PS3のおすすめゲーム その73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
人気のゲームを知りたい、気になってるゲームについて詳しく聞きたい、こんなゲームがやりたい、
自分に合いそうなゲームを診断して欲しい、自分のおすすめゲームについて語りたい…等々
といった人達のためのスレです。

おすすめ一覧表 wiki
http://www45.atwiki.jp/enjoyps3/
前スレ PS3のおすすめゲーム その72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1350258838/

おすすめ一覧表は一定の評価を受けた作品であって必ずしも万人受けする良作とは限りません。
興味を持ったタイトルが自分に合うかどうか心配な人は好みを挙げた上で質問しましょう。
逆にここに載って無い作品でも、つまらない作品なのかと判断する前に一言スレで質問しましょう
2ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 14:08:12.55 ID:clnzKhgT0
.
プレイステーションアワード 2012受賞作品

☆PS3ユーザー満足度No.1 バトルオペレーション
→PlayStation Storeで無料配信中

☆この世で最も過酷なゲーム アーケード大魔王EXVS
http://amazon.co.jp/dp/B009KDXVRM/
3ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 15:26:17.36 ID:clnzKhgT0
4ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 16:59:55.43 ID:QxO7bPn50
新スレ立ったか
>>1
5ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 12:15:26.47 ID:W1v/2qlsO
〜NGワード〜
バトオペ
EXVS
ガンダム
定例報告
6ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 12:44:07.03 ID:MT2wAGfj0
トトリのアトリエ2が出て欲しい…
7ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 12:50:30.69 ID:r+z8yVVFO
デモソ、ダクソ、バットマンアーカムアサイラム全部楽しめた俺に、ダクソUまでの繋ぎに楽しめる3Dアクションゲー教えてくれ
FPSとEXVSは抜きで
8ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 12:58:15.12 ID:LTmFSg280
>>7
3Dゼルダと言われて仕掛けをパズルみたいにといていくのがメインの
ダークサイダース、2、オープンワールドで善と悪で手に入れられる技が
変わってくるインファマス、2やり込み要素や深みはないが雰囲気がいい
魔人と失われた王国。
9ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 13:29:54.26 ID:VrwhZYgm0
>>7
GBO
10ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 15:21:41.96 ID:EWV0s9/n0
>>5
定例報告

クソわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 15:23:17.36 ID:EWV0s9/n0
CoDシリーズで、普通の3ってどうなん?
これは買わなくていいってのある?
12ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 16:29:53.34 ID:VrwhZYgm0
エクバは買わなくていい
13ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 16:49:11.80 ID:r+z8yVVFO
>>8>>9
ガンダムは興味ないのでインファマスやってみます
ありがとうございました
14ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 17:10:22.47 ID:VrwhZYgm0
大抵は女性のGBOを好むのですがこっちの方でしたか
GBOは人生に一度やっておいたほうがいいです
男性は若いうちに女性とGBOしておかないと恥ずかしいですからね
15ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 17:57:29.31 ID:6mEHi9Q90
ニーアレプリカントが気になっています
戦闘がよほど糞じゃなければ買ってみようと思うですがどのくらい酷いのでしょうか・・・?

クライシスコアファイナルファンタジーVIIなどは戦闘に不満なく遊ぶことができました
16ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 17:58:31.23 ID:VrwhZYgm0
エクバは最悪に酷い
17ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:16:05.54 ID:p9uvOb70O
>>15
まず死なない
簡単だから飽きやすい
そんぐらいかな
操作性が酷いとかそんな感じではないよ
18ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:25:00.89 ID:f/XY6zr30
>>15
そんなクソって程でも無いと思うけど
鉄パイプ美味しいです
ただ、難易度はHARDにしないとヌルゲー(それこそ戦闘が作業)になるかなとは思う
19ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:30:38.17 ID:VrwhZYgm0
またまたまたまたまたまたまたまたGBOアップデート

892 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 18:03:32.78 ID:zSJBK0Ye [2/2]
2012/12/10 18:00

■次回アップデート予定
12月11日に予定しているアップデートにて、一部設計図の調整を実施予定です。

[設計図関連]
・一部の設計図のレアリティ設定を調整

・[ グフ ]
・[ ジム・コマンド ]
・「ザク・マシンガン後期型」
・「大口径頭部4連装バルカン」
・「MMP-80マシンガンGN装備」
・「ジャイアント・バズ改」
・「ガトリング・シールド」

・レアリティ設定を調整した設計図の入手時の増加量を調整
・設計図の出現階級レベルの一部見直し
[次回のイベント情報]
12月11日(火)17:00〜 新たなMS2機の設計図が入手できるイベントを実施予定です。
20ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:31:53.98 ID:S3I2eL+F0
対戦メインのFPSでオススメ何かありますか?
21ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:34:04.97 ID:VrwhZYgm0
エクバはおすすめしない
22ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:34:44.26 ID:f/XY6zr30
>>20
CoD:MW2かBO2(発売間もない)
若しくはBF3(PCマルチメインでマップが広いのが難)
じゃね?
23ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:36:46.01 ID:VrwhZYgm0
GBO超おすすめ
24ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:42:02.69 ID:V2+bAZJS0
>>20
キルゾーン3マルチプレイヤー
25ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:42:25.65 ID:VrwhZYgm0
エクバは糞尿
26ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:53:32.39 ID:LTmFSg280
ニーアは最強武器は街で売ってる槍。
チート級。
あと素材集めと釣りがうざい。
27ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 19:55:13.37 ID:VrwhZYgm0
ユーザー満足度No.1 GBO
28ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 21:12:54.05 ID:Ezv5qI3e0
二ノ国、大神、ICO、ワンダ、風の旅ビト

ダクソ、ドグマ、ボダラン2、RDR

これらをやっています。
全て楽しめました。
分析して次は何をやるのがおすすめか教えてください

バトオペは既にやっています。
29ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 21:40:58.95 ID:7jnP4L0q0
TOX2って評判どうですか?余り評判良くない無印は楽しめました
30ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 21:50:42.61 ID:6mEHi9Q90
>>17>>18
ありがとうございます
とりあえず動画を見るなりして購入の方向で考えてみます
31ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 22:05:15.88 ID:VrwhZYgm0
【エクバのチートが酷い】
http://www.youtube.com/watch?v=xe-BgL8GjMI
32ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 22:52:02.35 ID:8eRghklM0
>>28
>ダクソ、ドグマ、ボダラン2、RDR
ときたらオープンワールドゲーやってみたらどうかな

RPGよくやるみたいなんで、
世界崩壊世紀末な世界観でヒャッハー!なフォールアウト3
ファンタジー世界でなりきりシミュレーションロールプレイができるスカイリム
戦闘アクションは爽快でサブクエストでさえ良シナリオなキングダムズ オブ アマラー:レコニング
あたりおすすめ
33ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 22:56:25.87 ID:VrwhZYgm0
GBO
34ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 23:52:29.92 ID:7b447DRl0
ドグマはクソゲーすぎたな
35ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 00:10:02.62 ID:iiJi8U290
チート使わないとクリア不可能なエクバは下痢便すぎる
36ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 00:17:33.01 ID:hQT17WJ/0
フォールアウトとスカイリムはバグとフリーズが多すぎるから止めといたほうが
いいよ
37ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 00:18:33.07 ID:iiJi8U290
GBO凄まじくおすすめ
38ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 02:41:29.52 ID:u0lI1kVy0
GBOってなに?
39ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 03:19:02.96 ID:vD3XVToc0
>>32
その中だとスカイリムとフォールアウト3が興味ありますね。
特にスカイリムは買うか悩んでました。
ありがとうございます
40ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 06:58:55.54 ID:iiJi8U290
エクバはやめとけ
41ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 11:04:27.65 ID:xtbHkk6i0
アサシンクリードいろいろ出てるみたいですが、
3をプレイする前にどれから始めればいいですか?
42ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 11:28:24.28 ID:iiJi8U290
43ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 11:54:43.27 ID:DWDr2ou30
>>41
2かブラザーフッドやればいい
操作性や戦闘は3よりずっと劣るけどミッションはおもしろい
3は海戦に力いれすぎたせいか海戦以外のミッションが糞化してる
44ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 12:57:34.18 ID:5pNJIZu40
フォールアウト3とスカイリムでは
個人的にはスカイリムの方が面白いけど、
ただPS3で買うならフォールアウト3をおすすめする。

PS3版のスカイリムはとにかくロードが糞長すぎる。
民家に入る事にロード、街を出る事にロード。
もはやゲームにならないほどロード地獄に追われるので、
もしスカイリムを買うなら、日本語版でないPC版を買う事をすすめる。


ちなみにPS3はトトリのアトリエが一番面白いです
45ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 13:00:59.72 ID:iiJi8U290
エクバはやめとけ
46ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 17:23:58.75 ID:ocFJ4mTb0
なんとなく洋ゲーに苦手意識があって今までしてこなかったけれど
最近アサシンクリードをしてみたらすごく面白かったので
オススメの洋ゲー教えてください
でもfpsはまったく合わなかったのでそれ以外でお願いします。あと戦争ものも苦手です
47ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 17:36:27.44 ID:iiJi8U290
時代はGBO
48ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 17:51:59.17 ID:hQT17WJ/0
べセスダのゲームは買わないのが吉だよ
49ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 18:11:55.95 ID:iiJi8U290
エクバは大凶
50ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 21:02:37.26 ID:G3AjYD01O
ベゼスダのゲームは今のPS3ぐらいじゃ追いついてないから素直にPS4まで待たなきゃ駄目だよ
51ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 21:05:50.06 ID:iiJi8U290
GBOだな
52ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 22:00:01.70 ID:9ZGqsJDC0
最近FPSに興味を持ちました
今まで一切やったことがないのですが
初心者におすすめなFPSを教えて下さいm(_ _)m
53ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 22:32:46.84 ID:74U/Fpys0
>>52
バイオショック

オンライン対戦がないから初心者でも安心
難易度も選べる
ストーリーも面白い(ちょっと政治的だが軍事オタクじゃなくても楽しめる)
54ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 22:39:01.96 ID:ldNnz7zj0
>>52
FPSといえばCoD(コールオブデューティ)シリーズやBF(バトルフィールド)シリーズが
スタンダードらしいんだが、俺もFPS初心者で、上記2つの体験版やって合わなかったけど
キルゾーン3ってやつやったらハマった。PSストアでオンライン対戦だけに特化したDL版もある
俺はソフト買ったけど、最近廉価版も出たよ
好みで左右されると思うけど参考までに。
55ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 22:55:56.68 ID:iiJi8U290
エクバは失敗作だな
56ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 23:23:51.37 ID:/sh6//ne0
PSストアからでも買えるおすすめのFPS教えてください
FPSはぜんぜんやったことないのでリアル系が好き〜とかは特にないです
初心者でも楽しめるのをお願いします
57ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 23:26:20.31 ID:iiJi8U290
PlaystationStore特別賞受賞GBO
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
58ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 23:28:06.84 ID:/KYwTlrQO
>>52>>56同じ人?
59ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 23:29:34.07 ID:/sh6//ne0
>>58
いや違います
60ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 01:27:25.32 ID:gzRhvMld0
2年前くらいならBF1943すすめたんだが今どんなんなってるのかね
過疎と廃人だらけじゃすすめづらいな
61ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 01:54:47.94 ID:Oc8tJHzw0
二ノ国とか大神みたいな、のほほんと遊べるソフトは他に無いですけか?
62ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 03:17:13.80 ID:XMa7SN0GO
BF1943はBFBC2に入ってたからたまにやってるけど、普通に面白いよ
新参でもけっこう倒せるし
まぁ飛行機無双してる奴とかいるけど
キルゾーン3は一時期めっちゃハマった
あれは良い
今はCOD BOとかやってるけど、初心者も多いみたいよ
63ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 04:40:58.36 ID:+kEuIggl0
>>62
BF1943とキルゾーン3どちらがおすすめですか?
64ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 06:20:42.35 ID:h2WtIZUo0
FPSのマルチを本当に初めてやるのだったら
MAG体験版が超オススメ

体験版なのでレベルが8までとか制限はあるけど
マルチのFPSってどんな感じなのかしら?って人には
ぜひ無料の体験版をインストールしてもらいたい

さすがに256人対戦は人が集まりにくいので難しいけどね
今でも32人vs32人の64人対戦は結構すぐに人は集まるんだぜ?
65ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 08:10:00.79 ID:lfrQ/1s+0
エクバは環境に悪い
66ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 08:17:20.07 ID:+kEuIggl0
>>64体験版さっそく入れてみます
67ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 08:18:45.69 ID:lfrQ/1s+0
GBOはエコ
68ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 09:44:10.73 ID:h2WtIZUo0
>>66
BF1943も体験版あるから入れてみて
マルチは30分しか遊べないけどね
69ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 10:08:32.37 ID:+kEuIggl0
>>68
ありがとうございます、BF1943すこしやってみましたが飛行機がうまく使えなくて水中に落ちちゃいましたw。頑張って慣れるようにします;;
70ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 12:30:20.10 ID:lfrQ/1s+0
エクバはゴミ
71ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 12:32:33.41 ID:XMa7SN0GO
>>69
飛行機ムズいよねw
俺もまだまだ初心者だけど、まだ無双出来るほど操縦出来ない・・
個人的にはキルゾーン3が面白いと思ったよ
しかしどちらかと言えばCODに近いので慣れるまでは難しいかも
72ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 12:34:23.21 ID:lfrQ/1s+0
PlaystationAwordsダブル受賞GBO
73ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 12:52:27.69 ID:gzRhvMld0
>>69
人の好みだからいいんだけど余計なおせっかい言わせてもらえれば飛行機は上級者向け
最初は歩兵とか戦車練習したほうがいいかも
74ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 13:54:35.88 ID:lfrQ/1s+0
エクバは有料
75ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 17:30:34.45 ID:kZrAOnBp0
よう!お前ら元気してるか?^^ クリスマスムードが高まってきたな!
ここ最近忙しいのとリア充で余り書き込みする暇が無いんだわ>< 嬉しい悲鳴だぜw
飲み会シーズンだしな♪美味しい鍋に舌鼓^^ 美味しい酒をおかわりさん♪堪らんぜ!!
おかげでゲームの時間がすっかり減っちゃったよw 今日はやるけどな!

ゲームの方はまだ全然序盤なんだけど面白いよ^^ かなり俺好み♪
急がずマッタリやってるから今年中にクリア出来ればって思ってるw 大丈夫でしょうww
次にやりたいソフトも出てきてるし当分は飽きないで済みそうだぜ^^
クリアしたらちゃんとソフト名書くから安心してくれ♪約束は守るからよ!

以上〜!!近況報告でしたぁ^^
76ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 17:33:37.33 ID:lfrQ/1s+0
よう!お前らGBOしてるか?^^ GBOムードが高まってきたな!
ここ最近忙しいのとリア充で余り書き込みする暇が無いんだわ>< 嬉しい悲鳴だぜw
GBOシーズンだしな♪美味しいGBOにGBO^^ 美味しいGBOをおかわりさん♪堪らんぜ!!
おかげでGBOの時間がすっかり減っちゃったよw 今日はやるけどな!

GBOの方はまだ全然序盤なんだけど面白いよ^^ かなり俺好み♪
急がずマッタリやってるから今年中にクリア出来ればって思ってるw 大丈夫でしょうww
次にやりたいGBOも出てきてるし当分は飽きないで済みそうだぜ^^
クリアしたらちゃんとソフト名書くから安心してくれ♪約束は守るからよ!

以上〜!!GBO報告でしたぁ^^
77ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 17:41:08.42 ID:908PUhFiP
>>46
レッドデッドリデンプション
ヘビーレイン
78ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 17:58:21.73 ID:lfrQ/1s+0
エクバはブルーレイディスクという有害ゴミで地球を汚染します
79ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 18:48:34.58 ID:lkS5WefsO
>ブルーレイディスクという有害ゴミ

バトオペEXVS野郎はアンチSONYなん?
なんかそんな気はしてたが
80ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 19:16:02.73 ID:h2WtIZUo0
>>61
のほほんゲーというか
ゆるふわファンタジーRPGが好きって感じ?
アトリエ系はやった?
ICOとかもハマりそうだけど
81ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 19:16:50.97 ID:lfrQ/1s+0
ダウンロードゲームのGBOなら大地を傷つける心配はないんですよ
82ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 20:24:56.88 ID:B6V+ioiO0
>>71
kill Zone3面白いよな
俺はこの動画観て一目惚れした
ターミネーターの近未来戦争を彷彿とさせて戦場の臨場感がパネェわ。かなりシビれた
http://www.youtube.com/watch?v=QVF18EWgsuE
83ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 20:42:50.44 ID:lfrQ/1s+0
さらにエクバはお金を必要とします
お金はバイ菌や白濁液が付着していて途轍もなく汚たないです
84ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 04:12:45.79 ID:sBDY5SSRO
>>75
ちゃっかり定例報告から近況報告に変えてきやがったなw
85ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 05:26:44.48 ID:84llhTwQ0
アトリエって面白いの?
絵や声に激しく抵抗があるんだが
86ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 08:09:08.86 ID:QDZcBmGO0
>>85
元々女性向けだからな
声はOFFにできるけど、合わないと思うなら無理にやる事もないと思うよ
内容的には色々出来るオーソドックスなRPG
87ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 09:05:40.42 ID:7xuTFKGg0
本日はエクバBEST版発売日ですね
大爆死が予想されます
88ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 09:12:20.35 ID:7xuTFKGg0
さらにこのような何の変哲もないロボ2体で1000円も搾取します
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/download4.html
GBOなら追加のやつも無料ですよ
89ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 09:13:33.81 ID:KYrZ/KKd0
【2ch】尼崎ドラム缶事件の犯人角田美代子は在日朝鮮人 顔写真の凄まじさが話題に 韓国籍李正則の名前を報道しないNHKはクズ
http://www.news-us.jp/article/297800607.html
90ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 09:15:50.04 ID:84llhTwQ0
>>86
なるほどサンクス
では買わないわ
91ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 09:33:03.37 ID:2WlxqowmO
ロボって…
ガンダム好きじゃないだろww
92ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 12:10:34.20 ID:7xuTFKGg0
このうちの一体はゲームセンター版で存在が割れてますね
エクバは操作がつまらないので動画を見るだけでプレイしたことになります

ロボA
https://www.youtube.com/watch?v=9UxoysWYMc0
93ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 13:06:41.82 ID:7xuTFKGg0
.
なんと、最大手のamazonがエクバBESTを入荷していません
エクバBESTは最悪の需要であり、誰も持っていないと言っても過言ではありません
http://amazon.co.jp/dp/B009KDXVRM/

現状では闇市で取引されている現状です
http://kakaku.com/item/K0000435267/?lid=ksearch_kakakuitem_image
94ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 13:50:16.71 ID:vy9c0T3o0
トトリのアトリエがおもしろすぎる。
採取と調合と、とにかく両方が楽しすぎる。
所々に強敵モンスター配置も絶妙だし、調合アイテムを駆使してギリギリでかてた時とか、
不思議のダンジョンをやっているような面白さを味わえる。
フィールド構成もうまくできていているので、自由度が高く本当に冒険しているような面白さがある。
このフィールドにはどんな調合アイテムがあるのか?どんな強敵モンスターがいるのか、などいろいろとワクワクさせられるような魅力がある。
そして帰ってきてからの調合が面白い。新しいレシピを手に入れ、色々試行錯誤をして強いアイテムを作っていくのが最高に面白い。

本当に色々とバランスがよく取れた最高のゲームだよ。
これがアトリエシリーズで一番面白い。多分これより面白いアトリエシリーズはしばらく出ないだろう‥
95ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 14:12:01.62 ID:sBDY5SSRO
また新しい奴が出てきたな
今度はアトリエ君か
96ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 14:28:51.88 ID:7xuTFKGg0
ツェツィお姉ちゃんが解禁されるトトリのダウンロードコンテンツは気持ち良いですからね
対してエクバはゴツい機械に500円取られるんですよ意味がわかりません
ロボットに性的な感情を抱くロボナーは馬鹿ですよ
97ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 17:25:33.67 ID:7xuTFKGg0
もう一方のネタバレ動画もきました
この動画はつまらなすぎて貼っていいのかわかりません
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19569138

ここでお口直し

この声優が最も輝いているアニメをご覧下さい
http://www.youtube.com/watch?&v=dT6FyxTnEhk
新作映画も楽しみですね
http://www.youtube.com/watch?v=eAFHcdIhEkM
98ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 20:16:14.02 ID:vy9c0T3o0
rpgってお使いやらされる場面が多いんだよね。
特にテイルズや洋ゲーがやばい‥
お使いやらされている瞬間って、本当に苦痛で時間の無駄。

トトリのアトリエにはそういう感覚が全くない。
常に自分で考え能動的に動かされるから、最初から最後までハマれる。
洋ゲーのオープンワールドって本来そういう可能性のひめたゲームなのに、
決められたお使いクエストのせいで、すべてが台無しになっている‥
だからシステムって本当に重要だと思う。
オープンワールドフィールでじゃないのに、ここまで自由度が高く能動的に楽しませてくれるトトリのアトリエはすごい。
99ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 20:23:17.40 ID:b1TxF88u0
よう!!おまえ等!元気してるのかよ^^
100ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 20:25:03.50 ID:7xuTFKGg0
トトリはオープニングテーマも非常に凝っていてアイデンティティーが溢れてますね
リンキンパークとかいう歌手の聞き取りづらい曲が流れているエクバは不快極まりないです
http://www.youtube.com/watch?v=51iquRYKPbs
101ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 20:37:57.23 ID:vy9c0T3o0
あと、このゲーム戦闘でもZCでもとにかくロードが早い。
102ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 20:42:07.95 ID:7xuTFKGg0
エクバは狭い世界ですのでこれ以上ロードを長くしたら嫌がらせですよ
103ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 20:43:00.92 ID:vy9c0T3o0
本当にプレイする側の事をしっかりと考えているんだと思う。
こういうゲームってだいたいあらゆる面でも面白さを引き立たせる工夫が施されている。

画面がリアルでかっこいい、さらにフィールドもすごいゲームなんてアホみたいにたくさん出てるけど、
だいたい見掛け倒しなものが多い。
特にロードが長いゲームって、プレイする側のことなんて全く考えていないのがよくわかる。
104ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 20:55:25.97 ID:7xuTFKGg0
リンキンパークのエクバはセンス皆無ですね
105ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 21:47:31.67 ID:UicVqlET0
何だかんだでちょっとトトリやりたくなったわ
PS3でも完全版出してくれりゃ、今すぐにでも買うんだがなあ
106ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 22:04:25.05 ID:7xuTFKGg0
エクバなんてゲームセンターに次回作がありますからね
PS3バージョンをプレイする人はプライドがありません
107ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 23:44:23.88 ID:7xuTFKGg0
ロロナさんのニュウとツェツィお姉ちゃんの太腿には挟まれたいですね
エクバのロボットに挟まれたら以下のようになっちゃいますよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3729353.jpg
108ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 00:33:04.94 ID:oWstPV4v0
メルルのほうが完成されてて面白いけどな
トトリは色々とまだ発展途上
109ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 00:36:24.46 ID:N1BiCmSt0
エクバは汚物
110ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 01:22:56.84 ID:c2vgT5b9O
おいおい
いつの間にかアトリエとガンダムが手を組んでるじゃねえかw
111ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 01:38:34.22 ID:VcKsqllr0
はあ
そすね
112ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 09:51:29.02 ID:CuYkM8Cd0
めぼしいのがないからRDR二週目始めた
113ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 09:53:30.44 ID:N1BiCmSt0
GBO
114ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 10:21:38.25 ID:xZA51QY50
暇過ぎてOROCHI2に手を出したが、戦国方面の必殺技が使えなさすぎて辛い。

つーかこんなキャラゲー素人に進めんなよ、特に戦国キャラDQNばっかりじゃねーか。
育てる気も起きんわ。
115ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 10:32:35.42 ID:lLqtFce30
如く5終わったら大神やろうかしら
116ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 13:33:41.41 ID:vJynS9HR0
>>105
グリーで無料で出来るアトリエゲームがあるんだけど、
もし暇があれば、ちょっとそれやってみて、調合が面白いと感じたら買うことをお勧めする。
ちなみにこのゲーム、移動すれば自然にHPが回復するけど、
基本アイテム以外では回復できないから、いかにして作ったアイテム駆使するかが重要になる。
117ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 13:36:43.35 ID:oWstPV4v0
そんなん重要じゃないだろ
1週目でいかに強武器と防具つくって2周目に残すかが重要

回復アイテムとか使わなきゃいけなくなるのはラスボスぐらいだし
雑魚相手に回復アイテム使わなきゃいけないようじゃ終わってる

まぁアトリエはエロがないエロゲですわ
118ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 14:10:24.36 ID:oWstPV4v0
>>98
トトリとか完全に効率ゲーでお使いゲーの極みだろw
やること全部決められてるしクエストの繰り返しでメインストーリーなんてないに等しい

能動的つってもいかに効率を追求するかの能動だろうよ
テイルズとか洋ゲーのほうがよっぽどお使いゲーじゃないわ
119ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 15:47:33.23 ID:N1BiCmSt0
amazonが発売日に入荷しない超不人気エクバ
http://www.amazon.co.jp/dp/B009KDXVRM/
120ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 18:35:01.90 ID:vJynS9HR0
回復薬をいくつか持っていかないと強敵モンスターでやられてしまうよ。
雑魚戦でも普通にアイテムが尽きて、HPが足りなくなり全滅しかけることはある。
それにトトリのアトリエにはクエストは無い。

>1週目でいかに強武器と防具つくって2周目に残すかが重要
これがよく分からない?
確かに一週目のクリアした装備を2週目で引き継いでしまうけど、
別に重要でもなんでもない。むしろ強制的に引き継がれてちょっと迷惑。
まあ、ロードが糞長いとかゲームの面白さに支障をきたすほどの大きなマイナスではないよ…
121ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 18:39:32.66 ID:oWstPV4v0
>>120
クエストがないっていうか「クエストしかない」だろ
どの敵を倒せとか、どのアイテムをいくつ納品しろとか、どのマップの採取ポイントを全部回れとか
そういうクエストの連続で構成されてるゲームじゃん
122ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 18:54:08.14 ID:5pVGD9gX0
ドラクエ8中盤から程度の自由度があるゲーム無いですか
ストーリーは一本道でも幾つかのダンジョンや街を自分で探して巡れるのがいいです
FO,TES、RDRはプレイしました
123ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 18:55:32.43 ID:N1BiCmSt0
70万ダウンロード達成!bPオンラインゲームGBO
http://www.famitsu.com/news/201212/12025529.html
124ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 18:56:56.57 ID:oWstPV4v0
>>122
TOV
125ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:08:16.07 ID:N1BiCmSt0
>>125
GBO
126ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:12:37.87 ID:5pVGD9gX0
>>124
TOVは何か子供のギルドいったくらいで止まってます
今のところフィールド歩き回ってもストーリーと関係ない場所に行こうとしたら足止めされちゃうんですが
後半は変わってくるんでしょうか
127ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:12:53.15 ID:N1BiCmSt0
GBOなら無料
128ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:17:29.60 ID:oWstPV4v0
>>126
後半は飛空艇みたいなのでワールドマップを自由に移動できて、やりこみ要素もかなりある感じ
ドラクエ8に近いのってなるとそれぐらいしか思い浮かばないな

昔のならワイルドアームズとかあるけどさ
129ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:25:56.98 ID:5pVGD9gX0
>>128
なるほど、じゃあTOVの続きします
130ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:29:55.69 ID:vJynS9HR0
>>121
クエストは無いよ。
>どの敵を倒せとか、どのアイテムをいくつ納品しろとか、どのマップの採取ポイントを全部回れとか
敵を倒すのも自由だし、アイテム納品も自由だし、採取も自由にすれば良い。
そんな縛りは無いよ。もしかしてやってない?
131ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:40:32.80 ID:oWstPV4v0
>>130
自由じゃないだろ
3年以内に冒険者ランクがPLATINUMにならないといけないんだからのんびりしてる時間は全然ない

やってないのはそっちだろw
132ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:47:50.80 ID:N1BiCmSt0
133ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 19:51:58.10 ID:vJynS9HR0
のんびりやってもそのランクにはいけるよ。

その前に何で嘘ついたのか答えないといけないよ。
敵倒すのも、アイテム納品も、マップ採取も、
指示されるものではないし、自由にやれる。
その自由の話をしてるのに、なんで急に話し変えてごまかそうとするの?
134ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 20:09:53.58 ID:oWstPV4v0
>>133
メニュー画面で指示されてるじゃん
指示されてることをやらないと冒険ランクアップへのポイントはもらえないし
全然自由じゃない

嘘をついてるのはそっちだろ、何が自由だよ
こっちは一度も嘘なんてついてない
135ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 20:33:59.29 ID:c4r8DONFO
噛み合わないのはかたっぽはトゥルーエンド前提で話しててもう一方はどのエンドでも構わない前提で話してるから
と予想
136ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 20:37:14.51 ID:oWstPV4v0
>>135
どのエンドを目指すにしても残り日数に追われながらってのは変わらないからなあ

別にだからアトリエがダメっていうんじゃないんだよ、俺は好きだし
ただテイルズとかオープンワールドの洋ゲーと比べて自由度が高いってのはひどい大嘘だわ
137ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 20:45:38.15 ID:N1BiCmSt0
和ゲー?
138ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 20:49:36.70 ID:vJynS9HR0
>>135
それなら納得。
たしかにトゥルーエンドを目指すと、がちがちに意識してやらないといけないだろうね。
そうすると好き勝手出来ず、やる事が縛られてしまうから、自由度はかなり低下するかもしれない。
ただトゥルー目指すのは、やりこんだ人前提だからね。一周目で目指す人はいないだろう。
まあ、いるかもしれないけど… そんなやりかたしたら絶対に面白くないと思う

>>136
自由度の観念を押し付けてるだけでしょ。
139ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 20:50:35.84 ID:N1BiCmSt0
和ゲーって何だ
140ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 21:01:19.02 ID:oWstPV4v0
>>138
フィールドも決められたコースしか行けないし、
ランクを上げて行かないと新しい場所も開放されないじゃん

お前の自由度の観念がズレすぎなんだとおもうが
141ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 21:01:49.84 ID:N1BiCmSt0
和ゲーってどれ?
142ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 21:03:17.41 ID:vJynS9HR0
まあオープンワールド自体自由度が無いゲームだとは思わないよ。
むしろフィールドを探索するのがメインだから、自由度は高いだろう。
ただいくら自由度が高くても、ゲームシステムが悪いと、その自由度が殺されてしまう。
洋ゲーのお使いクエストが良い例だよ。
まあクエストやるなって話でもあるけど、でも、マップ探索だけだと対してやる事が無いんだよね。
やっぱりマップが広いだけだと駄目なんだよ。確かに自由に移動できる範囲は広い。でもこれは自由度が高いとはいわない。
そういう意味ではアトリエシリーズの用意されている目的は、やる事の範囲が広いから、自由度がとてつもなく高くなる。
まあメインは調合、戦闘、採取、だけだけど、この三つに膨大な要素が沢山詰まっている。
そして何よりこれが脳汁が出るほど面白い。最初から最後まで楽しめるのがすごい。
143ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 21:04:08.44 ID:N1BiCmSt0
和ゲーってどれだよ
144ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 21:09:51.74 ID:oWstPV4v0
>>142
いくら同じこといっても制限時間がある以上、自由度は高くないんだよね
適当にやってれば絶対にバッドエンド直行で3年で強制終了だし

>まあメインは調合、戦闘、採取、だけだけど、この三つに膨大な要素が沢山詰まっている。
ここも具体性が無いな
145ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 21:10:33.99 ID:N1BiCmSt0
和ゲーなんてねえじゃん
146ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 22:02:46.92 ID:Pq/Y93IJ0
ロマサガみたいに戦闘が楽しいターン制RPGない?
147ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 23:39:10.49 ID:Li6FxacC0
自由度が高ければ面白いって論調にはうんざりだ
面白さの本質はそこではない
148ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 01:07:36.91 ID:TGZpycX80
和ゲーなんていうのはごく限られてるな
テイルズのキャラクターも日本人の名前じゃないし
149ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 01:11:25.78 ID:TGZpycX80
髪の色が黒じゃないのも和ゲーじゃないからな
150ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 01:13:33.26 ID:TGZpycX80
在日が和ゲーを語るなよ
151ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 01:21:28.57 ID:TGZpycX80
何が和ゲーかより何が和ゲーじゃないかで和ゲーを語れよ
152ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 03:23:06.23 ID:EbrYTlXMO
国産ゲームならPS3少ないな・・・
和風ゲームの事ならもっと少ないってか侍道・見参以外にありましたっけ?
153ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 08:21:59.86 ID:TGZpycX80
侍道や龍がもサブキャラがチャラついてるから純和ゲーとは言えねえ
チャアアアアアアアア ラァアアアアアアアアアア
154ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 11:13:42.56 ID:bwI6Vsrx0
キモオタは和ゲーでシコシコしてんのかw
155ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 11:36:43.65 ID:TGZpycX80
抜ける和ゲーってどれなんだよ
ちゃんと髪の色で日本人ネームなんだろうな?
156ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 11:39:50.98 ID:obhIDjGD0
ゲームで抜くとか
157ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 11:51:53.76 ID:TGZpycX80
ちょっとでも髪染まってたら和ゲーじゃないから
158ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 12:03:42.03 ID:TGZpycX80
159ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 13:11:39.49 ID:rSDmlzag0
とうとうガンオペ君が壊れちゃったか
暖かく見守ってあげてください
160ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 13:50:41.54 ID:TGZpycX80
ラストサムライみたいなやつが和ゲーを名乗ってるのがけしからない
161ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 14:03:47.62 ID:TGZpycX80
こいつらも誰一人日本人いねえ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3734421.jpg
162ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 14:20:50.53 ID:TGZpycX80
アイドルとは住む世界が違がうんだよ
わかってんのか?JAPは?
163ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 14:31:55.91 ID:EbrYTlXMO
>>159
いや、こいつはアトリエ君じゃね?
164ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 14:38:48.57 ID:TGZpycX80
闘いは同じレベルでしか発生しねえんだよ
和ゲーじゃないやつが和ゲーを名乗ってる事によって無駄な戦乱が起きる
165ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 15:34:14.50 ID:P/Y7mJNk0
>>146
ロマサガの戦闘が楽しいとか頭いかれてんのか懐古なのか
166ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 15:38:59.21 ID:TGZpycX80
キャラクターが匿名で姿を見せないGBOはセーフ
167ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 17:21:03.24 ID:hfiF4tvS0
>>147
トトリのアトリエは自由度が高いだけでなく、
ゲームの内容としても面白い。
168ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 20:13:05.67 ID:OJ8hnylf0
ダークソウルがこれだけヒットしたんだから似た作品どっか出さないかな
どのゲームも戦闘がヌルくてしょうがない
169ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 20:46:00.43 ID:P0s+NxFx0
TOX2って面白い?1やって無くても楽しめるなら買おうか迷ってる
噂では借金返済とかお使い多くて面倒くさいって意見を聞いた。その辺りどう?
170ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 21:05:55.70 ID:2DVOe+vr0
ダークソウルは難易度が選べないだけ
ゲームにもよるけど他のゲームのハード以上(プロとかベテランとかエキスパートとか)
やれば大体ダークソウルよりは難しいんじゃないかね
171ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 21:14:29.44 ID:OJ8hnylf0
>>170
難易度あげたら敵がやたらと固くて作業時間が長くなるだけってゲームが多いんだよ
ダクソみたいに勝てないボスに対して別の場所先に攻略したりビルド要素を悩んだりする要素が欲しい
172ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 21:45:53.06 ID:U0/kB++R0
>>169
借金返済は確かに面倒
でも話が面白いから目を瞑れる感じ
終盤は借金返済からも解放されるしな

1やってなくても大丈夫だと思う
メインストーリーは2からの新キャラの話だからな
173ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 21:52:48.00 ID:obhIDjGD0
>>165
閃きとか楽しいじゃん
別に懐古でもなんでもねーよ
174ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 22:07:06.53 ID:tRfwEcbx0
>>173
オススメ表に載ってるのだとターン制は
EoEとアーシャのアトリエとFF13の3つかな
175ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 23:05:55.42 ID:TGZpycX80
>>0
GBO
176ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 00:39:27.34 ID:7h94+j/Y0
春に楽しみなタイトルが集中してて
この冬が 完全にエアポケットになってしまった
177ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 05:07:30.74 ID:BGJFN+ui0
LAST OF USとゴッドオブウォーアセンションは楽しみだな

メタルギアライジングと無双7は買う予定だけど多分そんな面白くないわ
予定調和というか予想を上回ることはなさそう
178ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 06:01:30.35 ID:DRtLRElJ0
かわいい女の子操作できてアクション要素あるのって何かあります?
テイルズとアトリエは一通りやった。
パロディとメタ要素が多いらしいからコンパイルハート系統は敬遠してる
179ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 08:33:37.80 ID:VWKngyOD0
可愛いゲームはねえな
コマーシャル的に可愛いのとは正反対なイメージなんだから可愛いゲームを求めて本体買うやつはキチガイ
180ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 08:40:45.66 ID:VWKngyOD0
インターネットでも可愛くないイメージだろ
可愛いのがいいとか言ってるやつはどこの世界に生きてるんだよ
181ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 09:45:49.54 ID:DI5ow1Xd0
>>178
トラスティベルはどうかね。やった事ねーけど
182ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 10:55:48.15 ID:VWKngyOD0
例え可愛い話ができたも束の間だからな
99.9パーセントのソフトは可愛くないゲームなんだから
183ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 11:12:39.34 ID:VWKngyOD0
99.999パーセント以上のユーザーも可愛いゲームは求めてない
184ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 12:43:06.80 ID:wQKij9klO
このスレはやった事ないゲームでもオススメすんのか?
185ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 12:44:19.74 ID:BGJFN+ui0
>>178
三国無双とかストリートファイター4とかは条件に合うけど違うんだろうなw
186ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 12:46:49.53 ID:oNrEi/ohO
和ゲー+可愛い女の子=ショパン、戦国BASARA3、戦国無双
187ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 13:00:30.72 ID:DI5ow1Xd0
>>184
求めてるゲームに、こういうのもあるみたいだけどこれはどう?知ってる?
って感じでちょっとした親切心だよ。あんまり気にしないでね。
188ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 13:10:26.65 ID:VWKngyOD0
可愛いゲームやりりたいひと殆っとんどいねえから対応できねえな
いちいち可愛いゲーム好き野郎のためにゃ周りは合わせてられねえ
大事なのは大多数のPS3ユーザー 極少数の可愛いゲーム好きな奴は見殺しにしろ
189ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 13:25:42.96 ID:DRtLRElJ0
>>181,185,186
トラスティベルは全然考えもしてなかった。
無双シリーズは意外と合致するんだけど、沢山出ててどれがいいのかよくわからないんだよね…
ちょうど戦国無双3Zの廉価版出た所かー。
ストリートファイターは格ゲーなのでちょっと……申し訳ない

狭いとこ答えてくれてありがとう
190ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 13:26:49.35 ID:BGJFN+ui0
>>189
戦国3Zはゴミカスだぞ
買うなら三国6かOROCHI2
191ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 13:29:38.23 ID:VWKngyOD0
可愛いゲームが好きなキチガイはもうくんなよ
192ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 13:52:49.37 ID:DRtLRElJ0
>>190
3Zは微妙なのか
無双なら三国の6かOROCHI2ね
ありがとう
193ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 14:05:01.08 ID:H0gnhh4A0
釘宮ブレードは女の子でてくるけど可愛くないのが難点
194ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 15:15:03.56 ID:wQKij9klO
そんな事より選挙池
195ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 15:40:35.62 ID:al+Q6FfhO
ハンドガンを爽快にぶっぱなせてかつ対戦ものじゃないFPSかTPSがやりたいッス
196ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 16:04:01.30 ID:VWKngyOD0
GBO
197ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 17:11:46.02 ID:lWcMEVjm0
>>190
その3本なら個人的に三国6が一番ダメ、アクションが単調すぎる
戦3ZはもとがWiiだからグラが微妙だったり味方がよわすぎたりだが、緊急回避、ステップ、特殊技、影技とアクション豊富
オロチ2は良いとこどりな感じだからお勧めならこれ一択かも
198ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 17:13:02.41 ID:VWKngyOD0
ガンオペ?
199ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 17:25:48.79 ID:BGJFN+ui0
>>197
戦国3Zは

・戦況ゲージ廃止による共闘感・戦場感の著しい衰退
・お使いイベントで迷路みたいなマップを延々と走り回らされる
・成長が異様に遅く、相当な作業を強いられる

この3つが特にダメだった
よっぽど作業が好きな人じゃないと無理だろう
200ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 19:11:48.13 ID:hs1HeWTF0
エクストルーパーズってどうよ?
今日、店でPV見てちょっとひかれたんだがPSOみたいな感じか?
201ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 19:24:09.83 ID:VWKngyOD0
GBOなら無料で遊べるけど?
202ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 09:12:44.39 ID:hS6OzW3T0
CoD3って、オプスプレイした今からでも楽しめるかな?
203ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 09:26:34.97 ID:/rkuDI8F0
オフ専でも楽しめるFPSってあるの?
204ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 10:02:23.87 ID:oTan9Dy60
CoDはオフでもストーリーモードが長い。
205ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 10:04:01.14 ID:UgPdND7O0
エクバは有料
206ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 10:37:45.78 ID:DbIXtF4S0
無双のファンアイテムOROCHIを無双シリーズ未体験者にすすめる奴らって…
無双初心者ならストーリーモードのある三国6一択だろ。

今なら三国6エンパの体験版でキャラ作って1ステージプレイできるから
それからにしたほうがいい。
207ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 10:49:17.61 ID:UgPdND7O0
なんでexvsってあんなに初心者に厳しいの;;
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355707887/
208ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 12:36:51.13 ID:KPbDqqdDO
ガンダム野郎の意図が分かってきたな
やっぱりEXVSでボコボコにやられたんでその腹いせに一時期書き込みしまくってんたんだろうな
で、今度はバトオペってか
209ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 16:04:11.98 ID:xNC20dsC0
>>206
>かわいい女の子操作できてアクション要素あるのって何かあります?
って聞いてるんだから好きなキャラを選べるorochi2でいいだろ
三国6のメインのストーリーモードはキャラ固定で女キャラなんて5回くらいしか使えないぞ
210ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 16:13:36.96 ID:/5u+2VcQO
いまさらだがスト4のどこに可愛いキャラがいるのか
やたら筋肉質で濃ゆい女キャラはいるが
211ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 16:52:45.86 ID:SdYnqr+60
>>210
キャミィ可愛いだろいいかげんにしろ
212ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 18:02:00.76 ID:UgPdND7O0
エクバは身体に毒
213ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 21:57:12.17 ID:SFgHAz8o0
基本的にはメインだけ追いつつ適度に寄り道して30時間くらいでクリアできる
RPGあれば教えて下さい。洋ゲーは苦手ですがドラゴンズドグマは楽しめました
214ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 23:00:00.59 ID:UgPdND7O0
GBO
215ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 00:04:27.54 ID:f3Ploi2X0
トトリのアトリエ
216 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 00:22:42.61 ID:O+g4eg0cP
発売されたばっかの空の軌跡FCとかはどう?
217ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 00:59:06.59 ID:HuU3gsSU0
>>213
>>1のおすすめwikiのRPGは大体そんな感じで出来る
ARPGならニーア。後は好みで
218ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 09:45:58.20 ID:lGHt27DO0
ガンオペ無料
219ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 11:16:11.82 ID:O+g4eg0cP
Labyrinth Legends
http://www.youtube.com/watch?v=r2Mbh-ViD-4

明日リリース
2Dアクションはこういうのいいんじゃね?
220ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 12:15:37.46 ID:arMxvKSSO
何このゼルダパクったような感じは
221ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 12:41:29.90 ID:lGHt27DO0
GBO無料
222ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 13:03:14.23 ID:TXnozkWe0
>>219
まんまゼルダわろたw
223ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 13:24:32.90 ID:OFEP9o4X0
俺にはウルティマ外伝黒騎士のナンタラにみえた
224ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 13:38:41.35 ID:f3Ploi2X0
スカイリムはお勧めしない。
とにかくお使いクエストの連続で自由度が全く感じられない。
しかもロードが糞長い。
お使いクエストっていろんなところに強制的に行かされるから必然的にzcが多くなる。
なのにロードが糞長いとか最悪なコンボだよ…
225ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 14:03:35.91 ID:lGHt27DO0
226ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 14:13:46.54 ID:lGHt27DO0
●エクバはバランスもマナーも最悪
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B009KDXVRM/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&filterBy=addOneStar&showViewpoints=0
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B009KDXVRM/ref=cm_cr_pr_hist_3?ie=UTF8&filterBy=addThreeStar&showViewpoints=0
>暴言みたいな通信メッセージやメールが気分を害します
>ゲームバランスも悪く正直なんで調整しないのか疑問
>アフターケアが最悪レベルです
>ダウンロード機体は入れたまま出してほしかった...全部で3000円は高いよ…
227ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 15:36:59.47 ID:f3Ploi2X0
ps3で一番面白いRPGはトトリのアトリエ
228ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 15:41:13.02 ID:lGHt27DO0
トトリのガンオペ
229ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 16:04:48.48 ID:uNd8x3jVO
オープンワールドで面白いのないかな
スカイリムは戦闘が単調すぎ、バグ多すぎ、いくらなんでも現実のがもう少し美形多いだろっていうキャラの造型、これらのせいで言われてるほどすごいゲームとは思えなかった
230ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 16:06:26.33 ID:m2zFasfW0
>>229
レッドデッドリデンプションしかないだろ
231ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 16:09:48.00 ID:lGHt27DO0
無料でユーザー満足度No.1のGBOしかないだろ
232ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 16:31:59.48 ID:svUr/2wl0
正直オブリFO3スカイリム辺りはPCでやりたいね
233ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 16:37:27.65 ID:lGHt27DO0
馬鹿、0円のガンオペじゃないと無傷で済まない
234ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 17:20:02.36 ID:uNd8x3jVO
>>230
やったことあるけど戦闘がちょっと簡単すぎたかなー、あと正直ウエスタンな雰囲気はあまり好きじゃない
235ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 17:21:51.41 ID:m2zFasfW0
オープンワールドで戦闘が難しいゲームってないんじゃないか?

他だとドラゴンズドグマとかインファマスとかだろうか
236ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 17:30:31.89 ID:hrPxdhd30
>>229
PC版ならAIを賢くしたりドラゴン固有種出したりあと美人っつーかエロい装備MODがわんさかある
コンシューマでSKYRIMより上を望むのは現時点で開発リソースの限界だと思う
237ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 17:32:48.31 ID:lGHt27DO0
綺麗な顔してるだろ
GBOユーザーだぜこれ
http://ameblo.jp/cupidbow/entry-11387412839.html
238ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 17:39:22.92 ID:uNd8x3jVO
>>235
ドグマは戦闘良かったけど世界が狭くてなー、やっぱどっちかは犠牲になるよね
インファマスはやったことないし良いかも、サンクス
PCのスペックが低すぎてPCゲー駄目だからキツイわ
239ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 17:40:17.38 ID:lGHt27DO0
気持ち悪い顔になりたくなかったらGBO
240ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 19:22:55.11 ID:f3Ploi2X0
ドグマはお使いクエスト全部消して
モンスターや強敵モンスターの種類を増やしたら、よかった。
アクションオープンワールドとしてだしてたらよかったのに、
無駄に生活要素を入れようとするから、
長所が生かされず中途半端な作品になってるんだよね
241ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 19:28:32.09 ID:lGHt27DO0
ガンオペか、検討してみる
242ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 20:13:57.07 ID:arMxvKSSO
ドグマは続編くるんだから
もういいだろいつまでもgdgdと
続編でダメになったデモンズより救いようがある
243ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 20:18:18.72 ID:f3Ploi2X0
だからこそ、
あのすばらしいアクション要素を生かすシステムにしてほしいと願う。
間違っても洋ゲーテイストでなんとお使いクエスト200種類以上!とかやめてほしい。
やりそうで怖いんだよ。

たぶん製作者は何でドグマの評価が悪かったんだと反省してると思う。
その反省の仕方を勘違いして、もっと洋ゲーを真似しないと、とか思ったらどうするんだよ…
244ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 20:55:34.26 ID:lGHt27DO0
「おまえ今日もテストで満点かよ」
「フッ…GBOのおかげさ」
245ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 21:07:07.76 ID:YshWtuNR0
ドグマはその肝心の戦闘もイマイチだったなあ
まあSkyrimと比べると戦闘だけは上だったけどそれでも不満はあった
発売前はガッツコスでウォーリア楽しみにしてたのになあ・・・
246ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 21:12:37.23 ID:lGHt27DO0
GBOなら無料なのにな
247ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:16:50.95 ID:uNd8x3jVO
>>242
ダークソウルはアホみたいに面白かったけどなぁ、久々に本気でワクワクしながらやったゲームだった
個人的には半端なオン要素除いてそのぶんオフをしっかり調整してくれれば完璧だった
248ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:22:45.88 ID:lGHt27DO0
249ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:29:29.57 ID:m2zFasfW0
ダークソウルはガチで100周できるな
一生遊べると思う
250ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:33:25.48 ID:lGHt27DO0
ダークソウルは見た目があまり良くない
時代は女性・子供が遊べるバトルオペレーション
251ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:39:59.09 ID:arMxvKSSO
100周とか相当なマゾだろ
252ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:43:39.28 ID:lGHt27DO0
つまんね
GBOみたいに想像力豊かなの頼む
253ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:50:15.73 ID:lGHt27DO0
普通の形した人間がでてきたら評価しようがないわ
GBOみたいにアイデンティティーを大事にしろよ
254ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:57:17.59 ID:seV2silG0
ゲームで心臓バクバク度が凄かったのはデモンズ、ダークソウル
GT5のX1チャレンジの鈴鹿ゴールド、むかーしやったエネミーゼロかな
255ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 00:13:02.71 ID:BlKWYFfo0
へえ
女性が好むGBO
256ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 03:39:23.55 ID:Do4rIvLcO
ゲームの中でもストレス溜まるのはやりたくない
257ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 09:09:25.98 ID:BlKWYFfo0
みんながゲームを外見で判断しない良い野郎なのは充分腐る位わかったわ
あとはGBOに任せておけ
258ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 10:32:53.50 ID:O0Pz+Fq/0
国内版と海外版Codの違いは、残酷描写が多数あったりするのですか?
259ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 11:22:22.56 ID:BlKWYFfo0
ガンオペ
260ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 11:38:26.86 ID:BlKWYFfo0
日本人(中二病)は残酷なゲームが好きとかいいつつサイレンヒルみたいなゲームはプレイできないビビりだからな
261ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 12:20:05.12 ID:yD0Ox+hKO
こいつやっぱり日本人じゃなかったんだな
マジキチだもんな
262ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 12:48:52.46 ID:JJfxN1FX0
トトリが面白い絵も可愛いしオススメPS3では一番のゲーム
263ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 12:53:20.97 ID:BlKWYFfo0
中二病はどちらかと言えば少数派だから日本批判にはならないな
サイレントヒルをプレイするのはさらに少数
264ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 13:03:17.19 ID:2mQQjpwU0
トトリのアトリエをお勧めする。
調合が面白く戦闘もおもしろく自由度がたかい。
見た目だけのキャラゲーと思われがちだが、物凄い良好なシステムゲー。
265ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 13:09:13.93 ID:BlKWYFfo0
ソフト買わないのに調子こいてるとコナミさんでもキレるからな
サイレントヒルをプレイできないチキンがよお
266ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 14:11:55.64 ID:BlKWYFfo0
まぁサイレントヒルの本スレが総合スレにしちゃってるのが問題だったな
140スレ行ってるけど99パーセントはPS2のやつで消化してる

よってPS3に勇気あるサイレントヒルのファンは存在しない
267ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 16:04:39.03 ID:54ec8kGv0
>>266
つまんねーから売れてねーだけじゃね?
終了
268ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 16:06:48.67 ID:GJXkVxU+0
PS3買って、オススメと言われたインファマス2とFallout3クリアしたが
この次やるのでオススメある?
ちなみにどちらも楽しめた

今気になってるのはデモンズソウルとBF3
269ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 16:11:39.50 ID:BlKWYFfo0
GBO
270ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 16:16:50.07 ID:BlKWYFfo0
>>267
ビビってるんだろ^^
271ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 16:31:54.95 ID:54ec8kGv0
>>270
クリア済
272ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 19:25:28.38 ID:Ex7iNmnvO
>>268
いいチョイスじゃない?
どっちもオンラインが楽しいよ
273ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 19:27:05.07 ID:BlKWYFfo0
本当にサイレントヒルをプレイした人は英雄だな
ゲームの感想も鶴の一声で面白いかつまらないか決められちゃう影響力がまずヤバい
274ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:02:25.49 ID:fXlpoTKj0
サイレントヒルは怖かった…主に音楽が
クライシスって今安くなってるけどどんなゲーム?FPS系?
275ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:02:58.60 ID:BlKWYFfo0
サイレントヒルのプレイヤーは著名人の間でも名高い
276ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:03:35.14 ID:GJXkVxU+0
>>272
オンまだ人いんのか
とりあえずやってみようと思うわthx
277ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:04:58.73 ID:BlKWYFfo0
昨日のピラメキーノにもサイレントヒルやった人出てたかんな
278ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:21:25.77 ID:0/iWwnYi0
ダークサイダーズはどうですか?
279ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:22:29.84 ID:BlKWYFfo0
日本で全く売れないサイレントヒルをやってる人は異端
280ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:33:17.81 ID:raXMLCaxO
恋愛ADV以外でストーリーが面白いゲームってないだろうか
数えきれないほどのゲームをやったがストーリーが楽しめたのは、シルバー事件、花と太陽と雨と、lain、サイレントヒル2、シュタインズゲートくらい
281ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:34:32.33 ID:BlKWYFfo0
ガンオペ
282ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:44:08.65 ID:io4Zn8Vv0
全然ジャンル違うが大神、ボーダーランズ2、ニーアが気になってる
一周やって満足できるのを先に終わらせたいけどどれだろう
283ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:50:02.05 ID:BlKWYFfo0
GBOダウンロードしてないやつは日本の心をなくしてる
284ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:54:44.92 ID:R0XdqhNv0
よう!お前ら元気してるか?^^ 1週間なんてアっと言う間だよな!
いきなり何!?って思うだろうが此処に書くのは基本週1にしてるんだよな♪
リア充しちゃってるから昨日書いたような感覚w 嬉しい悲鳴と受け取るよ^^
恋愛に仕事はどうだ?リアルも大事にしてくれよな!切磋琢磨して成長するんだよ♪

さてゲームの方だけどよ着実に進んでるぜ^^ 1日のプレイ時間は短いけどw
まぁ今年中にはクリア出来ると思うから気長に待っててよ♪心に余裕を持たないとな!
クリアしたらちゃんとソフト名書くから安心してくれ^^ そんな感じかな♪

以上〜!!状況報告でしたぁ^^
285ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:59:40.13 ID:67+yTof60
>>282
なら大神じゃないかな ニーアって周回前提みたいだし ボダランは知らん
286ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 21:00:11.68 ID:BlKWYFfo0
日本で全く売れないサイレントヒルをやってる人は異端
287ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 21:05:34.81 ID:0/iWwnYi0
でどうなの?
288ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 21:06:16.93 ID:BlKWYFfo0
>>287
GBOダウンロードしてないやつは日本の心をなくしてる
289ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 21:41:22.29 ID:9v6wML2/P
>>280
最近個人的にやった、素晴らしき世界とバテンカイトス1は良かったよ
290ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 21:44:07.20 ID:BlKWYFfo0
ガンオペかな
291ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 21:47:47.30 ID:raXMLCaxO
>>289
だいぶ昔だから忘れかけてたが確かにバテンカイトスは良かったなぁ
すばらしきは…DSもってないや…

スレ的にPS3ソフトでお願いしたい
292ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 21:48:42.15 ID:BlKWYFfo0
293ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 22:30:30.03 ID:9v6wML2/P
ストーリー自体がオススメ出来るのあんまりないなぁ

鉄拳タッグ2のエンディング、428、アーカイブスのポポロクロイス1.2

428はどちらかというとシステムが好きなんだけどね
洋ゲーで記憶に残ってるのねーな
294ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 22:38:37.16 ID:BlKWYFfo0
少年を愛する人もGBO
http://www.youtube.com/watch?v=BPgBAB2T10k
295ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 23:48:55.48 ID:Do4rIvLcO
洋ゲーならfallout3
296ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 23:50:35.68 ID:3QIv0bv0O
>>293
ポータル2は洋ゲーっぽくない作りで話もよかった
297ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 00:00:29.44 ID:DmbR78SU0
リアル充実酒ウマウマで知られるGBO
ッがなんと無料!!!!!!!!!!
298ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 00:04:10.23 ID:DmbR78SU0
日本人完全拒否
最もアクの強い洋ゲー
サ イ レ ン ト ヒ ル
299ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 05:55:43.80 ID:an8YYMPh0
SO4って評価低いのに中古は微妙に高いな
300ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 07:24:37.39 ID:DmbR78SU0
理不尽な価格はプレーステーションの伝統なので突っ込まれないで結構です
ジョジョの奇怪な冒険に対して真面目なコメントをする様にキリのない事です
301ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 07:35:33.13 ID:DmbR78SU0
逆にGBOが無料だという恩恵もありますので
302ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 10:32:52.79 ID:ng0fIzGrO
奇怪な冒険ってなんやねん
303ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 11:34:06.50 ID:DmbR78SU0
ジョジョはどうご覧になっても手の施しようがない汚らわしさですからね
世の中どしようもない障害を患った方がいるようにどしようもないんです
304ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 12:34:56.74 ID:8apDsTBNO
>>302
触れてやるな
そいつ自身の事だよw
305ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 19:34:14.23 ID:DmbR78SU0
ジョジョは異形な知能障害者の方々の宗教です
あのような傷の舐め合いをしていては健常者の心を掴む革新的なポピュラーゲームは生まれません
306ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 21:36:33.49 ID:DmbR78SU0
我々において必要なジョジョはジョーシン電機ですよ
ジョーシン電機でゲームを買えば気分上々です
ジョジョジョジョーシン ジョジョジョジョーシン
307ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 12:54:25.98 ID:M5ziRdCa0
龍が如く ってマルチプレイ無し?
308ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 12:59:25.74 ID:6xokxVB80
ミニゲームならできる
309ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 16:49:56.95 ID:aIYZaN5NO
バイオ6って評判悪いけどそんな酷いの?
QTEは別に嫌いじゃないです
310ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 16:51:48.99 ID:k9G08tyg0
QTE好きじゃないときつい
別に嫌いじゃない程度じゃダメ
311ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 16:53:22.00 ID:NOnPCz2B0
1周めプレイだとそんな辛くないよ
周回だとQTEマジでダルい
312ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 17:41:28.33 ID:5NsT6e8h0
サイレントヒルは日本人がプレイできない
313ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 18:19:27.61 ID:GjvcVCWRO
という事はアンタは日本人ではないのか・・?
314ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 18:34:14.82 ID:xmKUoJFn0
触れちゃだめ
315ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 21:55:25.59 ID:aIYZaN5NO
>>310
>>311
QTE緩和アップデート来るらしいから大丈夫そう
光の速さで値崩れしてるし
316ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 22:34:13.71 ID:5NsT6e8h0
アジアの人はサイレントヒルが苦手らしい
317ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 11:00:18.05 ID:JNES4dpR0
スカイリムのDLCがxbox番しかでなくてひどいんでけど
どうしてなんですか
318ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 12:34:43.74 ID:IhV2ux+H0
日本、中国、韓国、朝鮮の日系人は特にサイレントヒル駄目
319ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 12:40:44.06 ID:Txq3fUBeO
今更見苦しいわ
320ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 13:09:17.89 ID:IhV2ux+H0
>>317
サイレントヒルも向こうが映像美が綺麗みたいです
英語がわからないPS3の日系人は置いてけぼりですね
しかしまぁ塾やジムに通い努力せば彼らに匹敵する頭脳と忍耐力が得られるやもしれません
ナルト君は金髪のアメリカ人だから才能があるんです
ロックリーのみなさんは努力あるのみです
必死に努力して足掻いてもがいて彼らに追いついて下さい
まずはロックリー体操から始めましょう
イチ!ニー!サン!シー!ゴー!ロックリー!
321ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 16:39:29.38 ID:XvRlz3Oq0
今日キングタムズオブアマラー買ってきたけど面白い
322ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 16:51:12.60 ID:ojPfI6Ki0
ダークソみたいなやつ?
323ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 17:57:27.66 ID:IhV2ux+H0
口頭で言う面白いゲームとはギリチョンでクリアできたゲームの自慢です
匿名アンケートではGBOがナンバーワンだという統計は揺るぎませんよ
GBOは女性がプレイしている凄さですから
324ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 18:28:49.37 ID:IhV2ux+H0
女が絶賛するゲームはつまらないという法則は本当
http://www.logsoku.com/r/gsaloon/1323023319/

ゲームサロンはこういったトピックスが上がっているので油断なりませんね
このような場所にいては生涯女性と縁が無いか性犯罪者になりかねません
325ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 18:49:48.39 ID:f0ZPfXusP
やっと初代ネプテューヌのトロフィーコンプ出来た
mk2もVもあと少しでコンプできるから頑張ろう
326ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 18:50:50.44 ID:f0ZPfXusP
誤爆
327ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 19:02:17.27 ID:IhV2ux+H0
女性とは相思相愛に越した事はありません
仮面夫婦の子供はろくに育たないので結局は破滅への輪舞曲です
328ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 19:57:44.34 ID:S3wwYBBz0
アンチャーテッドみたいなのない?
美麗でアクションぬるめな謎解きゲーム
329ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 20:02:36.37 ID:IhV2ux+H0
日野晃博は最高の指導者です
ガンダムの設定に捉われてしまったのがいけなかったんです
歴代の死んで行ったヒロインは彼氏がいるとか頭が狂った美女です
けれどユリンはガチすぎましたね、殺ろしてはいけなかったんです
そんな失敗をするならストーリーやキャラクターはいらないんですよ
GBOは余計な設定が一切ございません
好き勝手にヤって素晴らしい人間に成長して下さい
330ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 20:41:31.14 ID:IhV2ux+H0
GBOが最強です
331ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 20:48:59.43 ID:IhV2ux+H0
>>328
サイレントヒルは美麗でアクションぬるめな謎解きゲームです

ですが東アジア人は音響や視覚効果に恐れをなして逃げ出します
よってあなたにサイレントヒルをプレイするのは無理です
332ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 21:08:50.19 ID:+dWFLc2P0
>>321
何故買った後に聞くのか
まあ俺は有りだった
333ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 21:10:41.50 ID:IhV2ux+H0
日本、中国、韓国、朝鮮の日系人はサイレントヒルに拒否反応を示します
334ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 22:01:49.04 ID:W8+FFfGqO
>>328
あの手のアクションゲーの原点トゥームレイダー。
日本語版はアンダワしかないけど海外版のトリロジーならアンダワ含めて3本入りでお得。

他には魔人と失われた王国、海外版のみのWolverine(映画ウルヴァリンゼロのゲーム)
2が出たばかりのダークサイダースとか。
335ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 22:13:34.21 ID:IhV2ux+H0
サイレントヒルはアメリカ合衆国のアイデンティティーです
日系人にサイレントヒルの良さは決してわかりません
336ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 23:05:00.59 ID:IhV2ux+H0
忍たま乱太郎で勇気100パーになった気分なのがニッポン人です
絶対サイレントヒルの裏世界に入れません
337ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 23:20:42.82 ID:IhV2ux+H0
見ざる言わざる聞かざるで一生を終えるのです
338ゲーム好き名無しさん:2012/12/22(土) 23:45:21.66 ID:Txq3fUBeO
何をグダグダと言ってんだこのポンコツ
339ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 00:14:23.76 ID:/VRyz0oN0
他人を面白可笑しく仕上げてくる芸人の典型が来ましたね
あなたのようなコメディは世界に通用しないので覚えておいて下さい
340ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 00:26:17.39 ID:/VRyz0oN0
サイレントヒルは日本では1ミリも売れてません
341ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 04:20:47.24 ID:XEvz9rrP0
なんでこんな過疎スレで主張するのか
あ、ビビりだからか
342ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 08:18:14.58 ID:iswzhEO5O
なんでこんなにサイレントヒル推してる人いるの?w
343ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 08:49:30.98 ID:/VRyz0oN0
推しているのはGBOですよ
弱い者いじめ君との対話の内容がサイレントヒルであって
みなさんがサイレントヒルのプレイを恐れて決してプレイしないのはデータに表れてます
344ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 11:04:01.64 ID:Lb/fE7SH0
もうちょっと機能してるおすすめスレありませんか?
345ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 11:38:14.27 ID:/VRyz0oN0
女が絶賛するゲームはつまらないという法則は本当
http://www.logsoku.com/r/gsaloon/1323023319/

ゲームサロンはこのような男尊女卑なトピックスが挙がる悪印象な場所です
つまりあなたのコメは「モテないグループありませんか?」という質問と同義です
346ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 12:34:00.31 ID:wpopWeZQ0
質問
年末年始の暇潰しにおすすめゲームは何ですか?
347ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 13:06:00.55 ID:/VRyz0oN0
>>346
GBO
348ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 13:29:34.39 ID:/VRyz0oN0
酒ウマウマのキャッチフレーズで知られるGBOは女性との有意義な時間が過ごせるのが大きいですね。クリスマスイブから正月にかけて女性と大乱戦の乱パです。リアル充実の代名詞、GBOに清き一発をお願いします。初体験をお守りになられている方もGBOをよろしくお願いします。
349ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 13:34:21.87 ID:JV3Q64Fk0
ps3のレースげーで人工多いのはグランツーリスモ5か?
350ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 13:46:02.58 ID:/VRyz0oN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121212-00000002-famitsu-game

GBOは国内の良質環境で70万ダウンロードを達成した日本が誇る最高級オンラインゲームです
351ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 16:09:48.29 ID:TAjWJqt5O
バイオのガンシューのHD版がでてるけど、普通のコントローラーでやっても微妙かな?わざわざMOVE買うのもなぁ
352ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 16:50:41.45 ID:/VRyz0oN0
アメリカ通の間ではSHO(サイレントヒルオンライン)の構想も練られてますが日本人が足を引っ張って実現しないという見解が述べられていますね
353ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 17:54:33.23 ID:lgfiHd4Z0
ネット対戦で今主流のFPSは何でしょうか?
PC版BF1942、CoD1.2のじだいからやってません
354ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 18:01:05.89 ID:/VRyz0oN0
>>353
GBO
355ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 18:02:28.24 ID:KYacZFuq0
>>353
今ならCoDBo2か発売予定のBF4になるかと。
基本はその2つのシリーズで、続いてkillzone3かと思う
356ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 18:56:18.77 ID:7xSVVcvgO
キルゾーン面白いよ
賑わってるかは別として、めちゃテンポ良くて好きだ
357ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 18:56:20.77 ID:x4Bs5PLJ0
よう!お前ら元気にしてるか?^^ 明日はクリスマスイヴだぜ!
お前ら予定はどんな感じだ?俺は悪いがリア充させて貰うw リアルを大事にしないとな♪
しっかし寒くなって参るよ>< 涼しいのは大好きだけど寒いのは勘弁w
そう言えばゲームの世界でも必ずと言っていいほど暑い世界(砂漠系)と寒い世界(寒冷系)があるよな^^
ゲームって事だけどクリアしたぜ〜!!今年中にクリアの気持ちだったけど意外と早かったw そのソフトとは

テイルズオブエクシリア2

でしたぁ〜!!どんどんどんパフパフ♪どんどんパフ♪
最初はちょっと微妙?と思ったけど中盤辺りからドハマリしてたw 
気になる人は一応前作プレイ推奨かな^^ 世界観に浸れるよ♪そんな感じ!

以上〜!!緊急報告でしたぁ〜♪
358ゲーム好き名無しさん:2012/12/23(日) 19:50:02.68 ID:lgfiHd4Z0
>>355
>>356
CoD、キルゾーン両方買ってみます
ありがとう
359ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 05:40:40.72 ID:7JFZjjPOO
三国志12は面白いですか?
三国志ならどれが面白いか教えて下さい
360ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 07:13:47.53 ID:bAFie7fA0
三国志は中国系の日本人にとっては面白いですよ
生粋のアメリカ人だけの為に作られたサイレントヒルはつらまないです
361ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 09:43:49.93 ID:bD4M9n7L0
>>358
キルゾーンとかやめた方がいいよカッソカソだから
BF3はDLC入ったやつが最近出てるからまだ人居るよ
BO2もいっぱい居る
362ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 10:08:13.59 ID:bAFie7fA0
BOシリーズの中でも70万ダウンロードのGBOは特に国内良回線で賑わってますね
363ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 13:04:48.30 ID:7l/aX5bW0
BO買おうと思ってるんですが、オンラインでまだ人居ますかね?
364ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 13:08:48.05 ID:oK1JkB0F0
サイレン買おうかなぁ難しいって聞いたけどバイオ4が合わな過ぎた
365ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 13:33:18.10 ID:bAFie7fA0
>>363
結構いますね
グレードアップされたGBOはオンライン専用で70万ヒットという歴代最高記録ですよ
ファイファンの70倍売れているGBOはラッキーセブンのもんじゃ焼きです
366ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 17:38:27.29 ID:tRhzNOxT0
買ったばかりのPS3が ぐぐっても引っかからない様な壊れ方した
俺の人生 こんなんばっか
修理に出したいんだけど 症状が伝わるかどうか自信がない
367ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 17:49:06.73 ID:5WLdWH080
>>366
今からマッハで買った店に持って行って
初期不良交換
368ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 17:55:19.10 ID:tRhzNOxT0
>>367
うーん 4ヶ月ちょい経ってるんだよね・・・
知り合いのゲームショップだし・・・
369ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 18:00:50.54 ID:5WLdWH080
買ったばかりって言ったじゃ無いかw
知り合いの店でも初期不良交換は普通にしてくれると思うけど、
4ヶ月経ってるならメーカー修理だわ。
早くしても年内は無理そうだな…ちなみにどう壊れたの?
370ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 18:09:20.94 ID:ViTim9+D0
最近買って11ヶ月のPS3のコントローラ修理に出したら新品と交換してもらえてラッキーだった
371ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 18:18:54.32 ID:tRhzNOxT0
>>369
「PS3」って出るタイトルロゴ その時流れるテーマ曲が出ない/とぎれとぎれ/ノイズ音
でも 毎回 症状が出るってわけじゃない
XMBの操作音もなんかおかしい 低くこもった感じの音になる
3分ぐらい操作し続けると正常に戻る

体感、 本体が冷え切ってる時に症状が出てるような気がする
372ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 18:39:58.64 ID:GwEZAqSI0
コントローラ垢つきまくって汚くなってきた
373ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 19:12:21.39 ID:aJHd7ILh0
年末年始用にゲームを一本買おうかと思っているんだが、
スカイリムかダークソウルどっちがおすすめ?
fallout3とデモンズソウル両方ともはまったから迷ってしまって
374ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 19:40:22.39 ID:a1ExOeDb0
PS3ならダークソウル
PCならスカイリム
375ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 20:00:03.61 ID:bAFie7fA0
70万ダウンロードで日本を代表するオンラインゲームといったらGBOです
376ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 20:04:11.74 ID:5prp1lGQ0
火曜日から冬休みなので冬休み中まんきつできるおすすめの
おもしろいゲームを教えてください!
377ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 20:07:47.74 ID:bAFie7fA0
ホリデーはお酌ウマウマで定例報告で知られるGBOで決まりですね
378ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 21:38:21.93 ID:3AOC7Jyn0
2012年の糞ゲーと言えば?
379ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 22:14:31.87 ID:5WLdWH080
>>371
とりあえずコードの本体とテレビ側両方の差し直ししてみるとか。
それなら取りあえず動くから、冬休みや年末年始やる予定あるなら
サポに連絡後、そのまま使い続けて落ち着いたら修理に出すのが良いかな

>>373
>>374に同意

>>376
>>1のwikiで好きなジャンルのどうぞ
380ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 22:20:04.81 ID:IrFfLjZo0
アトリエシリーズでいちばんのオススメってどれ?
381ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 22:23:59.08 ID:5WLdWH080
>>380
初プレイ?
アーシャのアトリエ
VITAあるならトトリのアトリエPlus
382ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 23:16:58.43 ID:IrFfLjZo0
初ではない
マリーのアトリエを15年前ぐらいにやったことがあるがそれ以来だな。
とりあえずアーシャのアトリエが一番面白いでOK?
383ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 23:25:35.10 ID:5WLdWH080
>>382
男性の方で良いんだよね?
おもしろさと言われると一長一短だから何とも言えないけど、
ロロナ、トトリ、メルルは繋がってるから
とりあえず1個やってみるならアーシャ
古ければ古いほどシステムが未完成で面倒くさくなる。
流行の?萌絵目的ならトトリからでおk
384ゲーム好き名無しさん:2012/12/24(月) 23:32:17.90 ID:IrFfLjZo0
サンキュー
アーシャのアトリエ買ってくる
でもこれも3部作の1本目ってことなのかな?
385ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 00:46:32.43 ID:KquJpdgV0
アーランド三部作はロロナ・トトリ・メルルで完結
アーシャは黄昏の大地の錬金術師っていってアーランド三部作とはまた別のお話
続きがあるかはこれから次第でまだわからない
俺はPS3で出たアトリエは全部やったけどアーシャが一番簡単だとおもう(あくまで全ED回収のことで強ボス討伐や錬金のやりこみはのぞいて)
だからアーシャからはじめて興味が出たらアーランドやればいいんじゃないか
386ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 01:00:07.61 ID:Uyfi/tCT0
>>384
多分そう。
6月位に2部目が出ると思う。
といってもアーシャ単体で話は完結しているから
中途半端に終わる事はないよ
世界観と一部のキャラクターが引き継がれる感じ。

ロロナ・トトリ・メルルは
ロロナは内容は良いけど極端に出来が悪く、バグも多い
トトリはボリューム多くて大作だけどバグあり、
メルルはバグもなく最終部だけあって出来が良いけど
前作、前々作のキャラが多数出てくるから未プレイだとちょっと残念になる
VITAあるならトトリPlus(トトリの機能追加版)って書いたのはそういうこと。
ちなみにメルルPlusが3月に出る。

楽しんでら〜
387ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 10:23:37.29 ID:tqSmuEJe0
ダークサイダーズ2のPVみて面白そうだったのでダークサイダーズ買おうと思ったら廉価版でていないのね。
発売される予定ないんだろうか?
388ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 10:51:01.64 ID:CeM4/P5t0
中古でいいじゃん
389ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 11:02:34.06 ID:itAESFFp0
そもそも一時期は尼で1980円でずっと投売りしてたからな。
2が出て値上がりしたけど。
390ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 12:35:32.88 ID:QsERF1dV0
なぜ日本人はサイレントヒルを恐れるのか
391ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 12:49:21.46 ID:gELXqWT00
年末年始をまったり家で過ごすのに、PS3本体とソフトを2本購入予定。1本はざっくり出来そうな北斗無双、もう1本を悩んでて、ダークソウルかスカイリムにしようと思うんだが、どっちがオススメ?

両方のスレはざっと見たけど、いまいち内容がつかめなくて。
392ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 12:50:53.20 ID:QsERF1dV0
サイレントヒルにビビりすぎでしょ
393ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 13:03:18.12 ID:H3cuxNb10
>>391
その2つだとだいぶ違うと思うから
PS3じゃなくていいから好みのゲームとかジャンルあげてもらった方がいいかも
394ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 13:05:34.84 ID:QsERF1dV0
サイレントヒルできない人は肝っ玉ついてないんだからアトリエでおままごとしてる男子と大差ないよね
395ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 13:17:59.20 ID:ohoDg7Ol0
クリスマスから正月過ぎまでアーカイブが安売りしているからそれがお薦め
396ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 13:25:03.63 ID:QsERF1dV0
日本男児はいくら頑張っても平凡な小山で競い合ってるのが笑えるわ
397ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 13:47:27.64 ID:itAESFFp0
>>391
的にわらわら囲まれてストレスマッハのダクソ、
のんびり観光気分でたまーに戦闘があるスカイリム。

どちらも合わなければゴミだがハマると抜け出せなくなる。
398ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 14:04:50.48 ID:QsERF1dV0
サイレントヒルが恐い日本人エルオーエル
399ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 15:09:40.71 ID:uzGxeDYLO
オープンワールド
ステルス

PS3で、これを満たすゲーム教えて下さい
ジャンルは問いません
因みに、オブリビオンとフォールアウト3はプレイしました
400ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 15:39:27.39 ID:QsERF1dV0
サイレントヒルできないジャップ涙目逃走
401ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 16:35:56.23 ID:CeM4/P5t0
>>399
スカイリム、フォールアウトNV
402ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 16:36:14.70 ID:QsERF1dV0
サイレントヒルに恐れをなす臆病ジャップ
403ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 16:58:07.40 ID:QsERF1dV0
ガチビビってる^^
404391:2012/12/25(火) 17:54:58.37 ID:gELXqWT00
>>393
好きなゲームとしては、レア掘りを淡々とこなしたり、が一番嗜好に合う感じでしょうか。 具体的には、PSPですがダンジョンエクスプローラー、FF零式、P4G、モンハンetcと言ったとこです。

>>397
スカイリムのが合いそうですね、ダークソウルは異様に難しいてのは何となく伝わってきます。
405ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 17:58:36.50 ID:QsERF1dV0
観光地行ってアメリカ知った気分になってるかりそめ君だらけだな
本場はサイレントヒルだという事を知らないフールたち
406ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:02:09.29 ID:HYV/FCsg0
>>397
装備もろくに揃えずアホみたいに突っ込むとこうなるが
ちゃんと準備した上で慎重に進めばヌルゲーになる
要するにプレイヤー次第で激ムズにもなるしヌルゲーにもなるのがダクソ
407ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:12:40.94 ID:QsERF1dV0
君らが難しい難しい言ってるゲームはなんだかんだいって日本で人気だから商売臭いな^^;
実際、雑魚日本人がプレイできないのはサイレントヒルだから^^
408ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:25:25.73 ID:PenwCNuuO
>>406
慎重にいってもヌルゲーってこたぁ無いだろ
敵配置やらトラップやら初見殺しも満載だし、1周目でヌルいと思う人は極稀
409ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:26:46.90 ID:QsERF1dV0
サイレントヒル以外は萌えゲー
410ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:31:29.46 ID:HYV/FCsg0
>>408
別に初見とは言ってないぞ
そりゃ初見で楽々クリアできるのなんてあんまないよ
白呼んだり武器強化すればぬるくなるのは事実
411ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:32:44.76 ID:BOo2Qq33O
ダクソは他人に手伝ってもらえばぬるげーソロなら鬼畜げー
手伝ってもらうのも悪くないよ楽しいし
あんまべったり接待されてつまんなかったらソロに戻ればいいだけ
412ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:34:01.40 ID:QsERF1dV0
サイレントヒルをプレイできない萌えオタ諸君は引き続き嫁を紹介してくれ
413ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:47:29.89 ID:Z6oRW5eE0
テイルズオブヴェスピリアとエクシリアを買おうと思うんだが
他に似たような大作ファンタジーRPGってない?
414ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:55:08.41 ID:gi+oL64h0
>>413
FF13
415ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 18:58:22.18 ID:QsERF1dV0
本当にみんな手のひらで踊らされてて面白いな
日本人がサイレントヒルをプレイしないというデータ通り
テニスの王子様だったら乾無双
416ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 19:34:30.90 ID:Z6oRW5eE0
>>414
それしかないのか・・・

>>415
というか洋ゲー独特の無味無臭な雰囲気が
日本人に合わないんだろうな
日本で人気のRPGが海外で受けないのと同じ
417ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 19:56:55.30 ID:pbJF7aRu0
バトルオペレーションやってみた感想。
最大6vs6でフィールドで入り乱れる戦闘。
プレイヤースキルも重要だけど、立ち回りと味方との連携が一番重要。
どんなに上手い人でも複数相手に無双はできないので、下手な人でも上手く味方と連携を取れれば活躍できる。
スカイリムのように遠くからスナイプ攻撃もできる。
でも個人的には前線に立ってビームを撃ちまくるのが楽しい。

はっきり言ってめちゃくちゃ楽しい。洋ゲーより全然はまれる。
個人的にはトトリのアトリエをお勧めするけど、
これも、かなりお勧め。洋ゲー買うより全然楽しめるよ。
無料でダウンロードできるから、やって損は無い。
まだ2等兵で好きなだけプレイできるけど、いつか料金を払ってプレイしなくてはいけないんだよな…
正直迷うな。上級者できわまった人たちと相手するより、初心者でわいわい気楽にやったほうが楽しそう。
418ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 19:57:45.62 ID:gcHxPbdJ0
英雄伝説 空の軌跡HDってどう?シリーズ初だから興味ある
419ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 20:59:30.28 ID:G1Nk0O85P
>>399
その二つを同時に満たすのは無理でしょ

ステルスならメタルギアHD
スプリンターセル海外版
DEUSEXとかあるけど
420ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 21:00:58.37 ID:/NfmuSr20
>>399
アサクリ
421ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 21:51:13.59 ID:qw2PJhbn0
つーか閃の軌跡ってのを目当てでPS3購入したんだけど
これやる前に空の軌跡とかやっといたほうがいいのかな?

なんかファルコムのゲームって続き物が多いよね
422ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 22:14:55.90 ID:EuhbW5GO0
延々だして食いつないでるメーカーってイメージしかないわ
423ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 22:38:13.46 ID:QsERF1dV0
サイレントヒルできない日本人は臆病者ってイメージしかないわ
424ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 22:54:21.63 ID:QsERF1dV0
稼いでるやつ否定しても稼いでないサイレントヒルはプレイできない^^
ジャップはチキンだからな^^
425ゲーム好き名無しさん:2012/12/25(火) 23:41:38.29 ID:2ApjqbqrO
やっとバトルオペレーションの感想書き込んでる奴きたのにスルーとかバカかマジで
426ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 00:12:47.75 ID:ZCXeVbWF0
3DS>>>>>>>>>PS3
低性能キモオタハードPS3wwwwwww
イケメンエリートハード3DS
427ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 00:20:09.85 ID:kDtkQLrh0
最近PSハードのアニメ率が
ものすごい勢いで上がってるのは何故なんだぜ
428ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 00:31:11.31 ID:F2Pw//rN0
>>427
アニメ率があがるのは、末期症状
429ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 00:40:17.69 ID:z9Jd923Q0
サザエは?まる子は?ドラもんは?クレヨンは?アンパンは?プリキュアは?イナズマは?

視聴されてるアニメなんざ1ミリもねえな
430ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 00:44:39.78 ID:ym8C9SZj0
ストーリーが秀逸なゲームありますか?ジャンル問いません
今までやったPS3ソフトは無双シリーズ、FFくらいです
431ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 01:02:16.13 ID:RsJYdg2g0
>>430
TOX2
RDR
432ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 01:04:41.23 ID:z9Jd923Q0
>>430
ロロナのロリ巨乳
433ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 01:13:23.70 ID:ym8C9SZj0
>>431レスthx明日買ってみる
>>432ごめん検索ちゃんと出なかったんだけどロロナのアトリエって奴の事?やってみる
434ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 01:20:21.71 ID:xWj/NfdR0
バイオショック(2は微妙)とヘビーレインはストーリーおもろい
435ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 01:27:02.68 ID:RsJYdg2g0
>>433
どっちもEDですげー感動するタイプだからクリアしたほうがいい
436ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 01:27:58.11 ID:1b6HVo62O
>>419
正確にはステルス要素があるオープンワールドってことです
437ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 01:42:15.10 ID:ym8C9SZj0
>>434今動画ちょっと見て見たけどバイオショックのジェットコースターみたいので玉ヒュンしたwすげー面白そう
どっちも買うありがと
>>435まだ買ってないけどED楽しみすぎる。テイルズは続編みたいだから1、2やってみる事にした
438ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 02:45:21.48 ID:Hai4jEQ7O
>>430
レッドシーズプロファイル
439ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 03:01:34.67 ID:Jp1pP51ZO
>>436
スカイリムはどうかな
440ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 04:27:10.10 ID:VVUykJSN0
ナルティメットストームは買いなのか?
441ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 05:55:22.27 ID:7SE1HKjr0
言えるのは好き嫌いを超えて
ギャルゲにしてクロレビで10点満点出た(マリオより上)WHITE ALBUM2 は
そこそこギャルゲに免疫あるor興味あるなら絶対買っとけって事だ
総プレイ時間約50時間
ただしそれなりに精神大人でないと楽しめないかも
442ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 06:01:25.65 ID:7SE1HKjr0
>>430
まさに>>441
シナリオ性を求めてるなら絶対後悔しないと断言できる
今年どころかADV史上に残る傑作であり、これをやらない手はない
443ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 06:14:30.28 ID:dNIZVteF0
キモオタ死ね
444ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 06:19:02.45 ID:7SE1HKjr0
実際にプレイしてから物言ってくれw
ちなみに他のクロレビは一体何点出てるんだ?
つかPS3持ってて良かったな
445ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 06:28:47.33 ID:LAlWdDDE0
正直スーファミ以降のマリオはゴミゲー
446ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 07:46:00.47 ID:JLqSvqTW0
臨時収入ゲット
新PS3かVITAかWiiUどれ買ったらいい
今のPSは初期型20Gで結構消費電力気にするタイプ
447ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 08:10:43.75 ID:gLiGlJIH0
>>446
ここで聞いたらPS3いったくじゃないか?
だが初期型でもPS3持ってるならVITAをおすすめしてみる
アクションやRPG好きの俺としては当たりだった。  
448ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 11:17:07.43 ID:z9Jd923Q0
PS3はやめとけ
449ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 11:21:28.11 ID:z9Jd923Q0
流行りの面白いやつ好きなやつはPS3は買わないほうがいい
明らかに見てもイナイレとか面白いやつないじゃん
PS3は気持ち悪りいやつしか出ねえんだよ
450ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 11:47:24.95 ID:z9Jd923Q0
今は気持ち悪りいの競いあってるお笑い界みたいな現状だからな
綺麗な事だらけのアイドル界とは正の反対
451ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 12:19:56.24 ID:Trn7SmXMO
二ノ国とか結構面白そうと思ったけど、もういい年だからレベル5のノリはキツすぎる…
とにかくキャラやストーリーが餓鬼向けすぎてそれだけでゲーム部分に集中できない
ガンダムAGEとか氏ねって思う
452ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 12:21:55.40 ID:z9Jd923Q0
いや日野さん本気じゃねえし
イナイレが至高だし
453ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 12:32:06.51 ID:Hai4jEQ7O
>>447
え〜?VITAソフト少なくね?
ってか俺もVITAと新型で迷ってたけど結局PS3買った
何かやりたいソフトがアンチャぐらいしかなかった
454ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 13:55:41.23 ID:2pKpw2B00
>>446
預金しなさい
455ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 14:02:53.61 ID:pbt4xsWG0
バトルオペレーション三日目ぐらいだけどまだはまれる。

オンライン対戦物ってモンハン以外、大体初心者お断りな物が多く、
上手くなるまでが上級者にはめられまくりストレスの連続だけど、
このゲームは初心者でもすぐに入り込めてゲームを楽しむことが出来るのが良いね。
あと、変なプレイヤーによる妨害がしにくいゲームだから、
すぐに良い部屋にありつくことが出来る。

スマブラなんて、リンチ部屋とか、ぴょんぴょん飛んで遊ぶだけの意味不明な馴れ合い部屋によく当たるし、
モンハンなんて弱いモンスターばかりのクエストを受けたがる奴が多く、しかも強いモンスターのクエストを受注すると、文句言ってくる奴が多い。
苦戦するぐらいが面白いのに、そうなるとすぐ弱いモンスターのクエストを受けたがる。ぬるげー上体が基本になってるんだよな…
レギンなんて、一人アホみたいに強い武器を持ってる奴が現れて、ばんばん敵を瞬殺して何もやらないうちにステージクリア。
しかも、明らかにおかしい状態なのに、なかなか部屋を退室しようとしない。それまで最高に面白かったのに、一人馬鹿が現れただけですべてがつまらなくなってしまう…

もちろんこれらのゲームが悪いといってるわけではないよ。
むしろ良い部屋に入れたらバトルオペレーション以上に楽しむことが出来る。
ただなかなか良い部屋に入ることができない。
456ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 14:06:47.23 ID:pbt4xsWG0
総合的に見ればトトリのアトリエほどじゃないけど、
洋ゲーのオープンワールドよりは全然やっていて楽しい。

なによりPS3で洋ゲーのオープンワールドはおすすめしないね。
とにかくロードが糞長いので、快適性が皆無。
あれはPCでやるべきゲームだよ。
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 14:27:52.96 ID:Q8/JO+fJ0
>>438ID変わってしまったがthx
ホラー系ってビビりだからやった事なかったんだけどPV見た感じだとこれ位なら大丈夫そう
探偵系好きだからこれも買ってみる
>>441-442ギャルゲー全然okです
そんなに凄いのかやってみる
wikiで見た感じだと2だけで大丈夫そうなのかな
予想以上に色々教えて貰ったから来年は忙しくなりそうだありがとね
463ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 15:16:58.54 ID:00408ZmnO
>>455
鴨が減るとつまらなくなるから初心者大歓迎だよなw
464ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 15:28:14.47 ID:Ks6q4VS20
そこそこ楽しめた
アンチャーテッド2、MW2
あんまり
BF3

オススメありませんか?
気になってるのはRDR、アンチャ3、MW3、バイオショック
465ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 17:39:55.53 ID:TOZTfp1xO
>>399
ディスオナードが一番近い

今年一番面白かった
466ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 17:44:31.22 ID:Trn7SmXMO
バトオペは無料ゲーとしては楽しめた方だけど、課金してまでやりたい内容ではなかったな
マッチングがあまりに遅くダルすぎる
課金者と無課金者で機体性能差がありすぎ
階級制限付けると遅いマッチングがさらに…
ステージ少なすぎ(初期は1つだけ、配信も遅すぎ)
無料でそのとき時間が余ってたからやってただけって感じ
467ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 18:42:35.95 ID:pbt4xsWG0
>課金者と無課金者で機体性能差がありすぎ
みたいだね。俺もそれ気になってるんだ。
もしかして今現在が一番楽しめる状態なのではなだろうかと。

上級者になるにつれ、課金者と無料でやっている者の差がでて、
結局課金しないと楽しめない状態になるのではないだろうかと…
ただ課金するつもりはないしずっとこのまま無料でやるつもりだけど、
もし無課金者にあまりのも厳しい状態になり、
少し強い機体買っただけでプレイを楽しめる状態になるなら課金しようかとおもうけど、
もし何万とか使うのが前提のゲームであれば、さすがに止めるは…

あと個人的に一番気になってるのは、
ステージ云々より、ラグが結構酷い。
全然距離が離れているのに、なぜか切られてしまったりとかね…
特にチームによっては、敵が全員ワープしまくったりとか、退室を余儀無くさせられるほど酷い時がある。

まあ、それを差し引いても現状楽しめてるんだけど。
これほど初心者が入り込みやすい、オンラインゲームはなかなか無いよ。
468ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 22:50:19.57 ID:hgkFUkWuO
バトオペ一回やったけど操作が難しくてそれ以来やってない。
課金でそんなに差があるの?
戦場の絆みたいにコスト差あっても戦略や連携でなんとかなるゲームじゃないのか?
469ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 23:05:46.08 ID:gLiGlJIH0
>>453
結構当たり多かったよ
俺もPS3とVITAならPS3買うけど、
>>446さんはPS3の旧型持ってるって事だし
俺ならVITA買って来年か再来年まで待ってPS4かう。
470ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 23:14:53.49 ID:xnR+Sa1J0
決して上手なわけではないけど、アクション系の画面綺麗なゲームがやりたいなあ。

持ってるゲームでやけにハマったのがMGS4とTOVです。
ゲームソフトには全然詳しくないので、次何すればいいかわからない。
何かオススメありませんか。
471ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 23:24:42.31 ID:zLHkvsev0
スカイリム
472ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 23:30:50.68 ID:dHLDaFZC0
アンチャ黄金
473ゲーム好き名無しさん:2012/12/26(水) 23:57:32.35 ID:xnR+Sa1J0
>>471-472
どちらもよさそうですね・・!プレイ動画でも探してどちらか買ってみようかなと思います。ありがとうございます。
474ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 00:05:13.09 ID:NykGFK570
サイレントヒルできないジャップ哀れ^^
475ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 00:14:19.83 ID:96lmatx+O
年末年始みんなでやるようなボードゲーム的なものやリズム天国的なものでいいやつないかね?
476ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 00:24:35.20 ID:1Tg4IG5PO
>>425
荒らしになに言ってんだ
477ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 00:40:42.76 ID:NykGFK570
サイレントヒルが恐くて仕方がない臆病ジャップ^^
478ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 03:02:19.19 ID:i5U0XAEa0
楽しく周回プレイできるゲーム探してます

良かったのは
ACfA、ダクソ

EDだけ分岐はやる気が起きないです
479ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 04:12:32.55 ID:rpFpRT3FO
>>469
どうせ新型は出るんだし今買う!って程の魅力が感じられないんだよね
あ、でもイース・軌跡シリーズのHDきてくれるのは嬉しいかも
480ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 08:06:34.91 ID:Bm6niAudO
>>470
キングダムズオブアマラーレコニング
481ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 08:07:57.79 ID:NykGFK570
ダクソが限界のジャップ^^
サイレントヒルの裏世界恐いでちゅねえ^^
482ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 08:08:21.14 ID:Bm6niAudO
>>475
ガキ・ファミリー系だとWiiUとかじゃね
483ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 08:08:42.29 ID:NykGFK570
ダクソが限界のジャップ^^
サイレントヒルの裏世界恐いでちゅねえ^^
484ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 08:35:49.60 ID:/N8M69II0
>>478
ボーダーランズ1と2
485ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 08:50:51.07 ID:NykGFK570
サイレントヒルできないガキンチョ多し^^
486ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 12:44:20.40 ID:K6AqYGzJ0
>>478
ダクソの前身デモンズソウル、周回後が本番のニーアレプリカント(ただし鬱ゲー)
487ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 13:00:53.86 ID:rpFpRT3FO
どっちも息が詰まりそうだなw
488ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 13:36:58.93 ID:jU7oxQ970
お使いが大好きな奇特な人には、
アマラーはおすすめ。
あれは、洋ゲーでも一二を争うほど、お使いクエストが盛りだくさんで、
しかもマップは結構いけない部分が多く、指定された場所以外では、
段差を降りたり、上るときにジャンプしたりはできない。というよりジャンプ自体できない。
戦闘はドグマほどじゃないけど、スカイリムよりは面白い。でも敵の種類は少ないし、攻撃パターンも単調。
ダンジョンでもフィールドでも敵の配置はかなりパターン化されている。
リアルの町で考えると、ランダムに人と出会うのではなく、
常にDQNが決められた場所で固まっている感じ。
489ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 13:47:59.17 ID:T8prVB4kO
そんなこと言われて面白そうって思う人いるんかwww
490ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 13:50:44.58 ID:NykGFK570
サイレントヒルできなくて悔しいだろ^^
だけどビクンビクン感じちゃうんだろ^^
お○んこはずかしー^^
491ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 14:52:05.03 ID:jU7oxQ970
では面白そうに語ってみる。

一言でいうとスーパークエスト消化ゲー。
他の洋ゲーもクエスト消化が基本で、そのほか色々出来る要素は意外に薄いが、
このゲームはその要素をさらに薄くして、ほぼクエストと戦闘、一筋で作られたとても一途なゲーム。
プレイヤーはクエストをするために、各地を何度も歩き回るようになる。
492ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 14:59:45.55 ID:NykGFK570
サイレントヒルできないやつヌレヌレだな^^
493ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 15:49:31.51 ID:4DSGsTyi0
>>470
大神でもやってみたら?
あれは結構感動したよ、雰囲気ゲー
494ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 15:55:58.52 ID:NykGFK570
まぁみんな人気の観光スポットで楽しい旅行を満喫してなよ^^
サイレントヒルに入るのはアメリカ市民だけだ^^;
495ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 16:32:10.36 ID:01rDMdkJ0
今買うならCODBO2とBF3どっちがおすすめ?
普段やってるのはCODシリーズ
BFBC2は動きがもっさりなのとチームデスマッチがないので投げた
496ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 16:40:23.55 ID:NykGFK570
日本人が好むのは99%同胞に近い中国系アメリカ人
サイレントヒルのネイティヴアメリカンは日本人が全く受け付けない
497ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 17:20:18.77 ID:c4ONQ4FPO
スカイリムやアマラーは、レビューサイトとかではやけに好評価だけど実際やると粗が目立つ凡ゲー、という洋ゲーにありがちなパターンだった
和ゲーは洋ゲーを見習えとかいう輩もいるが結局作品によって一長一短
アマラーは戦闘のヌルさが度を越えちゃってる
498ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 17:23:40.66 ID:NykGFK570
みんなが優越感に浸ってる不細工なキャラは情報操作だから
サイレントヒルが本物のアメリカ人
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3779010.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3779011.jpg
499ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 17:28:17.55 ID:BfkytjRf0
ファイナルファンタジー4のPSアーカイブスってメッセージがひらがなで感じじゃないですか?
今半額で買おうと思っているのですがPSアーカイブスのFFシリーズのひらがなメッセージって
あるんですかね?

昔PSのファイナルファンタジーコレクションした時4だけひらがなメッセージだったような気がするのですが
500ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 17:41:40.97 ID:NykGFK570
お笑い芸人の不細工はよく海外で日本の俳優ですとか嘘こいてるし
逆もまたしかり、日本人のみんなも中国のお笑い芸人に騙されてます
サイレントヒルの登場人物がネイティブアメリカンだという現実ですよ
501ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 17:47:23.33 ID:i5U0XAEa0
>>486
デモンズもクリア済です
デモンズとダクソを別枠で考える人多いのね

ボダランはハチャメチャゲーかと思ってたけどFPSなのか…ネット環境凄まじく悪いのだが
502ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 17:49:12.92 ID:NykGFK570
サイレントヒルは日本人にはクリア不可です
503ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 19:09:43.90 ID:2YujbvZH0
クロスエッジ、トリニティジルオール、ヴァンキッシュ、トラスティベル辺りのB級ソフトって
余り名前出て来ないけど微妙?プレイした人の感想が聞きたい
504ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 19:13:11.02 ID:NykGFK570
金髪ではない日本人は生まれの不幸を呪ってください
ネイティブアメリカンのサイレントヒルは生涯賭けても攻略できません
現在のアメコミでは貧相な日本人の顔した低級の悪役が「キンパツゥ〜」って言ってます
サイレントヒルをプレイできない腰抜け日本人はアメリカで最悪の評価ですよ
505ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 19:29:24.96 ID:36CqU8TQO
サイレントサイレントうるせえオタクハゲデブス
506ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 20:13:51.79 ID:gOcNJKv00
>>501
うるせえ豚
答えてもらって礼のひとつもいえねーのか
おまけに自分じゃ書いてもいないのにえらそーに別枠だうんたらかんたら

氏ね
507ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 20:19:01.88 ID:NykGFK570
日本人の髪は汚れています
その証拠に黒髪に脱色を施すと茶色がかってきます
ちなみに顔面も汚れています
先ほどのサイレントヒルのモデルに勝てる日本人が一人でもいますか?
508ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 20:40:38.11 ID:jU7oxQ970
>>497
オープンフィールドで、
自由に遊べる、そのアイデアは見習っても結構だけど、
でもその中身はお使いクエストによるボリューム引き上げ、
所々目立つシステムの荒さ、細かな動きによるもっさり感等々、
中身が適当で大雑把過ぎる。国民性が現れてるんだよね。

むしろ最近のRPGはゼノブレイドを見習うべき。
509ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 20:45:49.19 ID:NykGFK570
このサイレントヒルのモデルはみなさんのフィアンセである中国系アメリカ人とは訳が違います
アメリカ人の中でも上位なネイティブアメリカ人です
この女性の大切なモノはみなさん挿れるどころか見る事さえ叶いません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3779010.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3779011.jpg
510ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 21:18:14.03 ID:vKIL1py40
スナイパーでプスプスしたいんだが、スナイパーの1か2はどうでっしゃろ?
511ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 21:19:02.59 ID:2YujbvZH0
誰か>>503にレス下さい
512ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 21:21:53.87 ID:NykGFK570
サイレントヒルをできない日本人のフィアンセは確実に不細工です
どこかのジャパニーズアイドルのように叩かれて注目されても不細工だという現実は変わりません
513ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 21:52:46.58 ID:vKIL1py40
スナイパー1・2かファークライ2かダークネス2どれがおすすめ?
大人だけ意見下さい
514ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 21:53:19.59 ID:NykGFK570
どうせみなさん中国系の方なんですから10億人に相応する質問が景気良くドーンと来て欲しいですね
数だけは多いという独自性を失ったら皆さんの価値はゼロです
515ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 21:56:18.26 ID:NykGFK570
サイレントヒルをできない日本人は実にヘッポコピーですね
516ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 22:12:58.22 ID:fF9tUIBi0
>>511
その中ではジルオールとヴァンキッシュしかやったこと無いけど
ジルオールはだらっとプレイするのに向いてた
ハードでやるのを勧める

ヴァンキッシュはシナリオさえ無視すれば楽しいスタイリッシュTPS
チャレンジミッションは鬼畜レベル
新鮮で結構面白かった
517ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 22:23:24.16 ID:NykGFK570
トピックスの半分を制圧したのでこのへんにしておきます
GBOなしでも頑張って下さい
518ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 22:53:27.28 ID:c4ONQ4FPO
>>508
ゼノブレか…Wiiだからグラフィックは目をつぶるとして、キャラとストーリーに魅力がなさすぎたのがなぁ
なんというか平凡というか陳腐というか、システムは丁寧な感じだけど
519ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 23:05:30.20 ID:NykGFK570
続きはブログに書きます
GBOの事色々とありがとうございました
520ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 23:17:44.20 ID:sSpIM+eU0
今年出たゲームではキングダムオブアマラーレコニングとダークサイダーズ2とボーダーランズ2が断トツで面白かったな
あ、風の旅人もかなり良かった
521ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 23:23:43.93 ID:93m7pg/H0
風の旅ビト最初にやったときソロだったから、なにこのゲーム?意味わからんと思ったけど
トロフィーコンプしようと思ってもう一周やったときいろいろ教えてくれる人がついてきてくれて(ついていって)別れるのが寂しくなるほどだった
や、ほんといいゲームですよ
522ゲーム好き名無しさん:2012/12/27(木) 23:29:12.68 ID:NykGFK570
GBOのこと胸に刻んで決して忘れないで下さい
523ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 00:32:38.76 ID:Wez9Mafu0
ネットで乞食するやつはリアルでも乞食
ネットで基地外なやつはリアルでも基地外
経験則だけどけっこう当たってると思うんだよな
哀れんであげるよ
かわいそう
524ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 00:58:02.47 ID:6G8ozbIh0
>>521
ボイチャ対応してるの?体験版やってみたけど意味わかんね状態だった
525ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 00:58:43.46 ID:5B3TOn8Q0
おや…
更新していないのに検索パラメータが上昇しています
これは棚からきなこ餅です
GBOのおかげで奇跡の必殺技が芽生えました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3780590.jpg
526ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 01:01:54.12 ID:4QrYkRvK0
>>521
あれはONで本当の意味を表すと思うよね
初プレイはONだったんだけど、右も左も分からないまままず一人で始まって
なんか、途中から遠巻きに誰かがいるようになる、けど知らない人だからまあ勝手についてくれば見たいな
道が険しくなると協力したり、寄り添うようになる(キャラが触れると布が暖まる)
そして最後

あれはホント良いゲームだった
527ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 01:02:52.68 ID:5B3TOn8Q0
GBOで慈善活動をする人には幸運があるんですね
528521:2012/12/28(金) 01:15:00.78 ID:ei9WiQXY0
>>524
ボイチャは対応してないが逆にそれのおかげで面倒なコミュニケーションをとらなくてすむ
多分体験版だとイミフな状態で終わる可能性が高い(てか体験版ってマルチプレイ対応してんの?)
実際やってみても俺みたいに1周誰ともまわらないと面白さは半減なんてもんじゃない
でも誰か一緒にまわる人がいるとすごい楽しい!
見知らぬ誰かと仲良くなって色々教えてくれたときは本当に嬉しかった(もちろんボイチャはないので行動でいろいろ教えてくれた)
529ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 01:15:01.28 ID:Ujb4QwbCO
>>503
クロスエッジはパケからして微妙な雰囲気出てるからな
PS2でもあった奴のシリーズでしょ?好きな作品でも入ってれば買えば?的な
その他は価格安くなってるだけでどれもけっこう良作
>>513
スナイパー1しかやった事ないけど、途中で飽きた
オンもやったけど、あれは酷い。地味過ぎる。すぐ過疎りそうだと思った
ファークライ2は最初すごく面白いけど、こちらも面倒くさくなってくる。まあ3出るし根気強い人なら楽しめる。ダークネスは規制あるけど、まあ良作
530ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 01:21:52.81 ID:6G8ozbIh0
>>528
あっそうなの
本当によくわからなくて音ゲーなのかと思った
とりあえず買ってみる
531ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 01:27:37.76 ID:7fAqGGix0
>>529
ありがとです。大変参考になり申した。
最近この辺の日の当たらない作品が気になる
532ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 01:31:15.72 ID:5B3TOn8Q0
なにしろGBOは無料なので慈善の塊です
533ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 10:52:26.36 ID:NihIG5jv0
YLOD(赤ランプ点滅故障)
534ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 13:42:54.09 ID:btnOPs480
プレイステーションクリニックは今日が仕事納めで 再開は1月9日以降です
最悪の次期に故障したな 同士よ
535ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 14:48:09.46 ID:aa/10bAn0
こんな自分でも楽しめるオススメあったら教えてください。

楽しめたゲーム
・MGS2、MW2、アンチャ2
イライラしたゲーム
・みんGOL6
微妙なゲーム
・BF3、バイオ5
536ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 15:46:16.90 ID:5B3TOn8Q0
GBOで1日に3回以上戦わないといけない
これギャルの鉄則
537ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 16:20:04.93 ID:ixsJpOKBO
>>535
アサクリ一択
538ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 16:49:55.96 ID:5B3TOn8Q0
539ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 16:58:56.43 ID:aa/10bAn0
>>537
ありがとう!買ってくるわ
540ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 17:00:10.88 ID:5B3TOn8Q0
GBO?
541ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 20:26:16.88 ID:WqAU8zKr0
スクエニのPSアーカイブスが半額なんで買ってみようか迷ってる
画質はPSより若干綺麗なのかな?操作性とかどうなんだろ?気になるなぁ
542ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 20:40:32.56 ID:5B3TOn8Q0
>>541
PS1画質○パフォーマンス○とすると

PSPノーマル 画質△ パフォーマンス△
PSPオリジナル 画質× パフォーマンス○
PS3ノーマル 画質○ パフォーマンス△
PS3シェーダー 画質◎ パフォーマンス△

GBOなら無料
543ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 20:55:24.56 ID:Wez9Mafu0
Game Boy Online
544ゲーム好き名無しさん:2012/12/28(金) 21:09:34.34 ID:5B3TOn8Q0
545ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 03:47:29.67 ID:YN5ir7q90
>>540
ガンダムバトルオンライン
基本無料()のDLソフト
ラグとかバグとか課金してまでやるようなゲームじゃないよ
無料分やったとしてもしれてるし時間の無駄
546ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 03:48:20.11 ID:YN5ir7q90
ちがった
オペレーションだったな
547ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 06:38:37.03 ID:av7W2tNqO
おまえ…
そいつのIDよく見てみろ
荒らしと同一人物だぜ
548ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 16:07:59.54 ID:HP0nkYXy0
ガンダム嫌いな奴ほどガンダムのアクションゲームをやれ
549ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 16:28:33.60 ID:PWc2+4Bq0
レジスタンス2みたいな大規模coopあるのないかな?
対戦もコンビも神経使うからまったりした協力プレイがしたい
550ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 18:29:46.10 ID:rAyZxZgl0
オープンワールドでキャラの見た目がいかつくないのってありませんかね?
やりたいんだけど洋ゲーのリアル寄りのキャラ造形がどうしても苦手
551ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 18:45:44.41 ID:HP0nkYXy0
目つきが悪るいのは中国系アメリカ人です
アメリカ人はゲームにやる気を出したばかりですし
今あるゲームで偏見を持たないで下さい
本当にあなたみたいのは後で痛い目見ますから
552ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:01:34.38 ID:HP0nkYXy0
女性というのは男性の暴言をずっと記憶してますし気をつけて下さいね
大抵好きになる麗しい女性というのは在日のネイティブアメリカ人ですよ
日本の芸能界もアメリカ人の血が濃く日本人じゃない事を隠し通しているほどトップクラスです
553ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:05:26.78 ID:rAyZxZgl0
>>551
俺に対して?いや別にアメリカ人の見た目の話じゃなくて洋ゲーキャラによくあるリアル寄りな(この世に美人、イケメンは殆どいません的な)造形が苦手だって言いたかったんだ
最近は和ゲーでもリアル寄りなゲーム増えてるけど二次寄り(FFとか)な見た目が綺麗なキャラでゲームしたいだけ
実際のアメリカ人がどんな見た目だろうとどうでもいいわ
554ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:07:29.65 ID:HP0nkYXy0
ゲームにおいても未来は美形キャラだらけです
偏見を持たないで下さい
555ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:18:46.53 ID:rAyZxZgl0
>>554
だから聞きにきてるんだろ。なら教えてよ
それと別に洋ゲー馬鹿にしてる訳じゃないんだけど
オープンワールドで美形が少ないってのは俺が少数意見であまりそういったゲームの需要が無いってわかってて聞いてるの
556ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:19:58.83 ID:SrMK6fgl0
550
絵以前に、ゲームシステムが日本ほどしっかりとできていないよ。
基本お使いクエスト消化ゲーばかりだから。
557ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:22:40.63 ID:SrMK6fgl0
545
それでも楽しめるっちゃあ楽しめるけど、
課金したら負けの様な気がするな…

100戦以上プレイしたけど、
今のところ課金しなくても楽しめる
558ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:23:04.78 ID:HP0nkYXy0
無神経な偏見馬鹿は死んだ方がいいと思いますね
559ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:25:40.53 ID:HP0nkYXy0
頭が悪るい人はお口チャックでお願いします
560ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:25:46.07 ID:SrMK6fgl0
あとゲームなんてどれやっても時間の無駄だと思うが…
561ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:32:00.42 ID:SrMK6fgl0
重要なのはやっていて充実している瞬間が多いかどうかだと思う。
最近のゲームはなぜか、充実する瞬間まで苦痛な作業を繰り返さないといけないのがおおい。
洋ゲーのオープンワールドなんてまさにそれだよ。だれる瞬間と、楽しめる瞬間が区々に起こる。
特にロードが長いゲームはかなり時間の無駄。
バトルオペレーションは戦闘に入れば楽しめるけど、
その期間待機しなければいけない時間がある。でもこの時間は洋ゲーと違って、コントローラーから手を話すことが出来る。
画面から目を離して少し外の景色を見るとか、腹筋や腕立てや筋トレなんかするとか、
時間を有効に使うことは出来るよ
562ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:33:32.92 ID:SrMK6fgl0
そう考えると最初から最後までぶっ通しで楽しめる、
トトリのアトリエは本当に優秀な作品
563ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:34:53.52 ID:HP0nkYXy0
元凶となるアメリカ人に成りすました中国人はもっと死ねばいいと思います
とにかく不細工はこの世から死ねばいいんですよ
564ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 19:53:55.41 ID:HP0nkYXy0
アトリヱのイラストもアメリカ人が担当しています
あの汚たない男はみなさんをなだめる為だけの存在です
565ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 20:06:46.68 ID:HP0nkYXy0
アメリカ人は世界一モテるんです
アメリカ人の作画家の身元がバレると引っ張りダコになってボロボロになります
そこで汚たない影武者の登場です
これが日本人の役目ですよ
ニンジャ!
566ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 23:20:58.77 ID:ZM5P8JaE0
>>562
キモオタ死ね
567ゲーム好き名無しさん:2012/12/29(土) 23:22:10.44 ID:HP0nkYXy0
日本のような汚たない国に在住していたらまんぐり返ししてもアトリエのようなイラストは浮かびません
568ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 00:08:18.81 ID:HP0nkYXy0
日本のような貧困の国にいてはメカニックもデザインできません
アメリカの物を使用したメカニックデザイナーは名前がカタカナで表記され
作品はいずれ本土に返却されます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3787094.jpg
569ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 01:20:58.97 ID:bg3cZiuh0
>>556>>565までNGとかワロタ

ここでオススメされたエンドオブエタニティ面白かったです
RPG好きだけど、とにかくレベル上げ〜はあんまし好きじゃない人にオススメできます
570ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 01:28:47.62 ID:bfFPDf1U0
GBOが?
571ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 04:13:00.11 ID:fMiVBrTxO
ここはガンダムとアトリエに支配されたからもうダメだ
572ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 04:55:06.96 ID:xIrvXt1L0
エンドオブエタテニィは、
キャラがかなりお馬鹿で、見ていて面白いけど、
戦闘はやればやるほどだれてくる。
573ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 07:15:01.28 ID:bfFPDf1U0
エタニティのキャラクターも日本人じゃないです
EXVSと共に本土へ返却してください
574ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 13:01:29.22 ID:QWd0pKMf0
なんかおもろいゲームないかな
575ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 13:19:19.61 ID:fMiVBrTxO
>>573
お前が本土に帰れ
576ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 14:27:58.51 ID:twp9wqrx0
>>574
良作和ゲーやりたいなら3DS買ってこい
PS3はもう駄目だ
577ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 14:30:57.15 ID:QWd0pKMf0
>>576
あの小さな画面でゲームすんのがイヤだな。
もうゲームは卒業しろということか
578ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 14:39:38.23 ID:bfFPDf1U0
PS3も腰が辛いですよ
ヘッドマウントシステム持ってるんですか?凄いですね
579ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 15:18:46.75 ID:3+AaXGXv0
>>576
3DSって小学生かよw

>>577
ジャンルは?とりあえず>>1 おすすめwikiの好きなジャンルの奴やってみたら?
580ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 15:24:48.70 ID:bfFPDf1U0
腰に来るPS3を若者がプレイしなかったら誰もプレイしません
終焉といいたいのですか?
581ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 15:33:52.23 ID:6rgPeV+s0
3dsは小学生とかいうやつは中高生だと思ってる
582ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 15:42:23.65 ID:3+AaXGXv0
え…おっさんなのにマリオとかやってるの?w
いい歳なら指摘される前にスレチなことくらいわかって欲しいな
583ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 15:44:11.83 ID:bfFPDf1U0
中高生はもっと特技があるイメージです
化身を出せない無能力者が化身使いを馬鹿にできるんですか?
PS3支持者は何者でもないですよ
584ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 15:50:32.50 ID:6rgPeV+s0
溢れ出るガキ臭
585ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 16:13:27.71 ID:bfFPDf1U0
ポルターガイストは実在しました
586ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 16:38:51.23 ID:HsSFX5CO0
よう!お前ら元気してるか?^^ いよいよ2012年も終わりだな!
忘年会ラッシュで飲み疲れだわww 美味しい鍋に舌鼓♪美味しいお酒をおかわりさん♪
少し早めに飯ウマウマ^^ 酒ウマウマ^^ やっと解放される〜w
おかげでゲーム全然進んで無いわ>< エクシリア2クリアしてもう1週間位かな?

2012年はお前らにとってどんな年だったよ?嬉しい事も嫌な事も乗り越えて人は成長するんだぜ♪
人生なんてそれの繰り返し^^ 良い事もあれば悪い事もあるんだよ逆も然りな!
2013年もお互い頑張って苦難を乗り越えて楽しいゲーム生活をエンジョイしようぜ^^
そんな感じかな♪1日早いけど

よいお年を^^
587ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 16:40:30.36 ID:RV7O2MXoO
いつもの基地外荒らしくんがついに本性をあらわし始めたな
588ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 19:17:48.21 ID:4qorZSzz0
>>577
俺も携帯ゲーはダメだな
すぐ目が痛くなる
589ゲーム好き名無しさん:2012/12/30(日) 19:27:55.36 ID:bfFPDf1U0
みなさんも本音を表せばもちもちきなこもちしたい筈です。自分を解き放って下さい。

一方EXVS民はこのお正月わけのわからないマシンにお年玉を支払います。
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/download5.html
このマシンはブサヨクの象徴です。
590ゲーム好き名無しさん:2012/12/31(月) 00:05:28.88 ID:a8czybqP0
年越しになるとおもっていた修理に出したPS3が なんと今日還ってきた
佐川急便に手渡してから 丁度三日・・・
おい 木更津のPSクリニックにはとんでもないドクターが居るぞ・・・
591ゲーム好き名無しさん:2012/12/31(月) 00:21:30.14 ID:aPS3WK+F0
>>590
…マジで早くね?っていうか年末年始も仕事してるのか
592ゲーム好き名無しさん:2012/12/31(月) 07:05:29.80 ID:ex4gcbY50
>>587
休みの時期なら一日貼りついても不自然じゃないからな
そういうこと一日出来る時点でどんな生活かお察しだが
593ゲーム好き名無しさん:2012/12/31(月) 08:04:56.26 ID:2TdGokT70
現代の戦争は超次元サッカーです
いくら銃器に身を飾っていても不細工だったら誰も寄りつかなく争いが起こらないので
結局は左翼です これがブサヨクというものです
594ゲーム好き名無しさん:2012/12/31(月) 16:56:54.35 ID:P4JgttXPO
大晦日までご苦労様です
595ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 11:23:01.60 ID:D8yLLxpp0
壊れなかったらPS3はいいハードなのに...
596ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 11:52:57.33 ID:eJliaNaS0
初期型使ってるけどまだ壊れてないぞ
597ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 12:03:11.74 ID:D8yLLxpp0
プレイしているゲームによって違いが出るのかな?
598ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 14:57:11.40 ID:aw9ebpLx0
ホコリっぽい部屋
湿気が多い部屋
暑すぎる部屋
寒暖が激しい部屋
乱暴に使用するユーザー

だと壊れやすい
599ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 16:02:50.87 ID:oboykzBlO
俺ここ3・4年ぐらいで本体を3体替えたけど壊れた事はなかった
中古・新品と様々だったけど、全て容量や新型って事で替えたのみで正常に動作していた
うちホコリっぽい部屋だけど、扱い方とか重要なのでは
600ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 16:45:57.44 ID:aw9ebpLx0
電子部品は使うほど劣化するので
もちろん使い込むヤツよりたまにしか使わないやつのほうが壊れにくい
601ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 16:47:04.62 ID:DeTRIveP0
そりゃ1台1年チョイなんだしそうそう壊れんだろ
俺のは3年ほどになるけどめちゃくちゃ埃っぽい上に夏は暑すぎる部屋だけど大丈夫だわ
602ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 16:49:20.92 ID:EM+sPF6B0
六年くらい前に買った俺の80GBもそろそろ壊れるのかな
買い替えるお金ないから困る
603ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 16:50:08.95 ID:oboykzBlO
いや中古とかも買ってるから、使用歴は分からん
さすがに旧型は壊れたってのは使用期間が長いのもあるだろうけど
fallout3の追加コンテンツやってトロフィー100%にした本体も全然大丈夫だった
604ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 17:16:29.52 ID:nPraQ9PL0
3年使ってて丸二日くらいはつけっぱにすることも結構あるけどまだ大丈夫だよ
自分でいうのもなんだけど部屋は埃っぽいし
去年はエアコン故障してて夏死にそうになる暑さだった
605ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 19:42:27.58 ID:MNtUPh+1O
スカイリムやフォールアウトやってると寿命マッハ
マジであんな商品未満が高評価されちゃだめだろ
606ゲーム好き名無しさん:2013/01/01(火) 20:27:15.90 ID:ReAjIIkf0
>>602
旧型機は修理に出すと「新型に交換しますか?」という提案があるらしい
1万6000円位 払うと新型が届くみたい
壊れ方にもよるんだろうけどね
607ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 02:52:30.18 ID:Zg7rYzFK0
ずっとブラウン管()でPS3やってたんだがHDMI対応のテレビを買ったのでグラお勧めのゲーム教えて欲しいです
FF13やってみたけどとりあえずヒゲが本物みたいで感動した
608ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 03:25:12.86 ID:3t7ZYZxW0
スカイリムもグラ綺麗
リアル寄りだけど
609ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 05:05:14.16 ID:ALQpjgie0
グラ堪能したいならアンチャかな
まああのジャンルが大丈夫ならだけど
610ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 05:10:47.99 ID:rnDN7J6cO
>>607
グラだけならFF13
あとはバイオ5、ドグマ、デモンズ、アンチャ、メタルギア4、BFBC、ヘビーレインなど
611ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 06:16:34.01 ID:03MYYv0h0
グラならGOW3だろ
612ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 08:49:43.91 ID:SoqHXLoH0
地味にソニックワールドアドベンチャーのグラも凄いんだぜ
613ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 09:13:43.96 ID:eMCdgsOj0
だいぶタイプが違っちゃうけど雰囲気ゲーが好きなら風ノ旅ビトもおすすめだよー
614ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 11:53:22.20 ID:apW7Mvf30
PS3の質問スレがどこかわからないからここで質問する。

PS3のアーマードコアVを購入したんだけど無料カタログが容量オーバーでDL出来なかった。
仕方がなく別ゲーのデータ消したらストアで無料カタログがダウンロードできた。
容量がいっぱいなのでストアで無料で購入した奴を削除したい(無料体験版以外)
検索しても欲しい情報が無いのでよろしくおねがいします。
615ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 11:53:47.23 ID:Zg7rYzFK0
>>608-613
沢山レスありがとう
レス貰ったの片っ端からやってみます
わくわくすっぞ
616ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 13:32:15.91 ID:9x9pE3GU0
ドラゴンズドグマが1480円って買い?
617ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 13:37:20.89 ID:4pZf/rUG0
>>615
スカイリムは止めておけ
スカイリムに限らず、べセスダ社のゲームはバグやフリーズが多すぎて
ゲームにならないどころか本体寿命まで下げかねないよ
618ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 13:39:52.31 ID:csKbcX240
スターオーシャン4っておもしろいの?
3までやったけど
619ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 13:49:02.41 ID:eySTfINQ0
>>618
眼鏡のうざさが酷いけどそれ入れても値段分は楽しめると思う。
620ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 14:22:17.48 ID:t+2vcwpZO
2011年に出たゲームは名作大作揃いだったね
アンチャ3、スカイリム、BF3、CoD:BO、他多数
2012年は買って損したソフト多かったな
621ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 14:29:35.97 ID:g/6OoxyH0
>>616
体験版やれば?
622ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 14:31:23.58 ID:wSoyGlQr0
>>617
君みたいな発売当時の現状だけでネガキャンする人ほかでも多々見られるけど、
修正パッチというのはご存知か
623ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 14:45:51.45 ID:4pZf/rUG0
>>622
パッチをあててもまた不具合がみつかるのがべセスダだろ
モノを売っていいという会社じゃないんだよ
オブリビンみたいにもうパッチすら作られないゲームもあるし

べセスダが他社と比べてバグ・フリーズが多いという事実を覆い隠そうとする
あなたはいったい何者だ?
624ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 14:52:30.19 ID:wSoyGlQr0
>べセスダが他社と比べてバグ・フリーズが多いという事実を覆い隠そうとする
>あなたはいったい何者だ?

はい?覆い隠そうとする?そんな事ベセスダはしてんの?ソース出せ

つかなんだただのアンチかいな。だと思ったよすぐムキになるよな。
もっとネガキャンするがいいw
625ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:14:37.36 ID:4pZf/rUG0
>624
べセスダじゃなくておまえが
べセスダゲーにバグ・フリーズが多いことを隠すのは何が狙いなの?
バグやフリーズが他社製品と比べて異常に多いことを明かした上で薦める
なら何の問題もないのよ
そして事実はネガキャンとは言わない

べセスダ自身はPS移植に問題が多いことは認めている
626ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:30:31.85 ID:SKsp8vQO0
いちいちうるせえなあ、メガネ割んぞ
ゲーム天国でバッファロー五郎が鉄拳の対戦で勝ったら面白いっつってたじゃん
それと同しでお前が思ってるほどPS3の常連オヤジはゲームの質にこだわってない
できるだけ大作な名目のやつのオンラインで優越感に浸れりゃいいの
627ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:33:23.04 ID:wSoyGlQr0
>>625
>べセスダゲーにバグ・フリーズが多いことを隠すのは何が狙いなの?

お前頭大丈夫か?>>617はおかしいって話しだろ
確かに発売当初はバグフリーズだらけ。だが今はパッチ1.7で「大分」改善されてるよな?
ネット環境ないならそりゃ薦めないわ
それにフリーズなんかはPS3本体の状況や周りの環境に影響される場合が多いのはわかるか?

今は普通にプレイできるわアホ。つかお前プレイしたのかよ
628ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:38:37.12 ID:SKsp8vQO0
みんなネットで雑魚狩りするのが目的だから
ゲーム自体の質をどうこういう時代は終わった
629ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:44:33.20 ID:7A4vuJn70
昔のゲームだが、FC「ムサシの剣」の無敵の裏技で
「起動後カートリッジを判刺しにする」
ってのがあった。マジで無敵になって驚いた。
あれは未だにどういうことなのか分からん

まあ、あれだよ
別にバグがあってもその作品が好きなら受け入れられるし、
そうでないなら、バグが目につく

Skyrimは良いゲームだが、万人がそれに合う分けじゃ無い
630ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:45:20.02 ID:4pZf/rUG0
>>627
オンラインゲームなら自分や相手の通信状況でフリーズが多くなることも
あるだろうけどね

本当におかしいのはバグフリーズのことを言わずにスカイリムを薦めた608と
隠そうとしたお前だよ
631ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:49:28.41 ID:7A4vuJn70
>>630
「多少バグはあるよ、オープンフィールド好きなら楽しめるよ」

となぜならないんだろうね
632ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:50:56.13 ID:ZJ6RrKNE0
Skyrimは相当改善されたな
できるんならFO3 オブリもしてやれよ
633ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:53:30.68 ID:wSoyGlQr0
>>630
つか元々グラについて薦めたのにバグがどうのやらは二の次だろ
別に隠そうともしてないしお前の>>617に問題があるんだろ
都合の悪い質問はスルーでしかも話しも摩り替えるし
スカイリムはプレイはしたのか?
ベセスダがバグフリーズが多い事を覆い隠そうとしたソースも出せよ
出せないだろ?嘘付いて叩きたいだけなのはわかってるから
634ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 15:56:16.98 ID:4pZf/rUG0
ディスオナードでもフリーズ情報はあったね
そしてオブリが改善されることはもうない、不良品のまま売り続ける気だよ
635ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:00:13.91 ID:jQM9C5iBP
>>614
それは多分プレイステーションネットワークのスレで聞いた方がいいと思うが、落としたゲームデータは、確か落としたDLゲーやディスク選ぶ縦のXBLの列の一番上にあると思う
セーブデータとかあるとこの近くだよ
無料データかどうかは分からないと思うけど、日時とかタグとかで予想できるはず
636ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:02:08.48 ID:wSoyGlQr0
だろ?こいつはただのベセスダアンチで叩きたいだけなんだから

スカイリムの話しだったのにベセスダで括ってるのが証拠
それにディスオナードの開発はベセスダじゃねーから
637ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:04:40.12 ID:jQM9C5iBP
ベセスダはディスオナードも治せてないし、FO3やNVも未完成のままベスト盤売ってるじゃん

スカイリムは大型DLCもPS3版は発売確定してないんじゃないっけ?
俺はFOベストを買おうとしてやっぱ辞めた口だからそこまで詳しくは知らんが、買う人は専スレなりでちゃんと確かめないと後悔しても知らないぞ
638ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:07:15.45 ID:wSoyGlQr0
スカイリムの話題だったのにベセスダ括りで書き込むとか汚いやり口だわー
これだからアンチは・・・
639ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:07:26.37 ID:4pZf/rUG0
>>633
モノを買う前提として、普通は不良品なんかないんだよ
バグやフリーズしてもいいからグラのいいゲームを薦めて欲しい、
そんな聞き方しないでしょw
悪意はなくても608はべセスダのゲームにバグやフリーズが多すぎることを
言うべきだった

隠そうとしたお前は最低だけどな
640ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:08:37.93 ID:wSoyGlQr0
>>639

>>638

おk?ww
641ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:09:42.32 ID:SKsp8vQO0
ゲーム会社が独占できない程度だから悪りいんだろ
半端な野郎は困るわ、さらに貧乏なユーザーを叩かれても
642ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:16:24.50 ID:4pZf/rUG0
>>640
スカイリムはどこの会社がだしたゲームよw
パッチ1.7てw
今後も問題が起こりつづけるだろうし、お前はそれを隠して人に
スカイリムを薦めるのか
良心がないのかね
643ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:17:43.60 ID:SKsp8vQO0
四の五の言ってる経済状況じゃないから
644ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:19:56.25 ID:wSoyGlQr0
>>642
良心だって?現にパッチで改善されてるのに良心ておいおいww
世界中のスカイリムプレイヤーに同じ事が言えるのか?ん?
645ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:22:56.32 ID:SKsp8vQO0
ここは友達と意見交換する場所じゃないから
友達いない人は大抵どんなゲームでも満足する
646ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:26:47.19 ID:wSoyGlQr0
>>642
つかお前やっぱりスカイリムやってないな
未プレイのくせにあーだこーだ口挟んでんじゃねーよ
最低でもプレイしてから文句垂れろ
647ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:28:08.61 ID:SKsp8vQO0
642は商売の邪魔するなよ
648ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:28:39.84 ID:wOojWPqE0
ドラゴンや人狼(狼)操作できてかつ大活躍(最強の敵に通じるぐらい)できる
ゲームを教えてください

ライズフロムレア 大神はプレイ済みです
スカイリムはウェアウルフ弱くてがっかりしましたorz
コールドラゴンというシャウトで出てくるドラゴンがどれほど強いのかはまだ分からない
649ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:32:08.29 ID:SKsp8vQO0
キモヲタがガッカリしても逆にやりたくなるから
650ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:54:27.41 ID:wOojWPqE0
がっかりしてからずっと押入れに封印してある
ウェアウルフが強くなれるドーンガードというDLCがPS3でも
出てくれればせめて
651ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 16:58:19.45 ID:rnDN7J6cO
仕方ないよね
ベゼスダゲーは360に重点を置いて作ってるらしいからPS3で不具合が出るのは
でも劣っているという話とは別だよ
海外は360に力を入れる傾向があるからPS3が可哀想な思いをしてるだけで本気で作ればアンチャみたいなクオリティで提供出来るはず
652ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 17:28:24.46 ID:2T8AuXZU0
>>651
PS3の方がゲーム的なスペックが低いから
じゃなかったっけ?
653ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 17:48:46.52 ID:rnDN7J6cO
違う
PC・360・PS3の中で
PS3向けには作ってないから
他のタイトルは詳しくは知らないけど、ベゼスダゲーはそういう風に聞いた記憶がある
654ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 17:52:55.58 ID:SKsp8vQO0
そういうのは百も承知だろ
PS3は雑魚狩りできるのが重要
655ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 17:57:11.83 ID:Cs1Z/bcu0
新年早々に喧嘩すんな。皆友達。人類平和を願おうぜ
656ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 19:13:23.82 ID:A04vjC5pP
なんつう役に立たないスレだ・・・
スレタイ詐欺すぎだろ、ゴミ溜めかよ
657ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 19:17:31.04 ID:rnDN7J6cO
今更
658ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 19:26:04.90 ID:HQ4+hVTBO
ハードで差がでるのは珍しいことじゃないけど、フォールアウトやスカイリム並に差が激しいのはないよな
ニューベガスの完全版とかいまだに修正なしだからやりたいのに我慢してる
659ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 19:56:31.46 ID:y0eo61Tj0
箱もフリーズしまくるよ
特にFALLOUTは酷かった 主人公の手が熊手みたいになるバグに遭遇した
デスクローみたいになるんだぜ
イベント発生だとおもうくらいハッキリと変化する
660ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 20:10:10.46 ID:rnDN7J6cO
バグはあるけど、フリーズはないな
本体とかにもよるんだろうが
661ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 21:05:45.49 ID:nzuNAEnAO
箱庭ゲーがやりたいんだけどぶっちゃけ一番えっちなのPlayしたいんですがどれがいいでしょうか?
やはりセインツロウでしょうか
662ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 23:08:43.66 ID:uR3LHHEs0
スナイパー感覚が味わえるゲームってなにかありませんんか?
663ゲーム好き名無しさん:2013/01/02(水) 23:49:35.02 ID:g/6OoxyH0
スナイパーだけやるゲームあったろ
タイトル忘れたけど
664ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 00:04:32.59 ID:fvyAbsUA0
>>662
スナイパー エリートV2
665ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 00:07:58.33 ID:eeR0UxQD0
キングダムオブアマラーかなり面白かったんだが
全然話題に上がってないな
おまえらスルーなのか?そうなのか?
666ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 00:10:03.48 ID:ov1bJGpw0
爽快アクションゲーってないですかね
667ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 01:08:22.66 ID:FNRivMug0
>>665
確かにアマラーは良かったが箱庭お使い洋ゲーって日本じゃなかなかねぇ
668ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 02:22:33.11 ID:Yj7CNX+r0
>>648
テイルズオブヴェスペリア

わんこ最強キャラらしいよ
669ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 02:51:06.32 ID:yRHDFrMp0
アマラーの何が良かったかってお使いの作業感が薄目だったのが良かった
なんつーかお使い先で事件起きたり、選択肢迫られて選んだ選択で結果変わったりで飽きなかった
が、サブクエが多すぎてダレたw2、3周まったりやるくらいの気持ちで、この地域のサブクエは次周やるとか考えてやらんと駄目だねありゃ
670ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 10:58:29.31 ID:Gf3lAJM8O
最近戦闘がヌルいゲームは虚しいからすぐやめる
アマラーとかいちいちヌルくならないように気をつかってるのにそれでもヌルいからアホ臭くなってやめた
671ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 11:06:34.08 ID:U2BJa6et0
アホ臭せえのはてめえのツラだ
672ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 11:17:43.36 ID:yRHDFrMp0
>>670
確かにヌルい!後半ヌルヌルだよな。ただヌルくならないように気を遣ってるってんならもっとキツく縛ればよかったのに
ヌルくならないようにやりようはあると思うけど?戦闘めちゃくちゃ上手いとかなら別だけんども
縛りとか嫌いでヌルゲー嫌いな人にはオススメ出来んな
673ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 11:27:28.02 ID:U2BJa6et0
不利益なゲームで苦労しても老化が促進するから
ヌルゲーしかやらん人は大抵ルックスが良い
674ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 11:39:12.23 ID:U2BJa6et0
スネークみたいに老化が促進しすぎてインポテンツになったらお仕舞い
675ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 11:50:49.69 ID:rjoYaX410
>>668
テイルズか
シリーズ全くやったことないけど探してみるか
ドラゴンゲーでお勧めあるかなあ?
バハムート主人公のARPGでも出ればいいのに・・・
676ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 12:39:51.64 ID:M1xDqNJRO
>>673
デモンズデモンズ言ってる奴はキモいの多いしなw
677ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 14:55:18.29 ID:Gf3lAJM8O
ゲームでルックスがどうとかよっぽど自分の顔にコンプレックス抱えてるんだな
678ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 15:06:13.28 ID:kOWZfn6A0
バイオ5のDL版落としたんだけど取説てきなものは読めないの?
公式にもないし
679ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 15:06:21.14 ID:ojqzXhgV0
誰だよターゲットインサイトクソゲー呼ばわりしてた奴
お正月でワンコインで売ってたからやったら普通におもしれえじゃん
修理中は改造できないとか改造に時間がかかるとかフリーミッション制じゃないとか
面倒なところはあるけど少なくともアクションは戦記よりも戦記だわ
ガンプラアクションとかいいからこれの2はよ
680ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 15:28:27.75 ID:M1xDqNJRO
>>677
アホ臭
681ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 15:29:42.43 ID:NspwuROTO
エクストーパーズ
682ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 15:30:22.39 ID:fXazulRP0
あのさ、君達の大嫌いな在日だが俺在日3世だけど別に嫌われようが何されよ うが
こっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるしw
金あるから在日でも日本人女と やりまくりwあと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
日本の中に、俺たち朝鮮韓国人の血を増やして在日 を増やす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのアホ 日本人は気づいてないがw
例えば韓流ブームやパチンコ産業や消費者金融あれは在日が作ったって知ってる?
あ れだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
パチンコにはまるアホ日本人 のおかげでパチンコ産業は儲り消費者金融会社も潤った。
韓流ブームのおかげで韓国へのイメージもよくなった し韓国人や在日の男と結婚する日本人女も多くなった。
たった100万人の在日に使われる1億の日本人w糞日 本人に一生地獄の生活を見せてやるよ。どう?ムカムカする?(爆)
ほんとお前ら糞日本人見てると家畜の豚に 見えるよwそうやってこれからも我々の為に尽くしてくたらいいよ(爆)?
683ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 15:31:00.35 ID:M1xDqNJRO
○エクストルーパーズ
684ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 15:38:06.02 ID:U2BJa6et0
>>679
それはおまえがガンダムオタクだからだろ
ちゃんとどのアニメ見りゃいいとか言うのも伝えろよ
685ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 16:03:11.49 ID:ojqzXhgV0
>>684
いやいやロボゲーとしてもいいよ。
acfaは面白いけど戦闘機のノリだし、ac5は重量感とかリアルっぽさはいいけどオンメイン。
戦記は論外。

とりあえずGみておけば問題ない。
熱いしかっこいいしそれでいて種とかファーストとかよりよっぽど環境問題とかテロとか考えさせられる。
686ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 16:33:45.58 ID:XzHhDxKR0
ほのぼの系でお勧めありますか?
687ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 16:33:49.54 ID:U2BJa6et0
>>685
略語つかわねえでちゃんとフルネームで言えカスコラ
ガンダムなんざ視聴率1パーセントにも満たねえゴミだからな
てめえの会話聞き取れるのも世の中に1パーセントも満たねえし
友達になってくれる奴はさらに少なく嫁になってくれる女なんて存在するかわからねえ
ガンダムのゲームなんざ微塵もやりてえとは思わねえんだよ
688ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 17:07:37.82 ID:Fg9waDyG0
>>686
ぼのぼの
689ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 17:15:29.12 ID:ydCpWLBM0
>>623
ゲームのレベルが高すぎて、本体が追いついてないだけだろ
690ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 17:35:26.80 ID:FNRivMug0
>>686
ぽちゃプリ
691ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:11:16.39 ID:fvyAbsUA0
>>689
日本のゲームはスカスカだからその点楽だな
692ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:13:08.39 ID:ojqzXhgV0
>>686
要はぶつ森みたいなゲームってことだろ。俺も一時期探してたし。
おすすめはルーンファクトリーオーシャンズ。
最新作のぶつ森やルンファク4に比べればいろいろできないけど
釣りに大工に料理にとのんびり生活できる
693ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:36:53.44 ID:HgAUyE7W0
ほのぼの系なら、
トトリのアトリエをお勧めする
694ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:38:06.29 ID:5pIK2b7M0
>>688
ググったけど出なかったです
>>690>>692
ありがとう
そうですどうぶつの森みたいなまったりした感じのゲームです
やってみます
695ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:38:52.41 ID:CUmbp+RL0
>>686
アーシャのアトリエ
696ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:42:18.89 ID:HgAUyE7W0
>>691
良いゲームと悪いゲームがあるのは仕方ない。
でもシステムが大雑把なでただのグラゲーな洋ゲーより全然良い。
697ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:43:05.30 ID:HgAUyE7W0
アーシャのアトリエは微妙だからお勧めしない
698ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:51:45.20 ID:CUmbp+RL0
初ならトトリより良いだろう
トトリは今更+以外をやる理由が無いしなー
699ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:56:22.59 ID:HgAUyE7W0
いや、むしろトトリだけで良いよ。
トトリはRPGの面白い部分が上手く引き継がれているけど、
アーシャはRPGの単調な部分が引き継がれているからよくない。
700ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:58:29.17 ID:Gf3lAJM8O
和ゲー洋ゲーでしかくくれない奴は哀れだよな
それぞれ良ゲーもあればクソゲーもあるのになぜそう視野と心が狭いのか
701ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 18:58:53.33 ID:M3xWOmGH0
>>686
風ノ旅ビト か マックスペイン3 かな
702ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 19:04:04.67 ID:HgAUyE7W0
>>700
洋ゲーは信者の人格に問題があるからな…
703ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 19:07:49.64 ID:CUmbp+RL0
>>699
いやだからトトリなら+でいいだろう…
やってないの?
704ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 19:13:17.90 ID:HgAUyE7W0
VITAもっている、または買う予定があるなら+で良いと思うけど、
ただ+よりPS3のほうが安いし、
+はやったこと無いけど、なんかフリーズが多いらしくいまいち不評らしい
705ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 19:43:23.60 ID:U2BJa6et0
一昔前に叩かれてたゲームが安すくなると持ち上がるPS3は貧乏魂を感じるぜ
だがテレビゲームっていうのはスネ夫が勝ち組なんだよ
テレビゲームに関してはスネ夫しかいねえんだよ
706ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 22:04:36.24 ID:FNRivMug0
キザなこと言うんじゃないよ!
707ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 22:28:21.46 ID:LdxMiY0eO
>>701
真逆のゲームでワロスW
708ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 22:38:29.90 ID:RWzy4pX60
>>704
ロードも長かったような
VITAはマジで産廃だろ
709ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 22:45:17.45 ID:U2BJa6et0
ゲーム機持ってる時点で金持ちな一般イメージだし貧乏だとか言っても誰も同情しねえよ
みんなパトラッシュ抱きながら死んだ奴の話で感動してるからゲーム機抱きながら死んでも笑われるぜ
710ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 23:08:07.07 ID:U2BJa6et0
このシーンは全世界が泣いた
どの名場面特集でも1位でみんな知ってる
貧乏ゲーマーなんざ野垂れ死ねや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3806173.jpg
711ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 23:19:29.51 ID:Gf3lAJM8O
なんか新しい基地外くんが沸き始めたな
同じ人かもしれないけど
712ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 23:51:25.61 ID:U2BJa6et0
おまえサザエさんをキチガイ一家とかいうタイプのキチガイだろ
圧倒的な視聴率わかってんのかオイ
713ゲーム好き名無しさん:2013/01/03(木) 23:53:10.47 ID:M1xDqNJRO
別人装っても分かるなw
714ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 00:20:07.01 ID:u7X747L+0
>>700
和ゲーは
マリオ、モンハンみたいなオモチャゲーで楽しませることはできても
スカイリム、God of War、World of Warldみたいな
日本のコアゲーマーを満足させられるゲームが作れないんだよな

そういう意味じゃ洋ゲー和ゲーじゃ
ゲーム制作の方向性が違うわけだし区別もできるわけ。

洋ゲー和ゲーでくくって和ゲーを批判するな!っていうのは
和ゲーバカが和ゲー擁護に使う常套手段で逃げの常套句w
劣ってることを薄々知ってるから区別自体をさせないようにしてるんだなww

コアゲーマーからしたら和ゲーは手抜きでショボゲーでしかないんだわ
715ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 00:20:34.12 ID:ZQGDknOK0
ID変わってしまったがほのぼのゲー教えてくれた人サンクスです
とりあえずルーンファクトリー、アトリエシリーズ買ってくる
>>701風の旅人DLしたよ
何これすげー癒される
マックスペインってググったが殺伐としてません?意外とほのぼのなのか
716ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 00:26:40.30 ID:D6F8cowI0
技術力のなさアイデアのなさをキモオタ向けの萌え絵使ってごまかしてるだけだからな
717ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 00:39:13.45 ID:RmPu1y160
ポケモンやってる人は色んな人と会話できるし女を口説くのも楽
視聴率低きいアニメ見てる言語障害の童貞が他人の事オコチャマって言えるの?
718ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 00:50:09.78 ID:FVrA7tm0O
洋ゲー和ゲーとかゲームハードとかに極端に優劣をつけたがる人ってさ、それを話題に議論ごっこや罵りあいを楽しみたいだけなんだよね?
まさか本気でそう思ってるような頭の残念な人は極少数なんだよね?
俺はそう信じたい
719ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 04:13:50.32 ID:72Xx2MDRO
どちらも両極端
まさに国民性が表れているよ最近のゲームは
洋はオッサンが主役でFPS・オープンワールドが主流の殺伐とした物が多数
和は美形キャラ萌キャラを取り入れて見た目をよく見せたりそれらしい雰囲気を作る事に時間をかけた物が多数
2つのそれぞれ良い所が合わされば凄い物が出来そうな気がするんだけどね
720ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 07:48:07.30 ID:RmPu1y160
ポケモンやってる男は人脈半端ねえし集団ぐるみで女口説くからマジ最強
プレステで孤独なゲームやってる奴はマジ夢見るんじゃねえぞ
良くて命と引き換えにしない限り女ゲットできない
721ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 08:09:37.26 ID:RmPu1y160
洋ゲープレイすれば金髪美人とやれると思ってる安易な考えなのか知らないけど
日本語吹き替えバージョンだと嫁なってくれるのは日本語喋れる外人という狭い枠な現実で童貞多い
日本語吹き替えバージョンなら低級和ゲーのほうがマシ
722ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 08:30:14.40 ID:74Tqg8cs0
>>708
それは最悪だな…
PS3なんてロードが無いに等しいのに。
723ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 08:41:22.88 ID:74Tqg8cs0
>>714
残念ながらコアゲーマーを満足させる出来でもないよ。
コアゲーマーを満足させならシステムがしっかりしていないと駄目だからね。
洋ゲーは見た目や雰囲気ではその条件は整っているけど、システムの底が浅すぎるから駄目。

洋ゲーは海外にあこがれる中二病に好まれる場合が多い。
もちろんあの雰囲気を純粋に好む人もいるだろうけど、
そういう人は和ゲーも普通に好むし、むしろ和ー洋ゲーで比べたりしない。それぞれ良いところ悪いこと炉があるからね。

なんちゃって洋ゲー好きの中二病は、あの雰囲気を好む自分に酔っているだけなんだよね。
724ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 08:48:59.36 ID:74Tqg8cs0
>>718
違うよ。中二病なんだよ。
ああいう雰囲気のゲームをしている自分に酔っているだけ。
システムの中身とかそういうので判断する概念は持っていない。それぞれ良いところや悪いところもあるにもかかわらずね。

こういう人って結構現実でも平気でゲームを進めてきたりするから痛い。
まあ、ゲームはいくつになってもみんな結構やってるけど、
ただ中学以降になるとやっぱり人に勧めたり、話題に出しまくるのは抵抗が生まれる。
洋厨は洋ゲーに対してそいう概念を抱いていない場合が多いから、
毎日のように平気で進めてきたりする
725ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 09:14:41.87 ID:zrSo+Sr+O
PS3のゲームでこれだけはやっとけっていうゲーム何本か教えてください
福袋で買ったのですが、ソフトは無く自分で選ぶことになりましたが
ずっとPS2と3DSやってたのであまりの進化具合にどれも神ゲーに見えて選べません

【条件】
・中古〜3000円、新品なら〜4000円
・スポーツ、恋愛飯事、シューティング、格闘以外OK
・洋ゲーには興味あるがFPS、TPSの違いはわからない
・オブリビオンはPC版やってる
726ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 09:14:57.01 ID:pmJ1CB6j0
見た目とか製作した国とかで選り好みしてたらプレイするタイトルがなくなっちゃうジャンルも思い出してください
727ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 09:25:42.98 ID:74Tqg8cs0
プレイしてどう感じたかが重要だからな。
洋ゲーも予算をふんだんに使えるという面では優秀なんだけど、
PS3ではスペックが追いつかないという問題が生じ、
バグやフリーズなど、特に酷いのは糞みたいにロードが長いという問題が出る。
なにより見た目やグラがすごいだけで、システム面というゲームの中身の部分が、
名作の和ゲーに比べて底が浅く、あまり面白くない。
728ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 09:27:06.83 ID:74Tqg8cs0
スカイリムとかメジャーなものは、
さすがにFF13よりは全然面白かったけど
729ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 10:18:00.12 ID:RmPu1y160
洋ゲーは悪くねえよ
日本語吹き替えでやってる日本人が低脳丸出しw
お前らじゃ一生かかってもサイレントヒルできねえw
730ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 10:34:28.99 ID:8sHLxrAu0
アクションゲームでおすすめおしえて。
ニンジャガ気になってる
731ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 10:43:33.26 ID:csRJ0nFH0
>>727
PS3の名作和ゲー教えてください
自分が面白いと思ったのは戦ヴァル、デモンズです
732ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 12:14:48.97 ID:FVrA7tm0O
>>729
新年だからキャラ変えたのかw
相変わらず一人だけ会話になってないw
733 [―{}@{}@{}-] ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 12:56:53.39 ID:MG562wL+P
>>725
簡単めアクション、映像キレイ
アンチャーテッド
グロいけど面白いアクション
ゴッドオブウォー
アクション+ステルス
バットマン
ミニゲームいっぱい簡単アクション+アドベンチャー
龍が如く
ゲームが得意、折れない心がある
デモンズソウル
オンライン協力プレイがしたい
スペランカー
オンラインに加えレアアイテムゲットしたい
悪魔城HD
少し煩雑だけどRPGしたい
トトリのアトリエ
洋ゲーRPGしたい
ドラゴンエイジorアマラー

とりあえずこんなもんで
734ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 13:07:17.95 ID:FVrA7tm0O
>>725
アクション苦手じゃなければダークソウルやバイオ5は完全版が安く手にはいるからかなりお勧め
735ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 13:59:27.11 ID:RmPu1y160
サイレントヒルできない日本人シャバいなw
736ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:19:49.22 ID:zrSo+Sr+O
>>733-734
ありがとうございます
GOWも龍如も1作目だけやってるので、これを気に1&2セットからやるのもいいかもしれません
いくつか質問があります
アトリエシリーズはアーシャとかトトロとかメルルとか一杯いて違いが良くわかりません
アトリエは未体験ですがどれを買えばいいんですかね?

あと、悪魔城HDはキャッスルバニアのことですか?
それから、最後に初心者向けに安価で楽しめるガンシューティング入門を教えてください
コールオブデューティーとかバイナリードメインみたいな

よろしくお願いします
737ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:20:35.55 ID:RmPu1y160
サイレントヒル平気なアメリカ人男性→世界一モテモテ
サイレントヒルできない臆病日本人男性→朝鮮人にヤリ捨てられた賞味期限切れの女拾ってろ
http://unkar.org/r/newsplus/1349868981
738ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:24:01.25 ID:KH4GRP/f0
>>725
ps3でこれだけはっていう定番ならデモンズソウルとか戦場のヴァルキュリアとか
GTA4とかLBP2になるんじゃないの?今ならどれも廉価版で四千円いかで手に入るし。
やりたいジャンルとかないの?
アフリカだって美しくて操作性よくてやりこみ要素もあって完成度糞高いけど俺には合わなかったし
739ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:42:52.32 ID:SXG4B9Ah0
バイオシリーズで最初からやりたいんだけど、どれ買えばいい?
これ1かなと思ってもコードヴェロニカとかだったり
740ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:49:19.46 ID:RmPu1y160
サイレントヒルできない臆病ジャップ^^
741ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:51:09.50 ID:74Tqg8cs0
バイオシリーズはwiiより面白くないからお勧めしない。
というより銃アクション関係のwiiコンの性能が良すぎるから、
PS3でやる意味があまり無い。
742ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:54:55.24 ID:74Tqg8cs0
接近戦闘に関しては、コントローラーで十分だから
グラも綺麗でスペックの高いPS3がお勧めだけど、
銃撃戦など遠距離戦はwii直感的にできるwiiを体感すれば、
どうもあの便利性やアクションの面白さのないコントローラでのポイントあわせは、
不便で退屈なものになってしまう。
モンハンとかRPGはPS3が良いけど… その性能にあったハードでゲームは出てほしいね…
743ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:56:05.58 ID:FVrA7tm0O
>>436
トトロにワロタ
やってないがアトリエは、ロロナ→トトリ→メルルの順で進んで一区切り、アーシャは舞台が変わるんだと思った
744ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:57:51.59 ID:FVrA7tm0O
安価ミス
>>736
745ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 14:58:30.31 ID:74Tqg8cs0
ps3は、
遠距離戦はwiiほど面白くないし、洋ゲーはスペック的な問題でいろいろ不便なのでPCか箱いがお勧めできないので、
アクションは接近系のもので、あとはRPG関係などそのほかもろもろが優秀だと思う。
746ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 15:01:16.32 ID:RmPu1y160
サイレントヒルできない日本男児涙目^^
不細工な顔で泣いても誰も同情しねえな^^
747ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 15:03:44.30 ID:74Tqg8cs0
あげ
748ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 15:07:32.72 ID:FVrA7tm0O
PSコントローラーが快適すぎて大抵のハードで違和感を感じる
いつだか大学のロボコンのテレビ中継でほとんどのチームがPSコンで動かしてて笑った、1の時点であの完成度だもんな
これと並ぶのは個人的にキューブのコントローラーくらい
749ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 15:19:11.90 ID:74Tqg8cs0
コントローラーの快適性ではPSにかなうものは無いのはわかるけど、
俺が言ってるのはポイントあわせてのアクションの話ね。
PSのコントローラーでそれができれば文句無いけど、
やっぱりコントローラーであわせるのは面倒だし、
wiiコンのほうが便利な上面白い。
ただそのほかの様相ではwiiコンは非常に不便。
750ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 16:37:00.78 ID:csRJ0nFH0
ダラダラ長文だけでオススメの一本も上げれない人スレチなんすけど…
751ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 18:10:04.15 ID:RmPu1y160
ランク

酒ウマくん>オススメくん>質問くん>批判くん>ヤンキーくん>ゲーム機くん
752ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 18:49:33.33 ID:SXG4B9Ah0
悪魔城HDどんなところがおもしろいのか教えて
753ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 18:52:04.54 ID:Dhl8wZTj0
>>752
オン
754ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 20:24:42.25 ID:319IYVTl0
こうなったらドラゴン操作じゃなくてもいいや
ドラゴンがどわああと出る技のゲームでいい
黒竜波や悟空の龍拳みたいなの
もちろんその技が最強の敵に通じるというので
一応セイントセイヤ戦記はプレイ済
あるいはドラゴン召喚するのとかでも(PS3じゃないけどサモンナイトは楽しんだ)


おすすめありますか?
755ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 20:31:21.38 ID:b4N7bafO0
よう!お前ら元気してるか?^^ あけましておめでとう!!
正月の間にゆっくり休養できたかと思ってるんだけど二日酔いがww
歳には勝てないな^^ 飯ウマウマ♪酒ウマウマ♪

仕事の方でちょっと緊急事態が起きてかなり忙しくなりそうなんだわ><
週1ペースで此処に来ようと思ってるけど、それも出来ない可能性がある♪
まぁリアルが忙しいのは良い事だけどな^^ そういう事だから書き込み減っちゃう><
時間見つけて出来るだけ書くつもりだから安心してくれ♪そんな感じかな^^

以上〜!!新年のご挨拶でしたぁ♪
756ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 23:01:42.18 ID:hag980Zk0
ダクソが好き過ぎてずっとやっていましたが、飽きが来てしまいました。
そこで、新しくゲームやろうと思うのですが
レベルを上げて強くしていって、様々な装備があるゲーム、何かありませんか?

因みに、ドグマはプレイしたのですが、数時間で飽きてしまいました。
757ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 23:32:55.22 ID:MKH6f8WxO
アサシンクリードの過去作品未プレイだけど、いきなり最新作やって話的に大丈夫?

あとオンライン対戦賑わってます?
758ゲーム好き名無しさん:2013/01/04(金) 23:50:39.87 ID:ZzXbAV700
最近買ってオフでTPSかFPS買いたいと思うんだけどオススメある?
759ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 00:03:10.75 ID:csRJ0nFH0
オフならバイオとかアンチャじゃない?
やってたらスマン
760ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 00:56:03.35 ID:sglbqG56O
バイオのクロニクルなんだけど3400円でPS3版(move無し)買うのと、約5000円でWii版揃えるのだったらどっちお勧め
761ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 01:49:30.62 ID:O2uYzQt+O
今更はWiiは・・
あとクロニクルはゲロで2980で売ってたよ
762ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 05:23:58.56 ID:OQQyWAld0
買う必要はないけど、
ただwiiをしっているとどうしても、
あの手の遠距離銃撃戦のあるゲームに魅力を感じないという話。
コントローラーであわせるのは面倒だしね
763ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 08:10:10.79 ID:bS8ECWAZO
箱○を長年楽しんでましたが、昨日初売りでPS3をやっとこさ購入しました。

3000円以下位で買えそうな、これは買っとけ!みたいなん有りましたら宜しくお願いします
764ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 08:18:24.48 ID:li7/Bal00
英語できないからPS3にしただと?雑魚が
箱丸でサイレントヒルだめなやつはPS3でもサイレントヒルだめ
お前の人生は落ち目だしこれから老害と化す
一生アルファベットとかスペルとかスキット覚えられない
765ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 09:04:13.20 ID:RBeZOZjI0
ドグマ、ドラゴンエイジ、キングダムアマラー、
オブリビオン、スカイリム、ダクソ、デモンズ
あたりが非常に楽しめたんだけど
こういう系統でオススメないかな?
766ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 09:07:34.88 ID:li7/Bal00
今日のPS3英会話講座
英語のお歌を覚えよう
それではリピートミー

エービーシーディーイーエフ自慰
エッチ愛JKエロMエヌ オッパイキューアールSティーユー
ブイダブリューセックスワイゼエエエエエエット!!!
767ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 11:21:55.12 ID:3vwRi4khP
>>757
アサクリ3は海戦以外が微妙だからBHの方を勧めたい
どっちもオンはそこそこいるんじゃないかな

あとストーリー的に現代編がかなり複雑だからwikiとかで補足した方が分かりやすいとは思う
768ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 11:23:05.98 ID:3vwRi4khP
>>758
オフのみなら色々考えてヴァンキッシュが一番
769ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 11:23:11.47 ID:li7/Bal00
GBO!GBO!
770ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 11:26:05.74 ID:3vwRi4khP
>>760
move無しならハードクリアとかかんなり難しいと思うよ(難易度で日記とかのアーカイブスが出る)
相当やり込まないといけない
特にダークサイドの方が臨場感を出すためらしいが揺れまくる

他の良作ゲームのためmove買ってやるのが一番だと思うけど、無理ならwiiを勧める
771ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 11:29:04.76 ID:3vwRi4khP
772ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 11:54:54.18 ID:1F+aKJ7W0
>>765
ダークサイダーズ1と2
773ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:06:50.81 ID:OQQyWAld0
洋ゲーは単調な作業淡々とこなすのが好きな人には向いているけど、
戦略とか戦術など頭を使ったり、爽快なアクションから玄人好みのアクション、
そういうのが好きな人には向いていない。
774ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:10:19.09 ID:OQQyWAld0
あと洋ゲーは、日本と違い開発費用も贅沢に使えるから、
グラとかそういった性能が高すぎる故に、PS3だとそのスペックに追いついていないので、
バグやフリーズ、長時間ロードなど色々と問題が生じやすい。

洋ゲーを100l楽しみたいというのなら、
箱かPCでやったほうが良い。
775ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:11:43.13 ID:li7/Bal00
サイレントヒルは箱丸のほうがグラフィックいいしな
776ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:14:05.47 ID:OQQyWAld0
ただPCだと日本語に対応していないソフトもいくつかあるので、
英会話が聞き取れるという人なら問題なく楽しめるだろうけど、
そうでない人は箱を買ってやったほうがいいかもしれない。
777ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:16:21.71 ID:li7/Bal00
PS3は英語できないのに調子こいてる馬鹿臭せえ
箱丸でサイレントヒルやったほうがいい
778ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:20:48.05 ID:OQQyWAld0
グラフィックだけでなく、
ロードが短かったり、フリーズがほとんどなかったり、
いろんな面で箱のほうが快適らしい。一応PS3よりスペックは高いらしいからね。

ただこのスレのPS3購入者はなぜか和ゲー嫌いで洋ゲー好きが多いんだよな。
なんで箱を買わなかったのかよくわからない。
箱といえばまさに洋ゲーの宝庫といって良いぐらい、むしろ洋ゲーオタ、和ゲー嫌いな人のためにあるようなソフト。
PS3は日本でできたメジャーなハードだから和製RPGがメインなのに。
しかも箱は洋厨が好きそうなダークファンタジー系も多い。
このスレの幼厨はなぜ箱を買わなかったのか謎だ。
779ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:24:46.19 ID:li7/Bal00
ちゃんと英語やらないとPS3人みたいになる
ただでさえ日本人はサイレントヒルにビビってるのに英語できなくて
サイレントヒルの謎解き解読できなかったら失神するからな
780ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:29:15.47 ID:OQQyWAld0
さらに箱だと快適にプレイできるだけでなく、
PS3より値段が安く売られている場合が多い。
さらに洋ゲーはマイナーだから店舗では売られていない場合が多い。
でも箱なら大体おいている場合が多い。洋厨は、あらゆる面で箱を買ったほうがお得。

ちなみに評価面でも箱のほうが高い。
PS3はスペック的な問題での批判が多い。やはり洋ゲーはPS3では向いていない。
特に洋ゲーをプレイ知る人は、リアルさ重視でグラフィックにもこだわりをもつから、
PS3のグラだとその楽しさを100l引き出すことはできない。

故にPS3やwiiは和ゲーのためのソフトであり、箱やPCは洋ゲーのためのソフトである
781ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:30:24.50 ID:li7/Bal00
どんだけジャップはサイレントヒル怖いんだよ
782ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:40:27.34 ID:3vwRi4khP
>>765
もう有名なのは少ないんじゃないかなー
少し毛並み違うけどダークエイジ2とか、ダークサイダーズ2とかはどう?かなりアクション寄りだけど一応RPGだし
783ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:41:55.00 ID:li7/Bal00
SH
784ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 12:41:58.88 ID:3vwRi4khP
>>766
リピートアフターミーの方がいいよ
785ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:00:50.64 ID:3vwRi4khP
>>779
てかお前たいして英語出来てないやんw
海外ソフトどんだけ持ってんの?
サイレントヒルHD海外版持ってんのか?ww
786ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:19:05.41 ID:OQQyWAld0
英語できないのであれば箱を買えば良い。
箱は海外で発売されたハード(これ聞いただけでも洋厨ならぐっと来るだろ)だから、
当然PS3なんかよりも洋ゲーは最初に発売される。
ちなみにPS3で出ていない洋ゲーも沢山あるから、ソフトの数も多いよ。
まあ何より洋ゲーの性能を100l引き出せている箱はそれだけで買うメリットはあると思う。

戦術や戦略制があり、ゲームのシステム的な面白さを求める和ゲー好きには、
買うメリットは全く無いけど、
どちらかというと和ゲー興味なしで、洋ゲーに100lかたよっている人には、宝の山みたいなハードだよ。
787ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:20:43.89 ID:OQQyWAld0
てかこのスレでお勧めされているソフトって、
全部、箱でやったほうが良いようなものばかりなんだよね。
788ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:21:52.04 ID:li7/Bal00
オレをバカにしてもサイレントヒルできないだろ?
それもその筈、オレは単なる値下がり待ち乞食だからな
大雑把に詳しいのはPS2版までやってるから
サイレントヒルはちっとでも売れればみんな中古屋売るから値下がりするんよ
最終痴漢電車NEXTの痴漢はただの痴漢だが最強
オレもただの乞食だけど最強
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3811656.jpg
789ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:23:19.55 ID:OQQyWAld0
ちなみに箱信者は、
PS3の和ゲーを、洋ゲーに比べてうんたらとか、
見下しまくってるから、話も合うと思うよ
790ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:28:36.03 ID:D8FkINmb0
>>780
箱が糞箱まで読んだ
実際箱は高性能だよ ただ日本じゃ人気が2番手3番手だったから売り場からも姿を消して行くんだよな
性能がどんなに良くても散っていった負けハードと同じ道なのよな
日本の話な 世界とかは直接関係ないから知らん
791ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:38:31.34 ID:OQQyWAld0
いやいやいや、
お前の言ってること共感できるよ。
俺みたいに洋ゲーをただのグラゲーで、中身は使いクエストと感じていたり、
PCでやればいいやと考えている人間には全く無価値なハードだよ。

でもね、洋ゲー好きの人には間違いなくすばらしいハードだから。
世間でオワコンだからとか、世の中の情報だけに踊らされて決めるのはよくないよ。
重要なのはいかにして自分に合う物を購入するかだから。

和ゲーを見下して洋ゲーを絶賛しつつ、
箱をオワコンと貶している人、
そんなオワコン購入者でも洋ゲー興味ない人にはただのゴミだよ。
でもこのスレの住人と同じように、洋ゲー大好き和ゲー糞だと思っている人ならどうだ。
そういう人たちはPS3みたいに色々な不具合を抱えながら不快敵に洋ゲーをプレイしている人たち以上に、
洋ゲーを快適にプレイし、PS3ですら出ていない面白い洋ゲーも購入してプレイしている。
和ゲーも箱も散々馬鹿にしても、
でも結局はPS3は和ゲー専用にできているから和ゲーを楽しめる人には最高のハードであり、
箱も海外で発売されたまさに洋ゲーにあったハードであるんだよ。

滑稽だと思わないか? 洋ゲー好きは箱買え
792ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:40:25.13 ID:li7/Bal00
箱丸でサイレントヒルできない人は頭悪るい
793ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:41:28.94 ID:OQQyWAld0
箱は散っても、和ゲーが出ていないだけであり
洋ゲーはPS3より早くに出てるよ。
日本だけではなく世界でプレイされているハードだからね。

まあ俺は興味ないけど。
794ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:48:26.09 ID:OQQyWAld0
それに洋ゲーが沢山出ているハードが何でオワコンになってるの?
要するに日本では洋ゲーはあまりはやらないってわけだよね。
もし洋ゲーが日本で絶賛されれば、箱はオワコンにはならないはず。

まあ出もそれは良いよ。
洋ゲーメインの箱ですらオワコンになる、
そんな世界では人気あっても、日本であまり人気の無い洋ゲーが、
なぜこのスレでは和ゲーの話題が一切出ないどころか反感すら出て、
洋ゲーの話題ばかり出るか。
しかも、箱ほどメジャーじゃないく快適にプレイすらできない、
さらにバグもフリーズもロードも長いそんなPS3のスレ出だよ。
この状況があまりにも不自然でしかたないんだな。
795ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:50:48.39 ID:li7/Bal00
サイレントヒルできない日本人は度胸もないし頼りにならないし女の子と遊園地デートできないし修学旅行で野外プレイできない
796ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:55:54.76 ID:QC/SxiOgO
>>767
返事遅れましたが、アドバイスありがとうございました!
797ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 13:57:15.57 ID:li7/Bal00
SH怖いんやろ?^^
798ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 14:17:45.56 ID:hIqzbshIO
>>780
かも知れんが今更箱は買えない
今年から再来年にかけて次世代機が出る時期だから
799ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 14:18:31.08 ID:li7/Bal00
どないやねん^^
サイレントヒル恐ろしいんやろ?^^
プレイしてへんのにオシッコちびったか?^^
ガキやのう^^
800ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 14:21:28.11 ID:3LD4RLsE0
サイレントヒルをプレイしたら彼女ができました!
801ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 14:28:26.96 ID:OQQyWAld0
確かにこれから次世代機が出るだろうという時期に、
いまさら箱を買うのは馬鹿らしいかもしれない。
これで値下がりしてたら買う価値はあるんだけど、どういうわけか、あまり値段が下がっていない。

ただ、和ゲーなんかもう興味ない、洋ゲー大好きだ、という人は、
もし次ハード買うなら、マイクロソフト社のハードを買ったほうが良いかもしれない。
日本でどんなにオワコンになろうと、海外全土で売れる限り、洋ゲーソフトはバンバンでるだろうと思うから。
802ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 14:35:31.78 ID:3vwRi4khP
箱ってリージョンフリーじゃないから海外ソフト動かすには海外ソフト買った方が早いし・・・
そもそも箱買うならPS3の海外ソフト買った方がいいやん
俺海外ソフト20本は持ってるけどわざわざ箱を買う必要性全く感じないわ

あとSH HDもNTも海外版持ってるけど微妙すぎw
BOMも多分買わない程度の微妙さ
803ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 14:39:08.87 ID:c+2ouxL20
箱は 間違っても中古で買ったダメだぞ
お年玉の使い道を誤るな 少年達よ
804ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 15:03:19.23 ID:b+OqylfD0
っていうか洋ゲーは大抵PC版買うよな?
PC版で出そうにないもんはPS3で買う
805ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 15:10:33.54 ID:OQQyWAld0
ソフトは中古で買っても、
さすがに中古でハードを買う気はしないわ

まあ、自分はグラよりシステム重視派だから、
洋ゲーはそこまで好きじゃないので、箱は要らないけど。
806ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 15:26:46.59 ID:OQQyWAld0
804
あまり詳しく知らないからなんともいえないけど、
PS3で出て、PCで出ていない洋ゲーなんてあるの?
PCからPS3に移植されたのが洋ゲーでしょ。

家庭機でやるのは、日本語化に対応していないソフトが多いからだよ。
スカイリム見たいに海外版でも日本語に対応しているソフトばかりじゃないからね。
807ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 15:32:31.25 ID:b+OqylfD0
すまん
洋ゲーはPCで買って
PCで出ない和ゲーはPS3
PCで買えるし箱で買うまでもない
ってニュアンスで頼む
808ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 15:36:34.14 ID:OQQyWAld0
ああなるほど。
俺もあまり詳しくないから、正しいかわからないよ。
ただ和ゲーも洋ゲーもやるならPS3で良いと思うよ。
洋ゲーしか興味ない和ゲー糞だとか言ってる人は、
なんで箱、買わなかったのかなと思っただけ。
洋ゲーラブな人はいろんな意味で箱が優秀だと思うから。
809ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 15:42:18.38 ID:OQQyWAld0
>ただ和ゲーも洋ゲーもやるならPS3で良いと思うよ。
すまん。このニュアンス誤解を受けるな。PCでやるなといってるみたい。

なんつうか和ゲーも洋ゲーも楽しめる人はPS3購入で良いと思うし、
もちろん、洋ゲーはPCが一番楽しめるから、PCで出来る洋ゲーはPCでやれば良いと思う。

まあ807レス見て特に批判する理由が全くないという事を伝えたかった。
810ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 15:42:27.75 ID:li7/Bal00
箱丸のサイレントヒルはクオリティ高いからな
ちびってビビるなよ
811ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 15:55:00.91 ID:O2uYzQt+O
おいなんだよコレ
ガンダム野郎は結局
箱○ユーザーだったのか?
スレチも大概にしろ
812ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 16:04:05.55 ID:hIqzbshIO
基本洋ゲーはPCなのはうなずけるけど、日本語吹き替えのクォリティーの高さに参ってしまう
今は出たソフトが日本語吹き替えだった場合だけPS3を買ってる
PS3を買った背景にはMGS4の影響が強いのと、当時箱は壊れやすかったし敬遠した

次世代箱は日本撤退らしいね
クソニーはPS4に投資せずこのままPS3のサービスを続けるらしいし安泰なのはPS3の方かも知れない
813ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 16:05:13.10 ID:li7/Bal00
>>811
どうせ日本人はサイレントヒルをプレイする頭脳と勇気はありませんしみなさんは軽症です
ちょっとぶたれた位我慢して下さい
814ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 16:05:44.91 ID:hoqN1Fv60
和ゲー楽しめる奴っていんのか
クソゲーしかないじゃねえか
815ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 16:20:03.99 ID:OQQyWAld0
>>812
なんていうか、
和ゲー糞、アイラブ洋ゲー、とか言ってる洋厨に、
「ねえ?なんで箱やんないの?買うハード間違えてるねw今どんな気持ち?」
といいたかった。そういう人は本当に箱買ったほうが良かったと思うから。

ただ、純粋に和ゲーも楽しんでいる人に、「箱買えよw」とは思わない。
やりたいゲームがあるから買うっていうのは重要だと思うし、むしろそれ以外の理由ではあまりかわないだろうしね。
816ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 16:43:12.02 ID:hIqzbshIO
>>815
洋ゲーアイラヴユーな奴ならPCでやるだろ
PCはパッチの関係上絶対英語版しかしないし、出たソフトが日本語吹き替えで無い場合が多いから
FPS等はマウスでのエイミングとか直感的な操作は的確にやりやすいって利点もある
あまり長時間やってると軽い腱鞘炎になって痛いけどな

PS3でバイオのリミテッドエディションの4とかFO3をやってみた感じだと、コントローラーでのエイミングは非常にやりにくい
特に微妙なカーソル移動にはコントローラーは向いてない

それを考えると家庭用機でFPS系はオススメじゃない
つか、ゲームPCがあるなら箱はむしろ必要ない
クォリティーはPCのが断絶上だし

箱はね、ゲームPC買えない奴か、電気系統が弱くてろくにPCの中いじれない奴のどちらかだよ
817ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 17:25:30.81 ID:hoqN1Fv60
都合が悪くなるとすぐ話を逸らす和ゲーバカ
現実見えない見れないバカだから
818ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 17:44:29.77 ID:f6wlJYlB0
スレタイ見ろバカども
よそでやれ
819ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 18:03:59.56 ID:BB3kZpw/O
やっぱりキングダムズオブアマラーレコニングがオススメかなぁ
820ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 18:07:52.28 ID:HU5jWkrT0
>>815
とりあえずお前が洋ゲーを箱庭お使いゲーしかないと思ってる時点で話にならんわな
LBP、アンチャ、GOWみたいなPS3オンリーの凄いゲームもある
始めは和ゲーやりたくてPS3買ったやつでも洋ゲーも楽しめたらオススメに入ってくるのは自然だろ
オススメされたら自分に合うかどうか、不具合はどうかなんてネットや動画で自分で調べればいいだけ
それを洋ゲーならPCがー、箱がーって自分は語学力のないバカですって言ってるようなもんだぞ
元々ゲーム用PCや箱で楽しんでるやつはこんなとここないんだしお前の糞みたいな主張はいらないんだよ
821ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 18:10:14.29 ID:BB3kZpw/O
>>725
キングダムズオブアマラーレコニング
822ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 19:58:27.68 ID:OQQyWAld0
816
それは非常に納得。
ただそれはPS3購入している、和ゲーアンチの洋厨にも言える事。
むしろ自分の好みのゲームを100パーセント楽しめていないぶん、
箱洋厨より滑稽な姿をさらしている。

PS3の和ゲーも楽しんでいるという人はいいよ。
でもPS3購入しといて和ゲーくそとか洋ゲー最高とか言ってる人は、
本当に箱洋厨より滑稽だよ。

あとバイオなどポイントあわせて銃で狙うアクションゲームは、
コントローラーは非常に不向きなのはわかる。マウスのほうが全然いいだろう。
ただwiiコンには勝てない。
823ゲーム好き名無しさん:2013/01/05(土) 19:59:45.69 ID:li7/Bal00
既に売れちゃったゲームを勧めてるのはビジネスにならないからな
PS3の常連は50万位しかいないからマイナー路線でいかないといけない
ただしサイレントヒルみたいに怖がられてプレイされないようなゲームはハブられる
824ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 00:13:59.82 ID:EG3QmSwP0
てか和ゲー少ないってのも間違いだけどな
確かにガストとかそういう所のはないかもしれないが他メーカーのなら
PS3にもPCにも出てない日本のゲームは結構ある、PCで出てない洋ゲーも多いが和ゲーも多い
本体もこの間までバリューセット(スカイリム+Forza4+250GB新型+ゴールド&hulu1か月)が19800円で売られてて
値段高いイメージも完全に過去の物、そして新型はWii以上に静音で旧型よりも小さ目
次世代機待ちが結構いると思われるけどその次世代機が必ずしも互換持つという確証もないしXBLAやGoD(パッケージのDL販売)が
一部配信停止とかも若干だが出てきてるのもあるのでゲーム好きは今抑えておいた方が色々得することは多いと思う
825ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 00:37:48.49 ID:uiAfdNg60
長いしスレタイ見ろよハゲ
過疎ってるゴミ箱スレ行けよ
826ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 00:58:49.85 ID:i4WAHvCAO
>>822

> むしろ自分の好みのゲームを100パーセント楽しめていないぶん、
> 箱洋厨より滑稽な姿をさらしている。
それは偏見であって間違ってる
PCは最低限のスペックで動作するが、最高のパーツを導入すれば更に色んな意味で快適になりグラも半端ない
だけど、PCはそういうことだけが重要なのではない
自分の手に合った使い易い機能のマウスとキーボードを使う
メーカー品に付属してるようなチンケなマウスは誰も使わない
他にもHDの大型モニタ、座り居心地のいいイスもチョイスする強者もいるくらいだよ

PCほど自分のプレイに合った環境を作れるものはない


> PS3の和ゲーも楽んでいるという人はいいよ。
> でもPS3購入しといて和ゲーくそとか洋ゲー最高とか言ってる人は、
> 本当に箱洋厨より滑稽だよ。俺は和ゲーくそとか言ってないし、和ゲーには和ゲーの、洋ゲーは洋ゲーの良さがあると思ってる
只ね、和ゲーは殆どが子供向けなんだ
特にDSとか既に端末自体が大人向けじゃいし、何よりニーズもない


> ただwiiコンには勝てない。
それは慣れの問題で、高性能マウスとキーボードに慣れるとミリ単位で的確な操作が出来る
Wiiコンには出来ない芸当をマウスで出来るよ
Wiiコンの場合、カーソルがデカくて邪魔に思えるが、PCゲーのカーソルの標準は非常に小さく見易い
827ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 01:01:26.72 ID:wrjcRmZl0
もwしwもwしw
828ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 02:22:40.47 ID:iPkW0KKi0
去年おもしろかった和ゲーは一つもない
この事実は変わらないんよ
829ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 04:50:39.18 ID:vMjsWmukO
スレ違いですが

今現在自宅ネット環境ありません。
PS3あります。

一応、フレッツ光ネクスト環境あるらしいのですが月額定額かかるので避けてました。
イー○バイルとかのルーターだけの契約では駄目でしょうか?
将来的にはパソコンも買う予定なんですが。

すいません。何分ネットには詳しくないもので…詳しいかた、ぜひとも教えて下さい。
830ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 06:00:32.86 ID:W0OuAMdSO
>>829
sageてカキコしようね。
あと、何が聞きたいか書けよw
831ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 08:33:55.74 ID:YBDlhPPB0
去年は風の旅びとあったじゃん
832ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 09:03:04.38 ID:QngVyght0
lanポートがあるタイプならいけるけど、無いなら無理でしょ。
833ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 10:12:22.50 ID:JLYkBQ6h0
>>829
スレ違いとわかっててスレを荒そうとする外道

もしもしはアホばっかやな
834ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 10:29:18.58 ID:bb4jBW0s0
>>829
出来るが遅い上に場所によっては出来ないし
イーモバイルでも同じくらい月額かかるぞ
スマホあるならパケ代かからないしやるなら素直に光ネクスト入った方が良い
835ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 10:54:17.62 ID:vMjsWmukO
ありがとうございました。

やはり加入します。

スレ違い失礼しました。
836ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 11:14:39.52 ID:jviuQHh70
サイレントヒルは知名度上がるほど日本でのプレイヤーいなくなるね
今は自分の弱さを知ってる人だらけで前世代のような無知な猪突猛進くんがいなくなった
この国は鎖国状態でサイレントヒルは終わった
837ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 11:45:08.78 ID:o6uvu8ICO
箱○でベガスにハマり、2が売ってなく出来なかったのでPS3の初ソフトはベガス2にしてみました。

やはりベガスはおもろい!つかコントローラーが慣れない…というか箱○のコントローラー良すぎたんだな…
838ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 11:48:06.67 ID:tnEP/Mg8O
(ベガス2ってなんだろう)
839ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 11:49:33.28 ID:jviuQHh70
サイレントヒルは日本人じゃ無理
前世代にしてもみんな即効売却してた
840ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 11:52:58.90 ID:tnEP/Mg8O
ああ、レインボーシックスか
841ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 11:55:40.42 ID:jviuQHh70
別にゲームソフトに悪霊が取り憑いてる訳じゃないし大して金にならないから普通にサイレントヒル持ってりゃいいのに売っちゃうの
842ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 12:14:48.53 ID:fGIxMcWT0
3〜4人で協力プレイするゲームでおススメ教えてください。
デモンズ、ロスプラ、デッドアイランド、バイオ6やりました。
友人とマッチングができて協力してボスを倒すようなアクションありますか?
843ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 12:41:45.18 ID:hc/9DWtPO
>>842
レジスタンス2、バイオ5、HAZE、RDRとか
特にレジ2は意外と面白い
844ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 14:12:05.65 ID:Tb8mIdO40
>>842
モンハンP3HD、ボーダーランズ
845ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 14:19:04.35 ID:i4WAHvCAO
R6は向き不向きがある
FPSシュミレーションSTG
FPSは好きだけどAIが指示通り過ぎて何度もやり直ししたりしなきゃならないから詰まらない戦略が一発でハマると呆気ないし
846ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 15:21:57.03 ID:EE4ZbxRHO
>>842
ボーダーランズ2
ハクスラ嫌いじゃなきゃセイクリッド2
847ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 15:43:05.78 ID:liFSyisP0
ここの人達的にはBO2ってどうなの?

BOはやってないが、MW2をここで進められて非常に満足した
MW3は聞かずに買ってガッカリだったが
848ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 16:52:19.17 ID:vniiJkQD0
>>842
オペレーションラクーンシティ グランドセフトオート4

バイオ5は二人だったかと
849ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 17:10:44.65 ID:hc/9DWtPO
バーサスでは4人ですよ
まぁ協力という意味で限定なら別ですが
850ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 17:29:18.35 ID:jviuQHh70
SH
851ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 17:50:41.34 ID:i4WAHvCAO
>>847
BO自体は悪くないが人がいるかどうか分からない
箱の場合、オフでも上下分割で二人プレイ出来るけど
只、ちょっと古いね
あとゾンビモードがエンドレスで続くのもマゾい
タワーディフェンスのエンドレスみたく徐々に敵Lvが上がり数が増え1ステージの攻略が大変
余程上手くても50ステージ前後が精一杯で詰まるし
852ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 18:08:05.61 ID:CgjItRkN0
DL版ゲームで、これは買えよ!というのあったらお願いします
「ドラキュラHD」は昨日買いました オンラインプレイが楽しかったです
853ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 18:10:48.63 ID:jviuQHh70
サイレントヒルできなくてくやしいのう^^
854ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 18:32:40.99 ID:i4WAHvCAO
サイレントヒルはやりごたえがない
一回やったらオワコンだし
855ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 20:06:00.98 ID:JJcMbxT70
オフでも楽しめるRPGかアクションあれば教えて
856ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 20:25:21.00 ID:jVDC6VmI0
ニーア
857ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 21:46:53.59 ID:jCszVxYoP
>>852
風の旅人
スペランカー
クレイジータクシー
858ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 22:52:22.76 ID:S3sRQBBW0
オンラインで4人以上で対戦できるゲーム探してます
ドカポン、スマブラDX、ゴールデンアイ、カスタムロボ、ガンダムVSシリーズ、レース系あたりが好みです

やり込み要素はあった方が嬉しいですがさほど無くても構いません
人がそれなりにいてラグは少なければ少ないほど嬉しいです
何かオススメ無いでしょうか?
859ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 23:28:34.27 ID:jviuQHh70
ピョンピョン飛び跳ねてるような厨向けのゲームやってる奴がここにくるのは間違ってる
860ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 23:33:47.13 ID:S3sRQBBW0
>>859
(´;Д;`)
861ゲーム好き名無しさん:2013/01/06(日) 23:49:38.52 ID:hc/9DWtPO
>>858
リトルビッグ、モッドネーション、悪魔城、みんなでスペランカーぐらいしか思い浮かばない
つかPS3にはパーティーゲーム(いたスト、桃鉄など)皆無だから確かに選択肢間違えてるかも

今度新作でリトルビッグのカートレース出るからチェックしてみては
862ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 00:00:19.39 ID:bb4jBW0s0
>>858
コールオブデューティーやBattleFieldなどのFPSなら沢山ある
マリオっぽい奴ならリトルビッグプラネット2。ただ発売から結構立ったから人が少ない
ゴールデンアイ系だとロストプラネット2とかいいが、古すぎて人いないので身内メインになると思う。
古いゲームが多いようだけど、スーファミクラスで良いなら悪魔城ドラキュラHDが古いが結構人いる

ミニゲーム系は沢山あるけど全て過疎ってる
スマブラ系ならオールスター・バトルロイヤルっていうのが今月出るけど、
海外向けのソフトでマリオみたいにキャラわからないから微妙そうではある

ドカポン系はPSPがあればPS3経由でドラクエ&FF in いただきストリートが4人対戦可能
2人だがバイオハザード6や2月に出る三国無双7もある
移植だがモンハン3HDとかも4人で出来るよ

友達同士で長くやるなら春出るRPGのFF14とかも良いんじゃないだろうか
VITAあるなら3月〜のファンタシースターオンライン2も良いかと
863ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 00:42:38.30 ID:nKLDTd5DO
まんまスマブラのプレイステーションオールスターズどこいった。
864ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 00:44:35.43 ID:gFQNaBQl0
ここの人はネガティブイメージ気にするからプレイステーションオールスターズは選択しにない
865ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 02:27:54.88 ID:U2/st/tRO
>>862
糞ゲーばっかやん
866ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 03:22:22.56 ID:BZF4b1xr0
SEGAの12タイトル3000円買った人いる?
買おうか迷ってるんだが
867ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 07:20:59.41 ID:Nhb4GYxh0
>>866
いるよ
868ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 15:20:17.73 ID:1J9NUQlN0
869ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 16:40:20.61 ID:N/kiOa7R0
>>858
Halo4
870ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 17:40:18.44 ID:HQXi+Hyt0
本体買おうと思ってるんだけど最新型か一つ前の型かで迷ってる
新型使ってる人どう?感想とかあれば聞かせて欲しい
871ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 17:44:05.54 ID:AVwigWIp0
マックスペイン3のマルチは キャラ育成型のTPS対戦だった
昨日ようやく まともに対戦出来るようになったとおもったら
只の飾りだとおもってたヘルメットとか防弾チョッキに防御力設定が付いてて
初期装備じゃ全く歯が立たない
ピストル片手に 子猫のように怯える日々
872ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 20:07:30.99 ID:wKY9lbsL0
>>865
Wiiが?w
873ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 20:30:13.25 ID:U2/st/tRO
>>872
お前が変わりに858に答えてやれ
874ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 20:52:07.10 ID:gFQNaBQl0
    ____
  //  PS3命 \〜
  彳丿; ⌒,,,,,,,,⌒ u lヽ〜
  入丿 -◎─◎- ヽミ〜
  | u:.:: (●:.:.●) u:.::|〜  Wiiガー
  |  :∴) 3 (∴.:: |〜
 ノヽ、   ,___,. u . ノ、〜
/   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ〜
"  y            .;ヽ〜
 -‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i〜
  |    ̄      ̄ .|  .|〜
  |   .        ノ.  ノ〜 シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャ
875ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 22:00:07.88 ID:wKY9lbsL0
Wiiガーw
876ゲーム好き名無しさん:2013/01/07(月) 23:11:37.73 ID:U2/st/tRO
頭悪過ぎ
877ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 01:57:21.44 ID:REl+ThrC0
糞スレ化したのは全てガンダムのせい
878ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 11:51:08.58 ID:itYG0Dkp0
ガンダムは地球人口の半分を死に至らしめるからな
879ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 14:13:50.60 ID:qASSCODDO
ガンダムもサイレンヒルも一人の在日ゲハ野郎の仕業だけどな
毎日数時間おきに書き込む熱意を他に使えと言いたい
880ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 14:29:02.90 ID:7yNx10yu0
>>861
IDかっこえーな
881ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 15:16:42.73 ID:pcA33fEL0
ガンダムニートは一年近く働いてないよな
882ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 18:53:10.69 ID:narx4qN60
本体160GBって値段幾ら位が相場なの?中古でも良いんだけど
883ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 19:03:27.54 ID:GbTc83l0O
>>882
お前は馬鹿か
884ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 19:23:30.68 ID:KM0YkaYFO
中古で本体買っといて「PS3が買って速攻壊れた!!」
ってTwitterで騒いでたアホな芸人知ってるよ
885ゲーム好き名無しさん:2013/01/08(火) 20:19:28.23 ID:narx4qN60
>>883
なんで?
>>884
誰?
886ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 01:25:38.36 ID:LKHNooMnO
んなバカ芸人誰でもよくね?
887ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 02:35:02.04 ID:qmBYK+7pO
サモハンチ○ポー
888ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 10:20:05.13 ID:98T268DvO
>>885
調べればすぐ分かりそうですしスレチですし
889ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 14:48:53.44 ID:Mr1tX0Sz0
今PSNで1500円セールしてる「ニードなんとか?」っていうレースゲームは面白いのでしょうか?
890ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 16:24:36.62 ID:ZOY5EFFTP
面白いよ
NFSは評価高い
891ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 17:11:33.84 ID:9912IX9F0
サイレントヒルできない貧弱男の好きな女が外国人とエッチしてるぞ^^
892ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 17:21:52.30 ID:BrgAoUOE0
若いのに生活保護受けながらゲーム三昧ってどう思う?
893ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 19:09:09.75 ID:7Xdw4aRV0
894ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 21:04:42.14 ID:9HchkTpe0
>>892
まずお前の意見を言えよ
そしたら答えてやる
895ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 21:59:21.23 ID:MHWRZ4Ze0
フォークソウル、ニーアなんかが好きな俺にお勧め教えて下さい
896ゲーム好き名無しさん:2013/01/09(水) 22:03:15.47 ID:9912IX9F0
日本人はサイレントヒル怖いよね^^
897ゲーム好き名無しさん:2013/01/10(木) 05:51:42.36 ID:H65JLPco0
>>894
金を国に返すべきだな
仕事を見つけるための支援なんだからゲームなんかすんな
898ゲーム好き名無しさん:2013/01/10(木) 11:39:40.21 ID:HpMtk6TJ0
>>892
河本はクズだね
899ゲーム好き名無しさん:2013/01/10(木) 14:54:20.82 ID:yNHHA1vG0
>>895
ちょっと雰囲気のアクが強すぎるかもしれないがダークソウル
900ゲーム好き名無しさん:2013/01/10(木) 15:00:28.00 ID:+Ma1Uiou0
ダークソウル糞ゲーすぎる
901ゲーム好き名無しさん:2013/01/10(木) 17:52:53.75 ID:reyDOwj10
×糞ゲーすぎる
○中二すぎる
902ゲーム好き名無しさん:2013/01/10(木) 18:40:58.28 ID:14KZEGF50
苦しいです、評価してください。
903ゲーム好き名無しさん:2013/01/10(木) 23:41:04.62 ID:H/ioBD3t0
>>870
俺は初PS3だけど新型で普通に満足してるよ
大きさはもっと小さいと思ってたけど予想よりでかかった
まあ旧型はもっとでかいんだろうけど
トレイ開け閉めも最終型PS2使ってたから違和感はあんまない
904ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 00:52:18.46 ID:0+zCC+490
>>899
ずっと気にはなっていたんだ
やってみます!ありがとう
905ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 00:57:46.41 ID:lOLdCLBjO
新型は正直一番の改悪だと思う。初めて買う人やデカくて重くて熱持つしファンうるさいし電気くう旧型からの買い替えなら良いかもしれんが、1つ前の型使ってた人からすると(俺含む)買い替え検討してたけど、やめたって多いと思う。実際どうか知らないが
手動で開け閉めするのが一番気に入らん
あれのせいでディスク中央からひび割れ発生確率高くなるし、PS2の時もはめる時にガチッと音がするとびびってた
安いし買い替えようと思ったけど壊れるまで持たせる事にした
906ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 16:31:05.99 ID:sYrW81mWO
今皆さんに勧められたアンチャとGTAとバッドマンをやってます
大変面白いですありがとうございます

そこで質問なんですがHDMIケーブルとやらを買うと画像が綺麗になると言いますが、どの程度綺麗になりますか?
またそれっぽい接続が見つからないんですが普通のTVには付いてますよね?
907ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 16:45:22.36 ID:kLI2F93W0
>>906
最近のTVには殆ど付いてるよ
黄白赤のAVケーブル使ってるならその差は歴然、比べ物にならないくらい違う
S端子からの変更でもかなり違う
908 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/11(金) 16:50:55.28 ID:mvW4kG98P
アンチャくっそつまんね!不親切だし演出過剰だしシビアな操作が要求されるし成長要素もないしストーリーもチープだしキャラもだせぇし最低ゲー!

こんなとこで薦めんな!
909ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 17:01:43.23 ID:K95IH3+20
ピカチュウとか好きな多数派は正気じゃアンチャデモンズやらんだろ
批判して目立たせようとしてるのか知らんが実力が伴わないなら意味がない
910ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 17:47:28.44 ID:Egsu9D9vO
アンチャくらいで文句言うなよ
911ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 18:15:57.07 ID:sYrW81mWO
アンチャ不親切とは感じないけどなあ
ただあまりにも綺麗になり過ぎてて、序盤の少年時代の美術館からの逃走路発見に30分かかったわ
あんな小窓だなんて気づかないよ

>>907
早速買ってくるd
912ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 18:29:54.70 ID:0+zCC+490
>>911
テレビにちゃんと端子あるの?薄型でもないやつあるからね
913ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 18:36:08.05 ID:K95IH3+20
既存のユーザーから搾り取るだけか?
一般層は絶対アンチャ買わないし
914ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 18:45:33.81 ID:2xwGA7Up0
一般層ですがアンチャ大好きです
915ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 18:53:03.09 ID:K95IH3+20
おまえミリオタだろ
売上的に一般層はアンチャは買ってないし
916ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 19:22:31.22 ID:2xwGA7Up0
>>915
ミリオタじゃないし興味ない
なんでそんなにカリカリしてんの
917ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 19:24:43.42 ID:W5M3MWmiO
カリカリしてんのわかってるならほっとこうぜ!!(≧∇≦)b
918ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 19:53:57.49 ID:K95IH3+20
自分が少数なのわかってないし算数勉強してない時点で普通じゃない
一般人はアンチャやらないから
919ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 20:16:52.27 ID:sYrW81mWO
ミリオタとアンチャの層が同じだと思ってるなんて
脳味噌がちっちゃい人かな
920ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 20:22:46.57 ID:K95IH3+20
好むかはわからねえけどとりあえずミリオタはアンチャ買うわな
だいたいお前らみたいなキモいやつの事なんざどうでもいいし
一般人が買わないのが問題
921ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 21:07:05.60 ID:K95IH3+20
結局は買うか買わねえかなんだよ
いつまで経ってもお前らミリオタの仲間が増えないのは
一般人がアンチャ買う事ないから
922ゲーム好き名無しさん:2013/01/11(金) 22:20:11.39 ID:Zxz4Fes/0
構ってもらえないと死んじゃう精神病のかたですかあぁーーー?
923ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 00:10:11.48 ID:MtYrm7hs0
いやーいつものガノタだろ
924ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 03:59:37.63 ID:Dzn5dB290
ようお前ら元気してるかの人居なくなっちゃったの?
頑張ってる感凄くて好きだったのに
925ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 04:33:04.58 ID:ghyUthOEO
定期的に来てるだろ
つかガンダム野郎もパチンコおっさんもウザいだけ
926ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 04:46:50.44 ID:YwlHsn9g0
BFは大好きだけど、アンチャはいまいち
アンチャはキャラゲーじゃないの?
927ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 04:50:59.69 ID:ViD9l5JR0
>>906
俺の場合
S端子+ブラウン管から液晶+HDMIに変えて上の人も言ってるけどかなり違うね

ちなみにうちのはテレビじゃなくPC用の液晶ディスプレイを繋げてる。そのほうが安いし大画面買えた
928ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 08:51:41.74 ID:194ugM8m0
何気に定例報告の人がここでは一番ゲーム買ってるからな
有名ブロガーの人もゲーム買いまくってる
結局、買うか買わねえかんだよ
929ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 08:52:28.41 ID:194ugM8m0
一般人はアンチャ買わない
930ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 11:15:04.80 ID:eOfmD+xmP
アンチャつまんね
クソわかりにくい登れる箇所探して、ひたすら登って飛び移る作業ゲー
ドンパチは爽快感ないし
931ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 11:30:59.17 ID:194ugM8m0
アンチャ持ち上げてるやつはミリオタ補正で面白いって言ってるから迷惑だわ
アンチャやってる奴は何のエアガン買ったら気分が良くなるか言えし
ガンダムやってる奴は何のアニメ見てガンプラ買ったら気持ち良くなるか言えし
932ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 12:14:20.26 ID:Zn6Vl1Mf0
アンチャは無いな
933ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 12:47:41.94 ID:194ugM8m0
オタっていうのは何の称号でもないぜ
鉄オタは車掌になる奴いねえし
ミリオタは自衛隊入らねえし
ガノタはガンダム乗れねえ
934ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 14:17:26.62 ID:0gWlMekf0
ガンオペ狂いのオッサン趣向変えたのか
そうとう暇なんだな
935ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 15:28:29.49 ID:194ugM8m0
ガノタっていうのはガンダムの主人公の親父だからな
公式で馬鹿にされてるし監督もガノタ馬鹿にしてるのにガノタになる奴は馬鹿

真のガノタはこういう状態

  ニコ動のガンダムゲーム配信
   ↓  
 f`xヘ,   r〜ー、,
 ,.'⊥_  'l!-n、ァ
'" t'ヽ、‐io、'レ'^i´`ヽ.
  T'‐<`'‐-' ィ   ヽ
____!_l___┬‐'"ニヽ   ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l! ̄L.-‐ィ
          l!   | 〃
936ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 16:27:27.96 ID:GciXdQ4uO
BDの容量なるべく使いきってるようなソフトってなにかない?ムービー少な目で
937ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 16:30:17.86 ID:90zdUbPE0
今頃になってようやくPS3買ったんだが
fpsがやたら多い気がするけどfps初心者におすすめのゲームってどれですか?
938ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 17:15:51.00 ID:194ugM8m0
CoDとかBFが鉄板
GE007Rは存在薄すぎてオンラインに誰一人居ないから駄目
939ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 17:15:58.03 ID:YaECeOD30
レジスタンスあたりは安くて簡単だったな
面白さは、ほどほどだけど
940ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 17:21:37.86 ID:194ugM8m0
AKB48の安定感に勝なう者はいない
スマイレージとか消えたべ
941ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 18:44:54.41 ID:PaoeczIV0
よう!お前ら元気してるか?^^ 3連休真っ盛りだぜ!
いやぁ〜忙しい>< 本当忙しいわ!!書き込む回数減って悔しいよww
詳しくは伏せるけどやっぱリアルが1番なんで仕方無いんだけどよ^^:
14日は成人の日だな♪このスレの住人も成人する人居るかもなw 一足先におめでとう!
リアルを充実しつつゲームを愛する素敵な大人になってくれよな^^ 

ゲームの方は全く進展無しだわw ってかテレビ見る時間も減ってる><
新年早々これじゃ先が思いやられるよな!やりたいゲームは沢山発売されてるのに♪
今の状況が落ち着いたらゲームするよ。約束する!応援してくれてる人も中には居るみたいだし^^
読んでくれて有難うな♪そんな感じかなぁ^^

以上〜!!現況報告でしたぁ♪
942ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 19:06:13.89 ID:194ugM8m0
まぁ一番ソフト持ってるのは酒ウマくんだけどね
ここに住んでる人は同しソフトばっかプレイしてる
943ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 19:27:19.97 ID:z5IJ1gfZ0
アンチャデモンズダクソFFスカイリム
944ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 19:34:32.47 ID:NcmhUztkO
カプコンアーケードキャビネットに期待している。
明後日は新成人のアワビを頂ける事になっている。
天気が悪いから車で送り迎えしてそのままラブホへ。
ガキのころから、ばあちゃんに着物の着付けをやらされていたのが役立つとはな。
あの世のばあちゃんも、ガッツリベッチョしてきなやと言っているようだ。
945ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 20:16:48.95 ID:Dzn5dB290
おー、やっぱり我慢してたんだw
946ゲーム好き名無しさん:2013/01/12(土) 20:26:11.29 ID:194ugM8m0
酒ウマくんは理想の鏡だけど仲間を油断させるのが困るな
実際、酒ウマくんは将来的にゲームコレクターとして超有望
947ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 11:07:35.37 ID:k4fc8MXj0
ドグマの新作期待だな
948ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 11:49:52.66 ID:saXcF5Qf0
AKB最強だな
949ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 12:43:42.24 ID:GBSpCdrk0
ドグマのディスク売ろうと思うんだが、
新作出るらしいから一応持っておいたほうがいいかな?
950ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 12:48:40.08 ID:saXcF5Qf0
AKB超かわいいよね
951ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 13:03:15.72 ID:DYmhg2TGO
ガンダム超キモイ
952ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 14:55:07.77 ID:aHv9BYiJ0
ドラゴンズドグマは2つ 後世に残る偉業を果たしたとおもう
1つは ポーンシステム
もう1つは 発売前の体験版でキャラクターメイキングを公開して 本編に引き継げるようにしたこと
953ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 15:54:19.52 ID:w4Mv+S01O
少し前にもFPSの話題出てるが今FPSで一番熱帯が盛り上がってるソフトって何?
FPSあんまやったことないけど、人が多い方が面白くて上達も早いだろうし
954ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 16:17:56.88 ID:saXcF5Qf0
AKBのゲーム買う?
正常なら買うよね
955ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 16:17:56.71 ID:tyDoikUA0
ボダラン2かCodBO2じゃないか
どちらも発売からあんまり日数経ってないし
956ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 16:19:27.13 ID:saXcF5Qf0
普通AKBのゲーム買うよね
957ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 16:39:32.17 ID:saXcF5Qf0
AKBのゲーム持ってないと恥ずかしくね?
958ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 16:50:38.78 ID:CvbUHKiN0
地下にしかAKBゲームのスレないってことは本人たちも恥ずかしいと思ってそうだな
959ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 17:04:10.44 ID:gfbeV9zQ0
ガンオペとAKBの共通点って何?
960ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 17:12:05.99 ID:Jc2tTRrU0
糞加減
961ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 17:33:12.79 ID:wVrHmPa/0
ドラゴンドグマ体験版やったけど、つまらんかった
962ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 17:40:00.12 ID:tyDoikUA0
ドグマはやりごたえがないのよね
グラやキャラクリも割りといい。ポーンシステムもいいと思う
963ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 17:43:39.93 ID:DYmhg2TGO
新規タイトルだから仕方ないのでは
新作は大型拡張版のようだからやり込みは上がってるだろうし
964ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 17:58:36.81 ID:saXcF5Qf0
AKB1/149のボックス14000円とか安くね?
965ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 18:33:47.98 ID:dROLVk4o0
アサシンクリードを買いたいのですが、どのシリーズがおすすめですか?
966ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 18:38:10.42 ID:saXcF5Qf0
AKB1/149グラフィック良すぎじゃね?
人間が本物と見分けつかない
世界一のグラフィックだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3840288.jpg
967ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 19:01:29.04 ID:wVrHmPa/0
>>965
アサシンクリードシリーズ
968ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 19:09:05.96 ID:saXcF5Qf0
普通はAKBだわ
969ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 19:28:50.26 ID:RSxvBgy00
ドグマの二つ目の体験版面白かったから買ったわ
まだやってないけど
970ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 19:31:20.72 ID:saXcF5Qf0
ゲーマーがAKB1/149持ってないのは青っ恥
971ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 19:41:32.50 ID:gfbeV9zQ0
ドグマとAKBの共通点は?
972ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 19:45:05.39 ID:saXcF5Qf0
国民的アイドルAV48の国民的ゲーム持ってないのは国民の恥だからな
973ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 19:48:04.37 ID:wVrHmPa/0
>>972
信者の皮を被ったAKBアンチ
974ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 20:13:39.16 ID:q8C6WRD80
ドグマはしょうもない所に拘って肝心のゲーム内容がスッカスカの手抜きガッカリゲー
975ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 20:20:25.97 ID:saXcF5Qf0
おすすめする人以外は荒らしだから通報な
AKBマジオススメ
976ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 21:48:31.93 ID:1645lKGFO
PlayStationプラスのゲームはおすすめ?
500円でDLし放題だし、それに見合うならやろうかなと
977ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 21:55:20.69 ID:w4Mv+S01O
>>955ありがとうCoDの方が面白そうだったんでそっち買ってみるわ
978ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 22:03:45.61 ID:X61jAJ9YP
>>965
スレ内をアサシンで検索しろよ
それらしき書き込みが二つほどあるだろ
979ゲーム好き名無しさん:2013/01/13(日) 23:26:34.79 ID:Tihi0/fX0
>>976
好きなゲームじゃ無いから基本的には微妙なんだけど
ちょこちょこ変わるから偶に面白いゲームがある。
トロフィー集めるの好きなら必須。
個人的にはゲームよりセーブデータ自動バックアップや自動パッチが便利
っていうか多分明日までだけど今なら7日間無料でDLできないか?
980ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 00:36:54.46 ID:ywa+4wWj0
おいおいお前らまともなレスなんかしてたら、キチガイが
「AKBがドグマの話しろよ!通報すっぞ!」
とか言い出すぞー
981ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 00:53:10.42 ID:F4bK0Yk40
関係ないすりゃ目立つのは決まってるし
散々他所で言ってるような事をここでもやるのはしつこい
AKBとか触れられた事がないゲームを調べないと意味がないだろうが
982ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 02:21:29.46 ID:vGF3+aMi0
おいお前ら元気してるか?の人の書き込みがないと私やっていけない!
毎日書き込んでね!
983ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 04:18:13.22 ID:5rzvSCcGO
キモい
984ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 08:08:46.84 ID:F4bK0Yk40
定例報告の人は心の拠り所みたいな発言するけど
ちゃんとゲーム買ってるから偉い
ある日突然プロゲーマーとして出世してるから
985ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 12:29:27.65 ID:5rzvSCcGO
お前もキモい
986ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 13:02:43.58 ID:F4bK0Yk40
今のゲームブログの人たちは落ち目だけど定例報告の人は将来有望だからな
みんな油断してるけど気づいた時には絶対的な差が付いて屈服する
彼が命じれば良い体した女の子も全裸土下座するようになるからな
987ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 17:07:24.02 ID:Y3EvChN10
deadspaceってどうなの?
バイオ5クリアして面白そうだから買おうと思ったんだけど
988ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 18:03:22.05 ID:ywa+4wWj0
リスペクト元を追い抜いたシリーズの原点という意味で良いんじゃないかな
怖いのは怖いけど難易度はそれほどでもないし遊びやすい
989ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 18:05:44.92 ID:F4bK0Yk40
AKBより可愛いアイドルいるの?
990ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 18:48:27.13 ID:wF+znfuC0
>>987
普通に面白かったね
バイオに比べるとバイオよりグロい死にざましたり、気持ち悪いクリチャー出てきたり映像表現は過激なシーンがある
俺は英語が苦手だからストーリーのよくわからない部分がかなりあった。
操作は英語がわからなくても割りと簡単にできる
991ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 18:51:06.71 ID:F4bK0Yk40
バイオよりグロいゲームあるの?
AKBより可愛いアイドルいるの?
992ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 19:10:21.93 ID:kIrOOOF50
>>987
PC版やれ
1も2も日本語化MODがある。
価格は1000円、1500円でダウンロード販売
993ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 19:24:31.75 ID:F4bK0Yk40
人気のバイオとAKBは日本の誇り
日本最高!うひょおおおおおおお
994ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 19:43:13.48 ID:Y3EvChN10
>>992
ストーリー濃いの?
995ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 21:15:30.41 ID:F4bK0Yk40
>>994
AKBのように濃厚
996ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 22:08:49.00 ID:5dfjuFmn0
オンライン対戦があるオススメゲーム教えてください。
バイオ5、COD、BF、ガンダムバトルオペレーションはやりました。

PS3だと育成要素があるオンライン対戦ゲームって、殆どないですかね?
997ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 22:10:58.77 ID:guvLXo95P
>>996
もうすぐ始まるff14が当てはまるんじゃない?
998ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 22:50:55.14 ID:NQF+jZWk0
>>996
デモンズダークソウル
999ゲーム好き名無しさん:2013/01/14(月) 23:37:59.41 ID:F4bK0Yk40
対戦ゲームに育成要素求めるとかネガティブだろ
あの誰でも知ってるゲームみたいに雑魚キャラのデザインで勝負すればいいけど
有名な良キャラいねえし対戦する気起きねえし過疎るし
1000ゲーム好き名無しさん:2013/01/15(火) 00:04:15.34 ID:1zQ9QD1Q0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。