そうです しかもあの頃のへたれっぷりでは撃つ前にやられてる
始末・・・若かった
前に書いたストライカー式のキットはマルイでした
昔はよかったなあ・・・。
今のガスガンなんてちっともリアルに感じないよ。
でも若い奴らはあれを見て、これが普通、って思ってるんだろう?
話が合うわけがない。
どうせならもっとリアルなモデルガン作って欲しい。
>>476 モデルガンは売れないから作らない・・・そんな感じでしょう。
第一マンションとかじゃ発火できないので面白みに欠く(発火ヲタw
478 :
名無し迷彩:02/12/02 13:06
JACのM16を手に入れたんですが、フロンじゃ動かせないんでしょうか?
>>476 バースト撃ち位ならOK!!ストックにガスの注入バルブ付いてるべ!
480 :
名無し迷彩:02/12/02 21:47
>479
それが・・・なんかストックに変なホースがついててそっちはユニットに繋がってる
みたいなんだけど、ストックの方のバルブは試したけど繋がっていないみたい。
やっぱエアタン買わなきゃ駄目?
>>480 付属品でOリングの付いたネジはない?
そのホースを根本から外して、ネジで塞げばOKなんだけどね。
>>480 >ストックの方のバルブは試したけど繋がっていないみたい
ストックの中にガスタンクがあってフロンガスとエアーの両方で使えるようになっていますよ。
ガスで撃つときはガスタンクにつながっているエアー用のホースの穴をふさがないとガスが抜けるからね。
ダメ、だったらストックを分解してみなよ、バット・プレートを外せば直ぐに何が悪いか分かるよ(オー・リングのヘタリも確認してね)。
483 :
名無し迷彩:02/12/02 23:37
なつかしい話だな、JACのM16とは。 おれも持ってた。
最初に買ったフルオートだったけど、故障の多さに泣かされた覚えが・・・
ところで、この時期リキッドチャージはちとキツくないかい。
圧が上がらず、「バララぷす〜〜・・・」てな具合になりそう。
Gガスのレギュレーターを中古で買うのが安上がりで無難かもね。
昔JACのXM177E2(?)ぶっ放してたらストック部分のタンクが爆発した記憶が・・・
かなり荒っぽく使ってたのでストック部分に負担がかかりすぎなのか・・・
485 :
名無し迷彩:02/12/03 11:40
今の時期、BV銃+フロンで戦うアナタニ拍手。
バレルスプリングを柔らかいのにするべし。
改造されていたらチャンバーの「Oリング」も軟らかい or 内径の大きめに交換する。
ガスで撃つならセミ or 2・3発ずつバースト撃ちでね。
懐かしい話だな、貧乏大学生の時に本体とMgだけ買ってフロン・ガスのブースターを外付けで鯖ゲーやったよ。
当時は集まった仲間の殆どがM16かXMで学生だから金が無くて外付けブースターが主流だったよ。フルオートでバラ撒けるほどMg買えなかったのでバースト撃ちが主流(w
>>481 ←のネジが無かったらホーム・センターで同じネジ径のヤツを買ってOリングを噛ませればOKだぞ。
昔、JACファンで限定のXM177E1を買ったよ。カスタムパーツのバレルウェイトのネジを強く締めすぎてバレルが凹んで偶然HOP仕様になったのを思い出すよ
たくさんのレスサンクス(゚∀゚)ノ
ってかね〜、買ったときは本体だけだったんだよ。だから塞ぐ部品は持ってない。
あとBVをリキチャ―ってのは無謀なのは分かってんだけど、とりあえず飾っとくだけ
ってのは勿体無いだろ?あとフロンブースターってなに?どーやって使うの?
昔、友達のにーちゃんからMMCのL85?をもらったんだけどそれについてた。
でも使い方分からず返したけどね。
作業完了!ちょうど他の銃の注入バルブが余っててネジピッチも同じだったから
つけて見たらjust fit!!!
んで残った外部ホースは他の銃につけたよ。
うぁぁぁぁん〜〜。ぷしゅ〜〜ってガスが出るだけで動かないよ〜〜〜〜〜。
アナルが拡張してるからかな?
493 :
名無し迷彩:02/12/04 00:37
単に圧が低すぎなのかも。
今の銃と違ってチャンバ付近のシリコン切らすとヤヴァイよ。
>493
テフロン粉末をBB弾にまぶしてください。
495 :
名無し迷彩:02/12/05 08:28
メインはコッキングブローバックUZIカートキャッチャー付き。
サイドはコッキングブローバックガバ。
一発一発大事に撃ってたなぁ。よくジャムってたっけ・・・
JACからガスガン出たときは衝撃だった。
忍者
497 :
リチオ ◆jAVIvX6i8o :02/12/05 08:42
友達が他人の家の雨どい切ってきてKG9のポンプに使ってた。
498 :
名無し迷彩:02/12/06 19:07
ツレは2万くらいするゲイ夢X9だとかゆーKG9のカスタムを買ったので
負けじとUZIの同様のモノを買った。両方とも2週間もたずにぶっこわれ
た。今からでも遅くないショップ金返せ!
499 :
名無し迷彩:02/12/27 23:05
初めて買ったのがコクサイのラーマオムニ
子供ながらシブい選択だったぜ・・・
500
(^^)
(^^;
昔のエアタンゲーマー=パワーゲーマーとの発言に...
当時、貧乏な自分は4Lのタンクを買うのが精一杯。
戦闘中のエア切れを無くすべく、銃の燃費を良くしようと
頑張るが、それつまりパワーを押さえる方向に...
LSのガスフルオートとか低燃費で軽くて良かったなぁ...
フロンでバリバリ撃てたし...
取り留めないが保守代わりに...(^^;
504 :
名無し迷彩:03/01/30 17:50
>>742より貧乏だったオイラは、参風呂のか〜る君を買うのが精一杯。
たかだか3gのタンク、おまけにプラ製だから最高4気圧しか詰められなかった。
そいつをJACのM16に繋いでゲームしてたけど、
100発も撃てばもう圧不足で動かなくなったよ。
そのたんびに木の陰に隠れ、大汗かいてポンピングx200回。
そんなオイラのために、「ポンピング中の敵兵に対するスナイプ不可」との
特別ルールが作られました。(w
おおらかな時代だった。。。
>>503-504 やっぱり使う人次第ですよね。
マルゼンステアー吊しで撃ってビビリましもん。
あれでも今計れば1J出ていたかどうかじゃないかなぁ。
8リッターで500発は撃てたから、がんがれば今でも使えるかも。
切なくてageてみた、お前ら社会人なら昔の思い出を語れや!!
507 :
名無し迷彩:03/01/31 13:26
今は亡きNINJYAのKG9のカスタムが有ったが
『KG16』は邪道なので絶対に改造はしなかったし
欲しいとも思わなかった。でもコクサイのM16って
よくバレルが折れるし使い難かったな。
508 :
名無し迷彩:03/01/31 16:42
JACのM16を分解したいんだけど、フレームのところが分解できない・・・
誰か助けて・・・・・。
ちなみにストックとハンドガードとフロントサイトまでは分解できました。
>508
バレル基部?
イガイガを先に回して外すのでは?
ひょっとしたら溶着かも...
510 :
名無し迷彩:03/02/02 23:01
チヨダのターミネータ復活してたのね・・・。
しかも可変HOP付だよ。
511 :
名無し迷彩:03/02/02 23:24
昔、ファルコントーイ(だったと思う)から、M29出ていて、
それはカートリッジにバネが入っていて専用のキットでカートリッジ内のバネを
しめて、雷管部分を押すとバネが戻ってその勢いでつづみ弾を出すシステムだったから、
つまり、シリンダーが筒抜けだった訳よ。
しかもダミーカートがきっちり入るサイズだったので、
44マグナムのカート6発買って入れてた。
今でも大切に置いてあるよ。
512 :
名無し迷彩:03/02/03 00:18
でたっちゃぶる〜。なつかっすぃ〜! ピンク色のツヅミ弾ね〜!
あの弾を「左手の所の脱着可能な握るヤツ(これなんて言うのかな?)」
に入れてた人結構居るのでは?
あとKG−9(マルゼン)も、
ヤティマチック(WA)も、
懐かしいね〜。
コクサイのガスM16は名作だよね〜。
あと、トイテックのキャリコM1000は俺のはすごい不良品だったよ。
一回メーカーに修理に出したんだけど、
全然直ってなくてビックリした。
そしてすぐトイテック倒産したんだよね・・。
あれは子供心にも「サギだ・・ココ」って思ったよ。
で、最後に穴あけ式のフロンガスが20本くらい残りました(笑
いじょ。
513 :
名無し迷彩:03/02/03 14:11
BV式の銃に最近はまってJACのM16A2を使っています、どノーマルなのでチューンのしかたとか、あったら教えてください
>>512 あと、元祖電動ガンのMP40シュマイザーってのもありましたね。
マルゼンKG-9懐かしいなぁ…。
通販でショップカスタム(スコープもどきが付いてそこが弾倉になっ
てて自由落下で給弾する改造がしてある奴)を買ったはいいが、そこ
のショップがカスでまともに給弾できないわ、バネとか変に改造してあ
ってパワー無い癖にどこに飛んでいくかわからないわで悲惨だった。
自分で手直しして使ったけど
あとトイテックのキャリコ、俺のも不良品だったまともに発射しないし
本当に使い物にならなかった。買ってすぐゲームに持ち込んだんだけ
どその日はマジで死んでばっか…(汗)
電動ガンになってからゲーム自体やらなくなっちゃったけどね。
>513
最近ゲームに出てないからレギュレーション知らないけど、恐らく電動
ガンに合わせたパワー規制になってるだろうから、下手にいじると使えな
くなるかも。
その辺関係ないなら、まず精密バレルを入手して交換すべし、確かJA
Cってノーマルはかなり短いバレルの筈なんで、それだけで集弾性と、飛
距離(パワー)はアップする筈。
あとユニットとバレルの間のOリングを替えてみて発射速度を若干落とし
てやると良かったのかな?
究極な改造はアサヒユニット突っ込む事だけど、今じゃ入手できないし
ね。
なにぶん昔の事なんで勘違いとかあるかも。あったら指摘してちょ
517 :
名無し迷彩:03/02/04 17:58
>516さん
情報ありがとうございます。早速試してみます
518 :
名無し迷彩:03/02/04 18:34
うちにもJACの16A2があるよ。
今じゃ、エアタンも無いから撃つことさえ出来ん。
ぢスプレイ用だな!
トイテックのキャリコはあの当時あの値段では
いい銃だったと思う。
マガジンの作りなんかは画期的かと
519 :
名無し迷彩:03/02/06 00:23
JACのイングラムMAC10について語っていただけませんか?
そんなに連射が早かったの? バリエーションは? チューニング例なども。
なんでも結構、よろしくお願いします。
当時、ガス韻cはJACと○全とがあったな。
JACの方は全体スタイルは良かったが、セレクタがモールドでセミが
撃てなかっただ。ノーマルではバレルはABS。中にカウンタウェイト入れて
発射速度下げた。
どっちかというと漏れは○全派。案具巣のロングバレル+ジャケットだった。
スレ違いだけど、なぜ今はM11しかないんだろう。
MAC10、今のガスブロでホスィよ。あのデカさに頼り甲斐があっていいんだけどなぁ。
522 :
名無し迷彩:03/02/21 02:59
ヤフオクでマルゼンのガスKG9を安く買たけどアッパレシーバーが鉄なんです
これって今は違法なんでしょうか?だれかおせーてくだせえ。
>>523 全然無問題、安心すれ。
まだTOPもMP40を鉄で作る造らない言ってるしね。