その後CQB100vs100ってどうなったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
マジでどうなったのか教えて下さいまし。
2名無し迷彩:03/01/21 23:46
何それ?
396:03/01/21 23:48
4名無し迷彩:03/01/21 23:48

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
51です:03/01/21 23:54
去年あたりまででしたでしょうか、マターリ氏主催?の
高崎の廃工場でのゲームです。文字通り100vs100で
やっていたゲームですが、以前あったHPも無くなって
いまして・・・。内容は別として場所は良かったので
またそこでゲームしたくて・・・。
知っている方がいましたら、お教え下さい。
6名無し迷彩:03/01/21 23:57
スレを立ててまで聞くようなことか?
7名無し迷彩:03/01/21 23:59
だ〜れもしらない知られちゃいけぇ〜ない〜♪
8名無し迷彩:03/01/21 23:59

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました     ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
9名無し迷彩:03/01/21 23:59
>>1
年末あたりだったか、
某廃墟サイトで廃墟ツアーなるものをやってたね。

サバゲヲタ相手じゃ金にならないから
その企画は終わりなんじゃないの?
10名無し迷彩:03/01/22 00:00
あの伝説のバイオハザード読者参加型のことですね(w
111です:03/01/22 00:04
>>6
すみません、初心者なもので・・・
>>9
そうなんですか・・・
教えて下さってありがとうございます。
12名無し迷彩:03/01/22 00:16

           ミ       ミ            ミ
                           ミ      ドドドスッ         ミ
 ウォリャ! ∧∧       ._                _                _
     (  ;,,)O..―─┴┴──────────┴┴──────────┴┴──┐
    /; ; つ.      終 了 と言ったら、終 了 だ、ゴルァァァァ!!!         |
  〜′ /´ └―─┬┬──────────┬┬──────────┬┬──┘
   ∪ ∪        ││ _ε3               ││ _ε3               ││ _ε3
             ゛゛'゛'゛                ゛゛'゛'゛               ゛゛'゛'゛
13名無し:03/01/22 00:28
あの廃墟って持ち主から8,000円で借りてたらしい。

当時、あのゲームで一人4000円位取ってたでしょ?
4000×200名で800,000万円よ。
経費もろもろ差っぴいても凄い利益だろ。
担当○ツダ氏は、仕事するのがバカバカしくなり、今も飲んだくれてるそうだよ。
あ、これマジレス。

14名無し迷彩:03/01/22 00:31
>4000×200名で800,000万円

・・・・・・・・・・
15名無し迷彩:03/01/22 00:36
>>13
800,000万円←×
80万円←○
あそこの弁当まずかた・・・
1613:03/01/22 01:05
おお、手直しサンクス。
17名無し迷彩:03/01/22 01:12
8000円ってことはないよ(w
一応、数十万円とだけ言っておく。

割りにあわないことだけは確かだな。
18名無し迷彩:03/01/22 01:15
なんだ 数十万か 俺が出してやるからおまえら遊べ・・・・と言ってみたい
19七紙:03/01/22 01:19
17よ、やらない理由を述べよ。
割にあわないからか?
20名無し迷彩:03/01/22 01:45
>>19
あんな面倒な企画をやらなくても
食っていけるようになったんじゃないのかな。
TVでも、たまに松○氏の仲介物件を見かけるし。

今度聞いてみるよ。
直接知り合いじゃないからいつになるかわかんないけどね。
21名無し迷彩:03/01/22 01:45
たしかに8千円は初耳。
漏れが聞いた話じゃ10万円前後。
○ツダ氏経由して高崎借りようとすると
30万円と言われるそうな。
22名無し迷彩:03/01/22 01:52
>>18
あなたのような人を待っていた!
遊ばせてもらいます。
23名無し迷彩:03/01/22 02:31
CQBの好きな香具師は大抵刑事ドラマ好きだろ!?
というわけでコレ↓!
http://ime.nu/ime.nu/www.sanspo.com/geino/top/gt200301/gt2003012106.html
24名無し迷彩:03/01/22 02:44
高崎市民なのにしらなかった・・・
群馬の高崎でしょ?
25名無し迷彩:03/01/22 02:50
ttp://6116.teacup.com/cqb/bbs

掲示板だけは生きてるね。
26名無し迷彩:03/01/22 09:44
またやりたいなー。しかしいろんなドラマに出てくるよね、あのロケーション。
テレビ見ながら「あー、ここでヒットされたなー」とか思い出したり。
27名無し迷彩:03/01/23 23:16
>>25
掲示板みると何かやる毛灰。
何で宣伝すんだか・・・。
漏れも高崎でやるなら、参加したいのう。
そういや、○ルイのビデオに○ツダ氏出てたな。
ある意味萌えだが、漏れはかなり萎え・・・。
28名無し迷彩:03/01/23 23:22
>>24
群馬の高崎・・・・・・正解っ!
29名無し迷彩:03/01/24 17:07
この間の黒穴でCQB出てたけど、春に神奈川でインドア戦企画してるそうな。
高崎は遠いからもうやらないと言っていた。
30名無し迷彩:03/01/25 23:38
>>29
ほんまかいな!?ちとたのしみやな。
そのうちガン誌で告知するんかな?
CQBの春の神奈川インドアゲーム情報キボン。
31名無し迷彩:03/02/06 09:06
 情報が少ないのでage
32マータリ:03/02/16 21:09
皆さんご無沙汰してます。
私が、チークービーのマータリ本人です。
さて、来る4月6日(日)に横浜でインドアコンバット100VS100を
開催します。高崎に参加して頂いた皆様には、案内状をお送りしていますので、
よろしくお願いします。

そういえば、チョット前に名前も名乗らないヤツから電話があって、いきなり、
フィールド借りるといくらですか?ってアブナイ感じの話方するヤツだったんで、
家主に迷惑かけて、次回から借りれなくなるとまずいと思ったから即答で30マン
と言ってやった。お金の問題じゃないんだよね。誠実な人柄が感じられれば、
いくらでも交渉してあげられるんだけど・・・。
33名無し迷彩:03/02/27 21:26
1回目は身内って言ってる割にはアームズに告知されてますね
34名無し迷彩:03/03/04 20:50
まぁ、なんとなくage

やりに行くか思案中ですが、まだ案内状こないなぁ。
受付がFAXオンリーだし、あんまり多くならなそう。
高崎は3回目以降、多すぎて合戦状態だったよな。
あんまり多いのはイヤぽ
35名無し迷彩:03/03/17 12:21
漏れも行きたいけど、なーんも来ないんだよなあ。
高崎には全部参加してるはずなんだけど、まずは身内だけでやるのかな?
それはそれで悲しいなあ。
36名無し迷彩:03/03/17 17:43
4月のは主催者入院につき延期になりますた
ていう連絡がきたよ

>32がホンモノなら、またこのスレに書き込み有るかもね
37名無し迷彩:03/04/18 20:25
で、次はいつやるの?
それ以前に「次」があるの?

チークービーのマータリ氏の明日はどっちだ!!
38名無し迷彩:03/04/18 20:32
サバゲ板って死んじゃった?
下のほうのスレが見えないんだけど・・・。
39名無し迷彩:03/04/18 22:33
>38
2chビュアー使えば全部見れるようになって鯖の負荷も軽くなって万事円満
40山崎渉:03/04/19 23:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
41名無し迷彩:03/05/07 00:34
松○さん黒穴には来てたからもう回復したみたいよ
42名無し迷彩:03/05/07 03:17
そうか、黒穴には来てたのね。白穴に行ってたから知らなかったよ。
何にしても回復されたようで良かった。
出来れば7〜8月くらいをメドにリベンジ企画してほしいなぁ。

マータリさん。見てたらレスでも入れてねー。
43名無し迷彩:03/05/21 22:29
まぁ今週末に開催されるわけだがw
44名無し迷彩:03/05/22 00:07
今月末やるから、って急に言われてもな〜
まぁ、結局逝くことにしたんだけど〜
45名無し迷彩:03/05/24 16:03
明日は会場であおうぜ>参加者ALL
46名無し迷彩:03/05/24 19:04
カイジョウ (゚Д゚≡゚Д゚) ドコ?
47名無し迷彩:03/05/27 13:47
でどうだったんですか参加者の皆さん。
高崎と比べていい点・悪い点などあったら
今後参加する時の参考にしたいので
教えて下さい。おながいします。
48動画直リン:03/05/27 13:51
49名無し迷彩:03/05/27 14:08
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました     ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
50名無し迷彩:03/05/28 01:42
>47
とりあえず、最寄り駅から歩いて逝けるのがイイ(w
51名無し迷彩:03/05/28 02:23
>>47
対テロ戦でバンカー使わせてくれたら文句なしなんだがナw
ダイハード戦はグッド。勝ち負けこだわらず楽しめた。
52名無し迷彩:03/05/28 03:03
>>51
>対テロ戦でバンカー使わせてくれたら文句なし
10(or20)人vs 100人でバンカ−使用可、なら
バンカー持ってる人を前衛に進撃して、テロ組嬲り殺しじゃん(w
分かる人だけ分かってもらえればいいけど「行進(マーチ)っ!!」って。

俺的には、対テロ戦でテロ組になった時「BHDのデルタみたいだな」と思ったけど。
こちらは20人、対するは100人近くの「敵」。
53山崎渉:03/05/28 09:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
54山崎渉:03/05/28 09:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
55名無し迷彩:03/05/28 13:27
>>52
いってみれば最初のスナイパー戦の潜伏数が100人ってことやね?
そういわれるとよく生きて帰ってこれたよな>BHDのデルタ

嬲り殺しけっこう!w>バンカー持ってる人を前衛に進撃して、テロ組嬲り殺し
バンカーは5人くらいしか持ってなかったからあの試合ではちょうど良かったかと
思うけどな。大型と小型半々だったし。

参加人数は今回くらいでベター、あるいはもう20人くらいが限度かな?
待機場がそれくらい混んでたな。
願わくばもうチョイ水分補給手段ほしかった。何度普通の水かぶりたかったか…。
56名無し迷彩:03/05/28 17:16
>>55
カキコ良く読んで・・
それに初めのスナイパー戦で
100人も潜伏している訳がない。
あんたホントに参加したの?
57参加者:03/05/28 18:01
そのスナイパー役の人です(笑)
いやもう、楽しいくらいに倒せました。
ま、スナイパー戦って言うよりも、キツネ狩りって感じでしたけどねー。
リアルでネルソン&トゥオンブリー(偽)やってくれてたのには拍手ですな(笑)
またやらないかなぁ。。。
つか、爆薬多すぎ!主催者!!(笑)
58名無し迷彩:03/05/28 23:15
>57
爆発させてる現場を実際に見ることができなかったのが残念
ただ、面白い写真が撮れたらしいので雑誌掲載が楽しみだ
5955:03/05/29 01:51
>>56
スマソ、勘違い。てっきり潜伏側と進軍側の立場を逆にする提案かなんかだと…。
BHDってそんな感じのストーリーだったし…。
(つまり100人の潜伏者対20人の進軍側。)
>>58
爆心の近くで銃構えてる決定的瞬間のやつだっけ?すっげーたのしみw
60迷彩塗装:03/05/29 17:40
お初です。
CQBに参加していた者ですが、どうも爆心近くにいた奴は横浜在住の○リバーらしいです。
61名無し迷彩:03/05/30 18:40
アームズのるとしたら7月発売のやつかな?
62迷彩塗装:03/05/30 20:20
結構写真撮ってましたね。多分7月でしょう!
ズバリ!
63名無し迷彩:03/05/30 23:50
あ、そういや今回弁当付きだったが、
結構ちゃんとしたのだったと思ったがどうか
64名無し迷彩:03/05/31 00:54
けっこう量多かったよね…。
食いきれなかった…。
65迷彩塗装:03/05/31 15:06
たしかに!私も残しちゃいました。農家を始めとする皆さんごめんなさい。
実はうちの隊員がこけて手の親指の骨にヒビがはいった。
66名無し迷彩:03/05/31 16:20
支給された弾、あれ粗悪品もいいとこだね。
67名無し迷彩:03/05/31 17:18
>>66
ちなみにどんな所が「粗悪品」だと感じたの?

敵チームとの距離も遠くて10mくらいだったし
フルオートで2秒も撃てば当てられるでしょ。
精密射撃も必要とする戦闘地域じゃなかったしね。
68名無し迷彩:03/05/31 22:49
>>66
つーか、エクセルの黒バイオだろーが。
あれって粗悪品なの?
69迷彩塗装:03/05/31 23:35
たしかに粗悪品でしたね。
まともに10M飛びませんでした。でも弾のせいではありません。
参加する者の技量で楽しく遊べますよ。。。
70名無し迷彩:03/06/01 01:47
弾は普通の黒バイオ弾。粗悪品ではないよ。
弾道調整できない人が騒いでいるだけでしょう。
他の人が言っているとおり、地形的に
近距離戦ばかりだったから問題無いと思う。
71名無し迷彩:03/06/01 04:13
まあ黒い弾で当日になって弾道調整なんてどだい無理な話だよ。
というか撃ってる時に「ホンマに弾でとるんやろか?」と心配になるくらい、
白弾に依存してる事に気付いた…。
72迷彩塗装:03/06/01 12:23
たしかに弾道調整が大変でしたよ。
参加する前に白い弾でホップを調整しといたら、いがいにベストでした。
まあ怪我無く出来た事で良かったんでは?
73参加者:03/06/01 13:14
撃つ分には問題はなかったねー。
でも、支給された黒バイ男弾見たときには、バリの多さにびっくり。
最近のBB弾の良さに改めて気づきましたね。
74名無し迷彩 :03/06/02 01:24
実は俺も2.5調整のままゲーム出てて、途中で2.0と気がついて戦闘中に調整したけど。
日陰から日の当ってる白い部分に向けて撃てば調整楽だったよ。
75名無し迷彩:03/06/02 02:06
一つ質問。
10mくらいの距離から一発当てられたんだけど、幅がBB弾2個分(直径12mm)の
マッ紫のアザが出来たんだが…、これってノーマルのパワーでありうるか?
比較参考として。同じ距離で他のプレイヤーからも4〜5発くらったが
こっちは直径5ミリくらいの赤いアトがついた。
76名無し迷彩:03/06/02 04:14
>>75
大きな声じゃ言えないが、かなりハイパワーなのを持ち込んでる香具師いたな。赤にも黄にも。
「高崎の常連」をメインに呼んだわりには、半分くらいが初参加だったりしたし
「分かってない参加者」のが多かったのは事実。

しかしそれを黙認したCQBにも問題はある。
高崎でも何度かそういう意見が出て、弾速チェックを行うようになったのに。
新しいフィールド&初参加者多数なのだから、CQB主催ゲームのルールを徹底させる為にも
弾速チェックは絶対行うべきだった。いくら時間がかかろうとも。

まつ○さん、もし次回があるなら 弾 速 チ ェ ッ ク は 必 須 ですよ。
77名無し迷彩:03/06/02 09:04
sage進行よろしこ
78名無し迷彩:03/06/02 12:22
横浜でやってた時はキラースタジオとかが出店ついでに弾速計貸し出してチェックやってたんだけどなー
79名無し迷彩:03/06/02 12:30
聞いた話だが、当った方が悪いんだからレギュは重視しない
という話があったとか。
大会主催としてどーよ?
80名無し迷彩:03/06/02 13:26
>>79
そんなこと言ってなかったと思うが。

81名無し迷彩:03/06/02 16:02
>>79
主催はトラブル無用のマターリ派だからそんな事は言わんと思うが…。
「中身は絶対ノーマル。みんなを信じてます」とまで言ってた人だよ。
つーか守れよせめてそのくらいのルールは…。
うちらも初参加だったけど、銃壊れたら見学覚悟でノーマル一丁のみしか
持っていかなかったぞ。(他のは全部中身をいじってたもんで。)
82名無し迷彩:03/06/02 16:33
>>79
それ多摩大橋のゲーム会の話じゃなかったか?
どっちにしろこことは関係ないはず。
83名無し迷彩:03/06/02 16:56
弾測器どれくらい必要かな。
今回の120人を目安として、1時間を測定時間に裂くとして。
一人約3分と考えたら…。6台か。
84名無し迷彩:03/06/02 17:55
確かメガボールの時もそれくらい用意してたよなー
85名無SHI_BIOMEHANIKA:03/06/02 22:08
関係ないけど、
0.25g使用の1.5J銃で 3mから顔に撃たれた奴は
BB弾が顔の中に入ったぞ。
86名無し迷彩:03/06/02 22:59
今回の参加者の中に確かにレギュオーバーな鉄砲を使っている人が居そうな気がしました。
私も5mから撃たれたのですが、太ももから4箇所血が出てましたし、
こちらからホップを調整しても届かない所からバシバシ撃たれました。
でも、文句は言いません。
主催者が信用していただいたメンバーが集まって来たのですから、
しかたがありません。
皆様、マナーはしっかり守って、楽しく、安全にサバゲしましょう。
87名無し迷彩:03/06/02 23:34
>83
スタッフが会場入りして一通り準備終ったら弾速計セッティングして、
その時点から計測出来る人からやって貰うようにすれば時間の節約になるような気がしなくもない

高崎では、弾速計2,3台で準備終った者から三々五々並んで計測だったが
遅くて困った記憶は無い
...俺の気が長いだけか
88名無し迷彩 :03/06/03 02:52
主催者は参加者の自主性に期待してチェックしなかったらしいね。
主催サイドでも弾速チェックした方が良いって考えもあるみたい。
200人近くになると困ったちゃんが激増するってさ、今回は良い方だとか。
弾速チェックしてもやる奴は隠れてやるんだと。
チームの人間で撃たれた奴もレギュオーバー銃の存在は話してたよ。
以上、会場で聞いた話し。
毎回チェックは時間も掛かるだろうから、朝一番と抜き打ちチェック数回は必要かもね。
支給弾薬の半分位しか使わなかったな、もう少し派手に撃っとけば良かった。
89名無し迷彩:03/06/03 04:09
うちのチームでも弾測計一台持って来て次回は主催に協力するか…。
数ありゃ時間も短縮できるだろ。
あとあの大会のとき、明らかに音の違う16(M4?)系撃ってるやついたよ。
あのおっさん、次回は普通の銃持って来てること願う。顔は憶えたからな。
90名無し迷彩:03/06/03 16:40
弾速も危ないけど、工場の奥の方に3〜4m位の大きな四角い溝というか凹み有ったよな。
板渡してあって通れるんだけど、何気なく覗いた時はコワーとか思ったよ。
目立つロープ張って大き目の紙に「危険」表示した方がよさげ。
熱くなって走り回って気が付かなかったら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
91名無し迷彩:03/06/03 18:44
確かに!あれはやばいっすよ!
進入禁止なり、ロープかテープで区切っとかないと、
やばいっすよ。危険。
ゲームの話になるんですが、結構装甲が硬い方がいませんでした?
92名無し迷彩:03/06/03 20:03
>>91
フリッツのメットにボディアーマーの人が言ってたけど、
その程度の装備でも有効被弾面積が減り結構セーフになるらしいです。
それ考慮するとかなりの数が装甲硬かったのでは?レプリカOKらしいし。
更に盾持つと装甲車クラスかと、ローマの歩兵みたいな密集隊形で盾使われたらゲーム崩壊しそうだけど。
まぁ、建物の出っ張りやカドでケガしない様にとメット被ると有利なルールにしてるそうで「安全面考えてるなぁ」とか思ってしまいました。
装備持って移動が面倒な私ゃ装甲無しでしたがw
93名無し迷彩:03/06/03 20:25
その昔IC100と呼ばれてた頃のゲームに比べるとレプリカとかでアーマーやメットが簡単に手に入るようになったからね
それが有効となるゲームになったら硬い人達が一杯になるのは当然の展開、でもファランクス隊形になって攻めて来られたら
一方的なワンサイドゲームになるからそれを打ち消せる有利な条件がテロリスト側にも欲しいね
94名無し迷彩:03/06/04 02:59
つーかメットはともかくボディアーマーに当たった時はほんとに注意しないと
わからんくらい微弱…。
あと、APS2のようなコッキングスナイパーライフルは威力弱すぎて遠距離から
手に当てられても全然わからん。もうチョイ威力あげてもいいんじゃないか?
95名無し迷彩:03/06/05 17:28
94さん。
ぱあーに関してですが、もうちょっとが段々エスカレートしていって、
レギュオーバーな銃を持って来る人がいると思うんです。
ノーマルならば確実なんで、このままで良いと思います。
96名無し迷彩 :03/06/05 17:38
>>95に禿同。
今回のレギュは内部ノーマルだったと思うけど、レギュオーバーしてる香具師の話し出る位だから威力と使用弾薬このままで良いと思われ。
下手にケガやら問題でてあそこ使えなくなるのも迷惑な話しだしさ。
それとレギュオーバーしてる香具師の情報は皆で共有して監視したいね。
9794:03/06/05 19:08
了解。>>95,96
そうだな、下手に動かしてまたつまらん大会になるのは(・A・)イクナイ!!
98名無し迷彩 :03/06/06 07:53
なんだかんだ言ってもさ、皆楽しく遊びたいだけなんだよな。
楽しく遊ぶ為にはルール守らないとね。
レギュオーバーな香具師には喧嘩腰にならずに注意というか御願いした方が良いかもね。
レギュと安全性については主催者さんに頑張って貰いたいよな。
99名無し迷彩:03/06/06 14:35
>>83
弾速チェックに一人3分って……何十丁持って入るつもりですか。
一人10秒も有ればOKじゃないの?
手間喰うやつでも1分もかからないでしょ。
100名無し迷彩:03/06/06 17:31
98さん
そうですよね。みんな大人なんだし、遊びなんだから、
楽しく安全に面白くって感じですよね!
10183:03/06/06 20:04
まあ余裕も含めてってこと。
一応自分の考えてるアイデアとしては、測定したあと「シールナンバー」
「測定した銃の名前」「測定値」「測定員記号(1番2番って感じに)」を
記名したシールを貼り、同時に測定員の手元にもそれと同じデータを記入しとく。
何でこんな手間必要かというと、以前アスクスで合格シールを他の銃に
張り替えてた輩を見かけてさ。シール自体に識別ナンバー施すことで
違反者見つけたら車のナンバープレートみたくあとで追跡できるやん?
大体の違反は音で区別つくっていうし。
まあ、そのあとの対処は主催次第だね。

102名無し迷彩:03/06/06 23:47
>>101
いいアイディアだと思うが、
そこまでしてしまうと、主催者の言うマターリ進行で無くなってしまいう気がする。。。
CQB主催の大会に関しては、ここまではしてほしくないかなぁ。
まあ、最低でも、弾速チェックはしてほしいけどね。
103名無し迷彩:03/06/07 01:31
レギュオーバー参加者が居辛い環境ができるのが理想だよな。
居ても違反銃が使えない様な雰囲気ってね。
104名無し迷彩:03/06/07 04:07
というか今度から参加用紙に「ハイパワー銃は止めてください!」って書いたら
どうだろうか。それでも持ってくるやつは明らかに悪意もってるってことで。

…というかなあ……うちのみた違反容疑者はけっこうおっさん入ってるやつでさ、
あまり人の言う事聞きそうになさそうなんだよな…。
105名無し迷彩:03/06/09 08:54
>>104
こちらも正当派オサーンを引き入れようw
オサーンにはオサーンをぶつけよう。
少しは話し聞くんじゃない?
106名無し迷彩:03/06/09 16:29
オサーン同士は一番ケンカになりやすい罠w
107名無し迷彩:03/06/10 22:16
そろそろ次が気になるのだが・・・。
装甲硬いと辛い季節だし秋位か?
108名無し迷彩:03/06/10 23:12
いつですかね〜
出来れば今年中にやって欲しいですね!
109名無し迷彩:03/06/10 23:22
夏のイベントでチラシ配って参加者募集、秋口に実施とみた !
根拠はない !!
110名無し迷彩:03/06/11 00:09
秋口の涼しい時が良いなぁ。
111名無し迷彩:03/06/11 15:39
同意
やっぱ重装備したいしなー。やっぱ4ヶ月に一回、涼しい時期がベストだよな。
112名無し迷彩:03/06/12 21:15
これなんてどうだろう装甲厚そう
http://www.wbr.co.jp/ah6007a.jpg
113名無し迷彩:03/06/12 22:43
同じような事を考えてる香具師がいるとは(w

ちなみに動けないぞ、マジで。歩く事もおぼつかない位に重い。
それでいて、銃弾は貫通するからテープ貼れないという罠。
114名無し迷彩:03/06/13 04:14
動けない上に銃弾貫通か・・・
なら日本的にいくか
115名無し迷彩:03/06/13 06:03
というか耳の近くに当たったら響くだろうなw
あと関節のとことか肉挟みそうで…。
116名無し迷彩:03/06/13 09:30
アレはどうだ
爆弾処理用の防護服
117名無し迷彩:03/06/13 14:01
>>116
「パイナップル・アーミー」で、豪士が防護服で銃弾受けてたね。
しかし防護服は正面からの防弾性(つーか対破片防御性能)はいいんだけど、背部はその分薄いのよ。
ついでに意外と重いし。
118名無し迷彩:03/06/13 14:37
いや別に意外じゃないが。見るからに重そうじゃん。
119名無し迷彩:03/06/14 11:59
例えるなら、体育の授業で使うマット。
あれで作られた洋服と思いねぇ。
120名無し迷彩:03/06/23 17:46
防弾プレートのレプリカあったよな、黒いやつで文字プリントしてるやつ。
アレを小さ目にカットして大量に戦闘服にリベット留めしたら装甲歩兵・・・・ありなのか?
121名無し迷彩:03/06/23 21:31
120>
ぜひ生コップ氏にやって頂きたい。
122名無し迷彩:03/06/24 09:58
盾自作は衣装ケースのフタがベストだと思う。
123名無し迷彩:03/06/27 22:55
アームズに写真出てたね。思ったより早かったな…。
124名無し迷彩:03/07/07 05:22
次回ゲームまでsage保守
125名無し迷彩:03/07/07 18:06
賛成!
126山崎 渉:03/07/15 09:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
127名無し迷彩:03/07/22 03:23
なんだよ山崎。sageでいいから保守しとけよ全く…
128ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/07/27 01:33
自作した盾がノーヒットになるのならば、(そのルールが摘要されないゲームも
実施されたけど:テロリスト狩りはそうだったよね?)
犬狼伝説(映画の「赤い眼鏡」とか「人狼」と言ったほうが解りやすいか?)の
プロテクトギアをダンボール、プラ版、パテなどを駆使して作ったら、関節部分や
後ろ以外ほぼ無敵!?
ちなみに、ダンボールとパテ(セメント充填剤)で戦国時代の鎧を再現してる団体
があるので、そこからノウハウを学べば、丈夫かつちゃんと着られるのができるはず。

いつかはやってみたい。このイベントが続いてるうちに(不吉なこといってすまん…
129名無し迷彩:03/07/27 03:27
プロテクトギアは「抗弾ベスト」の類いになると思われ。
だとすると「本物、もしくはレプリカのみ有効」というルールが適用されて
かなり悲しい思いをする事この上ないと思われ。
むしろ夏の有明に行った方が「まぁ、暑かったからね…」と誉められる可能性・大。

確か、腕の部分(らしきもの)を自作して使ってる人はいた。高崎の頃からいる人だから
見た事ある人も多いと思う。「Wizzard」とか書いてあったかな?
130名無し迷彩:03/07/27 21:13
ケルベロスは横浜でやってた頃もいたけど別人かな?
131名無し迷彩:03/07/27 21:31
>>130
横浜のあれは映画のプロップそのものらしいから別人じゃないかな?
つーか懐かしいなオイw
132名無し迷彩:03/07/28 11:21
プロテクトギア着てって有効になるのはルール上盾とヘルメットだけだと思う・・・
133ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/07/30 16:24
>130、131殿
おっしゃる通り、別人です。4〜5年前のアームズかコンバットに載ってましたね。
すげぇな、どうやって手に入れたんだ?と思ったものです。

>132殿
それじゃあ、特機隊の突入支援部隊のスーツにしようかな…。あれなら
WW2ドイツ国防軍ヘルメットに吸気弁付き簡易マスク、結構普通なデザインの
防弾ベスト、股間ガード、簡単な肩当、手持ち式の丸い盾ですから、アーマー部分
は少ないけど、ノーヒット扱いの部分は増えるのではないかと。
マスクにハンズフリーラジオ内蔵して、武器はワルサーやモーゼルミリタリー、
kar98kなんかで。
妄想通りのもの造るには、最低8〜10万は要るだろうなぁ。
そういや、今回、ドイツ国防軍の格好でゲームしてるひといましたね。大変そう
だったな。

134名無し迷彩:03/08/05 04:13
>>133
うおあっ、それまた懐かしいw>突入支援部隊スーツ
ギャリソンで売ってた映画版のヤツ、漏れも買ったよ。映画「ケルベロス」版の
方が安く仕上がるぞ。なにせ黒のBDU上下に縫製のボディアーマーですむからな。
エンブレムは仕方ないが…。


ちなみに市販品、ビルドアップとギャリソンのコラボで実現してたな。
プロテクトギアマスクが1万2千円、スーツが5万5千円だった。
135名無し迷彩:03/08/13 23:06
特機隊突入服なつかしーなーあの服は高かったよなー
仕様だけ聞いてみようと電話掛けてきてみたが色々教えてくれて楽しかったよ
BDUは最初外に出してたが監督が見た目が悪いとかでズボンの中にたくし込む事にしたとか・・・
136ハスケ ◆BnyPF68LQs :03/08/14 18:43
>134、135殿
オレ、「赤い眼鏡」と「犬狼伝説」「犬狼伝説 完全版」 「人狼」は見てるんだけど、
「ケルベロス」だけ未見なんだよね〜。

「赤い眼鏡」「犬狼伝説」「人狼」「ケルベロス」で全部プロテクトギアのデザインが違う
んだよね。「赤い眼鏡」と「犬狼伝説」のプロテクトギアはデザインが近いけど。
オレはケルベロス版が1番好きだな。
137山崎 渉:03/08/15 11:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
138名無し迷彩:03/08/20 22:29
次回開催まで保守
139名無し迷彩:03/08/22 01:23
梅雨明けってまだ解除されてないんだってなw
夏の暑さがずれ込むのはやだなあ…。まあ次回開催は秋頃だろうけど。
140名無し迷彩:03/08/22 20:03
せめてインドアコンバットの時くらい参加者は装い新たにしないか?
いつものウッドランドってのは萎えるぜ…。
デザートデルタとかは構わないけどさ。
141名無し迷彩:03/08/29 00:50
>>140
俺はいつも黒装束で行ってるけど、色々な思いがあって色々な服を着てるんだなぁって思うよ。
精神的や金銭的に余裕がある人は、このゲームの為だけに色々と用意出来るだろうけど
それだとせっかく広げた参加への間口を狭めるだけだと思うけどなぁ。

服装や装備自慢でなく、安心して楽しく遊べるゲームってのがCQBのコンセプトだと思うよ。
142名無し高額迷彩:03/09/24 10:58
さて、そろそろ重装備も心地よい季節になってきましたね。
143名無し迷彩:03/09/27 01:59
ぐ、時間よもうちょいまってくれ。
いま特殊部隊ファンの為にあるものをセッセと作ってるんだが、
今しばらく時間がかかる。
主催の許可下りれば会場で先行販売する予定なんで見かけたら買っとくれ(^^ノシ
気持ち安くしとくからw
144名無し迷彩:03/10/02 04:01
>>143
なになに?
145名無し迷彩:03/10/07 20:49
漏れも>>143が作ってるものに興味あるので保守。
146名無し迷彩:03/10/20 06:59
ホッシュ
147名無し迷彩:03/11/08 16:43



        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) インドアコンバットまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



148名無し迷彩:03/11/12 00:01
待ちかねてるので保守
149名無し迷彩:03/11/17 00:26
>>143待ち保守
150143:03/12/01 11:12
とりあえず経過報告
現在新機材導入のための施設増築により作業足止め中(つーかこれ無いと作れん)
完成度は60%…さらに量産のための時間考えると…。
年内はむりぽ(;つд`)
こんなに手間取るとは正直予想つかんかった…。
151名無し迷彩:04/02/23 00:09
ホシュ
143さん、期待してまつ。
152名無し迷彩:04/03/26 17:06
http://raus.de/crashme/ ー クラッシュミー 本家
http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html ー クラッシュミー おんせー付 
http://oss.jodi.org/ss.html ー クラッシュミー オマケ月 
http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi ー 厨房ホイホイ 
http://omanko45.tvheaven.com/ ー そのつもり 
http://www.malware.com/forceframe.htmlー マズー
http://mypage.naver.co.jp/ogre1634/bc/01.htm ー ええ、まさにその通りです。たったのそれだけ
153名無し高額迷彩:04/04/17 11:45
ヘルメット買うかな。
154翔子:04/06/20 01:53
>152
ブラウザークラッシャーですから注意!
クリックすると無限にウインドウが開きます。
強制終了することになります。
155夏焼雅:04/06/20 02:06
1年以上残っている板は珍しい。
156名無し迷彩:04/07/03 00:47
ほぜん
157アニマル:04/07/10 09:31
keep
158夏焼雅:04/07/13 01:52
復活の予感
159名無し迷彩:04/07/13 08:13
>>158
まじで?!
というか秋…だよな?w
160名無し迷彩:04/08/11 01:19
暑いのは勘弁。
161名無し迷彩:04/08/13 16:02
というか前回きてたハイパワーのスナイパーも勘弁。
撃たれたアザ消えるのに一週間かかった…。
162名無し迷彩:04/08/15 04:39
>>161
技量の無さをレギュ違反でカバーして優位に立とうっていうセコイ香具師な。
あんなの居ると萎えるよな、あからさまにハイパワースナの弾はシカトしてやろうかと思うよな。
まぁそれやったらそいつと大して変わらないレベルって事になるんだけどさ。
次はレギュ守るか来ないかどっちかにして欲しいよな。
163名無し迷彩:04/09/22 15:52:53
涼しくなってきたよな。
164名無し迷彩:04/10/05 22:55:40
もう今年は無いみたいだな。
165名無し迷彩:04/10/30 14:49:04
無いのか?
残念orz
166名無し高額迷彩:04/11/11 03:44:46
あれは楽しかったね。
167名無し迷彩:05/01/30 12:49:08
こうなったらしい
ttp://www.cqb.jp/tric/index.html
168名無し迷彩:05/02/12 04:50:38
いずれまた、どこかの戦場で・・・
169名無し迷彩:2005/05/06(金) 22:36:26
age
170名無し迷彩:2005/06/26(日) 11:56:39
age
171うわさ:2005/07/12(火) 00:28:32
今年の11月濃厚らしい。
場所:常磐水戸
172名無し迷彩:2005/07/12(火) 02:07:12
ソレがホントだとすると、夏黒穴辺りでチラシ配るかな?
173名無し迷彩:2005/07/12(火) 19:45:04
もっと情報ホスイーぞ!
174名無し迷彩:2005/07/12(火) 20:11:50
まじかよ〜!
楽しみだな。
175名無し迷彩:2005/07/13(水) 06:13:23
つーかすげえな。
いつも大会が開けるくらいの場所を捜してイベント開けるってのは…。
毎回その手腕に驚かされる…。
176名無し迷彩:2005/07/15(金) 00:48:02
No one gets left behind.
             ---誰一人置き去りにしない!
177名無し迷彩:2005/07/15(金) 21:08:48
>>175
まあ、それが本業だし。
ちょっと変わった人だよね。
悪く言えば非常識なだけなんだけど。
178名無し迷彩:2005/07/16(土) 00:33:26
俺にとっては、嬉しいクレイジーさだが。
179名無し迷彩:2005/07/16(土) 00:42:57
でも、奥さんスゴイ美人で羨ましいっす。
180名無し迷彩:2005/07/16(土) 11:27:32
>177
変わった人とか、非常識とかの印象は全く無いな。
まともな人を変わった人というんだから177が変わってるつことちゃうか。
181名無し迷彩:2005/07/25(月) 11:23:49
まあ、趣味が高じた金持ちの道楽稼業だしね
そういえばCQBのほかにもう一つ似たような事をしてるグループあったけど
一時期良くイベントで突入デモやってたっけ
あそこはたしかここから分離独立したグループだったと聞いてるぞ
182名無し迷彩:2005/07/26(火) 18:20:57
>>181
ああ、たしかRの系譜を継ぐチームだったっけ?
分離…というよりも後に残ったあと再結成されたって感じだったけど…。
183名無し迷彩:2005/08/13(土) 23:12:04
木公田さん、そろそろですか?
184名無し迷彩:2005/08/17(水) 23:59:39
9月25日(日)になってる。
100名しか参加できず。
場所未公表。
廃工場らしい。
185名無し迷彩:2005/08/18(木) 00:12:52
いよいよ来たか!
屋外は高崎・室内は生麦。
186名無し迷彩:2005/08/18(木) 15:00:26
神奈川新町のあそこだろ、あそこまた使わせてくれるのか?
あそこが使えなくなったから高崎に移動したって聞いたけど
187名無し迷彩:2005/08/18(木) 16:14:30
キターーーーーー!!
188名無し迷彩:2005/08/18(木) 23:33:38
バンカールールは、どうなったんだ?
189名無し迷彩:2005/08/18(木) 23:41:25
ガリガリ君に30kgの盾は持てませんよw
190名無し迷彩:2005/08/19(金) 15:04:57
バンカーはいいけど、ボディアーマーとヘルメットは当り判定有りにした方がいいかも知れん。
傍目から見るともろ胴体に当ってるし。
191名無し迷彩:2005/08/19(金) 20:40:14
いいんだよ、ムキにならなくて。
イベントなんだからさ。
192名無し迷彩:2005/08/19(金) 23:39:10
>191
そこにつけ込んでずるし放題も問題だぞ、お前みたいにずるされても笑って済ませられる人間ばっかりならそれでもいいんだろうけど
実際はそういうわけにも行かないのも事実、ちっとは怒ることも学べむこうにしてみりゃただのカモ
193名無し迷彩:2005/08/20(土) 09:31:24
主催者の考えているのは、当たり判定よりフィールドを楽しんでくれということだろ。
高崎や生麦みたいなフィールドでゲームできることだけで幸せだと思う者だけで遊びたい。
というのがコンセプト。当たり判定にこだわるとパワーアップにつながる。それは、主催者の
意思に反する。っていうのが、伝統的なインドアコンバットゲームのありようだが。
194名無し迷彩:2005/08/20(土) 12:51:12
>当たり判定にこだわるとパワーアップにつながる

はあ?
195名無し迷彩:2005/08/21(日) 01:08:09
>193
変な日本語だなあ・・・

ただ前やった時はバンカールール中はテロリスト側はフルオートで山ほど撃ち込んでもいいって感じなんで
防弾に任せて突っ込んでくる奴には数人の一斉射食らわせてたけどね、哀れなそいつは何百発もフルオートを浴びて
素敵なやられた踊りを披露してくれた

今だとモスカート持ち込みそうだな
196名無し迷彩:2005/08/21(日) 18:38:37
正直、サバゲに変わりはないから胴体にあたっても当り判定なしとするのは
忍びない。
他人がやったり、ましてや自分がするは。
197名無し迷彩:2005/08/21(日) 21:51:31
おまいら生麦に参加してねえ外野じゃねえか!
1時間死ねないゲームの時ほどヒットされることの歓びを味わったことはないからな。
198名無し迷彩:2005/08/21(日) 22:45:55
どこかくれてたんだよw
大方味方とはぐれてとんでもないとこウロウロしてたんだろw
199名無し迷彩:2005/08/23(火) 11:25:35
一時間死ねない…ってあれかw
あれはさすがにきつくて何度目かの復活のあと日陰でグテってたよw
あの日はかなりあつかったしな。
200名無し迷彩:2005/08/24(水) 00:45:29

   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                オーッス
201名無し迷彩:2005/08/25(木) 23:16:05
そろそろ締め切りですか?
202名無し迷彩:2005/08/26(金) 00:14:07
本庄児玉インターって・・・・・・

基本的に車持ちじゃないと参加無理そうなんでしょうかねぇ?
HPにもその辺の案内は書いて無かったし・・・・・・
203名無し迷彩:2005/08/27(土) 03:10:01
正確な場所わかんないんではっきりしたことは言えんが
地図で本庄児玉インターの周辺を見てみると、無理ってことは無い気がする
まぁ、何処から来るのかと集合時刻との兼ね合いもあるだろうけど

参考までに、生麦の時は最寄り駅から1kmだか2kmだか
とりあえず荷物曳いて歩いて逝ける距離だった
204名無し迷彩:2005/08/27(土) 20:33:35
誰か申し込みしたヤシいないかね?もしかしたらマータリ氏から
詳しい場所を教えてもらってると思うんだが。
(別に詳しい場所教えろってんじゃなく、どこか最寄りの駅があっ
たら教えて欲しいだけなんだけど)

ホントはマータリ氏のとこへメール出すのが正道なんだろうけど。
205名無し迷彩:2005/08/30(火) 22:07:38
↑つまりCQBの苦労して開拓したフィールドを抜き行為したいだけだろ。
206名無し迷彩:2005/09/02(金) 00:48:32
今日CQBフィールド見てきたが、広すぎるくらいだ。
ゲームが成立するのか疑問だ。装甲車が必要だと思った。
500人居れば面白いかも。
207名無し迷彩:2005/09/02(金) 19:45:35
うぉお!またやるのか!
この日を待っていましたヨン様。
208名無し迷彩:2005/09/03(土) 17:18:00
>>206
考えられるとしたらフィールドとして使っていいのは一区画だけか、
あるいは後片付けの都合で人数制限せざるを得ない…とか。
大規模戦も可能なんだろうけどねー…いかんせん全体管理が相応に厳しくなるだろうね。
なんにせよ大規模インドア大会の復活おめでとうといいたい。
209名無し迷彩:2005/09/06(火) 16:23:07
208>
もっと詳細書いてヨンさま。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:00
メール来ました?
211名無し迷彩:2005/09/24(土) 17:14:31
明日じゃなくなったのな…明日の為に、他の休み削って調整してたのに…
色々と事情もあって大変だろうけど、日程を急に変えるのは止めてほしいな。
確か以前にも急な日程変更あったような希ガス。
212名無し迷彩:2005/09/24(土) 19:04:24
文句があるなら来なくていいよ。
by木公田
213名無し迷彩:2005/09/24(土) 20:26:19
まあ、台風来てるしね
インドアとはいえ中止は妥当じゃないのかな
214名無し迷彩:2005/09/24(土) 23:03:17
>>211
国を守るために、少々の犠牲はやむをえんがな・・・
215名無し迷彩:2005/09/24(土) 23:09:10
20人くらいしか集まらなかったみたいですよ。
だから延期。
216名無し迷彩:2005/09/24(土) 23:15:18
モレハYOUYOUのインドアが面白いと思うがな・・・
217名無し迷彩:2005/09/25(日) 11:02:32
>215
やっぱり真相はそれだったか、もうある程度各地にインドアフィールドできてるしいまさらながらにどうなのかな?って感じ
昔はインドアゲームイベントってここでしかできないから一声かければどどっと集まったけど20人くらいしか集まらなくなったのが
もうCQBのイベントは役目を終わってるのを物語っている感じ?
それに今の流行はどっちかというとSWAT系黒装備より野戦の特殊部隊装備だしねえ・・・
自衛隊装備で対ゲリコマ大会とか廃墟でこの系統の装備でコスプレ写真撮りたがるのもいるから撮影タイムも設けて
ゲームを控えめにするとか趣向をひねらないと告知しても小数しか集まらないんじゃCQBの存在意義すら危ぶまれる
218名無し迷彩:2005/09/25(日) 12:30:34
よくいるよね、2ちゃんのレスを鵜呑みにして知ったか妄想繰り広げる奴って。
そう、まさに>>217みたいな奴。

単に天候不順(台風接近)の為だっつーの。
完全屋内なら台風でもバッチコーイ!!!だろうけど
あそこは野外メインになるざるをえないフィールドだしね。

心配するならTRICを心配してやれ。
219名無し迷彩:2005/09/25(日) 12:53:00
心配だよね、剥き出しだしのアスベスト。
220名無し迷彩:2005/09/25(日) 15:05:28
>218
そういうお前は人の揚げ足ばっかり取って煙たがられる嫌われ者w
221名無し迷彩:2005/09/25(日) 15:12:08
どっちにしても各地に常設のインドアフィールドあるしいまさら開催してどーするの?というのには禿同
高崎の廃工場みたいな大きな敷地でブラックホークダウンばりのテロリストVS特殊部隊とか大人数の組織戦闘イベントに
特化させたほうがいいんじゃない?
222名無し迷彩:2005/09/25(日) 16:31:53
ここに書いても無駄だよ。
元特殊部隊の彼は読んでないことになってるからw
223名無し迷彩:2005/09/25(日) 22:30:28
日程を変更することで参加者が減るリスクの方が高いんじゃないのか?
今日開催しても現地は影響なかったようだが・・・
224名無し迷彩:2005/09/26(月) 23:01:18
>222
だめだめじゃんw
まだ頭の中が十年前のSWAT装備全盛の自分達しかインドアゲームイベント開催してなかった頃から何も変わってなくて
今の現状を認識できない人なのかいな・・・
いつのまにかSWATコンペディションなくなったし、フェードアウトするのはうまいよな

225名無し迷彩:2005/09/26(月) 23:49:27
彼が100vs100を始めた頃は、インドアフィールドなんてどこ探しても存在してなくて、
あういう場で思う存分映画みたいに1日中撃ち合いをしまくるなんてことが出来る場が他になかったから
それなりの需要があったしイベントとなれば余裕で百人以上集まったわけだが、
普通にあちこちに常設インドアフィールドがオープンしてる現状では、
当時と同じやりかたでお客さんを集めるのは難しいだろうねえ……

「インドアでのゲームというのが『イベント』として十分な集客力を持つ」
という事実を多方面にアピールして、それが数多くの常設インドアフィールドのオープンに繋がったことを考えると、
彼のサバイバルゲーム界に果たした功績は計り知れないものがあるのは確かで、
そのことは個人的には物凄く感謝してるけれどね……
226名無し迷彩:2005/09/26(月) 23:55:46
葬式で詠んでやれ。
227名無し迷彩:2005/09/27(火) 00:08:36
ASCSの無き今、あんたの出番だよ。
228名無し迷彩:2005/09/28(水) 00:28:25
特殊部隊VSゲリラOR民兵組織との大規模市街戦だろw
229名無し迷彩:2005/09/28(水) 03:42:10
うん、「インドア」というよりは「市街戦」とか言った方が雰囲気的には近いと思う
230名無し迷彩:2005/09/29(木) 22:13:12
アスベストの問題で延期したけど、一応やるみたいね。
231名無し迷彩:2005/09/30(金) 01:14:12

いやがらせのデマ。
何としても阻止したいヤツがいるらしい。
「24」始まる。
232名無し迷彩:2005/10/01(土) 03:01:54
>231
アスベスト・・・>佐野タク・・・>チークービー叩きの構図なり。
アスベスト騒ぎの佐野タクオーナーがチークービーつぶしのレスをする。
233名無し迷彩:2005/10/02(日) 06:24:45
いまから行ってきまッス!
234名無し迷彩:2005/10/10(月) 15:16:27
>>228
民間人も多数いれてみたら如何ですか?
さすれば、市街戦闘もより一層楽しくないですか?
235名無し迷彩:2005/10/10(月) 15:21:06
>>234
お前はなに人なの?w
236名無し迷彩:2005/10/10(月) 21:19:13
>234
民間人役やってくれるヤツいるかな?
報道ってカタチで写真・ビデオ撮影してくれるヤツはいるが
237名無し迷彩:2005/10/11(火) 09:10:07
ビデオカメラがロケットランチャーに見えたからっていうのでの誤射ありでw
238名無し迷彩:2005/10/11(火) 21:16:45
マータリ氏ミクシーに現る!
239名無し迷彩:2005/10/11(火) 23:42:21
むぅ、見付けきらんかった
240名無し迷彩:2005/10/24(月) 00:56:30
次は、3月らしい・・・
241名無し迷彩:2005/10/25(火) 15:21:20
つか、もういいんじゃね?
なあ、木公田クン
242名無し迷彩:2005/10/28(金) 01:53:58
佐野と部寸木とヨウヨウの中間地点じゃん、皆敵に回す気かい?
243名無し迷彩:2005/10/28(金) 01:59:05
チークービー支援部隊はミクシーへ
チークービー敵対派は、ここで。
244名無し迷彩:2005/10/28(金) 17:04:18
>>243
支援するんでURLよろ。
245名無し迷彩:2005/10/28(金) 23:49:30
次の次は、5月らしい・・・
246名無し迷彩:2005/11/19(土) 23:41:52
さあさあ、明日だよ
準備は整ってるかぁー
247名無し迷彩:2005/11/30(水) 22:20:25
<さこ>とかいうガキが大統領を怒らせとる。
248名無し迷彩:2005/12/04(日) 13:37:17
でもBBS見てるとマターリ氏も大人げないよな。
249名無し迷彩:2005/12/13(火) 16:10:57
間もなくスレ3周年
250名無し迷彩:2006/01/07(土) 15:53:04
厳しいねえ。
251俺様:2006/01/22(日) 23:50:25
横浜生麦インドア戦!爆破に巻き込まれ無事生還!!!
武勇伝!武勇伝!  武勇伝伝伝伝伝!   Let's GO!
_(Д´) _(Д´)      (`Д)_ (`Д)_    (`Д´).   (`Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\   /| |ヘ /| |ヘ     ヘ|  |\ ヘ|  |\
   <    <        >    >      /  \ /  \
252名無し迷彩:2006/01/23(月) 00:21:17
>251
アレ、爆破してるトコ見れなかったんだよなぁ
253名無し迷彩:2006/01/23(月) 00:59:51
そんな面白い事故があったの?
254名無し迷彩:2006/01/23(月) 01:39:54
TV・映画で特殊効果やってる人に頼んで爆破の特殊効果やって貰ってたのよ
255名無し迷彩:2006/02/01(水) 21:55:52
1年で100スレということは、・・・10周年までガンバレ
256名無し迷彩:2006/03/12(日) 14:57:40
age
257名無し迷彩:2006/04/03(月) 06:22:36
あげ
258アイリーソ:2006/04/07(金) 09:50:54
259名無し迷彩:2006/04/07(金) 19:47:37
しかしケルベロスのプロテクトギアとサンエイの貧乏ゴーグルに香港ベストと私服の貧弱ぶりの対比が笑える
こんなとこにこれるんだからもう少し装備に金かけたら??小学生や中学生じゃないんだしねえ・・・
260名無し迷彩:2006/04/07(金) 22:51:05
小学生と中学生でしょ?
261バンバラバン:2006/04/12(水) 00:29:52
またまた爆破だ!
俺の目の前のヤツがぶっ飛んでたがマジ大丈夫なのか?
マータリ氏ヨ!
262パイオツ:2006/04/28(金) 01:20:00
▲だから面白いっぺ
次はイツ?7月下旬なら最高です
263名無し迷彩:2006/05/30(火) 22:42:19
ここもダメかね
264名無し迷彩:2006/06/16(金) 01:00:02
アイーン!・・・アイリーンてか。
265名無し迷彩:2006/07/21(金) 22:08:38
晴れるといいっすね
266名無し迷彩:2006/08/17(木) 21:17:32
また、やるんでつね
267名無し迷彩:2006/09/12(火) 14:33:21
\               |         /
  \             |        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |         /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
268アイソーリ:2006/09/25(月) 19:26:24
アイソーン
269名無し迷彩:2006/10/01(日) 20:58:28
次はいつ?
270名無し迷彩:2006/11/15(水) 23:03:11
マジでどうなったの?
271名無し迷彩:2006/11/26(日) 14:13:09
ttp://cqb.jp/ic100/nom.html

言っている事は正しいが、言い方が気に食わん。
272名無し迷彩:2006/11/26(日) 19:36:40
>>721
でもさーG36系みたくデフォルトで短いのしかなくてKとかフルサイズ使いたい場合はどうよ?
インナーバレル伸ばさないといけないしそれに合わせてシリンダー容量も調整したい。
でも、それをやると内部改造とみなされるわけだ。
273名無し迷彩:2006/11/26(日) 20:18:12
>>272みたいに頭の悪い子は来なくていいよw
274名無し迷彩:2006/11/26(日) 20:45:47
なんか松田さん物言いがきつくなったなあ・・・俺はお前らに場所を貸してやれるすごい奴なんだぞって
いやーな匂いがにじみ出てる、もしかして彼のこういう所が嫌でRADIXの連中はCQBから脱退していったのかなあ
そういえば松田さんとこはアンテウスとかなんとかSWATゴッコ命のチーム作ってなかった?
275名無し迷彩:2006/11/30(木) 09:54:04
>272
Kならインナーノーマルで無問題。
276名無し迷彩:2006/12/30(土) 09:43:03
で、どうなったの?
277名無し迷彩:2006/12/30(土) 13:30:34
>>271
陰口推奨かよW

それに付いていけるねばっこい連中だけが取り巻きで残って
発酵過多の、超ねばっこいワールドが醸造されてそうだなW
278名無し迷彩:2006/12/30(土) 14:15:39
イカの塩辛並?
279名無し迷彩:2006/12/31(日) 19:08:33
まずワカル人にメッセージが届けばいいのだから実名を出す必要はないであろう。
彼ほどのネットワークを構築するのは至難の業であることを実感している。
なぜなら、私も小規模ながらゲームを主催しているから実感できるのだが、
サバゲのために工場を貸してくれるように土地所有者を説得するのは不可能に近い。
土地オーナーに対してもあの口調では、信頼関係は構築できないであろう。
察するに、その程度のレベルに合わせてもらっているのではなかろうか。
本人を擁護してもこちらにはメリットがないので擁護してはいないので誤解なく。
おそらく長い時間と莫大な費用がかかっていることを、たやすくやって
見せているから、ねたまれるのだろう。
私にも同様のチャンスがあれば、私の場合、お客さんを大事にするかも知れないし、
同じ言い方になるかもしれない。
目に見えない努力が報われないから言い方が悪くなるのかも知れない。
少なくとも私は謙虚でありたい。
280名無し迷彩:2006/12/31(日) 23:55:58
それを忘れなければあんたはいい人だ
281名無し迷彩:2007/01/11(木) 16:01:07
そういえば、「大杉るアフォなサバ厨を覚醒させなければ」と言ってたぞ。
282名無し迷彩:2007/01/17(水) 15:37:29
なにが?
283名無し迷彩:2007/01/23(火) 17:08:41
続きをきかせてくれ
284名無し迷彩:2007/01/23(火) 18:33:48
気を利かせてくれ
285名無し迷彩:2007/01/31(水) 10:02:56
少し塩が足りないかな
286名無し迷彩:2007/01/31(水) 10:51:52
さっき見たら募集始まってたよ。
287名無し迷彩:2007/02/03(土) 14:17:58
>286
ご本人広告乙・・・
300円安くなって種。
288名無し迷彩:2007/02/12(月) 15:42:58
爆破はあるんで塚。
289名無し迷彩:2007/02/24(土) 13:01:17
納豆ネバネバ親父と愉快な仲間たち
290名無し迷彩:2007/03/10(土) 03:48:27
木公田氏が作ったフィールドがつまらなかったのが痛かったな。
偉そうなことを言っていてもオリジナルのフィールドはクソ。
あれで彼の底が見えたよね。
291名無し迷彩:2007/03/27(火) 14:06:30
ねー
292名無し迷彩:2007/04/02(月) 21:33:32
なんだとー!
293名無し迷彩:2007/04/10(火) 21:24:55
木公田氏、太りすぎ。
最初、誰だか解らなかった。
294名無し迷彩:2007/04/10(火) 22:17:04
砂漠アメ公硬いねぇ。
295名無し迷彩:2007/04/11(水) 17:24:31
今回のアイリーンは糞だったな。

緑は人数少なすぎてオーバーキルされ放題だったし、
砂漠はあっさり勝ちすぎて面白くなかったとか。

俺は緑で参加したが下手に生き残ると10人以上の固い砂漠にオーバーキル
されまくりだよ。正直金返せ。

事前にどっちの陣営で参加するか聞いてたんだから
調整くらいできるだろうに。
296名無し迷彩:2007/04/12(木) 10:40:37
俺の場合オーバーキルっていうと「ヒットっていったのになおも弾を
打ち込まれる事」とイメージするんだが、それとはなんかちがうようだ。

>事前にどっちの陣営で参加するか聞いてたんだから
>調整くらいできるだろうに。

俺参加してなかったんでシステムを知らないんだが、ゲーム直前?それとも申し込み
段階でのチーム分け?
297名無し迷彩:2007/04/12(木) 16:41:05
>296
オーバーキルはその解釈でおk
大人数&フルオート突撃でヒットと言おうが数人からなおも撃ちこまれる。

申し込み時点でどちらの陣営で参加するかアンケートみたいなの取ってた。
まぁあくまでも確定ではないから変更もあったんだろうけどそれにしても
人数差がありすぎたな。
298名無し迷彩:2007/04/13(金) 03:01:28
声が小さいんだよw
299名無し迷彩:2007/04/13(金) 16:00:51
オーバーキルって
「ヒットっていったけど気づいてない」
「気づいてるけどワンマガジン全て叩き込むSEALの真似だから止めたくない」
「開始後すぐに当てやがったからムカついて叩きこんだ」
のいづれかなんだよな、今までの経験からいわせてもらうと。
300名無し迷彩:2007/04/13(金) 21:59:05
チームの中に硬いのが居るとワンマガジン全て叩き込むようになるな。
ゾンビに撃ち返されるのは嫌だし。
だから同じチームの仲間を恨んでよ。
301名無し迷彩:2007/04/14(土) 12:16:07
>300
純粋に硬さだけなら砂漠の方が固いぜ。
ボディーアーマーにヘルメット、盾はルール上セーフで装着率高いからな。
ついでにボディーアーマーに当ったか生身に当ったかなんかとっさに判別
出来ないから無意識ゾンビも多いだろ。
反面緑はゲリラ的な軽装の割合が多いから死にやすい。緑にゾンビが居ないとは
言わないが格段に硬いのが緑に居る訳でもないだろ。

硬いのが居るからオーバーキルしてもいいなら互いに泥沼になるだけ
なんだがな・・・多弾数撃ちこみ我慢大会でもしたいのか?
302名無し迷彩:2007/04/14(土) 12:19:35
>298
音の反響する工場内で10数人のフルオート音に勝てるほどの声は
そうそう出せないと思うがな。フルフェイスならなおさらだろ。

撃たれた側が大声出すのも重要だけどそれよりも撃つ側が相手の状況見て
オーバーキルにならないように努める方が現実的だと思うけどな。

両手挙げてるにも関わらず撃ち込み続けるのは明らかな問題だと思われ
303名無し迷彩:2007/04/14(土) 13:28:15
俺は砂漠側だったけど、
もう少し緑にウエイトを増やしてもいいかと思ったぞ。

むしろ、緑側を回り込もうと散策して、とっさの角から出てきた味方に撃たれて死んだくらい、
味方が多すぎだったもん。
(FFルールがめんどくさくて、その場ではさっさと死んだけどな)
304名無し迷彩:2007/04/14(土) 14:58:34
ていうか結局もう参加者独自のモラルに帰結するんだよな。

ボディアーマーセーフルールはあったけど、見た目にも自分的にも「体に当った」って
ことは明白だから自分からセーフルールを放棄してヒットコールするってのは多かった。
盾はいってみれば「障害物に隠れてるのとおなじ」だからセーフだとはおもうけど。
305名無し迷彩:2007/04/14(土) 16:27:16
文句があるなら自分らで仲間を集めてやるしか無いでしょ?
それが出来ないなら文句を言うな。
どうせ永遠に解決しない問題なんだからさ。
306名無し迷彩:2007/05/06(日) 20:47:23
前回までは、砂漠系は一度も優勢だったことはなかったのにね。
307名無し迷彩:2007/05/07(月) 05:47:00
硬い小隊が一つ居るだけでバランスって変わるもんだね。
308名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:03:11
緑の初参加かなんか知らんが、不満が募っているのは、毎回マイノリティーに廻される黒チームだっつーの。
そんでもオモロイから参加しとるが・・・
「勝たなきゃいやだ・・・」てのは、どこのゲームに行っても同じじゃね?
俺も初心者の時はそう思ってたけど、ま、ビギナーさんそうはりきりなさんな。
309名無し迷彩:2007/05/11(金) 00:11:24
308の続き・・・
今思えば、
確かに長くゲームやってると「硬い」とか許容できるようになるわな。
ベトナムでも新兵と仲良くなりたくないって話は、うなずけるね。
310名無し迷彩:2007/05/11(金) 01:08:06
確かに長くゲームやってると「硬い」とか許容できるようになるが・・・

スイスだけは許容できなかったわ
311名無し迷彩:2007/05/19(土) 03:27:35
スイスは無敵。
前回は味方からも陰口聞いた
そして俺は直で何度もゾンビされた
本庄始まって以来毎回参加してるが、奴はいつもゾンビだ

それよかマターリ氏ピンチ。
これ見れ。

ようつべlocationbankjpプロフ
http://www.youtube.com/profile?user=locationbankjp
それでも9条変えますか?
http://www.youtube.com/watch?v=m6meoYCFqXc

客をプロパ動画の素材にしてるぞ
馬鹿にしてんのか?
312名無し迷彩:2007/05/19(土) 13:31:26
なんかdでる人だな。
あと、参加者全員にDVDを配るとか言ってたぜ
欲しい奴はメールをよこせとさ
313名無し迷彩:2007/05/19(土) 20:48:40
あのヒト最強のナショナリストじゃなかったっけ。
314名無し迷彩:2007/05/19(土) 20:50:38
そりゃ味方にスイス居たら、面白くなるわ
スイスの通った後は壊滅してるからなw
ゾンビの領域超えてガンダムとかその類かと
いい加減出入り禁止にならんのかね?

youtubeの動画消されてるからよく分からんのだが、サバゲと9条とどんな関係があるんだ?
315名無し迷彩:2007/05/20(日) 00:34:12
スイスはハゲ
316名無し迷彩:2007/05/20(日) 07:21:20
>サバゲと9条

あー、消されてるね
公式サイトのBBSも閉まってんな
謝罪レスがついたとか聞いたんだが
目的を果たしたんでもう俺は消えるが、一応説明しとく
locationbankjpはアイリーン6thの動画に
「人を殺したければ、軍隊に入ればいいということですよね。」
「軍隊行って本物の鉄砲で外人を殺しまくって〜」云々とか、
扇動的でネガで意味不明なテロップつけて勝手に流してたんだよ。
全部削除されてたが、「リメンバー・パールハーバー」とか
「Japanese Army will kill Foreigners soon.」←(不思議英語)とかいうタイトルで同様の糞プロパを十数個垂れ流してたな
そっちはアイリーンじゃなくて自衛隊や米軍のドキュメンタリーとか映画パールハーバーの動画使ってたが

とにかくアイリーン素材のプロパ動画消して謝罪させて、2度と俺ら参加者をファック出来ないようにするために此処と公式BBSにカキコした
俺は糞ウヨでも糞サヨでもねーが、たまの休みに金払ってサバゲ楽しんでる参加者の姿を糞プロパの素材にするなんて裏切り以外の何物でもない
マスゴミ以下だ
だからって今、関東で同じようなゲームが楽しめるとこって知らないし

これでケリはついた
俺はまたいつものように参加する
それだけ

あとスイス=ガンダム説には賛成
全身ルナチタニウム製だから間接部を狙え
317名無し迷彩:2007/05/20(日) 09:28:15
松田さんまだあの黒い70スープラ乗ってるの?
あれ、IC100の頃から乗ってるねえ

>316
あの人もしかして一人右翼なの?
318名無し迷彩:2007/05/20(日) 10:37:15
俺もどっちかというとウヨなほうだとおもうけど、>>316に書かれてるのが
本当だとすると、どっちかというとサヨがよくいう文言だと思うんだが…。

まあ、見たわけではないのではっきりとしたコメントは止めとく。
319名無し迷彩:2007/05/20(日) 19:59:50
>>316
は乙です。
>>たまの休みに金払ってサバゲ楽しんでる参加者の姿を
>>糞プロパの素材にするなんて裏切り以外の何物でもない

重ね重ね同意。

あと、スイス【十】って冴えた緑で統一されてた3人以上の集団?
俺、砂の集団だったから、一切見なかったな
320名無し迷彩:2007/05/20(日) 20:01:41
スイスって松田氏の直営部隊でしょ?
321名無し迷彩:2007/05/20(日) 22:57:34
俺も観たわけではないのではっきりとしたコメントは避けるが

>「人を殺したければ、軍隊に入ればいいということですよね。」
>「軍隊行って本物の鉄砲で外人を殺しまくって〜」云々とか
これはサバゲーマーに対して言ってるのか?


スイスとはこれの7分〜8分にかけて特攻してる奴
http://www.youtube.com/watch?v=_2eFv7alF9A
映像では分かりにくいが約10人からのフルオートを喰らっている
3桁超えるような弾を喰らっているのに結局ヒットコールはしなかった・・・
DVD貰ってる人はよく分かるかと

この日のゲームでは一名だけスイス迷彩だったため識別するためにスイスというあだ名をつけた。
スイスが誰の目にも分かるくらい酷いため当日注意を受けていたがあまり効果がなかった、ちなみに上の動画も注意を受けたあとだ。
322名無し迷彩:2007/05/20(日) 23:46:17
スイスのウスラハゲは毎回注意を受けているが、全く効き目が無いww
ヤツの青い車を見たら、誰か10円パンチをしてやってくれ。
323名無し迷彩:2007/05/21(月) 02:17:49
それこそハイサイ箱マグで当てながら追い掛け回すしかないな・・・
324名無し迷彩:2007/05/21(月) 02:39:41
これを機にマータリとそのトリ巻を一気に潰すしかないな
アイリーソの場所代って3万円ってホント
325名無し迷彩:2007/05/21(月) 02:41:52
リーダーに30%キックバックってホント?
326名無し迷彩:2007/05/21(月) 02:45:19
他のゲームの参加者を紹介すると50%キックバックがあるらしいね。
327名無し迷彩:2007/05/21(月) 02:54:28
puuuuuuuuuuu
作文うまいね。
328名無し迷彩:2007/05/21(月) 19:32:19
ペイントガン持ち出すか?w
329名無し迷彩:2007/05/21(月) 20:54:46
てかあんだけ、レギュ事細かに書いてるのに、
なぁなぁで甘いよね。
俺の銃はレギュは弄ってなかったけど、
バッテリーが間違えて9.6Vになってた最後まで忘れてたよ
330名無し迷彩:2007/05/21(月) 21:07:45
危なかったね。
途中でバレてたらボコボコにされてたよ。

スイスに。
331名無し迷彩:2007/05/21(月) 21:20:52
たしかに結構なぁなぁですね。
ボディアーマー着てる人なんか明らかに感触がないと死なんよね。
とはいえ自己申告だからここに限らないし、怒ってないが
アーマー着てる人硬すぎて300発じゃ足りない・・・
332名無し迷彩:2007/05/21(月) 21:56:05
まぁあのゲームに慣れてない初参加の俺含めて友人3人は、
近くで跳弾があっただけで自分が当たったかどうか疑心暗鬼になっちまうからな。
333名無し迷彩:2007/05/21(月) 22:06:49
ボディアーマー着てる人って、
何故かアーマー以外の部分に当たっても死なないよね。
334名無し迷彩:2007/05/21(月) 22:39:08
ああ、そういうことか
結局あのルールーはアーマーを着る人間は、
別の箇所が撃たれたか分からない。(気が付かない)
撃ってる人間は固さにゲンナリってルールーになっちまうんだよな。

結局、盾だけでもういい気がする。
335名無し迷彩:2007/05/21(月) 22:54:14
どうせ高い金出して装備整えたから分かってても死にたくないんだろうな

ライフル弾はプレート無いと止められんし、ヘルメットは貫通するからアーマー着ててもほとんど死亡の例が多い
336名無し迷彩:2007/05/22(火) 00:17:20
こうなりゃクレイモア至近距離だな、BB弾ばら撒くやつあったね
337名無し迷彩:2007/05/22(火) 03:58:46
そんなもんで死ぬならとっくに死んでるだろw
338名無し迷彩:2007/05/22(火) 20:11:45
クレイモア至近距離でもスイスは無傷だ
BB弾使ってる限り勝てないw
339名無し迷彩:2007/05/22(火) 23:55:23
アイリーンを潰してBLAMに客を取り戻そうぜ
340名無し迷彩:2007/05/23(水) 04:52:03
BLAMじゃ限界あるだろ…。

ところでBLAMにいた常連チームってどうなったんだろ。
ノーマルレギュじゃ有り得ない腫れを生み出すパワーを15m離れた距離でも維持
できる性能ってどう考えても現在じゃ違法なわけだが
341名無し迷彩:2007/05/25(金) 21:34:47
赤VS黄マーカー導入するみたいだが、デザVSカモのほうがわかりやすくねえか
342名無し迷彩:2007/05/25(金) 21:45:45
まぁそうだけど、服装を強制できない都合上、
ゲームバランス考えたらそれのほうがよくね?
俺のチームは3人いたうち、1人だけ緑に行ってて、
休憩時しか話すことが出来なかったからな。
343名無し迷彩:2007/05/25(金) 22:40:12
分かりやすいか分かりにくいかでいえば、服装の方が分かりやすいが
他のフィールドだとマーカー使ってるんだから、ダメともいえないな
人数比あり過ぎる時は、導入するのもありだとは思う
344名無し迷彩:2007/05/26(土) 18:50:56
スイスVSその他全員のほうがわかりやすくねえか?
バランスも丁度いいし
345名無し迷彩:2007/05/26(土) 19:04:57
スイスVS参加者全員で狐狩りとかw
346名無し迷彩:2007/05/26(土) 19:17:11
いやいやww
もちろん、スイス相手に何分持ちこたえるかっていうゲームだけど。
347名無し迷彩:2007/05/27(日) 02:34:26
いやいやww
味方に撃たれるくらいならBDUで分けた方がよくね?
味方にケツ撃たれて頭にきたし
オマエ眼倉かって叫んだぜ
348名無し迷彩:2007/05/27(日) 09:11:06
撃っても死なないヤツがいるからお前のケツで試しただけ。
結果、同じ条件でお前は死ぬがスイスは死なない。
349名無し迷彩:2007/05/28(月) 01:02:15
工場内に入ったら逆光になるのでマーカーつけてても判別できないとおもうが
とにかく味方に打たれる確率が高すぎ始まってすぐ打たれて後ろ振り向いたら
味方が笑ってたし実際
350名無し迷彩:2007/05/28(月) 19:57:10
スイスにやられるぐらいなら味方の方がマシ
351名無し迷彩:2007/05/29(火) 00:50:48
電ドラ使えるなら我慢比べしてみたい
352名無し迷彩:2007/05/29(火) 02:03:39
マタリさんにスイス対199を提案してみるわ・・・
353名無し迷彩:2007/05/29(火) 02:06:29
5月20日は、もっとすごかったぞい。
黄色のオマエ!・・・超合金か・・・
354名無し迷彩:2007/05/29(火) 21:31:48
たしかにスイスほど固くなかったが固い奴いたな
スイスにやられまくって麻痺してるのかもしれん

後ろから30くらい当てた後まだこちらに気づいてないので様子見してたら、また戦闘に復帰してった。
どうやら明らかに敵にヒットとばれてない限り死なないというルールになったらしい。
355名無し迷彩:2007/05/30(水) 19:43:40
これは零距離でモスカートもしくはスチロールの一発グレネードだな
356名無し迷彩:2007/05/30(水) 21:43:28
振り向きもしないだろうね
357名無し迷彩:2007/06/03(日) 14:20:28
昔、なんかのゲームであったな
最初、体力ゲージが青なんだけど、攻撃を食らうごとに段々黄色→赤→赤点滅になるヤツw

彼のルールだけそうなんだろ、きっとw

だから300発も一気にブチ込みゃ死ぬよ、多分
358名無し迷彩:2007/06/03(日) 16:55:21
4000箱マグでつよ
359名無し迷彩:2007/06/03(日) 17:03:21
>358
「逃げんじゃねえこら!」とか言いながら箱マグであて続けながら追い掛け回したら面白いな
みんな呆れて眺めてるかも
360名無し迷彩:2007/06/03(日) 23:38:03
>>357
300発で緑→黄色だろうね。
361名無し迷彩:2007/06/05(火) 01:12:27
グリーンBDUの皆さん、もう少し増えませんか?
362名無し迷彩:2007/06/05(火) 01:26:17
スイス野郎は、四月のCQBのときピクセルのデザート着てたよ。
前のCQBのとき同じチームだったけど、あまりにひどかったので主催者側に二回注意したけど全然よくならなかった。
363名無し迷彩:2007/06/06(水) 23:15:16
スイスも含めて参加者全員にいえることだけど廃工場戦って面白すぎでね
参加費を取り返そうと思ってゾンビするワタシーは罪ですか?
364名無し迷彩:2007/06/07(木) 00:41:01
それって楽しいのか?

いや釣りに反応した訳でも無いが、意識してゾンビしてて、
どう面白いか分からん。
365名無し迷彩:2007/06/07(木) 01:37:10
意識してゾンビしてるうちはまだまだ。
366名無し迷彩:2007/06/07(木) 22:25:49
意識してゾンビってのは非常につらいものがある。
隣の友軍に見られてるんじゃないかってね。
主催者にチクられたらヤバイかなとか。
一方、元を取りたい、敵をゲットしたい衝動との天秤かもな。
マタリ師の所は、2〜3回のゾンビは、ジャッジが甘いようだけど、
最悪のケースは、瑞西罪で、出入り禁止だからな。
退場覚悟でゾンビするならそれもよしでそ。
367名無し迷彩:2007/06/08(金) 02:34:47
ゾンビぐらいで葛藤してるうちはまだまだ。
368名無し迷彩:2007/06/26(火) 17:44:29
ゾンビは頭を吹き飛ばせば死ぬよ!
369名無し迷彩:2007/06/30(土) 23:52:54
7/8ってスイス来るの?
370名無し迷彩:2007/06/30(土) 23:58:44
スイスありき。
371名無し迷彩:2007/07/01(日) 01:52:11
ルールー変わったね。
ゾンビについてと、チーム分けについて。
ゾンビはスイスの事前提だと思う。

チーム分けは色で分けて人数をみて微調整だとさ
372名無し迷彩:2007/07/01(日) 10:28:20
確実にここもみてるな
373名無し迷彩:2007/07/01(日) 11:48:21
スイス来るなら不参加
374名無し迷彩:2007/07/09(月) 10:07:59
カレーと焼肉
375名無し迷彩:2007/07/09(月) 10:38:11
★世界最強の男★イケメンガンマンを賛美するスレ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1182607204/
1 超イケメン音速級早撃ちガンマン・ハイパーX ◆wonW7/XFiQ sage 2007/06/23(土) 23:00:04 ID:J1Yc+1780
極真空手初段で、SAS流接近戦術とIDPA射撃術を習得し、
その1911オートを使った、早撃ちの速度はMAX0.27秒(東洋人1位)
容姿端麗で、実戦経験も豊富、日本人としては異色の経歴を持ち
日野打ち所の無い、最強の男であるイケメンガンマンの強さと魅力に就いて、
2ちゃんねるの雑魚どもよ!思う存分語れ!!
376名無し迷彩:2007/07/09(月) 20:03:53
初めて参加したけど、超おもしろかった〜
まぁレギュオーバーな銃と、ゾンビ軍団がいたのがちょっと残念。
また次回たのしみだ
377名無し迷彩:2007/07/09(月) 20:26:53
レギュオーバーな銃を使って、ゾンビ行為をすれば更に面白いよね。
1回目で反省して2回目からはそうしてる。
378名無し迷彩:2007/07/25(水) 18:40:28
どうでもいいけど、
http://cqb.jp/
top画面を見てると主催者の左翼っぷりと、
横柄さが痛々しいな
379名無し迷彩:2007/07/28(土) 11:38:29
>376
本当は、参加者じゃないよね・・・

今回のレギュ対策は意外だったから効果あったと思うよ。
380名無し迷彩:2007/08/07(火) 23:25:14
>>378
あんたにとって平和って大切ではないんやね
381sage:2007/09/09(日) 20:21:30
バ〜カ!チークービーは主翼だよ!
次まだ〜!
382名無し迷彩:2007/09/21(金) 05:44:18
遅レスだけど
>>376 377

あきらかにレギュオーバーとわかる銃って未だに使ってる奴いるの?
383名無し迷彩:2007/09/22(土) 23:43:25
いない。
一応レギュオーバーは数名いたが、何らかの処理で普通に使用してた希ガス。

あと、質問なのですがここ以外で50人以上で楽しめるゲーム大会ってあります?
384名無し迷彩:2007/09/25(火) 15:42:56
>>383
千葉の新規フィールド定例はいつも50人超えてるぞ。
385名無し迷彩:2007/10/08(月) 16:10:17
>>383
そか、さすがに体感でレギュオーバーわかるくらいのって、今じゃ
違法銃だしな^^;
386名無し迷彩:2007/11/18(日) 14:43:07
八回目が…。
387名無し迷彩:2007/11/18(日) 19:03:38
>>380 左翼=平和なのかw
少しは調べて書きなよw
388名無し迷彩:2007/12/03(月) 17:50:49
8回目感想
人が多かった。
チームはある程度ばらけてよかった。

12月なのに暖かかった。

以上です。

ゾンビはいつもどおりの有様です。
389名無し迷彩:2007/12/09(日) 16:21:34
なんか一人足怪我してたね・・・
折れてるみたいだったけど、お大事に〜
390名無し迷彩:2007/12/09(日) 16:34:38
CQBだから野外より重度な怪我が多いのかな?

次回は春?

次は初の参加予定です。
みなさんよろしく〜
391名無し迷彩:2007/12/12(水) 23:17:21
いい加減、他の場所を選別して欲しいと思う
今日この頃
392名無し迷彩:2008/02/19(火) 18:28:49
春に向けAGE
393名無し迷彩:2008/02/21(木) 13:13:51
参加受付開始したな。
394名無し迷彩:2008/02/26(火) 17:25:51
エントリー完了!

今回もACUヤロー共を狩りまくるぜ!
395名無し迷彩:2008/04/09(水) 09:15:21
ダメだここw
396名無し迷彩:2008/04/21(月) 22:56:17
何?延期なの
つか中止?
なんなのこの主催者の態度は。
397名無し迷彩:2008/04/22(火) 16:52:31
マ○ダイズムですってコレもしかしてオレサイコーとか
思ってるんではなかろうか・・・センスを疑うな。

「ゾンビを見過ごすのが紳士です」
「廃工場がいつまでもあると思うな、だから直前中止も当然」

すごいな。
すすんで敵を作ってるとしか思えんw
398名無し迷彩:2008/04/22(火) 18:16:13
うちらの認識では
「工場の廃虚を仲介して稼いでるるオッサン」
でしか無いんだがなあ。

なんかいつも一段高い所にいるつもりなんだよなあ。
若いうちなら誰かが注意してくれるんだろうが。
主催者のモラルが低ければ当然参加者もそうなるよ。
コスプレ系はともかくゲーマーは肌が合わないだろうね。
399名無し迷彩:2008/04/22(火) 23:31:51
どうも2chかどっかのスレを呼んでいるみたいな事を書いてたが、
いい加減5月のいつ開催かはっきりしてほしい。
400名無し迷彩:2008/04/23(水) 06:44:01
インドアフィールドを経営してた頃に
もの凄い勢いで叩かれてたよね。
401名無し迷彩:2008/04/23(水) 19:53:00
確か解説ひとつにしても上から目線の小馬鹿にしたような物言いにみんな叩いてたんじゃなかったかな?
まあ何かにつけ金持ちの言動は鼻持ちならないってのが世の常だけどね
402名無し迷彩:2008/06/12(木) 02:57:24
なんやかんやで6月になった訳だが、、
更新する気がないならさっさと次回未定と書けばいいのに


ついでにageて置く
403名無し迷彩:2008/07/04(金) 03:12:04
保守
7月だZE
404名無し迷彩:2008/08/01(金) 01:18:53
8月の定期上げ
おい、マツダさんよ 説明はしないのかね?
405名無し迷彩:2008/08/01(金) 13:17:19
どうせ金持ちの気まぐれでめんどくせーでばっくれてるんじゃないの?
406名無し迷彩:2008/08/05(火) 19:59:07
というかもう関東には大会規模が開催できるような条件の場所が
残ってないんじゃないかな。
うちも賃貸ビルとかは扱っているけど仮にそういった打診がきたら
ちょっと受けるわけには行かないし。
407名無し迷彩:2008/08/05(火) 20:05:23
まるで関東の全ての物件を網羅しているような言い方だねw
408名無し迷彩:2008/10/02(木) 20:13:40
9月は忘れてたけどまだスレが残っているので10月晒し上げ

なんかWEB更新があったようで
http://cqb.jp/ic100/

you stand by
Xday October 

って事10月とかいいながら、ウダウダ講釈垂れて、
は11月くらいによーやくやるのかな?
409408:2008/10/11(土) 09:38:33
さらに更新ありって
結局11月かよ
410名無し迷彩:2008/10/11(土) 12:27:51
いわゆる松田スケジュールだろw
ネットでの反応見てそこから下準備してるだろうから最初のは仮告知って奴だよ
411名無し迷彩:2008/10/20(月) 20:30:50
定期上げ
11月の予定はいつかなーとか確認したら
11月の予定すら無くなった

個人的には主催者の政治的主張(サヨ、ウヨ)はどーでもいいから、
今後やるのかもうやらないのかハッキリして欲しいな
412名無し迷彩:2008/10/20(月) 21:43:14
もしかしてあいつのところ右翼団体か何かなのか?
413名無し迷彩:2008/10/20(月) 23:30:40
結構前に削除されていたけど
ゲームで撮影した動画から抜き出した写真で
イラクへの派兵やら日本人とはとか
マツダイズム全開で書いていた事はあった。

右翼団体かどうか不明だけどその傾向があるって言われたね
まぁ問題の写真やらも文句があったのか速攻で消されたけど

多分このスレの378での事だった思う
414名無し迷彩:2008/10/21(火) 11:16:30
右翼団体とかそういう思想は皆無だとおもう。
なんというかあの文自体、なにかのクレームへのレスポンスみたいに
取れるような文面だった感じがしたから、たぶんサバゲとかミリタリー系
の動画掲載者に送りつけられる反戦団体からのクレームがあったんじゃ
ないかなと推測してる。
415名無し迷彩:2009/01/01(木) 01:14:52
age
416名無し迷彩:2009/02/06(金) 21:53:52
4月5日にゲーム決まったね
ところで実際ってなんぞ?
417名無し迷彩:2009/03/25(水) 01:02:19
あげ
418名無し迷彩:2009/04/01(水) 21:50:26 ID:hKKRabNG0
はい中止
419名無し迷彩:2009/04/02(木) 19:16:09 ID:JyiasZU00
4月12日にかわったね
420名無し迷彩:2009/04/02(木) 19:47:44 ID:nD04P5f4O
日曜にやるみたいよ
421名無し迷彩:2009/04/02(木) 20:27:11 ID:JyiasZU00
そだね とりあえず俺は行ってみる
422名無し迷彩:2009/04/02(木) 21:50:55 ID:LMKauQsT0
土地の所有者に許可を取らないで開催しようとしてたわけ?
何がなんとかコーディネーターだよw
笑わせんなww
423名無し迷彩:2009/04/03(金) 13:02:49 ID:cWZ6rmnd0
急遽ドラマの撮影に使うからだめといわれたとかありそうだね
424名無し迷彩:2009/05/17(日) 12:39:27 ID:DslhgZI90
実際。
425名無し迷彩:2009/05/20(水) 17:44:54 ID:ZCBFHH910
<楽天・エクセルBB弾shopアシスト>
見てみてください
426名無し迷彩
実際、マツダイズムage