ハドソンってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し迷彩:2005/09/16(金) 16:19:38
>>930

気にするのやめて寝ろ。
933名無し迷彩:2005/09/16(金) 19:00:31
>>930
オマエってマゾっ気ある?
934名無し迷彩:2005/09/17(土) 00:38:54
>>931
>さらにカートに入れたガスは平均20秒しか保たないから発射20秒前に装填汁!!

液体燃料の弾道ミサイル並みだなw
935名無し迷彩:2005/09/18(日) 03:34:11
>>932-933
いや、マゾっ気はないです。
マルゼンP99のバルブロックが悪い子になっただけでめげる人です
936名無し迷彩:2005/09/25(日) 18:11:37
ジェリコのマガジンバルブのOリングを一回り大きい物と交換して
やっと我慢できるガス漏れまで改善しました

これでサイドアームに復帰です
ガスなんて1ゲームの間持てばいいんですよ(泣
937名無し迷彩:2005/09/26(月) 08:38:59
グリースガンを叩きつけて粉砕した俺の立場は
938名無し迷彩:2005/09/30(金) 22:21:30
>>937
ある意味正常
939名無し迷彩:2005/10/05(水) 18:39:40
グリースガンをエアータンクに繋いだら
マガジン上部のスクエアパッキンからのエア洩れが止まりませんよ…orzあげ
940名無し迷彩:2005/10/10(月) 02:51:40
>939

自業自得だよ
941名無し迷彩:2005/10/10(月) 16:12:47
じぎょうじとく(何故か変換されない)って何よ!?
942名無し迷彩:2005/10/11(火) 04:13:45
トカレフがマイナーチェンジしたらしいんだが・・・
実際どうなのよ?
できれば買うつもりではあるのだが・・・
現在HPを一挺持っているんだがマガジンを破損させて現在は冬眠中。
マイナーチェンジのHWにHPのスライドを付けようかと思ってる。
943名無し迷彩:2005/10/11(火) 13:59:19
>じぎょうじとく(何故か変換されない)って何よ!?

器量は良く元気で明るい子なんだが、心臓が悪いお嬢様に
フルマラソンさせるような真似をしたってこと。
944名無し迷彩:2005/10/11(火) 20:17:10
>941
コピペ゚して辞書サイトで読み方調べてみそ

まあ釣りだと思うが・・・
945名無し迷彩:2005/10/14(金) 02:44:22
結局一匹しか釣れなかったってか?
946名無し迷彩:2005/10/14(金) 16:46:03
いや、むしろ自演だろう
947942:2005/10/16(日) 10:00:41
一昨日トカレフ最終.verを注文してきた。
到着したらレポしますのでよろ。
948名無し迷彩:2005/10/19(水) 09:29:16
楽しみにしとるよ。
949942:2005/10/21(金) 04:48:56
どうも、最終トカ、まだ届いてません。申し訳ないです。
所持しているHPトカですがマガジンをパテで修復。
しかしながらバルブからのガス漏れが激しく、
マルゼンガバのバルブの搭載を考えています。
マグの外観に関してはかなり似ているのと、パーツリストのパーツが似ているため、互換性がある可能性があります。
マルガバの純正バルブを注文しましたので、届き次第、取り付けにトライし、その後レポさせていただきます。
それでは。
950名無し迷彩:2005/10/21(金) 06:20:43
M21っていつ出んだよ。
てか俺のグリースガンは買ったその日にガス漏れしてorz
修理出しても、またすぐに漏れるし○シンの98k並み
951942:2005/10/22(土) 03:11:54
どうも、今日トカを注文した店を訪ねたところ、
「ホントに買う?」(キャンセルするなら今のうち)・・・orz
どうやら初期ロットが結構トラブル噴出らしく売る側での評判はよろしくないみたいで・・・
問屋さんの方から購入の再度確認を進められたそうで・・・

買いますよ。すでにお金払ってますし、これ以外欲しい銃ないですし。

>>950
そこからその銃に付き合うかどうかが運命の分かれ道
952名無し12:2005/10/26(水) 20:28:09
マッドマックスショットガンってどうですか?
953:2005/10/26(水) 20:30:39
「どうですか」って・・なにが?
954名無し迷彩:2005/10/26(水) 20:31:24
955名無し迷彩:2005/10/26(水) 22:47:18
トカレフ買った人、マダー?

>>952
THE BBSがオススメです
956942:2005/10/28(金) 02:41:31
お待ちどうさんです。
今日トカレフHW最終.ver、到着しました。
ってな訳で.verBのHPモデルと比較してレポさせていただきます。

[箱]
HPの箱と全く同じです。HWモデルであることを示すシールなどの類はされていません。
マニュアルもHPと全く同じ物が付いていました。
付属品もHPと同じホップ調整用の六角レンチ一本と弾でした。

[外観]
様々なところを見てみましたが、かなり綺麗です。
塗装に関しては文句ない出来。
スライドとフレームの色がキッチリ同じように見えます。
しかし、フレームのパーティングラインは残念ながら残っています。
トリガーガード内部のスライド側のバリが残っていました。
重量感はスリムな外観とは裏腹にズシリとしたものがあります。
残念ながらグリップの小さなセフティはそのままでした。
スライドに関してですがスライドストップのかかる切り欠きが若干拡大されています。
957942:2005/10/28(金) 02:44:01
[内部機構]
HPと比較すると色々違いが見えます。
リコイルスプリング、マガジン、ノズルの上のスプリングなどがHPのものと比べると全く色が違っています。
恐らく、材質変更が行われたのかも。
スライド側ノズルの形状が若干違っています。
肝心のマガジンですがバルブのネジ山から小さなゴム片が付いていました。
どうやら液体ガスケット的なものを使用しているようです。
ガスケットそのものもガス放出口が少し形状が違います。
穴が少し広がっているようです。
スライドストップはフレーム内部に入る方の突起の形状が変更されています。
HPと比べると角の取れた丸い感じで引っかかりやすくなっているようです。

[作動]
新品で一日目なので当然といえば当然ですが問題なく作動しています。
しっかりとスライドストップも掛かりますし、ガス漏れもありません。
トリガープルですがHPと比較するとスムーズなものを感じます。
スライドの作動も引っかかりを感じませんし、しっかりセミオートで作動します。
パワーに関してですがHPと比べると若干初速(付属の弾を使用)が上がっているようです。
[感想]
個人的には満足しています。
仕上がりに関してはさほど不満はありません。
ちなみに購入価格は\17010でした。
958名無し迷彩:2005/10/28(金) 09:47:43
>952
鑑賞用ならイイと思います。
俺の発火式のは、30回位コッキングしたらブッ壊れました。
959名無し迷彩:2005/10/28(金) 18:34:53
>>952
世界一シンプルなトリガー(ハンマー)メカに感動汁
世界一安全なガスガンに感動汁
960名無し迷彩:2005/10/30(日) 15:32:11
M60マーダー?
961名無し迷彩:2005/10/30(日) 15:34:44
銀チーフならこないだコクサイがうわなにすrやm
962名無し迷彩:2005/10/30(日) 22:54:18
>>960
それはTOPのがあるだろうと思った俺は勘違い屋さんですかそうですか
963名無し迷彩:2005/11/01(火) 11:15:46
メーカーに修理に出したよ。いつ、もどってくんだろ…
未発火で保管してたのに遊んでたら壊れやがった。
もどってきたら発火させまくってやるずら。
964名無し迷彩:2005/11/01(火) 22:44:09
>>963
何の銃の話?

ところで、次スレいる?
965942:2005/11/02(水) 23:37:47
>>964
恐らく必要かと。
966名無し迷彩:2005/11/03(木) 07:40:27
【ハドソン】HUDSON総合スレ 2【ハード損】

ハード損は別にいいけど、
英文と日本語どちらも載せるのは必要だと思う。
967名無し迷彩:2005/11/04(金) 00:03:05
んじゃ、必要ということで、970取った人よろ。
968名無し迷彩:2005/11/06(日) 17:45:33
損とか書くなよ
最初からそれなりの性能出して面白くないマルイとかより全然面白いだろ
969名無し迷彩:2005/11/06(日) 19:27:39
>>968
気持ちは分かるが・・・
得したと思える銃はあんまりないわけで
970名無し迷彩:2005/11/06(日) 22:26:10
それでもハドソンがモデルアップしてくれなきゃ一生日の目は
見ないかも・・・ってな機種も多い訳で。
他メーカーので良いやなんて銃、殆どないでしょ。
971名無し迷彩:2005/11/07(月) 10:28:55
スコーピオンなんか、ハドソンがモデルアップしなかったら今でも超マイナー銃だぞ。
972名無し迷彩:2005/11/07(月) 11:09:55
>>971
マトリックスがあったからハドソンが無くてもそれなりに・・・
973名無し迷彩:2005/11/07(月) 14:01:54
20年も前にブレイクを見越してたのか?
974名無し迷彩:2005/11/07(月) 14:03:25
分かったから次スレ立てろよ
975名無し迷彩:2005/11/08(火) 03:32:13
【ハドソン】HUDSON総合スレ 2【インダストリ】
↑次スレ立てたので移行よろ。
976名無し迷彩:2005/11/08(火) 04:16:08
>>975


【ハドソン】HUDSON総合スレ 2【インダストリ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1131388247/
977名無し迷彩:2005/11/09(水) 03:22:02
埋めましょう
978名無し迷彩:2005/11/09(水) 17:32:53
現行型のトカレフの性能ってどうなの?
979942:2005/11/09(水) 18:58:59
>>978
とりあえず作動に関してはより確実な物になっていると思われ。
でも、ハドソン製品は個体差が激しかったりもするので一概には言えなかったり。
パワーに関してはカタログスペックが0.6J。
トカはHWとプラの二挺持ってるけど買う場合は銃本体よりもマガジンを気にした方がいいかと。
980名無し迷彩:2005/11/09(水) 19:17:46
>>979
dクス

シルバーはメッキの仕上げとかはどんな感じだろうか・・・
持ってる人居る?
981名無し迷彩
ハドソンクオリティですので