ブルーイングに失敗したヤシの数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
本日、朝からアルミブラックにて青染めに挑戦。
現在、アルミスライドが酸化しすぎて炭素化しまつた。
てめーらのしつぱいも教えて下さい。
2 :03/02/04 16:28
2
3名無し迷彩:03/02/04 16:38
タイーホ
4初心者:03/02/05 12:38
初心者です。
birchw○○dのaluminum blackは、ブラックになるのですか?
それとも、ガンブルーのような青になるのですか?
どなたか教えて下さい。
5名無し迷彩:03/02/05 12:39
ブラックって何色?
6名無し迷彩:03/02/05 12:59
黒だと思う
7名無し迷彩:03/02/05 14:30
部落って何色?
8名無し迷彩:03/02/05 14:33
限りなく黒に近い桃色
9名無し迷彩:03/02/05 16:26
脱脂をしない
せっかちに染める

こういう椰子はかならず失敗する
10名無し迷彩:03/02/05 17:41
素材は鏡面、これ常識!
脱脂は煮沸の後、中性洗剤、クレンザーを使い歯ブラシでゴシゴシ。
乾燥後、青液を少量コットンにしみこませ擦り込み。
数分の乾燥後、真鍮ブラシでスラッジ落とし。
擦り込みとスラッジ落としを数度繰り返していると、青い色が出てきます。
全工程中は、手油にも注意して手袋は忘れずにね。
11名無し迷彩:03/02/07 02:05
青液って大体どのくらいで使い物にならなくなりますか?
だして3日ぐらいのでやったら
素材が茶色になってしまったんですが・・・
12名無し迷彩:03/02/07 02:09
それを何回も繰り返せ。
13名無し迷彩:03/02/07 03:40
前から疑問に思っていたのですがHW等のプラ基材に
真鍮ブラシって大丈夫なんでしょうか?
ペーパー掛けしてテカテカに仕上げたものがささくれ立ったり
しないのでしょうか?
14名無し迷彩:03/02/07 10:38
俺はHWに、気合入れて真鍮ブラシしたらはげまつた。
15名無し迷彩:03/02/07 10:42
青汁じゃダメでつか?
16名無し迷彩:03/02/07 15:19
健康には良さげ
17名無し迷彩:03/02/13 11:06
ブルーイングって、やつぱりSAAとか1911じゃないと似合わないんでしょうかね。
M9にやったら変でしょうか?
初心者でスマソ
18名無し迷彩:03/02/13 11:48
>17
1911の方が楽。カクカクしたガンだとエッジが剥げやすい。
19名無し迷彩:03/02/13 17:39
>>17
実銃がパーカライズだからって似合わないとは限らないよ。
個人的はM9はもちろん、グロックだってSIGだってブルーは似合うと思う。
20名無し迷彩:03/02/13 20:43
路駐してて邪魔なベソツが鏡面仕上げのAMGアルミを付けてたので、
家にあったブルー液で染め(略
21名無し迷彩:03/02/13 21:30
アエーンを染める時の注意点を教えてくだされ
22名無し迷彩:03/02/14 10:45
アーエンはしたことないな
オレも尻たい
23名無し迷彩:03/02/14 13:23
特に無い普通に染まる
24名無し迷彩:03/02/14 15:46
>>21
脱脂を面倒臭がらずにやれば、大体成功するもんだよ。
25名無し迷彩:03/02/14 16:23
脱脂は中性洗剤で良いでつか?
26名無し迷彩:03/02/17 09:59
やい!てめーら!
バーチウ○ドのスーパーブルーは、アルミに使用出来きるのか教えて頂けますか?
27名無し迷彩:03/02/17 10:24



           やだ





28名無し迷彩:03/02/17 15:41
>アルミスライドが酸化しすぎて炭素化しまつた。

ア ル ミ が 炭 素 化 し て 堪 る か
29名無し迷彩:03/02/17 17:11
するでしょ
30名無し迷彩:03/02/18 09:11
>>1>>29
アフォ、アフォ、アフォ、馬鹿工房決定、馬〜鹿!!
31名無し迷彩:03/02/18 21:45
炭素原子を含まないアルミが炭素化するはずない。
というか、アルミの性質上、アレは既に酸化してる。
32名無:03/02/20 19:07
まあ同じ「酸化」といえど何価の酸化物かって違いがあるわけだが。
炭素化したらすごいですね。錬金術ですね、それ。
33名無し迷彩:03/02/20 19:10
アルミは崩壊する
34名無し迷彩:03/03/02 03:30
インディの亜鉛用ブルー駅って
あんましよくないね
すぐにはげチョ路になる
色もよくない
35名無し迷彩:03/03/02 04:49
アルミからダイアモンドを生成するスレはここでつか?(w
36名無し迷彩:03/03/02 20:08
age
37名無し迷彩:03/03/02 21:03
>35
アルミの粉から作るのは、ルビーではないでしょか?
人工ルビーを上手に作ると、レザー光線が出せると聞いたことがありますが?
38名無し迷彩:03/03/02 21:07
革光線
39名無し迷彩:03/03/03 16:51
>>37
炭素化にかけてあるのではないかと小一時間・・・
40名無し迷彩:03/03/03 21:28
スマソ
漏れ、一度も失敗したことない。いつもきれいなブルー&ブラック。
だからスレ違いでつね。
つーか、歯ブラシや金属ブラシよりも、もうひと工程・ひと工夫あるんだよ〜。
ガンガッテ研究してちょんまげ。
41名無し迷彩:03/03/03 21:33
>>40
おまいヤな香具師だな。
友だちいないだろ?
42名無し迷彩:03/03/03 21:44
っていうか素材に左右されるブルーイングで黒と青使い分けできるわけねーだろ。ネタだと気づけ。
43名無し迷彩:03/03/03 21:49
>>40
オリョ?素まんこッテス。イパーイいるんだな、これが。
安直に教えてくれないからとひがむなよ。
ちょこっとだけ教えるよ。
ネル状の布をあることに使うんだよ。
あと筆。いろいろやってみてね。
ブラシ系は一方向のみの動きで、液が飛ばないようにするのがコツ。
44名無し迷彩:03/03/03 21:51
>43
素まんこという文字で、したのブラシ系は一方向のみの動きで、液が飛ばないようにするのがコツ。
ってのが気にかかるようになった
45名無し迷彩:03/03/03 21:52
確かにネタくさい。多分初めて上手く出来たんで嬉しくてたまらないんでしょう。
46名無し迷彩:03/03/03 21:53
wwwうまくかかってるなw
47名無し迷彩:03/03/03 22:04
あははは。無も〜う。ネタじゃないってば。
素材によって黒色度、青色度は違うので、アルミの場合BWを使うと
どうしても同じ発色はできにくい。
しかも、アルミの種類によっても違うし、工程をあてる季節・湿度に
よっても酸化皮膜の発色は違ってくる。
ま、簡単なアドバイスとしてはガイシュツのどなたかも言っていたが、
下地処理に8割の工数を割くことでしゅね。
ブルー自体の技よりも、そちらの方が大切。
むしろ、アルミ部分と亜鉛部分とスチール部分を同色にする
(本物は同色でないけど)方がブルーイングそのものより難易度高いと
思われ。
とにかく、下地と脱脂だよ。脱脂は揮発系ケミカルよりも熱湯と中性洗剤
の方がオススメ。
48名無し迷彩:03/03/03 22:17
あとね〜、アルミの場合のポリッシュは、スチールパーツのブルーイングの時の
ようにオイルを使うとオイルの種類によっては表面皮膜が剥げたり、変色・退色
したりするから十分注意ちてね。
下地処理もサンドペーパーはエッヂを丸めて、仕上げのシャープさを欠いてしまう
から、使わないほうがよいでし。
定盤や型をあててやるならいいけど(プラ・ピーメのシリンダの下地の時のように)。
49名無し迷彩:03/03/03 22:20
↑結局、ブルーイング関係の過去ログあさってネタひっぱってきて必死な香具師。
50名無し迷彩:03/03/03 22:24
↓とレスされて必死に弁明する香具師(w
51名無し迷彩:03/03/03 22:29
ああそうかい。折角経験上のことを言ってるのになー。
これからいろいろネット上でもあまり公開されていない
職人の技を教えて、少しでも頑張って欲しかったのになー。
残念ですわ。まったく。
まさか書き方がどーのネチケがどうの言ってる訳じゃないだろ?
だったら、いちいちウゼエ煽りレスしてないで、
失敗談ひそひそ話に閉じこもってすっこんでろ!
>>49リアル厨
52名無し迷彩:03/03/03 22:33
横レスだが
オイルで磨いたら皮膜が剥がれるブルーイングを成功というのか?

それなら難しくはない罠
53名無し迷彩:03/03/03 22:41
>>52
オイルについて無知蒙昧(w
48は「オイルの種類によって」と言いたいのでは?
どうでもいいが。
54名無し迷彩:03/03/03 22:44
最後までヤなヤツだったな。
55名無し迷彩:03/03/03 22:46
>>53
確かに金属の酸化皮膜を剥離させる効果のある石油類はありますね。
ブルーの皮膜は一種の「錆」みたいなもんですから。
錆とり、錆の表面剥がし用の油脂はいくらでもあります。
56名無し迷彩:03/03/03 22:51
はあ。錆取り剤もある種のオイル、と48が呼んでるならそうですね。
定着したブルー皮膜は漏れが普通にオイルと呼ぶシリコン系のガンオイルで
剥がれたりはしませんね。
57名無し迷彩:03/03/03 22:55
アルミのブルーイングに「これが決定版!」みたいな方法なんて無いと思うよ。
同じ方法でやっても削り出しと鋳造では全然結果が違ったりするからね。
58名無し迷彩:03/03/03 23:24
とりあえず言えることは>>51はブルーイングうまいのかもしれんが人間的にダメw
その錆びた精神の方を先にポリッシュしろよ〜
59名無し迷彩:03/03/04 22:19
ブルーイングするときって素材の温度が高い方が
いいって聞いたことがあるんですけど、あまり
高温でも良くないですよね?
どのくらいが丁度いいんでしょう?
素材によっても違うのかな?ABSにG.スミス.Sの
Feスプレーしてブルーにしようと思ってます。
ABSなので煮る訳にもいかないんで一緒にお風呂に
入ろうかと思ってます。
60名無し迷彩:03/03/05 22:54
>>59
素材じゃなくて、ブルー液の方を温めれば良いんよ。ブルー液のビンを湯せんしておくのね。
61名無し迷彩:03/03/05 22:57
>>60
あー!なるほどー!
さっきスプレー終わったんで3日後くらいにやってみます!
ありがとうございまつ。
62名無し迷彩:03/03/13 00:44
亜鉛をベタ黒じゃなくブルーに染める液ってあんの?
63名無し迷彩:03/03/13 11:25
電子レンジでチンはどう?
64名無し迷彩:03/03/13 11:29
たぶんバチバチバチッ!と火花が散ると思われ。
昨日コンビニのアルミ鍋焼きうどんでやってビクーリした。
65名無し迷彩:03/03/13 11:39
ブルー液だけならだいじょぶでは?
66名無し迷彩:03/03/13 11:48
蒸発したブルー液でレンジの中をブルーイング
67名無し迷彩:03/03/13 22:28
マジで液温めるのって効果あり?
68名無し迷彩:03/03/13 23:15
>>67
液暖めはやってないけど参考になるかな?
常温で小物パーツに塗ったくってドライヤー当てたら
反応が凄く早かった。
69名無し迷彩:03/03/16 06:34
漏れは塗る前に中性洗剤の入った熱いお湯で洗うから反応はいい
70名無し迷彩:03/03/17 07:16
どうしても青いインクのようなブルーにしたかったら、東急ハンズで
メッキ工房ちゅー簡易電気メッキセット買ってブルーメタリックの
メッキにしる
71名無し迷彩:03/03/17 13:32
めっき工房は、亜鉛、アルミにはメッキ出来ないと書いてある訳だが。
72名無し迷彩:03/03/17 23:30
教えてください。
今、亜鉛パーツを染めてるんですが、
液を塗る→反応したら拭き取って真鍮ブラシで擦る
を、かれこれ50回くらい繰り返したんですけど
黒くならずグレーなんです。
まだまだ足りないんでしょうか?

こんなにハードだったなんて・・・
7372:03/03/17 23:36
age忘れますた
74名無し迷彩:03/03/18 00:41
スレタイがブーイングに見えた…(´・ω・`)
75名無し迷彩:03/03/18 00:55
>>72
亜鉛ならそんな手間はかからないょう。
手順が間違ってるのでは? 最初に鏡面に仕上げないとダメだな
とカキコしつつ、それでもグレーってのは変だね。
普通真っ黒になるので、そりゃ液がくさってるか、亜鉛ではないのどっちかと思われ。
76名無し迷彩:03/03/18 07:27
>>72
下地磨きができてないと何回やってものらないよ。
思い切ってもう一回綺麗にヤスリで全部表面落として
やり直してダメなら金属の問題かも。
亜鉛含有量が多いと脆くなるから、亜鉛少なくしてる
金属使ってるかもだし。
7772:03/03/18 12:41
>>75さん
>>76さん
レスありがとうでつ。
亜鉛だと思い込んでいたんですけど、違がかったのかなぁ?
マルイAKの金属部分の色や仕上が気に入らなくて。

とりあえずフロントサイトなんですが、言われてみると
確かにペーパーがけが足りないようです。
もう一度、最初からやり直してみます。
7872:03/03/18 16:12
連続でごめんなさい。。。

鏡面にしてから再チャレンジしてみますた。
やっぱりグレーでつ。。。(´д⊂)ウワーン
M16のパーカーよりかは黒いんですけど・・・
液が悪いのかなぁ・・・今から違うの買ってきまつ。。。
79名無し迷彩:03/03/18 17:42
>>78
脱脂はちゃんとした?ブルー液はどこの使ってる?アルミブラックとか使ってない?
8072:03/03/18 18:03
近所のお店、品切れですた(´д⊂)
通販で探さなきゃ。。。

>>79さん
シンナーで洗ってからママレモンで洗ってしっかり濯ぎますた。
液、これ、スチール用かな・・・?
BIRCHWOOD CASEY
Super Blue
ってヤツでつ。
Extra Strength Gun Blue For Steel
と書いてありまつ。

最初、ぶわーって真っ黒になるんですけど、水洗いすると
グレーになっちゃうんです。
81名無し迷彩:03/03/18 18:14
for SteelってSteelはスチール=鉄用じゃないの?
8272:03/03/18 18:20
>>81
やっぱり液が違うんでしょうか?
少しググってきまつ。
8379:03/03/18 20:19
スーパーブルーなら、結構いい加減にやっても綺麗なブルーになるはずだけど・・・。
ぶわーって真っ黒になった後、真鍮ブラシなりスチールウールなりでちゃんとスス落としした?
8472:03/03/18 20:56
>>83(79)さん
どこかで行程を間違えているんでしょうか。。。
1.磨く
2.脱脂
3.ブルー液塗る
4.少しおく
5.歯ブラシで水洗い
6.真鍮ブラシでスス落とし
以下、3〜6の繰り返し

簡単に書くとこんな感じです。
真鍮ブラシが固すぎて、ススと一緒に剥がれてしまって
いるのかなぁー、なんて考えてます。

みなさんスレ汚してごめんなさい。
85名無し迷彩:03/03/18 21:39
>>84
俺もブルーイング初心者だが、実験で○井エアコキガバのグリップスクリューを
染めてみた。ブルー液は同じBIRCHWOOD Super Blueを使用したが、かなり
適当な工程でもブルーに染まったぞ。
1.磨く
2.脱脂
3.綿棒でブルー液塗る
4.綿棒で擦りスス落とし&液の擦り込み(二回〜三回)
5.青い色が出たら反応を止めるため水洗い

以上で青い色に染められたよ。84の工程より、かなり雑なやりかただったが
それなりのモノが出来た。やはり材質の問題ではないのか?

8672:03/03/18 21:59
>>85
わざわざテストしてくださったんですか?
ありがとうございます。
今、気分転換とテストを兼ねて、違う部品を染めてみたんですが
そこそこ青黒くなりました。
仰る通り、材質の問題みたいです。

数種類のブルー液を買って試してみようと思います。
87名無し迷彩:03/03/20 19:18
亜鉛パーツを艶消しに仕上げる場合は、どのようにすれば良いのですか?
88名無し迷彩:03/03/20 19:51
>>87
ブラスト後、ブルーイング
缶スプレー

このくらいしか思いつきません。
89深青:03/03/21 20:08
今ブルーイングにチャレンジしようかな?と思ってるんですが
物がMGCのパーカライズドHWなんですが全体を染めるか
平面だけ染めるかで悩んでまつ。
液はバーチのスーパーブルーでつ。綺麗に染まるのかな。

よいアドバイスおながいしまつ。

でもブルー液って何で出来てるのかな?
工業用にもイット缶で黒染液ってのがあるんでつがあれとちがうんかな?
もしおなじならそっちの方が安いかも…。
でもブルー液って腐るからだめポ・・・かな?
90名無し迷彩:03/03/22 05:02
あ〜やっと3日かけてガバの外皮を落とし終わった…
下地処理はたまらん疲れる脳〜
91名無し迷彩:03/03/22 06:46
http://homepage3.nifty.com/digikei/
はっきり言って 良い!
92名無し迷彩:03/03/22 18:39
下地処理してフルー液をさっと一塗りして茶色になっちゃうのは
失敗なんですか?
茶色の上にブルーイングしていって青っぽくする事は可能ですけ
ど。
最初のブルーイングで茶色にならずにブルーで反応を止めるのが

成功だというのを聞いたんですけど本当でしょうか?
93名無し迷彩:03/03/22 19:42
>>92
嘘です。最初は茶色でイイんです。
材質によっては茶色くならない場合もありますけど。
94名無し迷彩:03/03/22 20:48
>>91
ブルーイングとはなんも関係ないじゃないか!ハアハア・・・
95名無し迷彩:03/03/23 01:06
>>92
茶になるってのは基本適には失敗。
筆とかコットンパフ使うんだったら一度茶色にしてから、ブルーを出していくほうがムラとかになりにくいのよ、初心者でも。
ただこのやりかただとブルーを出しても茶色っぽくなるか、こんもりと酸化皮膜を積み重ねて、ポリッシュしてもプラの塊みたいになっちまうかのどっちかだな。
オイルを塗らないとブルーが出ないなんてのは論外。
96名無し迷彩:03/03/23 01:13
ブルーイングやってみたいんだけどマジでどうやるかからん。
97名無し迷彩:03/03/23 02:28
ブルーイングはやっぱ経験がモノいうとつくづく実感…
今日は久しぶりにやったもんだから、どうもカンどころ悪くて
1回目はガリガリのムラができて失敗。
面倒臭いがもう一回落としてゆっくり慎重にやったらやっと
青黒い色が乗った。
ほんとにね、慌てちゃダメなんよ。チビっとづつやらんと。
98名無し迷彩:03/03/23 03:11
正直ピッカピカのロイヤルブルー色なんて職人技だと思うがね。
だれでも最初は使い込んだカナヅチのような光沢ある黒鉄色が
出せれば合格点でしょ。
99名無し迷彩:03/03/23 07:47
本物もムラムラだよね。
雑誌の写真のようにムラなくキレイなのは見た事がない。






まぁ、安いレンジしか行ったことないからなんだろうけど。
100名無し迷彩:03/03/23 08:01
むっしゅむらむら
101名無し迷彩:03/03/23 08:03
古い軍用銃タイプのモデルガンで練習しる!
汚くなっても味だから

          あ、ダメか…
102名無し迷彩:03/03/23 08:18
ていうか、根本的に亜鉛合金などをガンブルーで染めることに
そもそも無理があるんじゃないの?
スチールパーツなんかだと相当いい加減にやってもムラなくきれいな
深いブルーに染まるよ。
103名無し迷彩:03/03/23 14:28
ブルーイングなんて実はそんなに難しいもんじゃないよ。
ポイントは2点だけ。
-表面をツルツルに磨く
-液を表面に溜めない ってだけ。
凸凹があるとそこに液が溜まって部分的に酸化の進行に差ができる
からムラになる。サッと塗って液だまりをティッシュでパッと吸って
ってやり方すればかなり綺麗にできるはず。
104名無し迷彩:03/03/23 16:27
液の濃度も重要だわな
あと環境な。
105名無し迷彩:03/03/23 16:32
>>99
それは良く触るとこやなんかが剥げてるだけ。
106名無し迷彩:03/03/23 19:53
実銃のブルーイングの場合、メーカーは筆とかでブルーイング
してるんですか?
107名無し迷彩:03/03/23 20:02
>>106
鉄の塊(実銃)のブルーイング(黒錆び)と、亜鉛の黒染めは根本的に違うと思ったほうが言いと思う。

鉄用のブルー液も売ってるけど、安い。簡単。
東急ハンズで大きいボトルで600円ぐらい。
確か、実銃の場合は、完成後、バケツに入ったブルー液にチャプンとつけて
ちょっとふって出すだけ。鉄に施す青黒い黒錆びは錆び止め(赤錆)効果が
あるので、施すのだが、↓

だが、亜鉛の場合は、黒染めに保護効果はなく、ただの着色の効果しかない。
108名無し迷彩:03/03/23 21:16
インディの亜鉛専用黒染め液ってどう?バーチのスーパーブルーは青々とした仕上がりになるけど・・・。
109名無し迷彩:03/03/23 22:45
HWとか亜鉛、アルミなんかもどぶ漬けしたほうが綺麗に
仕上がるのでしょうか。
>>109表面の油落としとけや。
111名無し迷彩:03/03/23 22:56
>>109
ならない。そういう意味で、鉄の黒染と、他の金属のとは根本的に
別物と書いた。

鉄の黒錆び(腐食を防ぐ保護効果のある酸化膜)
というのは鉄の特性の一つであって、

他の金属の黒染めは装飾を目的とした化学反応による
変色。保護効果はない。

>>110知ったかで適当なことを書くなボケ。
亜鉛やHWはドブ付けしたら大失敗するぞ。
筆で地道にやるべし。
112名無し迷彩:03/03/23 22:59
鉄の黒染め(実銃のブルーイング)は、あの処理が一番
安上がりだから多用されてる。
113名無し迷彩:03/03/23 23:10
亜鉛はドブ漬けするとボロボロになる罠
114青影:03/03/24 02:14
はー○ふぉー○のHPにカラー解説がなかなか丁寧に説明してくれてると思い初診社には良いと思われ
115名無し迷彩:03/03/24 02:16
ドブ漬けして発色具合を見ながらブルーイングしていくんじゃないの?
好みの色になるまで。(水中と外では色が違って見えるんで注意)
長時間漬け込んどくわけじゃないからボロボロになんかならんだろ。
ボロボロになるのは液が強すぎるとか合ってないとかでは?

ざぶんと漬けて、引き上げたら水に突っ込んでじゃぶじゃぶ洗って水
気はティッシュなどで吸い取って乾燥。
これを繰り返すだけだよね。
ショップなんかのブルーイングも殆どどぶ漬けでやってるしな。
どぶ漬けの方がムラなく比較的簡単に綺麗に出来ると思うが。
116名無し迷彩:03/03/24 02:19
亜鉛パーツを筆とかでブルーイングしたら100%ケースハードゥン
みたいにムラムラになっちゃうよね。
117名無し迷彩:03/03/24 02:33
筆or綿で亜鉛パーツをブルーイングしたら、反応が無限に繰り返され
てびびった。
弾いたらブルーイング終了とあったけど、黄〜緑〜青〜赤〜紫ー紺〜
茶と延々と反応しつづけた、ブルー液を10倍に薄めても。
118青影:03/03/24 02:33
アルミブルーを少量づつ水で希釈して毛筆用筆でやれば桶
茶色ぽかったら濃度を少しづつあげるのさぁ〜
119青影:03/03/24 02:47
ペーパーで鏡面は時間と労力がかかるので、バフっちゃうのさぁ〜
亜鉛は桶、アルミはバフると液はじくから没
120名無し迷彩:03/03/24 03:06
ブルーイングの仕上げにシリコンオイルを塗るじゃないですか、シリコ
ンオイルじゃなくて、車用のコンパウンドの入ってないカルナバのワッ
クスとかだとどうでしょうか。
121青影:03/03/24 03:20
シリコンオイルは、酸化を加速させないようにとか有りだしね。
カルナバ蝋は塗装面には良いけど素材地肌だと乗りが悪いかな、
シリコン系液体ワックスのが桶、HWなら○れぽりめ○とが桶


122名無し迷彩:03/03/24 19:14
まだあったのか?<くれ○り○いと
123名無し迷彩:03/03/24 23:12
夢中になってやってたら指がブルーイングされますた。
てか、落ちねーよ!
124名無し迷彩:03/03/25 04:00
>123
ブルー液は猛毒だからだんだん指が腐ってくるよ
125>123:03/03/25 04:26
指先から青黒いのがじわじわと広がって・・・・やがて体全体に広がると死に至ります。
君はもうおしまいだ。
126名無し迷彩:03/03/25 06:24
真鍮メッキのモデルガンはブラスブラックでそのまま黒く染まるんですかね〜?
127名無し迷彩:03/03/25 10:14
>>126
試したこと無いけど、多分染まるでしょ。でも、真鍮メッキは剥げ易いですよ。
128123:03/03/25 13:39
指が腐って落ちますた。

ホントに腐ってきた。ひび割れてボロボロになったんで
軽石でひと皮剥きました。
これでオレも大人だな。

でも爪の隙間が腐ったままだし・・・
129名無し迷彩:03/03/25 20:08
>127
ホォ〜、モデルガンも染められるノカ〜
130青影:03/03/26 02:09
ブラスで、染まりますが、かなり真っ黒になります。
最近のモデルガンは、金メッキが主流ですので染まりませんが、

指や手が染まらないように綿棒か毛筆用筆をお勧めします。
ティッシュや布派の方には、ドラッグストアで売ってるゴム手袋
をお勧め、

液の小分け希薄用には、petボトルの蓋なんかがお勧め
その心は、かなり少しづつやると良い。
131名無し迷彩:03/03/26 23:00
WAのインフィニティのスライドをブルーイングしてみました。スチールウール
で煤を落とした時は結構良い青が出ていましたがピカールで最終仕上げのつもり
で磨いたらほとんど黒になってしまいました。金属感はバッチリなんだが・・・
ピカールで磨くと黒味が増すものなんでしょうか?
132名無し迷彩:03/03/26 23:15
ブルーイングしたんだが白いすすみたいのはどう処理すればいい?
洗ってもおちないしどうしようか迷てっるとこです。
今色は何となく青っぽい感じで感想させてるとこです。
133名無し迷彩:03/03/27 01:14
ブルーイング終了して暫く放置してから、WAのシリコンオイルを塗布
して、コットンパフで磨いてみたんですけどパフが黒くなり色が少し
薄くなってしまいました。
これって酸化皮膜が剥離しているんだと思うんですけど、磨いても色
が剥げないシリコンオイルはありますか?
手油などの除去には下着の切れ端で問題ないでしょうか。
134名無し迷彩:03/03/27 01:19
キャロムのガンブルーシリコン
135名無し迷彩:03/03/27 01:33
ブルーイングの過程でスラッジ落とした後に洗ってから
染めた?
洗わないで染めると、表面に残った金属カスなどが染まり、
それがあとではがれるから色落ちやムラになる。
136名無し迷彩:03/03/27 01:38
>>133
Tシャツでいいよ。

漏れも今磨きに使ってるTシャツの切れ端がぼろくなってきたんで、新しいのに代えようと思って物色してたんだけど、古いTシャツがない!
こういう時困るね。
穴の開いたブリーフはあったんだけど、ブリーフはなんとなくいやだし(w
新しいTシャツを潰すのももったいないしな....
137蒼影:03/03/27 07:40
○カールで磨いてシリコンオイルなぞふいて置いときましょう。
酸化皮膜をしっかり定着させてから磨きませう。あわてないあわてない。
忍者シリコン、グッドです。
最近は、¥100ショップでめがねふきなぞ購入してますなぁ
138名無し迷彩:03/03/27 11:18
メーカーの亜鉛製MGの黒染めは実はメッキなのだ。と聞いた事がある。
ブラッククロームメッキ。

禿げてしまったメーカーG、Bを自分で黒染めする場合は亜鉛専用のG,Bを
使用しませう。 MGブルー亜鉛用。最初から適度に薄めてあって、重ね塗り
が必要だが綺麗に仕上がる。処理の詳細知りたいならレスくれ。ってみんな
知ってるよね。
139名無し迷彩:03/03/27 19:17
車用の有名ワックスメーカーから出てる
拭き取り用の高級な布使ってます。
洗って何度も使えるしツヤが違う!気がする・・・
140名無し迷彩:03/04/01 03:25
今日、亜鉛パーシをFe用Super Blueで染めてて、↑の話のように
グレーにしか染まらない現象を初めて体験した。
モノによっては本当にそうなるんだな〜。
やっぱ合金のFe含有量によるんだろうか?
141名無し迷彩:03/04/01 10:08
>140
どうしても限界だたらもう1層だけ今度はアルミブラックかけてみれ
真っ黒になることもなく深いブルーが出る
騙されたとおもてやってみ
142名無し迷彩:03/04/01 11:03
>>140
上でグレーのことで質問してた者です。
あれから少し実験中なんですけど、アルミブラックで
やってみたらブルーグレーみたいな色がでました。
>>141さんの方法も試してみます。
143名無し迷彩:03/04/02 07:10
亜鉛にスーパーブルーはきつすぎるで。
へたしたらパーツ表面溶けてしまうで。
144名無し迷彩:03/04/02 07:21
でもグレー色は出たことないけどな、赤、青、黄色、緑、紫は出るけど。
ワシのガバは今遊びでピンクにしとるけどな、うけねらいで(藁
145名無し迷彩:03/04/02 09:36
>>142
ブルーつったっていろんなブルーがあんだろ。
どんな青を出したいんだ?
146142:03/04/02 10:15
>>145
亜鉛パーツを黒くしたいんです。
簡単だろうと安易にやってみたんですが、グレーにしか
ならなくて上の方で質問しました。
なんとかブルーにはできるようになりました。
まだ多少ムラはありますが。

>>143
歯ブラシでゴシゴシやってたら溶けました。
147名無し迷彩:03/04/02 23:02
液を水で5倍くらいに薄めてみ。

亜鉛の場合、ブルー液の濃度を適度に下げてやると
反応がおちついて作業しやすい。
148名無し迷彩:03/04/03 02:06
HWにブルーイングしてみたんですけど、ポリッシュしたステンレス
みたいになってしまいました。
シリコンオイルを薄く塗ると紺色っぽいメタリックブルーになるんで
すけど、水洗いしてシリコンオイルを除去するとまたテカテカのステ
ンレスになってしまいます。
あまり詳しいことは解らないのですが、これは失敗でしょうか?
149名無し迷彩:03/04/03 07:26
>148
それで正解です。ほとんど明るいメタリックブルーになる。
「くすんだ」所は磨き残しの場合が多いみたいだ。
(メーカーごとの素材の差にもよるらしいが)
2〜3日経過すると、少し反応が進み
ちょっとだけしずんだ色になり、何年かの後、真っ黒になる。
「古びた鉄色」とかになるのは、個人の好みもありますが
ブルーイングとしては失敗かと、、。
でも漏れはこの鏡面テカテカが好きになれない。
150名無し迷彩:03/04/03 08:24
HWはアルミブラックで染めてそれをガンガン磨くのが
セオリーなんだが…
漏れのSVは見た目遜色ないスチールブルーブラックだぞよ
151150:03/04/03 09:04
他人の画像でなんだが、これぐらいブルーだよ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34017540
152名無し迷彩:03/04/03 09:17
ここのとこ仕上げたM36、M19(HWS)は
2週間程経過して、スチールブラックでメタリックの
ような感じになりました。手油がついたり、
シリコンオイルを吹いたりすると濃いブルーに
なります。もとのHWとは別モノになりました。
現在ピッタリのグリップを捜している最中。
方法はHWSのHPにある通りにやってます。
HWSの方のお話によりますと
磨きはじめたら絶対磨いた部分は触らない事、
途中で水洗いはしない事、だそうです。
(しみ込んだ水分を中まで完全に乾燥させないと反応にばらつきがでるとか。)
塗料はアルミブラックのみ。
長文カキコ、すまそ。
153名無し迷彩:03/04/03 09:24
スチールメッキって出ないかなあ。
154名無し迷彩:03/04/03 09:25
まあ、そんなもんないだろうけど、理想は法に触れないプラ材でできたパーツに
鉄のメッキで、本物そっくり(強度はプラなので安全)
155149/152:03/04/03 09:25
>150
あ、こんな感じです。時間が経つと。
でもこれほどエッジやキワの凹面まではきれいじゃないけどね。
ていねいに細かいところまでキッチリ磨きだすのが肝心か。
でもプロにはかなわないよね。
156名無し迷彩:03/04/03 11:59
ブルーイングは奥が深い
157レストアの匠:03/04/03 13:51
ブルーイングした後、仕上げにピカールやコンパウンドは
絶対ダメ。酸化皮膜が取れて取り返しがつかなくなるよ。

宝石店とかに売ってる指輪とかを磨くフェルト生地を使いましょう。
1枚¥500ぐらいで売ってるから。

それで磨くと実銃パイソンもビックリの深い艶のある青黒色になるぞ。
ただし、男1人で宝石店に入るのはチトキツイ(汗)

ちなみに俺は青い容器のスーパーブルーを水で10倍に薄めて使ってる。
158名無し迷彩:03/04/03 18:40
表面にピカールを使えるのはしっかりと厚く黒い皮膜ができている時だけだよ。
その表面の細かい凸凹をさらに鏡面に磨いてこそ綺麗なブルーが出る。
テフロン吹いて一時的にブルーに見えるのは凹部にテフロンが入って
鏡面ぽくなるから。
宝石用のクロスは漏れも使ってるが、あれも実は細かい研磨剤が
表面に塗布してある。ただし、非常に微細な研磨粒子だから
最終仕上げとしてはいいが、あれもあまりゴシゴシこすると
皮膜を削ることになるから注意。
159名無し迷彩:03/04/03 19:01
中性洗剤で脱脂は必要なんですか?必要ならどのタイミングでやるのか
教えてください。
160名無し迷彩:03/04/03 22:12
>>159
別に中性洗剤でなくてもいいけど、脱脂は絶対必要だよ。どんなに綺麗に
磨いても、脱脂しなかったら全て台無し、ムラムラでマトモに染まらないよ。
タイミングは下地作りが終わったあと、ブルー液を塗る直前ね。
161名無し迷彩:03/04/03 23:43
今日初めてブルーイングをしたものです。
難しいですね。ちょっと塗ってる間に訳がわからなくなってきて
なんども塗ったのを削っては元に戻してます。このままだとパーツが小さくなってしまうかも・・。
自分のやってる手順で、間違い有りますでしょうか?

1・・230、400、600、800、スチールウール、1000、スチールウール、ドライバーの軸の順で磨いたりする。
2・・中性洗剤で脱脂。拭いて良く乾かす。
3・・ブルー液を塗る。
4・・水洗い
5・・真鍮ブラシでスス落とし
6・・3,4,5を繰り返す。

なんですが、いかがでしょうか。
何度やっても、上手く行きません。なんだか、白っぽい部分が出来てしまったり
色が全然青くならないのです・・・。

HWの銃で、GスミスSのシャイニーブルーを使ってるのですが・・・。
ご教授お願いします。
162159:03/04/03 23:54
>160
ありがd
163名無し迷彩:03/04/04 07:00
>161
5の後にもう一回水洗いがあった方がいいと思う。
なぜかといえばスラッジを落としたつもりがまだ表面に
残っているとそこが後で禿げ落ちたりムラになるから。
水の中で歯ブラシみたいなもんでいいから、もう一回スラッジを
落として、ドライヤーでサッと乾かしてまたブルー液塗る。
(素材の温度が高い方が反応いいしね)
それでもうまく染まらなければ素材の問題。
↑の過去レスよんで研究しる。
164レストアの匠:03/04/04 08:55
ブルー液は「塗る」のではなく、水で薄めてそこに「漬け込む」が正解。
漬け込んだ部品を歯ブラシでゴシゴシ擦り、サッと上げて水で洗いながら
またゴシゴシ。これを良い色になるまで繰り返す訳。

原液をフデで直接塗ったりしたら酸化速度が速すぎて灰色になるからお勧め
出来ないなぁ〜。

エッジ部のタッチアップ程度なら良いけどね。その場合でも綿棒を使いましょう。
165名無し迷彩:03/04/04 09:49
>159
漏れは脱脂液つけたコットンパフでゴシゴシ拭いて
さらに台所用洗剤を入れたお湯でまた洗うから完璧
166149/152:03/04/04 10:37
400番で磨く→800番で磨く→スチールウールで磨く
→モデラーで最終磨き。
この間の、どの時点で洗うのでしょうか?
水つけるとサッっと色が黒ずむんですが、、。
なにか、水中の何か(塩素?)と反応してる感じ。
167名無し迷彩:03/04/04 11:53
塩素は関係ないと思うが、水につけて色が鼠色っぽくくすむのは
アルミの特性だと思うが。
鉄や亜鉛じゃそんなことないし。
168名無し迷彩:03/04/04 12:10
>>161
800−スチールウール−1000−スチールウール
のところは
800−1000−スチールウール
にすれば行程が1コ減ると思うんだけど、どーだろう。
HWだったら230は荒すぎるような気もする。
320か、400からでいいと思うんだけど。
169149/152:03/04/04 12:20
>161
5・・真鍮ブラシでスス落とし、はケースハードゥンに
する時だけのテクだと聞いたことがあります。
モデラー/ドライバーで磨く前は800番で充分かと、、。
800のあとスチールウールで磨くと
細かな粉もとれるし、かなり銀色に光ってきます。
なを、漏れの場合はパーチウッドのアルミブラックのみです。
170名無し迷彩:03/04/04 18:09
皆さん、ご丁寧なレスありがとうございます。
さっそく、いろいろ試してみました。やっぱり青は出ませんね(^^;
ただ、前より幾分かマシになって、黒鉄色のような感じになりました。
最初はこれでとりあえずは成功・・・でしょうか。
やはり、数をこなさないと駄目ですね。もっと試行錯誤してみます。
171名無し迷彩:03/04/04 18:14
スス落としにあまり研磨力の強いものはダメだと思うよ。
スチールウールも新品だと強すぎて皮膜までどんどん剥がれてくから。
ある程度使ってクタクタになったものを使うか、漏れはナイロンパッドで
やさしーくコショコショこするのが一番上手く逝くんだけどね。
台所スポンジのスコッチブライトの緑色面の使い古しみたいなのが
一番いいよ。
172名無し迷彩:03/04/04 18:21
染まりが悪いのは油分かメッキ残りのどっちかだね。
サンドペーパーで下地落としたつもりでも、まだ微粒子単位で
金属表面に残っていたりすると、スス落としの時にボロボロ
被膜が剥がれてきてよろしくない。
173名無し迷彩:03/04/04 18:41
ブルーイングは難しいと言われるが、下地づくりさえちゃんと
できてれば、漏れはそれほど難しいとも思わないんだよね〜。
サンドペーパー磨きがツラい時はリューターにロールペーパー
(サンドメーパーの180番相当をロール状にしたもの)で
まずガーーッと表面処理を落としてから、手で順番に
番手を上げて磨いていくよ。
それで鏡面にまで磨き込んだら脱脂剤で油落として、Birchwood
のブルー液を薄めずに使ってる。
一発で「なんじゃこりゃ〜!」ぐらいに見た目汚く染まるが、慌てず
洗浄乾燥後にナイロンパッドで優しくススを擦り落とすと
均一なやや薄い染まりに変わっていくから、それを4〜5回
繰り返して終わり。小さめのパーツならほんの小一時間でバッチリ
完成。
174名無し迷彩:03/04/04 20:29
同じようなパーシを複数メーカー比べてみるとわかるが
亜鉛合金などの比重って違うもんだな。
染まり方も変わってくると思われ
175名無し迷彩:03/04/07 23:49
スーパーブルーなら亜鉛もクロムメッキも大して研磨脱脂しなくても
しっかり染まる。簡単簡単!
176名無し迷彩:03/04/08 09:47
でも昔の部品で、全部うまく染まってるのに1部小さく染まらない部分が有ったりするのは何でだしょ?
177名無し迷彩:03/04/08 10:37
>176
メッキor油分が残っている。
178名無し迷彩:03/04/08 10:40
>>177
メッキって(W
179名無し迷彩:03/04/08 18:10
亜鉛合金にメッキかけてその上を染めたものがあるよ
180名無し迷彩:03/04/09 01:00
>176
磨き足りないから。
これに尽きる
181名無し迷彩:03/04/09 17:44
>>178
そりゃ、あーた、金メッキだべ(W
違法はいかんよね、違法は(WW
182名無し迷彩:03/04/09 20:33
「磁石がくっつく」という一連の素材は
ブルーイングうまく出来た人いますか?
183名無し迷彩:03/04/10 04:26
>181
だから亜鉛パーシでも銅メッキの上にクロムメッキかけたものがあんだよ
184名無し迷彩:03/04/10 08:01
>>183

あるある 例えばABSモデルガンのシルバータイプとかは
スライドストップやセフティ、ハンマー、トリガーなんかがそうだよね。
185名無し迷彩:03/04/10 15:35
>182
それはMGCのSRHWの事かな?あれの場合は失敗と言うより素材の問題で表面に荒い金属粒が現れて仕上げた後嫌な気分になる。
目立たない部分にならまだ我慢出来るけどスライド表面とかにそれがあると叩き壊したくなっちゃう。
ペーパーで仕上げて始めてそれが現れる場合が多く一気にやる気を無くすよ。余談だけどマルシンのHWはこの粒が多いので注意ね。
186182:03/04/10 16:57
>185
やはりそーですか。目立たないところでやってみたら
「こりゃマズイかな」と思ったので、伺ってみました。
あまり弄れないモデルって興醒めしますね。
187名無し迷彩:03/04/10 18:02
>185
その金属粒は染まらないのか?
188名無し迷彩:03/04/10 18:11
>>186
失敗は成功のもと!これで俺は何丁のHWを手放した事か(w
>>187
いや、染まるんだけど明らかに他の部分と違う「点」になるので目立つのよ。。トホホ
189名無し迷彩:03/04/10 18:20
>187
そういう時こそスーパーブルーとアルミブラックの合わせ技が
良いのではないだろうかと言えなくもないとは言いかねないとも限らない。

スパーブルー>鉄、ニッケル、クロム
アルミブラック>アルミ
190182:03/04/10 18:39
SRHWの粉末はステンレスの粉であるとの
記述を読んだことがあります。
ステンレスって「錆びない」って意味だよね。
そーいうものにブルー液は効くのかな〜。
191名無し迷彩:03/04/10 18:41
ステンレス用のブルーというか黒染め液はあるよ。
192182:03/04/10 20:39
Gスミスの製品ね。
でもあれはパーツ用ということだから
この場合はどーだろーか?
どなたか実験済みの方おりませんか?
193名無し迷彩:03/04/10 20:58
ステンレス用ってFe用の濃い香具師じゃないの?
194名無し迷彩:03/04/10 23:10
>192
基本的にブルー液使い道にパーツ用も糞もないですが何か?
漏れはフライパン染めてまつ
195名無し迷彩:03/04/11 00:13
フライパンはどうかと思うけど、前にオヤジの鍛造パターを
試しに染めたら怒られたよ。
いい色出てたんだけどな〜
196名無し迷彩:03/04/11 01:26
金槌もいいブルー出るよ
197名無し迷彩:03/04/11 09:43
ノートパソコンをブルーイングしたいんですがダメでつか?
198名無し迷彩:03/04/11 10:58
>>197

おう、いいよ。好きにしてくれ(w
199名無し迷彩:03/04/11 12:07
>193
Super Blueはステンレスはあかんと書いてあるやし
200名無し迷彩:03/04/11 12:58
>199
確かに。
ハ怒ソン製トカレフのクリップや、○シン製M712のエキストなんかはステンレスだな。
染めようと思ったが染まらんかった。
201名無し迷彩:03/04/11 18:50
俺は、出刃包丁染めてるよ。
202名無し迷彩:03/04/11 21:45
なんでも染めるのはいかがなものかと思うが、
練習するのは良いことである
203名無し迷彩:03/04/12 14:12
このスレは手近な金モノをかたっぱしから黒染めするスレになりました。


おれは1円玉でアルミブラックの練習してまつ。
204名無し迷彩:03/04/12 21:17
奥で見かける昔の黒染めモデルガンはみんな表面がガサガサボロボロになって
いるが、あれでも新品当時はツルツルピカピカだったのかい?
それとも最初からよくあるロストワックス系亜鉛ブラックのパーツみたいな
状態だったのか?
205名無し迷彩:03/04/12 21:18
>203
貨幣変造も犯罪です
206名無し迷彩:03/04/12 21:42
>>204
ツルツルピカピカって程じゃないけど、結構キレイなツヤはあったよ。
207しつもん:03/04/12 23:30
ブルーイングは時間たつとメッキのような色抜けってあるんでしょうか?
摩滅や錆浮きじゃなくて純粋な変色退色のことなんですけど
208名無し迷彩:03/04/13 02:36
>>207
どぉだろうね?実物なら50年以上前のモノでも深いブルーのはあるし。
仕上げが悪いとあっという間に変色してしまう場合もあるし。
アルマイトみたいに染料を使った発色ではない訳だから、
化学的に安定したブルーなら退色しないと思うんだけど。
209名無し迷彩:03/04/13 02:41
スレ違いの質問かもしれませんけど、
エアーガンのメッキモデルっていい手入れ方法とかありますか?
手入れしないと変色したりしますかね?
210名無し迷彩:03/04/13 02:47
> エアーガンのメッキモデル
ブルーのモデル? 長年ほっとくと退色する事もある。
メッキ自体も酸化する場合がある様なので
たまにオイルで汚れを拭いてやるとイイと思います。
211名無し迷彩:03/04/13 02:59
ニッケルメッキってやつです、それも同じですかね?
オイルはシリコンオイルでいいんですか?
212名無し迷彩:03/04/13 03:17
>>211 それでいいと思うよ。汚れが付いたままの状態にしなければオケーかと。
漏れはオイルはWD-40を長年愛用してます。ブルーと黄色の缶に赤いキャップのヤシ。
比較的安いし、金属部品の錆を防止する効果ではぴかいちじゃないかな。
おかげで全鉄のミニミも10年経ったけど錆ひとつない(笑
ゴムパッキンに付けると、ちょいと膨張する傾向がある様なので無問題ではなさそうだけど。
実際は構わずばんばん吹いてるけど、ブローバックなんか大抵のオイルより調子よくなるよ。
213名無し迷彩:03/04/13 03:25
ありがとうです!WD-40ですね、ガンショップで探して来ます。
ちゃんと手入れして大事にします。
214名無し迷彩:03/04/13 03:33
>>213
ガンショップには置いてないかも。ホームセンターかバイク屋さん。
215名無し迷彩:03/04/13 03:36
そうですか分かりました、どうもです。
216名無し迷彩:03/04/13 08:52
556じゃやばい?
217名無し迷彩:03/04/13 09:23
ダンディーです
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ
218名無し迷彩:03/04/13 14:07
ブルー液の独特のニオイ…
なんかクセになるね
219名無し迷彩:03/04/13 18:24
それはセレン化合物の匂いだ。
硫黄に似た物質なのでタマネギやニンニクに似た匂いがする。
大量接種は勿論毒だが微量ならむしろ健康に良いのである。
220名無し迷彩:03/04/13 18:25
嘘です。
221あぼーん:03/04/13 18:27
222名無し迷彩:03/04/13 21:18
>219
いや、むしろザメーンの臭い
223しこしこどっぴゅんしこどっぴゅん:03/04/13 21:35
じゃあ、俺が毎晩無駄遣いしてるザーメンでブルーイングできるんですね。
専用液買うなんて馬鹿らしいですね。むしろ俺の売ろう。

 さあ、俺色に染まれ
224名無し迷彩:03/04/13 21:38
>>223
不覚にも笑ってしまった。
死ね。
225名無し迷彩:03/04/13 21:45
>>224
買ってやれよ。
226名無し迷彩:03/04/13 22:13
たしかにセレニウムはザメーンの主成分(w
227名無し迷彩:03/04/13 23:13
> セレニウムはザメーンの主成分

そそうだったのか!!だから使い込むと黒(略
228スペルマン:03/04/13 23:14
うそこけ!
ザメーンの主成分はスペルミンじゃ!
229名無し迷彩:03/04/14 13:47
厨房の頃、銅板レリーフを610ハップっていう入浴剤で染めた覚えが
あるが、あれは磨くと見事なロイヤルブルーブラックになったんだけどな〜。
いっそ銅メッキをかけたパーツを入浴剤で染めた方が美しいのではないかとも
思うんだが。
そういえばあれは真鍮も染まったかな〜?誰か知ってる?
230名無し迷彩:03/04/14 14:14
ムトー発布くさっくさっ。なつかしいねぃ。

> 真鍮も染まったか それは知らない・・・
鉄に硫酸銅溶液(=マルゴーのガンブルー?)を塗ると銅メッキになるから
それをムトー発布で磨いたらロイヤルブルーに?
231名無し迷彩:03/04/14 14:57
硫酸銅溶液で亜鉛を銅メッキできればムトハで完璧でしょ
232名無し迷彩:03/04/14 15:14
硫酸銅は亜鉛の場合黒くなってしまう。というかブルーとして使える訳で・・・
とするとムトハを亜鉛に塗ったら反応する可能性が高いですな。果たして何色になるか・・・
ムトハ色ならそれはそれで渋い
233名無し迷彩:03/04/14 15:16
同一の条件の場合、漬け込むのと筆や綿などで塗布するのとでは
どちらの方が反応は早いのですか?
234名無し迷彩:03/04/14 15:37
ドブ浸けは鉄や亜鉛までにしとけ。
アルミでやると表面がブツブツ沸騰してみるみる崩壊する。
だいたいドブ浸けは液がもったいない。
しかも表面に微量の油やヨゴレが残っている場合ケガも多い。
せめてコットンに含ませて表面をゴシゴシやる方がノリもいい。
235名無し迷彩:03/04/14 16:59
香具師って、なんて読むんですか、、それと
ドーゆー意味ですか?
236ここはひどい:03/04/14 17:05
ここはひどいブルーイングですね
237名無し迷彩:03/04/14 22:11
六一0発布はよく火がつかないねってぐらい硫黄分たっぷし入ってるよね
238名無し迷彩:03/04/14 23:01
熟成した屁のニオイがするんだな
239名無し迷彩:03/04/14 23:37
ゆで卵をたくさん食べた翌朝のオナラの臭いとでもいおうか。
240名無し迷彩:03/04/15 01:00
ハップで亜鉛は染まらんかった
磨いた十円玉はいい具合にブルー
241名無し迷彩:03/04/16 16:27
HWにブルーイングする場合はバーチウッドよりGスミスSの
HW用ブルー液シャイニーブルー、シャイニーブルーEXなど
の方が良いのでしょうか?
242名無し迷彩:03/04/16 17:19
アリエールとトップのどっちがヨゴレが落ちるでしょうか?と
聞くのと同じだぞ
243名無し迷彩:03/04/16 20:33
>>242
トップはともかくアリエールを出すとこなんざ通ですね。
244名無し迷彩:03/04/17 17:23
兄貴達に質問です。
スチール製のサイトを黒っぽいブルーにしたいと思うのですが、
何処の液でどの様に染めていけば良いでしょうか?
初心者ですのでよろしくお願いします。
245名無し迷彩:03/04/17 19:59
バーチのSuper Blueなら磨いてサッと塗って一発で完了です。
小さいパーツならベタベタ触らなきゃ脱脂する必要もないぐらい。
246244:03/04/17 20:36
>>245
レス有難うございます
ちなみに液は薄めなくて良いのですか?
それと、完了後はアルミ同様水洗いしてシリコンスプレーで良いですか?
247名無し迷彩:03/04/18 01:57
そう。サッと洗って軽く布で磨いてツヤ出してシリコン吹きつけで桶。
248山崎渉:03/04/19 23:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
249名無し迷彩:03/04/20 13:32
HWのスライドをブルーイングしました。色は良い感じですが表面が曇って
金属感に欠ける仕上がりになってしまいした。金属感をだすにはやはり
コンパウンドで仕上げるべきでしょうか?
250名無し迷彩:03/04/21 22:09
HW染めるときはなにつかえばいいの?

バーチのアルミブラックでもできますか?
251名無し迷彩:03/04/21 22:25
>249
そこを必死に磨くんだよ。
コンパウンドでも良し。
研磨クロスでも良し。
ただし削るようなものは駄目。

>259
252名無し迷彩:03/04/21 22:26

>249
そこを必死に磨くんだよ。
コンパウンドでも良し。
研磨クロスでも良し。
ただし削るようなものは駄目。

>250
253名無し迷彩:03/04/21 22:33
アルミブラックあるのでやってみます。
ついでに質問ですがHWってメーカでかなり材質ちがわない?

タナカのUSPもってんだけど、これ地肌が黒いんだけど・・・。
254名無し迷彩:03/04/21 22:36
アルミの粒子の大きさや含有量も違えば、混ぜ合わせの違いもある。
酷いのは粒子がバラついてて部分的に偏りもあって使い物にならん。
255名無し迷彩:03/04/21 23:04
>>252
了解。レスどうも〜
256名無し迷彩:03/04/24 01:54
HWにブルーイングする場合、液が弾くまでやりつづけないといくないんですか?
好みの色が出た所でやめたいんですけど、液が弾くまで液を繰り返し塗るように言われたんですけど。
257名無し迷彩:03/04/24 02:12
液が弾くつーのは全体がムラなく均一に染まった状態をいうわけ。
別に途中でやめてもかまわんが、その場合スラッジ擦り落とすと
まだムラムラってこともあるわけだ。
そうなると磨けば磨くほどどんどん惨めな状態になって、結局やり直す
ことに成りかねない。
だから、基本は全体が均一に液を弾く状態にまで染めておいて、そこから
コンパウンドやクロスで好みの色艶になるように磨きこむのが良いのだ。
258名無し迷彩:03/04/24 03:20
でも弾くまでやっちゃうと必ず水色っぽい青にならない?
シリコンオイルを塗ると濃い青になるけど。
259名無し迷彩:03/04/24 11:33
コットンやティッシュで擦り込むように
ブルーイングすると、結果的に空気とも
触れるので、あの明るい水色っぽくなるそうです。
なん日か経つと沈んだ色になってくるけどね。
新橋方面で伺ったのですが
「数種類の液をまぜ、どぶ付けにすると
空気と触れないので水色っぽくはならない。」とか。
現物を見たのですが、さすがに美しい
どちらかというとダークグレーのメタリックでした。
しかし、ドブ付けするにはブルー液は高すぎるのでは、、?
の質問には、ビニール袋に入れて染めるとか。
「鳥のカラ揚げ」造る時に粉を付ける要領ね。
でも、液の比率や浸ける時間など疑問も多い。
実験の繰り返しになるかも、、。職人さんの領域だね、そーなると。
長文、スマソ。
260名無し迷彩:03/04/24 12:14
スーパーブルーとアルミブラック混ぜて染める実験をやろうかと思う
261名無し迷彩:03/04/24 16:16
それって毒ガスとか発生しない?
気をつけてね。
262名無し迷彩:03/04/24 16:41
ガスガンのマガジンの塗装を剥がしたいのですが(黒染めではないようです)
ヤスリでゴリゴリやるのはきついんで、なにか塗装を溶かしたりするものってないんですか?
263名無し迷彩:03/04/24 19:05
>>262
ホームセンターに逝けば塗装剥離剤があります
プラに塗るとサイコーの結果になるので注意。
手についてもいい感じです♪
264名無し迷彩:03/04/25 00:04
↑わかるようでわからん
265名無し迷彩:03/04/25 04:07
>>212でメッキ部分や金属の錆防止にWD-40ってオイルがいいと教えてもらいましたが、
ABSやHW部分の手入れに使っても大丈夫ですかね?
またオイルをつけて拭くのはタオルで平気ですか?もっと柔らかくないと傷になりますかね。
266名無し迷彩:03/04/25 10:11
釣り?
ABS系に機械油は素材が割れるから駄目に決まってるだろ
267名無し迷彩:03/04/25 13:46
>>265-266
WD-40はプラを侵さない。15年使ってるから。HWもまだ大丈夫そうだな。
ラバー系は膨張する感があるけど、それは他のオイルも似たり寄ったりかなー。
先入観だけで判断するなって・・・まぁ好きにしてちょ。
268265:03/04/25 15:20
>>267レスどうもです、>>212さんですかね?
金属製の銃に使用してると書いてあったので、プラでも平気か気になり質問しました。
安心してプラにも使います、表面の手入れにはWD-40でパッキン等にはシリコンを使います。
269名無し迷彩:03/04/25 23:20
同じ亜鉛合金でもスチール比率が高い素材はさすがにブルーが
綺麗に出るね。
同じような大きさのパーツでもメーカーによって比重が大きい物の方が
断然簡単にしかも綺麗に染められると実感。
270名無し迷彩:03/04/27 06:53
HWにブルーイングして、いまいち好きな青が出なかった時なんかペー
パーで落としてやりなおしで剥すじゃないですか。
青い部分が剥がれて黒い部分が出てきて、薄い皮膜を作りたいのです
が、その黒い部分が削ってもなかなかHWの地肌が出て来ないぐらい分
厚いのです。
これはブルー液がHWにしみ込んでいるのでしょうか?
それとも只単に皮膜があついだけなのでしょうか?
皮膜を薄くつくる良い方法はございますか?
271名無し迷彩:03/04/27 11:41
HWに含まれるアルミは構造上、ミクロのレベルではウレタンのように
穴だらけなので腐食が進行しやすい。ブルー液浸けすぎると気泡が出るのは
そのため。
実際は薄い皮膜ほど剥がれたり色褪せたり、後のコンディション維持が
大変なのでしっかり深部まで染めるのが望ましいが、どうしても薄い皮膜
にしたいなら薄い液でできるだけ短時間に染めることかな。
ただ実質薄い皮膜だと茶色ぽくなるだけだったりするし、後で磨くと
ムラになりやすかったりするから、漏れならやっぱりしっかり染めて
ポリッシュの加減で好みの色を出すことを考えるね。
ポリッシュも厳密に言えば表面を削る&慣らすことなんだけどな。
272名無し迷彩:03/04/27 11:59
273名無し迷彩:03/04/28 03:06
>>271
ポリッシュで色かげんなんて調整できます?
ピカールとかでポリッシュすると、ブルーの部分が取れると紫っぽい黒
が延々とつづくだけなんですけど、BWのS.BLUE原液で。
因みにブルー液は何で、何倍に薄めてやられてるのですか?
274レストアの匠:03/04/28 08:25
>>273

宝石用の艶出しクロスで磨けば色合いをある程度調整は出来るよ。最近ではホームセンターなどでも売られているから
私も結構重宝してます(¥600〜¥800ぐらい)磨き込む程艶が出て深い色合いになります。
多少の染めムラもある程度までならごまかす事が出来ますからね。

また、ブルー液を原液で使用しないのは、酸化速度が速すぎてすぐにグレー色になってしまうからです。
10〜15倍の水で薄めて作業した方が酸化速度が遅く、全体をまんべんなく染められるから失敗も少ないのです。
染めようとしている部品が完全に漬かるぐらいの水の量がベストだと私は思っています。
275名無し迷彩:03/04/28 23:59
そもそもブルーイングで色調整という考え方がおかしい。
ブルーイングの染まり具合ならまだしも、染まり色は素材と液によって
これは一定であって、より鏡面に磨けば磨くほど光の反射の具合で
ブルーに見えるかどうかってことだよ。本来の完璧な染まり色は・・・
スチールbyスーパーブルー→青黒、濃紺
スチールbyスチールブラック→青黒、黒
亜鉛合金byスーパーブルー→灰黒、黒
アルミbyアルミブラック→茶黒、黒
真鍮by真鍮専用ブルー→黒
276名無し迷彩:03/04/29 00:26
G.スミス.SのシャイニーブルーEX HW用はHWがはロイヤルブルー
になると商品説明がしてありますけど、実際どうなんでしょう?
バーチのより値段が少々高いみたいですけど。
277名無し迷彩:03/04/29 04:05
ロイヤルブルーがロイヤルブルーに染まった試しはないな
278名無し迷彩:03/04/29 21:39
ロイヤルミルクティーはロイヤルミルクティーらしい美味さがあるな
279名無し迷彩:03/04/30 01:55
ロイヤルホストがホスト倶楽部だった試しなないな
280名無し迷彩:03/04/30 08:01
ロイヤルホームセンターのレジに可愛い女の子がいた試しはないな
281名無し迷彩:03/04/30 11:22
ロイヤルゼリーがどんな味か知らないな
282名無し迷彩:03/04/30 11:27
>281
それってローヤルゼリーちゃうの?w

283名無し迷彩:03/04/30 20:50
>282
ロワイヤルゼリーだろw
284名無し迷彩:03/04/30 21:03
ロイ・ジェームスがトルコ人とは知らなかったな
285名無し迷彩:03/04/30 22:06
ロイとエレンは中学ん時の英語の教科書に出てきたな

おっと、歳がバレるw
286名無し迷彩:03/05/01 09:54
ブルーイングするのが勿体無く思える位磨きこんだら綺麗に染まる罠
287名無し迷彩:03/05/01 11:03
ブル〜レット置くだけ使ったら磨かんでもWCは奇麗になる罠
288名無し迷彩:03/05/01 11:59
>285
もれの時はビィンセントだつた。
変な名前。
289名無し迷彩:03/05/01 12:21
ブルマー捨てるのが勿体無く思える位履きこんだら綺麗に洗う罠
290名無し迷彩:03/05/01 13:03
ブルセラショップでティンコしごき倒したらパンツも白く染まる罠
291名無し迷彩:03/05/01 15:05
誰かティムポ染めた香具師はいませんか?
292名無し迷彩:03/05/01 18:01
マット系ブラックですが何か?
293名無し迷彩:03/05/01 19:15
ミリガバをブルーイングで、艶消しのアフリカ象の様な色相にしたい
のですが、可能でしょうか?HWで。
294名無し迷彩:03/05/01 20:10
コルトのロイヤルブルーってどんな色なんですか?
分かりやすい画像キボン!
295名無し迷彩:03/05/02 11:37
>294
コバルトブルーでもない、インディブルーでもない
ましてやセルリアンブルーでもない・・・そんな色だ
296名無し迷彩:03/05/02 12:45
>293
スーパーブルーでしつこく染めればなんとなくグレーにはなる
だが金属感もなくなってプラっぽくもなる

>294
月刊GUNの綺麗な写真などは実はあまり色が忠実とは言えない。
照明の当て方や撮り方でブルーが強調され過ぎの感もあるから。
やっぱり深いガンメタ色ってのが近い感じじゃないか?
297名無し迷彩:03/05/02 18:15
ケースハドゥンのブルーが一番青い
油が光ったような青
298名無し迷彩:03/05/03 19:50
ブルーイングという言葉自体、金属を腐食させて染色することを意味するので
かならずしもブルーの色を意味するものではない
299bloom:03/05/03 19:51
300名無し迷彩:03/05/04 02:17
>>274
どぶ漬けにする場合は10〜15倍に薄めるのですか?
かなり薄くするんですね、HWの場合だとブルー液はどれを使えば
良いのでしょうか。
どぶ漬けするのはまだやって事ないのですが...
301名無し迷彩:03/05/04 08:38
10倍なんかに薄めて反応するか?
302名無し迷彩:03/05/04 11:38
ケチくさい
303レストアの匠:03/05/04 18:08
>301,302

スーパーブルーならそれぐらいに薄めて使用しないと反応が早すぎて
全体を均一に染める事が出来ないんですよ
勿論亜鉛、亜鉛粉末混入HW,スチール共全て同じようにしてますよ私

ケチくさくないっすよー、失敗しない為のテクですよー
豪快にブルー液を使って速攻で染まりすぎ、マダラになって泣きを見るのであれば
ケチでも1:10に薄めてゆっくり染めて行く方がうまくいきまーす

304名無し迷彩:03/05/04 19:10
10倍だと反応トロくてイライラしまつね。漏れは5倍くらいから徐々に
濃度上げつつ染めてまつ。
305名無し迷彩:03/05/05 01:47
やぱ5倍だな
カルピスも5倍に薄めておいしい
306名無し迷彩:03/05/05 04:27
薄めてHWをどぶ漬けの場合、ロイヤルブルーになるまで
時間にしてどれぐらいかかるのですか?
307レストアの匠:03/05/05 21:56
ドブ漬けして待ってるだけじゃダメだよw
せっせこと歯ブラシで表面を擦らないとね
この擦りも全体をまんべんなくやる様にしないと
ムラになる原因になるよ。

で、ロイヤルブルーになるまでの時間だけど擦り方にもよるので
ハッキリとは言えないけど、リボルバーのフレームなら約5分って所かな。

このブルーイングって、実は経験を積むしかなくて、文章で書くのはとても大変ー
色加減やブルーの量、擦る時間や力加減・・・全て経験。
それを言っちゃおしまいだけどね・・。
308259:03/05/05 22:03
やっぱし理科系の興味が本筋なんだな〜。
漏れはずっぽり文科系だもんね。
でも、いっちょうやってみるよ。
御教授ありがとうございました。
309隊長たぼ:03/05/05 22:19
こんにちは!!!ただいま神奈川県横須賀市浦賀の灯明堂(灯明崎)にある伐採地・通信基地隣を拠点として活動している「タクティ刈るあさるとコマンドー」略して「TAC」です!!
年齢は中学3年が集まって出来ています。みんな電動とか持ってますよ〜。
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<我がチームに参加したい奴は下アドレスまで!!
 (    ) \_______
 | | |
 (__)_)

OK。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  アドレスは http://www.utinti.sytes.net/~tac1/index0.html だぜ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  TAC  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

まってるよ!!!!                               
310ぺコ1:03/05/05 22:40
初めまして(^0^) メンバー募集です!楽しくサバイバルゲームをして遊びませんか!
条件:鳥取県西部地区在住の方、年齢18歳以上、男女問わずです。
サバイバルをしたいけど相手がいない又仲間がいないなど、是非どうぞ。・・・こちらも2人しかいませんので一緒にしたい方を探しています。

311隊長たぼ:03/05/05 22:44
>>310
こんにちは!!!ただいま神奈川県横須賀市浦賀の灯明堂(灯明崎)にある伐採地・通信基地隣を拠点として活動している「タクティ刈るあさるとコマンドー」略して「TAC」です!!
年齢は中学3年が集まって出来ています。みんな電動とか持ってますよ〜。
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<我がチームに参加したい奴は下アドレスまで!!
 (    ) \_______
 | | |
 (__)_)

OK。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  アドレスは http://www.utinti.sytes.net/~tac1/index0.html だぜ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  TAC  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

ここに来てよ。
312名無し迷彩:03/05/06 10:51
HWをポリッシュ後、どぶ漬けで歯ぶらしなんかでゴシゴシやっちゃっ
たら、せっかく艶だしした表面が台無しになるよ。
酸化途中は表面がやわくなってるから。
313名無し迷彩:03/05/06 21:49
いけないと思っていましたが、
誘惑に負けて、ついつい金属モデルをブルーイングしてしまいました…。
手間や工夫は必要でしたが、かなりヤバイ仕上がり…。
314名無し迷彩:03/05/06 22:16
>313
あんた、kiyojiだろ?
315名無し迷彩:03/05/06 23:32
ブルーイング直後はほとんど薄いグレーでもうだめぽ…と思っていたら、
洗って油で磨いてくうちにだんだん黒くなってきますた。
なんで?
316名無し迷彩:03/05/07 00:18
磨きに使ったウエスが黒くなってないか?
なってるならたんに皮膜が剥がれ落ちてるだけ。
317名無し迷彩:03/05/07 00:44
いや、逆。
金属表面がもっと黒くなりますた。
318名無し迷彩:03/05/07 01:45
ブルーは多少時間かけて進行するからな
319名無し迷彩:03/05/07 02:23
オイル引いたら色は変わるよ。
ほとんど銀の状態で失敗したと思っても、オイル引いたら綺麗なブルーになるし。
320名無し迷彩:03/05/07 02:50
ブルーイングして直後の乾燥した状態はパサパサガサガサの状態だから
適当にオイルやシリコンで手入れすると色艶も出てくる。
どっちにしてもオイル吹かないと錆びやすくなるから吹いて正解
321名無し迷彩:03/05/08 08:17
やっぱ、宝石用の艶出しクロス。これに勝る物はないよ。
ブルーイングが完成して乾燥後は部品がつや消し黒の状態だよね。
それを乾いた柔らかい布でサッと軽く拭いた後、このクロスで磨き込みましょう。
コンパウンド等では出ない透き通る様な艶が得られます。
322名無し迷彩:03/05/08 18:47
>>321
ブルーイングがうまくいくと、表面はピカピカですけど。
黒い鏡というかブラッククロームメッキみたいになります。
色はブルー液の種類によって真っ黒だったり濃紺だったり。
宝石用の艶出しクロスって使ったことないけど。

逆に艶消しのまま、綺麗にブルーイングする方法の方が分からない。
323名無し迷彩:03/05/08 22:42
昨日、ちょっとだからいいかと素手でブルーイングしたら
手の皮がベロリと剥けますた…
324名無し迷彩:03/05/08 23:56
それは火傷ですな
325名無し迷彩:03/05/09 12:30
たまにHWがすごくメタリックに見えるカスタムがあるが、あれは
ブルーイングしてあるのですか?
どこのアルミスライドですか?縦横にそんなにガタがある
グロックのスライドって見たことないんですが・・・。
とりあえずマグネシウムブリーチ(18Cと互換かどうか知らないです)
と純正と較べるとどっちが早いです?ブリーチとスライドの間に
紙がはさめる時点でそれが問題だと思いますが。
327悪質スレからの伝令:03/05/09 13:03
>>326
スレを間違えて書き込んでたろ?
以後注意ね。
328名無し迷彩:03/05/10 12:46
323ですが、結局手の皮が全部剥けてツルツルスベスベのきれいな手に
なりますた。痛みなどはありませんですた。
これがケミカルピーリングってものでしょうか?
329名無し迷彩:03/05/10 13:41
>>323/328
表面はツルツルスベスベのきれいな手になって
ブルー液は全て体内に浸透したのだよ。
明日朝、鏡でよく見てみれ。どっかガンブルーに
なってるはずだ、、。不不不、、。
330名無し迷彩:03/05/10 22:09
おティムポがまっ黒になってますた…
331名無し迷彩:03/05/11 00:38
漏れも
332329:03/05/11 08:11
まぁ、予想通りの「反応」でしたね。
もうちょっとヒネリはないでしょうか?
333名無し迷彩:03/05/11 12:23
フリがつまらんからボケもつまらんのだ
334名無し迷彩:03/05/14 05:58
>>212
WD-40ってオイルはABSのメッキの手入れにも適していますか?
それとシリコンのように作動部の潤滑にもなりますかね?
335名無し迷彩:03/05/14 14:11
いつも上野まで電車で2時間かけてスーパーブルーを買いに逝っていたのだが
近所の銃砲店(徒歩5分)に売ってるのをハケーンした…
しかも500円以上安い…
東大元暮らし
336名無し迷彩:03/05/14 14:47
WAの黒染め液もガンブルー液ですか?
337名無し迷彩:03/05/14 16:42
あれは亜鉛パーシ専用
スチールは染まらん
338名無し迷彩:03/05/14 16:48
新パイソンの仕上げ 中々イイ!
339名無し迷彩:03/05/14 23:36
染めたのか?金属モデルガン
340名無し迷彩:03/05/15 18:00
WAのHWにブルーイングしたいのですが、バーチウッドのスーパーブルーは何倍に薄めて塗ればよいのでしょうか。
薄めずに塗っても良いのでしょうか。
青みがかった感じにしたいのですが。
341名無し迷彩:03/05/15 18:30
ちゅうかHW染めるのになんでスチール用なんだよ。
BWのS.BLUEとかA.BLACKでも染まるけど、あんまり良い感じ
にならないよ、薬品の成分とか違うし。

HW染めるならHW用のG.スミス.Sのシャイニーブルーとか使えば?
HW用にしてある訳だし薬品の成分とか。
342名無し迷彩:03/05/15 21:26
スーパーブルーでHWをブルーイングするのは、鉄粉入りのHWの場合ね。
343名無し迷彩:03/05/16 00:04
わのHWならアルミブラックだな
バーチの製品で言えば
344名無し迷彩:03/05/16 10:32
シャイニーブルーってのはあんまり良くないんですか?
345名無し迷彩:03/05/16 13:08
オナニーブルーは結構いいぞ
346名無し迷彩:03/05/17 02:08
>345

やったあとでブルーになるけどね
「またやっちまったよ」ってね
347名無し迷彩:03/05/17 04:04
オナニーブルー……見事だ。
348名無し迷彩:03/05/17 10:57
ワのHWのブルーイングで艶消しに仕上げる場合、荒目のペーパーで
やめてブルーイングすると、BWのスーパーブルーやアルミブラック
どっちでやっても、殆ど黒になってしまいます。
紺色っぽく仕上げたいのですが、そのG.スミスのシャイニーブルー
はどうなんでしょうか?
まだ一度も使った事がないのですけど。
349名無し迷彩:03/05/17 12:40
シャイニーブルーの名前を出すと荒れるのはなぜ?
350名無し迷彩:03/05/17 15:37
シャイニ−ブルーHW用買ったけど、まだ使ってないや。
MGCのHW(グレー)に使ってみようと思ってます。
351名無し迷彩:03/05/17 19:37
>>334
遅レスですが無問題です
シリコンより低粘度なので、特にガスブロ系は
下手な専用オイルより作動性は向上したり。
ここではオイル厳禁といわれてるKSCにもじゃんじゃん使ってますが
それが原因と思われるトラブルは経験無いです、今のところ。
なんにしても鉄部の防錆性が高くて攻撃性が低い、てことで
マルチに使用しとります。
352名無し迷彩:03/05/18 22:55
>>348
何処かのHPで見たけど、シャイニーだとグレーにしかならんらしいよ。
使った事ないから知らんけど。
でも普通ブルーイングでグレーなんかには絶対ならんけどな。
353名無し迷彩:03/05/19 01:12
>348
粗めペーパーじゃだめ。
うまくやっても黒のサンドブラスト風にしかならないよ。
鏡面まで磨いて染めて磨く!
354名無し迷彩:03/05/19 01:49
自分の場合、CAWのSAAなんですが、
シャイニーブルーでは、やはり、かなり黒く仕上がり、
全く同じ方法で、アルミブラックでは、青味がかなり強い(嫌味でない程度)黒?になりました。
スチールブルーを次回は試してみたいですね。
355名無し迷彩:03/05/19 15:40
エッジの部分を金属っぽくしたくて、アクリル塗料のシルバーを擦り付けてみたんですけど、いまいち金属っぽくなりませんでした。
他にエッジを金属っぽく見せる良い方法などはございますか?
356名無し迷彩:03/05/19 16:30
こすって銀さんを買ってきて擦りつける
でも磨くととれる
357名無し迷彩:03/05/21 12:41
ブルーイングは放っておくとだんだん退色する?
358名無し迷彩:03/05/21 14:56
逆。段々「クロ」に近くなって行く。
3年位でほぼ、真っ黒。
359名無し迷彩:03/05/21 16:34
室内だと青黒く見えるのに、日中の屋外ではグレーに見えてしまうのは
なんでてすか?
360名無し迷彩:03/05/21 17:46
>359
室内だけで眺めてなさいw
361動画直リン:03/05/21 17:48
362名無し迷彩:03/05/22 00:11
>>351
お答えどうも、早速購入します。
363名無し迷彩:03/05/22 00:57
>359
単純に外の方が明るいからだろ
364名無し迷彩:03/05/27 23:43
青黒の上に薄っすらブルーが乗ってええ感じになったけど、1000番の
くたびれたナイロンパットで軽くポリッシュしたら、ブルーが殆ど全部
取れてもた。わはは。
365名無し迷彩:03/05/27 23:58
と思ったら、放置しとったやつ出してみたら、また薄っすらブルーが
乗って光った感じでメチャええ感じになっとったわ...なんでやろ。
なんでか知らんけどまあええわ。よっしゃ。
366_:03/05/27 23:58
367名無し迷彩:03/05/28 02:23
ブルーは遅れて酸化が進むねやわ
368山崎渉:03/05/28 09:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
369山崎渉:03/05/28 09:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
370名無し迷彩:03/05/31 02:26
あげ
371名無し迷彩:03/06/03 23:16
HWにブルーイングする場合、バーチウッドのアルミブラックとスーパーブルーとでは、どちらの方が皮膜が堅く丈夫になりますか?
スーパーブルーでは皮膜が柔らかいように感じました。
372名無し迷彩:03/06/10 23:02
亜鉛パーツがブルーにも黒にもならずグレーだ。
アルミブラック、スーパーブルー、GS亜鉛用ブルー全滅。
一体どこが悪いのでしょう。
心はブルー。
373名無し迷彩:03/06/10 23:03

アニメ美少女にしか萌えない!!
モロ丸見えアニメ
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/anime.html
374名無し迷彩:03/06/10 23:10
>.372
焦らずゆっくりTRYしてみては?
最後のGS亜鉛用ブルーはけっこう青くなるよ。
ちょっと「ほっとく」ってのも技術の内。
あと、シツコク試していると「あれっ」ってくらい
HWアルミブラック染めと色調が似てくる時がある。
焦らず、ゆっくり、おちついて。な。
375名無し迷彩:03/06/11 00:06
>372
染めたあとにせっかちに磨きすぎるんじゃないの?
染め直後のスラッジ落としはブラシで軽くシュッシュッぐらいの
タッチにしとかないと、まだ安定してないからどんどん落ちるよ。
376名無し迷彩:03/06/11 16:22
>374.375
ありがとうございます。再度、トライしてみます。
結果も報告します。
377名無し迷彩:03/06/11 22:37
GS亜鉛用ブルー液でじっくり染めてみました。確かにブルーが出ました。
かなり根気を要しましたが、そこそこ満足のいくものとなりました。
ただ、HWをアルミブラックで染めたのと、かなり色合いが違います。
パーツなのでHWブルーイングと同色にしたいのですが、無理みたいですね。
378名無し迷彩:03/06/11 23:03
よかったですね。
それ以上色を調整するのは、経験と根気です。
完全に一致することはないですが(素材の差もあるし)
オイルを吹いたり、時間が経過して色が深くなったりと
いろいろ起ります。
これからがブルーイングのキモというかドツボと言うか、、w
楽しみが深まるのではないでしょうか。
379378:03/06/12 23:52
エラソーにカキコしていて
新しくでたWAの亜鉛用試していたら
ひとの事言えんよーな結果になりました。
377さん、スマン。
でもな〜、新橋方面のブルーイング実際見たけど
本体含めて、グレーってのも奇麗なんだよ。
メタリックブルー/ブラックはできるのだが、、。
ほんと奥深いんです。ブルーイング。
380名無し迷彩:03/06/13 08:06
そうなんだよね。
漏れも実はグレーっぽいブルーが好きでその微妙な線を狙って
やると大概酸化が進んで黒くなりすぎるのが悩みの種。
そこを磨けばいいじゃないかと思うだろうが、そのさじ加減が
また難しいんだよな…
381379:03/06/13 22:56
自分で出来ないのを棚に上げて申し訳ないのですが、
新橋さんの職人さんは数種類のブルー液を混合して
ドブ漬けなんだとか、、。
けっこう濃度薄いものに長時間つけるのかな〜
ってのが、やってみての報告です。
でもうまくいかなかったです。「経験」か、重要なのは。
GSの比率が多いような気もする。
でも1日中これに集中するのは無理な状況なのだよ。
382名無し迷彩:03/06/14 00:38
ドブ漬けといっても漬けっぱなしというわけではない。
ジャボ・・・んーー・・・んー・・・んー・・・ザバッ!という
感じで漬けるのが普通。
金属を腐食させるわけだからな
383名無し迷彩:03/06/15 22:35
おまえらド素人はこれだから困る。
読んでて情けなくなってくるよ。

・・・おれもモデルガンの亜鉛パーツをまとめて黒染めしようとして
ボロボロにした経験が・・・パーツだけ買うと高いんだよな。
384名無し迷彩:03/06/15 22:45
ワハハハハ。素直でよろしい。
ところで、グレー巧くいった人いないですか。
マジで知りたい。宜しく。
385名無し迷彩:03/06/15 22:48
386名無し迷彩:03/06/15 22:49
387名無し迷彩:03/06/15 22:51
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

572 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/25 01:05 ID:2y061Dn+
テレビやラジオからのフィードバック。結構体験している方、多いんですね。
私はアニメをよく見ていたのでアニメからのフィードバックが多かったです。
脚本家によって扱い方が違う。仕方なしにネタにしているような人もいるし、
嗜虐性丸出しの人もいた。脚本家はどんな圧力をかけられているんでしょう。
雑誌(T××L)でのフィードバックもあった。
有料投稿の内容が、私の部屋の風景を丸写しにした内容だった。文章の最後で挑発していた。
(「さて、君が怒り心頭になったところで、プール行こう──」とかいうフレーズ)。
一般人(かどうかわかりませんが)に情報を与えて
フィードバックさせて何になるというのだろう。金銭的利益を生まないことは確か。

新聞も多かったです。作家が良心的だったので言わないですけど、読売朝刊の新聞小説とか。
作家さんも大変だろうなと思う。誰から圧力を受けているのでしょう。
388名無し迷彩:03/07/07 19:24
あげ!
389キッチュ:03/07/12 16:54
本物のブルーイング工程・ノウハウはここに纏めてあるから読むべし。
ttp://www.fareast-gun.co.jp/co_color.htm
他にも実銃についての細かい考察や知識が豊富にあるので読むべし。
ttp://www.fareast-gun.co.jp/colum.htm

あと、シリコンスプレーetcとあるが、本物はWD-40で艶を出している。
磨きは耐水ペーパー2500以上でやらないと鏡面にはなりません。
スチールウールなど以ての外です。鏡面仕上げコンパウンドで何日も頑張って。
電動工具専用のフェルト仕上げ材でさっさと磨いても良し。
390山崎 渉:03/07/15 09:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
391名無し迷彩:03/07/16 02:41
このスレ的には染め上げた後クリアー噴いて磨き出しするの禁止でつか?
392名無し迷彩:03/07/19 19:34
アドベンの塗料剥離材でWAのHWスライドの塗装は簡単にとれますか?
393名無し迷彩:03/07/19 20:01
M29のEJロッドを初ブルーイング。(スーパーブルー)
最初は液が濃すぎて表面ボロボロ。希釈したらいい感じに。
で、次の日。錆びてました...
5回ぐらいじゃダメなんでしょうか?
394名無し迷彩:03/07/19 21:25
ロッドはスチールのはずだからせいぜい1〜2回で染まらないか???
5回は染め過ぎだと思うが
亜鉛パーシじゃあるまいし
395ここだけの話:03/07/19 21:34
CRC使えばABSもブルーイングできるんだが・・・ボソ


強度激減だけど。
396名無し迷彩:03/07/19 21:54
>>395
何かその話ネタなんだかマジなんだか解からなくなってきた。
397名無し迷彩:03/07/19 23:04
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
398名無し迷彩:03/07/19 23:22
ブルーイングって要するに表面をあらかじめ腐食させる防サビ処理でしょ。
鉄にかけるから意味があるのであってプラなら塗装でいいじゃん。
リアルにする為に強度犠牲にするのはねえ・・・
まあ、リアルで強度があったら問題なのだが。
399名無し迷彩:03/07/21 11:57
age
400名無し迷彩:03/07/21 12:05
400
401名無し迷彩:03/07/21 21:36
400gets!
402名無し迷彩:03/07/21 22:37
てーか普通に亜鉛パーツを火にかけるとブルーイングっぽくなるが。
液がどうとか汁がどうとかティッシュがどうとか面倒臭いことしてないで、
お前らガスバーナーであぶれ
403名無し迷彩:03/07/22 01:44
>>402
確かに表面を酸化させる1つの手段ではあるが、
物によっちゃあゆがまないか? と心配。
404名無し迷彩:03/08/01 02:41
>402
つーか亜鉛炙ったら溶けるだろ
405名無し迷彩:03/08/01 09:32
はあ? 亜鉛が溶けるとかゆがむとかアホか?

亜鉛の融点は何度ですか??家庭のガスコンロじゃ全然足りません
ゆがむんですか? アルミ缶の薄さでも膨張等の影響で歪むことはありません

どうしても心配なら、適当なホームセンターで
100円くらいの亜鉛製の金具かなんか買ってきてあぶってみれば?
406名無し迷彩:03/08/01 11:10
あぶってみたらゆがんだ!!!
407名無し迷彩:03/08/01 12:24
そりゃ歪むだろ…
ヒートブルーはスチールとかステン向けの処理だもの…
408名無し迷彩:03/08/01 12:28
亜鉛の融点は400度くらいだっけか?
ま、いっぺん試しにやってみっかな。
409名無し迷彩:03/08/01 12:35
とりあえず、家庭用のガスレンジでも
400度は間違いなく超えているワナ。
410名無し迷彩:03/08/01 16:59
やめたほうがいいよ〜
411名無し迷彩:03/08/01 19:28
>>405
アルミは、特定温度超えると爆燃焼するから危ないぞ。
(ソコまでは余り変化がないんだが)
412405:03/08/01 21:09
ごめん。本当にごめん。何の根拠も無しに偉そうに語ったが、
亜鉛って歪むんだね
413名無し迷彩:03/08/01 21:14
以前、空き缶に入れた亜鉛パーツをコンロであぶって溶かし、
石膏で作った型に流し込んでカスタムパーツを作成したことがあります。
というわけで亜鉛合金は家庭用のガスコンロで十分溶けます。
414名無し迷彩:03/08/02 00:16
亜「鉛」金属ですから…
415名無し迷彩:03/08/02 01:19
で ゆ が ん だ の は ど う 直 せ ば い い の で す か ?・゚・(ノД`)・゚・。
416名無し迷彩:03/08/02 01:56
残念だけど…
417名無し迷彩:03/08/02 06:48
加熱でゆがむってのは、なんていうか、分子レベルのお話
になってそうなので、治しようはないかと(T_T)
418名無し迷彩:03/08/02 23:27
おい>>405、責任取れよう。
>>415が泣いちゃったじゃんか。
419名無し迷彩:03/08/03 00:31
自業自得!
涙が涸れるまで泣け!
涙が涸れたら鬼になるのだ!
ブリーフィングの鬼に!(w










はーい、みんな集合ーどう思う?↓の意見
420名無し迷彩:03/08/03 00:33
ゆがんだ部分が写らないようにしてヤフオクにしっぴんすれ。
421名無し迷彩:03/08/03 02:51
ブルーイング等の
カスタムに失敗して、取り返しの付かなくなったパーツは…

透明レジンに封入して、文鎮として卓上モニュメント化。
で、何かある毎にじっと眺め
「次は負けないぞ、次は負けないぞ」
と言い続けること20年で、良い思い出になるます。

…っていうか、なった(;´Д`;)
422名無し迷彩:03/08/03 16:39
↑おさーん、でつか?
423名無し迷彩:03/08/03 17:55
炭酸ガスのゲージを黒く染めた
424名無し迷彩:03/08/10 10:38
亜鉛合金の下地は何番くらいまで磨きこむといいのですか?
あとみんな廃液はどう処理してるんだろう
風呂場で作業してそのままザバ?
425名無し迷彩:03/08/11 03:42
塗装仕上げのスレってありませんか?

トイガン用の塗料や塗り方を語り合うスレなんですけど。
サバ板にもグーグルにも引っかかりませんでした。
426名無し迷彩:03/08/11 06:26
>424
ザバッと捨てるほど豪勢なドブ浸けなどやったことない。
コットンパフで塗れ!
427名無し迷彩:03/08/11 11:02
>>424
風呂場でフルチンでブルーイングすんの?
428名無し迷彩:03/08/11 19:03
>フルチンでブルーイングすんの?
当たり前!
振り子でバランス取るんだよ(w
429名無し迷彩:03/08/12 03:53
ついでにチン子も染めれば女も惚れ惚れ黒光りに
430名無し迷彩:03/08/12 04:06
塗装のスレはねぇ。
前建てたけどレスつかなくてすぐ落ちた。
その前にも同じようなスレがあって、それにはそこそこレスついてたはず。
でもググッたけど引っかからないね。前は見れたのに…
431山崎 渉:03/08/15 10:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
432名無し迷彩:03/08/16 02:41
>>430
ううっ・・
知りたい。

誰かURL知ってる人いませんか?
433名無し迷彩:03/08/16 09:23
深夜のコンビニ前でシンナー喰ってるDQN見たら「塗装工?」と聞け!
2人に1人は塗装工だから教えてもらえ!
434名無し迷彩:03/08/18 03:09
衣服と一緒にうっかり1円玉を洗濯→そのまま乾燥機→なぜかケースハードゥン風に・・・
しかも剥がれないぞ〜? これはお告げか?
435名無し迷彩:03/08/18 11:29
灰色のままで販売されたHWガスガン(タナカのP-08)
ブルーイングした事無いんですが、挑戦するべきですか?
塗装するか迷って(失敗したら・・・)ずっとしまってあるんですが・・
安くて練習に丁度良いHWモデルって無いですか?
436名無し迷彩:03/08/18 12:37
マルシンの発火モデルガンのキットとかで練習するのはどう?
437名無し迷彩:03/08/20 20:56
漏れは丸新のガバが初めてだったな。
ガバ系は構成が単純だから磨き易いYO。


ええ。勿論磨きが足んなくてがさがさでスだらけになりましたとも。
438名無し迷彩:03/08/21 07:59
CAWの1851ネイビーのキットを購入して
いきまいてブルーイングしてたら…
オクタゴンバレルにペーパーかけすぎて
使い古した六角レンチのようになってしまいますた。
439名無し迷彩:03/08/22 00:46
>>438
平面のペーパーがけには、かまぼこ板などで
治具を作れと、あれほど、あれほど!(;´Д`;)
440名無し迷彩:03/09/08 22:07
保守
441名無し迷彩:03/09/21 10:00
おい,おまいら。アルミスラにブルーイングしたいんだが,今までブルーイングなんてやったこと無いんです。
それに,アルミは村が出来やすいとか聞いたんです。
そこで,コツか何かを教えてください。おながいします。
一応過去ログは読み漁ったつもりなのでつが。。。
あと,ブルーイング終わった後に,シリコンの代わりに556使っちゃ駄目なのでつか?
442名無し迷彩:03/09/21 10:17
>>441
思うがままにやりなさい
443名無し迷彩:03/09/21 10:36
過去レス読み漁ったなら、なぜ556を使おうって気になるのか?
また懇切丁寧に手順を書き込んだレスもあったはずでは?
後は実際やってみれ。
444441:03/09/21 11:47
>>443
また読みなおしてみたら,錆取り効果のある556は駄目のようでしたね。
迷惑かけてスミマセン(;´Д`)
445441:03/09/21 20:41
フルメタルスレの過去ログも読んでみたのですが,そこに1日ブルー液1〜2塗り,次の日にも1〜2塗り,さらに次の日に(以下省略)
と言うように,毎日地道に1ヶ月半もかけてブルーイングする人がいて,アルミスライドもきれいに染まった,という人がいたのですが,詳しいやり方が載っていませんでした。
1日1塗り&1スラッジ落としで良いのでしょうか?もしここを見てたいたら(まさかとは思いますが・・・),詳細キボーンです。

非常に房臭い文章になってしまいましたな。でもどうしても大きい失敗はしたくないので。
ドキュソでスマソです。
446名無し迷彩:03/09/21 20:46
アルミの材質にも大きく左右される
削り出しなど高価なものでもアルミ純度はマチマチだったりする
しぇりふよりジークがよく染まったり・・・・
当然個体差もあるし
447名無し迷彩:03/09/21 21:31
失敗の繰り返し、が自分好みのブルーイングに
近付く早道じゃ。一回でうまくいくなんて考えるなよ。
うまくなっても、気が付けばエッジがダルくなって
いたりする、、、、、。トホホ。>漏れ。
カマボコ板使うんだった、、。てな繰り返しで
体得するのです。
1日1塗り&1スラッジ、の香具師のは確かに奇麗だったな〜。
448名無し迷彩:03/09/22 12:41
自殺したくなるぐらい失敗しなさい!
そして成長しなさい!
449名無し迷彩:03/09/22 12:59
失敗したヤツをごまかしてヤフオクで
処分するなヨ
450名無し迷彩:03/09/22 18:03
その手があったか...
451名無し迷彩:03/09/22 21:24
>>450
いや、その、何というか、ソレはアカンだろ。
…出すんだったら、バラしてまともなとこだけ部品で売るとか。
452441:03/09/23 08:06
>>446さん
漏れが染めたいやしはシェリフの削り出しが出てないので,ZEKEの鋳造でいいか,なんて思ってたのですが,染めやすいのならば大歓迎でつw

>>447さん
エッジが丸まるのは激しくいやですね。んでは自分はかまぼこ板を使うようにしまつ。
参考になりますた。ありがとうございました。

皆さんいいかげんウザいと思っているかもしれませんが,これが最後の質問です。多分。
例えば,まずはスライド上部だけをブルーイングして,また次の機会にスライド左,右・・・
と言うような感じに間隔を空けてやっては駄目でしょうか?
やはり湿度とかの条件が変わってそれぞれ色が違くなってしまいますよね?
本当にクソな質問ばかりでs(以下省略)
453名無し迷彩:03/09/23 08:43
だから〜、実験あるのみだっつーの。
アルミが最初からうまく染められたら
とてつもなくラッキーだったと思えよ。
HWで、コツをつかんでから、という手もあるし。
パートに分けてやったらどーなるかなんて
熟練職人の世界だと思うが、、。
454名無し迷彩:03/09/23 10:45
コットンに染みこませた液をほんの数秒違いで塗っただけでムラに
なるんだから時間置いてなんてのは基本的に考えられん。
455名無し迷彩:03/09/30 20:35
age
456名無し迷彩:03/09/30 22:13
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31510189
もう終わってしまったが。自分でブルーイングしたそうだ。
457名無し迷彩:03/09/30 22:40
キレイだとは思うが、エッジ失敗しとるよね。
メタルだったら、もうちょっとシャープに出来るっしょ。
50点かな。
458名無し迷彩:03/09/30 22:54
↑いるよな〜こういうウザイ香具師
459名無し迷彩:03/09/30 22:57
>>456
ムラが無いだけ素人にしてはマシでしょう
結局個人で綺麗な青を出すの至難の業でしょう
4〜5万でソレ買うぐらいなら
金貯めてプロテックあたりのを買うことをお勧めします
ショップの回しモンではないけどな
まさかパーツ買っちゃたの?

460名無し迷彩:03/09/30 23:04
プロテックぐぐったら持ち込みも受けるってさ
461名無し迷彩:03/10/01 09:54
ガバのサイドブルーイング
プロテックに頼んだら
悲惨な状態になって帰ってきた
あそこはダメよ!
462名無し迷彩:03/10/01 10:03
>>458
一度でもプロの仕事を手にするか、見た香具師は
藻前のような事は言えなくなるよ。w
新橋、吉祥寺あたりで見せてもらってこいや。
463名無し迷彩:03/10/01 10:45
>461
マジですか?
>462
オマエに>456の品みたいなことが出来るんなら別だが
プロの仕事を引き合いに出してるだけじゃねぇか。
「50点」とか言う資格無し。話になんねーな。
464名無し迷彩:03/10/01 12:33
>>462
新橋で満足したらアカンよ!
吉祥寺ってウェスタンオヤジ?
465461:03/10/01 12:36
>>463
マジな話でつ。
まあZEKEの鋳物なんで削りの様にはいかんと思うけど・・・
そんで頼みもしないのにいきなり未完成品を
代引きで送ってきてユジワがひどいとかなんとか・・・
それならメールのやり取りでなんとか対処できたろうに
マジで自分の目をうたがったよ w
それ以来自分でブルーイング勉強して
今ではそこそこに出来るようになったから
いい経験になったというか何というか
感謝してるよ w
466名無し迷彩:03/10/01 12:36
イイ店は人に教えたくないね
質が落ちるから
467誰かスレ立ててくれ〜ahooBBは立てられない(悲:03/10/01 15:31
◎トイガン用 塗料 スレ◎

トイガン用の塗料スプレーが各社から色々出てますね。
各社、色合いや吹き方が違い特徴が異なります。

下地の仕上げ方法からスプレーの色合いまで高値のスプレーを存分に語りましょう。

不人気スレとして予想されますので、目標100レス。
自演歓迎。
楽しく語りましょう。

他スレのリンク
ブルーイングに失敗したヤシの数
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1044343598/l50
468名無し迷彩:03/10/01 15:41
   チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ <  マジブルーのメタル塗料まだ〜?
        チン    \_/⊂    つ     ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\
        |             |/
469名無し迷彩:03/10/01 18:38
>>467
立てられない?
漏れもヤフーだが、立てられるよ。
ウソ、イクない
470名無し迷彩:03/10/01 21:53
>>469
467じゃないけど、ヤフーBBでは普通はスレ立てられないよ。
ホストによっては立てられるかもしれないが、可能性は限りなく低い。
471名無し迷彩:03/10/01 21:58
>>467
立てたよ

◎トイガン用 塗料 スレ◎
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1065013053/
472名無し迷彩:03/10/01 23:29
>>471
神!
473名無し迷彩:03/10/02 18:08
>>470
八月二十六日にスレ立てた。
>ホストによっては立てられるかもしれないが
漏れってラッキーなのか?
 ∧∧  
ヽ(^Д^)ノ   フダンノオコナイガイイカラネ
 (  )      ウワァァァァァァイ!!!
 / ヽ
474名無し迷彩:03/10/02 18:10
>>473
クソスレ立てんなよ
ガスオペじゃネえんだよぼけ
475467:03/10/03 00:56
>>471
わ〜ありがとう。
ゴメン、レス遅れて。
今見てスレ立っていてビックリした。

しかしahooBBにしてからスレを一度も立てられないのは最低っす。
塗装スレがなかったから感謝するよ!
476名無し迷彩:03/10/03 01:11
ブルー液って寿命あるの?
7〜8年前に買ったガンブルー使ったけどうまく染まらないんだよね。
477名無し迷彩:03/10/03 01:23
>>476
そりゃ無理だわ
液が腐る
478名無し迷彩:03/10/03 02:03
>>477
液って腐るの?
亜鉛用とスチール用各1リットル買ったけどもうダメだな。
もったいないことをした。
479名無し迷彩:03/10/03 03:22
1リットルってのも凄いな
普通は250mlでもあまるのに
染め太郎のようだ
480名無し迷彩:03/10/04 12:11
どうしたらこんなに鏡面に出来るのでつか?誰か教えてください。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7154266
481名無し迷彩:03/10/04 12:46
サルの様に擦り続けることだな・・・・・
482名無し迷彩:03/10/04 14:07
>>480
ABSヘビーウェイトモデル
っつーのがあるんだねー。アホか。

2〜3丁試して、この程度のものが出来なきゃ
ブルーイングやめたほうがイイと思われ。
483名無し迷彩:03/10/04 16:18
ベースレジンはABSじゃないの?
484名無し迷彩:03/10/04 20:29
ABS=ブルーイング不可。
HW=ブルーイングOK。って視点ではなすだろ、普通。
オク見た?自分で染めたかどうかも怪しいよ。
485名無し迷彩:03/10/04 20:52
クソショップカスタムだろ
486↓糞と言えば↓:03/10/04 21:06

  金髪高耳×傷
487480:03/10/04 21:35
レス サンクスです。Y○hooでの検索もふくめて、
漏れの場合下地処理に問題があったようだ。どうもありがトンでつ。
488名無し迷彩:03/10/05 04:51
>>484
ABS=ブルーイング不可。
HW=ブルーイングOK。
って視点ではなすだろ、普通。
オク見た?


料簡が狭いな オクが世界の全てか?
一般向けに「ABSのHW」ないし「HWなABS」で問題ないと思うけど?
HWってマテリアルは聞いたことないし・・・  形容してるだけだよねw?
489名無し迷彩:03/10/05 09:12
>>488
ヘビーウェイトのベースはナイロンだろ。
それともABSベースのもあるのかい?少なくとも写真のWAガバはABSは使っとらんよ。
490名無し迷彩:03/10/05 21:33
もうイイヤこの話題。
オクニ出してる香具師の文章が??ってだけだよ。
491名無し迷彩:03/10/05 21:34
入札「0」だし。
492名無し迷彩:03/10/06 00:33
下地仕上げ>脱脂
脱脂>下地仕上げ

正しいのはどちらですか?
色々見て回ると下地仕上げの後に脱脂(中性洗剤+水洗)はダメ
とか言う記述を見たのですが・・・
493492:03/10/08 00:18
自己解決しますた
494名無し迷彩:03/10/16 17:23
age
495名無し迷彩:03/10/19 18:08
初めて、ブルーイングにチャレンジ・・CZ75のアルミをレスの教えとうり
に鏡面まで顔が写るまで、猿のごとく擦りピカピカにすますた。
脱脂もママレモンで2回、ススギも念入りにし念のためアルコールでさらに
行った結果は・・・ムラなく綺麗に出来ます田。ただ色がブルーと言うより
ブロンズ仕様なんでつ。まさにアルミサッシと完璧同じ。
教えてくらさい。何が悪いんでつか?
496名無し迷彩:03/10/19 18:19
技術
497名無し迷彩:03/10/19 18:23
ママレモン色が出た。
498名無し迷彩:03/10/19 18:42
>>495
気温とか湿度なんかも影響するって話だからね、ブルーイングって。
同じやり方でも成功したり失敗したり。難しいもんだねぇ。
499名無し迷彩:03/10/19 19:14
アルミブラック使った?
500495:03/10/19 19:31
>>498
使用したのはガンスミスの「EX、BLUE」アルミ用を使いました。
501名無し迷彩:03/10/19 19:45
>>495
CZ75のアルミって鋳造?
ZEKEとかの鋳造は染まりが悪いよ。
不純物が多いのかも?
502名無し迷彩:03/10/19 21:03
不純物多くったって、ブロンズ色にはならんべ。
ムラにもなってないらしいし。
亜鉛用のブルーはしつこくやらんと途中でブロンズみたく
なるときあるけど、これはジンクキャストの場合だし、、。
EX.BLUEってHW用とアルミ用あるみたいだね。
涙をのんでもう一回磨いて、パーチウッドの
アルミブラック使ってみたら?
素材がアルミなら、みるみる真っ黒になるよ。
さらに磨いて繰り返せばブルー出るとおもうのだが。
あと、CZ75は本当にアルミなのか、もう一度確認してみたら?
ジンクキャストじゃないかい?
503502:03/10/19 21:11
いまググッたら、ZEKEのフレーム、アルミだね。
となると、手順、環境の問題かな〜?
よく分からなくてスマン。
504名無し迷彩:03/10/19 21:14
>>502
ブルー失敗したら茶色になるよ。
茶色になると剥がれやすい。
温度が悪いと思う。
505495:03/10/19 22:47
>>501-504
レス、ありがとうございます。涙をのんでもう一度試してみることにします。
そうですよね、最初から綺麗なブルーが出るほうがまれなんでしょうね。
巧く出来たら報告します。
506名無し迷彩:03/10/20 01:30
経過時間だと思う。ブルー液が長く着き過ぎると皮膜が厚くなって
茶色に成っちゃう。

虹(緑、赤とか色々混じって)→赤→紫→青→茶→剥離(´・ω・`)って感じ?
507名無し迷彩:03/10/20 09:26
reset
508名無し迷彩:03/10/20 20:37
>>506
そんなのは日によって違うよ。
素材によっても違うし。
509名無し迷彩:03/10/21 03:02
失敗するとケースハードゥンになるってほんとですか?
510名無し迷彩:03/10/21 07:53
ケースハードゥンは焼き入れの結果出る模様なのでは?

あ、ブルーもヒートブルーとかがあるか(w
511509:03/10/21 18:23
でもガンブルーってあの茶色出せるでしょ?
上手くいくと綺麗なブルーになるし。
ちょうどあのケースハードゥンのムラが出せないかなって思って。
512名無し迷彩:03/10/24 17:02
>>511
種類の違うブルー液を使ってそれらしく見えるようにはできるよ。
513名無し迷彩:03/11/05 00:30
age
514名無し迷彩:03/11/05 15:03
age
515名無し迷彩:03/11/05 15:32
それらしく見える現象をクリアラッカーで
定着するんだす。その艶がいやで漏れはやらない。
516名無し迷彩:03/11/05 16:40
ヤシ・・・、香具師とか書くバカまだいるんだ。
恥ずかしくねえのか。
517名無し迷彩:03/11/05 17:16
とりあえずお前は来なくていいぞw
上げてるし。
518名無し迷彩:03/11/09 17:57
リボルバーのエジェクターロッドが収まる部分は、どう磨いてますか?
オートしかやったことないんで、不思議でしょうがない。
519名無し迷彩:03/11/18 21:34
あげ
520名無し迷彩:03/11/24 00:33
あげ
521ナナシメイサイ:03/11/24 00:52
ブルーイングを勘違いした香具師が真っ青に塗られたガバを持ってきたことがあった・・・・・・・・
そりゃあもう大爆笑だわさw
522名無し迷彩:03/12/04 20:36
あげ
523名無し迷彩:03/12/13 00:53
めげ
524名無し迷彩:03/12/13 01:35
ブルー院グなんてマニュアル道理にやればかんたん
失敗するんだったら最初からキャロムのかえ
525名無し迷彩:03/12/15 19:07
やっぱりうまくいかねー
526名無し迷彩:03/12/16 12:19
ガバのサムセフティ、とてもきれいにブルーイング成功しますた!

でもやったのはWAのミリタリータイプ・・・_| ̄|○
527名無し迷彩:03/12/16 17:01
>>526
金属パーシは成功しやすいと思う。問題はHWだろ〜がんがれ。
とか言ってる漏れも修行中・・・_| ̄|○
528名無し迷彩:03/12/16 17:51
HWはいつもバーチのアルミブラックとスーパーブルーを重ねがけ
するけど失敗したことないよ。
磨くといい具合に艶のあるブルーになる。
529名無し迷彩:03/12/21 21:15
MGCの586、磨きに磨いて(詳細略)
いい感じに鏡面仕上げにして
バー地のアルミ部落かけた。

蛍光灯の光で見ると、ウッスラ青なんだが、
直射日光で見ると、ケースハードゥン風・・・。
何かが足りないのか・・・。
まあ「使い込んだ状態」って言い訳してまつがw
530名無し迷彩:03/12/21 21:48
ブルーイングに失敗した香具師=2ちゃんねらー
531名無し迷彩:03/12/21 22:55
ブルーイングに失敗するショップ ○ーハイブ
532名無し迷彩:03/12/22 09:44
ブルーイングに失敗するショップ ○ロテック
533名無し迷彩:03/12/24 16:26
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46467887

ヤフオクで検索かけてみたら、ゴルフクラブのヘッドにも使うのね。
値段は魅力的だけど、HWやら亜鉛やらに転用できるかなあ?

そういや漏れ、昔素手で染めてたよ。
巧くいかねえなあ、と頭を抱えつつそのまま一服・・・。






きっと漏れの胃の中が綺麗に青染めになっているに違いない。
534名無し迷彩:04/01/02 03:04
PROTECブルー上手だよ?
535名無し迷彩:04/01/02 03:22
>>533
スチール用はスチール専用です。成分が全く違います。
鉄製のモデルガン以外には使えません(w

ちなみに(うちの)工場でも使ってます。
536名無し迷彩:04/01/09 23:07
マルチですまんが、書かせてもらう。

SRHWのガバメントのブルーイングしてみました。
結論 G.スミス.SのSHINY BLUE ステンレス用で黒く染まりました。

アルミブラックで染まるという書きこみ有りましたが、これはダメでした。
537名無し迷彩:04/01/09 23:11
ブルーイングでアルミ溶かしちゃうショップ○ー○○スティール

538名無し迷彩:04/01/09 23:13
>>536
SRHWを平気で磁石がつく鉄粉入りってオク出してるバカ多いが
ステンレス粉入りだろ?
539名無し迷彩:04/01/09 23:31
鉄粉入りのコクサイHWはスチールブルー出来ないのか?
540名無し迷彩:04/01/10 08:27
できるでしかし
541名無し迷彩:04/01/10 13:18
>>540
「しかし」何ですか?
542名無し迷彩:04/01/10 13:25
 おこるでしかし みたいな感じじゃないの?
543名無し迷彩:04/01/10 13:39
村村ですネ!!
544名無し迷彩:04/01/10 14:00
アルマイトで一発
545名無し迷彩:04/01/10 18:32
sageるでしかし
546名無し迷彩:04/01/10 19:57
やっさん!?
547名無し迷彩:04/01/10 23:24
ageるでしかし
548名無し迷彩:04/01/11 17:49
上手いショップの職人は腱鞘炎が持病なのかね?
549名無し迷彩:04/01/18 17:26
ガバのステンのハンマーブルーイングしたいんだけど 液 はじいちゃうのよ 上手いやり方 教えてm(_ _)m
550名無し迷彩:04/01/18 20:59
もう一回説明書をよく読む。
551名無し迷彩:04/01/19 23:58
ハソマーくらいなら、容器に出してドブ浸けしてもいいのかな
552名無し迷彩:04/01/21 18:39
こちらの過去レスを参考に
近々田中のディテクティヴを染めてみようと思ってますが
亜鉛パーツを染めるのにどれに使用か迷ってます。
近所の模型屋に"わ"のブルー液があったのですが
これどんなかんじでそ?
どなたかインプレキボンヌ。

昔あったhwsのブルー液は値段も安くて綺麗に染まった(と思ってます)が
皮膜が弱くて直ぐハゲチョロケになってた記憶があるなあ・・・。
553名無し迷彩:04/01/26 11:25
>>552
パーチのスーパーブルー。
ただし、グレーっぽくなるので、シリンダー、バレルも
塗装を剥がして染めると色が一致するです。
554552:04/01/26 20:07
>>553
レス有難うございます。

えっと、バレルはhwなので
シリンダー+サイドプレート、ということでよろしいですか?
ちなみに本体はアルミブラックにしようと思ってます。
555553:04/01/26 21:09
あ、ノーマルなやつか、染めるの。
ゴメン。HW/フレーム、バレルはアルミブラック。
これは、ブルーブラックになります。
んで、シリンダー+サイドプレートは亜鉛なので
スーパーブルーだとグレー調になるから
Gスミスの亜鉛用がブルーになるらしい、、。
漏れは後者はやった事ないよ。
色合わせが大変になりそうだね、これ。
新ば視方面のは全体にグレー調なのが前から
不思議なのだが、職人さんの腕だそーです。(御主人談)
御法度のフレーム+バレルかと早トチリすますた。ゴメン。
逝って来ます。
556名無し迷彩:04/01/30 12:14
なんか、顔が映りこむ位磨いてしまった・・・。
しかし、このスライドは塗装するだけで、ブルーイングする気にならない。

P99だから・・・。にあわね。
557名無し迷彩:04/01/31 03:22
北斗商事のパーマブルーは亜鉛パーツも染められますか?あまりお金が無いので、ハートフォードのブルー液も考えてます
558名無し迷彩:04/01/31 06:44
若白髪が多くて困っているのですが、どの白髪染めが
お薦めですか?
おしゃれな色のがいいです
559名無し迷彩:04/01/31 17:43
北斗商事=バーチウッドですよね?

パーマブルーは、
「亜鉛合金やHW樹脂製のスライドやフレームの染色に使用出来ます。」
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~SAUNDERS/chipin_00%20PAMA.htm
と書いてありますよ。
560名無し迷彩:04/01/31 21:07
と、言ってもね、こういう個人スキルの領域は
それぞれ結果が違ってくるのが面白いとこなんだよ。
ハートフォードのHP通りにやっても誤差がでるし。
あの異様な青光りは好き嫌いがあるしね。
それぞれが工夫して&失敗し続けて
それなりの結果で自己満足するってのが、
このスレの面白さかと思う。
パーマブルーって使ったことないから、
結果教えて頂きたく、、。
でも、それも主観による判断だからね、結局自分で試行錯誤するしか無いわけだ。
グダグダとスマソ。
561名無し迷彩:04/01/31 21:27
パーマブルーって、ムラムラの虹色になるやつだよね。
ケースハードゥンにたいな効果を狙ってるのかな?
折れも使ったことないんで、ぜひ使用感を聞いてみたいな。
562名無し迷彩:04/02/01 18:29
物にもよるだろうけど、ブルー液って対応素材以外無反応なの?
アルミにスーパーブルー垂らしても、なにも起きなかったんだけど。
563557です:04/02/01 20:12
レスあがとうございます。まだやってないんですけど、時間があるときにやってみたいと思います。
564名無し迷彩:04/02/02 03:20
亜鉛合金にアルミブラックを塗っても染まらなかったな。
オレだけ?
565名無し迷彩:04/02/02 13:22
アルミ=アルミブラック
亜鉛合金=スーパーブルー
基本です。
566名無し迷彩:04/02/02 19:08
>亜鉛合金=スーパーブルー
その場合はそれほど下地に神経を使わなくても染まるのかな
567名無し迷彩:04/02/02 20:47
染まるけど、ピッカピッカにしたほうが
私は好みです。ホッタのポリッシュパウダーを最後に使う。
その前はラッピングパウダー。細部はリューターで真鍮ブラシ。
その前にペーパー(800〜1000#)
でも、グレーだよ。Gスミスだと青くなるって
他のスレに書いてあったが、、。やった事ないです。
568名無し迷彩:04/02/02 22:18
アルミブラックを塗った後に クサイ匂いが出るよね その時にスーパーブルーを擦り込むとアルミでも青黒くなるよ
569名無し迷彩:04/02/02 22:31
へぇー。×100
570名無し迷彩:04/02/02 22:56
あら 569さん 信じられないって ご様子… 下地処理をキチンとしてやってごらん マニュアルだけがやり方じゃないと思うよ
571569:04/02/02 23:00
いゃ、素直にヘェ〜です。
そのへんの気合いっていうか、個人マニュアル知りたかった〜。
あの〜、亜鉛染め、少しブルーにする妙策ないっすか?
思いっきりオシエテクンですが、、。
572名無し迷彩:04/02/02 23:27
偉そうな事 言っといて申し訳ないけど そればっかりは 自分で失敗しては また 磨いての繰り返しを続けながら見つけるしかないと思うな… 前スレのやり方を良く読んで 頑張ってね!
573名無し迷彩:04/02/02 23:46
最近このスレを知ったんですが、前スレがあったんですか?
574名無し迷彩:04/02/02 23:48
>>572
そうだね、いろんなサイトもあるから参考にして、とにかく最初から巧く
行かないのがセオリー。サイトも中には、ウソ?みたいな処あるしね・・
失敗して何でか?ここにレスしてよ!
575名無し迷彩:04/02/03 22:41
アルミにスーパーブルー付けたら、少しだけ黒い斑点みたいに染まった
所が有るんだけど・・・。
今、試しに真鍮ブラシで磨いたら青くなった。
何だこれ?サイドが水玉模様になっちまった。
576名無し迷彩:04/02/06 20:49
アホっぽい質問で申し訳ないのですが、アルミの部品にアルミブラックで染める場合、
どこかで「いきなり黒にはならない」と見ましたが、途中にグレー(クロムシルバー?)
みたいな状態があるのでしょうか?

真っ黒じゃなくツヤのあるグレーってのを目指したくて、
もし出来るのなら挑戦しようかと思いまして。
577名無し迷彩:04/02/07 07:28
途中は茶色>アルミ&アルミブラック
グレーになるのは亜鉛&スーパーブルー
578名無し迷彩:04/02/07 12:58
>>577
レスありがとです!
茶色ですか…かなりイメージ違いそう…やっぱ塗装にしよう…
579名無し迷彩:04/02/07 20:26
>>578
ていうか、どんな色になるかはやってみないと分からないよ。
オレの数少ない経験でも、青くなったりグレーになったり様々。
きちんと下地を作ってからだと青っぽくなって、ちょっと手を抜くと
グレーっぽくなる傾向があると、個人的は感じてる。
ただ、誰がやってもこの通りになるという保証はないからね。
580名無し迷彩:04/02/07 23:51
なんと…グレーになる可能性もあるのですね…。
やってみないとわからないってのは、重々承知なのですが何せお金がなくてw
とりあえず、やっと頑張って買った1つのフレームで何とか理想に近づけたくて…。
染めた方が金属らしく見えそうだけどリスクも高そうで、塗装の方はプラモ作りで慣れてるので
失敗は少なそうだけどリアルかどうかは…。

ブルーイングかアイアンブライト。。本当に悩む。
581名無し迷彩:04/02/08 21:03
取りあえずは、HFのHP参考にして、ブル−にしてみれば?
この際、磨きだしたら決して素手では触らない事ってのが鉄則。
エッジを丸めないように気をつけて。
たいてい巧くいくよ。
HWでグレーになるのは失敗の一種。
でもそのほうが雰囲気でる場合もあるね。
これまで持っているもので、ジャンクのHW部品があれば
最低一回は試したほうがいいかも。
あのブルーを見たら病みつきになるよ、きっと。
582名無し迷彩:04/02/09 00:31
ベテランさんに質問 染めた後の表面処理ってどーしてます? 漏れは以前 クリアーの塗料で仕上げてたけど剥がれてくると見苦しくなるので 最近は 車用のポリマーを塗ってるんだけど… 皆さんは どーしてるの?
583名無し迷彩:04/02/09 02:44
シリコンオイルで拭きあげてまつ
584名無し迷彩:04/02/09 08:29
ブルー自体が酸化皮膜だからね。私も定期的に
シリコンオイルで拭くだけ。
2〜3年でかなり黒くなる(酸化が進む)そうだけど
まだそこまでいった銃は持っていないので
そうなったら、また磨いて再度ブルー染めってことだってさ。
585名無し迷彩:04/02/09 10:12
皆さん レス dクス! やはり 皆さん リブルー覚悟の上なんですね… 最近 ハゲチョロが目立ってきたから また トライするかな!
586名無し迷彩:04/02/09 12:03
私の場合、剥げも傷も付かない。
なぜなら、あまり触らないし、作動もさせないから、、。(苦笑)
手脂ついたら必ず拭き取ってシリコンで磨かなけりゃならんし。
指紋もすぐ付く。
でもなぁ、この質感は別物なんだよ、塗装とは。
とくにリボルバーは美しいのだ。
587名無し迷彩:04/02/09 12:17
ワカル! ワカルけどさ… それじゃ 文鎮モデルじゃん! (笑)
588名無し迷彩:04/02/09 14:50
アタリ。
でもなぁ、またタナカのM19で同じことやりたがってる
俺がいるわけよ。懲りないなぁ、ったくよ〜。
589名無し迷彩:04/02/09 18:48
いっそ コクサイの金属モデルガン 黒染めする方が雰囲気 出るんじゃない? 違法なんだけど そこは大人の判断でさ…
590名無し迷彩:04/02/09 21:10
メッキを剥がすのは面倒だす。
タナカのフルメタ化も考えるけどチョットね。
大人の判断か、、。
HWSは、型が古いし、あの精度では高杉。
591名無し迷彩:04/02/09 21:24
田中のメタル化って 漏れもやってるケド 確かに あんまり 良いとは言えないよね… せめてアルミで出してくれれば 方向性が広がるのにね
592名無し迷彩:04/02/09 21:28
全くだ。
593590/592:04/02/09 21:31
コクサイのHW再販されたら又考えるよ。
ミリポリ、いいかも。
594名無し迷彩:04/02/09 21:54
昔 マルシンのチーフのメッキモデルにブルーイングしたけど 結構 良い味 出たよ こんな ノリで WAの銀ガバにブルーイングしようって人 誰かいないかな
595名無し迷彩:04/02/10 09:07
普通のメッキをブルーイング出来ないんでない?メタルフィニッシュの
リブルーはできるけど。
596名無し迷彩:04/02/10 09:10
国際パイソンを普通のHWで作ってほしい。いいHW材で。
597名無し迷彩:04/02/10 12:55
>>596
それ激しく希望
598名無し迷彩:04/02/11 22:32
バーチウッドのパーマブルーは普通にHWなんかも染まるのでしょうか?
599名無し迷彩:04/02/12 02:00
>>598

>>559が正しければ染まるんじゃないかと。
600名無し迷彩:04/02/12 07:01
パーマは良くなかったような気もするよ。虹色っぽくなっちゃったような。
勘違いだったらスマソ。
601名無し迷彩:04/02/12 14:06
なあ、スライドの溝が綺麗にそまらんぞ、てめ〜らはどうやって下地処理してますか?教えてくださいおねがいします
602名無し迷彩:04/02/12 18:27
>>601金属、HW?
603名無し迷彩:04/02/12 21:29
どっちでも、細かいミゾは
リューター+真鍮ブラシ(柔らかい奴)。磨きは
工夫すれ。
個人的には溝はあまりこだわらない方が自然に仕上がると面麩。
604名無し迷彩:04/02/27 15:31
よっしゃ、ステンレスパーツぶっ壊し完了〜!!
溶液に浸け過ぎで表面ボロボロにしてやったぜ
次はどのパーツおしゃかにしてやっかよ (T。T)y-〜

こうやって上手くなるんだろ?いいんだよな、こういう感じでさ>おまえら
605名無し迷彩:04/02/27 19:35
過去みたらブラシでゴシゴシしろと書いてありました。
HWだけじゃなくスチールなんかにも必要ですか?
606山崎 渉:04/02/28 07:35
.
607名無し迷彩:04/02/28 11:03
>>606
なんだ、のど元過ぎれば、か?岩手くんよ
608名無し迷彩:04/02/29 01:05
ブルーイング中は表面が弱まってるからゴシゴシはよせ、という話も見た記憶があります。HWかな。
609名無し迷彩:04/03/12 20:25
今、ブルーイング散々失敗して、最後にマルイ92Fのグリップスクリュー
駄目モトで染めてみた。
6〜7倍に稀釈したアルミブラックを、さっと一吹き
スーパーブルー原液を擦り込み。
4000番のエメリーペーパーまで使って下地整えといたら、宝石
みたいに綺麗になった。
こんなやり方でも良いんだね〜。
610名無し迷彩:04/03/12 23:55
そのグリップスクリューはアルミ?
611名無し迷彩:04/03/13 18:30
亜鉛でしょ。
どっちでも液、反応はするし。
612609:04/03/13 20:42
この方法、グリップスクリュー以外には出来ませんでした・・・。
材質違うのか・・・。
613名無し迷彩:04/03/15 01:11
グリップスクリューってネジのことだよね?
614名無し迷彩:04/04/30 03:55
MGCのHWってブルーイングにむいてないんでしょうか?
ほとんど真っ黒になって終了って聞いたんですが。
615名無し迷彩:04/05/03 00:56
小物パーツでブルーイング初体験
そして失敗、ムラムラケースハードン風に…
ブルーが出た所も時間が経つと黒くなっちゃった…

でもブルーイングにハマル人の気持ちが分かったナリ
小物をブルーイングしただけでも全体の雰囲気がガラリと変わるもんだなぁ
616名無し迷彩:04/05/04 01:13
>>615
思い通りに色を出せるようになるってのを目標にがんばってるけど
思うようにならないってのも楽しみのひとつだよね
617名無し迷彩:04/05/04 03:57
>>614
むしろMGCの初期HWならすげぇ綺麗に青が出るって聞いたよ
618552:04/05/07 10:24

連休を利用して懸案になってた
田中DTのフレーム染めに挑戦してみますた。
800番までペーパーがけ+ドライバで慣らしたあとで
バーチのアルミ部落どぶ漬けしてみたところ・・・







・・・・冗談みたいな青色になっちまった(´・ω・`)
シリンダ+ヨークの黒とのコントラストが逆エージェント状態・・・・。
619名無し迷彩:04/05/14 22:03
フレームどぶ漬けってアルミブラックたくさん要りそう。
620名無し迷彩:04/05/17 23:38
>>618
一日寝かせると良い色になったりしない?

漏れもバーチのスーパーブルーでガバ染めた時
染めた直後はふざけてんのかよ?っていうほどのメタリックブルーに見えたけど
シルバー磨き布で磨いて一日寝かしたらすげー良い色になったよ。
621名無し迷彩:04/06/01 22:23
ほす
622618:04/06/03 11:10
>>620
回答遅くなりスマソ。
しばらくおいてみて何となく落ち着いた感じでつ。
まだまだちょっと明るめのブルーだけど。
曇りがちなのはヤパーリ下地処理が今ひとつだったからか・・・。

んでシリンダー、ヨーク、再度プレートが黒そのまんまなので
すげーカコワルイでつ。
次に時間できたらこちらも染めてみようとおもいまつ。

シルバー磨き布ってのは昔ハートフォードの
ジンクスプレーのおまけについてきた
マジッククロスみたいなんでつかね?
牛革の裏側みたいな感じの・・・。
623名無し迷彩:04/06/05 20:27
>>622
シルバー磨き布はバックスキンとはちょと違うかな
ポリマールっていう商品名の水色のフェルト布みたいな商品をホームセンターで見たことない?
あれだよ。
あとは、サイズ小さいけど、ファミマの無印良品コーナーでも売ってるよ。こちらは水色じゃないけど。
624名無し迷彩:04/06/06 23:23
マルシンのM586、磨いてる途中なんだけどいくらやっても艶のあるメタリックっぽいグレー・・・(´д`;)
Kの親父さんのとこにあるエンフィールドの途中写真みたいに銀色になんか全くならない・・・。
こんなんでいいのかしら。メーカー同じなのに・・・。

で、俺は「黒い銃」にしたいんだけどこの場合アルミブラックでいいのかな?
625620:04/06/07 00:24
>>624
実は>>620の発言の前に一度同じ素材で失敗してるんですよ。
その時の様子を書きますので、参考にして頂ければと思います。

旧MGCの初期HWでやりましたが、俺の場合も下地は「銀」にはなりませんでした。
一度目のやり方は、3倍程度に薄めたスーパーブルーを綿棒で塗り、数分放置してからスラジ落とし
ってな感じでやりました。スラジ落としに使ったのは真鍮ブラシのみ。
で、これを何度も繰り返したんですが、結果としては、ほぼただの黒になりました。
放置する事でスラジも結構頑固になって、なかなか落ちてくれず、エッジに真鍮がこびりついて
散々な結果でした。

二度目は原液のまま綿棒で塗り、5秒程度ですぐにふき取る。スラジ落としは
真鍮ブラシとスチールウールを6:4くらいの割合で使い分けました。
これを何度か繰り返します。
こちらの方法はとても綺麗なブルーに染まりました(染めた直後はあまりの青さに唖然としましたが)
注意すべき点はスチールウールでこすりすぎると、せっかく染まったブルーがどんどん削られていく事です。

同じ薬剤を使ってもやり方しだいで色味は変化するようなので、プレート部等で試してから
自分のイメージに合う色が出るやり方を選べば良いと思います。

まぁ、失敗するのも楽しいですよ。
「ブルーイングは1度や2度ではわからん」という先人の言葉は本当です。
いろんな銃で何度も挑戦してみましょう。
俺モナー。
626名無し迷彩:04/06/07 23:22
>>624
磨く前に、ちゃんとドライバーの軸とかで表面慣らした?表面に露出してる亜鉛の粒を
押しつぶす感じできちんと慣らせば、結構綺麗な銀色になるよ。
627624:04/06/08 00:25
なんだかんだでアルミブラック購入〜。
というかこれのほかにはパーマブルーとかしかなかった(´Д`;)
で、テストとしてジャンクのHWパーツ(素材変更後のハドソンDEのバレル)で実験。
あくまで実験なのでスポンジヤスリでそれなりに磨き、スチールウールと真鍮ブラシででこすって
ドライバーで撫で付けて・・・と一応セオリーどおりに作業。でも脱脂はしなかった。
・・・ちゃんと青くなったよ(´Д`;)
真鍮ブラシが硬すぎて傷入ってたりムラになったりはしてるけど・・・。色の濃度も薄いし。
しかしこれは・・・楽しい(w

>>625
貴重な経験談感謝ッス。
一工程にかける時間とかで色が変わってくるんですな。
とりあえず作動に支障が出ないところとかグリップフレームとかでいろいろ試してみまつ。

>>626
一応やってはいるんスけどね・・・。
まぁまだ途中だし、もっとしつこく磨いてみるですよ。
628624:04/06/08 23:26
OK、フレームとサイドプレート染色完了。
・・・蒼くなったよ(´Д`;)
ロクに脱脂しなかったから少し斑点が出てるしリアサイト付近が荒れたりはしてるけど
初めてやったにしちゃ上出来かな?

・・・黒い銃には出来なかったけど(汗
後は練習あるのみですなぁ・・・。

で、問題は亜鉛のパーツがグレーにしかならんことなわけですが・・・。
やっぱスーパーブルーとか買ってこなきゃダメッスかね?
629名無し迷彩:04/06/09 19:41
亜鉛パーツは難しいこと考えなくても染まる
って発言がちらほら見受けられますが
俺的には亜鉛パーツこそ、染めるのが難しいと感じております。
何度挑戦しても黒っぽい茶色になる しくしく
630名無し迷彩:04/06/09 20:26
>>629
反応早杉、または亜鉛表面出してから時間置き杉。

酸化被膜は恐ろしい勢いでやってくる。
631名無し迷彩:04/06/11 23:02
○シンのHWって鏡面になるかい?時たまきれいな鏡面のも見かける。
プロの仕上げらしいのだけど。でね、○シンのHWって種類があったじゃない。
きれいに仕上がるのと、そうでないのがあるわけ?それともどれでも
鏡面にできるのかい?誰か教えて。
ちなみに俺は、MGCのは鏡面にできそうな程度の腕前だが。
632631:04/06/11 23:05
あげ
633名無し迷彩:04/06/13 14:36
>>631
だれもレス無いからしとくと
泥水の水溜りを鏡の代わりにした位には成る
亜鉛の粒っこが割りと見える部分も有りんす。

スコッチブライトみたいなのの1500番や磨いて万年で
磨いてフェルトバフ+コンパウンド+電動ツールで
エクセレントHW程度には成る。
634名無し迷彩:04/06/13 16:14
>>633レスありがとん。ブルーイング法も参考になりますた。
器用な人達がうらやましい。
635名無し迷彩:04/06/20 13:34
すんません。ブルーイングはおろかガンも初心者の質問です。
マルイのM92Fをブルーイングしようとしてるのですが、これの
金属パーツの素材が分かりません。アルミですかねぇ?
636名無し迷彩:04/06/20 13:56
>>635
亜鉛合金
637名無し迷彩:04/06/20 14:30
マルイのM92はHWじゃなくてABSだからブルーイングできないよ(・∀・)。
638635:04/06/20 15:26
>636
即レスありがとん!そっかー亜鉛かぁ。
ということはスーパーブルーで染めればいいんですね。

>637
ABSのとこはアルミのパーツにしようと思ってます。

アルミだとアルミブラックで染めるんですよね。
2つ買うと5000円かぁ。どっちかでどっちも染められるってことはないですよね?
639名無し迷彩:04/06/20 18:12
>>638
アルミブラックなら亜鉛も染まる。けど、耐久性が著しく劣るし仕上がりも綺麗じゃない。
普通スーパーブルーでアルミは染まらないけど、一度アルミブラックで染めたアルミを
染めることは出来る。どちらにしても、両方用意しておくがの吉。
640名無し迷彩:04/06/20 18:51
>>638
当たり前だが、素手でやらないこと。100均の10枚一袋くらいのビニール手袋
でOK。ブルー液は猛毒だし(触って死ぬ程じゃない、俺はしょっちゅう触ってる。)
手の油がむらの原因になる。表面の脱脂が大事。皆ブルー液は何で塗ってるのかね?
俺はコットンパフだけど。
641名無し迷彩:04/06/20 19:01
ゴム手越しなのをいいことに指でベタベタと・・・


・・・、ムラになって当たり前だよな('∀`)'`,、'`,、'`
642635:04/06/20 19:28
なるほろ。でわ、スーパーブルーとアルミブラックを買ってくることにします。
あと、一部ステンレスのパーツも使うので、それもまた別の液ですよねぇ。
液だけでけっこうな値段になるなぁ。

まだパーツを磨いている状態ですが、うまく染められたらうpしますね。
643名無し迷彩:04/06/21 01:59
>>642
アルミ、亜鉛の表面の酸化は恐ろしく早い。
磨いたらすぐブルーイングをしないのもムラや
処理不良の原因になる。

磨いて作業を中断しない事を勧める。
644名無し迷彩:04/06/21 06:30
>635
ステンは染まんねーだろ…ステンわ!
645635:04/06/21 07:49
>643
そうなんですか。一度に全部は無理なので、既に作業を中断してる
パーツとかあるんですが、ブルーイングをする前に、再度磨いて、
脱脂してブルーイングすれば問題ないですかねぇ?

>644
G.スミス.Sのシリーズにステンレス用ってのがあったんですが、、、
もしかして染まらないんですか?
646名無し迷彩:04/06/21 14:33
アルミパーシはもう購入済なの?
ブルー液の値段を高いとか言ってられるレベルじゃないんだぞ?
647名無し迷彩:04/06/21 18:01
>>644
ステンレスにはヒートブルーという手が(w

>>644
>作業を中断
磨き→染めは一連の流れ作業で行った方が良いが大量に処理する
パーシがあるなら分けてやれば?特に鏡面にブルーとかなら、鏡面手前
まで磨いておいて、処理直前に一皮剥くのも手。大物パーシの、仕上がり
を同じにしたい部分では中断しない方が良い、色味がそこでがらりと
変わったら鬱だ(スライドのサイドだけブルーとかなら良いのだろうけど)

そして横レス
>ステンレス
普通は錆び難い(酸化被膜処理の必要が無い)ステンレスは薬液による
ブルーイングは難しいんだけど、そう云う商品が無い訳じゃない。
上で書いたようにヒートブルーという手も有るが…難しいかも。
648名無し迷彩:04/06/21 20:23
リコイルスプリングガイド位はガスコンロで簡単にやれたよ。
649635:04/06/22 01:04
アルミパーツを含むカスタムパーツ一式は既に購入済みでつ。
ただ、削り出しが欲しかったんだけど、高かったので、ダイカストにしました。

せっかくステン用の液を買ったので、ステンはそれでやってみます。
650名無し迷彩:04/06/25 19:05
>648
亜鉛パーツでそれやろうとして
サムピース溶かした・・・・(´・ω・`)
651名無し迷彩:04/06/26 10:56
マルシンのM586をほぼ鏡面にできた。結構普通にやった。ブルーイングは
簡単なのか難しいのかよくわからんね。
652名無し迷彩:04/06/27 14:30
上の方で鏡面仕上げにするのにいいと言われていた布を探した。
宝石店のフェルト布を探し回り、十数件目にしてようやく手に入れたら
別の人が言っていたポリマールという物だった。900円なり。
で、これ(・∀・)イイ!鏡面にしたい時にはわりと良いかも。(株)光陽社。
下がり過ぎage

653名無し迷彩:04/07/09 18:58
ブルーイングってさあ、コットンパフでブルー液だぼだぼにすると、
グレーになっちゃわない?鏡面仕上げにする場合だけど。
薄くぬった方がブルーになる気がする。皆はどうだい?あと、コットン
パフでいいのかな?皆は何使ってる?まあスルーされるだろうが。
654名無し迷彩:04/07/09 20:55
以前は綿棒でチマチマだったけど最近は筆でブルー液をテレテレのばしてます。
グレーというのは反応進みすぎなんですかね。
655名無し迷彩:04/07/09 22:20
>>654レスありがとう! >反応進みすぎ そんな気もするんですよ。
ブルーイングは奥が深いのですかね。
656名無し迷彩:04/07/09 23:21
>>653
薄めて使え。
657653:04/07/10 07:12
>>656レスサンクス!そうなのかい?いい情報ありがトン。
658名無し迷彩:04/07/10 11:35
>>652
ただ鏡面にするならポリマーもいいかもしれないけど、ポリマーがかかってる面はブルー液をはじかない?
私的には脱脂→鏡面→ブルーイング思うけど、人それぞれ方法があるのかな?
659名無し迷彩:04/07/10 12:00
>>658
鏡面→脱脂→ブルーイング

鏡面化など処理に時間の掛かる物を先に、
脱脂など手早く済ませられる物を後に。
油で表面の曇りが誤魔化されてる事も有るし…

処理する表面に金属の地以外の何も無い状態に
してから、薬液処理するのが良いかと思うなり。

660名無し迷彩:04/07/10 12:54
ポリマール=ポリマーなの?
661652:04/07/10 13:34
ポリマールはブルーイングが終わってから使うんよ。
多少くもってるようなブルーイングも、結構つやがでるよ。
662名無し迷彩:04/07/11 22:43
すみません、真鍮って染色できるんでしょうか?
また染まるのであれば、何用のを使えばよろしいでしょう?
もちろんモデルガンなんか染めません。
戦車模型も作ってるんですが、真鍮の細かいパーツをよく使うんです。
それで応用できないものかと思いまして。
よろしくお願いします。
663名無し迷彩:04/07/12 00:51
>>662
最新号か1つ前のアーマーモデリングという雑誌に、
金属パーツの黒染めの話が載っていたよ。
キャタピラとかエッチングパーツの話だけど。
確か真鍮なんかもあったと思ったが…。
間違っていたらスマンが、一応参考にしてくれ。
664名無し迷彩:04/07/12 09:25
>>662
>真鍮って染色できるんでしょうか?
可能です。

>染まるのであれば、何用のを使えばよろしいでしょう?
黒染め、ならばバーチウッドのBrassBlackなどがあります。
他にも色々あるので検索してみてください。
665名無し迷彩:04/07/12 20:12
黒ピカの真夜中蒼みたいに、ブルーイングできる液か方法ないかな?
666662:04/07/13 20:35
>>663,664
ありがとうございます。
ブラス用の液ってのもあるんですね。
アーマーモデリングで勉強してみます。
667名無し迷彩:04/07/13 20:54
>>665
真夜中蒼ってメッキなんだっけ?
668名無し迷彩:04/07/14 18:07
>>667そう。ブラックニッケルメッキだよ。
669名無し迷彩:04/07/14 21:38
もしも完璧にブルーイングしたらブラックニッケルメッキのようにピカーッとなるのかな。
670名無し迷彩:04/07/14 21:49
>>669あそこまではならんでしょう。それでもプロのブルーイングは
鏡面のピカピカにはなるわな。第一真っ黒ではなくてブルーブラックになるし。
671名無し迷彩:04/07/16 03:05
アルミブラックの成分てなんだろ?分かれば自分で作れそうな気がするんだけど・・・
672名無し迷彩:04/07/17 13:49
蜂宇土のブルー駅よりヤパシMGブルーだな
673名無し迷彩:04/07/19 12:47
俺下地処理より、ブルー液を塗るほうでどつぼにはまってるんだが。
せっかく鏡面にした下地がブルー液で見る見るうちにムラになってしまう。
誰かブルー液の塗り方とふき取り方を教えてくらはい。
674名無し迷彩:04/07/19 13:46
亜鉛合金が何やっても青くならない_| ̄|○
675名無し迷彩:04/07/19 15:29
>>674無責任に言うが、スーパーブルーで青くならなかったっけ?
676名無し迷彩:04/07/19 15:42
スーパーでは青くならんよ
アルミニュームでないと
677名無し迷彩:04/07/20 00:38
今日、彼女を初めて家に連れてきました。
買いだめしてある、青染めに使うコットンバフを見て怪訝な感じになりますた。押入れには友人から預かってる
セーラー服とかもきずいたみたいでつ。
どう説明したらいいの?
678名無し迷彩:04/07/20 00:44
亜鉛パーツですが
いつもきれいなアメジスト色になってしいます(笑
色々ググッてゴルフクラブのプルーイングを開設しているサイトを見たら
ブツを氷水で冷やしていました。
ダメモトでやってみたらきれいな鏡面のまま黒く
そして青光りする感じになりました♪
ブツはMGC M-9のトリガーで、アルミブラック5倍希釈(たぶん)です。
条件を煮詰めてみる価値ありカモと思っています。
ご報告まで♪
679名無し迷彩:04/07/20 00:48
へー、面白いこと聞いた。グリップウェイトとかで試してみよう・・・。
680名無し迷彩:04/07/20 06:42
冷やすのか…
温めるのはよくやってたけど目からウロコだな
681名無し迷彩:04/07/20 11:50
冷凍庫にでも放り込んでみるかなぁ?
682名無し迷彩:04/07/20 12:52
質問です。
すでに黒染めされているパーツを、再度黒染めしたいのですが、
残っている黒部分をすべて剥がしてからでないと綺麗に染まらないでしょうか?
683名無し迷彩:04/07/20 13:28
そりゃもちろん。ペーパーとかでバリバリ磨くべしべし。
684名無し迷彩:04/07/20 16:02
>>682
黒部分が酸化しすぎていずれ浮いて剥がれてくるからね
685名無し迷彩:04/07/20 20:59
>>682
リューターとか持ってるなら、真鍮ブラシでガーっと磨くと楽。
686682:04/07/20 22:36
みなさんありがとうございます。
幸いモーヘターツールは持ってますので、念入りに磨きたいと思います。
687名無し迷彩:04/07/20 23:39
>>678
昔のGUN誌のカレイドスコープでもそんなことが書いてあった記憶が。
確か、金属モデルガンのステンを綺麗にするって内容だったかな?

ただ、冷やしすぎると反応が進まないで腐食するとか書いてあった気も…
688名無し迷彩:04/07/21 14:20
駄目だ俺がやると亜鉛は青どころか黒にすらならない_| ̄|○i||i
689名無し迷彩:04/07/22 21:42
磨いてすぐにブルー液を塗るといいとか。
690名無し迷彩:04/07/22 23:27
人それぞれの手法があるかもしれないね。>>647の言う事にドウイ!
691名無し迷彩:04/07/24 18:36
亜鉛パーツは青黒くできるけどなあ。アルミブラックを2倍弱に薄めて、タオルで
サッと塗りサッとふく。はじめ2,3回は茶色だけど、その後2,3回で青くなる。
自信をもってやれば無問題。
692名無し迷彩:04/07/25 13:22
亜鉛はWAの液が結構良かったよ
クンニじる・・・。
693名無し迷彩:04/07/25 13:32
>>692
キショイコトイウナヨ('A`)
694名無し迷彩:04/07/25 18:36
亜鉛もHWもホッタのメタルリキッドもブルーイング出来るのに
ZEKEのアルミだけがムラになってしまう・・・。
695名無し迷彩:04/07/30 01:10
>>694
アルミ、HWにしろ酸化皮膜は凄まじい位早いよね。
>>647の言うように、直前に一皮剥く!これがポイントと思うがな。ちなみにですがHW、アルミ、亜鉛全て
ブルー出るよ。頑張れ!
696名無し迷彩:04/07/30 01:29
ブルーイングってそもそも何なのかワカラン。
ABS樹脂の銃を模型スプレーでスチールブラックにするのはダメなのか?
697名無し迷彩:04/07/30 02:46
それは「塗装」。
ブルーイングは金属の表面を薬品で化学反応させて色をつける技術。
698名無し迷彩:04/07/30 07:10
>>695
一皮剥くときは荒めの番手のペーパー?
それともさらに細かいコンパウンド?
699698:04/07/30 07:14
>>683
>>685
解決しました。
700名無し迷彩:04/07/30 07:22
>>696
防錆処理。いわゆる「錆」(=赤錆、進行して内部までボロボロにして仕舞うアレ)も
酸化によって起こるけど、種類の違う酸化を(薬液によって)表面に起こす事で、
それ以上錆びなくする処理。ブルーは進行しない錆、と云ってもイイのかも…?

>>698
鏡面維持しつつ剥くだけなら#2000位のペーパーとコンパウンド。で、すぐさま脱脂、洗浄。
そしたら直後にブルーイング。
701名無し迷彩:04/07/30 09:27
ブルーイングは急激に厚い層を酸化させても皮みたく剥がれるし、
極薄の皮のままじっくり何層も酸化させるサジ加減が難しい。
金属の成分や薬剤、気温などの環境で微妙に仕上がりが変わるから
それなりの経験とカンが必要なのだ。
702694:04/07/30 19:25
アルミ、洗浄即ブルーイングてのは解るんだ。
少なくとも、5分と間を開けてないはずなんだけどそれでも遅いの?
なんか、ムラの出方がいつも同じなんだよね・・・。
703名無し迷彩:04/07/30 19:57
オーサンから一言。
真鍮のブルーイングはスチールブルーを使います。
まず素材をバナーで熱くします、其処へ刷毛に付けたブルー液でジュウジュウ
冷えるまで頑張ります。その後真鍮ブラシでゴシゴシすると表面が銅の様な色に
成りますそれから本題のブルーイング完璧な黒になります。
私はこれで某メーカーのガバを黒にしてその上から白のラッカーを吹いてます。
別に家の保管なので白くする必要は無いのですが表面保護の為そうしてます。
ヘビーウエイトのブルーの後真鍮ブラシで擦ると真鍮の金属が表面に付いて
綺麗なブルーに鳴るそうですね3度塗り位繰り返すと深いブルーに成ります。
704名無し迷彩:04/07/30 20:41
>>702
5分と間を空けてないなら酸化しちゃってる訳じゃないと思うけど、

削り出し?鋳造?(材が偏ってたりして、これは諦めるしか…)
手油付けてない?(いつも握る所が一緒で、そこがムラとか)
均一に剥ける所?(手癖で被膜が除去し切れてないところとか)

考えられるのはこれくらいかなぁ…

705名無し迷彩:04/07/30 20:55
>>704
えっと・・・

マルイ92F用なんで鋳物
脱脂は平気だと思う。塗装では油が原因で失敗したことは無いです
サイドブルーだから、平らです

やっぱ、材質の偏りかなぁ
706名無し迷彩:04/07/30 21:01
半年位前にアルミバレル、ブルーイングしたんだけど外ばっか気を使って
中は磨きもしなかった。当然、下処理なんかしてない。で、なんかすっごい
汚いから「スチール」ブラシで擦ったらスゲー綺麗なブルーが出てきた。
まあ、下処理してないから鏡面みたいにピカピカでは無いんだけど。
707名無し迷彩:04/07/30 21:24
騙されるなよ。
708名無し迷彩:04/07/30 21:39
>>697
>>700

アリガトウ。なるほどね〜、そういうことか。
709名無し迷彩:04/07/30 21:43
そういえばマルイの旧パイソンのフレームって一応ブルーイングできるのな。

これっぽっちも青出ないけど(藁
710名無し迷彩:04/07/30 23:10
>>705
鋳物の場合、ムラが出来るのは避けられないよ。削りに比べて材質が均質じゃないから。
ムラになったら、強く染まった部分は真鍮ブラシをガシガシ使ってブルーをこそぎ落とす。
も一回全体を染めたら、再び濃く染まった部分をこそぎ落とす・・・と、これを何度でも繰り返す。
そうすると、はじめは薄くしか染まらなかった部分にいい色が付いてきて、ムラが目立たなくなってくるよ。
711694:04/08/01 00:00
>>710
成る程。
色が薄い所に合わせてやるのか。
ありがと、試してみるよ!
しっかし、フレームがヴァーテックなんだよな。ライト似合わなくなりそ(w
712名無し迷彩:04/08/01 08:49
>>709できるよ。青も出やすいよ。ただ、本格的にやってないんでわからんが、
他のメーカーのような仕上がりが可能かどうかは知らない。多分出来ると思う。
あとM19も同様。サイドプレートとシリンダーはHWではないので注意。
713名無し迷彩:04/08/05 23:07
714名無し迷彩:04/08/07 21:08
真鍮ブラシ使わないでティッシュでしつこくこすってやったらやっと亜鉛が青黒くなったよ・・・。
グリップウェイトだが('A`)
715名無し迷彩:04/08/08 22:50
どうでも良い物ほど、試しにやって見ると綺麗になったりするね。
俺もバレルより、スライドより、ネジが綺麗に染まりました…。
716714:04/08/08 23:48
>>715
今朝方からSAAのエジェクターチューブ染めてみたけどそこそこ上手くいくようになってちょっとだけ自信が付いたよ(´・∀・`)
ネジはスチールだから染めやすそうだね。俺も冗談でマルシンM16のマガジンを一部染めてみたけど一撃で真っ青になってびっくりした。
717名無し迷彩:04/08/09 20:40
スチールは染めが中途半端だとしばらくした後に赤錆噴くから要注意
718名無し迷彩:04/08/14 13:48
age
719名無し迷彩:04/08/17 14:23
亜鉛はハートフォードのブルー液が結構いいぞ。
720名無し迷彩:04/08/20 09:25
インディのガンブルー使ったヤシいない?
721名無し迷彩:04/08/20 19:39
>>719
どうやってもグレーシルバーとか赤紫っぽいシルバーにしかならねーじゃねーか。オイルで磨くと真っ黒になるし・・・
騙しやがってコノヤロウ・・・


と思ってふてくされつつ一晩ほっといたら翌朝綺麗に青が出ててスッゲーびっくりした(´Д`;)
青が徐々に黒くなるのはよく聞くが黒から青が出るとは思わなかったよ・・・。
でも皮膜はあまり強くないみたいだな。ちょっとこすれるともう下地が出そうになる。
722名無し迷彩:04/08/21 11:30
ブルー液によって皮膜の強さってそんなに違うの?
トリガー、セットする時フレームにかすって下地出てきた・・・。
723名無し迷彩:04/08/21 13:40
>>722
液の強さ(濃度)や種類、温度状況などによって表面に形成される酸化皮膜の厚みに変化が生じる。
亜鉛は特に皮膜が薄くなりやすいみたいだな。
724名無し迷彩:04/08/26 10:29
>>719
以前hwsのパワー鍍金セットを使ったことがあるけど
初めてだったにも係わらず仕上がりの良さにはホントびっくりしたよ。
亜鉛パーツもえらい綺麗な青色に染まったし・・・。
真っ青っていうと大げさだけど深みの有る青色で感激した記憶が。

もっともパワー鍍金のほうは皮膜が厚すぎたせいか
すぐに禿禿。亜鉛パーツも皮膜は弱かったなあorz
上からクリア吹いて上げりゃよかったのか・・・・


そんな漏れは今度スーパーブルーを試してみます。
うまく染まるかなあ・・・。
725名無し迷彩:04/08/27 15:07
ハートフォードのおっちゃんは亜鉛にスーパーブルーは絶対ダメとか言ってたよ
726名無し迷彩:04/08/27 18:04
工工エエエエエエ工工



もう液買っちまっただよorz
727名無し迷彩:04/08/27 18:15
まぁスチールには使えるし。
本来の用途であるスチールパーツ(スプリング類とか)の錆び止めとかいろいろ使い道はあるって。
728名無し迷彩:04/08/27 23:59
>>725
何故?理由とかソースとか無いの・・
729名無し迷彩:04/08/28 01:24
>>728
とりあえず強すぎるのでかなり薄めないと使い物にならないということとか
薄めるにしても水道水では不純物の関係でどういう結果になるかわからないので蒸留水でも使わないと云々とか言ってた。
まぁ俺たちと違って商売でやってる分があるから扱いにくいものは使いたくないんだろうな、というのが俺の正直な感想。

ちなみに自社でやってるブルーイングで亜鉛に使ってる液は企業秘密だそうで(w
730名無し迷彩:04/08/28 12:53
>>724素直にアルミニュームブラック。
731724:04/08/30 19:41
>>729
詳細な解説dでつ。
グリップスクリューでも染めてみようかな・・・
あるいは希釈してジャンクでトライしてみるか・・・。

んで、これスティール用ということは
国際のhw(鉄粉70%)は染まるんでしょうか?
手元にM10の4inがあるのですが・・・。

>>730
アルミ部落は手元にありますが
亜鉛転用おKですか?


732名無し迷彩:04/08/30 20:36
>>731 アルミブラックで亜鉛はOKのはず。
あと横レスだけど、スーパーブルーで国際のは染まるけどそう素晴らしくは
ならないよ。   
733名無し迷彩:04/08/30 22:33
亜鉛にアルミブラックは、染まるけど耐久性ゼロ。触ると、見る間に剥げていく。
734名無し迷彩:04/08/30 22:48
亜鉛用あるんだからそれ使えって事か
735名無し迷彩:04/08/31 00:25
>>724
いちがいには、言い切れないと思う。下地の処理の仕方や液の媒酌などが絡みあい結果になると思う。
要は、失敗を繰り返して自分なりの方法を得るしかないんだよね。
詳しく説明してるサイトもあるから、参考にしてみれば・・・
サイトでも矛盾した事記載してる、処もあるよね。〇ートフォードも半分は何かな・・・頑張れ!オレも
736名無し迷彩:04/08/31 01:25
>>735
句読点の、付け方と、日本語の選択が変です。
・・・超がんばれ、おまえも
737名無し迷彩:04/08/31 06:54
亜鉛には薄目のスーパーブルーとアルミブラックの重ね染めが一番だよ
738724:04/09/01 19:15
皆さん沢山のレスありがd。
いろいろがんがってみます。
作業の時間あまりとれませんが
結果は報告します。ノシ
739名無し迷彩:04/09/01 23:01
初めてHWブルーイングしてみた(アルミ、亜鉛は経験済み。良い色でたこと無いけど)。
最初、例によって初心者にありがちな金槌色になったんだけど、ダメもとでアルミブラック
原液使ったら驚くほどの青が出た。緑が混ざったと言えなくも無い藍色。
三倍希釈じゃ薄すぎでしたかね?
でも何か、下地作りはアルミとかの方が楽だ…。金属棒でこするの大変。
いつもは2500番位まで磨くんだけど、某所のやりかたで800番で済ました所為か
鏡面からは遠い。
何度磨いても表面、いつまでもざらついてるし。こんなもの?
棒で擦るのもそんなに重要なんですか?
740名無し迷彩:04/09/01 23:14
表面の撫で付けは面の荒れを防止する効果があるような気がする。光沢アップもあるけどさ。

でも俺は棒で撫で付けやると変なとこに傷増やしたりしてどうしても上手くいかんから
スポンジヤスリの一番細かい奴まで磨いた後で厚紙で擦ってる(苦藁
それでもブルーイングした後ピカールで軽く磨いてやるとかなり光沢が出るから十分かな、とは思ってるんだけど。
741名無し迷彩:04/09/01 23:21
>>739
棒で擦るの大事(w それやらずに染めようとしても全く染まらなかったんですよ…

で、妄想したんけど、HWって金属粉の混入したプラでそ?表面処理する際ペーパー
掛けても「金属分よりプラが先に削れてるだけの状態」に成ってる所為でいつまでも
鏡面にならないのではないかと。

金属粒

O---O---O--O----O-O--- ←プラの地の部分


で、コレを金属などの固い棒で潰して伸ばしてやると、ブルーの掛かる面が形成される、と。

           棒
潰された金属粒 ↓
↓        (((〇 
フ---フ---フ--フ----O-O--- ←プラの地の部分


だから最後に棒で均すのかな〜?なんて思ってたんですけど、顕微鏡で表面観察でも
してみない事には明言できまへん(爆
742名無し迷彩:04/09/04 10:32
>>741それでいいんでない?ただ、表面を磨いても要は金属粉が露出されるから
そこそこの鏡面になるかと。
743名無し迷彩:04/09/04 10:39
>>742
目の詰まったペーパーで空研ぎするのは
棒で均してるのと同等の効果が有りそう。

水研ぎでゴジゴジやっちゃうと、#2000まで
掛けてもつや消しに見える。。コレもしかしたら
金属の粒で光が乱反射してる所為…なのかも。
744名無し迷彩:04/09/04 10:45
>>743なるほど。そう言えば俺も水無しで空とぎしてるな。
745名無し迷彩:04/09/09 21:33
ドライバーの軸とかで磨くと光沢は出るんだけど、傷が物凄い
これ普通はどうやって消すのが良いの?
ピカール使ったら液反応しなくなりました・・・。金属面削っちまったのか?
ナイロンパッドでゴシゴシかなぁ
746名無し迷彩:04/09/09 23:32
>>745
ピカールを洗浄して落としても反応しないなら、
折角出した金属面が無くなったんでしょうな…
つか間を置きすぎて酸化したのでは無いのですか?

スプーンみたいな、カドの無い物でぐりぐりすると
余り傷付かずに面出し出来ると思うけど、駄目?
747名無し迷彩:04/09/09 23:39
ある程度酸化しても反応はするからきっとピカールが表面に残ってるんでしょうな。

ちなみに俺は金属棒は使わないようにしてる。どうしても苦手なもんでね・・・。
スポンジヤスリのマイクロファインまでかけた後厚紙でごしごしやってるよ。
そんなんでもブルーイング終わったあと軽くピカールかけてやればピカピカにできるし。
748名無し迷彩:04/09/10 11:33
>>745
ドライバーも安いのはダメ、ドライバー以外で軸が綺麗な物なら何でもOK。案外と工具売り場よりは彫金
関係とかで探すと使い勝手のいいのがある。
キッチンの小物の中にもありそうな予感・・
749745:04/09/10 19:52:18
みんなサンクス。色々試してみるよ
750745:04/09/10 20:48:16
耐水P400−ナイロンパッド−800−スプーン−ナイロンパッド−ティッシュ
でめっさ綺麗なグレーブルー(シリコン吹くとブルーブラック)出ました。
ブルーイングは、3倍希釈−3倍希釈−3倍に浸け流さず原液×3、って感じで。
磨きはリュ−タ真鍮ブラシ−ナイロンパッド−ティッシュで。
HWは大体こんな感じで、どれもいけますかね?
751名無し迷彩:04/09/10 21:07:06
バカか?
752名無し迷彩:04/09/10 21:22:28
>>750
伝わらないほど省略した文章と言うのも、これまた読みにくいものだ。
753名無し迷彩:04/09/10 21:52:21
すんません
>>耐水P400−ナイロンパッド−800−スプーン−ナイロンパッド−ティッシュ
これ下地ね。ハートフォードだかの自己アレンジ。
>>3倍希釈−3倍希釈−3倍に浸け流さず原液×3
これは浸ける液の濃度。最後のは薄い液で皮膜作って、原液に浸すってのです。
イキナリ原液はどうかと思ったので。平気かも知れないけど。
>>リュ−タ真鍮ブラシ−ナイロンパッド−ティッシュ
これはブルーイングした表面の磨き。

思うに金属で表面均した後は、削る物は使っちゃいけないんだろうか?
30000番のポリッシュパウダーとかでも、傷ついちまった・・・。
でも、ナイロンパッド(番手忘れた)も削ってると思うんだけど。
754名無し迷彩:04/09/10 23:47:59
>>745
十分過ぎるくらいに伝わります。私的に失敗ばかりで、自分なりに納得の出切るまでは、まだまだかな・・
3倍希釈?時間とかは?自分の場合はHWは原液からです。
磨きとかは具体的にどんな感じまで・・・ん〜ん表現が無理かな?

あっ、それとスルーでね!
755名無し迷彩:04/09/13 10:08:30
以前磨いたディテクティブをリブルー仕様と思いたち
とりあえずバレルだけ磨きなおして
アルミ部落どぶ付けしてみたんですが・・・・
いきなりブルー液はじかれてなんじゃこりゃと思って
手袋見てみたら・・・・破れて手脂がべっとりついてやんのorz

気を取り直してアルミ部落3倍希釈で亜鉛パーツ染めてみたら
なーんとなくイクナイ仕上がり。
試みにスーパーぶるー5倍希釈を上掛けしてみたら・・・・
なんか表面が荒れてぶつぶつになっちまったorz
ダブルorzでまぢ凹んだわ。


やっぱり強力すぎるみたいねこれ。
素直に亜鉛用ブルー買いなおすわ。
756名無し迷彩:04/09/13 23:52:07
そういえばキャロムからタッチアップペンなるものが出てますな。
使った人、使い勝手はどんなもん?
757名無し迷彩:04/09/22 01:20:05
今回初めて挑戦するんですが、
軍用銃(AK)のスチールパーツを染めたいんですが、
バーチウッドのスーパーブルーでは、やっぱ「ブルー」というだけに
青すぎるでしょうか?
また、スーパーブルーでも、何度も繰り返してどっぷり染めれば
黒くなるんでしょうか?
ハンズなんかで売ってる黒染め液なんかを使ってみた方がイメージと合うのかなあと
何の根拠もなく考えてみたりもしますが・・・
すみません、ご教示のほどよろしくお願いします。

758名無し迷彩:04/09/22 08:17:31
スチールなら青みがかった黒にしっかり染まるよ。>スーパーブルー
ヘンに青々しく染まるのは何かの合金。たぶんスチールやニッケルなどが
混じった金属だと思う。
759名無し迷彩:04/09/25 03:57:36
しかし軍用銃にはどうだろうな
漏れのイメージもグレーブラックな感じだが
760名無し迷彩:04/09/26 08:54:12
かな〜り昔の、マルシン製金属ルガー(格好は中田製に似ている)を
持っていますが、金色のメッキが所々薄くなって、下地の銅色が
出ています。
これにブルーイングは可能でしょうか?
素材は銅なのか亜鉛なのか判りかねています。
761名無し迷彩:04/09/26 09:26:42
ナンボトリガーアクションでも
金属モデルの黒染めはタイーホでつよ
762名無し迷彩:04/09/26 10:34:27
>>761
げげっ、そうですか?家の中で眺めているだけでも
タイーホですか?
763名無し迷彩:04/09/26 10:44:06
厳密に言うと止めた方が良いでつね
764名無し迷彩:04/09/27 21:17:45
765名無し迷彩:04/09/29 12:29:40
アルミはどうしたら青く染まるの?前レス参考にしたけど・・パーチのアルミBLは茶色になるだけでスーパーブルー
を上塗りしてもダメポ。暖めたり冷したり試したが、茶色にしかならない。
誰か教えてよ〜。
766名無し迷彩:04/09/29 13:25:42
しつこく擦り続けるのだ
エアコキのインナーバレル冗談で染めたときは見事に真っ青になったぞ


簡単にはげたけど
767765:04/09/29 23:44:18
レス待ってるからね〜!
768名無し迷彩:04/09/30 00:34:18
 _, ,_
( ゚д゚)
769名無し迷彩:04/10/03 21:53:49
ブルーイングの後も匂いが残るんだけど、匂いを消すか少なくする方法ないですか?
770名無し迷彩:04/10/03 22:32:52
>>769
鼻をつまむ



いや冗談だけど。
実際結構ニオイ残るよね。生臭いと言うかなんというか・・・。
水洗するとある程度落ち着くと言う話も聞いたことあるような。
771名無し迷彩:04/10/03 22:50:52
>>770
水洗いしたけどバリバリに駄目なのよ。何か手が無いかしらん
772名無し迷彩:04/10/04 09:52:14
バターを塗る。
おいしい匂いがして素敵!
773名無し迷彩:04/10/04 10:28:03
>>772
塩分で錆びるやんけっ〜 ん?無塩かいな
774名無し迷彩:04/10/05 08:46:06
みなさん廃液の処理どうしてます
やっぱり排水溝にそのまま捨てるんですか?
775名無し迷彩:04/10/05 09:12:53
>>774
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1093761253/605-616

住人が重複していないとも限らない。貴方も、私も含めて。
776名無し迷彩:04/10/18 21:23:53
ブルー揚げ
777名無し迷彩:04/10/26 23:09:52
777ゲット!
ついでに、どう見てもブルーイング失敗作ハケーン。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5682117
778名無し迷彩:04/10/27 11:35:17
>>777おめ

ああ、こりゃたしかに失敗作だな。
昔漏れがジュニアコルトでやったときとほぼ同じ仕上がりだ・・・・・orz
779名無し迷彩:04/10/27 18:07:26
HWブルーイング後の正しいお手入れ方法を教えてください!

自分は、キャロムのガンブルーシリコンを吹きつけて軽く拭いています。
拭かないと濡れ濡れなので拭きますが、軽く拭くとティッシュに黒い汚れがつきます。
茶色のような、ススのような・・・。
心なしか、ブルーイングも青さが薄れて黒っぽくなった様子です。
また、ブルーイングしても3年程度で真っ黒になるらしいですが、できるだけそれを伸ばす
延命措置の方法はありますでしょうか?
780名無し迷彩:04/10/27 22:12:54
ねーよ
781名無し迷彩:04/10/28 10:12:05
染め直す
782名無し迷彩:04/10/28 21:36:16
あきらめる
783名無し迷彩:04/11/01 00:06:46
>>779
自己流だけど、黒くなるのは酸素と反応するからでそれを絶つこと。方法としてはキャロムとかのシリコン吹いて
チャック付きのビニル袋に脱酸素材(お茶とかに同封されてる)を入れて密封する。
それと、シリコンを至近距離からガンに直で吹くのは良くない。柔らかい布などに吹いてヤンワリとね。
5年経つけど綺麗なブルーだよ。ん?ティシュにススが付く?それは理解できん・・
784名無し迷彩:04/11/02 06:29:24
>>790
下地処理が足らないんじゃないのか?
ススがつくというのは落とし切れてなかったカスが染まって
それがボロボロ落ちるんだと思うが…
785779:04/11/02 22:19:35
5人ものアドバイス、ありがとうございます。
>>780 そうか >>781 もう一度やるのはしんどい >>782 いや

>>783 密封ですか!酸化がブルーイングを黒くする原因だから、それでばっちりのはずですよね。
   
>>784 下地処理は・・・結構やったつもりです。ムラなく青々してるし・・。
    ちなみにMGCのHWです。
786名無し迷彩:04/11/03 17:01:48
黒くもなるが、青は残る。深みが増すって感じで無問題。
787名無し迷彩:04/11/05 21:58:16
皆、此処だけの話でナイショだぞ!
俺の知り合いが、ヒートブルーをやろうとしてコンロでスライドを
炙ったらブツブツと気泡が出てきて、スライドが変形してアボーン!だってさ
普通、アルミフレームを火で炙るか?、、、。
この話を本人から聞いた時、ワロタ!
788名無し迷彩:04/11/06 22:07:55
鍋焼きうどんのアルミ鍋とかを見て大丈夫と思ったのだろうか…?
789名無し迷彩:04/11/07 00:03:03
アルミを直火か?どうなんだろ試したことないけど、鍋でアルミは普通にあるよね。
790名無し迷彩:04/11/07 01:20:02
鍛造だったら平気そうだけど(自信は無いが)
鋳造削出しはムリだろうな
791名無し迷彩:04/11/07 15:47:17
火加減が強すぎただけ
792名無し迷彩:04/11/07 16:15:47
ブルーになるか?黒くはなるかもしれんが、ムラのある。
793名無し迷彩:04/11/07 22:13:39
WAブルー液でマガジンを染めてみたけど、上手く出来なかった…
(´・ω・`)ムラムラな上に茶色っぽく(鬱

ペーパーで荒らすのが足りなかった模様。
794名無し迷彩:04/11/08 08:57:22
荒らしたらますます茶色だぞ
ブルー出すなら鏡面まで磨け!
795名無し迷彩:04/11/08 17:35:59
ttp://www.kintaka.com/
ここにある黒染め液はどうだろうか。スチール用だけど。
796名無し迷彩:04/11/11 04:48:21
黒染め、難し過ぎ_| ̄|○
797名無し迷彩:04/11/11 09:27:51
そうでもない
けっこういいかげんでもコツさえわかってれば
どうってことない
798名無し迷彩:04/11/12 00:13:30
ガンブルーペンってどう?
ちょっとした禿の修正には良さそうなんだけど
799名無し迷彩:04/11/12 09:59:40
べつにペンじゃなくても綿棒でレタッチすればいいじゃないの
800名無し迷彩:04/11/13 00:27:23
800Blue!
801名無し迷彩:04/11/15 23:55:03
確かに最初はブルーイングは難しいけど、コツを覚えればそれほどでもない。
まぁ、2回や3回では無理だな。
802名無し迷彩:04/11/19 21:43:51
ttp://www.hartford.co.jp/tkycstm/images/m19bc4.jpg
ここまでの鏡面って、一体何処まで下地作りすれば良いの?
自分は、映り込んだ手の動きがなんとか解るくらいが限度。
耐水ペーパー2500番位までやったけど。
803名無し迷彩:04/11/19 22:39:33
>>802
2000番まででも写真の映し方でこの位に見えると思うけど。

804名無し迷彩:04/11/21 05:54:21
2000番の後にピカール使うのはまずいですか?
805名無し迷彩:04/11/22 02:55:38
角が垂れちゃってるね…表面研磨に気合いれすぎ。
(ヨークの合わせ目が不恰好に広いのはこのモデルの宿命か…)
806名無し迷彩:04/11/22 13:01:20
やっと、自分の顔のパーツが映り込んで、解る位の鏡面に出来た(嬉
3000番のエメリーペーパーまで磨いた。意味あったか知らんけど(w
807名無し迷彩:04/11/29 22:16:37
コクサイのHW材って、ブルーイングに適してますか?
なんか悪い評判が有ったような・・・。
808名無し迷彩:04/12/13 14:55:00
よろしいんじゃないでしょうか。コクサイは。
809名無し迷彩:04/12/16 22:58:57
>>S.A.A.って100年前も鏡面になるまで磨きこんでから
ブルーイングしてたんですか?
810名無し迷彩:04/12/18 20:24:30
ぐあ、亜鉛の表面がサンドブラスト風味に・・・。
色は良いのに・・・。亜鉛はムズイですねぇ。
亜鉛って、HWみたいな厚い皮膜を作るのは無理なんですか?
811名無し迷彩:04/12/22 11:04:29
亜鉛の場合、磨いてもちょっとたつと、表面が腐食してくる。
それがいやなら、表面にクリアスプレーをしておくとだいぶ
長持ちするはず。実際俺もそうしてるけどね。
812名無し迷彩:04/12/25 19:52:32
ショップのホームページとかで展示してあるブルーイングの銃は、オイル吹いた状態で
あの色なのかな?ホッタに新橋、ハートフォードとか。
813名無し迷彩:04/12/27 12:17:14
染めたてはオイル塗ったら発色・煌めき落ちると思ふ
814名無し迷彩:05/01/03 23:50:51
ブルー揚げ・・あけましてオメデト!
815名無し迷彩:05/01/03 23:55:01
インディのガンブルー亜鉛用、使ってはみたがぜんぜん染まらない。黒くはなるが、水で洗ったら落ちる。
インディのガンブルーを使いこなす偉い人いたら教えてー。
816名無し迷彩:05/01/04 01:08:20
>>815
脱脂すれ!
817名無し迷彩:05/01/04 11:08:34
アルミもHWもそうだ
脱脂の後に1時間位水に浸けろ
完全乾燥の後亜鉛はどぶ浸け
アルミは擦れー!でも茶が出たらオシメイダ
仕上げのオイルの選択も要注意(シリコン オイルなんてダメ)
仕上げたら表面の定着キャロムのクリスタルジルコニアは×
違う物がよさげです(最近発見って言うか発見するの遅かったかな)
818名無し迷彩:05/01/04 22:53:04
ブルーじゃないけど、似た方法でヤルしかないケースハードゥンはどうしてますか?
Gスミスのスプレー、買おうかと思うんだけど。もう、何種類もブルー液使い分けるの
疲れたよ…。良い色出ないし。
819名無し迷彩:05/02/25 23:47:23
とあるサイトでマルシンのHWをサンポールに漬け込んでマットブラックにした
のを見たんですがほんとに染まるんですかね?なんか溶けそうで怖い・・・
誰か実践した方はいますか?
820名無し迷彩:05/02/25 23:52:23
おまえが試して報告汁
821名無し迷彩:05/02/26 03:06:38
>>819
便器のションカスやウンカスを溶かして落とす洗剤だぞ?
推して計るべし
822名無し迷彩:05/02/26 03:17:36
つまりピカピカの真っ白になるワケか?
823名無し迷彩:05/02/26 09:33:55
サンポールって塩酸入りだぜ。金属とどう反応するか中学校で習ったろ。
まあ試しに1円玉でも漬け込んでみて、納得いったらやってみれば?
824三平:05/02/26 13:46:18
................アンモニアを発生するんだっけ?(うろ覚えスマソ)
825名無し迷彩:05/02/26 22:25:38
アルミとサンポールを反応させれば水素ガスが発生する。
炭酸カルシウムとだと二酸化炭素。
826名無し迷彩:05/02/26 22:26:56
ちなみにサンポールとアルカリ性洗剤を

ま ぜ る な 危 険 !
827三平:05/02/26 22:47:43
つまりHWをサンポールに漬け込むとガスが出るんですね。気をつけます。
で、色は何色に染まりますか?
828名無し迷彩:05/02/27 01:32:45
サンポールで染まるのか?
829名無し迷彩:05/03/11 09:27:24
ブルーイングをしたガンをゲームで使っても色落ちとかしませんか?
クリアーコートしても色合いとか変化しませんか?
830名無し迷彩:05/03/11 09:49:01
>>829
>ブルーイングをしたガンをゲームで使っても色落ちとかしませんか?
スレます、します。

>クリアーコートしても色合いとか変化しませんか?
クレオスやキャロムだと吹き方によって変わる
クレオスの方がよさげだけど強度までは何とも言えない。
コートしてかつ色合いを保つのはガンコート(強度は期待できないかも)
プロテックのHPのwhat's new と reference を覗いてみ。
831829:05/03/14 10:43:08
>>830
サンクス、覗いてみます。
832名無し迷彩:05/03/20 19:59:45
段階が進むと、スチールもHWみたいに液に反応しなくなるの?
833名無し迷彩:05/03/20 22:28:01
>>832
しないな、液がはじいて来る。
834名無し迷彩:2005/03/21(月) 12:25:50
スチールのパーツをドブ漬けで染色する場合、
みなさんどのくらいの時間漬けておられますか?
835名無し迷彩:2005/03/21(月) 12:39:03
一週間
836名無し迷彩:2005/03/21(月) 13:49:14
>>834
その質問だと色が付くまでとしか言えんわな。
液の種類も分かんないし、原液か希釈してるかもわかんないしな。
837名無し迷彩:2005/03/25(金) 01:49:50
こういうレス見ると意地悪だなぁと心底思うね
経験者なのであれば、自分がとる方法を書けば良いじゃん。
なんで質問に少しでも不備があるとこういうレスを返すんだろ?
融通きかないフリした意地悪さん。
ま、俺はスチールパーツのどぶ漬け染めは未経験なので答えられないんだけどね。
838名無し迷彩:2005/03/25(金) 07:53:16
>>834
スーパーブルーを5倍位に薄めて様子見ながらブラシで擦る
原液は反応が早いから難しいと思う、それと下地処理(脱脂は重要)
はしっかりと仕上げ剤も忘れずに
下記は写真付なので参考までに
ttp://homepage2.nifty.com/k-hp/GUN/ppks.html

質問する方はもう少し情報を入れた方が良いと思う

回答する方は違う聞き方で聞き返せば質問する方も
またレスしてくるから良いのでは(初心者からの質問なのだから)
839名無し迷彩:2005/03/25(金) 12:11:00
>>837
馬鹿は黙ってろ
840名無し迷彩:2005/03/25(金) 18:05:57
馬鹿と来ましたかw
クオリティ高いですねw
841名無し迷彩:2005/03/26(土) 14:34:39
>>837
君が経験者であれば837のレスの時点で「自分が取る方法」を明記しないのは
模範と成らない為におかしい。

君が未経験者なら、御託は云いから経験してみる事だ。
その上で「こうしたらこうなった」と、詳細を書くべきだ。

漏れはスチールパーツならバーチウッドのスーパーブルーを(v/vで)倍に希釈した上で室温にて使う。
842名無し迷彩:2005/03/26(土) 22:01:33
スチールパーツのどぶ漬け染めは未経験 と書いたのが読めないのかなぁ?
だったら口出しするなって事かな?
だとすれば836氏の書き込みも余計な口出しだと思うなぁ。
イヤミな重箱つつきはみっともないし
銃好きなんて理解してもらえない事が多いんだし、意地悪せずに
少ない同好の士と有効な情報交換と切磋琢磨ってのがこのスレの趣旨じゃないのか?
俺はブルーイング好きなのでHWや亜鉛なら八丁分の経験があるけど
834氏が聞きたいのはスチールパーツのどぶ漬けでしょう?
HWや亜鉛での経験談を聞きたいわけじゃないだろう?
ご丁寧に見当違いなレスしちゃってる838さんはKのおっさん本人かい?
843名無し迷彩:2005/03/27(日) 00:33:32

こういうのが一番余計
844名無し迷彩:2005/03/27(日) 22:14:00
>>842
液の事はあまり知らない様だな>>838-841の言ってる事はほとんど同じ。
スーパーブルーはスチール、亜鉛両方に使えるんだよ。
845名無し迷彩:2005/04/03(日) 22:06:34
亜鉛メッキのスプレー(一寸言葉が変だが)は
どうでしょか?
いきなり鏡面に仕上がるので、そのまま
スーパーブルーで一発なんですが、、、
846DAISUKE:2005/04/03(日) 22:12:39
今日「D-SAS MP5SD」買ったんですが付属のねじが短い(⊃Д`゚)゚。
本体まで届かないんで装着付加です。これって何?
847名無し迷彩:2005/04/03(日) 22:26:01
>>846
ここ塗装関係のスレだから
その物って俺は知らないけど今あるそのネジが
短いだけで入るならそのネジを持って金物屋かハンズで
同じピッチのネジで物に合うネジを買う。
ネジ沢山扱ってる所ならピッチを図る物を持ってるから間違いない。
後は買った所に行って( ゚Д゚)ゴルァ!!して交換か返金だね。
848名無し迷彩:2005/04/03(日) 22:32:25
お前どんだけ迷惑かかってるかわかってんのか。
普段温厚な俺が何故こんなに機嫌悪いのか教えてやろうか?











http://i2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/385.jpg
ブルーイング失敗したんだよおおおおおおおお
見せられるのはココだけしかない!!!!!!!!!!
849DAISUKE:2005/04/03(日) 22:46:00
>>847

ありがとうございます。
スレ違いすみません。
850名無し迷彩:2005/04/03(日) 22:54:29
>>848
某ガンブルー缶スプレー吹いただけなのかとオモタ・・・
851848:2005/04/03(日) 23:02:08
>>850
お褒めの言葉有難う御座います。
初めてのブルーイングで右も左もわからない状態だったけどとりあえず染まったよ。
最期にこれからブルーイングに挑戦しようとしている同志の皆さん、コレだけは覚えておいてね。

 仕 上 げ だ け は 根 性 入 れ て や っ て く だ さ い !
852名無し迷彩:2005/04/03(日) 23:24:54
>>845どこのメーカーのか教えてくださいm(__)m 。
853名無し迷彩:2005/04/04(月) 22:28:04
コクサイのスーパーなんとかを
染めるとこーなるんですか。参考になりました。
スーパーブルーでやったんですよね?
やめとこ。
854名無し迷彩:2005/04/05(火) 22:37:16
>>852
自分でググれ、おしえて君。

>>852
スレを始めから嫁、始めから金属染めて成功する椰子はまずいない。
口ばかりで試す勇気もないだろな。何かと腕じゃなくて物のせいにする
まさしく典型的な現代のお子ちゃまですな。
855名無し迷彩:2005/04/05(火) 22:39:53
2番目は>>852じゃなくて>>853へのレスな。
856名無し迷彩:2005/04/05(火) 23:56:32
>>848
コレ亜鉛モデルガン?
857名無し迷彩:2005/04/06(水) 13:48:02
鉄粉入りのHWじゃないの?亜鉛はDEのマグでしか試したことがないから
分からないけど
858名無し迷彩:2005/04/06(水) 15:11:00
ていうか亜鉛MGをブルーイングしたら違法だろw
859名無し迷彩:2005/04/06(水) 20:26:37
>>845 ハートフォード? メディコム、ホッタ、
業務用かな?メーカー教えてください。100%亜鉛なのかな。>亜鉛メッキのスプレー(一寸言葉が変だが)は
どうでしょか? いきなり鏡面に仕上がるので、そのまま
スーパーブルーで一発なんですが、、、
860名無し迷彩:2005/04/06(水) 21:12:46
>>859
常温亜鉛メッキ
861名無し迷彩:2005/04/06(水) 22:05:00
水酸化ナトリウムに亜鉛粉末ぶち込んだ溶液で煮るのか?
862845:2005/04/07(木) 02:25:38
含有率は96%
ネットで一番見られる業務用のやつではありません。
そんなに変らんと思うが、、、

サンドブラスト:メッキ剥れやしない。マダラでザラザラ
ガンブルースプレー:綺麗な仕上がりだが、どう見てもプラ
根性でヤスリ掛け:あのね、例えばトリガガードなんて実際には
         結構凸凹で、鏡面なんぞになる訳が無い。
         そこまで削ってたらあちこちガタガタになる。

つまり、メッキは剥げないしスプレーはダサいしで
今の方法に落ち着いた。
863859:2005/04/07(木) 19:46:12
>>845>>862
どうもありがとうございます。  が、...まあ今回は不問に処すか。
864名無し迷彩:2005/04/07(木) 20:49:23
>>856
コクサイ ニューミリポリ
865名無し迷彩:2005/04/12(火) 18:00:46
タナカのSAAを

バレル(スチール)>スーパーブルー
エジェクターチューブ(亜鉛)>スーパーブルー
シリンダー(亜鉛)>G.スミスシャイニーブルー(亜鉛用)

で染めてみた。ものの見事に全部色違う…。
バレル>シリンダー>エジェクター>の順に青い。このスレの人たちはよく、色合わせられるね。
せめて、バレルがもうちょっとグレーだと合うんだけど。真っ青もうやだ・・・orz
シャイニーは使い勝手良かったけど。
866名無し迷彩:2005/04/14(木) 17:48:18
異素材の物を色合わせするのは難しいよ
少なくとも俺には無理。
目が覚めるような青を目標(リアルじゃないと言われても好みなんです)に
何度も練習してHWの染めはコツ掴めたけど、亜鉛はまだ一度も青く染まった事がない・・・。
867名無し迷彩:2005/04/20(水) 20:44:55
hosyu
868名無し迷彩:2005/04/21(木) 09:30:38
hyuuma
869名無し迷彩:2005/04/23(土) 12:46:40
>>837
つまり、何の役にも立たないクソスレと思った方が良いということだな。
元々スライドやフレームを幾つも駄目にして大金損したような連中だから、
「他の奴も同じ金を失わないと面白くない」ってな腐った奴らばかりだから。
870名無し迷彩:2005/04/23(土) 13:06:54
ご丁寧にレスして暇なんでつか?
おっと昼休み終わって罠w
871名無し迷彩:2005/04/23(土) 14:22:03
土曜日も勤務とはご苦労なこってw
872名無し迷彩:2005/04/23(土) 15:01:16
香港製鋳物スチールチャンバーにヒートブルー仕上げを
試みたら溶け落ちた件について。
873名無し迷彩:2005/04/23(土) 15:16:29
それでどうしたの?











ぼけ
874名無し迷彩:2005/04/23(土) 20:35:34
>>869
随分懐かしいレスに反応してるなw
875名無し迷彩:2005/04/25(月) 14:40:02
スレ違いで申し訳ないですが、ARMORY COTE (SFA のテフロンコート)を
再現するのに最適な方法を教えて下さい? ヨロシク
876名無し迷彩:2005/04/25(月) 15:15:33
スレ違いなら然るべきスレへ行って聞け
877名無し迷彩:2005/04/25(月) 15:39:37
>>876
おまえこそ何処かへ逝ってくれ
878名無し迷彩:2005/04/25(月) 16:24:59
塗装スレなら別にあるだろ無能。探せ。
879名無し迷彩:2005/04/25(月) 20:51:36
このスレって2年以上も続いてるんだね。
最初〜中間のほうが参考になるのは何故?
ベテランさん方は呆れて遠ざかったのかな?
880名無し迷彩:2005/04/25(月) 22:07:30
経験談を公開する人が少なくなったからじゃない?
かくいう俺も625の書き込み以来自分の実体験は書き込んで無いけど・・・
っていうか、あれ以来染めてない。
染めたい品も無いしなぁ・・でもスレは定期的に覗いてます。
881名無し迷彩:2005/04/28(木) 12:33:44
なぁ、ここに「ブルーイング、大成功!」って書きこしても
失敗したやつとしてカウントされちゃうんだろ?
882名無し迷彩:2005/04/28(木) 22:10:04
いいじゃんべつにw
883名無し迷彩:2005/05/26(木) 22:46:15
染めようと思いペーパーをかけていたら、かけた痕がヘアラインっぽいことに気づく。
早速まっすぐにかけてみる。それっぽくなったのでそのまま遊んでます。
884名無し迷彩:2005/05/29(日) 10:06:10
age
885名無し迷彩:2005/05/29(日) 21:30:29
ブルーイングで下地作りが重要って事は良くわかったが、リコイルプラグの
ようにチェッカリングの施されたパーツは、どのようにして研磨するのですかい?
886名無し迷彩:2005/05/29(日) 22:14:50
>>885
鉄、真鍮のワイヤーブラシをリューターに付けて落しまつが。
887名無し迷彩:2005/06/02(木) 01:14:46
今日初めてきれいに染まったよ。メッキっぽいシルバーになって以降変化しなかったので最後に液を少し濃くして塗ったら見事に青くなった。メッキの上にクリアブルーがスーッと広がる感じ。ガンブルーってこういう物なんだって初めて分かった。最高だよ。
888名無し迷彩:2005/06/02(木) 18:32:25
今日は全国的に雨だよな?
湿度が高いこの時期は避けるというセオリーが・・・。
889名無し迷彩:2005/06/02(木) 21:23:21
>>887は、素材は何をブルーしたんです?
890名無し迷彩:2005/06/05(日) 21:58:27
こういううまい人がいるんだよなあ。俺はダメぽ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d54698055
891名無し迷彩:2005/06/05(日) 22:03:16
マジ?刻印は薄いしエッジは丸まってるし良くないじゃん。
皮肉ってんだろ?
892名無し迷彩:2005/06/05(日) 22:28:26
>890
側面だけなのにエッジがダレてるな。当て木をちゃんとしてない感じ。
この程度ならあなたでも出来るはずだよ。
893名無し迷彩:2005/06/05(日) 23:16:42
下手な写真…
894名無し迷彩:2005/06/11(土) 22:32:42
WAのガバにブルーイングしたいんだけどブルー液はどれがいいんでしょう?
ブルーイングってやっぱり色が剥げたりしますか?ホルスターに入れんのはダメ???
895名無し迷彩:2005/06/11(土) 22:47:10
せめて基本的な情報収集を済ませてから来い。
896名無し迷彩:2005/06/11(土) 22:58:39
>>895
基本的な情報収集ってなんだ?
「ブルーイングって色が剥げたりしますか?」が基本的な情報って事か

あちこち見てここで聞いてみようと思いました。


897名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:21:56
>889
ジャンクパーツだったマルシンのHWスライドをアルミブラックで。その後本番のブツを染めたら旨くいかなかったよ。一応指標としてそのジャンクパーツが棚に飾ってある…。
898名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:23:21
>>896みたいな馬鹿は放置で。
899名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:28:17
>>896
1:G.Smith.Sのシャイニーブルー
2:色が剥げる事はないです
3:駄目ではないです



すぐに言葉使い変えなくてもいいんではないでしょうか、
>>895さんのレスは正当ですよ、まずこのスレ全部読むと分かります。
900名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:28:57
> あちこち見てここで聞いてみようと思いました。

結局、「よくわかんないから聞いて済ますことにした」と・・・
901名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:31:30
>>899
すいません。レスありがと。

もう一度読み直します。
902名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:34:40
>>894
わのHWはブルーで染まらない
903名無し迷彩:2005/06/11(土) 23:44:46
>>902
まぢ!?そーなの??
904名無し迷彩:2005/06/12(日) 00:02:14
まぢ染まらない
他社のは簡単に染まる
905名無し迷彩:2005/06/12(日) 00:12:28
(´・ω・)カワイソス
906名無し迷彩:2005/06/12(日) 01:52:47
わのHWはステンレス粉だったかね?
907名無し迷彩:2005/06/12(日) 11:23:17
まぢ染まらないじゃなくて染められないってやつだ。
わのパラをアルミブラックで染めてブルーでたけど?
908名無し迷彩:2005/06/12(日) 13:00:50
同じく
というか普通にスーパーブルーでも染まったよ
909名無し迷彩:2005/06/12(日) 21:18:08
HWはアルミ粉混入だから、大抵染まるよ。
%の違いで色見が変わるけどね。
皆さん頑張って下され。
910名無し迷彩:2005/06/14(火) 07:01:19
HWを鏡面仕上げにする ブツ をみつけたよ。
多少曇ったブルーイング表面も鏡面に出来る。
今までの苦労は何だったのだろうかorz
911名無し迷彩:2005/06/14(火) 08:36:11
>>910
詳しく
912名無し迷彩:2005/06/14(火) 09:39:02
某HPにある
「銀粘土用高性能マイクログラインダー」では?
913名無し迷彩:2005/06/14(火) 14:21:10
>>910
「こすって銀さん」じゃねーだろな・・・
914名無し迷彩:2005/06/14(火) 14:30:41
WAVEから出てる「鏡面くん」だな。あれはすごい。
915名無し迷彩:2005/06/14(火) 14:45:07
ググッたが分からん。
916名無し迷彩:2005/06/14(火) 14:48:38
アリキュ・コムから出てる「スーパーGR」だな。
917名無し迷彩:2005/06/14(火) 16:19:06
水戸黄門のお銀だろ。
918名無し迷彩:2005/06/14(火) 18:32:59
ジャパネットで売っているスーパークロスだな
あれはいい
919名無し迷彩:2005/06/15(水) 15:21:16
920名無し迷彩:2005/06/16(木) 19:33:53
921912:2005/06/16(木) 21:18:27
んだ。
それに、どうも新橋方面の色に近い気がする。
あの色に固執して2年、今回は行き当たるかも。
「3Mのラジアル・ブリュッスル・ディスク」
922名無し迷彩:2005/06/17(金) 15:06:45
ラジアル・ブリッスルディスク
923912:2005/06/17(金) 21:04:16
ソデス。シツレイスマシタ。
でも、やってみようかな、、。
M1934あたり。
924名無し迷彩:2005/06/17(金) 22:55:08
渋谷のHW、〇シンのHWみたいに鏡面にならない・・
HWの磨きは市販の物でいいと思うが?
925名無し迷彩:2005/06/19(日) 01:10:25
@凡_凡
 |  |
 |99 |  ←コンビニ袋を平らにのばす

A凡_凡
 |   |  
  | 99 .|   ←下を切る

B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/ 
 |   |    タンクトップ完成。  
  | 99 .|

926名無し迷彩:2005/06/19(日) 01:24:20
@凡_凡
 |  |
 |99 |  ←上に引っ張る

A凡_凡
|  |  
| 99 |   ←あまりを切る

B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/ 
 |  |    手術完成!金額は20万円位、抜歯1週間は  
  | 99.|         セックスは駄目です。サービスにてシリコン改造
             承ります。

927名無し迷彩:2005/06/19(日) 01:28:32
AAに失敗したヤシ
928名無し迷彩:2005/06/19(日) 01:56:28
ずらすのは難しいですね。
929名無し迷彩:2005/06/19(日) 02:06:49
しかも「抜歯」で台無し!
930名無し迷彩:2005/06/19(日) 09:55:28
グロックのアルミフレームをコンロで炙って
溶かして変形させた馬鹿を知っている、
931名無し迷彩:2005/06/19(日) 11:39:58
>>924
WAもちゃんと鏡面になるよ。
塗装の剥がしを完璧にね。
1934、イイ感じになって来たけど
グレーメタリックじゃなくて普通の
ブルーブラックっぽいな〜。
932名無し迷彩:2005/06/19(日) 12:49:22
933名無し迷彩:2005/06/19(日) 13:06:42
無言で貼付けするヤシって理解出来ないよな。
知ったかするなとか全部持ってるよって言われんのが怖いのか?
折角纏めたんだから何か書けば?






え!?五月蝿いって?う〜ん。。。。
934名無し迷彩:2005/06/19(日) 13:39:10
纏まってないだろが
935921:2005/06/19(日) 15:21:08
>>931
WAのどうしたら鏡面に出来る?既出以外の方法とかあるんですか?
ネタじゃないのでお願い。
936名無し迷彩:2005/06/19(日) 16:46:11
川島なおみのスプーン擦り
937931:2005/06/19(日) 16:57:04
なにも特別な事やってないけど。
水ペーパーで塗装剥がして、番手を上げていって磨き。
革細工用の道具(HWS参照)でこすって磨いて、
最初アルミブラック、染まりが弱かったので後はスーパーブルー。
最後にピカールで研磨。これで鏡面になるけど。
なんとかディスクはまだ未購入なので
これは来週あたりの楽しみにとっておこうかと、、。
スライド側面だけの中途半端だけど、どこかにアップしますか?画像。
938931:2005/06/19(日) 18:11:56
939931:2005/06/19(日) 18:28:23
カートリッジ違いスマソ。鏡面だけ見て。
くそライセンスも消したほうが良かった。
ちょっとエッジ丸まってるし、、。
ゆっくり直すか。
3連カキコも、スマソ。
940921:2005/06/20(月) 00:18:30
>>931
レス、ありがとうございます。気を取り直して最初からやり直してみたら、鏡面になったよ。
やはり根気なんですね。
ところで最後にピカールで磨くとの事ですが、ブルーイング後ですか?
やはりめざすのは、ロイヤルブルーでしょうね。

1934のスライド右側のアレは要らないよね、本来はMADE IN ITALYでしたっけ・・
941931:2005/06/20(月) 09:48:08
よかったよかった。
ロイヤルブルーはこれまで何度も試して桶なので、
このスレに何度か書いてるんだけど、
新橋方面のグレー系を目指しています。
あれの方が、金属部品との違和感が無いと思うので。
あとは、エッジをダレさせない事が目標。
丁寧な仕上げはじっくりやらんと無理だな〜。
ピカールは腐食停止の代わりと磨きを兼ねて使ってる。油分があるから。
あと、ホッタのポリッシュパウダーも最終磨きには良いよ。
942名無し迷彩:2005/06/20(月) 15:02:47
サイドブルーってどういう処理なんでしょう。
サイドだけブルーイングするというのは分かるけど、サイド以外は
まったく手をつけず塗装(か素材の地肌)したままなの?
943名無し迷彩:2005/06/20(月) 16:45:47
サイトの有る上面はつや消しか、細かいパターンを
入れたほうが、反射しなくて見やすいのでは?
S&WのリボルバーやPPKなどがそうだが。
スライド、フレームの側面だけブルーイングって
コントラストがついてオサレかと。
944名無し迷彩:2005/06/20(月) 23:58:38
本日わガバにアルミブラックでブルーイングに挑戦しました。
一応青くなったけどなんか色薄いかなぁ。
945921:2005/06/21(火) 00:01:24
>>931
何かとご指導ありがとうございます。
昨夜は綺麗な鏡面が出たのでブルーイングまで、挑戦して綺麗なブルーでました。
それで最終の仕上げにと、手持ちのメデイコムのキングブライトで磨いたら、ブルーが消えて
黒くなっちゃいました。まだ定着してないからでしょうか?今度はピカールにします。

新橋系グレー、まだお店には行った事ないですが一度拝見したいですね。

コツはやはり鏡面と脱脂、酸化しないフレッシュな面みたいですね。

使用するルーターや研摩材など工夫するのも楽しみの一つで、HWの表面をならすドライバー軸に
変わる物とか今工夫してます。
946名無し迷彩:2005/06/21(火) 09:38:05
>>943
レスサンクス、サイドは気合を入れて鏡面にして、
それ以外は塗装を剥いて軽くしあげるぐらいで
いいのかな。
947名無し迷彩:2005/06/21(火) 13:12:44
んだす。
綺麗な塗装(たとえばWAの黒は塗料では出せない)なら
その部分を残すとかね。
>>945
HWSのHPのレクチャーは参考になるよ。
てか、私の場合それだけなんだけど。w
948名無し迷彩:2005/06/21(火) 13:16:20
949名無し迷彩:2005/06/21(火) 20:01:53
>>945
自分も研磨剤で表面磨くと、青黒からグレーに変わりましたが一週間ほど寝かせといたら
黒8:青2くらいになりましたよ。
時間が経つと色が変わってくるので、様子見した方が良いかと。
それとピカールの方が、キングブライトSMより粗いはずなので、皮膜を剥がないように気をつけて。
自分はホルツの、粗め・細め・極細の三つ入りコンバウンド使ってます。


自分、耐水で2500番まで磨いて、ドライバーの軸とか使わないんだけど。皆さんどうしてますか?
ドライバー、傷付きそうで嫌なんだよね。
950名無し迷彩:2005/06/21(火) 21:18:28
革細工用のモデラーって使いやすいよ。
高いもんじゃないし。
番手の高いやつ使うより表面慣らすのには便利。
でもリューター+真鍮ブラシの方が早い気もする、メタル部品にはね。
それから、時間置くといろは変化します。
2〜3日で落ち着いた色になるよ。
私のは3年位経過してもまだ深いブルーだけど
それ以上は黒に近づくらしい。再ブルーの期限かもね。
951名無し迷彩:2005/06/21(火) 21:21:02
でも、このスレが本来の情報交換の場になって
嬉しいっす。ほんと。
952名無し迷彩:2005/06/22(水) 23:44:47
>>950
そうかな?4年前にしたブルーはそのままだけどごく普通に保管してれば6、7年は余裕だと思うけど・・

ジッパー付いたビニルに入れて脱酸素材とか入れれば10年位は大丈夫では?
953名無し迷彩:2005/06/23(木) 09:21:29
そうかも知れないです。
なにしろ最初にうまくいったブルーイングから
3年しか経過していないので、、、。いいかげんだなー、我ながら。W
時間経過の情報は例のウエスタンオジの受け売りでした。
ただ、新しくブルーイングしたものと並べると
ブラックが深くなっているのは確かで、ちょっとエナメルっぽくなっているのが
あまり好きではないんだよ。むらも少しあるしね。
広告の裏っぽいカキコ、スマソ。
954名無し迷彩:2005/06/26(日) 20:05:58
先日アルミブラックにてブルーイングした。
なんかきれいなブルーとつや消しの黒がまだら模様みたいになってしまいました。
ポリッシュしてもう一回やったけど真っ黒になるだけ。
なんでだろ
955名無し迷彩:2005/06/26(日) 20:46:12
脱脂がうまくいってない気がす。
956名無し迷彩:2005/06/26(日) 20:51:09
何故かと言うのは説明出来ないけど既に化学反応してるから
ポリッシュって言っても下地をまた出さないと駄目だろ。
金属は厚みがなくなるがやり直しは出来る、だけどHWは知らんな。
957名無し迷彩:2005/06/26(日) 21:03:22
レスどーも。
脱脂は中性洗剤で水洗いしてるけどみんなは?
958名無し迷彩:2005/06/26(日) 21:19:50
同じだけど安いやつの方が良く脱脂出来るぞ、
なんせ原液で食器洗うと手が荒れるからな。
その代わり流水でよーく流す。
959名無し迷彩:2005/06/26(日) 23:07:23
>>958
どーも。100円ショップで買ってこようかな。
今フレーム研磨中です。
960名無し迷彩:2005/06/27(月) 18:53:07
鋳物ってオチは無い?
鋳物でもそこまで酷くないかな。
961名無し迷彩:2005/06/27(月) 20:40:42
HWだったら
研磨にムラがある。
脱脂したあと手で触った部分がある。
脱脂の水分(水道水)に反応した。 等。
鋳物だったら
成分が均一でなかった。
、、、という可能性かな。
962名無し迷彩:2005/06/27(月) 21:32:11
他のスレでも見かけるが質問する時に材質、どんな物、何したいかを
言わないで「こーですか、あーですか」って聞かれても答えられんよ。
963名無し迷彩:2005/06/28(火) 16:43:11
もう殆ど回答されてるようだが
964名無し迷彩:2005/06/28(火) 19:46:01
なら質問は一切受付けないと言う事にして、
経験談のカキコのみ桶ってな。
965名無し迷彩:2005/06/28(火) 20:53:43
で、スレタイトルに戻る。
ウマく出来てるね。
3Mのなんちゃらディスク、期待した程じゃなかったです。
ピンクとグリーン試したけど。
966名無し迷彩:2005/06/28(火) 22:27:58
黄色と茶がいいのに。
967名無し迷彩:2005/06/29(水) 17:44:42
スコッチブライト系のを丸く切り抜いて軸に付けた方が良さげ
968名無し迷彩:2005/06/29(水) 18:25:31
>>965
何にどう試したんだ?
HW?亜鉛?
969名無し迷彩:2005/06/29(水) 18:43:13
 964 :名無し迷彩 :2005/06/28(火) 19:46:01
なら質問は一切受付けないと言う事にして、
経験談のカキコのみ桶ってな。
970965:2005/06/29(水) 21:02:10
ナチュラルHWの磨き。
鏡面にはならんかった。
やぱーり鏡面にするにはドライバーの軸が必要か、、。
銀粘度とはちがうのカナ?
971名無し迷彩:2005/06/29(水) 23:55:24
>>970
確かにHWを鏡面まで加工するのは、難しいと思う。
プロショップとかはそれなりの、ノウハウとかあるんでは?
公開してるサイトも見たけど、それ以外にもコツはあると思うけど・・タダで飯のタネを公開するかな?
972名無し迷彩:2005/06/30(木) 00:48:16
>>961
HWです。フレームの研磨終了後、脱脂してアルミブラックにてブルーイング。
やっぱりムラムラ。チカラ入れてブルー液をすりこんだとこはきれいなブルーが出ました。
973961:2005/06/30(木) 09:11:50
力いれなくても
一回ブルー液をすりこんだら
軽く乾くまで時間をおいて(3〜5分位かな)
新しいコットンにブルー液をつけて
ムラ(スラッジ)をこすり落としながら
ブルー液をしみ込ませる感じで軽くこすっていくと
ムラの部分も段々ブルーになっていきます。
5〜6回繰り返すと液を全体にはじくようになるので
その時点で終了。あまり強くこすると被膜が安定していないので
かえって良くないように思うよ。
974名無し迷彩:2005/06/30(木) 10:37:20
今月のアームズマガジンに載ってるブルーイングの仕方は
HWS式ですよね。あれってやっぱりHWSのHWにしか
通用しないやり方なのかな?
975961:2005/06/30(木) 12:28:11
見ていないので、時間があったら見てきます。
含有のアルミ粉だか亜鉛粉だかの比率は色々だろうけど、
HWSとMGCは綺麗に染まる気がする。
塗装を剥がす行程がはぶけるからかな?ものによるけど。
976名無し迷彩:2005/06/30(木) 20:05:57
例のディスク「だけで」でタナカのSAA・HWを研磨してみた。茶〜オレンジ使用。
結果は、色自体は出たけどザラツキ過ぎ。
凸は無いんだが凹が目立ちすぎ。黒染め剥いだだけの亜鉛パーツみたい。そこまで酷くないか・・・。
黄色からやった方が良いかなぁ。
まぁ、上のサイトにも平面だしはペーパーでって書いて有ったし、不精はイクナイネ。
977名無し迷彩:2005/06/30(木) 20:59:20
結局そーなんだよね。
平面出しは400〜800のペーパーでやって
あとピンクとグリーンで細かいとこまで鏡面に
しようと思ってたんだ。
やっぱり、樹脂ベースなんだなHWって。いまさらだけどさ。
このスレ、ケイゾクしたいんだけど、誰か新スレたてる?
せっかくイイ流れになってきたし。
978名無し迷彩
荒磨き・さんふれくすのスコッチブライト系ので(これだけでも銀々に)
中磨き・マイクロラインやスコッチブライト系の細目
平面だし・磨いて万年
仕上げ磨き・スプーン、水ペーパー2000番、フェルトバフ
ブルーイング後の磨き・キングブライトSM

こんな感じどす ラジアル・ブリの極細目も試す予定。