショウ!!
>>810 馬鹿野郎!タニオガバのマガジンは下側のグリップスクリュー
で止まってんだよ!ってか、グリップスクリュー用ボス部分に
M3.5タップを立てないといかんが・・。合作の作り方
もっと詳しく説明してやろうか?w 直接メールくれ。
813 :
名無し迷彩:03/06/20 20:53
>>809 今日パイソン4インチ買ったよ。いやー、綺麗だね。
旧24Kモデルと並べてみたが、それぞれに良いな。
こんなことでもなけりゃ、買わずじまいだったかもね。
814 :
名無し迷彩:03/06/20 21:31
金属はまだあるが、HWは絶望的にない>コクサイ
815 :
名無し迷彩:03/06/21 10:28
最近マツシロのP-5を探してる奴らおおいな。なんで今更。
816 :
日本橋だらけに ザブングル5連射ライフル 買いに行くかな(W:03/06/21 10:38
>814 大阪、日本橋 ソフマップ レンタショーケースでチーフス 放置PLAY中。
817 :
名無し迷彩:03/06/21 12:19
>815
田舎のおもちゃ屋へ行くと
980円くらいで投売りしてることがある
ガスガンだが
>>813 そんなに欲しくもない香具師が何故買えるんだ?
漏れも欲しいよう。
LAも新橋も、むげんも売り切れだ。
もうだめぽ・・・・・
>>818 いやいや、オレも前から欲しかったのよ。
ただ、ついついエアガンの方に手が出ちゃって
なかなか踏ん切りがつかなかったんだな。
でも、もう待ったなし!ということになったからね。
って、今頃探し回ってる君も似たようなものじゃないの(^^)
ちなみに地方にはまだ眠ってるのがあると思うよ。定価だけど。
タウンページか何かで調べて、いわゆる玩具店に当たってみるべし。
頼み込めば通販もやってくれるかもよ。
>>819 このスレで「新型なのにシリンダーが回らない」ってレスがあったじゃん。
昔旧型買って、一日でシリンダー回らなくなった苦い思い出があったんで
それで買うの躊躇してる内に、コクサイ父さんってことになってしまった
のさ。
パックのラバグリまで買って「蘇る金狼」仕様にするつもりだったんだが。
参ったなあ。
よしっ、月刊GUNのGUNリンクの店を片っ端から当たってみよう。
絶対買っちゃる。
821 :
十三と平野のフクイと相川なんか、定価で残ってそうだがな(W:03/06/21 19:22
スコッチ君のお店はどう?
822 :
名無し迷彩:03/06/21 19:32
>>820 お、気が合うねぇ。
オレもパイソンの4インチは金狼とマグナムフォースだよ。
大藪小説の主人公にはオートが似合うという突っ込みは無しにしてくれよな。
シティ何とかのおかげで、パイソンが好きだと言うのが妙に恥ずかしいのよね。
漏れはパイソンは2.5インチにパックマイヤーのラバグリなのだ。
ところでシティ何とかのお陰で、女の子がガンショップ来て買うリボルバの殆どはパイソンらしいぞ。
金パイなら天龍にあるっぽい。
825 :
名無し迷彩:03/06/21 22:14
なんかこのスレ見てると、みんな発火調整とかいろいろ手を加えてんだね。
自分はダミーカート派でほとんど発火には興味が無く、
ハンドガンは金色が嫌なので、プラで買ってる。
マルシンのルガーを黒色プラで出して欲しいと願ってたりするんだが。
ダミーカート派はもしかして少数なのか?
826 :
名無し迷彩:03/06/21 23:07
金属パイ、8インチが欲しかった・・・
>>825 あ〜こういう人を見ると「一度でいいからマルシンMP40を撃ってみて」
と余計なおせっかいとわかっていても言いたくなる。
でも私もダミーカートのモデルガンは好きです。
マルシンP08最高!とにかくモデルガンは全部好き。
828 :
名無し迷彩:03/06/21 23:24
・・・MGCの直営カスタムで、3インチのコンバットパイソンって出てた?
823>女子に限らず、男でもマグナムって聞くと「パイソン?」って答える
人間は多いが・・・・
自分も今パイソン大好きだが、そのきっかけはシティーハンターだった・・・
>>828 私のまわりは マグナム=44マグナム ですな。
でも「M29」ではないんだよね。あくまでダーティハリーの44マグナム。
弾丸の種類ではなく銃の名前だと思ってるヤツも多し。
安売り店のコクサイモデルガンはあらかた無くなってたけど、
定価売りのショップには残ってたyo。
漏れもやっと手に入った。火曜日くらいには届くだろうな。
Fピンはアルミ製ですぐいかれるそうだから、動かない旧モデルの
真鍮製Fピンに交換して、リバウンドレバーピンも旧タイプの短い
のに交換する。
オレのパックのラバグリはオクで買ったメダリオンの無い旧タイプ。
これで気分は蘇る金狼の松田優作だ。
あー、楽しみだなあ。
今日ショップの手書きポップでコクサイ廃業を知りました。
子供の頃から大好きなメーカーだけに大ショックです。
GUN誌の表2の広告を見るのが楽しみだった。
金属製M10の4インチを買ったのが最後になってしまった。
いや金属パイソン4インチとM29の6インチも欲しい。
明日から探す!
>>827 フルオートはカートの後始末が大変じゃん。
分解してペットボトルに入れてシェイクするのが楽って聞いたけど
結局最後は一発づつ水分を取っていかないとダメだから手間がかかるのは一緒。
フルオートは撃つのは確かに面白いけど・・・・・
火薬の装填とカートのメンテをやってくれる人がいりゃ、漏れもいくらでも撃つyo。
M11を一回フルロードで撃って懲りた。カートも幾つか無くなって大変だった。
で、最近は、MGCのガバしか撃ってない。カートの小さい旧型の方。
メッキカートだから手入れが楽だよな。
最近の大きいカートもメッキタイプが出ないもんかね。
833 :
名無し迷彩:03/06/22 00:06
>>829 M29もいいが、ハリーのホルスタも良かったね。
確かクラークのだった。一時はレプリカもあったけど、
シリンダ部の穴の位置や形状をバランスよくまとめるのが難しいようだった。
オクでも見かけないが、持ってるヤツいる?
>>830 Fピン保護のために、ハンマースプリングを
厚めの銅板かなんかで作り直せばいいと思うよ。
LSのプラモもそんな仕様じゃなかったっけ。
>832
カートのメッキが剥がれるのがむかつかない?
>>822 優作が電話掛けながら、パイソンのシリンダー外して手入れしてるシーン。
ありゃ最高だったね。
あと文庫本の表紙の、パイソン持って優作が寝ころんでる写真。
あれも、良かった。
シティ何とかは、アニメの方で鸚鵡真理教のサブリミナルが入っていたとか
いうのを聞いて、もともと嫌いだったのが余計嫌いになった。
あっ、これはオレ個人の意見だからシティ何とかが好きな人はどうとか言ってる
んじゃないからね。
好きなら好き、嫌いなら嫌いでいーじゃん。
836 :
名無し迷彩:03/06/22 00:14
銅だとバネとしての力が弱過ぎるので、亜鉛のハンマーは重くて、切れのいいアクションは期待できないぞ
>>834 えっ?漏れのはまだ剥げてないけど剥げるものなのかい?
そーか、剥げてくると面倒だなあ。
>>833 ハンマースプリングの自作なんか漏れには無理です。
二本Fピンがあるからには、100回くらい空撃ちしても
大丈夫でしょ。
後はFピンがダメになってから考えるyo。
>837
カートリッジのリムの部分が、エジェクターにぶつかって
はがれてくるよ。撃つたびに銀箔が舞う・・・(鬱
パイソンのモデルガンも今後はMGC製だけか・・・
いや待てよ、DENIXからも出てたな。
でもあの製品もってるって人の話聞いた事ないなぁ。
昔MGCがプラ製の使い捨てカート(もちろん火薬入り)を
発売するって話があったよなあ。
雑誌で試射した記事では軽いので面白いように飛ぶ、と書かれてて
期待したんだけど、もったいなくて買えないよね・・・
奴隷制度があったら下人を買ってきていっぱい作らせるんだが。
マルシンのキットでPPK/Sとエンフィールドがあったので、どちらか作って
みようかと思うのですが、このシリーズってマルイの作るシリーズみたいに
接着剤いるんでしょうか?(ドライバーと6角レンチだけで組めるのでしょうか)
後、オートとリボルバーで作り易いのは、やはり構造の単純なリボルバー
になるんでしょうか。
このキットシリーズは初めてなんで簡単な方がいいかなと思いまして。。。
>>841 接着剤はいりません。
でもドライバーの他に金槌、紙ヤスリが必要です。
私はマルシンの製品はハイパワー以降ほとんどキットで買ってますが
確かにリボルバーの方が比較的作り易いですね。
オートの方はP38やM84などスライドとフレームの摺り合わせ作業が
かなり面倒臭かった記憶があります。
843 :
名無し迷彩:03/06/22 06:16
>841
オートでも特にPPK/Sは調整が難しいです
エンフィールドをお勧めします
ついでながら
P38は、そろそろマガジンの型がやばいのか
ときどきヘンな抜きのやつが入ってることがあるので注意
844 :
名無し迷彩:03/06/22 06:59
M-39 系はセフティ・デコック 機構、バレルとフレーム の調整に手間がかかる。M1910はすり合わせ。
25オートが個人的に、お勧めかな。
845 :
名無し迷彩:03/06/22 11:11
マルシンの金属モーゼルって
いい出来ですか?
買おうと思うんですが、いかんせん高いので・・・
買って後悔しませんか?
>>841 組み立てるときに注油が必要になるんだけど、
CRC556みたいな機械油は浸透して樹脂を侵してしまうのでゼテーにダメ!
必ずシリコン系オイルを用意しましょう。
組み立てるのは別に難しいことはないんだけど、
初めての人がビビるのはパーティングラインの処理かな・・・
慣れるといきなりヤスリでガシガシ削り始めちゃうんだが
最初は慎重にやらないとね。特にリボルバーはトリガーガード周辺を
磨きあげると素晴らしい曲面が生まれる。
エンフィールドは完成度の高いモデルガンとしてもお奨め出来ます。
847 :
名無し迷彩:03/06/22 13:01
>>845 モーゼルM712はだいぶ出来がいいみたい。
昔の雑誌の記事だと金属ボルトなのに発火性能もいいとあったが、
雑誌のレポートってあてにならないのも多いからなぁ。
外見や内部構造という点でみれば定価で買っても後悔しないとは思うけど、
人によってどこに重点を置くかだから、もう少し考えてみれば?
プラと違い、金属製は3万近い値段だしねぇ。
金属のは最近あまり見かけなくなってきたから、後になって買えなくて
後悔ということもあるかもしれないが。
なんだか余計迷わせてしまったかな?
848 :
名無し迷彩:03/06/22 13:07
買わずに後悔するより買ってから後悔するのがオレ流。
849 :
名無し迷彩:03/06/22 13:09
850 :
名無し迷彩:03/06/22 13:14
851 :
名無し迷彩:03/06/22 13:45
>>841 >846さんの言うように
パーティングラインの消し方も大切だよ。(^^)
はじめは800番くらいの耐水サンドペーパーで出っ張りを
シコシコと磨く。仕上げは1000番であせらずに。
すこし磨き跡を残してヘアライン風仕上げも、きれいですよ。
作業後にシリコンオイルを軽く塗るとよろし。
>>851 嘘はいかんよ嘘は!!
それだとラインが残ってしまうぞ!!
最初は説明書通りにカッターの刃を立てて・・・・
ま〜買ったら説明書を読んでくれ。
853 :
名無し迷彩:03/06/22 15:07
金属パイソンのFピンが空に舞いました(鬱
854 :
名無し迷彩:03/06/22 15:10
>>852 時間を思い切りかければ問題ないよ。
水晶ドクロを作るのと同じことだね(ちょっとわかりにくい例えかな)
>>853 えっ、折れたの?
私のは潰れて引っ込まなくなったので、一度外してドリルに挟んで再研磨した。
空撃ちをする時は、空キャップかゴム板などを付けたカートを装填した方が
Fピンの痛みは少ないよ。
かれこれ相当数トリガーを引いたけど、リバウンドレバーの耐久性は抜群。
でもFピンの材質だけはなんとかして欲しかったね。
一日100回は余裕で空撃ちしまくってました。
最初は同じく潰れて引っ込まなくなったんですが、びっくりしてガチャガチャやりまくってたら吹っ飛びました・・・
空キャップほしいんですが、あれって使用済みのキャップ火薬じゃなきゃいけないんですか?
発火させたことないので、「使用済み」にならないんですよ・・・
キャップ火薬買って来て火薬ほじくりだすのっていいんでしょうか?
なんか爆発しそうでやってないんです。
大丈夫ですかね?
あと、リバウンドレバーってなんですか?
水中でほじくれば問題なし
>一日100回は余裕で空撃ちしまくってました
それは・・・ 実銃でも壊れる。
>>856 同志よ(w
吹っ飛んだという記述が良くわかないのですが。
キャップ火薬ほじくるのは危ないからやめなさい。
二日ほど水に漬けっぱなしにして、漬けっぱなしに
のまま火薬を外すといい。
DIYショップにゴム板(一ミリ厚)が売ってるはず
だから、それを5ミリポンチで打ちだして、カートの
キャップを詰める部分にはめてもいいよ。
リバウンドレバーっていうのは、グリップを外したら
松葉型のハンマースプリングに沿って、弓なりの棒が
あるでしょ。旧型はこいつの耐久性が低くて、すぐ
ボルトと連動しなくなってシリンダーが回らなくなった。
Fピンは惜しいことしたね。
予備を持ってなくて必要なら、ヤフオクに出品するから。
要るのなら言ってくれ。
あっ、Fピンスプリングは無くしてないよな。
860 :
名無し迷彩:03/06/22 20:48
きのう某古本屋で88年くらいに○芯から出てたエンフィールド(スター)のキットが壱万円で売ってますた。このモデル俺が攻防の頃非常に欲しかったモデル!
果たしてこれは高いのか?安いのか?定価の倍だか・・・ 懐かしさも手伝って来月買う事にしますた!中折れ式リボルバーファン他にもいるでつか?
>>861 本人が納得してるのなら構わないが、キットで一万円は高いと思う。
ABS製なの?
あーもう、仕事そっちのけでさっきから2chでカキコばっかやってるよ。
オレって集中力に欠けるなあ。
863 :
気に汁な!:03/06/22 21:27
俺なんかいつもだ(^^)v香具師はABS製じゃよ。おそらく素人が値付けしたんだろな。でもこの機会逃したら多分二度と買えないよ(T_T)
ABSモデルガンのパーティングライン消しや平面出しってどこまで磨けばいいのかなあ。
俺、以前マルイの作るモデルガン作ったとき、#800→#1000→#1200→#1500→#2000番まで
5回磨いたけど、もしかしてここまでやる必要ない?
みなさん色々レスどうもありがとう。
そうか、金槌、ヤスリにオイルか・・・ガンプラの様にはいきませんね(w
最初なんでエンフィにして、ゆっくり組み立てを楽しみたいと思いまふ。
>>861 漏れも中折れ好きだよ。
866 :
名無し迷彩:03/06/22 22:32
スターが残っていること自体が不思議。
ABSでもかっとき。
867 :
ソフマップ ザウルス7F コクサイHW M36も売れてないな(W:03/06/22 22:40
ABSの磨き、400番→600番→1000番→1500番→コンパウンド
868 :
名無し迷彩:03/06/22 22:43
>867
400番のまえにカッターでガリガリ君
869 :
名無し迷彩:03/06/22 22:50
>868 忘れてたサンクス。垂直にすぅっと引く。がたがたやったら よこすず
ためらい傷みたいな横筋がつくぞ(W
マルシンのベレッタのキット、100番→320番→600番で塗装。
案の定100番で削った時にできた傷のような溝が残りまくり。
そのベレッタは、今見ても悲しくなるんだな。あの頃は若かった・・・・。
871 :
名無し迷彩:03/06/22 23:04
だべ?スターだから大変なんだよ(^O^)/しかもABSならバンバン撃てるしな!もう一丁S/Aアクションのエンフィールド持ってるけどHWじゃあんまし強度無いからな・・・
ヘアライン加工して誤魔化せ。
ラインの方向が違ったら泣けるけど。
>859
なんかめんどいなぁそれ・・・でもがんばってみます。
Fピン、無いほうが空撃ちしやすくなりますた。
怪我の功名ってやつですね。
発火はさせる気ないので、これでいいかもしれません。
マルシンのABSモデルってヒケが多くない?
昔、WAのPPK/Sと比較して面の波打ちの
酷さに萎えて買わなかった。
ヒケだけは修正のしようがないから。
当時はSUZUKIだったかも。
875 :
名無し迷彩:03/06/23 00:33
マルシンの場合完成品はまだマシだけど、キットは・・・
キットの場合、調整後自分で塗装・・・って意味でいいんでわないかと・・・
面出しくれえ外観に手入れる時ゃ基本だろ?
>876
素人仕事でも研削やパテ盛でとりあえず平面は造れるけど
刻印はどうするの?
再打刻となりゃ打刻機等の機材が必要にならないか?
専門業者に頼らずに解決できない問題。
ヒケの修正はどうにもならないとはそういう意味。
ABS地肌やHW地肌のヒケなんてまだまだ可愛いもんよ!
メッキ物のバリやトリガーガード内側のパーティングライン
なんかどうすんのよw黙って指くわえて見てるしかない罠〜w
879 :
名無し迷彩:03/06/23 18:58
そんなの買うのが悪い
ABS地肌を生かした仕上げにしたいときも鬱だねー<ヒケ
磨くと深いブルーっぽくなって綺麗なんだけどね、ABS。
881 :
今は移ったプロテックちゃうぞ。:03/06/23 21:17
懐かしいな。
www.infoseek.livedoor.com/~kmorosawa/mts_p5_01.html
882 :
名無し迷彩:03/06/24 01:48
そういえばHWSはボディーガードはださんのか?
くどい様だけど、パーティングライン消しはカッタージョリジョリから始めないとダメよ。
最初にカッター使わず、どんな荒番ペーパ使っても周辺部を無駄に傷つける。
カッターの方が切削部のフォーカスをコントロールし易く、荒番ペーパより仕上げも以外と綺麗だから。
特にトリガーガード周り。
カッター使うの忘れていて、すみませんでしたー。
お詫びします。
トリガーガード周りでは確かに使っていた。
ほかは漏れが気が長いのでシコシコと磨いていた。
恥ずかしいので逝きまつ。
885 :
名無し迷彩:03/06/24 12:31
結局コクサイは、どこかに吸収合併されないのですかね?
あれだけの製品を作っているのにもったいないなぁ。
886 :
名無し迷彩:03/06/24 13:13
来月(っていうかじき発売)のGUN誌みればのってんじゃない?
コクサイ・ニュース
887 :
名無し迷彩:03/06/24 19:06
この前、実家の押し入れから国際の金属Hscが出てきた。
未発火だから結構奇麗だよ。オクに出してチャチャが入る
のも邪魔臭いのでここで聞いてみるけど誰か欲しい人いる?
タダであげるよマジで。但しタニオアクションだよこれ。
888
マスダヤカヨ!!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
892 :
名無し迷彩:03/06/24 21:39
894 :
オープンボルトのARをありがたがる奴もいる(W:03/06/24 22:16
>893よ、高いは(藁
高いね。逝って定価までだなぁ。
まぁ893だから
そんな値段で買うやついるのか?
売れたらほうこくしろよ(w
898 :
名無し迷彩 :03/06/25 07:45
コクサイHWと同時期に発売されたM65?の3インチ・シルバー・ABSの件なんですが(フレームがABSだけの製品です)、ハンマースプリングを止めるスクリュウの部分がひび割れてきてしまいますた。どなたか同様のトラブル対処法がありましたらご教示キボンヌ。
保管する時に緩めておくしかないでしょ?
短いネジを付けて無駄な力が掛からないようにするとか?
901 :
名無し迷彩:03/06/25 13:55
接着剤流し込め!
ネジはきつくしなければそんなことにはならないよ。もしくは外れ
引いたか・・・・ M65も高騰するかなぁ・・・まぁあれは数
あるしなぁ・・・
902 :
名無し迷彩:03/06/25 15:37
コクサイの586って、確かウソんこLフレームでしたよね?
Kフレのパーツ取りに中古買おうかと思って・・・
どなたか教えてください。
ウんこLフレーム?
タナカのUSBを買ったんだけど、デトネータスクリュー用の六角レンチが
付いてなかった。1.5ミリレンチだと大きすぎ1.0ミリレンチだと
小さすぎる。その間の大きさのレンチってあるのかな?
もしかしてインチねじ?
なんでタナカは他メーカーと違うねじを使うかな!!
そんなところにまで差別化を図る必要はなかろう。
っていうか全く意味がない。
デトネータをバラせないとメンテが出来ないから
発火が出来ん。
905 :
名無し迷彩:03/06/25 18:40
>>901 ABS接着するならMEKが一番よろし。
906 :
名無し迷彩:03/06/25 18:44
どうすれば弾丸を飛ばせるように改造できるんですか?
道に落ちてる犬の糞に、銃口を押しつけてから撃て!
糞が弾丸になって飛んで行くよ。藁
MEK
化学名 : メチルエチルケトン
別名 : MEK,2―ブタノン,メチルアセトン
化学式及び構造式 : CH3COCH2CH3(分子量72.10)
>>906みたいなカキコって定期的にあるけれど、これってホントの
キティ厨房が書いてるのか、銃器対策課が犯罪者をでっち上げるた
めの釣りカキコなのか考えてしまう。
Xファイルなんかの見過ぎかな?漏れ。
>>904 発火させるなら基本工具くらい自前で揃えようよ。
6角、ドライバー各種とピンポンチ、プラスチックハンマーくらいは必須ですよ。
911 :
名無し迷彩:03/06/25 19:07
>>909 僕は日ごろから僕を虐めるOOOとOOOOを馬路でぶっ殺してやりたいんです
ナイフや鉄パイウの攻撃でころすよりヒットマンみたいにマブチャカで
ぶっ殺してやりたいんです。そうすれば僕はクラスのヒーローです
>>910 持ってるよ。
ただ、オレの持ってる6角セットの順番は1.0、1.5、2.0と
なってる。
1.0はMGCガバのエキスト用イモネジやM9のセフティ用イモネジ
1.5はMGCやマルシンのデトネータスクリュー用イモネジ
だから1.0と1.5の間のサイズの6角はあるのか聞いてるのに、基本
工具を揃えよう・・・とは?
913 :
名無し迷彩:03/06/25 19:16
>>912 アホですか?
規格品以外のネジを使うことなんてあり得ないから
存在するに決まってる。もし分解されたくない部分だとしても
オリジナル規格なんか作ってたら大変なので、携帯電話みたいな
ビスやトルクスを使うだろう。早速ホームセンターでも見に行ってみよう。
・・・と考えるのが自然なDIY派の流れ。
って煽るような書き方しちゃったけどまず買いに行くのが良かろう。
>>912 本格的に野球を始めようって奴が居たら、
「バットとボール、グローブぐらい自分で揃えようよ」って言うよな。
それで、「俺の持ってるのはバットとボールだけど、グローブって存在するの?」てな反応を返したらアホ扱いだろ?
モデルガン以前の常識から改めたほうがよさそうだ。
915 :
名無し迷彩:03/06/25 19:35
916 :
名無し迷彩:03/06/25 20:30
じゃあ言い方を変えて、
「新しく買ったベレッタM92に弾を込めようとしたんだけど、
前から持っていたM16の弾もデザートイーグルの弾も装填できません。
ベレッタに合う口径の弾ってあるんでしょうか。
なんで他メーカーと違う弾を使うのか理解できない。意味がない」
これなら合ってるよな。
現物見た訳じゃないけど、1.5と2.0の間と言うことは
1.7かな?
それっぽいレンチは存在するよ。(数字打刻して無いけど)
なにしろmmとinchのセットを揃えるが吉かと。
919 :
名無し迷彩:03/06/25 22:25
締めすぎで螺子穴が潰れているのではないですかね
モデルガンメーカーがインチだのの特殊な螺子を使うことは考えられないし
モデルガンなんて組み立ててるのはパートの伯母ちゃんだからねえ
穴の形よく見たほうが良いと思いますわ
ガスガンのワルサーP38がえらい好評なの見てたらP38が欲しくなって、この前マルシンの
モデルガンP38ミリタリーのHWのキット買ってきてニコニコしてたんだよ。
昨日はパーティングライン消してて面倒でもカッコイイP38を作ろうと、楽しい苦労だったんだよね。
で、さっきP38スレを見てたら、なんとマルシンのP38はマルイの作るモデルガンシリーズの
P38にも劣る出来だという。
これを見てショックだった。なんか作ってても楽しくなくなってしまったよ。
そんなこと気にするなと言われればそうなのかもしれないけど、がんばって作っているのが全然リアルでない品だと思うと
やっぱり寂しい。
すでに持っているモーゼルM712やPPKまで、もしかしたら同様なのかと心配になってきた。
モデルガンは発火性能や質感と同様に外観も重要だと思うからこそなんだけど。
でもこのP38の話は本当なの?
昔の資料の無い時代の製品だといっても、マルシンP38は雑誌によると設計は六登部氏とのことだし、そこまで駄目な物とは思えないんだが・・・。
それと、このキット買った時、店の人にマルシンのP38はもう生産中止になると聞いたのだが、これも本当なんだろうか?
そういうこともあって、迷わず即買いしてしまったんだけど・・・。
モデルガンに詳しいこのスレの人達ならいろいろ知ってると思うんで、教えて下さい。
921 :
名無し迷彩:03/06/25 22:38
>>920 マルイのP38はショートリコイルしないし、
セイフティもダミーだぞ。
マルシンの方がリアルだよ。
書いた奴マルイ信者じゃないか?
922 :
名無し迷彩:03/06/25 22:54
186 :名無し迷彩 :03/06/24 02:46
>>183 マルシンのモデルガンは今の目でみるとちょっときつい。
私が気になる所は、フレームのテール部分が尖りすぎ。
ac43刻印なのにフレーム上端トリガー基部にアールが付いている。
ガン誌の別冊によると、この部分にアールが付いたのは44年以降。
フレームサイド上端スライドストップ前部の出っ張り部分が直角に出っ張っているがここも斜面になっているのが正しい。
P38以外には見えない程度のもんです。
意外ですが、マルイの作るモデルガンの方が形は正確です。
マルゼンP38と比べても遜色なし。
仕上げは貴方次第でどうにでもなるでしょう。
コレクションとして所有していますが、あまり魅力は感じません。
というのは事実です。
でも、マトモなモデルガンはこれしかないし、、。
923 :
名無し迷彩:03/06/25 22:58
>>920 自分が好きならそれでエエじゃない?とは思えんかなー。
オレの場合、「実銃は好きじゃないけど、モデルガンは好き」っていう
ヤツがあるのよ。
例えば、MGCのベレッタM92は好き、みたいな。
だから、あなたが「マルシンのP38」を好きになれればそれでいいんじゃない?
それが「あなたのP38」ということで。
そういう人なので、オレはマルシンのCz75も大好き。
>>921 P38スレでは、形状に関しての話をしてたようだよ。
Gun誌の本物vsモデルガン見た限りではマルシンのモデルも捨てたもんじゃ無いと思う。
ただしコマーシャルモデルに関しては、ね。
ミリタリーモデルについてはなんとも言えないなあ。
925 :
名無し迷彩:03/06/25 23:17
20年も頑張っただから、優しい目でみてやりましょうや→マルシン P-38
>>924 今見て来ました。
たしかに形状に限定してのコメントでしたね。
マルイ信者ではないようですね。すみません。
あと、マルイのP38は形状はともかく、マグがプラだったりとか、
総合的に見てどちらの方が雰囲気的に本物に近いかって事になると、
間違いなくマルシンだよ。
モーゼルに関しては特に心配するな。PPK/Sにいたっては、
ダブルアクションのメカを本物の同じ寸法にしたために、素材の関係から
壊れやすくなってるぐらいだと聞く。
マルシンP38の短銃身のヤツかっこいい。
929 :
名無し迷彩:03/06/25 23:27
>>902 コクサイのM586分解してみた。
内部パーツで明らかに流用してるのはグリップフレーム側のシャーシ(M10と刻印あり)。
専用で作ってるのはハンマー、シリンダーハンド、ボルト、ヨーク(M586と刻印あり)。
後は刻印がないんで分からん。
フレーム、シリンダー、サイドプレート等の外部パーツはもちろん専用。
コクサイ586もフレームサイズはMGC&マルシン586と同じだから、
うそんこではないと思うぞ。
素直にKフレーム探した方がいいと思われ。
931 :
名無し迷彩:03/06/25 23:46
うそんこLフレームには笑った。
タイトーあたりなら「ありえねぇ」ってのを作りそうだが(w
>920
よくそういうの他所で聞いて気にする香具師いるけど、そういうのは自分で判断
できる眼が無かったら、どっちでも同じことだと思うが。
気になるんだったら検索でも何でもして実銃の写真やマルイ製品と自分で比較すれ。
いずれにしろ材質構造とか全体のグレードとかそういうもの度外視してるのも
「わかってない」ね。
そんな状態でメーカー製品の良し悪しをどうこう言われてもな。
製品の価値は自分の知識で決めるものだぞ。
933 :
名無し迷彩:03/06/25 23:59
>製品の価値は自分の知識で決めるものだぞ。
心にしみるお言葉。
お宝転売して利益を出すわけじゃなし、
自分が好きなのを買えってことだな。
「神はディテールに宿る」を地でいくか
「大事の前の小事」でおおらかにいくか。
どっちも自分らしければOKよん。
みんなの意見ありがと。
確かに自分で満足してれば、気にすることないんだよな。
俺はマルシンP38を愛でることにするよ。
もし出来たらマルゼンのガスP38のフレームだけ流用して、自分だけの
モデルガンP38を作ったりしたいなぁ。
よーし、じゃあまたがんばって耐水紙やすりでラインを消すぞ!
935 :
名無し迷彩:03/06/26 02:56
質問なんですが、
コクサイの金属製S&WM36と、ABSのS&WM60を買ったんですが、
この二つはやっぱりシリンダーに傷がついてしまいますか?
以前HWのM36のシリンダーが深い傷だらけになってしまって、
かなりへこんだんですが…。
タナカのペガサスM36もこの傾向がありますよね?
今回は金メッキとシルバーメッキの物なので、
傷が入ると直しようがないので、動かすのをためらってます。
動かさずに飾っておけと言われればそれまでなんですが…。
やっぱりシリンダーストップのタイミングが合ってないと
こうなるんですよね?
傷が入るようでしたら、回避の仕方を教えていただけますか?
>935 実銃も同様に傷は入るよ。シリンダーストップは余裕の前倒しでシリンダーに
当たるのが正常。ココをシビアにするとキズは減るが、オーバーランして使い物にならない。
文鎮じゃあるまいし、単に「キズ」を恐れるのは「まにあ」では無いぞ。実働同様の
キズ,スクラッチがあっての可動モデルぞい。
>>935 スイングアウトをがさつに片手で振込んだりするとスター、
シリンダーストップ周辺に余計な傷が増えるのは実銃でもおんなじ。
材質による程度の差こそ有れ、確実に傷は増えます。
傷も味のうち。何せ自分の使い方が影響して出来るものだから。
どうしても回避したいなら、メンディングテープでも巻いておけばどうでしょう?
こまめに交換が必要でしょうし、それこそ見た目が悪いという
「元の木阿弥」
状態では有りますが。
しかし、傷を気にする位だから動作させてる訳でしょ?しかし傷が気になるって…
空撃ちし捲くりなんでしょうか?
やっぱり傷はつくんですね。
空撃ちなどはしませんが、
HWの方はあっという間に深い傷が入りましたから…。
今回のメッキ物2点は作動させずに飾っておくことにします。
タナカのM36のシリンダー傷はまだマシですが、
ミッドナイトブルーのシリンダー部分はかなり悲惨な事になりましたから…。
コクサイのメッキものがどれくらい丈夫かは分かりませんが、
ミッドナイトブルーの二の舞になったら悲しすぎるので…。
もうパーツ請求もできませんしね。
深夜(早朝?)にもかかわらずレスありがとうございました。
訂正
×ミッドナイトブルー
〇パイソンのミッドナイトブルー
941 :
名無し迷彩:03/06/26 09:15
>938
シリンダーストップの頭を細かい耐水ペーパーで研磨すれ。
鏡面にしとけばスジ以上にはそうそう発展しないぞ。
>>938 >>942氏に同意。折れのコクサイHWチーフスはシリンダー100周以上
してると思うけど、特に深い傷はないよ。
実銃にもできる傷なんだから、気にしない気にしない。
そんなに深い傷なら瞬着で埋めてコンパウンドで磨いたら目立たなく
なるかも。
944 :
名無し迷彩:03/06/26 13:32
100周がたいした回数には思えない。
>そんなに深い傷なら瞬着で埋めてコンパウンドで磨いたら目立たなく
>なるかも。
モデラーの観点から言わせてもらう。 アフォか、おまえ。
どうせモデラーから見ればガンマニアはアフォですよーだ!
ヽ(`Д´)ノ プンプン!
>>945 鉄模の世界では瞬着を接合とパテ代わりに使う、というのは事実あったな。
白濁しないようにフーフー吹いて固めるの。
透明になったところを磨けば目立たなくなるよ、硬いし。
ただし塗装前に水を付けるとひけてしまうが・・・
アフォかというのは如何なものでしーか。
では945にアフォではないやり方を教えてもらうとするか。
_,......,,,_
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; < 裏技!
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! \__________
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/, /⌒⌒γ⌒ 、
!:!_,、 :: ` ー / γ ヽ
ヽ | 、_ :: ,: 'r' :l γ ヽ
ヽ;_ i | '"、_:::__`.l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
\ ! `::` ̄'' | | | |
/⌒\:、_ :: ` ヽ / ,へ ,へ ヽ./
/ /| 。 '7‐。-'゛!、/ 一 一 V
\ \| 亠 |6| | .|
\⊇ /干\| ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ヽ ヽ二フ ) / <うぅーん
( /⌒v⌒ 丶 .ノ \_______
パンパン| 丶/⌒ \ ヽ、_,ノ
/ \ | | / | ハァハァ
/ ノ\__| |__三_ノ| | ハァハァ
/ /パンパン| | | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
>>948 いや、てっちゃんに限らずどの世界でもやってた(やってる)よ。
ただ、最近はあんまり聞かないなぁ確かに。
>>945じゃないが、HWは接着の食いつきがとても悪いので
いつも難儀します。漏れは傷に関しては
・浅いの:水研ぎ、またはほったらかし
・深いの:大きいものは内側を荒らしてリペア盛り上げ→整形
ただ、境界がどうしても目立っちゃうからそこだけスーパー液セット(w
此れなら吹かなくても盛り上げ出来るのですよ。
小さいのは、それこそスーパー液だけで対処。
は!未だに瞬着使ってるじゃん(w でも便利なんですよぅ。
952 :
名無し迷彩:03/06/26 15:57
モデラーとガンマニアが戦うスレはここでつか?
皆さんありがとうございます。
とりあえず、金属とメッキモデルはシリンダーストップの鏡面化、
HWの方は瞬着とプラリペアで修理してみます。
つまんない質問に親切に答えていただいて
ありがとうございました。
>940
どこのメーカーか知らないけど、しょせんモナカっしょ(w
モナカにしては見てくれはまぁまぁだけど、自分だったら
買わないな。もっとも、アンティーク・トイのコレクションとして
なら、自分にはわからない別の価値があるのかも知れない。
あれ?これによく似たの ネット販売しているSHOPの特価コーナーで最近みたぞ。
硬化後の瞬間接着剤とABSとじゃ、硬度の差がありすぎるんだよ。
ペーパーで磨いてみ。ABSばっかり削れるから。
>940
間違いなくCMCではないな!これ、シリンダは何処でロックするんだろ?
てか、これって売っていいの?
入札者いるし。。。
959 :
名無し迷彩:03/06/27 05:50
>958
マテルファンナーとかモデルガン以前のやつじゃないか?
>940
これはどう見てもモナカでは?しかも無可動ぽい、(規制対象外?)
勘違いによる高額入札を狙った確信犯かも
961 :
名無し迷彩:03/06/28 23:11
コクサイ金属パイソンの動作不調の相談です。
シリンダーの半周部分で、まったく回転出来ない状況が発生します。
(反対側の半周では問題なく動作します)
シリンダーラッチを引いてやると動き出すので、ラッチとラチェットが
干渉しているのではないかと思うのですが、具体的にどう対処すれば良いか悩んでいます。
良いお知恵がありましたらご伝授クダサイ。
962 :
名無し迷彩:03/06/28 23:21
963 :
名無し迷彩:03/06/28 23:43
964 :
名無し迷彩:03/06/29 09:45
ベビー南部が再生産されるみたいだね
965 :
名無し迷彩:03/06/29 09:46
タイトー製トンプソンM1928を持ってる方に質問。
タイトー製トンプってHWカートですよね。
MGC製CPトンプに比べてボルトスプリングやマガジンスプリングは
テンションが高目の物に変更されていますか?
撃ち殻CPが面倒なのでHW仕様にしたいのですが、ボルトが逝ってしまったら悲しいし…
両方とも所持してて比較できる御方、御教授をお願いします。
>961 状況により助言が見当違いになる。状況説明不足。購入当初or最近不調かで+(切削)か、−(矯正,交換)か不明。
まず分解清掃→摺動部研磨→注油組立を実行。「カス」が除かれ、自然回復多し。
研磨(摺動部鏡面仕上)は全てにお勧め。全ての動きがスムーズなり、パーツの寿命も増える。今回は特にラッチとラチェット側面。
「削る,曲げる」のは取返しが付かないので慎重に。
「りぼるば」はトリガーにシリンダー、ハンマーが精密に連動し面白い。各パーツのメカニズムを楽しんで
良く理解すれば、おのずと不調の原因が解る。
そして、一つのパーツを無神経に矯正すると、次々とパーツに影響し、全体のバランスが狂う事も理解出来る。
1.スイングアウトしたシリンダーを回して、全体の回転軸がズレていないか?ガタでなく偏り。
→→ シリンダークレーン周りをバラし、偏心を注意深く少しずつ力ずく矯正or切削研磨。壊すなヨ。
2.シリンダー回転正常で、ラチェット(エキストラクター)部のみ偏心している。
→→ まず、1.と同様矯正。ダメなら、ラッチと当たる部分の※ラチェット側面を磨く。最終手段として削る。
コルトは※でシリンダーを保持。削り過ぎは全てのバランスが狂ってアポーン!
3.シリンダー回り全て正常で、ラッチが特定位置で押される。...これは難しい=楽しい。
→→ 内部パーツのトリガー引きで連動する「動き」を観察して「該当箇所」を研磨or微少切削or曲げ加工。
シリンダーハンド側からのラッチ方向への押し付け加減も良く観察。
以上、状況不明の推測長文レス スマソ >>ALL
>>961 この症状のパイソンって結構多いね。オレの持ってるのも倒産寸前に買った
最終ロットは、2ヶ所がそんな症状だったよ。
予約して買った初期ロットはそんなことがないけど。
他の4ヶ所では、ハンドとストップが連動するのに、問題の2ヶ所はシリンダーに
接触して回らない。
これは、手持ちの二丁のシリンダーを組み替えても変わらなかった。悪い方のシリンダー
はやっぱり、2ヶ所が回らない。
結局、成形時のシリンダーストップの入るミゾを掘るとき?コンマ何ミリか間違えてる
のがいちばんの原因なんだろうね。
シリンダー交換で治ると思うが、それの6ヶ所すべてが狂ってない保証はないもんな。
大体コクサイ潰れてしまったし。
ま、シリンダーストップ右側を削るので、大抵は治るはず。
分解してハンドをいじったりするとかえって他の部分(ボルトとリバウンドの関係)に
影響が出る可能性大なので、
>>966のような知識と技術のあるの以外はパイソンの
分解はやめておいた方がいーと思う。
リバウンド関係のパーツを取り寄せるために、健在?だった頃のコクサイに電話で
確認とったら「改良されたとはいえリバウンドレバーとボルトの関係がシビアなのは
旧型と変わってないので、出来ればウチに送って欲しい」みたいなことをスタッフに
言われた。そんなこんなでパーツを自分で組み込むか、送るか迷ってるうちにコクサイ
倒産ってわけで。
ちなみにシリンダーの全く回らないブラスメッキ?の旧型パイソンは、ヤフオク逝きと
なったが、コクサイ倒産の風聞の影響か10000円で売れた。
おかげで、マルゼンのP38が買えて非常にラッキーであった。
パイソン売り逃げー
>>969 たぶん桐箱入りではないのではという予感。
折れ的には御賜よりもTGEを作ってほしかった。
新スレ立ったんで埋め立てるぞ。
貼ってくれ
>970
TGEは実は今も会社が残っています。
(幾つかに分かれて、社名は変わっていますが)
その内の某社よりクレームがついたとのこと。
>>973 そんな話があったのですか。今後もTGE版の再販は期待薄ですね。
とりあえず御賜買っとこうかな・・・
でもあのレシーバーの上の大きな漢字が(意味はさておき)気に
なるんだよなぁ。
975 :
名無し迷彩:03/06/30 23:28
花びらの数も違うしな。
花弁の数まで再現するのはさすがに遠慮したんだろ。
迂闊に十六弁を再現しようもんなら、どんな後難があることか。
花弁の数は同じにすると意匠権に引っかかるらしい
昔99式や38式が田中だかから出たころ
ハドソンの社長から聞いた話
979 :
名無し迷彩:03/07/01 12:45
発火地獄って・・・・・
980 :
名無し迷彩:03/07/01 17:58
ヤフオクで不発弾売ってた香具師が捕まったばっかりなのに
さすがにやばくないか?
982 :
名無し迷彩:03/07/01 19:40
知識の所有は罪ではない。民主主義国ではな(w
犯罪者予備軍がいっぱしの口を利くじゃないか(プ
984 :
名無し迷彩:03/07/02 17:59
>982
こういう知識だけの野郎は実行に移す勇気が全く無い
臆病メガネデブのブツブツ顔と昔から決まってますw
981
平気平気、コピペ厨だから(W
あちこちに貼ってるバカだよ。
いいかげんウザイわ。
>>980 花火の火薬ほぐすより、自分で黒色火薬調合すればいいのに。
材料は、炭(木炭)、硫黄(温泉の元)、硝酸(肥料)。
花火を大量に買うよりよほど怪しまれないと思うが。
あー、ゴメンゴメン、花火ほぐす程度の知識じゃ
黒色火薬の混合比率など知らないんだね(w
ま、花火ほぐしてる途中で指吹き飛ばして
一生後悔するタイプだね、君は(w
987 :
名無し迷彩:03/07/02 21:27
1000近いのに、こんな話題しかねーか?
さっさと埋め立てねーから 爆弾厨ばかり集まってくる
989 :
名無し迷彩:03/07/03 04:58
初めてのモデルガンの購入予定です。
色々ネットで調べましたが、イマイチ良く分かりませんでした。
そこでモデルガンに詳しい人に、お聞きしたいのですが。
ガンの種類はベレッタ系かガバメントが欲しいです。
メーカー、リアル度合いや、刻印などは全然拘ってません。
使用目的は発火して遊ぶ事です。
ですので、発火して動作が良く、故障に強いのが欲しいです。
パーツ確保がし易く、出来れば不人気物でオークションで安く買えるような現行機種が希望です。
この様な目的でお勧めのメーカーと機種はありますでしょうか?
同じメーカー同じ機種でも色々あって全然わかりません。
オークション出品物でリンク貼って頂けたら助かるのですが・・
是非助言を^^
>出来れば不人気物でオークションで安く買えるような現行機種が希望です。
なんで不人気機種が欲しいのか良くわからん。
つーか、何で店で買おうとしない?
991 :
名無し迷彩:03/07/03 07:49
>>989 ハドソンのルガーベアキャットなんかどうよ?w
金属製でしかもリボルバーだけどw
992 :
名無し迷彩:03/07/03 09:34
「イマイチ良く分か」らない→「発火して動作が良く、故障に強い」→
「パーツ確保がし易く、出来れば不人気物でオークションで安く買える」→
不良品買い→すぐ壊れる→モデルガンなんか大嫌えーだ!!
動機が矛盾に溢れているのに気が付かないと、ろくなことにならないよ。
高くても納得できて、修理のきくもの/新品、を選ばないと、
すぐ懲りるだけ。
基本で、MGCのガバかな。アメ横行って見てくれば。
君の言いたい事もイマイチ良くわからない
>>989 の言ってることは矛盾だらけだな。
人気があるからパーツが入手しやすく、
たくさん出回ってるからヤフオクなどで安く買えるわけなんだが・・・
ガバやベレッタなんていったら人気があるどころか、
もはやトレンドともいえるほどの定番商品なのだが・・・
社会の仕組みをもうちょっと勉強したほうがいいね。
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
. / /
ノ ̄ゝ
. (V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッ
. / /
.......... ノ ̄ゝ
996 :
名無し迷彩:03/07/03 12:36
ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, やっぱや〜めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚)
/三/| ゚U゚| \
\エーーーーーーーッ!?/ ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\
( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,,
( ) ( ) ( ) ( ) ,,、,、,,,
997 :
名無し迷彩:03/07/03 12:39
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
∫
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ < ふぅ・・ 1000
_と~,,, .S ~,,ノ___. ∀ .\_________
.ミ,,,/~), | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
999 :
名無し迷彩:03/07/03 12:41
>>989 パーツ確保がし易いのがいいならマルシンのガバ。
通販で補修部品買える。今のMGCではこうはいかない。
1000 :
名無し迷彩:03/07/03 12:42
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。