【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・44【ドグマ・バイオ6・ガイスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
全ての悪の根源であるカプコンプロデューサー
小林裕幸を叩くスレです。
・アマゾンのレビューや本スレの悪意あるレス等のコピペは禁止
・sage進行
・小林叩きに関係のないカプコン作品の話題は本スレ・アンチスレ・愚痴スレ等へ
・痛いBファン、工作員についての意見や話題はヲチスレで
・荒らし、スレチな書き込みはもちろんスルーで
・次スレ立ては>>980の人がお願いします
前スレ
【戦国BASARA】小林裕幸Pアンチスレッド・42【ドグマ・バイオ7・ガイスト】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1396720947/
2ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 18:14:55.33 ID:mx/aOIxK0
【戦国BASARAにおける小林による露骨なお市贔屓】
1.ラジオやファンブックでPが散々中の人お気に入り発言をしてる
2.唯一キャラソンを作って貰っている
3.外伝だけならまだしもBHでもキャラソンED続投
4.アニメのコメンタリーで、お市の中の人がゲストの巻に何故かPも一緒にコメンタリー参加
 ちなみに他の声優がコメンタリーゲストの回は慶次回以外は参加してない
 しかも慶次の時は声優とスタッフに丸投げで何故来た状態だったが
 お市の時はスタッフより喋り、しかもアニメの内容コメントは少なく
 終始中の人との個人的な会話とお市大好きアピールをして終了
5.ラジオ1期ではお市の中の人がゲスト回の時にPもゲスト参加
6.アニメ版ラジオ金では慶次の中の人に宣伝から全て丸投げ、一度も来ないが
 お市とかすがの中の人がパーソナリティーを務めた銀にはPがレギュラー参加
7.もちろん6のラジオでは終始お市の中の人へだけラブコール
8.ゲストに来た声優にすら贔屓公認をネタにされ笑われる始末
9.3にお市を出した理由はまず僕が出したかったから発言
10.3のラジオ特別版にお市の中の人をゲストとして呼ぶ
11.シナリオ的に出す必要もないにも関わらずアニメ2期にも続投させる
3ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 18:15:30.48 ID:mx/aOIxK0
【小林裕幸名(暴)言集】
「もともと戦国時代が大好きでした!」→「真田幸村は存在すら知らなかった」
「花の慶次をリアルタイムで読んでました」→「利家とまつを見て初めて利家を知りました」
「2003年秋当時、世の中では一騎当千系ゲームが流行ってまして、これをうちが作ったらどうなるんだ?と思い〜」→
「戦国系エンターテイメントは多数存在します。しかし誰もが気軽に遊べるアクションゲームというものはなかったため、ここで何か新しいものを作ろうと考えました」

「日本全国から様々な武将をリストアップした上で、相関図や設定に合う武将を選んでいきました」
「キャラをアピールするのに戦国時代はかなり有効だと思います。版権がないのに知名度が高いというおいしいところだけをいただいた感じですね(笑)」
「戦国ブームの火付け役です!」
「史実を作ろう」
「日本の歴史として海外に発売します」

「北日本に伊達政宗以外に突出して有名な武将がいなかったからいつきを出した。」
「くのいちで有名な人がいなかったのでかすがを出した」
「吉継は石田三成の右腕的存在」「史実にもありますように重い病気で頭巾ややぐらに乗っているイメージから〜今回のデザインに」
「皆絵がうまい!(痛絵馬を見て)」
「青い衣装の政宗は全部BASARAのパクリです!!」
「武将隊は微妙なものもありますが……」
「TVアニメでは当たり前のように主題歌があるのにゲームには当時(2005年)ほとんどありませんでした」
「キャラは赤い人と青い人という感じの認識でいいんです」
「歴史と違うと言われても「そりゃあ違うもの作ってますから?」としか言えないです」
「全てのお客が100%満足は出来ない、皆さんが望んでいる事がバラバラなんで!」
4ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 18:16:06.33 ID:mx/aOIxK0
【名(珍)言集続き】
Q、プロデューサー自身がお気に入りの武将2人の組み合わせと、その理由をお聞かせください。
また、自分に似ていると思う武将と、その理由も伺えますでしょうか。

小林 組み合わせは、伊達政宗&お市ですね。
単純にキャラクターが好きだからです。
自分に似ていると思う武将は……あまり似ていないですが、
強いて言えば少し前は浅井長政かな?

(アニメージュ誌上にて)
僕は厳しいですからね。
見た目は全然違いますけど、いろいろ計算をして企画するところが半兵衛に似てるかもしれません。
ドライなところはドライですし。
周りからは浅井長政という意見もありますが(笑)あそこまで熱血じゃないけど、頑固さは似てるかも。
お市が好きなところも一緒でしょうか(笑)


(ツイッター上で知人のデート実況)※恐らく無許可
知ってる人と知ってる人が2人で飲み屋に入って来た(>_<)
23分前
もちろん男女です。デートかな?
21分前
カップシートで夜景を観てる2人を目撃(^-^)
10分前
@XXXXXXXX 俺はデートじゃないよ!知り合いのデートを目撃(^-^)
4分前

→で、「そういうのはあまり言わない方がいいんじゃ」と@もらったとたんに

世の中は本当にウザイやついるよね(>_<)
4分前
5ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 18:16:42.44 ID:mx/aOIxK0
【「ワゴン発言」の顛末】
「戦国無双3Zやってる」という人(女性)の呟きに対し、小林が「3Zワゴンセールだった!」と返信。

当時戦国無双3Zは中古屋でも高値で取引されており、普通に考えればワゴン売りは考えられなかった。
が、それ以前にゲームプロデューサーの立場の人間が、公の場で他社の同ジャンルゲームを実名で貶めるような発言に
当然スレが祭り状態となり、小林への質問用アカまで作られて
「3Zがワゴンで売られてるなら買いたいです。どこの店ですか?」という質問が複数寄せられる。

が、小林はワゴン売りの店を教えるでもなく、かといって発言を訂正したり謝罪する訳でもなく
「世の中変なやから多い(>_<)」「知り合いに事実をツイートしただけなのにアンチの人達は盛り上がる。」
と、かえって火に油を注ぐような発言をする。

以降、この件のついて小林は一切触れていない。
当然、訂正や謝罪はおろか、どこでワゴンセールされてたかについても発言していない
(非公式に「関西のジョーシン」と答えたらしいが、当時どこのジョーシンもワゴンどころか5,000円以上の高値で売られていた)
6ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 18:18:44.80 ID:mx/aOIxK0
中傷とまでは行かなくても公式ブログやツイッタ―で
小林に直接あるいは間接的にdisられた面々

・作品としての戦国無双・三国無双
・コーエーテクモ
・「物足りない」発言より以前に世に出たRPG作品
・青い衣装を着た伊達政宗(Bポリバケツ以外)が登場する作品全般
・BASARA以前に世に出た戦国アクションモノ作品
・2005年以前に主題歌を採用していたゲーム作品
・「足元にしか攻撃できない」ゲーム全般
・実在した戦国武将
・戦国武将隊
・震災で被害を受けた地域のうち、BASARAに関わりが無い場所及び人々
・コードギアスのミュージカル関係者
・ONE PIECE
・アメリカン航空
・富士急ハイランド
・富士通
・テレビ東京
・デイリーヤマザキ
・kimondou
・日本ハンセン病学会
・秦佐和子(SKE48)
・アーロン・エッカート(米俳優)
・指摘してくれたり要望を出してくれるファン
・仕事仲間であるはずの同僚や部下
・デートの様子を晒されたカップル
・酒の席での愚痴を晒された他社の新人
・毛利ツアーに同行したバスガイド
・ファン感謝祭チケットの抽選に外れたファン
・カプコン忘年会の幹事
・作ったそばをハズレと言われたうどん屋
・運転や態度にケチ付けられたタクシー運転手
・小林の荷物を移動させた人
・規則正しく生活している人
・ミュージカル全般
・ドトールコーヒーショップ    
・牛タンカレーを出してるカレー屋
・日曜早朝から出かける人
・帰省中の家族連れの子供
・小林と関わったゲーム制作関係者

・その他ここに挙げきれないほど多数
7ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 18:23:10.47 ID:mx/aOIxK0
【その他関連】
クソゲーまとめ @ ウィキ
小林 裕幸(こばやし ひろゆき)
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1283.html
小林裕幸/問題発言
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1376.html

【戦国BASARA】小林裕幸氏発言まとめ【プロデューサー】
第一弾
http://www.youtube.com/watch?v=YvM9cvoQess
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12085400

第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=G45C6-IbWuk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15008971

第三弾(上二つのまとめ)
http://www.youtube.com/watch?v=Bd8GvviyiEg&feature=youtu.be(youtube)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22318505

ニコニコ大百科
http://210.135.99.86/a/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%A3%95%E5%B9%B8

アニヲタwiki(謎の消滅)
http://wiki.aniota.info/1304998095/(跡地)

アニヲタwiki(仮) 小林裕幸
http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/18322.html?pc_mode=1

カプコンアンチスレ14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1394179406/

戦国BASARA厨ヲチスレ21
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1392741509/

戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・76
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1402061100/

無双好きのための戦国BASARAアンチスレ・32
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1400131502/
8ゲーム好き名無しさん:2014/06/23(月) 18:24:13.09 ID:mx/aOIxK0
【ひとりで七つの大罪をコンプリートする逸材小林】
傲慢:「〇〇はバサラが初!」
嫉妬:「戦国無双かよ!」
憤怒:「おばちゃんウザい」「〇〇奴消えろ!」
怠惰:「ネタは他人から貰えばいい」「手間かけずに作ったら人気出たラッキー」
強欲:「小林へのファンレターやプレゼントを〜」
暴食:「パスタ食べたい衝動!」
色欲:「かすがの絶頂が〜」「ボクとお茶しませんか?」



7つの大罪2周目

傲慢:「エンターテイメントを理解できないかわいそうな人」 「武将隊は微妙なものもありますが、地域活性化の一つになれば良いと思います!」
嫉妬:「3Zワゴンセールだった!!」
憤怒:「迷惑かけた人が普通にしてるのが気に入らない」 「今日は、あり得ない事が起きた! 人の荷物を無駄んで移動させられた(;_;)/~~~ やはりアイツは人間ではない(>_<)」
怠惰:「版権がないのに知名度が高いというおいしいところだけをいただいた感じですね(笑)。」
強欲:「なんか返事が無いの辛い( ; _ ; )/~~~」
暴食:「上田市には飯を食いに行くだけ」
色欲:「ワンピを着た女の子が可愛いかったのでツイートしました。」「いろいろなキャラのスカートがめくれてドキドキでした(^O^)/」

以上テンプレ
9ゲーム好き名無しさん:2014/06/24(火) 12:17:32.65 ID:xrVndOS20
乙です
10ゲーム好き名無しさん:2014/06/24(火) 12:58:48.94 ID:WdEfWL6z0
>>1
お疲れ様。
11ゲーム好き名無しさん:2014/06/24(火) 14:59:59.99 ID:r4nCKcKQ0
スレ立て乙ですー
12ゲーム好き名無しさん:2014/06/24(火) 22:21:20.01 ID:NL2QNpAi0
>>1乙です。

少し前に前スレや他のBアンチスレで「小林が逆裁の開発から下ろされた」みたいなこと言われてたけど
これってマジ?
13ゲーム好き名無しさん:2014/06/25(水) 00:32:47.56 ID:fXFlpvoU0
>>1乙です。

カプコンも小林を追い出さないと、会社そのものが無くなるって気付けよ
14ゲーム好き名無しさん:2014/06/25(水) 01:34:06.92 ID:xUS9kYMo0
>>1乙です

>>12
新作の発表時に主要スタッフとして名前がなかったってだけで
下ろされた云々はその話を斜め読みしたいつもの荒らしの妄想
仕込んでるって言い方だから主要スタッフとして関わってなくとも
昔で言うところの稲舟氏みたいな関わり方を
小林風に置き換えた絡み方をしてくる可能性もありそう
15ゲーム好き名無しさん:2014/06/25(水) 02:15:57.97 ID:yzOW9Scn0
>>1

小林は早く終われ
16ゲーム好き名無しさん:2014/06/25(水) 12:43:01.36 ID:m7BAQYyJ0
逆裁は今度のスピンオフには関わらずに次のナンバリングの新作に関わってくるんじゃないかみたいなことをここかどこかの前スレで聞いたような
降板が本当だったらどれだけよかったことか
17ゲーム好き名無しさん:2014/06/25(水) 16:09:37.24 ID:1FzyLnKq0
ああ..つぎはモンハン潰しだ
18ゲーム好き名無しさん:2014/06/25(水) 23:31:33.70 ID:fXFlpvoU0
そして最後は、カプコン潰しだな
19ゲーム好き名無しさん:2014/06/25(水) 23:52:01.77 ID:sz6Nfc960
総会で買収防衛策が否決されたしあとは買収コースだな
20ゲーム好き名無しさん:2014/06/26(木) 10:49:15.50 ID:kCfGVRvj0
モンハンはすでに辻本に潰されてるようなもん
しかしアニメBに西川が酒井忠次役で参加ねえ・・・
西川はどうでもいいがこれ以上偉人を汚すな
21ゲーム好き名無しさん:2014/06/26(木) 13:40:55.90 ID:S4PT07R00
西川は今回の酒井忠次役に抜擢されたことどう思ってるんだろ?
B3の頃みたいに周りから批判されてる事知らずに(今回はファンからすら批判されてるが)
大喜びしてるんだろうか?
22ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 00:24:08.47 ID:5xz2q3ZC0
バは一体酒井忠次をどれだけ知っているんだろう
信長への瀬名と信康の弁明に失敗した点だけを抜き取ってまたネガティブなキャラにするんだろうか
23ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 01:03:41.31 ID:+N6MM4vN0
そもそも小田原から始まり関ヶ原がメインになるストーリーで
酒井忠次をチョイスした経緯が分からん
関ヶ原で活躍するか、関ヶ原本戦の前に家康のために討死する徳川配下の武将は他にいるやん

西川本人のツイを見るとBASARA酒井はキャスティングありきで考えられたキャラっぽい
アニメスタッフの暴走か知らんが
小林がノリノリでやりそうなことだよなぁ
24ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 01:25:27.97 ID:awnI8ujW0
TMRは滋賀の出身なんだから滋賀県ゆかりの人物をチョイスするとか考えなかったのかね。
まあどんな人物チョイスしたとこで冒涜以外のなにものでもないけれど・・・
25ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 02:42:57.47 ID:OLc0JLby0
つか普通に西川貴教って名前のキャラでいいじゃん
なんで態々実在の人物の名前つけんだよ
26ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 05:11:25.06 ID:J49UqqTv0
オワプコンプデューサー:小林裕幸
27ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 10:58:32.94 ID:ZZXiAnmf0
そして関ヶ原なのに左近は出ないという
馬鹿だなあみずからチャンスを台無しにして
>>25
もう西川と石野とバだけ声優でいいよな
28ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 12:06:12.53 ID:ju9abeSn0
声優代も捻出できないくらい、困窮しているのかも。
29ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 12:39:27.75 ID:C9JFsMOEO
某妖怪ゲームみたくアニメにしたらじわじわ売れて気がついたらミリオン突破!!とか考えてるのかしら。変なタイミングのアニメ化ですこと。
30ゲーム好き名無しさん:2014/06/27(金) 13:16:29.07 ID:bz2pz6Ve0
だったら4の話でやればいいのに
>>28
西川のギャラのほうが声優よりかかるだろ...
31ゲーム好き名無しさん:2014/06/28(土) 05:30:20.11 ID:WIe2to6vO
4の手抜き(これはシリーズ通してですが)ストーリーと新規キャラ(設定からなにからおかしい連中。4はいつにも増して酷かった)メインでアニメにしたら爆死するのは確定。
それはきっとunkbも理解しているのですよ。何てったって敏腕プロデューサー様だから(棒)
32ゲーム好き名無しさん:2014/06/28(土) 10:02:51.51 ID:j3nB5ZZP0
つーか西川が酒井役だとかどうとかは完全なスレチだからな
Bアンチスレとかしかるべき所で騒げ
33ゲーム好き名無しさん:2014/06/28(土) 11:33:55.13 ID:0icQTmo90
こいつ毎週パスタばっか食ってるけど飽きないの?
34ゲーム好き名無しさん:2014/06/28(土) 13:41:09.82 ID:Ag+pdVT90
>>33
少なくともbよりは長く楽しめるんじゃないの?
35ゲーム好き名無しさん:2014/06/28(土) 16:10:34.55 ID:qoyppB7Y0
>>32
何言ってんだこいつ
36ゲーム好き名無しさん:2014/06/28(土) 19:23:19.44 ID:eYpgMCKl0
>>33
そもそもパスタを食いたいから食ってるのではなく、「パスタ食べてる俺オシャレでカッコいい」アピールをするためだけに食べてるので
飽きるとかそういう次元の話ではありません

それでも飽きる場合は、食べ物を蕎麦にシフトします
37ゲーム好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:47:56.34 ID:SbxNnpPp0
パスタ自体は美味しいし罪はないからね
本当に食べてるのか知らんけど
38ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 07:59:00.89 ID:1moftVadO
以前アニメ化したときと違って不気味なくらい静かな気がする。
広告代理店にばらまく山吹色のお菓子が用意できなかったのかな?
全部パスタと蕎麦に変わった??
39ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 10:27:25.44 ID:giLmU+4W0
>>35
お前こそ何言ってんだ
ここはBアンチスレじゃないぞ
40ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 19:29:02.03 ID:tdNnU9e10
小林が関係ある作品の話題はOKなんじゃない?
41ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 20:59:46.78 ID:QAzTmHj10
>>40
小林に関係ある作品の話題はOKだけど、ここは小林のアンチスレだから書き込むときは小林込みで話題に出して
小林に触れずに作品だけを叩く場合は作品のアンチスレの方に書き込んで住み分けした方がいいってことなんじゃないかな
42ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 22:01:38.35 ID:cUv0djJK0
結局、逆転裁判の仕込み()とやらはゲームそのもの関係なかったのかね
大逆転の方も先の話だしナンバリングの方に関わるってのはなさそうで安心した
>>41
まあそれが正しいわな
BASARAのアニメ酒井も直接は小林と関係ないし
本人はノリノリでやりそうだけど
43ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 22:19:37.44 ID:k4XgOGFm0
西川の収録時に小林も来て二人だけでキャッキャやってそうな気がする
44ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 22:37:20.10 ID:ZSq2ypEK0
バが何で追放されないのか甚だ疑問
関わる業界全て汚染してるのに
45ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 23:54:13.28 ID:thrAiCIb0
>>44
本当かどうか不明だけど、ここかどこかのスレで
ゲーム出来はどうであれ、納期内に低コストで作るからって話を以前見た気がする
46ゲーム好き名無しさん:2014/06/30(月) 01:17:35.36 ID:oV3iiuQC0
>>45
明らかに低コストじゃなく手抜きゲーなんだが、それでいいのか、カスコン。
47ゲーム好き名無しさん:2014/06/30(月) 03:15:39.83 ID:5XlUulN+0
ゲームスルーしてワインなんかに力入れてる時点でお察し
48ゲーム好き名無しさん:2014/06/30(月) 10:24:23.36 ID:26KV0VDy0
小林もパスタに力入れてるしな
49ゲーム好き名無しさん:2014/06/30(月) 10:31:25.48 ID:gNo1AGWP0
ただ単に貪り喰らってるだけじゃw
50ゲーム好き名無しさん:2014/06/30(月) 10:49:04.96 ID:mWUT3r8t0
小林の仕事は蕎麦とパスタを食べてツイッターにうpすることになってるね。
ゲームの開発なんてそっちのけでよく平気で高そうなもん食ってれるわ…
51ゲーム好き名無しさん:2014/06/30(月) 13:46:52.01 ID:mDwmacwg0
七つの大罪を2周してるが、ツイッター見ると暴食だけなら100周とか200周とか余裕でいけそう
52ゲーム好き名無しさん:2014/06/30(月) 17:25:51.58 ID:kt5A9lil0
>>50
そりゃアニメにするのが夢であって(実際はアニメにして自分の名声を高めたい、目立ちたいだけ)ゲームはおまけで作ったPだという
証明さえ残ればいいって考えだからじゃないかね。
少しでもお客さんに楽しんでもらおう、驚いてもらおうとユーザーの側に沿って考えているなら舞台上ではしゃいだり、不要な発言しないでゲーム作ったりセールスポイントを
上げて宣伝するよ。

だけどこいつはもうBASARAに関しては自分が唾つけたからどうでもいいんだろ。
53ゲーム好き名無しさん:2014/07/01(火) 13:23:35.68 ID:YCYK128f0
次はガイストか
54ゲーム好き名無しさん:2014/07/01(火) 18:43:35.99 ID:k0ADWJ4N0
ドグマも「世界的オープンワールドの大作を手掛けたブロデューサー!」って肩書きを得るためだけに作ったとしか思えんよな
でも爆死してドグマ自体への興味を無くして結局は追加版廉価版で小銭稼ぎして終了

ガイストもそんな感じだろ
「子供向けゲームまで手掛ける敏腕プロデューサー」の肩書きを得ようとして大失敗
今は追加版で搾り取る事しか考えてたいんじゃねーの?
55ゲーム好き名無しさん:2014/07/01(火) 22:34:27.27 ID:mEIvPUQ80
>ドグマ
他所のゲーム匂わせて煽ったくせに
発売後オープンワールドに対するコレジャナイ感の意見に対して
オープンワールドなんて言いましたっけwだもんな。
56ゲーム好き名無しさん:2014/07/02(水) 04:02:39.80 ID:FGSH4Ro90
安倍に比べたらバの方がマシだろ
57ゲーム好き名無しさん:2014/07/02(水) 15:43:49.70 ID:yjqASGkm0
ドグマは小林じゃなかったら面白かったとか意見みるたびに草が生える
58ゲーム好き名無しさん:2014/07/02(水) 16:15:53.09 ID:MsV89DH/0
納期のために内容削れと言った。と、自分で平気で言えるようなヤツだからだからなあ。
アレがいなけりゃもうちょっとマシな作品になったんじゃ・・・と思うことはある。
59ゲーム好き名無しさん:2014/07/02(水) 16:30:19.07 ID:KaZPEs3i0
小林って普段会社の中で何してんだ?
妄想?
60ゲーム好き名無しさん:2014/07/02(水) 16:33:02.87 ID:H98Ds6uQ0
>>59
コンビニで買ってきたものを貪り食ったり
チームの人間のやる気をそぐようなオヤジギャグ飛ばして悦に入ったり
61ゲーム好き名無しさん:2014/07/02(水) 19:01:59.17 ID:pKCcNpBc0
最近こいつの話題がないのはそれだけ表にでてきてないってことなのか?
62ゲーム好き名無しさん:2014/07/02(水) 21:45:13.98 ID:2PNqozaUI
「◯◯よりBの方がマシ」って言ってる奴は何なの?
63ゲーム好き名無しさん:2014/07/02(水) 22:06:35.45 ID:ZBzVeoPI0
最悪板で観察スレが設置されてる荒らしのお馬鹿さんなので、こちらでは安価も反応もせずに願います
64ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 00:02:20.62 ID:suOaL1M60
納期>内容と言えばロマサガ3思い出すな
比べる事自体失礼なんだが

つーかパスタデブよ
お前がアテにしてる腐女子がガンガン離脱していってるぞ何とかして食い止めないと
大変なんじゃないですかねー(棒読み)
65ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 09:34:57.43 ID:TFtH9kvr0
>>58
納期守るためじゃないよ「早く出したい」から削ったんだよ
前代未聞のすごいオリジナリティ()
66ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 12:49:12.69 ID:PvDHSYWl0
ゴールデンウィークにドグマやってほしいとかいう理由でな!
大型連休は遠出するという選択肢があるのにそこに真っ向から勝負しようとしたのはなんというかズレてんなと思った
狭い業界人の感覚で決めた感じがすごくするというか
実際大型連休とかあまり関係なく仕事してるような声優業の人とかがTwitterでドグマプレイをつぶやいてたし
なんかターゲット層がおかしいなと思う
67ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 15:43:27.33 ID:QBxlClPI0
じゃあBやガイストも小林じゃなかったら面白かったのか?
それは違うだろ
68ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 16:07:02.11 ID:hFzSfaPY0
バサラは小林がいなかったらあんな形では生まれていなかっただろうし(鬼武者進化版とかさ)
ガイストは小林がいなかったら元の開発者さんが思い入れたっぷりに作れてコバゲーという
泥を塗られることもなかったと思う
69ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 16:14:01.89 ID:17AF93aJ0
ガイストは企画に横入りされただけだしな
Bは小林がカプンコにいなかったら存在さえしないだろう
70ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 16:16:01.55 ID:QBxlClPI0
なんか擁護臭い発言だこと
71ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 16:28:20.59 ID:BrBpF/4t0
>>64
ロマサガ3てそうなんだ。まああれは手を抜いたと感じない作品だからBとは比較にならないけど

>>67
「興味ある作品だったけど、小林が関わってると知って買うのやめた」という者は存在してそうだけどな
小林が関わると斬新さがなくなるんだよなぁ。他社の真似を多く取り入れるから
72ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 22:29:05.19 ID:/0E3mA+a0
BASARAはオリジナルっぽい要素が劣化を加速させてるけど、
ドグマはアクションと一部システムは評価されてるんだよ。
イツノはP次第だそうだし・・・こいつがどこまで関わったかわからないけど、パワハラがなけりゃあ・・・・
と妄想することはある。
73ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 00:59:08.37 ID:FBICm0ZW0
ドグマの評判悪い部分はまんま「小林ゲー」の特徴(手抜き、作り込み甘し)なのを考えると
小林がいなければこういう評判悪い部分も無くなってたのかな
74ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 01:49:50.68 ID:l+0SFJl3O
バの問題発言を集めた動画にあったんだが、Bの企画(無双シリーズのパクり)は周りから止められてたらしいけど、
周りの制止振り切り、バ以外のBスタッフは意見とか言わせなかったらしいよ。
つまりB無印制作の時点でパワハラが起きていたってこと。
75ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 06:56:44.42 ID:SNIhNT8A0
野々村竜太郎に比べたらバの方がマシだろ
76ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 07:55:19.28 ID:Nezt4AGbO
まずあれぐらい恥知らずでなきゃ場皿みたいなゲーム作れないよね
77ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 10:09:22.28 ID:jtjgy0X+0
どこが擁護臭いんだか
過度なアンチ活動もどうかと思うぞ
78ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 11:55:00.05 ID:dVqvDodA0
次はどんな滑り芸を披露してくれるんだ
79ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 12:51:28.28 ID:yeT7K3s00
>>71
因みにロマサガと言うかあそこの開発部の納期厳守は
外部の為に伸ばせないのは勿論、内部の為でもあって
延期すると内部スタッフがだんだん腐ってしまうからとの事。
締め切りまでに終わらせるつもりでやってるのに伸ばしたところでスタッフのモチベーションも保てず
確実にクオリティが上がると言えないのに延期するのは意味がないって考え方だったらしい
それが良いか悪いかはともかくちゃんとゲームを作ろうとはしているんで「納期>内容」って言い方も少し違うかな
あと、プロデューサーがプログラムとか根の部分から開発に関わってるって言う点も踏まえると
ゲーム内容に関わってないっぽいバの「内容削ってでも発売早めろ」は凄い異質な物に感じる
80ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 17:24:37.41 ID:jtjgy0X+0
>>78
小林のことだよなもちろん
81ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 19:20:29.19 ID:Q11vANmL0
当たり前だよなぁ?
82ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 23:45:36.12 ID:jItrFIJW0
ゲハにてこんなスレがw

【悲報】 カプコンの筆頭株主が交代、海外の投資会社が筆頭株主に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1404482127/

その中でこんなレスがw

7 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止 [sage] :2014/07/04(金) 23:07:10.87 ID:s30jJG6VI
長期投資は安心材料だが
経営方針やゲーム制作に口出され始めたら没落の始まりではあるからね


大いに口を出してもらった方がカプンコにとって幸せだと思いますようw
どっかのパスタデブ放逐するとかね
83ゲーム好き名無しさん:2014/07/05(土) 11:34:26.96 ID:icVB6jjzi
ゲハではカプコンは超優良開発扱いらしいからねw
84ゲーム好き名無しさん:2014/07/05(土) 15:18:29.09 ID:I8uqPCLS0
今のカプンコよりはハゲタカのほうがゲーム会社としてマシな経営するんじゃないの
85ゲーム好き名無しさん:2014/07/05(土) 16:25:56.56 ID:u/p8zUF60
モンハンで夢見ちまったからなカプ厨やゲハ民は
その夢を壊してるのがカプにいるのが笑える
86ゲーム好き名無しさん:2014/07/06(日) 05:43:25.73 ID:fQwz6bQI0
塩村文夏に比べたらバの方がマシだろ
87ゲーム好き名無しさん:2014/07/06(日) 12:09:35.73 ID:bZfsGb0m0
小林はもう十分夢見たはずなのにまだやるか
88ゲーム好き名無しさん:2014/07/07(月) 01:42:14.62 ID:QGfxPAXv0
ハゲタカなら取り敢えず金を稼ぐことだけは真面目に考えるだろうからなあ
キモいブサデブがイベントに出しゃばって出来もしない司会をグダグダやれば
イベントDVDの売り上げが落ちるだけだって判断もできるだろうし
コラボ浴衣とか絶対売れもしないようなものに仲介手数料を払うアホ企画も消えるんじゃねえのw
89ゲーム好き名無しさん:2014/07/07(月) 05:50:45.25 ID:hJGNwri/0
パスタデブの首一つ切ったら出る杭も打たれずにぐんぐん伸びて業績上がったりしてw
90ゲーム好き名無しさん:2014/07/07(月) 06:04:00.05 ID:/jee84Hi0
小林がちょいちょいツイッターでdisってた同僚だか部下だかもいたよね
ガン細胞かなんかに例えたりとかしてたし
本当に性格悪いよねこいつ
91ゲーム好き名無しさん:2014/07/07(月) 11:21:24.99 ID:Ay+TxJWz0
頭が悪いだけではないのか。
92ゲーム好き名無しさん:2014/07/07(月) 20:31:48.84 ID:AVHtmbIu0
バカだかバは正直クズ以下
93ゲーム好き名無しさん:2014/07/07(月) 21:19:54.37 ID:bTEcdIlZ0
>>91
むしろ悪くない部分をこの男から探し出すほうが無理だ
94ゲーム好き名無しさん:2014/07/07(月) 23:46:38.34 ID:x25/isgN0
納税の義務を果たしている
95ゲーム好き名無しさん:2014/07/08(火) 00:12:03.37 ID:R9HKC2Uh0
まあそれは会社員である以上はほぼ自動的に成されるからな
このアホに納税の意識があるかどうかは知らんが
96ゲーム好き名無しさん:2014/07/08(火) 00:59:09.06 ID:R1/YsqJM0
>>72
イツノもパワハラ組だよ。
97ゲーム好き名無しさん:2014/07/08(火) 22:47:26.28 ID:PuTG7EWh0
yahooのリアルタイムで小林裕幸を検索したら奴に対する失望のツィートが連続してあったな・・・
98ゲーム好き名無しさん:2014/07/09(水) 00:12:40.04 ID:8Fy8jcEzI
失望ねえ
期待してたのかあの無能に
99ゲーム好き名無しさん:2014/07/09(水) 05:54:54.17 ID:2A+83igC0
>>94
いや、バにはそんな感じが微塵も・・・・
100ゲーム好き名無しさん:2014/07/09(水) 19:41:06.11 ID:OZxVekDA0
バはエラいのではなくエロい
101ゲーム好き名無しさん:2014/07/09(水) 21:44:23.56 ID:IPxIoN6MO
エラは贅肉の下に隠れております
102ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 03:33:01.43 ID:oDOjyyfxI
少なくとも俺はガイスト面白そうだなと思ったのに
バの名前がデカデカと出てたから買えんかった…
103ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 06:36:06.23 ID:3SUaqbBRi
バサラ4はすごい売り逃げ感が半端なかったな
なんと言うか、ここ最近のゲームには悪い意味で珍しいと言うか
104ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 07:11:00.38 ID:nUZexhzI0
もう適当でも売り逃げちゃえばいいや、な社風になったのか
どう足掻いてもあんなのしか作れません…な開発力の会社に成り下がったのかどうなのか
105ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 07:41:29.90 ID:9xA1+NFM0
両方…ではないでしょうか。
106ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 08:45:53.29 ID:T79IcF5T0
会社も大概だが、小林って言動がひどいな。発売前は雑誌などでダラダラとB武将の自慢話して、
「BASARAは一から自分で作ったオリジナル」と大嘘こいて、
発売後あんま勢いがなくDLC売上げもよくないとわかると、ユーザーのせいにして言い訳する
B4が売れなきゃ宴などが作れないとかほざくし。普通こういうのいちいち公言しないだろ
B4も結局他会社作品の模倣が多かったのに、どこを頑張ってるんだろうなw
107ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 11:56:15.50 ID:r5a7p1yt0
>>105
両方でしょうな
108ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 15:02:37.39 ID:FIGuQgB50
ゲーム作りを自分が目立つ為や趣味の踏み台にしか思ってないあたり社長と気が合うんだろうな
109ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 17:25:10.92 ID:HDRwm9D60
>>108
小林の趣味ってパスタか蕎麦食うこと?
それすら自分アピールの為で、パスタや蕎麦そのものには興味やこだわりを持ってないという
110ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 17:31:20.17 ID:PiEACCNo0
パスタや蕎麦についての細かいうんちくを語ったことないもんな
111ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 17:44:20.44 ID:zQOhv7200
>>106
宣伝じゃないかな
公式サイトに龍が如く維新やペルソナ、テイルズなんかのDやPから
BASARA4をお薦めするようなコメントを載せてた

陣形合体の組体操について小林がイベントやインタビューでちょこちょこ触れたり
声優に画像見せて感想求めてたり、大学の体操部かなんかに実践してもらってたけど
まんまキングダムからパクってる要素に対して宣伝に力を入れる理由ってなんなんだろう
「誰も見たことがない」と謳ってたし3の時みたいにBASARAが起源をやりたいがために
主張しまくってるってのは邪推しすぎかね
112ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 21:19:20.50 ID:oFBJ0M0c0
>>111
そういやあのコメントって
お情けみたいな大人の対応であんまり内容知らずにコメントしてる感じの人と
小林と仲良いからか露骨に内容に触れたBプッシュのコメントしてる人とで真っ二つに分かれてた気がするw

龍が如くの人とか今思うとBじゃなくて自分のゲームの宣伝なんじゃないか?って内容だし
ペルソナの人とか関連性も不明なんだよなぁ
113ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 22:17:43.46 ID:6dDrlLQX0
>>99
納税の義務は果たしてるんでない?
脱税できるほど頭いいとは思えないし。
114ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 22:31:06.29 ID:Ald+6wev0
申告忘れて知らずに脱税、ということも世の中にはあるのです。
雑所得がなければ関係ない話だけど。
115ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 09:22:40.60 ID:k1pHtajJ0
>>111
アクションゲームなのに、40人参戦!(使えるの32人)とか。誇大広告もしてたしな
他メーカーからのお祝いメッセージは笑えた。文面見てもB4の事だと思えないものばっかだったわw
B4がパラレルなのは、小林曰く戦国時代は別にいかようにも作れるんですよね〜wという考えからだが、
その考えすら無双OROCHIの発想の劣化流用ですわ
小林とかって、なにかと起源主張したがるよな。パクリで有名なのに、その事実を消せるわけないっての
116ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 11:09:43.78 ID:KdHMqqc/0
起源まではいかんでもBASARAが出た時にゲーム主題歌はほとんどなかったとか既存作品なかった事にするの好きだよな
SFCからテイルズは主題歌あったしPS時代から特にRPGやADVでは主題歌あるゲームって別に珍しくもなかったんだけど

陣形合体はキングダムにない独自のものも作ってたのに(自分が知らんだけで他作品から影響受けてるのかもしれないけど)
宣伝として押し出すのはモロパクしたものってのが不思議
117ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 16:25:00.73 ID:Ya8O+p1t0
あんまり女性に対して失礼なことを言いたくなかったけど我慢ができなくなったから言わせてくれ


バって神崎さんにクリソツだよな?
118ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 17:28:06.14 ID:GuX2cMSS0
「戦国時代には数多くの陣形がありましたがバサラにも陣形を取り入れました」とか抜かして
歴史上実際あった陣形と、単なる組立体操のでき損ない(しかもパクり)を同等に語っちゃってるからな
119ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 17:32:12.87 ID:GuX2cMSS0
>>117
いくら神崎さんでも小林と比べられればこのセリフを言わざるををない


それ神崎さんに失礼だろ
120ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 17:53:46.25 ID:EfFpSJ+q0
>>116
SFC後期のテイルズより前のPCエンジンCD-ROM、MEGA-CDでも別に主題歌付きのゲームは普通にあったけどね
121ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 19:17:40.82 ID:IifLk4LD0
だよなボンバーキングやボコスカウォーズにすら主題歌があったというのに
122ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 19:23:54.17 ID:fVeajBcQ0
>>121
FCとかパソコンゲームとか
当時はスペックの関係で本編で歌こそ流せなくても
CDの売り方としては今とあんまり変わらない主題歌楽曲が収録されたゲームって結構あるんだよなぁ
これ調べると楽しいけど
例として出すにはめんどくさいくらいの数が存在してると思うw

あの発言で何気に酷いのは
自社のタイトルどころも思いっきり蔑ろにしてる所だな
123ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 19:37:50.94 ID:r9scSx630
主題歌のついてるゲームって言ったら

・サクラ大戦のゲキテイ
・スパロボのGONG
・テイルズの街

ゲーム知らないうちの嫁でもこんなにあるぞ
124ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 21:08:56.64 ID:Ago3FWm2O
>>123
SPHIAの街だったらテイルズじゃなくてブレスオブファイア3かな
主題歌というよりCMソングとして使われたみたいだけど
ブレスは5の鬼束ちひろの主題歌が好きだったな…

ワイルドアームズ、サモンナイト、ときメモは初代辺りから主題歌がついてた気がする
125ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 21:19:51.90 ID:r9scSx630
>>124
ありゃ、記憶違いスマン。ときメモは「好きとか嫌いとか♪」って奴だね。

bが初なのって本当に浮かばないんだけど…

「歴史上の人物を愚弄しまくりゲー」とか?
126ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 22:57:04.76 ID:MAsqYKTZ0
初代バイオハザードのことも蔑ろにしてるよね!
あの歌好きだった
127ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 22:58:12.90 ID:dltfNBrA0
ウンコバの存在は夢で終わらせるべきだったな
128ゲーム好き名無しさん:2014/07/11(金) 23:52:23.24 ID:Tr8StMci0
まだ辞めてないのこの人
129ゲーム好き名無しさん:2014/07/12(土) 06:15:23.97 ID:vSiYQCC90
結局こいつはあくまで自分が知っている狭い世界でしかものが語れないんだろうよ。
ドラクエのレベル上げが面倒って投げ出すようなやつが映画を何本も見るとは思えないし、造詣が深いとは思えない。ボキャブラリー不足はもちろん
単なる見識の狭さから『当時のゲームには主題歌がほとんどなかった』なんて妄言を吐けるんだろうよ。
レンタヒーローだってあるしな。
130ゲーム好き名無しさん:2014/07/12(土) 09:54:11.12 ID:C7sOrT8h0
>>129
そもそも本当にレベル上げが面倒で投げたかも怪しいけどな
クソゲまとめで言われてるけど、単にオツムが足りなくて謎解きを投げただけなんじゃないの
131ゲーム好き名無しさん:2014/07/12(土) 12:54:14.23 ID:p8qpG4Bm0
バサラのレベル上げは面倒じゃないんだろうかとツッコミを入れたくなるな
132ゲーム好き名無しさん:2014/07/12(土) 12:56:28.47 ID:LR6Kys0v0
Pもエアプなんじゃね
133ゲーム好き名無しさん:2014/07/12(土) 18:01:52.92 ID:l5sUhwlIO
>>112
亀だがペルソナの人って橋野P?
なら真3マニアクスでダンデさんに出演してもらった縁かもしれん
大人的対応と思われw
134ゲーム好き名無しさん:2014/07/12(土) 18:59:37.19 ID:ysB4PLkz0
>>131
自分がBをプレイするわけじゃないからそこんとこはどうでも良いんじゃね
135ゲーム好き名無しさん:2014/07/12(土) 21:12:56.64 ID:9+3tIU1T0
アニメ始まったのに全然話題にされてないな
136ゲーム好き名無しさん:2014/07/12(土) 21:18:05.13 ID:ARa+jlq+0
>>133
そうみたい
ttp://www.capcom.co.jp/basara4/images/comment_main.png

今のBASARA4の公式サイトではこのコメントはもう見れなくなってるっぽい?
137ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 05:34:42.77 ID:EuIybEUY0
ダンテはこいつが作ったキャラじゃないのに何私物化してんだタヒね
ていうかDMCと大神の権利プラチナに返せ糞カプ
そういやアニメDMCのDVDにこいつのコメントがあってイラっときたの思い出した
138ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 11:12:18.20 ID:6vwVeTxf0
こいつのコメントは30文字くらいで読む気が失せる
139ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 13:28:21.13 ID:pGJZmK2d0
>>138
忍耐力あるな
140ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 14:54:00.40 ID:is0mbrJg0
馬場王子ぐらいだなコメントだしたなかで小林と本当に気があいそうなの
141ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 17:02:17.25 ID:tn1+zqcL0
滅多なことはいうもんじゃ…
142ゲーム好き名無しさん:2014/07/13(日) 23:17:06.16 ID:/exULPg60
コメント画像で言う所の右上の人が飲みに行くくらい親しくて
左下の人がTwitterでアレなネタで一緒に盛り上がってた人なんだっけか
何にしてもバイオチーム出身くせに
ゲームクリエイターとの繋がりが極端に狭いっぽい上に
その数少ない面子にすり寄った感が半端ない
143ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 15:19:05.77 ID:4OqPz2dN0
馬場王子に失礼だろ
144ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 22:51:31.15 ID:ZnlyFQZh0
ここでグダグダ言ってる奴らって一体小林Pの何割稼いでるんだろうね^^;
145ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 22:55:07.82 ID:LOxJ7x+TO
無職のババアは0%
146ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 23:07:07.69 ID:O5NdPfU60
お金に綺麗も汚いも無いわ!とか反撃されそうだが、
パクリゲーを恥ずかしげもなくリリースしてパクリ元を貶めた挙句
ツイッターでこそこそ顔文字混じりの悪口雑言振りまく社会人にはなりたくないわー
147ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 23:13:51.20 ID:9woxhtSX0
ウンコバがいくら稼いでるか知らんが
名前ググるとクソゲーだの死ねだの出るような奴を羨ましがる訳がない
148ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 23:18:36.41 ID:Z8779rMC0
フロントとかブラックとかいう企業は役職者は儲けてるね。
社員は悲惨だけど。

だからどうだというわけじゃない。
149ゲーム好き名無しさん:2014/07/14(月) 23:20:41.86 ID:QQ7JgJWx0
わざわざ他社のクリエイターからコメントもらったのにおまけ付きの廉価版出すの早いな
150ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 01:47:49.25 ID:QYshuPQt0
こんな世界中から嫌われてる奴を
だれがうらやましいと思うんだろ
ホントおめでたい頭だ
151ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 12:25:36.78 ID:+MfzRkT40
正直社会人で名前出してあんな風に振る舞ってたら
いくら稼いでいても親に泣かれるし、親族にいい顔されないわ
金は大事だが金が何よりも優先されるべき金さえあれば許されるって考えは超危険
>>149
アニメに合わせて4を出してたらよかったのになw
わざわざ先に出す意味があったのかと
4発売前にアニメ化発表→BASARA4発売(1月末)→BASARA「3」をベースにしたアニメ放送とスペシャルパッケージ()発売(7月)
小林が何をどう考えたのか分からん
152ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 15:10:23.70 ID:JVxBhQu+0
>>151
そりゃあカプコンの戦略部長様の我々凡人には到底及びも付かない壮大な計画があったんだろうよw
153ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 16:14:49.71 ID:pwSDXOez0
単に無双より先に出したかっただけだろ
154ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 16:52:30.57 ID:+/P8A4Om0
無双より早く出したらこれだよwww

金よりも信用だよなやっぱ
155ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 18:19:08.94 ID:ZNmaq4fM0
>>151
アニメ化発表が注目を浴びるように直前にB4を発売
放映中のアニメが注目を浴びるようにスペシャルパッケ()版発売

ゲーム主体じゃなくアニメ主体で考えるとしっくりくる
しかしB4ゲーム自体がクソほどの宣伝効果も無いのを小林は理解できてないようだ
156ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 18:33:16.47 ID:xyPjTS4X0
その主体となっているであろうアニメも盛り上がってないし。
あのしょぼさじゃ盛り上がりようがないけどさw
157ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 22:26:47.81 ID:MWcEumde0
声優が可哀想だから昔ながらの声なしテキストのみで良いんじゃないッスかね
声があってもなくても変わらんよマジで
ていうか保志と関は外してやれ
これで声優の喉潰したらアンチが増えるぞやったねコバ豚!
158ゲーム好き名無しさん:2014/07/15(火) 22:27:37.31 ID:MWcEumde0
あ、ゲームの話ね
別にアニメで紙芝居やってもいいけどよ
159ゲーム好き名無しさん:2014/07/16(水) 10:18:13.59 ID:dkFZcjWk0
石野以外の声優全員はずせよ
160ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 09:08:55.80 ID:iDH8T4OE0
【パスタボーイ小林裕幸の爆盛り夏休み寸前ツイート】

小林裕幸 @HiroKobaP 7月6日
今日は七夕かあ。特に何も無い、、

小林裕幸 @HiroKobaP 7月8日
朝早いから、いつものパン屋さん開いてない(ToT)/~~~
Kioskでハムカツサンドにチャレンジ!!

小林裕幸 @HiroKobaP 7月9日
今日は早起きというか寝不足でヤバイ!眼がダウンかな?涙が出てきた(ToT)/~~~

小林裕幸 @HiroKobaP 7月14日
やはり仕事出来る人間は行動が早い、仕事頼んでも進んで行く。自分もそう有る様に頑張ります(^O^)/

小林裕幸 @HiroKobaP 7月14日
また返事が早い人は次につながっていく。遅いとおいていかれる、声が掛からなくなる。キャッチボール出来るか出来ないかで分かれるなあo(^_-)O

小林裕幸 @HiroKobaP 7月15日
今日のランチはガッツリ(^O^)/
いつものパスタ大盛りo(^_-)O

小林大好きなパスタ「小林スペシャル」到来
161ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 10:16:40.59 ID:YgJEhy/L0
石nと西川と小林だけでいいんじゃね声優
162ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 13:29:11.82 ID:TqRT3tae0
いっそ声はゆっくりでどうでしょうか
163ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 16:27:18.72 ID:+ERgbsiy0
ゆっくり好きなんで勘弁してくれ
164ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 16:33:35.91 ID:YAr2DCM80
石nと西川とパスタデブで足らない部分は昔のゲームみたいにBスタッフ使えば良いんですよ
皆一通り赤ジャケ演じてみてどれだけの苦行を強いていたか思い知るといい
165ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 18:27:46.99 ID:B64C5l9J0
>>155
スペシャルパッケ()で思い出したけど、案の定バグ修正はしないまま発売するのなw

「Bユーザーはネット環境ない人が多い」とか抜かしてた(これすらDLC爆死の苦しい言い訳だが)くせに
そのネット環境のない人達をもナメきった商法しやがって
マジで食あたりでタヒねばいい
166ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 18:37:57.60 ID:4jE5ldHs0
新作()の発売日なのに、本スレですらスペシャルペケの話題が皆無な時点で・・・ねぇw
167ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 21:08:06.44 ID:i0+WtxGc0
>>165
そんな言い訳したうえ、DLCつけて安くします!!て売り込みしてるってのがね

>>166
だって、本スレにいる人は話題にするよりも怒ってるでしょ
スペシャル()の販売をw お店にも大迷惑
168ゲーム好き名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:24.67 ID:a8O7Zojr0
>>166
スペシャルペケ吹いたwww

え、明日発売日なのか?本当に盛り上がってないのな…
シャレにならないバグそのままで売るとかなんなの、パッチも出してないし欠陥品そのままってことでしょ?
さすがコバゲーは手抜き具合が違うな、もう退社したら?
169ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 01:17:31.80 ID:uodZAVii0
B4のバグは進行不能のものもあると聞いて、一体どんなバグなのかと思い
見たくもないB4wikiを見てきたが・・・

ttp://masterwiki.net/basara4/index.php?%E5%B0%8F%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B0

何かもうね・・・
いっぱいあるなんてレベルじゃなかったわ
門倉とかいうDは曲がりなりにもバグの存在を認めてたけども(しかしパッチは出さないと言い放ったが)
ウンコPはこの大量のバグについて全く触れてなくて、バグの存在すら認めてないんだろ?
170ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 10:04:53.13 ID:dSo+mhtv0
>>169
途中で読むのつらくなった…結構多いんだなぁ
しかしせっかくこういう場でユーザーが報告してるのに、Bオタッフって全然見ないのかね?
無視してるだけかな
スペシャルパッケ()出すのも、単に中古じゃなくて新品買わせるためか
楽して小銭稼ぎしようとする。さすが小林P作品だねww
171ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 12:30:59.70 ID:dJ5nFWGS0
>>165
ネット環境ない人多いとかいう言い訳も正直無理あると思うんだよなあ
だってPS3って買って初回起動時に本体のオンラインアップデートしてPSNの登録しないとゲームできなかったと思うんだよね

というかDLC売れ行き悪いからてめーら買えよって意味で言っちゃったのかもしれないが
単なるDLC爆死をトンチンカンな言い訳つけて自ら公表しただけになっててワロタわ
172ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 14:22:49.11 ID:OXtFuWGj0
あの男も女もキモいグラで着せ替えやりたい奴なんか動画勢ばっかの腐だけだろ
しかも衣装も色変えただけみたいな手抜きが300円だろ?
あんなもんがバカスカ売れるならゲーム業界の人間は誰も苦労しねーよ
頭悪いBASARA厨より更に頭が悪いわウンコバ君
173ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 16:01:14.39 ID:uypyq1l60
手抜きとバグ放置といえば
バイオとDMCのHDはひどかった
まじなんでこいつ関わったのか・・・
174ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 17:38:07.28 ID:8ekGozoQ0
小林裕幸 @HiroKobaP 7月16日
おはようございますo(^_-)O
今日も暑い!夏だよね!
明日は例の発表だな。

小林裕幸 @HiroKobaP 8 時間
今日は夕方に例の件があるから、そわそわしてるヤツからLINEきた!!

小林裕幸 @HiroKobaP
“@BASARA_CAPCOM: 【舞台情報】舞台「戦国BASARA4」のキャストやチケット情報など詳細公開!
7月25日(金)21:00には、緊急特別番組の映像配信決定! http://www.capcom.co.jp/basara/ #BASARA_CAPCOM”
発表になりました(^O^)/



小林「ゲームの情報だと思った?残念!舞台の情報でした!!」
175ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 18:25:08.24 ID:iAOBj1/X0
B本スレさっぱり盛り上がってなくてワロタ
176ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 18:51:30.35 ID:piYsQDyY0
で、出た〜w他人のリツイートしただけなのに自分がさも重大発表したと思い込む奴〜www
177ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 19:33:43.23 ID:doeXG+P70
コラボや舞台に力入れるよりゲームのバグ修正でもした方がいいんじゃないの
178ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 22:25:17.02 ID:kdzzyg8nO
そんな当たり前のことが出来る人間なら、2ちゃんねるにアンチスレなんか立たないよ。
179ゲーム好き名無しさん:2014/07/18(金) 23:38:38.79 ID:NK6MPw4I0
もうゲームの情報を純粋に待つ人も少ないだろうけどなw
つかRTのあとに「こちらもよろしくお願いします」みたいな本人の言葉呟かなかったの?
180ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 00:09:35.12 ID:DJk5hJIJ0
>>172
DLC不調やバグ未対応の言い訳として、
BASARAユーザーがネット繋いでる人少ないと言い、
オフラインで遊ぶ方とオンラインで遊ぶ方にあまり差を作りたくはなかったとも言ってるけど、
売り出す前はDLCデビューを新要素!とか言ってアピールしまくってたじゃないね
小林ってほんと反省も精進もしないね
181ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 00:42:05.89 ID:OD0SFoZJ0
人から「反省」「精進」という要素を差し引くと
小林みたいな醜い生き物が出来上がるんだなw
182ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 02:13:59.73 ID:H6vctyBr0
大谷事変の謝罪しなかった企業体質が小林みたいなのをのさばらせる
183ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 02:48:23.21 ID:7YHPY6/q0
まずカプコンが小林と同レベル
184ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 07:47:52.82 ID:koyw4hVDO
小林みたいのが出世できるくらい会社が腐りきっているのか、腐りきっている会社だから小林みたいのがのさばるのか。
185ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 08:41:49.46 ID:fMHh66LD0
小林以外のクリエイター切り捨てた時に開けちゃいけない扉を開けちゃったんだろう
186ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 09:01:56.67 ID:Of+Wbq5I0
開けてはいけない門扉から届けられるのは、死への招待状。
187ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 11:35:17.44 ID:sETkyFbm0
バグ修正って当たり前の対応だよな
それすらスルーってほんとにクリエイターの資格ねーな
188ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 12:28:10.98 ID:fjDPqFLY0
モンハンが売れなくなっても小林みたいなのしか残ってないから
昔みたいに次のヒット飛ばせず遂に死ぬカプ
189ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 15:13:03.36 ID:1ogSRvkY0
クズエニでさえバグ修正はちゃんとやってんのにな
190ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 15:58:24.49 ID:lg49BU6D0
モンハンは修正したのにbはやらないとか露骨すぎ
191ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 19:49:27.99 ID:Pem9iALL0
>>190
同じカプのゲームでもモンハンはバグ修正してBやバイオは放置

これはもう小林の指示としか思えない
192ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 21:17:54.99 ID:6FsPFEKe0
バグ修正しないって・・・そんなことしたら会社の信用落ちるだけだと思うんだが。
Bもバイオも買わないから別にどうでもいのだけど。
193ゲーム好き名無しさん:2014/07/19(土) 23:29:01.24 ID:T1wRGcKdO
辻本は店畳むつもりかな。
常識的に考えればそれしかない。根本的に客商売する気が無い。
194ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 00:24:21.01 ID:i9aUKDb70
バグ修正しないんじゃなくて出来ないんじゃないかと思えてくる
195ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 00:35:40.64 ID:16uTMRkO0
ワインがアメリカで売れてるそうだからね
ハイリスクハイリターンなゲーム部門は売却してっていうのはありそうだな
196ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 02:02:03.69 ID:zS8BkgXz0
他のゲームメーカーのように人間性や下を育て客の意見を
しっかり聞く姿勢があれば周囲から好印象を持てて利益にも繋がるのにそういうのが何もないからな
小林みたいな男ほど人間の愚かさの体現よ
197ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 06:55:39.84 ID:tkCommja0
ここを読んでいる若い方には、仮に、お金を儲けるにしても、人に蔑まれ信頼されないって
ことがどんだけ惨めで情けないかよく知っておいてもらいたいな。
間違ってもウンコバみたいな大人にはなっちゃいけない。絶対に。
198ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 10:20:07.54 ID:um7wvt0/0
そうだな。
それは大事だ。
199ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 11:40:14.68 ID:EmVoAj7R0
>>194
元より予算配分の比重が開発より広告寄りなゲームばっかりだしな、小林プロデュース
無駄コラボにはガンガン投入してるけど
バケツやオクラのキモいバナーに被弾するのは何日続くのか…
200ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 13:23:35.57 ID:oFWmIFkw0
そのモンハンも重い腰あげてようやく修正だからな
看板タイトルでさえこれだよ
201ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 13:31:13.75 ID:pKCHxcSM0
あの広告テロマジでやめろや
よりによって石nがやってるアニキ(笑)の薄汚い顔面ドアップが出てきたわ
マジでABPの導入を考えるレベルなんだけど
ゲームすら買わないBASARA腐相手にいくら宣伝してもコラボ先に旨味なんてないと気付けアホ
202ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 14:00:54.58 ID:jsoSw43xO
Bの支持基盤って腐女子でしょ。
なんか女性に媚びないとか宣言してたらしいけど、シリーズ買い支えてくれてる層にまで喧嘩売ってどうするの?
ゲーム買い支えてくれなくてもアニメ円盤か舞台に金落としてくれたらそれでいいのだろうか。ならゲームなんか作るなよ。
203ゲーム好き名無しさん:2014/07/20(日) 23:58:32.58 ID:pKCHxcSM0
7割が男ユーザーだとバが明言してる
テイルズとかもそうだが女は声が異様にデカイだけでゲームは買わない
ただグッズとかイベントには金出すから企業側も簡単には切り捨てられないってだけ
204ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 03:07:38.31 ID:v2YTy8vdO
しかしなにを根拠に七割が男性ファンだ。という数字を出してきたのやら。
205ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 08:16:29.12 ID:Tflmpgaz0
>>204
こいつの喋ることは殆どが何の根拠もない、自分だけに都合の良いデタラメばかり
だからその時その時で言ってる事がまるで違うし、何よりヤバいのは本人にこの自覚が全く無いところ

明日あたりにでも「バサラを支えてるのは女性のファンが多いですね!」とか平気で言ってのけるような奴
206ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 08:34:06.67 ID:cX4Rd8Ub0
腐は男が多いコンテンツに寄生するのが好きだから印象操作じゃないの
207ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 08:57:04.36 ID:BAz2dR9T0
>>203
テイルズの女ユーザーはちゃんとゲームやるよ
腐のゲームプレイ日記(高難易度含む)とかいっぱいでてくるし
Bは知らないけどww
208ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 10:24:11.98 ID:ALBUQDoi0
bは男すらエアプが多いと思うがな
だいたいバの男ユーザー多い発言って鯉沼さんの無双は男性ユーザーも多いですって言った直後辺りだったはずなんだよな
209ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 10:41:41.35 ID:wVLcdLd90
相変わらずの鯉沼Pの後追い…気持ち悪いなパスタデブ
Bのアンケート精査も何もしてないんだろうな
210ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 13:44:56.18 ID:H2oxS28Ki
アクションは無双よりバサラとかいう妄言まだ言ってる奴いるのかしら
211ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 15:22:44.51 ID:Ldalu2Jb0
アンケートの精査は会社の他の人間がやってるけどコバは見てないというか見えてないようだよwww
2の商品同梱葉書のアンケートで男女比集計とったら男が七割だったんだけど
スルーして「女性ファンが多いんです女性ファンが!」とか大騒ぎしてた
でも女性ファンがコバ本人にファンレターもくれず声優とキャラに盛り上がってるもんで今度は「女性に媚びません!」とか言い出したw
鯉沼Pの発言てその後だよね?w
お、男のファンくらいバサラにだって居る!とか言いたいんだろうけど
あの容姿でコラボ浴衣出す神経の男に好意を持つ男ってこの世に居ないんじゃないだろうかw
212ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 15:25:36.20 ID:cX4Rd8Ub0
西川のライブにこいつがゲスト出演して誰が喜んだんだ?
213ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 15:28:11.44 ID:gq/uNqXQ0
純粋な西川好きはまず得しないな
214ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 15:28:58.20 ID:zak0wgj60
本人ぐらいだろう。
215ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 16:37:06.58 ID:ENqNBZal0
>>205
いつまでも誤魔化しがきくと思い込んでるんだろうな
情報社会となった今故人の発言なんて簡単に記録されるのにバカな奴
216ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 19:35:04.82 ID:yDqBkdGB0
BASARAのアンケートは購入した作品を選べって項目で
戦国、三国、orochi、ガンダムの無双シリーズの作品名が機種別にずらっと並んでたのが衝撃的だったけど
そういうのって小林は関わってんのかな
217ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 21:21:32.91 ID:2E4tv01B0
号泣会見コラ画像各所で出回ってるけど
B腐が作ったBAKADAのがすげー浮いてて気持ち悪かった
バはこれに関しても凄い!とかツイートしてるんだろうか

>>207
テイルズは3割にあたる分はゲーム買ってそうだが
BはAKB商法の手口取った時のも入ってる訳だからエアプ率は異常に高いんだよな
まともに知ってたら男ならやりたくなくなる
218ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 22:16:19.26 ID:0/BwcCwo0
>>216
体験会で出されたのアンケートで直近に発売された同ジャンル(無双系もしくは歴史物)のゲームを買ったか?って質問ならまだ分かるんだがな…
それ聞いた時はわざわざ購入アンケートでそんなん聞くなよって思ったわ
仮にアンケートのチョイスが小林出じゃなかったとしてもぜってーアイツは止めなかっただろって確信がある
219ゲーム好き名無しさん:2014/07/21(月) 23:01:33.35 ID:0ubnTNGu0
>>216
あんな糞みたいな、常識外れのアンケートは
糞みたいな常識外れのクズ小林が関わってなきゃとても無理だろ
220ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 02:28:25.05 ID:fb1EGAn50
>>218
そういった質問や無双シリーズをプレイ、購入したことがありますか?くらいだったらそこまで異様でもないんだけど
戦国以外の無双シリーズやPSPやwiiの派生ソフト、移植版のxboxまで全作品網羅してるんじゃないかってくらい
カプコンのアンケートで無双の作品名が並んでるのは引いたな…

3が出るちょっと前からBASARAが戦国時代を舞台にした初のアクションゲームと名乗ってたんだから
そこら辺の設定を徹底して演じりゃいいのに3のアンケートでも同じような質問してんのも都合よすぎ
よく他社ゲー話題に出してsageるような発言も多いけど他の創作物は小林ゲーをageる踏み台でもなけりゃ便利なネタ帳でもないんだけどな
221ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 15:46:44.76 ID:WaV3/aWm0
戦国無双だけならまあまだ分かる
ただ無双シリーズ全般は明らかおかしい
222ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 16:24:09.17 ID:5j/gR3Ws0
ロボットゲーならガンダム無双が入ってても納得いくが歴史ものでガンダム無双はなあ
223ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 17:56:26.25 ID:bB0Iagc4O
アンケートの話始めて見ました。改めてバ(及びその手下)って気持ち悪いなと思いました(小並感)
224ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 18:30:27.91 ID:bnpbJw7Y0
というかこのアンケートを取る意味が分からない
Bを買ったユーザーがどの無双シリーズをプレイしてるかを知ったところでどうすんの?

そもそも小林はアンケートとかのレスポンスも自分かBマンセーな内容でないと見向きもしないじゃん
225ゲーム好き名無しさん:2014/07/22(火) 20:06:04.30 ID:5cVOECO80
そういや戦国無双4の体験会アンケートにBの名前があった(らしい)件で
無双の本スレで鬼の首を取ったように暴れまわってた奴が居ましたね…
一笑に付されてた気がするけど
226ゲーム好き名無しさん
>>225
>>218で言われてるようなアンケートまんまだったんだよ
その体験会2月のいつかは忘れたけどBASARA4(1月下旬)が出て一ヶ月以内かそこらの頃で
BASARA4を購入したか?って質問
元々向こうは体験会でこういう市場調査をよくするんだよ

その暴れ回ってたのはそれを知らなかったんだろうけど
逆にここで聞かれてないと同じジャンルのゲームとしてクソほど認識されてないレベルだと思ってたのかっていう
どんだけ教科書にかまわれたのが嬉しかったんだよってのが大体の反応だったなw

ぶっちゃけ教科書の方の買った?って聞くより
今の小林にはBASARA3を買った人間のうちBASARA4を買ってない人間はどれぐらいいるのか調べるのが必要なんではと思うな