★そろそろ、サバプロと語り合おうじゃないか。★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サバプロ ◆p.9e2R/Q
わしが、山篭りして、みんな、退屈じゃったろう。
精神修行して、下界に舞い戻ってきたが、チャネラーの頭の中は、
相変わらずじゃな。
厨房も、工房も、相手にしてやるから、かかってきなさい!
ただ、電波系とは、波長が合わないんで無視するよ。
・・・
山の中での2チャンのない生活は、わしにとっても退屈じゃったのお。
2サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/01 03:44
2ゲット。と思って、先手打っとこう。
3サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/01 03:47
サバプロ、うざい?
・・・・>んじゃ、見るなよ。
4 :01/12/01 03:53
既出ですが、移動をお願いできますでしょうか>サバプロ ◆p.9e2R/Q様
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gun&key=1006258015
こちらで皆、お待ちかねでございます。
5名無しさん:01/12/01 05:24
エイブラムス
6名無しさん:01/12/01 05:25
っていうか、誰だよ、お前
>>1
7ニセサバプロ:01/12/01 10:32
っていうか、俺だよ、俺
>6
8名無したん:01/12/01 22:35
騙り合いたいってオチ?
9マジ質問です:01/12/02 00:11
 まず聞きたいのは基本スレであなたが言っていた「ゾンビの中庸」について。
あのスレでは「ヒットされたらすぐヒットコールすべきだ」という当然の批判が
なされたが、あなたは「じゃお前らはゾンビしたことねえのかよ」としか反論(?)
しなかった。
 俺もゾンビ行為はサバイバルゲームを根本から否定する行為だと思うので、
貴方の意見には賛成できなかった。貴方の真意を聞かせてください。
10名無しさん:01/12/02 00:59
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gun/1006258015/-100
こっちに質問山積みです。答えてください。
11チャネラー:01/12/02 01:22
また逃げるのかよ!松田!
12ミサイル・厨マッハ:01/12/02 02:48
スコープで見られていてもバレないゾンビのやり方を教えて下さい。
13チャネラー:01/12/02 02:59
だから出てこいよ!松田!
14  :01/12/02 03:07
↑この語り口調、あいつヤン・・・。
相変わらず私怨か?ww
15 :01/12/02 03:11
また十把一絡げにチャネラー=厨房・工房扱いかよ。
4や9みたいな真剣なヤツラに失礼とは思わないのか?
その態度が荒れた原因の一つだっていい加減自覚したらどうだ。
山奥に引きこもっても少しも変わらなかったな。
16  :01/12/02 03:19
>15
いい加減わかれ。
この時期にわざわざ本人が挑発的なカキコでスレ立てるか?
これでこのトリップつきが本物かどうか怪しくなってきた。
それにしても・・・執念深いぞ。例の「あいつ」
17質問なんやけど:01/12/02 03:25
トリップってマネできるん?
18sage:01/12/02 03:36
19質問なんやけど:01/12/02 03:43
いけねサゲ忘れた。
つまりこれってマネできんてこと?
難しい話わからないんでスマソ。
20質問なんやけど:01/12/02 03:47
礼いうの忘れてた。
18さんサンクスコ(藁
21林檎弾 ◆uuuuuuuU :01/12/02 06:16
「トリップ総合スレッド 11」
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1006288616/l50
「吉牛のガイドライン Part6 【諸刃の剣】」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1005577573/133
正直、わからん。
運によると思われ(藁
22 :01/12/02 16:53
あの、すみません。どふやら意図的なトリップって一部の人は簡単に作れちゃうらしいんですが。
仕組みよく理解できたね…
23 :01/12/02 17:16
だから1はホンモノなのかニセモノなのかどっちなんだよ。
24  :01/12/02 17:31
>>22
それってトリップの意味無いじゃん。作り方知ってる人間だけが有利ってことじゃん・・・。
25名無しさん:01/12/02 18:02
まだトリップが完全解読されたわけではありません。
意図的にいくらかの文字を作れるだけで、他人のトリップとの完全一致はよほど運が良くなければ・・
ですから1は本物である可能性が高いですが、1がサバプロ本人かどうかといえば話は別です。
「本物のサバプロはゾンビ発言直後撤退し、その後の議論はすべて別人が仕組んだもの」
という見方もできないわけではないからです。
26 :01/12/02 20:06
野郎のHPに出て来いって書き込んでみようか。
27○トリップ:01/12/02 21:02
エニグマみたい
28サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/02 23:23
>9
ゾンビの中庸について、・・・。
「サバプロって」スレで、それに近い答えを持っていた人もいたようですが、
基本的に、基本的にですよ!ゾンビは、NGという立場は、皆と同じです。
さて、ここからは、私なりの考え方なので、あしからず・・・。
ゾンビは、これまで私もさんざん見ているので、辟易しています。
昔は、「テメエ!ザケンナヨー」と暴言を吐きながら、ゲーム中にもかかわらず、
そのゾンビめがけて、フルオートで突進したこともあり、逆にたしなめられたりしました。
が、今は、自分の心の中で、「あいつは(あのゾンビ)は、私にとっては、すでに、倒した者。」と思うように
心がけ、ゾンビを現認しても、それ以上追求したり、ヒットにこだわらなくなりました。
中途半端?な、意味に近いかもしれませんが、その意味で、「ゾンビの中庸」という
言葉を使ったのです。
29サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/02 23:25
>10
あちらは、倉庫へ行ってもらいましょう。
30サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/02 23:29
>15
また十把一絡げにチャネラー=厨房・工房扱いかよ。
⇒>5>6>7>8>11とかいるでしょ、やっぱし。
31名無しさん:01/12/02 23:29
>>29
全部読んだ上でそんな事を言っているのか?
向うで荒らし以外の人間がどれだけ真剣に書いているのかわからんのか?
いいかげんにしろよ、お前、何様のつもりだ?
32サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/02 23:30
それと、15モナー。
33サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/02 23:38
>31
まず、口の聞き方に注意しろよ。おまえは、俺とどういう関係なわけ?
俺は、おまえのような名無しはしらねエンだよ。
もし、知っている奴だったら、・・・・無料インドア戦とか、ゴジラのエキストラ
とか絶対に誘ってやんない。
34   :01/12/02 23:42
なんかMP5スレ見てるとトリップそのものが無意味に見えてくるよ
なんなんだよMP5A5とかMP5Kってトリップ..
真剣に信じてたのが馬鹿らしい.....
35名無しさん:01/12/02 23:46
誘ってほしくない。俺もお前を誘わない。
お前こそ、口の聞き方に気をつけろ。
なんだ?サバプロってこんな厨房なのか?
ほんとに自分のこと何様だと思ってるわけ?
全国に名前が轟いてるとでも思ってるの?
これじゃあお前のこと擁護していた連中が可哀相だな。
ほんとひどいな。
お前ここではただのゲーマーの一人なんだよ。
なに勘違いしてんだ?
36名無しさん@グレート:01/12/02 23:50
やっぱ逃げる気なんだ・・
こんな人だったんだね・・
37  :01/12/02 23:50
38分から46分。8分間...か....
38サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/02 23:51
>15
また十把一絡げにチャネラー=厨房・工房扱いかよ。
わしが、説明するまでもなく・・・ご覧の通り。
>31
おまえこそ、何様?直接知らん奴にそんな言い方されたかねえ。
39 :01/12/02 23:55
あーあーあーあ、また逆ギレだよ。これでしばらくだんまりを決め込むつもりだな。
40エニグマ ◆Di1r6NEo :01/12/02 23:56
>27殿
ども。カッコ悪いトリップのエニグマですが、なにか?
41サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:00
>35
はなから、誘わないし、誘って欲しいなんてお願いするつもりもないし、
あんたに、何かできる実行力でもあるの?
わしにとって35は、お前の爺さんのふんどしに引っ付いたクソみたいなもの。
自分の事は、サバプロ「様」と思ってるよ。全国に通っているかもね。
擁護してくれている連中は全然可哀想じゃないジャン。
おれは、ただのサバプロだけど何か?
42名無しさん:01/12/03 00:01
ヨイショしてもらえなきゃすぐそれだ。
他人からの批判に耳を閉ざす人間は成長しない。
情けない奴だ。
それはここを見ている人が判断するだろうがな。
俺はお前に無視されようが知らんが、
あっちの質問にはちゃんと答えろ。
最低限それだけはしないとお前ほんとに屑だよ。
厨房・工房以下。
43サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:03
>39
もうちょっと挑発的なセリフで来ないと相手してやンない。
44名無しさん@グレート:01/12/03 00:04
age
45サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:09
>42
むこうのスレが下がり始めていることから、「荒らされて終了感」が強いんじゃネエの。
ボードとしての役割はここにあり。ジャネエノカヨ。
46 :01/12/03 00:11
>>28

 他の方の質問と少し論点がずれているような気がします。
初心者板で書かれていた「作戦上必要な場合はゾンビやむなし」「これは普通のゾンビとは違う」
というお話について聞かせていただきたいと思います。
 28でのお話だと、(非常に嫌な言い方で申し訳ないのですが)「自分も見逃してやってるんだから
少々のゾンビ行為はいいじゃないか」という風に聞こえてしまうのですが。
47名無しさん:01/12/03 00:13
むこうのスレで言いたいことは一応言ったって人が多いの。
むこうの人はお前みたいに荒らしにいちいち付き合わない。
お前が早く来ないから荒らしばかりになった。
わかんないの?
48名無しさん:01/12/03 00:15
それともお前への批判はみんな荒らしだとでも言うつもり?
49 :01/12/03 00:22
>>41

>自分の事は、サバプロ「様」と思ってるよ。

 ちょっとへこみました。敬称は他人につけてもらうものです。
50サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:31
>46
「補足すると・・・」「付け加えると・・・」って、なると、ウザイ連中が
アゲアシ取るために待機中なんで、ここは、困っているところですが。
そのアゲアシ覚悟で話すと、「作戦を伝達してから、速やかにヒットコールした。」
が正解です。時間差はあれ、ゾンビはゾンビです。
もう少し、細かい心理を説明すると、ゾンビNGを十二分に理解していることを
前提でなおかつ、それなりの連中に作戦伝達(というより今行っている作戦行動の
効果の趣旨を説明)して、ヒットした。と、書くべきだった。
まあ、あえて、その責めは幾分負ったと思いますが・・・。
私なりの視点から、言うとやはり、「普通のゾンビとは違う」という表現になります。
51サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:34
>49
そうね、その通りだ。
52名無しさん:01/12/03 00:34
向うから引っ張ってきましょうか?荒らし以外を。
それなら答えるんですね?
53サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:36
>52・・・ごじゅうに・・・ごじゆうに・・・ご自由に・・・。
54名無しさん:01/12/03 00:37
>「自己陶酔」にしても一言「内輪のゲームで」と入れるべきだったのではないでしょうか。
>他流試合でこんなことをするはずがない、と思うならなおさら。
>こんなことを言うと「常識だから説明の必要はない」と怒られそうですが、まぁ場所が場所ですからね。
>某所のBBSでもちょっと前に誤解されるような表現をして訂正しておられましたが、
>2chに限らずネットでの会話は思った以上に誤解を生じやすいですし。
>本人を知っておられる方なら真意を汲み取りやすいかもしれませんが。
>「理解できないのは聞き手の理解力不足だ!」とキレるのはタブーでしょう。
55名なし:01/12/03 00:39
 「そろそろ、サバプロと語り合おうじゃないか。」というスレを
自ら立てたにしては、あっという間にいなくなっちゃうんですね。
せめて>>46みたいなきちんとした質問には答えてあげては
いかがですか?
 とりあえずここまで読んだ限りでは、あなたは、あなたの言う
「厨房」「チャネラー」の人々と変わらないレベルの人間のように
見えます。
56  :01/12/03 00:42
わからないのはなぜ今この時期に急に出てきたんだ?
しかもわざわざスレ立てる必要ってあったのかな...
57サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:43
>47
お前の、言う通り、「言うだけ言った」であって、「聞きたい事を聞こうとした」
じゃねえ。ッテコトダナ。
58名無しさん:01/12/03 00:46
お前がアゲアシ取ってるんじゃない。
答えろ。どう思うのか。どう考えるのか。
59 :01/12/03 00:47
>>57

 全部がそうとは言いませんが、かなり真面目な質問もあったように思います。
 せっかくスレを立てられたのですから、そちらの質問にもできるだけ答えるように
されてはいかがでしょう。
60サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:51
>54
別に、わしから、叩かれようと思ったわけではなかったんだけどね。
それまで、「いい子」にしてたでしょ。
まあ、ゼネラルギャップということで、・・・。
はなくそ掘りながら、丁寧にキーボードを叩く・・・
というより、わしの場合は、「友遠方より来る・・・」膝を交えて対話する世代なんで。

>「理解できないのは聞き手の理解力不足だ!」とキレるのはタブーでしょう。
山篭りして、少しは、繋がったと思うのじゃが。
61サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:54
ここは、BBSだろ。チャットじゃ根えんだから。ヨ。一人づつな・・・・。
やっぱし、みんな寂しかったんだネエ。
62名無しさん:01/12/03 00:55
ここまで見る限りそうは思えませんが?
それで、反省なさったんですね?
63サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 00:56
>55
まて、あのね、8分の間、考えさせろ!
>37参照。
64 :01/12/03 00:58
>61
ううん、別に寂しくなんかなかった。
逆ギレの挙句ばっくれた奴が、どの面下げて
戻ってくんのか見てみたかっただけだよ。
65   :01/12/03 00:58
え?!
66サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:03
>56
山から下りてきたと言っとるじゃろ。
67名無しさん:01/12/03 01:04
>>66
そんなことはどうでもいい。
68サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:05
>58
山で悟った事がある。
1000いったら答えてやるよ。
69   :01/12/03 01:08
なんかわけわかんなくなってきたyo...
70サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:10
>62
したつもり。
山といっても、戸山(新宿区で一番高い山)。
71サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:12
>55
君たちと同じレベルで良かったでしょ。
72名無しさん:01/12/03 01:13
「理解できないのは聞き手の理解力不足だ!」とキレたことは反省した、と。
次。

> サバプロがここまで叩かれたのは、「上級者の俺様は
>立派な理由があるんだからゾンビしてもOK」って
>言い出して、「ゾンビはやめろ」という反論に対して
>ガキみたいに「お前らもやってるくせになんだよ」って
>逆ギレしたからでしょ。
>(あの発言を読む限り、「ゾンビを告白」じゃなくて
> 「こんなときはゾンビも全然OK」と言ってるように
> しか聞こえねえんだけどさ。)

> 最後は「お前らには話してもわからん」で終わりだし。
>「自己陶酔アクション」の話にしたって、「僕らはこういう
>ルールでやってます」って説明すりゃいいものを、
>「俺たちの勝手だろ」で終わっちゃってるし。

>「煽りに反論しても無駄」と居直る前に、ちゃんと自分の
>言葉で話してくれ。
> 情けないを通り越して寒いぞ、サバプロ。
73サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:13
お前たち、北海道スレに負けとるぞ。
74えいっ!:01/12/03 01:13
75名無しさん:01/12/03 01:14
>>73
お前が遅レスだからだ。
76司会者  :01/12/03 01:15
さあ張り切ってまいりましょおっ!
100番の方、どうぞゥっ!!
77  :01/12/03 01:19
いま102がいい事いった!!
78サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:20
>72
うーん。だからね、吉野家で小一時間語らなきゃ判らんか?
「上級者の俺様は・・・」←わしの言葉か?
「俺たちの可って、・・・」←わしの言葉か?
「オマエ厨房か?72。」←これは、わしの言葉。
冬は、寒いに決まっている。
79  :01/12/03 01:23
そういえば言葉がどんどん先行していってたな。あのときの展開は。
80サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:24
>72
脊髄で反応せずに、右脳のフィルターを通してからな。
81名無しさん:01/12/03 01:27
くだらんな・・・まあいい。
そう取られるように書いたのは反省した、ゴメンナサイだな。
しかし未だ謝罪せず・・と


そもそも「誰だってゾンビした事くらいあるだろ。無いにしても色々事情があるんだから
余裕持って許してやれ。まったくこの板の人間は(2ちゃんねるの人間は)心に余裕がない」
というのは論旨が全く違う。詭弁そのもの。
問題になってるのは「ゾンビが是か非か」ではない。
基本的に絶対悪であり、恥ずべき行為であるものを正当化した所にサバプロの非がある。
「こういう事情があったから、(間違ってるけれど)俺はゾンビをした」
翻って言うならば「俺もゾンビしたよ、ごめんな」というスタンスが、仮にもプロを名乗り、
この板でもテクニック論でリードをしている氏の取るべき行為であって、「俺がやるゾンビは
そのへんのゾンビとは訳が違う=俺がやる事は例えゾンビでも正しい」という傲慢な考え方が
責められているのだという事をまず認識して欲しい。
多くの人間は「サバプロとか言ってゾンビしてんなよ」と言っているのではない。
サバプロの言い訳めいた、そして傲慢な考えに憤っている事を再確認して欲しい。
82 :01/12/03 01:27
>「上級者の俺様は・・・」←わしの言葉か?

あんたの書き込みを読んだ方はそういう風に感じた、ってことだよ。
あちこちでその物腰がダメだっていわれてるだろうが。
ハクション大魔王かあんたは。
83名無しさん:01/12/03 01:28
またこれも同じ事を言いそうだな。
謝罪なしか?
84あああの人か:01/12/03 01:29
>>74
なるほどね。サバプロが誰か今ごろわかったよ。サンクス
85名無しさん:01/12/03 01:29
遅かったか、お前が亀レスなんで油断した。


エンターテイメントには、それを理解できる観客が必要です。
少なくともこのサイトでは、私を含めてサバプロ氏の人為を理解している観客はほぼ皆無ですし、
観客の年齢(中高生多し)からもエンターテイメントだ、と理解してもらおうと言う方が難しいと思います。

ま、これも一緒か
86  :01/12/03 01:30
ハクション大魔王ってそうなんですか?
87名無しさん:01/12/03 01:31
とりあえず書いておこう。お前の後学のためにな。

サバプロ氏、正々堂々と自分の意見を言えば
いいのに。
 ちょっと批判されただけでいきなり逆ギレして
変な理屈こね始めたから叩かれちゃったんだよな。
 きちんと筋道立てて説明していれば、こんなことには
ならなかったと思うんだが。
88 :01/12/03 01:32
>>82
「じゃよ」「じゃのう」って言ってなかったっけ?
スマソ、忘れてくれ。
89名無しさん:01/12/03 01:32
こんなものもあるな。

誰でも間違いはあるので、はやく認めて欲しいです。
なぜなら僕はサバプロさんの書き込みが好きで、サバプロさんを尊敬したいと思っているから。
今のままだと悲しい気持ちにしかなりません。

だそうだが、どうする?
90サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:34
>81
ちょっと待った。オメエニ詭弁とか、絶対悪とか言って欲しくネエな。
先に、山に篭ったら。

ボク・・・おじさんは明日仕事だから、もう寝るよ。また明日相手にしてあげるからね。
(100いったら寝るよ!)
91 :01/12/03 01:34
あれれれれ?
いなくなっちゃったかな?
また山かな?
92サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:35
>82
それは、「昔のことを・・・」スレで。
93名無しさん:01/12/03 01:36
また逃げか・・・
自分で責任取れないようだからこうして手伝ってやってるのに・・・
皆さん100まで無駄に書かんように。と、私のも無駄か・・・
94    :01/12/03 01:37
アアナンカドコカデミタヨウナテンカイ...
95サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:37
>81
「俺がやる事は例えゾンビでも正しい」と俺が言ったか?
96サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:40
>82
思い違いするのは、あんたの勝手。別にあんたと語っていたわけでもなく・・・。
わしは、あそこの【壱】に、語っておったわけ・・・じゃろ。
97 :01/12/03 01:41

100までだっていう話なんで無駄レスはしないが、これについても真意を
聞かせて欲しいね。あげ足とりなしで。

>331 :サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/11/19 22:59
>フーッツ熱いねえ!
>たった1回ゾンビしただけでこんなに叩かれるとは・・・
>チャネらー恐るべし・・・。恐るべき世間知らず?
>「うそついたことある?」と聞いたら「うそついたこと絶対無い」と言いきる奴。
>そんな奴の方がよっぽど信用できんじゃろ。
>自分のことは棚に上げ、ここぞとばかりに吠え叫ぶチャネラ―ってサバ板には
>人口密度高いねえ。
>それに、周囲に判るようにゾンビするわけねえジャン。プロとして。
98サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:41
>83
オマエこそ、勘違いしたと謝罪すべきジャロ。
99名無しさん:01/12/03 01:42
伝える人間と受ける人間がいてはじめて「言葉」になる。
お前の発言は多くの人にそう取られた。
その後の対応も最悪だった。
「俺がやる事は例えゾンビでも正しい」と言ったといわれても仕方が無いような
書き込みだった。違うか?
あそこの【壱】とお前はチャットでもしていたのか?違うだろう?
不特定多数の人間に今も話し掛けているのだ。
100サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:42
100げっと。
101サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:43
100げっとだから、寝るよ。
102名無しさん:01/12/03 01:43
また逃げるのか・・・
103    :01/12/03 01:43
ところでさ、
>フーッツ熱いねえ!
の「フーッツ」て書き方どっかで見たよな気するんだけど気のせいか?
104 :01/12/03 01:45
あーあーあーあ、また逃げやがった。
105サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:45
>87
オマエから、学ぶ事はなんにも無い。
わざと、そうした事に気が付かんか?
106   :01/12/03 01:45
>99
この板、時々チャットみたいになるときあるからねぇ・・・。
107名無しさん:01/12/03 01:46
謝罪もせず・・・反省がないな。

>したつもり。

で終わらせる気か?
108闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/03 01:46
サバプロさん、こんな話題してて楽しいですか?俺はかなりブルー入ってますよ。
『サバゲの基本を…』スレの初期のようなサバプロさんはどこへ行ってしまったんですか?
いつかまたもとのサバプロさんに戻って指南レスしている事を願います。
109 :01/12/03 01:49
>>105
だからそれが「逆ギレして変な理屈をこね始める」なんだよ。
>97読んでも自分の逆ギレの仕方が見苦しいってわからんのか?
お前、ホント情けないぞ。
110名無しさん:01/12/03 01:49
>>105
あれは俺の意見ではない。
そんなこともわからないか?
俺は「引っ張ってくる」と言った。
お前の理論だと伝わってないのはお前が厨房だからだな。
111サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:50
>99
哲学書をもう一度読み直せ。頭も治せ。
伝える人間と、受け取る人間が、同じレベルである事を願うばかりだ。
112 :01/12/03 01:51
友人のプロサバもついでに呼んでこいよ
113   :01/12/03 01:53
2人・・・か。
114名無しさん:01/12/03 01:54
俺様が責められるのはお前が悪いからか?
お前の知的レベルはその程度か。
馬鹿はおまえだよ。
あ、そうか。お前のような馬鹿に言葉を伝えられない俺が馬鹿なんだな、
お前の理屈で言うと。
115サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:55
>108
では、150スレから、「俺たちにサバゲの応用編を・・・」にしましょう。

わしも、本心は、みんなにサバゲの面白さと、もっと、高いレベルでの対話を
望んでいるんだけど・・・。眠れない庶民が・・・。
116 :01/12/03 01:55
>>111
あれだけ反論が来たということは、少なくとも世の大多数の人は
あんたの言葉をそう受け取った、ってことでしょうが。
そういう時は我が身を省みて、自分の言葉が足りなかったかもって
考えてみるのが普通なんだよ。
自分のレベル(何の??)が高いからバカにはわからないんだとか
よく言えるな。恥ずい奴。
117   :01/12/03 01:55
意味わかんねえよ...
118サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 01:56
>84
遅いっちゅーの。
119  :01/12/03 01:57
れれ?
120 :01/12/03 01:58
んで97はどうなのよ?
応用編って、「周囲にわからないようにゾンビする方法」か?
121遅くてどうも:01/12/03 02:00
>>118
どうもすいませんでした。じゃあここものっけとくね。

http://www.i-mall.co.jp/ic100/
122サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 02:01
>116
その通りだとわしも思うよ。
ただ、わしと、みんなの意図する方向と全く違う方向に進んで行ったからな。
あそこは、・・・。【壱】の表現も不適切じゃッたのジャロ。
123  :01/12/03 02:03
121、なんか人格崩壊していってない?
それは関係ないっしょ
124名無しさん:01/12/03 02:03
>>122
その点で自分の対応が誤っていたのを
いつまで他人の所為にするつもりだ?
125(*'-'*) ◆p.9e2R/Q :01/12/03 02:04
つーかトリップが使えんもんだということがわかった。
126サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 02:04
>121
ついでに、「オニーさんすごいHP・・・」にも、頼むよ。
127  :01/12/03 02:05
おろ?!
128サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 02:06
>123
5W壱Hで、頼むわ。
150まで、わずかだよ。
129サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 02:07
>125
偉い!
130   :01/12/03 02:08
>125
ようやく仕掛けがわかったか・・・。(w
131名無しさん:01/12/03 02:08
124が理解できないか?
それとも俺に言われたのが悔しいのか?
132(*'-'*) ◆p.9e2R/Q :01/12/03 02:08
>>129
あ、使わないし公開もしないっすよん。
133 :01/12/03 02:11
>132
そうしてください。また「アレは本人じゃない」みたいな事になるとヤなので。
134  :01/12/03 02:12
じゃそろそろあの言葉いっていい?(w
135サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/12/03 02:12
>124
だからさあ、5W壱Hって言ってるジャン。
150以降は、「そろそろ、サバプロと戦術について、高度に語り合わないか。」
で、いいっすか?
挙げ、サゲ叩きは無視するよ。
136サバプロ#:01/12/03 02:14
んじゃ、変更します。

サバプロ#サバプロ
137名無しさん:01/12/03 02:15
なぜあなたはその点で自分の対応が誤っていたのを
他人の所為にするのですか?
なぜ謝罪の一言が言えないんですか?
また逃げるのですか?
138 :01/12/03 02:15
>>135
正直、あなたの言っていることのほうがわかりにくいです。
第一、>97みたいな事を言う人間と「サバゲの戦術」について
語りたい人間がいると思いますか?
139サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:15
正解は、↑
140  :01/12/03 02:15
↑カタカナて変換できるの?
141サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:17
>137
あんたが、謝らせたいと思ってるだけ。
139で、キャップ変更済みね。
142 :01/12/03 02:18
>135
よかないよ。寝言ぬかすんじゃないっつーの。
143サバプロ ◆SK8IkZT6 :01/12/03 02:18
チョトテスト
144名無しさん:01/12/03 02:19
また逃げか・・・本当に俺だけがお前を謝らせたいと思っているなら
めでたい頭だ。
145 :01/12/03 02:19
キャップ変わってんじゃねえかよ(ww
146(*'-'*):01/12/03 02:19
>>141
お願いです。もっとわかりにくいのにしてください。
147  :01/12/03 02:19
出ないヤン・・・。(T_T)
148サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:20
>121
もし、別人だったら?
朝7時に高崎にいる人間が、なんで、30分前にカキコできるわけ?
149  :01/12/03 02:21
ごめん143自分っす。
150名無しさん:01/12/03 02:22
>>148
それは気になるんだ・・ふうん。
151 :01/12/03 02:22
>>149
どアホ(ww
152  :01/12/03 02:24
>151
誤メーンチョ☆(w
153 :01/12/03 02:25
>>148
あれ?気にしないんじゃなかったの??
それよりもさ、150過ぎたんだから高度な戦略の話でも始めたら?
まずは「相手の銃のひったくり方」から。
154名無しさん:01/12/03 02:26
反省してるなら謝ることぐらい簡単だろ?
155サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:26
さあ、イイッツスカー!
サバプロとハイテクニックについて語り合おうになったよ。
156名無しさん:01/12/03 02:27
まだ消化しきれてない問題が山積みなのに
勝手に自分の知識ひけらかしオナニー始めちゃうのね。
また逃げだってさ。
157  :01/12/03 02:28
>155その「ッ」のあとの「ツ」が気になる。(w
158 :01/12/03 02:28
あれ?バックレすか?
まさに実生活でもゾンビ野郎なんだね。
159 :01/12/03 02:29
>>157

「フーッツ熱いねえ!」の「ツ」ね(www
160 :01/12/03 02:30
気になるのは「ポンポコ松」が2人のうちのどっちだって事だ。
161 :01/12/03 02:33
>>160

誰だそりゃ。
サバプロにムカ入ってんのが一人だとでも思ってんのか?
162サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:33
>153
まず、ハンドガンを握ってみなされ、・・・。
その握った手の甲を、もう一方の手の親指で、強く押してみなされ。
痛いジャロ。
次に、友達と対面して、同様に試してみなされ、「イテテテ・・。」
って言ったら、両手で相手の手の甲を強く押しながら、相手の腕を引きながら、
自分の腰をかがめると・・・。
女の子でも、男をギャフンといわせることができるジャロ。
163サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:34
現時点で、銃購入スレに勝ったぞ。
164 :01/12/03 02:36
バックレ逃げか。寒い奴。
このままほっといて、一人でどんだけ続けるのか見ていよう。
165名無しさん:01/12/03 02:37
謝れないのは反省もしていないからか?
反省が無いなら山にこもったのは無駄だったな。
馬鹿は死ななきゃ・・って言うしなぁ。
俺に謝るのが悔しいなら俺以外の人に謝ったら?
俺は別にそれでもいいよ。
166(*'-'*):01/12/03 02:38
>さばぷろ
キャップばればれれす。とりあえずわかりにくいのに変更してほしいのれす。
167サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:38
>157
うーん。「T/T/U&F7」で、できるジャン。
168サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:40
>158
おまえか、わしの実生活、覗き見しとるのは。
169名無しさん:01/12/03 02:41
正直、お前みたいなプライド高いだけの屑人間、どうでもよくなってきたから。
なぁ、また逃げか?
いいかげん自分が恥ずかしくなってこない?
170サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:43
>160
昔々の話なんじゃガ、その「ポンポコ松」には、心当たりがあるわけよ・・・。
君らには、無関係だからね・・・・。



と、いっても、知りたいでしょ。

言わない。
171 :01/12/03 02:46
名無しさんに同意。この人、もうダメだよ。見てて情けない。
まあせいぜい、自分の脳味噌の中で高度なテクニックを披露しててくれ。
あと、女子供をタテに取る方法もちゃんと書いといてな。
172サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:47
>164
8分待つのじゃ。
173サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:49
>171
いまだかつて、子供は、盾にした事ないな。
174サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:50
>171
んじゃあ、もう二度とここに来ないでね。
175名無しさん:01/12/03 02:53
君には失望した。
他に君を待っていた人もたぶん同じだろう。
中にはそうでない人も居るだろうから、
ここでその人たちにだけ相手をしてもらうといい。
他のスレには書き込まないでくれ。
荒れる元だ。それはわかるだろう、馬鹿でも。
よそのスレには書き込むなよ。それで充分のはずだ。
>>2で言ったな、
>サバプロ、うざい?
>・・・・>んじゃ、見るなよ。
って。
他のスレではそんな事はできない。わかるな。
ここでおとなしくするなら、私はこれ以上追求しない。
他のスレにサバプロの名で書いたことがわかれば、
またここでも議論が繰り返されるだろう。
これは私のためであり、お前のためだ。わかるな。
176 :01/12/03 02:54
>>173
ほお!そいつはご立派。なかなかできる事じゃないよ。
俺みたいなシロートは赤ん坊でも80のバアさんでもついつい
タテに使っちゃうんだよね。女の子しかタテにしたことが
ないなんていや実に立派立派。表彰状モノだよ。
177 :01/12/03 02:56
>170
し、知りて〜(w
178名無しさん:01/12/03 02:56
みんなもそれでどうだろう?
ここで言い争っても、彼は馬鹿なので伝わりそうに無い。
幸いにもこのスレはsage進行だそうなので、
充分、無視できると思う。
どうだろう、他に良い案はあるだろうか?
179名無し:01/12/03 02:58
折れは別に謝ってホスィーとは思ってませんな。
そんな不毛な争いより高度な戦術の話しのほうがイイ!
180 :01/12/03 02:58
>178
sage進行てageてるYO!
181サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 02:58
>169
あえて言うけど、わしの場合、一番が「犬」(=友情)で、2番が「猿」(=知恵)で、あと忘れて・・・
最後に「ライオン」(=プライド)じゃったよ。
182 :01/12/03 02:59
178<同意。

 sage進行で放置、っちゅうことで。
183 :01/12/03 03:00
>178
べつに2チャンで誠意見せろちゅうても意味無いじゃん!
184サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:01
禿げしく胴衣ッツ。
185サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:02
サッカー、終わったしねるべ。ね。
>179
 このゾンビ馬鹿から何の戦術の話を聞くつもりなんだ?
放置だよ放置、こんなゲロスレ。
187名無しさん:01/12/03 03:03
サバプロ、うざいと言う人が複数いる以上、妥協案として言ったまで。
サバプロ君の了解次第、私は撤退する。明日も仕事だから。
それでいいかな、サバプロ君?
188 :01/12/03 03:04
なんか名前欄すげー長くない?(w
189サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:04
アメフトやっとる。
前線は、ラインで押すと言った事覚えているかな。
敵陣の40ヤードラインをまず、占有する事。敵陣でゲームすること。
190名無しさん:01/12/03 03:06
サバプロ君?
191  :01/12/03 03:07
???何で急に撤退しだしたんだ???
192○トリップ:01/12/03 03:07
ヤパーリ、どっかで見たような展開だな。もう理解は無理くさい。
ヒットって自己申告に頼るものだからデリケートな部分(藁)なのに
軽口を叩いて、しかもプライドを捨てられぬ為に自己フォロー失敗。
こうなったら誰にも止められないよ・・・心の「様」を捨てなきゃな。
山ごもりなら戸山より十二社がいいかもよ(藁

>エニグマさん
すまん。そうゆう意味じゃなくて
暗号のエニグマみたいだよねって・・・
紛らわしいレス、ごめん。酔って寝てました。
193サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:08
>187
もっと早く気がついて欲しかったなあ。
でも、複数じゃろ。大多数じゃなくて、ヨカタよ。


気分を変えて、
ゲームでのチームワークについての質問をキボーン。
194  :01/12/03 03:12
>192
別に2チャンだからいいんじゃないの?現実の世界に迷惑及ぼさなけりゃ。
195名無しさん:01/12/03 03:13
おい、それくらいきちんと言えないのか?
「了解」も言えないのか?
>最後に「ライオン」(=プライド)じゃった
んじゃないのか?
サバプロ君?
196サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:13
みんなを、だましだまし寝かせないとね、わしが、・・・・・
フワーっつ。ホントに寝るよ。またあした。
197  :01/12/03 03:15
>195
アハハ、なんだかんだいって相手の反応楽しみたいだけなんじゃーんww
198名無しさん:01/12/03 03:17
逃げか。俺もしつこいがな。
こんな奴とみんなサバゲするの?
>>197
俺はまだ「了解」と聞いていないからな。
199サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:19
>195
ワラタ。あんたと、チャットしてたのか・・・?
判ったから、寝なさいよ。あんた、明日仕事でしょ。
わしは、サバで食べとるから、いいんじゃが。
200サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:20
200ゲットか?
201名無しさん:01/12/03 03:22
赤字?
結局何も言えないのか。
じゃあ撤退できないんだが?
202  :01/12/03 03:22
ここってチャットの場じゃなかったんじゃなかったっけ?www
203サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:22
了解といってほしけりゃ、いったるよ。「ふかわりょう」
204名無しさん:01/12/03 03:24
逆上する私の姿でも浮かんだのか?
205サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:24
今年は、レイダースの調子がいいみたいジャン。
206  :01/12/03 03:25
>201
キレテルキレテルキレテルヨ
207名無しさん:01/12/03 03:26
さっきから一人で何やってんだ?
208サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:27
>204
寝る前に、質問だが。
わしは、北方にたとえられた事があるのじゃガ、どういう話かキボーンヌ。
5w1hでな。
209  :01/12/03 03:27
>204
ギャクジョウシテルギャクジョウシテルギャクジョウシテルヨ
210  :01/12/03 03:29
>207
アーハハ、ミウシナトルヨ
211サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:30
とりあえず、ネコも救急車も出現せずに、200越した。
212サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:39
一つくらい、サバプロらしい事をいっとかんとな。
ゲームのスタート時に、相手チームの何人が、右翼に展開したか、
左翼に展開したかを、よーく見ておく事じゃ。
例えば、10対10として、見方チームが、右翼5人、左翼5人としようか。
敵が、2人と8人に別れたとして。こちらの5人は、敵の2人を徹底的に攻撃すべきで、
もう一方の、5人は、敵8人に対して、スナイパー行動を取るべきなんじゃよ。
意味ワカタ?
213質問くん:01/12/03 03:49
そのうちゾンビが何人いると仮定してますか?
対抗するためにこちらもゾンビしますか?
作戦伝えてから死にますか?
214名無しさん:01/12/03 03:54
>>208
ごめん、別のとこ見てたよ。
俺がいないと寂しいスレだな。
ええっと、答えだけど、人に質問する態度ではないな。
直接知らん奴にそんな言い方されたかねえ。
わしにとってサバプロは、お前の爺さんのふんどしに引っ付いたクソみたいなものだ・・・

なんだかお前が可哀相になってきたよ。
俺はお前が他のスレに出てこなきゃ良いわけだからもう寝るわ。

CQBの松田だね。やっと知ったよ。全国区さん。
もう見ないし、ゲームにも行かないし、関係ないがね。
俺が来なくなってからでもいいから、冷静に振り返ってみることだ。
サバゲばかりやってないで人生の事も学んでみたらどうかな?
これは俺にも言える事だが。
くれぐれも、他のスレの邪魔はするなよ。
それから181だっけ?もう一回やってみたら?
きっと違う結果になると思う。
ま、そんなもんかな。失望したよ。本当に。じゃあね。プライド君。
サバプラ君かな?

P.S.「冬は、寒いに決まっている」と「ふかわりょう」、
とっても面白かった。また他の人にもやるといい。
215サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 03:59
>195
名無しさん、知ってる?犬と猿とライオンと羊とあと忘れたけど、
5種類の動物がいて、砂漠を渡るとき連れていく優先順位つう心理テスト。
216名無しさん:01/12/03 04:01
ごめん、言い忘れてたけど、
「山の中」って「精神病院」の事だったの?
それならそう言えばいいのに。
ごめんね。じゃあね。
217サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 04:01
>213
ありゃ?電波は無視すると>壱にあるが。
218名無しさん:01/12/03 04:03
ん?知ってるよ。
219名無しさん:01/12/03 04:04
ま、いいや。じゃね。
220サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 04:07
>216
顔のない人間の捨て台詞?明日も来る?別のHNで?
221  :01/12/03 04:09
「名無しさん」は煽られを許せない人と見た。
222サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 04:14
>219
(もうチョッとシャレがわかるようになればナア。)・・・・
        ・・・・(本当は、いい人カモ。)
223サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 04:24
さて、みんな「2CHの中庸」って判るかな?
224:01/12/03 04:33
所詮そこまでの人か・・・
225サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 04:45
>224
もう寝なさいっつうーの。
226 ☆:01/12/03 04:50
うーんと。確信は無いのだが・・・。いずれも、チークー某の商売ガ滝?
高崎のオマエオマエっちゅーショップが、対抗して、HP立てて、「悪質ゲーマー」
スレで言いたい事言ってるし・・・・・・・・・
227  :01/12/03 04:58
>>226
ほんとだ...同じフィールドじゃん
228  :01/12/03 05:04
今日眠そうな店員がいたらそいつが名無しさんと思われ(藁
229サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 05:09
NY君・PD君、調査頼む。
230LA :01/12/03 05:13
LAだけど俺じゃダメ?(藁
231サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/03 05:15
んじゃ、行ってみる?
ショップで場取るしないように・・・。
(マイアミヴァイスは、来年だららね。)
232LA :01/12/03 05:19
もっともロスから群馬まで片道20時間かかるな
マイアミだったらSRTってどーよ?
233  :01/12/03 07:57
松田くん、おはよう!さあお注射の時間だよ。
ほらほら、そんなところでおしっこしちゃ駄目。
234ななし突撃兵:01/12/03 11:24
>4に「サバプロって…」に誘導が貼ってあったので向こうだけしか見てませんでしたが、こっちで続いてたのね。
このスレからいきなり雰囲気が変わってるんだけど、ホントに本人?
煽りには煽り口調で、マジレスにはマジ口調で回答しているあたりが本人っぽいので、期待してマジレス。

>28
もうちょっと哲学的な意味合いがあると思っていました。
一言で言えば、「ゾンビは許さないが、(二度とゲームに参加させない、とかは有るにせよ)心情的に許さないだけ。拘らない」と言う事ですね?

>29
何故でしょう?
タイトルとスレを立てた1の目的が違うだけで、流れは同じと思われますが?

>30,31
確かに貴殿に対し煽る事だけを目的とした輩も多いが、>9のような方もいます。
貴殿を理解したい、正確に認識したい相手を含めて「十把一絡げにチャネラー=厨房・工房扱い」はどうかと…。
レスの口調で区別している事を気が付かない人が見ると、気を悪くしちゃいますよ。

>45
貴殿がレスしやすいように下げてたつもりなんですが…。
このスレでも貴殿はsage進行ですし、ある程度議論が進んだ時点で上げれば荒らされにくいと考えてましたが、そう言う事ならこっちは上げておきます。

>50
確かにゲーム終了後に「実はアレはこうだった」と説明するより、その場で説明した方が生き残っていた当人達には理解しやすかったと思います。
ただ、他のスレで書きましたが、「相手チームが(戦術行動を妨げる為に)サバプロ氏のGetを最優先とした作戦を取った可能性」については如何でしょうか?
そのときに取っていた作戦の趣旨説明はゲーム後になってしまいますが、「敵の頭脳を先に潰す」と言う作戦の具体例を示す事ができたと思いますが。
#この指摘は揚げ足取りのつもりでは有りませんが、貴殿がそのように認識されましたら黙殺されても結構です。

>115
150超えてるのに今更このような話で申し訳ありません。
が、一時間で50以上伸びるスレで「150からは〜」はちょっと…。
就業や起きている時間帯が違う人間や、私のように昼間ゲームでNetに上がる気力を使い果たしている人間も居ますし。

>208
私も詳しくは知りませんが、北方スレが有りますので、そちらを参照されると良いと思います。
スレ一覧で「北方」でサーチすれば見つかりますよ。

>ぽんぽこ松氏について
え〜と、
「●荒らし、煽りの犯人を特定チームのメンバーと決めつけないでください。 」
と言うローカルルールがありますので、参考までに。
235名無し:01/12/03 17:03
なんか
この人明らかに人を見下してるよね
236ななし突撃兵:01/12/03 17:37
>235
私でしょうか?
237235:01/12/03 17:57
サバプロのことね
ごめん、言葉足らずだった
23815:01/12/03 21:55
うわ、すげぇな。いつのまにか盛りあがってるな。

>>30
ほんのり同意(藁 名無しさんとかな。正直、ウザい。

>>31
ほっとけ(藁 んなこたぁわかっとるわい(藁

まぁゾンビ問題は一応弁明しちまったからな。
その言葉に偽りが無いかはフィールドでのみ証明される、だろ。ここじゃあない。
従ってここでサバプロをゾンビゾンビ言うのも最早、無意味だな。
態度に関しては…まぁ褒められたもんじゃないが、確かにチャネラーに褒められてもな(藁
既に正体バレバレの中でそういう態度を取りつづける事にリスクはあると思うがな。
まぁそれも好き好きだろ。「尊敬されたいとは思わない」んだしな。
じゃぁ何がしたくてサバプロがこのスレ立てたのかは厨房の漏れにはよく判らんが。
後は無料大奉仕サバゲ講習会でも何でも好きにやれば良いさ。
生暖かくROMらせてもらうとすっぺ。
っつーことで、逝くか。

おっと
>>31
オマエモナー(藁
239名無し:01/12/04 00:21
とりあえずサバプロ氏が戻ってきたのはヨカタ。折れ的には歓迎。
という意思を示しときマス。

しかし、人それぞれ譲れない感情があるようだ・・・。
レスの大半があまり質疑応答の形式にならずに感情が先行してしまったみたいで
なんだか消化不良の感が否めないなぁ。
9や46はきちんとした態度で質問していたのでROMってただけの折れも好感持てた。
ついでにサバプロの回答に対しての反応を非でも可でも示してほしいところなんだが。

234のように件の叩きで問題にされていた部分できちんと質問する人はもういないのかな?
折れ的には193の『チームワークについて』の質問とかしたいのだが・・・。
240  :01/12/04 00:57
昨日の「名無しさん」、来ないとかいっときながらまた来てるじゃん...
どっちが厨房だか...
241サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/04 01:03
>240
いや。・・・HN同じでも、別人のような・・・。
242 :01/12/04 01:05
>240
どこに?
243  :01/12/04 01:09
>>241、242

233の話。
244  :01/12/04 01:10
それと悪質ゲーマースレにもそれっぽいカキコが。
なんか一人では戦いたくないみたい(藁
245  :01/12/04 01:13
>>240
いくらなんでも別人だろ。
「名無し」って人は一杯いるよ。

俺がROMってて気になったのは(↓)だね。サバプロさんがどういうつもりで
こういうことを言ってたのか知りたいよ。

>331 :サバプロ ◆p.9e2R/Q :01/11/19 22:59
>フーッツ熱いねえ!
>たった1回ゾンビしただけでこんなに叩かれるとは・・・
>チャネらー恐るべし・・・。恐るべき世間知らず?
>「うそついたことある?」と聞いたら「うそついたこと絶対無い」と言いきる奴。
>そんな奴の方がよっぽど信用できんじゃろ。
>自分のことは棚に上げ、ここぞとばかりに吠え叫ぶチャネラ―ってサバ板には
>人口密度高いねえ。
>それに、周囲に判るようにゾンビするわけねえジャン。プロとして。

 まあ別に構わないけど、こんな騒ぎになったのはやはり氏の物腰というか
態度にも問題があるようだな。ROMってて俺もむかっと来るところあったもん。
テクニック講座とかはじめる前に、とりあえず(↑)についてコメントして欲しいね。
246サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/04 01:13
まあまあ。
授業をはじめるから、みんな席について。
教科書の250ページからね・・・。
247サバプロ ◆f6zIk1Qs :01/12/04 01:15
>245
これは、かなり冷静にコメントしたのだが・・・。
内容の通りじゃよ。
248 :01/12/04 01:17
11=13=233じゃねえの?
昨日の名無しさんは別人とおもわれ
249サ八"プ口 ◆f6zIk1Qs :01/12/04 01:19
>>サバプロ殿

手荒な真似をして申し訳ありませんがキャップをつける
なら判りにくいものにしては頂けないでしょうか?
騙ったところでいずれ偽者はボロが出るでしょうけど
その時間が勿体無いのでは?と考えます。
ご本人がそれすら楽しむというのであれば
何も言いませんが。
250  :01/12/04 01:19
>>245
いやいや、ここでいっている「名無しさん」てのは昨日の明け方まで大立ち回りしてた
「名無しさん」のこと。(名前が無いとなんて不便だ(藁)昨日の今日で同じ風なHNするなんて
思っちゃいないよ。
あの様子じゃ問題の収集なんて考えちゃいないぞ。あれは「自分がみんなの代弁者だ」って
考えている口だぞ...
251  :01/12/04 01:19
>>247
レスどうもです。

>それに、周囲に判るようにゾンビするわけねえジャン。プロとして。

すると、ゾンビはばれないようにやる/ばれなきゃいい・・・ということですか??
ちょっとガクゼンとしてしまいましたが。
252  :01/12/04 01:21
ていうかさ、昨日何度も驚いたことなんだけど、トリップ止めねえ?
もう意味ねぇよ
253ってか:01/12/04 01:23
おまえも名前ねえジャン?(藁
254  :01/12/04 01:24
>>251
昨日(またはそれ以前)のサバプロのレス読んだけど、
「昔やったことはあるけど今はやらない」って受け取ったけど?
255249:01/12/04 01:24
>>252
つーかね、凄く簡単過ぎるのよ。サバプロさんのキャップ。
これじゃ幾らでも偽者出てくる。そんくらい簡単なのよ。
こういうこと言わなければ判らない人もそりゃ多いだろうよ。
でもやる奴はやるんだってば。
だからといってトリップはずしたらそれこそ騙りばっかり
出てくるよ?
256  :01/12/04 01:25
>>253
いいジャン?(藁
257サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 01:25
>249
参ったなあ。結構気に入ってたんじゃが。んじゃ、変更しよう。
258249:01/12/04 01:26
>サバプロさん
感謝します。手荒な真似してマジでごめんなさい。
259  :01/12/04 01:27
>>255
昨日何度も試したけど結局ダメだった。よくわかるねぇ?
260251:01/12/04 01:28
>>250
何をどう見るかは個人の勝手だけど、あの人は結構冷静&論理的に書き込んでたと
俺は思うよ(こういうこと書くとまた本人とか書かれそうだけど)。
ROMった限りでは、昨晩の論争でははっきりゆってあの人のほうに分があった。
最後、放置&sage進行で、って書いてたからもうここにはいらっしゃらないかと。
261  :01/12/04 01:32
>>260
来るよ
あの最後のいい加減しつこいレス見たろ?反応せずにはいられない性分だと俺は見るぞ。
あと、質問せずにはいられないか、或いはつい最近2チャン始めたって思った。
262ってか:01/12/04 01:33
>260
ディベート好き?ってカンジ?
216はいらねえけど(藁
263サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 01:37
>251
判らないようにゾンビするて言うのは、ゾンビしたかどうか判らないぐらい
判らないゾンビのことじゃよ。
「なんだ、当たってんじゃン。」って、言われるようなのは、「判らないように
ゾンビする」とは、表現しないでしょ。
「サバプロって正直にヒットしてるジャン。」と、10000回思われれば、
次の1回ゾンビするとか。(また、誤解を生むようなコメントじゃが、シャレだかんね。)
だから、誰が見ても「当たってネエや。」と思わせるゾンビ・・・?
つまり、当たってないのかも、現実に。
ということは、ゾンビしてねえんじゃん、わしは。
264  :01/12/04 01:41
>>263
まあ俺は現実にサバプロがゾンビしたとこみたわけじゃないからどーでもいいや。
また来るかな?(w
265  :01/12/04 01:45
またそのことに突っ込みかけてきたら「ネタニマジレスカコワルイ」っていえるから
正直楽しみ(藁
266ってか:01/12/04 01:49
ただの煽りジャン?<って漏れモカー(藁
267サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 01:50
こらこら、授業をはじめるぞい。みんな雑談好きだねえ。
ところで、
212のコメントってど〜ヨ。いいこと、言ったつもりだったんじゃが。
268奈々詩人:01/12/04 01:52
プロゾンビ ただの煽りに 助けられ

あ、スレ違い(藁
269サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 01:54
>260
「あの人論理的」
ハァア?どこが?
270  :01/12/04 01:57
>>267
とりあえず敵の頭数を減らすって意味ではそのとおりだと思うよ。
攻め方と相手の技量によれば、一人でもOKって時もあるし。
問題は敵の布陣がそう簡単になってくれるかどーかってもん。
271返し:01/12/04 01:59
>>268
クレーマー ネタニマジレス カコワルイ
272奈々詩人:01/12/04 02:05
271 ひとりぼっちの ちえおくれ
おお 飛んどるねえ 電波が(藁
273ってか:01/12/04 02:09
寝るわ
別に漏れ授業にゃ興味ねえからさ(藁
またもめだしたら呼んでクレー
274251:01/12/04 02:15
>>263
しつこいようですが、サバイバルゲームが「自己申告」ただ一点に支えられた
ものである以上、「あ、当たったかも」という時にヒットコールをしないのは
(仮に10,000回に1回であっても)「×」だと思うんですが、どんなもんなんでしょう?
サバイバルゲームのプロを名乗る方だからこそ、あえて突っ込ませていただきますが。

>>269
僕はあなたに含むところはありませんが、昨晩はずっとそういう対応をされてましたね。
それが「名無しさん」の方に分があった、と申し上げた理由です。
275サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 02:16
>273
おとなしく、ここの授業をROMってなさい。
276返し:01/12/04 02:18
ネタ返し ただの電波に 毒電波

(www
277サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 02:27
>274
ああ、うーん、なーるほど。まあ、そうねえ。
何て言うか・・・・。シャレって言ってんじゃん・・・。
「×」は「×」って言っ天ジャン。
KTで見んなよ。「突っ込み返し」ってことで。
わざと、そういう、対応してたのに気がつかなかった?
ここは、それを期待している連中の社交の場なんだよ。
言いかえると、みんなそこのエンターテイメントを期待してるわけよ。
名無しもわしも、舞台の上の道化なんよ。わしは、公約数の不文律と思うんじゃが。
(1000スレでコメントしようと思ってたが、つい、書いてしもた。)
278サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 02:39
吉野家もネコも、コピペも黙ってROMってんじゃないかなあ。
これだけageられてるのに、無反応とは思いがたい。
279サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 02:43
おーい!みんな、寝ちゃった??
昨日、遅かったからねェ・・・・。
んじゃ、わしも。
280  :01/12/04 02:44
今わかってるのは例の「名無しさん」がネットストーカーに変貌しつつあるってトコか?
(((゜Д ゜))) コワイヨー
281  :01/12/04 02:46
あ?!もう寝る!?
じゃあ俺も。
グーテナハト。
282サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 02:54
やっぱ、皆、熱いスレが好きなんだよね「うまか棒」みたいにね。
今夜は、ちょっと冷たかったかな・・・。
283サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 02:59


皆が、寝静まったところで、あげとくか・・・。
284サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/04 03:09
役者が出揃わないと芝居が成り立たないんじゃよ。
判る?名無しさん!
285:01/12/04 10:05
結局,明確な回答はナシ・・・・詭弁に終始する・・・・・っと

回答してない質問は上に沢山あるぞ、松っちゃんよ。
286  :01/12/04 11:12
このスレの1から読み返してみたけどちゃんと全部答えてるぞ?(一部言葉は足らないが)
今読み返してみて改めて感じたんだけどこの「名無しさん」って「謝罪」「反省」ばっかで
なんか韓国政府の声明文読み上げているようで薄ら寒いものを感じたな。

昔この板で叩かれていた「通りすがりのゲーマー」を思い出すよ・・・。
287ゾンビの中庸とは?:01/12/04 12:44
なんぞや?
288ななし突撃兵:01/12/04 13:42
>286
>234で書きこんだ者ですが、おいらに対する回答はどの辺りでしょう?
一応読み返してみたんですが、気が付きませんでした^^;
いや、サバプロ氏に黙殺されているなら、それはそれで構わないんですが(笑)

もしかして、ここのチャット!? にリアルタイムで参加して無いと回答してもらえないとか?
それとも、「エンターテイメントにマジレスは不用」って事だろうか…。
289  :01/12/04 14:11
本人じゃないからわからないけど、自分から見た234のカキコは一見して
それぞれのカキコに対する書評と思った。自分も言われてみて初めて質問があるのに気づいた。
ホントだ、234に対する直接的なレスは無いね。
ただ単に234に質問が含まれてるのに気づいてないだけなんでは??
サバプロって強気の質問にも答えてたし(喧嘩口調だけどね(藁)ましてや
結構丁寧腰なあなたの質問だからたぶん答えてくれるかも?
じゃあ見たところ、ゾンビの中庸(これって歴史用語?)と234、かな?

それと、なんかここやいろんな板に実名かいてる人いるけど、匿名掲示板ではルール違反だよねえ?(藁
290  :01/12/04 14:14
悪い、文章変なトコあった。

じゃあ見たところ、質問で残っているのは概念ではなく
言葉の意味としてのゾンビの中庸(これって歴史用語?)と234、かな?

でした。スマソ。
291  :01/12/04 14:35
あ、ゾンビの中庸については>>28で持論が展開されてますな。
でもやっぱり・・む・・・難しい・・・。
やっぱり「中庸」って当てはめるには難しいよ・・・。
292やっぱ:01/12/04 14:58
意味不明でしょ?ゾンビの中庸って。
悪のゾンビと善のゾンビ(?)の谷間にあるファンタジーなのか(藁
293  :01/12/04 15:03
ああなるほど!
いま広辞苑で調べたけど、「中庸」ってアリストテレスの徳論の中心概念のことかぁ!
てっきり中国の歴史用語だとばっかり・・・。
それによると、
「理性によって欲望を統制し、過大と過小との両極の正しい中間を定めることで、それには知見を必要とする。
例えば勇気は法需と粗暴との中間であるが、単に量的な具体的事情によって定められ、その基準に理性の知見が
必要とされる。」(【広辞苑 第三版(新村 出編) 岩波書店】より抜粋)

これから意味は、ある程度推測できるかな?
久しぶりに辞書開いたけど、知識の宝庫ってよく言ったもんだわ(藁
294:01/12/04 15:17
知らなかったのかよー!
ま、いいや。で、ゾンビに当てはめるとどーよ?

「この程度のヒットなら目をつぶって、作戦を重視しても問題ないだろう」
って点を見出だす
ってことか?
295ななし突撃兵:01/12/04 15:29
>289
あ、判りづらかったですか。やはり。
コメントに対するコメントの中で質問、って形式が悪かったのかな?^^;

ゾンビの中庸に関しては、>234でざくっと簡略したイメージで書いてみたので、これであっているのかどうか確認したいんです。
私的には中庸=中道、と思ってこのスレを見ていまして、>28を単体で見るとサバプロ氏が言いたいことも理解できるのですが、「俺達に〜」スレの>376の意味としてはフィットしにくいかと。
296  :01/12/04 15:40
>>294
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン、ゴメンヨー!(藁

「この程度なら・・」というよりも「今回ばかりは・・・」という風に
解釈したが・・・。まあどっち道ゾンビはよくないことだ。
ただ、誰かが言ってたけど、今はやっていないみたいだし本人も「基本的にゾンビはNG」
って明言してるし、これからに期待・・・かな。
ただ、サバプロ本人もなんかこのスレの反応が楽しみみたいだし、祭形式を終わらせようって雰囲気を
本人自体が拒否しているらしいから、あんまり深刻に受け止めなくてもいいような気が・・・。
ただね・・・実名晒しはやっぱルール違反よ・・。他スレみても他所は全部伏字してるじゃん。
297  :01/12/04 15:49
>>295
なんかやっぱり「ゾンビの中庸」って言葉の解釈が人それぞれによって
違うようだね・・・・。

あれ?
ひょっとして今回の騒動ってそれが起因してるんじゃないか?
しかもサバプロ自体それに気づいてない?!
298 :01/12/04 19:30

 263の回答の意味がどうしても理解できない。とぼけて
いるつもりなのかもしれないが・・・。
 結局「ばれないようにやる」ということであるのなら、
サバゲ板から消えて欲しい。ゾンビ行為がサバゲを
根幹から否定する行為だということがわからないのか?
299  :01/12/04 20:16
>>298
自分もあの言葉はどういう意味で言ったのかよくわからん。
「ゾンビはNG」って言ってるからブラックなものではないみたいだけど。
300  :01/12/04 20:31
・・・というかサバプロって「中庸」の意味をわかって使ってるんだろうか。
「理性によって欲望を統制し、」ってあるけど、ゾンビを肯定しているとしたら
むしろ逆じゃん。
欲望ってのはその人間の欲する物(サバゲで言うなら長く楽しみたい=ゾンビ)
だろうけど、それを理性(サバゲで言うならルール=ヒットコール)で御する
て意味だから・・・。
結局は普通のゲーマーの行動のことだけど、ここに「ゾンビの」って付くから話がややこしくなる。
301  :01/12/04 20:37
しかもいつのまにか300取ってるし・・・(藁
やっぱり本人に聞いてみないとわからんな。
たぶん今夜も来ると思うからその時に聞けばいい。
ただし、挑発口調で聞くとまた終始いままでの再現になるからその点は気をつけんと。
302:01/12/04 21:54
ゾンビの中庸って何だゴルァァァ!
とかやっちゃ駄目ってことね?
303298:01/12/04 23:42
>>300
 「中庸」って言葉を深い意味で使ったわけじゃないと思うんだけど。
たぶん、善でも悪でもないもの、くらいの意味で使ったんじゃないかな。
 「ゾンビの中庸」の意味は、文脈から行くと「それなりの必然性と
正当性がある、絶対悪ではないゾンビ行為」という意味ではないかと
俺は思ったんだけどね。
 それを「わしくらいになるとわかる」とか書いちゃうからこんだけ
もめちゃったんだけど。
304 :01/12/05 01:02
age
305初心者:01/12/05 01:10
>>300
サバプロさんの”中庸”ってどこにかかるるんでしょうか。
自分のゾンビ行為でしょうか。
相手のゾンビ行為でしょうか。
それとも両方?
306鯖甘:01/12/05 06:46
ケキョーク、都合の悪い話になると出てこないね。
飲みに行ったの?
307 :01/12/05 07:46
昨夜は「CQB100VS100」スレにいたぞ。

それにしてもアンタが書き込むんじゃないっつーの。
正体がバレまくってる人とは思えん軽率さだな。
308:01/12/05 08:20
俺?
309名無しサソ:01/12/05 09:04
みんな待ってるよ!サバプロさん。
310一言家:01/12/05 09:35
一人の人間相手にこんなに沢山の人間が労力裂かれるなんてね。
ある意味あんたプロだよ、サバプロさん。
ただ一つだけ言わせてくれ。
あんたにどんな理論があるかどうか知らんが。
俺はゾンビを意図的に行った時点でその人は敬意も何も表されない
ただのサバイバルゲーマー失格者だとおもうよ。
どんなにキャリアがあってどんなに作戦遂行能力に優れていても
ゾンビになっちゃぁ、意味ないよ。
311曽田:01/12/05 10:28
ソダネ
312ななし突撃兵:01/12/05 11:14
>306
まぁ、社会人には色々と都合があるんですから、1〜2日ぐらい待ってみましょうよ。

>310
>俺はゾンビを意図的に行った時点でその人は敬意も何も表されない
確かにその通りですが、どこかのスレで「反省している」と言った内容の書き込みありませんでしたっけ?
反省している所を責めるのは、度を過ぎると狭量になっちゃうので、気をつけましょう。
313 :01/12/05 11:23
>312
やっぱりあなたいい人だ(w
314名無しさん:01/12/05 12:42
反省だけならサルでも出来る…というまぜっかえしは無しにしても。

「すぐ切れる」「言語明瞭意味不明瞭」「彼の常識、世間の非常識」という評価は確定しても宜しいか?
315 :01/12/05 13:10
↑のカキコ見て怨念しか感じられないのは俺だけか?
316名無し:01/12/05 15:40
>>315
ずっとROMってたけどよ、
よっぽど「高崎のオマエオマエっちゅーショップ」に怨みがあるらしいな(藁
いや、「例のあいつ」にか?(禿げ藁
あっちのスレで相手にされなかったもんだからこっちで煽り誘導か?
お前みたいなのの意見なんてだれも聞いてねえって。てかみえみえ(藁
例の「あいつ」=名無しさん=ポンポコ松=否定派全員=高崎のオマエオマエっちゅーショップの店員
にしたいんだろ?んで漏れらにあっちのHP荒らして欲しい、と。
あっちもついでにageて来たみたいだけど、
漏れ、消される前のお前のカキコ見たからな。ガキくせえ怨念しか感じられなかったよ(藁
言っちゃあ悪いけどお前一人このスレで浮いてんだ。舞台の脇役にもなれてねえ。
部外者の客がごちゃごちゃ舞台に文句言って舞台ぶち壊してるようなもん。興ざめなんだよな。
厨房なりに一生懸命やってんだろうが、もっとやりかた勉強して出直してこいって(藁
サバプロショーがいまいち盛り上がんねえのもお前のせいなんじゃねえの?
さっさと糞して氏んでね。
317ななし突撃兵:01/12/05 16:02
>314
>すぐ切れる
このスレを立ててからは落ち着いてない?
その前までとのギャップが大きくて、ホントに当人かどうか疑っちゃうぐらいに(笑)
あとの2つは、確かにそう言う部分も有るけど、地なのかネタなのか良く判らん。

>315
他スレでもサバプロ氏の人格的な面が攻撃されると、同様の書き込みをしているあの人かな?
私はそうは思いませんが?
むしろ、「俺達に〜」の270レス以降を読んでてこのぐらいで済んでいるのは、マシな方かと。
上の方や他スレを見ると、もっと直態的なのも多いし。

>316
落ち着いてね。
煽りだと判ってるのに反応しちゃ駄目だよ。
私も反応しちゃいましたが(笑)
318名無しさん:01/12/05 16:03
>>316
コピペ?
319名無し:01/12/05 16:09
>>318
いや、コピペじゃねえけど・・・
>>317
スマソ・・・ROMにもどる・・・
320サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/05 16:29
>285
座布団全部没収
>286
座布団1枚
>288
質問が判りにくかったんで、も一度。
>293
座布団10枚差し上げます。
>300
ゾンビはNG(=否定)しています。
ただ、「ゲームを長く楽しみたい」は、わしには興味があまり無いんじゃ。
お日様にあたりながら、おいしい空気を体にとり入れ、体を動かし、
バーベキューでもしながら、1日を過ごす事のほうが、わしには、大切なことなんじゃ。
>305
「相手のゾンビ行為の中庸」となる。
相手のゾンビしたい気持ちが判る、だからゾンビしても、わしは構わない。
他の参加者はどう思うかは別として、ただし、わしの心の中では、「おまえは既に死んでいる。」
となるんじゃ。
>310
んじゃ、あんた今の今まで絶対に100%完璧にゾンビしたことなんだな。な!
自覚のないゾンビしてるかも知れねえじゃん。相手は、おまえをヒットしたと思っている
こともあるだろう。それさえも絶対無いと言いきれるんだな。
>312
そうそう、社会人だからね。
あなたは、確かに頭のいい人だ。

自分の都合で物事を考える連中が、多くて困りますよね。
このコメントに、また、反応する連中がいると思うけど・・・。「おまえに言われたくない。」とか。
わしは、自分の都合で「自分」を語っているので、ちょっと違うからね。
>316
「ぽんぽこ松」は、わしには判ってる。
多分オマエ×2の店員ではないと推測する。
321 :01/12/05 16:44
>>320
「俺はばれないようにゾンビするぜ」ってうそぶいてるあんたより
「ゾンビは悪いことだからしないようにする」っていう人の方が、
どう考えてもマトモだと思うんだけど、どうよ?
それにしてもふだん「わしは・・・じゃよ」つってる奴が、ちょっと
痛いとこ突かれるとムキになって口調まで変わっちゃうのは笑えるよ。
322名無しさん:01/12/05 16:44
おお、こんな時間から書き込みしてる暇人が俺以外に居るとは(藁

んでサバボロは、一体何が言いたいのじゃ?

今更蒸し返すのもなにだが、君をヒットしたスナイパーは
「アレが指揮官か。指揮だす前に倒せばこちらの有利は絶対だな」
と思ってたのかも知れんじゃろ?
ところがヒットしてみたら、のうのうとゾンビをした上にしっかり指揮を取り終わり、
その上でヒットとかぬかされた日にゃあ、
「このクソゾンビ野郎が!」と思われても文句は言えんじゃろ。

そこで常識ある者は
「ワシもゾンビをしたことがあっての〜。アレは良くないことじゃよ、ウンウン」
ところがチミは
「ワシもゾンビしたことはあるが、まあ、世間一般のゾンビとは状況が違うんじゃよ。分かるかね、チミ?」

この温度差の違いが分かって欲しいのじゃがな>サバボロ
323 :01/12/05 16:46
あんたのは自覚したゾンビ ケケ
324サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/05 16:52
>314
「すぐ切れた振りをして、あんたに反応して板を盛り上げている。」が、正解。
「あんたの読解力不足・人生経験不足。」が正解。
「あんたは、非常識。」が正解。
325名無しさん:01/12/05 16:54
>>324
ぷ。
んじゃ、お山に篭ってたのは何が理由なのかしら〜(笑
326サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/05 17:02
>322
うーん、なんちゅうか、そーねえ。
あんたに判って欲しいわけじゃないのよ。
まあ、そーね、たまに、板で知り合って結婚しちゃう人もいるんだけど、
お互い、対立に近い関係なんだし、・・・。
だから、板見てる人が、自分の解釈をしてどう思うか、までで、いちいち反応
する必要も無いし、・・・。
まあ、なんて言えば、判るかなあ・・・。
謝罪とかは、含みが単純なんで、あんたには、それが望みなのかもしれんが、
ところで、サバボロってだれ?
(無視しようかと思ったけど、反応してあげるけど、社会人なんで、
これから、ちょっと出かけるんで、逝くからね。)
327 :01/12/05 17:05
負け惜しみ ケケ
328サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/05 17:06
>325
あの「名無しさん」だろ。
そういえば、思い出したが、これから、ROMっておこうとか言ってたんじゃねえ野。
あんたも好きねえ。
329サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/05 17:08
>323
>327
つかみにくいなあ、セカク反応シテアゲヨウトオモテルニノナ。
330 :01/12/05 17:09
マタ負け惜しみ ケケ
331ななし突撃兵:01/12/05 17:10
>320
234の書き直しです。
古い話ですので、「何故今更?」って言うのもありますが…。

1.「サバプロって…」スレは倉庫入り希望で、ここで再開したのは何故でしょう?
 タイトルとスレを立てた1の目的が違うだけで、流れは同じと思われますが?
 まぁ、「スレを立てた1の目的が違う」と言うのが大きいのでしょうが、一応「重複スレは立てない」って言うのがルールなのもで。
また、理由の一つに「向こうは下がってるし」と言う発言もありましたが、このスレはサバプロ氏的にはage進行希望なのでしょうか?

2.確かに貴殿に対し煽る事だけを目的とした輩も多いが、真面目に話したい方もいます。
貴殿を理解したい、正確に認識したい相手を含めて「十把一絡げにチャネラー=厨房・工房扱い」はどうかと…。 貴殿のレスの口調で、所謂厨房・工房を区別している事は判りますが、これに気が付かない人が見ると、気を悪くしちゃいますよ。

3.件の説明の為にゾンビしちゃった件について
確かにゲーム終了後に「実はアレはこうだった」と説明するより、その場で説明した方が生き残っていた当人達には理解しやすかったと思います。
が、他のスレで書きましたが、「相手チームが(戦術行動を妨げる為に)サバプロ氏のGetを最優先とした作戦を取った可能性」については如何でしょうか?
そのときに取っていた作戦の趣旨説明はゲーム後になってしまいますが、「敵の頭脳を先に潰す」と言う作戦の具体例を示す事ができたと思います。

4.北方スレについて
私も詳しくは知りませんが、北方スレが有りますので、そちらを参照されると良いと思います。
スレ一覧で「北方」でサーチすれば見つかりますよ。

5.ぽんぽこ松氏について
え〜と、
「●荒らし、煽りの犯人を特定チームのメンバーと決めつけないでください。 」
と言うローカルルールがありますので、参考までに。
332331:01/12/05 17:13
あ、外出から帰ってきてからでも構いませんので、コメントを頂ければ幸いです。
333七七四式:01/12/05 17:27
自覚のあるのに死なないのががゾンビ行為でしょ?
気付かなかったのは除外して考えましょうよ。
初心者はみんなゾンビになっちゃいますよ。
334一言家:01/12/05 18:01
>サバプロさん
>んじゃ、あんた今の今まで絶対に100%完璧にゾンビしたことなんだな。な!
>自覚のないゾンビしてるかも知れねえじゃん。相手は、おまえをヒットしたと思っている
>こともあるだろう。それさえも絶対無いと言いきれるんだな。
あのね、俺の書き込みに
>俺はゾンビを意図的に行った時点でその人は敬意も何も表されない
の意図的って文字見えませんでした?
俺は無意識で行ってしまったゾンビまで責めるつもりはないですよ。
335頭悪そうな口調の男:01/12/05 18:06
だからさ、かりにもサバプロという所謂プロを名乗る人がさ
プロっていったら初心者達も思わず敬意表したくなる存在でしょ?
現に、貴方最初のうちは尊敬されてたじゃない。
そういう人がさ、堂々と「意識的に行ったゾンビ」を正当化しちゃ
いかんと思うのさ。俺はよ。
きっと貴方もプロを自称する位だからサバゲ好きなんでしょ?
それなりの技術ももってるんでしょ?
なら、そんな馬鹿な発言さっさと撤回して間違ってましたと認めれば良いじゃん。
間違っているのに間違えを認める事ができないのは中高生レベルだぞ。
336名無しさん:01/12/05 19:24
>>328
あらら。残念ながら俺は“あの”とか、鉤カッコ付きで指定されるようなものじゃありませんぜ。
つ〜か、10日ぶりに来たらのーのーと復活してるんで、驚いてるんよ。

しかし>>326は珍しく「言語不明瞭」だね。
つ〜か、「内容に対するレスが一切無し」な辺りが、触れられて欲しくないあまりに不明瞭にさせたか?
別に「謝罪しる!」とかは言わないのよ、俺個人としては。

ただ、まあ、常識知らずな人間が自分の正しさだけを主張するのはどうかと。

つ〜ことで>>314に「負け惜しみが強い」も追加決定だな(藁。
337315:01/12/05 19:25
>>316
315書いた者だけどさ、オマエオマエの書き込み、見たよ。
何で俺のせいにされるわけ?
オマエオマエは名前知ってるぐらいでショップのことなんざ知らねーヨ。
っつーかここのスレとあっちのスレを結び付けて考えること自体無理があるんだけど。
ひょっとして書き込みした本人?
338名無しさん:01/12/05 19:30
そ〜、そ〜。
実は前にどこかでも書いたんだけど、サバボロのこ〜いうとこって、
実に「筆厨房」にそっくりだと思う。

だから俺、筆厨房の成長した姿だと思ってたよ。

違うらし〜が、逆説的に言えば筆厨房も、この程度にはなれるってことだ。

頑張って成長しろよ>筆厨房(見てね〜とは思うが(藁))
339 :01/12/05 19:49
>>333
>>334
>>335

同意。自分が間違っていると思ったらさらっと謝っちまえばいいじゃねえか。
思いっきり正体ばれてるのに、何をそうつっぱってんのよ??
>>326を読む限り、あんたは他人と「会話」をするつもりがないわけ?
他のスレではいろいろカキコしてるみたいだけどさ。
340ただいま哲学に没頭中:01/12/05 20:24
>>339
会話っちゅーよりも元々「この質問に答えろゴルァ!」ってのがこのスレの風潮みたいでわ??

>同意。自分が間違っていると思ったらさらっと謝っちまえばいいじゃねえか。
>思いっきり正体ばれてるのに、何をそうつっぱってんのよ??

いや、このスレのかなり前の方見てりゃねえ・・・。
治まるモンも治まらんと思うけど・・・?

とりあえず「ゾンビの中庸」の意味も彼の口から出たわけだ。
あとはななし突撃兵さんの>>331の質問が残ってるだけか。

あと、引っ込みがつかないのはたぶんサバプロが2チャンを始めたのはつい最近だと思うよ?
いい年してとか言われるかも知んないけど、BBSの何気ない一言は何歳になっても「カチン☆」
とくると思うよ?
経験だよ。それを乗り越えるには経験が必要だよ。
「1年の経験は10年の修養に足る。」ってかの有名な・・・って誰が言ったんだっけ?(w
341ただいま哲学に没頭中:01/12/05 20:44
悪い、また変な文章になっちった。

あと、引っ込みがつかないのはたぶんサバプロが2チャンを始めたのはつい最近だと思うよ?

あと、引っ込みがつかないのはたぶんサバプロが2チャンを始めたのがつい最近で、
切り返し方や透かし方を知らないままずるずるとここまできた結果なんだと思うよ?

でした。スマソ。
ななし突撃兵さんも「(喧嘩口調には)この辺に注意すれば?」って言いたいのでは?
違ってたらスミマソン。
342ただいま哲学に没頭中:01/12/05 21:03
もう一回スレを読み直してみたけど一番ここのスレで冷静且つ公平なのは
サバプロでもその対抗勢力でもなく、ななし突撃兵さんのような気がする。

なんか彼が打開策を提示してくれそうな気がする。
(サバプロも彼には納得しているような節があるし。)
343しかしよ:01/12/05 21:35
ゾンビの中庸ってあれで意味わかった?
俺はいまいちわからんよ。
344やっぱり:01/12/05 21:37
俺、ガンダムが好き。特にセイラさんのコスプレが好き。
345ただいま哲学に没頭中:01/12/05 21:41
自分はクリスチーナマッケンジー・・・・ってスゲエ誤爆だな(w
346ただいま哲学に没頭中:01/12/05 22:03
>>343

>>320の釈明のこと?「ゾンビはNG」って言っていて、「ゾンビの中庸」とは
「相手のゾンビ行為にかかっている。」って言ってるからねぇ・・・。

自分も前に>>297>>300で言いましたが、やっぱり今回の「ゾンビの中庸」って使い方、
ただの誤用ではないんでしょうか。初めてあの言葉が出て来た時ってサバプロがかなり焦って釈明
していると思われてる時だったし、その後の話聞くと「中庸」って意味と彼の考えている物が全然違ってたし、
むしろ今の状況にこのスレに参加している全員が「中庸」を求められているような
気がしてなりません。
347名無しさん[1-30].jpg :01/12/05 22:08
1 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:01/12/04 13:01 ID:???
我々は何かと恨まれている。しかし私はここが好きだ。
吹き溜まりで、ひっきーなんかもいて・・・。でも好きなんだ。
みんなが好き。2chが好き。というわけで、2chの敵を募集。
我々を敵視する、人物、団体の情報、キボーンヌ

http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1007438518/
348ただいま哲学に没頭中:01/12/05 22:13
なんか誤解招くようなこと書いているように思ったので補足。
先に話した「ゾンビの中庸」なんですが、さまざまな人の解釈がありました。
(これがまさに哲学の醍醐味。哲学ではさらに各人がそれぞれの論話をする。)
やはりみんなが「中庸」に関する解明を求めていたと思います。
しかしサバプロにはその追究が理解できなかった。
そしてあの対応。
さらにその対応に対する各個の追及。
これが現在の状況を作り出した全ての図式なんじゃないでしょうか?
349まあ:01/12/05 22:53
状況はそうだと思います。
サバプロ含む各々が心の「〜様」を外さなくちゃいかんかも。
350ただいま哲学に没頭中:01/12/05 22:58
>>349
おお・・・、大人だ・・・。理解してくれて有難う。
351774:01/12/05 22:59
なんだか小難しい理屈をこねるね〜。
今回の話に哲学が必要かい?
自分の非を認めない厨房が、必死に体裁を取り繕っているだけに見えるのは俺だけかね〜。
352 :01/12/05 23:14
>自分の非を認めない厨房が、必死に体裁を取り繕っているだけに見えるのは俺だけかね〜。

(↑)同意。
俺もそういう風にしか見えないんだよな。まあ周りのヒトも含めてだけど、なんでこんなに
かたくなになっちゃってるのかわからんよ。
353 :01/12/06 00:24
>>352

>なんでこんなにかたくなになっちゃってるのかわからんよ。

信じたい、んじゃないのかな。
サバプロを。
こりゃ藁われまくるな(藁
354ななし突撃兵:01/12/06 00:35
>340
>いや、このスレのかなり前の方見てりゃねえ・・・。
>治まるモンも治まらんと思うけど・・・?
同意。ことの発端の辺り(「俺たちに〜」の270以降)を例にとると、
例えば、仕事でミスをしたとき、直接的には無関係だけど時々会話する他社社員に、「何やってやがんだヴぉけ!」と言われたら…良くて黙殺、悪けりゃ撲殺(笑)
でも、「あれ?それ間違ってない? こうした方が良いと思うよ」なら、「あ、すまん」ぐらいは素直に出てくると思う。
このスレも大勢的には前者のやり取りなので・・・多くの人が期待している"謝罪"はないと思われますが。

>あとはななし突撃兵さんの>>331の質問が残ってるだけか。
補足しておきますと、
「1.」は新たにスレを建てた理由を教えてください。
「2.」は意図的にやっているのは判るんですが、煽りとマジレスを選別するためにやっているのか、ここをネタスレにするためなのかを教えてください。
「3.」は>326で「板見てる人が、自分の解釈をしてどう思うか、までで、いちいち反応する必要も無い」と回答してますが、ここはBBS(双方向でコミュニケーションが取れる場所)なので、できればコメントをいただきたいですね。
「4.」はただの連絡ですので、レス不要です。
「5.」は、ごく一部の発言者にこの傾向が見られるような気がしますので、注意の喚起です。勿論レス不要です。
と言うことで、お時間がありましたらよろしくお願いします>サバプロ氏
355ななし突撃兵:01/12/06 00:42
>342
>「(喧嘩口調には)この辺に注意すれば?」って言いたいのでは?
代弁、ありがとうございます。
レスをよく読めば判るんですが、サバプロ氏がレスを返す場合、マジレスにはきちんと返している場合が多いと思います。
ですが、煽りにはネタレス/煽りレスで返してます。これが更に煽りを呼んで・・・と、悪循環になってませんか?

>432
>一番ここのスレで冷静且つ公平なのは サバプロでもその対抗勢力でもなく、ななし突撃兵さんのような気がする。
「サバプロって・・・」の方では、"一座"と呼ばれて鬱になってましたので、この一言はありがたいです。
>なんか彼が打開策を提示してくれそうな気がする。
こ、これは期待しないでね^^;;
私はサバプロ氏と私を含むみんなが煽りなしで話し合える場が欲しいだけだから。
356 :01/12/06 00:55
煽りレスとマジレス、
口調だけで判断してるサバプロって・・偉そうな割に・・なんだかなあ。
357ななし突撃兵:01/12/06 00:57
>343
>320の発言から、おいらは「例えゾンビをされようが、既に倒した敵であることに間違いなく、それ以上でもそれ以下でも無し。故に騒ぐのも馬鹿らしい。」と言ったニュアンスに取りました。
↑間違っているかも^^;
間違ってたら駄目出しください>サバプロ氏
これについては、まだ議論すべき点もあるとは思うのだが、サバプロ氏が議論したいと思っているかどうかとはまた別の問題か?

>346、349
>むしろ今の状況にこのスレに参加している全員が「中庸」を求められているような
気がしてなりません。
>サバプロ含む各々が心の「〜様」を外さなくちゃいかんかも。
ナイス!
358ななし突撃兵:01/12/06 01:09
>351-352
>自分の非を認めない厨房が、必死に体裁を取り繕っているだけに見えるのは俺だけかね〜。
そう見えるのは、やっぱり>326みたいに議論を否定されちゃうあたりでしょうか?

>356
う〜ん、そういった意味では、サバプロ氏は「悪い意味でのネット慣れ」をしてないんじゃないかと。
「悪い意味での」と書いたのは、実生活では(仮にここに書き込んでいる皆が20代と仮定して)10〜20も歳が離れた相手にタメ口聞かれる様なこと無いでしょ?
でも、ここでは当たり前だし…。
359 :01/12/06 01:28
年齢云々ではなく、

ここにいる誰もが自分のようにサバゲーで食えたらいいなと思っている→
だから皆自分に憧れている→そんな俺様にその口のききかたは何?
と思い上がっているように見えるのだが。

それが鼻に付くから皆怒っているのではないか?
サバゲーを仕事にしたい男が実際どれほど居るのかわしにはわからんが。
360。。:01/12/06 01:35
まぁ、理屈はどうあれ悪い事は悪い。
良い事は良い。ってこったな。
361 :01/12/06 01:37
>>357&358

気持はわかるんですが、私にはサバプロ氏の書き込みは正直言って意味不明です。
ご本人が論点をはぐらかそうとしているようにしか見えないのが痛いところですね。

結局、充分なわかりやすい回答が本人から語られないことと、軽い煽りにも異常に
過剰な反応をしてしまうことに一番の理由があるんではないでしょうか??

2chがこういう場だということは周知の事実だし、不愉快であれば自分でスレを
立てたりしなければいいんじゃないか、と思います。
362 :01/12/06 01:39
とは言った物の、

どうせ皆ひがんでるんだろ?

とかで自己完結しそうだな。
少なくともわしは違うのだが。
363::::01/12/06 01:49

 わしはサバゲのプロじゃよ、つって戦術だテクニックだと吹聴していた男が
調子に乗って「わしくらいになるとゾンビの中庸がわかる」とか言い出して、
ちょっと突っ込まれると「お、お前らだってゾンビやったことあるくせに!」
と逆切れ&「ばれるようにやるわけないジャン」と捨て台詞&失踪。

 で、帰ってきたと思ったら「自分とレベルが違うからお前らには
理解できないんだ」って言い出すし。

 こういう、プロと名乗る人間にしてはあまりにひどい言行不一致というか
あからさまな二面性が、ここまで叩かれた理由じゃないの?

 なんか、口先の達者な小学生が屁理屈をこねるのを聞かされてるような気分だ。
364ななし突撃兵:01/12/06 02:02
>359
正直、そのように取れないことも無いですが、>33で、それに絡むようなことを言っていますね。
>サバゲーを仕事にしたい男が実際どれほど居るのかわしにはわからんが。
居るんだろうか?(笑)

>361
確かに自分なりに多少噛み砕いて消化しないと意図が見えてこない、って傾向はありますね。
しかも、自分の翻意が入っているので正しいのかどうか確信がもてないし。
ネタスレにするために意図的にそのようしているのか、地なのかは不明ですが…。

>362
万が一、それで終わったら…本気で対応してた自分が嫌になるよ…。


何はともあれ、近日中につけられるであろうサバプロ氏のコメントを待つしかないのかも?(有効回答に期待)
おいらは、明日仕事なので落ちます。
365サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 16:57
>331
1)向うは、今市見る気にならないんで、まあ、重複とは思ってないんですけど。
ここでは、サバゲの楽しさを語りたいんですね。
アゲる時は、賛美歌13番のように使えばいいんじゃないですか。
2)微妙ですね。
3)それが、相手の作戦だったのかも知れないのは、あると思います。
ただ、公式戦ではありませんので、みんな私のレクチャーを受けに来ていたわけですから、
皆さんが、ご心配するまでも無く・・・。
366サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 17:06
>333
おっしゃる通り、ゾンビにも種類があって、自覚しているものと、自覚していないが、
相手がそう誤解してるものと、・・・。
ここからは、持論なんであしからず、そんなグレーゾーンを、白黒着けようというのが、
そもそも、無理があるんじゃないのかなぁ。と。
そこを決着させずに置いておいて(放置)、もっと、他に楽しいことがサバゲには、
あると思いませんか?
おいしい空気を吸って精神をリフレッシュするとか、都会の喧騒から離れ、
ストレスを開放するとか、おいしいものを食べるとか、戦術や、テクニックを
考えるとか、そういった工夫を考えることに楽しみを持つとか、・・・。
そこで、相手のゾンビに対して中庸の心を持つことに繋がってくるんです・・・。
私の場合は。
367サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 17:07
>335
あなたのご自由に。
368サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 17:21
>335
反撃覚悟でコメントしますが、・・・。
別に・・ここで、謝る必要無いんじゃないの?
謝るなら、「サバゲの基本の1さん」には、謝罪してますよ。
369サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 17:30
このスレで、唯一収穫できそうなものは?
それは、「ゾンビに対する考え方」が、いろいろ討論されて、良くも悪くも
何らかの結論が出れば、スレ立てた意味があるような気がする。
んですが、どーっすかね。
他スレでも語られてはいるものの、罵声系が多いし・・・。
370サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 17:50
>358
ネット慣れねえ、・・・。
タメぐちならまだしも、ヴオケーとか言われるとねえ。
これからの日本はそういう国になるんだろうか、な〜ぁ?
私も、実生活では、そんな連中(いわゆる十把連)とはつきあいが無いんで・・・。
すると、ここでは、文章から相手の精神構造を推測しなけりゃならないでしょ。
相手と同じ目線で対応しようとすると、「ヴォケー」には、「ウォメー」って
なるんですよ。
人間て、鏡ですから、相手を通して自分を見ているようなものなんでしょうけど、
対面していれば、同じ言葉にも、YESの含みもあれば、NOの含みもあるわけで、
ここでは、難しいですよね。
私も、様をはずしているつもりでも、相手がそう思わない場合もあるし、・・・。
371サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 17:54
>360
その中間って、無いんですかね?また、中庸で申し訳無いが。
372サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 18:00
みんな、本当に食っていけると思って・・・いるの?
373サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/06 18:03
今日は、ちょっとこれにて。
374 :01/12/06 18:15
もういっぱいいっぱいだ ケケ
375_:01/12/06 18:21
おかえりage
376頭悪そうな口調の男:01/12/06 18:38
>おっしゃる通り、ゾンビにも種類があって、自覚しているものと、自覚していないが、
>相手がそう誤解してるものと、・・・。
>ここからは、持論なんであしからず、そんなグレーゾーンを、白黒着けようというのが、
>そもそも、無理があるんじゃないのかなぁ。と。

グレーゾーンって何さ?
自覚して(意図的)やってる奴グレーゾーンと言っているあんたの態度に問題があるんじゃねぇの?
それをさ
>そこを決着させずに置いておいて(放置)、もっと、他に楽しいことがサバゲには、
>あると思いませんか?
>おいしい空気を吸って精神をリフレッシュするとか、都会の喧騒から離れ、
>ストレスを開放するとか、おいしいものを食べるとか、戦術や、テクニックを
>考えるとか、そういった工夫を考えることに楽しみを持つとか、・・・。
とかいう話を持ち出して話を変えようとするのはどうかと思うぜ?

>そこで、相手のゾンビに対して中庸の心を持つことに繋がってくるんです・・・。
>私の場合は。
意図的にゾンビをする奴に中唐の心を持つ事に繋がってくって・・・あんた。
あのな、意図的にゾンビ行ってる奴に対して中唐の心も何もあるか?
んなもんねぇよ!

>反撃覚悟でコメントしますが、・・・。
>別に・・ここで、謝る必要無いんじゃないの?
>謝るなら、「サバゲの基本の1さん」には、謝罪してますよ。
あのなぁ〜、あんたな、あんたも大人だろ?
ここの人間これだけ混乱させたんだぜ?
あんたを信じた人間を一気に裏切るような真似をしたんだぜ?
それ分かってそういう事言ってるのか?

>これからの日本はそういう国になるんだろうか、な〜ぁ?
あんたもこんな発言するなら己の非は非としてしっかり認め
いつまでも往生際悪くグダグダ言ってねぇで己の犯したミスを潔く認めろよ。
時には潔く負けを認める事も必要なんじゃねぇの?
377初心者:01/12/06 22:20
えーと、ここまでのお話で、僕はサバプロさんのゾンビの中庸の意味をこのように捉えました。

”相手の事情、状況を鑑みて、ある程度のゾンビ行為に寛容になってはどうか”

これが正解かどうかはわからないんですが、もし正解なら僕は激しく同意です。
というのも自分の所属するグループではゾンビ行為について、
”自分に厳しく他人に優しく”をモットーとしているからです。
他人のゾンビに対しては、「まぁまぁ。そういうこともあるさ。」
自分に対しては、疑わしい状況なら即、”みなしヒットコール”
バリケを挟んだフルオートの撃ち合い等でなかなか決着がつかない場合は誤解を避けるため、
適当なところで”降参ヒットコール”でやってます。
相手が常習犯ゾンビでもです。
サバゲに対してストイックな人には僕達の行為も許せないかもしれません。
サバゲを”競技”とみなすなら、これも立派なルール違反でしょうし。
ここの方々はそういうストイックな人が多いのでしょう。
ただ僕はサバゲを”遊び”と割りきっているので…。
確かにこの方式だと”勝つ”楽しさは得られませんが、コミュニケーションという楽しさは得られます。
概して”勝つ”事に固執しだすとギスギスしてきますからね。
まぁ「それって接待じゃん」って言われればそれまでなんですけどね。
僕的には、一日のゲームで一回でも見せ場が作れれば大満足なんで。
378  :01/12/06 22:40
>ただ、公式戦ではありませんので、みんな私のレクチャーを受けに来ていたわけですから、
>皆さんが、ご心配するまでも無く・・・。

これって教官している最中って意味?
ゾンビした時の状況でここら辺まで詳しいこと初耳なんだけど。
ああ・・なるほど・・・、大体ゾンビした時の状況がわかってきた・・・。

ひょっとして戦術の作戦教習中(つまり相手がこういう風に展開している場合は
このように動き、これをこうこうして・・・とかいうアドバイス)のヒットとチャウ?
指示与えてからヒットコールッちゅうけど、「それってデッドがしていい事?」って
思ってたけどこれで意味がわかった。

サバプロさん。いわせてもらうけどアンタ説明不足だよ。
ゲーム中って言うから対外試合なんかの普通のサバゲー中かと思ったよ。
教習なら教習ってちゃんと言ってよ。勝ち負けの勝負試合だったらご法度だけど
それならわかるよ。ただ、教官自体が参加してドースンノ(藁
379 :01/12/06 22:43
>>377
シルバー○ックススレはそれが原因で立てられたようなもんだかなぁ(藁
380 :01/12/06 22:59
>>反撃覚悟でコメントしますが、・・・。
>>別に・・ここで、謝る必要無いんじゃないの?
>>謝るなら、「サバゲの基本の1さん」には、謝罪してますよ。
>あのなぁ〜、あんたな、あんたも大人だろ?
>ここの人間これだけ混乱させたんだぜ?
>あんたを信じた人間を一気に裏切るような真似をしたんだぜ?
>それ分かってそういう事言ってるのか?

説明不足などの点で混乱したのは事実だからこの点ははっきりとした言葉で
サバプロは行動すべきだ。特に煽り言葉なしで釈明求めた人にね。

ただ、


>275 :270ってヴァカ? :01/11/18 05:23
>>270
>おめー馬鹿か。氏ねよ、マジで。
>そこで当たったてめーが悪いんだろうが!
>てめえみてえのがいるとつまらねえんだよ。
>てめえの言ってる「いい作戦」ってやつは、
>てめえがヒットしちまった時点で失敗して終わってんだよタコ!
>なにがサバプロだ。恥ずかしいことこの上ない。
>どこのゾンビと一線を画すって?
>ゾンビに一線も二線もあるかっつーの。
>当たったら死ね。タコ。

こういう無礼な輩には謝る必要なし。はっきしいってメッチャクチャムカツイタ。
381初心者:01/12/06 23:20
>>379
ちょっとそのスレ見てみました。
見ただけですが、やはりああいうゾンビ追い込みはどうかと…。
どこかでのスレで、「ゾンビには対ゾンビ装備で臨む」みたいな書き込みを見た気がしますが、
そういうのもどうかと思います。
事情はどうあれ「レギュ違反はレギュ違反」だと思うんです。
こういう人は「事情はどうあれゾンビはゾンビ」ってことは言えないですよね。

それと、ゾンビの中庸の意味が377で合ってると仮定して、ですが、
あの時、(サバプロさんが叩かれている時)
あの場所で、(俺達スレ)
あの人が、(サバプロさんご自身)
あの持論を展開するというのは弁明に取られても致し方ないでしょう。
責められていたのは”一般的”なゾンビ行為ではなく、
”サバプロさん”のゾンビ行為ですからね。
382ななし突撃兵:01/12/06 23:49
>365
レスありがとうございます。
賛美歌13番って、"ハレルヤ"でしたっけ?
ちょっと意味不明です…キリスト系は詳しくないんです。神道なもので^^;

>公式戦ではありませんので、みんな私のレクチャーを受けに来ていたわけですから、
拝承です。 ようやく(私の頭の中で)繋がりました。
「俺たちの〜」の270レス以降、「銃掴み」については「私のレクチャーを受けに来ていた」と言う一言があったのに、ゾンビの件については今まで無かったものですから、我々は"公式戦中"と思っていたわけです。
この説明を早いうちにされていれば、ここまで煽られることは無かったかと。
383ななし突撃兵:01/12/07 00:11
>369
同意です。
少なくとも自分は、このスレがそのうちにそういう方向で進んでいって欲しいと思っておりました。
その討論のためのたたき台(と言っては失礼ですが)と言うか、ベースとなるご意見として、貴殿の「ゾンビの中庸」で意味するところを使わせていただこうと思っていました。
このために>234や>357で確認しようと努力してますし、>377などでもご意見が出されています。
ですが、現状、貴殿の言う「ゾンビの中庸」が正しく理解できているのか否か不明のため、次のステップに進めないでいます^^;

申し訳ありませんが、本件についてもうちょっとコメントをいただけると助かります。
384ななし突撃兵:01/12/07 00:24
>376
多分、意図的なゾンビと勘違いゾンビ、及びGetしたと思い込まれてしまった人(Getした人的にはゾンビと思っている)が、「第3者の目から見て」特定しづらい、という事を言っていると思われます。

>380
同意。特に後半。
385サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:09
高崎チークー某で、改めて感じたのは、もし、参加者みんなが、相手のゾンビ行為
に対して、中庸の心があれば、あの事後の激しいやり取りが無かっただろうにと。
また、中庸の精神を持った参加者だけが集まればもっと笑えたんじゃないかと。
私は、過去5年来一貫して申し上げている事は、「勝敗に拘らず」「サバゲができる
環境に幸福感を持って欲しい。」ということなんですね。よその国では、実弾ですから。
サバプロというのは、サバゲで生活費を稼ぐプロではないんです、実は。
サバゲをいかに楽しむかという知恵を持った人という意味なんです。
ですから、心がけ次第で、誰でもなれるはずなんですよ。持論でスマソ。
386サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:15
>376
HNのごとくあたま悪いねぇ、名は体をあらわすってカァ。
うーん、ま    いっか。
387サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:17
頭HNには、以後反応するの止めちゃおう・・・。
388 :01/12/07 01:21
また逃げまーす
389 :01/12/07 01:23
サバプロの心に奢りが無ければあの事後の激しいやり取りが無かっただろうにと。
390サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:27
>377
的確な表現です。私のコメントを補完してくださって、ありがとうございます。
「相手の状況にかかわらず、ある程度のゾンビ行為に寛容になってはどうか。」
となります。あくまでも押し付けではありません。いろいろな、ローカルルールが
あるからです。ただ、私が、フィールドマスターのゲームは、「そうあっても
いいんじゃないでしょうか、皆さん、そのルールでよろしいですか?」
よろしければ参加して見てください、馴染めなければ申し訳無いが、よそへ行って
いただけますか。

    ・・・・・・・・・・・・・

と。なんで、こんなに丁寧に説明せんとわからんのかのお。のお。
のーお!!!!
391サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:31
>ALL
ゾンビには対ゾンビ行動・・・・では、「目には目を、歯には歯を。」でしょ。
ゾンビされたら、「もう片方の頬を・・・。」で、いいような・・・。
392 :01/12/07 01:32
>>288
>質問が判りにくかったんで、も一度。
とサバプロ
>と。なんで、こんなに丁寧に説明せんとわからんのかのお。のお。
>のーお!!!!
もサバプロ ケケ
393サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:35
>378
あんたに語りかけたわけで無く・・・・。
あそこの1に語ったわけで・・・。
ここでは、その意味で1の役割を果たすべくコメントしているつもりなんだが、
もう一つのサバプロ板は私が立てた訳で無いんで、無理やり答えろと言われても
そんなのこちらの気分次第でしょ。
394サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:41
>392
ん?288?    ・・・  288は、突撃兵さんじゃない?

ん?混じれ酢には混じれス、寝たに跳ねたしてるが。
番号モウチド気本んぬ。
395 :01/12/07 01:43
自分でさがせばァ
396サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:45
>395
面どくサインで次の方どうぞ。
397 :01/12/07 01:47
オオ ニゲタニゲタ! ケケケ
398サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:49
>382
ある囚人を通じて、賛美歌の13番をBBCにリクエストすると、
ゴルゴへのメッセージになるんです。
あと、新聞にG13型のトラクターをオーダーするとメッセージを載せるとか・・・。
まあ、その、シャレです。
399サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:50
400ゲットか?
400サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:51
今度こそ、400ゲットか?
401 :01/12/07 01:51
サバゲをいかに楽しむかという知恵を持った人
自分で言ってるよ(藁

わざと、そういう、対応してたのに気がつかなかった?
ここは、それを期待している連中の社交の場なんだよ。
言いかえると、みんなそこのエンターテイメントを期待してるわけよ。
名無しもわしも、舞台の上の道化なんよ。わしは、公約数の不文律と思うんじゃが。
(1000スレでコメントしようと思ってたが、つい、書いてしもた。)
だったのでは?
やっぱりあっちに書けばすんだのでは?
402 :01/12/07 01:53
サバプロ 健忘症 ケケ
403サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 01:58
>401
うーん。自分で自分のこと・・・www?
そういう心得を持っている人は、みんなってことんんんんーなんだケドナあ。
まいっか、あんためんどくッサー。ちゅうことんで。
402も。
他の方、どーぞ。
404 :01/12/07 02:01
・・・楽しいネエ マタ逃げたヨ
ダレカこの馬鹿に教えてやったらー? ケケ
405サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:02
>395
あんたの事司会に入ってなかったわ。
406サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:03
>404
二重カキコになっちゃ産んで405見て。
407サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:05
他の挑戦者の方、どーぞ。
408 :01/12/07 02:07
>386
>>376
>HNのごとくあたま悪いねぇ、名は体をあらわすってカァ。
>うーん、ま    いっか。

これは余計よ。読んでみたけど煽りで小ばかにしたようなとこないし、
それにこのHNで他所スレでも書き込んでるから挑発ではないよ。
見たところ2チャン先輩として叱っているように思えるので(これは年齢とは関係
ないよ?年下の先輩が年上の後輩叱るってのは経験重視の職場では至極当たり前)
この事はよ〜く考えてみたほうがいい。どうやらサバプロ氏はすぐカッとなる性格の
ようだから、一度書き込む前にもう一回自分の文を読んで、そのあとに予想されるであろう
事態を考えてみたほうが良い。
376は言ってることも論旨はしっかりしているし、
特に、

>>反撃覚悟でコメントしますが、・・・。
>>別に・・ここで、謝る必要無いんじゃないの?
>>謝るなら、「サバゲの基本の1さん」には、謝罪してますよ。
>あのなぁ〜、あんたな、あんたも大人だろ?
>ここの人間これだけ混乱させたんだぜ?
>あんたを信じた人間を一気に裏切るような真似をしたんだぜ?
>それ分かってそういう事言ってるのか?

これはそのとおりだと思う。
俺はその後、ゾンビに関しては納得したし、(というかもっと説明してくれてればここまで
混乱することはなかったと思う。)あとはサバプロ氏がどういう風に紳士的な態度を
とれるかによって2チャンに馴染めるかどうかが決まってくると思う。
409 :01/12/07 02:12
とりあえず「ケケ」ウザイ。
410 :01/12/07 02:12
>1へ
んじゃぁ。 ケケ
411・・・(汗:01/12/07 02:13
>386
私は376ではないが、貴方のそういった傲慢な態度が今回の件をより大きくしている事に
何故気付かない?
412サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:14
>408
グレーゾーンて、何さ。
   ―――――に反応したんだが・・・。
必要なんじゃネエの。なんてこと思わんし・・・。
こちらが、身なりを整えていても、こじきは、身を整えられないんじゃ・・・。
紳士には、紳士として対応したいね。
413 :01/12/07 02:15
>411
それは2チャン初心者だからなんじゃないの?
414サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:15
>411
二重カキコと、言われるんで・・・386参照。
415サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:20
>413
ありゃ、んじゃ、宣言しちゃおうか・・・。
ゴーマニズム宣言?テッカーっつ。
んじゃ、パクリになっちゃうねェ。
416サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:25
>ここの人間これだけ混乱させたんだぜ?
>あんたを信じた人間を一気に裏切るような真似をしたんだぜ?
>それ分かってそういう事言ってるのか?
・・・・・・・・・・・・・
もし、その通りなら、吉野家とか、コピペとか、ンモナーとか、あると思うよ。
無事に400越してるし、さんざんAGEられてるし。
んーーーーんどーよ。
417サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:27
にんな寝ちゃった?
418名無しさん:01/12/07 02:31
サバプロ=
「すぐ切れる」「言語明瞭意味不明瞭」「彼の常識、世間の非常識」「負け惜しみが強い」
という評価は確定しても宜しいか?
419チクリ屋:01/12/07 02:33
>>418
とりあえず同意
俺達に・・で面白いことハケーンしたよ。
420 :01/12/07 02:35
>412
いや、だからさ。
世の中には曖昧な線引きって嫌いなやつもいるしさ。
はっきりと自分の意見を相手に伝えなきゃらん性分の人もいるわけよ。
言っとくけど俺376じゃないよ。
十人十色って言葉があるように、表現の仕方も人それぞれな訳よ。
多分俺のほうが2チャン歴あると思うからアドバイスの意味もこめるけど、
ここ(サバゲ板)に限らず、どこの板も揚げ足とろうとテグスネ引いている
連中いっぱいいるんだよソコソコ経験のある2チャンネラーならさらりと回避
するけど、あんたの場合マジ受けして返しちゃったのよ。ナマジ名前が知れ渡っていた
だけにその反応も大きかったわけ。
だからこれ以上あまり敵を増やすのは止めといたほうがいい。
少なくとも俺はゾンビ関係に関しては納得したし、見た感じ理解しようとしている人も
いるわけだからさ、そいつら裏切っちゃいけねーよ。
仲間は裏切るためにあるのかい?
違うだろ。
少なくとも俺はそう思うぞ?

それと、たとえ相手が何でアレ、態度を変えるのはよくない。それが逆に
「ケケ」とかの格好の攻撃材料にされるんだから。
前、ななし突撃兵さんとかも「一座」とかいって一括りにされて、
本人が鬱入ってたってカキコあったじゃん。あの人のためにも賢明にならなきゃ
ならん時期とチャウ?
少なくとも俺はいまや敵じゃない。だけど、今一度俺の言ったことをよ〜く考えて、
それでも変わらなかったら俺も考え直すよ。
421 :01/12/07 02:46
>吉野家とか、コピペとか、ンモナーとか、

アレは2チャンネラーなら誰でも知ってる、マジで受け止める必要のない、
いわばポスターみたいなもんよ。
AGEは一度あがって、前のやつが上げてる限り、誰かに言われるまでは
sageられる事は滅多にないのよ。そこでageられつづけていると錯覚することも
あるのさ。
422 :01/12/07 02:49
>416
それだけこの板の住人が真剣な証拠では?
423 :01/12/07 02:53
>422
マジじゃなかったら(俺も含めて)ここまで人が集まらないよ。
424サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:54
>420
そうね。了解!
425サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:55
>422
私もそう思ってるよ、実は。
426 :01/12/07 02:58
>>425
ワラタヨ
427サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 02:59
んで、話は変わるけど・・・・。
あそこは、自己陶酔アクション・・・・−−−−
「自己陶酔」だよね・・・?自分がボーっとしてるアクションを語れば、
・・・それでOKじゃなかった?
自己陶酔のキーワードに反応したんだけど・・・。
428 :01/12/07 03:04
「ボーっ」とするかはわからんけど、「おおーっ・・・(ゾクゾク)」
とするのがあのスレの趣旨とチャウ?
429サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 03:10
>427
ということで、・・・。
人からどお思われようと自己がトースイしちゃってるんだから、それで放置すりゃ
いいじゃん。
公式戦もヘチマもないっしょ。
430サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 03:14
あん時は、某ーカスっちゅう、めんどう見てたチームの連中とだったのよ。
あと、某MATで、実演してる某DIXのリーダーの銃を掴んだのよ。
431 :01/12/07 03:18
>430
両方とも知ってるチームだけになんとも・・・(汗
○○DIXは名前だけだけど・・・。
432サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 03:20
>ALL
みんな、寝たかな・・・・?
この時間帯のNHKの番組って、なんとなげに、好きなんだなあ・・・。
433 :01/12/07 03:20
なんか書き方悪かったな。

○○DIXは名前しか知らんけど

の意味ね。
434サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 03:24
>431
>433
あんたら、そんなに近い人なの?
435 :01/12/07 03:30
さあ?(藁

ただ、これだけは覚えておいたほうがいいかと。
2チャンネラーはどこにでもいる。確実に。
サバプロ氏のチームの仲間にいるかもしれないし、いないかもしれない。
叩いていたのが実は凄く親しくしていたはずの奴かもしれないし、
援護していたのが普段あまり喋らない人だったかもしれない。
「目の前の物を素直に信じるな。」
俺はここでそれを学んだよ?
436闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/07 03:36
サバプロさん、とりあえずケジメはつけてくださいね。
何がどうで、なんでああいった発言をしたのか俺にも納得できるようなレスを待ってます。
過去レスを読むのはたやすい事だけど、今一度サバプロさんのいう『自分の意見』を聞かせて下さい。
437サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 03:39
>435
なるほど・・・・。
今日、私は、人から一つ教わったのね。
人は普通、曇りの日に、雲を見るものだと。
でも、その雲の上の世界は、太陽が燦燦と輝いているそうな。
だから、自分の目を曇らせてはいけないと・・・・。
438 :01/12/07 03:42
ほら、俺との約束、忘れたわけじゃないでしょ?
こうやってあなたを信じてくれている人がいるんだから。
いま、一歩の勇気を出せばすべては元に戻る。
あなたの事情は多分2チャンベテランがよく知っているはずだし・・・。

ケンカでも、最後はこういう形でケジメつけなきゃならんでしょ?
昔をよく思い出して・・・。
439・・・(汗:01/12/07 03:48
>437
詩人だな。
440サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 03:50
そうでしたか、申し訳無い。
本当に申し訳無いが、もう一度質問してもらえないかなあ。
真剣に答えようと思っているんで。
・・・・・・・・
   読み返すまでも無く、他のスレは、私が立てたものではないので、
答えるかどうかは、私の自由と思っていた・・・。
ここは、私が立てた以上、その役目を果たそうと思っている。
あなたに対しては、私の考えを知っておいて欲しいと思っているんで・・・。
良し悪しの判断は、あなたの裁量にまかせますが。
441サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 03:52
?>438
どこにそんな約束があったわけ?
アンダーバー氏ばっかで、ワケワカラン。
442 :01/12/07 03:57
チョットズッコケタヨ(藁

少なくとも420、431、433、435は俺。
他にも書いてたけど、今はちょっと教えらんない。(藁
名前欄に惑わされちゃいけない。
443 :01/12/07 04:01
まあ約束とおもってなくてもいいや。
でも、>>424での発言は撤回しないでね。
闇鍋さんもあなたとまた昔みたいに話したいからここに来てるんだと思うよ?
「俺たちに〜」スレでも言ってるし。
444サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 04:02
420・・・42・0・・・あーん、もうネルわ。
あしたは、サイバー・インテリジェント・チームの忘年会なんで、
来ないとオモワレ。
445 :01/12/07 04:09
ハハ、お休みなさい。
でも闇鍋さんへのレスは忘れないで下さいな。
彼もななし突撃兵さんと同じようにあなたの考えを求めてる訳ですから。
俺ももう寝ます。
でわっ!
446サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 04:11
500もゲット?
うん?
まだ、早すぎたか・・・。
中古とで。。。寝たね・・・!
447サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 04:12
>445
はて?レスしたっちゅ−の!
なんじゃろ?
448サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 04:14
>447
ちょっと違ったかも・・・。
449サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 04:19
440は、闇鍋氏へのメッセージでした。
450サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 04:33
ホントに寝たな・・・。
     寝たな・・・・。
          ようし、寝たな・・・・・。
                 寝たんだからな・・・・。
451サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/07 04:46
んじゃ、来週は、サバプロとクロスボウについて、語ろうとか、護身用に
携帯キャリーガンしたことありますか?とか、違法頭脳者とか、某ームズマガジン
ってドーヨ。もしかしたら、質問スレっちゅーことで、イイッスカー。
452 :01/12/07 13:19
ここの過去ログくらい見たら?
また叩かれだすよ?
ケジメについてはケキョークはぐらかすのか。
451がネタだとしてもちっとも笑えない。寒い。
453ななし突撃兵:01/12/07 14:58
>390
今までのレスから凡そ理解していたつもりですが、"中庸"と言う単語に戸惑ってしまってました。
「ゾンビの中庸」の意味合いについては、このスレでも中心的な議題の一つと思いましたので、このスレへの参加者全員が誤解無く理解できるよう、確認をお願いした次第です。
サバプロ氏には不快と思われますが、ご容赦頂きたい。

ところで、「ゾンビの中庸」という表現より「ゾンビに対する寛容」の方が、個人的には判りやすいのですが…^^;
454ななし突撃兵:01/12/07 15:01
自己陶酔スレの件
人間、誰しも価値観が自分と正反対と思えば、一瞬引いちゃうと思います。
それは止むを得ないとしても、ある程度の経験をつめば、理由を考えたり、自分と異なる価値観を受け入れる余裕ができたりするんでが、今回は別件のゾンビの件とほぼ同時期になってしまったので、(私を含めて)その余裕が持てなかったのが放置されなかった原因の1つと思います。
かく言う私も、サバプロ氏がそう言う(通常のサバゲとは若干視点の異なった)スキルの指導をしてたなぁ、と気が付いたのは暫く経ってからでしたし。
また、サバプロ氏が只のゲーマーではなく、イベント関係者である事も重要なファクターになったのでは?
(あのイベントはそういうの有りなの? って感じで)

この辺りの意味を汲んでいただければ、有りがたいです。
455ななし突撃兵:01/12/07 15:17
闇鍋氏への
>本当に申し訳無いが、もう一度質問してもらえないかなあ。
>真剣に答えようと思っているんで。
ですが、闇鍋氏の言っている
>サバプロさん、とりあえずケジメはつけてくださいね。
は、「俺達の〜」の271以降、ここまでのサバプロ氏の行動全般を言っているものでは?
間違ってたら済みません。
456闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/08 00:37
>>449
サバプロさん
サバプロさん的には『ゾンビ』は時と場合により許される行為なんですか?
また、それはどんなときなんですか?
>>455
突撃兵さん
そです。あれ以来あっちのスレも廃れてしまった…。
457 :01/12/08 00:55
サバプロさん、
自分の説明力不足→相手の理解力不足
自分の理解力不足→相手の説明力不足
てゆうの、もうやめにしません?
今度の闇鍋さんのことだってななし突撃兵さんには伝わってたんだし。
漏れもそう感じてたし。きっと他の人も。
未熟なのは恥じゃないんだし、
そうゆうとこはやっぱ反省した方がいいとおもうけどな。
458 :01/12/08 04:40
地震があって目覚めちゃったんで2チャン開いてみたらかなり具体的なムード
になってたんでちょっと驚き。
昨日の朝方のカキコがかなり前進しかかってただけに、今後の展開がかなり気になる。

早く双方の和解ができればと切々と願う今日この頃。
459英二:01/12/08 05:06
エイジ
460:01/12/08 11:45
今だ!!460番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)  ∧∧      (´´
    ⊂_⊂V⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪∧∧J⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ズザ・・・
461サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/09 00:08
>460
もっといいやつ期待してたんだが・・・。
462サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/09 00:14
>456
時と場合によっては・・・というよりは、ある条件の元でとなるでしょう。
「時と場合」を「自分の都合で」と読み替えられる人もいそうなので。
で、その条件とは、身内のゲームで、互いに相手のゾンビに対する寛容が
行き渡ってる場合とかでしょうか。
463サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/09 00:18
>452
いやいや、「『サバプロと−』○○について、語り合おう。」ってゆー意味。
464サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/09 00:23
>457
「反省する必要」は、「コミュニケーションを重ねる」が勝るとおもわれ。
多田氏、全員にコミュニケ−ションを取ろうと言う、スタンスと、議題の提案者である
1のカジ取りも重要かと・・・。
465サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/09 00:37
>458
うーん。私は、和解は、ドーでもいいんだな。まったるキョーミー無あしィ。
サバプロは、こういう奴だと・・・、こういう考え方だと、・・・
それで、「あそこのゲームに参加するなら、共通の寛容さを以ってしよう。」
もしくは、「俺には馴染めないから絶対参加しネエ。」のいづれかを
選択してもらえばヨシと・・・。
ここでは・・・、つまり、対面せずに人は互いを理解できないとオもてるんで・・・・・。
ここの見学者はモナーや、コピペも含めんんんんン、ドーーーーーーンデモいいのよ。
ひととなり重視っつー子とで。
466457:01/12/09 00:41
>>464
反省よりもコミュニケーションって結局
自分を相手に近づけないで相手を自分に近づけるってことでしょう?
舵取りとかもそうだけど
やっぱちょっと傲慢すぎるとおもいますよ。
いいかげんにしないとほんとに見放されちゃうかも。
そうまでしてなにを守ってらっしゃるんでしょうか?
もしそれがくだらないプライドなら、
さっさと捨ててしまったほうがいいよ。絶対。
467サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/09 00:46
それと、肝心なことなんじゃが・・・・
カリスマ性のあるリーダーになろうと思えば、潔く倒れる事と、
後方で寿命を温存することの数的バランスは重要なんじゃ。
468457:01/12/09 00:49
あきれた・・・・もういいです。
469サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/09 00:50
忘れてた・・・・・・・
寒いとか言ってた・・・誰か?
それは、立冬だから・・・って、そんな事もしらね絵の蚊?
470サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/09 01:04
>466
はて、もともと、プライドは無い中−のに、多分あんたのプライドが、
邪魔し取るんじゃ?
471名無しさん:01/12/09 06:58
コミュニケーション?
コミュニティの間違いじゃねーの?

コミュニケーションとチミのやっている行為は、遠く離れ過ぎだ。
俺には、自分を中心とするコミュニティを大事にしている様にしか思えんな。
「カリスマ性のあるリーダー」とか言ってる事だし。

コミー野郎と話し合いたいとはちっとも思わないから、
それなら全てが納得出来る。
472 :01/12/09 07:11
消耗性討論会になってますね。
お互いすれ違ってるのがわかったらノータッチでGO。
泥試合が趣味ならそれも可。

個人的には、こちらのスレマスター(そんな単語あったか?)の発言は
ただのゴタクっすからウザイだけ。
『じゃったのお。 』とかいいながら『しらね絵の蚊?』とかいう文体で
お里が知れています。

てことで471氏に1票。
473名無しさん:01/12/09 20:50
>>472
賛同どうも。
本人がどこまで意識してやっているかは知れないが、
「誤字脱字は気にしない」という態度から、2ちゃんねら〜の素質充分。

常識ある人間なら、相手に自分の意見を伝えたい時には、誤字脱字を無くすのが普通。
それをやらないのは、「伝わる奴だけに伝われば良い」という、
「全員とのコミュニケーション」とは程遠い意識の持ち主であるという良い事例。

また、煽りに対する反応や「山篭り」と称したにも関わらず友人と騙って自己弁護のレスを返したり、
自分の致命的なミスに対しての指摘への反応等からも、彼の人物像はを浮かび上がる。

もう一つ。彼自身から「誤解(と思いたい)」を招く発言をしても彼自身が率先して「誤解」を解いた事は無く、
必ず「好意の第三者(今回の件では“ななし突撃兵”氏)」の誘導で初めて発言を明確に出来たことなど。
474名無しさん:01/12/09 20:51
つまり、サバプロという人物を、その発言だけでなく数々のレス全体でみたとき、
「自己顕示欲が強く」「協調性は持たず」「他者からの評価を気にし」
しかし「“自分は孤高である”という理想像を真の自身と誤判断しており」
「自己に優しく他者に厳しく」「常に一定レベルの精神状態を保つのが苦手で」
かつ「語学力(読解力及び文章力)に難がある」ことから、
「軽度〜中度の分裂症」であることが分かる。

この段階なら薬とカウンセリングによって治るので、
気になるなら設備の整った精神科で見てもらうと良い。

「分裂症(精神分裂症)」=思春期から30歳代までの発症が多く、
その原因はまだ確定しておりませんが、比較的ポピュラーな病気です(120人から130人に一人)。
475ピーガル君:01/12/09 21:27
 CQBでマイアミ・ヴァイスなるおもしろそうだけどちょっと危ないイベント
があるが、サバプロ氏のような人が主催で大丈夫なんだろうか?
 なんか問題があったら全部参加者の責任にされてしまいそう。彼女と一緒に参
加したいけどこんな人が主催者だと考えちゃいます。
476 :01/12/09 21:42
サバプロとかなんとか言いながら
その実、周りから一番嫌われてるタイプと
お見受けしました(笑

もう一度山篭もり(虚言)してなさい
477::::01/12/09 23:13
>>475
こんだけバカ厨房な奴がイベントの主催なんだから考えたら怖いよなあ。
俺だったらCQBには近寄ろうとも思わんがね。
気ぃつけないと彼女が捕まってタテ代わりにされるぞ(w
478::::01/12/09 23:15
このスレ、最初からずーっと読んでみると、本人が
名前ブランクにして書き込んでる臭いレスがあるぞ。
特に、追い込みかけられた辺り。
479 :01/12/10 00:06
自作自演もあると思って間違いなし。
480ああ〜:01/12/10 00:10
この流れじゃ本人は登場しないだろなぁ〜
481ピーガル君:01/12/10 09:59
477さん。どうもありがとうございます。参加したら気をつけます。しかし
自分の彼女合気道やっていましたし自分も実戦空手やっています。(一応黒帯)
たしかサバプロ氏のゲームでは白兵戦は可なのでいざとなったら。(冗談です!)
 ついでに私なりのゾンビの寛容を述べさせてもらいます。相手が装備の一部
(たとえば水筒)や走って逃げているときに当たったと確認してもそれは気がつ
かなかったのだろうと思うことにしています。この意味で言えば自分も過去にゾ
ンビをしたことがあるのかもしれません。しかし、サバプロ氏の言うとおり、明
らかに自分がヒットしたことがあると気がついていることにもかかわらず、作戦を
伝えてからヒットとしたのは明らかにやてはいけないゾンビではないでしょうか。
いうなればポイントマンが相手の居場所を教えてからヒット・コールをするのと同
じなので、それをゾンビの寛容とするのはゲームの進行上大変な問題があると思い
ます。
 でもこんな初歩的なことはみなさんご存じでしたね。新参者が調子にのって書い
てしまい申し訳ありません。しかしこんなとんでもないのがザバゲの世界にはいるん
ですね。空手でいえば下突きでダウンして一本取られたのにあれは一本じゃないと
言っているのとおなじですよ。
 
482 :01/12/10 19:25
で、けっきょく今までの流れやサバプロ氏の発言を十分考慮して、

サバプロみたいのと一緒にサバゲーやってみたい!

って人はいる?
俺はイヤだね。
うんちくも多いし。
483名無しさん:01/12/10 21:34
俺はやってみたいかな?
分裂症の患者には慣れているし。
言うだけ極めているのかどうか見てみたいし。
484ななし突撃兵:01/12/10 22:03
週末見ない間にベトナムのような消耗戦が…^^;

>サバプロ殿

>多田氏、全員にコミュニケ−ションを取ろうと言う、スタンスと、議題の提案者である1のカジ取りも重要かと・・・。
これを読むと、何故かスレを立てたのがサバプロ氏じゃないように見えるのは何故だろう?
気のせい…ですよね?

>ひととなり重視っつー子とで。
現状のままで為人(ひととなり)重視で進むと、サバプロ氏が損をするんじゃないかと…^^;
誤解(と思われる部分)だけでも、積極的に溶いてみる気はありませんか?
485サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/10 22:09
>453
ゾンビの中庸についてまとめてみたいと思います。
貴殿の仰る通り、「ゾンビに寛容」の方が適切でしょう。
今後は、「寛容」を用いるとして。
私見になりますが、過去何度もゾンビした、してないについて
揉めているのを見聞きし、経験もし、これには辟易しています。
いろいろなケースがあるにせよ、サバゲ最大の問題、ルール上の欠点、と
思います。また、故意のゾンビは明らかにNGと思います。
が、現在のシステムでは、ルール上完全になくせるものではないとも思っています。
それを、私は神の領域の話をしてもしょうがないとコメントしました。
そこで、そこをグレーゾーンと称して、人間サイドが妥協というか、
あきらめというか、この際、ゾンビ問題は当面の宿題として、完全な解答が
見つかるまでの間、寛容に接してみてはどうでしょうか。というのが、
私見です。押し付けるつもりは、全くありません。
自分に厳しくしていたとしても、状況によっては、相手は誤解しないとも限らない
訳ですから。
むしろ、誰か書いてましたが、長くゲームに参加することよりも、他に楽しみを
見つけ、それは、おいしい空気を吸うことや、テクニカルなことに知恵を注ぐとか
に考え方を切り替えて、ゲームができる平和な日本の環境に幸福感を持っては
いかがでしょうか。
となります。
余計かもしれませんが、上記の考え方を共有するメンバーだけで、
ゲームができれば私にとっては理想的です。また、そうなるように
したいとも思い実行しています。
486サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/10 22:15
>484
484さんにだけコメントします。他の方には無関係ですのであしからず。
ちゃんとしている人には、ちゃんとお答えするようにしているつもりです。
487サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/10 22:19
>ALL
私なりのエンターテイメントとしてご理解ください。
ちゃんとしていない人には、ちゃんとしていない答えをするようにしているつもりです。
488ななし突撃兵:01/12/10 22:27
>475
>CQBでマイアミ・ヴァイスなるおもしろそうだけどちょっと危ないイベント〜
これは私もちょっと気になって、確認してみたのですが、主催側としては問題となるような行動(街中装備装着や市街戦)はない模様です。
詳細は、「CQB 100VS100ってどうよ」を参照願います。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gun&key=1002221168


また、ネタとは思っていますが、本気でレスを読んでなかった場合のために。
サバプロ氏がゾンビをしたのは、戦術オブザーバー的な存在として参加したときで、ゲームより戦術指導に重点を置いた状況だったそうです。
相手の銃を掴んだ時は、捕獲術か何かでの指導時だそうです。
女性を盾にしたときは…あれ?
一通りログを見たけど、そう言えばこの件は明確になってないな^^;
シチュエーション重視の…何だろう?
これも何らかの誤解であれば、状況をご説明いただけると幸いです。>サバプロ氏

>478-479
一概に本人と見ちゃうのは宜しくないような気が。
このスレでは発言していませんが、サバプロ氏と直接親交があると思われるコテハンの方が、この板に数名いらっしゃいますので。
489闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/11 01:54
>サバプロさん
…理解するようには頑張ってはみたものの、俺の中では「ゾンビ=反則」以外に
できないんで、それらを認めるのはちょっと…というところです。
結局、俺の中ではゾンビの例外を作る=全てオッケーの無法地帯になってしまうような
気がしてならない。100%そうなると言い切れないのは解っていても、どうしてもゾンビだけは
認められません。
490存美:01/12/11 03:19
>489
同意。

確かに気がつかない事もあるからゾンピ0%は無理かもしれない。
しかし、0%に近づける努力をするのが、神ならぬ人のなすべき事ではないのか?
その努力無くてはサバゲは成り立たないだろう。
サバプロ氏のレクチャー(?)中の出来事だとしても、
サバゲの後退であるように思えます。

しかし、他人のゾンビに寛容というのは理解出来ます。
サバゲはあくまで「自己」申告であるから。
たとえスコープで見ていても他者がとやかく言うべきではない。
(ジャッジは除く)
491    :01/12/11 03:47
ダイレクトにこう聞けばいいんでないの?

サバプロさん、あなた自身はサバゲ中(レクチャー時除く)に
ゾンビをしましたか?
また、これからも機会あるごとにゾンビをしようと思いますか?

YES or NOで。
492:01/12/11 03:58
そーゆー意味じゃないんだよ。
過去ログ読んでね。

それにはNOと答えてるし。
493ななし突撃兵:01/12/11 16:33
>489
横から失礼します。
サバプロ氏は、「ゾンビ=反則(N.G.)」と明言しているのでは?
そして、認めているのではなく、故意的なゾンビ、(自分で気が付いていない)勘違いゾンビ、及び、(Getされていないが撃った側がGetしたと思いこんでいる)ゾンビの濡れ衣、
これらを第3者的なスタンスで公平に裁定できるシステムが現時点では存在しない事を踏まえ、ペンディング事項として扱ってはどうか? と言う事だと思います。
また、某所のイベントでは、「2名以上の利害関係の無い証人を持って告発されたゾンビは処罰する」と言うルールが追加されたはずですので、基本的なスタンスは闇鍋氏と同じかと思います。
(ルール追加後のイベントには参加しなかったので、適用に関する情報は持っておりませんが)

>490
>しかし、0%に近づける努力をするのが、神ならぬ人のなすべき事ではないのか?
激しく同意致します。
>サバプロ氏のレクチャー(?)中の出来事だとしても、サバゲの後退であるように思えます。
この時の状況を詳しく知らないのですが、全参加者に"ローカルルール"として認知されていたのであれば、私としては問題ないかと思います。

>491
申し訳ありません。
意図が理解できませんでした^^;
「また、これから”も”機会あるごとに〜」の”も”で、「以前やった事があるんだよ」と言う内部告発かとも考えましたが、これは流石に穿った見方でしょうね^^;
以上、メアド欄に対する回答でした。
494ななし突撃兵:01/12/11 16:37
>サバプロ殿
493で、闇鍋氏に対してコメント致しましたが、間違っている個所や不足している個所がありましたらご指摘願います。
495サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 20:49
>488―中段
ゲーム中、エアーガンを持っていれば、相手が女性であろうとも発砲しますよね。
その時、偶然相手がセーフティを解除していなくて、戸惑っていたら、
やにむに発砲します?よね。普通は。ただ、私は、撃たなかっただけですよ。
後方から追従する敵3名と、どのように戦うか・・・・。
シュートオンムーブで、女の子が、こちらに銃口を向ければ、即、発砲できる
ように構えながら接近し、「動くな!」と警告して、なおも、あきらめそうも
無かったので相手の銃口を持ち上げ、彼女の後方に回り込み楯にしたわけです。
その時、その距離で発砲してしまうことのほうが、彼女には「痛い」と思いますよ。
ついでに、接近している敵3名にも「動くな!銃をおろせ!」と警告したまでです。
敵味方、顔を見合わせて、みんなで笑っちゃいました。
「アクション映画みたいなシーン」が目の前で繰り広げられたわけですから・・・。
怒っているひとは一人もいませんでしたよ。
私にとっては、こういう現実の方が、楽しいと思っていますし、仲間も、それを期待しているのです。
・・・・余談ですが、以来「カリスマゲーマー」と呼ばれるようになりました。
ちなみに、先述の某カスと、P村で遊んだ時のことですから、当該チームを
ご存知の方は、ご確認ください。
496サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 20:56
>489
そういう意見も当然OKですよね、個人によって、考え方が違うわけですから。
ただ厨房のように頭ごなしに否定するのは、人間に幅がないと思うわけです。
あいての、意見も尊重するのが大人ですから。
わたしは、あえて、グレーゾーンを設けているだけです。
497サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:00
>491
故意にゾンビをする気はありません。ここで、宣言するより、普段の行ないで証明
するしかありませんけど。
誰でも、「ゾンビしてない」とは、クチで言うのは簡単ですから。
498サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:08
>493
そして、認めているのではなく、故意的なゾンビ、(自分で気が付いていない)勘違いゾンビ、及び、(Getされていないが撃った側がGetしたと思いこんでいる)ゾンビの濡れ衣、
これらを第3者的なスタンスで公平に裁定できるシステムが現時点では存在しない事を踏まえ、ペンディング事項として扱ってはどうか? と言う事だと思います。
・・・・全くおっしゃる通りです。私より的確な表現です。(感服
確かに、0%に近づける努力は大切です。ルールに反映させたり、ジャッジのシステムを
整えるとか、モラルやマナーを行き届かせること。
ただ、現実は思うようには行かないことが、数度のイベントで証明されているので、
これは、抗弁の効かないと思います。
わたしは、後退とは思っていません。あくまでも、「これが現実」と思います。
499サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:10
>ALL
サバプロ様とか殿は止めませんか。「先生と言われる・・・。」ってありますよね。
500サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:10
すかさず、500ゲット!っちゅーことで。
501サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:17
>497
追加、正直言って、最近は年のせいか、やはり動きが悪くなってるんで、
フルゲームこなすのがシンドイんですね。
たまに、「誰か、早く撃ってくれないかなあ。」って、思ったりして・・・、
特攻しちゃったりするんですけどね。
できれば、これからは現役ゲーマーを退いて、監督業をやってみたいなあと・・・。
昔は、飛んできたBB弾を避けられたんですけどね。
502サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:27
>ALL
「サバゲはあくまで、自己申告のゲーム」・・・・・
これが、「自己申告しなくても公平に判断できるシステム」が、完成すれば、
ゾンビ問題は解決かと・・・。
もしこのシステムができたら、今までガミガミ言ってた連中もクシュンとなるだろうに。
だから、相手に厳しくしていると数年後に後悔すると思われ・・・。
503サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:31
>491
「これからも機会あるごとにゾンビ」ってゆー言い方が気に意らね絵が、
まあ、某カスとか、アイアン某とか、に聞いて見れば?どーよ。
504サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:32
500ゲットしたんで、本日は失礼!
505サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/11 21:42
以前SWATコンペってやったんですけど、知り合いのマータリ氏が。
あれは、ゾンビの概念が全くないゲームだったわけです。
だれにも公平に、そして、チームワーク重視というルールですから。
あれは、いささか、ゾンビの存在にうんざりして始めたんですよ。
自己申告しなくても公平に判断できるシステムということで・・・。
506491  :01/12/11 22:15
失礼。
「これからも機会あるごとに〜」で誤解を招いたようだ。
>493
>「以前やった事があるんだよ」と言う内部告発かとも考えましたが、
>これは流石に穿った見方でしょうね^^;

深読みしすぎ(藁
「これから先」という意味。「も」をつけるとどうも誤解されやすい。

>503
というわけで誤解です。
いや、ここ最近の他スレにて「ゲーム中、サバプロ氏はいつもゾンビをしている」
と受け止めているカキコがあったもんで。
サバプロ氏を知っている人はもちろんわかっていますが、知らない人はそれを真に
受けかねないので、ここで一発「NO!」と本人が宣言してしまえば、反論する証拠
ができるんですよ。シンプルであればあるほど、その攻撃力は万人に通用するくらい
絶大な物があります。
事実、対抗勢力は270の発言を武器にしていたんですから。
507  :01/12/11 22:40
>505
そういえばなんでSWATコンペ止めちゃったの?
あれはあれで楽しかったのに。
盾持って突撃してたノリノリのチームとかいてさ。
今年のBHとの共催では無理だったけど(会場に入れなかった。)、
その前の大会の時、ジャンケン大会にこっそり混じってたよ俺(w
508ななし突撃兵:01/12/12 00:00
>491=506
失礼致しました。
ここのスレとしては既に確認済みと思っていた件での確認でしたので、深読みしすぎてしまいました。
スレを読み返してみると、確かに後半部分は明言して無かったですね^^;
私の理解不足で、サバプロ氏にも誤解させてしまったようです。
申し訳ありませんでした。
509ななし突撃兵:01/12/12 00:02
…かちゅ〜しゃの調子が悪いんで久々にブラウザで書き込んだら…sage忘れてしまった…^^;
510:01/12/12 01:47
>久々に、ひと打ち。
>時には、今ここでヒットしては、士気が下がる時がある訳ね。
>私が、デッドするとチーム全体の行動が分裂してしまうタイミングがあるのよ。
>例えば、教育的な側面での話で、
>逆サイドに複数名潜伏させなければ、負けてしまう状況のとき、その全員に
>行動の概要を説明する必要があって、全てを伝えきれなかったときは、ゾンビしてでも
>作戦の目的を伝えてからデッドする訳じゃ。
>正直にヒットすることも教育の一つだが、いい作戦を成就させることも、サバプロ
>育成のいいチャンスなんじゃ。
>厨房のもったいないゾンビとは、一線を画すのじゃよ。

これが一体どこのスレで「戦術オブザーバー的な存在として参加したとき」で
「ゲームより戦術指導に重点を置いた状況だった」という話になったの?
511??:01/12/12 01:57

>フーッツ熱いねえ!
>たった1回ゾンビしただけでこんなに叩かれるとは・・・
>チャネらー恐るべし・・・。恐るべき世間知らず?
>「うそついたことある?」と聞いたら「うそついたこと絶対無い」と言いきる奴。
>そんな奴の方がよっぽど信用できんじゃろ。
>自分のことは棚に上げ、ここぞとばかりに吠え叫ぶチャネラ―ってサバ板には
>人口密度高いねえ。
>それに、周囲に判るようにゾンビするわけねえジャン。プロとして。

・・・と言ってのけた人が「故意にゾンビをする気はありません。」??

あ、「誰でも、「ゾンビしてない」とは、クチで言うのは簡単ですから。」
ということかな?
512 :01/12/12 01:57
>510

このスレのサバプロ氏の>>365

>ただ、公式戦ではありませんので、みんな私のレクチャーを受けに来ていたわけですから、
>皆さんが、ご心配するまでも無く・・・。

の発言から判明した事。
513 :01/12/12 02:03
ちなみに、

>「誰でも、「ゾンビしてない」とは、クチで言うのは簡単ですから。」

これがワケわからん。どこの発言?
514???:01/12/12 02:05
>P村の迂回ルートをダッシュして、フラグに向かっていた。
>相手チームの数名が私の行動に気づき、乱射してきた。
>フラグを守っている女の子がガサっと立ち上がった。セイフティを解除していなかった
>らしく、手元に一瞬目をやった。同時に私は、駆け寄り、その銃口を左手で上に持ち上げ
>ながら、私のSD6を腹に突きつけた。女の子を左腕の下をくぐらせ、女の子の背後に回り
>楯にして、追ってくる敵数名に銃口を向けた。相手もその光景に立ち止まった。
>味方を楯にされ、撃つことをためらっている。
>私は、「銃を下ろせ!」と指示した。敵は、3人で私を狙っている。
>「そっちこそ、下ろせ!」とニヤニヤしながら、近づいてくる。
>女の子が、撃たせやすくしようと、体を少しづつ移動する。
>次の瞬間、私は、敵の3人のうち1名に対し発砲した。
>「お前達こそ、銃を下ろせ!」と再度警告した。
>残った2名は、「わかった。」と観念した。

 これがいつの間にほのぼの話に化けちゃったの??
女の子盾にしただけの話にしちゃってるけど、こっちでは相手を撃ったって
書いてあるよね?
515??:01/12/12 02:07
>513

>>497
516513:01/12/12 02:12
>515

ああ、なるほど。
でもその引用の仕方ってちゃんと全文くっつけとかないと変な意味に解釈されるよ?
517ちなみにこれが:01/12/12 02:14
その全文。

>491
故意にゾンビをする気はありません。ここで、宣言するより、普段の行ないで証明
するしかありませんけど。
誰でも、「ゾンビしてない」とは、クチで言うのは簡単ですから。
518野次馬:01/12/12 03:52
あの、ズバリ!聞いてもいいですかね?サバゲーをする事により、得られる
メリットって何ですか?自己陶酔or自己満足or他人に白い目で見られる事
特に、他人に白い目で見られたいのでは?あんたがたは?

  ∴あんたらは、変人orマゾ

マジレスだけど・・・・

  軍隊は、人殺しの組織だし銃器は言うまでもないが・・・
人殺しの組織等に憧れてるの?カタチだけでしょう?
トイガンけなすつもりは無いけどね。?????
519  :01/12/12 06:36
>518

それをいったら剣道、弓道、空手全てを否定する事になるよ。
520種馬:01/12/12 07:05
>518
>>メリットって何ですか?自己陶酔or自己満足or他人に白い目で見られる事

一番最後はプレーヤーの資質の問題だからメリットとは関係無いね。
サバゲ=白い目 って固定観念というか、自分が白い目でみてるだけだろ。
519氏の言うとおり、武道・射撃系のスポーツってもともとは
「効果的な殺人技術の練磨」を目的に発達して、ついにスポーツに昇華したんだよ。
「サバゲ=戦争ごっこ」だってもしかするとメジャーなスポーツになるなら、
それはそれでええこっちゃないか。(俺はメジャーになってもらいたくないが)
すくなくとも、リアルな戦闘よりはずっといい。
サバゲこそ、平和な状況でしかできない遊びだし。
サバゲプレーヤー=野蛮、不良、ヤンキー、戦争肯定主義者、その他危険野郎
ってくくり方したいだけじゃないの。
それもあり、他もあり、が現実よ。それはどんなジャンルの遊びでもそう。
俺、自分にむかって実弾飛んでくるようなとこ、絶対いきたくないし。
サバゲやってるとそれが身にしみる。

あー、モーニング灰でぐだぐだ書いちまったよ。サゲplz(w
521ななし突撃兵:01/12/12 11:49
>514
ほのぼととした話になったのは、>495の説明によるものでしょう。
前半がインパクト強くて、気にしてませんでした。(「セーフティ未解除」も記憶に残ってなかった^^;)

>敵は、3人で私を狙っている。
>次の瞬間、私は、敵の3人のうち1名に対し発砲した。
>残った2名は、「わかった。」と観念した。
ここから、女の子を撃ったんじゃなくて、追撃してきた敵を撃った物だと思います。


>518
>メリット
私はまず"自己陶酔"が第1かな?
銃撃戦モノの映画やドラマで、「主人公がカコイイ!」とか、あっさりと死んでいく脇役が「良い味出してるね」と思ったこり、緊張感にドキドキしたこと、多分あるよね。
それを手軽に味わえるから。
だからと言って、外人部隊へ入って紛争地帯に行きたい、とかは思わない。殺すのも殺されるのも嫌だから。
他のメリットとしては、"ストレス解消"、"体力維持/増強"など。一般的なスポーツと同じですね。

>人殺しの組織等に憧れてるの?
ゲームに参加してるのが上記の理由ですので、憧れてはいませんよ。
522??:01/12/12 14:16
>>521
そういうのを事実の改ざんと言うのです。
あなたに他意はないけど、サバプロを甘やかしすぎ。
かばい立てするだけでは本人のためにならんでしょう。
間違ってたときには間違ってたと認めることが人間の
最低限のルールです。
523 :01/12/12 14:45
事実って言うけど実際にだれもその現場を
見たことないってのもまた事実なんだよね・・・。

よくこの板で叩かれるゲーマーって大抵目撃者がいるからなんだけど、
今回は本人がただ言ってるだけだから、どうでもいいんじゃない?
524サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/12 15:59
>510
うーん、サバプロ育成中だったもんで。
525 :01/12/12 16:01
どうでもいいが、サバプロはカスだ。
自分で「サバプロ」なんて言ってる時点でもうアウト。
口先ばっかのインチキ野郎ということだ。
インチキ臭いことこの上なし。
そう思ってROMってるやつも沢山いると思うぞ。
526サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/12 16:04
>511
私はゾンビした事が無いって言いきれる人って、現実にいないと思うんですけどね、
故意にせよ、不可抗力にせよ、なんかきれい事を並べているようにしか聞こえないんですね。
527サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/12 16:05
>525
どうもありがとうございます。
528ばふ:01/12/12 16:09
>527
ワラタ
529サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/12 16:13
>518
日常の生活や、仕事に役に立つと思うよ。
別のスポーツと同じに何らかのメリットは、本人の自覚次第で、
えられるものもあるはず。
サバゲ特有のメリットってのもあるかも知れないけど・・・。
530サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/12 16:22
絵空事にきこえるかも知れませんが・・・。
もし、世界中で、サバゲがはやれば、戦争って無くなるんじゃないかという
淡い期待を持っているんだけど・・・。
ゲームで2回に1回は被弾するでしょ、これが実弾だったら、命がいくつあっても
足りないって思いません?兵隊さんはつらいなあと思われれば、兵隊さんに
なろうという気持ちもなえるかも。
531サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/12 16:32
>523
んーだから、「普段の私を知らないヤツにウダウダ言われたくねえ。」と
どこかで、コメントしたんだけどね。
私が、ゾンビ野郎か、潔いかは、私とゲームした連中が一番良く知ってるわけで。
532サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/12 16:40
>525
例えばね、自分で「私は、サバプロです。」と名乗ってみたら?どーよ。
「えーおまえが?サバプロ?」って言われるか、
「あんたなら納得。」って言われるか、自分から言うやつは、あんたの言う通り
アポだと思うよ。でも、他人の評価なんだから、わしの場合。
但し、アホずラこいて拝名したわけでなく、想念上のサバプロのつもりなんで
これは、誰にでもなれるものだと思ってるよ。
見た目の評価ではなく、心構えの問題と思うんだけど・・・。
533ななし突撃兵:01/12/12 17:07
>552
>そういうのを事実の改ざんと言うのです。
これは「前半がインパクト強くて、気にしてませんでした。(「セーフティ未解除」も記憶に残ってなかった^^;) 」に対するコメントですよね?
意図的に改竄したつもりは有りませんでしたが、以前に一読した時の記憶だけで確認も行わずに、申し訳ありませんでした。
「女の子を撃ったんじゃなくて、追撃してきた敵を撃った物だと思います。」の方は、貴殿の書きこみが"盾にした女性を撃ってるんだよ"と言うニュアンスに見えましたので、私の感想を書きました。

>あなたに他意はないけど、サバプロを甘やかしすぎ。
>かばい立てするだけでは本人のためにならんでしょう。
このスレを頭から200ぐらいまで読んでいただけると判りますが、当初、このスレは殆どが「煽り合い」でしたが、真面目にレスしあいたい"ななしさん"や"アンダーバーさん"等の方々により、取りあえず「煽りだけで1000を目指すスレ」からは脱却できたと思います。
その過程で、スレを円滑に進めたいがため、レスをつけてきましたが、サバプロ氏→他の住人に対するレスへのフォローレス/他の住人→サバプロ氏に対するレスへのフォローレスは、共に中立の立場で書いたつもりでした。
しかしながら、貴殿のご指摘の通り、その様に見えるレスも有るかと思われます。
スレ自体も、私の望んでいた(真面目に議論できる)状態になってきましたので、この手のレスはそこそこにしておきます。
534ななし突撃兵:01/12/12 17:09
↑の>552は>522の間違いです。
535 :01/12/13 01:50
初カキコ&初age
536:01/12/13 02:57
>>524
 オブザーバーもしくは教育係として参加していた、ということですか?
>>510で引用されているあなたの発言によれば「正直にヒットすることも教育の
一つだが、いい作戦を成就させることも、サバプロ育成のいいチャンス」で、
このためのゾンビ行為は「厨房のもったいないゾンビとは、一線を画すのじゃよ。」
とされています。
 これはどうしても、そういう特殊な状況での特定の一回を指している様には
読めないんですが。

>>532
よくわからないんですが「サバプロ」という名前は周囲の方から付けられた、
ということですか?
それとも「想念上のサバプロ」・・・自分の意識として、自分をそう考えている
ということなんでしょうか?
537文月:01/12/13 05:32
復帰後の書き込みテストをさせて頂きます。
538文月:01/12/13 05:33
復帰後の書き込みテストをさせて頂きます。
539文月:01/12/13 05:33
終了です。お邪魔致しました。
540名無しさん ◆qeszDZcA :01/12/13 14:39
>サバプロ様
真面目な話なのですが、サバプロ様にサバゲの戦い方をご教示願いたいと思っております。
どうすれば、サバプロ様に連絡を取る事が出来るのでしょうか?
541540 ◆qeszDZcA :01/12/13 14:42
メールを頂ければ幸いです。
542サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/13 18:23
>540
うーん。ま・マジで?
久々に腕が鳴るなあ。んじゃ、最強のチームを創っちゃおうかなあ。
ほんとに、ほんとですか?
543サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/13 18:37
>536
1)トレーナーとしてレクチャーしていたわけです。
ただ、私達は、午前中に訓練して、午後その内容を踏まえてゲームというのが
いつものプログラムだったんで。
2)もうひとつの解釈をされていた方もどこかで見かけたような。
3)なにかの機会に自分で「カリスマゲーマー」といってみたら、周囲が妙に
納得していて、みんながうなづいていたんで、「そうかなあ」と思ったわけね。
後に、しゃれっぽく、そう言われたりしたし。
「サバプロ」は、自称ですが、「カリスマゲーマー」よりは、柔らかい表現かと
思い、HNにしただけです。「カリスマゲーマー」って、やなヤツに聞こえる
と思って・・・。
544540 ◆JpuuB2sE :01/12/13 18:46
>>542
本気です。
でも、私は個人です。
現在所属しているチームはテクニカルなサバゲには興味が無い人たちだからです。
サバプロ様へ弟子入りさせていただけないでしょうか?
545540 ◆qeszDZcA :01/12/13 18:49
>>544
トリップの数字を間違えました!!
546540 ◆qeszDZcA :01/12/13 18:56
>>543
失礼ですが、メールを下さいましたでしょうか?
いたづらメールが何通か来ておりまして判別が難しいもので。
547サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/13 23:34
>544
差し上げました、サバプロです。とあると思います。いたずらメールは、
恐らく私のせいでしょうね。ここでメアドの告知は、かなり危険な事ですから。
548サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/13 23:49
>ALL
んじゃあ、こーゆうのどーよ。
この際、サバプロを叩いていた人も、侮っていた人も、煽っていた人も、
援護していた人も、「チャネラーでサバプロの講習会」ってどーよ。
本当に中身のある講習会かどうか、一回受けて見て判断つーか、
こけおろすもよし、うなずくもよし。参加費無料でOK。
見聞きもせずに、ウンダラホイホイ言ってるなら、経験してもらって
批判を受けようじゃないの・・・。
ハンドルネームが誰それは、一切聞かない事にしてさ。
誰か、フィールドを手配してもらえれば、都合は何とかするんで。
できれば、首都圏で、今以上寒くならないうちに・・・。
その代わり、一つだけ約束して欲しいのは、「オシャベリ会」にしないこと。
訓練するのか、オシャベリ会にするかは参加者の心がけ次第つーことで。
この講習会に参加した人は、どんな批判もOK。参加していない人は、
ウンダラカンダラ口出ししない事。つーことで、ど〜ヨ。
ど〜ヨ、ド〜ナノヨ。
549サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/13 23:50
>ALL
548の件、どーよDEアゲ。
550サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/13 23:54
フィールドがなければ、八王子に心当たりがあるんだけど。
551闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/13 23:56
>>548 >>549
それだったらI.B.F八王子が使えそうな予感ですな。
日程次第ではいけるし。ただ問題は、このスレに関東圏以外の人もいるのでは?
ということなんですが。
以上マジレス。
注・その場合はいかなる状態でもヒットはヒット、という方向で。
552サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/13 23:57
レギュレーションは、アスクスルールで・・・。
時間が余れば、銃つかみとか・・・。(ワぁラー
553闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/13 23:57
>>550
うっぎゃ〜かぶった〜
ということは、サバプロさん。いまここにいますね?
554闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/13 23:58
>>552
アスクスルール知りません。
銃つかんだら怒ります。
555サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:01
IBFはインドアじゃないっすか。
この際、アスクスモードで、行こうと・・・。
んnで、チャネラーでチーム作ってASCS参戦!!!
ちゅ−のどぉ?
556サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:04
555ゲット。

ところで、アウトドアフィールドがいいっすね。
わしは、チークー某のマータリ氏ではないんで、インドア戦は、ちょいちょいなんで。
557闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 00:07
>>555
だからアスクスモードって何すか。まさか某チームみたいに装甲がやたら厚い
ゲームになるんすか?
>>556
インドア戦も楽しいもんです。
558サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:08
>ALL
80%やる気でいるんで、どーよ。
頭の中には、講習プランが完成しつつあるんだけど・・・。
ロハでっせ。参加費無料!!!だよ。
ハンドルネーム変えて、コメントしてチョ。
目指すは、ASCS入賞っつーことでっせ。
559ななし突撃兵:01/12/14 00:09
アウトドア戦でアスクスルールですか、面白そうですね。

>闇鍋さん
アスクスルール=一般的なアウトドアルールです。
560サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:11
>闇鍋さん!毎度っつ。
ASCSモードは、つまり、チャネラーでASCSに参加してしまおうちゅー大胆な発想です。
561闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 00:12
>>559突撃兵さん
と、いうと0.20弾の1j上限ということで?
>>558サバプロさん
コテハン変えなきゃダメですかね…?
562ななし突撃兵:01/12/14 00:13
>ASCSルール
http://www.hobbyj.co.jp/event/ascs/ASCS_Reg01.html
ここを参照してください。
563闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 00:15
>>560
それはアー○ズで大きく記事になるでしょう…
それ以前に2ちゃんねるマガジソでおおきく叩かれると思われ…。
564サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:17
皆さん、出揃いましたね。
ウヲッチャーさんも、意見をキボンヌ。
サバプロ叩き連合さんも、なんか言ってチョウダイ。
・・・・・・・・・
そろそろ、サバプロと共に戦おうじゃないか。・・・・★
(わしは、歳なんで監督業に徹するちゅ−ことで。)
565闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 00:17
>>562
ほうほう、0.8jですか…。よしなに。
566ななし突撃兵:01/12/14 00:19
>564
参加されないんですか(苦笑

>565
"誤差込みで1J"なので、実質的に"1Jルール"としての参加が多いようです。
567闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 00:21
>>566
どちらにせよ『ど』ノーマルのマルイ電動には高いハードルですな。
568サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:23
>566
参加しても戦力にならないと思われ・・・。
やっぱし、若い人には敵わないんで。
569闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 00:29
>>568
いいだしっぺは強制参加&引率。これウチのルールです。
570サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:35
夏の大会までに10回は訓練しておきたいなあ。
チーム単位で、訓練に参加してもらえれば、宿題とかできるでしょ。
・・・・・・

私ね、昔ASCSに参加して、引き分けかなんかで、リーダー同士の決闘戦
になってね、・・・
ジャッジが、「んじゃ、三つ数えますから、振り向いて撃ってください。」って
言われて、「3」の時に、敵に足を向けるように仰向けに倒れながら、(GSG9のように)
発砲したら、「すいません、フライングです。」だって言われちゃったもんで・・・。
反応が、早すぎたちゅ−事みたい。
571サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:38
>569
なんで、・・・(^^;・・・。
闇さんは、中部地方の方でしょに。ちがたかな。
572サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:42
まじに、なったら、早速チーム名キボンヌつーことで。
「モナーズ」なんて、NGヨ。
573闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 00:46
>>571
おもいくそ神奈川人ですがなにか?
574ななし突撃兵:01/12/14 00:48
ちょっと一歩引いて、取りあえず、問題点を洗い出してみました。
1. フィールド
  個人的な意見ですが、きちんと"サバゲのできる"フィールドである必要があると思います。
  他人(ゲーマー以外)に迷惑をかけない事も考慮し、許可を取れるフィールドが望ましいですね。
  そうなると、講習費用は無料でも、フィールド代が必要な場合もあるかも。
2. 参加者
 2.1 参加資格
    このスレで発言した人だけなのか、ROMを含むのか。
    (講習やACSC参加について)もしかしたら、このスレ以外の方の賛同をいただけたとしたら、サバプロ氏はどのように考えてますか?
 2.2 地域問題
    参加は希望したいが、地域的な問題で参加できない方への対応。(闇鍋氏指摘項目)
 2.3 参加人数
    最低/最大の枠と、スレ参加者に自主的に参加していただけるか。(かなり重要では?)
 2.4 参加目的
    講習だけの目的、若しくは、ASCSまで視野に入れての参加か。

他にもあるとは思いますが、酔ってるので頭が働きません^^;
しかし、この辺りと微妙にリンクしてきたと思うのは私だけでしょうか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gun/1003268755/
575闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 00:50
>>574
あとは移動手段とポジションなんかの細かい煮詰めが必要ッすね。
俺もちと回ってるんで。
576サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 00:55
まじに・・・・・
訓練会やるなら、ASCSのチームが26名?だったような。
んだから、30名限定で、月一回以上参加できる方、首都圏以外の方は、
私から、出向きます。
まあ、優勝できなくても、一つの想い出ちゅー事で、ドスカ。
577サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 01:05
>574
突さんも、毎度っつ!
フィールドは、できる限り無料がいいですね。
それと、フィールドの主導権を握っている方の支援もお願いしたい。
もし、該当するフィールドが無ければ、各方面に打診。
P村とかどうなんだろ。あと、八王子の某病院横とか、検討して見るけど。
2)ROMッテルさんも含んでもいいけど、ASCSのチームメンバーが限定されているんで
補欠とか出そう・・・な。
3)地域問題は、わしが、出張して訓練しようじゃないか。
4)人数は、5)も含めて、ASCSモードちゅー事で。
578闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/14 01:06
>>576
よしなに。>>574の細かい煮詰めが終わったらここに上げるということで。
俺はここらでくたばります。ヒット。
579ななし突撃兵:01/12/14 01:11
ウヰスキーラッパ飲みは利くなぁ^^;
申し訳ありませんが、酔ってきてキー入力が覚束ないのでお先に落ちます。

>575
ACSC参加を考えるなら、確かにチームバランスとしてポジションは重要ですね。

>576
基本的に賛同させていただきます。
("基本的に"とさせていただいたのは、スケジュールなどの詳細が決まらないと、ホントに参加可能かどうか…)
他スレで発言してますが、首都圏ではありませんし、他の参加希望者に近隣の方がいらっしゃならければ、出向いていただくのも申し訳ありませんし。
参加可能な暁には、よろしくお願いします。
580サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 01:19
んじゃ、次に、わしは、監督業させてもらうちゅー事で、員数外で、いいっすね。
野球のサインみたいに、脇で、「・・・」「・・・」なんて、サイン出すから。
で、20何名の参加者を募集。で、訓練に参加した、回数でレギュラーとベンチを
決定でいいすか。
どこにいても、参加可能で、首都圏以外は、わしが、出向く。ちゅーことで。
あとは、チャネラーなら(表現不適切?)誰でも参戦OK。
フィールドは、2〜3箇所候補を見つけといて、適宜使わせてもらう。
サバプロは、これまでの全てのノウハウを注ぎ込む。
負けたら、「サバプロ」の名前は二度と使わない。そのかわり、参加者は、
オシャベリ大会にしないこと。5分で集合と言われれば、3分以内に、
フル装備で集合。「ああ、バッテリーが・・・」なんて、いい訳は無し。


参加者もサバプロも真剣勝負でいこうじゃないか。
581サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 01:30
ASCSでは、休憩してる間に次の勝負が始まっている。
次に対戦する相手の装備を確認し、長射程か、接近戦か・・・アグレッシブか、
ディフェンダーか、を見極め、複数のチームの集合体か、いつも訓練している
メンバーだけで構成されているか、・・・。リーダーの采配はどうか、・・・。
太陽を背にして戦うか、光を味方にできるか・・・。

どすかね。
いつもより反応が少ないような、気がするが・・・。
582サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 01:41
>ALL
26名として、アタッカーを23名、ディフェンダーを3名。
まず、ディフェンダーは、スコープ付きの狙撃銃で、30メートルの射程で、
集弾性を、50センチ位のコンディションをキープできる方。
アタッカーは、視力1.5以上で、100メートル走12秒位。
ヒンズースクワット300回くらいへーきっチュー奴。
583サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 01:42
某ムズ誌には、わしが、後ろから手を廻しとくか・・・。
584サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 01:52
>ALL
あと、女子マネージャーも募集ンね!!!
美味しいコーヒーを入れてくださる方お待ちしております。
     (フォント最小→20代の方で、キャワイイギャルの方)
585 :01/12/14 02:05
>570
ひょっとして94年(まだ菅平でやっていたとき)の話じゃない?(w
ウチにその時のワッペンが残ってるよ。
なんか2日目の密林戦の最後の時にそれをやってたようなことが・・・。
586サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 02:18
>585
かもね。
当時は東京某ダスで、参加しとった。
コテハンは変えておったが。
587サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 02:22
>ALL
あっそうそう、訓練大会で、えあタンは、いらないっす。すまそ。
他へ行ってちょ。
588 :01/12/14 02:26
やっぱりそうだ。

あのとき前夜の酒飲みし過ぎで吐いてた人いたでしょ?
でもその人太田胃散かキャべジン飲んで果敢にゲームで戦ってたな・・・。
そのあと秋元治のサインとかもらったりして。
あれはいい思い出だった・・・。体が日焼けで大変だったけど。(w
589サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 02:40
>588
吐いてたかなあ・・・・?
ま、道理で記憶に無いけど。あそこで、酒の調達は、かなり困難かとおもわれ。
秋ってダレ?っすか。その年度には参加して中田かもよ。
確かに、菅平だったが、・・・。
590名無し十字軍:01/12/14 02:55
>589
秋本治(元だっけ本だっけ?)ってこち亀の作者です。
あれ・・・?永野あかねとかも来てなかったっけ?
その時の大会ではミニガンを持ってきていた参加者(他所のチームの話)
が結構たくさんいた覚えが・・・。

確かその時のワッペンはオレンジ色の文字です。
591サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 02:56
今週末の盛り上がりを期待して・・・・オヤッスーンみ。
592サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 05:00
540 ◆qeszDZcA さんへ
当方のメールアドレスは、[email protected]
です。
593 :01/12/14 08:16
わははははは
サバプロってやっぱ友達いねーんだ(ゲラ
必死になって仲間作ろうとしてるのが健気だねぇ
今まで散々っぱら偉そうなことや、自慢話タラタラだったのに
参加しないだってー!口だけで指示すんのは簡単だぜ。
その手の本ばっか読んでりゃ頭でっかちになるさ。

2ちゃんチームで出たら一生笑いもんにされる(ゲラ
594名無し十字軍:01/12/14 09:11
>サバプロさん

ASCSの件、ウチのチームはメンバーの都合上無理だと思うけど、
IBF八王子、ゲーム会だったら大丈夫かも。
あそこのフィールドは興味もあったし、しばらくサバプロさんとは
今年初めの大会以来ご無沙汰だったからウチのチームの連中も会いたがってたよ。
多分サバプロさんが忘れてなければウチのチーム知っているかと(て、えらく自信ネェナ(w)

日時決まったらココ(正直危険のような)か、例の「当局掲示板」(CITも使ってる)
でお知らせしてくれれば幸いかと。
595サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/14 11:49
>593
わははははは・・・
そう、友達いないんだよ。
だから、君、友達になっておくれよ。
596  :01/12/14 12:54
>593
イイ!そういうの好き。
まさかそう「くる」とは。
俺の心にある意味ヒットォ!(w
597  :01/12/14 12:56
ちょっ、ちょっ、↑の596間違い!
>593じゃなくて、>595のサバプロ宛てね!
逝ってきます!
598サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 00:56
今日、八王子のフィールドを下見してきました。
山ひとつ分の広大なフィールドです。
雑木林が延々と広がり、平地も傾斜地もあります。
・・・あとは、具体的な日程ですね。
それから、参加できるチャネラーさん何人いますか?
年の瀬も押し迫ってますが、いつにしますか?みなさん。
・・・・

最近、レスが少ないけど・・・どうしたんですか?みなさん。
サバプロゾンビ説に結論が出たから?
煽り・叩きできるコメントが見当たらないから?
(「火事と喧嘩は江戸の花」ちゅうーのと一緒で、
「煽りと叩きは2チャンの花」なんだね?)
それとも、サバプロとゲーム講習会待ち?
年末で忙しいから?っすか。
599サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 01:16
んで。
600サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 01:16
600もゲット。
601 :01/12/15 01:17
とりあえずASCS云々の話はまだ早いと思う。普通の交流ゲーム会みたいなのを開いて
水を馴らしてから出ないと話は始まらないと思ったりなんかする。

とりあえずどんな事をするのかという事が明確でないと(レス見ると河原だったり
インドアだったり雑木林だったり)返事が出来ないと思います。
602サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 01:31
みんな、ボー年会っすか?

まーひーだなぁ・・・。

んじゃ、クリスマス直前企画ちゅーことで、
「サバプロが教える、女の子の恋愛心理学講座」ってどーっすか?
「女の子が喜んで受け取るプレゼントってなによ?」とか。
「あの子をイブに独占する方法」とか。
「どーしたら、エッジできますか?」とか、
・・・・・どうぞ。
603サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 01:45
>601
んじゃあ。ま、午前中は、個人スキル訓練。午後は、○○思いっきりテレビ
は、みのもんたですが・・・・、午後は、複数名で、チーム連携。
詳細は、1・装備/2・シューティングポジション/3・シュートオンムーブ&
タクティカルリロード/4・ハンドシグナル
午後=チーム連携中心に・・・5・ヒット&アウェイ/6・後退/フロントライン構築
/7・角度をつけて2方向からの迎撃/8・マジェスレの法則
/9・超裏戦術(ゾンビジャないっすよ!)=経験的に効果のある作戦の伝授
・・・・・・・・・うーん、1ちんちで時間あるかなぁ。
604サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 01:49
てゆーか。
1日では、無理じゃないかと。せいぜい、5回くらいに分けないと・・・。
フィールドは、ASCS目標なんで、似たようなフィールドエリアを使います。
605サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 02:01
緊急募集!
最近のASCS経験者を求めています。
サージェント・クラスのポジションを用意しています。

ちなみに、クラスは、
■チームリーダー(1名)
■スコードーリーダー(2名)
■サージェント(4名)
■プライベート(30名)
■監督・1名(わし)
・・・・・・・
それと、・・・・
チーム名は、ここで公表しない事にしましょう。
どこで、誰が、見てるかも知れないんでね。
606サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 02:03
それから、5名単位で、参加者募集させて下さい。
まとまっていたほうが、宿題訓練とか課題を出しやすいんで。
607サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 02:10
チームリーダーは公選としましょう。
スコードロンリーダーは、推薦で。
サージは、ベテランの方、目的のためには、リーダーにもタテツクするくらいの方。
実質の中心人物を求めています。
ASCS始まって以来の・・・・センセーショナルなチームを出現させ、
・・・・幻のごとく、消え去ろうではないか。
608サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 02:11
メンバー募集告知DEアゲ。
609サバプロ ◇FdxFn3v6:01/12/15 02:12
ラディンがゾンビだったらどうしよう・・・。
610609:01/12/15 02:15
あげちゃった・・・ゴメンね
611サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 02:20
>609
ヲットびっくし!
キャップ解析されちゃった!WA。
また、変えなきゃならんのか。
わしと、お友達になりたいチュー方が多くてコマタなあ。
612サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 02:22
>609
なあーんだ、よく見りゃ、コピペじゃんかぁ。
あせるわぁ・・・。
613サバプロ◇FdxFn3v6:01/12/15 02:24
↑◆が、◇じゃんか。
614サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 02:45
申し訳けありませんが、ショットガンをお持ちの方はNGちゅーことで。
電動ガン・オンリーで行きたいと思いますので。
できれば、16系に統一したいなあ、と。
あの重いRISよりは、軽い旧16系がいいかなと。
あと、BDUのブラック・アーバン系もNGっつーことで。
・・・
とにもかくにも、これでもか、これでもかって言うほどに、極限まで理想を
追求して見たいなあと。
「目的を達成するためには、「いいことは、全て取り入れる。悪い事は、一切排除する。」
という、コンセプトで。
615サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 02:51
BDUの一部だけでも統一の装備にしたいっすねえ。
上着は、現用アメリカ地上軍BDUと、ブラックベレーとか・・・。
ご意見キボンヌ。
616サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 03:14
>596
あと、わしと仲良くしてくれる友達も募集チュッツ。
617サバプロ気持ち悪い、、いや、マジで:01/12/15 03:15

一人で勝手に盛り上がってるが、誰も来ないと思われ(w

っていうか、サバプロって本当に友達居ないんだね(悲
618 :01/12/15 03:17
サバプロって年いくつなんだ!?仕事は?容姿は??
いやいや、答える義務はないんだけど、かなり気になる。
619サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 03:21
>617・618
だれか見てたんで安心したわ。
620闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/15 03:25
>サバプロさん
16系の装備は絶対なんすか?俺はHKとかAKしか持たない輩なんですが。
621闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/15 03:30
16系フリークの方、ごめんなさい。
俺は16シリーズがメインとして本当に使えるかどうか
未だに疑問があるのですよ。
首が弱いのにいつどこにぶつかるか解らない、リスクのある外での酷使に耐えうるのか?
フン詰まりの時のメンテの容易さなんかに問題があるような気がするんですよ。
ただ、あくまでどノーマルの話ですけどね。
622サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 03:32
16系ばかり、という訳でもなく・・・。
MP5系も、AKシリーズもOKでいきましょう。
言わんとするところは、軽くて、集弾性よく、初速が、レギュめいっぱいのツールなら、
シリーズはこだわりません。

>617
M16系限定にすると、友達が減っちゃうしね・・・。
623闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/15 03:34
多分俺の独断と偏見の意見なんでさらっと聞き流してもらいたいんだけど、
統一するなら16系ではなく、HK系のほうがバリエーション多くないですか?と。
装備にこだわるあまりに主題が吹っ飛びそうな勢いですが、なにも米軍装備をモチーフに
しなくても…。
624闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/15 03:35
>>623
嗚呼、誤爆。
625サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 03:36
>618
スターウォーズの第一作を、ロードショウで見た世代だよ。
626サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 03:44
HK系の多弾数Mgは、キャパが少ないところが、ASCS向きでは無いと
オモワレ、個人的意見ですよ。
ま、モーターが、1000以上のものならば、ケキョーク、何系でもいいんですわね。
選択肢にP90なんてのもあるし。最新のマシンは、PCと同じで、スペックが
良いので・・・ありですね。
627サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 03:52
>618
仕事は、サバプロって言ってんじゃん。
628サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 03:54
>618
郵政大臣だった頃の小泉さんソクーリ。といわれたことがある。
629サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 03:58

                 ★
やっぱ、サバプロは、サラサレないと、板モリアガラーズって感じ、か?
                 ★
630  :01/12/15 04:14
>628
それ、ウチのチームでも同じ話題で盛り上がってた(w
631サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 04:24
>627の続き
歌舞伎町の事務所で、スリーAクラスのボディアーマーを展示販売してたのよ。
そしたら、案の定、893様が、ご来店なさいまして・・・・、
つーか、あれは、珍ピLA・レベルのニーチョワンだな、
「おうっふ、防弾チョッキ売ってんじゃネエカよ・・・。
    (アニキ、こいつトッポイ商売してるみたいっすね。
           ちょいと、かましてやりましょうか・・・。)
兄きっすよ、腹だけ守っても意味ないっすヨネエ・・・。」
「そーだろ、腕を撃たれたらおしめージャン・・・。」
・・・・
・・・・私「それはですね、お腹を撃たれたら、出血多量で、失命は、時間の
問題なんですよ、腕なんか撃たれたところで貫通しちゃうから、命は助かる
可能性があるんで・・・・。だから、腹を守るんですわ・・・。おひとつ、いかがですか?」
「ほーぉ、そうだったのけぇ・・・。兄貴っつ、帰りますかァ?・・・。」
632サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 04:29
>630



わしの、父親は小泉さんとウリフタツ。 ・・・ (ホーント
633名無し十字軍:01/12/15 04:35
ココから先はコテハン出しといても大丈夫か。

てことはサバプロさん父親になんだ。
ていうか喋る時の仕草とか似てるからちょっと色染めで白かけてみたら
どんなだろ?ってチームで飲み食いしてる時に話題に出たよ(w
634名無し十字軍:01/12/15 04:36
>633
「父親似」ね。スマソ。
635闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/15 04:36
MC51やAK、FA-MASなぞは16系とタメかそれ以上の容量ですね。
ただ、サバプロさんが思う程の統率のとれた戦略ができるかってのもまた問題。
636闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/15 04:41
十字軍さん、こんな夜更けにネットやってて大丈夫なんですか?仕事に響きますよ〜
637サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 04:41
>633
やめれっつ!そんな話題やめれっつ。
わしとこのオヤジなんかは、同じヘアースタイルにして、いい気になってるんじゃからなっつ。

ちゃねらー・・・ネラー・・・2チャー・・・
DE忘年会つーのもありかも。
わしは、小泉さんのモノマネでも・・・。
638名無し十字軍:01/12/15 04:42
>635
完璧な統率はそれこそさまざまな兵法や経験でしか無理だと思うよ。
それに、1日2日あっただけの人間同士じゃまず無理。
まず指揮官の癖を知らなきゃ兵たちは動けないし、兵たちの特性を知らなきゃ
指揮官もまた適切な指示を出せないと思うっスよ。
639名無し十字軍:01/12/15 04:48
>637
いまだに「2チャンネラー」の呼び方が整理ついてないようっスね。(w
忘年会・・・か・・・。
チーム内の内輪でしかやったことないからたまには他所のチームさんとかと
やってみたいものですが・・・。
今年は無理だろうね。予約が凄すぎて、今年の幹事が舌巻いてたもん。
640サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 04:48
>638
その条件なら、他のASCSチームも同じでしょ。
つーと。まずは、忘年会?ですかア。
641サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 04:50
>639
んじゃ、新年会・・・?。
そろそろ、・・・寝まそん?
642名無し十字軍:01/12/15 04:56
>636
いやいや、闇鍋さん、ご心配なく。(w

そういえば闇鍋さん、いぜんIBF八王子のこと提案されてましたよね?
今日仲間と話したら、「それやってみたい!」って話があったんスが・・。
片面上限が20名でしたっけ?ギリギリ入れれば一人2500円だから
やってみたい、という話を今日してました。(うち6人しかいないから・・・
しかも実質実働可能な人員は5名だし)
643名無し十字軍:01/12/15 04:58
>641
あ、寝ますか?
じゃあ漏れも少ししてから落ちますわ。
644サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:08
>ALL
このところ、やなヤツもいないんで、気持ちいいわア。

気分がいいんで、サービスしちゃおうかな・・・。
インドアフィールドの見つけ方なんだけど・・・。
条件がいくつかあるんで、それなりにハードルはあるものの、積極的に
探すには、わしの知る限りBESTな方法かと・・・。
わしの場合の話なんで、誰にも当てはまるかわからないけど・・・。
不動産の図面って見たことあるかな?マイソクとか、アットホームとかって
業界では言うんだけど・・・。
その、売り地の図面で、敷地の広いもので、「古家あり」をピックアップして
こまめに下見するのよ、毎月毎月、・・・・ゲームのできそうな、廃墟が、
見つかるまでね。売り家の場合は、売主が建物も価値ありとしてるので、
BB弾で穴あけたりするとNGだけど、売り地の場合、土地だけ売るつもりなんで、
古い家はあっても、価値無しなんで、壊してもOKなわけね。
・・・工業地域の売り土地は、チョー狙い目よ。
それでも、ゲームできそうな物件は、30箇所のうち、1個所ぐらいかな。
いいところあったら、わしにも教えてほしいわ。
ゲームに混ぜてちょっつ。
645名無し十字軍:01/12/15 05:15
>644
スマソ。
夢見たいな話で恐縮ですが、サバプロさんの「これだ!」って廃墟は
どれくらいの値段で売買されてるんでしょね?
いや、別に買えるって訳じゃないんですが、その筋の相場ってものを
知っておきたくて。
646サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:16
>644
わすれてた、土地の登記簿を閲覧して、所有者にちゃんと挨拶しなきゃだめですよ。
大家さんに会うときはBDUで行っちゃだめよ、当然。スーツにネクタイじゃないとね。
スーツ着たら、色の付いたTシャツや白い靴下はNGね。
野戦で、黒いBDU着るようなものだからね、TPOって古い言葉だけど・・・。
丁寧な言葉遣いで、目を見て、話すのよ。「厨房がネコや人を撃たない様に
マナーを教えているんです・・・。」ってね。
647名無し十字軍:01/12/15 05:23
>646
そうですね。漏れたちのチームはそのノウハウがないから
いつも他所様のゲーム会に混ぜてもらうしかないんでス。

>スーツ着たら、色の付いたTシャツや白い靴下はNGね。

ああ、専門学校時代の「社会人マナー」の授業思い出す・・・。
648サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:28
>645
タテ100m×ヨコ100mで・・・、10000ヘーベー。
東京湾岸エリアの工業地域の単価が、ヘーベー70万円として・・・
れれ、70億円か。
649サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:31
川越あたりなら、ざっと、35億円ぐらいかな?
高崎でも、10%も変わらないかとオモワレ。
650名無し十字軍:01/12/15 05:35
>648
東京は絶望的っスね(w
ヤッパ埼玉か神奈川西部、東京でもかなり奥の方じゃないと土地って安くないッス
からねえ・・・。

それはそうと、裏手の家、いつまで風鈴出しているんダ・・・!
ただでさえ寒ィってのに・・・・!
なんかさっきからチリンチリンチリンチリン・・・・!
651サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:37
>646
「テレビの撮影に使わせて下さい。」とお願いするのが、正解ね。
652サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:39
その、風鈴、輪ゴムでグルグル巻きにしちゃえば?
653サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:41
も、ねよ。
654名無し十字軍:01/12/15 05:43
そもそも10000ヘイベイって広大ッスナ。
50×50で、ある程度の建造物さえあれば・・・。

ちなみにウチの近くにある小学校(漏れの母校)が廃校になっているんスが
あそこでゲームできればどんなにいいだろう・・・。
今特殊学級が残ってるから望み薄だけど・・・。そもそも住宅地に近いし。
655名無し十字軍:01/12/15 05:45
でわ漏れも落ちるとしますか・・・。
656サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:51
と、IBFだったら、そおねえ、タテ50m×ヨコ40mとして、
・・・2000ヘーベーで、あの辺りなら単価10万円が、いいところかなあ。
建物は0円としても、計算上の価値は、2億円・・・・。
うーん・・・。そんなに、しないか・・・も。ちょと自信ないわ、あの辺の相場。
657名無し十字軍:01/12/15 05:52
・・・・・不思議だ。
650を書き込んだ少し後に、風鈴がぴたっと止まった・・・。
まさか・・・・ね・・・・・。(w
658サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 05:55
某LAMさん辺りで、坪100万で、150坪見当で、一億5000万円か・・・。
敷地はもっと広そうだわね。
659夏男:01/12/15 06:10
すまん、風鈴うるさかったでしょ。
すっかり忘れて出しっぱなしにしてたよ。
660名無し十字軍:01/12/15 06:19
>659
あ、いえ、ぜ、全然ダイジョブッス!(w
661伊丹13:01/12/15 06:59
>659
>660
・・・夏男さんとこの風鈴でサイト調整してたの、ワシっす。スマソ
662腹いて〜!!:01/12/15 07:00
 久しぶりに見に来ましたけど、ワラカしてもらったわ〜。

>なにかの機会に自分で「カリスマゲーマー」といってみたら、周囲が妙に
>納得していて、みんながうなづいていたんで、「そうかなあ」と思ったわけね。
>後に、しゃれっぽく、そう言われたりしたし。
>「サバプロ」は、自称ですが、「カリスマゲーマー」よりは、柔らかい表現かと
>思い、HNにしただけです。「カリスマゲーマー」って、やなヤツに聞こえる
>と思って・・・。

(大爆笑)いててて・・・。サバプロ痛すぎ!
自分から「カリスマゲーマー」って名乗った!?いや、マジでバカじゃねえの?
周りの人間も災難だよなあ。「俺ってカリスマゲーマー!」って言う奴とか
人間として最悪も最悪じゃん。どんなに「痛い奴」と思っても、「ハイハイそうそう」って
言っとくしかないもんなあ。
 「サバプロ」って名前にしたって、あんたを知らない奴は「何だこのバカは?」って
思うだけだよ。ヤなヤツだってのは2ch上で充分証明しちゃったしな。

 ほんで自分が監督でサバゲやろうってか? 真心込めて「バカじゃねえの?」と
言ってあげよう。話の矛先をムリヤリ変えるにしても限度があるだろうが。

 それにしても、「カリスマゲーマー(撃ワラ)」と呼んでくれる仲間とか、十字軍さんとか
闇鍋さんとか、あんたは友達には恵まれてるんだな。俺は自分をカリスマゲーマーと
呼ぶような人間とはとても付き合えないよ。あんた、人間として持っておくべきものを
どっかに置いてきたんだな。
663カリダカゲーマー:01/12/15 08:54
誰か呼んだ〜?(ネボケ中
664 :01/12/15 10:40
>>662
君に乾杯
そう思ってる奴はたくさん居るって(w

昨夜も行きつけのエアガンショップで盛り上がった。
店内にあるパソコンでこのスレ見せてやったら常連大盛り上がり。
なんだ!このヴァカは!ってな。
見せてやらずとも、すでにウォッチャーは何人かいたけど。

けっこー見てるやつって居るんだよなあ。
665闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/15 11:51
カリスマ的にトリガーハッピーな俺は逝ってヨシ、ですか?(笑)
666夏男:01/12/15 11:54
伊丹センセ、冥界からサイトイン!だったらコワー(藁
いや、でも風鈴の音ってその手の話じゃよく出てくるよね・・・・・


ま、色々いわれてるよーだが、サバプロみたいな人が居ても面白いんじゃん。
俺は一緒に遊んでみたいな。
体力ないからついて行けそうもないが(藁
667サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 18:29
>662
そっかぁ、いろいろアドバイスありがとう。
俺って、馬鹿だった事に、いまさら気がついたよ。
君にも、お友達になって欲しいなあ。
668精神科医:01/12/15 18:41
>>667
君は馬鹿なのではなく、分裂症なだけだ。
しかも、重度ではない。
安心して良い。

もし不安ならば最寄の精神科を訪ねること。
669サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 18:47
>668
あの〜、お薬で治りますかね?
670精神科医:01/12/15 19:12
>>669
薬とカウンセリングで治りますよ。
精神病はアメリカが先端をいっているので、
輸入されている薬を使うことになります。
もちろん厚生省が認可している正式なものです。

日本では意外に知られていませんが、躁鬱病等はほぼ薬だけで治ります。

それほど精神病は解明されつつあると言う事です。
671サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 19:16
670さんとは、数少ないお友達になれそうな気がするなぁ・・・。
672 :01/12/15 21:46
小泉似だって プ

今は小泉がある意味ブームだから通じるかも知れないけど、
小泉が有名になる前っていうのは誰に似てるんだろう?

きっとその時々の時の人なんだろうな。

意味わかる?

サバプロが分裂症ってことさ。プ
673ほもやまゆうき:01/12/15 22:14
>>672
小泉が有名になる前はねずみ男に似ていた と言われていたに違いない。

あんまいじめんなよ。ネオ麦みたいになっちまうぞ。
674サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/15 23:20
>672=673
もっと勉強しなチャイね、ぽクチャン・・・。小泉さんが郵政大臣だったのは、
もう、10年くらい前のコトヨ。
675サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/16 00:13
あーヨパラタヨ・・・。
忘年会のぉ連荘じゃぁあ・よ・・。

んじゃ、久々に、一打ち。
ところで、きれいゴト言ってるヤツ!!!
おめーら本当にゾンビしたことネエのかよっつ。
今だから、カミングアウトすっけど、わしなんかショッチュウだーよ。
テェーメーラーァッツ!!!
絶対ゾンビしてねーなんて言いきれんのカァ・・・ゴウルゥワァ!!!
回数にしたら、テンメェラより少くねえってんだよ。
サバプロ様のゾンビは、一味違うんじゃよっっっつ〜んだ。



分裂症だぁあ?オメーラみてえのは、★ブービートラップ★にでもかかってろつーの。
もう、16日になったから、・・・寝るッツ。
676 :01/12/16 03:59
自分はサバゲー暦ってそんなに長くないけど、意図的にゾンビ行為を
行ったことは、タダの1度もないと言い切れます。

走りこんでる時に遠くのスナイパーの一撃とか、気付かなかったことは
あるかも知れません。

ちなみに今、夜戦から帰ってきました。
冬の(特に夜戦)は着込むから、当たったか否か、判断が難しい場合が
ありますねえ。まあ、大抵の場合はバスッ!といい音がするんだけど。

サバプロ殿。675の発言は酔いにまかせて本音が出たのか、ネタなのか
はわかりません。でもそれをやったらゲームが成り立たないでしょう。
サバゲーって超紳士的なゲームですよ。全部自己申告で成り立ってる
んだから。

だから紳士じゃねえてめーはマジで死ねよ。
友達がいなくて毎晩毎晩(土曜の夜すら)ここに書き込むことしか
知らねえDQNなてめえが死んだって誰も悲しまねえからさ。
ホント、逝っちまえよ。おっさん。

10年前に郵政大臣だった小泉を知ってたのか?
アホか。じゃあ、10年前に誰に似てる?って聞かれたら、郵政大臣の
小泉に似てるって言ってたわけか。たわけが。

自分第一のナルシストじじいが、そんなマイナーな奴に似てるなんて
ぜったい言わないだろう。

おまえまじで行けてねえよ。ダッセエ
677:01/12/16 04:58
>675は本人だな?
もう終わりだな、あんた。
後でネタだとか偽者だとか言わないでくれよな。
678 :01/12/16 06:52
ここで問題なのは、ゾンビ行為がどうの、じゃないと思う。
自分で自分のことカリスマゲーマーだとか、サバプロだとか
のたまってる奴がいるってことでしょう。見てると面白いけど。

人にそう言われた、とか関係なくて公の場で自分で言い出してるんだから超カコワルーイ
挙句の果てに自分の親父のことまで言い出して、それってコンプレックスの塊??

オイラの周りにもすごい上手い人っているよ。
でも、そういう人って謙遜するよね。謙遜すりゃ良いってもんでもないけど、例え誰か
がカリスマゲーマー呼ばわりしたとしても、恥ずかしくて嫌がったり、ましてや公の場
で自分から「そう呼ばれたよ!」なんて自慢気に絶対言わないでしょ。

しょせんゲーム。遊び。楽しければそれでいいのに、わしはカリスマゲーマーじゃ。
なんてお茶を濁すなよ。カコワルーイからさ。
679夏男:01/12/16 07:48
さっきラジオ体操から帰って来ました。

え?675はニセモンだよね?
なんか違うように見えるが・・・・・俺だけ?
今こんな事を言うメリットないじゃん。

もし本物なら2ちゃんがかなり心の負担になってるな・・・・・
680とりあえず:01/12/16 08:21
>676、677、678
酔っ払いのタワゴトをいちいち真に受けるな。
ちょっと初々しいぞ(w
681今気づいた。:01/12/16 08:32
>>676>>677>>678・・・・・・
ちょっと「わしはサバの神様である」の最新レス見てみ・・・。
ところであれ、sageられてんのになんで上がってんだ?
682沙羅氏マン:01/12/16 11:22
>>675
晒し上げ
683サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/16 17:55
キミ達、ブービートラップにひっかかったな。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gun/1004545054/149
681さん、スルドイ!
684サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/16 18:01
みなさん、お騒がせしてスマソ。
ちょっと、チュワボーの脳内を年末大掃除してあげただけです。
うーん、もっと大量に捕獲できるかと期待してたけど・・・
賢明な方が多くて良かった。
685SOG ◆SWCVY.IQ :01/12/17 00:43
お聞きします。
夜戦で、ゲームを有利に運ぶテクニックはありますか。
686闇鍋 ◆rn0PVLEM :01/12/17 01:46
>>685
固まらない・無駄に撃たない・先回りさせない(先手を打つ)かと。
687へ?:01/12/17 02:04
>>684

全然笑えなかったんですけど、オチは?

ブービートラップって、何?

ゾンビ野郎のあなたが、「俺はゾンビだ!」って
書いても、冗談としては全然面白くないんだけど。
どこで笑えばよかったの?

ホントに友達がいないんだね・・・。なんか同情しちゃったよ・・・。
688夏男:01/12/17 02:29
>サバプロ
意味無いからそーゆー事やめて下さい。
なんかちょっとガッカリ。

明日は海だからもう寝よ。
689名無し十字軍:01/12/17 08:40
>685
参考までにナイトストーキング訓練で得た教訓を。

音を立てるな。
大きな動きをするな。
焦れた者の負け。

これに尽きると思います。(そのときどきの光量による)
視覚が半減する夜間戦では音を頼りに索敵します。
あと隠れ方の実験をしてみると面白いです。
物陰などに仲間を隠れさせてみんなで観察すると、「相手からはこういう風に見えるのかぁ」
と驚きもありまス・・。
690七誌:01/12/17 09:03
サバプロ氏、本気でヤバイと思う。
一回精神科にかかったほうがいいのではないか?
大丈夫通院歴とかが明らかになることは無いから、
いったん専門家に相談することをお勧めする。
691ななし突撃兵:01/12/17 11:00
>684
スレが面白い雰囲気になってきたところに…かなり萎えました。
「チュワボーの脳内を年末大掃除」と仰ってますが、>676-682はごく自然な反応では?
コレによって折角減った煽りを呼び戻し、多少なりとも信用しようとしている人を離れさせるだけだと思うのですが。
別スレでまたやるような事も書かれていますが、自身の信用を落とすだけでは?

>685
私は音と影、ブラフを良く使ってます。
音は他の方も書かれてますので割愛します。
影は、例え月が出てなくても夜空は厳密に"黒色"ではないので、自分を低地に置いて索敵すると、けっこう人型が浮かぶんですよ。
ブラフは、近くに居るのが敵か味方か判らないとき、「近くに○○君と○○君が居る(ホントは居ない)から、この辺りは安全だよ」と言ってみる。返答があれば味方、動かなくなったら敵と言う事で(笑 ←せこいぞ、私。
また、シェアファイア等を使っての索敵(自分の居場所がばれるので、物陰等から腕を目いっぱい伸ばして照らす)ぐらいかな。

ところで、ちょっと質問。
シェアファイアを目潰しに使うのって邪道なの?
692デビュ ◆ty7rHNbM :01/12/17 21:11
ずっとROMってましたが、そろそろ飽きてきたので自分なりに結論を出します。
いきなりこんなこと書くと叩かれそうですが・・・
(いいんです。「ヴォケ」とか「厨房」とか言われても。
怒るのはホントに「厨房」か「ヴォケ」の証拠です)

サバプロさんは「ゾンビに対して寛容であれ」と教えたかったんですよね。
「軽くならゾンビしてもいい」とは言ってないんでしょ?
「自分に厳しく、他人に甘く」ってことでしょ?

最初の書き方が皆に誤解を与えたりして、慣れない叩きにあって
熱くなって、言い返しちゃった・・・まあ、大人気なかったんでしょうけど(w

で、過剰反応を示す人たちがいて、楽しくなってきちゃった。
2chなんかで叩かれても、痛くも痒くもないし・・・

さらに、[さばげ自己陶酔アクション]スレでちょこっと妄想チックなこと
書いちゃったから、またヒートアップして・・・
いいんスヨ、皆さん。ネットでは正直じゃなくても(w

あ?もしかして。皆さんわかってて叩いてた?
マジレス返してる俺って「厨房」?

ごっめーん、逝ってきまーす。

つーか、2chデビューだ(w
693デビュ ◆ty7rHNbM :01/12/17 21:14
ああっ!・・・誰か早く反論して・・・(チョイマゾ、いやマジで)
694名無し十字軍:01/12/17 23:12
>デビュさん

反論じゃなくてがっかりするだろうけど・・・。(w
かなり冷静な客観的視点がすごいっス。
実際の話、大体それであってます。
デビューにしてはかなり華々しいカキコです。
とりあえずデビューオメデトー(w
695野次馬:01/12/18 00:48
おめでとうさん。>600GET
それから、サンクスね!くだらない質問に応えてもらっちゃって。
>>519さん >>520さん >>521さん そして、コテハンのサバプロさん。
そこまで、鯖ゲーに打ち込んでるとは、知らなかったもので・・・・
失礼しました。m(__)m
696野次馬:01/12/18 00:53
うわ〜〜!!なんて、レスが早いんだ〜ここ。
じゃ、おめでとさん、700GET>サバプロさん
なんてね・・・・
697ななし突撃兵:01/12/18 10:56
>692
結構冷静ですね。
ROMに貴殿のような方がいらっしゃって嬉しいです。
>過剰反応を示す人たちがいて、楽しくなってきちゃった。
酔っての事とは理解しつつも、タイミング的にちと不味いかな? って気がしないでもないですが(笑
講習会云々もネタなら問題ないんですけど。

>695
>518の方ですよね?
シューティング派の方でしょうか?
気にしなくて良いですよ。この趣味が世間一般からどのように認識されているかは、理解しているつもりですから(笑
そのうち興味をお持ちになったら、サバゲを楽しんでみてください。
698サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/18 21:40
>685さん
夜戦は、これといったお勧め戦術って無いんですけど・・・。
私の経験からすると、お日様の下と違って、五感のうち耳に頼ることが大きいので、
消極的な戦い方をする人が多いような気がします。
昼間のように目が利きませんので、じっとしている人が多いような・・・。
でも、それを逆手にとって積極的に動き回る人も結構いますわね・・・そういえば。
私が打つ手は、マグライトを持って、瞬間的に周囲を照らして、目に残った、
残像で移動できる範囲を決めてから、ゆっくり音を立てないように前進します。
相手にこちらの位置が判られてしまいますので、突撃兵さんのおっしゃるように
手をめいっぱい伸ばして照らします。
そろそろ、敵に遭遇しそうだなと思ったら、いっそのこと、マグライトを
つけっぱなしで、適当な高さの場所に置いてしまいます。すぐ、その場から
離れ、照らされているエリアを索敵します。
相手が、発砲してくれれば、トレーサーのように弾道の発射地点がわかりますので、
そこに、集中攻撃をかけます。
あと、意外と有効なのは、潜んでいそうな茂みに、セミオートで、適当に撃ちこむ
ことでしょうか。フルだと、弾を無駄に消耗しますので・・・。
がさがさっと、動いたりしますので、索敵には、そこそこ有効かも。
ナイトビジョンを持っている相手には、近寄らないほうがいいのですが、
ナイトビジョンの弱点をつこうと思えば、マグライト点けッパ作戦ですかね。
ま、どれも絶対的に有利なテクニックとは言いがたいです。
699サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/18 21:46
>692
「で、過剰反応を示す人たちがいて、楽しくなってきちゃった。
2chなんかで叩かれても、痛くも痒くもないし・・・」
↑ま、これは正直言って正解。
「叩き、晒し、嘲り、煽りは、2chの華」と思われ。
700サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/18 21:47
すかさず、700ゲットーっと。
701サバプロ:01/12/19 00:24
日本でも実銃のPSG−1って売ってるの?

銃砲店で、PSGー1は購入できます・・・?・・・できました?
但し、売っている在庫が終了したら、次の入手はまず、不可能かと。
ショップも心得たもので、それを理由に3倍の値段をつけてるわね。
もしかすると、もう、その在庫もゼロかも。
知り合いが所有してるけど、KC庁から、譲渡するなら任意提出とか冗談言われたそうな。
セミオートなんで、当局に、軍用と判断されなかったんだろうね。
十年くらい前は、7.62の軍用FALも買えたみたい。
英国が、L85を制式にした時、大量に出回ったそう。
702 :01/12/19 00:28
夜戦でマグライト使ってる奴なんて見たことない。
みんなシュアファイアでしょ。
703 :01/12/19 00:31
夜戦でマグライト使ってる奴なんて見たことない。
みんなシュアファイアでしょ。
704サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/19 00:41
>703
そっかあ、マグライトは重いからね。シュアファイアがお勧めね。
お主は、いつものアンダーバーさんかいな?
705____:01/12/19 00:55
みんな、マグライトじゃなくて、シュアファイアを使おう!
706をいをい!:01/12/19 00:56
>705
ちゅーか。
あのねえ、シュアちゃんは、プッシュタイプでしょ。
ホールドできないのよ、ホールドするならスコ―ピオンね。
なぜ、マグライトかとゆーと、ホールドできるからなんよ。
もっつと、ベンキョーしてちょ。
707SOG ◆SWCVY.IQ :01/12/19 01:04
みなさんレスありがとうございます。
いろいろんあ作戦をやってみます。
708ジェッツ:01/12/19 01:44
サバプロさん、
いまは、来春チームを作る予定ですが
何かありますか。
709サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/19 01:52
何か?って、何よ?
注意事項とかのこと?

今夜は、もう「行きまーすっつ。」
710 :01/12/19 08:29
>>706
リモートスイッチって知ってるかい?
シュアファイアにリモートスイッチ。これ最強。
シュアファイアは光が均等に拡散するけど、
マグは拡散させてもダークスポットができる。
もっとベンキョーしなさい。
711 :01/12/19 08:31
銃に装着できるサイズで、十分な光量を得られるのはシュアファイアのみ。
マグは重たいし、暗い。9PサイズのシュアファイアにP91バルブ。これ最強。
712名無し十字軍:01/12/19 10:33
おお、なんかシュアファイアネタで盛り上がってる。
>706
ホールドって連続点灯のこと?
あれは後ろのスイッチバルブをねじ込む事で連灯状態になるっスよ。

>711
そうね。漏れも3Pのを持っているけど、シリーズ中の低出力の部類に入りながらも
照らされた時は正視できないし。
ハンドガンに着けたいんだけど(M9)、ちゃんとしたシュアマウントって
確か2万くらいするよねぇ?
しょうがないからM9用レールマウントにスコープマウントでシュア取っ付けてみようかと画策中。
1万以内に収まるけど、やっぱりモノホン欲しぃなぁ・・・。
713ななし突撃兵:01/12/19 12:37
>711
私もそのセットですね。
でも、リモートスイッチは使ってないです。
銃につけないで、左手で保持。照らして撃つ時に、左手だけ横や上に伸ばして照らすために。
照らされると、反射的に光源へ撃ち返す人が多いんで、そこそこ有効だと思う。
714サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/19 18:05
ということは、光源の周囲1メートル辺りを撃つと「うっぷ、ヒイットォ」って、
なるんだろうね。
715サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/19 18:11
ハンドガンのフレーム用のマウントのコピー物が、どこかで、
9000円台で売ってたと思ったなぁ。
716 :01/12/19 19:16
シュアファイアは日本国内で買うより、シュアファイアの通販で買うと
下手すると日本国内の半額以下で買えるぞ。俺も買った。英語必須。

www.surefire.com
717名無し十字軍:01/12/19 20:15
>715
マジすか?
そういえばキラースタジオからレジンキャスト製のレーザーサイトマウント(シュアマウント似のやつ)
が売ってた。あれはミニマグライトやマルイのビームライトも着けられるから代理として使ったことある。
多少前方に長すぎて不恰好だけどちゃんとアンダーマウント対応ホルスターにもはいった。
718サバプロ ◆FdxFn3v6 :01/12/20 00:29
>717
確か・・・黒穴によく出店している、個人ブースと思います。
>718
本物はいいねえ。ただ、直販でもやっぱ高額だねぇ。
ニトロロンポリマーがかっこいいネエ。
コピーが、そのうち出回ったら買ってみようかなあ。と。
719ななし突撃兵:01/12/20 01:01
>714
何もないところでそれをやった時に、光源に向けて銃をぐりぐりと回しながら撃たれると、なりますよ(笑
ですから、濃いブッシュの裏に体を隠し、光源は左から、銃と頭は右から出すようにして粘ります(笑

>716
うぁ、初めて知りました。
確かに安いですね!。 でも英語が・・・^^;
Mailじゃゼスチャーや相手の表情を見て言い直しできませんしね(笑
720名無し:01/12/20 01:44
「過剰反応を示す人たちがいて、楽しくなってきちゃった」
って本気で言ってると思ってないよね(汗
ただの負け惜しみだよぉ。
なんか最近ほんとつまんないな。このスレ。
721シーマン:01/12/20 01:48
「つまんない」のか、彼女でもつくれよ。
722ナナシサソ:01/12/20 02:34
私は最近この板自体がつまらなくなってきてました
723ななし突撃兵:01/12/20 23:59
>722
昼間やテレホタイムに見てても、「人減ったかな?」って気がするしね。
724 :01/12/21 15:38
こいつ、なんか、自分のこと有名だと思っている芸能人みたいだね。
主催者の仕事?ただの雑務じゃん。バーカ。
725名無しさん:01/12/21 23:07
>724
せいぜい狭い仲間内で、幅の無い人生おくってくれってこったろ。
サバプロ主催のゲームなんか参加する気になんねぇもんな。
726ななし突撃兵:01/12/30 01:05
最近進展がないなぁ。
矢張り、講習とかはネタだったのか?
727 :01/12/30 01:10
帰ってきたんだ。言い分け太郎はとっとと失せろ!
728aoo:01/12/30 01:13
これはどうですか?
http://makaroni.free-city.net/index.html
729ななし突撃兵:01/12/30 01:30
>727
私のことか?
サバプロ氏と勘違いしているのか?
勘違いでなければ、どの辺りが言い訳太郎なのか、説明きぼ〜ん。
730戦闘について考えるスレ ‐Inサバゲ板‐:01/12/30 01:58
このスレは他の板のスレの姉妹スレとして立てました
詳しくは↓のスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1009644473/-100
731戦闘について考えるスレ ‐Inサバゲ板‐:01/12/30 01:59
スレのつもりがレスをしてしまいました・・・・・
732サバ面げー:02/01/02 19:53
 サバプロさんはチームを持っているか、もしくはどこかしらのチームに入っていないの
ですか?この板を読んでいると昔はインドアのチームを持っていたようだけど。
 もしチームに入っていないのにサバゲのプロって自称しているとしたらなんか寂しいですね。
733・・・:02/01/06 16:41
サバプロって職業ほんとにあんの?
気になる。。。
てか、サバ下でメシくうとして、年収
どれくらいなのか。。。?謎。。。。

サバプロ=電波なのか?
734  :02/01/06 16:56
>>733
分かりきったことを・・・(ニガw
735なな:02/01/29 05:41
逃げた?
736サバプロー ◆CQB.712E :02/03/04 04:47
サバのプロバンス風。
復活?
738アパム伍長 ◆xvTKCJB.
参考までにナイトストーキング訓練で得た教訓を。

音を立てるな。
大きな動きをするな。
焦れた者の負け。

これに尽きると思います。(そのときどきの光量による)
視覚が半減する夜間戦では音を頼りに索敵します。
あと隠れ方の実験をしてみると面白いです。
物陰などに仲間を隠れさせてみんなで観察すると、「相手からはこういう風に見えるのかぁ」
と驚きもありまス・・。