今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart35

このエントリーをはてなブックマークに追加
578ゲーム好き名無しさん
100本位処分したい送料代引してくれるなら無料で譲ります
579ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 08:40:58.28 ID:dCUNLEjk0
グランドールはKIDが作ってるんだよな
アクションゲーメインだった同社がエロゲギャルゲにシフトしていく過程を体現してるようで面白い
580ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 09:41:32.39 ID:bKs7JKfIP
>>578
くれ
581ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 13:34:56.51 ID:oZRFqtGA0
>>578
よこせ
582ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 20:13:37.84 ID:w6MVVCzm0
>>578
引き取ってやってもいいが?
583587:2013/07/12(金) 20:22:22.37 ID:0SoD2E4M0
ちゃんと送料負担してくださいね。
めっちゃ大きい段ボール1個にしたいけど重さで破れそうなので、中位の段ボール2箱になるかと思います。
こちら愛知県です。
584ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 21:11:36.11 ID:bKs7JKfIP
>>583
同じタイトルがあったり、取説無しとか読み込み不可とかない?
箱二つってサイズどれぐらいなの?
585587:2013/07/12(金) 21:15:47.09 ID:0SoD2E4M0
>>584
同じタイトル被りは無い 説明書無しは5つ位ある 
てかタダで貰うのに色々注文つけるんですね
気持ち良く取引したかったけど残念です
586ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 21:23:38.65 ID:rz+DEoKeP
タバコ臭くなけりゃ俺が引きとってやってもいいぞ
587587:2013/07/12(金) 21:29:56.62 ID:0SoD2E4M0
もう結構オークションに出すわ
588ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 22:59:46.76 ID:3COj40Yj0
以上定期でした
589ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 23:55:31.85 ID:lOBiAQHm0
>>585
最初からオークションだせや
590ゲーム好き名無しさん:2013/07/13(土) 04:22:11.14 ID:yeqG8Ig70
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレ
591ゲーム好き名無しさん:2013/07/13(土) 06:23:05.37 ID:X9F1DJEK0
こっちで買い物話したりあっちでソフト話したり
592ゲーム好き名無しさん:2013/07/13(土) 11:47:35.51 ID:6b9e125iO
今更PS2よりマシやろ
593ゲーム好き名無しさん:2013/07/14(日) 00:32:30.74 ID:Flr3xXL30
ブックオフのワゴン漁ってます
594ゲーム好き名無しさん:2013/07/14(日) 23:16:20.39 ID:X0PBYNkd0
お、おう
595ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 18:13:00.88 ID:RwkrQE470
\(^o^)/
596ゲーム好き名無しさん:2013/07/16(火) 07:16:14.57 ID:83JVIjhA0
(´;ω;`)
597ゲーム好き名無しさん:2013/07/16(火) 09:55:48.28 ID:R5WjlkMIO
カードキャプタさくらのテトリスゲームが嵌まるぉ
598ゲーム好き名無しさん:2013/07/16(火) 17:24:19.46 ID:o74ktV8RO
アリカなら信用できるね!
599ゲーム好き名無しさん:2013/07/16(火) 20:21:30.16 ID:qD99C2eE0
ワイルドアームズみたいなローポリがっつり&モッサリは今になると中々キツイな…
この辺が気にならないゲームって何があるかな
600ゲーム好き名無しさん:2013/07/17(水) 01:06:03.58 ID:21WDq/Ay0
チョコボの不思議なダンジョン最高

今、地下70階だけど、99階になにやら居るらしいな・・・
601ゲーム好き名無しさん:2013/07/17(水) 10:27:00.57 ID:+5NsBZnr0
>>600
そこを乗り越えたら9999階まで潜れる様になるよ
602ゲーム好き名無しさん:2013/07/17(水) 20:40:39.03 ID:+3UOPjt40
どんだけあるんだ地下wwww
603ゲーム好き名無しさん:2013/07/17(水) 23:10:52.59 ID:fPbSM3ZK0
>>599
ベイグラントストーリーマジオススメ
グラフィックの印象ではPS1で一番好き
戦闘とかは人を選ぶかもだけど・・・

あんまり好きすぎて数えたら6本持ってた(一時期300円とかで投げ売られてた)
ゲームアーカイブスでも売ってるよ
容量も100Mぐらいとメモステに優しい
604ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 00:38:59.74 ID:DTSEk9Gr0
何本も買っちゃうのはあるよね
確実に持ってるけど探す手間を考えると今300円で買っちゃった方が楽、というときは結構ある
605ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 04:43:25.44 ID:zFGcgZJwO
ソフト何本も持ってる上にアーカイブスまで買っちゃうなんて、どんだけ好きなんだよw
606ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 18:31:24.18 ID:7QQACjeI0
ブックオフの、ケース、取説無しの、裸PSソフト100円最強伝説
607ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 22:23:58.69 ID:3FI6TNcD0
俺もネオアトラス1と2、ゼノギアス、グランディア、FF7INT〜9、チョコボコレクション、ラングリッサー1&2、4&5
とか心底好きなゲームは盤持ってても携帯機でも遊べるっていう手軽さに負けてアーカイブス版買っちゃったな
ネオアトラスなんかはPSPとの相性バッチリで何度も何度も遊んでしまう
608ゲーム好き名無しさん:2013/07/20(土) 02:00:29.36 ID:y1ohjm3y0
懐かしい
609ゲーム好き名無しさん:2013/07/20(土) 14:22:34.28 ID:2Cc3JVYmO
PSN+になるとそろそろアーカイブズ全部タダになるんだっけ?
610ゲーム好き名無しさん:2013/07/20(土) 21:00:33.79 ID:LXjArhFJ0
スクエニなんかはPLUSに全然出てないね
まだアーカイブスになってないゲームも結構あるはずだけどもう打ち止めなんかな
611ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 04:49:22.22 ID:654eD3l8O
タダになっても月にそんなゲームクリアするまでの時間がない。しかもPSはRPGもけっこう良作多いんで尚更・・
612ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 19:31:48.44 ID:2icgV9FJO
「G.O.D. -目覚めよと呼ぶ声が聞こえ-」って、つくづく
田舎の中古屋にはないなぁ…。
プレミアもんなのか?

ただし 「タモリ倶楽部」に出演してる時の江川達也
テメーはダメだ
613ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 19:50:52.97 ID:Q3YWq6uFP
ぐぐったらPS版はタイトル違うし尼に普通にあるじゃん
614ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 20:15:51.42 ID:/f2ieA9R0
ルナ シルバースターストーリー

オーソドックスなんだけど、今となっては戦闘がすごく単調(戦闘バランス自体は○)
得られるものがお金と経験値、ありきたりなアイテムだけで戦闘する楽しみは少ない。
が、それを上回ってシナリオが良かった。クリアして気持ちがスッキリしたRPGは久しぶり。
キャラを育ててやり込むというより、さらっとお話を楽しむRPGだろうか。

さて、続編のエターナルブルーに囲まれて逃げられない模様。
615ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 21:05:46.54 ID:oDrnntIU0
ルナは何故か当時PC版も買った
SS版PS版も持っていて雰囲気は好きだがクリアまでプレイした事無いなあ

GOD ピュアは確かにあまり見かけないね
てか秋葉でさえ売り場面積縮小しちゃってるから色々探すのは大変だねえ
616ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 21:53:29.75 ID:C01CxP9r0
スーパーポテト無くなったら旧世代機のゲーム探すのが大変になるな

あとフレンズてめーは駄目だ超ブラック
617ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 23:06:41.57 ID:5Is+FoKC0
未だにデジモンやってるわ
618ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 00:02:48.55 ID:X/+A71wh0
超芋なくなったの?
619ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 07:34:23.82 ID:tav28Wd50
レジェンドオブマナ
PS1のRPGというより、
シリーズファンの視点ではどんな評価?
620ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 15:49:47.14 ID:iQunB0u00
容認出来ない頭の固いシリーズファンがクソゲー扱いしてる
621ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 20:39:22.23 ID:o9Gp3U+j0
やたら少女趣味だよなあれ
俺は好きじゃない
622ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 20:41:14.15 ID:zt2+xswY0
アクション性は批判を免れないと思う
俺は大好き
623ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 21:13:56.69 ID:jV3WShvPP
つーかなんであんな挑戦的なシステムかつ世界観なんだよ
今までと毛色が違い過ぎてぽかーんとしたよシリーズファンは
624ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 22:05:08.77 ID:mgLeD3ZB0
有限会社地球防衛隊とか……
625ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 22:36:28.58 ID:rqqzYVC80
>>624
アレは簡単でよかった。てかもはやギャルゲーだったな
626ゲーム好き名無しさん:2013/07/23(火) 05:21:56.21 ID:H9n95acp0
>>625
というかロボットに惹かれた
ZだかZZのMSの人だっけか
627ゲーム好き名無しさん:2013/07/23(火) 15:34:30.52 ID:cej/yS610
ブリガンダインGE面白すぎ
628ゲーム好き名無しさん:2013/07/24(水) 16:45:11.10 ID:LgXh0edx0
>>624
シミュレーションかと思ったら
別の意味でシミュレーションだった
629ゲーム好き名無しさん:2013/07/24(水) 17:01:57.35 ID:QlRh0Psn0
でも有限会社地球防衛軍の世界観楽しくて好きだ
630ゲーム好き名無しさん:2013/07/24(水) 18:38:39.89 ID:Dt3X4hBH0
まー……若い人にゃー受け入れられにくいだろうけどねー……
会社だから仕方ないと言っても、ほぼ全員二十歳以上だろうし
631ゲーム好き名無しさん:2013/07/27(土) 19:02:26.75 ID:BK2dsiSX0
サボテン君、最強伝説
632ゲーム好き名無しさん:2013/07/28(日) 02:53:34.10 ID:M/2ne9XV0
お、おう
633ゲーム好き名無しさん:2013/07/28(日) 04:28:01.40 ID:6sdkNmfU0
おお、こんなスレッドがあるとは露知らず
ところでPS3のソフトは遊んでるの?
このところ販売数に精彩ないけど。
634ゲーム好き名無しさん:2013/07/28(日) 07:37:54.79 ID:NIw6LYkW0
635ゲーム好き名無しさん:2013/07/28(日) 12:36:11.19 ID:N5AXncYv0
>>634
アホに触るなよ
636ゲーム好き名無しさん:2013/07/28(日) 15:13:10.72 ID:6sdkNmfU0
アホってなんだよ。
PS3ユーザーでも初代ソフトを遊べるし、そんなに不思議な問いかけを
したわけじゃなし。
まあいいや
637ゲーム好き名無しさん:2013/07/28(日) 15:43:05.75 ID:QfppvlFJ0
ID:/IA1Etrj0
朝鮮ゴキブリwwwww
638ゲーム好き名無しさん:2013/07/28(日) 23:53:52.51 ID:J2ZGwmiw0
639ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 08:34:24.11 ID:XoJlxgiPO
スパロボF
まだ序盤なのだが凄い眠たくなる。
640ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 14:27:06.36 ID:FPfn7cPEO
昔はガチでやってたけど、今は改造コードで楽しんでる。
641ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 17:35:26.36 ID:weo1zgxl0
まあいいや

と言いながら顔真っ赤で消え去るアホであった
642ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 19:18:43.58 ID:Ry9edFGEO
ポポロクロイス物語2を昨日からやってる
643ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 22:07:00.03 ID:QhVwz5w30
明日からシルバー事件をやろうと思っている
オチ以外はイイ感じに忘れてるからな
644ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 22:52:33.40 ID:XymM6Bjz0
フ、フリに聞こえるからやめるんだ(ウズウズ
645ゲーム好き名無しさん:2013/07/30(火) 02:26:38.77 ID:l6NcX8ul0
そういえばポポロクロイス物語の監督が亡くなったとか最近ニュースになってたな
646ゲーム好き名無しさん:2013/07/30(火) 07:06:35.36 ID:IqjQAF/B0
(((((´;ω;`)))))
647ゲーム好き名無しさん:2013/07/30(火) 17:44:37.90 ID:99sxh/+qO
グローランサーで鉱山?か何かの洞窟で敵が無限湧きみたいな所で詰まってるんだけど、何かアドバイス的なのある?
確か時間にも追われてた気が
648ゲーム好き名無しさん:2013/07/30(火) 18:58:31.12 ID:/zpPL+Xo0
とにかく防御上げて一直線に出口目指すとか……
うっかり攻撃してしまうなら武器外して硬直減らすとか……
かなぁ……?

あ、妹萌え。
649ゲーム好き名無しさん:2013/07/30(火) 19:46:35.03 ID:99sxh/+qO
>>648
早速のレスありがとう!
そこで詰まってからけっこう放置してたんで、うろ覚えだったけどやってみる!
妹ルイセちゃんだっけ?
キャラも魅力的なの多いよね
650ゲーム好き名無しさん:2013/07/30(火) 22:56:42.35 ID:xTJZQBMp0
651ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 06:20:11.06 ID:uA63xXjq0
>>649
俺もうろ覚えだから間違ってたら申し訳ない

ティピは相棒としては理想だと思う
あと主人公……あの操られてた時の声で良かったんじゃないのかな……なんでか木原マサキ思い出したけど
652ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 07:15:32.31 ID:PlqVrh4u0
意外とメイド喫茶みたいなのは残るかもな
653ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 11:13:35.23 ID:Qw1iH25Z0
あ。
サモンナイト2やりたい

DSでリメイクされちゃいるが、
PSじゃないとボイス無いのよ……

ハサハ、また「お兄ちゃん」と呼んでくれ!
654ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 12:37:49.22 ID:iif/xXG1O
サモンナイトはブコフでも500円ぐらいだろ
655ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 13:38:13.63 ID:UZfr2r+d0
大丈夫、家探せば発掘できるはず!
ユエルもいいなぁ……関連イベントは泣ける……
656ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 21:55:21.66 ID:0GHZYlXS0
そういえば、スーファミのタイトルをPSに移植シリーズあったな

クロノトリガーとかFF6とか
657ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 22:06:57.33 ID:9uBPAQ4Q0
だがしかしSFCはSFCでやったほうがいいという移植率・・・

FF6のムービーは綺麗だけどな
658ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 22:45:39.15 ID:za3LYKk/0
ブリガンダイン グランドエディションは神ゲー
659ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 23:38:35.60 ID:Q+1YvRVaO
クロノはムービーとかでBGMアレンジされてて良かったけどね。クロスはうん、まあいいや
660ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 02:40:11.90 ID:HF8t00OFO
クロノは糞ロードだしフロントミッションはしょぼい効果音
FFはどれも戦闘入るたびロード
スクエアのSFC移植はどれもダメダメ
なめてんのかってぐらい糞
661ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 04:02:14.10 ID:d//GqxsXO
アークザラッド2を最近またやり始めたのだが、同じ箇所でフリーズする
パレンシア城に入ろうとしてロード画面になってずっと暗くなったまま
他のソフトは動くんだけどね。ディスク見たらちょいキズはある。何度も試したが同じ
こりゃ詰んだかな・・
662ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 04:35:38.94 ID:xCIBwDc10
リーザprprゲー
663ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 10:09:20.03 ID:bG0JcAVm0
>>660
フロントミッションはドンキーミサイルの軌道が再現できてなかったな
ミサイルの軌道がどれも同じでPS版は手抜き感が・・・
ミサイル発射されてロード入れば命中でロード無いと外れるとかあったし
664ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 16:29:32.71 ID:oIoBvNH9O
>>659
俺はどっちも持ってて結構好きだけども。
蛇骨祭BGMとか良い曲揃いじゃん。
665ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 20:18:40.33 ID:+hrD+GjG0
ベイグランドストーリーのOPのネーちゃん、何者だありゃw
666ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 20:23:42.00 ID:xqOLRYO40
アークザラッド2ってギルド?かお手伝いクエストやってたら凄い長編RPGだよね
667ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 20:26:19.79 ID:3muds9ca0
ワイルドアームズ2とワイルドアームズ
どっちからプレイするとイイ?買ってくるから
668ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 20:36:59.57 ID:J/ZJ+XlQ0
どっちからでも大丈夫
1はPS2でリメイクしてるのあるからそっちのがいいかもね
そういう点では2を薦める
669ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 21:30:50.47 ID:XHF6irNy0
リメイクじゃなくてアルターなんだけどな…。>WA1
670ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 21:51:50.52 ID:wc9d2gin0
>>665
>OPのネーちゃん

メレンカンプ。
最初知った時は吃驚した
671ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 22:06:55.79 ID:tAY/L33W0
>>669
……リメイクなんじゃないのか……?
そりゃ色々追加要素あるからかなり別物になってるような印象だけど
672ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 22:26:01.01 ID:5WpUdNaZ0
ストリートファイター・ゼロで、起き上がり昇竜拳が無敵でなくなったあの当時

俺は愕然とした記憶があるな
673ゲーム好き名無しさん:2013/08/02(金) 00:37:35.56 ID:AmFts9wWO
>>671
・武器防具の概念なし(装備品はスキル)
・ロディの武器が剣じゃなくて銃
・エマ、ジェーン、ゼット、マグダレン、マリエル使用可能
・一部テキスト変更
・ミニゲーム、サブイベント変更
・イベントムービー採用
・ボイス初採用

スレチだが、おおまかなストーリー以外は、追加要素どころか
何から何まで別モンだよ。
674ゲーム好き名無しさん:2013/08/02(金) 04:26:34.04 ID:31lVLwrbO
クロスはもちろん曲は良いんだが
俺は絵柄がダメだった
675ゲーム好き名無しさん:2013/08/02(金) 20:28:56.77 ID:zjNKH4/kP
>>673
俺は全く知らんけど普通はこれリメイクって言うよ
676ゲーム好き名無しさん:2013/08/02(金) 22:00:57.34 ID:3k4EG7W+0
>>675
てめえの普通なんざ知るか。
677ゲーム好き名無しさん:2013/08/02(金) 22:04:21.74 ID:zjNKH4/kP
>>676
君はリメイクの意味を調べてから来てくれ
678ゲーム好き名無しさん:2013/08/02(金) 22:07:45.29 ID:WnWvThuO0
おいおい喧嘩すんなし
ヴァルクソやろうぜ
679ゲーム好き名無しさん:2013/08/03(土) 00:04:53.07 ID:faUPreRR0
トルネコ2やってます
これアイテム持込み不可のダンジョンってクリア後だっけ
680ゲーム好き名無しさん:2013/08/03(土) 01:29:39.24 ID:HWo+ugIx0
基本シナリオ部分をクリアした後に、持ち帰った箱を開けてから出かけると
もっと不思議のダンジョンに入れるようになる…だったはず
681ゲーム好き名無しさん:2013/08/03(土) 16:06:09.46 ID:iuCyiMlr0
さて中古で買ってきたドラゴンヴァラーでもやるかの
682ゲーム好き名無しさん:2013/08/03(土) 21:21:19.53 ID:oYPVU81f0
懐かしい
683ゲーム好き名無しさん:2013/08/04(日) 12:00:25.54 ID:FlxxHTP40
\(^o^)/
684ゲーム好き名無しさん:2013/08/04(日) 22:16:23.63 ID:xUZiNNqC0
徘徊してたらこんなの見つけた
販売中止タイトル一覧
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/gmaborosi.htm#プレイステーション
心霊呪殺師太郎丸とかPSでも出てたら今頃高値だろうね
685ゲーム好き名無しさん:2013/08/05(月) 21:32:49.12 ID:4LSpYxwe0
       ∧∧i
     ミ ●w●) 打倒ショっカーだお♪
     ( `・ω・)  
    ~~(=Oミ●w●)
    ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
686ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 07:27:35.38 ID:K2oQVrNV0
トルネで完全に娘のps
687ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 23:42:49.69 ID:OtGY0HDq0
全く反応しなかった…
688ゲーム好き名無しさん:2013/08/07(水) 18:43:14.57 ID:I1Lg2ZxV0
>>684
PS版があったら今頃アーカイブスで太郎丸遊べてたかもね。
689ゲーム好き名無しさん:2013/08/07(水) 20:56:50.61 ID:VebQS+6i0
( ^ω^)
690ゲーム好き名無しさん:2013/08/08(木) 00:22:36.96 ID:q+bmRcx30
パラサイトイブがおもしろいw
105円でこんなに楽しめるとは最高だわ( ^ω^)
691ゲーム好き名無しさん:2013/08/08(木) 01:30:06.15 ID:QWJ8MfSbO
そういや西暦1999はサターン版だけ高値でプレステ版はワゴンだったな
多分サタマガの読者レースだけで盛り上がったせい
プレステで出てたの知らなかった人多そう 俺もその1人
692ゲーム好き名無しさん:2013/08/08(木) 02:01:30.67 ID:SdYaejay0
PS版もオマケがデスタンクだったらなぁ……
693ゲーム好き名無しさん:2013/08/08(木) 19:34:51.16 ID:t8zw/dIH0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
694ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 19:13:42.00 ID:fK0/m4E20
       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      o(___  (  __)
695ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 19:28:13.26 ID:0X0K1BpDO
PS版でこれだけはやろうず

タクティクスオウガ
伝説のオウガバトル
マクロスVFX-2

俺の中の神ゲー三部作


PEは…うん。携帯機で落としたほうがいいわ。

長いし
696ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 19:53:17.44 ID:X4nHQEYU0
伝オウはなんかバグなかったっけ?
TOは、SFC版やってる人だと音源に違和感を感じるかも
697ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 20:19:27.14 ID:dRwlmZur0
伝説のオウガバトルはサターン版の方が好きだな
タクティクスオウガは中断セーブが出来るPS1版が良いけど、
更に言うならPSPのリメイク版もかなり面白い

マクロス2は原作知識0の俺でも相当ハマれた
オメガブーストでは酔っ払ったけどコレは大丈夫だった
698ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 20:36:39.92 ID:dhLhMtV40
タクティクスオウガ&伝説のオウガバトルはSS版のみ声ありだっけか
個人的にPSでやって欲しいのはIQとXIだな
単純明快だからこそなんかもくもくやってしまう名作
699ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 21:08:08.49 ID:+B0ycX0O0
>>695
腐るほどあるPS発のオリジナルタイトル達が泣いてるぜ

まぁそれらはそれらでリメイク・移植がされてて
今更PS版をやらんでも…みたいな状況だったりするけどさ
700ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 21:11:25.62 ID:B7UWjyQ70
>>696
PSの伝説のオウガは各種耐性がクラスチェンジしてもそのまま
装備をつける外すの繰り返しで耐性が盛られるので無双も可能
701ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 22:34:55.96 ID:eDuYwxb00
やべえエアガイツが面白過ぎる
真の『3D』格闘とはエアガイツのことを言う気がする
更に進化した続編やりてえなあ
702ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 02:23:00.96 ID:ywvgUSKF0
>>699
「PS版で」だからマルチタイトルが対象なんじゃないか?
703ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 03:37:30.63 ID:oNDuyfd30
友達とエアガイツやデストレーガやると凄い盛り上がる
フォロワー出ることなく死んでしまったのが残念
704ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 04:38:21.93 ID:2DzsC8u5O
エアガイツはダンジョンRPGの奴が地味に好きだったなぁ
705ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 07:55:33.35 ID:7dBXeJq80
ダンジョンRPGはハマった覚えがある

エアガイツは今の技術でリメイクしてくれないかな
706ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 08:24:12.89 ID:03JgAPpV0
カプコンのパワーストーンシリーズとかがエアガイツ系と言えるかな

>>702
キャラゲーをマルチとするのは…気持ちはわからんでもないけど少々無理があるような
システムだけでも共通してりゃ納得だが、作品毎にジャンル自体別物とかザラだしなぁ
707ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 08:56:26.62 ID:QW15dFiTP
草原に剣がぶっささってるパッケージのPS1のソフト、名前が分からないんだけど買い直したい・・・
ゼノブレイドのパッケによく似てる
708ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 08:59:00.61 ID:Giw2lXaw0
サガフロ2
709ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 09:24:12.79 ID:Iz6OWADd0
>>706
他社がエアガイツ意識ゲーを作ると
真っ先に立ちしゃがみ上中下段の区別をなくす方向に行くのは興味深いね。
710ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 13:29:52.99 ID:QW15dFiTP
>>708
それだ!!ww
ありがとう!!
711ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:11:08.85 ID:7Bgihh3+0
>>709
エアガイツの失敗はガードボタン押しでしゃがみガード、
押し続けて移動で立ちガードの取っつきにくさにあった気がする

わかってくると凄い面白くなるんだけどな・・・
飛び道具を無敵ステップで避けるとかも初心者にはわけわかめだったと思う

エアガイツ、俺は大好き。
3本格ゲーを選べと言われたらギリギリ入る位好き
712ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 22:14:19.99 ID:32JJa8EYP
一位と二位はなんなんだよ
713ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 10:54:43.20 ID:30W/P+O40
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
714ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 14:55:15.87 ID:y3MZkHGSO
そういやこのスレはじまってから10年経つのか


感慨深い
715ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 15:51:52.88 ID:MEGxEnb9O
10年前にやってたPS1ソフトは確かブレスオブファイア3とかメリーメントキャリングキャラバンとか
メルティランサーとかアナザーメモリーズだった気がする
どれも楽しかったなぁ…
メルティランサーはハマりすぎてSS版まで買う始末

今はPSPでアーカイブスのオアシスロードやったり、PS2でダークメサイアやってる

みんなはどんな感じ?
716711:2013/08/11(日) 21:40:45.99 ID:YqYefjVL0
>>712
1位 ストリートファイターV3rdSTRIKE
2位 キングオブファイターズ98

まあベタなんだけどね

>>715
シルバー事件を最初から始めようと思ってるけど
あの移動の面倒さを思うと重い腰が上がらず
ついついストライカーズ1945Uに逃げる毎日
717ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:15:21.27 ID:4ji66s+V0
ストゼロシリーズ、いいよな
718ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 00:44:44.61 ID:7O9xk9eP0
やるドラシリーズ続けてクリアしたが面白かった
今の据え置きなら凄いの出来そうだが金掛かりそうだな
719ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 01:51:26.61 ID:zLDNY8Q60
>>717
ZERO3はガチ傑作
720ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 02:46:56.60 ID:reb7qoD/0
>>717
個人的にはzero2
721ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 16:19:13.15 ID:kwzojvnE0
リアルバトルオンフィルムェ…
722ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 20:00:55.89 ID:4iG8VrvT0
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
723ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 09:40:37.64 ID:MnjZfg7j0
ぬるぽ
724ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 10:06:27.65 ID:rRWIrgRF0
ガッ
725ゲーム好き名無しさん:2013/08/13(火) 23:45:10.23 ID:kXkHkZaB0
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
726ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 09:16:04.85 ID:d4s8mK+U0
夏はやっぱりドルフィンズドリーム
皆 夏はこれでしょ的なゲームあるー?
727ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 09:41:19.28 ID:H0cJCQwU0
マーメノイドとか言ってみる
728ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 13:14:22.26 ID:qm/u/zPx0
サブマリンハンター鯱
729ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 15:50:33.51 ID:98em7I2wO
クロノクロス。
元の姿に戻して今周の仲間が合流したらカオス。さらに前周の
仲間を合流さしたら、さらにカオスorz
730ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 19:54:48.78 ID:vObB98n60
アクアノートの休日とテーマアクアリウムやっとけ
731ゲーム好き名無しさん:2013/08/14(水) 22:08:49.07 ID:LyR9VTwu0
夏のゲームと言われて思い出すのがやるドラのダブルキャストだな。
PSP版まで買っちゃったよ。
今なら350円とかで買えるから未プレイの人は是非。
逆に冬のゲームといえばかまいたちの夜(初代)だな。
今なら350(ry
732ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 12:10:14.21 ID:zxM0UODI0
        ∧_∧
      ∧,,∧´・ω・)
      /・ ・`ヽと )
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
733ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 12:27:05.64 ID:nWpFs9ZsO
俺は雪割りの花とか好きだったな
734ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:19:45.77 ID:37ogQd1L0
雪割りの花ってデュアルショックの振動がうまかったね
ちょっとビビりすぎな感じはあったけどw
735ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 17:39:54.75 ID:9EMe5fGHO
ダブルキャストとかペルソナ2罰みたいな2枚組のケースは、帯がキレイに入らないから困る
736ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:00:09.71 ID:6YMjTvTS0
その手のソフトだと、俺はケースの奥(ディスクの下)に入れてるな
多少の分解が必要だから、若干面倒ではあるけど
737ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 18:02:28.39 ID:21GLL+9U0
>>726
ハッピィサルベージ
738ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 20:22:43.48 ID:RuHYHI+s0
信心が足りなかったようだな
739ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 07:35:16.46 ID:2OLDDYhE0
あぶない刑事に憧れた31歳
740ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 08:44:26.35 ID:ZfzSrWv1O
TIZ始めたがわけわからん
741ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 11:05:30.89 ID:Ef+irhja0
またシスプリやりたくなってきた
742ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 11:57:46.54 ID:ZbN52L1RO
スパロボF
久しぶりに第4話の途中から開始。無事4話終了しました。本格的にやるのは
743ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 11:59:52.27 ID:ZbN52L1RO
間違えて途中送信
たくっ!本格的にやるのはいつになるだろうか
744ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 18:28:18.64 ID:lY5Scvvm0
>>743
今でしょ!
745ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 18:57:47.42 ID:JApZYpekO
>>736
中古ソフトを買うとたまに下に帯入ってる奴あるな
開けないと気が付かないから後から入ってたのか!となる
746ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 21:16:10.79 ID:sbcqYTQWO
帯なんか気にならない人間になりたい
747ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 07:27:30.84 ID:DJPMUHrp0
スマンの、お前らが丁寧に残してる帯とかペラチラシやアンケはがきは中古買ってついてても全部捨ててるわ
748ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 11:59:26.31 ID:QkmMJLMg0
「勝手にしろよ」としか言えないが、売る時店によっては査定の対象になる
帯やアンケート葉書、トレカ辺りは当然として付属のチラシにも拘る人がいるらしい

拘りが強いと色々面倒だな
749ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 17:36:23.92 ID:wSXqWfTcP
帯はどっかいっちゃうからなあついてる場所的に
750ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 18:08:05.05 ID:hx+cLJxsO
俺は取説に挟んどくだけ。ズボラ?
751ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 19:08:52.06 ID:FlR7xlmF0
     *      *
  * 
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
752ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 19:12:38.74 ID:l5dB8s5eO
帯無しは買わないスタンスだったけど
ディスクの寿命問題もあるし、プチプレミアとかなら予備に買っといた方がいいと思い始めた
753ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 21:34:54.27 ID:OCLw2OjA0
新品なり中古なりで帯ついてる場合は
ディスクのホルダー部分外して裏紙との間に挟んでる
754ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 00:25:44.75 ID:SLW+W5sGO
>>736と一緒やん
755ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 05:43:25.93 ID:3YQZZ9eu0
>>752
ディスクの寿命問題で予備買う意味ってあるん?
756ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 13:30:02.66 ID:dYBMnDkEO
>>755前の持ち主の保管状態で30年持つやつもあれば、20年で死ぬディスクもあるだろうし
757ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 14:02:37.35 ID:kcbMWJsg0
       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      o(___  (  __)
758ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 18:54:01.23 ID:JViE7XoU0
おれはハガキや帯だけヤフオクで買ってるわ
759ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:27:40.04 ID:jKm8RkNx0
(´・ω・`)
760ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 19:43:24.09 ID:U0F+uu560
ずっとAA貼ってるの同じ人?
無駄にスレを消費しないで何か書いてよw
761ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 06:58:41.11 ID:7ixxIN3b0
イチローやばいぞ
762ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 09:13:14.85 ID:r21i6g850
マジかよ原と落合が現役のパワプロやってくる
763ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 20:06:38.77 ID:qPOWbr4IO
オメガブーストかっけー!
オープニングがクオリティ高すぎる
なにあのハリウッド映画
764ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 20:29:02.45 ID:cSDA9GkI0
実際ハリウッド撮影だったはず
765ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 07:19:24.25 ID:o2XlSKeW0
(´・ω・`)うちのウサギも同じことしたねぇ
766ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 07:53:16.22 ID:rzOBhQxEO
突っ込まれたらセリフ言い始めたぞAA荒らし
767ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 08:30:29.28 ID:6zuVlGGy0
>>764
どうりでノリがアメリカ風なわけだ……
つうかあの推進器がクロスボーンガンダムのモチーフなのかな
768ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 09:35:13.92 ID:o0zqbGkd0
イヤ、それはない。

クロスボーンガンダムはガンダムXと同時期の連載開始で、ゲーム機のPS時代突入前。
769ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 10:39:11.61 ID:YEfxs12i0
あの形式のバックパックはボトムズが最初だったと思う
770ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 10:56:10.36 ID:dkSU6jDE0
そういえばガンダムWの格ゲーがスーファミで出てたな、そんな時代か

全てのメカはスター・ウォーズに帰結する人たちにとっては、Xウイングが起源になるんだろうなw
771ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 17:16:23.78 ID:xtXKzZrL0
ウイングはバトマスの前身だな
772ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 17:53:02.63 ID:t9WARS0N0
言われてみればそうだった!

そーいやストライダー飛龍T・UもPSであったなー
773ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:23:31.62 ID:B88bLNxCO
話について行けない・・
774ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:46:49.83 ID:BatbH88b0
いちいちついていけないアピールは要らない
黙ってればおk
775ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:53:52.23 ID:+NRsSFYM0
お前もな
776ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:35:03.63 ID:P8hxMBUW0
777ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 00:52:55.69 ID:Ul8Z5fbq0
オマエモナー
778ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 06:31:08.95 ID:gML2UK+t0
メーカー保証無しなんて怖いっす
779ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 07:15:25.55 ID:vLUJeQ4N0
>>773
携帯野郎はアホばっかやな

他スレもアホレスばっか
780ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 08:59:41.34 ID:aK9WvRSQO
オメガブーストのリメイクはまだか
781ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:24:03.41 ID:rl4qKWGtO
未だに携帯野郎とか書き込みする事が笑えるわ
782ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 12:30:09.89 ID:DMettW9JO
>>773
AA貼り荒らしに転向すればok
783ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 09:12:01.22 ID:0DBj1Vuw0
( ^ω^)
784ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 13:16:48.74 ID:f8pruzduO
本人登場w
785ゲーム好き名無しさん:2013/08/25(日) 02:59:46.43 ID:Jt1Rjksm0
(`・ω・´)
786ゲーム好き名無しさん:2013/08/25(日) 21:37:14.27 ID:o8fb90QV0
  __
  / )))   _
`/ イ~   (((ヽ
(  ノ      ̄Y\
| (\ ∧_∧ | )
ヽ ヽ`(´・ω・)/ノ/
 \ | ⌒Y⌒ / /
  |ヽ  |  ノ/
  \トー仝ーイ
   | ミ土彡/
   )   |
   /  _  \
  /  / \  ヽ
  /  /   ヽ |
787ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:22:09.47 ID:ajrfcq2R0
(´・ω・`)
788ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:25:21.57 ID:x+EXQFe40
cxzcvX
789ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 22:13:12.66 ID:UIk2LmCY0
てす
790ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 22:17:03.04 ID:UIk2LmCY0
昔SFCであったボンバザルみたいなソフト、PSにあったと思うんだけど
タイトル知ってる人いるかな?

ボンバザル好きなら楽しめる出来であろうか。
791ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 23:09:55.42 ID:LivF7YlyO
>>790
ボンバザルを思い出せないゲームウォッチ世代が通りますよ。
ここでも訊いてみ。

名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1366823132/l50
792ゲーム好き名無しさん:2013/08/27(火) 00:42:12.70 ID:X60q9be1O
里見の謎のスレってないんだね
793ゲーム好き名無しさん:2013/08/27(火) 22:02:29.43 ID:tbOpnjDy0
常軌を逸した暴走に書店グループ本部(ヴィレッジヴァンガード)が、謝罪および撤去という騒動に。
794ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 07:16:34.86 ID:R0gHyK4F0
>>790
ボンビンアイランド
プレイ感想は聞いたことない
795ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 13:14:16.98 ID:hlfo3tR70
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲
ネオアトラス
FF6

この辺は発売から今まで定期的に繰り返しプレイしてる
多分それぞれ10回くらいプレイしてるな…どんだけ
796ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 15:52:12.51 ID:wxHH8mhhO
>>795
それ全部アーカイブス化されてるよね
PSPでやると捗り具合半端ないよ
特にネオアトラス1、2の携帯機との相性の良さは異常
止め時が本当にわからなくなる
797ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 16:11:18.44 ID:hlfo3tR70
>>796
当然どれも持っとるで
こいつら、一体何回買い直した事か…フツウ、ゲームって買ったら一回こっきりだが
これらについては話が違う様だ
798ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 20:23:41.03 ID:lrryLcOZ0
(´・ω・`)パンティ
799ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 20:34:08.65 ID:b6fN8os5O
ファイプロG最高
800ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 22:29:07.46 ID:f5/e8j9gO
プレイはしないけどOPだけタマに見たくなる
夕闇通り探検隊
キャプテン・ラヴ
801ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 23:01:48.40 ID:8RP4l6eR0
たまに観たくなるOP・・・攻殻機動隊だな。
士郎正宗絵のムービーってだけでもPS1版の意義は絶大だ
802ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 23:58:44.41 ID:dermykil0
>>796
アストロノーカと携帯機の愛称もなかなか危険。延々やってしまう。

>>800
攻殻機動隊に一票。
あとはテイルコンチェルト、ベルデセルバ戦記、エルツヴァーユ、テイルズオブエターニアも
ゲームの雰囲気と曲がバッチリ合ってて何度も見たくなる。
803ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 00:00:03.93 ID:mxF1Ifn60
PS1のOPはすごいアニメーション率
804ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 00:09:23.47 ID:AKm6joWK0
PS1のテイルズってどれお勧め?
PS2のしかやった事無いのよね
805ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 00:21:03.22 ID:P7ZrxH8u0
テイルズはエターニアにしか食指が動かんかった。
他のはなんつうか、適応年齢が違う感じで手が出なかったわ

週間少年ジャンプを読んでるか否かでテイルズのプレイ適正を割り出せそうだw
806ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 00:45:30.98 ID:ywt7DceuP
シルバー事件だなあ
高田サウンドとおされ映像がカッコよすぎる
807ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 00:48:36.73 ID:F9KRAz1O0
PSPのリモートプレイでPS1やるために、PSP買う価値ってある?
808ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 00:50:04.65 ID:PeDnMWvsP
VITA勧めようと思ったけど一部は対応してないな
809ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 00:51:27.77 ID:zvm22o+YO
シルバー事件 クロス探偵物語 御神楽少女探偵団
この辺のOPもよく見る
810ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 00:52:23.44 ID:3dZYyN260
幻想水滸外伝1&2は本編はアレだけどOPだけは良かったなー
他にも、ワイルドアームズ、Lの季節、聖霊機ライブレード辺りのOPも好きだわ
811ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 10:06:14.03 ID:wZVzFNip0
ボルフォスのOPはカッコイイと思った(小並感
812ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 14:23:54.75 ID:MDFBzDZq0
>>811
俺的ハード末期に出た傑作の一本じゃないか!
OPはどんなのだったか忘れたけどw
あのシステムを正当進化させてれば今頃SRPGファンも納得のゲームになってただろうになぁ
813ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 20:31:38.08 ID:5DgIP+Q70
>>806>>809
シルバー事件良いよねえ。
須田ゲーは未だにシルバー事件超えれてないわ
クロス探偵物語は俺をピチカートマニアにした罪深き作品だわ
814ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 20:34:46.43 ID:BQuZJEXSO
テイルズでデスティニー、ファンタジアをスルーとかありえん
815ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 20:47:06.99 ID:L+R4pvGbO
>>804
デスティニーは協力プレイの不公平さに加え、操作キャラを
変更するのが面倒。そりゃもう面倒。
中盤とっといたチケット持って終盤DEENのライヴ観に逝ったら
バグでえらい事になったw
超獣機神。

バグがイヤならファンタジアだが、やはりチャネリングが…。
一人プレイする分にはデキが良い。バグもないし。
連続技の発想採用。殴る→殴る→技→奥義が気持ち良い。

エターニアはナムコ従来作との絡みが熱い。
いったんクリアデータをロードしてからソフトリセットすると
サウンドテストで会話を聴けるが、その都度ディスクを…。
容量がいっぱいいっぱいなせいか、バグが結構ある。
816ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 21:05:51.73 ID:P7ZrxH8u0
チョロQマリンQボートやってる

あまりプレイ技術要らないし、蒐集要素・隠し要素も簡単だから気軽に遊べる
まぁ三日続けば良い方かな…

とか言ってたら7割方コンプしたデータで序盤のセーブをロードしてしまって全てやり直しに…
ああもうイイや、やり直す程のゲームじゃないw
817ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 07:16:13.72 ID:3tzWMWr20
PS1をPS3でリモートプレイするために、VITAやPSP買う価値ある?
818ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 09:30:39.35 ID:c8Adcqzo0
PS1をPS3でリモートプレイするために、VITAやPSP買う価値ある?
819ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 12:36:01.27 ID:OUdVb6V70
L2R2の割り当てが糞だから微妙
820ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 13:54:47.98 ID:Cd2/oJ4l0
VITAやPSPはあくまでも携帯ゲーム機だ
…という事を忘れない方が良い
821ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 14:10:02.35 ID:QKZAcHv70
グリップ兼外付けL2R2ボタンとか出せばいいのにやらないからなー
だからソニーはソニーなんだよ
822ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 14:13:58.67 ID:gOY39kD/0
>>814
こんなこと言ったらファンにフルボッコにされそうだけど、
ファンタジアはPSPのなりだんX版の方が、デスティニーはPS2版のディレクターズカット版の方が面白かったな
どちらもストーリー改悪って言われてるけど、俺はなりだんX版、PS2DC版の方がキャラが掘り下げられて好きだった

つかデスティニーはPS2でリメイクされて、更に1年後にはリメイクの完全版が出てるんだよな
そんなゲームはデスティニーぐらいじゃなかろうかw
テイルズのスタッフから愛されてるのかね、D2なんてのもPS2一発目にもってくるぐらいだし。
823ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 14:22:16.35 ID:paFVmuRu0
>>822
愛されてると言えば愛されてるだろうな、完全版商法が成り立つ商材って意味で
824ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 16:51:07.99 ID:MvYdSqG/O
>>822
デスティニーは約10年後ぐらいに当時PS2で出たリメイクやったけど、(正確には姉が好きでちょっと影響されたんだけどね)評価はバラバラかもしれんが、確かに自分も良いと思った
新規ムービーとか声優さんがめちゃ喋るしなんか更にうまくなってたような気がした
なりダンXは未プレイなんでやってみようかな
825ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 19:40:32.89 ID:bYDjMSB10
インターネットのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛   →DELL
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
826ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 23:02:54.33 ID:HU3TLbHb0
ボタンが足りないってのは確かにそうなんだけど
PSPでのPS1ゲーは結構快適なのが多いよ
リモートプレイは知らんけどね
827ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 23:13:53.81 ID:YuKJ3fLN0
わかるよ。シューティングとか最高にやりやすい
あとはステートセーブがあれば完璧なんだけどな
828ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 07:30:16.27 ID:znkeywOw0
PS2の鉄拳5持ってるんだけど、鉄拳1〜3って今でも楽しめる?
829ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 11:37:36.44 ID:kF5XY3B90
技術の進化を楽しめる
830ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 22:24:29.56 ID:VwkFRJAr0
>>828
今見るとしょぼく感じるかもしれんが発売当時最高峰のムービー(OP・個別ED)が観れる
3もってればディスクチェンジの機能で1・2のムービーが見放題になる
3にはベルトスクロールやビーチバレーのおまけモードがある
そして3作買っても中古なら1000円しない
あとは・・・わかるな?

と思ったけどまあ今やると格ゲーとしてはしょぼく感じるかもなあ。
うーん
831ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 22:40:55.46 ID:WssPuSIn0
PS1はセルアニメーションの宝庫。3Dは今じゃ当たり前だからな・・・
832ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 23:23:37.57 ID:62wfFvZc0
サイレントボマー
おもしろすぎるね ラスボスて詰んだんだけど
833ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 00:08:20.76 ID:LjjkoQEXP
リザルトでぼろくその評価されてうざくね?
834ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 01:26:33.27 ID:cWmSXi8Q0
        ,,...r―'''''''''ー-:、_
     ,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゙''::;...゙ヽ、
   ,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゙;;;.. ゙゙;;.. ゙ヽ.
  r".,::'' ..::'' ,;'  .,;;;;;;  '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
 ,i'..;:''  .,;;' .,;;;;   :;;;;;;;   '';;;;,  '':;;, ゙i,
...! ;;  ,;;;; ,;;;;   ;;;;;     ';;;;   ';;;, !,
.l .::  ,;;;: :;;;;:   ;;;;;     :;;;;   ::;; ゙l,
|   ,;;   ,;;;:   ,;;;;:;;,,.   ,,;:':;;;,,:'  ':;;: |
.l  .;;;'  ';;'    :;;;;,;:''`   :;::;;;;"   .:;; | シャクシャク
..l  ':;;,  :;;;,,   '::;;;;;'     ,,;;;;:  ,,,;⊂⊃;,   _,,,...::-、‐':,
 i, ;;;  .,;;;;:"   ,,;;;;;''    .;;:;;;; .【(・д・`) '"~::::::::::::::゙i l
  ゙i, ;;,   :;;    ,,;;;;;,, _,,,....:::r‐'''''"~"'u"゙u"vv´::::::::::::::::| |
   ゙t;,  ;;;;:  _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ::::::::::::::::::,! .,!
    ゙ヽ. '';;,,  |i, ゙i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
     ゙''ー、;;  | i, ゙i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
        `'''゙i, i, ゙t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
           ゙ヾ:、 ゙t、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'" ,r"
             ゙ヽ、゙`''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'''"_,,r'"
               ゙''‐-、,_    _,,,,:r'''"
835ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 02:33:09.53 ID:sQ8hQTWJ0
>>830
>3にはベルトスクロール

まじかよ
出来が気になる
836ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 02:52:22.78 ID:z8v5jmn20
鉄拳のミニゲームは出来が良かったぞ
あの路線はソウルキャリバーに受け継がれてる
837ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 07:46:42.93 ID:9DNp3Z4O0
確かに出来は良かったけど、「むしろミニゲームの方がオモロイ」ってほどでは無かったな
1→2→3とグラの進化は凄かった
未見者で興味本位で試すなら発売順がオススメ、逆流しても得るものはない
838ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 10:11:27.84 ID:Zu8InTTRO
>>831
特に良いのはテイルズ3作、WA2nd、ゼノギアス、VF-X2くらいか?
839ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 16:03:03.39 ID:ambdgO+XO
当時はそれが当たり前だったから違和感は感じなかったけど、逆に今やると3Dのポリゴンが可笑しな事になってて、やる気が失せるんだよねぇ
2Dなら問題なくやれるんだけど。例えば幻水とかスタオとか
840ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 17:34:18.72 ID:uIz062ao0
ひさしぶりにやったらガンバレットおもしれーや
ロストバイキングってPSにもあったんだな、掛け合いがほんとに会話に聞こえるあたり向こうでは内容より自然さの方が重視されてるのか
841ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 00:36:02.81 ID:rHerqla70
  ∧_∧
  ( ・ω・ )
  ( つ旦O
  と_)_)
842ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 15:30:44.16 ID:I/0WUwvb0
>>839
確かにそれはあるけど、ゲーム自体の出来が良ければ今遊んでもそのローポリにも
慣れるっていうのはあるね
最近、FF7インターナショナルとかゼノギアスとかやって最初はグラに抵抗あったけど、
序盤を過ぎた辺りから目が慣れて気にならなくなった
843ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 18:33:39.66 ID:HqiLTKPSO
ゼノはまだ良い方でしょ
844ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 18:41:29.84 ID:s+QYmWjv0
>>842
FF7は3等身だからそんなに気にならないかな
リアル等身だとキツイけど
でもベイグラは上手いことやってると思う
845ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 19:48:24.03 ID:VmNR0cWT0
ベイグラをVitaに落として遊んでみたけど、画面が綺麗すぎて逆に粗が目立ったな(キャラのアップ時とか)
当時の最高水準だと思うけど、低解像度とブラウン管のにじみを上手く活かしてたと思う
高解像度の液晶との相性が悪いだけで、今でも好きなゲームであることにかわりはないけど
846ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 22:36:36.33 ID:XNnvzmi30
ベイグラはPS2の補完処理をONにするとアシュレイの尻がくっきりと
847ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 16:34:10.69 ID:O87EyGzF0
>>845
VitaでアーカイブスやるとVitaの画面が綺麗すぎて逆にグラが荒く見えるんだよな…
だからアーカイブスはPSPでやってる。PSPだとちょうど良い感じに見える。まぁ好みの範疇だろうけど。
ただVitaのアナログ対応はキングスフィールドなんかはかなり捗るね

ベイグラはPS2の補完がかなり効くよね
あとゼノギアスなんかもかなり粗さが軽減される
848ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 23:53:10.99 ID:4n5QK9DU0
        /^ヾo
       ノ:;☆_;;.ヽ
      (´・∀・`)   
      r'⌒と 、j ミ ヽ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /
   /       i!./
   (_,.         //
  く.,_`^''ー-、_,,..ノ /
     `~`''ー--‐'
849ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 22:47:44.33 ID:Bvg7JQmU0
もはよう
850ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 00:14:02.82 ID:m5uLorLM0
ブレイズ&ブレイドというアクションRPGがあってな…
地味ながらもハマるゲームで、あれがオンラインゲームだったら楽しかったろうな…と思うわけよ
851ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 01:15:38.29 ID:SzkQZYFdO
わかりやすくて良いじゃんマルチタップ。
Webで参加者募って公民館借りて攻略会したって良いじゃん。
852ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 07:46:43.30 ID:SEtLKDvzO
PSのヤルドラシリーズ結構面白い
ダブルキャスト、季節を抱きしめて、サンパギータを100%でClearした
残すは雪割の話
853ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 14:14:03.25 ID:1gSp0bRo0
ヤルドラシリーズは、十数年前からずっとやりたいやりたいとは思ってるんだが
何故か今日まで触らずに来てしまった
854ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 14:19:45.42 ID:EbaoFbG30
面白いぞ。
季節を抱きしめてはギャルゲー
ダブルキャストはサスペンス
サンパギータはヤクザ映画
雪割の花は売ってない
855ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 14:25:49.64 ID:Ss5beaYd0
ダブルキャストと雪割りの花は大変面白かった
季節を抱きしめてはまぁまぁ
サンパギータは面白くなかった
856ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 14:29:26.87 ID:EbaoFbG30
サンパギータは分岐数に遊びがなさすぎてな

PS2になっちゃうがスキャンダルも面白かったぞ
だがBloodは攻略本かメモ用意しとかないと詰む。なんだよゲージの色で分岐とか分かるかよ
857ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 20:08:48.39 ID:Ss5beaYd0
スキャンダルは言われてるほど悪くなかったけど、サンパギータ以上に話が一本道すぎたな
PS2のだとBLOODが好き。あのサーチシステム考えたヤツは頭イッてると思うけど、
話は面白いわボリュームは(前後編だが)めっちゃあるわでやりごたえありすぎた
あとやるドラじゃないかもだけど監視者も好き。クリアだけなら短いけどコンプ目指すと数ヶ月遊べる
858ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 20:20:26.40 ID:SzkQZYFdO
>>854
主人公が、事故ったヒロインの記憶喪失につけこむ話だっけ?
859ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 20:28:21.05 ID:ak2pHI5m0
>>858
共通点はそこだなwww
860ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:27.88 ID:aIcUX+/L0
アーマードコアシリーズは今でも色褪せないな

むしろこのキビキビ挙動が2.3時代より好きって人もいるんじゃないか?
861ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 22:44:05.48 ID:ak2pHI5m0
俺は逆
河森柳瀬らのメカデザインが好きだったから4のフレーム概念とかはちょい残念
862ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 22:44:38.83 ID:ak2pHI5m0
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
863ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 01:01:15.90 ID:9XH0aLGh0
PS1のGTA1ってクリアするの結構難易度高?
序盤から2D云々より、タイムがキツイのがネックになった
(III以降はクリア済)
864ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 02:10:11.52 ID:DhDkeaG60
>>860
つい最近やったわ。
ネクサスで再現されたミッションの元ネタを遊んで、新鮮さを感じるという逆転現象を体感出来た。
865ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 03:28:07.08 ID:RXYJg6Ku0
伝説のオウガバトルっていうの珍しいから買ったわ
これ主人公って64のデスティンのことだよな?・・
64から入ったものなのでマグナスって名前にしたんだけどすげえ後悔してるわ
誰か主人公をマグナスにしても違和感がない脳内設定考えてくれぬか
866ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 04:27:01.26 ID:1hiQQmt00
>>865
タクティクスオウガにはランスロットという名前の奴が二人出てくるから気にするな
867ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 07:22:05.00 ID:dKxvCDvd0
チャーリー半田
868ゲーム好き名無しさん:2013/09/07(土) 13:34:52.64 ID:fXquyKQ+0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
869ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 01:47:51.84 ID:Gb7ZnCA10
(´・ω・`)絶対領域
870ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 04:39:31.01 ID:DXQhn5st0
  ★★★チベットの独立は、日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/78

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――
871ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 10:04:53.49 ID:2iese3niO
トワイライトシンドローム探索やったが続編何処にも売ってない…
872ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 13:21:00.75 ID:41/jpU7Y0
アランドラやってるけどムズすぎて困る
謎解きは諦めて攻略サイト見たがジャンプはそうはいかない
873ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 19:14:46.83 ID:Xp67gzso0
一回裏 G 0 - 1 T

  ┌─────┐
  │参りましたと│
  │言いなさい │
  └∩───∩┘
    ヽ(`・ω・´)ノ
     / T ノ


     ↓


六回表 G 9 - 1 T    

    ∧_∧   参りましたと……
   (ヽ゚ω゚)=つ
    (つ  lヽ,,lヽ
    /   (    ) もうやめて
   ( / ̄と.、   i
        しーJ
874ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 20:45:45.80 ID:xQkMLXmDO
>>865
っ【レクサール】
875ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 12:42:38.29 ID:lgVW9ot60
リサイクルショップにビートマニアの無印から5thまでが有ったので一気に買ってきた。
これで遊んでて、当時やってた頃を思い出した

PS版のは全部買って、狂った様に遊んでたけど、今思い返せば
ビーマニばっかやってたせいで、他の良ゲーに出会えなかったんだよなぁ、と。
ビーマニも良ゲーなのは間違いないけど、もっと他のゲームにも手を出して置くんだったなぁ…
これ極めたからって、音楽に詳しくなった訳でも無いし、ましてやこれでDJの腕前が付いたとも思わん
うーーん…
876ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 20:58:33.17 ID:YIcM3pyj0
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
877ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 23:50:57.49 ID:7ZD0kr480
>>875
リズム感とか音楽のセンスは確実に上がってるから問題ない

スレでの話題でやりたくなって注文したPS版やるドラ全作&ファンブック今日届いたからやってるけど
やっぱ面白いなぁPS3でも出せばいいのに・・・トキトワみたいな残念なアニメRPGじゃなくて
878ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 01:16:22.02 ID:NV/7OHU00
俺長いことレースゲームやってるけど、現実のドライビングセンスは確実に変化なしだと思う
879ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 01:24:25.45 ID:lJMynaNV0
>>877
同世代と比べて、洋楽聴いたり、JPOPでも大ブームだったモー娘とかのアイドルには手を出さず
birdとか渋いトコを聴いたりする様にはなったけど、


今思えばだからと言ってどうしたって感じだしなぁ〜…ww
逆に言うなら、おかげで周囲に馴染めないマイノリティになってた記憶が有るなwww
880ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 03:12:11.70 ID:EFMX79zL0
メジャーレーベルからCD出してる歌手聴いてるなら大差ないわ
881ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 04:38:30.41 ID:QfSxTL4nO
自分は逆に一時期ポップンばっかりやってたなぁ
確かに言いたい事はすごく分かる
ポップンも面白いけど、他にもっとやっておけば今積みゲー崩してる事もなかったろうになぁ・・と
882ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 05:08:05.36 ID:lJMynaNV0
別にビーマニにハマってたのは自分だけじゃ無いんだけど、
周囲の友人らはビーマニとは別に、サガフロやらスパロボやらもやってた訳で。
…の一方で自分と来たら。ホント、ビーマニ一辺倒。
とにかくヤリまくったな。3、ゴッタ、4、5、クラブ、ベスト、ドリカム、ゴッタ2、とにかく片っ端から漁った
おかげで「おまえなんでそれ出来んの!?www」って、友人に若干引かれる位にまで腕前が上がったわい

…月下の夜想曲が来なかったらマジでやばかったかもしれん。
いつも2chじゃバカにされて見下されてる、ゲーセンの音ゲーオタになってた未来が有ったと思うと、ぞっとしねえ
883ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 08:48:39.95 ID:FEE1+SFl0
俺はビーマニやったことないけどサガフロばっかりやってた
884ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 12:36:56.27 ID:9mf5y7KGO
>>883
乱れ雪月花出した事ある?
885ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 12:55:55.45 ID:FEE1+SFl0
>>884
乱れ雪月花はそんなに難しくないと思う
もっとも最近はやってないからうろ覚えだけどw
886ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 21:26:46.88 ID:IjT4K2SA0
一時俺の料理ばっかりやってたけど
確実に料理の腕が上がったと思う
887ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 21:32:14.73 ID:KZfmMAe90
一時期ときメモ2ばっかやってたけど
確実に恋愛の腕下がったと思う
888ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 21:51:45.35 ID:bFgugkt30
一時ワンピースマンションばっかりやってたけど
確実に管理人の腕が上がったと思う
889ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 21:56:06.49 ID:ESpMjQ0M0
一時期ZERO3ばっかりやってたけど
確実に読み合いの精度は上がったと思う
890ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 22:09:35.88 ID:AjFQzG1F0
一時期ネオアトラスばっかりやってたけど
確実にリスボンの商人顔になったと思う
891ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 23:11:58.32 ID:nIegJiUD0
一時期ダビスタばっかやってたけど
確実に馬券の負けがこむようになったと思う
892ゲーム好き名無しさん:2013/09/11(水) 01:10:11.92 ID:WgKJZhhL0
一時期飲食店でバイトばっかりやってたけど
確実にザ・ファミレスのプレイ効率は高かったと思う
893ゲーム好き名無しさん:2013/09/11(水) 05:00:56.19 ID:AJDnZOiYO
なんすかこれ
894ゲーム好き名無しさん:2013/09/11(水) 19:43:54.10 ID:hM4yZPji0
             CH2OH              O_
             .|___O    CH2OH/ ̄   \
         H   /|___ \ H    .| ./  ___ ヽ H
          | / H´・ω・`|  \|    |/   |´・ω・`| \| みんな〜
          |     ̄ ̄ ̄    \  / _,    ̄ ⊂二二 .|
          |  i          ヽ、_ヽl |         /|
         ├二OH          l  O  |          / CH2OH
         HO  |   ,、_H    ノ    |   H,、 HO |
           .ヽ|_二コ/   /     ヽ  / \ | /
             |   /__/´        ヽノ ̄ ̄`|
             H  OH          OH    H
 
     /ヌー┐   ┌- ,- ,       
 ┌,_. V ニニニ、   ./ / | |    __/ ̄./   / ̄/    /'''7 /'''7 _/ ̄/_    /''''7 
 |_ _|  | jニ! |   / / | ,二/  /___.   ̄/  /  ゙ー-; /__/ /  / / __  /  / /   
  |└, .,ニニニニ  く ヶ .| | |    ____/ ./ ̄  /  /ー--'゙ ___ノ / ー' ___ノ /  ノ /__,l ̄i.
 く / | .i. .i. .i. |   .| | | .し┐/__,,..ノ .   /_/    /____,./    /____/   /___,、__i
   └───┘  .ー  ー- ┘
895ゲーム好き名無しさん:2013/09/11(水) 20:17:32.16 ID:9bt+1psq0
薄切りにして揚げた馬鈴薯にかけるとうまいよね
896ゲーム好き名無しさん:2013/09/12(木) 21:35:23.66 ID:rNo006e+O
グローランサー買ってきた。
まずは攻略本も攻略サイトも封印、ノープランプレイ。

ディスク2枚、2ブロック使う割には、なんかチャチい?
放置してたら流れるアニメムービーは、ちょっと良い。
WA1くらい動くのが2パターン。
897ゲーム好き名無しさん:2013/09/12(木) 22:26:01.80 ID:9Nft5aCS0
        

  ∧_∧
 (・ω・`)
  と_⌒))=3 ブッ
   (_ノノ
898ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 21:30:12.32 ID:2NhuS+n50
>>896
俺もグローランサー買ってきたよ!(´∀`)
でも、このパッケージの裏に書いてある「これはアタリです」って何?
俺、当たりを引いたのか?
899ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 21:57:05.41 ID:6ve1rA1s0
おめでとう
900ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 21:58:47.02 ID:4LmNyHEF0
インターネットのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛ 
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
901ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 22:25:02.07 ID:PbON3qaI0
ここ最近
大手MMORPG、マインクラフト、インディーズメーカーの犬と猫ゲー、AgeOfEmpires、Zooタイクーンと
とにかく自由度の高いゲームばっかやってたんで、なんだか疲れてしまった

という事で、頭使わずゲームを物語として楽しめるメタルギアソリッド
こちらも頭使わず反射神経だけで楽しめるビートマニア
これを押入れから引っ張り出して遊んでる。いやはや、これら遊ぶの10年ぶりくらいだ
いやイイね。良い息抜きになる。やっぱゲームは娯楽として楽しまないと。MGS名作。



…ゲノムスクリームズ難し過ぎワロタwwwwww
なんだよこれ、人間の指で出来る連打力じゃねえ、指吊るわ!こちとら高橋名人じゃねえんだよ!w
おい少年時代の俺、よくもまあこんなけったいなゲームで遊べたもんだな。
…これをパーフェクト&コナミボーナスとかやってた記憶が…どうしたんだ昔の俺
902ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 00:02:09.57 ID:8jpnRT8XO
今日はアレ4の発売日だから仕事帰りにゲーム屋行った
面白そうな感じのしたアンシャントロマンと言うのを買って来た
アレが残ってるのに買わないのを店員の姉ちゃんに訝しげに見られたから
わざと小銭落として拾うの手伝って貰う隙にピンクのブラモロをガン見してやった
世の中には今でも初代PSのソフトしかやらないのも居るんじゃボケ
怒りをぶちまけた所で明日からの3連休でたっぷり楽しむとしよう
903ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 00:08:08.86 ID:0FqKdeLn0
あたまがおかしい
904ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 00:28:42.47 ID:ZYjAkBUD0
わざわざ名前伏せる意図が解らん
隠さなきゃいかんような後ろめたいものがあるんか
905ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 04:28:57.87 ID:TSr0ZDwM0
末尾Oは無視
906ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 12:37:48.02 ID:FEIaC5oMO
>>902
お前みたいのがいるから
もしもしとかって馬鹿にされてとばっちりくらってんだよ
このバカチンが
907ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 14:58:03.18 ID:QH0kQzGN0
プリズムコートって中古見たこと無いんだけど流通してるの?
リアルタイムでやりつくして売ってしまったのが悔やまれます。
908ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 15:14:08.75 ID:ryDucv800
普通に売ってるよ
909ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 15:59:13.74 ID:Hvgof//Y0
PSPで影牢やりたいわ…
910ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 19:53:51.05 ID:wlKe0hkUO
おとなしく実機でやれよw
911ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 21:49:51.00 ID:fQ50zjOe0
>>905

× 末尾Oは無視
○ 自分に都合の悪いレスは無視
912ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 23:54:29.43 ID:WdUlpUgR0
クラッシュバンディクーやってるで
913ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 00:58:33.13 ID:/+cVsVS10
>>909
影牢ならアーカイブスにあるじゃん
600円で落とせるからやってみたら
914ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 07:22:23.77 ID:L8zrYGEm0
LSDほど家のコレクションに入れるだけに価値があるものってないな
ただ高いだけほんとそれだけ、アーカイブス出てほんと良かった
915ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 16:57:54.26 ID:yWbjQ/hx0
Lainも糞高い割にゲーム性はほぼ皆無でグロ電波エンド見るの以外何の目的もないな。疑似ボーカロイド機能もアレだし
916ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 21:13:21.26 ID:mPOQJ1VX0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
917ゲーム好き名無しさん:2013/09/17(火) 00:48:39.42 ID:YaE6JMcA0
             
    ____ ∧,,,∧
    (  (⌒ (´・ω・`)\ そろそろ寝るか… 
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽ
       \ //;;;::*:::*:::*:::*::`ヽ
       ( (:::;;:*::;;::*.:::*::*::::*::*)
          \\::;;;*::::*:::*:::*::*::*`ヽ
          \`〜ー--─〜'~⌒~ )
           ゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄
918ゲーム好き名無しさん:2013/09/17(火) 20:06:03.01 ID:ZG5JRjk10
rarikyura
919ゲーム好き名無しさん:2013/09/17(火) 23:12:18.81 ID:Rmg9MUSw0
ん?
920ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 13:25:24.16 ID:n0ISEg6NO
絶賛されてるからデジモンワールド買ってみたけど
糞つまんねえじゃねーかよお〜
高え金払ったのによお〜
金返せえ!!
921ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 13:29:39.87 ID:JoyeDvA80
2chは神と糞しか言えない人種が多いから話半分に留めておけよ
922ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 14:36:33.16 ID:z8N2mKjI0
糞ゲーではあるがクソゲーではない
923ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 18:01:08.45 ID:qGfgpnkiO
>>920
日本人なら楽しめるはずだよ?
お前もしかして・・・
924ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 18:15:51.04 ID:DTEhARpU0
デジモンが発売された当時にやってた人間にしか面白さは判らん気がする
つうかぶっちゃけ、あの端末だったから面白かったのに、どうしてゲームにしたっていう
925ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 18:20:54.82 ID:++6RDsYS0
デジモン全く知らんから、
どうしたら旨く成長するのかも解らず、スカモン?ばかり、
話進まなくて止めたな
俺朝鮮人は嫌だから中国人にしときゃいいよ
ツァイツェン
926ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 18:24:55.33 ID:CjuPnDyy0
デジモンごときで日本人判定なんてできんだろw
927ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 21:31:03.47 ID:Toqt26nY0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
928ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 21:55:57.51 ID:5PvsZqXw0
アーカイブスってなんだ?
929ゲーム好き名無しさん:2013/09/19(木) 04:14:22.29 ID:35+GC7Q60
顔真っ赤にした俺のことかな…(´・ω・`)
930ゲーム好き名無しさん:2013/09/19(木) 04:25:12.19 ID:U2UJB+mE0
>>928
次世代への文化的遺産として、
あらゆるゲームはスーパーコンピューター京によって量子化され未来的媒体として国会図書館に保存されるのよ
それがアーカイブス
931ゲーム好き名無しさん:2013/09/19(木) 20:06:36.35 ID:+q4hlOlo0
        /^ヾo
       ノ:;☆_;;.ヽ
      (´・∀・`)   
      r'⌒と 、j ミ ヽ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /
   /       i!./
   (_,.         //
  く.,_`^''ー-、_,,..ノ /
     `~`''ー--‐'
932ゲーム好き名無しさん:2013/09/19(木) 21:14:31.83 ID:6sCN2s/n0
   (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
933ゲーム好き名無しさん:2013/09/20(金) 20:28:53.77 ID:trb69q2e0
だから耐久性が高いとか
934ゲーム好き名無しさん:2013/09/20(金) 21:12:04.06 ID:J2PNle1t0
せやで
935ゲーム好き名無しさん:2013/09/20(金) 23:02:35.37 ID:yYgKFcQJ0
10年近くゲームやってなくて色々調べるとPS2のゲームはアーカイブスがどうのこうのってなんのことやらわからなかった。
しょうがないから昔、買ってもやるひまなくて積んどいたドラクエモンスターズ1・2をやりながらどうすればいいか悩む日々です。
936ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 07:04:41.36 ID:vKx19s260
FPSやTPSに疲れて今はまったりティアサガやってる
937ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 09:56:17.98 ID:y9WuxfgX0
リッジレーサーのR4って、今遊んでも楽しめる?
938ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 14:54:01.48 ID:GhBtbIiA0
楽しめるよ
939ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 19:05:15.40 ID:FfJlQGBe0
全然ゲームできないわね…。
940ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 23:44:57.02 ID:g+Yksd7V0
俺も最近ゲームやってないなー・・・。
ネットはなんだかんだでやってるんだけどね
最近のゲームは普通にクリアまで40時間とかかかるから尻込みしてしまう
買ってはいるんだが
941ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 05:38:25.53 ID:Iy5Aa7tf0
寝る前にPSPでアーカイブスしてるわ
942ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 12:40:24.04 ID:bSs9yA/U0
>>940
プレイ時間が長いゲームってやめどきわからんから困るねw
943ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 14:51:48.59 ID:igYm9L2z0
まあ、RPGとかだなw
944ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 16:51:11.16 ID:l/QatKUR0
>>941
俺も。
今更TV(しかも液晶)でPS1のゲームするのはちょっと…っていうのではなく、
ただ据置でゲームが面倒なだけだけどw 据置ゲー積みまくりだよ。。
そんな中PSPでも出来るアーカイブスはマジで捗る
グランディア→だんじょん商店会→FF8→ブリガンダインGEと順調に来てるよ
945ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 18:17:36.91 ID:y83PN+790
"捗る"は何と読むか
946ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 19:09:39.58 ID:8wY9O/Dc0
はかどる
漢字読めないと作業がはかどりませぬ

だんじょん商店街なっついなー、アーカイブスか
947ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 20:06:00.82 ID:y83PN+790
ありがとう
ひとつ勉強になったよ
948ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 20:08:46.17 ID:sP9NrPJv0
当然勉強になったよ
無論学習になったよ
一応知識になったよ
多分知恵になったよ
確かに経験になったよ
もっと更に体験になったよ
949ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 22:20:35.23 ID:V551fe7+0
PS1のエロイゲーム、キボン!
950ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 22:29:53.88 ID:bNMDpvf90
パラサイト・イヴ2のシャワーシーンとか?
951ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 23:27:09.36 ID:lir21SU7O
KOFシリーズの乳揺れなら、却って'98は勧められん。
容量のためにコマ数減らされてて、エロくなくてなorz
一番良いのは'95かな。
952ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 23:50:51.67 ID:9xaazma40
PS1でエロいゲーム・・・なんかあったかな
リンダキューブアゲインはヒロインとテントで野営するとアイテムのティッシュが消費されるな
・・・でもあのゲームエロというよりグロだな大好きだけど
絵的にはダブルキャストが初めてパンチラ解禁したんだっけか
・・・でもあのゲームエロというよりグロだな大好きだけど
953ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 02:16:22.93 ID:K7aKhjhqO
デドアラは…。
954ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 02:24:11.88 ID:dEvM2JLf0
クロス探偵物語は結構セクシーなCGが多かったような
後はDOAとかラブアンドデストロイとかタクティクスオウガの「話がわかるッ!」のシーンとか
955ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 04:32:54.78 ID:QxGYzeY7O
EVEシリーズ恒例の女子会
956ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 07:29:33.12 ID:whTSxzzE0
エロゲといえばプリズムコートだね
957ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 10:25:33.74 ID:CLFlI32f0
風雨来記が好きだった全ルートバッドエンドみたいなもんだけど
958ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 10:27:45.08 ID:Bgj6xqco0
>>949
ゆうわくオフィス恋愛課はやった?
Hシーンは勿論無いけど、同僚とホテルに泊まって翌朝完全に事後な会話があったり、
PS1では結構ギリギリなところで頑張ってるゲームだと思うw
ゲームとしても結構面白いよ
959ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 10:36:11.06 ID:t3hXCwCS0
リフレインラブとか
960ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 13:32:23.57 ID:LIG1qbqs0
お、おう
961ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 19:38:26.43 ID:dG/DFjAF0
>>949
「べアルファレス」

ラスボスを倒したら
結ばれるEDが確定したあの子やこの子のあんな姿こんな姿が見れるぜ。(同性EDは友情扱い)
962ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 21:07:32.63 ID:aW/R0iP60
スーチーパイ・ドキドキナイトメア
963ゲーム好き名無しさん:2013/09/24(火) 23:23:07.46 ID:u68p69x40
ポリスノーツ
964ゲーム好き名無しさん:2013/09/25(水) 02:20:39.08 ID:1ktFYJQX0
>>949
封神領域エルツヴァーユの続編っていつ出んの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1325163751/l50

エロいらしい?
うろ覚えだが、昔、量販店でPVだか体験版か何かが垂れ流し
されてたのをちらっと見た時、俺はそこから例えようもなく
イヤなレズ臭さを感じた。
少女漫画家が描いたヤンデレレズ、みたいな('A`)
965ゲーム好き名無しさん:2013/09/25(水) 08:22:05.93 ID:BpK1Jxnn0
実は、闘神伝は微妙にエロイ
966ゲーム好き名無しさん:2013/09/25(水) 23:30:02.72 ID:/EOOg+X40
>>958
昔電撃PSだかザプレでエロ規制でSSには勝てないけど、
こういう手もあるのかと驚かされたとかプチ特集されてたなw
俺は実際やったことないからどのぐらい際どい台詞があるのかは分からんが
967ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 10:20:55.63 ID:gJMJnZjV0
ワーネバで子作りタイムに飛び散るハートでちんこ立った
大人になるって汚れることなのよね(^ω^)
968ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 19:25:47.78 ID:oW5JufMw0
せやで
969ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 21:10:59.09 ID:425us+7H0
めやで
970ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 23:17:16.31 ID:GZsqdSV1O
気付いたらAA荒らし飽きたんだな
971ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 00:48:28.90 ID:p0lp1vpvO
そんな事より、最近ウチの厚型PS2が、プレイするPS1ゲームを
生意気に選り好みするようになったのは何なんだろ?
グローランサーがDisc2になった途端、横置きでも縦置きでも
ガコガコいうようになって、音飛びも頻度増えてちと怖い。

このアマ生意気に、※ただしイケメンに限る(キリッ ってのか?
これ男性キャラがことごとく、腐女子も納得の、うるし原絵の
イケメン揃いだぞ?
972ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 02:02:12.25 ID:2ypcV/dJ0
多分レンズの汚れだと思う
973ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 10:06:07.40 ID:FF3QQEQF0
>>971
レンズの汚れもしくはレーザー出力の低下かな
PS2のCDROMのほうも読み込み悪くなってるのならレーザー、大丈夫ならレンズ汚れ
後は互換性なかったりするソフトあるしそれに該当かな
案外disc2だけ読み込みしなかったり、最初から音飛びするけど起動するってソフトあるしな・・・
そういう場合は諦めてPSの本体でやるしかない
974ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 15:12:46.97 ID:p0lp1vpvO
>>972-973
サンクス。クリーナーかけてもアカンし多分後者。
家事手伝いなんで諦めて続けるわ。

ところでIDすげえな>>973
975ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 18:34:31.88 ID:2ypcV/dJ0
>>974
クリーナーってブラシ植毛したディスクを入れるようなやつ?
PS2のレンズは二枚重ね(横から見ると『二』の形)になっていて
上に位置する方は極細ワイヤーで宙に浮かせてある。
レーザーは両方を通してディスクを読み取るので、上だけ拭いても下が汚れてたら意味が無い。
また、ディスク型クリーナーは「定期的に使って汚さない」事が狙いなので、
汚れがこびりついてしまったら極細綿棒などを使って落とすしかない。

↓のテンプレにある各サイトを見てみるといい
■■■PS2修理スレッド 5台目■■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1336549283/
976ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 13:06:48.96 ID:lHC6ejrd0
分解上等
977ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 18:32:20.17 ID:oLMb1Rt4O
>>975
そう。
湿式、乾式DVD、乾式CDひとそろいかけた。
アミアミに掃除機やってからかけりゃ良かったか。
定期的にやってはいないな。

>>976
分解はイヤだー!
いよいよになったら糞ニーに電話相談して、オーバーホール
頼む事にするわ。

(後期量産型)PS4の仕様次第だな。中古物理ディスクが全て
プレイ可能になるとかいう噂だが…?
978ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 19:36:25.18 ID:A5bWP5tj0
> (後期量産型)PS4の仕様次第だな。中古物理ディスクが全て
> プレイ可能になるとかいう噂だが…?

PS2/3の中古市場に客を取られるだけだからぶっちゃけありえない。
ネットを介しての客はメーカーに金を払うわけだが
中古を使う客の払う金はメーカーに流れないし
物理的な機能の追加は生産コストの上昇に直結する。

それにここでPS4後期に互換性を実装するとその後に出るであろう
PS5の買い控えを誘発する可能性さえある。

ここまで揃うと金勘定する側が許さんだろ。
979ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 19:43:08.94 ID:vd+V3ors0
> (後期量産型)PS4の仕様

ウワサどころかただの妄想だろ
980ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 20:06:24.12 ID:2KxWyVxG0
ハード的に無理なPS3はいい
PS/PS2の互換性がなかったら即死と断言する
981ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 21:49:39.95 ID:t4iKPArU0
今のPS3もエミュ機能をアップデートで追加してPS2出来るようになるとか言う
妄想あったけど一切実現してないからないだろうなw
982ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 22:18:35.67 ID:HjfZJXdw0
エミュしてる微妙なBGMの違いがPS3でPS1のソフト楽しむところでもある。
ランナバウト2とか普通の奴と普及版でセーブデータの互換性なかったから普通のは完全コンプしてたけど
普及版はさすがにやってなかったからPS3で改めてやり始めて結構新鮮。
結局グラフィックとかよりも内容とかバランスがいいのはどれでやっても面白い。
983ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 07:08:53.09 ID:rkw+oBEE0
うむ
984ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 10:52:43.92 ID:eF30nERa0
PS3にPS2のソフトエミュは入っている
だが未完成なので封印してある
985ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 19:03:06.27 ID:V8IsNo8pO
986ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 19:26:51.65 ID:QmdGQaa30
鶴舞公園の奥の方って綺麗だよな。
987ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 19:36:32.29 ID:kiE5aFny0
>>985
誰のブログか知らんが、その記事は「”PS4”の中古ディスクをプレイできるか」についてじゃね?
次世代機は本体とソフトを紐付けするって話がずっと話題になってたからね
後方互換(PS4本体でPS1やPS2の物理ディスクを遊ぶ)とは話題が違う
988ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 20:03:53.26 ID:V8IsNo8pO
>>987
ああ、そういう事かorz
やっぱないのかな(´・ω・`)
989ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 20:18:51.84 ID:3gXqRFvW0
>>988
仮にPS4に中古ソフトでは遊べない機能が搭載されたとしても
それをソフトに個別のタグが入っていないPS1のソフトに適応するのは物理的・技術的に無理だから安心していいよ
990ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 21:05:06.67 ID:VIYLofI+0
FF9、武器コンプするまでやめないぞ
991ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 03:22:55.58 ID:9gnzdB8/O
サガ・フロンティア、もう15年やってる。
992ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 08:23:29.26 ID:SrOmkjRe0
サガフロのやり込みはすごいな
正直ついていけないw
993ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 09:21:12.87 ID:xw+tCZq+0
アクションはちょくちょくやってるな
ストライダー飛竜とかハーミィホッパーヘッド スクラップパニックとか
一番やるのは移植の魔界村だけどw

で次スレは?>>980
994ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 17:38:09.33 ID:aYeBANXQ0
待ってても落ちそうだからスレ立て行ってみる
995ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 17:39:57.95 ID:aYeBANXQ0
ほいよ

今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1380616746/
996ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 18:26:26.51 ID:zSpe3Nu50
>>995
スレ立て乙です
997ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 19:41:38.88 ID:j/KeZRw+0
乙!
998ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 19:51:37.91 ID:l9TEamCmO
>>995乙。
999ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 21:23:46.53 ID:I1xRLQHe0
今ブリガンダイングランドエディションやってるけど、
マジで名作。
国盗りSLG、育成SLGが好きなら是非やるべき
1000ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 22:59:07.68 ID:Wg0RSFcz0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。