★★P.D.I 380スプリング ってどうよ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し迷彩:04/01/25 03:49
そういや昔は押してたよな?
俺がはじめて手にしたハンドガンはスライド押してトリガー引いたらスライドが下がってきてた。
よく目を近づけて狙ってて下がってきたスライドで自爆するやつがいたんだよな。
935名無し迷彩:04/01/31 19:51
>>934
・・・藻舞サソ、いくつだ?(w
936名無し迷彩:04/03/02 04:23
バレル、チャンバーがノーマルのAPS2SVに380SP入れたらどのくらいパワーでる?
937名無し迷彩:04/03/02 20:16
5
j
938名無し迷彩:04/03/03 11:14
それはあり得んだろう・・・
玉は何使うんだ?
939名無し迷彩:04/03/03 21:14
>>938
無知だな
940名無し迷彩:04/03/03 23:51
ノーマルだよ?ベアリング撃ったって380SPじゃ5j出ないだろ。
劣化ウラン弾でも撃つのか?
941名無し迷彩:04/03/03 23:53
ボールベアリングなんか使うなよ
バレルいたむだけだぞ
942名無し迷彩:04/03/03 23:54
突っ込むようで悪いが、ボールベアリングは撃てないよ・・。
943名無し迷彩:04/03/04 02:36
ホールベアリング発射・・・
小さなプラの円盤を発射する銃のバカでかい奴を想像しますた
944VSR10簡単最強レシピ:04/03/05 19:08


VSR本体 13800
PDIボアアップシリンダーセット 11200
桑田9用太径ジュラルミンピストン 1600
桑田9用カップ 560
PDIファーストシア 2500
PDIセカンドシア 1600
PDIセットピン 1200
好みのスプリング(SS4000) 2240
おまけのPSS10スペーサー 1440

計36140

4万円以内で最強のパワーが手に入る。(6J)
ルーズバレルとマルイ式ホップで遠距離でも安定性抜群。
桑田のピストンはジュラルミン製と真鍮製がある。
通常はジュラルミンを使うが、真鍮製を使うことで実銃並のリコイル(衝撃)を得ることができる。

見えなくなるまで何処までも真っ直ぐ飛んでいく弾を見て今までのカスタムに別れを告げろ。




945名無し迷彩:04/03/05 22:13
>944
ガス尻改ならそもそも初めから弾が見えませんが何か。
946名無し迷彩:04/03/07 12:08
>>944
そのチューン+ルーズバレルじゃ6J出ないような・・・
・・・6.03くらいをルーズと言ってるならスマソ
947名無し迷彩:04/03/08 16:40
6Jも出るわけない
948名無し迷彩:04/03/08 20:03
>>947
とんでもない馬鹿がいるようだな。
949名無し迷彩:04/03/10 17:42
age
950名無し迷彩:04/03/10 17:47
じゃーノーマルでいいだろ?
951名無し迷彩:04/03/10 18:19
P.D.I 380スプリングってどうよ!!パートU作っちゃう?
952名無し迷彩:04/03/10 18:21
SS5000とかケリー400%は?
953名無し迷彩:04/03/10 18:50
ケリーの400%スプリングは糞だよ。高いだけ。
さすがぼったくり店長が作っただけの事はある。

それと、ss5000よりもss4000のほうがしなやかで良いスプリング。
出力的にも5000より4000のほうがパワーが出る。通はss4000.
954(・∀・):04/03/19 00:04
PDI380やSS5000や4000よりもPS2の210の方が引きも軽いしパワーもあるしへたりも少ない。
どうよ?
955名無し迷彩:04/03/19 16:15
どのくらいパワーあんの?
956名無し迷彩:04/03/19 19:33
PSS210は糞
すぐに折れる
957(・∀・):04/03/20 21:57
>955
俺はスーパー9にいれているんだけど、スチール缶を軽く指でへこまして平面をつくって至近距離(2〜3cm)で撃ったら余裕に両面抜ける。
千葉県佐原のショップの兄ちゃんにPDI380やSS5000や4000よりもPS2の210の方が引きも軽いしパワーもあるということも聞きました。
958名無し迷彩:04/03/29 14:15
>>956

ライラ糞の耐久性はお客さん自らが最近のBBSで証明されているようでつ。
ttp://www.laylax.com/bbs/
959名無し迷彩:04/04/01 20:02
ライラ糞のスプリングは焼き入れが強すぎてすぐ折れるしすぐヘたる。
スプリングならやっぱPDIでしょう。
箱から出して触った瞬間に良さがわかりますよ。

粘りと匂いから察するにテフロンオイルがついてますね。
960名無し迷彩:04/04/01 21:01
すげー鼻だな。ガスクロマトグラフィーか?
961名無し迷彩:04/04/03 01:27
>960
漏れ>959ぢゃ無いけど、ガスクロ知ってるなんて藻舞サソ理系のシトか?
結構鼻で嗅ぎ分けられるモソよ?
962名無し迷彩:04/04/16 18:41
PSS2の210SP買いましたage
963名無し迷彩:04/04/24 22:03
ライラ糞の耐久性は2ちゃんねらー自らが証明されているようでつ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1081577375/l50
964名無し迷彩:04/04/25 00:17
これぐらい強いバネ入れてると銃が歪まないか?
勿論目に見えて曲がる訳じゃないにせよ、フレームが僅かに歪んで命中精度に悪影響を及ぼすとか・・・・
俺の知り合いが言うには250〜300%が一番バランスが良いって言うんだけど。
バネが弱過ぎても20mで狙うには命中精度を確保出来ないとも言っていた。
965名無し迷彩:04/04/25 00:22
>>964
>フレームが僅かに歪んで命中精度に悪影響を及ぼすとか・・・・

そんなものでは命中精度に影響は無い と言っても過言では無い
命中精度を左右するのは寸法精度ではなく「構造」
966名無し迷彩:04/04/26 00:41
967名無し迷彩:04/04/26 00:55
>966

おっ、この子かわいいじゃん!!
さっさとPSS210なんぞ捨ててX-FIREでバネ買おーっと。
968名無し迷彩:04/04/28 21:13
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37503843
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10644466
張り合ってます。
おくもどんどん価格破壊!
定価で買うなんてあふぉくさ
969名無し迷彩:04/04/28 21:18
>967
おやおや、クソ粘着厨がここにも出現してる。
さっさと死んでください。
970名無し迷彩:04/04/28 21:56
>>962
可哀相に

SSP10-130を買ったときは0.25g弾で初速120m/s
今では95m/sです。

ヘタルの早いゾ〜
971名無し迷彩:04/04/28 22:32
ライラ糞のPSS210だが
10回国禁具したら折れたぞやっぱり糞だな
ライラ糞
972名無し迷彩:04/04/28 23:13
dreamy_1230 おいお前
ケチって1円刻みで入札するな


973名無し迷彩:04/04/29 00:31
>>971
おまえにはまだ早かったってことだ。
もっとコッキング上達してからもう一度トライしてくれ。
974名無し迷彩:04/04/29 00:35
>>973
ライクソのSPが折れないようなコッキング法があるなら

教えてシルブプレ
975名無し迷彩:04/04/29 00:41
コッキングの仕方なんぞある分けない
前にもどっかのスレにコッキングの仕方がわるいとかほざいてたやしいたな
976名無し迷彩:04/04/29 00:55
PDIのSP使っているけど
ヘタルことがあっても、折れたことはないゾ〜
977名無し迷彩:04/04/29 01:00
SS5000とか、SS4000とかSPR380は良く折れる。
978名無し迷彩:04/04/29 07:26
>>977
その時使ってたピストンは何です?
桑田のピストン使うとすぐ折れますよ。

>>975
コッキングの仕方って個人でかなり差がありますよ。
レシーバー右側が削れる人や下が削れる人とかいろいろいます。
979名無し迷彩:04/04/29 07:30
何?桑田のピストン使うとすぐに折れる?
何で?内面処理が悪い?
980名無し迷彩:04/04/30 09:08
>>969
おやおや、ライラマンセー厨がここにも出現してる。
さっさと氏んでください。
981名無し迷彩:04/04/30 18:08
細バネの方が種類が圧倒的に多いから細いのを選んだけど大失敗だったよ・・・・
コッキングの度によれてハンドルを戻す時に重いんだよね・・・・
パワー至上主義じゃなければ太バネを勧めるよ。
982名無し迷彩:04/05/01 16:49





俺は頭が良い
俺はカコイイ
俺は美女にモテる




983名無し迷彩
俺とは正反対だな