◆●ワ ル サ ー P P K●◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PPK
ワ ル サ ー P P K だ 。
2PPK:03/03/22 23:28
PPKいいよなぁ。
というわけで2
3PPK:03/03/23 02:27
誰も来ないので、終了します。
4名無し迷彩:03/03/23 05:25
PPKって今どこも出してないよな。
5名無し迷彩:03/03/23 08:00
PPKって包茎ティムポに似てる
6PPK:03/03/23 11:14
>>3
氏ね。
7名無し迷彩:03/03/23 15:09
>>4
マルゼンがブローバックだしてまつ。
8名無し迷彩:03/03/23 15:18
>>7
それPPK/Sじゃないか?
9ミスった・・:03/03/23 15:48
>>8
ちがうのか・・?(鬱
10名無し迷彩:03/03/23 15:50
もう・あげない方がよろしくないか
TPHでも買え。
12名無し迷彩:03/03/23 17:05
馬鹿が独りいますね…

マルシンがエアガンでだしてます
13PPK:03/03/23 17:19
>>12
ガスガンじゃねえのかぃ?
まぁガスガンはエアガンに含まれるとか突っ込まないでちょーだいよ。
14名無し迷彩:03/03/23 17:21
馬鹿がもう独りいますね…

マルシンは「モデルガン」でも出していますPPK/Sですが…
15名無し迷彩:03/03/23 17:28
>>12
シークレットエージェントシリーズか?
確かにパッケージには「PPK」と書いてはあるが・・・
16名無し迷彩:03/03/23 17:32
もう・あげない方がよろしくないか
17名無し迷彩:03/03/23 18:10
シークレットエージェントのアレってPPKなの?
18名無し迷彩:03/03/23 23:39
>>4
ポイントのガスブロがあるじゃん。
19名無し迷彩:03/03/23 23:57
マルサーPKK
20名無し迷彩:03/03/23 23:59
このスレ存在価値ないよ。
21名無し迷彩:03/03/24 11:25
1がヘタレすぎるのでもりあがりませんでした
22PPK:03/03/24 14:23
あげ
23名無し迷彩:03/03/24 23:54
>>18
うわ〜、懐かし〜
漏れのトイガン黎明期の事だな〜
実は3丁くらい持っていた。
24ななし突撃兵 ◆ZJmikMZ6Tg :03/03/25 16:03
age
25名無し迷彩:03/03/25 16:19
PPKよりPPK/Sの方が格好良いに決まってる。
26名無し迷彩:03/03/25 16:55
>25
え〜、おれPPKがしゅき。
ムゲソで全削りの戦前PPKを作ってくれないかな・・・もう無理か・・・(泣)。
あのPPK/Sも本物から採取したとか言ってる割には細かいところイマイチなんだよな〜。
そりゃ動きも良いし、ZE○Eの鋳物よりかは全然良いとは思うけど。

27名無し迷彩:03/03/25 18:29
馬鹿な、PPがスタイリッシュだよ。
28名無し迷彩:03/03/25 23:19
29名無し迷彩:03/03/26 00:59
ボンドはコネリーの時代がよかったな。
あとのはくだらん
30名無し迷彩:03/03/26 03:11
ブロスナンが一番カッコイイと思うけど
時々ただの汚ねーオッサンな時があるよね
31 :03/03/26 03:14
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
32名無し迷彩:03/03/26 03:14
コネリーのボンド時代がよかったな。
あとのはくだらん
33名無し迷彩:03/03/26 08:13
思い出したようにポイントPPK引っ張りだしてきたらフレーム割れてた(;´Д`)
3426:03/03/26 09:56
うん、PPもスタイリッシュだと思う。

ブロスナンはボンドのイメージを変えてくれた。
ついでに銃も変わってしまったけど、まぁ時代に合わせて変化も必要だと思うし。
でもちょっと寂しい・・・あぁPPK・・・。
わたしは原作に近いと言われるダルトンも好き。
コネリーはダントツだよ。
ムーアはちょっと苦手。
35名無し迷彩:03/03/26 10:11
レイゼンビーの立場は・・・
でも一番評判悪かったしなぁ
36名無し迷彩:03/03/27 00:46
女王陛下は好きだったな。いい映画だった。コネリーだったらサイコー
なんだけどね。
D・ニーブンがボンドやってたら?こんなに続いてないと思うな。
37名無し迷彩:03/03/27 09:18
コネリーはたしかにカコイイ!( ・∀・)んだけど当時の007、初代ウルトラマンレベルの特撮やセットが(´・ω・`)ショボーン
なぜかPPKが場面によってブローニング1910になってたり、、、、
てゆうかココは007スレでOK?
3826:03/03/27 13:01
コネリーはPPKの構え方が下手だった。
とくに有名なあのオープニングシーン。
「ぴょこん」って感じで横に飛ぶんだよね(赤面)
でもやぱ〜りカコイイのだ。
ブロスナンの次は誰だろうね。
そういえばこの間、初の黒人ボンドにしたいとかブロスナン本人が申しておったなぁ。

タイガーより(笑)。
39名無し迷彩:03/03/27 13:48
次はブラピ
40PPK:03/03/27 14:03
ぉ、見てないうちにスレがあがってる(yata-
41名無し迷彩:03/03/27 14:35
PPKの戦前・戦中モデルと戦後モデルの違いを教えてくださいませ。
スライド形状と刻印の違いくらいはわかるのですが、、、

ググてみたんでつが、海外のサイトですらPPKとPPK/Sを混同してる様な有様で、、、
42名無し迷彩:03/03/27 18:53
エディー・マーフィーが候補にあがったこともあるとか・・・
43もし実現したら:03/03/27 19:05
>>42
じゃあ吹き替え版は山ちゃんですか、E・マーフィーのボンド、なんだかなあ・・・。
4441:03/03/28 19:43
スレ違いだったみたいスマソ(;´Д`)
45名無し迷彩:03/03/30 19:52
>41
スライドの形状、(銃口下の面取り、サイドのフラットな部分の幅)
リアサイト、フレームの一部の面取り(ウエッブに当たる部分が延長された)
グリップはWW2前はワンピースだが
戦後は2ピースだと思う
あと材質と熱処理の変更で強度を上げたので
9mmモデルは戦前派コンチネンタルスタイルの
マガジンキャッチのみだったが
戦後は、他の口径と共通になり
コンチネンタルスタイルのマガジンキャッチは無くなった
46名無し迷彩:03/03/30 20:16
>>45
神だ!(・∀・) サンクスでつ。
47名無し迷彩:03/04/05 10:07
PPKかー。35年前にMGC?のモデルガン誕生日に買って貰ったっけなー。
懐かしいな。マルゼンのは出来いいんですかね?
48名無し迷彩:03/04/05 10:34
>>47
なかなかの出来なので、買って損はしないよ。
4947:03/04/05 10:46
>>48
レス、ありがとです。
では、赤風呂にでも行ってきます。
50名無し迷彩:03/04/05 11:08
こらっ警視庁SP。PPK大事に使ってるか?
使ってないなら、京橋の警博送りにするぞ。
5147:03/04/05 16:26
買って来た。8kでこの出来はちょと感動。
ついでに隣のスコピオンも買ってしまた。
52山崎渉:03/04/19 23:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
53名無し迷彩:03/04/22 06:31
ワルサーMPLはどうよ。
54名無し迷彩:03/04/22 22:31
>>53
スレ違い。コキーングはココ逝け。
(゜∀゜)マルイのコッキングpart5(゜∀゜)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1050424344/l50

PPK/S分解したらデコッキングレバーのスプリング無くした。
マルゼンはまずパーツカタログから取り寄せか・・・鬱。
55名無し迷彩:03/04/26 07:17
マルゼンのカスタム 出してるSHOPないですか?
56bloom:03/04/26 07:47
57名無し迷彩:03/05/04 18:06
マルゼンPPK/S買ってきた。
いや、いいね。馬鹿でかい銃よりもこれくらいの大きさ方が好みだ。
銃自体も出来がよくて大満足。
58名無し迷彩:03/05/04 18:13
PPKだったらねぇ。
59名無し迷彩:03/05/04 21:10
いや、むしろPPK/Sのほうがカコイイと思うのだが。

でもPPKもガスブロで欲しいのは確かだ。
60名無し迷彩:03/05/04 21:27
マルゼンPPK/S用のイイホルスターは無いかな?
61名無し迷彩:03/05/04 21:30
>>60
4インチリボルバー用なんかどう?
62名無し迷彩:03/05/04 21:35
>>61
4インチ用はやっぱちょっとデカイんじゃない?
6361:03/05/04 21:38
>>62
ちょうどだったような記憶があったんだけど…
リボルバーのトリガー周りのラインがPPK/Sに
しっくりきてたような…違ってたかな?
6460,62:03/05/04 21:49
>>61
全体がやっぱり長いんじゃない? まあでも今度どっかで見てみるよ。
サンクス。
65名無し迷彩:03/05/05 12:25
マルゼンのPPK/SをどうにかしてPPKにできないかな・・・・?
ポイントのPPKほしいけど、もう売ってないもんな・・。
66ジーク・ハイル!:03/05/05 13:21
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍        卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍      ■■      卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍      ■■          卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍    ■■    ■■    卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍      ■■  ■■■■    卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍  ■    ■■■    ■■  卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍  ■■    ■■■    ■  卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍    ■■■■  ■■      卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍    ■■    ■■    卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍          ■■      卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍      ■■      卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍        卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
67名無し迷彩:03/05/08 01:37
>60
SUSのサムブレイク小型オート用ヒップホルスター(S-119)がピッタリ
俺のは黒色で1500円程度でした
68名無し迷彩:03/05/08 11:17
>>67
サムブレイクタイプって、ホックのところでスライドに傷つかない?
6967:03/05/10 00:45
>68
S-119の止め具はマジックテープですので傷はつかないでつよ
70名無し迷彩:03/05/12 02:15
>>68
裁縫屋に行って、アイロンで張れるパッチの柔くて良い色のを買う。
んで、内側のすれるトコに張る訳よ。コレで安ホルスタもOKなのだ。
71名無し迷彩:03/05/12 03:23
丸善PPK/Sサプレッサー取付用アウターはP99みたいに金属製ですか?
72名無し迷彩:03/05/12 03:56
マルゼンニューガス風呂PPK/Sのスライド部分の分解方法をダレカ教えてくれないかな。

セフティレバーをどうにかして引っこ抜けばあとは簡単そうなんだけど、あれって
どう留まってるのか知らないけど硬くて抜けないんだよなぁ。
きっと力まかせでなく外せるインテリジェンス(wな方法があると睨んでいるんだが。

まあパーツリスト取り寄せるのが手っ取り早いんだろうけど、分解時の注意点なんかも
もしあればついでに教えてもらいたいので。よろしくご教授願い候。
73名無し迷彩:03/05/12 10:33
>>72
セフティを水平位置にし、スライドを後ろから見てセフティ軸に見える穴に
サイズの合う棒を差し込み、中のプランジャーを押し込みながらセフティ軸を
引き抜けば良いぞ。
ジワリとやれば部品の収まり具合も良いので、部品を飛ばす心配も少ない。
不安なら大きなゴミ袋でも用意して、その中でやれば良い。
74名無し迷彩:03/05/12 17:14
スレ違い。
75名無し迷彩:03/05/12 21:56
>71
金属製でつ
76名無し迷彩:03/05/13 02:21
>>73
ありがとう、簡単に抜けたよ。悩んでたのがバカみたいだ。
77名無し迷彩:03/05/14 01:11
大丈夫。
わたしも悩んだから。
78名無し迷彩:03/05/14 02:43
う〜ん、素晴らしいけど、
これはいったい・・・・・(;´Д⊂)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/


7971:03/05/14 06:11
>>75
おお!レスサンクスでつ。
で、昨日PPKのサプレッサーを買ってきたのですがサプレッサーを付けた時のほうが付けないときよりマグが冷えたときの作動不良が多いのは仕様ですか?
80名無し迷彩:03/05/14 11:22
サイズに疑問があるんだが、丸善のGG.PPK/Sでも丸震のMG.PPK/Sでも実銃と
どのくらい差があるんだろう。
それとも、ホボ同寸に近いのかな。
81名無し迷彩:03/05/14 16:02
○新のエアコキPPK/S
82名無し迷彩:03/05/15 00:24
>>79
俺のPPK/Sではサイレンサーを付けた時と付けない時の違いは感じられない
それよりのホップを強めに掛けたときにマグが冷えると弾が詰まって生ガスを吹くことがあるな
これは固定ホップから可変に切り替えた直後にフィーリングが掴めてなくてよくやっちまったよ
今はホップ調整慎重にやってるから大丈夫だけど
83名無し迷彩:03/05/15 18:49
あの、ここってPPKを話るとこじゃないの?
PPKとPPK/Sの区別がつかないとか?・・・まさかね
84名無し迷彩:03/05/15 19:02
>>83
まあ、上半分がPPKということで、、、ダメ?
85名無し迷彩:03/05/15 19:59
PPKだけっつったら、たったの二機種でしかもひとつは絶版じゃねーかよ。
86名無し迷彩:03/05/16 00:35
固いこと言わずに両方を語ろうじゃないか
87名無し迷彩:03/05/16 00:53
PPも入れてくれ。
88名無し迷彩:03/05/16 01:08
PPといえば総統閣下が自決の時に使った拳銃か?
89名無し迷彩:03/05/16 06:39
>>87
まあ、下半分がPPということで、、、
90名無し迷彩:03/05/16 10:02
>>88
漏れはPPKだと聞いたが。
91xiaodidi:03/05/16 10:10
>>60
イーストAからPPK/S用の皮製ホルスターがでています、高いけど。
(亀レススマソ)
>>80
丸善のPPK/Sのスライドは実銃より約5mm程長いそうです。
(PPKの無稼動実銃持ってる人から聞きました 亀レススマソ)

そう言えば、新小岩のガンショップで丸善のPPK/SをPPKに改良して販売していたが
まだ売ってるかな?
92名無し迷彩:03/05/16 11:13
>>91
それはPPK無稼働銃とPPK/Sガスブロを比較したってこと?
だとするとな〜んかおかしいよね。
93名無し迷彩:03/05/16 11:32
>>91
PPK/Sは、PPKより5mm長くて良いのではないか???
94xiaodidi:03/05/16 12:02
>>92 >>93
ワルサーPPKはワルサーPPを小型軽量化して1931年に造られました、1968年アメリカで
ガンコントロール法が施行され最大寸法に0.1インチ足りないPPKはその輸入を規制され
る事になってしまった為、ワルサー社はアメリカ輸出モデルとしてモデルPPのフレーム
にPPKのスライドとバレルを組み込む事で輸入規制をクリアーした。
このモデルはPPK/Sと名付けられとの事です。
9592:03/05/16 12:38
>>94
そうだったのか、全体的に大きくしていたと思っていたよ、スマン。
96名無し迷彩:03/05/17 15:02
戦前のPPKが一番でつ。 特に前から見た時、あの笑ったようなスライドカヴァー
を見ると逝ってしまいまつ。
97名無し迷彩:03/05/17 17:32
>>83
へ〜、ならM16スレではM16しか語っちゃいけないのね?
M16A1とかA2とかXM177とかは語っちゃいけないのね?
PPスレ・PPKスレ・PPK/Sスレと、三つも無意味に用意しないといけないのね?







と、PPKとPPK/Sの区別が付かない漏れがキレてみました(つд`)
9860:03/05/17 19:11
>>67, 69, xiaodidi
サンクス! 遅くなってごめん。
99名無し迷彩:03/05/17 22:55
>>97
荒らしに過剰反応しないようにね♥
100名無し迷彩:03/05/18 00:10
こんなマイナーな銃でよくここまでもったもんだ
祝100ゲット
101名無し迷彩:03/05/18 01:37
>100
PPKがマイナーって・・・あんたどこの星の人間だ?
102名無し迷彩:03/05/18 02:33
>>100
マイナーってあんた....。
103名無し迷彩:03/05/18 11:14
PPKのガスブロが欲しい今日この頃です。
104xiaodidi:03/05/18 21:27
>>103
ttp://www18.xdsl.ne.jp/~aiga/page239.html
↑ここで売ってるけど高いよ!

Z○KEで削りだしのア○ミを出す予定も有るらしい?(未確認情報)
105名無し迷彩:03/05/18 22:57
> ttp://www1.kcn.ne.jp/~protec/zppk.html

ところでこれはどう思うよ?バカみたいに高いうえに
色々問題ありそうだが。
106名無し迷彩:03/05/19 03:31
>>104

>バクレツ・パイナップル

・・・
107xiaodidi:03/05/19 12:29
>>105
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37211164
↑これも高いね、売れるんだろうか?

>>106
そうです、新小岩のバ○レツ・パ○ナップルです。
個人のカスタムで、ナ○ゾーさんも造ってましたね、HPに載ってました。
108ジーク・ハイル!:03/05/21 08:49
>>107仕上げは良さそうだけど、高いな。ま、それだけの価値は認めるが・・・
109名無し迷彩:03/05/21 09:21
PPK/Sは使いやすい良い銃だが不満点が一つ。
なんであんな変なところにマグキャッチがついているんだ!?
110名無し迷彩:03/05/21 12:34
あれより下だと間違ってマガジン落とすから
111名無し迷彩:03/05/21 15:26
アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトってあるんだね。
もちろんコラだけど。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
112名無し迷彩:03/05/21 20:47
>109
トリガーガードの根元の部分はヒンジになっている
そこからスライドにかけてはトリガーガードに
テンションをかけるスプリングとディテントが入っている
(コレはマガジンキャッチを固定する役目もになっている)
つまりはアソコしかつけるとこがないわけよ
そうでないと、9mmの戦前型のPPKやP-38みたいな
コンチネンタルタイプにするしかない
113名無し迷彩:03/05/25 05:07
使えるPPK/Sないかなぁ
114名無し迷彩:03/05/25 13:56
>>113
マルゼン
115100:03/05/25 22:58
>101 102
全然伸びないじゃん このスレ
やっぱマイナーでしょ(フフッ
116名無し迷彩:03/05/25 23:39
>>115
お子様にはこの銃の良さが分からないのさ。
117名無し迷彩:03/05/25 23:41
>>115
通好みといって欲しい。
118名無し迷彩:03/05/25 23:42
>>115
まぁお前はPPKよりマイナーなMk23でも使ってろ。
119名無し迷彩:03/05/25 23:42
>>116
うん、子供の頃は、俺もなんでだか
「でっかい銃」
が好きだったからよく分かる。
…三十路すぎてからか、ちっこいのに愛着感じ始めたのは。
120ジーク・ハイル!:03/05/26 13:04
>>119
小型に魅かれたのではなく、ハーケンクロイツ魂に魅せられたのだよ。
121名無し迷彩:03/05/26 13:26
ワルサーはカコ(・∀・)イイ!! んだぞ!!!
わからん奴はOUT OF 眼中!!!
122116:03/05/26 15:31
しかしPPKは 俺がリア厨時代から大人のアイテムというイメージがあるけれどもなんでだろう?
123ジーク・ハイル!:03/05/26 16:02
PPKっつーかワルサーっつーかナチスが好き。
124ジャクソン2等兵:03/05/26 16:40
>>119
多分「でっかい銃」=「弾が沢山入る」=「どこか威圧感がある」=「破壊力がある」
…ってな風に思っていたからだと思う。
125名無し迷彩:03/05/26 19:15
俺5年前まで、アメリカに住んでいた頃、愛人にPPK買ってやった。
126名無し迷彩:03/05/26 19:32
日本語が変なのは海外生活が長かったからですか
127名無し迷彩:03/05/26 20:56
いいえ。
妄想厨だからです。
128名無し迷彩:03/05/26 22:53
>>125
アメリカでPPKが買えるんですか?
129名無し迷彩:03/05/26 23:08
メイドインUSAなら可。
130128:03/05/27 01:06
>>129
> メイドインUSAなら可。
ってあるの?

いや、ほんとに知らんのよ、へたれなモンで。
131名無し迷彩:03/05/27 01:16
>>130
Walther社の代理店のインターアームスが米国で生産していたような気がするけど
米国での売れ筋は矢張りPPK/sらしいので、どうだかわからね。
132xiaodidi:03/05/27 10:56
>>129 >>131
PPKはINTERARMS社での生産は出来無いと思います。
また、米国にて購入出来るのは確かPP及びPPK/Sだったと思います。
PPKは1968年アメリカで施行されたガンコントロール法の最小寸法に適合せず
生産及び販売が出来なかったはずです。
133130:03/05/27 20:06
>>132
あれって生産も販売もだめだったんだね、漏れは輸入の問題だけだと思っていたよ。
おかげでひとつお利巧になったよ。


うっ、また知恵熱が...
134山崎渉:03/05/28 09:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
135山崎渉:03/05/28 09:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
136名無し迷彩:03/05/28 13:06
保守age
137名無し迷彩:03/05/28 14:11
>>132
 それはないだろ、>PPKはINTERARMS社での生産は出来無いと思います。<

アメリカ国内製なら、OKでしょ。
GUN誌:1987- 9月号で 実銃 『USメイドのワルサー・ポケット・ピストル: WALTHER TPH STAINLESS』を
特集してるYO!
ワルサーTPHはPPKより更に小さい。 対比で WALTHER PPK(American)なんかも載ってるよ。
 他にも、グレンデルとかアメリカ製ポケットオートは幾らでも有る。

尤も、カリフォルニア州法までは知らないが(w。
138xiaodidi:03/05/28 14:56
>>137
私の勘違いでした、知ったかぶりしてすいません。
規制されていたのは輸入のみ 失礼致しました。
139137:03/05/28 16:34
>>138
いえいえ、あんまり気にしないで下さい。
 偶々、ワルサーTPHの記事を読んだのを覚えてまして、GUN誌のHPで検索してみたんです。
(でも、1987年なんて昔だったかなぁ?と疑問も有ります。ホンの2,3年前のような気がするんだが?)
140名無し迷彩:03/05/29 18:15
ホントお前らお宅だな
141名無し迷彩:03/05/30 22:15
>>139
1998-3の「GUN」誌にUSA製のPPKが載ってる。
あと2002-2にもPPKが載ってる(こっちは68年製の物)。
この辺りの記憶じゃないかな?
142名無し迷彩:03/05/30 22:16
書き忘れ。2000-6にもUSA製のPPKが載ってます。
143名無し迷彩:03/05/30 23:51
>>141
Gun誌についても語っとけ4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1054057205/l50
立てましたので応援よろしくでつm(_"_)m
144芳樹:03/05/31 00:37
WALTHER PPKが小説「バトルロワイアル」で沼井 充というやつから桐山 和雄の手に渡った
銃だったと記憶しております・・・
145名無し迷彩:03/06/11 00:13
やっぱマイナー銃だよな
はや息切れ?
P38は2丁め半ばだぜ
146名無し迷彩:03/06/11 16:33
マイナーではない、有名だよ
マイナーって言ってる奴が無知なだけ

スレが進まないのはネタがないからだ
147名無し迷彩:03/06/11 16:51
マルゼンにお願い!PP&PPKギボンヌ!ホンとマジでお願い!
148ジーク・ハイル!:03/06/11 21:52
P5もきぼんぬだね
149名無し迷彩:03/06/11 22:20
しかしPPK/Sは私の中には正義と悪のイメージの両方あるね。
正義と悪が同居する銃。こんなの他にはないぜ。
150名無し迷彩:03/06/11 23:57
で、エングレービングモデルはいつ発売になるのだね?
151名無し迷彩:03/06/11 23:59
ジェームズ・ボンドが使ってポスターにまで登場している銃がマイナーか?
152名無し迷彩:03/06/12 00:08
いつの時代の話をしてるんだい
これだからヲタは・・・(ハァ〜
153名無し迷彩:03/06/12 00:18
>>152は某ゲームの影響でPPKよりもP90やVP70の方がメジャーだと思い込んでいる知ったか君なので以後放置の方向で。
154名無し迷彩:03/06/12 00:38
>>152
「これだから年寄りは・・・」と書かれるならまだしも・・・・なぁ・・・
155名無し迷彩:03/06/12 21:17
前にも出ていたが、マルゼンのPPK/Sはスライド、バレル共に長い。
あれだけリアルなP−38を作ったメーカーだから、新設計でリアルな
PPK、PPK/Sを出して欲しいと思うのは俺だけか?
156名無し迷彩:03/06/12 23:48
願わくば、PPKよりPPが出んことを
157155:03/06/13 00:50
>>156
PPとPPKさえ出してくれれば、PPK/Sも楽勝って思っちゃう俺は
楽観論者なのでしょうか?
158156:03/06/13 01:03
正直、見飽きた寸詰まりなPPK/Sはいらんです。
PPがいいです。
マルシンのMG買っとけばよかったのに・・・
159名無し迷彩:03/06/13 02:18
あれって実銃と寸法違うの?気に入っているからいいのだが詳細キボンヌ。
160名無し迷彩:03/06/13 22:16
さんざん書かれているけど、スライド(バレルもね)が5ミリばかり長いです。
WAのモデルガンと比べるとちょっとカッコワルイです。
161159:03/06/13 22:23
>>160
なるほど。サンクスです。
ところで可変ホップ付のPPKでマグが冷えるとホップがきつく掛かるのは仕様ですか?
162名無し迷彩:03/06/13 22:27
丸善のPPKSは太いから少々長いほうがバランス取れてて
いいと思う。
163名無し迷彩:03/06/13 23:11
丸善のPPK/Sまたさくらやに入っていたようだな。
164名無し迷彩:03/06/13 23:30
マルゼンはBLKエンジンを新しくしてNewPPK/Sを出しました。
かなり低価格で。
これは、新規設計で新しいPPKシリーズを、つまりよりリアルなPPKシリーズを
出して来るための・・・。
P−99、P.38をかなりのこだわりで出してきたので、そんな気もします。

165名無し迷彩:03/06/13 23:55
↑何時の話ぶっこいてんの?
166164:03/06/14 01:29
>>165
私の書き方がいけなかったようです。
P−99は書くべきではなかったようですね。
>>164で私が書いたのは未来での話です。
期待レスってことです。
167名無し迷彩:03/06/14 04:19
だから〜
おまいら
マイナーな銃を幾ら弄んでも
どうにもならないって
OK?
168名無し迷彩:03/06/14 07:46
>>157
>PP、PPK、PPK/S
3種とも黒、銀で出して貰って、コンバージョンし捲り、が夢ですねぇ。

なんとかならんかな?マルゼンさん。
169名無し迷彩:03/06/14 09:02
>>168
PPK/Eなんてのもなかなかいい味出してますぜ、旦那。
170名無し迷彩:03/06/14 09:07
マルゼンにPPKガスブローバック007モデルをキボンヌ
171名無し迷彩:03/06/14 10:50
今の丸善製、スライドだけ新金型らしいが(これも古い話だが)、フレームも
なんとかして欲しいところ。
グリップもあの安っぽさったらもう・・・
銀玉鉄砲じゃないんだからさあ。
まあ元が安いから仕方無いけど。
172名無し迷彩:03/06/15 21:07
息切れ?(嗤
173名無し迷彩:03/06/15 21:35
>>167>>172は煽りのふりをしているが実は相当なPPKマニアであるに1000ウマレックス。
174名無し迷彩:03/06/15 23:12
>>173
この手の書き込みがあるたびに
とまってたスレが息を吹き返すしな(w
175名無し迷彩:03/06/15 23:16
167はただの厨であるに10000ヴァッフェンファブリク
176名無し迷彩:03/06/16 01:09
167は本気でマイナー銃だと思っていたが
それは自分の無知だと知り、必死に煽りを装っているに10000ドメガソン
177名無し迷彩:03/06/16 20:03
マルゼンPPK/S、イイよコレマジで〜
チャンバーからノズルが見えるけど、どっちみちホールドオープン時にしか
見えないしー。リコイルキックも小型オートの中では随一では?

なんと言ってもやっすいしね〜
178名無し迷彩:03/06/16 20:08
>>167はPPK/Sでさえ買えないリア厨であるに1000アドルフ。
179名無し迷彩:03/06/16 20:12
167はPPK/SよりもMk23やP90の方がメジャーだと思っている人が多いと思い込んでいるに1000バッフェン。
180名無し迷彩:03/06/16 20:26
>>177
クラス一のマグキャパシティーも見逃せない。
181名無し迷彩:03/06/17 01:05
>177 180
俺も持ってるが、よいエアガンだね
でも実際に使ってる香具師はあまり見たことがないね
俺もゲームじゃ使ったことないな・・・
少なくともサバゲじゃP90やソコムの方がメジャーだに
182名無し迷彩:03/06/17 01:52
やっぱ「SPY・GUN」なイメージが強いから、
持ってる人、みんな隠れてるんだよ(w
183名無し迷彩:03/06/17 10:22
PPK系ってエアガンとしては興味なかったが、P38の出来が良く
同じマルゼンの製品と言う事で俄かに興味が出てきたよ。
グリップパネルも実銃のようにプラスティッキーなのが「リアルだ」って
思えるし・・・1丁いっとくか。
184名無し迷彩:03/06/18 20:29
スライドを載せ換えるだけでPPに、シャシーを変えるだけで戦後型PPKになるのに。
何故マルゼンはバリエーションやらなのだろう?
185名無し迷彩:03/06/18 23:43
>>180
あの小さなMGで装弾数22発は大したものだ
それからするとP38の15発は少なすぎるような気がするな

>>183
安い割には精度が高くて弾数も多い
買い得だにゃ
いっとけ、いっとけ
186名無し迷彩:03/06/18 23:44
あれは良いものだ・・・
187名無し迷彩:03/06/19 00:55
マルゼンPPK/S…メジャーかマイナーかは別としてもあれはいいものだ。
188名無し迷彩:03/06/19 01:12
>>185
12発だよ。 しかしそれでも充分すぎる。
俺は8発のみ装弾してる。
189名無し迷彩:03/06/19 01:26
ひたすらマルゼン社員のプッシュは続く。
そんなに過剰在庫が怖いか・・・・。
190名無し迷彩:03/06/19 01:30
>188
12発???
191188:03/06/19 01:37
>>190
MZ−P.38のマガジンキャパ、ね。
192名無し迷彩:03/06/19 01:39
!!
りょか〜い!
193名無し迷彩:03/06/19 01:41
また粘着降臨か?どーもならんな。
>>189は誰でもいいから構ってほしいに1000ブタッパナ。
194名無し迷彩:03/06/19 01:49
>>193
粘着なんかじゃなく熱心なマルゼン信者であるに10000アドバンスドシュート
195名無し迷彩:03/06/19 03:22
>>189
怖いに決まってるだろ。バカか?
196名無し迷彩:03/06/19 03:59
おーい。皆で>>189をいじって遊ぼーぜ!
197名無し迷彩:03/06/19 04:14
触りたくもねぇ>>189
198189:03/06/19 07:13
しまった、マルゼン社員の影分身の術だ!
だが実体は一人。
いい加減、無駄な時間稼ぎはやめろ。
どうせHP一つ造れやしない家内性手工業が!
お前ら、悪さー社からの図面供与なんて嘘付くんじゃねえ!
バレテンダヨ!
199名無し迷彩:03/06/19 07:59
P99はまだしもPPK/Sはなぁ…
200名無し迷彩:03/06/19 07:59
「自分以外は全て一緒」に見えるってのはヒキコモリの特徴だなw

しかしなぁ・・・

家内性←プッ
201189:03/06/19 08:20
ぶひゃひゃひゃひゃひゃぁsddvdsk;f:!
馬鹿が釣れた!
202名無し迷彩:03/06/19 08:46
恥ずかしい奴。。。

死んでいいよ
203名無し迷彩:03/06/19 09:00
必殺技
「返せないツッコミには『釣れた』で対抗」
204名無し迷彩:03/06/19 09:05
恥ずかしい奴だな>>189
205名無し迷彩:03/06/19 20:21
しまった!俺が甘かった!
ここは完全に俺以外はマルゼン社員「だけ」だったんだ!
汚いぞマルゼン!2chを自社製品の広報手段に使うのを止めろ!
WAの方がましに思えるぞ!
206名無し迷彩:03/06/19 20:25
可能性は否定出来ないが、そこまで行くと妄想でしかない罠。
207名無し迷彩:03/06/19 20:35
粘着キショイ晒しageの刑
208名無し迷彩:03/06/19 20:36
いやもうこれは完璧に妄想なんかじゃない。
これは120%事実と断言していい。
汚い、汚な過ぎだぞマルゼン!
事実買う買う言う奴ばかりで買った後の話題が載らないではないか!
何時まで売り込む気だ!
209名無し迷彩:03/06/19 20:37
大丈夫か?おまい・・・




っつーかもうダメだな・・・・・
210名無し迷彩:03/06/19 20:45
key打てるし、文字変換もそれほどおかしくない。
でも、ちょっと「来てる」な、おまい。
社印そんなにヒマじゃね〜よ。W
211名無し迷彩:03/06/19 21:33
>>208よ。では君が最高だと思うガスブロ銃をマルゼンPPK/Sと比べて優れている点をちゃんと説明せよ。もちろんできるよな?今まで散々PPK/Sをバカにしてきたんだから。
212名無し迷彩:03/06/19 21:46
>>211
俺も聞いてみたい。
>>208よ。もちろん引き受けるよな
213名無し迷彩:03/06/19 21:47
活況だな(w

じゃ、叩き以外でネタ少々。マルゼンPPK/Sにくらげ装着してる香具師、
挙手( ゚ー゚)ノ



214名無し迷彩:03/06/19 22:05
マルゼンPPK/sは好きですな〜。所有してるのは以下の4挺。

・ノンブローバック(割り箸マガジン/ワルサー刻印)
・ノンブローバック(リアルマガジン、ただしガワだけ/マルゼン刻印)
・旧型ブローバック(鋳物)
・現行ブローバック(削り)
削りPP迄は買えなかったなぁ…。

215名無し迷彩:03/06/19 22:15
>>213
214でつ。現行型にクラゲ入れられまつかね?入れたいなぁ。


マルゼンPPK/sはスライドがちと長いとか。
Z○KEのPPの鼻が長いと感じたのは、もともとのPPK/sの鼻が長いからだったのか…?

216名無し迷彩:03/06/19 22:34
>>214
Hopパッキン(が、チャンバーと言うかBB弾保持を兼ねてるが)自体には
変更は無かったと思う(いや、チラッと見た限りじゃ同じ構造)から、
組める、筈。漏れは以前のモデルなんでね(w

直径3mmの穴が空いてればくらげはOK。TNバレルとかも互換性有るっぽ。
ポン付けじゃなきゃ幾らでも組み合わせられるか。
217名無し迷彩:03/06/19 23:22
>>213=216
なるほど。いけそうでつね。
ありがとうございましたm(__)m

ところで208は反論まだかな?
基本的に趣味の世界だから好き嫌いがあるのは当然だが、他人の嗜好に口をだすのはどうか?
218名無し迷彩:03/06/19 23:50
・マルゼン・現行ガスブロ(ブラック)
・マルシン・エアコキ(ブラック)
・アカデミー・エアコキ(グレー?)
・マルシン・モデルガン(シルバー)
4つもってます。

意外とアカデミーの「ぺん」という発射音が好きだったりする。

削りほすいなぁー(SじゃなくPPKがあれば。)


219名無し迷彩:03/06/20 00:31
>>208のインプレマダ〜?チンチンマチクタビレター(AA省略)
220名無し迷彩:03/06/20 00:48
でも初期型マルゼンPPK/S(ブローバック)は酷かったよ。
全然当たらないしジャム多発。
今のは良くなってるのかな?
221名無し迷彩:03/06/20 01:10
>>220
マルイグロックと比較するのは酷ですがあのクラスの銃としては優秀だと思いますが冷えには弱いです。
個人的にはおすすめできます。
222208:03/06/20 01:11
 
 お 前 等 バ カ だ ね w
 
223名無し迷彩:03/06/20 01:18
恥ずかしい奴降臨w
224名無し迷彩:03/06/20 01:25
>>208
他人をけなす前にお前にはすることがあるだろ。
さあ、インプレを始めてくれ。出来ないとは言わせないからな。
225名無し迷彩:03/06/20 01:28
お〜い!恥ずかしい奴>>208が来たぞ〜!
みんなでこいつをいじって遊ぼーぜ!
226_:03/06/20 01:29
227名無し迷彩:03/06/20 01:34
>208はインプレしようにも自慢できるブツなんか持ってないのさ!





恥ずかしい奴だな
228名無し迷彩:03/06/20 01:39
このスレは今から恥ずかしい奴>>208を皆でいじって遊ぶスレになりました。
229名無し迷彩:03/06/20 01:40
恥ずかしい奴だな

を末尾に入れときましょ〜
230名無し迷彩:03/06/20 01:41
>>228
じゃあ皆でPPK/S片手に>>208を追い詰めるのはどう?
231名無し迷彩:03/06/20 15:13
取り敢えずは活気付けありがとう。
方法が良くなかったがな(w 



恥ずかしい奴だな>>208
232名無し迷彩:03/06/20 19:32
恥ずかしい奴だな>>232
233名無し迷彩:03/06/20 21:06
>232
自爆?流行ってんの?




>>208は恥ずかしい奴だが
234名無し迷彩:03/06/20 22:12
で、>>208はどこに行ったのだね?






恥ずかしい奴だな。










      プ
235208:03/06/20 22:46


   この ヴ ァ カ!!

 
236名無し迷彩:03/06/20 22:55
恥ずかしい奴>>208






必死だな。









       プ
237名無し迷彩:03/06/21 00:45
えーっと恥ずかしい香具師が粘着臭プンプン振りまいてるスレはここですか?
取りあえず晒しage










恥ずかしい奴>>208 w
238名無し迷彩:03/06/21 00:56
減速アダプタスレの>108みたいな感じでつか?


イムプレまだ〜?





恥ずかしいね>>208
239名無し迷彩:03/06/21 06:23
恥ずかしい奴だな>>238
240名無し迷彩:03/06/21 07:25



    死  ね  バ  カ  猿  共



 
241_:03/06/21 07:28
242名無し迷彩:03/06/21 08:44
243名無し迷彩:03/06/21 12:39
>>242
見たけど、よぐわがんにゃい...
244名無し迷彩:03/06/21 18:38
恥ずかしい奴>>208の歴史
スレ立て当初は「もう、あげないほうがよろしいかと」を連発。しかし相手にされず。

100レス目当たりからPPKはマイナーだと言い張る

170レス当たりから実は無知でPPKすら買えない厨じゃないかと疑われる

190レス当たりから自分以外の書き込みををマルゼン社員の仕業だとホザき始める

社員はそこまで暇じゃないとそれを一蹴。引きこもり説急浮上。

>>211>>208にPPKより最高だと思う銃のインプレをするよう要求。

追い詰められた>>208。住人への罵倒で窮地を切り抜けようとする。
そして現在に至る。




恥ずかしい奴だな。>>208
245名無し迷彩:03/06/21 18:49
みんな目を覚ませ!
>>208は身を呈してこのスレを活性化させようとしたんじゃないか!
もっと称えるべきだ!












いや、確かに>>208は恥ずかしい奴なんだけどさ。
246名無し迷彩:03/06/21 18:55
釣られた魚は釣られたことに気づかない
247名無し迷彩:03/06/21 18:56
釣られた魚がわざと釣られてやってることに釣り人は気づかない
248名無し迷彩:03/06/21 19:02
これだけははっきりしている。




>>208は恥ずかしい奴。
249208:03/06/21 20:06
これだけは言ってやろう。                ■
             ■■■■■■■   ■■■■■■■■
             ■  ■      ■  ■ ■
             ■■■■■■■   ■ ■■■■■■
  お 前 た ち は  ■  ■      ■  ■ ■ ■ で す
             ■■■■■■■   ■ ■■■■■■
             ■  ■      ■ 
             ■■■■■■■   ■ ■   ■
                   ■   ■ ■■  ■■
           ■ ■ ■ ■ ■  ■  ■   ■
          ■ ■ ■ ■ ■■ ■  ■■■  ■■■
250名無し迷彩:03/06/21 20:22
読めません。
251名無し迷彩:03/06/21 21:04
>>208は更に恥ずかしさに磨きがかかった。
252名無し迷彩:03/06/21 21:12
  ∧_∧
 ( ´∀`)<全然、効かないモナ
 (    )(Д´)<オラァー
 | | |ー( >)
 (__)_) < \

  ∧_ ∧
 ( ´∀`)<なっ!?馬鹿な!この208がー!
 (  ||  )
 | ||  | ビシ
 (__)_)   ビシ
253名無し迷彩:03/06/21 21:12
                       こ の 2 0 8 が ぁ ー !
                      /\            /\
                      /:::::::ヽ___    __/::::::::ヽ、
                     丿 ::.__   .:::/::::\/:::::::::: __  ::::ヽ_
                    / /。 ヽ_ヽ./::::::::/v/: /。 ヽ ::::::ヽ
 | ヽヽ_|_ヽヽ ノ  \◎ / / ̄ ̄√_|:::::::::|_丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 |\    | |   ノ    \  | .:::::::::: / /tー|::::::::::|ーー|ヽ    ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
 |     | |  ノ      \| .:::::.  ..: |  |::::::::::|  |ヽ        ::|            ● ●
                   | :::    | |.⊂|::::::::::|ニヽ| |      ::::| \
                 / /| :     | |  ||:::::::::|T::::| !      .::| \ \\
                / / \:    ト--^ \::::/\^^┤      丿 \\\ \\\
254名無し迷彩:03/06/22 03:20
>>249
俺、目が悪いから

 馬 度

にしか読めんのだが…
馬度って何?












>>208恥ずかしい奴(プッ
255名無し迷彩:03/06/22 04:19
>>249
お前以外誰も読めないだろうな。








恥ずかしいな>>208は。
256名無し迷彩:03/06/22 04:22
>>249
藻前様以外は読めないと思います。









あ、恥ずかしい奴>>208なら読めるかも知れん。
257名無し迷彩:03/06/22 07:05
WAが ベレッターのM1934を出すとか、マルゼン 今こそPPKをだすべき。

じゃ お約束の
 恥ずかしい奴>>208ならいらないだろうが。
258名無し迷彩:03/06/22 08:14
>>257
M1934かー。NOIRファンウハウハか?ちょっち気になるのであればソースキボン。
でも個人的には正確な寸法のPPK/Sが欲しいな。(今のやつも気に入っているけど)
いずれにせよ恥ずかしい奴>>208には関係ないがな。
259名無し迷彩:03/06/22 09:59
今、あえてPPスポーツが欲しいのだが・・・
「マルゼン改」を作るしかないのだろうか。


そして恥ずかしい奴>>208は語り継がれる・・・
260名無し迷彩:03/06/22 10:37
元ネタはWAのHP扉に寝てる写真。サイレンサー付きのPPKで迎撃しろマルゼン
恥ずかしい奴>>208にはわからないか(W
261名無し迷彩:03/06/22 12:01
なんでみんなは208さんをいじめるですか!
私はそんなみんなのほうが恥ずかしいと思うです!
208さんをいじめるのはやめろです!
じゃないと私がガツンと言ってやるです!
262名無し迷彩:03/06/22 12:19
>>261
正直俺もこんなことは終わりにしてそろそろ本題に入りたいとは思う。
しかしだな。>>208は今までPPKやマルゼン、そしてユーザーを 散々バカにしてきたのよ。PPKが嫌いなら嫌いで構わないのだが奴は理由すら言わずに我々を罵倒し続けた。
だから皆で吊るし上げているのよ。
263名無し迷彩:03/06/22 12:21
>>261
邪推かも知れないけれどもあなたは>>208じゃないですよね?
264名無し迷彩:03/06/22 12:53
マルゼン信者は粘着だということはよくわかった
265名無し迷彩:03/06/22 13:12
>>264
>>208ほどではない。
266名無し迷彩:03/06/22 13:20
マルゼン信者は未だに動物園にいる白と黒のアレがパンダだと信じている奴みたいだ
267名無し迷彩:03/06/22 13:24
マルゼン信者はしょうゆと塩しか扱っていないラーメン屋で豚骨を頼むような奴ばかりだ
268名無し迷彩:03/06/22 14:23
ワルサー社と正式な契約があるのは マルゼンだけやからね。刻印のしっかりしたPPKを出してほしいと思う。サイレンサー付きなら なおよろしい。
映画の一場面のように、M-1934からPPKへ交換する遊びができるやん。
吊るし上げられていると>>208にはわからんか(W



269名無し迷彩:03/06/22 14:28
サイレンサー、雰囲気を高めるにはいい小道具だと思う
でも、いい加減アウターバレルの内側にねじ込む方式はやめて欲しい
せっかくの雰囲気がぶち壊し
270名無し迷彩:03/06/22 14:52
    _, ._
  ( ゚ Д゚) ナ、ナント・・・
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
271名無し迷彩:03/06/22 20:21
おまいら261のメル欄をよく見れ
272名無し迷彩:03/06/23 22:15
早くちゃんとしたPPKがホスィ。いつまでもマルシンでは我慢できん。
でも、いざ発売されて戦後型だったりしたらショボーン。
273名無し迷彩:03/06/23 22:35
>>279
バカヤロー!キュッキュとねじ込むのがサプレッサーの醍醐味なんだろーが!
でも確かにリアルタイプのサプレッサーは欲しいな。
274名無し迷彩:03/06/23 22:42
戦前型のガスブロは欲しいね
275名無し迷彩:03/06/24 15:07
可愛そうな>>279
276名無し迷彩:03/06/24 17:07
>>261
ネタ仕込むならせめて本文が縦読み出来るくらいの事はしてくれないと(w
>>275
可哀想。

108タンの次は208タンか…
277名無し迷彩:03/06/25 10:32
                 ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <       PPKまだー??         >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡=  ∧ ∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
278名無し迷彩:03/06/29 20:04
漏れのマルゼンPPK/sは旧型と新型両方サイレンサーつけられるようにしてるけど、
つけてない時が多いから内側ネジの方が非装着時にすっきりして見える。
279名無し迷彩:03/07/03 00:08
俺が弄んでらやないと
ほらもう下がってる
マイナーな銃は(以下略
280_:03/07/03 00:08
281名無し迷彩:03/07/03 00:32
今月のコンバットマガジンに載ってた金属製PP,どう思う?
282名無し迷彩:03/07/03 01:11
>>281
まぢ凄すぎ!まったくマルゼンと違うじゃん!
このテクでPPK作れんのかな。
283名無し迷彩:03/07/03 03:15
削りPPK/s持ってる。スゲェ良い出来。PPも欲しくて問い合わせ中。
これでP-38に削りがでれば最高なんだが。
284名無し迷彩:03/07/03 11:39
削りPP持ってる。基本的にはPPK/Sと変わらんよ。何と言っても動きが良すぎ。
今、PPはオクにでてるよ。
285名無し迷彩:03/07/03 14:38
>>284
283でつ。削りPPインプレキボンです。やぱーりスライド長い分PPK/sよりグリップバランス良い&重量感アリでつか?
あとスライド上の波セレーションの具合はいかがでつ?PPK/sのはちとライン・幅ともに浅くて細い様な気がして少しだけ萎えなんでつが…
PPは金色でも似合う気がするなあ…羨ますぃ…


あと、これはみんなに尋ねたいですが、所有されている各社(金○外装含めて)PP/PPK/PPKsのグリップはノーマル使ってます?
漏れの削り&鋳物は両方長考スムースなんでつが、他にいいのないですかね?
チェッカーがほすぃのですが…
286名無し迷彩:03/07/03 15:16
>>284
どこに、でてるの?モデルガンには無いけど。でも、¥66800ってさすがに高く無い?100丁限定ってそんなに売れるかな。PPK
っていくらだったの?
287名無し迷彩:03/07/03 16:14
>>286
283=285でつ。
高いけど削りなら定価はそんなもんだと思われ。高いけど…ね。
ちなみに漏れの鋳物PPK/s上下(シルバーメッキ・旧型対応)は当時 30K前後、削り上下(黒アルマイト)は56Kでつた。どちらもショップ売値でつ。
284氏のいってたと思われるPPは、ガスガンコンテンツでZEKE、PPK、フルメタ等で出るよ。回転寿司でいつもあるみたいだけど、定価近くで手出せない…(/_;)
288名無し迷彩:03/07/04 01:45
PPインプレします。と言ってもPPK/S持ってないからスライド上
の波セレが良くなってるかどうかは分からん。多分同じだと思います。
それよりINTERARMSの刻印はすごい小さくて薄い。確かPPK/S
はでかくてしっかり入ってますよね?
重量もそんなに変わらんと思う。なんせアルミだし。ただ、付属のアウター
閉塞用の棒入れればだいぶ変わるかな。
グリップは俺も長興の木グリつけてますが純正もしくは黒のほうが似合う
気がする・・・。ただパックマイヤーとかはつかないですよね?
289名無し迷彩:03/07/04 02:50
>>284=288氏
285でつ。インプレありがとう。
インターアームズ刻印はPPK/sは「これでもか」て位しっかり入ってます。若干違いがあるのですね。
グリップはやはり長考ですか。ショップで聞いた話だと、パックマイヤーはフレーム形状が違うから着かないそうです。
金色PPには黒いグリップも似合いそうですね。
あとはキャロムのパールかなぁ…
290名無し迷彩:03/07/04 03:13
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34349853
これの事でつか?

後は今月のCMを読めば良いの?
291名無し迷彩:03/07/04 03:14
マルゼンがワルサーから図面の供与を受けてるなんて嘘だ!って言ってる香具師がいたが


違 法 ス レ ス レ で す ぞ

風説の流布に該当すると見なされるとキケン。
292名無し迷彩:03/07/05 19:28
風説の流布…確かにそうだろうけどW
293名無し迷彩:03/07/06 12:32

 ,-ニー―――――――――――――ハァ、
〔|  ̄ ̄埜AROTAR煤P ̄ ̄ |||||||||∈〇||~\(〇)
 ヘλ__________ |||||||||li,oノ||| __〉/
   ̄\_____o__ (轟) ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄^\_
      ̄\ / ̄ヾ ノ ̄ヽ、 | |;;嬲嬲嬲;;| |  /
        | |    ) )   |  | |;;;嬲嬲嬲(( /
        \\_ ノノ___/d  | |;;嬲嬲嬲;| |ヽ
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | |;;嬲嬲嬲:| |ヘ
                    λ | |;;嬲嬲@;| |ヘ
                    λ | |;;嬲嬲嬲;| |ヘ
                     λ | |;;嬲嬲嬲;| |ヘ,
                     λ_|______/ /
                    / ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄
                   <_ -ー ̄
294名無し迷彩:03/07/07 11:00
>>293
ワロター プッ プッ カァー でつか?
295名無し迷彩:03/07/07 16:18
教えて君で済みません。
マルゼンのブローバックPPK/Sのマガジンは新旧あるのでしょうか?
NewPPK/Sになってもマガジンは同じなのでしょうか?
教えていただけると助かります。
296名無し迷彩:03/07/07 18:04
新旧あります。互換使用はしたことないけど、使えなさげですよ?
詳しい方解説ヨロ
297208:03/07/07 18:25
>>295
互換性はありません。説明書にもがっつりと書いています。
298名無し迷彩:03/07/07 18:33
>>296氏、297氏
有り難うございました。もう少しでごちゃ混ぜで購入してしまうところでした。
299名無し迷彩:03/07/07 20:54
マルイ砂漠鷲を買った。すんごいリコイルにどデカい体。気に入った。
そしてお約束のPPKとの大きさの比較。
マグだけでPPKと大して変わらない大きさだった…。
300暇人 ◆X.FSkS8Q7A :03/07/07 20:55
300
ところでマカロフのホルスター(中田商店)を使って居る人、います?


結構イイ。
302名無し迷彩:03/07/07 22:42
で、恥ずかしい奴はどこに行ったのかね?
3031stスレ750:03/07/08 00:09
P-38買った者ですが、このスレ(208関連以外)見てちょいとPPK/s
買いたくなったYO!









>>302回線切って泣いてんじゃないの?w
304名無し迷彩:03/07/08 00:30
ぜひ買ぉてくれ!
損はしない!
305名無し迷彩:03/07/08 00:34
>>301
私のはイーストAのPPK/S用ですだ。マカロフ用イイっすねぇ
306名無し迷彩:03/07/08 09:46
>>301
 ヲレも東独マカロフ(MASH@東京)持ってる、かなり古い奴で黒色で革の仕上げも裁断もWW2風でイイ!
でも、中身はマルシンPPモデルガン・・・・。
マルゼンにお願い!WW2時PP&PPKキボンヌ!ホンとマジでお願い!
307名無し迷彩:03/07/09 11:47
どこかに削りPPK/Sを売っているところ無いかな?
探し疲れちゃったです。
308名無し迷彩:03/07/09 13:14
以前削りPPのインプレをキボンした283でつ。

>>307
削りPPK/sは半年以上前のモデルで、400限定でつから(一部在庫は例のムゲソ騒ぎの騒ぎの時K札が押収したんで、実数はもっと少ないとか)、新品で探すのはちょっと難しいでしょうね…。
美章園には2月頃までありましたが。
オクで出るのを気長に待つか、押収品が返還されて市場に出るのをもっと気長に待つか、でしょうか?
それか、今月のCM誌にあったPP(このスレでは284氏がインプレされていました)ではいかが?

私は問い合わせ中だったPP削りが問屋在庫ありとショップから連絡を受け、押さえてもらいました。オクより安値。
PPはPPK/sより少数生産でつが、まだ手に入る様でつ。

環境的に厳しいフルメタでつが、ガンガリましょう。

長レススマソ
309名無し迷彩:03/07/09 18:33
>>303
迷わず買え。損はさせないから。
310名無し迷彩:03/07/09 18:52
オレはP38発売当日、一緒にニュウPPK/Sも買ったぜ!
前に買ったP99と一緒に並べて、マルゼンワルサー三部作を楽しんでいるぞ。
311名無し迷彩:03/07/09 19:32
>>310
いいなぁ、ワルサー3兄弟。(年離れ杉...)
P38買ってその出来の良さに感激し、余勢でPPK/Sに行くべき所を
在庫切れでP08に。
今ではUSPやグロックには全くそそられないカラダになってしまいました。
312名無し迷彩:03/07/09 20:55
>>208はたぼ。
313名無し迷彩:03/07/09 21:05
>>208はつんぼ
314名無し迷彩:03/07/09 21:13
コマンダーサイズより小さいサイズのガスブロで使えるのはマルイグロックとPPKくらいですかね?
315名無し迷彩:03/07/09 22:48
あえて挙げればKSCのG26とWAのM84だと思う。
316((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃:03/07/09 23:42
>>311
ハゲ同。
PPK/Sはまだ買ってないけど、
P38→P08→Type14と購入してたら
新し目なハンドガンに目がいかなくなったです。
ベレッタの銃なら、何とか魅力は感じられるですが。。
317名無し迷彩:03/07/10 09:28
マルゼンPPK/sの『カスタムモデル』って知っていますか?
バウハウス社刊のエアーガンセンサーというムックのP27・中段に
画像付きで紹介されているんですが、同掲載のノーマルPPK/sとは
明らかに色(表面処理の方法)が違うんですよ。
これがGさんの【てっぽう部屋】にも紹介されているモデルなんですかね?
塗装とは違い、金属メッキした上に黒染め処理をしたような渋い表面です。
どなたかご存知でしたら詳細を教えて下さい。 m(。-_-。)m
318名無し迷彩:03/07/10 09:49
旧型カタログモデルの「カスタム」グレードの事かしらん?
ブラックメッキ+チャンバー一体のメタルアウター装備のモデルだったと思うけど。
漏れはすぐに鋳物組んだんで質感とかまでは憶えてないです。
他にメーカーモデルで「カスタム」はないと思います。が、イベント等の限定品やらもあった様だから、はっきりとはいえませぬ。
参考にもならないレススマソ
319317:03/07/10 19:20
>>318
情報有り難うございます。旧型だったんですね、いくら検索しても
ヒットしない訳だ。(^^;
でもあの仕上げの感じには惹かれるものがあります。多少高くなっても
いいので是非再販して欲しいです。絶好調マルゼンに期待してますよ。
320名無し迷彩:03/07/10 22:50
今日シルバー買ったけど、良いねこれ。
動作はきびきびしてるし、反動もビシッと。
実射はまだだけど、これなら別にサバゲで使えなくてもイイな(w


あとは冬か・・・。
321名無し迷彩:03/07/11 00:26
無理とは分かっていてもシルバーのHW出してほしい・・・
322名無し迷彩:03/07/11 01:02
>>308
コメントありがっとさ〜ん!
削りPPは既にGetしてます。
その出来に驚いてPPK/sを探し捲くっているのでつ。
323名無し迷彩:03/07/11 04:03
>>322
308でつ。私と逆パターンですね(;^_^A
PPK/S見つかるとよいですね。健闘を祈ります!

324名無し迷彩:03/07/13 01:05
コモダってとこのタニオアクションPPKについて、何か知ってる人情報キボン。
どの位古いものなの?
325名無し迷彩:03/07/13 02:16
しかしPPKのデコックはわベレみたいにHコックポジションで止まるのが気に入らないな。それ以外は問題ないんだが…。
326名無し迷彩:03/07/13 04:18
>>208吊るしあげ。
327名無し迷彩:03/07/13 11:01
>>324
MGCのデッドコピー版ですな 
MGCのは刻印やワルサーバナー入ってたけど、コモダのは一切無し
王冠マーク(玩具識別マーク)だけ入っていた。

昭和45年頃に良く出回っていたと思います
安価(2千円以内)だったのでMGCの買えない・買ってもらえない
当時の消防が手にしたものでした。

今は歴史的価値も無いかと
マルシンのppk/sが歴代モデルガン中最高の出来(プラですが)
328名無し迷彩:03/07/13 12:43
>>322
むげん(本店)で ごくフツーに売れ残ってるが・・
電話じゃ言わないのかな?
329名無し迷彩:03/07/13 13:26
>>327
なるほど。ありがとうです。リサイクルショップで見かけたんですが、コモダなんて聞いたことなかったもので。

>>328
売ってるんかいムゲソ(;^_^A
でも欲しいかも
330名無し迷彩:03/07/13 13:28
タイーホの後遺症から立ち直ってない…
331名無し迷彩:03/07/13 23:14
本日PP削り+本体セットで65Kにて購入しますた
332名無し迷彩:03/07/13 23:26
うんこ色PPに65も出すなよ。
333名無し迷彩:03/07/14 00:23
>>332
お前に人の価値観をとやかく言われる覚えは無いぞ。
礼儀を弁えて書け! ドアホ!
334名無し迷彩:03/07/14 00:55
>>333
331でつ。代弁ありがと(/_;)
でもまたーりとまいりましょう…

>>332
時世ですもんね。真鍮みたいだと自分を納得させてまつ。

335名無し迷彩:03/07/14 01:04
でも・・・金色は金色で思ったより良くないか?俺は意外と好きだが・・・。
336名無し迷彩:03/07/14 01:16
PPはスタイルいいから金色も似合うと思う。でもG26やら92Fやらが金色なのは少し萎えな気がする…
337名無し迷彩:03/07/15 01:08
G26の金色なんて見たことないが、確かに似合わんな。
338名無し迷彩:03/07/15 01:18
>>337
例えっスよ
339山崎 渉:03/07/15 08:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
340名無し迷彩:03/07/15 14:02

 __ ヘ へヘ_
 |( \/\| <御愁傷様(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
341名無し迷彩:03/07/15 14:47
マルゼンPPK/Sの初速を上げたいのですが、バルブスプリングを弱いものに変える場合、東急ハンズとかでも入手可能でしょうか?
また、初速向上のためのハンマー回りのチューニングについてお知りの方、お教えいただければ幸いでございます。
342名無し迷彩:03/07/15 17:55
ハンズにゃ、ねぇかもな。大抵は他の銃のジャンクから選別する。
ハンマー周り…バルブを強く叩けば初速が上がると思ってないかい?
マルゼンPPK/sの場合、原理から考えればスライドのマスを増やす事と
バレルを延ばす事の方が有効だと思うが。あぁ、ハンマースプリングが
強力だと似たようなもんか…

考えられないなら、初速の向上なんて考えないほうがイイと思うぞ。
デフォルトでちょうど良いなバランスで撃ててるんだから。
バランスが崩れても、戻せないなら尚の殊更だ。
343341:03/07/16 00:21
>>342
マジレス感謝。
なにしろ25年前にSS9000のツヅミ弾仕様を買って以来
2丁めの銃がこのマルゼンPPK/Sなので、あせらずじっくり
研究してみます。

それにしても25年のブランクは長い。。。
344名無し迷彩:03/07/16 02:14
>>341
ハンマーじゃないんですがインナーをTNバレルに替えると気持ち初速が上がりまする。
345342:03/07/16 09:16
>>343こと341
25年のブランクか…ブロ爆は固定ガスやエアコキと違って、動作と弾のバランスを
取りながらじゃないと逝かんのが悩みどころだ罠。
>>344の云う通り、TNバレル(ノーマルよりタイト)で若干変わるし、スイッチングの
タイミングをちょこっと変えても上がるが、劇的に向上させるのは多分無理。
冬と夏でセッティング変えなきゃ成らんし(厳冬期はブロ爆は冬眠の必要有り)そう云う
「超強力ブローバック機に化ける」モノはないのよ、残念ながら。
PPに化けさせると、バレルの延長も無理無く出来てイイ感じ。

兎も角がんがって研究を。


それとも固定のほうだったりしたら…あひゃ、偉そうに云ってスマソだ。
固定ならバルブペタペタ仕様で逝ける筈。
346341:03/07/16 19:40
>>344
>>342
レス感謝!ガスブロです。
とにかくバランスのとれたイイ銃ですね。25年ぐらい使いたいなあ。
347名無し迷彩:03/07/16 23:47
25年もしたらヘタるし、フロンガスも使用禁止(嗤
348名無し迷彩:03/07/19 19:14
保守上げ
349名無し迷彩:03/07/19 20:45
ac41購入後WALTHERつながりでNewPPK/Sを購入したけど
すごく調子いいし、小型で固定HOPだったけどac41に比べ弾道もすごく
素直でびっくり!ジャムも起きないし安心して遊べていいっすね。
同じ弾使っているのにac41の弾道や装弾不良はなんなのかと
小一時間程問い詰めたい・・・
350名無し迷彩:03/07/21 00:32
削りで戦前型PPKがほすぃ…
351名無し迷彩:03/07/24 09:54
保守
352潟Gフ・ファイナンス:03/07/24 17:22
振込融資大歓迎!
潟Gフ・ファイナンスグループ
”完全1週間お利息無料制!”
早く返せば必ずオトクのキャッシングローン!
http://.www.ez-cash.ne.jp/pc/
http://.www.ez-cash.ne.jp/i/
353名無し迷彩:03/07/26 02:02
僕は、マルゼン旧型を持っているのですが、新型は何所が変わったのですか?
かなり変わったのでしたら、新型を買おうかなと思ってます。
354名無し迷彩:03/07/26 03:19
このスレでPPを初めて見たけど、信じられんほど美しい銃だな、
けど、銃に美を感じる自分の変態性に改めて気づいて鬱だ
35527:03/07/26 03:41
感性が、合うねぇ。>>354
356名無し迷彩:03/07/26 15:53
おまえほもだな
357名無し迷彩:03/07/27 17:50
>>354-355
おっ!
漏れもでつ。やぱーり現代銃よりよいでつよ。機能美だけじゃなくて、セクシーだよね。
>356
逝ってよし
358名無し迷彩:03/07/30 17:15
>>353
新型の改良点
・スライドが新金型で成型
・ブローバックが安定しキックが強い
・カスタムアウター装着で可変ホップ良好
・命中精度若干向上
・価格安くなった

旧型から買い替えなら絶対満足されると思いますが、他の方の意見も求む。
359ジョン:03/07/30 22:19
PPK/Sの威力ってどれくらいですか?
あとサイレンサーっていくらぐらいですか?
360名無し迷彩:03/07/30 22:37
>>359
BOS缶2本貫通、サイレンサーは800円。
361名無し迷彩:03/07/31 07:13
>360
嘘も大概にしろ
362名無し迷彩:03/07/31 07:25
ご希望の方は下記のURLをクリックしてください。
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
363名無し迷彩:03/07/31 09:51
黒の在庫切れが始まってるな
364名無し迷彩:03/07/31 18:56
シルバーのサプレッサーって出てないよね?
365名無し迷彩:03/07/31 21:26
前にも同じ質問出ていたと思いますが、レスがなかったと思います。
私からもお聞きしますが、皆さんはPPK/Sにどんなグリップつけてますか?

本物のグリップは、相当加工しないとつかないのでしょうか?
木のグリップつけている方見えたら、○ゼン純正のプラのグリップに比べた印象など
聞かせてください。

よろしく!?
366名無し迷彩:03/07/31 21:27
シルバーはないなぁ
367名無し迷彩:03/07/31 23:03
>黒の在庫切れが始まってるな

まだ何処かにあるのですか?
368名無し迷彩:03/07/31 23:38
>>365
グリップパネルは単にネジ留めだから簡単につく。特に合わせはいらない。
長興からスムース木グリが出てる。
グリップウェイトは前のはつけられたけど、今のはつけらんない。漏れは両方持ってる。
他にキャロムからパールグリップと、メーカー知らないけどチェッカー木グリもあったはず。
実銃用のホーグラバグリはワンピースだから加工がいるはず。


てか、君初心者スレでも質問してないか?

369名無し迷彩:03/07/31 23:39
                 _,.- ''''''''''''ー-.、                   ,..,
                /:::::::::::::::::::::::::: : :`ヽ.              ,.r''''"ノ
               ./ ::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :.ヽ.         ,r" ̄ ,r'"
               l ::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::: : :  l       ,-'"    ‘`つ
                | ::;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: : :  | _,.....--'''"´  ,._,..-''"
                | ::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::: : :  |´   _,..--'''"´
               | ::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::: : : .|  ,.-'"
               | :;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::: : :. ;'''"´
          _   _,....|::::(⌒'ー、;::___;::-'''"`j /
       ,r‐:/ ン''ヽ  ゝ...ゝヽ,  l: ,,,. ,_,..-'" /
      f | .| @)二二}:二}}=ヾー一''"´::: : :/
      l ヽ、.).ノ-'''''  ::´r'''ヽ.:::::::::::::::::::: : : :::/
      ヾ''’    ’" !`’ j:、;;::::::::::...: ;:-'´ヽ.
      ノ `ヽ.. _,.r'-;一`'''" :::``ー''"//   ヽ
    ,.-'    /  ,.r::: : . .    ::    ,,.ィ''"゙i
   /     /  /:::: ,, :::::::.....    . . /| | | .|
 /      ,:' /:::  " :::::::..     _,ノ| !  l ゙、
./       /.,:'/:、._      ´ _,.-'      l  ヽ
|       //    ``ー-ッt''j´  ,,,;;;;    /   ヽ
ヽ     / |                       |
370364:03/07/31 23:45
レスダンケ。
シルバーの銃に黒のサプレッサーって萎えだなぁ。
371名無し迷彩:03/07/31 23:54
>>365
以前グリップについて質問した者です。
長考スムースはなかなかいいですよ。表面がニス仕上げで艶々なんで、剥いでオイルで仕上げ直しましたが、上々です。
プラよりも確実に高級感が出ますよ(^-^)

372名無し迷彩:03/08/01 08:51
>>354,355,357 激しくDokan☆
ところで、実銃のPPK/S(S&Wのアメリカ製)だけど、
ハンマーシュラウドが延びてビーバーテイルぽくなったの知ってる?
373名無し迷彩:03/08/01 09:24
>>365
PPK、PPK/Sは樹脂グリップが一番かっこいい。
高級感とかそんなもんは関係ない。
ごてごて飾るよりオリジナルのままが一番美しい。
・・・と思います。
374372:03/08/01 12:25
そうそう、グリップ素材もより丈夫なザイテルに変ったようです。
>>373
>PPK、PPK/Sは樹脂グリップが一番かっこいい。
そう、持った感じも一番しっくりします。木グリでは厚味が増して駄目。
これでピューターのなんかあったら買っちゃうんですが。
375名無し迷彩:03/08/01 13:18
ワルサーパンパカパン=PPK
376名無し迷彩:03/08/01 17:05
グリップなんざ好みだからね。漏れはシルバにパールグリップつけてPROTECのメタルバンパーにしてるよ。
上品でいい感じ。サバゲには使えないけどな
377名無し迷彩:03/08/01 18:31
>漏れはシルバにパールグリップつけてPROTECのメタルバンパーにしてるよ。

悪趣味ですな。
378名無し迷彩:03/08/01 19:25
>>377
悪趣味も極めれば立派な趣味。好みってのはそう言うもんだ。
オースティン・パワーズなんかが良い見本だな。
379名無し迷彩:03/08/01 20:35
オースティンパワーズは60's、70'sへのオマージュを感じるし、センスいい。
表面的にはバカっぽいけど、その裏の知性やパロディセンスが面白い。
おいら、ピンクパンサーやモンティパイソンとか好きなんだ。

>漏れはシルバにパールグリップつけてPROTECのメタルバンパーにしてるよ。

これは単なる悪趣味。
オースティンのような知性が感じられない。

>オースティン・パワーズなんかが良い見本だな。

センスが全然違うんだよ。
380名無し迷彩:03/08/01 21:35
365です。
みなさん丁寧なレスありがとうございます。
結局グリップは、一人一人自分の趣味で好きな物を付けるのが一番なんですね。

私のコレクションは結構偏っていて、いままではガバかSAAしかないのですが、
この2種類に限っては、自分の確たる信念(と言うほどではないですが)で、
この銃にはこのグリップと言う物があるのです。

このたびこのスレをみてPPK/Sを是非1丁買おうと思い、この銃については
まったく分かりませんので、先輩がたのご意見を是非頂きたいと思って
お聞きしました。助かりました。

>368さま
詳しくご説明頂き感謝します。
なお、私はこの件に付いてはここだけでしか聞いていません。マルチすると嫌が
られるので、そう言う事はしないように心がけております。
しかし、371さんも同様な質問をされていたようで、皆さん私と同じような
悩みを持っているんだと少し安心しました。

>371 さま
木製グリップのご意見に感謝します。
ガバですと、M1911あたりは木製グリップが良く似合い、高級感も増すので
悩みどころです。とても貴重なアドバイスでした。

長くなりました。
では,失礼します。
381名無し迷彩:03/08/01 21:42
>364 さま

キャロムのHPに「PPKサイレントシルバー」なる物があります。
単品で売ってくれるか不明ですが、キャロムは結構こういうパーツを
出すので、確認してみてはどうですか?
382364:03/08/01 22:11
>>381
ダンケ!早速みてみた。
別売りなさそう。。。
明日、黒穴で確認しようかな。
383名無し迷彩:03/08/01 23:08
マルゼンのnewPPK/S純正のオプションの

サイレンサー+可変ホップアップバレルセットって
サイレンサー取りつける用の金属の重いアウターバ
レルって付いていると思っていたのですが、持って
いる方、正しいかお教え下さい。
384名無し迷彩:03/08/01 23:27
真鍮にメッキしたアウターとチャンバーがセットになってまつ。
385名無し迷彩:03/08/01 23:35
>384 さま

ありがと!!
386安全地帯:03/08/01 23:54
387名無し迷彩:03/08/05 21:26
■■ハイホーが問題起こして多摩川・荒川流域一体で実質サバゲー禁止に!■■
 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ハイホーというチームが河川敷に塹壕(隠れるためのでかくて深い穴)掘って土嚢つんで国から警告!
さらにフィールド維持の名目で伐採(木を切り倒しまくり)、バリケード作成を行っていたため(河川敷だよ)
ついに国が重い腰をあげました(日ごろからマナーが悪かったからね)。

────国から以下のようなメールが!────

ご連絡ありがとうございます。昨日職員を現地に派遣し、調査を行いました。
本日会議を行った結果、今後、京浜地域の河川敷はサバイバルゲームはすべての地域で自粛を求める、
または特に望ましくない多摩川・荒川流域一体では重点的に職員を派遣し、警告をする方針としました。
地域によっては9月上旬から立て看板等で警告を表示する方針です。
今回は河川行政に関する貴重なご意見をありがとうございました。
                                              
────ほかのチームにも波及しましたね。ハイホー!────

ハイホー、サバゲー史上に残る汚点を残しましたね!
ハイホーとは関係ないのに余波をくらった多摩川・荒川ゲーマーは数百人以上
さあみんなでハイホーに天誅をくだそう!!!!
詳細は以下のスレ(2003年8月5日現在)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1059542215/-100              
388:03/08/05 21:29
いい加減ウゼぇよ。
389208:03/08/05 23:55
>>388
まぁ落ち着け。
390名無し迷彩:03/08/06 00:00
ウワー懐かしい!>208だ!!


ホンモノ?
391名無し迷彩:03/08/06 21:03
キャロムのPPK/S用バランスアウターバレルって,買った人いますか?
調べたところ、定価2,800円でシルバーとブラックの2種類が有るとこまでは
分かったのですが、近くの店には在庫はなく実物を見れませんでした。

そこで、既に買った人いましたらレス下さい。
・やっぱり相当おもくてバランスが良い...とか
・ZEKEのパーツには互換性がないらしいですが、こんな改造したら組込めた..など

よろしくお願いします。
392名無し迷彩:03/08/06 22:37
>391
キャロムのPPK/SをZEKEに組み込みました(もったいない?)
ZEKEにもアルミバレルが付いてくるんですが、組み上げたところ
あまりにあさっての方向に弾が飛んでいくので、キャロムの真鍮バレル
をZEKEに移植しました。
キャロムの方がちょっと太いので少しゴリゴリ紙ヤスリで削り、固定用
イモねじがはまるよう、リューターで真鍮アウターに穴をあけました。
とりあえず当たるようになったので満足ですが、現状これだけだと
ちょっと長さが長いです>キャロムバレル。
 #というか、ZEKEがバレル短くなってるんですが。
まあ、やる気が湧いたら切ってみるつもりです。
重量バランスは良くなりますよ!現在総重量520gです。
393名無し迷彩:03/08/06 22:48
 
無修正DVD販売です。新作旧作多数在庫あります。
女子校生モノ、熟女モノ等多数取り揃えております。
http://d-jupiter.net/
394名無し迷彩:03/08/06 22:59
>392 さま

とっても為になるレスありがとうございます。
>キャロムの方がちょっと太いので少しゴリゴリ紙ヤスリで削り
 やっぱZEKEにすんなり入るわけではないのですネ。覚悟はしていました。

>固定用イモねじがはまるよう、リューターで真鍮アウターに穴をあけました。
 穴の数が違うんですネ。わたしに、できるかしらん? チョット不安!!

>ちょっと長さが長いです
これは、私にもなんとか削れば揃えれそうな気がします。

>ZEKEがバレル短くなってるんですが。
マルゼンのPPK/Sは実物に比べ数mmほど長いと言う話を聞きますが、
 ZEKEは実物サイズでキャロムのはマルゼンに合わせて長いんでしょうかネ。

しかし、キャロムのPPK/SをZEKEを組込むとは、リッチですな!?
では、
今回のレス参考に、早速チェレンジしてみます。

395名無し迷彩:03/08/07 21:52
PP買った人、レス下さい。

ところで、
PP買って,サンドブラストかけた人います?
396名無し迷彩:03/08/07 22:52
PP買った。
金アルマイトが綺麗だったからブラストはかけてない。
397名無し迷彩:03/08/08 21:29
マルゼンnewppk/sに純正サイレンサー付けたら
実際消音効果なんてありますか?雰囲気だけですかね…
398名無し迷彩:03/08/08 22:50
>>397
>>82
先頭から追っかけてるかい?あとは実際に購入して確かめてみれ。
399名無し迷彩:03/08/09 04:28
>>398
レスthx
消音については触れてないみたいですね…
自分で買って試してみます
400100:03/08/09 19:52
マイナー銃でもここまで伸びるか
まあ目出度い
38や99スレに負けずやってくれ
祝400ゲット
401100:03/08/09 19:52
マイナー銃でもここまで伸びるか
まあ目出度い
38や99スレに負けずやってくれ
祝400ゲット
402100:03/08/09 19:54
カッコ悪いとこ見せちまったな・・
回線切って逝きます
403名無し迷彩:03/08/09 21:04
本物の>>208が降臨してきた予感…。
404名無し迷彩:03/08/09 21:08
少し成長したかな?>208
405名無し迷彩:03/08/09 23:29
いやダメだろう。
406100:03/08/10 03:11
誤解を解いておこう
100≠208
407名無し迷彩:03/08/13 18:50
ついにZEKEからPPK(sではなく)のアルミ、しかも削り出が出るようだ
(945の箱に製作予定が)!。ヤタ!
408名無し迷彩:03/08/13 19:40
スライドまで新造なんかな?
PPK/Sがあるからフレームだけか?
409名無し迷彩:03/08/13 23:26
PPとPPK/Sは持ってるからPPKもほしい…
P-38も出るみたいだし…
410名無し迷彩:03/08/14 01:02
これでPP、PPK、PPK/S全て揃うのか。
金がいくらあっても足りん・・・
411名無し迷彩:03/08/14 20:15
マガジンはどうなるのだ?
412名無し迷彩:03/08/14 21:52
マガジンの高さならバンパーも別パーツにして、マガジン下部を包む形(めり込ませるような感じ)にして調節すればいいんじゃ?
413山崎 渉:03/08/15 09:56
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
414名無し迷彩:03/08/16 10:42
PPKのバリエーションと言えば
機構的にはワルサーイエーガーとかオリンピアとかもそうだな
そうするとS&WのM41なんかもバリエーションのうちだな
415名無し迷彩:03/08/17 20:25
そ…その論法でいけばM92はP-38のバリエーションになってしまわないか…?
416名無し迷彩:03/08/17 20:54
おいてめーら!ガバスレにPPK/Sのエンジンは最低だとの給う奴がいましたよ!
417名無し迷彩:03/08/17 23:14
>416
そんなのにいちいち反応してんじゃねーよ、ヴォケ。
好きにさせとけ。
418名無し迷彩:03/08/20 23:49
10マソしてもいいからPPK出してぽちい・・・
マガジンやらなんやらすべてそろえてさ。
419名無し迷彩:03/08/21 07:23
>415
92シリーズはロッキングシステムのレイアウトのみ
P-38からのコピー
イエーガーとかオリンピアはホントPPKの構造そのまんま
それをコピーしたM41もよく似てるよ
420左利き:03/08/22 01:56
先週、某国滞在中にガンショウがあって寄って見たらPPKの新品があちこちで展示即売していました。
持ってみるとちょっと小さいのとバレルが短いので、15m位がマンターゲットでのアルファの限界かもしれません。

でも10万位で入手出来そうなので、今年中に手に入れてみようと思っています。
難点は38ACPのリロードが簡単に入手出来そうにないので、気楽にブリンキングという訳にはいきそうもない事です。
421415:03/08/22 02:53
>>419
おお、そうでしたか。それは知らなんだ。
スマソ。
422名無し迷彩:03/08/22 23:03
ブリンキング?ホントに某国滞在?
423左利き:03/08/23 00:22
気晴らしに撃つことがブリンキングと思っていましたが、意味違いました?
間違っていたら御免なさい。

某国滞在はほんとです、今度は12月に行きます。それまでにPPK手配
してみます。
424プッタギナモー:03/08/23 00:40
ブ 某国
プ 米国
425名無し迷彩:03/08/24 07:37
この板住人はおもちゃにしか興味ないので
海外での実銃の話題出してもスルーされるだけっす
426わしも左利き:03/08/26 22:24
>左利き
マニュアルセイフティーどうしてる?非常に興味あるんでおしえて
427名無し迷彩:03/08/27 07:26
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b42029344
この転売厨に意見してやってください。
情報もいいかげん、1週間での転売。(怒
428名無し迷彩:03/08/27 08:16
転売はともかく無知、つか馬鹿だな。
旧型鋳物スライドと新型対応の削りスライドの違いもわからんのか?
それにいまどき旧型、しかもジャンクまがいの物に24Kなんて出す価値あるかね?
429名無し迷彩:03/08/27 09:15
樹脂製の、ブローバックするPPKのモデルガンって出てないんだね。
欲しい。
マルシンのPPK/Sを切り詰めて作れるかなあ。
430左利き:03/08/28 01:45
>わしも左利きさんへ、

とても操作しずらいですが、右手でスライドの上から親指で操作します。
その時は銃口を下げて、腕を下向きに交差させるようにしています。

あと、マガジンをリリースするボタンの操作も苦しいです。左手の人差し指で
リリースボタンを押しますが、銃の構造上指が攣りそうになります。
431名無し迷彩:03/08/28 02:48
>>428
これはウソの説明と言う事で返品できるのじゃないでしょうか?
432名無し迷彩:03/08/28 04:37
結局24,5Kで終了
433わしも左利き:03/08/28 11:02
>>430
レス、どもです。
やっぱそうですか、ガスガンでわしがやってるのと同じすねー。
もっともガスガンの場合は、マニュアルセーフティーをファイア+デコック状態で
持ち歩きますが、実銃じゃそうはいかんわな・・
短所多くともキャリーガンとして有用なPPK PPK/Sも、左利きには実用対象に
なりませんな。あ、いや、実銃でのディフェンシブウェポンとしては、ですが。
この辺り、どう考えられますか?
434名無し迷彩:03/08/28 15:13
私も左利きですがマニュアルセーフティは
銃口を下げて、左手の親指でやってます…
435名無し迷彩:03/08/28 20:19
>429
発火モデルではなく、ダミーカート仕様と割り切れば、割と簡単に出来るよ。俺はマルシンのガスガンPPKのグリップに現物合わせした。
案外、大変なのはワルサーバナー入りのスライドとグリップを入手することかも
 旧くは CMCのモデルガンのグリップ複製を使用した 作例記事がHobby Japanの1982か3年の007特集にあるよ。
また 何年か前のアームズにはポイントのガスガンのグリップを使用しての記事がある。
工作で忘れがち点はPPとPPKはフレームのグリップ部の面取りが違う。ここに注意すれば、グリップつけた際に、変に間が空くことないよ。
436左利き:03/08/28 22:54
>わしも左利きさん

趣味の一環としてPPK PPK/Sを持つことを考えているので、実用性は考えていません。
左利きである私にとっては、左手親指で操作できるセイフティの無い銃は実用性ゼロ
だと思います。

左手親指で左側面のマニュアルセーフティを操作するって、なんか銃を落としそうで
怖いですね。
437名無し迷彩:03/08/29 09:22
>>434
>>436
お二方ともレスさんくす。何かと左利きだと苦労しますなー、またね!
438名無し迷彩:03/08/29 20:22
左利きの皆様へ
セフティはともかく、マグキャッチはトリガーから人差し指をちとずらして、第二関節の腹で押さえてやればスムーズにいくっすよ
439名無し迷彩:03/08/30 10:58
>>438 情報さんくす。参考にさせてもらうっす。
440名無し迷彩:03/09/04 22:46
ZEKEのPPK/Sの黒持っておられる方、教えてください。

ZEKEのPPK/Sの黒の表面処理は、
表面ポリッシュ(または鏡面処理)+黒アルマイトですか?
其れとも,削り出しそのまま(またはほんの軽くポリッシュ)+黒アルマイトですか?

よろしくお願いします。
441名無し迷彩:03/09/05 00:16
>>440
まんまに黒マイト。
PPもまんまに金マイト。
442名無し迷彩:03/09/05 20:44
>441

れす、どうもありがd
HP等で見る限り、まんまに黒マイトでも結構きれいなのネン!!

443名無し迷彩:03/09/05 22:22
どの銃のスレも話題が無くなったらメタルパーツの話題になるな(プ




しかし俺はPPKマンセーだったりする。
444名無し迷彩:03/09/06 13:32
>>442
なかなかきれいですよ。保安官の削出しスライドより表面きれい。って、微妙な例えだが。

>>443
PPK削りも出るから安心ですぜ
445名無し迷彩:03/09/06 20:06
>443
PPKはマイナ〜だから特にね(嗤
446名無し迷彩:03/09/07 23:26
>>208ハケーン!!
447名無し迷彩:03/09/08 23:44
>446
おれは100だよ
208は別人
ところでマイナ〜の〜は拡大するとワルサーのバナーです>嘘
448名無し迷彩:03/09/13 22:31
そろそろあげるか…
449名無し迷彩:03/09/13 23:58
メタルパーツ以外に話題ね〜のかよ!
450名無し迷彩:03/09/14 08:30
ね〜よ
マイナ〜だから(プ
451名無し迷彩:03/09/14 12:04
↑痛い奴だな…。
ところでてめーら!メタルパーツ以外でどんなパーツを組み込んでいますか?
452:03/09/14 12:49
うんこまあああああああん
453名無し迷彩:03/09/14 13:36
>451
プロテックのマガジンバンパー、、、あ、ソレもメタルパーツか。
・キャロムのカスタムバルブ
・RCCのチェンジバルブ
かなぁ。チェンジバルブ軽量化は地味に効くのではないかと。
ピストンも一旦軽量ピストンに変えたけど、ホントに軽くなったので、
やめた。ノーマルで十分。
あと、リコイルスプリングも130%のに変えたかな。
いや、Z○KEの戻りがいまいち鈍かったのでw
454名無し迷彩:03/09/15 22:32
ずばり聞きます。
PPK/Sはお座敷銃として買うなら買いですか?
455名無し迷彩:03/09/15 22:54
買い
456名無し迷彩:03/09/15 23:29
しかしこのスレも需要が少ないのによく生き延びていられるな。物好き共め。(プ






しかし俺もPPK/Sが大のお気に入りな物好きだったりする。
457名無し迷彩:03/09/16 20:58
>454

買い、で換えるとすごい!!
458名無し迷彩:03/09/18 20:37
ニューPPK/SにKMのPPK/S用ギガバルブってつけれる?
459名無し迷彩:03/09/18 21:24
ニューPPK/S用ならキャロムからバルブ出てるけど?
460名無し迷彩:03/09/19 22:05
付けれるか?って聞いてるのに
他所のパーツ勧めるなよww
461名無し迷彩:03/09/23 23:22
保守
462名無し迷彩:03/10/05 23:31
ネタ切れ=マイナ〜(W
463名無し迷彩:03/10/06 05:30
マルシン「シークレット・エージェント」シリーズのPPKについての話がちっとも出てこない
んですけど、どなたか持ってるor持ってた人、インプレか薀蓄お願いしまつ。
失敗でなければ、\3,500と安いし唯一のPPKなので、探す気にもなるんですが・・・。
464名無し迷彩:03/10/06 20:00
>>463
おもしれ〜ぞ!PPK。
ガスタンクの気密良くしてやると
簡単にパワーUP

トリガーを半分引かないとガスが入らなくなるくらいに
バルブスプリングもヘロヘロにしてやるとイイ!
あとガスルートをやすりで広げたり、
バルブも折れそうになるまで細くしたもんだw
465463:03/10/07 06:43
>>464
レスありがd。
PPKというモデルが欲しいだけでパワーにはそんなに興味無い(ただまっすぐに飛んでくれれば
いいです)んで、外観のデキなんかを教えていただきたいんですが・・・。
466464:03/10/07 18:10
外観ってw
真ん中あわせのモナカですよ。
よくグリッププレートは流用されるけど、、、
467名無し迷彩:03/10/07 22:35
またまた、メタルの話題でスマン、教えて下さい!!

削りPPK/Sのスライドサイドの丸くなっているところが少し輝きが無い
(シールの跡が残った少し白い感じ)のですが,触るとツルツルしていますし、
磨いても取れる様子は有りません(当然シールの貼ってあったサイド平面
では有りません)。
これって@アルマイトの斑 Aアルマイトが剥がれつつある
Bその他(教えてください。)
のどれに当たるのでしょうか?

磨いて良いのか、アルミブラックでも付けてみるのが良いのか
放っておくのがベダーなのか判断できません!!
468465:03/10/08 05:02
>>466
重ね重ねサンクスです。PPKらしさはちゃんとあるんですね。
いや、寸法いいかげんで実は実銃よりちょっと小さい、とかだと悲すいんで。
在庫してる店探して見てみます。ググってみたけど写真見つからなかったんで。
469名無し迷彩:03/10/08 18:02
>>468
現行品はサプレッサーのキット付きのシークレットエージェントだけで
単体の物は流通在庫しかない筈だよう。
470468:03/10/09 07:03
>>469
ひょっとして単体の物じゃないと、サイレンサーを外した状態にできないんですか?
シークレットエージェントのセットには外した後のフタが付いてないとか?
取り外し可能かと思っておりました。
471名無し迷彩:03/10/09 09:30
シークレットエージェント買った事無いのだね。

取り外せるよ。蓋も必要無い。
マズルクラウンのパーツ内側にメスネジ、サプレッサー付け根にオスネジが切ってあって
ねじ込むようになってる。インナーバレルとは干渉しない。

サプレッサーは自分で組みたてるように(要接着)成っていて、組みたて前に
内側のパイプに自分で穴あけて、吸音材をボディに積めこんでおくと実際にある程度の消音効果を
持たせられるよ。固定式で作動音が元々静かな上に、発射音も押えられて楽しい。
472470:03/10/10 23:14
>>471
ありがとうございます。これで見つけたら安心して買えます。インナーバレル短いんスね。
アメリカの輸入規制に左右されない、本来のPPKグリップの握り心地ってどんなだろ?? ハァハァ・・・。
473名無し迷彩:03/10/28 16:38
そろそろ揚げ
474名無し迷彩:03/11/17 11:33
age
475名無し迷彩:03/11/18 15:34
この間,友達から修理を頼まれたPPK
亜鉛合金製で手動アクションという古い代物,刻印はMGC
となっていたけど(白か黄色に塗らないといけないモデル)

セフティが逆にセッティングされていた
(セフティON=レバーが下がった状態で可動,
セフティOFF=レバーが水平状態でスライドを固定)
というトボけたモデルだった

いったい,いつ頃の製品か分かりますか?
476名無し迷彩:03/11/18 21:43
それマカロフじゃねーのか
477475:03/11/18 22:18
>>476
一応,グリップには『WALTHER』とあった

形状的に一番近いなと思ったのが
「ワルサー・ヒストリー(床井雅美:徳間文庫)」
のp166にある初期型というタイプ
478名無し迷彩:03/11/20 03:45
懐かしいな。MGCのPPKか。
セフティが逆セットなのは見た事ないけど、その位当たり前にしてそう。つか、してても許されたっぽい。時代的に。
ノスタルジーな品だね。大切にしてあげて、と友達に伝えておくれ。
479名無し迷彩:03/12/07 02:36
そろそろあげ
480名無し迷彩:03/12/07 02:38
PPK/Sの黒を早く製造してくれよな・・P38だけに全力投球されても困るんだけど。
481名無し迷彩:03/12/07 06:19
>>480
マルゼンのガスブロのことなら、12月18日の再販予定だ。
ttp://www.lock-on-jp.com/index2.html
482名無し迷彩:03/12/08 19:43
あと、PPKの削り早く出して欲しい。こちらもP38だけに全力投球されても
困るんだヨ〜。
483名無し迷彩:03/12/08 20:24
あ〜それは確かに。しかしマガジンどうするんだろね?
マガジンまで新造するとなると、かなーりお高くなりそうだが…

484名無し迷彩:03/12/08 23:34
フィンガーレストの上げ底を抜いてマガジンに接着、、、かな?
485名無し迷彩:03/12/09 12:21
グリップはマルシンかな?
486名無し迷彩:03/12/09 15:50
マルシン(レプリカ)のナイロン?グリップだけは勘弁してホスイ。
ポイントの金型はどっかに無いのかな〜?
487名無し迷彩:03/12/09 17:19
ポイントのって触った事ないんだけど、形状とかどうだったん?
488名無し迷彩:03/12/09 19:04
自衛官さん、イラク行くの嫌なら除隊したら?でもそのかわり
「私は任官宣誓したのにもかかわらず
 国の命令に背きました。今まで税金でただ飯食ってました、すいません」
と国民の前で謝罪してしっかり
基本給・手当て・賞与・訓練費・食費などを国庫に返納しなさいよ。
あんたらに支払った莫大な国防費のおかげで病気の子供が満足な
医療も受けられず死んでいってる。あんたらもイラクで死んで
その気持ち味わったらいいよ。人間のクズ・自衛隊諸氏へ。
489名無し迷彩:03/12/09 19:32
>>488
出たな非国民♪
490名無し迷彩:03/12/18 16:07
age
491名無し迷彩:03/12/18 16:10
それを自衛官の目の前で言ってみてください。
492名無し迷彩:03/12/18 16:44
まぁ、自衛官よりも>>488に使われる税金の方が無駄なんだろうな。
493名無し迷彩:03/12/19 21:12
>>488吊るしあげ
494ナナシメイサイ:03/12/19 21:36
イラクに行きたくない、という理由だけで除隊するような自衛官がいるようじゃあ、

  税 金 ド ロ ボ ウ と し か 言 い よ う が な い ね ぇ 。

まあ、戦争しに逝くわけじゃないけど。
495名無し迷彩:03/12/20 13:50
まったくスレ違い、つか板違い。軍板かヌー速に移動汁。
ここはPPKスレであって、PKO?スレじゃない。
496名無し迷彩:03/12/29 10:00
PPK/Sの実銃用グリップ買いました。

マルゼンのPPK/Sに付けるためには、裏側のほとんど
を削らねばならないようです。
少しもったいないので、取りつけるの止めて、飾って
あります。
497名無し迷彩:03/12/29 10:57
もう1セット買えばいいじゃないかぁ!
498名無し迷彩:03/12/29 21:38
実銃用かあ、いいなあ。
俺の削りは長考のだ…
499名無し迷彩:03/12/30 06:43
>496
シリコンで型とってコピーシル
500100:03/12/30 08:25
400から何ヶ月掛かってるんだよ
もう無くなってると思たよ>このスレ

マ イ ナ 〜 だ か ら な (プププ

祝500ゲット
501名無し迷彩:03/12/30 22:41
>499 さま

しかし、純正のグリップも良く出来ていて、
レプリカ作るぐらいなら、純正のままの方が
手間いらずなぐらいです。
502名無し迷彩:03/12/31 13:00
いやいやレプリカ作ってやれば思いっきり削りこめるでしょ
503名無し迷彩:03/12/31 14:05
確かに
504名無し迷彩:04/01/01 00:54
サイレンサーセットをゲットしますたヽ(・∀・)ノヤター
銀色のアウターが格好(・∀・)イイ!


ところで、何発か撃ってると突然ハンマーが落ちたままになって、引き金を引いてもハンマーが途中までしか上がらず
自分でハンマーを起こさないといけないっていう現象が起こるのですが、同じような症状の方っています?

ガスの量は十分だし、冷えてるわけでもありませんでした。
改造も、純正のサイレンサーセットのバレルを組んだだけなのですが・・・
505名無し迷彩:04/01/01 08:30
>504
アウターを固定しているピンが緩くなっていないか?
これがブローバック時の衝撃で徐々に外側にズレ出してきて
スライドに干渉してブローバックにブレーキが掛かりハンマ
ーが起きないor生ガス噴出なんて症状が出たことがあるよ
506504:04/01/01 10:00
>>505
ピン押し込んだら快調になりますた(^-^;
ありがとうございます。

やっぱそれなりに調整してないと動かないんですね、ガスブロって(つд`)
507名無し迷彩:04/01/01 10:58
調整つか、メンテな
508505:04/01/01 13:49
>506
よかったですね
このピンは放っておくとまた緩むので
俺は「ネジゆるみ止め」を塗ってます
509名無し迷彩:04/01/11 22:33
マルゼンのスライド固定式PPK/Sのことなんですけど、HOP付きのものと
無しのものがあるようですが、このふたつってHOP機構の有無のほかは
グリップのバナーが違うだけ?
それとも全くの別物ですか?
510名無し迷彩:04/01/22 19:41
浮上
511名無し迷彩:04/01/24 00:49
マルゼンのはウンコ
512名無し迷彩:04/01/25 07:03
1は阿呆でつ
スレタイにP P Kと書いてるからPPKでスレッド検索しても見つからないでつ
513名無し迷彩:04/01/25 09:29
そこをクリアしてきてこそ真のry
514名無し迷彩:04/01/25 14:17
>>512
同意、目立たせようとして検索を困難にしてる。スレタイの悪い例。
515名無し迷彩:04/01/25 19:54
純正の勤続アウターの取り付け、難しくないですか?
デフォルトの固定ホップチャンバーを留めている金具すら固くて外せない。
頼む…誰か…コツ教えろなさい。
516名無し迷彩:04/01/25 23:44
俺はドライバーセットについてるキリをピンに当ててから
キリをハンマーで叩いてピンの頭を出した。
でもってラジオペンチでピンを引き抜いた。
517名無し迷彩:04/02/01 03:03
左利きの皆様、ホルスタどうしてます?
518名無し迷彩:04/02/11 07:06
ガルコ、ビアンキなんかは左利き用があるよ
別にハンドガンは利き腕関係ないじゃん
持つほうの腕と同じ方の目で狙えばいいだけのことでしょ
519名無し迷彩:04/02/12 01:37
PPK毛ズリはいつころ出るのかのう・・
520名無し迷彩:04/02/14 06:39
ホルスター、本物用はキツくて入らない。<トイガンのPPK/Sは
総じてスライド幅広い。自分は怖くて無理やり入れられないよ。

実銃用のグリップ、○ぜんのに付けてるけど、内側はほとんどというか、
全然原型とどめてない。(グリップめくると十字架エグレ!)
バックストラップ部分の曲線も、曲率違っててグリップ後辺とバックストラップ
部分のラインが合ってない。
でも、・・・もーここまで苦労したんだから、ついてるだけで充分だと、
自分を納得させるようにしてる。
521名無し迷彩:04/02/23 15:59
左右兼用のホルスタ:

- MIL FORCEの中型オート用パンケイクホルスタ
- WAがベレッタM84F用に出してたショルダーホルスタ

どちらもマルゼンニューPPK/Sにピッタリ。アンクルホルスタの左用は
見たことないなぁ。
522名無し迷彩:04/03/14 08:34
マルゼン newPPK/S 今ごろやっと買った。

確かに小さいのにキビキビ動いて評判通りいいが、
トリッガーガードを動かすと「フニャ」っとなって
少しガッカリ。

金属製に換えたい分けがわかった。
523名無し迷彩:04/03/14 10:00
あさはらのくちがくさくてねれないんですけどどうしたらいいんでしょうか? どうしてあんなにくさいんでしょうかねぇ? くさっぷ〜ん。
524名無し迷彩:04/03/15 01:33
>>522
トリガーガード萎え〜はマルゼンPPK/Sの数少ない?弱点の一つだと思う。
マイチェンして金属パーツに変えてくれるといいんだけどね。
俺は3挺(旧1、新2)所持してるけど、全てフ○メタに換装してる。最近旧版のがフルオートになるよ・・・
525名無し迷彩:04/03/15 22:47
マガジン暖めてから、ガス一杯にすると
カラ撃ちモードでもスライドオープンして
止まってしまう。
(ガツッンというぐらい、すごいショツク)

こんな物ですか?
それとも、何処かいじると簡単に直りますか?
526名無し迷彩:04/03/15 23:11
>>525
暖めすぎるとウマくないぞ。
(リコイルで空撃ちポジションがぶっ外れてるんだと思う)

それと、マグ温めるときは
「ガスを入れてから人肌程度まで」
って順番と限度を記憶せよ。
527名無し迷彩:04/03/15 23:28
>526 さま

>「ガスを入れてから人肌程度まで」
カラの状態で、ストーブの前でチンチンにしてから
ガス入れてました。
肝に銘じ忘れないようにします。

>リコイルで空撃ちポジションがぶっ外れてるんだと思う
一応毎回確認するんですが、外れてはいないようです。
ショツクで、掛かっちゃうんでしょうかネ!?

アドバイスに感謝します。
528汎用名無し迷彩:04/03/30 21:17
マルゼンのPPKは安くてイイよな。
529名無し迷彩:04/03/30 21:39
PPのアルスラついた中古を買った ついでにアルフレも一緒に買った…
しかし 取説見てビックリ! パーツリスト載ってないじゃん どーやって組み立てろっつーんだ!
皆さんに質問…
新しいのと 一個前のとでは パーツとか互換性ないの?
530名無し迷彩:04/03/30 21:45
nothing
531100:04/05/02 01:09
もっとシッカリせいage
532名無し迷彩:04/05/02 02:02
アホかsage
533名無し迷彩:04/05/02 18:40
久しぶりにガス銃がほしくて買ってしまいました。
よく当たるし安いし、いい感じです。
534名無し迷彩:04/05/06 00:14
PPKはマイナーとか言いながらもしっかりこのスレをチェックする100に萌え。
535名無し迷彩:04/05/08 05:32
不二子はPPK?
それともハイパワー?
536名無し迷彩:04/05/08 11:23
>535
ブローニング1910
537名無し迷彩:04/05/09 00:21
>535
サンキュ!
538名無し迷彩:04/05/13 00:35
>>534
007の映画に出てることから考えると、世界でもトップクラスのメジャーな銃だけどな。
539名無し迷彩:04/05/14 00:55
>>537
カリオストロでは確かルガーP08だったYO!
540名無し迷彩:04/05/14 09:56
>>539
あのルガーはP08ではなくて、
マウザー製のいわゆるスイスルガーだよな。
541名無し迷彩:04/05/29 06:49
>>208は ダ(゚д゚)ラ
542名無し迷彩:04/05/29 06:51
悪さしたらぱんちぱんちきっく
543名無し迷彩:04/05/29 07:00
ボンド⇒PPK
ルパン⇒P38

今はどっちもP99に・・・
544名無し迷彩:04/05/29 19:27
そのP99スレだが、落ちてるなw
545名無し迷彩:04/05/29 20:40
悲しいな
546名無し迷彩:04/06/19 15:56
旧ガスブロppksもってましたが、弾がフォークボールみたくなったりならなかったりするのと、
デコッキング関連のシアかなんかが買って速攻かからなくなったりしたので。
愛せませんでした。
修理とかは面独裁ので試みませんでした。
発売してすぐだったんで、初期不良だったのかなと、いまとなっちゃ思いますが
で、新型は改善されてんすか?
547名無し迷彩:04/06/19 17:34
>>546 新旧の比較
>弾がフォークボールみたくなったりならなかったりする
Hopの掛け方は新旧変わらずゴム半球の突起ですが、
ドロップする事は殆ど無いですよ。

>デコッキング関連のシアかなんかが買って速攻かからなくなったりした
デコックした状態のまま無理にトリガーを引いたりすると
新旧に関わらず、亜鉛合金で出来た各パーツが変形、破損する恐れ有り。
パーツの形状、関係の仕方は新旧で大きい違いは無いよ。

>で、新型は改善されてんすか?
大きく変わったのはガスの使い方と、外観の一部なので
トリガー周辺、Hop関連に劇的に違う事は無いです。
(チャンバーの所にパッキンがついて事にはついたけどあれ気密用みたいだし)
548名無し迷彩:04/06/19 18:15
うーん、なるほど。
確かにやったらいかんのはわかっててもついセフティかけたまま
トリガーをウリウリしたくなる性癖があるからそれが原因だったんだろうな。
にしても余りにも脆いなと思ったのが当時の印象だったと思う。
とにかくレスありがとう。
なぜかときたま無性に欲しくなる銃なんだよね。

549名無し迷彩:04/06/19 18:40
>>548
安いんだから買え。
550548:04/06/19 19:38
>549
それもそだな。
551名無し迷彩:04/06/28 03:17
マルゼンPPKは傑作アージュ。
552名無し迷彩:04/06/28 03:20
そうだよ!オクに出そう!
553名無し迷彩:04/07/01 03:19
質問ですが、PPKの大戦中のホルスターの画像探してますが見つかりません。
UPされている板ご存知の方教えて頂けませんか?
554名無し迷彩:04/07/17 00:08
555名無し迷彩:04/07/17 05:50
PPK/sの調子が究極に悪いので詳しい方に質問。

症状
 弾が無いときは、ちゃんとブローバックして、ハンマーも正常にコッキング
されるのに、弾があるときは、フルオートみたくなって、ハンマーもコッキン
グされません。ガスルートの切り替えに原因があると思うんですが、どうすれ
ば直るか分かる方いませんでしょうか?
 ハンマー基部や、ピストン周りも分解したけど異常がなく、もうお手上げです。

 
556名無し迷彩:04/07/17 09:44
>ガスルートの切り替えに原因があると
マガジン見れ。切り替えバルブがちゃんと動くか?
豚っ鼻から真鍮のパーツが見えるでしょ。
557名無し迷彩:04/07/17 12:21
>>556
はい、見えますし、ちゃんと動きます。
558名無し迷彩:04/07/17 17:12
>>555
漏れのマルガバもそうなった。
調べたら、バルブロックするパーツが磨耗変形して、バルブを放出位置に保てないかららしい。
参考までに。
559名無し迷彩:04/07/17 22:47
>>558
貴重な情報サンクス。
ということは、マガジンをかえると直るんでしょうかね〜…。
560名無し迷彩:04/07/18 00:18
>フルオートみたく
って実際にBB弾を連発してるのか?
561名無し迷彩:04/07/18 00:57
ワルサーって悪さするための銃でしょ?
562名無し迷彩:04/07/18 01:40
つまんね
563名無し迷彩:04/07/18 01:59
>>560

ドルルルルって、スライドが連続で往復するんだけど特に弾が発射される
わけではないです。
564 :04/07/18 02:33
ドルルルルッて擬音ははじめてきいたな。


なんかいいな。
565名無し迷彩:04/07/18 07:59
>>555
弾がある時に限り不調ってのがねぇ・・
ひょっとして可変ホップに換装してないか
可変ホップのネジを少し締め過ぎると
弾の抜けが悪くなるためかブローバックが中途半端に
なって生ガス噴きますが・・
566名無し迷彩:04/07/18 15:50
>>565
 いや、ノーマルです。一応、持ってはいるんですけどね(サイレンサー+
可変ホップのバレル)。
567558:04/07/18 19:45
バルブロックは、ファイアリングピンをブロックして行うから(マルガバはね、PPKは知らない)、
本体内部にあります。
漏れはどうせ、空撃ちしかしないから、放置しっぱなしなんだけど。
そんなに高くないから、パーツリストを取り寄せたら?
568名無し迷彩:04/07/18 23:01
本体内部にある、バルブロックですか? んー、パーツリストは持ってる
ので確認してみます。
  
 …確認中。

あ、ありました。フレームの中のNo63がバルブロックで、130円です。
ちょっと、分解して磨耗してないか形状等調べてみるとします。
サンクス!
569558:04/07/18 23:19
漏れのは、
Fピンの⊂=⊃こういうかたち、センターの = 部分を挟んで固定しているんだが、
Fピンブロック側が磨耗して、へこんでいた。
570名無し迷彩:04/07/19 02:24
>>569
さっそく、PPK/s分解してみました。で、ファイアリングピン周辺の部品
形状を逐一チェック。が、部品が、磨耗や変形してるようにはどうしても見
えませんorz。
 良く考えると、自分、この銃、ほとんど撃ってないんですよね…。

 仕方なく、そのまま組み直しました。で、とりあえず、空撃ちしてみ
るとちゃんと作動。しかし、リコイルが分解前より、かなり強くなって
る気がしたので、まさかと思い、弾込めて撃ってみると、なんと、治っ
てしまいました(^^;)。いや〜、なんだったの一体…。
 しばらく様子見しようと思いますが、アドバイスくれたみなさん
本当にサンクスです。お騒がせしました。
571100:04/07/19 17:34
マイナ〜銃が好きな香具師はこれだから・・
572名無し迷彩:04/07/19 21:46
>>571は若者だな
007にときめいてたオサーン世代には超メジャー銃ですよ
573100:04/07/19 21:53
その割りにスレ伸びてなでつね(笑
百歩譲っても過去のものってことでFA
574名無し迷彩:04/07/19 22:00
>572

>189以降に目を通したうえ、相手にするな。
575名無し迷彩:04/07/19 22:01
いやぁ照れますなぁw
576名無し迷彩:04/07/19 22:02
>>574
189以降を熟知しない私は腹を切ってs(ry


ちゃんと見てなかった、すまん
577名無し迷彩:04/07/20 21:33
>>554
亀レスすまそ。
とても参考になりました
ありがとうございます
578名無し迷彩:04/07/23 09:49
ZEKEのPPKはまだか〜!
579名無し迷彩:04/07/23 14:35
質問です。
自分のPPKノーマルですが、固定ホップがやけに強いんですよ。
弾道そのものは安定してるんですが、0.25gでも浮くし、0.2gだと
天空へ消えていきます。こんなもんですかね? 
 あと、なにかホップを弱くする名案があれば教えて下さい。
580名無し迷彩:04/07/23 14:41
>>579
PPKということは〇シンだね(w

581名無し迷彩:04/07/23 15:28
それを言うなら、このスレ、スレタイからして間違え…(ry。
582名無し迷彩:04/07/23 15:50
>>579
マルシンのは可変だと思ったが…

固定Hopとなると、マルゼンのPPK/Sか?
方法は幾つでもあるんだが…
最初にやるのはバレルの掃除とかだろうか(w

・可変Hop+サイレンサーのアウターバレルキットを購入(マルセンから発売されてる)、付け替え
・Hopパッキンをくらげに変えてみる
・Hopパッキンを紙やすりでやすってみる
・Hopパッキンの掛かる穴の周辺を嵩上げして、突き出し量を小さくする
・0.29gの弾を使う
・はじめから低い位置を狙う
・フロントサイトを高くしてみる
…etc

機種名、メーカー名が間違えてなければ良いんだが。
583579:04/07/23 18:57
>>582
そうか、自分で勝手にここは「マルゼンのPPK/sのスレ」と勘違いしており
ました。
 仰せのとおり、自分が言ってるのは上記のPPK/sであります。

 可変ホップのキットは持ってるんですけど、なぜか可変がきかなくなって
るんですよねぇ…。で、分解してみたんですが、ネジでスプリングを押して、
ゴムの突出量が変化する道理がわからんのですよ。下手に中央部を押すと、
ゴムそのものがはずれちゃうし…。というわけで、こいつは保留してます。

 一番、手軽で失敗の要素が少なそうなのは、穴の周辺を嵩上げすること
ですかね〜。ちょっと、いろいろ考えてやってみます。サンクスコ
 
584名無し迷彩:04/07/24 09:12
マルゼンのPPK/sはなんでこんなに軽いんですか。
重くないといやです。
585名無し迷彩:04/07/24 11:03
俺は結構、いい重さだと思うけどなぁ…。
586名無し迷彩:04/07/24 13:18
>>584
>マルゼンのPPK/sはなんでこんなに軽いんですか。
おもちゃだからです。

>重くないといやです。
なら捨てなさい。


…フレームだけでもアルミに換えると持った時のバランスが
如何にも中型的な下半分重い感じになり、撃っても
快調だから試したら?トリガーガードの脆弱な感じも
解消されてウマー。
587名無し迷彩:04/07/24 14:58
>>583
PPK/sの可変ホップはマルイのようにゴムの突起量を変化させるものじゃなく
スプリングの伸縮にともなうホップラバーの「遊び」によって、変化をかける
んだと思う。
 ネジを締める、スプリングが縮み、ホップラバーが強く押され、遊びが
なくなる、するとラバーの下を通るBB弾はラバーの影響を強く受けるわけだ。
 逆にネジを緩めるとスプリングが伸び、ホップラバーの押しが弱くなり
遊びができると、BB弾がラバーの下を通る際、ゆとりができ、ラバーの影響
は弱くなるという感じ。
 なんか、散文でスマソ
588名無し迷彩:04/07/25 09:08
あのこれから買おうと思っているんですが、スライドストップを解除するのが
外についてないって本当ですか?弾なくなるとスライドストップかかりますよね?
普通のだとマガジンを出すボタンの上あたりに細長い器具がついてるのにこの銃には無いような
気がします。
589名無し迷彩:04/07/25 10:38
マガズンを叩き込むと自動的にズライドが解放さされます。
590名無し迷彩:04/07/25 10:49
>>588
弾入りマガジンを入れてスライドを引くと開放されます。
591名無し迷彩:04/07/25 17:13
>>586
フレームアルミに換えても重量バランスあんま変わんなくね?削りは特に。
撃っても快調、トリガーガードの脆弱な感じも解消されてウマーなのは同意する。
それより純正オプの真鍮アウターの方がまだしも重量アップにゃ貢献すると思われ。
削りフレーム&スライドに装着するには若干長いから、根元切るかしなきゃならんが
592名無し迷彩:04/07/25 22:53
削りフレーム&スライド、
どっかに売ってない?
593名無し迷彩:04/07/26 08:14
>>588
スライドストップは外側にはついてないよ。
最終弾を発射してホールドオープンしたら、>>590の言うように
弾入りマガジンを装填してスライドを少し引くか、マガジンを抜いて、
スライドを少し引くしかホールドオープンしたスライドを閉鎖する方
法はないです。
 
594名無し迷彩:04/07/27 01:07
どうせならマカロフもホスィ
595名無し迷彩:04/07/27 04:01
PPK/sガス漏れする…orz

でも、ガス注入後から2日放置しても、普通に撃てるぐらいの極軽微の
ガス漏れ。中途半端なガス漏れやなぁ…。みんなのはしない?
596名無し迷彩:04/07/31 12:53
>>595
PPK/Sはこれまで4丁買ったけど、
1個も漏れてないね。
これまでで漏れたのは
KSCぐらいかな。
597名無し迷彩:04/07/31 18:09
撃つとガスが溢れて、ハンマーがセルフにしたときのような位置にきてトリガーは
コッキングされてないような位置にきて引くと軽く、深くまで引くとハンマーが70度くらいまで
寝るんですが、コッキング動作にはなりません。なんですかこの症状は?
598名無し迷彩:04/07/31 19:52
削りだけれど
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16714627
高すぎないか?
599名無し迷彩:04/07/31 20:51
高すぎだな
600100:04/07/31 20:55
何だ、このスレは
削りと作動不良の話しかないのかネタは
これだからマイナ〜銃は・・

一応600ゲット
601名無し迷彩:04/08/02 03:12
>>597
時系列に沿って、症状を箇条書きにでもして説明してください。
現状の説明では、宇宙人相手に値引き交渉するくらい難解です。


>>600
文句ばかりな割りには、節目節目にキチンと
キリ番を踏んで逝くあなたが眩しい。

次は700で逢いましょう。
602名無し迷彩:04/08/04 00:54
>>598
いいなあ〜
やっぱ削り欲しいよー
落札できる奴が羨ましい・・・
603名無し迷彩:04/08/04 01:05
PPK/s欲しいんだがLAもモデルンも売り切れだよ。
安いところどっかない?ちなみにブラック希望。
604名無し迷彩:04/08/04 01:10
・・・・・・・・・・・普通に売ってるよ。
605名無し迷彩:04/08/04 05:55
>>597
意味が今ひとつ分からんが取り敢えず思いつくままに・・
バレルをフレームに固定しているピンが緩んでプレームから頭を出しており、それがスライドに干渉してブローバックが中途半端になっている。
可変ホップならホップの利き過ぎによる弾詰まり(あるいは弾は出るが引っ掛かり気味)により、ブローバックが中途半端になっている。
606名無し迷彩:04/08/09 02:28
マルゼンPPK/S、冷えに弱すぎ
この季節で1マグ速射できんとは・・・
607名無し迷彩:04/08/09 02:53
>>606
ちっちゃいマガジンで頑張ってるんだから、あまり無理云っちゃ逝かんよ(w
608名無し迷彩:04/08/10 23:02
>>606
ホントかい?
実は、オレのも同じ。
だから夏なのに、
ヘアドライヤーで暖めてるよ。
609名無し迷彩:04/08/21 04:12
実戦時は太ももに装着しとくといいぞ
610名無し迷彩:04/08/31 20:32
おまいら!

マルシンのシークレットエージェントシリーズのサイレンサー、
マルゼンPPK/sのサイレンサーバージョンに付けられるって知ってたか?
ネジの径とピッチがなぜか一緒なんだよ。
マルゼンの細いサイレンサーよりボンドっぽいぞ。安っぽくなるけど

でも、PPK/sじゃボンドじゃないか。
611名無し迷彩:04/08/31 21:37
ボンドの使用銃をPPK/sって表記してるサイトがあったな・・・
612名無し迷彩:04/09/10 21:17:08
>>611
某データベース系サイトかw
613名無し迷彩:04/09/10 22:19:18
マルシンのモデルガン発売おめ。
614名無し迷彩:04/09/10 22:44:32
PPK/sじゃなくてPPKが出たのか!
615名無し迷彩:04/09/10 23:19:02
Sだろ。
616名無し迷彩:04/09/10 23:39:30
じゃあイラネ
617名無し迷彩:04/09/11 00:27:08
マルゼンさん、P99FSも無事に出たことですし、次の新製品までの間に
PPK/Sを市場に潤沢に回るようにしてください。(つД`)
618名無し迷彩:04/09/11 04:11:10
マルシンのリニューアルガスガンPPKが出るとLAニュースに出てるがMAXIか?
ワルサー刻印ゲットで、今さらモナカでもあるまい。
619名無し迷彩:04/09/11 08:48:39
PPK/sじゃなくてPPKが出るのか!

SecretAgentのPPK買えなかったなぁ…
いざ金を持って買いに行ったときに売り切れだったんだ…
ガラスケースの中で一年以上1ミリも動いてなかったのに…
PPK/sならイラネ
620名無し迷彩:04/09/11 09:29:07
●マルシン製品 リニューアル
・ワルサーP38MAXI・PPKガスガン・PPK/Sモデルガン等が、ワルサー社との商標使用契約により
仕様変更となります。
 刻印・パッケージ・価格が変更となり、順次再販売されます。
621名無し迷彩:04/09/11 09:31:08
ワルサー積極的に使用契約結ぶの(・∀・)イイ!!
622名無し迷彩:04/09/11 09:48:24
P38のコマーシャル刻印がホシイ。
623名無し迷彩:04/09/11 11:50:25
マルゼンのnewPPK/Sなんですが弾を一発撃つと全部ガスが出てしまいます
空撃ちだと普通に撃てます
弾はマルゼンの.25とトイテックの.25を試しました
これは慣らしが終わるまでこんな感じでしょうか?
それなら二度とマルゼン製品は買いませんが・・・
624名無し迷彩:04/09/11 11:59:11
グランドマスター使ってみた?
純正より抜けないと思うけど。
625名無し迷彩:04/09/11 12:05:12
>>624
グランドマスターのような高級弾を使わないとダメなんですか
新品で買ったところなんですが、返品を依頼してみます
おいらにはマルゼン製品は扱えないな
626名無し迷彩:04/09/11 18:13:16
ワルサー刻印の逆襲。
627名無し迷彩:04/09/11 20:02:55
>>623
バルブを少し締めこんでみる。
マガジン外側とツライチではなく、少し(0.5mmくらい)窪むくらい。
念のため、シリコンオイルも忘れずに。
628名無し迷彩:04/09/11 20:21:25
ワルサ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
629名無し迷彩:04/09/13 00:41:42
ワルサ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
630名無し迷彩:04/09/13 17:48:19
>>623
シリンダーの中とピストンを拭いてごらん
ココにオイルべっとりはいかんよ
おれのPPK/sも箱出しで同じ症状だったがこれで治った
631名無し迷彩:04/09/17 01:09:15
http://www.umarex.com/
モデルガンよりワルサーの本物ほうが良くないか
エアピストル免許があれば買えるんだろう

ガスとCO2の違いがさっぱりわからないが
632名無し迷彩:04/09/18 21:15:52
銃砲所持許可は免許じゃないのね。
自動車運転免許みたいに「アンタは乗って良し」ってのとは違うの。
「この銃は、アンタが使っても良し」って許可なんだな。

そんで、エアピストルの所持は競技用のみ許される。
エアライフルやハンドライフルで段位を取るなどして実績を積まないとダメ。
当然、競技に適したエアピストルじゃないと許可されないよ。

っつーかコレ、多分輸入できないし。
633名無し迷彩:04/09/19 01:09:28
PPK/Sが入るカイデックス製ホルスターとかないのかな?
634名無し迷彩:04/09/19 01:48:51
ワルサーは競技用エアピストルも作ってるよね。631はコレが持ちたいの?
ttp://www.kunitomogs.co.jp/ShootingWorld/AirPistolC.htm
632の言う通り、エアピストルの所持許可取るまで競技成績出すのは相当タイヘン。
ホントにやる気があるならまずは近所の射撃クラブを探すところからかな。
競技用のガス銃はフロンじゃなくてCO2だね。最近はエアタンクにポンプで入れる
「圧縮空気式」らしいけど。・・・とりあえずスレ違いだね。

マルゼンPPK/Sは小型拳銃では数少ない複列装弾で22発だっけ。
サバゲで使える小型拳銃でマルイグロック26より安くて軽くて装弾数多くて
デコッキングできたりスライドストップかかったりな便利機能も揃ってるなんて、
実戦的にはほぼ最高じゃない? いい銃だと思うよ。
635名無し迷彩:04/09/20 00:16:37
そんなにマルゼンPPK/sマンセーされると欲しくなっちゃうじゃないか(;´Д`)ハァハァ
636名無し迷彩:04/09/20 00:54:41
マルゼンPPK/sは名作です。
637名無し迷彩:04/09/20 01:09:17
>>627
ホントだ!>>623ではないが私も弾を込めると不調になるクチだったけどバルブ締めこんだら調子良くなったよ、3発ぐらいなら連射もできるようになった!
ありがとう!
他にも調子良くなるワザとかあったらゼヒ教えて下さい。
638名無し迷彩:04/09/26 04:29:59
マルゼンPPK/S用のロングインナーバレルってどこかに売ってないかな?
KM企画のバレル加工サービスって、長く加工依頼って出来るのかな?
それとも、P99やP38のインナーバレルが流用出来るのかな?

クエスチョンマークばっかりですみませんが、分かる方レスお願いしまっす。
639名無し迷彩:04/09/29 00:06:13
箱に10000も出さないぞ〜ん
削りも15万とはボリ過ぎ
640名無し迷彩:04/10/04 02:26:44
ブローバックのみだと問題なく動作するのに
弾入れて撃とうとすると生ガス出るのって
ホップが効きすぎてことかな?
可変ホップっす。

なんかお店で可変つけてもらったら店の人がホップいじってたんだけど。
641名無し迷彩:04/10/04 12:51:46
マルシンに期待age。
642名無し迷彩:04/10/04 13:24:34
>>640
 俺もなったな。フレーム分解して、元に戻したら直った。
なんだったの一体…、って感じ。
643640:04/10/04 14:52:49
>>642

うーん
どうにもうまくいかないっす

いい加減俺に一回のガスで二十二発打ち切らせてくれー
644名無し迷彩:04/10/04 15:01:23
ガス噴く人、一回ばらしてリコイルSPの向きとスライドロックの金具
の内側にある〆な形のバネがきちんとハマっているか確認。
マガジンとの相性もある。
645640:04/10/04 16:23:57
だめぽ
明日ショップに持っていってみます・・・
646名無し迷彩:04/10/04 17:51:07
>>645
可変HOPの前にスペアマガジンくらい買えよ。

スペアマガジン買えば悩みは解決するぞ。俺は銃購入と同時に可変HOPと
マガジン3本買ったが、銃の箱に入ってたマガジンだけが同じ症状だったので、
そのマガジンは空撃ち用に使ってる。

647名無し迷彩:04/10/04 23:57:30
ガス吹く人、バレルをフレームに固定しているピンが緩んだりしてプレームから頭が出ていないかを確認汁
スライドに干渉してブローバックが中途半端に終わってガスが吹くこともある。
ノーマルバレルから可変HOPバレルに交換した場合にキチッと最後までピンを埋めていないか
ピンが緩んでブローバックの衝撃で徐々にはみ出てくる時に発生する。
648名無し迷彩:04/10/05 01:01:20
削り欲しいよー
649名無し迷彩:04/10/05 06:05:00
高すぎるよ
コストパフォーマンス最高のPPKなのに
650名無し迷彩:04/10/05 08:26:11
君たちに朗報。
調子の悪いマガジンをマルゼンに送ると新品が帰ってくるよ。
ただし初期不良のみ。送る前にマルゼンに電話して詳細を説明
してから送る事。
この辺の対応はマルゼンはぴか一。
651名無し迷彩:04/10/05 17:56:10
>>650

初期不良かどうかの判断は、マルゼンさんがするんだよねー?電話で。

自分で壊したんじゃない?ぽいとらえかたされたら ー終了ー ?
652名無し迷彩:04/10/05 20:56:46
そんな対応はされたことないよ、過去に何回もクレーム処理してもらったけど。
まずはその壊れたマガジンなりパーツなりを送ってくださいって言うはずだから
そのまま言われたとおりにすればよい。下手に自分で調整してなんてやってしまうと
対象外になることもあると思われ。
653638:04/10/06 23:24:33
え〜、バレルのことなんだが・・・分かる方・・・キボン・・・|ω・`) ショボーン
654名無し迷彩:04/10/19 19:27:10
ヤフオクの削り、
15万から10万に下げたね。
でもまだ高杉。
655名無し迷彩:04/10/21 05:19:22
シークレットエージェントシリーズって書いてあるけどワルサーバナー入り・・・
新製品?箱もカラーになってるし、前のシリーズとは違うよね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c71438184
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c71438182
余談だけど、↑のページ、シルバーの値段でブラック売って、
ブラックの値段でシルバー売ってるw ミスったのか?
656名無し迷彩:04/10/21 05:20:37
これのことかー!
620 名前:名無し迷彩[age] 投稿日:04/09/11 09:29:07
●マルシン製品 リニューアル
・ワルサーP38MAXI・PPKガスガン・PPK/Sモデルガン等が、ワルサー社との商標使用契約により
仕様変更となります。
 刻印・パッケージ・価格が変更となり、順次再販売されます。
657名無し迷彩:04/10/21 08:38:04

PPK/sのスライドのはず仕方を教えてください。
658名無し迷彩:04/10/21 09:15:55
氏ね
659名無し迷彩:04/10/21 10:06:19

氏ぬと、外れますか?
660名無し迷彩:04/10/21 10:17:53
@トリッガガードの前をはずす〔横に少しずらして引っ掛けておく〕。
Aスライドを後ろに引きながら、後方を上に引き上げる。
Bはずれる。
661名無し迷彩:04/10/21 10:22:50
C氏ぬ
662名無し迷彩:04/10/21 10:48:22

分解できました。
ありがとう。
もう一つ質問。
生ガス噴出す現象を書いてる人がいますが、俺のもそうです。
しかし、生ガス噴出さなくても、1マガジン打ち切れないのは、普通ですか?異常ですか?
白く噴出さなくても、少しづつもれてるの?
dfsfasdfsdffasdfsdfsda
664名無し迷彩:04/10/21 11:35:19
ヘタレだなぁ
665名無し迷彩:04/10/21 12:12:48
>>662

異常
666名無し迷彩:04/10/21 12:18:37
>>662

異常
667名無し迷彩:04/10/21 13:00:07
なぬーーー!
異常なんですか。
PPKの場合、普通はガスをチャージしてから、どのくらい撃てるのが普通ですか?
668名無し迷彩:04/10/21 13:19:34
2マガジンいくか、いかないくらいじゃない?
669名無し迷彩:04/10/21 13:22:04
1マガジン撃ち終わる前にガス切れなんて、普通は正常だと思うか?
説明書も読まない初心者以前のバカに教えることなんざねぇよ。
とっととレシートもってショップへ行け。
670名無し迷彩:04/10/21 13:26:30
>>667
つーか、おまえ自身が異常者だよ
671名無し迷彩:04/10/21 13:43:21
厳しいなお前ら…
672名無し迷彩:04/10/21 13:45:31
>>657見てムカつくのは当たり前だろ。
673名無し迷彩:04/10/21 15:15:24
>>657はTheと間違えて2chに質問しちゃったんだろ、あっちだったら厨同士の馴れ合い
がすごいので、スライドの外し方誰も分からず一緒に考えてくれるかも試練。
674名無し迷彩:04/10/21 15:44:46
Theだとしてもかなり酷い部類かと・・・
あそこは痛いけどそれなりに礼儀正しく振舞ってるつもりなんだろうなーっていうほほえましい厨房たちがメインだ
675名無し迷彩:04/10/21 16:03:24
チャットと掲示板の区別がつかず
ステップバイステップで書き込むのもウザー。

クレ厨(教えてくれ、うpしてくれ等)も、
度が過ぎればウザー。

マターリ殺伐がイイ。


所でttp://www.la-gunshop.com/news/news.htmlを見てくれ
〉・ワルサーP38MAXI・PPKガスガン・PPK/Sモデルガン等が、ワルサー社との商標使用契約により仕様変更となります。
〉 刻印・パッケージ・価格が変更となり、順次再販売されます。
こいつをどう思う?
676名無し迷彩:04/10/21 16:21:08
677名無し迷彩:04/10/21 16:28:24

サバゲーに誘われた、27歳の平凡な男で、中古の説明書なしPPKを
買ったばかりなのですが、そこまで非難されるとは・・・。
678名無し迷彩:04/10/21 16:35:26

ちなみにその現象は、マガジンが原因なのでしょうか?
新品マガジン買おうかな。
しかし、PPKって、正常でも、2マガジンしか撃てないんですね。

P99とかだと、何マガジン撃てますか?
ブローバックとノンブローバックの両方を教えてください。
679名無し迷彩:04/10/21 16:40:48
断わるっ!
680名無し迷彩:04/10/21 16:54:30
改行が変でキモイ
何で改行に始まって改行に終わるんだよ
681名無し迷彩:04/10/21 17:09:29
>>677
しょうがない、俺がマジレスするよ。
PPK/Sで生ガス云々って現象は、ほぼマガジンの問題と思ってよい。27歳だったらそこそこ財力
あるだろうから、スペアマガジン2〜3本買っとけ。PPK/Sは良い銃なので、大切にな。

ちなみにガス満で撃てる弾数は、撃ち方にもよるが大体40発だが、お前はサバゲ中にマガジンに
弾を込めるのか、そんなことしてたら蜂の巣だぞ。
メインアームの弾切れ・バッテリー切れなどの緊急事態用に、マガジン2〜3本持ってれば無問題。

682名無し迷彩:04/10/21 17:19:45


予備バッテリーのことは十分考えてるよ。
ただ、ガスだと一缶を一日で使い切ることはないと思えるけど
バッテリーは予備を使い果たしたらどうしようと思う。
そういう不安を聞いてもらいたかったのさ。

ちなみに、今は固定スライドのP99の配達待ち。
これと、G18Cの、2つあれば大丈夫だろうと思う。
683名無し迷彩:04/10/21 17:20:18

間違った。すれちがい
684名無し迷彩:04/10/21 17:21:53
>>681
マジレスはいいが、リニュ前か後かも説明出来ん香具師が質問するつーのも問題だ罠。
あと、寒くなったら満タンは×、つーか丸善のガスブロハンドガンは寒さにあまり強くない。
どうしても使いたいなら予備マグ買って体に密着させて暖めといて、撃ったらすぐチェンジ
の繰り返し。ガスも余分に入れずに撃ち切れるギリギリの量にしとく。

不調の原因は詳細な説明が無いからワカンネ。バルブの掃除さえ出来そうに無いから
素直にエアコキでも勧めておくが良いと思う。
685名無し迷彩:04/10/21 17:22:42

>>681
了解。
中古だけど、せっかく買ったんだから使えるようにしたい。
マガジンを買ってみる。
686名無し迷彩:04/10/21 17:28:38
何で改行してから書いて最後に改行して終わるのか
687名無し迷彩:04/10/21 17:29:16
それが俺のマインド
688名無し迷彩:04/10/21 17:31:02
>>686
最初の改行は謎だが、お前はどうやって最後の改行を見破ってるんだ?
689名無し迷彩:04/10/21 17:32:11
>>686
ってか、お前も最後改行してるのか?
690名無し迷彩:04/10/21 17:32:14
>>688専用ブラウザ使ってれば明らかに違うのが分かる
691名無し迷彩:04/10/21 17:33:16
改行改行うるせーYO
692名無し迷彩:04/10/21 17:33:50
最後改行あり。
693名無し迷彩:04/10/21 17:34:10
最後改行無し。
694名無し迷彩:04/10/21 17:34:27
普通は

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
686 名前:名無し迷彩[] 投稿日:04/10/21 17:28:38
何で改行してから書いて最後に改行して終わるのか
(ここは勝手に入る改行)
687 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:04/10/21 17:29:16
それが俺のマインド
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんだけど、
676 名前:名無し迷彩[] 投稿日:04/10/21 16:21:08
>>655-656

677 名前:名無し迷彩[] 投稿日:04/10/21 16:28:24

サバゲーに誘われた、27歳の平凡な男で、中古の説明書なしPPKを
買ったばかりなのですが、そこまで非難されるとは・・・。

(改行2つ目。最後に一つ改行した上で書き込まないとこうならない。)
678 名前:名無し迷彩[] 投稿日:04/10/21 16:35:26
695名無し迷彩:04/10/21 17:35:25
>>690
俺はギコナビだが、どこがどう違うのか説明してもらおうか
696名無し迷彩:04/10/21 17:35:52
メンテ方法も分からないのに中古品買って教えて君してる27歳はお寒い奴って事。
改行もキモイしね
697名無し迷彩:04/10/21 17:36:48

スッキリして読みやすい。
それが嫌といわれても・・・・・。
698名無し迷彩:04/10/21 17:36:49


>>695
>>692-694見て分からないなら眼科池

699名無し迷彩:04/10/21 17:37:16
>>694
そっか、そういう意味だったのか、正直すまなかった(AA略
700名無し迷彩:04/10/21 17:39:45
改行スレはここですか?
701名無し迷彩:04/10/21 17:40:48
そです、お前も改行について語れ
702名無し迷彩:04/10/21 17:41:56
改行に飽きたので、今度は句読点について語ろうか。
703名無し迷彩:04/10/21 17:44:23

急にスレ伸びてると思ったら…
704名無し迷彩:04/10/21 17:44:38
            ,. -――‐ - 、
        ,. ‐''´            \
       /::: , '"´ ,          ヽ
      //:::    / '"  , '       ',
    ///:::/::::::/〃..:::;:::::/::  l::;:'..::.  l
    /' /::/:::::::::/::〃´/::::/:::: .:::/::::::,/:::::::!
     /〃::://!|:リ::/l:::/l:::::::::〃//:::::::::l
    //:::/::/:l十-、l|::l |l::::://-‐チメl:::ハ|
    ///:l//l| P,lヽ、l:l !::/ィP,.lヽ7 /ハl   
   / /:::/イ」lト ┴┘ l |/ └┴/::/j|  意味も無く改行なんかして
     /::/ l:lT|ヽ     l     / //::/
    //  リ  \  r===ォ  /´|/    容量無駄遣いして
    /'     r‐、 \ヽニソ /  `ー、_
           l  j\/ヽ、_/   , -‐''´:::::`>‐-、サーバーに負担になるだろう!
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /
  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/    ノ /
705名無し迷彩:04/10/21 17:46:00



すみません。


706名無し迷彩:04/10/21 17:46:03
.      /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
     -='´::.::.::.::.::.::.::.::.:. .::. : : : ::.  :. ::.::.`=-
    /.: .: .::.: :  .::. . .:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.:ヽ
.   ,': . . ..::.:..:. :.::.::.::.::.i.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::::::.l
    ;.::.::.::.::.::./::.::.::.::.:,:i.::|::{::.:::.::.::.:::.::.::.::.:::::::::::::\
.  |,::.:i::.::i::|!::.::.::.::.|::|!:ト、ト、::::::.::.:::.::.::.:::::::::::::::}ヽゝ
   ノイ::.:l::.::|::ハヽ::.::.:l::l|:|ィ,i仁ヽ_::.:::.:::::.:::::::::::::::l __       そいつはまずいな
    |::.::l::.:ハ:!ヘ;ハ::.::lハ! ' f':::j'>|:::::::::::::::::::::::h:l´  >'⌒>、_          
    l/!::ヽ|ハ.K.{:::jゞ{     ̄  jイ::::::::::::::::::::| リ         ヽ
.     '、:i::l∧`´ j         И::::::::::::::N_,∠ィ´ ̄        \     
       ヽト、::;ハ  ヽ.         |:::::::::r‐'┴-               〉
         l:::::ヽ   -:−    /!__r‐'          __,、_, イ     
         \\:ト.、`¨    /ノ            ノ     ヽ
       __厂`ヽ!ヽN トr ' / ̄_ __       ____/         |
       〉  ,. ,.===、 '⌒'y'r' ´     `ヽ-冖-'           /
       ヽ<rく    `襾               __ , -−く
        _入 \   |o|         _,、イ  ̄           \
       /   /,>、. トイ        _/\\         ,. '⌒ヽ.
      ,.イ   // _>、}_ _ __ ,/    \\        /      ヽ
707名無し迷彩:04/10/21 17:47:27
この速さなら言える! ぬるぽ!!
708名無し迷彩:04/10/21 17:48:07
>>707
ガッ!
709名無し迷彩:04/10/21 17:48:14
ガガガッガガガガガガガッガガッガアガガガガガアガガガアアアアアアアアアアアアアアアアガガガガガガガガガアg!!!!!!!!!!!!
710名無し迷彩:04/10/21 17:48:51
        /つ_∧
  /つ__∧ 〈( ´_>`)  
  |( ´_ゝ`) ヽ ⊂ニ) 追い討ちを食らっちまったよ
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
711名無し迷彩:04/10/21 17:49:40

>>704
その、オタクチックな絵も無駄なんじゃないですか?
>>696
サバゲーはじめたばかりの27歳が
店頭の中古PPKを見て「どこかで見たことある銃だ。カッコいいな。」
と思って、購入するのは、寒いのか?
どう寒いのか教えてください。
712名無し迷彩:04/10/21 17:50:08
改行よりもAAの方が問題だよな。
もう改行がどうこう言った俺が悪かったよ。
何十個も改行するわけじゃ無いから別に良いよ。
ごめんな。あと便乗して荒らしてる奴は死んでね
713名無し迷彩:04/10/21 17:53:12
寒くは無いぞ、その銃はお前に巡り会えてとても喜んでると思う、前のオーナー
のように、お店に売りに行くなんてことするなよ、大切にしてやれよ。
714名無し迷彩:04/10/21 17:55:04
( ´,_ゝ`)プッ オマイらは心優しい香具師らだな
715名無し迷彩:04/10/21 17:55:54

>>713
了解。
とりあえず、近くのカスタムショップのおいちゃんに見てもらうよ。
716名無し迷彩:04/10/21 17:56:29
>>711
コレから寒くなるのにガスブロをサバゲに使おうと言う点。
弄り方を熟知してないのに不良の可能性の有る中古に手を出しちゃう点。
上記何れの問題も検索や独自調査で解決しようとせず、いきなりネラを質問攻めにしちゃう点。
sageさえ出来ず、空気が読め無い点。
反論でスレを消費する点。

以上が寒い点です。
717名無し迷彩:04/10/21 17:58:00
ま〜な、ここに居る香具師はみんなエアガン好きだろ?だったらみんな友達じゃないか
仲良くやろうぜ。

ともだチンコー!!
718名無し迷彩:04/10/21 17:59:32
>>711
中古品は前のオーナーがどんな使い方したか全く判らないのです。
見えない所にヒビが入ってたり内部パーツが磨耗してる事もある訳です。
最悪の場合、綺麗に見えても買ってすぐに壊れる事も往々にしてあるわけですね。
分解や修理ができる人ならそんな事は何でもないわけですが、よく知らない人にとっては、ね?
特に説明書やパーツリストが無い中古品は上級者向けなのです。
もし自分があまり銃に詳しくないなら店員なり詳しい友達なりに相談する事を推奨します。
719Wise:04/10/21 17:59:48

>>716
暖かい説明をありがとう。
720名無し迷彩:04/10/21 18:02:30
>>719
おまいがコテ付けるのは、まだ1ヶ月早い。もうちょっと2ch道を勉強してからコテ名乗りなさい。
721Wise:04/10/21 18:02:39

越後屋の店員。
動作確認の時、5発くらいしか撃たなかった。
もしかして、この故障を知ってて売りにだしてたのか?
ぎもんだ。
722名無し迷彩:04/10/21 18:03:37

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
723名無し迷彩:04/10/21 18:04:54
>>721
チラシの裏にでも書いとけ。

724Wise:04/10/21 18:05:03

>>720
いや、2ちゃんには昔からいるのだが・・・
医療とか、社会とか、政治とか、宗教とか、難しいとこばかりでした。
最近は、引越しでしばらくネットしてなかったから2ちゃんも新鮮。
725名無し迷彩:04/10/21 18:06:01
そろそろ放置汁
726Wise ◆OUWMeX5jws :04/10/21 18:07:43
>>724
こんな感じで偽者出たらどうする?
727名無し迷彩:04/10/21 18:11:55
>>724
>>726
しかも偽者の方が良コテになったら笑えるな。
がんがれ726
728Wise:04/10/21 18:15:39

毒舌だったから、そういう風なのがたくさん現れた。
さすがに俺は言わないようなことを、代わりに言われたりして面白かった。
>>726
だいたい、そうゆうのを名前の横につける方法を知らないから
付けたことがない。
729名無し迷彩:04/10/21 18:17:43
Wise$山崎渉%(好きな文字列)
730名無し迷彩:04/10/21 21:49:55

  //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <もまいらももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
731名無し迷彩:04/10/21 22:11:43
10才くらいサバ読んでたんだろうな。
2ちゃんに昔からいてもsageも鳥もわかんないようじゃ厨房だしな。
いい大人なら自己解決能力がもうちっとあってもいいしな。

と、餅ついて総括。
普段このスレ深海魚並だから偶に虫干しで活性化するのも良いんじゃないの?

PPKの話に戻そう。
732Wise:04/10/21 23:52:12

いや、昔から下げろとか、名前に記号付けろとか言われるけど、
そういうのは一切無視。
あげた方が次に見つけやすいじゃん。
733100:04/10/22 00:12:55

お前らいくらここがマイナ〜過疎スレだからって
下らない話をし過ぎ
オレがキリ番を踏めなかっただろう(プンプン
734名無し迷彩:04/10/22 00:17:57
>>733
あ、400で恥ずかしいコトした人だ。
735名無し迷彩:04/10/22 07:55:29
>>732
専ブラでお気に入り登録でもしとけよ

できないなら氏ね
736Wise:04/10/22 08:30:50

出来ないけど、死なないし、このまま続ける。

俺みたいなタイプに非難は逆効果なんじゃないの?
737名無し迷彩:04/10/22 08:32:22
NG登録したからもう見えない
738Wise:04/10/22 08:43:36

と、言われても書き続けるんだな。
俺は・・・。
739名無し迷彩:04/10/22 12:24:06
マルシンの固定PPKは「買い」だろうか?
刻印が変わっただけで元のシリーズと変わらんよね?
前シリーズのでもいいから持ってる人教えて
740名無し迷彩:04/10/22 16:52:24
 彡    ビュウウウ…
          彡
  彡
        .∧ ∧    このスレ寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ (  

>>739
シークレットエージェント?
価格相応の御手軽ガスガン。よって、
「買い」と云って購入するほど凝った製品じゃない。
けど、サバゲなんかで低価格のバックアップなど
探してるなら楽しく遊べる。また構造が簡単なので
カスタマイズのベースや新しいアイディアのテスト用
吸音の実験(サイレンサーは組みたて式)、パーツ取り
など、様々に応用しやすい….と云うのが個人的感想。
741100:04/10/23 01:01:25
>>734
思い出したくないことを・・・

弟分P99が新規で固定バージョンが出たこのご時勢に
時代遅れの厨房仕様のシクレットAジェントの話しか出んのか>PPK
ヤパーリ



マ  イ  ナ  〜 (プ
742名無し迷彩:04/10/23 14:40:36
>弟分P99
弟分?

(;゚д゚)・・・・
743名無し迷彩:04/10/24 09:27:38
どちらかというとP38の弟じゃねえ? 角度とか
744名無し迷彩:04/10/24 09:36:32
PP、PPK⇒(ダブルアクションの機構などを受け継ぐ)⇒P38⇒P5⇒P88⇒P99

あながち間違いでもないが・・・

>弟分P99が新規で固定バージョンが出たこのご時勢に
よりも
>同じワルサーでもP99は新規で固定バージョンが出たのに
の方が分かりやすい
745名無し迷彩:04/10/24 09:39:38
ところでさ、PPK/Eって何なの?
http://remtek.com/arms/walther/model/ppke/ppke.gif
746名無し迷彩:04/10/24 17:01:21
PPK/Sの別売りホップUPバレル組み込んだんですけど、
ブローバックが鈍くなったり、スライドが中途半端になったりして
コッキングされなくなったり、明らかに弾速もショボくなりました。
アウターバレルを留めている二本のピンとスライドオープンするスプリング等は
ちゃんと組み込み、スライドに干渉しない様にしているのですが、何故ですか?

私には、モ〜〜分かりません!ワケワカメ状態です。
偉い人、教えて頂けませんか?、、、
747100:04/10/24 20:44:41
HOPの効かせ過ぎじゃね
748746:04/10/24 21:19:32
>>100様!
私も、そう思いホップを最弱にしましたが、
ダメでした。
749名無し迷彩:04/10/24 21:35:09
リコイルスプリングが逆に入ってないか
バレルスムーサーが上下逆に入っていないか
750746:04/10/24 23:29:13
>>749様!
>リコイルスプリングが逆に入ってないか
>バレルスムーサーが上下逆に入っていないか

両方とも正常に組んであります。
751名無し迷彩:04/10/26 15:43:34
>>745
トリガー、セフティレバー、グリップパネル、マガジンのフィンガーレストが
PPK/Sと違うかな?
752名無し迷彩:04/10/29 21:14:05
マルゼンppk/s
セフティレバーが欠けるのは仕様ですか
753原野岩:04/10/31 04:43:36
>>745
モトはアメリカのワルサーがフレーム後端を伸ばしたんだよな。で、本国もソレにならって。グリップパネルの形状変更などは/Eの本質ではなく。
754名無し迷彩:04/11/08 13:11:02
フォルムはPPKやPPK/sよりかっこいいと思う。
エアコキでもガスでもいいからどこか出さないかなぁ
755名無し迷彩:04/11/08 19:17:36
間違ってワルサー総合スレッドに書き込んでしまいました。

ニューPPK/Sって、可変ホップが付いているのですか?
それと、弾詰まりって頻発するのですか?
あと、1チャージでどのくらい撃てますか?

マルゼンのホームページってないのでしょうか。
756名無し迷彩:04/11/08 19:44:58
>>755
厨くせぇ
757名無し迷彩:04/11/08 19:48:34
ない。
758原野岩:04/11/08 19:50:42
>>755
ここでいーんじゃねぇ?
ttp://maruzen-fan.com/
画像がどれも無断転載くさいが(W
759名無し迷彩:04/11/08 20:11:07
>>746
どっかにゴミでも詰ってるんだったりして・・・たまに有るんよ。
760名無し迷彩:04/11/08 21:51:55
>>758
そんなHPあったのか・・・。
761名無し迷彩:04/11/09 14:44:54
>>755
別売りのサイレンサーとアウターのセットを買って組めば可変ホップになるよ
762名無し迷彩:04/11/10 15:56:41
>>755
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1088686299/94
ホームページの情報は>>757参照。

>>760
マルゼン統一スレ3の12氏に感謝を。
763原野岩:04/11/14 05:56:18
762のリンクはイチイチなんかおかしかねぇ?
マルゼン統一スレ3に誘導するならまだしも。
それと例のHP、体裁は素晴らしいが、やっぱ無断転載が多いなー。
2ちゃんスレ直リンというのもなんかなー<漏れが言うのもナンだが
764名無し迷彩:04/11/14 07:19:19
>2ちゃんスレ直リンというのもなんかな
どっちもどっちじゃww
お前の誘導もめんどくさいんじゃ。
自治厨みたいだぞww
765名無し迷彩:04/11/14 10:09:54
>>764
P●E氏降臨?
766名無し迷彩:04/11/15 22:08:24
●芯PPK買おうかな。
刻印も入ったみたいだし、飾っとくのにちょうど良い
767名無し迷彩:04/11/29 13:14:48
とうとうネタ切れか
768名無し迷彩:04/11/29 15:53:32
>>767
100みたいな事言うなよ(w
769名無し迷彩:04/11/30 01:46:56
ゴメソ
770名無し迷彩:04/12/03 15:32:21
おまいらゼケから削り出しのPPKでますよ
771名無し迷彩:04/12/03 17:20:03
シークレット・エージェントシリーズのPPKって初速どれくらいですか?
あんまり強いのは怖いんだけど・・・
772名無し迷彩:04/12/03 17:27:39
あれなら0.4Jくらいしか出ないでしょうw
773名無し迷彩:04/12/03 19:04:49
良かった
怪我するの怖いんでw
774名無し迷彩:04/12/03 19:40:25
2発一緒に出ることがある・・・
0.2g弾で弧を描いて飛ぶし・・・
775名無し迷彩:04/12/03 20:12:47
HOPを調整したまえw
776名無し迷彩:04/12/03 20:28:19
おお、当たるようになった!
5mで2〜4pにまとまる!
777770:04/12/04 05:35:41
ネタだと思われてるな。まぁ、いずれわかることだからいいか。
778名無し迷彩:04/12/04 10:05:55
削りって高いんでそ?
779山崎 烝:04/12/05 01:38:56
>>778

高価いよ。

でもハマると抜けらんなくなる。

手持ちの倭かなんかの玩具は触る気なくなって全部売り払ったですよ。
780名無し迷彩:04/12/05 02:11:57
海外行けばいいじゃん
781名無し迷彩:04/12/05 14:47:44
シークレットエージェントPPKのサイレンサーを組み立てようと思うのですが、
インナーパイプには小型のドリル(ピンバイス?)を使って開けるので問題ないですよね?
穴の大きさはどれ位がベストでしょうか?

詰め物はメラミンフォームにする予定です。
782名無し迷彩:04/12/05 15:30:04
>>781

中の詰め物がうにうに出てこん大きさの穴なら、別に
てきとうでいいんじゃない?
783名無し迷彩:04/12/05 16:39:35
そうですか。
ありがとうございます。
784名無し迷彩:04/12/05 20:56:30
>>777
ネタだなんて思ってないぜ。
すでに知ってることだからw。

オレからも言ってやろうか。
グリップはPPK用に特別に型を起こしてる。
あと、もう1つ…。
PPK/S買い損ねた香具師には朗報ありかも、だ。期待せよ。

あ、言っとくけど、オレは関係者でもショップの人間でもないからなw。
785山崎 烝:04/12/05 23:42:38
>>784

何だSか。おいらはPPの方がよかったのに。


サイレンサーでもつくのかな?ボンドのみたいに・・・高価くなりそう。
786名無し迷彩:04/12/05 23:44:48
高価くってゆうな
だせェ当て字だな
787名無し迷彩:04/12/06 03:25:50
>784
ムゲソで見たなw
788名無し迷彩:04/12/06 04:59:36
>>784
やっぱり金色かねえ?
789名無し迷彩:04/12/07 10:48:59
高価く機動隊
790名無し迷彩:04/12/07 11:07:07
真鍮PPKイラネ
791名無し迷彩:04/12/07 18:35:13
>>788
しかたないが、PPKもPPK/Sも金色だね。
M945Cと同じようなシャンパンゴールドだろう。
特にPPK/Sは、シルバーとブラックだった前回のものが、
レア物になってしまったような希ガス。
792名無し迷彩:04/12/10 23:33:42
削りPPK情報、もっと下さい!
793427:04/12/11 08:32:20
はずれますがどなたかM41の撃ち方教えてくれませんか?
お願いします
794427:04/12/11 08:33:59
M41の撃ち方教えてくれたら
PPKのこと教えてあげますから
795名無し迷彩:04/12/11 11:42:06
弾倉に弾を込める
遊底を後座させて 手を離す
すると薬室に弾丸が装填されるから
後は的に向けて引き金を引く
M41の撃ちかた終わり
796名無し迷彩:04/12/12 17:59:18
>>427
撃ち過ぎないようにカウンターをチェックせよ
グレネードはコキングしてから撃てよ
797名無し迷彩:04/12/12 19:07:52
そろそろネタ切れか?
798名無し迷彩:04/12/12 22:12:42
>>797
100みたいな事言うなよ(w
799名無し迷彩:04/12/12 22:32:30
ゴメソ
800100:04/12/12 23:15:37
最後はまたも削りの話題か・・・
話題が無いので関係の無い架空銃の話まで出てくる始末・・・
ゲームで使ってる香具師も見たことないし
マイナ〜銃の哀しさだな

とは言え 良くぞ800まで来たものだな(涙
801名無し迷彩:04/12/12 23:32:34
戦場のピアニスト

 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧    
| ||.  |     旦 (TωT )  銃は人殺しの道具だ…PPK出て来なかった
\__|     ========  \  
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~
802名無し迷彩:04/12/12 23:41:05
>>800
終盤にきて同情してくれるか100…
803名無し迷彩:04/12/17 14:01:48
何をやっても作動不良の人、
スライドをはずしてスライドストップの先端上部を見て下さい。
めくれあがってバリが出ていたら水ペーパー等できれいにして下さい。
私はこれで治りました!
804名無し迷彩:04/12/17 21:04:42
うぬぬ、その情報を得たくて800レス読んじまったよ

漏れの動作不良PPK/S、スライドストップが掛からずにマガジンの給弾部を直撃するのさ
で、何時からかスライドストップ用のバーが曲がっているんだが…
上部が削れてしまってるっぽいんだが、さらに整形してもいいだんろうか?
805名無し迷彩:04/12/18 04:02:56
スナイパーのサイドアームとしてマルゼンのニューPPK/Sを使ってる
ホルスターはデザート塗装したイーストAのバックサイド

この季節でもビシビシ作動するし命中精度もなかなか
トリガーのキレは良し、デコックもライブ
給弾もノズル直だから破損知らず

ゲーム中、コイツを抜くシチュエーションを心待ちにしてる所がある
最高の安心感を得ながらハンドガンらしさを満喫してるよ
806名無し迷彩:04/12/20 11:21:15
ネタないね…
PPかPPKは出ないもんかね
807名無し迷彩:04/12/24 13:19:51
PPKはマルシンのシークレットエージェントだけか?
PPは・・・コキもガスもないな・・・モデルガンは知ってるが・・・
808名無し迷彩:04/12/24 16:34:50
>>805
脳内(プ
809原野岩:04/12/24 20:14:25
日本製冷たい/シオツーブローバックPPKてどうよ?
買った御仁いるのかよ?
810名無し迷彩:04/12/25 17:38:07
PPK売っているよ。
ワルサー社のOEM、クロスマン社PPK/S 177口径CO2空気拳銃
税関通るかは???

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29277517
811原野岩:04/12/26 10:08:43
>>810
そー、コレ。
税関通りそうもないしー。パワーはないそうだけど、そういう問題じゃねーよなー。
812名無し迷彩:05/01/02 22:36:43
ここで、本物のPPK買えるよ。ワルサー社OEMクロスマン社PPKCO2空気拳銃
177口径
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42000129
813名無し迷彩:05/01/03 08:13:55
うぜぇ
814名無し迷彩:05/01/03 14:53:46
>>812
オークションめんどくせー
直で買えるとこ教えろーおながいしまつ
815名無し迷彩:05/01/03 16:22:16
K薩
816名無し迷彩:05/01/05 18:15:47
age
817名無し迷彩:05/01/05 21:32:23
どっかで○全のPPまだ売ってないかな?
818名無し迷彩:05/01/05 21:57:56
819minmin:05/01/06 01:43:08
>>810 知り合いが持ってるけど日本製のカスタムかした物の方に
ベアリングの玉でも使った方がよっぽと威力あるよねー
PPK小さいだけに命中力全然ためだし単なる玩具だね
>>812はホントか嘘かは知らんが銃身内は超硬金属インサート埋め込み済み
単なるブローバックだけを楽しむ用たしつまんないなー
そんなくだらない物高い金出して買うぐらいなら裏で本物手に入れた方が
よっぽとおもしろいのにねー
案外本物の方が安かったりするのに
820名無し迷彩:05/01/06 01:50:18
半島に帰れ。
821金の弾弾:05/01/06 02:18:04
>>819 本物って実際手に入るの〜
手に入るんならたとえばどうやって入手するんですか
あと、たとえば好きな銃とかでもokなの おしえてーちょー
822:05/01/06 02:29:49
あ゛あ゛?
823この発言まずいのでは:05/01/06 08:59:20
>>821入手所持しますと銃砲刀剣類所持等取締法違反になり前科持ちにりますよ
824minmin:05/01/06 15:44:40
>>823そのとおり前科持ちになりますよ
1年位前だったら裏のホームページ等でちょこちょこ出てたよ
粗悪品で後先考えないならヤ○ザただ値段高いし中国あたりのコピー物
連発で撃ったりすると下手すると暴発のおそれ有りの物

品質のいい物とか希望の物とかなら横浜か沖縄ただある程度の英語が話せる事とが条件かな
○軍のあまり地位の高くない人と仲良くなる(結構給料が安い人がねらいめ)
金額は銃の代金プラス5〜10位かな ただ大型の物とか自動小○とかはペケ
向こうだと安い物なら日本のガスガンや電動ガンと変わらない値段の物あるからね
日本のカスタムにして10万15万かけるなんてばかばかしいよ
ただしこれを実行すると銃砲刀剣類所持等取締法違反になりくさい飯食わないといけなくなるし
仕事もパーになるし前科持ちになり再就職もできなくなるよ
>>823そのとおり前科持ちになりますよ
ここの発言は不適切ですので管理者の方消去願います
825名無し迷彩:05/01/08 23:36:04
改行とか句点とかちゃんとしろよ

あと、刑務所のメシはそれなりに美味いらしいぞ(ヘルシーだし)
826名無し迷彩:05/01/09 00:06:42
ダイエットに最適だぞ!でぶ!
827名無し迷彩:05/01/09 00:12:03
このスレ削除。
828名無し迷彩:05/01/09 00:48:02
その前に>>824を頃せ
829名無し迷彩:05/01/09 19:52:18
>>825
メシぐらいしか楽しみが無いからな
不味いメシなんか出たら暴動ものだな(笑
830名無し迷彩:05/01/09 21:39:34
>>826
肉食ったほうが痩せるってよ!デブ!
831名無し迷彩:05/01/09 22:40:36

でぶ
832名無し迷彩:05/01/16 07:07:47
このスレも終わりだな(w
833名無し迷彩:05/01/16 09:24:10
>>832
君はまだ、デブの本気を知らない。
834名無し迷彩:05/01/16 09:38:48
>810,812
友人から聞いたのですが、アメリカだとウオールマートで炭酸ガスボンベ使用の
エアガンが普通に売られていたとの事。
ここにあるようなPPKもどきやグロックもどき(マガジンの交換可能タイプ)は以外に
高い(40ドルから70ドル)。
一番安いのは、コルトデフェンダー(ARAIあたりの出してるコッキングガン
そっくり)もどきで、弾は4.5ミリ金属弾使用品でスライド部に15発いれるのみ
(マガジン仕様ではない)が20数ドルだったらしい。
当然、炭酸ガスボンベや弾は別売りらしいですが。
まあ、どの銃も国内持込禁止品にはいっていますが(税関のHP参照)銃が
ABS製ならアメリカ側は問題にしないらしいし、日本の税関は受け入れ荷物を全部
開けてチェックしているわけでないから、上記のような銃が国内に持ち込まれる
わけですよね。
835名無し迷彩:05/01/17 02:45:19
「意外に」だろ
ぶち壊しなんだよ
誤字すんな馬鹿
836名無し迷彩:05/01/18 23:52:58
揚げ足取りしかできんのだろうヴォケ
837名無し迷彩:05/01/19 23:46:15
>>834
今更感の強い文章です。
838名無しさん脚:05/01/20 02:02:26
>>833

でぶの語源って何なんだろう。
でぶそのものは広辞苑にも出てる立派な言葉なんだけどね。
839名無し迷彩:05/01/21 02:48:50
さぁそろそろエアコキ式PPK/Sでも語ろうじゃないか
840名無し迷彩:05/01/21 13:26:19
アカデミーのやつ?
欲しいけど売ってない orz
841名無し迷彩:05/01/21 13:33:55
>>838
金田一の孫に聞けよ。
842名無し迷彩:05/01/21 17:34:59
>>840
たしか○シンも出してたような?
結構リアルだったはず・・・
持っている人、潮騒希望

あと、アカデミー以外の韓国メーカも出してたはず
これだけかな?
843名無し迷彩:05/01/21 22:12:25
マルシンのは今はもう無いよね?
固定ガスなら持ってるけど・・・

韓国のもう一つのはハットン科学だったと思う
844名無し迷彩:05/01/21 23:51:24
PPKの削り出しキットでないの?
845名無し迷彩:05/01/22 10:58:02
/Sは再販されると噂に聞きましたが。
Cz1stが中止と(これも噂で)聞いたから、PPK迄出すかなぁ?
846名無し迷彩:05/01/25 19:29:53
ムフ
847名無し迷彩:05/01/27 21:03:44
検索に引っかかりにくいスレタイは良くないと思う
848名無し迷彩:05/01/27 21:50:46
PPK、出るだろ。
専用グリップの金型まで作ったみたいだし。
849名無し迷彩:05/01/28 03:20:19
そうなん?期待して末
850名無し迷彩:05/02/02 11:55:29

PPK/S良いですね!小さいのに元気良く
ブローバックしています。
パーティングラインもトリガーガード内側とマ
グバンパーとアウターバレル以外は綺麗に
処理されているし、何よりこのサイズがとて
も良い感じです。
今日、買ったのですがかなり愛着がわく予
感がしています。
851名無し迷彩:05/02/02 20:31:45
購入おめ。真鍮アウターバレルに変えたら可変ホップになるよ
852名無し迷彩:05/02/06 22:07:51
先日10年くらい前のマルゼンPPK/Sを買いました。
ブローバックしないタイプでマガジンはステンレスのガワだけのフルサイズ
の香具師です。
ただ、中古で箱も説明書もないので分解の方法がわかりません。
スライドがちょっとだけ引けるのですが最近のブローバックPPK/Sのような
ばらしかたではないみたいです。
刻印はワルサーバナーの中にMARUZENと書かれているタイプです。
分解方法をご存知の方ご教示ください。よろしくお願いします。
853名無し迷彩:05/02/07 21:06:00
>>852
スライド少し引けるっしょ?
たしか引いた状態でスライド後部を軽く持ち上げながら前に戻すといいはずだよ。
854名無し迷彩:05/02/07 21:14:54
割り箸マガジンからリニュしたやつだよね。>ステンマグ
スライド引いて抜く時にはゆっくりとしてね。スプリングでスライド飛ばした事ある。
組む時は逆でバレルにスライド通して、後端を持ち上げながら引っ張って、最後にスライドをフレームにはめる感じで装着。
855名無し迷彩:05/02/07 22:12:10
>>853->>854
ありがとうございました!
かなり力が要りましたが外れました。
856PPK:05/02/17 12:13:27
昔、堅牢な純正のケース入りで実包20発付き、
取り扱い説明書に保証書その他の付属品一式
ホルスターもオマケで付いて35万円で売ってたよ。

ただし付属の弾丸は弾頭が催涙ガス弾オンリーだったけどね

実弾だと発砲した場合、相手を殺傷する事になるから
ガス弾の方が護身用には向いてるって結構評判良かったけどね。

俺も発砲してみたけど、ガスの効き目は強烈だったぜ。

もっとも銃本体もモノホンだし、
弾丸も弾頭以外は普通弾と同じだから、見つかると即逮捕だけどね

小さな銃だから携帯に便利だし、気楽に発砲してたよ。

相手が4〜5人でも親玉格の奴に一発くらわせれば、
そいつが顔面を両手で覆って悲鳴をあげながらノタウチまわるから
他の奴らは皆ビビッちゃうんだ、オモシロかったぜ。

ガス弾専用の小さなサブレッサーが付属で付いていて
それを装着して発砲しないと集束度が悪くて射程が落ちるんだが
実際に発砲する時は至近距離だから不便は感じなかったな。

サブレッサーを装着すると全長が長くなって嵩張るしね。
857名無し迷彩:05/02/17 21:25:53
(´・∀・`)ヘー
858名無し迷彩:05/02/18 01:57:49
ココで売っているPPKってもしかしてアレですか?
http://www.outdoor-w.com/cgibin/outdoor-w.cgi/scan/sf=sectionbrand/se=CAMPINGCROSSM/tf=price/to=rn/ml=20.html
859名無し迷彩:05/02/18 16:07:16
最近友達に貸してたPPKsカスタム返してもらったんだけど、
メッキがぼろぼろになってた。ショックでかいなぁ。売るにも売れない。
860名無し迷彩:05/02/21 10:39:23
PPK/sで、デコッキングした際、完全にハンマーが倒れきらないのは
仕様でしょうか?
 マガジンを抜いてると、ちゃんと倒れきるんですが…。
861名無し迷彩:05/02/21 14:32:32
>>860
PPKsもニューPPKsもそうですよ。
862名無し迷彩:05/02/21 17:09:12
>>861
 レスサンクスです!
 ガスが空のマガジンだったら、装着されててもハンマーは倒れきるん
ですけどね。
 
863名無し迷彩:05/02/24 20:05:42

NEW PPK/Sについて詳しいサイト無いですかね?
ググったんだけどメタル系しか見付けられなかったんで。
864名無し迷彩:05/02/25 00:18:27
>>863
色々なHPのインプレコーナーをのぞいていくと、人気機種だから、絶対に
見つかると思う。
 各HPのリンクコーナーから、回ったりしてみてはどうでしょう?

865名無し迷彩:05/02/25 01:04:49
>>864
ありがと
やってみる。
866860:05/03/03 08:47:42
ノーマルのバルブを装備したマガジンだと、完全にデコッキングできるけど、
カスタムバルブを装備したマガジンでは、デコッキングしきれないですね〜。
みた感じ、バルブの出っ張り具合とかは一緒な気がしますが、なぜでしょう…。

867名無し迷彩:05/03/08 11:52:02
シークレットエージェントのPPKが絶不調・・・
冷えが原因だろうか
868名無し迷彩:05/03/08 12:14:50
>>867
どんな不調?
869名無し迷彩:05/03/08 12:20:06
レンジでチソしたら直ったYo!
870名無し迷彩:05/03/08 12:22:23
>>868
弾込めるべ、んで撃つべ?
したらば、ガス入ってるのに、「パスッ」って言うんだ。
んで、弾が出ねぇんだ。
最後の最後で全部まとめてバラバラと出てくるんだ。

こりゃ冷えだなっす。
んで、レンジでチソしたんだ。
んだら、しっかり飛ぶようになったんだぁ
871名無し迷彩:05/03/08 13:27:49
>>870
そうか。本体が溶けないように気をつけてくれ。
872名無し迷彩:05/03/09 02:00:42
>>870
真似するバカが出そうだからそういうカキコやめれ
873名無し迷彩:05/03/09 10:02:52
まあ、冬にガス銃を使うのはお勧めできないよって事。

>>872
CRCのネタに対抗できるか?(w
874名無し迷彩:05/03/09 19:54:57
CRCなら怪我することないだろうけど…電子レンジで金属(ry
875名無し迷彩:05/03/10 17:40:35
注目をあびる優れた銃であるワルサーPPKがこの先生きのこるには
876:05/03/10 17:50:52

「きのこる」ネタはお腹いっぱい
877名無し迷彩:05/03/10 17:57:52
ワルサ〜〜ピ〜ピ〜ケェ〜♪
878名無し迷彩:05/03/10 19:20:59
>>856
日本で?いいなあ、殺傷力の無い実銃。
879名無し迷彩:05/03/10 20:12:05
>>875
「あびる優」に目が行ったのは時のせいか…。
880名無し迷彩:05/03/10 20:55:33
きのこるよりもあびる優に力を入れたんだが
881100:05/03/11 00:23:31
>>864
人気機種・・・(プ〜
882名無し迷彩:05/03/11 08:40:14
100タンキタ━━━━( ゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚ )━━━━!!
883名無し迷彩:05/03/11 10:39:18
マルゼンPPK/s、マグ冷えるとたまにフルオート化するね
884名無し迷彩:05/03/11 12:23:55
マルゼンPPK/S、
撃つとそのうちマガジンがドロップしてしまうな…。
マグキャッチが磨り減ったのだろうか?
885名無し迷彩:05/03/11 19:38:08
5年ぐらい前に買ったPPKsカスタム。
長い間、撃ってなかったら、ブローバックが1cmしか下がらない。
何発か撃ってると時々ちゃんと動くんだけど。。。
これは内部の汚れですかね?分解したことないorz
886名無し迷彩:05/03/12 17:54:25
age
887名無し迷彩:05/03/12 21:55:01
>>885
わからんけど、バルブシャフトの動きが悪いとか…
シリコンオイル吹いて、何回か押してみると直るかも。
888名無し迷彩:05/03/12 23:20:43
>>887
ありがとう。試してみます。
塗装はげてて売るに売れない。
889名無し迷彩:05/03/13 10:24:46
おれのはダブルだと不発?になる。
890名無し迷彩:05/03/13 19:24:47
ダブルアクションって意味?
だったらバルブロックがあまり効いてないんだね
891885:05/03/13 19:37:13
なんかマガジンをしっかり下から押さえながら撃ったら
前よりは動くようになりました。
マガジンキャッチが削れた様子もないのでよく分からないけど。
マガジンの噴出口のゴムがやせてしっかりかみ合ってないのかな。。
892名無し迷彩:05/03/14 00:56:16
>>891
うんにゃ。だからそれはバルブロックが効いてないの。
マガジンのインパクトバルブをスライドが後退し切るまで上から
押さえて開きっぱなしにするレバーのこと。
このレバーを少し調整してもう0.5mmばかり下に下がるようにすれば快調になる。
今はハンマーがバルブを叩いても開きっぱなしにならずにすぐ閉じるから
ブローバック不全になるんだよ。
893885:05/03/14 17:07:36
バルブロックってのは、スライド側についてる2つの爪みたいのですか?
なんかP99の不具合についてのサイト見た限りでは違う気もしますが。
調整とか難しそうなのでしばらくはティーカップスタイル?
みたいな持ち方で撃つと言い聞かせて使ってみます。

でも原因が分かって良かったです。
>>887さん
>>890=892?さん
どうもありがとうございます。
いやぁ、5年もたつと色々買った当時とかも思い出して愛着わきますよね。
修理できてないけどw
894名無し迷彩:05/03/14 17:18:54
895名無し迷彩:05/03/14 17:24:23
http://plaza.rakuten.co.jp/osuyusubarashii/
2ちゃんねるのこんにちわ!サバイバルゲームチーム、白虎隊をよろしくおねがいします!詳しくはHPをみてね!
2ちゃんねるのオタクの皆さんにはかなわないけど、エアガンなら結構知ってます!
BBSにも書いていってくださいね!よろしくおねがいします!
絶対きてくださ〜い!
感想は、[email protected]まで!
896いーc:05/03/14 17:28:32
白虎隊HP:http://plaza.rakuten.co.jp/osuyusubarashii/
感想:[email protected]
とても楽しいですよ!ぜひ来てください!BBSもよろしく!感想まってま〜す!
897名無し迷彩:05/03/14 17:29:14
>>893
マルゼンに送れば修理してくれる。
俺もカスタム持っていてリニュされてから故障して「これは修理効かないよなぁ」なんて思ってリニュ版買ったあとで、「修理可」という話を聞いたので送って修理してもらった。
898名無し迷彩:05/03/14 17:36:39
固定のやつ買っちまった。サイレンサーも一緒に買ったんだが、こいつは(゚∀゚)イイ!
インナーバレルにワッシャーでも被せればパワーもゲームで使えそうなくらい出せそうだ・・・
899名無し迷彩:05/03/14 19:11:16
色々と言われたが随分と長寿なスレだなオイ!
900名無し迷彩:05/03/14 21:00:03
なにげに900
901名無し迷彩:05/03/14 23:16:51
100タン来なかったな・・・
902100:05/03/15 00:40:59
くッ
マイナ〜スレだからって油断したぜ
100改め1000を目指そう
しかしこの数日間の盛り上がり?は何だ
最後の花火か(プ
しかも故障対応ってのがこの銃らしいな(ププ
















さて俺もシーズンに向けて、そろそろバレル固定ピンに緩み止めを注すか・・(ボソ
903名無し迷彩:05/03/15 13:16:51
キター
904名無し迷彩:05/03/16 22:45:54
セフティーが折れちゃったよ(;;)。
すぐに部品注文しよ。
905名無し迷彩:2005/03/27(日) 16:55:35
大人気あげ
906名無し迷彩:2005/03/27(日) 17:19:25
マルゼン、PPK/Sに関しては新旧問わず柔軟になっているようです
907名無し迷彩:2005/03/28(月) 16:41:29
マルゼンPPK/s:が元気にブローバックしすぎです(;´Д`)
感じちゃう
908名無し迷彩:2005/03/31(木) 12:10:04
○イのガス風呂と比べて、実射性能はどうなの?
909名無し迷彩:2005/03/31(木) 21:55:15
G26と比べるとほんの少し劣るかもしれない。
ゲームで使う分には全く問題ない性能差だと思う。
ブローバックのキレはかなり良い。冷えには弱いけど・・・
910名無し迷彩:2005/04/04(月) 16:50:01
911名無し迷彩:2005/04/11(月) 14:18:39
このスレも終わりか・・・
912名無し迷彩:2005/04/23(土) 09:29:30
ZEけ PPK/S & PPKキター!age
913名無し迷彩:2005/04/23(土) 09:42:09
>>907
PPK/sかったー
手持ちの中では撃つのが一番楽しい銃になってしもた。
ハイキャパやG26も持ってるけどPPK/sの反動はたまらん!
914名無し迷彩:2005/04/23(土) 12:10:55
俺のはステンレスだからヨゴレが気になってバリバリ撃てない orz
気軽におさわり出来るって理由だけで黒も買いそうな悪寒
915名無し迷彩:2005/04/23(土) 13:24:33
オレもステンレスだけどじゃんじゃんばりばり遊んじゃってるよ。
916名無し迷彩:2005/04/23(土) 17:03:45
シルバーに木グリつけたらカッコイイだろな、っていう理由でシルバーも買いそうorz
917名無し迷彩
うざかったらスルーしてくりくり
アキバのリバティ中古屋でシルバーが確か8000円くらいで売ってる。
平日行けば1割引。
Sのシール貼ってあるから新品、もしくは新品同様品。
普通の店で黒買う金額でシルバー買えるって感じか。
平日行けるなら価値あると思う。