ハイキャパガバ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
WA パラオード、SVやKSC STIなど熱く語れ。
2名無し迷彩:03/03/14 16:40
2ゲット!
3名無し迷彩:03/03/14 16:41
天皇制反対!
天皇制は被差別部落問題の元凶である!
天皇制を廃止せよ!!
4名無し迷彩:03/03/14 16:44
        \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../ てめーら
         \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../俺のどこが「だめぽ」なんだ?
           \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   ::::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゜'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃. \\  l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃-=-`9|、  "~ ...| ヽ  l ̄"/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ      |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃i".ヾ, |      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/|\:~/| |   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |   ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |  | ""    |   /   ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |   |      l ... /   ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .|   |      |  |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
    |   |      | .`l    "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;;   ;;; l
      皇太子様が巡回に参られました

5名無し迷彩:03/03/14 16:46
6名無し迷彩:03/03/14 17:32
7名無し迷彩:03/03/15 00:08
MGCを忘れんな。
8名無し迷彩:03/03/15 12:30
ハイキャパ=ガバとは思ってない人もいるし、このスレあってもいいんじゃない?
9名無し迷彩:03/03/15 12:33
(゜Д゜) ハア??
思い切り重複だよ
逝って良しsage
10名無し迷彩:03/03/16 01:59
んで、最強のハイキャパは決まった?
11名無し迷彩:03/03/16 02:00
http://chu3.k-server.org
すごいことになるよ
12名無し迷彩:03/03/18 00:31
SVとSTIって何であんなに似てるの?どっちかがまねしたの?
13名無し迷彩:03/03/18 00:46
>>12
ネタ・・・・・なのか?
14名無し迷彩:03/03/18 00:53
知らないからきいてるの、教えて。
15名無し迷彩:03/03/18 20:57
>>14
STIで働いていたストレイヤー・ヴォイトさんがSTIを辞めて自分で立ち上げたブランドがSVなのだよ。
16名無し迷彩:03/03/18 21:33
>>15
あなたいい人、ありがとねー。
17名無し迷彩:03/03/19 00:22
>>15
ストレイヤー、ヴォイトさんって二人ともSTIにいたの?
ヴォイトさんはシューターだったような気もするが・・・どうでしょ?
1815:03/03/19 00:26
>>17
資料なしだから、多分それが正解。
19名無し迷彩:03/03/19 01:26
サンディ・ストレイヤーとかマイク・ヴォイトってなんかカッコイイ名前だな。
20マウス:03/03/24 15:36
俺はスモーキンホールのあれがすきだ。
21山崎渉:03/04/19 23:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
22名無し迷彩:03/04/21 22:07
ksc のSTIナイトホークはグロックシリーズくらいの飛距離と命中精度はありますか?
waのパラオードHRTの飛距離や命中精度はどんなもんでしょ?
23名無し迷彩:03/04/21 22:25
>>15
>>17
ワシもしらんかった・・・
豆知識
24名無し迷彩:03/04/23 01:18
STIの話ならKSCの取り説に詳しく書いてあるでよ
25名無し迷彩:03/05/17 11:42
マルイハイキャパ発表あげ
26名無し迷彩:03/05/17 11:49
>>25
今後はこのスレが活性化されるであろう。
ちなみに刻印はどうなる?
やはりオリジナルだろうか・・・
27名無し迷彩:03/05/17 11:55
>>26
それも気になるが、発売される頃にはこのスレが2つ目でも足りるかどうかも。
28名無し迷彩:03/05/17 12:04
タクティカルデルタじゃねーの?
29ツインメッセ前漫喫:03/05/17 12:13
オリジナルっぽかったです>刻印
30ツインメッセ前漫喫:03/05/17 12:20
ヮ、潰すつもりですね>マルイ
31名無し迷彩:03/05/17 12:24
>>30
226遅らせて、デザートイーグルとガバの連打ってのは強い意志を感じるね。
でも決して私怨では無く義憤の様な気がするよ。
32ツインメッセ前漫喫:03/05/17 12:24
同意です。
33名無し迷彩:03/05/17 12:26
俺はワのがあるからいらない!!!
マグナ最高!!
3415:03/05/17 12:52
>>28
ごんぶっとデルタかもね。
35名無し迷彩:03/05/17 13:11
もうWAはイランですよ、マルイマンセー!!
36名無し迷彩:03/05/17 17:41
マルキャパカモーン!もうワなんてイラネー!
37名無し迷彩:03/05/17 17:47
>>31
まさに義憤だね。ワをギャフンと謂わせてほしい!
38動画直リン:03/05/17 17:49
39名無し迷彩:03/05/17 17:49
一瞬、新スレかと思った。
40名無し迷彩:03/05/17 22:03
>>29
オリジナル刻印でもありだね、ガバの場合。
41名無し迷彩:03/05/17 22:08
>>40
実銃であれだけ沢山のメーカーのガバがあるんだから、ありだよね。
下手にどっかの刻印を真似るより思い切ったオリジナルの方がいいな。
42名無し迷彩:03/05/17 22:10
SVのグリップ痛い
43名無し迷彩:03/05/17 22:11
センス良くまとめてくれれば文句はないが…
タクマスの刻印が嫌いなのは漏れだけ?
44名無し迷彩:03/05/17 22:25
グリップかえれない
フレームまでABS
WA、KSCから既に出てる物に近いデザイン
HWモデルは今後もでそうにない

つうことでお座敷使用のオレはちょっとがっかり・・・。
でも2丁くらい買ってしまうだろうなやっぱり。

45名無し迷彩:03/05/17 22:27
ガバメント自体の版権(?)は切れてるから
コピーしても平気なんでしょ?
46名無し迷彩:03/05/17 22:36
刻印は別。中身はコピれる
47名無し迷彩:03/05/17 22:39
>>42
試作品見た限りでは、マルイのはスムースなグリップ。
パラオードみたいな感触になりそう。
48名無し迷彩:03/05/17 23:00
CQBモデルの登場まで待てるかな・・
レースモデルはどっちでもいいんだけど。
49名無し迷彩:03/05/18 00:25
リアサイトがノバックかハイニーなら十分CQBぽいんじゃない?
ボーマーでこられたらガカーリだけど。
50名無し迷彩:03/05/18 00:41
>>49
他スレに最初はボーマーでレイル無しとの情報。
その後CQB等を予定しているそうです、CQBだとレイルになるだろうな。
レイル無しのハイニーが欲しいんだけどな。
5149:03/05/18 01:15
>50
情報サンクすコ。
じゃあ俺もCQB待ちだ(´Д`)
52名無し迷彩:03/05/18 06:31
カレンダージンクスは当たってたな。オペレイターではなかったが。
マルイはコルトのライセンス持ってんだから素ガバも・・・・・・
53名無し迷彩:03/05/18 08:09
アルミスライドがもう出ないっぽいし刻印とかダメそうだよなー。
でもほかの機種みたいに和より中身いいんだろうなw
54名無し迷彩:03/05/19 10:55
性能に関しては不安は無いが、外見だな。
刻印はオリジナルでいいから、質感をあげてくれればOK。
しかし、ゲームやアニメ関係とのタイアップだと・・・どうする?
ここ最近でハイキャパがでるゲームやアニメってある?
55名無し迷彩:03/05/19 11:14
メタルギ(ry
56名無し迷彩:03/05/19 11:17
オリジナル刻印は肯定派だし、アニメやゲームとのタイアップに文句もないけど
タイアップモデルしか出ないとアニメもゲームも興味ない俺はちと困るな。
57名無し迷彩:03/05/19 12:41
STI内藤フォーク買いますた。
感想:無限いらなくなっちゃった。和ダメポ
58名無し迷彩:03/05/19 12:48
>>57
和の方が確かにリコイルは強いけど、STIの動作はシャープでいいんだよね。
それよりなにより、仕上げと質感の差が・・・
でも強いリコイルが何より好きで室内プリンキングのみって人には和も魅力有るのかな。

無限ってなぁに?
5958:03/05/19 12:50
あっ、そんな事言ってるおいらもHRTのリコイルは楽しんでます。
HRTの仕上げはまあ共用範囲かな。
60名無し迷彩:03/05/19 13:04
∞←無限
>58
インフィニティのことでは?
>57
当方ナイトホーク(レール無し)もインフィニティ(6in,3.9in)も所持してますが、お互いに良い部分がありますよ〜。
62名無し迷彩:03/05/20 08:31
話題がないので。
ハイキャパで握りやすいのはどれ?
俺は手がちいさいので、SVよりもSTIのほうが
しっくりきた。
paraは持ったこと無いけど、いいの?
63名無し迷彩:03/05/20 12:33
>>62
個人的にはSTIだね。
SVはチェッカリングが鋭すぎて痛いし、パラオはSTIと比べるとグリップ断面の
スムーズさに欠ける。
64名無し迷彩:03/05/20 16:41
>>62
パラのグリップは>>63の意見通り前面側部が角張っていて違和感が有る。
あれさえ無ければかなり握りやすいと思う。
65名無し迷彩:03/05/20 18:18
>>58
某炎上ショップのこと。
66名無し迷彩:03/05/20 18:22
漏れはMだからSVの尖ったチェッカで(;´Д`)ハァハァ
更にストライクガンのモノポッドで抉られて(;´Д`)ハァハァ
6762:03/05/20 19:03
パラは四角くて、角がまるい感じかな。
45のダブルカラムだと、グリップは犠牲になるんでしょうね。

マルイのハイキャパはどうなりますやら。
68名無し迷彩:03/05/20 20:18
やっぱMGCキャスピアンだろ!
69名無し迷彩:03/05/20 20:57
グリップが丸いだの角いだの、微妙に寸法狂ってるオモチャつかまえてSTIだ、パラだ、SVだ言うな。
70名無し迷彩:03/05/20 21:18
STIは実銃と同じだ

と釣られてみる
71名無し迷彩:03/05/20 21:23
その微妙に寸法が狂ってるおもちゃのグリップについて
話しをしているところなんだけど

と俺も釣られてみた
72名無し迷彩:03/05/20 21:23
>>69は素人。
少なくともKSCのSTIのグリップはSTI社製ですので(ry
73名無し迷彩:03/05/20 21:27
ここか? http://csx.jp/~osakana
74名無し迷彩:03/05/20 21:34
そういえばマルイのは実在する元モデルがないから
わざと薄く作ることもできるんだな。
75名無し迷彩:03/05/20 21:44
確かに動くだけのW○のパラをPar○ordnanc○というのは、暴力的なブランドイメージ破壊行為だわな。
と釣られてみる。
76名無し迷彩:03/05/20 21:45
マルイハイキャパ登場でWAよりKSCのほうがイタイ気が
するけどそうでもないの?

特にオレはWA信者でもないが、HW製が好きだから
しゃーなしにWAでもいいやって感じだが
マルイが出るとなったとたんKSCはなんか中途半端な
イメージがあるんだけど。

オレだけ?
77名無し迷彩:03/05/20 21:52
マルイの、実在モデルではないのか。
画像見るとスライドストップが特徴的な形してるけど。よくは知らんが、モデルは本当にないのかな?
78名無し迷彩:03/05/20 21:54
いわれてみればたしかに・・・。
モックアップだからかなり適当だったりして
79名無し迷彩:03/05/20 21:54
>>77
まだ試作段階であると思われ・・・
80名無し迷彩:03/05/20 21:58
セレーションは太め?だからSTIぽくも見える。
8177:03/05/20 22:02
あぁ、コッキングでもそこそこリアルなガバ出してるマルイがね。
ってあたりが引っかかるんだわ。
82名無し迷彩:03/05/20 22:17
>>76
リアリティの次元が違うから無問題。
83名無し迷彩:03/05/20 22:38
KSCのSTIシリーズは一部を除いてすでに死んでいる。無問題
84名無し迷彩:03/05/20 22:41
たしかに死んでるな。
イーグル6.0なんかそれなりに売れそうな気もするんだが・・・。
85名無し迷彩:03/05/20 23:08
>>82
禿同、信者じゃないけどKSC製品のSTIの作りは凄いよ。
良い悪い抜きに両社の製品の方向性は違うしね。
86名無し迷彩:03/05/20 23:33
>イーグル6.0なんかそれなりに売れそうな気もするんだが・・・。

??????
銃は黒くて重くて長いのがカッコイイ厨か??????
87名無し迷彩:03/05/20 23:35
上記のようにKSCには熱心な信者が多いのでマルイとは競合しません

88名無し迷彩:03/05/20 23:39
むしろ競合することでより付加価値のついたバリエーションを選択する機会が
増えるかもしれません

KSCはよりリアリティを(エリート)
マルイはより玩具としての実用性を(タクティカルマスター)
 といった具合に…
89名無し迷彩:03/05/20 23:39
↑いいこと言った。
90名無し迷彩:03/05/20 23:43
故にわの生きる道はなしか。
91名無し迷彩:03/05/20 23:59
>>86
ただ長い間再販されてないように思ったからだけだよ。

>>88
いわんとしているところはわかるが、俺には
それが原因でWAがつぶれるとはやはりおもえん
WAとマルイではかなり客層が違う気がするし・・・。

まあ裁判で借金作ったのが理由ならわかるけどな。
92名無し迷彩:03/05/21 01:12
ま、仕方無しにWAを使っていた人はマルイに総乗換えだね。
93名無し迷彩:03/05/21 02:22
>>92
冷えに強いって利点は見逃せないないでしょ、
マル衣は冷え対策でハイキャパなのかも。それでも和には負けるのでは?
実際マル衣のM9冷えに弱すぎ。
94名無し迷彩:03/05/21 06:45
>>93
でもそれを補って余りある程の実射性能の差があるのは如何ともし難い
95名無し迷彩:03/05/21 08:54
Wa銃 10メートル先は闇(当たらない)
96名無し迷彩:03/05/21 09:15
なんにしてもわぼーんは近いな。品切れ大杉だよ。
97名無し迷彩:03/05/21 11:47
どうやらマルイハイキャパはSTIのようです
98名無し迷彩:03/05/21 20:26
>>93
最近はKSCのG19の方が冷えに強いからね、マルイも何か考えてるかもよ。
99名無し迷彩:03/05/21 21:47
カスタムなら何でも有りだから
レースモデルに期待。
軽いのOK!
外部ソースだから冷えに弱くてもOK!
ガンガン使えて信頼性が高ければブサイクでもOK!!


マウントベースの取り付けだけはしっかり頼むよ。
100名無し迷彩:03/05/21 22:33
>>99
シューティングスレで語れよ・・・なんてな。100ゲト
101名無し迷彩:03/05/21 22:38
>>97
ヾ( ゚д゚)ノ゛バーヤバーヤ
102名無し迷彩:03/05/21 22:41
>>100
226じゃなくてハイキャパに喜んでるんだから
ここで語らせてよ
103名無し迷彩:03/05/21 22:42
ま、所詮はオモチャなんで

こだわるんなら別だけど、マルイのでいいじゃん

多分12800円ぐらいで出すんだろうし
104名無し迷彩:03/05/21 22:49
>>101
これどういう意味?
105名無し迷彩:03/05/21 23:02
>>104
( ´,_ゝ`)プッ











ヾ( ゚д゚)ノ゛バーヤバーヤ
106名無し迷彩:03/05/22 01:45
>>103
実売はそれくらいだろうね。
107名無し迷彩:03/05/22 10:49
>>105
これどういう意味?
108名無し迷彩:03/05/22 18:51
わの新製品、義眼戸って何なんだ?
山梨を敵視するのはいいが、激しくゲテモノだな。
109名無し迷彩:03/05/22 19:07
超DQN級ギガントage
パイポッド、ドットサイト、フォアグリップ等フル装備
したら10万ちかくかかるぞ!!
まさにコレを購入する香具師は超DQN!!!
110名無し迷彩:03/05/22 19:27
(゚д゚)パイポッド?
111名無し迷彩:03/05/22 19:33
WAはプロレス団体で言えばWJだな
まさにど真ん中
112名無し迷彩:03/05/22 19:35
ギガント→未来少年コナ○→レプカ→クンニ元
そうかマグナの特許だけが本体から離れて飛んでいくというオチか。納得。
113名無し迷彩:03/05/22 19:39
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/            
管理人 まゆ  以下はまゆのHPより選抜 
2ch=最低!悪魔! ここは悪魔みたいなホームページ2chをみんなに知らせるHPです!!!
2chは全員、犯罪者だと思っていいと思います 2chは犯罪ホムペ 犯罪者ばっかり
残念ながら2chという掲示板には、馬鹿な人間(知能指数が低くて非常識で自己中)しか居ません・・・
                                     
生粋の2ちゃんねらー達よ!!今こそ立ち上がるべきときだ!!!
まゆは”2ch”を根底から差別し、2chにきた全ての人を侮辱した!!
これを黙ってみていられるだろうか!?
君達が少しでも2chを愛しているのなら、是非協力してほしい!!
詳細はAAサロンの★★★(#・∀・)2ちゃんねらーよ!今こそまゆに立ち向かえ!!★★★まで! ●
114名無し迷彩:03/05/22 20:20
ハイキャパはマルイかKSCにしか期待できなくなるのか・・・・
115名無し迷彩:03/05/22 20:29
なんかワってヤケクソになってないか?
116名無し迷彩:03/05/22 20:31
企画会議で思わず吹き出した社員もいただろうな。
117名無し迷彩:03/05/22 20:34
>>110
たぶんイスラエルのフォーブスの物だと思われ。
118名無し迷彩:03/05/22 20:38
(゚д゚)フォーブス?
119名無し迷彩:03/05/22 22:35
ギガント、金をつぎ込んでみてもなんかいまいちそう・・・。
アウトドアで使うのか?インドアには無理だろうし。
KSCの新グロックのパーツは別売りでかなりお買い得なのに、1800円ならG18Cに付けるよ、オレも。
ああ、WAは何処へ行く?
120名無し迷彩:03/05/22 22:36
age
121名無し迷彩:03/05/22 22:43
パイポッドage
122名無し迷彩:03/05/22 22:47
ガスブロにバイポット、しかも別売り2万円?
世間をなめてます?
123名無し迷彩:03/05/22 22:52
なんか彷徨ってるな〜わ。
124名無し迷彩:03/05/22 22:54
でもちょっとは売れるんじゃない?
パワーと重量が好きな人には。
125名無し迷彩:03/05/22 22:56
今わのホムペでギガント見てきた
笑いが止まらねー(w
126名無し迷彩:03/05/22 22:58
まあ、コレクター向きのGUNだね。
あと、GUNでしか人の目を引けない人に好かれそう。
オレはいらんけど、子供の玩具みたいなGUNは。
127名無し迷彩:03/05/22 23:04
くそー、わもやってくれる(w
HP見た瞬間吹き出したじゃねーか。
128名無し迷彩:03/05/22 23:10
つーかいくらなんでもやりすぎだろ(w
わめ(w
129名無し迷彩:03/05/22 23:13
HPでギガント見て、正直終わったなと思った。
でもその上のエリート2を見て、ああまだ理性が残ってる社員もいるんだと
少し安心した。
130名無し迷彩:03/05/22 23:13
次回作は
シグマ・ギガント
92F・ギガント
サイドキック・ギガント
84F・ギガント
シングルガバ・ギガントです。
131名無し迷彩:03/05/22 23:14
>>130
今回のギガントで胸いっぱいです。
132名無し迷彩:03/05/22 23:18
デリンジャー・ギガントきぼんぬ。
133名無し迷彩:03/05/22 23:29
>>132
デリンジャーは他社なので、イングラム・ギガントとデザートイーグル・ギガント
で我慢してください。
134名無し迷彩:03/05/22 23:30
グリップセイフティ後端の出っ張りは何。
135名無し迷彩:03/05/22 23:30
ヤティマティック・ギガント
136名無し迷彩:03/05/22 23:31
AR−7・ギガントはまだですか?
137名無し迷彩:03/05/22 23:32
>134
プローンの時なんかに地面にさして安定させるみたいよ。
138名無し迷彩:03/05/22 23:37
>137
それはモノポッドの方では?
139名無し迷彩:03/05/22 23:40
>134
あれはスライドストックだよ
マグナの反動が骨格まで伝わる
後ろに引っ張ってあの伸びた部分を下に折り曲げる(嘘
140名無し迷彩:03/05/22 23:42
>137
ありは近接格闘のときに相手の首とかを押さえるためのものでつ
モノポッドも実はスパイクなのでつ

などといってみるテスト
141名無し迷彩:03/05/22 23:53
少なくとも撒き餌にはなってるな
142名無し迷彩:03/05/22 23:56
話題性があるのは確かだ罠
143名無し迷彩:03/05/23 00:11
話題性があっても、売れなきゃしょうがないよな〜。
144名無し迷彩:03/05/23 01:53
あれを個人が自作した物と仮定してもガンチェキに出て笑われるだけ。
145名無し迷彩:03/05/23 22:16
WAもギガント作るよりもブルドッグ45を再販してくれ。
146名無し迷彩:03/05/24 15:58
新製品はいいから、ちゃんと既存品のパーツを供給してくれ
147名無し迷彩:03/05/24 16:05
>>146
潰れそうなのに無理言うな チンカス
148名無し迷彩:03/05/24 16:08
やはり無理か(w
149名無し迷彩:03/05/24 16:09
>>147
潰れそう、じゃなくて
潰れるのは確定してるの。無知ですね。
150名無し迷彩:03/05/24 16:29
潰れそうなのに無理言ったら、どんどん『加速』しちゃうYO
151名無し迷彩:03/05/24 16:31
(*/▽\)きゃ〜〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
152名無し迷彩:03/05/24 16:56
>>149
確定はマズイな〜確定は。
現在ひろ○○氏は8件7億円超の訴訟を係争中だよ。
言うまでも無くネットの秘匿性は完全ではない。
無知はだれか?(w
153名無し迷彩:03/05/24 17:02
(゚∀゚)祭りか!?
154名無し迷彩:03/05/24 17:55
あぁ〜あ・・・
155名無し迷彩:03/05/24 21:43
( -д-) 、ペッ
156名無し迷彩:03/05/25 01:57
大丈夫、ギガントが馬鹿売れするから・・・・・・多分。
それを機会に訴訟に全面勝訴・・・・・・するかも。
とりあえず、クンニモトの夢。
157名無し迷彩:03/05/25 02:31
売れネーヨ
158_:03/05/25 02:32
159名無し迷彩:03/05/25 05:52
勝てネーヨ
160名無し迷彩:03/05/25 06:57
寝言は寝て言え。
161名無し迷彩:03/05/25 07:43
ギガントじゃなくて昔MGCがやっていたピストルを使ったカービンみたいなの
欲しい人多いと思うあるよ。あの値段で充分作れるあるよ。
方向性間違っているあるよ。
162名無し迷彩:03/05/25 08:08
方向性は確かに間違っているあるあるね。
163名無し迷彩:03/05/25 11:27
ギガントがインドア戦ゲーマーの標準装備に・・・・・・・・・なれるか?
164名無し迷彩:03/05/25 11:31
なれないあるよ〜
てかウチのチームの奴らに義眼都なんか買ったのバレたらバカにされるあるよ。
一発のウケねらいにしては高すぎるし(W
165ぬきぬき部屋:03/05/25 11:33
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
166名無し迷彩:03/05/25 11:34
>>163
インドアじゃ取り回し悪すぎてとてもじゃないが・・・
167名無し迷彩:03/05/25 11:36
わの中の人達は、どんな思いでギガント作ってたんだろ・・・
168名無し迷彩:03/05/25 11:36
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
169名無し迷彩:03/05/25 11:37
まぁ、笑える銃ではあった
170名無し迷彩:03/05/25 11:40
WAギガント対マルゼンガス長物・・・・・・・・・勝つのはどっちだ?
171名無し迷彩:03/05/25 11:42
勝負になるほど売れるだろうか・・・
172名無し迷彩:03/05/25 11:53
>>167
よし!最後にふさわしい史上最強のお笑いバカガンを開発しよう!!
173名無し迷彩:03/05/25 12:04
>>167
身を持ち崩して身体を売る女のような心境(w
174名無し迷彩:03/05/25 12:14
マルゼンのガスM4なら、待っているけど、ギガントは・・・・・。
175名無し迷彩:03/05/25 14:10
こんな状態でマルイに安くて当たるハイキャパなんか出された日にゃあ……



       わ ぼ ー ん !


176名無し迷彩:03/05/26 22:56
1990- れいめい高校
1993- デンソーサッカー部
2002- セレッソ大阪
10年近いアマチュア生活から、02年セレッソ大阪に移籍、J1昇格に貢献。
今年は10試合で5得点4アシスト、得点ランキング6位、
中断前の京都戦では2得点1アシストと大活躍。
彼が活躍すれば、Jリーグ、JFLの両方にとって、大きな励みになるだろう。
そんなセレッソ大阪MF・徳重隆明選手をオールスターの舞台に立たせよう!
投票はこちらから http://www.jomoallstar.net/vote/
J-WESTのフィールドプレーヤーから、チーム名=C大阪を選択
→ その隣の選手名=MF:徳重隆明を選択→ 「確認」をクリック → 「確定」をクリック
→ 個人情報を入力し→ 投票 同一PCからの投票は1日5票までOK
詳しいプロフィールはhttp://www.cerezo.co.jp/index2.htmlの27番をクリック 男前だぞ!
177山崎渉:03/05/28 09:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
178山崎渉:03/05/28 09:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
179名無し迷彩:03/05/30 01:35
マルイのガバは既出?

http://www.la-gunshop.com/news/news.html
STI/SVタイプの「HICAP-Cai45」
180名無し迷彩:03/05/30 02:18
>>179
激しく・・・ね
181名無し迷彩:03/05/30 02:23
タイムスリップしてたのか・・・
182名無し迷彩:03/05/30 02:26
>>179

Cai45ってなんじゃらほぃ。
183名無し迷彩:03/05/30 02:36
漏れも知らない
誰かおせえーて
184名無し迷彩:03/05/30 02:44
>>182
Cal.45と言いたいのだと思われ。
185名無し迷彩:03/06/02 09:51
キャイ45
186名無し迷彩:03/06/13 00:38
ココ、つるつるワレメが丸見えだけどさぁ、
いいのかよ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
187名無し迷彩:03/06/21 10:57
ギガントのインプレまだ?
188名無し迷彩:03/06/21 11:10
○イのハイキャパまだ?

ギガのインプレは忘レにあったぞ
189名無し迷彩:03/06/21 11:40
>>188
早くても来年の夏
190山崎 渉:03/07/15 09:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
191190の馬鹿へ:03/08/02 08:56
山崎渉 本名:加藤和秀

渋谷区幡ケ谷の秀和レジデンスに住んでる
勤務先 http://www.limac.co.jp

趣味:SM女王様系ビデオ スカトロフェチ
    
北朝鮮早期無差別攻撃の署名を集めブッシュ大統領に送ろう

8月1日より開始!!

在日朝鮮、中国人を追放せよ!!、財産を没収せよ!!
192名無し迷彩:03/08/02 08:57
age
193名無し迷彩:03/08/02 09:15
ハイキャパでWAを代表するのはギガント
これ最強

ハイキャパ系=厨房
194山崎 渉:03/08/15 10:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
195名無し迷彩:03/09/28 00:17
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!丸井のハイキャパ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
196名無し迷彩:03/09/28 15:51
プラモデル・ラジコンショーで、お披露目ないのか?
KSCやタナカには被せてきてるのにWAは放置?
197名無し迷彩:03/09/28 16:02
今月のC★Mの実銃レポートを見るかぎり、マルイハイキャパは金婆なんだろうな。
198名無し迷彩:03/09/28 21:44
以前のショーに出たときはキンバーのようなデザインではなかった
STIやSVに見えたぞ。
199名無し迷彩:03/09/28 21:49
マルイデザインのオリジナルハイキャパでもいいから早く出して欲しい。
マルイは焦らすのが好きなのかと小一時間(ry
200名無し迷彩:03/09/28 21:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
201名無し迷彩:03/09/28 21:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
202名無し迷彩:03/09/29 02:13
>>197
STIじゃなかったっけ?
203名無し迷彩:03/09/29 17:50
やっぱ無限系もガバみたく完全版とかに
なるのかねえ〜。ちょっと悲しい・・
204名無し迷彩:03/10/04 09:23
>>199
待った分だけ感動もひとしお

と言ってみる。








渋谷のはクソだから買わない。
205名無し迷彩:03/10/10 17:34
エッジ5.1買ったけど、これはダメポ・・
なんで平面が出てないんだよお(怒)
数丁の中から選ばせて貰ったけど全部ヒケがあった
リコイルなんて悪名高いマルゼンガバよりもトロくて動きが必死
俺にこれをどう使えと・・
トリガーも粘りすぎ・・
206名無し迷彩:03/10/20 17:35
ガバ初心者なんですが、今日ミリタリーショップでhi-capa用のアルミスライドが70%引きで\5000くらいで売られているのを見ました。
H−1−5みたいなのが書いてありましたが、よく覚えていません。とにかく、これって安いのでしょうか?
207名無し迷彩:03/10/20 21:19
  なんだかよくわからないけど
  ここに拳銃おいときますね
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/
208名無し迷彩:03/10/20 23:32
>>206
買っとけ。
209名無し迷彩:03/11/11 00:39
>>205
まさか今更リアルメカVerを買ったのかい?
そりゃ動かなくて当然だよ。
210名無し迷彩:03/11/11 00:41
アンクルでリアルメカのハンター9000円で中古売られてる、買うやついるんだろうか
211名無し迷彩:03/11/11 00:46
205見たいな奴が買うんじゃない?
212名無し迷彩:03/11/11 21:47
>>205
嘘はいかんよ。
もう生産していないエッジを選んで買える店ってどこの田舎にあるのよ。
おまけに選んで買っておいて悪い悪いとこぼしますか。
213名無し迷彩:03/11/11 21:58
>>212
横レスですが普通に模型店に今でも売ってますよ。
214名無し迷彩:03/11/11 22:27
>>213
そうそう、KSCのネット通販でも買えるぞ。
215名無し迷彩:03/11/25 19:04
スピードコンプかこいい
216名無し迷彩:03/11/26 01:29
>>214
とうの昔に無い。
217名無し迷彩:03/11/26 12:25
マルイまだかよ
218名無し迷彩:04/02/29 00:25
  
219名無し迷彩:04/03/23 15:02
マルイのマダー?
220名無し迷彩:04/03/23 17:35
マルイよ!この際だから最高のガバ出して”わ”を潰してくれ!
221名無し迷彩:04/04/27 22:37
○イのハイキャパ、大阪ショットショーデビュー記念age
222国本圭一:04/05/15 17:26
おたくの会社が 出すGUNは どれもこれも オモチャみたいだから
実銃そっくりの ウチのGUNとは 最初から 勝負になりません 
223名無し迷彩 :04/06/03 02:43
都々逸の出すGUNは観て良し、触って良し、近くなら撃って良しの3拍子で、
確かに良いけど、最後に「近距離しか当たらない!」って、大問題が在るやね!

その辺、おもちゃっぽい(所詮おもちゃ)○いは、チャンと動いて、特別良く当たるのも
事実で、ユーザーの八割は知ってる!

もう少し性脳が平均化すれば、良いのですが・・・
224名無し迷彩:04/06/03 07:57
ぶっちゃけ山梨の方がリアル。
丸いのはサバゲ用に買うけど、それだけ。
225名無し迷彩:04/06/03 13:49
ペソペソブローバック
226名無し迷彩:04/06/03 18:13
マルイのハイキャパ。全くの妄想だが20mはおそらく楽勝でヒットできるだろう。
30mだっていいとこ行くかもしれない。これがこれからのハンドガンの基準に
ならんかなあ。ローパワーだし。
227名無し迷彩:04/06/04 01:13
マルイのガスブロって0.5J前後でてるしローパワーでもないと思うけど。
こんどのハイキャパは違うの?
228名無し迷彩:04/06/04 08:00
誤解させてごめん。強力パワーで飛ばすタイプではなく、普通によく飛ぶってことね。
でもなんかローパワーのイメージもあるんだが。M19やパイソンのイメージかな?
ともかくハイキャパ普通のパワーだね、スマソ。
229名無し迷彩:04/06/04 08:04
ガスリボやエアコキのイメージってことならわかるよ。
ただ、パワーを落として遠射はできても初速が落ちると
弾を避けられちゃうということもあるかも…
230名無し迷彩:04/06/24 23:54
誘導してやっても粘着君なら来ないよな〜(w

もし来ても語らないだろうし。
231名無し迷彩:04/06/24 23:55
マルイのハイキャパはダサいな・・・なにあれ子供のオモチャ?w
232名無し迷彩:04/06/25 00:53
さぁ?明日学校早いから寝ちゃったんじゃねーの?w
233名無し迷彩:04/06/25 03:39
>>231
>なにあれ子供のオモチャ?w
グリップを子供でも握れる位の薄さにするくらいだし、○イも狙ってるんじゃ?

一応18歳以上指定にはなってるけど、ママンの承諾得てるかなんて何処のショップも聞かない。
良く分かってるね…○イ。
234名無し迷彩:04/06/25 07:58
こいつらなんなんだ?WA信者うんぬんの前に
そんなにマルイのハイキャパが恐いか?
いわゆるマルイ厨だ、荒らしだってのも見てきたが
こいつらの方がひどすぎ。こんなやつらいたんだなあ。
235名無し迷彩:04/06/25 08:09
大阪は無職が多いな。
236名無し迷彩:04/06/25 09:14
ttp://www.gun-shi.co.jp/Gun/2004/2004-08con.html
>ウエスタンアームズ:SVインフィニティ・ハイスペック
わも2011ハイキャパかYO
何で今時・・・やっぱりマルキャパに合わせたのか?もうね、アホかと、バカかと。

こんなの出すくらいなら、M9をリニュした方がマシじゃないのかと小一時間(ry
237名無し迷彩:04/06/25 09:25
>>234
>WA信者うんぬんの前に

よく判ってるね
MGC時代からハイキャパ買ってるが
マルイは子供じみてるので買わないよ。

それにマルイのハイキャパが怖いとかアホな事を言ってるなよ。
こっちは買う立場の人間だぜw
238名無し迷彩:04/06/25 10:29
プータローの>>235に言われたら無職の人が気を悪くします。
239名無し迷彩:04/06/25 11:00
マルイのは当たる。

刻印にこだわらないエキスパートシューターは買う。違うか?
240名無し迷彩:04/06/25 11:03
G26を超えてくれれば・・・
241名無し迷彩:04/06/25 12:34
>239
当たりゃ何でも良いのか?
んじゃコテスラ・ガスガンで事足りるんじゃねーのか?
つーか刻印すら満足のいく物も出せないマルイの製品に両手を挙げて喜んでる奴らが悲しいよ
242名無し迷彩:04/06/25 12:38
>>241
固定スライドは速射できん。
それにここは、サバゲー板であってモデルガン板じゃないからな。

性能>外観という価値観を否定されるいわれはないが?
243名無し迷彩:04/06/25 12:40
>>240
アレは良すぎる…
ちょっとガスを入れ難いけど。

>>241
やっぱりマルイガス風呂の最高傑作はG26ですな。
刻印(フレームの刻印はちょっとダメポだけど)性能共に激しく(・∀・)イイ!!

グロックの話はスレ違いですねそうですね。
244名無し迷彩:04/06/25 12:55
○イ使って当てられないんじゃ、ヘタレっぷりが
証明されて...もうだめぽ

当らない、勝てない理由をガンのせいに出来る
マグナはヘタレには最高の製品でつ。
245名無し迷彩:04/06/25 14:19
>>241
鯖下じゃハンドガン使わねーじゃん。
性能>外観だったら○ゼンAPSどうぞ。
246名無し迷彩:04/06/25 14:33
>>241
トップシューターのガンを知らないね、君。
あれって当てるためだけのGUNだよ、よって外観は問題なし。
当たれば良いんだよ、嘘刻印のWAでさらに当たらないんじゃ興ざめ
247名無し迷彩:04/06/25 14:44
>>246
トップシューター・・・何の?
とりあえず日本のレギュのある大会では
WA、Kのガスガンが殆どですが何か?
248名無し迷彩:04/06/25 15:08

やはりトップシューターはマルイのハイキャパを使うんですよ。
249名無し迷彩:04/06/25 15:18
まだ売ってねーよ!ボケ
250名無し迷彩:04/06/25 15:44
>>245
おまえ、お座敷シューターだろ。

性能=集弾性&遠射性
なんて、サバゲーやっとことないとしか思えない。

インドアでAPS振り回してる勇者はみたことねーなー。
251名無し迷彩:04/06/25 16:33
サバゲーではハンドガン出番なし。
252名無し迷彩:04/06/25 16:36
>>251
喪前はハンドガン戦をやらないのか…やった事が無いのか…サバゲ-そのものも。
253名無し迷彩:04/06/25 16:38
>250
はぁ〜 やっとことぉ やっとことっ♪
254名無し迷彩:04/06/25 16:51
>>251
メインの長物が弾切れで、直ぐにマグチェンジ出来ない状況の時
     &
メインがジャムった時は、ハンドガンにスイッチするな…漏れは。

一番ドロウし易いのはサファリの6004(;´Д`)ハァハァ
255名無し迷彩:04/06/25 17:43
ガバメントスレから追い出されたからってここでやることはないだろ。
よそでやれよ、ここはメーカーを問わないハイキャパスレなんだから。
256名無し迷彩:04/06/25 17:46
俺はサブもクルツだからなぁ〜メイン600連+サブ220連でブチかますw
やってるゲームが相手がギブするまで撃ちまくるやつだから
フィールドじゃハンドガンはショボすぎる。
257名無し迷彩:04/06/25 17:58
マルイハイキャパ6/27のジャパンリミテッドスティールに先行実戦投入
するらしい。
258名無し迷彩:04/06/25 18:15
>256
君、凄いね〜でもその手の話題はここでやってね
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1085449973/l50
259名無し迷彩:04/06/25 20:07
>>258
ハンドガンとは認めはせんぞ〜(w

サイドアームとハンドガンの区別はつけよう。
260名無し迷彩:04/06/25 20:14
いやいや、ハンドガンがしょぼいとか言い出したんで誘導してあげたんだけど。
261名無し迷彩:04/06/25 20:38
>>260
なるほど。つか奴はスレ違いも甚だしいな(w


モレモナー
262名無し迷彩:04/06/25 20:53
やっと○イのハイキャパが近づいてきたか。早く撃ってみたい。実売12kくらいかな
遊びたおせるな。あの素直な弾道が見たい。もうVSRの二の舞はごめんだ。
263名無し迷彩:04/06/25 20:59
>>262
発売日伸びたんでしょ?

順番もMP5J→ハイキャパに成ってる。
264名無し迷彩:04/06/25 22:01
>>263その話ってソースはどこ?教えてくらはい。
俺の見たGun誌には6月下旬となってたので。
265名無し迷彩:04/06/25 22:43
7月上旬になってる
266名無し迷彩:04/06/25 22:47
>>256
>メイン600連+サブ220連

AKとクルツか?ガバとは関係ないがハイキャパと言えばハイキャパだなw
267名無し迷彩:04/06/25 23:16
>>265だからさ、そうなんだろうけど、どこに書いてあるのか教えて下さい。
268名無し迷彩:04/06/25 23:21
267だが、いいや、6月下旬だろうが、7月上旬だろうが待つことにするよ。
すまんかったな。
269名無し迷彩:04/06/25 23:43
2004年7月上旬発売予定!
ttp://www.first-jp.com/top.html

ファーストには、7月上旬とあったな。
270名無し迷彩:04/06/26 00:23
>>269レスサンクス。(・w・)
271名無し迷彩:04/06/26 17:18
マルイに続いてWAもマコーミック?
イラネ

SFAハイキャパ( ゚д゚)ホスィ
272名無し迷彩:04/06/26 19:15
週末age
273名無し迷彩:04/06/26 19:16
まちがえた、age
274名無し迷彩:04/06/26 19:17
やっぱりパラオードタイプが(;´Д`)ハァハァ
275名無し迷彩:04/06/26 19:18
俺的にはマルイには「弾の出る道具」を求めているので、たくさん弾が入るハイキャパは歓迎
むしろまったくオリジナルでエアガンとしての性能だけを追求した製品を出して欲しいくらい
276名無し迷彩:04/06/26 19:22
>>275
コンバットデルタのハイキャパ版みたいなカンジかね?
277名無し迷彩:04/06/26 19:41
俺はこのハイキャパ大歓迎でね。おっさんということもありボマー好きだし。
早く撃ちたい。あの素直な弾道が見たい。でも某雑誌のグルーピングは
20mでほぼA4だそうで、ちと不満。しかし、マルイは誇大広告やめないね。
30mでヘッドショットか。
278名無し迷彩:04/06/26 20:36
最強のハイキャパが実売10k位で手に入るならいいね。カスタムパーツも
たくさん付いてるし。性能は大丈夫かな?VSRの例があるんで少し心配だ。
あと内部メカがリアルとはほど遠いのはなあ。ハーフコックももう少し
倒れた位置にして欲しい。M1911までの課題かな。
279名無し迷彩:04/06/26 20:42
やはり撃って楽しいってのが大事だぞ。
カスタムパーツも出そうだしな。
280名無し迷彩:04/06/26 20:46
>>279
どんなのが出るのか想像出来ないな。

とりあえず、なんちゃってノバック風リアサイト・・・他には?
281名無し迷彩:04/06/26 20:50
なんちゃってキンバー風リアサイトとか。
282名無し迷彩:04/06/26 21:02
>>281
ハイニーの事?

似合うのかな・・・・
283名無し迷彩:04/06/26 21:04
なんちゃって台湾製STIスライドセット。
284名無し迷彩:04/06/26 22:15
レース用に、ダットサイト用マウントベース。
各社インナーバレル。
285名無し迷彩:04/06/27 03:05
>>278
やはり相手はWAだって解ってるから、今回は相当気合入れてきてるかと
というか今月のアームズのグルーピング見て正直吹いた
 ま と ま り 過 ぎ
286名無し迷彩:04/06/27 08:27
>>285レスサンクス。集弾性も期待できるのか。
今回どっちが勝つかで今後のエアガン界が変わるかも。
WAも値段据え置きにしてきたけど、実売WA1丁でマルイが2丁買えるしな。
いろんな点でWAが勝ってるんだけど、マルイの集弾性、価格、サードパーティー
の後付けカスタム等がかなり魅力。
287名無し迷彩:04/06/27 11:40
雑誌のグルーピングは適当
かつ、良いように修正してます。
288名無し迷彩:04/06/27 14:20
ハイキャパ Gスペックが出ないだろうな?
289名無し迷彩:04/06/27 17:37
>>287
VSRの時は酷かったね。
290名無し迷彩:04/06/27 18:32
>>288
サプレッサー標準装備?w

激しく厨好みなんじゃ?
291名無し迷彩:04/06/27 18:52
外したら可愛いくらい短い銃身に?
買っちゃうな
292名無し迷彩:04/06/27 18:59
もしGスペックが出るとするなら…それこそ固定サイトにバンパー無しのマガジンにしたモデルじゃないのかな…
前の方のレスでノヴァクやキンバーのリアサイトの話が出てたけど…ボーマースライドじゃ付かないんじゃないの?
フリーダムアートあたりならVPのスライドみたいに出してくれるかもね…
293名無し迷彩:04/06/27 19:26
>>286
>サードパーティーの後付けカスタム
あんまし期待出来ない・・・
VSRの時もそう思って、(・∀・)イイ!!ストックが出るのを待ってたけど全然出ない。
今はカス木ストが3本くらい発売されてるだけorz

1本もグラスファイバーストックが出てこないとは(鬱)
294名無し迷彩:04/06/27 19:29
スライドはでる可能性大でしょ。○ガバの時も出たし。ノヴァック付きかな?
それこそ全然違うハイキャパ、パラとかは無理か?
スライドに色々付いたレースガンも出そう。 ちと妄想がすぎるので
この辺にしとくわ。  
295名無し迷彩:04/06/27 19:48
ハイキャパのエンジンてアルミスライドをガンガン動かすパワーってあるのかな…?
DE 92系はあまり評判よろしくないみたいだけど…
296名無し迷彩:04/06/27 19:50
CM誌読んだけど、メッキされた銃口にパーティングライン残ってるのな。
量産品で改善されてると良いけど、そうじゃなきゃ、金属アウター買わなきゃだ。
気にしなければ良いんだろうけど。あ、純正のアウターバレルはプラだったけか?
297名無し迷彩:04/06/27 19:56
>>295
動くには動くと思うけど、激しく反動が弱くなると思われ。
298名無し迷彩:04/06/27 20:45
大陸系のパーツが絡んでくれると面白さも段違いになってくるのになぁ
各ボタンやレバー類は言うに及ばず削り出しのスライド&シャーシやジュラルミンのブリーチ…
一丁10万コースだなぁ…
299名無し迷彩:04/06/27 20:52
1丁10万w
ベースが安いだけにいやはや何とも永井豪
300名無し迷彩:04/06/27 21:16
300キャパ!チ〜〜〜〜〜〜ン!!!
301名無し迷彩:04/06/27 21:26
↑子供?
302名無し迷彩:04/06/27 21:57
>>301
ぽいね。

エアガソが18禁になったら、こういう変な香具師は居なくなるんだな(´・ω:;.:...
303名無し迷彩:04/06/27 22:07
イベントでハイキャパ持って撃ったけどそれほど安っぽさもなく
ブローバックの速さも結構いけてたよ。
銃はワが好きですが丸いも買うよ。
304名無し迷彩:04/06/27 22:26
>>303
>>296で出てる「銃口のパーティングライン」は有った?俺、まだ雑誌買えてないから、
自分で確認できない・・・。
305名無し迷彩:04/06/27 22:38
それならGUN誌の7月号でも確認できだよ
まだプロトタイプだし…ただマルイだから気にせずに発売してくる事もありうるね
アウターなら黙っててもサドパが出してくるよ
306名無し迷彩:04/06/27 22:42
滲みホワイトダットはどうなった?
307名無し迷彩:04/06/27 22:44
GUN誌7月号を引っ張り出して確認。あるね。銃口のパーティングライン。クッキリ縦スジ。
プロトなんだから有っても可笑しくないけど、多分出るであろう金属アウター買わされるのは鬱だな。
308名無し迷彩:04/06/27 23:17
あのアウターとチャンバーは一体成形なのかな?
メッキが剥げてくるのは防ぎようがないんで遅かれ早かれ金属に変える事になりそうな予感
309名無し迷彩:04/06/28 00:52
パーティングラインがあろうがなかろうが、結局金属アウター購入か。はぁ。
310名無し迷彩:04/06/28 01:04
>309
キャロムは間違いなく出してくるだろうね KMならキャロムより少し安くスチール・アウターなんか出してくれそう…
なんとか頑張ってドレスアップしてね!

さて問題はシェリフと忍者だな…
311名無し迷彩:04/06/28 11:19
アウターを金属化すると集弾性と作動性に影響が出そう。
312名無し迷彩:04/06/28 12:07
>311
アウターバレルとスライドが干渉するって事?
ハイキャパはバレルブッシュが無いからそれ程気にしなくても大丈夫じゃないの
後はバレル廻り全体でガタつくんじゃないかって事かな?
スライドを引いてない状態でガタついたら問題だけど今のパーツってそれ程ルーズに作ってないでしょ

WAやマルゼンの後にリリースされるんだからハイキャパはかなりの熟成度だと思うよ
問題はグリップ部分だよな…
313名無し迷彩:04/06/28 13:13
いや、標準のプラバレルの話ではなくて、社外パーツとしての話です。
そもそもマルイは金属アウターバレルを前提に設計して無いでしょ。
心配なのは
・社外パーツはノーマルと少なくとも同程度の精度を出せるのか。
・金属のバレルは重いから、擬似ショートリコイルで干渉しないか。
ってことだよ。
314312:04/06/28 15:27
>313
一応 社外パーツのつもりで書いたんだけどね…
ま 拙い文章でスマソ

昨今の社外アウターって結構タイトに出来てるでしょ
ノーマルが0とするならマイナスにはならないし それくらいの調整は自分でできるでしょ
後 重いアウターがスライドに干渉するのを危惧してるけど あたるとしたらスライドの何処に一番あたる?
バレルの下方だよね?でもハイキャパは全部じゃないけど そこは空間になってるはず…
どうしても気になるならスライドの内側の土手をチャンバー方向に軽く磨きをかけるか コーンバレルを使った方が良いんじゃない
315312:04/06/28 18:28
今 家に帰って確認したらノーマルも一応コーンバレルなんだね…誤爆

しかし よーく見ると安普請なんだなぁ
316名無し迷彩:04/06/28 18:34
グリップも前後幅はSTIと同じらしいな。厚みが少ないだけだと。銃全体としても
マルイのハイキャパが本当の大きさだとアームズで力説してたな。実銃用ホルスター
にも入ると。あきらかに他社を意識しての発言だな。
317名無し迷彩:04/06/28 18:49
>>315
>安普請
たしかに。わかりきってるけど、道具、素材と考えるってことかね。
ともかく、当たるガバを出してくれるのは大きいよ。競合にもなるし、
20m,30m,ねらえるガバってのはとても嬉しい。出してしまえば、そこから
高級化だろうが、カスタムだろうがなんでも始められる。
318名無し迷彩:04/06/28 18:55
>>316
実銃用ってカイデックス系?
319名無し迷彩:04/06/28 18:56
実寸通りの実用主義というより手抜きに近くないかい?
320名無し迷彩:04/06/28 19:11
>>318ホルスター疎いんだ。で、アームズには 本物のホルスター等にも
対応出来る製品に...とあるね。
>>319すまん、よく意味がわからないんだが...。
ageちゃう。
321名無し迷彩:04/06/28 19:13
気合入ってるのはいいけど、某社を意識しすぎてて
微妙にメーカーコメントとか痛いよね。
「高次元で融合」とか見た時は素でちょっとひいた。
322名無し迷彩:04/06/28 19:18
>>321
実寸どおりの外観とエアガンとしての性能を高次元で融合ってやつな。
WAとKSCを一刀両断にしたってことなんだろうが、別にメーカー同士の
喧嘩を見たいわけじゃないんだがな。なんか勘違いしてるんだろうか。
323名無し迷彩:04/06/28 19:22
>>321言えてる。
 ’マルイのハイキャパ5.1こそ、実銃サイズのスタンダードモデルです。
 今後はこのサイズに慣れることをお薦めします。’
ちょっとこわい。
324名無し迷彩:04/06/28 19:35

確かに東京マルイのハイキャパ5.1はリアルで高級なモデル
高次元の融合として精密射撃にも対応

http://www.tokyo-marui.co.jp/download/images/040528_hicapa51.jpg
325名無し迷彩:04/06/28 19:36
マルイスレじゃないから言うけど、プラのパーティーションが真ん中に入った
バレルがすごく嫌。
マルイがプラバレルしか作らなかったりするのは知ってるけど、WAやKSCは
アルミのコーンバレルを採用してるから比較してしまうよ。
あと、なんでチェッカリングのグリップにしなかったんだろうな。
326名無し迷彩:04/06/28 19:38
ひょっとして1911用の6004なのか?>実銃用ホルスター

2011なのに1911用・・・ますますよく分からん銃だな。
327名無し迷彩:04/06/28 19:41
プリズマ大先生を思い出した>高次元で融合
DEのときの片手で撃つなという誇大広告と同じなんだろうけど…イタイな。
328名無し迷彩:04/06/28 20:06
サバゲで使おうと思ったけど、後付レールを付けたら実銃用ホルスターに入んないじゃん。
なんでダストカバーを延長してそこにレールを彫らなかったんだろう?
ナイトホークからの乗り換えは当分できないか。
329名無し迷彩:04/06/28 20:07
>>324








すごくカッコイイ!!!!!

いままで見てきたなかで最高の出来!!

こんなにすばらしいガンを手にすることができると思うと夜も素敵です。
330名無し迷彩:04/06/28 20:12
>>328
Σ(´Д`;)
言われてみればその通りだ、盲点だったねぇ。
331名無し迷彩:04/06/28 20:20
>>328
馬鹿だなぁ。
だからレールを付けなけりゃいんだよ。

マルイはそこまで考えて造ってるんだよ。
スバラシイ会社だね。

ダストカバーを延長したら最悪にダサイだろww
わざわざダサイ銃をつくらないんだよマルイは。

マルイはカッコヨサを重要しするから
こんかいのハイキャパもだんぜん他社よりカッコイイ最高のガンに完成したんだよ。
332名無し迷彩:04/06/28 20:22
>>331
正にその通りだな
ルックス重視・リアリティを求めるユーザーにも満足できる商品をつくるのがうまいなマルイは
333名無し迷彩:04/06/28 20:26
もとはシューター向けに企画してて、これじゃ(シューターのパイは小さくて)売れないから
後つけでレールを用意。サバゲにも使えますよとアピールしてるってとこなのかな。
334名無し迷彩:04/06/28 20:31
2、30mが狙える銃ってフレコミだけど…それってゲームユースを前提に造ったって事だよね?
何故レースガンみたいなので出すかな?
フィールドでレースガン使って得意顔のヤツ見ると興醒めするんだよな!TPO考えろって言いたくなる
335名無し迷彩:04/06/28 20:36
さて、マルイのハイキャパの低価格、高性能、遠距離高集弾性、サードパーティーが
充実するであろうこと。多分、ポテンシャルは大きいだろう。レールの着脱まで
良く考慮してあるな。あとは期待通りの製品であるかどうかだな。焦らずに待とうか。
336名無し迷彩:04/06/28 20:37
せっかく買ったM3が使えない・・・インドア戦では使いたくないな。

やっぱりSIG P226かG26ADに付けて(*´Д`)ハァハァしようっと。
337名無し迷彩:04/06/28 20:42
と、いうかライトをつけない香具師が、レールをつけるんか?
ライトをつけたら、ライト対応ホルスターを使えばいいのに。
338名無し迷彩:04/06/28 20:44
>>334

激しく既出だが、マルイハイキャパの何処がレースガンなんだ?ノバックじゃなくボーマーな所か?一度レースガンについてお勉強してきたら?w
339名無し迷彩:04/06/28 20:48
>>337禿同。好きに選択すればいい。これが最初の1丁だもんなあ。
素材としてみれば、サードパーティーに与える利益もばかにできない。
340名無し迷彩:04/06/28 20:50
レースガンでも無ければ、ミリ系でも無い・・・中間?
341名無し迷彩:04/06/28 20:51
サイドパーティはかなり嬉しいだろうなぁ
東京マルイの銃は黙ってても売れるし
パーツは作れば売れる。しかも販売数のケタが他社とは大違い。
マルイ様様だよ。まじで

まぁ元々完成度が高いだろうから下手にバランスくずされても困るけどね。
最初は様子見でドレスアップパーツが欲しいなぁ
342名無し迷彩:04/06/28 20:54
なんちゃってノヴァクとハイニー、薄いマグバンパーくらい?>サードパーティー
343名無し迷彩:04/06/28 20:58
>>341
>>342
パラオーディエンスへの着せ替えキット欲しい(フレームスライドは
プラでいいから塗装済みで
344名無し迷彩:04/06/28 20:59
なんだもありだと思うよ。グリップだって厚いのを作るかもしれん。
345名無し迷彩:04/06/28 20:59
(´・ω・`)フロントセレーションは入ってないのか…
346名無し迷彩:04/06/28 21:00
>>343
アルミじゃリコイルが弱くなるから駄目。
プラで良いんじゃ?
347名無し迷彩:04/06/28 21:00
マルイの銃に本当に何が必要かと言うとさらなる高次元でのバランスですね。
つまり、最重要となるのが「安定性」です。
連射時の安定性です。ガスの安定性を高めるチューン(パーツが必要です)
その為にはガスの放出時間を短くすることが最も有効です。

既存パーツはほぼ全滅です。
既存のバルブではただ放出量を増やすだけで燃費が極端に悪くなります。
開放時間を短くするのが理想なのに、放出時間の抑制ができていません。
安定性が極端に悪くなります。
すぐにガスが冷えてしまって連射など到底出来たものではありません。
ノーマルの安定性をさらに高めるパーツが求められます。
初速アップはわずかでも、その分燃費と安定性が高まるものが
本当の意味でも高次元のバランスされたカスタムです。
348名無し迷彩:04/06/28 21:20
>334
よくサバゲで前の年に使ったレースガン(ブリーチなんて樹脂製でスライド半分ぶった切ったようなの)
使ってるんだけど何が嫌なの?
349名無し迷彩:04/06/28 21:57
壁紙を見ると、サファリの6004はオペレーター用みたいだね。
ハイキャパ5.1は完全にマルイオリジナルモデルだな…
350名無し迷彩:04/06/28 21:59
マルイのハイキャパは完全にリアルな再現を実践してるね。
この価値は高いね。
351名無し迷彩:04/06/28 22:15
ここはカリ城の銭形バリに棒読みなイソターネットですね
352名無し迷彩:04/06/28 22:55
ハイキャパは安いのも魅力だ、気楽にあつかえる。なんか勝手に
カスタムしちゃいそうだ。
353-:04/06/28 23:00
>>343
パラ用マグはどうするんだ?
WA灰キャパで保安官フレームの時は3・9マグにスペーサーだったんよ。
飛び出てるのが格好悪くて6本も作っちまったが(´・ω・`)

>>342
後退量調整機能付きハイスピードリコイルバッファとかはどう?(台湾製で有った)
354名無し迷彩:04/06/28 23:02
マルイ・ハイキャパのマガジンベースの構造はどうなってるんだろ・・・。
写真だけじゃイマイチわからん・・・。
355名無し迷彩:04/06/28 23:33
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、     |   〃
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \   |  |
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ," ノ 、|
                 `  __          ゙‐''"`        ゙'ー'"
 
356名無し迷彩:04/06/28 23:51
よーしおとーさん2丁かってガングレイブぽく撃っちゃうぞー
357名無し迷彩:04/06/28 23:58
また子供
358名無し迷彩:04/06/29 00:24
マルイのハイキャパって構造的にはWAとKSC、どっちに近いのかな?
インナーバレル固定式かスライド合体型か・・・
359名無し迷彩:04/06/29 03:48
>>358
バレル固定法はWAと同じ。
360名無し迷彩:04/06/29 10:33
1911Aまだ〜?

ハイキャパのマグバンパーって薄くできないのかな?
あれさえ無ければ即買うんだけど。
361名無し迷彩:04/06/29 13:29
KSCのホークみたいなショートマグが欲しいね。
362名無し迷彩:04/06/29 18:38
>354
WAといっしょ
363名無し迷彩:04/06/29 21:11
>>362
thx WAと同じなら短く出来ないね。
364名無し迷彩:04/06/29 22:12
>363
そこでフライス盤の登場ですよ
365名無し迷彩:04/06/29 22:26
Mg短くする為にわざわざフライス買えってか?w>>364
ドリルはもちろん、フライス所持もデフォですかそうですか。

今月の腕誌・CM誌を読むと、WAのSVのMgとはちょい違うようにも見える。
Mg背面に切れ目があるので、Mgバンパーが付く方はMg本体と別(仮称Mgボトム)になってるのでは?
Mgボトムが本体にピン止めなら、薄いMgバンパーに出来そうな気もする・・・。
フリーダムがマルゼン・GM用で出したヤツみたいに。
366名無し迷彩:04/06/29 22:30
えっ今時フライス盤も持ってないの!?
フライスが無いと日常生活に困るでしょ?
367名無し迷彩:04/06/29 22:59
>>366
ツマンネ
368名無し迷彩:04/06/29 23:21
WAと同じかぁ。
急に買う気が無くなった。
369名無し迷彩:04/06/29 23:28
○いハイカャパもうでとる?
370名無し迷彩:04/06/29 23:29
まーいいじゃない。欲しい人は買う。食指が動かなければスルー。どんなものでもそうでしょ。
371名無し迷彩:04/06/29 23:52
WAはやめとく。
金の無駄。
372名無し迷彩:04/06/30 00:14
373名無し迷彩:04/06/30 01:30
>>371
お前の言う通りだな
374名無し迷彩:04/06/30 21:51
CM誌にマルキャパが載ってたけど、スライド上部が角ばってるね・・・
やっぱりパーティング隠しの為かな?
(´・ω・`)あの滑らからな⌒が好きなんだけどな。
375カンユー大尉であります:04/07/01 00:34
386だけど、漏れ敵にはKSCのソーコム方式が好きなんだ。
ハイキャパならダブルカラムだから同じ構造で出来るかなと思った訳。
まぁKSCが出したとしても買うかどうかはわからんがね。
にしてもハイキャパの次が226とは・・・。
タナカの226を持っている漏れとしては・・・なんだかなぁだ。
376名無し迷彩:04/07/01 02:24
>>375
誤爆?ロングパス?
377名無し迷彩:04/07/01 07:56
ハイキャパ、薄いマグバンパーは出ない悪寒
マガジン後部の画像を見たら、マガジンを覆う様なカンジで…

:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン!!
378名無し迷彩:04/07/01 08:00
ハイキャパ×
マルイ ハイキャパ○

:y=-( ゚д:;:・∵;; ターン!!
379名無し迷彩:04/07/01 14:33
↑自殺にしてはえらい大口径だな。顔が半分吹き飛んでるぞ?
45ACPか?44マグナムか?
380名無し迷彩:04/07/01 14:46
>>379
50BMGでは?
といってみるテスト。
381名無し迷彩:04/07/01 19:05
またまた、下旬にずれ込む発売日
382名無し迷彩:04/07/01 21:24
マルイのハイキャパはグリップが実物と同じサイズというから期待できる。
本物のマガジンがそのまま入れられるという設計は評価していいと思うのはモデルガンマニアだからか。
383名無し迷彩:04/07/01 21:28
>>382
>マルイのハイキャパはグリップが実物と同じサイズ
STIと同じ!?
うそこけw
384名無し迷彩:04/07/01 21:51
高等な釣りだな
385名無し迷彩:04/07/01 21:59
んーでもJLS情報によるとSTIマグウェル無加工で付くそうだよ。
386名無し迷彩:04/07/01 22:19
>385
たぶん、グリップ一番下の部分だけSTI互換サイズにしてあるんじゃないかな。
グリップの肉厚薄くして、マグの入る穴は実物互換サイズ。って所かと
387名無し迷彩:04/07/01 22:19
STIマグウェル無加工で付く≠ハイキャパはグリップが実物と同じサイズ
388名無し迷彩:04/07/01 22:26
今回はグリップを削らんでも済むわけだ。
楽で良いかも。
389名無し迷彩:04/07/01 22:32
今月の腕誌のメーカーズホットラインに書いてあるけどな。
マガジンは実物サイズ、グリップ前後長はSTIと同じ、グリップ幅はSTIより薄い。
薄いんだけど、
「ここでハッキリと言っておきましょう。マルイの『ハイキャパ5.1』こそ、
実銃サイズのスタンダードモデルです。今後はこのサイズに慣れることを
お薦めします。『実銃サイズを守る』事と『使いやすさ』、さらには
『性能』『品質』までを高い次元で融合させた、東京マルイの自信作です!!」
だそうなw
390名無し迷彩:04/07/01 22:35
>389
>321
391名無し迷彩:04/07/01 22:39
>>383
うそこけ仮面、最近あっちこっちで見かけるんだが。
392名無し迷彩:04/07/01 22:41
スライドの「MRP」刻印はマルイレスポンスピストルって意味なんだね・・・
393名無し迷彩:04/07/01 22:42
>>389
大陸系カスタムスライドが来たらシブヤよりいいじゃん。
394名無し迷彩:04/07/01 22:53
マルイレスポンスピストル!カコ(・∀・)イイ!!
395名無し迷彩:04/07/01 22:59
>>389
コンマガも変なマンセーが凄かったYO
(偽イティロゥの記事)
396名無し迷彩:04/07/01 23:01
>本物のマガジンがそのまま入れられるという設計
WAのSVとKのSTIにも入るぜ〜。
マガジンが入っても、メカが実物と全然違うんじゃねぇ。

4年前にモデルガン製作のために無理して買ったが、
全然作業してねぇな。
ダミーカート仕様であきらめようか。
397名無し迷彩:04/07/01 23:06
>>396
STIモデルガソ、 (・∀・)/ ガンガレ
398名無し迷彩:04/07/01 23:07
カスタムスライド、金属アウター・・・本体が何丁買えることやらww
399名無し迷彩:04/07/02 00:58
>>389
>「ここでハッキリと言っておきましょう。マルイの『ハイキャパ5.1』こそ、
>実銃サイズのスタンダードモデルです。今後はこのサイズに慣れることを
>お薦めします。『実銃サイズを守る』事と『使いやすさ』、さらには
>『性能』『品質』までを高い次元で融合させた、東京マルイの自信作です!!」

実銃サイズを守る=実銃マグが入る。
使いやすさ=実銃より外周を薄く造り込む
って事だろ?結局はリアルサイズじゃないって事ね。

マルイの銃はよくゲームでも使うし嫌いじゃないけどなんなんだこの押し付けがましい自信は。
倭が昔出してた一冊丸々マグナの自慢の小冊子を思い出した。
400名無し迷彩:04/07/02 01:09
スライドは実銃サイズみたいだけどね。
グリップそのものは実銃サイズではないと。
401名無し迷彩:04/07/02 01:14
今回は「片手で撃たないで下さい」は無いの?w
402名無し迷彩:04/07/02 01:28
「30mヘッドショット!!」
403名無し迷彩:04/07/02 01:59
所詮本物とエアソフトガンは別物だから雰囲気がよければいいってのが俺の持論。
まぁマルイのハイキャパ、いいんじゃないの?海外でも評判いいと思うよ。
日本人は自虐的だからなぁ・・・
404名無し迷彩:04/07/02 02:01
さすが東京マルイだな。
リアルサイズの高級銃を作るのは相当苦労しただろうに・・・
高品質の精密射撃用エアガンを販売する心意気に感激した。
405名無し迷彩:04/07/02 02:41
>>404
あの仕上げで高級・・・・。
お前ずいぶん安上がりな(w。
かーチャン喜ンでんだろ。
「お金の掛からないイイ子です。」とか(w。
406名無し迷彩:04/07/02 02:47
またまた、下旬にずれ込む発売日
407名無し迷彩:04/07/02 02:50
かなり華美な仕上がりだよな>マルイのハイキャパ
綺麗でリアルでカッコ良い
408名無し迷彩:04/07/02 02:52
精密射撃??プププ笑わせんなよな。
409名無し迷彩:04/07/02 02:59
WAの銃では精密射撃は到底無理だな。
410名無し迷彩:04/07/02 03:12
>>404
リアル?何に対してリアル?
架空銃なのに・・・。
411名無し迷彩:04/07/02 03:12
またまた、下旬にずれ込む発売日
412名無し迷彩:04/07/02 03:17
なんかツッコミ所満載だね。
413名無し迷彩:04/07/02 03:20
>>404
精密射撃をするならマルイに限るな(ベースガンとして

俺の所有するM92Fはチューンナップ後10m2cm圏内の性能を誇るw 弾0.25g
参考までに 
アングス  :TFバレル
KM企画  :TN-ギガバルブ
プロテック :強化リコイルスプリング
P.D.I    :ピストンヘッド(ウインターバージョン)

ガスブロリキチャでこれなら精密名乗ってもいいだろw
414名無し迷彩:04/07/02 07:33
>>413
10m2cmの性能は確かに悪くないが、得意気にポン付けメニューを晒しちゃう辺り凄いな。wまで付けちゃって
415名無し迷彩:04/07/02 10:16
ふーんスライドはリアルサイズなんだ。
416名無し迷彩:04/07/02 10:36
精密射撃とかいうのは、圧の安定しないガスではありえん戯言だと思うのだが。

>>413
無茶苦茶冷えに弱くて燃費が悪そうだな。
417名無し迷彩:04/07/02 10:52
精密射撃とかになると行き着くところまで行っちゃってる奴もいるからなぁ。
まーいいんじゃないの。ガスブロでその性能ならさ。
418名無し迷彩:04/07/02 11:16
何かスライドが
  _
/  \

こんな感じになってたんだけど…
419名無し迷彩:04/07/02 11:31
なんだかんだ言っても買うんだろ、マルキャパ。
420名無し迷彩:04/07/02 11:48
うーん、どうだろう?
雑誌記事で買わせようとする空気がはなに
ついてちょっとなあ
421名無し迷彩:04/07/02 11:50
>>419
多分買わない。

んだけど、その次に出るであろうシグ226は激しく即買い。
ガシガシ動いてバシバシ当たるシグ萌え・・・そういや素ガバも有るんだっけ。

タナカの新226は、HWを買ってお座敷用にしようかな?
マルイはHW出さないだろうし。

あの重いリコイルは結構好き。
422名無し迷彩:04/07/02 17:20
とりあえず人柱の報告を待ってその間に226の発売日が
ケテーイすればスルー出来るのに。
来春までには226出るよね?
出来れば今冬までに・・・
423名無し迷彩:04/07/02 18:25
(ハイキャパ)欲しがりません。(裁判に)勝つまでは。

って事でもう裁判には勝ったのでハイキャパ買いまつ。



なんだよここの連中。
貶すだけ貶しといてシグマダー?かよ。
424名無し迷彩:04/07/02 18:34
226は微妙だな。
後から発表されたハイキャパが先に出るという時点であやしい。
そして次期新製品には1911A1も決定。
手のひらの節と節を合わせて不幸せ ナームー(-人-)
425名無し迷彩:04/07/02 21:05
>>423
う〜んやっぱりマルキャパって命中率は期待
できるんだけどそれ以外はあんまり期待できそうに
ないんだよな〜。
だから漏れ的には買うかどうかびみょー。
とりあえずようす見。
本命はM1911A1&226。
でも1911はあのハンマーシステムそのまま
持ってきそうなのでちょっとなえてる。
426名無し迷彩:04/07/02 21:32
>>413
圧倒的に凄いな。

427名無し迷彩:04/07/02 21:50
>>413
参考になる。サンクス

それにしてもリキチャでその性能とはすごいですね。
自分も精進しなくては。
428名無し迷彩:04/07/02 22:30
ここは随分棒読みなイソターネットでつね
429名無し迷彩:04/07/02 22:49
またまた、下旬にずれ込む発売日
430名無し迷彩:04/07/02 23:06
>>413、426、427
ジサクジエーン
431427:04/07/02 23:16
>>430
ハァ、別人ですが。

悔しかったらあなたも>>413氏のような精度を出す努力をすれば?
432名無し迷彩:04/07/02 23:22
>>431
またまた、下旬にずれ込む発売日
433名無し迷彩:04/07/02 23:30
そんなに目に涙を溜めてカキコしなくても・・・
434名無し迷彩:04/07/02 23:39
精度が出なくて悔しいんだろうな
435名無し迷彩:04/07/02 23:45

脳内 GUNは 良く当たる!

 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

ハイ!あるある探検隊!
   あるある探検隊!
 (`Д´)ノ (`Д´)ノ
 <| ヘ|  <| ヘ|
  < 、,  < 、,
436名無し迷彩:04/07/02 23:52
>>435
悔しさ丸だし。














惨め。
437名無し迷彩:04/07/02 23:57
 ウ   //∨∨∨∨∨ヽ  
     |. |    ∪∪  |  
 ウ   |__|    (@ (@ |、  
    (d  へ   ⊂⊃  'ヘ   
 ウ   | i⌒\ /__!_\/^| |  
  :   | | WW//WW\\| |       __
    __i\ヽ-//一⌒ー-\\  ⌒ )    /
  /  \ / / ̄ ̄ ̄ノ ̄ヽ\(    ) /
 /⌒ヽ   //  ̄ ̄ ̄  |  i (   ノ  ┌┴┐
 |   ( ` ⌒ )     |  |  ` ′     /
 |__| (   )      |_|           ツ
 |   |  ` ′      |  |
438430:04/07/03 00:21
>>431
そりゃしつれい。
430以降漏れのカキコは無いよ。

丸い92なんかには興味なし。
439名無し迷彩:04/07/03 00:22
マルキャパっていい響きでつね。
440名無し迷彩:04/07/03 00:22
いやー、はいきゃぱスレっぽいなー。
4412004夏:04/07/03 00:26
マルキャパと愉快な仲間たち
442名無し迷彩:04/07/03 00:46
↑それは文部省推薦の映画か?夏厨
443名無し迷彩:04/07/03 00:55
>>442
何も知らないのか?無知
444名無し迷彩:04/07/03 01:12
だから夏厨なんだよ>>443
445名無し迷彩:04/07/03 01:19
凄い大人気の映画だよな。

観客動員数1200万人突破

工業収益300億円達成。







奇跡の映画だW    

    2004夏


  ★★★   マルキャパと愉快な仲間たち ☆☆☆

446名無し迷彩:04/07/03 01:23
「工業」収益・・・( ´,_ゝ`)プッ
447名無し迷彩:04/07/03 01:47
>>446
プププ (プゲラ
448名無し迷彩:04/07/03 01:52
こっちが本スレか。
マルイのハイキャパすごいな。某所で見せてもらったが性能めちゃくちゃ高かった。
飛距離も命中率もブローバック性能もダントツにすごいぞ。
マジで、あれが発売されたら他社のガバは存在価値がなくなりそう。
449名無し迷彩:04/07/03 01:54
週末って感じだな
450名無し迷彩:04/07/03 01:56
マルキャパって・・・アホか?厨みたいなネーミングセンスだな。脱力。
451名無し迷彩:04/07/03 02:05
マルキャパの実売価格が実質的に1万円を割っている店もあるくらいですから、
この銃が発売されたら他者が苦しくなるのは間違いなさそうですね。
親しみやすいネームも定着しそうですし。
452名無し迷彩:04/07/03 02:09
買う気が一気に失せていくよ…
453名無し迷彩:04/07/03 02:13
>>452
禿同
454名無し迷彩:04/07/03 02:16
ここは絶望のインターネッツですね。
455名無し迷彩:04/07/03 02:18
>>451
禿同

マルキャパの予約数は凄いぞ
ファーストだけでも59丁超え

長モノよりもハンドガンファンてなにげに多いからかなり根強く売れる


購買意欲を沸きたてるガンだな
456名無し迷彩:04/07/03 02:18
虹裏探検隊がいるようだが
457名無し迷彩:04/07/03 02:20
欲しくない人は買わないでください、好人気のため数が足りません。
458名無し迷彩:04/07/03 02:34
>>455
>ファーストだけでも59丁超え
一番?

随分少ないな。
459名無し迷彩:04/07/03 02:36
>456
マジか
460名無し迷彩:04/07/03 03:00
( ゚д゚)ホスィ…
461名無し迷彩:04/07/03 03:12
>>455
1日59丁ということはかなりの数になるな。
462名無し迷彩:04/07/03 03:15
フセインより先にブッシュが裁かれるよ、世論によって。
463名無し迷彩:04/07/03 03:18
世論は「裁く」事は出来ないよ・・・。
解ったか?誤爆くん。
464名無し迷彩:04/07/03 07:18
早く18禁にしちゃえばいーのに
465名無し迷彩:04/07/03 11:06
今週も発売なしか。ハイキャパ。
もし将来発売のP226のデコッキングが省かれてたら、皆買うのか?
そんなこと無いとは思うけど。
466名無し迷彩:04/07/03 11:39
今回のハイキャパに関してもWAはどこかの編集者にスパイ行為をやらせたんだろうか?
467名無し迷彩:04/07/03 12:17
↑(゚д゚)?
468名無し迷彩:04/07/03 14:48
>>421
タナカが新226だすんだぁ。今持ってるのはHWじゃないから気になるね。
HWは握っても撃っても雰囲気良いけどエアガンの構造上、
射撃時にフレームが前に動いちゃって銃身が下を向いちゃうから命中率は良くないよね。
コレクションとして買うか否か・・・
マルイが226を発売するのは何年後なんだろ(w
469名無し迷彩:04/07/03 15:22
>>468
0.8年後
470名無し迷彩:04/07/03 18:46
>>467
知らない世代も出てきてるんだね…
471名無し迷彩:04/07/03 21:01
472名無し迷彩:04/07/03 21:25
>>470
詳細きぼんぬ
473名無し迷彩:04/07/04 01:31
タナカの新226ってHWのRF?それってとっくに出てるじゃん。
それともトランスファーハンマー付きのリニュが出るの?
>>465分からないゾー。
今のところデコックするマルイのガスガン無いし、
今はデコックするとか言ってても安全対策とかでセーフティー
にされるかも。
なんてったってハンマーが落ちてビックリしちゃうおともだちも
多いからね!とか言いそう。
ここらへんが初心者もターゲットにしてるメーカーの弱みだな。
474名無し迷彩:04/07/04 01:41
ケータイから?
475名無し迷彩:04/07/04 01:48
何か変な揚げ足取り?厨が要るな。

何でP226 RF以外に新しい香具師が出ると思ったんだ?
何処にも書いてない悪寒。
476名無し迷彩:04/07/04 09:38
マルイには思い切ったことをやって欲しいな。デコック無しもそうだが、マグはベレッタと共用とか。
477名無し迷彩:04/07/04 09:50
>>466
マルイのハイキャパに、作るモデルガンシリーズのガバのバレルが無加工でつくから危険だ!
とかゆうクレームをつけたらすごいな。
478名無し迷彩:04/07/04 09:50
>デコック無しもそうだが、マグはベレッタと共用
そうなるともはやSIGである必然性なんてまーったくなくなっちゃうじゃん
479名無し迷彩:04/07/04 09:50
>>476
>マグはベレッタと共用とか。
(・∀・)イイ!!
全然使わなくなったM9マグが5〜6本有る・・・コンパウンドでツルツルにしちゃったけど(鬱)
480名無し迷彩:04/07/04 09:52
つうか、ベレッタ自体がそうだからね。マルイの電動にいたっては、内部は一緒で、ガワはなんの必然性もない金太郎飴でしょ。
481名無し迷彩:04/07/04 10:07
P226のデコック無しはひどすぎだろう。ゆるすやつがいるとは思わんかったよ。
弾がとんで当たるだけならガスブロじゃない。M9だってデコックついてればと
いまだに思う。これからはリアルさを追求しないと。
482名無し迷彩:04/07/04 10:19
テイクダウンレバーを直し+デコッキングがライブなら(゚д゚)ウマー
483名無し迷彩:04/07/04 10:45
マルイのユーザー層を考えると、デコックを面白がって繰り返しやるやつが大量にいる。
あと、トイガンセイフティーの問題もあるしね。マルイはそもそも機構を実物に似せた
リアルさは追求していない。
484名無し迷彩:04/07/04 10:51
あのテイクダウンレバーは、やっぱりレイルなしフレームにします、という前ふりじゃないか?
485名無し迷彩:04/07/04 11:16
>>484
228&229は良いだろうけど、226は?・・・
486名無し迷彩:04/07/04 12:39
つーか以前イベントで聞いたやつがいて
回答は「デコックはきちんと再現します」だったはずだが…

お前ら幸せだな
487名無し迷彩:04/07/04 13:16
イベントで聞いたらM14は絶対に作らない、と言われたという書き込みがよくされていたが。
無記名掲示板の書き込みを信じているおまえも幸せそうだな。
488名無し迷彩:04/07/04 13:17
     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>

  ●
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <●>

     ●
  ('A`)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>

  ●
  (('A`) ハッ !!
  (  /)
  <●>

  ●  ●
  (('A`)ノ ハッ !!
  (  )
  <ω>
489名無し迷彩:04/07/04 14:07
マルイマンセー!
490名無し迷彩:04/07/04 14:56
アンチタナカは多いけどタナカの226があるからマルイのは買う必要なさそうだな。
昔MGCで金型やってた奴がタナカの226を見て金型に金をかけてるなって言ってた。
マガジンのガス漏れ修理もタダでやってくれたし226はタナカで十分だ。
まぁそれ以外のタナカはダメダメだけどね。
491名無し迷彩:04/07/04 15:01
タナカのP226ってあまりいい評価聞かないけど何故?
俺のはわりといいんだけど。結構弾道も素直だし。
492名無し迷彩:04/07/04 15:37
RFの仕上げの悪さじゃ?
493名無し迷彩:04/07/04 15:54
まあ、マルイは塗装でサテン風に仕上げてくるだろうね。
494名無し迷彩:04/07/04 16:06
現段階では最高のSIG P226でしょ。別にマルイのは欲しくない。安いだろうから出たら買うと思うけど。
495名無し迷彩:04/07/04 17:07
マルイ・P226RFはデコックは再現されるだろ・・。再現されなきゃ買う気が少々ダウンしてしまう・・・orz
496名無し迷彩:04/07/04 17:30
○いに頼め。
497491:04/07/04 17:30
>>レス サンクス
そうか、別にわるくないんだね。じゃあハイキャパが買えればいかな。
>>495禿同。デコックなかったらいらないと思う。
498名無し迷彩:04/07/04 18:00
>>495
禿同。デコックなければ買わん。スレ違いsage
499名無し迷彩:04/07/04 18:24

 架 空 銃 に リ ア ル も ヘ ッ タ ク レ も な い
500名無し迷彩:04/07/04 18:40
>>499 P226の話だぞ。せめて少し読んでから書けよ。
501名無し迷彩:04/07/04 19:44
>500
貴方はスレ違いだよ・・・
ここはハイキャパ総合スレでマルイのガスブロスレじゃないんだけどね
502名無し迷彩:04/07/04 20:06
確かにマルイのハイキャパはださいな。パーツが中途半端だし。
503名無し迷彩:04/07/04 21:41
>>501 移動しなきゃとは思ってましたよ。ガバスレの住人の中のWA信者がここへ
誘導したので来たんですがね、いつのまにかP226の話とかしちゃってるし。私は移動します。
>>502買うな。
504名無し迷彩:04/07/05 05:25
>>502
君、センス無いね。

505名無し迷彩:04/07/05 17:29
>>504
洩れもカコ悪いと思う。
スライドもイヤだけどスクエアーハンマーと
デカいマグバンパーがダメ。
スライドSTI風のが出ると思うがフレームにOPS M.R.P
のロゴ残るしなぁ・・・。
MRP・・・増毛法?
506名無し迷彩:04/07/05 18:17
>>505
ワロタ(W。
オレも禿同。
ボマーも今さらだがフロントサイトもイヤー。
507名無し迷彩:04/07/05 20:41
わ信者うざい。
508名無し迷彩:04/07/05 20:49
>>507
オレはわ信者でないがオレもダサいと思う。
509名無し迷彩:04/07/05 20:54
丸い信者さんはマンセーのレスだけ見たいようだが、
ここは丸いハイキャパスレじゃなくてメーカーに関係
ない総合スレなんだから、マンセーだけしたいなら
丸いスレでやってくれよ。
最強もいいけどさ、もう少し協調性を持とうよ。
510名無し迷彩:04/07/05 20:56
でもABSで出来ているなら、自分で好きな形にできるよ。
金属パーツは嫌でもサードパーティーから出るだろうし、本体安いし。
弄って遊ぶにゃもってこいな素材とは感じるなぁ。

キレイキレイに作られてて、思い通りに弄れないHWなら
納得逝かない造形でも、自由度の高い素材で作られた
ほうが、改造スキーな漏れとしては嬉しい。

パーツのポン付けだけが改造じゃないからね、漏れの場合。

取敢えず短くちょん切ってみるか、スライド形状変更してみるかな?(w
511名無し迷彩:04/07/05 21:04
リアサイトはパテで埋めなきゃどうしようもないな・・・
512名無し迷彩:04/07/05 21:19
>>511
HWだとパテさえ使えないんです…尤も重量増加を抑えるのと、
強度を維持するのと、割れ欠け防止の為には、パテより
ABS積層で埋めて適当な形状にした方が良さそうですが。

ノバク辺りに載せ替えるつもりですけど…蓋状のアフターパーツが
出たりして(爆 
513名無し迷彩:04/07/05 21:24
メタル外装載せ変え前提の素材として割り切れる人、OPS-ORPの刻印に痺れまくってる人は買えと。
514名無し迷彩:04/07/05 21:36
マルイの事だから すぐに固定サイトに短いマガジンのモデルを出してきそうな悪寒どーでもいーが あのへなちょこメッキモデルはイラネ
WAより酷いよな!
515名無し迷彩:04/07/05 21:37
>>513
OPS-ORPじゃないよOPS-MRPだよ。
オープじゃなくてマープ。
増毛法でもありません(w。
516名無し迷彩:04/07/05 21:40
>>512
そんなアナタにSSP−HGがオススメ。
HWでも無問題。
517名無し迷彩:04/07/05 22:06
>>516
SSP-HGってなに?

>>515
マルイのハイキャパって、OPS-MRPって刻印なの?
OPSって実銃メーカーがアメリカにあるなんて知らなかった。
518名無し迷彩:04/07/05 22:08
自民が勝ったら、なんだか、曽我への風当たりが強くなりそう。
519名無し迷彩:04/07/05 22:16
>>514
>〜悪寒
いやいや…簡便な形状の筈なのに、いつまでたっても
グロックのバリエが増えないコトなど
「ガスブロのバリエ展開に力注いでないポ」
な点を考えると一寸判らんよ?

>>516
SSP-HG…アルテコの奴?アレって瞬着系の「衝撃で亀裂が走る」
タイプじゃなかったっけ?素早い硬化は魅力だけど、強度が…
でもHWでも逝けるのか…試してなかった。dクス。
520名無し迷彩:04/07/05 22:20
>>517
えーと、実銃ちゃうよw
OPS-MRPってのは、確かオペレーションズ・マルイ・レスポンス・ピストルの略だったと

頭の略の記憶が曖昧だなぁ…
合ってない可能性が高いので間違っていたらエロい人修正ヨロ
521名無し迷彩:04/07/05 22:22
>517
マルイ謹製の架空銃なわけだが。
522名無し迷彩:04/07/05 22:41
マルイ厨では無いけど、架空というのは貶める単語なのか?

マルイ自身が「真似じゃなくってガバクローンの一つ」と云う解釈なんでしょ?
つまり既存の実銃を限りなく模倣再現したトイ、じゃなくって
トイガンメーカーがガバクローンを作ったら?ちう作例なんでしょ?

真似して、し切れなかったら「架空」って単語は「似せ切れなかったのは恥ずかしい」
かもしれない、けど…コレって詭弁?


漏れはトイガン自体がこーゆー考え方で出るのは面白い、と素直に思ってしまったよ。
実銃への憧れとはまた別の次元の話だけどナー。
523名無し迷彩:04/07/05 22:42
オペレーション マルイ レスポンス ピストル。
くどいようだが、OPSのSはどこから来てるのかと。
524名無し迷彩:04/07/05 22:56
>>523
OPS=operationsでそ?
日本語の表現ではsを省略するけど、スペルでは省略されないから
わからなくなっちゃうってだけなんじゃ?
525名無し迷彩:04/07/05 23:00
>トイガンメーカーがガバクローンを作ったら?ちう作例なんでしょ?
ワロタw
526名無し迷彩:04/07/05 23:14
>>525
作例ちゅうより設定てカンジ?
アニメみたい。
527名無し迷彩:04/07/05 23:33
>>522
スライド、ばれる、セイフティ類はどれも実銃である形だそうで、
パーツを組み立てれば同じ物ができるらしい。
しかし、刻印はオリジナルになっている。


んっ?パーツ組換えカスタムにオリジナル刻印....

SCWと同じじゃないですか!(・∀・)
528名無し迷彩:04/07/05 23:38
言われてみれば!(・∀・)
529名無し迷彩:04/07/05 23:42
>>527
いや…敢えて特定のメーカーを攻撃対象に
しない様にレスしてたんだけど…。

不毛な言い争いは嫌だし、WAのSCWだって好きだし、
俺設定や、自分カスタムみたいな妄想や、
もしもこんなだったら…的な楽しみを
全否定する気も無いし。

トイガンはトイガン、割り切って遊ぶのも、思い入れをするのも
それぞれ楽しければそれでイイよ。
530名無し迷彩:04/07/05 23:48
>>505
仰る通りですな。
しかしあくまでも実銃を忠実に再現することを至上とする人がいるのも事実。
マルイ製品はこういう層には受け入れられないでしょうね。

531530:04/07/05 23:50
間違えた(汗
>>522だった・・
532名無し迷彩:04/07/05 23:56
>>527
ソースキボン
533名無し迷彩:04/07/06 00:00
他社にない実射性能を求め、OPS-MRPで楽しめる人は買い。
534名無し迷彩:04/07/06 00:03
ハイキャパってどうしてもレースガンのイメージがあるし実射性能は大事だと思う
535名無し迷彩:04/07/06 00:09
>>527
嘘つけ。あれは○いのオリジナルデザインだぞ。
536名無し迷彩:04/07/06 00:11
>>532
どのパーツに就いて?

>>535
どのパーツがオリジナルデザイン?
537名無し迷彩:04/07/06 00:13
で、丸井のハイキャパが世界中でヒットして、
何を血迷ったか実銃でレプリカが製作される・・・。
それを買った奴が丸井のグリップはもっと薄いぞって言って文句垂れる(藁
538535:04/07/06 00:14
>>536
スライドとフレームの角断面。
539名無し迷彩:04/07/06 00:16
マルイのオリジナルデザインなら問題ない
540名無し迷彩:04/07/06 00:18
角型スライドはどっかの実銃メーカーが出してたような。名前は覚えてない。
541名無し迷彩:04/07/06 00:21
>>540
そのメーカーは角型フレームも出してるのか?
542名無し迷彩:04/07/06 00:21
>>538
適切かどうか判らないけど…SVには一応どっちも有るよ?

スライド(Five Sided)
ttp://www.sviguns.com/catalog2001/page3.html

シャシ(フレーム)
ttp://www.sviguns.com/catalog2001/page10.html
543名無し迷彩:04/07/06 00:25
>>542
STIはどう?角型ってあんの?
544名無し迷彩:04/07/06 00:39
やっぱりSTIとSVの合体技クサイな。
やっぱりマルイオリジナルなのか・・・。
545名無し迷彩:04/07/06 00:42
>>543
>角型
うーん、トップがラウンドしてないってだけならシングルスタックにあるね…
まぁ、〇キャパとは違って、SVの云うところの「three sided」形状だけど(w
ttp://www.stiguns.com/guns/Rangemaster/images/RangeMaster1.jpg

何故STIでお探しか?と、その前にご自分では探されんのか?
頑張って探しちゃったよ。

それから、その辺の所はカスタムメーカーだし注文次第では
無理の無い範囲で作って呉れそう(組み合わせとかで)な
気もする(アヒャ
546名無し迷彩:04/07/06 00:45
>>544
ま、>>527が云ってるのは実銃に有るって云うだけで
そっくりな組み合わせの銃がツルシで売られてるという
事じゃないからね。恐らく各(実銃、パーツ)メーカーの
イイとこ取りの「合体技」なんだろう。

それこそガバクローンならでは、なんじゃないの?
547名無し迷彩:04/07/06 00:59
おいおい、熱く語り合ってるなw
>>532
>>535(538)
>>541
>>543
>>544
は全員同じか?ソース提示されるまで知らなかったのか?
まぁそれは良い。

で、結果どう思うよ?マルイのハイキャパ。

あと探してきた>>542>>545に礼の一つも云えよ。
548名無し迷彩:04/07/06 01:19
>>532
>>535(538)
>>541
>>543
>>544
は寒すぎる
549532:04/07/06 01:34
オレはちがう。あとは知らん。
でもマルイのがSVとSTIの合体技なのが分かった。
アリガトン。
550名無し迷彩:04/07/06 02:55
パラオードにウィルソンチャンピオンシップスライドを組みたいんですが、他にもパーツが必要だったり加工しなきゃ付かないってことは無いですか?
551名無し迷彩:04/07/06 10:25
まあ、どっちにしろ
今夏中には出るよね?
552名無し迷彩:04/07/06 12:10
強化シリンダーなんだから、当然DE以上のリコイルなんだろ?
553名無し迷彩:04/07/06 12:25
グロックの二倍なんだから、過去最大でしょう。
実銃どうりのリアルな形に最高の実射性能、まさに最強だ!
この夏はマルイハイキャパが輪も山梨も叩き潰す!
554名無し迷彩:04/07/06 12:29
>>550
スレ違いだ、倭スレ逝けボケ
555名無し迷彩:04/07/06 12:41
あのスライドって、「スモーキングホール」っていうレースガンのカスタムメーカー
を模したんじゃないの。
556名無し迷彩:04/07/06 12:55
>>554
ここはハイキャパスレで、マルキャパスレじゃないぞ。
557名無し迷彩:04/07/06 14:36
実質はマルイのハイキャパスレだけどな。
ハイキャパの市場自体、マルイの独占状態になるだろう。
558名無し迷彩:04/07/06 14:41
祝エアガン18禁
559名無し迷彩:04/07/06 15:05
良いねー ハイキャパ持ってる小僧は即 通報してね○厨狩りとか言ってね!勿論フィールドでも通報するよん
560名無し迷彩:04/07/06 17:32
マルイのハイキャパは結構萌えるものがあるが、
KSCのSTIと比べてもそうだが、ワは
SVIを味方につけてるのがなぁ・・・・

折れもワはあの一件以来ちょっと引いてるが、
SVのセンスの良さは認めてる。→SVはワと仲良し
ということで、SVどうしても買ってしまう。

SVI、ワと切れてくれんかなぁ・・・
561名無し迷彩:04/07/06 17:36
俺は倭のお陰で、SVは眼中から消えたのでモーマンタイ。
562名無し迷彩:04/07/06 17:52
ワのおかげでSVのイメージまで悪くなる。
SVが知ってか知らずかは知らんが、SVもとんだ迷惑だな。

ということで、マルキャパ買ってハイキャパ系は当分静観するか。
563名無し迷彩:04/07/06 18:04
マルキヤパ以外のハイキャパなんてこの世から無くなればいいのに。
そうすれば、STIだろうがSVIだろうが好きにつかえるようになるのに。
564名無し迷彩:04/07/06 18:52
○キャパは○いが作ったガバクローン。
565名無し迷彩:04/07/06 19:00
マルイのハイキャパは他のメーカーだけじゃなく
既存のマルイのガンの中でも過去最高の出来だ。
リコイルのしょぼいM9、初速の低いG26&AD、でか過ぎで
リコイル強過ぎで狙えないDEとなんらかの弱点があったが、ハイキャパ
にはそんな死角は無い。
そんなハイキャパを作ったマルイはエライ!
566名無し迷彩:04/07/06 19:02
リコイル強過ぎで狙えないDE


(;゚д゚)ザワ(;゚д゚;)ザワ(゚д゚;)
567名無し迷彩:04/07/06 19:12
ハイキャパには死角が無いのか…

シングルじゃないから握りにくいとか言われたらどうするんだよorz

個人的にフレームの仕上げを何とかして欲しいかな
アレでも構わない事は構わないが、出来ればもうちょっと表面の凸凹感を無くしてホスィ

まぁカスタムベースとかにも使えそうだよなぁ
マルイの出たら今月のガン誌に載ってたステルスコンプ自作してみっか…本体安いし
568名無し迷彩:04/07/06 19:30
正直シングルに期待してたりする
569名無し迷彩:04/07/06 19:40
急に宣伝する書き込みが多くなったな。
内容も綾瀬の広報の宣伝並に自己中でイタイし。
570名無し迷彩:04/07/06 19:44
どのメーカーでもいえるのは

製品以上に信者がイタイ

ってことだな。マルイに限らず。
571名無し迷彩:04/07/06 20:37
>>570
イタい信者を装ったアンチだったりするけどな、多くの場合。
上の方のとか。
572名無し迷彩:04/07/06 20:55
また根拠の無い陰謀説ですか。
痛い仲間を擁護して、無関係を装うのも大変だな。
573名無し迷彩:04/07/06 20:56
いかにもワザとらしいものも多いと思うが・・・
574名無し迷彩:04/07/06 21:07
まあ、支持層を考えるとマルイはリア厨も相当数いるだろうからな。
それぞれ違った魅力があるなんてわからない奴もいるんだろう。
ただ、煽りと言う割には同じマルイ信者に行き過ぎを窘める奴がでないあたり、
マルイ信者もそうした厨と同じ穴のむじなだと思うけどな。
575名無し迷彩:04/07/06 21:10
>>574
まあ、そう言うなよ、童貞。
576名無し迷彩:04/07/06 21:17
マルイガスブロスレで大して話題にならないのに、
こことか山梨スレではマルイ優位で余所を叩く発言ばかり。
実はハイキャパはそんなに人気なくて、叩きの道具に
使われてるだけなんじゃ?
577名無し迷彩:04/07/06 21:18
信者なんてどれも似たようなもんだろ
578名無し迷彩:04/07/06 21:23
>>576
そうだろ多分。
メーカーに拘らず銃の話が出来ない房が多杉。

お前は本当にハイキャパの話をしたいのかと
問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
579名無し迷彩:04/07/06 21:26
う〜ん、架空の銃ということで、広義の「モデルガン」の範疇からは外れるな。
モデルガン要素のないエアソフトガンが売れるのだろうか?
「弾の出るモデルガン」だからこそ、みんな買ってるような気がするけど。
580名無し迷彩:04/07/06 21:32
まぁ「モデルガン」的要素を突き詰めるか
「エアガン」的要素を突き詰めるかで変わるよね

マルイは明らかに後者だと思う
やっぱり元玩具メーカーって所からも来てるのかな
581名無し迷彩:04/07/06 21:33
>>579
そうは思わないけど…どうなんだろ?>>529の意見に同意する身としては。

>広義
狭義、広義の各々の「モデルガン」定義が判らんです、貴方自身の定義?
ついでに架空の線引きもお願いできる?

>モデルガン要素のないエアソフトガンが売れるのだろうか
アサヒのブッシュマスターとか、売れたとは思うけどなァ(w

582名無し迷彩:04/07/06 21:42
実在のモデルがないから、他の銃みたいな愛着は湧かないだろうな。
ある意味かわいそうな銃だ。
583名無し迷彩:04/07/06 21:42
>>579
かなり年配の方とお見受けした(w
俺は入口がモデルガンではないので、忠実なレプリカは求めてない。
だから実在するかどうかは購入動機に影響しないのです。

かといってまったくのオリジナル(特撮ヒーローものに出てきそうな奴とか)が
出たら買うかと言われると・・・
そこそこの雰囲気は必要ってことかな。

飛ばす弾が6mmBBである以上、ある程度のデフォルメは必要なわけで、それを
どこまで許せるかはそれぞれ違う。
その妥協ラインが自分と違う人間をののしったところで詮無い話ってことだ。
わかるか、上の方で騒いでるリア厨諸君?
584名無し迷彩:04/07/06 22:03
>>582
>他の銃みたいな
貴方がどんな銃をどんな風に愛着もって接しているのかは
他の人には判らないヨ。呟きならよそでやっておくれ。

>実在のモデルがないから
色々な楽しみ方が出来ないのはある意味かわいそうな人だ、
と、返しておく。
585名無し迷彩:04/07/06 22:12
マルキャパのスライドストップノッチに、金属の補強が入ってないか期待したけど入ってないみたいだね。
あんな所じゃ無理か(´・ω・`)ショボーン

フルメタにするとリコイルがグズグズになって駄目なんだよな。
586名無し迷彩:04/07/06 22:21
>>585
えっ、もうメタル組んだの?
こっちは田舎だから、メタルどころか本体すら売ってないよ。
587名無し迷彩:04/07/06 22:27
>>568
(゚д゚)?

マルイガス風呂は全部そうジャソ
ハイキャパで一気にリコイル強くなるとは思えん。
588名無し迷彩:04/07/06 22:29
横レスで悪いけど…
みんな憶測で書いてあるだけだろ 過去最高の出来…って イベントで撃った事があるにせよ販売モデルじゃない訳なのに気が早くない?
589名無し迷彩:04/07/06 22:50
>>586-588
釣られました
590名無し迷彩:04/07/06 23:19
広義のモデルガン〜実在する銃の外形や作動を模するものすべての総称。
狭義のモデルガン〜弾が出ずに火薬を鳴らす(鳴らさないものもあり)模型銃。

実銃モデルのエアソフトガンは広義の意味での模造銃(モデルガン=モデルエアソフト)、
オリジナルにないものはモデルガンに入らない純粋エアソフトガン。
591名無し迷彩:04/07/06 23:22
という事は、マルイのはモデルエアソフトではない純粋エアソフトガンか。
つまり架空の銃?
592名無し迷彩:04/07/06 23:57
>>591
オリジナルだから実在の銃
593名無し迷彩:04/07/07 00:17
>>590
モデルガンの定義に就いては同意。
ただ、どこまで許容できるかは個人的感情により差異が有るかと思う、何せ
>実在する銃の外形や作動を模する
っつっても、素材や商標、機構的問題その他諸々で限界は有る訳で。
どこで自分に嘘ついて誤魔化すかは、その人次第かな…

>>582
オリジナルに無いものは、(広義の)モデルガンの、「模造銃」に当たらない
ということね。
えー、そういうモデルはお嫌いってこと?それとも違う愛着の湧き方があるかもってこと?


漏れはガバクローン及びパーツの組み合わせは多種多様だから〇キャパに就いては
>>546みたいに考えるけど。
…刻印に就いてはみなかった事にして埋めてしまうし(←この辺が誤魔化し)
基本的には弄り倒して遊ぶからなァ。
594名無し迷彩:04/07/07 00:20
>>585
ところがノッチの削れ対策はきちんとされてるんだな、これが。
あのギミックがあればスライドを引いて解除する限り捲れることは無いと思う。

ああいう細かい配慮がなされているのに、それを前面に押し出さない
奥ゆかしさが好き(w
595名無し迷彩:04/07/07 00:24
>>594
詳細キボンヌ

無茶苦茶マンセーしてたCM誌には、それらしき事は書いてなかった。
596名無し迷彩:04/07/07 00:26
銃を眺めて楽しむ人はマルイのハイキャパは買うな

でFA
597594:04/07/07 00:55
>>595
ありゃ?まさか試作品だけってことか?
製品版にも採用されてることを祈るが・・

俺がイベントで見たのは、ホールドオープン状態からスライドをわずかに
引いただけでスライドストップが「パチン」と下がるギミック。
手元にガバがあれば一目瞭然なのだが、ガバのスライドストップって
押し下げるのはノッチの前方の役目だから、本来こんな動きはしない。
これによってノッチの前後でスライドストップが上下に暴れないので
欠けにくくなってる、という仕組み。
文才がないためわかりにくくてスマソ

更に前言修正(汗
めくれることは無い、は言い過ぎか。ガス圧低下によるスライド後退量不足と
ホールドオープンが運悪く重なるとその可能性は否定できないわ。
598名無し迷彩:04/07/07 01:23
>>597
thx
599名無し迷彩:04/07/07 13:00
マルキャパをJLS2004の会場で見てきました。
持ってみましたが、「カッチリした作りのよさ」を感じました。
実戦投入されているのを見ましたが、他の掲示板でどなたかが
書かれていたように、結構生ガスを噴いていました。現段階では
何ともいえないですが。

ものすごくショボイ動画ですが、よろしければ御覧下さい。
OS9+iMovie+QuickTimeで作成しましたので不都合があるかもしれませんが
御容赦下さい。
ttp://syobon.zive.net:90/src/up9122.mpg
600名無し迷彩:04/07/07 13:08
>>599 結構カコ(・∀・)イイ!!感じで出来てるじゃない〜
601名無し迷彩:04/07/07 15:12
何気に583がいいこと言ってるね。
602名無し迷彩:04/07/07 16:59
・・・・東京マルイが最高!
603名無し迷彩:04/07/07 17:26
ワザとらしく蒸し返したい奴らに萎え
604名無し迷彩:04/07/07 17:44
6月後半の気温が安定してる時に生ガス吹いてるのって
ちょっと不安要因だな。
605名無し迷彩:04/07/07 17:47
気化が追いついてないんじゃない?
606名無し迷彩:04/07/07 17:52
ハイキャパマグなのに熱容量が小さいのか、
DEよりもガス消費が多いからなのかどっちだろう?
607名無し迷彩:04/07/07 18:06
リコイル重視でシリンダーを大きくしても、ガスの気化が追いつかなければ
生ガスを吹いちゃうんだよな。鉄球をマグに仕込んで熱容量を稼いだり
する手もあるけど、スマートじゃな。
冷えに弱いのはいつ克服できるのだろうね。
608名無し迷彩:04/07/07 18:07
×スマートじゃな。
○スマートじゃないし。
609名無し迷彩:04/07/07 18:22
DEは連射しても大丈夫なのにね。ガス喰い虫だけど。
610名無し迷彩:04/07/07 18:24
熱容量うんぬんじゃなくて早いドロウに追い着かなくて一瞬生ガスが
出てるだけじゃなかった?
611名無し迷彩:04/07/07 18:26
WAにはNLSがあるけど、マルイには無いからな。
612名無し迷彩:04/07/07 18:37
>>610
それなら、生ガスがでるのは初弾だけだと思うけど。
実際はどうだったの?
613名無し迷彩:04/07/07 18:37
こうなりゃ某所に頼んで作ってもらおうかな
614名無し迷彩:04/07/07 18:40
こう言う時こそシューティングスレの方々に聞いた方が・・・って
もう質問してる奴がいるよ
615名無し迷彩:04/07/07 19:05
>>599-614

なにネタに釣られまくってんの

自作自演


>>599は腐乱死体のグロ画像
616名無し迷彩:04/07/07 19:05

>>599

糞ババアの死骸 グロ動画
617バカ晒し上げ:04/07/07 19:09
615 :名無し迷彩 :04/07/07 19:05
>>599-614

なにネタに釣られまくってんの

自作自演


>>599は腐乱死体のグロ画像


616 :名無し迷彩 :04/07/07 19:05

>>599

糞ババアの死骸 グロ動画
618名無し迷彩:04/07/07 19:11
急に荒らされてるが、生ガスの話はそんなに触れられたくないことなのか?
619名無し迷彩:04/07/07 19:12

東京マルイの新作ハイキャパシティ5.1はかなりの高性能スポーツガン



鋭いリコイルと爆発的なエネルギーにより莫大な射撃フィーリングを約束します

620名無し迷彩:04/07/07 19:20
バルブの開放時間を短くしないと駄目
ボアアップシリンダーは開放時間を短くする処置を施してこそ意味を成す
短時間開放とボアアップの相乗効果が絶大な性能を発揮する
固定スライドガンでも同じ、馬鹿みたいに大量に生ガスを吹くデジコンはアホ、
ただ単にガスを無駄にしてるだけ。
開放時間を短くしても初速は変わらない、燃費は上がる。安定性が上がる。
その点マルシンのMAXIは高性能。素晴らしい気化効率と燃費を誇る。
有効なガス圧利用によってパワーも圧倒的ポテンシャルでダントツの破壊力。
デジコンの時代は終わった。
621名無し迷彩:04/07/07 19:23
>>620
たしかにマルシンの固定スライドガスガンは良く出来てるよなぁ
スタームルガーのダイレクトインパクト方式は最高だぜ

マルイのハイキャパもガッツだぜ
622名無し迷彩:04/07/07 19:23
負圧なんだからガス効率の悪さはしょうがないよ。
623名無し迷彩:04/07/07 19:28
M9が少し冷えるとよく生ガス吐いて嫌だったな。
やっぱ、マルイのハイキャパも手で暖めるのは必須?
624名無し迷彩:04/07/07 19:30
>>623
いや、マルキャパは連射にも強いよ。
新化してるからね、フフウフフウツウツツツツツフッチュ
625名無し迷彩:04/07/07 19:34
>>624
実際に撃ったのか?
626名無し迷彩:04/07/07 19:36
>>625
あたりまえじゃん。
まるいの人におこられたけどね。

まぁりあ厨と呼ばれるくらいならこれくらいのことはしなくちゃね。
627名無し迷彩:04/07/07 19:43
ドロウして盛大に生ガスを出すのはマルイのハイキャパ悪いのか、
単にシューターがマヌケだからなのか。
628名無し迷彩:04/07/07 19:46
だってあれはKSCのSTIだぞ。よく見ろ。
629名無し迷彩:04/07/07 19:51
SIT!
マルイのハイキャパはこんなことにはならないがな。
630名無し迷彩:04/07/07 19:53
>>629
実際に撃ったのか?
631599:04/07/07 19:54
>>610
>>612
初弾だけではなく、少量ながらまんべんなく出ていたように見えました。
他の銃(マルイ以外)にも噴いているものはありました。
撮ったビデオテープを調べれば実戦稼動中の映像もあるかもしれませんが
(生ガスは映ってないと思いますが)、アップロードは肖像権の問題等
ありますのでご了承下さい。

ちなみに私は買うつもりです。
632名無し迷彩:04/07/07 19:56
たしかにSTIは弱いかなな。
マルイのハイキャパなら問題無い。
633名無し迷彩:04/07/07 19:57
>>631
どんなところに魅力を感じたの?
634599:04/07/07 20:07
>>633
マルイの今までのガスブロ中、握った感じが一番しっくりきたからです。

しばらく落ちます。
635名無し迷彩:04/07/07 20:16
グリップした感じはマルキャパよりKのSTIのほうが好きだな。
形じゃなくて、マルキャパの材質がプラっぽくて嫌だってだけだけど。
636名無し迷彩:04/07/07 22:25
今日は七夕なんだが
ということは7月上旬な訳だが
サッサと出せ>マルキャパ
637名無し迷彩:04/07/07 22:33
10日までは上旬だからなあ。
638名無し迷彩:04/07/07 22:55
下旬という情報もあるでよ
639名無し迷彩:04/07/07 22:55
10日までに出ないに100ペリカ
640名無し迷彩:04/07/07 23:22
個人的に7月下旬以降だと思う。
641名無し迷彩:04/07/07 23:34
ってことは8月か。。。
642名無し迷彩:04/07/08 00:17
生ガスはマルキャパだけじゃなくリキチャの宿命でしょ。
気化効率云々じゃなくてガスがマグの中で暴れてるから。
心配すんな、この時期に生ガス噴かせられんのは一部のトップシューターだけだ。
643名無し迷彩:04/07/08 07:37
ガスタンク内にスポンジ入れればいいじゃん。
ハートフォードのファストドローカスタムみたく。
644名無し迷彩:04/07/08 17:40
えっまだ出てないの?
俺の手の中にあるのは一体・・・。
マルイのハイキャパなんだが・・・。
645名無し迷彩:04/07/08 19:05
ツマンネ…
646名無し迷彩:04/07/08 22:23
おれもショップの店長に7月下旬から8月上旬
ぐらい (  の   予   定   ) とききますたよ。<○キャパ

でもMPのJが先に出るんで、あの丸井のこっちゃから
「 予 定 は 未 定 」を地でいくんちがうかと。
店長いわく、問屋筋の情報らしいです。
あと、今回の○キャパは、WAに対する「報復商品」らしいですわ(w

647名無し迷彩:04/07/08 22:35
>>646
>WAに対する「報復商品」らしいですわ(w
報復の為なのに、何であんな糞銃選んだのかな?

パラオ系なら良かったのに。
648名無し迷彩:04/07/08 22:42
>>647
でも、価格も抑えて、実銃に無いモデルで馬鹿売れしちゃえば
WAに対しては「してやったり」なんだろうな、マルイ的には。



大手の企業力と販売力にものをいわせた子供じみた報復、とも取れる(w
649名無し迷彩:04/07/08 22:51
その後、怒涛のバリエーション展開を…。
650名無し迷彩:04/07/08 22:52
まぁ朝鮮じみた報復よりマシだろ。
651名無し迷彩:04/07/08 22:55
廃カパ発売したら大売れするだろうけど_ガバ出たら手放すヤシ多いだろうなあ…中古もダブついて安くなりそうな悪寒
652名無し迷彩:04/07/08 22:57
元から安いっちゅーねん
653名無し迷彩:04/07/08 23:17
>>651
ミリガバとハイキャパは別物だから、手放す理由がよくわからん。
似たり寄ったりのバリエ乱発されれば、かぶってるやつ流すかもな(w
クンニの下僕どもはそれが通例だから、そんな事考えるんだろう?
654名無し迷彩:04/07/08 23:23
↑ちょくちょく
>クンニの下僕どもはそれが通例だから、そんな事考えるんだろう?
こういう煽り書く香具師が居るけど、何がしたしのかね?
唯スレを荒らしたいだけか、激しくわを憎んでるのか・・・
655名無し迷彩:04/07/08 23:31
まてまてハイカパスレでシングルの話はするなや(w

メーカー毎の魅力の部分が異なるなら放出は無いだろうし
そういったキャラクターが被る、若しくは理解できない向きは
放出して買うかもしれない。

兎も角、ハイキャパのガバクローンがモデルアップされ、選択肢が
増える事を素直に喜んどこうや。
656名無し迷彩:04/07/08 23:32
>>648
大手の企業力と販売力、それに商品力だろ?

>>650
コストと性能で勝てないとみるや
日本人=侵略者思想→勘違いの特許主張→完全敗訴
日本の司法で戦ったから負けたと逆切れしてるとか、してないとか
657646:04/07/09 00:16
まぁオレも聞いた話だからね。
報復だろがなんだろがどーでもいいんだが、
まぁ裁判費用っていくら丸井といえど最高裁までガチしたら、さすがに
バカにならんだろうからね。
正直ムカついてるんは確かだろうな。

まぁオレ的には、熱くなりすぎてKSCまで巻き込んでしまうような
事になったら、さすがに可哀想かと。

>>649
その可能性は大いにあるね。
○キャパみたら、昨今のハイキャパバリエーションのおいしいどこどり
みたいだし。


658名無し迷彩:04/07/09 02:28
まあ、真実は簡単明瞭。
○意が頭がよくて輪が勘違い君って事。
659名無し迷彩:04/07/09 08:26
_ガバはWAのがあるからいいや(w
とにかく今は待ちの状態・・・
660名無し迷彩:04/07/09 11:55
マルキャパより業界の噂話のが好きなやつのがおおいのな。
661名無し迷彩:04/07/09 18:19
>>646
>「 予 定 は 未 定 」を地でいくんちがうかと。
                                   
  (´д`)ェェェェェェェェェエエエエエエエエ工工工工工
662名無し迷彩:04/07/09 18:31
>>661
安心汁。MP5Jはもう出た。次はいよいよハイキャパだ。
663名無し迷彩:04/07/09 18:37
延期すればするほど雑誌も長く特集を組んでくれるから、
1ヶ月間隔ぐらいで延期するのは実はすごくおいしい。
664名無し迷彩:04/07/09 18:41
>>663
そうなの?
今月号で各誌、レポし尽くした感が・・・
(でも、激しく痛い内容で見てらんなかったw幾ら貰ったんだろね。)
665名無し迷彩:04/07/09 19:47
ただ今、欠陥部分の対策中でつ。

実戦投入とやらで、タクチカルクラスのトップシューターは全員ブッ壊れて全滅でした。
優勝したシューターはオープンクラスでフルチューン。
666名無し迷彩:04/07/09 20:14
>665
リミテッドスチールにオープンクラスは無いんだが。
667名無し迷彩:04/07/09 20:20
シューティング自体どうでもいいな。
マルイはシューターに媚うりたいみたいだけど、
実際一番買うのはサバゲーマーなんだから、
もっとサバゲのことアピールしろよ。
668名無し迷彩:04/07/09 21:38
鯖下には電動ガンか固定ソコムを使ってください。
669名無し迷彩:04/07/09 21:51
7/28発売説がゆらいできました。
670名無し迷彩:04/07/09 22:06
やっぱ○いハイキャパはシューター向けだろ、架空銃だしデザインしかり。
ゲーマーの漏れとしては本命は1911。ハイキャパで改良重ねて、完璧な1911出してくれ。
671名無し迷彩:04/07/09 22:25
>670
毎回同じ文章であきてきた。
672名無し迷彩:04/07/09 22:57
もしアドバンス出すなら、ストライクガンみたいなやつキボンヌ。
673名無し迷彩:04/07/10 03:19
>>670
ゲーマーは架空銃使わないのか?ベータとかG3SASとか

1911は確かに魅力だけど出るのは2年後だしね。
それまではマルキャパで遊んでるよ。
674名無し迷彩:04/07/10 05:07
>>673
ベータ=ヽ(`Д´)ノ 神聖なAK様にレイルなんぞ付けおって!!
(レイルが無ければ良かったかも。)

G3SAS=チネ
675名無し迷彩:04/07/10 16:43
サモハンキンポー=チネ
676名無し迷彩:04/07/10 17:04
ヽ(`Д´)ノ
677名無し迷彩:04/07/10 17:29
<<675
サモハン?って何?
678名無し迷彩:04/07/10 18:24
○キャパに設計段階から関わってたトップシューターです
679名無し迷彩:04/07/10 20:40
シングルの次はパラオ系おながい

ってかP226出るのっていつ頃?
680名無し迷彩:04/07/11 01:27
o O 。。  
  。O o  。
ドピュッ ビュクルッ
   o O
    ΩΩ
    C| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| サモハンキムポ・・・ハァハァ…ウッ!
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/
681名無し迷彩:04/07/11 02:03
P226は年末。M14は来年。
682名無し迷彩:04/07/11 02:12
ってゆーか別にココはマルイスレじゃない訳で…。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:26
その通り しかし此処はガバスレからはじき出された○厨の隔離スレですから我慢してやって下さい…
俺は682じゃないよ。683の言う通りなんだが、でも
皆マルイガスブロスレに移住して来ないか?多分今なら
語りやすいと思うよ。俺は移住したよ。おながいします。
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:55
ハイキャパの活用というか最大のメリットは装弾数の多さだけど、それを活かせるシチュエーションってどんなだろう。
ときどき考えるけど、どうも納得できない。誰か知らないか。いい活用法。
>>685
競技
>685
なんで電ガンには多弾マグがあるんだろうねぇ
ぼく、れんしゃするからだとおもうよぅ
689名無し迷彩:04/07/11 20:10
もう7月中旬な訳だが・・
690名無し迷彩:04/07/11 22:46
待ちくたびれてネタ切れかよ
盛り下がってしまったな
○イの作戦負けか
691名無し迷彩:04/07/11 22:53
最大のメリットは太いマガジンによる作動の安定だろ
692名無し迷彩:04/07/11 23:21
厨房の評価基準の中では「ワンチャージで何回動作するか」という事が
意外に上位にあるからな。
693名無し迷彩:04/07/12 01:54
>>692
なんかセコイお話・・・。
694名無し迷彩:04/07/12 04:54
>>685
まあ少なくても生きるか死ぬかって時には
ノーリロードで一発でも多く撃てた方が良いと思う。

まあガスブロ的には>>691の方が優先なんだろうが
695名無し迷彩:04/07/12 14:01
>>685
その生きるか死ぬかの特殊部隊ではマガジンの信頼性が低いって事でどこも不採用な訳だが・・・。
まぁハイキャパなんて日本のガスガン用のデザインぐらいの気持ちでいたほうが正解かも。
696名無し迷彩:04/07/12 14:44
おや695が表示されないぞ?
697名無し迷彩:04/07/12 15:06
レスベアのパラフレームのがFBI向けに一部納入されてるけどね。
不具合のあるマグを選別したら、要求された数を大きく割り込んで
しまい要求数を満たせず、結局シングルに切り替えてしまったけどな。
698名無し迷彩:04/07/12 22:38
>691
マガジンの設計は重要だよね
WAは熱容量重視だし
マルゼンはガス容量重視みたい
メタルのUSPで100発近く撃てたときはびっくりしたよ

実際の燃費で見るとWAの熱容量重視で正解だと思うけどね
KSCは燃費の悪さをガス容量で補ってる感じ
だから少しでも冷えると弱いね

WA以外を買うときはマガジンに鉄片いれて熱容量強化するのが常になってしまった
ぎりぎり2マグ程度のガス容量がちょうどいい
699名無し迷彩:04/07/13 02:08
('−`)oO(パラのP12−45とか出してくれないのかなぁ
700名無し迷彩:04/07/13 05:22
700ゲト
701名無し迷彩:04/07/13 12:16
>>695
( ;´Д`)!イワレテミレバ
一般には10発制限があるしなぁ。
ちなみに他のダブルカラム銃もそうなのかね。
45ACPのダブルカラムってそんな難しいものなのか
702名無し迷彩:04/07/13 12:27
>>701
>一般には10発制限があるしなぁ。
なくなるかもよ?

>ちなみに他のダブルカラム銃もそうなのかね
9mmパラベラムは普通にダブルカラムが多いと思うが?

>45ACPのダブルカラムってそんな難しいものなのか
より正しくは、「ハンドガンのグリップに収まるサイズ」で
ダブルカラムにするのが難しいのだろう。


カートを使うモデルガンなどを弄っていると、ガスブロなど
エアガンしか知らないよりは想像しやすいと思うが…
703名無し迷彩:04/07/13 13:39
時限法だから延長されなければハイキャパ復活もあるかもね。
704名無し迷彩:04/07/13 15:46
しかし、漏れ聞く話だが、特殊部隊の連中は
SOCOM嫌ってハイキャパ系の銃を好んで使うという
話だが・・・
705名無し迷彩:04/07/13 16:06
ガバのカスタム云々とは聞いたがそれがハイキャパだってのは初耳。
ついでに言えばMk23はオフェンシブハンドガンでサプレッサーを
つけてメインアームとして使うもので、サイドアームとして使ってる
SIGやガバのカスタムとはそもそも目的が違う。
706名無し迷彩:04/07/13 16:10
>>705
ティアーズオブザサンで使ってたみたいな感じ?
707名無し迷彩:04/07/13 16:27
俺も良く知らんのだが、SOCOMってあまり評判
よろしくないそうじゃん。
まぁ公式な話か個人的な話かはわかんないけど、
俺のJ隊の友人の話で、そいつが米兵に聞いた話だと
STIのなんかの銃を好んで使ってる連中がいるということでつ。

この話聞いたとき、STIって米軍に納入してんのか?という
疑問が湧いたけど、米軍って個人で購入した銃使えるのかね。
なら話はわかるんだが・・・
708名無し迷彩:04/07/13 16:31
>米軍って個人で購入した銃使えるのかね
警察と違って私物は駄目だと聞いた。
709名無し迷彩:04/07/13 16:36
少なくとも軍隊でコーンバレルは使わないんじゃない?
STIで納入したカスタムっていうのがどういうセッテイング
なのかは知らないけど。
710名無し迷彩:04/07/13 16:43
んー、
アレかな?米軍も特殊部隊クラスになると
物品購入伝票あげて装備に融通きくとか(w
711名無し迷彩:04/07/13 17:38
ホントはキチンと軍が決めた銃を使わないとダメ。
だけど軍が採用する銃はどちらかといえば政治的理由で決められる事が多い。
なので現場ではナイショで私銃を使用している。
ただし、もしその私銃で射殺やら何か問題を起こした場合えらいことになる。
MEUピストルも同じ理由でつい最近まで秘密兵器扱いだった。
712名無し迷彩:04/07/16 01:14
○キャパ7月下旬に延期になったみたいだが、やっとHPに載ったな。
713名無し迷彩:04/07/16 14:36
店に並ぶまで安心出来ないのDEATH
714名無し迷彩:04/07/16 18:59
そうDEATHね。
715名無し迷彩:04/07/16 21:16
お宅ら、何処で予約したのよ
一番って本体安くても送料たかくね?
716名無し迷彩:04/07/16 21:20
>>715
ラッシュ
9800円です
717名無し迷彩:04/07/16 23:48
>>715-716
ジエン宣伝乙
最近多いね。よっぽど大変なのか?
それとも同業者の仕業?
718715:04/07/16 23:53
>>716
おお、かなり安いね。

719名無し迷彩:04/07/16 23:59
モデルン待ち
720名無し迷彩:04/07/16 23:59
721名無し迷彩:04/07/17 18:07
722名無し迷彩:04/07/18 19:14
マルイハイキャパ5.1の「5.1」って何?
723名無し迷彩:04/07/18 19:54
>>722
5.1はバレルサイズが5.1インチってこと。
724名無し迷彩:04/07/18 20:11
送料入れても、一番安いショップ教えれ。
725名無し迷彩:04/07/18 22:41
買い物ぐらい〜カラダうごかせ〜♪
726名無し迷彩:04/07/18 22:43
微笑円ホビー
727名無し迷彩:04/07/19 11:55
>>723 サンクス。
ノーマル5インチから0.1インチ延長てことね。
728名無し迷彩:04/07/20 03:37
マルイの5.1はマジ良さそうだな。
729名無し迷彩:04/07/20 07:35
どうでも?
730名無し迷彩:04/07/20 19:46
台湾製って聞いたけど、デマでしょ?
731名無し迷彩:04/07/20 20:11
>>730
それはK。

ハイキャパ、マグバンパーなしだったらいいのに。
なんか付いてると形が崩れる。
732名無し迷彩:04/07/20 20:12
>>731
どのハイキャパ?
733名無し迷彩:04/07/20 20:17
>>732
マルイのハイキャパが台湾製って某所で聞いたんだけど。
問屋のFAXに書いてたらしい。
734名無し迷彩:04/07/20 20:22
本体が一万円位でスペア・マガジンが三千円位なら絶対買うんだけどね〜〜
735名無し迷彩:04/07/20 20:29
642 :名無し迷彩 :04/07/17 19:49
ハイキャパ撃ってきた
丸いのリコイルってこんなもん?
あと、やっぱりおもちゃっぽかった。


643 :名無し迷彩 :04/07/17 19:58
競技用玩具銃ですから。


644 :名無し迷彩 :04/07/17 20:02
そうですなすな


645 :お店の人 :04/07/17 22:24
>>642
私も問屋さんで撃ってきました。
まぁ、期待のしすぎに注意しましょうね、という感じです。
リコイル以外のスペックは、マルイ内では最高なのは間違いないです。

あと、製造は台湾のHFCという会社のようです。
736名無し迷彩:04/07/20 20:35
最近の台湾製のガスブロは侮れないからね
14.8k定価の予算があればかなりのものが造れるはず
737名無し迷彩:04/07/20 20:55
一部では過剰に期待されてるみたいだけど、現状の各社M92FS、M92F、M9の
評価と変わらないものになりそうな気がしてきた。
リコイルのWA、性能のマルイ、リアルさのKSCって感じに。
738名無し迷彩:04/07/20 22:14
マルイハイキャパ予約しないと買えないかな?
739名無し迷彩:04/07/20 22:25
>>737
>リコイルのWA、性能のマルイ、リアルさのKSCって感じに。

それって、ガスガンとしては最高に近いほめ言葉だと思うよん。
740名無し迷彩:04/07/20 22:43
>>730
台湾のHFCって会社。KWCって会社の関連。
マルイのガスブロ・ガスリボルバーは全部ここだよ。
S2SのエアコキやKSCの海外仕様もここが作ってる。
741名無し迷彩:04/07/20 22:47
どうやら、マルイ・ハイキャパが台湾製ってのはデマじゃないようだな。
742名無し迷彩:04/07/20 22:51
>>741
純国産の製品なんて、トイガンじゃなくてももう殆ど無いだろ?
試しに自分の服のタグや、パソコンのラベル確認してごらんよ…


お米くらいかなぁ?
743名無し迷彩:04/07/20 22:56
Kのが台湾製だと騒いでいたヤツもいたっけな。終いには「金の懐が潤う」とか言い出す始末。
北朝鮮と台湾は全然関係ない国なのになww
744名無し迷彩:04/07/20 22:58
>>743
Kスレで吠えてたよなw 我が目を疑ったよ。どういう地理感覚してんだろな。
745名無し迷彩:04/07/20 23:27
K厨はそんなに台湾仲間を作りたいのか?
それとも、クンニ工作員の釣り?
○のは純国産なんだけどね。
自社工場だけでも、数ヶ所あるという事だし。
ちなみに田仲、○シン、○ゼンも国産だよ。
ワは金型をコリアに持ち出しちゃったから、半国産?

746名無し迷彩:04/07/20 23:28
>>742
タナカはP226レイルドをわざわざ「日本製」って広告に書いてたよな。
逆にそれが売りになるぐらい殆ど無いって事か・・・
747名無し迷彩:04/07/20 23:31
タニコバなんて自家製だぞ
748名無し迷彩:04/07/20 23:32
>>745
趣味の世界は、如何に無駄なところに拘るか、だとは思うが…

陰謀好き?そんな勘ぐりだらけで生きてると疲れるでしょ。
749名無し迷彩:04/07/20 23:39
デジコOなんて社長が口から生むんだぞ

「ポコペンポコペン ダーレガツツイタ」x2
       かぁ!!!ボト!


悪乗りスマソ
750名無し迷彩:04/07/20 23:40
Kの箱を見てみると、
Gシリーズは原産国表示なし。
STIはMade in Japanと書いてあった。
P230もMade in Japan。
○の箱を見ると
G26、パイ損はMade in Japanと書いてあった。
他はないから解らん。

>>746
田仲の226RFの箱には..表示なし。なぜ?
751名無し迷彩:04/07/20 23:40
ビックリドッキリメカ
752名無し迷彩:04/07/20 23:42
>>739
どれを指していってるのかわかんないけど、
誉めたつもりではないよ。
753名無し迷彩:04/07/20 23:43
別に出来がよければ国産だろうが外国産だろうが
知ったことではない。
最近の台湾製品ってどのジャンルでも評判いいらしいし。
あ、洋服はダメか。
いくら縫製がよくてもバッタモンじゃあねぇ・・・。
まぁガスガンも実銃のバッタモンといえばそうなんだけどネ。
754名無し迷彩:04/07/21 00:42
>台湾
(´・ω・`)プロズームは中国製だったけど・・・

>>753
>最近の台湾製品ってどのジャンルでも評判いいらしいし。
パチコンプなんかも良い物作ってるよね。
パチなのになかなか使える・・・チョン製とはエライ違い。
755名無し迷彩:04/07/21 23:01
>>753
バッタモンてのは、例えば倒産した店から安く買い叩いて仕入れた商品のこと。
おめあがいいたいのは、パチモンのことだろ??
756名無し迷彩:04/07/22 00:00
おめあー
757名無し迷彩:04/07/22 00:01
ポケモン
758名無し迷彩:04/07/23 22:14
ヘイへイ!どうした、発売まで盛りageて逝こうぜ!
759名無し迷彩:04/07/23 22:18
マルキャパ人気にあやかってKがSTIファルコンを出すそうな。
760名無し迷彩:04/07/23 22:29
>>759
あやかってるのか?もっと前に出せよ、とは思ったけど。
761名無し迷彩:04/07/25 00:07
tokyo marui hi-capa5.1.(QuickTime)
ttp://strawberry.atnifty.com:70/Sn/5/tu/ku1733.mpg
762名無し迷彩:04/07/25 00:11
>>759
STIファンにしたら、今更タイタンのパチもんかよ!てな印象だが。
(「KSCファン」で無い事に注意)
763名無し迷彩:04/07/25 00:26
マルキャパから入る人間はそうは思わないんだろうな…
764名無し迷彩:04/07/25 00:31
>>761
苺はアド貼ってもダメポな悪寒。
765名無し迷彩:04/07/25 01:40
>>762
ハイキャパファンにしたら、今更ハイキャパのパチもんかよ!てな印象だが。
(「WAファン」で無い事に注意)
766名無し迷彩:04/07/25 10:18
青は藍より出でて・・・という言葉をご存じないらしい。
ガバ系ファンならパチもん優位を知らぬワケでもあるまいに(w
767名無し迷彩:04/07/25 10:49
タクティカルランチャーの時も、散々かっこ悪いだの、架空銃だの言われてたけど
その後、実際に存在することが明らかになってびっくりした。じつはこのタイプが
どっかの公的機関で密かに採用されてたりして。
768名無し迷彩:04/07/25 12:34
ハァ…
769名無し迷彩:04/07/25 14:22
>>767
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
770名無し迷彩:04/07/25 14:29
丸いはWAから訴えられないですか?
771名無し迷彩:04/07/25 14:31
>>767
夏・・・だね。
772名無し迷彩:04/07/25 14:35
あの仕様は実は某特殊部隊のあるチームが使っている。
チェッカリングじゃなくてソーコムのようなシボ加工のグリップを
敢えて採用したり、レールを追加して特殊部隊の要望を
とりいれた実銃をモデルアップしている。
773名無し迷彩:04/07/25 15:36
そのうちイティローがCMでスクープするかもね。
774名無し迷彩:04/07/25 15:48
またナイツか。
775名無し迷彩:04/07/25 16:34
あのグリップはH&Kの最新ガバじゃないだろうか?
776名無し迷彩:04/07/25 17:52
↑夏厨のフリなのか、釣りなのか・・・
この時期は変な香具師ばっかで最悪。
777名無し迷彩:04/07/25 17:56
設定だけなら何でもありだからな。
778名無し迷彩:04/07/25 17:57
あのかっこ悪さは、実物になきゃモデルアップしないだろ。
779名無し迷彩:04/07/26 22:36
780名無し迷彩:04/07/27 11:16
マルキャパ、Vホップなのか・・・ってかマルキャパのスレってないよね?
781名無し迷彩:04/07/27 11:21
STIもSVも専用スレがあるのにね。
差別?
782名無し迷彩:04/07/27 11:38
でもそれを理由に単機種のスレ立てをしては駄目だよ。

ローカルルール違反をしてる訳だから。
783名無し迷彩:04/07/27 11:40
立てたもん勝ちだけどな。
784名無し迷彩:04/07/27 11:46
立てちゃえよ
785名無し迷彩:04/07/27 11:50
必要ない
これで事足りる

【質感最低】マルイガスブロよん【性能抜群】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1087058458/l50
786名無し迷彩:04/07/27 11:54
>>779
何? そのキャラがほんとは男でエロゲーマー大論争?
787名無し迷彩:04/07/27 11:55
>>782
VSRスレがあるが・・・あれとは違うの?
788名無し迷彩:04/07/27 11:57
>>786
それは、はなまる。
789名無し迷彩:04/07/27 12:03
ローカルルールが不満なら不満の理由をつけて自治スレ
単機種スレが不満ならキチンと理由をつけて削除依頼転送スレ

ココに掛け合うのはスレ違い。
790名無し迷彩:04/07/27 12:25

そのローカルルールを作ったココの管理人自体が、法律というより大きなルール違反?
で何度も賠償を命じられていると記憶しているが?



791名無し迷彩:04/07/27 12:43
>>790
もう少し慣れてから、或いは調べてから書きこみましょう。

スレッドごとのローカルルールはこの板の住人の話し合いで決めます。
(自治スレの過去ログを読んでみてください)

この巨大掲示板群の運営をしている管理人については…
管理人より利用者に問題の原点が多い場合が殆どでわ?(苦しいw)


いずれにしてもこれ以上はスレ違いなので、続きがしたければ
雑談スレにでもドゾー。
サバゲ板雑談スレッドPart7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1083702265/l50



スレ汚しスマソ。
792名無し迷彩:04/07/27 12:45
自治房ウザ
人気があるんだから立てるぞ。
793名無し迷彩:04/07/27 12:47
こうやって、虐げられていくんだな。
794名無し迷彩:04/07/27 12:54
ここをとっとと埋めて、次スレにすれば?
795名無し迷彩:04/07/27 13:25
アンチマルイの思う壺ですね
796名無し迷彩:04/07/27 13:42
そのローカルルールを“放任・黙認・追認”?した管理人自体が、法律というより大きな
ルールの違反?で何度も賠償を命じられていると記憶しているが?

キミのココ及び管理人に対する想いは察するが、住人に責任転嫁はいかがなものか?

最高責任者は管理人だろ?
797名無し迷彩:04/07/27 13:45
アンチとか言い出すやつが実は全ての元凶で、
対立を煽ってるだけだったりして。
798名無し迷彩:04/07/27 13:57
明後日には現物が手に入る予感。
オレはそれまで何も語らない。
799名無し迷彩:04/07/27 14:01
http://www.laylax.com/nineball/index.html
ノヴァックサイトが出る!
これでオレも○キャパ買う気になりました。

まだ予約できるかな?
800名無し迷彩:04/07/27 14:06
スライドやバレルも出るんだ。知らなかったよ。
下手なバリェーション展開するより、利口かもな。
801名無し迷彩:04/07/27 14:12
>>800
しかし、来年くらいに、マルイからノバックバージョンが発売され、中身もマイナーチェンジ。
ああ、1年マテバ良かったorz…

となる予感。
802名無し迷彩:04/07/27 14:12
と思ったらライラかよ…じゃあいらね。
803名無し迷彩:04/07/27 14:14
本体、割引で1万ちょいだろ。
貧乏臭い事言うなよ。
804名無し迷彩:04/07/27 14:31
>>796
ザにでも逝けば?

>>800
バリエ展開は違う方向になるでしょ、多分。
あるいは「カスタムパーツで人気の出たモデル」を
マルイから…とか(w

805名無し迷彩:04/07/27 14:35
>804
ストライクを微妙にかっこ悪くしたADとかか?w
806名無し迷彩:04/07/27 14:41
香ばしくなってまいりました
807名無し迷彩:04/07/27 14:53
>>805
中庸というか、微妙なデザインで出しちゃったから
ゲーム特化モデルとか、マッチ特化モデルとか、
短いバレルでもうまく作れる実績(G26)があるから
オフィサーズサイズのスライドとか、勝手に予想。


個人的には直接対決モデルとして
マルイギガント/インターセプター(フルオート)
を期待したい(w 買わないけど。
808名無し迷彩:04/07/27 15:20
特化するといってもなあ。今のままで十分完成されてるし。
809名無し迷彩:04/07/27 15:24
ノヴァックサイトが出るのは良いが
痛々しくないデザインであってほしい。
ヘンなロゴとか付けるのはヤメレ。
810名無し迷彩:04/07/27 18:45
マルキャパ明日発売予定だけど今日フラゲした人いないかな?
811名無し迷彩:04/07/27 19:19
某店から29日入荷予定とメールがきてた。
俺が手に出来るのは30日かな。
812名無し迷彩:04/07/27 19:29
なかか凝った梱包だな、キャパ。
心地いいリコイル。
オイル臭い匂いがマイナス。
813名無し迷彩:04/07/27 19:46
シラ〜
814名無し迷彩:04/07/27 19:50
マルキャパ、サイレンサーキットとか出ないかな・・・
815名無し迷彩:04/07/27 19:58
>>814
厨房が好みそうな組み合わせだね。

('A`)マルキャパ+サイレンサー・・・
816814:04/07/27 20:00
ごめんね>>815
>>815ごめんね
817名無し迷彩:04/07/27 20:28
ていうか、コーンバレルにサイレンサーっすか。
818名無し迷彩:04/07/27 20:53
>>814
ねじ込み式ででるんじゃね?
ただ作動音はかなり甲高いらしいぞ。
819名無し迷彩:04/07/27 23:09
マルキャパってサファリなんかのガバ用ホルスタには入るみたいだけど
フォーブスなんかのカイデックスホルスターにはいるのかな?
820名無し迷彩:04/07/27 23:10
何とか、入ると思われ
ttp://www.gazo-box.com/misc/src/1090826137719.jpg
821名無し迷彩:04/07/27 23:14
>>820
チェッ!お礼したかったのに〜
822名無し迷彩:04/07/27 23:15
>>820
PC無害
精神有害
823名無し迷彩:04/07/27 23:31
>>822
ほっアリガトン。
824名無し迷彩:04/07/27 23:49
そういえばマルイの新スコープも中国製だったな。
825名無し迷彩:04/07/28 00:04
>>820
メロンパン入れがぴったり入りそうだなw

愚炉注意。
826名無し迷彩:04/07/28 00:24

人間の尊厳て言葉あったよなぁ


827名無し迷彩:04/07/28 02:08
マルキャパ今日発売〜インプレ求む!
828名無し迷彩:04/07/28 02:32
>>820
死体解剖。
頭とお腹がパックリ。
ノーミソとって空っぽ。
しばらく夢に出るかも。
829名無し迷彩:04/07/28 12:20
うーん
こんなん見てもなんも感じなくなってしまた。
グロ系の掲示板見すぎかなぁ。
830名無し迷彩:04/07/28 12:45
そうなの? オレなんて超勃起したけど。
831名無し迷彩:04/07/28 12:46
マルキャパのインプレマダー(tintin
832名無し迷彩:04/07/28 13:21
('A` n)  ほれ、tintin
/(ヘ ω.)ヘ
833名無し迷彩:04/07/28 13:43
>>832
asshole
834名無し迷彩:04/07/28 14:23
>>820
これなら余裕で入るな
835名無し迷彩:04/07/28 14:26
なかか凝った梱包だな、キャパ。
心地いいリコイル。
オイル臭い匂いがマイナス。
836名無し迷彩:04/07/28 17:06
なに興奮してんだよ
837名無し迷彩:04/07/28 17:57
ちょこっとだけインプレ
スライドの動きが早い!
838名無し迷彩:04/07/28 18:54
ハイキャパ
なんとマガジン二本入ってました(漏れのだけ?)。
スライドストップ解除しにくい。
リコイルは速くて軽いです。
839名無し迷彩:04/07/28 19:16
Majideeeeeeeeeeeee
840名無し迷彩:04/07/28 19:33
ハイキャパ 本日購入。
マルイの表面ツルツルの弾でないと
マガジン内で引っかかり、給弾されない。
WAのBB弾は駄目駄目。
後、買った店のデモ用のハイキャパだが
速攻で壊れてた。クレーム扱いだと思う。
場所はスライド内部のBB弾をロードする爪。
皆さん、購入したら、定期的に確認したほうがいいですよ。
グリップも握りやすい。命中精度も良い。
重さも適度で、前後バランスがとれている。
これは、買ってよかった。
841名無し迷彩:04/07/28 19:36
漏れのも予備マグ、標準で付いていたが仕様じゃないのか?
842名無し迷彩:04/07/28 19:38
予備マグ付いてるなんて・・・なんて太っ腹なんだ・・・
初回特典じゃありませんように・・・
843名無し迷彩:04/07/28 19:44
>>838-841
俺のは入ってないぞ、予備マガジン。1万数百円だが。
844名無し迷彩:04/07/28 19:46
>>843
負け組み

明日にでも注文するかな・・・珍しくラより壱番の方が安いな。
バルブは今までの物と共通?
845名無し迷彩:04/07/28 19:57
>843
ネタに釣られるなよ・・・
846名無し迷彩:04/07/28 20:39
>>845なんだネタか、危うく苦情の電話しそうになったよ。
847名無し迷彩:04/07/28 21:13
838だけど
予備マグはマジで入ってました!
2ちゃんだし信じてもらえないと
思うけど。
他にも二本入りの人いる?
848名無し迷彩:04/07/28 21:17
3本はいってたので、メーカーに問い合わせたら、おめでとうだって。
849名無し迷彩:04/07/28 21:19
>>847
俺のは入ってない。君のはレアケース。
店員が遊びまくって、うっかり入れちゃったんだろう。
850名無し迷彩:04/07/28 21:20
tu-ka説明書に何が何個入ってるかぐらい書いてあるだろ。
851名無し迷彩:04/07/28 21:23
852838:04/07/28 21:25
>849
正解でした。
店から試射用の品渡したから
交換に来てと言われますた。
(´・ω・`)ショボーン
853名無し迷彩:04/07/28 21:59
ウホッ いい店…
854名無し迷彩:04/07/28 22:26
ハイキャパ来ました!
外観はやっぱマルイだね。でも前よりは少し改善されていた感じがする。
初速は2挺買って平均値が大体72と74。部屋は大体25℃だったと思う。(気温のことはあまり考えてなかった、スマソ)

実射性能は普通にいい。スライドの動きも確かに早いような気がする。
(その辺も持ってるガス風呂が少ないのであまり比較できません、またまたスマソ)
サバゲのために使うなら、いい仕事してくれそう。そこのところ買って損は無いよ。

漏れは来週の日曜日早速実践投入してみまつ。
役に立たないインプレですた(;´Д`)
855名無し迷彩:04/07/28 23:22
折れGATE1で買った。
10800円ですた。ガスと0.2cBB弾オマケ付き。
店のサービス期間中だそうだ。

銃自体はいいな。リコイルがマイルド。
SVのような基地外じみたリコイルではないが、KSCほど
軽くもない。中間ぐらい。発射時の音がかん高くていい感じ。
グリップが気に入ったな。シボグリップと角形スライドで、ガバ系
のレトロさがいい意味で消されてる。
ハーフコックがすごく良く効く。ゆっくりハンマーをおろすと必ずハーフコックがかかる。これには驚いた。
命中精度は、いわずもがななので、あえて書かん。
装弾もまぁいまのところ問題なし。

気になるところは、SVやSTIのようなトリガー交換や重さの調整用のイモネジがないこと。
まぁこんなのはゲーマーには悪い内にはいらんが、プラクティカルシューティングとか
やるヤシにはちょっと難点だな。あと、トリガーパーツがオモチャくさく、このパーツのみ
気合いが入っていない。あと、STIやSV系とちがって、フレームの肉厚が若干薄い。
(ツライチではない)まぁこんなのも悪い内には、はいらんが。

折れもたいがい文句言うほうだが、今回は珍しく特に悪いとこが見あたらない銃だな。
これなら、あとマガジン3〜4本持ってたら、メインアームに充分なる。
856名無し迷彩:04/07/28 23:24
>>855
マルイスレでは悪いところが見つかったようだけれど。
あれって本当?
857名無し迷彩:04/07/28 23:29
割れてみなきゃわからん。
858名無し迷彩:04/07/29 10:24
>>856
信者の信仰心をなめるなよー
きっとあばいて見せるぜ!
859名無し迷彩:04/07/29 10:47
何信者だよ
860名無し迷彩:04/07/29 23:03
>>855

>SVやSTIのようなトリガー交換や重さの調整用のイモネジがないこと。

トリガーの重さ調整ができるのか?
実銃にもないよね。はじめて聞いた!!!!!
861855:04/07/29 23:22
>>860

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

遺書:
トリガー交換用のイモネジだったようです。
SVで締めまくってたらトリガー堅くなったんで
てっきりそう思ってますた。
先立つ不幸をお許し下さい。
862名無し迷彩:04/07/30 00:35
あれって遊び調節じゃないの?
863名無し迷彩:04/07/30 01:21
あそび、つうかトリガーの引き白を制限する、トリガーストップじゃなかったっけ?
オーバートラベルを防ぐ奴。
864名無し迷彩:04/07/30 01:41
>>863
ですな。ハンマーが落ちた後の遊び調整用。

>>855
2回も恥じかきゃもう恐いモンもねぇだろ。
っつうことでイ`

しかしマルキャパは発射音が心臓に悪い気がしませんか?
小心者のくせに夜中に部屋撃ちしてっからかな・・
865名無し迷彩:04/07/30 12:22
じゃあ固定かKの銃でも買ってろ。
866名無し迷彩:04/07/30 17:50
んー、しかし○キャパいいな。
今まで、なんとなくオモチャくさいので丸井の
ハンドガンは敬遠してたんだが、これはいいよ。

ただ、折れの思い込みかも知れんが、
なーんとなくオモチャクサさが香るんだが、やっぱ
オリジナルモデルっていうのが尾をひいてるんかな。
867名無し迷彩:04/07/30 18:13
ギガントでも喰っとけ。オモチャ臭さすらないぞ。
868名無し迷彩:04/07/30 18:18
厨臭いけどな
869名無し迷彩:04/07/30 18:45
ここまでくると、「オモチャ臭さとは何なのか」という哲学的な問題だな既に(w
870名無し迷彩:04/07/30 18:54
グロック(実銃)はどうなのかと(ry
871名無し迷彩:04/07/30 19:23
マルイはオリジナルモデルのセンスが悪いからオモチャ臭いとか言われる気がする。
今回のハイキャパ、G26AD
電動ガンだとベータスペツナズとかG3SAS

同じデッチ上げカスタムでもWAのTAC系ハイキャパは実銃のイメージ保ってる。
ギガントとかのネタ路線もあるけど、そっちとは方向性を切り替えてるから。
872名無し迷彩:04/07/30 19:44
>WAのTAC系ハイキャパは実銃のイメージ保ってる。

そうかぁ?
873名無し迷彩:04/07/30 19:46
H.R.Tは実在するモデルかと思ってました・・・

モレ バカダorz
874名無し迷彩:04/07/30 20:28
>>873
よーし教えてあげよう。実銃はエイチアールティー
WAのやつはハートだよ。
875名無し迷彩:04/07/31 21:39
ハイキャパでロングマガジン出してくれないかな。50連とかいう超大型マグ。
坊にも受けると思うけどどうよ。
876名無し迷彩:04/07/31 23:20
マルイハイキャパがせっかく新発売なのに話題少ないね
ある程度のことはイベントの試射等でわかっていたとはいえ盛り上がりに欠けてる
今日ショップに買いに行ったら山積みのままだったしいまいち売れてないの?
それとも明日あたりに売れるのだろうか?
買った人は明日ゲームで使うだろるからそのインプレ待ちで買い控えかな
877名無し迷彩:04/07/31 23:36
マルイガスブロスレへ逝け
878名無し迷彩:04/08/01 04:39
>>877
あそこは…
879^^:04/08/01 06:22
>>877
今、DEでもめてるから行かない方がいい。
実銃語るなら実射してからにして欲しいよ。
880名無し迷彩:04/08/01 11:57
バーカ、50AEはパワーあるからマルイのデザートが最強なんだYO!

思い入れが違うんだYO!

ちなみに知識も一通りあるつもりだZE!
881名無し迷彩:04/08/01 12:00
つもりね
882名無し迷彩:04/08/01 12:05
あー、昨日吼えてたのはそーいうヤツだったね。
883名無し迷彩:04/08/01 19:57
>>880
ネタフリお疲れ。
884名無し迷彩:04/08/01 21:12
>875
フルオートがないとありがたさが半減。対戦前から威嚇効果あるよ、あれは。
885名無し迷彩:04/08/01 21:27
>>884
 _, ,_
( ゚'A゚)
886名無し迷彩:04/08/01 21:29
実銃の装弾数は14+1でよろしいか?
887名無し迷彩:04/08/01 21:36
>>886
12+1
STIと同じなら
888名無し迷彩:04/08/01 22:27
マルイハイキャパのインプレ

本日9時〜17時まで、屋外(30度超)で使用。
ゲームの合間にマガジン2本で使用。

使用合計BB弾1500発程度
○初速・・・以外に低め。午後2時くらいでも0、2gで80mくらい。
○弾道・・・水平撃ちで最大30mくらい。最初の吐出で10mくらい直進して後はHOPで稼ぐ。という感じ。
的にBB弾が吸い込まれていくような弾道。
○マガジンの容量・・・満タンに入れて4マグ+アルファくらいは撃てる。燃費が良いというよりたくさんガスが入る。
○リコイル・・・軽すぎず、重すぎず。キレが良く、早い
○耐久性・・・1500発撃つ前と後で、リコイルのキレ・初速・弾道ほとんど変化なし。

○感想・・・キレの良いリコイルを楽しみ、
的に吸い込まれていくような弾道のBB弾を観て楽しむ。

乱暴に使っても壊れなかったので次のゲームでもガンガン使います。
889名無し迷彩:04/08/02 12:43
>>884
フルとか弾数とかもあるけど、気化スペースが大きいのがいいんじゃないの。
890名無し迷彩:04/08/02 18:10
ヤマダ電機東京本店(環八沿い)の2Fでハイキャパが\10,800で売ってたぞ。
ガンショップよりも安いので驚いた。
















先週KJのベレッタを買っちまった俺は金が無いから買わなかったが・・・・・
891名無し迷彩:04/08/02 18:28
>>890
風呂で10000円で買ったぞ
892名無し迷彩:04/08/02 19:22
>>891
風呂なんぞでモノを買おうとするキミの勇気に敬意を表する。w
893891:04/08/02 20:49
>>892
なにかあったらメーカーに送れば良いだろ
894名無し迷彩:04/08/02 21:07
>>892
イタチョー乙
895892:04/08/02 23:18
>>894
イタチョーって何?
896名無し迷彩:04/08/02 23:33
図星かよ
897名無し迷彩:04/08/03 00:01
>>895
イタリアンチョークスリーパー
898名無し迷彩:04/08/03 00:40
マルイガスブロスレはなかなか落ち着かないな。
マルイユーザに厨が多いってのも、こんなときには信じてしまう。

オヤジハイキャパファンの愚痴でした。
899名無し迷彩:04/08/03 00:43
マルイはユーザー自体が多いんだと
900名無し迷彩:04/08/03 12:23
この性能のものを実売1万ちょいで出されたらもう文句言えんな。
901名無し迷彩:04/08/03 12:39
ゴムとれても弾詰まっても値段相応ということか。
902名無し迷彩:04/08/03 12:39
必死に言いまくってる人達もいます。
903名無し迷彩:04/08/03 13:14
さ〜っ!もりあがってまいりました。
904名無し迷彩:04/08/04 18:35
山梨からファルコンが出るみたいですね。
○キャパにぶつけるのもどうかとは思うが。M945の評判は良かったから
手に入れたいとは思ってる。
度肝を抜くようなのであって欲しいぞ。
905名無し迷彩:04/08/05 12:14
山梨ファルコン、ファーストの写真だけを頼りに
STIのページで探してみたんだけど、一番近いのはVIPモデル?
ファルコンはシリーズ最短スライドらしいけどこれより短いのかな(VIPは全長195mm)
906名無し迷彩:04/08/05 15:26
スライドロック機能があればほしいな。
もちろん、昔ながらのブロバ機構を外す方法じゃあなくてオンオフ可ね。

マルキャパ用に出ないかなあ・・・。
907名無し迷彩:04/08/05 16:18
マルゼソのP99はちょっと操作方法かえるだけで出来たね
908名無し迷彩:04/08/05 16:38
固定スライドで撃ちたけりゃSOCOMでいいんじゃないの?
909名無し迷彩:04/08/05 16:39
ガスブロ初心者の漏れに教えてください。
ブローバック用ピストンを接着剤か何かで固定しちゃえば
ブローバック用のガスが発射用ノズルに流れ込んで
ブローバックもしないから安定して(゚д゚)ウマーとか考えたんですが

間違ってますか?
910名無し迷彩:04/08/05 17:08
ほーイイこと考えついたね!
やってみ!
911名無し迷彩:04/08/05 17:24
>>909
それだけじゃ無理だから
アロンアルファ+スーパー液で完璧かな。
912名無し迷彩:04/08/05 17:29
>>909
ガスカットと、給弾はどうするつもり?
913名無し迷彩:04/08/05 17:42

弾は先込め

ガスは一発分だけマグに力茶。
914名無し迷彩:04/08/05 17:46
キタけどどうする?
ttp://www.mojji.com/jp/fax/fax350.htm
915名無し迷彩:04/08/05 18:47
ロゴを改良したスライド出ないかなー
916名無し迷彩:04/08/05 18:48
>915
香港製を待て
917名無し迷彩:04/08/05 18:50
金属製じゃないほうがいい!
918909:04/08/05 18:55
レスサンクスコ。
安いガスブロとか買ってやってみるかもしれません
>>912に対する方法が見つかりませんが


919名無し迷彩:04/08/05 18:59
>>909
インナーピストンは接着でなくはずすだけでよいですし、バルブノッカー
ロッカーをはずせば、手動コッキングの銃になるはずですよ。ハイキャパを
そんな風にしたいとは思いませんが、以前M9でやってみました。M9の時は
、バルブノッカーロッカーは取らなくてもノッカーロッカースプリングをは
ずすだけですみました。
920:04/08/05 19:10
マジレスサンクスコ

マジメさに笑えましたクスコ。

921909:04/08/05 19:13
>>919
ありがとうございます
安いガスブロとか買って(略)


確かに手コキ改造は
ハイキャパでやるより
M9でやったほうが似合うかも
勿体無いし
922名無し迷彩:04/08/05 19:14
笑われちゃったよ。 しょぼーん
923912:04/08/05 19:15
>>919
ついでにオレも勉強になりました。サンクス。
924913:04/08/05 19:19
>>919
ついでにオレも笑えますた。サンクスコ。
925名無し迷彩:04/08/05 19:26
>>909



サ   ン   ク    ス    コ
926名無し迷彩:04/08/06 03:44
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   愛してぇ〜ねぇ〜も〜っと〜
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
927名無し迷彩:04/08/06 14:52
928名無し迷彩:04/08/06 14:56
ハンマーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
トリガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
929:04/08/06 15:03

そーかい...


サ   ン   ク   ス   コ 。






930名無し迷彩:04/08/06 15:53
キャロムのHPにはマダ載ってないね・・・
アウターバレルとかカスタムスライドマダー?チンチン
931名無し迷彩:04/08/06 22:28
一週間ぶりに来たけど全然盛り上がってないね。これはいいよ。なにも考えないで買え。
932名無し迷彩:04/08/06 22:33
>>931
1次ロットは不評ジャソ
933名無し迷彩:04/08/06 23:06
MRPのいいところ

とにかく当たる!
連射も早い

MRPのダメなところ

すぐ禿げる塗装
フロントサイトのホワイトが汚いし見にくい
934名無し迷彩:04/08/06 23:11
雑誌記事の写真はダサイと思ったけど、なかなかバランスがとれてるね。
各部がきっちりしていて、M92Fのような安っぽさが感じられない。
マルイガスブロはとりあえず安いから買い続けてて、買ってもうれしくない
ものが多かったけど、これは違うな。
935名無し迷彩:04/08/06 23:18
ハンマー、セイフティーなど操作した感じは、正にKSCのエッジとうり二つだね。ブローバックは別次元だけど。
936名無し迷彩:04/08/06 23:21
IDに ネ申 降臨中!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1090765206/l50

258 :萌える名無し画像 :04/08/06 20:14 ID:AD8lKAMl
>>257
ttp://up.nm78.com/data/up003305.jpg

259 :萌える名無し画像 :04/08/06 21:29 ID:U3QVm4Do
>>258
IDからして神キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!

262 :萌える名無し画像 :04/08/06 21:56 ID:/M3zUwSd
>>258
神キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
937名無し迷彩:04/08/07 14:01
ハイキャパ用 ブラックバルブ \1.500
ハイキャパ用 KOBAカップ&リターンSPセット \1.000
ハイキャパ用 5.1ツイストバレル \3.600
http://www.mojji.com/jp/fax/fax355.htm
938名無し迷彩:04/08/10 13:45
あげ〜
939名無し迷彩:04/08/10 16:13
PDI ハイキャパ用05バレルキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
940^^:04/08/10 21:51
>>933
ホワイトは字消しがいいよ。
941名無し迷彩:04/08/11 11:27
942912:04/08/11 16:51
>>941
乙。
それより、ノヴァックサイトはまだぁ〜?
ボーマーサイトの隙間をどうやって埋めるのでしょうか!
943名無し迷彩:04/08/14 01:18
単に隙間を覆い尽くすようなデカいノバックだと思われ。
944名無し迷彩:04/08/15 10:26
たぶん、スライドごと交換なんて事も有り得る鴨…
そうしたら、値段は幾らぐらいになるんだろう?
本体の実勢価格が一万円程なのに、スライドだけで5.6千円したら…
945名無し迷彩:04/08/17 20:04
外観に関してはデフォで金属スライド、金属アウターに交換した方が良いね。
結局高く付く銃だこと。
946名無し迷彩:04/08/17 23:05
金属スライド、アウターに買える奴の気が知れん。
作動面でのバランスが悪くなるだろ・・・
947名無し迷彩:04/08/18 18:20
金属スライドにしたとたん動作はしょぼくなるぞ。
アウターもスライドの動きを阻害するだろうしな。
948名無し迷彩:04/08/19 00:09
動作面悪くなってもさ、「嘘刻印嫌とかスライドにヒケあるから」って変えたくなる奴もいるわけじゃん?
まぁ、「変えたい奴は変えれば?」って思うけど、「お金持ちだな」とも思うな。
それとも、見た目気にする奴はハナからマルイなんか買わないのかね?実射重視の奴が買うって事かな?
949名無し迷彩:04/08/19 01:32
>>948
どっちみち交換するからマルイでいいや派もいるかも
950名無し迷彩:04/08/19 10:02
漏れはどーせ架空銃だと割り切って使ってるよ。どうせエアガンなんて全部おもちゃなんだし
マルイの刻印なんて全然気にならない。 3万円以上も掛けて買う某ガスガンだって
100%実銃と同じ刻印じゃないでしょ。
951名無し迷彩:04/08/19 10:54
ガバの刻印は萎えるものでなければ俺はOK
マルイは最初から再現することを放棄してるんだから逆に実銃刻印の
スライドとかつけるとアンバランスになりそう。
952名無し迷彩:04/08/19 23:56
嘘刻印を割り切れれば、あの実射性能は買いだ。撃たせてもらって驚いたよ。
953名無し迷彩:04/08/20 00:45
>>952
ベレッタ以降、マルイのガスガンは買った事がなかったが、
ガバの性能には正直かなり驚いた。
サイドアームどころかメインアームとして使える。
冬場どうなるかは不明だが、それでもかなりいい線いきそう。
954名無し迷彩:04/08/20 04:47
ところで皆、マルイガバにはホルスターどこの使ってる?
955名無し迷彩:04/08/20 12:15
>>954
サファリのタクティカルホルスター使ってまつ
956名無し迷彩:04/08/20 19:12
>>955
ボーマーが邪魔だから、ホルスターをちょっと切らなきゃダメポなんだよね。
('A`)同じ物を2ヶも買うのもなぁ。
957名無し迷彩:04/08/20 23:12
>>956
スペーサー(ワッシャーとか)かませて
無理やり広げてやれば大丈夫だよ。
958名無し迷彩:04/08/20 23:57
リアルサイズなんだよな?
959名無し迷彩:04/08/21 00:04
>>957
広げる?・・・
相当時間掛かるな。

マルイの広告で、ハイキャパをオペレーター用に入れてる画像が有るけど、
アレは激しく切ってたよね。
960名無し迷彩:04/08/21 04:11
マルイのハイキャパ、実銃用のタクティカル系で
フィットするものはあるのだろうか...?
961名無し迷彩:04/08/21 13:04
>>959
いや、そんなに時間はかからない。
テンション調整のネジが2箇所あるじゃない?
その間にワッシャーを10数枚挟めるだけ。
調整に若干時間はかかるが
ホルスターを切るよりはいいでしょ。
もちろんワッシャーを外せば元に戻る。
962名無し迷彩:04/08/22 08:41
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hyperdouraku/airgun/hicap_marui/
サファリランド6004に入らない。
原因は右側セフティレバーが干渉して奥まで押し込めないのと、リアサイトが引っかかるから。
それとフレームが角張っているので結構キツキツ感はある。

ボーマもだけど、セイフティも邪魔なんだよね。

>>961
>テンション調整のネジ
ソコ、サイトとは全く関係無いんじゃ・・・
963名無し迷彩:04/08/23 00:35
結局、6004にはそのままでは入らないと。
964名無し迷彩:04/08/23 10:56
>>962
広げてやるとガンが奥まではいるようになるんで
サイトがひっかからなくなるよ。
965名無し迷彩:04/08/23 11:33
↑コイツ、持ってないだろ。
966名無し迷彩:04/08/23 11:56
幅広セイフティはスルーかYO
ウィルソンとかSFAアンビでも無理矢理広げる様な感じに成るのに…

おまけにボーマーの右側が引っかかる悪寒。

テンション調節ネジの付近を広げても、入り口の辺りは広がらんぞ。
ドライヤーでちょっと暖めればグニャっと曲がるとでも思ってるのか?
少しずつしか調節出来ん。

ワッシャー挟むだけって・・・

ってか釣り?
967名無し迷彩:04/08/23 13:27
まあ、マルキャパはもともとマッチガンとして製作してたやつだしなぁ。
最初からセミワイドアンビセフティ&ノバックサイトならこんな事にはならないんだろうけど。
968名無し迷彩:04/08/23 14:35
>>966
画像をのせたよ。
これでわかるか?
http://www.webspace.ne.jp/rental/img_bbs1/bbs.php?pid=4515
969名無し迷彩:04/08/23 20:22
>>968
それは旧型だろうがヽ(`Д´)ノ バーヤ!!

今はもう出回ってない。
セイフティ周辺も広めだYO
(Gun誌の03年の4月号で、SF隊員がSFAガバ入れてたな…)
970名無し迷彩:04/08/23 20:57
>968=勝ち組
>969=負け組
971名無し迷彩:04/08/23 21:00
結局は入らないんだな。
972名無し迷彩:04/08/23 21:27
>>969
>それは旧型だろうが
あ、そうなんだ?知らんかったわ。
973名無し迷彩:04/08/23 23:06
旧型ユーザーには貴重な情報ナリ。
974名無し迷彩:04/08/23 23:38
ハイキャパに合うODのレッグホルスターってある?
予備マグポケットが付いてるのがいいんだが。
975名無し迷彩:04/08/24 01:23
リアルサイズだからなんにでも合うよ。
976名無し迷彩:04/08/24 05:54
>>969でなんにでも入らないのが証明されてるんだが。。。
977名無し迷彩:04/08/24 06:45
>>976
ナイロンなら大丈夫だと思われ。

カイデックス系だと厳しいけど。
978名無し迷彩:04/08/24 18:54
ああ!めんどくさい!!もうTRWのSTI用で良いや。
979名無し迷彩:04/08/31 17:33
ときどき話に出るマルキャパの隙間ってどこのこと?
980名無し迷彩
>>979
ハンマとブリーチの間のことでしょ?