☆グロック26ADVANCEについて語ろう☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
いいガンだね、使っててつくづくそう思うよ
みんなの感想きかせておくれ
2名無し迷彩:03/02/08 00:54
2ゲ
3名無し迷彩:03/02/08 00:55
年末に出た新作の奴でしょ?
最初っからカスタムされててカッコイイから折れも買ったぞ
サバゲでガケから落として無くなったけど・・・

あのガンってフロントサイトがブローバックさせた時に動かない?
4名無し迷彩:03/02/08 01:05
ワシも買った。異様に良くアタリ、作動も安定していて良い銃だと思う。
だがしかし…
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1040196005/l50
↑すでにコッチで同じ様な話題がされておるのだが、そっちに行かぬか?
5名無し迷彩:03/02/08 01:45
>>3
フロントサイトはコンペに乗っているので、
ばれると一緒にショートストロークして後ろに少し下がるけど、
そのことですか?
6名無し迷彩:03/02/08 02:43
>>5
そのことです。故障じゃなかったんでしょうか?
7名無し迷彩:03/02/08 02:45
>>6
アホか。
8名無し迷彩:03/02/08 02:49
またクソスレ立てやがって…
9名無し迷彩:03/02/08 02:58
>>7
氏ね

>>8
お前はもうくるな
10名無し迷彩:03/02/08 03:06
>>6
グロック(なんでもいい)はスライド引くと、アウターバレルが上向きに上がるのがフツー
これをショートリコイルという
G26Aはこの機能が受け継がれている(というか機能を殺すとメンドクサイから?)
11名無し迷彩:03/02/08 03:09
>>8
あっちこっちで管理者気取りか
ウゼーよ氏ね
12名無し迷彩:03/02/08 05:11
格好悪すぎ。
13名無し迷彩:03/02/08 08:53
折れは別にそうは思わんがな?
M3やM6取り付けるとよく似合うし
アンダーレールは使わない時は外して、17L風(セフティ削り落とし)

単に「リアル派には向かない」ってだけだと思われ
14名無し迷彩:03/02/08 10:30
>>1=3=6=9=11
自作自演ご苦労。
15名無し迷彩:03/02/08 11:18
というか>4のスレッドと重複と考えられます。
すみやかに移動するべきです。
それにあちらの方がノーマルG26で培われた技術、ノウハウをがあり、あなた達にも有益だと思われます。
168:03/02/08 17:15
クソスレ晒しage
17名無し迷彩:03/02/08 17:56
これって本当にゲームボーイで使えるの?
ガンコンみたいなもんなの?
18名無し迷彩:03/02/08 18:04
>>17
今度出るGBソフト
バイオハザード癌鯖バー
に対応してる。
19名無し迷彩:03/02/08 18:43
ガンサババーage
2018:03/02/08 18:47
ゲフッ!イバー…
2117:03/02/08 18:53
本当ですか?マルイはガンコンにもできるガスブローバックを出すようになったのか。
しばらくはなれている間に結構進んだんだなぁ。
ん?ガスブローバックではないの?たんなるガンコン?
22名無し迷彩:03/02/09 18:11
グロックのマガジンって弾がふぞろいになり易い
23名無し迷彩:03/02/10 00:42

しかも連発するとすぐにマガジン冷えて打てなくなるよな。
24名無し迷彩:03/02/10 01:54
しかし、フツーの26に比べると冷えに強くなってる気がする
パーツも変更になってるしなぁ
25名無し迷彩:03/02/11 09:49
HOPを最強にしたらめちゃ飛距離が伸びたぞ
26 :03/02/11 09:51
でも素晴らしくホップしてしまう罠
27名無し迷彩:03/02/11 09:52
そして天高く舞い上がった弾が空中分解して破片をオクに出品されてしまう罠。
28名無し迷彩:03/02/11 11:16
HOPかけすぎました、少しちょうせいします
29名無し迷彩:03/02/11 11:24
>>17○いの新作です。ゲームボーイの画面に撃ちまくりましょう。
リセットすれば傷も消えるので繰り返し遊べてとても良いですよ。
30名無し迷彩:03/02/11 22:00
今日買って、そのままインドア戦で使ってみた

M92Fよりいいじゃん メイン銃交代しますた
31名無し迷彩:03/02/12 00:13
>>30
グロック26ベースだけに故障が少ないよね。
リサイクルBB弾使わない限り装弾不良もおこらんしさ。

ところでマガジンのガスってほっとくと2.3日で抜けちゃわない?
32名無し迷彩:03/02/12 02:15
>30
どう考えてもM9の方が使えるよ。G26ってダサいじゃん。
M9のほうが初速もグルーピングもイイ。
G26ってマジでクソだし。買うヤシも使ってるヤシもクソだけど。
○イは何故あんなものを発売したのか分からない。
G26なんて出す前にG17出せよ。
33名無し迷彩:03/02/12 02:18
>32


プッ
34名無し迷彩:03/02/12 02:20
>>32
煽りが下手だな。
35名無し迷彩:03/02/12 02:32
M9とか言ってる時点で糞
36名無し迷彩:03/02/12 07:17
モノを知らない初心者の下手な煽りなので許してやってくらさい(藁
3730:03/02/12 07:20
自分が良いと思った道具だがらなんとも思わない とマジレスしてみる

92のマガジソは抜けないっすね>>31
ケロッグはこれから調査してみます
38名無し迷彩:03/02/12 07:23
>ガス漏れ
ワシのはそう言うことはないのう。個体差だとは思うが…
ガス銃でアル以上、どんなモノであれ、ksc製とかのバルブレンチ買って、
バルブを一回外して、シリコングリスなどでパッキンをメンテ。
基本にしてコレ最強、ってことで。
39名無し迷彩:03/02/12 16:21
>>37.38
レスサンクス。タナカのパイソンは一発も撃って無くても抜けまくるんで(フル充填して2.3日でゼロ)
オートマチックでも抜けるのかと心配でした、やはりメンテは肝心ですね

今日ADVANCEを持って野外に試射に行ってみた。
うーん、パワーはあるし集弾もいいんだけどいかんせん、気温が低いから
ガス圧が安定しない。
ブローバックで大量にガスが奪われるからだと推測するけど手で暖めても10発前後
から動作が不安定になってくる、ブローバックするのに弾が出ないとか
弾が出尽くしているにもかかわらずスライドロックがかからないとかね

こういったことはADVANCEに限らずこういうもんなんっすか?
40名無し迷彩:03/02/12 16:23
>>39
マルイのは冷えに弱いから仕方ない
それからガス漏れだけど、パイソンちょっとひどすぎ
俺の持ってるのではそんなことない
41名無し迷彩:03/02/12 16:39
>>40
やっぱガス漏れひどすぎますよね。
新品なのにパッキンいかれてるのかも
42名無し迷彩:03/02/12 17:10
マルイが冷えに弱い?この時期はそんなもんだろ。
43名無し迷彩:03/02/12 17:16
だな、でも性能は良くてもデザインは二の次だな。
44名無し迷彩:03/02/12 21:52
エアコッキングのほうがこの時期ホントいいな、電動を買えない貧乏人は辛い
連射できるエアコッキングのハンドガンってあるの?
45名無し迷彩:03/02/12 21:55
大昔はあったよ。丸いルガーにポンプアクションとか。
4630:03/02/12 22:27
○いの92やG26のハンマースプリングって強化品あるんですか? とマジレスキボン

92の多弾倉magは最初、ガス満タンで発射不可能だった
>>38さんの様なメンテで開帳、怪鳥!
銃本体のメンテ(要所に少量のシリコンオイル)で更に回腸 
47名無し迷彩:03/02/12 22:37
39
多くのガスブロはたいていそんなもん。
48名無し迷彩:03/02/12 22:38
39
多くのガスブロはたいていそんなもん。
49名無し迷彩:03/02/12 22:53
二重カキコになってしまた。スマソ
50名無し迷彩:03/02/12 23:37
しっかしさぁ、ガスブロのADVANCEを買って家の中で撃った時は
パワーがすごくって感動したんだけど野外に持ち出すと意外と頼りなかったりする
んだよねぇ。なんかこう、ちっぽけな・・・
51名無し迷彩:03/02/13 00:05
>>46
当然あるけど?
ただこの時期つけると生ガス噴くだけだぞ。
52名無し迷彩:03/02/13 04:12
もうずいぶんと長いこと、旧MGCの固定オート9を
カスタムしつつメインに使ってきたのだけど。
…そんな俺だから、形が気に入って、サブ用に買ったアドヴァンス。
確かに、パワーでは固定系のガスガンに劣るけど、
15mレンジで撃ったら、これが当たること当たること。
精密バレル化だのセンター出しだの、10年近くかけて
育ててきたオート9と、性能、ほとんど変わらねぇでやんの…(苦笑
いや、むしろ小さくて軽い分、鯖下用にはアドヴァンスが
勝ってるっぽいのだが、コンナ俺はドウすべきだろう?
53名無し迷彩:03/02/13 04:15
>>52
二挺拳銃。
5446:03/02/13 07:59
>>51 ちなみにどこですか?
LAのHPでなど調べたんですが、判りませんでした
55名無し迷彩:03/02/13 10:30
そういやM9の強化メインスプリング 近所の模型屋でオーダーしたけど
メーカーバックオーダーだからまた連絡するとか言われてそれっきりだ
>>51よ 俺にも教えてもらえないか
前はアームズか何かの広告で見付けたんだが
56名無し迷彩:03/02/13 23:30
M92F系の150%ハンマーSPとG26系の130%ハンマーSP、
今日、普通にタムタムで売ってたぞ。あそこパーツ高いけど。
メーカーはヒダカヤと骨だったかな。
57名無し迷彩:03/02/13 23:48
>>52
MGCオート9の方がどう考えても名銃。
58名無し迷彩:03/02/13 23:50
作動が渋すぎ。>MGCオート9
M559とかCz75の方が何ぼか名銃
59名無し迷彩:03/02/13 23:56
なに150パーセントハンマーって?ガスガンってパワーアップできんの?
60名無し迷彩:03/02/14 00:00
バネレートが150%
61名無し迷彩:03/02/14 00:00
パワーが1.5倍になります。
危険なのであまり詳しくは書けない
62名無し迷彩:03/02/14 00:00
誰か答えてやよ
63名無し迷彩:03/02/14 00:03
あんなもんが名銃ね……









              プッ
6446:03/02/14 00:28
骨って?
65名無し迷彩:03/02/14 20:12
>>61
ところどころ伏字でいいので頼む!
値段とかも教えてホスィ
66名無し迷彩:03/02/14 20:26
>>65
パワー上げてどうするの?
67名無し迷彩:03/02/14 23:14
室内の装飾品を撃つときに使います。
68名無し迷彩:03/02/14 23:17
>>64
骨は骨としか言えん
69名無し迷彩:03/02/15 18:35
今日トイガンショップで話聞いてきたけどブローバックガスガンで150パーセント
スプリング入れるとブローバック機構がこわけるらしい。
ガスガンはガスの圧力で弾を飛ばすから圧力上げてパワー出そうとすると壊れる仕組みに
なってるんだって話だった。残念だね
70名無し迷彩:03/02/15 18:36
>>69
ネタなの・・・?
71名無し迷彩:03/02/15 18:39
まぁ>>69にはパワーアップは向いていないってことだろうな。
お疲れさん。
72名無し迷彩:03/02/16 00:27
ii
73名無し迷彩:03/02/16 00:36
1コタツでガスを温める
2マガジン外で冷やす
3温まったガスを冷えたマガジンに入れる
4マガジン温める
5銃に装填 打つ!
6スライドぶっ飛ぶ 鬱!
74名無し迷彩:03/02/16 00:45
グリーンガスでも入れたんか
75名無し迷彩:03/02/16 01:04
メインスプリング強くするより、
バルブリターンスプリングを弱める方が良くないか?

と思って試してみたいんだけど、このバルブ、どうやって分解するの?
頭だけ銀色だから、まわせば取れるのか?と思ったけど、硬い・・・。
ちっとも緩む気配がない。
76名無し迷彩:03/02/16 01:11
>>75
多分普通の方法では外れんと思うよ。
両端をバイスプライヤーではさんでまわしたら、
バルブシャフトの真ん中でねじ切れた。

素直に社外品の組み立て式バルブで試すのが良いかと。
77名無し迷彩:03/02/16 01:14
>>76
即レスサンクス!

ああ。やはりねじ切れるのか(w
これ以上力を入れたらねじ切れそうな、嫌な手応えは感じてた(w
78名無し迷彩:03/02/16 09:37
ここはADVANCEパワーアップスレに変わったのか?
79名無し迷彩:03/02/16 09:54
今の時期じゃまだ外ではパワーアップはつらいだろ
80名無し迷彩:03/02/16 17:22
ロングマガジンってガス充填するのにどのぐらいボンベ押し付けてる?
いままでショボイガンばっかしか使ったことなかったから大体4秒ほどでフルチャージに
なるんだけど、ADVANCEは20秒ぐらいチャージしないといけないんですよ
そのぐらいやってやっとマガジンからブシュってガスが抜けるの。
こんなもんですか?
81名無し迷彩:03/02/16 17:27
(´・ω・`)イチバンよく飛ぶホップの強さと玉の重さの割合を教えてもらえますか?

0.2よりも0.25がイチバン飛ぶんですかねー?
82:03/02/16 17:30
アフォ?初心者質問スレへ逝け
83名無し迷彩:03/02/16 17:31
僕が試したのでは0.2グラムの方がよく飛ぶね。
飛距離をきにしないのなら風で流されにくい0.25のほが安定している
84名無し迷彩:03/02/16 17:34
HOPは固体差があると思うが、私の場合は野外で調整した際にHOPを標準より
ギザギザを1メモリとすると2メモリぐらいHOP方向にかけたら弾が見えなくなるまで
飛んでったよ(0.2グラムね)
85名無し迷彩:03/02/16 17:49
>>84
目、悪いの…?
86名無し迷彩:03/02/16 19:02
なんか幼い口調の子とか教えて君が数人居るな。
87名無し迷彩:03/02/16 19:13
>>86
逝ってよし
88名無し迷彩:03/02/16 21:05
>>83
>>84
(´・ω・`)レスありがとー。

>>82氏ねボケ
(゚Д゚ *)カァーーッ (*゚Д゚)・゜・。ペェィッ!!
89名無し迷彩:03/02/16 21:06
一応視力左1.5、右1.2だけど。
適正にHOPかければふっと消えるぐらいまで飛ぶよ。

なにかみえないレールの上をするすると転がって行くかのような
直進性は心地よい。ソコムにくらべると明らかに遅いけどね。
90心なしかやさしい人:03/02/16 21:08
>>88
まあ相手によって態度を変え過ぎなのだろうか。
91名無し迷彩:03/02/16 21:10
いや、適正弾の選択もできんようなおこちゃまは
エアガン買うなって意味では正しい。
せめてマルイの3種位はそろえとけ。
92名無し迷彩:03/02/16 21:12
>>88-89
教えて君の癖に態度だけはでけぇアホだな。
身の程を知れ。
93名無し迷彩:03/02/16 21:13
ソコムはそんなに飛ぶんやー。
94名無し迷彩:03/02/16 21:13
>>81
そんな程度のこと、人に聞く前に自分で試すものだ。
甘えてるんじゃねーよ。
95名無し迷彩:03/02/16 21:14
>>92
ウゼーからはよ寝ろボケ!!

( ゚Д゚)、ペッ
96名無し迷彩:03/02/16 21:15
>>94
キモイから氏ね(プ

└( ゚∀゚)┘ギャッハハハハ!!
97名無し迷彩:03/02/16 21:17
なんだ?そう言う幼稚園レベルの騙りしかできなくなったか?
98名無し迷彩:03/02/16 21:19
さすが厨房銃。サードパーティのハンマースプリング
が見つけられない低能がいるのも頷けるな。
99名無し迷彩:03/02/16 21:22
もうええっちゅーねん(プ

しつこい基地害共め!!
アーヒャヒャヒャ└(゚∀゚ )┘
100名無し迷彩:03/02/16 21:23
園児しか居ないな
101名無し迷彩:03/02/16 21:35
>もうええっちゅーねん(プ

「もう許してください、ごめんなさい」の間違いだろ!
102名無し迷彩:03/02/16 22:51
教えて君とかはどうでもよいが
煽りに対してレスするのは逆効果
いちいち返すのはもうやめな
103名無し迷彩:03/02/16 23:01
こんな重複糞スレどうなってもいいだろ。心配しすぎ。
104名無し迷彩:03/02/17 15:55
>>66
安く仕入れたM9をフルオートにして遊んでるんだけど
メインスプリングのテンション不足で冬しか作動しないのよ
スレ違いの話題で申し訳ないんだけどさ
>>75の言うのももっともなんだけど メインのテンションあげる方が
確実かつ手っ取り早いと思って
105名無し迷彩:03/02/17 21:08
>>104
引っ張って伸ばせ。
弱くなったら、また引っ張って伸ばせ。
106名無し迷彩:03/02/18 00:03
>>104
だからスプリング変えろって。
107名無し迷彩:03/02/18 09:22
>>106
あくまで推測ですが、>>104はスプリングを変えたい理由を説明しているんだと思われ
108名無し迷彩:03/02/19 00:21
ガスが切れるのが早いねぇ
109名無し迷彩:03/02/19 03:05
アドヴァンスに付いてたロングマグの、注入バルブを外してみたら、
明らかに、従来のマルイバルブよりも長かったんですよ。5倍くらい。
(M9用ノーマルとG26のショートマグとの比較)
そういえば、他のに比べてガスが入れやすくなっている。
ところが、添付の分解図を見ると、長さは従来品と一緒…
…で、今現在。別売りで出てるロングマグは、アドヴァンスよりも
前に出ていた訳ですが、この改良ポイントは、従来売りの
ロングマグでも同じなのでしょうか? という疑問が
湧いてきたのですが、ご存じの方っています?
(自分で買って試す勇気はなくてゴメンm(_ _)m)
110ny:03/02/19 15:40
アドヴァンスをノーマル26に戻す事ってできるのでしょうか?
知っている人、よろしくお願いします。
111名無し迷彩:03/02/19 15:42
>>110
意味あるの?
112名無し迷彩:03/02/19 19:31
>>110
接着してあるところをもぎ取ったり、バレルグループ入れ替えたりセフティ
付け替えれば出来る。
113名無し迷彩:03/02/20 00:05
>>110
俺も考えたが、めんどくさそうだぞ
やめとけ
114名無し迷彩:03/02/20 00:57
ADVANCE用のホルスターって何使ってる?
115名無し迷彩:03/02/20 06:35
腹巻にぶっ差してる
116名無し迷彩:03/02/20 11:40
>>4
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ