ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第166章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
・データ系の質問はGoogleで調べましょう。http://www.google.com/intl/ja/
・新スレは950取った人が立てましょう。
 立てる自信の無い人は、早めに誰かに権利を渡すか、
 950が近くなったら書き込みは控えましょう。
・sage進行で。
・前スレ:ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第164章〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1335404012/
・よくある質問は多分>>2-5ぐらい

ファイアーエムブレムワールド
http://www.nintendo.co.jp/fe/
任天堂によるシリーズ公式サイト

かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
最大手の攻略サイト

MiruPage
ttp://www.mirupage.com/
聖戦の殆どの会話が載っている。

【家ゲーSRPG板】
FEで聖戦が一番好きな人は.その74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343340724/
ファイアーエムブレムトラキア776を語るスレ 42章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1332332210/
聖戦の系譜・マイナーカップリング友の会 11章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1338448529/

【家ゲーレトロ板】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1339689178/
2ゲーム好き名無しさん:2012/08/05(日) 14:07:11.49 ID:K07tYIwy0
Q:4章で守りの剣を貰う為シルヴィアで村を解放したらバグがおきました。どうすれば直りますか?
A:村を解放する前に一旦セーブ、リセット後に再開すると起きないようです。

Q:セリスとユリアが恋人同士になるって本当ですか?
A:双方向恋愛が可能なものとセリス→ユリアの一方向のみ可能なものがあります。
特殊な状況下でユニットの配置により恋愛進行度を操作して成立させるバグみたいなものです。

Q:ラクチェと斧兄弟の10回隣接待機イベントが発生しないのですが・・・
A:そのイベントが起きるのはラドネイのみ。
ラクチェでも発生するかのように書いてある攻略本もありますが、誤った情報なので気をつけましょう。

Q:5章のキュアン達を助けられないのですが・・・トラバントは倒せないの?
A:残念ながらキュアン達を救うことは出来ません。
バグ技等を駆使してトラバントを倒す方法もありますが、次の城を制圧するとレンスター軍は消滅。
その後のストーリー展開に変化はありません。涙を呑んで先へ進みましょう。

Q:ゲッシュって何ですか?
A:約束、誓約といった意味の言葉です。
聖戦の世界では古代竜族の使う秘法であり、竜族の血を引く者に対して生命を救う事と引き換えに
竜族と意思を共有したり、記憶を消すなどの制約を課す事を指します。
3ゲーム好き名無しさん:2012/08/05(日) 14:08:01.14 ID:K07tYIwy0
●スキル発動率

連続:攻速+20%
突撃:自分の攻速-敵の攻速+HP/2% (HP25以上の場合のみ)
必殺:技% (武器の☆が50以下の場合)
    .技+(☆の数-50)% (武器の☆が50以上の場合)
特殊剣:技%
大盾:自分のLV%

●支援効果一覧

【指揮官レベルの効果】
周囲3マス内の味方(自分含む)の命中・回避率が☆数相当up
(☆1=0%、☆2=10%、☆3=20%、☆4=30%、☆5=40%)
【カリスマの効果】
周囲3マス内の味方(自分除く)の命中・回避率が10%up
【恋人の支援効果】
周囲3マス内の恋人の命中・回避率が10%up

【兄弟・恋人の隣接ボーナス】
味方フェイズ限定で攻撃に+20%の必殺率が付加される
(兄弟・恋人隣接が重複した場合は恋人のみ優先して作用)
4ゲーム好き名無しさん:2012/08/05(日) 14:08:40.35 ID:K07tYIwy0
◆禁断の秘技 セリス×ユリア

6章をノーリセットで進めてユリアが仲間になったら

セラ (セ=セリス、ラ=ラナ、ラクチェ(順不同)、ユ=ユリア)
ラユ

という位置において2ターンほど待てばセリス×ユリアが正式に結ばれる
その後のセリスと女キャラの会話ができなくなるなどデメリットが大きいが

《セリス×ユリア補足》

セリス達を前述の様に配置すると、嫉妬システムと通称される現象の応用で、
セリスとユリアの好感度に通常の2倍の隣接ボーナスが加算される。
これによりターン経過と共に低下するはずの好感度が、それを上回る速度で
増加して本来は不可であるはずのセリス×ユリアが成立する。
(恋人支援、本城お迎え会話が発生。他に特別なイベントは存在しない)

条件のノーリセットはリセットによりバグが解消され、ユリアの恋愛優先順位が
正常になり、嫉妬システムの効果が失われる事を防止する措置。
通常の隣接でも好感度の低下は防げるので、ノーリセットを維持すれば恋愛
成立を先送りして、セリスの会話イベントを通常どおり発生させることも可能。
7章で勇者の剣を入手したい場合などはこれを利用するとよい。

注意:嫉妬システムは解明されていない所も多く、上記には推測も含まれる。
    またノーリセットにより別のバグが誘発され恋愛成立しない場合もある。
5ゲーム好き名無しさん:2012/08/05(日) 14:09:14.15 ID:K07tYIwy0
◆バルキリーで神器装備

神器持ちに神器を装備させたまま殺してからバルキリーを使って
蘇生者選択画面を出して神器持ちにカーソルを合わせて
X.R.B.X.の順にボタンを押して神器を鉄の槍 98 に変えて神器持ちを蘇らせる。
もし他のユニットのアイテムまで変わっていたらリセットした方がいい。
セーブしてもデータをロードした時にフリーズしてデータが飛ぶ。
そして、鉄の槍 98 を槍が装備できるユニットに中古屋経由で渡して
闘技場等で98回削って壊れた槍にしてから中古屋に売ってセーブしてリセット。
ロードすると壊れた槍が壊れた神器に戻っているので壊れた神器を購入する。
壊れた神器の状態なら何故か武器レベルに関係無く装備できるので装備し、
壊れた神器以外に装備できるアイテムを持たずに修理すると神器が装備できる。
しかし、装備してもこちらからは攻撃できず反撃や闘技場でしか使えないので注意。
バルムンク、ミストルティン、ゲイボルグ、イチイバルで確認。
フォルセティ、ナーガは消えた魔導書が装備できないので、バグ鉄槍を装備できるマスターナイトのみ可能
6ゲーム好き名無しさん:2012/08/06(月) 01:47:16.07 ID:Cve0a1F40
わが宿敵ナーガの力を受け継ぐ者として
>>1にはここで乙らねばならぬ
7ゲーム好き名無しさん:2012/08/06(月) 04:31:04.28 ID:hxQvYi1N0
>>1
ふふふ・・・ あんたも、乙だねぇ
8ゲーム好き名無しさん:2012/08/09(木) 18:44:16.95 ID:mMog0AEG0
>>1
9ゲーム好き名無しさん:2012/08/12(日) 09:03:00.57 ID:6ePdlWnqO
規制巻き込まれがひどいな
過疎った原因か
10ゲーム好き名無しさん:2012/08/12(日) 10:06:01.11 ID:zGK3gFgz0
フィンラケ厨みたいなのが湧くよりマシだな
11ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 04:03:31.77 ID:FW+vpqjq0
またいつものアレラケ厨なんだろうな
いい加減わいてくんなよ
12ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 08:38:09.03 ID:L2JXriXy0
アレラケ厨なんていたっけ?
13ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 09:44:03.25 ID:VaUly9ySP
アゼラケ厨もアレラケ厨もフィンラケ厨もベオラケ厨もいるんじゃないかな
どれも無駄に暑苦しいのがいる

俺としてはどれも甲乙つけがたいので好きにしろ派
14ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 11:49:03.83 ID:3/o8webv0
自分はどうでもいいからカップル考察議論スレでも作って他所でやれ派。
15ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 12:05:40.02 ID:K8jwMDbO0
仮想敵がいないとアイデンティティを保てない人間なんだろう
16ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 12:10:34.72 ID:PKIo/Nlw0
ユリウス、ロプトウスの攻撃範囲のセリス&シャナンを無視して
支援効果役のラクチェやパティにメティオしてくる
17ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 13:44:16.22 ID:s3ENLx7F0
ノイッシュ「あの。」

ラケシスとカップル会話まであるのに話題に上らないノイッシュさんマジ空気。
18ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 20:20:05.24 ID:WeEV0gIl0
前スレ1000はノイラケだったべよ
19ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 21:13:52.73 ID:165jEP780
>>16
怒りメテオとか危なっかしいよな
キレやすいゆとり
20ゲーム好き名無しさん:2012/08/13(月) 23:04:54.36 ID:sMFFk0ES0
おまえら全部の厨になりすましてんだろ??
21ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 11:22:12.72 ID:7cx3qMT30
フィンラケ厨だけは遊びじゃねぇんだよって人が現れてる印象があるわ
22ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 12:39:17.75 ID:7NNJgOKu0
フィンラケ厨が登場すると必死に叩きだすアレラケ厨が一匹いるから、荒れだすんだよな
いきなりフィンラケ厨がどうこう言い出すのもこいつじゃねーの?
それをニアニア見てるアゼラケ
何故かあまり見ないベオラケてな感じ
23ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 13:06:13.27 ID:rh4ASH4+0
なんで視点がカプ厨限定なんだよw
カプ論争に興味ない人のが迷惑被ってるで。
24ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 13:12:52.41 ID:v17vQpHw0
乙もそこそこに厨叩きとは
無音レベルアップさせるぞ
25ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 13:24:37.95 ID:rZQsu+pe0
アゼラケは6章が辛かったな。ヨハン隊の騎馬とか追撃で倒すのに最低攻撃力28は必須で
力の初期値が10もなく、大剣でカバーしようにもアゼルが剣Bまでで継承できないし勇者の剣かパワーリングが欲しい
魔力3あるからマジックリング+魔法剣でシュミット隊稼ぎできるが、それはセリスでやりたい
CCすりゃ手槍や弓の嵐にも強くなってよかったな
魔法剣を誰に持たせるかで迷うが
26ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 16:25:18.20 ID:7cx3qMT30
フィンラケ厨の話題出すどこからともなくアレラケ厨とか言い出すあたりが不思議なんだよな
アレラケ厨がフィンラケ叩いてるって言ってばかりで
実際は誰もここ数ヶ月アレラケのカップリング話してないじゃないか
27ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 18:10:05.11 ID:kTKtm+uh0
フィンラケ厨という単語に必ず反応して居るかどうかも分からないアレラケ厨を叩く
…真性だ
28ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 18:20:14.94 ID:pYTuZYQuP
>>26
聖戦スレは3、4スレに分散してる。
少し前にアレラケ押しがうざかったスレがあったような記憶はある。
29ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 18:59:31.80 ID:vuRZqS7u0
待て、これはマンフロイの罠だ
30ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 19:56:10.63 ID:Qg5/b+GvO
他スレなら今からでもうざいアレラケ厨の振りして
このスレでアレラケ厨叩く自演が出来るなw
31ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 20:54:34.99 ID:Abm0yoEw0
わざわざこのスレで派生スレの内容持ち込むなよカス
32ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 21:03:53.72 ID:b6j+UZe40
アレラケ厨がフィンラケ貶ししてるのは定期的に現れるな
逆はほとんどないのに
33ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 21:10:44.61 ID:pYTuZYQuP
最近はフィンのほうが成長上だからアレクの上位互換、
とちょっとうるさいのがいたぞ。貶しているというほどではないが。
34ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 21:16:08.47 ID:6fEGTcSg0
…それはよろしいのですが。

カップリングも攻略法も、人それぞれの好みという物があり、押し付けは好ましくありません。
35ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 21:36:18.05 ID:ZIGq5lxD0
>>32
そりゃフィンラケ厨が貶すのはベオラケ(っていうかベオウルフ)だからな
36ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 22:40:40.75 ID:7/aqZjPGO
君たちも飽きないにゃあ
37ゲーム好き名無しさん:2012/08/14(火) 22:45:57.81 ID:FuiJGdzh0
ほとんど単発だからどうと言うことはない。
38ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 00:56:02.64 ID:pS877YIn0
前スレログ見たけど400〜600くらい?までアレラケがどうのフィンラケがどうのとやりあってるな
その数日前にレトロ版の前スレでも長々と似たようなことをやりあってる
39ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 01:14:24.88 ID:wFKX2Zhd0
こんだけしつこいんだもん、もう一生やり続けるよ。
誰が何を言ったって無駄。
40ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 01:34:12.13 ID:Gfh8nz3G0
脊髄反射でアレラケガーって言ってる人は
ジャムブリの人でしょ?
なんでここに居座るんだろう…
41ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 02:44:47.34 ID:Y1rA2R3K0
さすがにアレス×ラケシスは無いわ・・・
42ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 03:21:19.04 ID:2TPPfNkGO
夏だなぁ
43ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 08:58:03.09 ID:XJUF2OiK0
アレラケ厨しつこいな
44ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 09:29:46.63 ID:JQIuKhNP0
ジャム ラケ をNGに放り込むと平和になりそうだ
いっそ結婚させてノーコン一家でも作ってみたら
45ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 10:55:00.02 ID:TDkYNxbmP
そもそもラケシスの息子って誰だっけ?
娘はナンナだよな
46ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 12:52:36.93 ID:sAt5pZl6O
息子は俺だよ
47ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 13:41:50.26 ID:X9ylqg5e0
>>44
確かに大抵粘着質な荒らしする奴はどっちかだな
48ゲーム好き名無しさん:2012/08/15(水) 14:38:45.26 ID:rAU4WmsG0
キャラ叩きしたい奴はアンチスレとかに引き込もってやってろよ
49ゲーム好き名無しさん:2012/08/16(木) 21:32:59.34 ID:jSJGizaI0
引きこもっておとなしくできないから厨なんだよ
50ゲーム好き名無しさん:2012/08/16(木) 22:58:25.95 ID:24kNSR+70
え?
51ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 00:40:50.21 ID:2SEkwqDv0
どうでもいいよ
聖戦の系譜の話をしろよ
52ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 01:05:41.89 ID:L5YZ4Nwa0
>>33
過去ログ見たけどフィンラケがアレラケの上位互換なんていってる奴いなかったぞ
53ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 02:25:56.01 ID:mayN8byD0
そして始まるフィンラケvsアレラケか
本当に粘着質だな
54ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 14:00:55.29 ID:3hTqXXb/0
めんどいからラケシスは独身でいいよもう
55ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 14:33:25.87 ID:sJ/OKPDL0
ブリギットも独身でいいです。
56ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 15:16:27.39 ID:L5YZ4Nwa0
ミデエー アゼラケ レクシル クロフュリ レヴィティル デュ(ホリ)ブリ アイラは誰でも
が結局一番安定だと思う
57ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 15:53:41.95 ID:fU5O8ROh0
創価
58ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 15:55:25.36 ID:N4b4m3Lp0
>>56
違うわボケ!
59ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 16:58:36.21 ID:2ZtCqTtp0
クロフュリやレヴィティル、デューブリは成立に時間かかるが
便利さと安定した強さ兼ね備えてるのはそのカップリングだな
60ゲーム好き名無しさん:2012/08/17(金) 17:27:35.64 ID:KsiykTox0
セティの幸運8ってふざけてんのかw
61ゲーム好き名無しさん:2012/08/18(土) 04:28:04.66 ID:81R9E7QEO
ユリウスを1ターンキルできるジャムカ父ファバル最強
62ゲーム好き名無しさん:2012/08/19(日) 19:10:27.73 ID:SyetOzTW0
>>60
父親誰だよw
63ゲーム好き名無しさん:2012/08/19(日) 22:56:08.90 ID:WuWj4Wia0
>>62
レヴィンだよ
初期だけど8って…
たしかに親2人のうんの良さ吟味しなかったけどきついわw
64ゲーム好き名無しさん:2012/08/19(日) 23:20:09.20 ID:KzNe8+mf0
初期かよ
それ吟味なし両親Lv30の期待値だぞ
65ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 07:25:39.49 ID:45P0Pgrt0
俺もなぜかセティの運一ケタは良く有るな。
6章でセリス達が高い運ボーナスを引くよう調整するとセティはハズレ乱数が行くようにでもなってるのかな。
66ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 08:30:02.51 ID:zbLOayCm0
だから、レヴィンとかの運成長低い父なら初期値8や9は結構な確率であり得るもんだぞ
67ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 12:23:57.05 ID:mp+DoIFc0
運の初期値は最高でどのぐらいになった?
68ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 15:40:11.36 ID:3+twojyE0
セティはCC済み+初期レベルそれなりが相まって油断すると微妙になる
69ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 15:53:33.34 ID:cHgApwQI0
アレラケってアレス×ラケシスかと思って焦った
70ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 15:58:10.68 ID:uDb5KZzF0
2部でアレスがいい年になってる頃はラケシスBBAだけどな・・・
71ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 16:12:30.99 ID:33CekST60
熟女ラケシス
72ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 19:36:08.34 ID:2BAs3PE30
>>68
魔法系ユニットなのにスリープで寝こけてたりするよな
73ゲーム好き名無しさん:2012/08/20(月) 22:08:33.40 ID:dGNzjmLx0
>>64
そうなのか
いままで3回ともセティのうんのよさ10以上あったから低いものと思ってたわ
74ゲーム好き名無しさん:2012/08/21(火) 21:24:51.16 ID:S/r1+N8I0
クロフュリなら高いとは思うが
レヴィフュリは毎回LUK上げてもカンスト達成出来ない初期値で登場することは結構あるな
75ゲーム好き名無しさん:2012/08/21(火) 21:47:13.97 ID:ddDLz0L90
レヴィン父なら会話で運+4できるけど、両親の運が期待値並で運ボーナスが悪いとカンストできないな
76ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 00:41:02.93 ID:3c0MMV400
>>72
魔法系ユニットは魔防が高いのが普通、なんて常識は聖戦じゃ通用しないんだがな
物理職だろうが魔法職だろうが魔防がちゃんと伸びるのはナーガとブラギの血族だけだ
唯一の例外がアレス
77ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 00:59:16.98 ID:Pe5Oiox+P
代替は一部そこそこ伸びるのいるぞ。
シャルローが30% アミッド、ジャンヌ、マナ、ラドネイ、リンダ、レイリアが20%。

まあ成長率合計を多少補うためだけの数字だろうけども。
78ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 01:04:35.75 ID:Pe5Oiox+P
忘れてたがあとアミッドとリンダは成長ボーナスで魔防+3されるので
ほぼ30%成長に相当するな。Lv30での期待値四捨五入で言うと

アレス16 シャルロー19 アミッド20 リンダ20 ホーク22
マナ17 ジャンヌ13 ラドネイ10 レイリア9

ホークは成長は10%しかないがクラス基礎と初期値にボーナスが加わるので高い。
79ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 01:10:16.88 ID:ySGL3CRGO
多少魔防の成長が良くても
体力の低さで結果チャラになってしまうのが悲しい
80ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 14:21:11.98 ID:V9VGrgll0
>>76
そこら辺を踏まえるとクロシルは勿体無いのかなって気がする
81ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 16:40:34.98 ID:Z7omKznc0
>>80
ブラギ傍系だけでコープルは問題無くプリーストとして成長するからな
杖継承出来るって言われてもラナやセティで継承したほうが早く入手出来るのもあるし
コープル仲間になる頃には店売り経由でも売られ始めるしな
82ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 17:56:50.17 ID:BlBMyanN0
子供の初期装備と継承がかぶった場合初期装備は
どうなるの?
83ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 18:04:59.02 ID:Z7omKznc0
>>82
継承した方だけ入手、初期装備は次の章の店で売ってる
84ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 18:10:20.19 ID:BlBMyanN0
>>83
安心しました
細身の槍が無駄にならずよかった
85ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 18:51:38.18 ID:iPSAPOp70
アーサーにウインドを継承させた場合、初期装備の方は9章の道具屋に並ぶから
必ずしも次章の道具屋に並ぶと言うわけではない
かぶる武器は預けておくと初期装備と継承品を両方持って登場する
86ゲーム好き名無しさん:2012/08/22(水) 21:24:04.89 ID:9vZC6hpD0
ウインド二つか
何そのファイヤー涙目
87ゲーム好き名無しさん:2012/08/23(木) 00:15:25.68 ID:Mg6CYqSN0
>>85
かぶったら預け屋に預けてても初期装備の方は消えるんじゃなかったっけ?
88ゲーム好き名無しさん:2012/08/23(木) 00:34:13.68 ID:laTQru5J0
>>87
預けておけば消えない
手持ちのまま継承させると消える
89ゲーム好き名無しさん:2012/08/23(木) 10:20:41.36 ID:Mg6CYqSN0
>>88
そうだったのか

その場合って初期装備が手持ちで
継承させたほうは預け屋に継承されるの?

それともどっちも手持ちで継承される?
90ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 21:26:52.74 ID:q0Fi4NaJ0
>>88
嘘教えるなよ
そもそも子世代に入った時に手持ち品は預けている物も含めて再ソート
されるのに預けていれば大丈夫なんて理論が成り立つわけが無い
91ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 21:35:45.88 ID:i+RvhmJ50
>>90
試せよ
ここで俺がグダグダ言った所で実際に試してもらわない事には何の証明にもならん
92ゲーム好き名無しさん:2012/08/26(日) 23:13:45.24 ID:LcDCDBoc0
>>89
預けた物が預かり所
93ゲーム好き名無しさん:2012/08/27(月) 10:49:30.19 ID:TyFOQM1N0
久しぶりにプレイしてて今更気づいたこと
世界ひろしとベオのステータス見比べてみたら力だけは一緒なんだな
94ゲーム好き名無しさん:2012/08/27(月) 16:27:22.87 ID:l659EyHh0
今敵データ見てみたら、世界ひろしさん大口叩くだけの事はあると思ったわ。

シレジア最高の4天馬騎士の1人、ディートバさん(+パメラさん)
力13/魔力9/技16/速さ21/運0/守備12/魔防14/HP63(合計148)
グランベル王国ドズル家ランゴバルド卿直属、斧騎士スレイダーさん
力18/魔力2/技13/速さ13/運0/守備16/魔防5/HP60(合計127)

我らが「世界ひろし」さん
力14/魔力2/技21/速さ18/運0/守備14/魔防5/HP60(合計134)

銀の槍は重量12なのでパメラさんの攻速は9。
一方我らが世界ひろしさんの攻速はびっくりの12。
また、パメラさんは結局騎士には不要な魔法関連で数値を稼いでいるだけ。そこを省けばひろしさん圧勝。
ひろしさん超強い。
95ゲーム好き名無しさん:2012/08/27(月) 16:53:14.79 ID:CPrHwjWtP
成長はほとんど一律だから強いのはひろしさんじゃなくてフォレストナイトだがな。
96ゲーム好き名無しさん:2012/08/27(月) 21:21:35.43 ID:TQs3rc3G0
デュー父のファバルの運が初期値23だった事があるw
97ゲーム好き名無しさん:2012/08/27(月) 22:04:11.23 ID:h216Xy14O
>>94
クラス基準値を引いてみよう
98ゲーム好き名無しさん:2012/08/29(水) 19:39:00.79 ID:8tgGuB6O0
子ども運の初期値ってランダムなの?
99ゲーム好き名無しさん:2012/08/29(水) 20:35:19.76 ID:ggmvDr0O0
>>98
成長率*Lv+ランダム乱数0〜8だったと思う
100ゲーム好き名無しさん:2012/08/29(水) 20:38:41.76 ID:jAiyGqsVP
(子供の初期レベル-1×子供の成長率)+同性親の運÷5+異性親の運÷10+乱数÷10+1

乱数は0〜99で、実質+0〜+9ね。
101ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 09:04:33.21 ID:eH5cP5tZ0
サンキュー!
じゃあこれって親の成長率とかはあんまり関係なくて
ほとんど運次第ってこと?
102ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 09:40:17.35 ID:tdefcdVg0
>>101
親の成長率が高いやつは乱数全く気にしなくてもいい
親の成長率が低い奴は乱数次第じゃすごい低い

この程度かな
103ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 12:43:19.92 ID:fkuPR0SaP
>>101
親を普通に成長させる分には親のレベルの高低はそんなに関係ないね。
せいぜい2P〜3Pくらいか。

ただアルテナやセティの運をカンストさせるつもりなら
親の運もカンストさせないと厳しい。ファバルはほとんど問題ないんだが。
104ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 18:54:11.06 ID:scIJsdAB0
18歳以上は「琥珀うた くそみそテクニック」
で検索してみろ

エロが嫌いな人にはお勧めしません
105ゲーム好き名無しさん:2012/08/30(木) 23:54:03.29 ID:YDW3rMKz0
セリスの運が10台だったり30近くだったり幅が超激しくないか
106ゲーム好き名無しさん:2012/08/31(金) 08:58:54.41 ID:HmmkB+tO0
確かに
リアルラックが一番重要
107ゲーム好き名無しさん:2012/09/03(月) 00:11:22.55 ID:14pG3VjK0
運だけ兵種による上限下限みたいなの無いから
108ゲーム好き名無しさん:2012/09/03(月) 00:59:40.58 ID:c+rdLjWN0
初めて300以下(約280)でクリアできたが乱数表まで使った極端調整にまでは
興味ないしこのあたりが限界だよなあ…そうだといってくれw

今度は闘技場なしやってるがAいけるやろうか…
109ゲーム好き名無しさん:2012/09/03(月) 04:18:16.47 ID:IUzSPgrz0
シルヴィアはコギャル、フュリーは腐女子
110ゲーム好き名無しさん:2012/09/03(月) 13:11:26.29 ID:4U6JGG9A0
シルヴィは非処女。絶対に。
111ゲーム好き名無しさん:2012/09/03(月) 13:14:36.72 ID:GfnQ9VVB0
あんまり大丈夫じゃないのは娘の方だろ!いい加減にしろ!
112ゲーム好き名無しさん:2012/09/03(月) 13:20:53.89 ID:YdISElgz0
>>110
レヴィンいわく垢抜けてるからな、まぁそういう経験あって当然だろう
113ゲーム好き名無しさん:2012/09/03(月) 16:46:02.65 ID:lfTG//RrO
>>108
ホリンなしの生存B総合A?
114ゲーム好き名無しさん:2012/09/03(月) 18:48:03.78 ID:4U6JGG9A0
フュリーは細身の槍でオナニーしてるんすよ(ゲス顔)
115ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 00:22:57.20 ID:7Fml5Izt0
闘技場の敵の命中・回避を調べていたら
近接・間接で武器を使い分ける相手は、威力こそ各武器の値だけど
命中・回避は近接の場合の値が間接に使われているのに気付いた

例えば、鉄斧と手斧を使い分けるタイプは手斧を鉄斧と同じ命中・回避で攻撃してきて敵が有利だけど
斧と弓を使い分けるタイプは弓を斧の場合の回避で攻撃してくるからこちらが有利になったりする
116ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 01:01:30.30 ID:h0v7hnAa0
そういやそんなバグがあったな
一部の敵は通常はありえない攻速で間接魔法剣で攻撃してきたりするんだよな
117ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 01:56:07.64 ID:HyWR7YTh0
手斧手槍炎の剣大地の剣が有利な攻速になるな
大地の剣と炎の剣が実に面倒だな
118ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 08:10:31.55 ID:LvsmaQmA0
終章ゼノンの強さの秘密が少しわかった
119ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 11:20:56.00 ID:xVgO87yg0
>>118
ゼノンじゃなくてゼウスだろ
闘技場の回避、命中については知らんかった
120ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 17:08:11.22 ID:p89/74z/0
シャガ夫うぜー
121ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 17:28:39.16 ID:DBbIgoVXP
こっちに出現しないとも限らないから名前出すな。
122ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 19:31:44.33 ID:XhT3rXGm0
ほのおの剣ラクチェに持たせて
流星エルファイヤーって可能?
123ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 19:56:30.42 ID:xVgO87yg0
>>122
可能
124ゲーム好き名無しさん:2012/09/04(火) 19:59:40.30 ID:xVgO87yg0
ただ、間接攻撃してくる弓系マージ系のうちマージ系には
アゼ父ラクチェ以外のラクチェのエルファイアーではまともなダメージは与えられない
こちらから攻撃するのなら銀の剣とかで直接攻撃の方がいいしね
125ゲーム好き名無しさん:2012/09/05(水) 10:03:59.38 ID:9EBlCKVs0
>>123
マジかよ。
特殊剣発動するってことでいいの?

ちょっと発動するかためしてくる
126ゲーム好き名無しさん:2012/09/05(水) 10:10:37.60 ID:9EBlCKVs0
>>123
成功した
終章シアルフィ城の周りにいるダークマージに大地の剣持たせたラクチェで流星リザイア
ダメージは1(笑)

初めて知ったわ、ありがとう。
127ゲーム好き名無しさん:2012/09/05(水) 10:40:34.46 ID:UUwfq27u0
確か間接攻撃で月光発動したときって魔防無視だよな?
128ゲーム好き名無しさん:2012/09/06(木) 15:22:59.19 ID:7WLtP/0a0
シルヴィアの下痢パンツでみそ汁作ってフュリーに飲ませたいぜ
129ゲーム好き名無しさん:2012/09/06(木) 15:47:36.16 ID:7WLtP/0a0
トラキア軍の捕虜になって、1週間の拘束放置でオシッコもウンチも垂れ流しのエスリン
一週間の垂れ流しですごいことになったエスリンのパンツで出汁をとって鍋パーティーするトラバント
130ゲーム好き名無しさん:2012/09/06(木) 21:27:00.11 ID:CYwg/mHh0
久しぶりにクリアしたけど終章の後半はやばかった
スワンチカ(笑)
アンドレイwww
ヒwwwルwwwダwww
とか舐めてたらイシュタルとか3姉妹とか魔将とかユリアに殺されまくったし
131ゲーム好き名無しさん:2012/09/06(木) 22:18:58.36 ID:7WLtP/0a0
>>130
イシュタルも3姉妹も魔将もリングじゃらじゃらのセリスで楽勝だし
ユリアの攻撃もリングじゃらじゃらセリスの前ではゴミ同然
132ゲーム好き名無しさん:2012/09/06(木) 23:22:11.65 ID:CYwg/mHh0
お、おう…
133ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 01:27:17.02 ID:2HcY5cgO0
スワンチカは剣メイン装備の奴なら誰でも問題ない
アンドレイは多少面倒だが森で風魔法かキラーボウ装備で待機させておけば問題ない
ヒルダのボルガノンは誰でも対処可能

だけどイシュタルとファルコン3姉妹は上限高いクラスで神器持たせて地形高めな場所で相手しないと負けることは多い
12魔将も地形利用しづらい上、神器持ちでも多数相手にしたらまず死ぬ
134ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 01:41:54.31 ID:Pq/3XBjS0
>>133
12魔将は指揮官補正を受けてないから
地形効果なくてもティルフィングとパワー、スキル、スピード、シールド、バリアリングを装備したセリスなら楽勝
135ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 01:43:28.23 ID:Pq/3XBjS0
ファルコン三姉妹、イシュタルも楽勝
136ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 02:52:40.32 ID:+1npPbgR0
セリスだけ動かしてて何が楽しいんだよ
137ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 03:20:58.62 ID:Pq/3XBjS0
>>136
楽しい楽しくないじゃなくて
>>133に対する反論
138ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 05:48:16.45 ID:F2R+lxSnP
ファル三ならイシュタルやユリウス、ブリアンにも勝てるのかな?
139ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 06:42:54.56 ID:OOLL0Hje0
シャガ夫こっちでも暴れてるのかよ
140ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 07:35:19.62 ID:zy4OeK7z0
雷神イシュタル最後の戦いを〜
とか言っているところにサイレスとかするのはマナー違反な気がして
141ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 11:40:55.58 ID:Pq/3XBjS0
イシュタルはサイレスレイプが基本w
142ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 12:07:57.91 ID:pBmccSl30
冷徹すぎだろ

終章はそれまで大切に育てた味方をボトボト戦士させながら
クリアしてたわ
143ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 12:50:01.33 ID:2HcY5cgO0
イシュタルはスリープ即殺、ユリアはサイレスでセリスのストーカーさせると楽だね
144ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 13:03:34.17 ID:F2R+lxSnP
適度に戦死させながら進めるほうが楽しいよね
脳内ストーリーも溢れるし
145ゲーム好き名無しさん:2012/09/07(金) 17:18:01.12 ID:TcXnBT8P0
キャンペーン式FEならいいが、聖戦だと後々響くからなぁ・・・

いやセリスとかスーパーユニットにしとけばいいんだろうけど
146ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 01:26:08.43 ID:rfblf1dCO
イシュタル隊はフォルのセティに任せるのがデフォだったが、一度だけセティの素早さが(バグで)異様に低く(17)なってその時は苦戦した。
147ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 09:35:14.64 ID:EqjdCGKN0
>>146
あるある
レベル上げないと苦戦するんだよな
148ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 16:10:33.79 ID:f+nJu0tqO
>>146
必殺出なくて相手の反撃を許すと連続で食らってやられたりするしな
事故を100%防ぐにはセリスで倒すしかないか
149ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 16:21:05.13 ID:mn2YEwy3P
見切りで必殺を防いでも攻速が高すぎて追撃を防ぐ方法があまりないし、
連続率が45%もあるからね。加えて物防と魔防がバランスよいのが望ましい。
安全確実なのはセリスでFA。
150ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 17:32:23.07 ID:ZAmFDQvj0
>>149
ファルコン三姉妹のことだってちゃんと書けよ
151ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 18:53:45.40 ID:pQT9kz2Z0
ファルコン三姉妹には神器持ちでもアレスだったら普通に負けるからなw
152ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 19:03:55.93 ID:KrKg1XaQ0
平民の系譜やった時のファルコン3姉妹はキツかった
人材少ない上にアリオーン倒すためにエース級を一人本城に残さなきゃいけないし
153ゲーム好き名無しさん:2012/09/08(土) 22:22:28.31 ID:RcmhmSP30
イシュタルはアレスでもいけるだろ?
魔防20+10 HP70あればトールハンマー二発は耐えられるんだから。
ミストルティンで先制して必殺が出れば一撃必殺、反撃でトールハンマー連続で受けても死亡しない。

御付のキラーボウには気をつけないといけないが。
154ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 01:55:51.79 ID:o8pM4fGs0
ファルコンの倒し方は少ないんだよな。

もっとなんか倒す方法はないか??
155ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 03:34:04.41 ID:doH8t2smO
>>147-148

まあそのセティはLV30だったがな。

LV14で既に素早さ30で登場したから安心しきっていたら、LV29に上がる時に素早さが上がって「あれ(´・ω・`)?」と思った。
ステータス画面を見たら、LV29で素早さ16…
156ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 05:36:28.97 ID:1YmygZYf0
なにそれこわい
157ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 06:48:57.20 ID:8ZhtU6n1P
速さ成長が105%だからカンスト状態で+2を引くとそうなるのかもな。
(15+15から+1してループすると15+0、+2すると15+1)
158ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 07:51:08.47 ID:VZu8wN+20
このゲームオーバーフロー周りは適当だね
まぁそのおかげでユリウスは煮詰めれば誰でも倒せるから良いっちゃ良いと思うが
159ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 08:02:19.10 ID:AOmUume00
暁みたいにアイクじゃなきゃ絶対に倒すことができませんとかだと
聖戦のロマンは半減だったな
160ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 10:42:16.00 ID:dpF0kWf20
外伝もそんなのあったな、アルムじゃないと攻撃さえできないラスボスとか
パラメータの高い相手をやり方次第で誰でも落とせる聖戦は
弱いキャラでも育てる気にさせてくれる
161ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 16:42:21.42 ID:hLkrruiQ0
>>155
登場時に30だったらそれから下がることはないんじゃないの?
162ゲーム好き名無しさん:2012/09/09(日) 23:16:18.07 ID:AOmUume00
>>161
世の中のゲームにはバグというものがあってだな
似たようなバグでユリウスにスリープの剣が100%発動というものがある
163ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 00:04:13.94 ID:34DoLr6C0
カンスト時に+2成長でオーバーフローを起こすなら
ホリン父スカサハでかなり発生していそうなもんだが
他にも条件があるのかねぇ
164ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 00:15:35.21 ID:EFXTSgBSP
HPは格納される数字が違うからだと思われ。
最大値80だと7ビット128、個人値を20としても60で6ビット64までで格納できるから
そこから+2してもループしない。
他のパラメータは運以外2ビット16ギリギリ。
165ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 00:33:24.24 ID:Ztmw0wXY0
ホリン父スカサハの技の危惧をしてるんだと思うが
登場時点で上級職速さカンストが怪しいな
内部処理ではオーバフロー扱いされててもおかしくない
166ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 10:50:30.34 ID:2waS77eLO
>>158

アレスでユリウスにトドメを指したら、突然甲高い悲鳴を上げてビビったわ。

セリスやユリアには捨て台詞を吐く余裕があったのに、他のキャラだと油断しきって格好をつける余裕すらなくやられてしまう…って感じで面白い。
167ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 13:39:19.87 ID:CCJpHE8LO
>>163
スカラクに月光剣いるか?
流星剣で間に合ってるし太陽剣あったほうが便利なんだが
月光剣はパティに付けたほうがいい
ファバルHP成長175%も嬉しいし
168ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 14:17:42.96 ID:Ztmw0wXY0
>>166
まぁユリアはナーガ直系でナーガ持ちのナーガの化身みたいなものだから捨て台詞吐きたくなるし
セリスもナーガ傍系で光の皇子とか言われてるから捨て台詞吐きたくなるだろう

ロプトウス的にはナーガ以外は他の神族直系でも眼中に無い発言多いし
その眼中に無い奴に倒されたら悲鳴しかあげれないと思うよw
169ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 14:46:23.91 ID:kQaT94kT0
ファルコン3姉妹は理想的なスキルもってて自軍にほしかったわ
170ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 15:44:48.45 ID:Ztmw0wXY0
見切り必殺追撃持ちで魔力魔防も高め
剣装備だからミストルアレスくらいだったら速さカンストでも追撃余裕でしてくる
まぁ自軍に居たら完全なエースユニットだわな
171ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 15:52:14.29 ID:IocZcgTF0
>>170
魔防は高めってレベルじゃなかったような・・・
172ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 16:08:28.23 ID:Ztmw0wXY0
>>171
おっと済まない、速さ・運・守備・魔防等防御パラは全てカンスト
力・魔力・技がカンストより-2〜3低い

改めて見るとやばいな
攻撃面はパラはカンストでは無いものの必殺連続追撃の時点でヤバイし
防御面も大地の剣で回復しながら見切り持ちで
防御周りのパラは全てカンストって間違いなく厨ユニット

正直イシュタルのほうが運や守備低めで見切りもないし穴多いね
173ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 16:15:07.51 ID:IocZcgTF0
>>172
魔力はカンストより9低くなかったっけ?
174ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 16:35:02.47 ID:Ztmw0wXY0
魔力だけなぜかペガサスナイトのMAXと未間違えてた恥ずかしい…
175ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 17:42:32.22 ID:IocZcgTF0
ペガサスナイトの魔力MAXは15でファルコンナイトの魔力MAXは22だよな
176ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 17:49:15.09 ID:SBDhbFNw0
>>172
セリスが完全に天敵だからなんとでもなるけど
セリス以外で抑えるのは何気に面倒だよな
177ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 18:05:27.93 ID:IocZcgTF0
>>176
勇者の剣を持ったスカラクと踊り子を使えばなんとか
178ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 18:52:22.20 ID:IocZcgTF0
対ファルコン三姉妹戦で
見切り持ってないキャラでも命中率が100%ならとどめを刺させることはできる
セリス、デルムッド、恋人支援を受けて命中が210以上なら命中率が100%になる

アルテナ・・・支援+ゲイボルグの命中70+相性補正+技30以上(ボーナス込みで)+スキルリング=命中210以上
アレス・・・支援+ミストルティンの命中80+技40以上(ボーナス込みで)=命中210以上
シャナン・・・支援+バルムンクの命中90+技35以上(ボーナス込みで)=命中210以上
179ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 18:57:13.97 ID:IocZcgTF0
アルテナは守備カンストでシールドリング装備でHPが73以上なら
ゲイボルグを装備している場合、ファルコン三姉妹の全て必殺の4回攻撃(直接攻撃)を受けても生き残れる
180ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 19:34:51.05 ID:MeRF+mpq0
三姉妹こそ三頭の竜作戦を決行するべきだったな。
181ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 22:16:21.30 ID:sFamHjyCO
>>179
でも誰か一人倒さないとトライアングルで死ぬよね
追撃・必殺封じられてるから30%ちょいの連続がどこかで発動しないといけない
182ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 22:22:59.48 ID:OHirABug0
無限大地の剣がヤバすぎる
チートレベルの強さだ
183ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 22:35:54.87 ID:IocZcgTF0
>>181
一回戦闘した場合の話
184ゲーム好き名無しさん:2012/09/10(月) 22:54:51.91 ID:UW+Y3vqY0
その時アルテナは別の仕事があるんですけどね
185ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 05:56:13.69 ID:1jc6wtRZ0
>>181
そういえば最近知ったんだが、聖戦のトライアングルは必中じゃないんだな
ミスってフィーが囲まれたから死んだと思ったら奇跡的に避けた
186ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 07:38:28.00 ID:hSOdbHUC0
聖戦で敵がトライアングルやってくるのを知ったのは、だいぶ後になってからだった
どっちの三姉妹もさっさとやってた
187ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 14:25:30.55 ID:Z4v+7EycO
馬鹿三兄弟はトライアングルやらないの?
ファルコン三姉妹は∞大地の剣だけでも反則なのにトライアングルやるなんて鬼畜
シャナンでも回避キツイのに
188ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 19:28:07.02 ID:uNf/3b3E0
>>187
セリナンデル恋人支援で回避楽勝じゃなかったっけ?
189ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 21:18:46.80 ID:okuXKLOlO
素早さ・運未調整、スピ・弁当なしでも回避90ちょいいくだろうから
フル支援すればメングの指揮ありでもあたらんな
190ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 22:11:03.91 ID:R1QDT3uV0
>>188
山待機って条件つければね
191ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 22:31:20.42 ID:wy5TKlx+0
レイリア「………(ショアーン)」
192ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 22:34:34.79 ID:uNf/3b3E0
>>190
ファルコン三姉妹の命中なんて指揮官補正なしなら116だぜ
山待機じゃなくても楽勝だろ
193ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 23:10:58.60 ID:Z4v+7EycO
ファルコン三姉妹の倒し方ってティルフィングセリス、バルムンンクシャナン、フォルのセティでダメージ与えてスカサハラクチェで止め指せばOK?
194ゲーム好き名無しさん:2012/09/11(火) 23:22:00.36 ID:uNf/3b3E0
>>193
シャナン、セティに対する命中がゼロにできればそれでOK
できなければシャナン、セティよりもスカサハ、ラクチェを削りに使う方がいい
195ゲーム好き名無しさん:2012/09/12(水) 15:25:14.81 ID:Tu2dN6KKO
>>194
支援フルに活用しても、ミストルティンアレス、イチイバルファバル、ゲイボルグアルテナでファルコン三姉妹と戦うのは危険?
フォルアーサーって弱いよね。
196ゲーム好き名無しさん:2012/09/12(水) 15:50:31.70 ID:sN/Pv5Y+0
何言ってんだ、と思ったらシャナンでも回避きついとか言ってたやつか
197ゲーム好き名無しさん:2012/09/12(水) 17:25:30.31 ID:9qRG5H5L0
槍じゃないんだし…
198ゲーム好き名無しさん:2012/09/12(水) 17:31:45.79 ID:Mtjvugsv0
ミストルティンアレス:速さカンスト+スピードリング持っててもミストルでは追撃される
命中率は高めだが止め役以外は追撃連続必殺もらって面倒
イチイバルファバル:イチイバルの命中率低すぎて無理
間接攻撃だからファバルは魔防低いことが多いのにリザイアも面倒な理由
ゲイボルグアルテナ:お前アリオーンに告白はどうした?
199ゲーム好き名無しさん:2012/09/12(水) 21:20:52.27 ID:BHoeZCaV0
素直にセリスぶつければいいんだよ
乱数に嫌われて完全にヘタレたんなら話は別だが
200ゲーム好き名無しさん:2012/09/12(水) 23:28:43.77 ID:sBOgHfJSO
携帯機に移植してくれ
201ゲーム好き名無しさん:2012/09/13(木) 12:37:56.73 ID:onF9/iiqO
>>198
ファルコン三姉妹は回避が高い剣士だがら、珍しくゲイボルグが活躍出来る場面なのにね…
アルテナさんマジ不遇
202ゲーム好き名無しさん:2012/09/15(土) 23:28:23.07 ID:M6o97HVb0
                   >
  / /レw、 /V\      |     
  /    '´    \  |ヽ!
  二ニ ‐-、 ヽ \. l \l
   ┬'" ̄二<ノ  }ハ/ |
   ヽ.,_ ヒiリ | \jノノ_-‐ァ
      `ー=彳'ヽ.f {.rj}∨
         l   ', 'rー'1
         l    }. ∨j
  l        弋ニ::ーァ'./
   !          ヽ'´ /    ついげきリング返して!
     ,ィ仁 ー‐--ミ) /
    /::::::::::: ̄匸_ノ l
    |⌒ヽ─、::::::/ │
    |     l:::::|   l
203ゲーム好き名無しさん:2012/09/16(日) 05:27:23.93 ID:82qMLiYt0
後半に受け継いでくれる人がいてありがたいと思え
アーダン役に立つジャマイカ
204ゲーム好き名無しさん:2012/09/16(日) 06:05:47.40 ID:gaP4toUIO
アーダンはイベント多いし、ある意味優遇キャラ。

どちらかと言えば、ナンナとの会話以外全くイベントが無いデルムッドの方が不憫…
205ゲーム好き名無しさん:2012/09/16(日) 17:01:38.08 ID:P82FePzr0
七章でオイフェと会話無かったっけ
206ゲーム好き名無しさん:2012/09/17(月) 17:14:59.84 ID:mJhlCBN70
一番酷い扱いはコープル
神器回ってこないし、代替がエリート
とどめは殆どの確率で彼女できない
207ゲーム好き名無しさん:2012/09/17(月) 18:23:10.91 ID:jCJwnex00
コプールはまだチン毛も生えてないからゲーム中で彼女いなくても問題ない
208ゲーム好き名無しさん:2012/09/17(月) 19:17:19.92 ID:U9qtRAIK0
後半のキャラで冷遇とかないわ
209ゲーム好き名無しさん:2012/09/17(月) 21:40:57.10 ID:2zr7WMAfO
>>205
すっかり忘れてた。
ありがとう。
210ゲーム好き名無しさん:2012/09/20(木) 08:01:00.19 ID:u3NCNPgs0
コープルとかハイプリどもは使い古した庭球魔法(ウィンド、サンダー)でどうにか闘技場してた思い出しかない
211ゲーム好き名無しさん:2012/09/20(木) 08:13:30.24 ID:MTgjZXFB0
お前、庭球魔法なめんなよ
手塚ゾーンはメティオで恐竜ほろぼすんだぜ
212ゲーム好き名無しさん:2012/09/20(木) 15:09:11.45 ID:U/ZLWMsk0
庭球魔法は確かに恐ろしいな。 だがあれを庭球と呼んでいいのかどうか。
213ゲーム好き名無しさん:2012/09/20(木) 15:42:22.32 ID:1PoDOANKO
中古のソフトを買うと、前の人のデータが残ったりしててそれぞれのこだわりが見れたりして面白い。

最近では、それを見るためにゲームショップを見かけたら聖戦のソフトを全部買っていくのが楽しみ。
214ゲーム好き名無しさん:2012/09/21(金) 10:23:58.93 ID:s2AP2QIe0
とてもまねしようとは思わない
215ゲーム好き名無しさん:2012/09/21(金) 11:12:37.79 ID:/tvgHlCQ0
まぁ今ならほぼ捨て値価格だろうし、見つけたら買うのはアリだな
それ目当てで店ハシゴしたりはせんが・・・
216ゲーム好き名無しさん:2012/09/21(金) 12:14:38.73 ID:+cuDeUOG0
今更ながらソフト出してきたら
ノイッシュ父でフルパラのアーサーがいた
今ではとてもそんな吟味やる気力ないけど
217ゲーム好き名無しさん:2012/09/24(月) 10:41:03.09 ID:vE/EfbOdO
その情熱、何故にアーサーなのかw
他にもいいキャラいっぱいいるのに
218ゲーム好き名無しさん:2012/09/24(月) 11:05:19.10 ID:odroWdM+0
親世代で一番好きなのがノイッシュで個人的に一番可愛いのがティルテュだからこの2人くっつけた
その子供だから多分愛情注ぎまくったんだと思う
219ゲーム好き名無しさん:2012/09/24(月) 15:15:47.78 ID:x2tcC4Du0
よくわかるなww
220ゲーム好き名無しさん:2012/09/24(月) 18:00:06.27 ID:fSIvYxba0
愛って大事だとよくわかるなwww
>>216みたいなのは嫌いじゃない。むしろ大好きだ
221ゲーム好き名無しさん:2012/09/24(月) 20:35:17.08 ID:Yw6zj5ey0
アーダンの固い、強い、遅いって羨ましいな。
222ゲーム好き名無しさん:2012/09/25(火) 01:29:19.08 ID:g0ii2i1iO
アーダンのチンコも固い、太い、長いんだろうな
223ゲーム好き名無しさん:2012/09/25(火) 06:35:01.52 ID:0iylW3niO
大事なのは技だろ。
224ゲーム好き名無しさん:2012/09/25(火) 08:45:50.05 ID:czS2/MFw0
大事なのは出撃させて貰えるかだよ
225ゲーム好き名無しさん:2012/09/25(火) 09:37:30.06 ID:AQcj4C/K0
闘技場に出撃する重大な仕事が
226ゲーム好き名無しさん:2012/09/25(火) 14:41:46.69 ID:zChvCcTLP
結局部屋の中で分厚い鎧を首まですっぽり被って
成長出来ない自主練に挑むしかないのか…
227ゲーム好き名無しさん:2012/09/26(水) 12:48:52.95 ID:pi23t6Vw0
アーダンはグラが誰とも似てないからいいよね

セリス&レスター
アレク&レヴィン
ユリア&アゼル

似すぎ
228ゲーム好き名無しさん:2012/09/26(水) 13:35:29.31 ID:Yw80PKRhO
敢えて言うなら俺に似ている。
だから、アーダンの嫁は大抵ティルテュになる。
229ゲーム好き名無しさん:2012/09/26(水) 14:49:59.33 ID:0onBKobU0
>>227
レスターはどう見てもレックスだろ
230ゲーム好き名無しさん:2012/09/26(水) 15:55:06.74 ID:72BQQdQ40
まあユリアとアゼルは一応血縁関係あるし…
231ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 01:12:10.69 ID:I94QYkg80
老けたアルヴィスは骨格が2倍ぐらいになってたな
皇帝が5000Gだなんてシケてるなと当時思った

10年くらい前だが未だに闘技場の敵の名前の一部を覚えてる。
ボツマンとかトリエスタとかシッシェルとかマリリンとかエミールとか
強いか弱いかは覚えてない
232ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 01:46:01.85 ID:mOMl7qna0
エンペラーアルヴィスの所持金は6000じゃなかったか?
皇帝の癖にショボイという気持ちも分るけど、他に6000持ってるのはヒルダとシーフファイター二人だけだから十分金持ちだと思われ。
233ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 02:03:15.13 ID:LjNgt3lX0
その時のアルヴィスにはそのくらいしか持たせてもらえなくなったんだよ…
234ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 02:06:31.18 ID:mOMl7qna0
けどユリウスなんて0だぜwww
235ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 02:21:46.07 ID:UjHbTygn0
そりゃパパに嫌われたらお小遣いもらえないに決まってるでしょう
236ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 03:05:20.83 ID:iKhwYr+SO
ヒルダも6000だったか。
237ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 07:33:26.41 ID:SHxiGcgj0
そもそも皇帝が金なんか持つ必要あるのか?っていう疑問が
238ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 14:55:35.60 ID:ySpdRPHb0
おっと、1万で財布がいっぱいになるRPGの皇帝さんの悪口はそこまでだ。
239ゲーム好き名無しさん:2012/09/27(木) 17:47:04.89 ID:wORe6dXG0
集金はアレスあたりが適任かもな
あそこのアルヴィスが銀の大剣使ってるの見たことない
味方の武器が光か雷なら行けるのか?
240ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 00:28:29.10 ID:0YcAPzNzO
村だかで聞けるロプトウスへ戦いを仕掛けてる詩みたいなのあるじゃない
バルムンクで闇を裂き、ティルフィングで光を当てて、最後にナーガとあいうやつ
リメイクあるなら、あの通りに攻撃すれば特別ムービー発生とかにして欲しいな
似たようなので、ティアリングサーガは最後4人で囲むんだったっけか?
241ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 01:04:18.60 ID:5LDqnKlB0
>>229
オールバックに騙されてるのかもしれないが
レスターの顔はエーディンそっくりなんだぜ
242ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 01:45:01.88 ID:faE55YkB0
レスターはガンドルフ似という辛い現実
243ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 01:50:20.55 ID:BrJMC7N40
あなたたちはケダモノです
244ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 01:57:49.23 ID:MFj95aaNO
ガンドルフは普通にイケメンじゃね?

まぁ、もう少し若ければなぁとは思うけど…
245ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 11:19:45.19 ID:adHl/bzPO
オーブォをなんで専用イケメングラなんだろ
246ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 14:55:34.03 ID:72INZEvd0
レンスター組ってなんでエーディン助け出した後も残ってくれたんだろう。

ヴェルダン制圧後すぐにシグルドが結婚したから祝うために少し残ったら、
ラケシスから救援要請が入ったからついでだから手伝った、
で二章は説明つくかもだけど、
三章に入るまで延々自国を留守にして良かったのだろうか。
247ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 17:21:19.88 ID:j7LSzKYA0
アグストリア諸侯のマクベスも何故か専用イケメン禿げだよな!!
248ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 18:37:57.97 ID:gDTUfaI20
そこはシグルドやキュアンがバ・・・じゃなかった…甘いから。
駐留しているときに、色々と根回ししておけば、あの結果にはならなかった。
249ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 20:19:31.88 ID:bquqlZ220
1年以上もアルテナを放置してたのか
250ゲーム好き名無しさん:2012/09/28(金) 21:05:31.48 ID:BrJMC7N40
3章まではシグルド放置して帰ったら負けると分かってたから、
帰るに帰れなかったのだろう。
251ゲーム好き名無しさん:2012/09/29(土) 01:09:46.49 ID:tr1FOCN9P
別に国家に危機が迫ってなければ急いで帰る必要もないだろ
252ゲーム好き名無しさん:2012/09/29(土) 02:34:02.66 ID:8cvsGhYh0
>>246
キュアンは、シグルドの援軍に来る時にトラキアの侵略にしっかり備えて戦力をレンスターに残してる。
ちゃんと序章でシグルドがキュアンに「レンスターは大丈夫か」って聞いてる。
それに対するキュアンの答えは「だからランスリッターは父上に任せて、フィンだけ連れてきたぜ!」って答えてるんだぜ。
253ゲーム好き名無しさん:2012/09/29(土) 13:10:28.69 ID:+ZJd2KjF0
>>245
始めはあいつがトールハンマーを持っている設定だった。
254ゲーム好き名無しさん:2012/09/29(土) 16:33:51.61 ID:qXegFVK40
新婚旅行を楽しみたいからズルズルズルズルシグルド軍に居続けただけだ
255ゲーム好き名無しさん:2012/09/29(土) 22:09:43.93 ID:Q9ab84tA0
砂漠でゲイボルグとランスリッターを失わせたおかげでレンスター滅亡早まったんだっけか
256ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 01:57:55.30 ID:HznaoBE30
>>254
あの二人全然新婚じゃありませんけど…
257ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 03:34:34.13 ID:A8kktOSM0
リーフはシレジアあたりで生まれたのかな
258ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 09:52:16.79 ID:b4nH9QMwP
>>256
もう熟れ妻だよな
259ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 13:56:29.42 ID:t9uyQSx50
>>257
所で、この現実を見てくれ、どう思う?
1.聖戦5章はグラン暦760年早春に始まった。
2.トラキア776より、グラン暦776年時点でリーフは15歳。
3.セリス挙兵はバーハラの戦いから17年後。
4トラキア776終了時点(=聖戦7章)の時点でグラン暦777年。
5.セリス挙兵〜聖戦終章まで約1年。

4と5より、セリス挙兵は遅くとも「グラン暦777年」になる。セリス挙兵(6章)→リーフと合流(7章、777年)→終章(6章の1年後)の流れの為。
セリス挙兵の17年前がバーハラの戦い終了なので、聖戦5章は「1年間たっていない」事になる。
(760年戦い開始で、1年経過していると761年。 セリスの挙兵は17年後なので1年経過すると778年挙兵でおかしくなる)

776年でリーフは15歳、つまり761年生まれ。 キュアンとエスリンが戦死した戦いは760年に終了している。
つまり…
260ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 14:14:29.18 ID:LayKX3xT0
トラキアは後付けすぎてダメだったんや…
261ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 14:25:47.44 ID:cBbmuhEr0
一応聖戦5章でリーフは幼すぎるからおいてきたって言ってるし
確かトラキアの開始は聖戦6章より前の話だから15歳で合ってるかもしれないぜ?
262ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 14:56:00.50 ID:F6yr4PPO0
リーフの生まれた月が760年の2月とかだったとしたら
776年1月の時点では15歳じゃないかな
トラキアやってないからトラキア開始が776年のいつだか知らないけど
263ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 15:30:43.67 ID:AELiIPHJ0
聖戦終章って挙兵から1年後だったのか
知らんかった
264ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 16:35:17.66 ID:RNRB4Q/KO
>>259
今手元にないんで確認できないけど、トラキアの攻略本か何かでバーバラの悲劇761年ってなってたと思う
で、確かそれによるとリーフの生まれが761年3月
どちらにしろトラキアの後付けには変わりないが、なんでそうまでしてリーフ15歳にしたかったのか
265ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 16:38:04.34 ID:AR0RzrmgO
ISもトラ7の年表や年齢設定の作りの余さを認めている。
トラ7はあくまでパラレルであり、聖戦の公式設定と考えないで欲しいとさ。
セティとアスベルも聖戦基準なら3歳と離れてはいないはずだが、とてもそうは見えんしな。
266ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 16:42:05.35 ID:8Lgqks0A0
ダチョウ倶楽部の肥後みたいに出生届をサバ読んで提出したとか?
267ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 19:46:47.16 ID:lMypQ1aT0
シレジア出立が760年早春、イードの虐殺が760年末、バーハラの悲劇が761年初頭として、リーフ誕生が
760年末なら776年末の誕生日を迎えるまでは15歳だからトラ7のほとんどの場面で15歳でも何とか通るが
やはりいろいろとスケジュールはきついな。たぶんリーフを何とかセティより年下にしたかったんだと思うが。
268ゲーム好き名無しさん:2012/09/30(日) 23:36:03.97 ID:B8W8t/l+0
トラ7だとセティはマンスター制圧後にシレジアに帰りそうな雰囲気
終章のアグストリアとかシレジアの蜂起にしても指導者が必要

セリスはエンディングでアレスと葉っぱ贔屓だけど他国も大事にしろよ
269ゲーム好き名無しさん:2012/10/01(月) 00:04:33.66 ID:XVqUuvDg0
無理にこじつけるとしたら

・グラン暦で冬に年末年始を迎えるとはかぎらない。
春ごろに年が明けるとしたら760年早春の直後に761年になったかもしれず、
そのころにリーフが産まれてから援軍に出た。

・元服年齢が15歳で、「15歳になった」というのは「すでに元服をすませた」と同義であり
現在の年齢が16歳でも17歳でも問題ない。

あたりかな
270ゲーム好き名無しさん:2012/10/01(月) 17:43:20.82 ID:MfxrKQjj0
まあトラキアが設定練りこまない後付な時点で矛盾は仕方ないんだよな。

・トラキア776の終章時点で「グラン暦777年」である。
・セリス達の挙兵は「バーハラの戦いから17年後」の出来事である。
・聖戦5章のシナリオ開始が「グラン暦760年」である。

この3点から考えると。
「セリス達の挙兵はグラン暦777年以降である。 5章開始が760年であり、そこから最低17年が経過している為」
「セリス達の挙兵はグラン暦778年以降ではない。 トラキア776のシナリオ終了時点で777年。 シナリオ終了は聖戦7章と同時期な為」
(トラキア終章でもでは「セリス達がブルームを討った」となる。聖戦でブルームが討たれるのは7章)
この2つから「セリス達の挙兵はグラン暦777年である」と確定させられる。
また「セリス達の挙兵はグラン暦777年であり、バーハラの戦いの17年後」とすれば「バーハラの戦いはグラン暦760年である」となる。

つまり5章開始(760年早春)から5章終了(バーハラの戦い)まで1年経過したってのは無い事になる。

まあ「どこか1つ設定が間違ってるんだよ」で済む話なんだが。
271ゲーム好き名無しさん:2012/10/01(月) 19:33:58.63 ID:qh2ZcIPi0
『バーハラの悲劇』が761年でも、『バーハラの戦い』が前年中に開戦なら年表上は760年ということで何とか。
レプトールたちと交戦してる間に年が明けたとか。
272ゲーム好き名無しさん:2012/10/01(月) 19:37:21.65 ID:V2alAXSJ0
と、いう説もある。
で、いいじゃん
273ゲーム好き名無しさん:2012/10/01(月) 19:49:11.56 ID:e8b0gbGE0
15歳と25か月とか
で、いいじゃん
274ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 00:04:46.36 ID:iLmVAbwU0
                 ____
               /     \
             /        \
            /           \
            |  ⌒       ⌒ |
            | (●) (__人__)(●)  |  ガdjシャgkllk追vtfjかygんきjmkたljwwwwwwww
            \    |r┬-|    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄´\    `ー'´   /
    ノ         ノ   ____/
  /´              |
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))

                  ____
                /     \
               /        \
             /           \
 ミ ミ ミ          |  ⌒       ⌒ |    ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒)         | (●) (__人__)(●)  |   /⌒)⌒)⌒)
| / / /        \    |r┬-|    /(⌒)/ / / /    まhjgyぇfわgb、すybんmjでmgふcwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\   `ー'´   /  ゝ  ::::::::::::/
|     ノ          ノ   ___/    /  )  /
ヽ    /              |        /    /       バ
 |   |   l||l 从人 l||l            l||l 从人 l||l     バ     ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、    ―――――一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )          (⌒_(⌒)⌒)⌒))
275ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 01:15:40.92 ID:s4Ntexhh0
アルヴィスはアレだ
序盤で桃太郎ランド購入して全土統一したが
息子がキングボンビーで大損害
あかおに社長ことセリスに負債押し付けてあぼんするタイプ

なぜイシュタルはあんな中二病に惚れたのかが謎
276ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 02:36:26.58 ID:BQzYECN40
>>275
ロプトウスの魔道書を手にするまでは優しい性格だったらしいし
そこで親しくなって付き合い始めた後
イシュタルには以前と同様とは行かないけど優しくて惚れた弱みってやつじゃね
277ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 05:01:14.25 ID:VysrUKf/0
キュアンの23cm砲は14歳エスリンにとって凶器も同然
処女膜をぶち抜き子宮口を殴りつけ幼い性器を軋ませながら繰り返されるピストンは
地獄の責め苦だったに違いない
泣き叫び顔を涙とよだれと鼻水でぐしゃぐしゃにして
キュアンの射精と同時に失禁して白目を剥いて気を失うエスリン
しかし精力絶倫な鬼畜がそれで満足するわけなく
ぐったりとしたエスリンのアナルに容赦なく巨魁をぶち込む
あまりの痛みに目を覚ますエスリン
エスリンの地獄は日が昇るまで続くのだった
278ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 11:32:33.34 ID:v5/hqwye0
自分の年齢をそろそろ考えろよ、な?
279ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 18:35:15.06 ID:Ql9NWKLw0
コピペだろ
ドキュアソ関連はこういう話題しかない
痛すぎる
280ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 21:44:53.89 ID:PG4y5q+P0
イシュタルを確実に封じれるのって
魔力28確実なホークだけ?
281ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 22:55:45.88 ID:zm74MEImO
取り合えず、魔力28以上のセイジだけだな。
セティは父親や吟味次第として、ユリアも一応は可能。
282ゲーム好き名無しさん:2012/10/02(火) 22:56:38.10 ID:DdSf9qig0
魔力100%のユリアは不在だしボルセティでも魔力25で登場は不可能だから
確実なのはホークだけと言えるが、部下を倒して囲む方法もある
283ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 00:33:28.11 ID:N62xqYR50
トラ7の小説でアリオーンがイシュタル仕留めてたから再現しようとしたら・・・

クスリ飲んで女口説いて聖戦士完封とか流石ホーク神
セリスはあんなもんをエンディング後に野に放つべきではない
284ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 01:06:35.46 ID:NyEnscfcO
アリオーンVSイシュタルは厳しいなー。

イシュタル相手じゃ追撃発動しないし、半端に体力あるから祈りも発動し辛い。

んで、イシュタル仕留めきれずに敵ターンでイシュタルに殺られる…と。
285ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 08:48:58.34 ID:Vq7+7In00
>>284
運よく連続が出ればいいんだがな
286ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 18:33:03.78 ID:U68Mipdp0
アリオーンもイシュタルほどではないがアホだよな
暗黒教団との協力→子供狩りがトラキアにも
という思考はないのだろうか。視野が狭すぎる
287ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 19:00:44.25 ID:iU4H6jm40
9章終了時点でアリオーン無視して制圧しようがアリオーン倒そうがユリウスが助けに来るし
そこでトラキア軍は帝国に協力するように言われたんじゃねーの?

それに子供狩り横行するほどの体力も無い国で
子供狩りはいけないことですって言っても誰も気にしないだろう
その前に国単位で飢えてるからな

ドラゴンナイトが手槍と鉄の剣で物量作戦に来る時点で貧乏なんだなこの国って感想しかないわ…
288ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 19:15:01.50 ID:CFV3dyzV0
各部隊の指揮官の☆が4以上で全員ナイトキラーで来られたら怪しかったかも
289ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 19:53:42.16 ID:K7AOzAQCP
キュアンは親友の妹じゃなくて、ユングウィ姉妹のどっちかをゲットしといたらなぁ
トラキアなんかが攻めて来てもお義父さん軍がトンボ取りしてくれたのにな
290ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 20:39:23.71 ID:YJ+LDx3g0
スワンチカに暗殺されるモブ顔が助けに来てもちっとも頼りにならない
291ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 20:41:14.09 ID:NyEnscfcO
>>289
どっちにしろ、ユングウィ騎士団の実権はアンドレイさんが握ってるから無理だろ。
292ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 20:42:27.09 ID:02misQbHP
>>290
リング殺したのはアンドレイな。

>>291
実権を握ったのはリング殺した後。

実際に頼りになったかはともかく。
293ゲーム好き名無しさん:2012/10/03(水) 21:38:31.85 ID:NyEnscfcO
>>292
だから、トラキアが攻めてきたのはリングが暗殺された後でしょ?

序章開始以前にレンスター側からトラキアに戦争仕掛けようってん事なら話は別だけど。
294ゲーム好き名無しさん:2012/10/04(木) 01:12:28.06 ID:2SHY/bE50
子世代でレンスターを叩く前にミレトス襲って資金ゲットしとけばいいのに
しかもトラ7ではよりによってセティの守備する城に突撃…
コルータェ…
295ゲーム好き名無しさん:2012/10/04(木) 01:31:22.38 ID:jR7eERGD0
ミレトスは中立な地域だから、襲うとグランベルに目を付けられる
何より子世代だと鬼嫁が守備してる
296ゲーム好き名無しさん:2012/10/04(木) 07:53:59.70 ID:LRTQIRd0O
ホントはマンスターはイシュタルが守ってるはずだったからな。
それで、イシュタルがいなくなったから殆ど留守を襲うくらいの気持ちでいたんだろう。
297ゲーム好き名無しさん:2012/10/04(木) 13:04:57.79 ID:xgJUPWAQ0
さらに天敵2のファバルも居るのに情報網がザルとしか言えない
偵察に向いた竜騎士部隊なのに
298ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 00:38:42.88 ID:nCorxQHn0
・トラバントがミレトス襲わない理由
→8章開始デモで会話があるが「トラキアには帝国と戦えるだけの力が無い」というのがトラキアの見解。
ミレトス地方は8章時点ではまだ帝国の支配下。 ミレトスを襲う=帝国と本気でやりあうなんでありえない。

・ミレトスは中立な地域
→というわけじゃない。10章開始時点で「セリス軍が帝国軍を追い払いペルルーク(10章の本城)を救った、という設定。
思いっきり帝国の支配下。

・イシュタルがいなくなった留守を襲うつもりだった?
→イシュタルがいなくなったというより「帝国の勢力がトラキア半島から無くなった」から制圧に乗り出した。
帝国とは戦えないが、解放軍とは戦えると判断したから「解放軍に占領されている北トラキアを襲った」だけ。

・偵察に向いた
→同盟国という関係の帝国に対して偵察兵とか送ってみろ。どういうつもりだ扱いされるぞ。
9章で帝国の援軍が来るように、帝国とトラキアは良好な関係。 わざわざ悪化させる偵察はさすがにない。
299ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 08:03:43.31 ID:KF0Fwo2fO
>>298
そういやセティも、「マンスターは漸く帝国の支配から脱したというのに、今度はトラキアが!?」みたいな事を言ってたな。

聖戦では描写が無いからよく分からないが、トラ7では解放軍支隊(リーフ軍)VSマンスター軍の戦いがあって解放軍が勝った瞬間を見計らってどさくさに紛れてコルータ隊がマンスターを襲う事になっているな。

やはり聖戦と同じく

1.マンスターに届かず、予想より早くマンスターに到着した解放軍に敗れる。

2.たとえ、解放軍より先にマンスター城に辿り着いても、城を守ってるセティ1人に全滅させられる。


という結末を辿る訳だが。
300ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 09:19:12.69 ID:J4ewVqqs0
民家でも風の勇者の話題が聞けるのに
トラキア側が把握していないというのも不自然とは思う

レヴィン×フュリー前提で考えて
仮に神器持ちがマンスターにいた事を事前に知っていたとしても
アルテナも参加させていたから安全と踏んだのか
301ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 10:21:31.59 ID:CgHsUz/oO
アルテナ「ゲ、ゲイボルグで連続発動させて二回とも命中させれば勝てるんだからねっ」
302ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 11:22:29.84 ID:OBLETYNJ0
必殺出せよ
設定上は神器使い同士は一部除いてほぼ互角なんだろうが
ただフォルセティは優遇され気味だから、設定上でもやや上だったりするのかもしれない
設定上の強さだと
ナーガ>ロプトゥス>>ティルフィン=ミスト>=フォルセティ=バルムンク>=その他
という感じがしなくもない
303ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 11:48:58.16 ID:KF0Fwo2fO
アルテナの攻撃力は64で命中が124。
セティに一発当てれば勝てるが、セティの回避はフォルセティを装備していればまず80を超えるし、城守備なら110越えになってしまう…

まだフォルセティ持ってないセティ(ホーク)ならアルテナに勝ち目はあるんだがな…
304ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 11:51:38.23 ID:SnDlfVhG0
スワンチカはこうもたやすく敗れたらしいから、
設定上でも弱いのかもしれん
305ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 12:30:17.85 ID:AAnPWPwm0
これでよかったのかとか
何か迷ってたからじゃないの
306ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 12:40:27.12 ID:x/WHnytd0
ナーガロプトゥスが飛び抜けてる以外は特に強さが並んでいるような設定は無いね
神器を作った竜族の力量や神器継承者の実力に拠って個人差もあるのだろう
307ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 12:55:35.27 ID:2PFUI0lB0
ブリアン「くっ・・・勇者の剣と魔法剣でも持っていれば良かったのか・・・?」
308ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 13:02:10.38 ID:6LK5TgdOP
ブリアンは無視して制圧できるからもっと強くてもよかった
309ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 13:20:53.31 ID:sNT084hz0
ティルフィングの補正の贔屓と
フォルセティの使い手への意識干渉設定は優遇設定なんだろうね

ブリアンは大人しく城にいれば…と思ったが1部でレヴィンに瞬殺されてたな
310ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 15:02:10.10 ID:nCorxQHn0
ゲーム内の数値と設定を考え出すと、正直どうしようもないんだよなあ。
レヴィン親セティなら「トラキア部隊とかセティ無双じゃね?」だが他の親ならわからんし。
さすがに親が違うとシナリオ変わるなんてまねもできないだろうし。

>>299
聖戦だとこんな感じ。
コノート制圧→それを知った帝国の兵士は敗走→マンスターは反乱を指導していたセティ(ホーク)の手に。
           └→敗走を知りトラバントがトラキア半島を手に入れようと動く。

>>300
聞けるのは風の勇者の話題じゃなく、セティが反乱軍を指導してるってだけなんだよね。
後設定上もセティは帝国軍に対し無双できる状態じゃなく、子供狩りを防げてない。
ゲーム上の数値では無双レベルでも、設定的には1軍を相手にできるレベルじゃないってことだと思う。

なんせ、レヴィンが負けた相手って設定上はヨツムン装備のマンフロイさんだからな・・
311ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 15:18:59.52 ID:ez0Erx3Y0
>>303
両親をある程度鍛えると、セティの素早さはオーバーフローする確率が高く
両親の素早さが共に30でも、素早さの初期値は16で
たぶんセティの運の初期値が親からの継承・乱数ともに最高でも
ギリギリ回避80に届かない
312ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 15:21:11.69 ID:hXVj3W1B0
>>309
ティルフィング装備前提にしてるからかロードナイトの技早さ魔防が
パラディンより上限低いんだよね
313ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 15:38:43.15 ID:KF0Fwo2fO
てか、雑魚マージも大司教も同じ魔法を主武器に使っている時点で制作者が何を考えてるのかよく分からない。

マンフロイくらいの大物なら専用武器くらい持たせてあげようよ…
314ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 15:49:44.50 ID:hXVj3W1B0
だってヨツムンガルド、ヘル、フェンリルって全部ロキの子供繋がりだもの
そうかロキって専用魔法出せばよかったのか
315ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 16:11:35.68 ID:KF0Fwo2fO
>>314
ロプトウス自体がロキを指し示す言葉だからなぁ

他には…アングルボダ・ガルムとか?
316ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 16:31:53.19 ID:nCorxQHn0
マンフロイさんも大物だけど、所詮組織のNo2だからね…
ポジション的にはランゴバルドにとってのスレイダーとか、ブリアンにとってのフィッシャーみたいな扱いだ。
317ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 16:35:02.52 ID:hXVj3W1B0
とはいえ親世代の悪事・陰謀の大半がマンフロイが原因だから大物扱いしたくはなるな
318ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 16:38:45.42 ID:nCorxQHn0
実際大物だしなぁ。ロプト教団の中でも専用魔法渡されるだけの価値はあったと思う。
そう考えると、トラキア776はマンフロイさんにも酷い事したよね…
319ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 17:07:53.98 ID:sWnCs5xx0
対峙してみると大した事無い相手だった と思わせたかったのかもしれない
320ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 17:10:06.20 ID:sNT084hz0
ベルドちゃんはレイドリックより
マリータとかセティとかサイアスを魔将にしとけば良かったのに

魔将の設定上の強さも謎が多いが、マンフロイよりは弱い…と思いたい
321ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 18:29:51.31 ID:SnDlfVhG0
そいつらは実力があるから
そうそう簡単に死んでくれないんだよ
322ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 18:54:12.19 ID:KF0Fwo2fO
魔戦士になる事が出来るのは、レイドリック、ガルザス、リフィス、エーヴェル、サラ、ダグダの6人か。

あと他に魔戦士を加えるとしたら誰だ?
323ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 19:39:23.09 ID:Vk1LtVRb0
成長率がヤバいグダグダでもなれるんだから
誰でも魔将になれるんだろう
324ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 19:44:54.14 ID:sWnCs5xx0
フィーア(女ハイプリースト)…サフィ、ティナ
ゼクス(女マージファイター)…該当者がいないので雷と言えばオルエン
ズィーベン(ビショップ)…炎枠なのでサイアスかミランダ
ノイン(女ソードマスター)…マリータ
ツェーン(ダークビショップ)…セイラム
アハト(男セイジ)…風枠なのでアスベル、セティ

つっても聖戦のフュンフは男だから性別に拘る必要は無いか
325ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 19:49:38.23 ID:6LK5TgdOP
バロン マーシナリ(フォーレスト) スナイパー シーフファイター ウォーリア セイジ(シャーマン)とそろってるので

マリータ(ソードマスター女)
セイラム(ダークマージかダークビショップ)
サフィ(ハイプリースト)
オルエン(雷マージナイト)
アスベル(風セイジ)
ミランダ(炎マージナイト) ※ ビショップは味方にいないしハイプリは炎使えないので

辺りか?
あとはバロンが槍じゃなく剣になってるから槍ジェネラルとかもありだろうが・・・
ダルシンもゼーベイアも斧ジェネラルなんだよな。
326ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 20:04:09.07 ID:Vk1LtVRb0
性別は関係無いはずだぞ
聖戦フンフはジャムカ顔になる予定だったから男、
トラ7のフンフはエーヴェルの可能性があるから女ってだけ
327ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 20:09:29.19 ID:CgHsUz/oO
アインス=アーダン、ツヴァイ=ホリン、ドライ=レックス、フィーア=エーディン、フュンフ=ジャムカ、ゼクス=ティルテュ、
ズィーベン=アゼル、アハト=レヴィン、ノイン=アイラ、ツェーン=クロード?、エルフ=ディアドラ、ツヴェルフ=デュー
の予定だったのか?

この設定が没になったから、終章の前語りの「謎の十二魔将」が本当に謎になってしまったと
328ゲーム好き名無しさん:2012/10/05(金) 23:24:30.77 ID:zAsncf1I0
やっぱシグルドは遺体使われてないし消し炭か・・・
ヴェルトマーが正義の紋章持ちという点も皮肉すぎる

一番つらいのはユリアじゃなく、やっぱアゼルの子だと思ってしまう
329ゲーム好き名無しさん:2012/10/06(土) 00:04:43.97 ID:cFVEKVZW0
デルムかアーサーが辛い立場になりやすいな
330ゲーム好き名無しさん:2012/10/06(土) 12:39:55.35 ID:EdiMWGe10
ふふふ、灰になった
331ゲーム好き名無しさん:2012/10/06(土) 13:39:43.41 ID:WtCdglhO0
どの作品でもワカメパーマはロクな事しない
同じパーマ枠のラナ様が鉄槌を下すべきだがスキルが足りない
332ゲーム好き名無しさん:2012/10/06(土) 14:06:23.60 ID:VP4vW3JsO
>>330
O沢先生乙
333ゲーム好き名無しさん:2012/10/06(土) 14:07:11.11 ID:PSYgJDs+0
俺は君にキスできない運命なんか認めない
334ゲーム好き名無しさん:2012/10/06(土) 21:34:37.65 ID:NqzXrwFO0
ヨハンは確実に後半のシグルド族
エンディングはドズルの曲が一番好きかも知れん
335ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 01:03:18.73 ID:j3NTaO3A0
ブリアン「ああぁ・・・私が反乱軍のラクチェに惚れてセリス軍に降れば良かったのか・・・」
336ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 12:02:51.14 ID:DB0HpPsP0
ブリアン見てたら見切りって重要だよね…と思う

>>334
良曲多いよね。個人的に10章はセリスのテーマに聞こえてくる
ちなみに7章はシャナンとヨツムンのテーマ
337ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 12:30:38.16 ID:96ZDz+riO
>>336
だが、実はブリアンは見切り持ち以外では唯一「待ち伏せ怒りMリングトローンティニー」「待ち伏せ怒りPリング勇者剣アーサー」の一撃を耐える人物ではある。
338ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 14:52:12.70 ID:O2iT7yhB0
>>337
「待ち伏せ怒りMリングトローンティニー」の一撃だけなら耐えられる人物が結構いるんだけどな。
339ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 14:57:04.76 ID:xDdBoM1L0
斧三兄弟全員が仲間になれば良かった
340ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 14:58:47.15 ID:3nKbi7OY0
一人でもほぼ経験評価のためにレベル上げるだけで持て余し気味なのに
341ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 15:25:16.72 ID:bUHMahJJ0
俺は斧愛で使うが愛が無きゃきついわな
342ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 15:54:56.12 ID:9DyLdSfkO
ブリアンがマスターナイトのままだったら
はっぱがオワコンになってまうで
343ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 16:24:51.59 ID:96ZDz+riO
>>338
あれ?誰かいたっけ?
344ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 17:16:53.29 ID:6C8//S3B0
10章ユリウス?見切りないし
345ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 17:18:51.87 ID:3nKbi7OY0
なるほど
346ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 17:40:08.65 ID:96ZDz+riO
>>344
ああ、確かに。
347ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 18:08:18.71 ID:6C8//S3B0
昔スワンチカいじめの動画があったが、フィンにすら負けていたブリアンがいたなあ
「なんでスワンチカをいじめるんだ?」とかみんな同情的だったがw

>>337=>>346
父レックスかアーダンでそこまで頑張ったのは凄いと思う
348ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 18:22:43.44 ID:uEHndSR70
スワンチカさんがいくら硬いっつっても必殺の前では・・・
見切り持ってれば硬〜強〜
てことになる
わけもなくフォルセティで消えるか
>>343 アハト ツェーンなら1残るんじゃね?
349ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 19:14:56.88 ID:96ZDz+riO
>>347

やってみれば、そんなに苦労しないよ。
むしろ、アーサーの魔力が19までしか上がらなかったのに笑ったw因みにレックス父

>>348
ホントだ!…ますますスワンチカさんの褒める場所が無くなったな…
350ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 19:49:41.82 ID:AtHQ2H9M0
必殺の仕様が近作のようにダメージ3倍だったら
スワンチカさんももうちょい強かったかもな。
351ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 22:09:27.28 ID:j3NTaO3A0
ブリアン『見切り』持ちで体格のパラメータがあったらサイキョ


・・・と思ったが、どのみちフォルセティでサヨナラか。寂しいぜ。
配下のグレートナイトも汎用パラメータじゃないから実はちょっと強いのにな。
352ゲーム好き名無しさん:2012/10/07(日) 22:15:22.09 ID:3nKbi7OY0
あんな大量に個人スキルで追撃持ってる部隊は他にないのに
基本値低くて斧だから、縛りプレイでグラオ狩って低レベルキャラたちに稼がせたときも
まず追撃の心配がなかったな
353ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 00:16:30.03 ID:KWGr1Lm+P
>>351
まあフォルセティないプレイもあるし・・・

>>352
同じレベルなら一般フォーレストよりパラ強い最強一般兵だからな。
武器が銀の斧なのがなんの冗談なんだってレベルだけど。
354ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 00:20:26.09 ID:kn7mcA940
そんなこと言ったって、
スワンチカと勇者の斧を除いたら
最強の斧なんだぜ?
355ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 01:32:30.75 ID:RGE2Yjoy0
なんで混成部隊にしないんだ
ブリアンも補正込み魔防27だから神器縛っても…
356ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 01:35:00.59 ID:kn7mcA940
ドズル軍は斧こそが最強だと信じているんだ
それ故にあんな軍団しか作れない
357ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 02:02:58.22 ID:ktrLjImK0
ランゴバルト「ふん、愚か者め。斧こそ最強じゃあっ!」
リング「わしの騎士団は精鋭の弓騎士揃いじゃ!」
バイロン「我が公爵家は屈強な剣使いが揃っておる!」

レプトール「揃いも揃って馬鹿共め。フリージ家だけは単独でも戦えるようバランスよく編成しようかの、ふふふ…」
358ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 02:06:52.23 ID:KWGr1Lm+P
その最終成果が貴族の名を持ちつつトローンを打ち込んでくる
世にも奇妙なアーマー軍団か・・・。
359ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 02:42:38.56 ID:XziMDDeB0
あれは全員カリスマ持ちとかだったら面白かったと思う
360ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 09:37:15.72 ID:wnnud1YcO
>>359

そんなの絶対勝てな…くもないか。
こちらから攻め込まずに誘い出しながら反撃で倒していけば良いだけだし。
361ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 11:21:26.92 ID:Ce4m4M2g0
カリスマ何重複までいけるんだろうな
362ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 16:23:35.72 ID:IMvul+Jb0
次回作で合計☆19とかあるし無限な気もする
序盤は騎兵の再行動が嫌だったが、後半は純粋に上限高いクラスのが嫌
緑のアリオーンとかはふつ〜に一般兵のセイジで落ちる
363ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 18:37:34.66 ID:0PziRmST0
カリスマは周囲3マスぶんしか届かないので24重複までしか出来まい
364ゲーム好き名無しさん:2012/10/08(月) 20:48:14.79 ID:YQBv2LLA0
ゲルプで思い出した
なんでスコピオはフリージ制圧で消えてしまうん?
ヒルダと不倫関係とかだったら笑うw
365ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 00:01:29.67 ID:962dwbqeP
マップに出てくる軍団は必ずマップのどれかが本城扱いになっている、
というかたぶんならざるを得ないためにそういう仕様になってる
366ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 00:34:01.18 ID:SRU09f3BO
ちがう
フリージ制圧後のヴァイスリッター+十二魔将+マンフロイ+トラキア軍+その他で
一度に登場出来る最大ユニット数(と言うかスーファミの限界)に引っ掛かるから
バイ下痢ッターは残っていても消さざるを得ない

序章のアルヴィスは本城を持たないし、エバンス城を制圧してもシュワーッと溶けて消えることはない(次のシーンで居なくなってるけど)
話しかけない限りはいつまでも残り続けるよ
367ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 00:54:49.15 ID:22Yl0Knk0
>>366
本城を持ってないはずが消えるってのは他にもあるぜ。イベント上の処理で〜って扱いにされるけどな。

具体的には、5章でリューベック城を制圧すると消えるバイロン。
フィノーラ城を制圧する消えるレンスター軍とかだな。
368ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 01:17:26.11 ID:grCPgM2g0
共通することは普通に攻略したら制圧前に死んでる奴らばかりってことか
369ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 02:51:04.13 ID:962dwbqeP
マイナーなところでは一章のハインライン軍はノディオンを
自軍が制圧すると消える
370ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 08:12:47.70 ID:FleXnexl0
それってノディオンを先に制圧するのがヴェルダンユニットでもそうなるんだろうか
だとしたら妙な現象だ
371ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 09:43:05.24 ID:fJoVjsiW0
エルトがガンドルフに
あんちゃんよくがんばったなって必殺手斧されんのか

エリオット
「ノディオンがガンドルフに包囲された。このままではラケシスが危ない
フィリップ、私は彼女を助けに行く。後のことは頼んだぞ!」
372ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 10:56:58.60 ID:DirWzYLt0
リーフと会話してトラキア城から出てきたアルテナがグルティア制圧したらアーチと一緒に消えて
うっかりそのままセーブするところだった
所属トラキア軍って書いてあるから油断してたよ
373ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 11:27:12.25 ID:uf6GwJCI0
>>370
ていうか、先にヴェルダンの奴にノディオン制圧させてからでないと自軍で制圧できなくね?
そしてヴェルダンの奴らはノディオンに対して攻撃も制圧もしなかったような…
374ゲーム好き名無しさん:2012/10/09(火) 20:57:55.58 ID:EDg4pJFiO
ヴェルダンユニットが制圧しないならエルトの動きを封じ、エリオットを誘導すればたぶんできる
どっかのサイトで、普通は起きない現象をいろいろ起こしていく解説と詰めエムブレム載せてて
マーニャがダッガー倒すのやキュアンがトラバント倒す等の中に、エリオットにエルト倒させるのもあった
375374:2012/10/10(水) 04:10:34.42 ID:8Nr1WqrI0
このサイト
よく読んだらノディオン制圧するとエリオット消えることも書いてあった
tp://www2s.biglobe.ne.jp/~qiu/fes_kou1.htm
376ゲーム好き名無しさん:2012/10/10(水) 13:17:06.47 ID:Y5gGo3Bk0
銀の槍の人か…キュアンでとどめを刺すと微妙なユニットから主力に変わる気がする。
377ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 09:17:30.14 ID:+xMoo1cz0
>>231
老けたアルヴィスが骨格2倍って何?
378ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 12:38:12.03 ID:QuqI1Egh0
華奢な魔法兵がゴツい装甲兵になったからじゃない?
379ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 15:02:21.58 ID:DqVSSHo/O
トレジャーのイラストだと余り若い頃と変わってないように見えるがな。
とても守備力30のイメージじゃない。
380ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 15:03:30.76 ID:ncEAdf2S0
ゲーム画像だと親世代の絵は線が細いのに
子世代だと顎が太く見えるからだろうな
381ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 17:02:10.35 ID:wAofl2js0
一族をみんな除籍したのになんで10章でロートリッターあるん?
あれは平民にしては強いと思う
382ゲーム好き名無しさん:2012/10/11(木) 22:04:29.58 ID:+xMoo1cz0
ロートリッターは汎用パラメータの下級職だったような気がする
383ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 00:50:10.43 ID:rFjchPi/0
指揮効果で強い印象があるのかもね
ちなみに騎士団なんだからヴェルトマー一族じゃなくてもいいのでは?
なんか子供狩りも、あのあたりではなさそうだし、皇帝万歳派がまだ居たんだろ

差別のない世界(笑)正義の炎(笑)幸運4(笑)になってしまったが
384ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 02:52:20.39 ID:eaSJlQPG0
ロートリッターは雑魚が勇者武器持ってヒャッハーしてくるよね
385ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 07:23:49.46 ID:tfnw3QYw0
グリューン・バイゲ・グラオリッターは本気で再編すべき
386ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 08:05:10.23 ID:q6/hj7OdO
グリューンリッターの装備は何となく勇者の剣&てやり×8、細身の剣&リライブ×3、ティルフィング×1のような気がする。
387ゲーム好き名無しさん:2012/10/12(金) 18:19:21.96 ID:gJtS1G2H0
味方サイドの国は全部偏りが激しい
レンスター(槍)・シレジア(天馬・風魔法)・イザーク(剣歩)もなかなか

そういえば聖戦のライフゲーム動画、2種類見たことあるが
それぞれシレジアとヴェルダンが勝者だったなあ
エルウインド、キラーボウの影響なんだろうか
388ゲーム好き名無しさん:2012/10/13(土) 18:09:35.72 ID:N/rZazbM0
ハンニバルは嫌々戦ってると見せかけて
部下が勇者装備という畜生
389ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 00:09:02.88 ID:QJdoK+fd0
鉄機兵隊なめんな!って最後の意地だろうね。
390ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 00:44:40.13 ID:ZMNVIJSV0
ハンニバルが輝く縛りでプレイしたい
・CC禁止
・神器もダメ
・ハンニバル除く歩兵の勇者武器使用禁止

これだといけそうかと思ったらオイフェゲーになるか…
391ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 09:58:23.71 ID:nvINnTwo0
まず騎兵を禁止しないとハンニバルに勝ち目はない
392ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 11:15:00.87 ID:JAQxIv260
アーマー系は移動速度が5だから騎兵禁止にしないと出番無いな…
393ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 11:38:10.17 ID:OKSe01ib0
レッグリング
394ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 13:33:28.33 ID:vs9zJQKE0
歩兵縛りで神器は禁止
ハンニボーでアルヴィスを倒すとかは?
395ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 13:55:33.84 ID:43WMyYKg0
ハンニバルが輝ける縛り…
「ハンニバルを除く」とかしてハンニバル優遇するくらいなら「ハンニバル以外禁止」とか縛った方がいいんじゃね。
396ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 16:37:11.75 ID:CQmUnCu/0
オールAプレイをしようかと思っているのですが、とうぞくが潰そうとしている
村は必ず助けないといけないのでしょうか?また、村は必ず訪れなければ
いけないのでしょうか?わかる方がいたら教えてください。
397ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 16:41:54.73 ID:qmcYJP5g0
・メール欄にsageと打つ
・聖戦 オールA 条件 とかのキーワードできちんと調べたか?
398396:2012/10/14(日) 16:47:26.31 ID:CQmUnCu/0
>>397
レスありがとうございます。どこのサイトを調べても村の解放と訪問のことは
書いてないんですよね。私の調べ方があまいのかもしれません。すみませんでした。
399ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 17:28:12.99 ID:1WTUWgKz0
村はつぶれても良い
400ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 18:56:37.32 ID:JAQxIv260
記載されてないってことは評価に直接的には関係ないってことだ
エリートリング使い回しで資金必要だからなるべく高額で開放したいけどね
401ゲーム好き名無しさん:2012/10/14(日) 19:33:32.16 ID:OKSe01ib0
良成長に拘るプレイスタイルだから、へたれてもリセット控えにゃならんのはきつかった
402ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 00:51:36.94 ID:WmGysFdUO
質問なんだが、攻略本でリーンとパティがエロい絵になってるのの
・タイトル
・出版社
を教えてもらえないだろうか…
たびたび話題に出るうちに欲しくなってきたんだよ。
403ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 03:57:21.86 ID:aFibECRq0
超戦術BOOKのことなら学習研究社。画像検索でもして確認してくれ
ただ一部のキャラの絵とコメントは微妙なの多いんで注意
大体500円以下で買える
404ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 10:18:15.47 ID:qtNRdHme0
やたらフィンがキラキラしてたアレか
ぶっちゃけ、主人公シグルドや種馬最優秀のレヴィンを差し置いて彼が人気なのが
未だに理解できない

関連?するラケの子も神器持ちの他の子供と比べたら影が薄くなるし本当に謎だ
405ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 12:30:52.54 ID:tzQMxGnb0
大沢信者がそれだけ害悪だって話だよ
正直普通にゲームをプレイして会話イベント等を考慮しても
トラキアプレイしてもちゃんとプレイしてるならフィンラケは無い
406ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 12:49:02.76 ID:UWGGRZPW0
デューとブリギッドに恋人会話ないのが納得いかない。
盗賊と海賊で何かあるだろうに……。
キラーボウはドロップアイテムでよかったよ。
407ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 12:58:35.64 ID:9ddscjle0
大沢信者じゃなくても任天堂の攻略本(白本)でフィンラケやってみようってなってたからなぁ
自分はあれ見てフィンラケやるようになったし、一応親子会話もあるから無しではないと思うが
まー絶対フィンラケ!それ以外認めない、○○はありえないとかってやつが害悪なのは同意だけど
408ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 13:03:52.65 ID:s2gZPjwSP
405みたいなアンチアンチもそれはそれで問題なんだよね
409ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 13:04:36.43 ID:4ULwsKsB0
強さ=人気とは限らない
410ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 13:11:19.21 ID:tzQMxGnb0
>>408
俺みたいな奴はフィンラケ厨が居なければ産まれて来なかった
っていうか聖戦何周かしたけどフィンラケが定期的にしつこく持ち上げられる理由が
大沢厨以外でよく分からんからな
411ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 13:20:23.27 ID:ST479h3s0
俺がわからないから全部大沢厨だ!

とか恥ずかしいとは思わないのかw
412ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 13:23:26.69 ID:Hfbqn5eq0
腐女子脳で考えると、
シグルドは堅物でちょっとおっさんはいりかけ
レヴィンはイケメンだが、遊び人っぽい
フィンは少年の面影と忠義の騎士っぽい所がいい
という感じだと思う
フィンは聖戦だけだとエピソードがあんまりないので自分の理想を押し付けれるのと、
親子2代でお世話になる所もポイント高そう
413ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 13:31:00.73 ID:s2gZPjwSP
・自分の子供を一人の大人に預けたのは聖戦ではラケシス→フィンのみ(シグルド→オイフェは類似するが)
・ラケシス・ナンナとフィンはリーフと一緒に逃避行をしていた時期がある
・フィンの親子会話ではラクチェとラナは差がなくナンナだけ特別な内容

セティフィーの会話のせいでレヴィン以外の父親が不自然になるのと同等、
とまではいかないがほかの親子・育ての親とはかなり違った関係があるのがラケシス・ナンナ・フィンだ。
バックストーリーに想像創造妄想の余地も多い。

単純にフィンのキャラもベクトルは違うだろうが男女とも好きになる要素もあるしな。
これでただただフィンラケは無い、というのはかなりアンチアンチ的思考に毒されてると思う。
414ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 15:24:42.00 ID:N/uVRN7E0
今日はROMる。
415ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 15:25:44.73 ID:0wa7lIPi0
こういう長文垂れ流す奴が結局害悪なんだよな
416ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 15:31:34.87 ID:8Xap7Xa10
トラキアだとはっきりフィンの娘ナンナって言ってるからな
フィンラケが公式なのは明らかなのにすぐにフィンラケ厨とか言い出すやつは相当頭悪い
417ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 15:36:55.17 ID:ST479h3s0
416は長文じゃなくても極端な意見は書けるという415を皮肉った高度な釣り
418ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 15:40:33.62 ID:0wa7lIPi0
まぁいいんじゃないか?
そういうこと書いて嫌われるのはフィンラケだし
419ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 15:45:41.30 ID:9ddscjle0
正直大沢漫画はフィンラケというよりエルラケの印象のほうが強かったけどなw

ラケシスの相手はベオだろうがフィンだろうがその他キャラだろうが自分の好きにすればいいんだよ
そういうゲームなんだし。今回ベオ次はフィン次はアゼルetc…だっていいだろうが
勝手に決め付けたり押し付けたりする貶めたりする奴が害悪でFA
420ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 15:47:21.24 ID:9ddscjle0
×押し付けたりする貶めたりする奴
○押し付けたり貶めたりする奴

するが余計なとこに入ってたorz
421ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 16:00:39.45 ID:dlI8W8vg0
>>412
腐とは関係なくね?
422ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 16:24:00.13 ID:8Xap7Xa10
>>416
本当に頭悪いんだなー
公式設定だから公式だと言ってるだけなのに煽ることしか出来ないのなw
あとフィンラケを貶してるやつは多いが逆はほとんどいないよね
423ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 16:32:34.89 ID:giFnubuA0
君は煽りの愉快犯やめて普通に話をすればいいのに

裏主人公はアルヴィスではなくて
レヴィン一家だと思う今日この頃
風だけに、まさに台風一家(一過)なんちってw
424ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 17:25:26.66 ID:8Xap7Xa10
煽ってるのは相手なんだけどね
お前みたいなフィンラケアンチから見るとフィンラケ厨が煽ってるように見えてるんだろうな
425ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 17:43:30.56 ID:sNIfL4t90
10年以上も全く同じ罵り合いしてて恥ずかしくないのか
426ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 18:09:01.85 ID:0wa7lIPi0
煽ってるのは相手とか言いながら噛み付き続けるID:8Xap7Xa10ぱねーす
427ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 19:35:21.95 ID:VXWwM9rG0
イーヴさん呼んでくる
428ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 20:04:01.02 ID:fHZDY/cB0
本当にフィンラケが公式だと思うなら、トラナナの公式HPでナンナの父親欄だけ空白になっている理由を考えよう
429ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 21:11:55.73 ID:wOJ05x7j0
親の名前も元はベ・・・
まぁ折角プレイヤーの自由に組み合わせを楽しめる聖戦のキャラで、固定のカップリング作っちゃったのが間違い
レヴィンの相手だってシルヴィアや他のキャラ派の人もいるし
430ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 21:24:30.80 ID:R3uLt4+w0
エーディン×ミデール
アイラ×ホリン
ラケシス×ベオウルフ
フュリー×レビィン
シルビア×クロード
ブリギッド×デュー
ティルチェ×アゼル

これで親子のクラスが同じになるんだよ
会話もあるし自由に組み合わせといいながら誘導されまくりな気がしてくる
しかしこれだとブリデューだけ浮いてる気もする
431ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 21:29:55.44 ID:skU34aOv0
名前が微妙に間違ってるのはわざとなのか
432ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 21:31:18.62 ID:giFnubuA0
マイナースレ住民だから、聖戦とトラキアは別だと考えてる
本当に好きなら自分で二次創作なりするから公式云々はどうでもいい

でも兵種あわせて、ヴェルダンがセリス直轄になるのはなんだかな
433ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 22:02:48.82 ID:OozA4yW50
神族でもない山田舎の滅亡した王家を再建するのは不自然だと思う。
434ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 22:18:07.05 ID:2NKm2sAF0
そもそもあの王家って山賊が自称してるだけなんじゃ……
435ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 22:28:09.60 ID:P30YVs5i0
そういえばヴェルダンてセリス直轄じゃなくても結局聖戦士の血族に組み入れられてしまうんだな
王家の力が強くなるだろうから地元有力者とかには歓迎されないだろうな
436ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 22:31:37.58 ID:s2gZPjwSP
じゃあジャムフュリで
437ゲーム好き名無しさん:2012/10/19(金) 23:16:24.48 ID:UPnl6PeR0
ガンドルフ「ち、ちくしょう。良い家柄のエーディンをおれの嫁にしてよぉ・・・」
      「ヴェルダン=蛮族って馬鹿にされないようにしたかったのに!なぁ弟よ!」

キンボイス「そうだぁそうだぁ!おれも悔しいよぅ、アニキィ!」

ジャムカ「………」
438ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 00:31:19.11 ID:QLma45fQ0
なんで継承権ファバルの次がレスターじゃなくてパティなん?
兄ちゃんヴェルダン行ったら妹が嫁に行けない
439ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 02:47:15.62 ID:Tl9mW3rh0
>>438
ユングヴィ家で言えば。
第一継承者-ブリギッド┬第一子ファバル
            :: └第二子パティ
第二継承者-エーディン┬第一子レスター
               └第二子ラナオウ
第三継承者-アンドレイ─第一子スコピオ

って順番なだけだろう。
440ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 07:25:29.60 ID:MfkV8Twf0
>>426
噛み付き続けてるのはお前も同じということを自覚しよう
ちなみに冒頭でフィンの娘ナンナと言ってるだけでなく
公式の検定でもフィンラケとはっきり書かれている

>>428みたいな嘘言ってるやつには誰も突っ込まないんだもんな
アンチが感情だけでフィンラケ否定してるだけじゃん
441ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 07:46:07.00 ID:4u/5Lg4k0
長男のアンドレイは普通に第一継承者になれた筈なんだがな。
ちゃんと神の血も引いてるし、ブリ行方不明だった頃は尚更。
442ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 07:54:51.31 ID:KgUSX0Ym0
415と416ともに害悪
ムハマ夫vsフィンラケアンチほどしつこい奴らはいない
443ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 09:34:24.57 ID:6+YzbI1M0
>>439
そういえばラナって継承権あるんだな……見たことないわ。
打ち逃げユニットなレスターって最も死ににくいもんな。
スカサハと星の国に帰って行くのが個人的な定番。
444ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 11:57:04.54 ID:34+s19E70
>>428のネタはそもそも最初は父親ベオって書かれてたのを
猛烈にフィンラケ厨が暴れて削除させたからまじでフィンラケ厨は屑
実際どっかの過去系列のHPを保存して閲覧出来るサイトで
今でもナンナの父親がベオって書いてるのが確認出来るはず
445ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 13:20:25.14 ID:lWju8biuP
※ 製作者が自発的に消した可能性もあります
446ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 13:59:19.27 ID:GB+KNdfBO
イザーク、レンスター、グランベルとか色々あるが
シナリオ的に引き込まれたのは
アーサー、ティにーのフリージア家だな
二人とも飄々としてたり大人しかったりするが
後半マジになるのがいい
やはり怒りのスキル故か?
447ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 14:11:19.81 ID:2w1l7ueU0
アが多い
448ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 14:18:24.16 ID:FNDUvmhO0
ーサー

ああ、マージナイトのあの人か
449ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 14:18:32.81 ID:GB+KNdfBO
すまん。フリージだな
450ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 14:22:52.19 ID:KgUSX0Ym0
>>444
web垢で見たが、ナンナの父親は残ってる最古と次点でも不明
フィンラケ厨が暴れて変えさせたという話も確かなソース不明
どっちも魚拓とソースあったらくれ ソースは2chとかwikiってのは勘弁な
まあ現在の公式が父親不明なんだから不明ってのが公式なんだろうが
451ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 14:25:26.14 ID:GB+KNdfBO
>>446
ティにー×
ティニー○

度々すいません
452ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 14:41:44.53 ID:lWju8biuP
>>450
昔の俺の書き込み。ただどうも既にアーカイブ上から消えているみたいだな。

ウェブアーカイブ拾ってきたよー。

ナンナのイラストが昔俺がトラナナスレであげた旧版で驚いたw
一番古いもの 1999/11/28
ttp://web.archive.org/web/19991128221556/http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/data/chara/index.html

次に古いもの。ここでベオ父表記。まだデルムッドは紹介なし 2000/3/2
ttp://web.archive.org/web/20000302164718/http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/data/chara/index.html

7ヶ月後ナンナの父が表記なしに。またデルムッドが追加。父親は最初から表記なし 2000/10/17
ttp://web.archive.org/web/20001017235716/http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/bfej/data/chara/index.html

ただ一貫して
>なお年齢、父母については、リーフ以外はゲームのイメージ作りのため
>暫定的に設定したもので、必ずしも事実とは一致しません。
と書かれている。
453ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 15:31:08.18 ID:Tl9mW3rh0
何が問題って、肝心の「ベオ父表記」の部分だけが何故かない所か。
「ベオウルフが父親として表記されていた」ってのも今じゃ証拠無しって事だな。

父母についての一文は恐らくセティの設定の為だろうな。
「トラキア776のゲームとしては、セティをフォルセティ継承者にしています」
「でもこれが絶対正しいというわけではないです。あなたのカップリングもあなたの正史です!」
って事だろきっと。

結局の所カップリングは個人の好き好きでお楽しみくださいって事だな!
剣士アーサー、剣士ティニーが発生しがちになるがレックス×ティルテュのレックスの台詞は熱い。
「俺の子はフリージにもドズルにも渡したくない、ティルテュ、俺の気持ちをわかってくれ!」
454ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 22:17:21.70 ID:Ovv9WdUm0
攻略サイトの影響でセティの魔力28到達は毎回気にしてしまう
物理系の父親選んだら苦行でしかない

フリージと言えば、昔ブルームスレあったなー
455ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 22:44:38.25 ID:Pflnn6+10
レックスはシグルドの影に隠れがちだけど相当立場酷いよな
親父はバイロンの仇だし家族と戦争した上に報われないで騙し討ちだし
軍内で一番つらい立場だろうにそれを出さないどころかアゼルを思いやれるんだもんなぁ
本当の意味でいい男すぎる
456ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 22:59:56.96 ID:8QGYG5ykO
昔アンソロで好きなレックスネタがあったなぁ…レプトールの死を目の当たりにして混乱しているティルテュを慰める(?)やつ。
457ゲーム好き名無しさん:2012/10/20(土) 23:37:01.47 ID:2w1l7ueU0
多分それ読んだことある
落ち込んでいてもどうじょうしかしてもらえないぜ。それが欲しいなら話は別だが
とかって皮肉交じりに叱咤してビンタされる
で、遅れてきたアゼル(ティルと結婚済)に
これ、本当はお前の役目だったんだぞ。とかいうやつかな
思っていたレックス像まんまだった
458ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 00:03:59.96 ID:8QGYG5ykO
>>457
そうそれ。

シリアス系のアンソロでは一番好きな話だ。
ラストもその後の悲劇を暗示している感じで切なかったなぁ…
459ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 07:54:46.41 ID:wMeCprJS0
こんだけ良い男なのに初期設定でレックスに惚れてる女が居ないのは不自然だな
460ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 08:48:20.96 ID:014vZG6r0
なんだかんだでレックスとアイラくっ付けるな
勇者の剣、五章会話、この二人のやり取りほんと好きだ
461ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 09:32:09.52 ID:E665zZU+0
http://www.nintendo.co.jp/fe/kentei/master02.html
ここにフィンラケが公式と書いてある
ナンナの父親が空白なのはおそらくベオラケ派の連中に気を使ってるからだと推測できるな
462ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 09:38:25.78 ID:ZeRoPRbF0
斧キャラで偏った部類のユニットだから初心者用にあまり優先的に好感度は上げてないのだろう。
基本的に後半のドズル家はヨハ兄弟のストーリーが本流で進む仕様で組み立てられてる。
463ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 09:39:48.05 ID:plVPFNEK0
>>461
原作者がいなくなったからって今のISやりたい放題なんだな
そのリンク先作った社員ってちゃんとトラキアプレイしてなさそう
プレイしてればラケシスとフィンが夫婦関係に無かったような布石が
散りばめられてるの分かるのに
464ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 12:05:08.26 ID:QquGSbG10
夫婦としては少し余所余所しい呼び方をしている程度でも
嫌いな人にはそう見えるんだなあ
465ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 12:33:37.30 ID:luINP2M/0
余所余所しい呼び方って程度で流すほうがどうかと思うんだけどね
どうしても公式って事にしたい人にはそう見えるんだなあ
466ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 12:54:40.48 ID:Mk6cgrHDP
自分より目上の家の出身の妻?に「あの方」と言っただけで
好意を否定されるフィンも可哀想だね。
467ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 14:17:59.42 ID:E665zZU+0
>>463
そんな布石は無かったけどな
唯一あるとすればべおの剣だがナンナが装備できないからフリーナイト専用と考えるのが自然だしな
468ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 14:30:14.09 ID:plVPFNEK0
>>464
別に嫌いじゃないよ。当時聖戦で普通にフィンラケはやってたし。
ただプレイしたらラケシス絡みやデルムッド絡みだと不自然なイベントが
多くて、トラキアのナンナは養子設定だったんだと理解したけど
469ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 14:46:09.42 ID:QquGSbG10
読み返した限り夫婦関係は怪しい面はあるが
エンド後のフィンの行動からしてフィン→ラケシス
かつセルフィナの証言によればラケシス→フィン
なわけで、トラナナの現在時点ではフィンラケといって差し支えないと思うが・・・。

聖戦前半でくっついていたかどうか、デルナンの父親がどうかとはまた別に。
470ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 14:59:37.13 ID:g84vrNvEO
トラ7の公式設定には興味あるが、結局のところはトラ7の公式がどうであろうと聖戦の公式設定ではない。
というか、聖戦には公式設定はない。
471ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 15:21:54.97 ID:wMeCprJS0
個人的にはファバルの父親はジャムカ、パティの父親はデュー
デルムッドの父親はベオ、ナンナの父親はフィン
だと思ってる
472ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 22:12:01.10 ID:JFSn1dVj0
終章敵側でプレイしたい
イシュタル・メング三姉妹を上手く使えばなんとかクリアできそう
473ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 22:50:02.40 ID:VjPq78dC0
ブリアン「呼んだかね?スワンチカを持つこの私と、グラオリッターの精鋭を倒せるかな?ふふふ。」
474ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 22:57:27.21 ID:Mk6cgrHDP
とりあえずあなたはグレートナイトがせめて剣Cになるように訓練されるといいですよ
あとスワンチカもつならライブリングじゃなくてスピードリングかスキルリングを
最低見切りも習得してください
475ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 22:59:29.34 ID:tUZI3OESO
ブリは装備変更不可としても、足のある壁役として重宝すると思う
見切りないから事故が怖いが
476ゲーム好き名無しさん:2012/10/21(日) 23:40:19.61 ID:E665zZU+0
加賀自身フィンラケ意識してるっぽいしな
聖戦だと王道はベオラケかフィンラケ トラナナだとフィンラケが固定なんだろうな
477ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 00:01:37.79 ID:ZeRoPRbF0
スワンチカはウォーリアに持たせてディフェンシブに運用したいな
478ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 11:34:24.46 ID:TI92xPM30
マスターじゃなくてグレートナイトでもいいよ。
479ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 19:00:43.62 ID:1pvWwYvp0
ブリアンはアーダンより人気だと思う

別スレで話題になったが、ユリアとかのスキル面で隙が無いユニットは
完成したら強いがロマンは無いんだよね
尖って欠点あるほうが個人的に好きだわ
480ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 21:02:46.10 ID:ydq+is710
ブリアン「くっ・・・スワンチカの斧と私がこうも皆に愛されるとは・・・」
     「私は道を間違っていたのか・・・?」
481ゲーム好き名無しさん:2012/10/22(月) 22:21:04.94 ID:xuOF3yQL0
>>458
「これ以上世界がおかしくなりませんように」みたいなお祈りをティルテュがするんだよね
加えて漫画のタイトルが「かなわぬ願い」みたいなタイトルだからもうね
482ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 01:14:36.10 ID:TrCqVGQj0
>>480
多分ブリアンが見切りとか持ってたら
相手にされずドズル城制圧されて消されるだけの存在になってたろうから
普通に今のままでいい
483ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 14:24:44.19 ID:0obJxK4I0
ドズル家三代の恨み
1代目:フォルセティで1キル
3代目:チクチクされた後、☆ぎんの剣でさっくり
2代目:☆ぎんの剣かミストルティンでやっぱり楽勝
おまけ:ヨハン死すとも愛は死なず…

なんか可哀相
484ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 19:48:31.74 ID:9hi+ZMTxO
ヨハン派だがヨハルウ゛ァ殺るのが忍びなくて目瞑ったりしてる
もしくはスルーで城制圧

斧人はいくらバカにしてもいいみたいな風潮がちょっとムッとしたり
485ゲーム好き名無しさん:2012/10/23(火) 21:08:47.80 ID:pmdVq3J70
終章会話のヨハン×ラクチェは羨ましすぎ
あんなバカップル会話は爆発してほしい
486ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 05:36:00.61 ID:wkEahdwmO
ヨハンは移動力あって便利だがヨハルヴァに追撃リング持たせてキラーボウ装備したほうが強いことに気づいた
パラメータ上限もウォーリアのが強いし
ブリアンにヨハヨハで勝てる?
487ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 10:23:54.64 ID:/t9Sr6L40
>>486
頑張って技を22まであげて、パワーリング持たせて
恋人とカリスマ兄妹とセリスを配置して勇者の斧☆100を装備して
必殺が連続にかいでれば粉砕可能だろう。

逆に言うとそれくらいしないとタイマンで殺しきるのは難しい。
488ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 14:03:16.60 ID:HvgUoXCl0
>>486
聖戦の必殺効果→攻撃力3倍
ブリアンのHPが80、防御が47。 合計127
つまり「攻撃力43以上で必殺が出る」とブリアンが一撃で倒せる。

勇者の斧が威力16、重さ12。 ブリアンの攻撃速度が6。
なので「力27以上、速さ19以上」を満たして追撃リング持って星100勇者の斧で攻撃すればほぼ倒せる。
技が0としても必殺率50。 1回の戦闘で倒せない率は10%無いくらいだな。
489ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 14:10:10.25 ID:ZbEUmBgIP
他作品のダメージ三倍と聖戦の攻撃力二倍が混ざってんぞ

ざっくり言えばパワーリングもって必殺二回必要が正解
490ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 15:55:39.82 ID:C4EtFbeh0
ブリアン「ん?父上の力が21でスワンチカの威力が30・・・」
     「パワーリングを持っていればオイフェすら一撃に耐えられぬではないか!」
     「ああ・・・、あの時断って、父上にスワンチカ持たせておけば良かった・・・」
491ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 16:27:43.73 ID:zhD+v/KL0
顔グラだけではどっちが父でどっちが息子か全く分からない件
492ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 19:49:58.47 ID:PXfjOuFWO
ブリアン二十代後半くらいか?
493ゲーム好き名無しさん:2012/10/24(水) 21:06:25.86 ID:iqcrMI0a0
じゃあブリあんはオイフェのちょい下か
ランゴにくっついて戦場に来てたりしたかもしれないのか
494ゲーム好き名無しさん:2012/10/25(木) 16:47:27.22 ID:KsRNhG5B0
ブリアンの系譜とか意味不明な電波を受信した
・シアルフィ⇔ドズル、・レンスター⇔トラキア、その他適当
・ヴェルトマーがシレジア役、フリージがヴェルトマー役、シレジアがフリージ役
ラスボスはイシュタルかティニーでなんかカワイイ感じ
……二部冒頭で王宮で快楽にふけるシグルドを想像して投げたwww
495ゲーム好き名無しさん:2012/10/26(金) 00:30:06.31 ID:rmw5xGQb0
>>485
ババガノンで焼却してもらえ
と思ったが、ヨハンvsゲルプは結構面白そう
他の変な台詞候補は軒並み強いから面白くないけど
496ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 12:31:52.00 ID:4rsBgg3k0
>>494
レックスの系譜のほうが分かりやすそう
497ゲーム好き名無しさん:2012/10/29(月) 23:03:46.60 ID:FZrkctTD0
レックス×アイラは許せるが
ヨハヨハに彼女作るのはどうしても抵抗ある
あと微妙に毒舌なコープルも独身にしがち
498ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 07:45:45.11 ID:HkFhOZLzO
レクアイやるがヨハラクもやるな
女の為に寝返ったんだから報いてやりたい
シャナンは独身なことがほとんど
有力候補のラク、パティとも個人的に何か違う
499ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 07:53:16.94 ID:zmY/yJSd0
レクアイのときのヨハラクってどういう関係になんの
いとこ?
500ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 08:05:05.49 ID:HkFhOZLzO
いとこだね
会話変化したりはしないが
501ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 08:10:00.90 ID:CSRLRAJm0
>>497
ヨハルヴァは良い男だろ 外見か?
502ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 13:25:06.54 ID:1MjjapEM0
ヨハヨハ、なんかくさそう

後半組って制作者が意図した組み合わせが
アレスリーン、リーフナンナ、アーサーフィーあたりなんだろうなとは思うが他はよくわからん
503ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 15:26:35.45 ID:nSrwm2+hP
一応シャナンパティ(デイジー)もかな?
恋愛進行度とかを考えるとセリスとラナ(マナ)もくっつきやすい。
特にマナは固有イベントで恋愛進行する稀有な例。
ティニーはこれといった絡みが無いな。
504ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 15:43:30.88 ID:Rne8RjM00
>>502
セリスラナ、ヨハンラクチェ、シャナンパティ、セティティニー
505ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 15:52:59.11 ID:yBS+kDBbO
ラクチェがくっつきやすい順ヨハルヴァ>シャナン>ヨハン>セリス>スカサハ>その他
506ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 16:20:50.21 ID:1MjjapEM0
ラクチェは元々シャナンが好きっぽいけどなあ
ティニーは恋愛意識して会話設定されてない感じ
終章会話三個は使い回しだし
初期値優遇キャラいないし
507ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 17:27:31.33 ID:NGMHgosB0
パティ×レスター ラクチェ×シャナン ティニー×セティ でしょ
ヨハヨハは一方通行で終わるのが王道っぽいし
508ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 17:50:51.76 ID:Rne8RjM00
エンディングでシャナンの恋人ラクチェは汎用、ヨハンは専用。
>>497に同意する自分としても認めたくはないが、これが現実。
509ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 20:25:26.15 ID:mh5uO1stO
ティニーは恋愛なしでフリージ継ぐのがいいと思うが
あえて言えば周回プレイのオープニングで会話のあるセティが相手役なイメージ
510ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:01:17.60 ID:g5mlMZUO0
あれは制作側は人気出るの狙ってなかったんじゃないか?
いかにもアレな台詞あるけどエーディンやハンニバルも似たような事言ってるし

ヨハヨハは色ぼけの印象が強いからイマイチなんだよ
511ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:12:10.01 ID:CSRLRAJm0
というか、そんなキャラしか割り当ててもらえなかった
子供世代の斧使いが不遇すぎる

子供世代に多種多様なクラスが存在しているにも関わらず
暑苦しい斧使いとアーマーは排除された
512ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:12:59.56 ID:CSRLRAJm0
子供世代じゃない、子供ユニットだ

カップリング次第で「見切り」や「追撃」等を持った
高成長率の斧使いを誕生させられても良かったのにね
513ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:33:06.06 ID:suV+ck1k0
つまりレスターがエーディンの息子なのが間違いだと。
レックスの息子でアレクやアゼルと結ばれるのが良かったと。
514ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:38:32.09 ID:mh5uO1stO
ヨハンは結構好きだ
色ボケというのはそのとおりだがあそこまでいけば気にならない
エンディングはなかなかカッコいいと思う
515ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 21:56:32.22 ID:g5mlMZUO0
後半加入のファバル、セティ、コープルは余りやすいが
こいつらの加入理由が全く利己的じゃない分なんか可哀相になってくる
女絡みでなく、子供や国の為に頑張ってるし
あとデルなんとかさんへの仕打ちは絶対に許さないよ

ヨハンらに彼女できるのはいいが、全員にスポットライト当たってもいいじゃない
516ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 22:52:47.63 ID:HkFhOZLzO
惚れた女の為に
て、低俗か?
子供狩りを認めず、搾取もしてなかったみたいだし
二人とも善人じゃないか
517ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 22:53:32.22 ID:GozOwwcZ0
>>502
裏テーマが近親相姦だとあったから
いとこ等の血が近しい組み合わせを意図してるのかなぁとも思う

セリス×ユリア
アレス×ナンナ
ファバル×ラナ
レスター×パティ
アゼル父アーサー×ユリア
シャナン×ラクチェ
ヨハヨハ×レックス父ラクチェ
518ゲーム好き名無しさん:2012/10/30(火) 23:24:48.67 ID:g5mlMZUO0
なんて大きな釣り針なの…
次世代でファラフレイムとスワンチカが素敵スキルで登場できるけど
イチイバルはメリット無いやん

>>516
元は皆、悪人じゃないのはわかるが
子供狩り反対で搾取禁止なだけならアルヴィスだって同じだし
他人の為に単身で戦っているファバルやセティのが立派と思ってしまう
519ゲーム好き名無しさん:2012/10/31(水) 01:36:41.50 ID:vj27oEK80
>>502
ヨハルヴァ「うお…!臭そうなんてひでえよぉ…。俺、汗の染み込んだマスク被らねえと戦えねえよぉ…」
ヨハン「おぉ、クサいのではない!これはフェロモン、愛…愛なのだよ!」
ブリアン「たわけが!臭いも眉毛も胸毛も、それこそが男の魅力だと何故分からんのだ!!」
520ゲーム好き名無しさん:2012/11/01(木) 01:05:21.88 ID:ZbfgS5uw0
>>517
他は意図されてるなぁと思うけどアーサー×ユリアだけは狙ってないと思う
521ゲーム好き名無しさん:2012/11/01(木) 20:52:37.38 ID:VdQNwKGM0
なんかエロパロが読みたくなってきたぞ
522ゲーム好き名無しさん:2012/11/02(金) 22:00:04.65 ID:1+po0gUr0
ブリアンて神器持ちなんだからもっと人物の描写があってもよかったな
523ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 00:02:37.43 ID:+2McakWq0
>>522 ブリアンが死ぬと強制的に挿入される5分間に渡る回想シーン挿入

ブリアン「父ダナンが16歳の時に城の下女に手を出して生まれたのが私だった。」
「私が幼き頃、叔父はまだ成人しておらず、レックス叔父はどちらかと言えば叔父と言うよりは兄のような存在だった。」
「叔父レックスは勉学にも剣術にも優れ、私にとって憧れ以外の何物でもなかった。」
(中略)
「しかし、そんな叔父に比べ、父は武術も勉学も出来が悪いと、城下でも評判が芳しくなかったようだった」
「そんな叔父に嫉妬心を抱いていたのか、我が父は叔父と仲が悪かった」
「幼い私はそんな事は知る筈もなく、叔父に憧れて騎馬兵になりたいと父に駄々をこねていた」
「重騎士だった父は自分の息子が弟と同じ騎馬兵になるなど断固として認めたくはなかったのだろう」
「しかし、祖父の死を契機に父は変わった。」
(中略)
「時は経ち、私は聖斧スワンチカを手にし、ドズルの守護神と称えられるほどの騎士に成長した」
「各地を転戦しつつ輝かしい武勲を挙げた私に、父は満足そうな笑みを浮かべ呟いた」
「ふ…、はっはっは…。見ろ、どうだ、レックス。わしの勝ちだ。このわしの方が優れているだろう!」、と。
(中略)
「スワンチカの斧がこうも容易く敗れるとは…」
「私は…私はどこで道を間違えたのだろうか…」
524ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 05:40:56.31 ID:9xSuxID0O
聖戦の大きな魅力の一つが「ボスクラスの強敵が突撃してくること。」「敵の隊列が整然としている事」だと思う。

525ゲーム好き名無しさん:2012/11/03(土) 06:00:06.50 ID:/YZa5huv0
>>523
大沢漫画みたいなお話ね
526ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 22:47:53.47 ID:+O/KxS8o0
レックスさんが無音とか信じられない。
無音 → 運のみ → 魔力のみ、実質3レベルで運のみとかエリートの成長じゃない……。
無欠のエリートって印象しかなかったからビックリだわ。
527ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 23:13:33.12 ID:jdmKWdwP0
へー凄いねー
528ゲーム好き名無しさん:2012/11/04(日) 23:42:29.78 ID:OTLMFdvcO
運のないときはそんなこともある
ノーリセ縛りじゃないならリセットしてパターン変えたらいい
529ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 00:56:03.56 ID:zvjiYGo10
無欠のエリートと言ったら彼しかいないだろjk
強くて、城守ってて、ファンが多くて・・・
アルヴィスでも神器持ちセティでもマンフロイでもねーよ。ほら、あいつだよ・・・
530ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 01:06:33.90 ID:pEW4M3AR0
ドラゴンナイトの集団に囲まれても城を守りきり、
相手の攻撃を軽くいなす、
あのアーダンさんですね
531ゲーム好き名無しさん:2012/11/05(月) 01:07:38.97 ID:NiOvLjVWO
ユリウスか。
532ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 01:21:52.67 ID:3IYWWZ0p0
ふつうにパメラ隊の手槍で死んだアーダン
レベルは6だった
533ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 01:41:07.46 ID:SegeMxV20
よくパメラ隊のところまで行けたな
534ゲーム好き名無しさん:2012/11/06(火) 09:40:19.40 ID:i71Q7GCD0
ふふっ、アーダンもペガサスに乗れればいいのにね
535ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 02:00:30.41 ID:jS5LTUKl0
最近プレイを始めたけど、ワープの杖を取り忘れてたことに気づかぬまま4章まで来てしもた。
ないと今後のプレイに支障をきたしたりするだろうか
536ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 02:05:31.44 ID:2s5Y4JHiO
>>535
問題は特に無い。
あれば便利程度のモンだし。
537ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 13:43:36.66 ID:XM6nvirLO
杖振りの経験値ソースが減る
4章後半、山越えできないアーダンをシレジアに送ってやらないとザクソン攻めに参加できない
まぁ大局に影響はない
538ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 16:48:16.91 ID:jS5LTUKl0
成る程、ありがとう。
アーダンは城から出たことないから無問題やった
539ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 17:10:56.01 ID:HJVm+BMLP
ちなみに後半買いなおす機会もある

入手できなくなるアイテムは少数なんだよな
540ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 21:55:02.03 ID:fQpeZQ5/0
結構城が多くて歩くのめんどい4章
ティルの経験値が溜まらないでござる
541ゲーム好き名無しさん:2012/11/07(水) 21:56:44.33 ID:5fS+brK40
条件満たさないと入手できなくなるアイテムだと…
特に条件満たさずとも発生する会話スルーとか誰でもOKなら村とかは無しとして。

まもりの剣(4章で特定の村をシルヴィアで訪問)
バリアの剣(レイリア登場+特定の村をレイリアで訪問)
勇者の剣(2本中1本。 7章でパティとセリスに恋人が居ない場合の会話)
ティルフィング(前半:バイロン死亡で入手不可能に。後半:パルマーク死亡で入手不可能に)
ライトニング(2つ中1つ。10章のユリア離脱時に攻撃可能武器を持っていない場合のみ入手)
フォルセティ(4章でレヴィンがシレジア城を訪問)
オーラorリザイア(後半、6章で片方のみ入手可能)
バサークの杖(シャルロー登場時のみ入手可能)
ナイトリング(2章でアルヴァ、イーヴ、エヴァを生存させてシナリオクリア)
ついげきリング(2章で独身アーダンのイベントを発生させる)

これくらいかね?
542ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 09:22:56.48 ID:G1PgpSLE0
イチイバルも3章で話してないと手に入らなかったかも
543ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 12:46:11.34 ID:D7I3NxJ60
その場合エーディンは隠し持ち続けるんだよな
冷静に考えるとシュール過ぎる
544ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 14:00:24.50 ID:ZBagsUw40
最近プレイし始めたけどステータス上がらなすぎてリセットに時間かかる…
皆は最低何ヶ所ステータスが上がったら満足する?
545ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 14:03:47.55 ID:OhhcGvLQ0
>>542
ああごめん、最初に書いてるけど生存さえしてれば無条件で発生する会話イベのは除いてるんよ。

・特に条件無しで発生する会話(エーディン→ブリギッドのイチイバルとか)
・誰で訪問してもOKな村(序章のスピードリングとか)
これらはさすがに特記すべきでもないかなって思ったのさ。
546ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 14:41:12.29 ID:WONsBn3dP
>>544
3ピンすれば主要ステはおおよそ高めの水準に収まるのでそこが基準かな。
(HPが毎回あがっても他は2×25=50は硬い。力or魔力、技速さ、守備or魔防で主要ステは4つ、
 これに運加えて50/5=10ならLv30で一角のキャラに)

後半、特にセリスあたりは4ピンで速さに気をつける、とかそういうこともするが。
547ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 19:30:25.83 ID:v6bHgLCU0
>>544
親世代はHP+2つの3ピン、子世代はHP+3つの4ピン、をベースにしてる
親世代は上がりやすいの(力、技、速さとか)を狙って基礎能力を高める
子世代は上がりにくいの(魔力、幸運、魔防とか)を狙って総合力を高める
548ゲーム好き名無しさん:2012/11/08(木) 19:42:57.04 ID:GjCHjR/xO
俺も親3子4ピンが目安
ただ40%以上の黙ってても上がるとこばっかだとやり直すことも
20%以下のとか、もしくは今欲しいとこ含む3ピン4ピン
549ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 21:48:38.32 ID:0c1Ll6R60
めんどうだからリセットしないでそのままやってる
どうせクリアできるし
550ゲーム好き名無しさん:2012/11/09(金) 22:16:47.94 ID:x6m9PlU30
俺も主力ユニット以外は基本的にリセットしないかな
リーフの魔防とかは結構粘るけど、
スカラクとかは多少ヘタれても闘技場やグラオリッターの相手できるし
551ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 16:03:50.72 ID:6mS0KAHn0
アレクの各パラメータの成長率全部足したら確か240%ぐらい。
親世代はアレク以外も大体そのくらいだから、
親2ピン以上子3ピン以上で期待値の強さは確保できるんじゃない。
アイラみたいな成長率偏ってるやつは、技はどうせカンストするから技無視して技以外で2ピンで。
552ゲーム好き名無しさん:2012/11/10(土) 22:46:45.59 ID:qK6UdXdpO
全体的に平たいデューなんかは運しかあがらなかったと思ったら、次のレベルアップで5ピンしたり
553ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 20:04:21.84 ID:wli+W/sa0
そろそろ3dsかwiiuでリメイクを
子世代は父親の髪色とクラスが依存、システムそのままでいいから
554ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 20:06:25.60 ID:ReeBr0fh0
申し訳ないがクラス父親依存は
フォルセティ派が窮地に立たされるのでNG
555ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 20:15:40.72 ID:Uuond48vP
完全父親依存だとアーダンが一層ゴミになるんじゃね?
フュリーとくっつけて追撃ジェネラル? 微妙。
556ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 20:24:52.68 ID:wli+W/sa0
たしかに聖戦は移動力ゲーだからなあ
死神兄妹強いけど歩兵だからネットで騒がれるほど
使えたわけでもないし
557ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 20:29:52.91 ID:Xgcw96uTO
追撃、必殺のスキルを無くし、代わりに元々追撃持ってたキャラには連続、必殺を持ってたキャラには月光を持たせる。
558ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 20:38:08.55 ID:wli+W/sa0
月光、太陽、流星を剣歩兵以外も使えるようして
斧のバランスをよくする、イチイバルをヴェルダンの神器より強くする
会話でC気になってる→B好きになった→A愛してる→S結ばれている
559ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 20:48:19.92 ID:Uuond48vP
>>556
追撃もち騎兵のアレフィンアゼミデベオは絶対にカップリングする感じになりそうだわな。
・・・おい7枠中5枠埋まったぞ!?
560ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 22:59:35.98 ID:77GfbvQk0
父親のクラス依存とか糞ゲー確定
561ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 23:24:02.58 ID:wtaKu7YM0
別に父親のクラスそのまま踏襲でなく、戦士系、弓兵、魔導師(僧侶)系でわけて、
騎馬かどうか、セイジになれるかなどは母親依存にすればいいんじゃ
562ゲーム好き名無しさん:2012/11/12(月) 23:26:05.35 ID:dd0KxRcg0
アレス オイフェ ノイッシュ息子 アレク息子と
セリスorリーフを並べて気分はグリューンリッターとかちょっとやってみたい
563ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 00:04:39.09 ID:eCMQygZD0
息子のクラスを変更とか絶対に要らない
個性と背景がさらに薄くなって思い入れが無くなる
最新作から学んだ
564ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 00:45:22.96 ID:P19lyHci0
クラスを別のキャラのクラスと1対1で交換する形なら
バランス崩壊しない程度に遊びの幅が広がりそうとかは思った
とりあえずデルとアレスのクラスはイメージ的にも逆にしたい
565ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 04:26:38.37 ID:IGvzHn9z0
もし万が一入れ替えが可能になるとして

>>564の妄想通りになったら1章からリーフと入れ替えたスカサハがマスターナイトで暴れるわけか
胸が寒くなるな
566ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 06:33:17.77 ID:HuCwa9910
どうしても城を守る必要があるようにすればアーダンの息子も活躍できる

>>565
レヴィン父のスカサハがマスターナイトになれば最高だな
流星のスキルは消えるんだろうけど
567ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 08:47:01.62 ID:Zutggwcd0
バランス崩壊しまくりじゃん
クラス交換はセンス無い
568ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 13:06:48.24 ID:BKcVJ4750
子供はクラス分岐ありもいいとおもうけどな
レヴィン父スカサハはフォーレストorマージファイター()とかw
569ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 13:51:31.80 ID:DcZMEcfJ0
聖魔の分岐とは全然違うのに考えが安易すぎ
親の教育やら背景があってこその固定職なのに
いきなりマスターナイトとかマジファイとかセイジとか言われても冷めるだけ

新作でもチェンプル祭りにしたらキャラがただの駒になってなんか残念だった
570ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 15:40:45.91 ID:HuCwa9910
父親の背景も反映するのだから問題ないのでは?
571ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 16:04:16.70 ID:TY2HZC/Z0
現行だと父親の背景無視だからな スキルや成長率は引き継がれるとはいえ、
アーダン×フュリーからセイジのセティが誕生とかw
572ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 17:51:07.07 ID:VlFdNXLg0
ミデ父ファバルが騎兵になれたとしても絶対にやらない
イチイバルのロマンはスナイパーしか似合わないと思う
573ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 18:13:22.64 ID:HuCwa9910
スコピオって個人スキル追撃突撃のボウナイトでよかったんじゃね?
574ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 18:15:01.24 ID:hD1dIXY00
ブリアンと同じく、最終章だからってマスターナイト安売りだわな。
575ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 18:20:08.92 ID:S1b54zdFP
グラオリッターは三章でグレートナイト軍団だったから
指揮官はマスターナイトってのは順当

つーかまあ終章では騎兵は上級でないと弱すぎるのはフィッシャーさんが証明しているので
そうなると必然的にリーダーはマスターかマージかパラディンあたりになる
んで弓を使えるのはマスターしかいない
576ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 18:23:33.47 ID:HuCwa9910
フィッシャーさんってグレートナイトだよね?
577ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 18:26:41.96 ID:eDUbHjZ40
なんとなくシャガ夫の臭いがするな・・・
578ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 18:28:21.07 ID:HuCwa9910
このスレではやめてねw
579ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 18:52:32.27 ID:Zutggwcd0
HuCwa9910がシャガ夫?
580ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 19:05:46.49 ID:eDUbHjZ40
なんにせよ触れたくない類であることは確か
581ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 19:28:10.47 ID:lxp3yn690
フィッシャーさん自身は違うけど、率いてるのはアクスナイトだね
あれは正直捨て駒的な役割なんだろうと思ってた
実際数は多いし手斧だから、強いというより邪魔だったし
582ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 20:10:25.38 ID:NRhpy1270
シャガ夫はとんでも理論もちだすからな
普通にしてられないから、放っとけばすぐわかるよ。

相手にしたくないけど、釣られそうだし。まいった降参。
583ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 20:24:01.28 ID:HuCwa9910
シャガ夫なんてもういないだろ
いつまであいつの亡霊におびえてんだよw
584ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 20:46:23.17 ID:HuCwa9910
ブリアングレートナイトレベル30
HP80力27魔力8技22速さ22+5(スピードリング)運15守備25+20魔防18+10
追撃、見切り、突撃

グラオリッター団員アクスアイトレベル26
HP80力22魔力5技20速さ20運15守備21魔防11
スキルなし

これでいいだろ
585ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 21:07:50.55 ID:NRhpy1270
うぅーシャガ夫こわいこわい。こわい。こわい。
586ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 22:06:36.60 ID:I2oRmxgh0
リメイクしたらファバルかレスターをステキカットにして欲しい
587ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 23:08:44.62 ID:Zutggwcd0
連投よくするのが特徴なのかな
588ゲーム好き名無しさん:2012/11/13(火) 23:38:46.57 ID:L8x/hkRh0
>>584
ブリアン「ば、馬鹿者が!私がマスターナイトになるのにどれだけ苦労したと思っている!?」
     「グレートナイトでは愚弟と同クラスになってしまうではないか!」
ヨハン「おぉ、嘆かわしい。斧しか使えない美学が兄上には判らないのか?」
ヨハルヴァ「けっ。馬に乗れば良いと思ってる連中は目出度いぜ。」
589ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 00:02:35.46 ID:VpI4y3kK0
みんなシャガ夫ばっか気にしてるけどさ、
家ゲの方にはマジキチが沸いてるし、毎回同じ内容でケンカしてるカプ厨とか、
セリス可哀想君とか、シャガ夫以上にアレなやつも多いと思うんだよなあ。
590ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 00:19:30.24 ID:zXp++r3K0
セリス可哀想君以外はシャガの仕業だと思ってる
煽り方が同じだし何より荒れ方が同じ

本人は勝手にシャガール756でも作ってろ
所持品は手槍だけで
591ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 00:43:08.18 ID:UBhSBdc60
アーアイ厨 アレラケ厨 ミデエー厨 フォルアーサー厨 ファラアーサー厨
これらはみんなシャガ夫なの?
592ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 00:49:27.61 ID:9aKg7BcF0
>>591
人の話を聞かずに俺理論展開はじめたらシャガ夫
シャガ夫であろうとなかろうと、そんな事はじめた時点で迷惑な存在に変わりはない

てかこの話題いーだろ、ゲサロくらいあいつの影気にせず会話したいわ
593ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 05:48:42.98 ID:a09Jv3e/0
スコピオボウナイトレベル29
HP80力25+5(パワーリング)魔力5技23速さ23運30守備23魔防15
追撃、連続、突撃

バイゲリッター団員アーチアイトレベル26
HP80力21魔力5技21速さ21運15守備20魔防11
スキルなし

これでいいだろ!
594ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 06:38:31.83 ID:1I6OLEbq0
>>591
シャガ夫は アーアイ フィンラケは公式 フォルアーサー ジャムブリ たまにアーティル
手槍 アーダン最強
家ゲのマジキチの書き込み時間から考えてHuCwa9910=a09Jv3e/0=シャガ夫でOK
595ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 06:58:32.47 ID:a09Jv3e/0
( ´,_ゝ`)プッ.
596ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 09:25:26.03 ID:tFgJ9JIG0
まぁ叩き台としてシャガ夫は使えるからな。
597ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 12:06:00.52 ID:UBhSBdc60
アーアイ ミデエー アレラケ フィンラケは公式 ファラアーサー フォルアーサー 
ジャムブリ たまにアーティル 手槍 アーダン最強
要は公式かどうかわからないものを公式を断言し
アーダンと手槍が好きでたまらない変な人ってことか
598ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 12:19:18.35 ID:a09Jv3e/0
シャガ夫の話より
☆付き鋼の剣の素晴らしさについて語ろうぜw
599ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 12:20:14.15 ID:AUr+6XbtO
>>594
やめとけよ。あいつの話をすると飯がマズくなる。
600ゲーム好き名無しさん:2012/11/14(水) 15:41:22.39 ID:a09Jv3e/0
シャガ夫なんかとっくにいなくなってるのに
いつまでもシャガ夫探しをするシャガ夫探偵のせいで
飯がまずくなるな
601ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 18:02:32.72 ID:Q7p1vHc0O
>>594
力と守備カンストしたアーダンとハンニバルに☆手槍を装備させパワー&スキルリング持たせたら無敵に近い
602ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 20:04:58.18 ID:UimOxm320
>>601
レプトール「」
イシュタル「」
アリオーン「」
アルヴィス「」
ユリウス「」
ファルコン3姉妹「」
スリープの杖「」
603ゲーム好き名無しさん:2012/11/15(木) 23:43:17.67 ID:yW1MM5pO0
見事に奴が好んで主張する対象のアンチになったわw
スキルリングはともかくパワーリングはアーマーには回らない
604ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 13:16:15.87 ID:wXGY3adg0
無駄とか言われまくっているが個人的にはアイラホリンの組み合わせがいい
初恋っぽいものが実る感じで会話もいいと思うんだが・・・

アーダンは覚醒にも出たし優遇じゃん
クロードコープルは本編でバルキリー無いから仕方ないが
ファバルなんてイチイバルあるのにスルーされてるぞ
605ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 14:37:06.19 ID:WohC7mFr0
アイラに関しては初週は攻略本鵜呑みにしてノイッシュにしてたけど
二週目はなぜかジャムカの嫁になってたな、子供がすげぇ強かったわ
606ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 16:51:57.58 ID:0I9JzOZwO
>>603
アーダンの追撃リングを取り上げるやつは酷いわ

>>604
アイラは万能型ならデューだな
ラクチェとスカサハが太陽剣回復できて値切りで魔法剣に☆付けやすい
会話で好きなのはレックスだな、待ち伏せはかなり役に立つ
ブリギッドはジャムカだな
パティの魔法剣乱射が強い
イチイバルでユリウス倒したいならアレクの見切りだけど
607ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 18:01:22.54 ID:aUOXplsl0
太陽剣の双子は軽い地雷。
608ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 18:49:05.09 ID:yJEe4fV70
ユリウス倒したいならアレクよりジャムカ父のほうが良い
連続あると大分楽
609ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 19:59:39.01 ID:OsTa9OZl0
追撃リング取り上げないと継承しないし
610ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 19:59:40.65 ID:kFr+mxxnO
会話の好みで
レク×アイ、ジャム×ブリにしてんな
子供もちゃんと強い
611ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 22:55:42.15 ID:nun91L5+0
このゲームってディアドラ・ユリアとブラギ関係者とアレス以外、
CC前は魔防は1ケタぐらいか四捨五入で0が普通なもん?
612ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 22:56:11.87 ID:bzk28r/yO
自分は普段リセット吟味は一切しない派なんだけど
双子に関して言えばレックスが一番最終ステータスがバランス良くなるね。ホリン父は技ばっかりでスカがへたれやすい。
613ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 23:03:52.73 ID:PAEchZ16O
>>611
ラドネイ・フェミナ・ホーク・リンダ・アミッド)多少吟味すればスリープすら避ける。
だからどうしたって話だが。
614ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 23:18:48.68 ID:rkZ+cqFp0
>>611
1上がってるのが普通。

>>612
HPも防御も上がっておまけに待ち伏せ、事故死無縁な感じが最高。
唯一の欠点は早々にクラスチェンジしてエリートが……なこと。
615ゲーム好き名無しさん:2012/11/16(金) 23:30:15.98 ID:nun91L5+0
>>613
代替ユニットって魔防高いのな・・・
ていうかフュリー家とティルテュ家忘れとった。どっちもそこまで高いというわけでもないが。
616ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 00:17:49.61 ID:FLR5rRxr0
アイラはパラメータで言えば
クロード>ジャムカ=ホリン>レックス>その他 って所かな
もっともクロードの場合は吟味しないと力も魔力も守備もダメな子になってしまうけど
617ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 00:37:00.26 ID:jNYoTqIl0
親がクロードの時に限っては、スカがフォーレストだってことが嬉しいな。
流星魔法剣が素敵なことになりそう。
618ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 01:59:22.11 ID:2g5JU+iUO
フュリー×レヴィン
ティニー×アゼル
シルヴィア×クロード
エーディン×ミディール
は鉄板として
アイラ×ホリンorレックス
ラケシス×フィンorベオウルフ
ブリギッド×ジャムカorデューorアレク
の中から変えるとしたらどの組み合わせが強いでか?
ユリウスとイシュタルと12魔将とファルコン三姉妹と戦う場合を前提として。
619ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 03:51:22.92 ID:ubv0QUMS0
バカっぽいうえにマルチかよ
620ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 05:36:16.59 ID:2g5JU+iUO
>>619
おまえ初心者に対して失礼だぞ
攻略本見て悩んで考えたんだ
真面目に質問に答えろよ
621ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 05:58:05.59 ID:ubv0QUMS0
ちゃんと答えてもらってるだろうが

533 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/11/17(土) 05:51:46.15 ID:P2Bl7oUC
そういう気がするならそれでいいんじゃないですかね
自分で出せる答えを質問されたり同意を求められたりしても人それぞれなんだから何とも言えん
622ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 08:48:18.61 ID:YcKDVU4TO
>>619
明らかに、自分で答えを用意してから質問してるからな…。
少なくとも初心者じゃねーわな。
623ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 09:20:40.93 ID:LV64VHXW0
俺も自分のカップリングを推奨されたいよ!
624ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 09:32:46.72 ID:oJ4JUuUZ0
セリスちゅわん
625ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 09:36:25.60 ID:x+kUU5Mr0
>>617
さらなる素敵さを求めてフォルセティを継承させよう。
626ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 15:52:40.01 ID:/kTxWbSLI
コープル×ラクチェ
セティ×ユリア
を一緒のプレーで成立できるかな
セリスとシャナンは恋人なしで
かわき茶亭のWikiが見れないから嫉妬システムが使えるかもわからん
627ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 16:33:16.87 ID:MZ5UT4zK0
>>626
大変そうではあるけど出来そうかな
あと嫉妬システムはその組み合わせには使えなかったと思う
(ノーリセの時はわからないけど)
628ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 18:10:04.43 ID:YuANIsiv0
ユリアorセティにエルサンダー持たせる俺は少数派
まるで意味が無い
629ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 19:09:26.58 ID:/kTxWbSLI
>>627
ありがとう
まるっきり不可能でないならなんとか…
今回詰め以外では3回目なんで色々やってみたいんだ
嫉妬は無理か残念 ノーリセはできんw
630ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 19:19:57.85 ID:egqGM5Xl0
終章でユリアにボルガノン持たせてファラの血統アピールはする
631ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 19:31:42.04 ID:MZ5UT4zK0
>>629
恋愛進行の表を簡単にみてなので絶対に出来るとは言えないけど、多分大丈夫かなと
セティと終章ユリアを仲間にするタイミングを出来るだけ早くする以外は
セリスとシャナンを独身にするために恋人になりそうな女性キャラは他の男性キャラと成立させるとか
ラクチェと成立しやすいヨハさんを仲間にしないか他の女性キャラと成立させるとかに気をつければいいと思う
もちろん本命以外は隣接を1度もさせないように進める前提で
632ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 21:31:55.88 ID:/kTxWbSLI
>>631
重ねてありがとう
実は今回のプレイの第一目標はフォルスカサハのフルパラなんですよ
その割に残ってたデータが6章開始時で運の良さ7とかだから困るんだけど…
他のカップリングはスカラナオイフィーレスパティデルリーンリフティニの予定
恐らくナンナをヨハン(ヨハルヴァの方が楽だろうけどあえてヨハン)とくっつけざるを得ない気がします
少し進めただけで挫折しそうだけどとにかくやってみます
633ゲーム好き名無しさん:2012/11/17(土) 21:37:14.04 ID:MZ5UT4zK0
>>632
まだ他にも条件というか目標があるのか
大変そうだけど頑張って!
634ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 14:34:13.21 ID:1z8yUTWi0
神器縛りだとシアルフィ城は雷で破壊させる
635ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 17:01:44.54 ID:4sKs+K580
ちょ、今回はラクチェとシャナンくっつけようとしたら
またヨハンとくっついた。こいつら隣接させてなくてもカップル成立するのかよ・・・
バルコープルだから愛は死なずできないし。
636ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 17:27:00.81 ID:/aAkKAio0
初期値200、進行度+2はセリス×ラナと同じ
そら放っといたらくっつきますわ
637ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 17:27:35.13 ID:/aAkKAio0
あ、セリラナは初期値100だった
638ゲーム好き名無しさん:2012/11/18(日) 17:38:49.00 ID:JlhQw+JQ0
バルコープルなら愛は死なずしといて、後で復活させればよくね

>>636
すごい数値だな
勝手にくっつくことの起こりやすさなら聖戦一じゃなかろうか
639ゲーム好き名無しさん:2012/11/20(火) 18:46:55.24 ID:pYPM7b3b0
親の仇討ちゲーだが
怒るポイントは肉親を殺された事じゃなくて
多くの人間を踏み台にしてつかんだ世界がクソみたいな存在に終わった事じゃないのか

アルヴィスは前半の虐殺を後悔はしていないんだろうが、なんだかなあ
640ゲーム好き名無しさん:2012/11/20(火) 19:51:42.20 ID:3M9gcdyI0
アルヴィスとしては、マンフロイやいずれ生まれるであろうロプトっ子ぐらい
自力でねじふせられると慢心してたんだろうね。
641ゲーム好き名無しさん:2012/11/20(火) 21:49:27.92 ID:omG2Tv720
むしろアルヴィスはいずれ産まれるロプトっ子なんてものを想定していないだろう
マイラの子孫は本来自分しかいないはずで、自分の結婚相手はヘイムの血を引く王女様だからな
普通に考えればここからロプトウスが産まれてくるなんて思わん

ぶっちゃけマンフロイ達ロプト教団の存在を認めさせて懐柔して終わり程度のつもりだっただろう
642ゲーム好き名無しさん:2012/11/20(火) 22:16:35.90 ID:pYPM7b3b0
ということは少なくとも
ヘイム直系の血に自分のロプトの血を入れる気満々だったのか
643ゲーム好き名無しさん:2012/11/20(火) 22:37:12.85 ID:mBkH783nO
>>642
つーか、そもそもアルヴィスがマイラの戒めやらロプト復活の条件を知っていたかどうかが疑問。
644ゲーム好き名無しさん:2012/11/20(火) 23:15:54.80 ID:Mhe5iDZ30
ロプトの血が薄まらずに残っているのがすごいな
645ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 00:05:49.53 ID:7w8qLxAe0
おばさんパーマは他の純血の聖戦士とは違うから思う所もあるんでねーか
ロプト持ちという秘密もあるし、一人で背負うものが多すぎた
…やった事は愚かだとしてもね
646ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 10:23:44.20 ID:iGF1fFxh0
聖戦士の血を混ぜたら強血筋が生まれる事もほとんど知られてないはずだし、ロプトの力が
聖戦士と同じく竜族の由来であることなどは聖戦士の歴史からは葬られる類いの話だからな。
アルヴィスはユリウスが覚醒してからやっと推量できただけだろう。
647ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 12:29:36.06 ID:SOfN5nLgO
そもそもなんでマイラや子孫達は子作りするんだ?
自分達が危険って知ってるよね
648ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 18:17:55.22 ID:TrFaFouQ0
性欲には勝てないからね
649ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 18:41:32.50 ID:P0KHYo640
両親ともに不倫していて父親は自殺、母親は失踪。
唯一信頼していた異母弟は敵軍にまわり、娶った妻は実は異父妹。
悪の権化たる息子にさんざんコケにされたあげく妻を殺され、娘は行方不明。

家庭的不幸の煮凝りみたいな人だ。
650ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 20:42:45.69 ID:4SLVQ9sgO
妻が失踪してやっと会えたと思ったら、他人の男でしかも記憶喪失。呆然としたまま焼死

友達を援護しに来たら背後から襲われ、妻が殺されるのを目撃してから自身も死亡、娘も奪われる
651ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 20:47:45.47 ID:BoNzi+ir0
そういやシグルドの不幸は全部後天的なものなんだな
652ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 20:55:59.61 ID:0rsmt2Vt0
>妻が失踪してやっと会えたと思ったら、他人の男
妻が性転換してたら悲劇ってレベルじゃねー
653ゲーム好き名無しさん:2012/11/21(水) 21:27:36.48 ID:11kqiBZh0
アルヴィスはこの先、娘が不幸にならない事だけが唯一の救いかもね
実子が両方死んだブルームはアレだが

シグルド軍の生き残りは地味にど根性で生き抜いているんだよな
どっかの設定でデューが焼きだされたあと、皆に武器配ったエピソードがホロリときた
聖戦士なんてもんは血筋じゃないんだよ。行いでこそ認められるべきだよ
ねえリーフ君
654ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 00:35:10.97 ID:ksbo8Syt0
十章、炎マークで「シアルフィ軍」と表示される敵軍が嫌だ
655ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 00:51:14.70 ID:Ou8CG4e7P
>>653
デューとリーフでは立場が違うからなぁ
神器を使えないと次期国王としての立場が揺らぐ
民からしたら神器を使える者が国王だという認識は根強いだろうし……
敵からも使えない事を嘲笑されてきて神経質になってるんだろう
と擁護してみる
656ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 01:49:53.89 ID:9oYyA8+10
>>655
ヴェルダンの国王は神器(キラーボウではない)を使えない
アグストリア諸国連合には神器が存在するが、盟主は神器を持たないイムカ王→シャガール

ってわけで別に神器所持者=国王って認識はそこまでないと思うよ
神器所持者=国王が当然なら、アグストリアの王権は既にエルトシャンが持ってただろうし

リーフはどちらかというと、フィンが有能すぎたのが問題
逃亡生活中もフィンがリーフにひもじい思いをさせなかったせいで、リーフはそれが当然と感じていたから
物が無いという現実を知らなかったからなリーフは…
657ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 02:56:12.92 ID:vXLufrVlO
もともとアグストリアが継承者だったのに、ノディオンに嫁いだ娘に聖痕が現れたんだっけ
聖痕が出るのは基本長子なのにね。イシュタル、コープルみたいな二人目に出るとか
リボー族長の生き残りも聖痕持ちとか。こちらは近親婚とか?
658ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 03:01:44.44 ID:UcEs295DO
>>656
リーフ「ひもじい思いをした事は無かったな。いつでもフィンが用意してくれたから」

アウグスト「…王子は良い家臣を持たれましたな…。だが、それでは民の心は理解出来ませんぞ。」


トラ7の章間会話の濃さは異常。
659ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 03:41:59.14 ID:UcEs295DO
>>657
確かアイラの姉だか妹だかがガルザスの母親なんだよな?

ホリンの血筋ソファラ家もオード一族だし、リボー王族もオード一族だとしたら、子供のガルザスがオード強になるのも頷ける。

てか、イザークって同族婚多過ぎじゃね?
アイラ×ホリンの時点で若干問題あるし、更にその娘ラクチェ×シャナンとかやっちまったらインブリードMAXだぞ。
660ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 07:52:55.11 ID:vXLufrVlO
マリータも血が濃いし、ガルザスの妻もイザーク王家出身かな。本家のアイラより血が濃いって…
どっかのジジイは近親婚は忌まわしいとか言ってたが
加賀さん、近親相姦は否定的に描いたと言ってたけど近親婚ネタ多いな
ナンナなんか異母兄弟なら愛し合ってもおかしくない、従兄弟なら尚更(意訳)とか
661ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 12:55:15.55 ID:0tnFI37h0
リボー一族は神器持てないんじゃないの?
セリスも神器が終盤だけど
持ててない時期にアレスやシャナンに対して気おくれしてない感じなんだから
リーフ君も、もっと自分に自信つけるとかさ!

配下としてフィンは優秀だけど教師としては・・・
662ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 15:45:51.13 ID:NMCl65XF0
グレイド「フィンよ、結婚は良いぞぉ!お前も早く・・・ん、まさか貴様・・・」
フィン「・・・!私は男色家ではない!!」
663ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 16:14:52.67 ID:9oYyA8+10
グレイド「フィンよ、結婚は良いぞぉ!」
フィン「そうだな、ナンナも既に大きくなった… あのお方は今どこに居られるのか…」
グレイド「…その、なんだ、すまん」

これが現実か
664ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 17:44:30.84 ID:UcEs295DO
>>661
聖痕の扱いがイマイチ分からんからな。
しかし、普通に考えれば「聖痕持ち=神器使える」じゃないのかな?

「神の力を完全に受け継ぐのは直系の子孫だけ。
だから聖遺物とよばれる神のアイテムを使えるのは、直系の子孫だけなのじゃ。
しかし、もし同族同士の血が交われば、血がこくなって神の力を得ることもある。
だがのぉ、それはいまわしきこととして
きんじられておるのじゃ・・・」
「聖戦士の直系たるものは、幼児期になると体のどこかに聖なるしるしが現れるという。
クルト王子の姫様も、額のしるしによって聖者ヘイムの直系であることが認められたということじゃ」
665ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 18:46:19.42 ID:H5VqeJyU0
いまわしいとか言ってるわりに、傍系掛け合わせのオード強スカでもイザーク継いだりするし
実はたいして根拠ないんじゃないの
強血統が沢山生まれると王家が困るからいまわしいことにしてるだけなんじゃ
近親婚になりやすいからそういう意味ではいまわしいけど
あとはマイラ傍系同士からロプト覚醒すると困るから、その辺りのが伝わってる気もする
666ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 22:33:54.21 ID:/fFwXats0
傍系掛け合わせ直系のバーゲンセールでイザークがお家騒動で、
リボー族長のダーナ襲撃という凶行に繋がったんじゃね?どうせマンフロイに巧く炊きつけられてw
667ゲーム好き名無しさん:2012/11/22(木) 22:43:54.43 ID:oHDjJlxcP
>>665
血が濃すぎると竜族の影響を受けすぎるのでナーガのほうから禁止したとかもありうる。

>>666
ガルザスの母親とマリクルは年の差があるようなので、
直系が生まれなかった場合の保険みたいな側面はあったかもしれない。
668ゲーム好き名無しさん:2012/11/23(金) 00:24:32.20 ID:pdrHwTca0
血の濃さだとクロシルなんかブラギ直系と傍系だし、
ユリアもヘイム直系ファラ直系マイラ傍系×2の娘っていうね
669ゲーム好き名無しさん:2012/11/23(金) 11:57:11.72 ID:tdkoiSg8O
加賀さん的には近親相姦には否定的に描いたらしいが…嘘だ!と言いたくなるw
670ゲーム好き名無しさん:2012/11/23(金) 12:36:40.22 ID:LahxqfKxO
加賀P「近親婚は忌まわしいものとして否定的に書いています。近親恋愛に悩む者達を書くのは楽しいですw

因みに従兄妹恋愛は近親ではありません。故に大推奨ですw」
671ゲーム好き名無しさん:2012/11/23(金) 16:42:54.45 ID:mpESbOfM0
日本の法律ではセーフだからか…
672ゲーム好き名無しさん:2012/11/23(金) 16:57:14.21 ID:tdkoiSg8O
外国だと従兄弟婚も近親相姦らしいけどね
日本だと兄弟婚は無理だけどセクロス自体は違法じゃないとか聞いたんだが…
しかも義兄弟なら結婚可能とか

セリスとユリアはいきなり愛し合うのはわざとなのか。やっぱ
シグルドと同じ指揮レベルだと2ターンでくっつくしw
誘拐される前の会話も恋人みたいだし確信犯か
673ゲーム好き名無しさん:2012/11/24(土) 00:25:58.71 ID:RswtnebQ0
聖戦の系譜だけしかFEシリーズやったことないんだけど、ほかのFE作品でおすすめってなにがあるの?
系譜はもうまじで何週もしました。
674ゲーム好き名無しさん:2012/11/24(土) 00:44:45.94 ID:/jzYXjqfO
蒼炎の軌跡とかオススメ
絵柄も良いし、ストーリーも王道、ゲームバランスも良いし
主人公が平民なのが初かな
675ゲーム好き名無しさん:2012/11/24(土) 01:12:57.05 ID:qsRps21V0
外伝とか面白いよ。
育成が割と自由なタイミングできるので難易度も抑え目。
パッケージにも描かれてる三人の主人公アルム・セリカ・バルボは
重点的に鍛えておくと良いよ。
676ゲーム好き名無しさん:2012/11/24(土) 06:27:44.18 ID:Pf2XZfeh0
>>673
俺も蒼炎奨めるかな
聖戦好きならトラキアも奨めたいところだが、如何せん難易度やゲームシステムが
聖戦と違いすぎるし
677ゲーム好き名無しさん:2012/11/24(土) 08:34:38.05 ID:FLDJEPdmO
>>676
まあでもとりあえずトラキアは聖戦やったなら一度は触れてみてもいいかも
確かに聖戦とは別物だけど、流れでとっつきやすいし

あとは蒼炎に俺も一票
678ゲーム好き名無しさん:2012/11/24(土) 09:02:02.13 ID:sTCRYDUt0
聖戦のシステムは独特だから、聖戦みたいなFEは他にはないね
そんなわけで、「いわゆるFE」のさわりとしては、
紋章か封印をオススメする、もちろん蒼炎でもOK
ただ封印は今入手手段が限られるのがネックかな
679ゲーム好き名無しさん:2012/11/24(土) 11:08:31.67 ID:WCsK8HSOO
原型に近く、なおかつ難易度そこそこの紋章(SFC)は一度はやってみるべき。

なお、真の原形である暗黒竜(FC)は難易度が高めで雰囲気も若干シックなので、初心者にはオススメじゃないらしい。やった事ないけど。
680ゲーム好き名無しさん:2012/11/24(土) 12:36:37.58 ID:G5nW8LIr0
子世代とか結婚とかあるのは聖戦の他には覚醒ぐらいだけど、
覚醒は本当に人を選ぶからオススメはしにくいな。
681ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 00:44:05.31 ID:fT2DRDE30
聖戦の子世代はくっついても結婚しないで引き裂かれるカップルがいる
ヤリ逃げおいしいです^^ならいいが
女が神器継承者を妊娠してたらどうするんだ
682ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 09:12:28.14 ID:2CWV5ciC0
>>679
俺は紋章から入った人間だけど、聖戦以降のFEやってからだと敵の攻撃範囲が
出ないのが地味に面倒だったりする
683ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 12:36:58.37 ID:qIjEEB/E0
>>673
自分で考えてやりたいのやれよ。

>>679
やったことないのに…
FCは戦闘データが見にくい。現在と比べるともどかしいとこあるけど、やりがいはあるよ。
684ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 13:46:05.40 ID:sxKCoQaQ0
聖戦やってると紋章は簡単すぎて手ごたえ無いかもしれない
685ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 13:55:35.25 ID:4m+AisdY0
FC暗黒は必殺率が運で軽減できないので事故死が怖い
あと闘技場で武器が壊れるとなぶり殺されるだけになるw
まあ紋章とGBA作品なら1,2作目をやっとけばいいと思う
FEシリーズとはちと違うけどティアサガも結構好き
686ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 14:51:20.76 ID:3/EGFZBD0
ティアサガはカジュアルな聖戦って感じだな

近親描写も(義理多いけど)わんさかあるし
687ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 16:02:21.38 ID:ZHjRUi+e0
ジャムカはどうしてヴェルダン王にならずシグルドに従軍したんだろ。
ヴェルダン王国が存在している状態なら、アグストリアにブーブー言われるのも少しはマシになるだろうに。
688ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 16:46:29.23 ID:3IZLk+ev0
>>687
そりゃ、女の尻追っかけてだな
689ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 16:51:44.91 ID:a1oXxx4e0
ヴェルダンはグランベルが支配したんじゃないのか?
690ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 17:10:41.62 ID:00S9GBSHO
グランベルの保護下に。で、シグルドが統治してるんだっけ?
アグストリアもグランベル領になるし敵の思惑通りに
691ゲーム好き名無しさん:2012/11/25(日) 18:28:56.87 ID:E5/bsIi70
漫画版のナウシカがトルメキアに従軍したみたいなものか。
692ゲーム好き名無しさん:2012/11/26(月) 14:31:05.81 ID:oIGcAa0A0
むしろ、侵略してきた国をそのまま放置ってのがありえない状態だろう
国としての判断考えれば、ヴェルダンをそのままグランベルが統治するのは当然の話

ストーリー的に考えても、ジャムカの生存か死亡かで展開大きく変えるとか無理があるからな
そういうので一々ルート分岐させてると聖戦が12章で終わらなくなっちまう
693ゲーム好き名無しさん:2012/11/26(月) 17:35:04.09 ID:PoJ4tcrpO
覚醒は負けた国ほったらかして誰が統治してるか勝戦国の王自身が知らなかったりしたな

終戦後、ジャムカの息子が統治するんだよね
694ゲーム好き名無しさん:2012/11/26(月) 19:04:56.01 ID:85LrU2C30
ヴェルダンは南蛮国だからな…
アルヴィスのグランベル帝国時代は打ち捨てられてほとんど放置だったそうだし、苦労して役人を派遣しても
得られる物も少ない蛮地なんだろう。まともに流通が期待できるのはエバンスまでで、後は封地の無法地帯。
王都のヴェルダン城はアグストリア方面への海路でも拓けていたのかも。
695ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 00:50:25.46 ID:pybwFzlI0
519 :助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 21:59:57.95 ID:F8kc6+cq
普通に話してるシャガ夫をスルーするように呼びかける馬鹿がいるから荒れるんだと思うが


520 :助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 22:20:24.85 ID:DlXci50X
ようシャガ夫。今日も元気だな。


521 :助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 22:24:11.25 ID:F8kc6+cq
>>520
そういう人違いも荒れる原因だな


522 :助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 22:32:00.48 ID:lhGtxmnN
他人のフリするのもシャガ夫の特徴だからその辺にしとけ、な。


523 :助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 22:52:02.88 ID:F8kc6+cq
誰でもいいからシャガ夫に仕立て上げて荒らしたいだけなんだろ?
いい加減にしてほしいよ


524 :助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 22:56:32.51 ID:f+EbM4qi
いい加減にしてほしいのはシャガ夫の荒らし行為
696ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 00:53:09.37 ID:pybwFzlI0
525 :助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 23:01:14.69 ID:c0zOlSxv
必死になって「ふざけんな!俺はシャガ夫じゃねーよ!!謝罪しろ!!」って長時間喚くのも荒しだからね
本当にシャガ夫じゃなくても誤解を与えたのは書き込んだ本人だから


526 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 00:09:59.48 ID:Kxs1PFJd
シャガ夫じゃないと言っても信じない。もうシャガ夫の存在は見えない元凶として作られたから。


527 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:00:45.46 ID:fre6e2CE
そもそもシャガ夫と人違いかどうかなんて重要じゃないんだよな
シャガ夫と間違えられるような迷惑行為してることが問題で、本当にシャガ夫
じゃなくても迷惑行為を繰り返してる事実は変わらないんだから


528 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:02:45.61 ID:MNpxTqzK
>>525
アーダン×アイラだからシャガ夫とか
充分な証拠も無しにシャガ夫と決めつけた方が悪い


529 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:03:34.19 ID:MNpxTqzK
>>527
で、昨日俺がシャガ夫だと決めつけられた迷惑行為って何?


530 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:06:36.96 ID:Xqwt866O
あ〜また湧いちゃったよw
無駄に連レスしたりそうやって異常に攻撃的だからシャガ夫認定されるって気付けよこの構われたがりがw
認定っていうか確定だろうけどな。NGしよっと


531 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:21:28.89 ID:MNpxTqzK
>>530
逃げないでちゃんと答えなよ
どのレスが無駄でどのスレが攻撃的なんだ?
697ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 00:54:08.46 ID:pybwFzlI0
532 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:41:35.84 ID:fre6e2CE
>>528を見る限り以前にシャガ夫認定された本人でしょ?
だったら何の問題もないじゃん


533 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:55:33.04 ID:MNpxTqzK
>>532
なんで本人だと決めつけるんだ?


534 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:56:35.41 ID:MNpxTqzK
あと、何故アイラ×アーダンを主張した人がシャガ夫認定されるのは問題ないと思うんだ?


535 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 09:59:46.75 ID:sthOvAsT
誤解を与えるような書き込みをしたので少しの間ROMっています
失礼しました

↑どうしてこれが出来ないんだろうね
違うのであれば怒りを抑えてこれを実行しろよ
それだけでスレが平和になるんだぜ

さて、俺もNG指定しておくよ


536 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 10:09:39.93 ID:MNpxTqzK
>>535
充分な根拠なしに間違ったシャガ夫認定しなければスレは平和だよね?
シャガ夫と同じ好みだというだけでシャガ夫認定されたのであれば
された側が怒るのは当然だから間違ったシャガ夫認定した側が謝るのが筋でしょ?


537 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 10:12:33.44 ID:MNpxTqzK
相手が悪くないのにNGするよ、とかNGしようぜと書きこむのは挑発行為で荒らしだよね?
こういうことしてるから今までスレが荒れつづけたんだとは考えないの?
698ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 01:03:03.10 ID:pybwFzlI0
538 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 11:27:51.70 ID:OtJEPxak
周りのせいにしてるけど
発言者が空気読んで穏やかなレスすれば皆も叩かないんだよ
シャガ夫が居ないときの関連スレの比較的和やかな空気見てればそれ位わかるだろうに
シャガ夫及び認定被害妄想厨は人のせいにして周りにケンカ売るから皆もうざがってんのに
それに気付かない限り一生誰もお前ら受け入れてくれないからな。リアルでも多分そんな調子なんだろうけど


539 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 12:30:20.13 ID:Kxs1PFJd
やったぜ!
シャガ夫召喚してやったぜ!!


540 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 14:47:54.37 ID:NpxViIhR
>>535
謝る=自分の敗北と思ってんでしょうこの手の輩は。
シャガ夫も自分の間違いや勘違いを絶対に謝ったり正さないのと一緒だな
何と戦ってんのか知らんけど素直に謝った方が楽な生き方もあるのが解らないんだろうね


541 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 19:48:36.22 ID:JTwI4Rio
>>539
こんな汚物呼び込むな


542 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 23:08:28.88 ID:FNh+vLZJ
空気読めないスレチ気味なレスをageるのも良くない
荒れて欲しくないのに他の奴も便乗するしなあ

有効なのは無視して他の奴にアンカー付けるぐらいか
699ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 01:04:06.96 ID:pybwFzlI0
543 :助けて!名無しさん!:2012/11/25(日) 23:25:08.82 ID:0g06oiBU
シャガ夫と非シャガ夫を見分けるのは実に簡単なんだけどな。

誰か「こいつシャガ夫だろうな」

→×シャガ夫「マジか…俺ってあんな奴に間違えられるのか…かなりショックだ…」

→○シャガ夫「俺シャガ夫じゃねーよ。何間違えてんの?馬鹿だね。」


544 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 04:36:02.41 ID:0YTvHwME
>>543
ムキになって必死に否定しようとするから解りやすいんだよな
認定した相手をシャガ夫探偵に認定するのはまだやってんの?
最近見かけない気がするんだけど


545 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 10:11:17.32 ID:LBWQUWZT
今シャガ夫は修行中よ。成長して帰ってくるよ。


546 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 12:20:26.44 ID:VaiY/lJw
>>538
目立ったレスしてても普通に接すれば穏便に収まるのに馬鹿なの?
そんなに荒らしたいの?


547 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 12:21:21.85 ID:VaiY/lJw
>>543
>>544
否定しようがしまいがお前の脳内ではシャガ夫ってだけだろ
700ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 01:06:19.79 ID:pybwFzlI0
548 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 17:33:40.86 ID:YqgrORNu
>>545
成長して帰ってくるなら、『人間』的に成長して帰ってきてほしい。


549 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 18:41:01.78 ID:mN0n0Gnt
>>548
無理だろ。諌める言葉をすべて悪意としてしかとらえてねーみたいだし
今もこのスレのレスを向こうに貼り付けてるけど何がしたいのかわからんのだが


550 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 19:30:55.13 ID:/AMyIwdE
意味不明な行動をしている人が一人

しかもあっちで完全スルーされてるねw


551 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 19:34:25.12 ID:mN0n0Gnt
>>550
みんな黙ってNGIDに突っ込んでるだろうからな
意味もないコピペ行動乙です☆って言いたいw


552 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 19:44:21.92 ID:/9rrqmbv
情けない奴だよシャガ夫は


553 :助けて!名無しさん!:2012/11/26(月) 22:16:41.18 ID:Bj9ijxnP
「僕が変なことしても君が我慢すれば丸く収まるのになんで怒るの?」

とんでもねーシャガ理論だよなこれw
701ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 09:04:45.76 ID:pybwFzlI0
554 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 01:18:41.30 ID:Z33qnZmF
実際我慢して欲しいが


555 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 02:04:06.29 ID:kKbCN9fi
あっちが勝手に暴走するんだもん
どうすりゃいいのさ


556 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 02:28:17.89 ID:6KQ5JXfk
519 :助けて!名無しさん!:2012/11/24(土) 21:59:57.95 ID:F8kc6+cq
普通に話してるシャガ夫をスルーするように呼びかける馬鹿がいるから荒れるんだと思うが


557 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 03:03:29.07 ID:sjGsgdZF
シャガ夫だと分かる時点で普通に話してないんと思うんだが
着火すると止まらんから、そうなる前に警告があるのは残当


558 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 04:18:21.57 ID:1ei+APNN
本人は普通に話してるつもりなのかな
基本的に上から目線+攻撃的+思い込みの激しい決めつけ+未プレイゆえのガタガタ理論
だから一発であいつだって解るんだが。
ようシャガ夫wとか煽らないで黙ってNGに入れとけばいいんだけど自演で自分をコケにして
また俺をシャガ夫と決めつけやがって!って勝手にファビョッて荒らしたりしてそうだ


559 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 06:50:55.68 ID:7jlUQAVD
シャガ夫「僕をスルーしないで!!」
702ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 14:00:27.48 ID:KzX3RYFA0
フォルセティアーサーやっぱいいな
馬のってシーフの腕輪付けてフォルセティぶっぱ楽しいな
何週かやって母親をシルヴィアとかフュリーにしたりもしたけど
結局ティルテュで落ち着くわ・・・
703ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 17:49:07.56 ID:pybwFzlI0
>>702
お前1週目からティルレヴィやったのか?
704ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 19:32:09.65 ID:LKg6BXQnO
母は選べないぞ
アーサーはティルからしか産まれない
705ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 21:41:33.63 ID:FfSTVRzw0
フォルセティの母をってことか
俺もアーサーの母をシルヴィアにしたに見えて珍しいな今度やってみるかって思った
武器が戦ってるゲームだしフォルセティがキャラのようなものだからしょうがないな
706ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 22:44:10.05 ID:pybwFzlI0
1回目のプレイで攻略本見てレヴィティルにしたこいつの根性が気に入らない
707ゲーム好き名無しさん:2012/11/27(火) 22:49:01.62 ID:pybwFzlI0
560 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 17:37:14.73 ID:M0lsquFj
暇つぶしにちょうどいい


561 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 18:29:00.71 ID:8shr30ax
と、思うものの実際相手にすると話が通じないから
「相手にするだけ無駄」な事に痛感させられるんだよな。


562 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 18:45:42.65 ID:wQuKxUSg
シャガが好きな物をゴリ押しするレスに対して嫌悪感しか湧かない
それが他の人の書き込みでも空気読んでくれと思ってしまう

…もう末期だな


563 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 21:10:36.01 ID:6KQ5JXfk
>>561
無駄な事に、じゃなくて無駄な事を、だろ、ちゃんと勉強してんのか坊や


564 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 21:18:23.85 ID:8shr30ax
>基本的に上から目線+攻撃的
成程な


565 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 21:25:17.24 ID:6KQ5JXfk
上から目線のヤツはいくらでもいるだろ
そんなの証拠になるかw
>>560も上から目線+攻撃的だろ


566 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 21:33:34.29 ID:8shr30ax
そうだね。>>560に向けて言ったからね。安価付けるの忘れただけで。

で、何でお前は反応してんの?>>565


567 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 22:29:04.61 ID:6KQ5JXfk
>>566
安価なしなら直近の書き込みに対するレスだろ
この流れで安価付けるの忘れただけ、なんて言い訳は通用しないぞ
708ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 02:40:39.83 ID:iBIsE0ObO
フォルアーサーよりフォルセティは少数派か…
フォルアーサー派は追撃リング<フォルセティ(魔法の方)なのかな
フォルコープルは地雷とか言われてるよね
バルアーサーとフォルコープル=地雷ネタは4コマでよく見たな
709ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 03:13:30.25 ID:yHAZwPsO0
少数派でもないような
俺はフォルセティでよくやる
710ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 07:38:13.06 ID:c+yQJh36O
俺もセティに継がせるし、王道だろう
王道をあえて外したいへそ曲がりもいっぱいいるだろうが
711ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 09:16:07.43 ID:1eqVB/gE0
ああごめん普通に誤字ってたわ・・・
発売からだいぶ経ってから攻略本読んで惹かれて購入したクチだからな、すまない
一番メジャーなのがフォルセティだと思うんだが
フュリー嬢機動力ありすぎていつの間にか孤立してたりする計画性の無さでなあ・・・
シルヴィアとは登場当初から引き離してエレクとかに隣接させしまうし

このスレちょい前に気づいたんだが今でも進行してるのみて
愛されてるゲームなんだなと改めて思ったわ、話題汚しすまんね
712ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 09:17:29.68 ID:1eqVB/gE0
エレクって誰だ・・・アレクだすまん
713ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 09:18:03.62 ID:MuXmL8Pb0
少数派では無いなあ。元々レヴィンと職種揃ってるし
リング込みATC65の欄に萌える。アイコン左肩のジェイガンのトゲみたいな棒もオシャレ

まあ神器は置いといて、単純に単体としてセティ好きな奴もいる
「どこまでもご一緒にまいります」とか謙虚でカワイイやん
宝物は黒歴史だが…
714ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 10:23:33.20 ID:iBIsE0ObO
>>709
ネットでフォルアーサーが普通みたいなこと言ってる人いたから…

>>711
レヴィンとフュリーはシレジアまでお互い独身だと会話で一発でくっつくからあんま難しくないよ

>>713
宝物発言は未だにネタにされるな
ティニーは父親が平民じゃないと嫁にいけないのがな
リメイクされた時、代理の子供達が仲間になったら
アーサー→父親の家、従兄弟アミッド→フリージ家を継がせそうだけど
715ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 10:29:58.73 ID:WlahYazB0
リーンも父親が平民じゃないと嫁にいけないだろ
716ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 10:33:32.06 ID:leSaG8lK0
>>715
(´・д・`)・・・
717ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 11:02:26.73 ID:BISKuF6E0
クロード親にしてアレスとくっ付けたぞ。
718ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 11:47:46.32 ID:nXYPMvnT0
パティも確か平民父じゃないと嫁に行けないよね
ティニーは父親候補に貴族が多くて嫁に行けない状況になりやすいからよく言われるけど
719ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 12:26:38.36 ID:WlahYazB0
568 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 22:31:35.00 ID:8shr30ax
ホントに付けるの忘れただけだよ。
勘弁してくれよ。
言い訳とか勝手に決め付けるなよ。


569 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 22:34:06.07 ID:SeYwQDN0
>>566
お前のレスにシャガ夫の事が該当するから。
だからシャガ夫本人は反応する。


570 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 22:37:33.22 ID:6KQ5JXfk
>>569
>>567


571 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 22:39:36.43 ID:hIl8XbH5
>>570
必死だなw


572 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 23:04:08.35 ID:iCi2oFGv
無理無理
こういうのに限っていちいち粘着するもんだぜ
絶対引き下がらず異常な暴走をして「俺こそ正義だ!」みたいに書き込むからスルーしとき


573 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 23:05:24.84 ID:iCi2oFGv
ちなみに現在の本スレ
当たり前だが完全スルーw

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351559153/750


574 :助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 23:07:37.27 ID:+OLOm05K
あ、コレシャガ夫かな?と思ったら
煽らずレスせず黙ってNG!
一々連投するからそれだけでも判別しやすい
未だと本スレにここの自分の発言を除けたレスコピペ爆撃してるから
それで見つけやすいよ
正直こんなUMAは相手にするだけ時間と精神力の無駄。割とマジで
720ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 12:28:59.12 ID:WlahYazB0
575 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 01:16:29.32 ID:4HVg3qZf
てか、この子ホントに気でも違ったのか?
このスレの流れを本スレに投下する意味が分からない。

正直怖い。電車の中で突然呟き始める奴並に怖い。


576 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 06:06:29.82 ID:rUOo0Qlw
>>575
俺こんなに苛められてるんだよ〜可哀相だろ〜アピールなんじゃね?


577 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 10:59:34.49 ID:Y03U+pMQ
もうシャガ夫ってコテ付ければ丸くおさまるよ。


578 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 11:52:08.20 ID:2nRovI8k
>>577
弾かれて本格的にぼっちになるのが嫌だから絶対しないだろ


579 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 12:23:30.95 ID:SCMRxne6
>>574
でもあの馬鹿は最近自分の発言までコピペってるよ?
721ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 22:11:31.00 ID:yHAZwPsO0
>>713
セティ好きで風魔法好きでセイジ好きな俺
フュリーとフィーも好き。FEのペガサスナイトはかわいい
722ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 23:39:15.45 ID:PqBHAYIa0
>>721
同士よw
セティはティニー以外の女性キャラとの会話も見たかったな
やっぱり宝物の印象が強すぎてなw
723ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 23:46:59.14 ID:WsNI6ZDm0
男だけどセティは別枠でなんか好き
設定として強いキャラでブサイク枠ではないから言いにくい何かはあるけど良キャラやん
会話は増えたら一途っぽさがなくなるからこのままでいいかな
724ゲーム好き名無しさん:2012/11/28(水) 23:50:30.29 ID:rcemAmeaI
セティは加賀のフォルセティ推しがウザいがそれ以外は嫌いじゃない
縛りプレイでやったことはあるが
725ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 00:26:07.23 ID:8SwNFQlw0
アミッドは俺の嫁
邪魔はしないでね
726ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 02:57:21.30 ID:fV2SiHC30
ビラク「ウホッ!!やらないか?」
727ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 05:38:25.95 ID:4vKL1BPg0
>>662
キュアンからフィンに送った手紙に、こんなのがありそう。
http://homepage1.nifty.com/azalea-house/kousaka.htm
今までグレイドに言い寄ったことはありますが腹痛だなどと言って断られました。
グレイドを伽(とぎ)に寝させたことはありません。
この前にもそのようなことはありません。
もちろん昼夜ともグレイドとそのようなことはありません。
まして今夜など思いも寄らないことです。
特に貴方と特別な仲になりたいと色々手だてを巡らすと返ってお疑いになり困ってしまいます。
このことに嘘があれば、当国のブラギの神の罰を蒙るでしょう。
本来なら証紙に書くべきだが、レンスターの役人の目がうるさいので、白紙に書きました。
明日にでも重ねて正式の紙に書きましょう。
728ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 08:43:19.94 ID:G57EFT4BO
>>723
妹以外の女性と会話ないデルムッドは…
他の女性と会話があって、全員に宝物発言したらどうしようw
恋人の会話といえば、同じ子としか会話ないのと複数といるよね

>>727
欧州にも男色のしきたりあったの?
日本は戦場に女は連れて来れない、恋愛は男とするものらしいけど
729ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 10:07:05.32 ID:PBh3RtsBO
>>727
武田信玄かよww
730ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 10:26:34.09 ID:kGGRFzAP0
欧州の戦争はわりと家族同伴が多かった。
でも男色家はけっこう多いはず。
731ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 14:25:30.71 ID:wSIBmaTZP
男色はキリスト教的には禁忌なのであまりおおっぴらにするのは好ましくなかったろうがな
732ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 16:23:13.86 ID:fV2SiHC30
ビラク「古のローマ帝国や中国の皇帝の中にも男色家はいたと聞く。」
    「そして俺は自分の生き方に迷いはない。」
    「さあ、次はションベンだ。」
733ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 18:16:46.10 ID:rB2tjz250
男のマージファイターって何がしたいクラスなのか意味不明だけどそこがいい
イシュトー、妹がセイジでなんか可哀想だが
734ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 19:03:53.01 ID:kGGRFzAP0
兵種とかに完全劣化が存在するのとか、やっぱり時代を感じるよな。
735ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 19:04:21.81 ID:/nyqh9/r0
>>733
おまけに妹がトールハンマー継承者だしな
おお、もう…
736ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 20:54:28.03 ID:htnWq5Qz0
まだだっ! まだバリアの剣がある
サイレスなど恐るるに足りん!!
737ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 21:22:23.64 ID:8u3coDCI0
そもそも、このゲームは兄より強い妹が多過ぎ
738ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 21:23:07.46 ID:G57EFT4BO
イシュトー、ティルテュのトローン持ってるけど、あれって星つけても必殺発動しないらしいね
前に検証動画観た
でも優しい人で恋人いるし勝ち組だよね!死ぬけど
739ゲーム好き名無しさん:2012/11/29(木) 21:24:55.21 ID:wSIBmaTZP
なんでもファバルなど説得で仲間になるキャラの星50は必殺が出るらしいので
それから生まれた誤解だと思われる
740ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 14:29:35.26 ID:pkuREyP/0
レヴィンとフュリーがくっついたらフュリー王妃でフィー王女だけどふたりともそんな感じがしねえな
741ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 14:46:32.10 ID:CXzuemecO
なんかフュリーはレヴィンと結ばれても幸せになれない気がするんだよなあ
アー様や赤緑あたりとくっついたほうがフュリーも気楽なんじゃないかな

まあ自分はいつもレックスとくっつけてるけど。
742ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 16:26:30.82 ID:fYK9wfrl0
>>737
妹のほうが兄より上限が高いケースが多いな
加賀さんの好みだろうか

スカラクなら設定的には兄が冷静な分強いとは思うんだけど
オープニングでアレだし・・・
743ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 16:31:20.37 ID:LxdnoX9y0
>>742
イシュトー、スカサハ、アーサー、セリスくらいじゃね〜の?
アーサー、セリスは騎兵だったり指揮官の指揮官能力だったりだから微妙だけど
744ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 16:36:19.73 ID:W7wz5MUk0
国が滅んで、グランベルからは王族・反逆者シグルドの一味として追われていて
夫レヴィンの中身は別人で放浪癖あり、息子も家を出る
不幸だろ

子作りした時はフォルセティさんだったのかな
745ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 16:59:42.46 ID:fYK9wfrl0
幼い頃から好きだった相手と結ばれたんだから決して不幸ではないと思う
白と黒ではっきり塗り分けできんのが聖戦。ま、他の組み合わせが好きな人もいるんだし
解釈は自由って事で
>>743
兄は優秀なのになぜかデルの影薄いよね・・・
なんでなんだ
746ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 17:08:45.46 ID:dz/foHG10
フォルセティになったのは子作り後だろうし
>>745のいうように好きな相手と結ばれてんだからそんな不幸せとも思わないな
子供もどっちも母親慕ってるし…まぁレヴィンが死んで中身が変わった(?)のは不幸かもね

フュリーは誰と結ばれようと病気で死亡になるのが酷いw
そんなこといったらいじめ殺されたティルテュも可哀想だけどな
747ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 17:11:21.65 ID:QVRBy8PgO
レヴィンは完全にフォルセティなな?
マンフロイに殺されたレヴィンを蘇生した時に、代償に体を貸してる感じとか聞いたけど
一番わからんのはなんでマンフロイごときにレヴィンが殺されるんだろ
748ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 17:19:24.97 ID:LxdnoX9y0
>>747
ダークマージ軍団に削られたあとでマンフロイと戦ったんじゃないか?
フォルセティ装備のレヴィンに対するヨツムンガンドの命中はトールハンマーと同じだし
749ゲーム好き名無しさん:2012/11/30(金) 22:49:22.58 ID:QVRBy8PgO
>>745
フェイトゼロでデルムッドの元ネタが魅惑の黒子持ちな事と槍も使えると知ってショックだったw
元ネタ槍使えるならフリーナイトじゃなくてソシアルナイトになればなぁ

>>748
そっかなるほど
750ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 10:47:38.07 ID:mCkq5+Q00
580 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 12:27:26.66 ID:Bwx9Esct
今日のコピペさんID:4awZXYpT


581 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 18:02:36.76 ID:qwJjfjF+
シャガ夫さーん、コピペ荒らしですかー?w


582 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 18:35:49.76 ID:mTiB7711
自分の言葉で語るという事すら放棄したようですな
まあ前から言葉に窮したらオウム返しでその場をしのぐようなことをしてたが


583 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 18:45:45.79 ID:J7+r86F5
リーンの父は平民じゃないと嫁に行けないとか・・・トンデモだわ
攻略本か何かに頼りすぎて代替のレイリア組ばっかにされたのならなんか悲しい


584 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 18:50:34.07 ID:mTiB7711
クロード父でも平気で嫁に行くよな
シルヴィアが神族光ってるけど設定上平民だから
ティルテュさんちみたいに頭を悩ませる必要性皆無なんだが


585 :助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 19:01:52.85 ID:4awZXYpT
>>583
なんでレイリア組?


586 :助けて!名無しさん!:2012/11/29(木) 00:07:03.18 ID:+D6I6rMD
シャガ夫死ね
751ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 10:49:27.27 ID:mCkq5+Q00
587 :助けて!名無しさん!:2012/11/30(金) 18:21:07.36 ID:tUY5X65k
荒れそうなレスをageて工作しているのが彼だったら笑う
ageの大半がお粗末な内容なのもアレだわ

レイリア云々はバサークとエリートとカリスマが美味しいからだろうね
でもシルヴィ殺すとかコープルは杖だけとかそういう発言は昔なら良かったんだろうが
今は・・・


588 :助けて!名無しさん!:2012/11/30(金) 22:00:35.88 ID:yGdkkLkW
今は過剰なキャラ貶しは嫌がられる傾向になってるからな
ラナブスマナの方が人気あるしwwwとかは書くとうざがられるから自重してる人が多いみたいだが


589 :助けて!名無しさん!:2012/11/30(金) 23:56:41.50 ID:wu4ZxGLk
セリス可哀相君に反論してる彼から漂うシャガ臭。

違うかも知れんけど。


590 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 03:32:55.06 ID:WCLIYjKJ
>>589
あれはシャガ夫の自演だと思うよ、
奴なりの「スレを盛り上げる」ための工作のつもりなんだろう
「残飯を犬食い」とか言う奴なんか1人しかいない


591 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 10:14:29.83 ID:0z5SnXrp
ほんとうに汚い言葉だな。シャガ夫、邪魔。
752ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 13:02:34.97 ID:mCkq5+Q00
592 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 11:04:11.17 ID:9qAnVYwM
つまんねぇ話題しか思い付かない、まともな話題で盛り上がっても他人の意見は絶対認めない、公式に明細されていることすら間違い扱い

うん、人生棄ててるね

ついでに
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351559153/811
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351559153/812
もうね…ボッチで話題に入れないからか?こんなことしても荒しとして無視されるっつーの


593 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 11:10:51.58 ID:g05ff186
>>591
残飯を犬食いって書いたのは俺だけど
俺はシャガ夫じゃないよ

ヒルダがそういうイメージなんだ
残飯を犬食いという言葉が汚くても
それは俺の品性が汚いわけじゃなくて
ヒルダのイメージが汚いんだよ
だから言葉が汚いと批判するのはおかしい


594 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 11:17:22.34 ID:lS27I8lu
シャガと言われたら恥ずかしさで暫くレス出来ないと思うの

やたらかまってちゃんなのに人の意見聞かないとか・・・
ageて意味不明なこと言って、携帯も使って自演したり
ファンが多い特定のキャラを叩くようなことを言って結局反感だけ買ったり
天才軍師を名乗っているのに、未プレイっぽいレスを多数したり
何がしたいんだ


595 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 11:30:13.68 ID:g05ff186
>>594
>シャガと言われたら恥ずかしさで暫くレス出来ないと思うの
2ちゃんにそんな豆腐メンタルはいね〜よ

残飯が犬食いって言葉が汚いって描いたけど
ヒルダがティニーに残飯の犬食いをさせてたんじゃないかという想像を語るのに
「残飯の犬食い」という言葉を使う場合は別に汚い言葉ではないな
ヒルダがティニーに残飯の犬食いをしろと命令するのに「残飯の犬食い」という言葉を使ったら
それは汚い言葉ってことになるが
俺が「ヒルダがティニーに残飯の犬食いをしろと言った。」と言ったとしても
それは汚い言葉ではない
753ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 13:05:16.40 ID:mCkq5+Q00
596 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 11:47:49.26 ID:NpHJc3/e
残飯云々よりもシャガに間違えられた後の自己正当化レスを見て
「あ〜やっぱり」と思う今日この頃


597 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 11:51:20.70 ID:WCLIYjKJ
ああ、この必死に自己肯定する姿、どう見てもシャガ夫だ
コピペ投下してるのもこのIDだし、お前隠す気ないだろw

百歩譲って一般的なヒルダのイメージがどんなにゲスいとしても、
それを具体的な言葉で表現でき、簡単に書いてしまうお前の品性は十分汚いんだよ
いい加減気づけ


598 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 11:51:31.85 ID:NpHJc3/e
っていうか別スレ見るとID:g05ff186がシャガ夫だろうがなんだろうが
迷惑行為繰り返してるのが分かるな


599 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:05:51.41 ID:g05ff186
>>596
結論ありきの結論のための推理だな

>>597
品性の問題ではなく文章力の問題

>>598
俺はシャガ夫じゃないよ
754ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 13:10:30.91 ID:mCkq5+Q00
600 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:08:05.60 ID:9qAnVYwM
じゃあこれは?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1351559153/812


601 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:14:04.66 ID:g05ff186
>>600
報道の自由


602 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:24:17.32 ID:WCLIYjKJ
知りたくも見たくもないもんコピペされる側の気持ちとか全然考えないのな
政治コピペ連中と同レベルだわ


603 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:32:03.87 ID:g05ff186
自分にとって都合が悪い報道は見たくないんだろうな


604 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:32:52.58 ID:3xglqVkb
俺はシャガ夫じゃないと否定→段々使う言葉が下品になる→ムキになって連投→何故かここでのやり取りを本スレに投下
前もこういう流れがあったよねえ
シャガ夫乙wと言われたら黙って消えるか謝って大人しくなればいいだけなのに
ひたすら違う!というだけで一切謝らない
あれ?謝るの大嫌いなのもシャガ夫の特徴だったよな…


605 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:35:18.13 ID:g05ff186
>>604
どこが下品?
あと、シャガ夫扱いされればむきになって否定するのはあたりまえ
ここのやり取りを本スレに投下してるのは俺
シャガ夫も同じことをしたことあるのかどうかは知らない


606 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:36:46.12 ID:WCLIYjKJ
参考までに聞くが、ここのやり取りをコピペすることにどんな宣伝効果があると思ってるの?
755ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 13:11:36.01 ID:mCkq5+Q00
607 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:44:44.07 ID:3xglqVkb
>>606
僕いじめられて可哀相だよ〜><みんな(本スレ住人)慰めてよ〜(´;ω;`)
かここの住人は特定の人物を陰険に苛める下衆ばっかですよっていう宣伝かのどっちか
あるいはその両方なんじゃない?
まああんな連投した時点でシャガ夫フィルターを持った住人は即座にNGIDにぶち込んでるから誰も見ないだろうけどな
コピペ連投の時点で初見の人だってやってる奴をマトモと思わんだろうしな


608 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 12:59:21.65 ID:g05ff186
>>607
自分に都合が悪い行為は「まとも」ではないんだろうな
俺の書き込みが自分にとって都合が悪いと言う人は閲覧してる人の中では少数だろ
間違ったシャガ夫認定してスレを荒らす荒らしは自分の汚い感情をぶちまける
周りへの思いやりが無い人格破綻者は声が大きいことが多いけど
良識ある人間は声が小さいことが多い
だから前者が暴れてるとまるでそれがこのスレを見てる人の多数意見だと錯覚する人がいる
困ったもんだ
756ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 13:49:09.03 ID:mCkq5+Q00
609 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:06:39.54 ID:WCLIYjKJ
「だろうな」とか「だろ」とか一体誰に向かって同意を求めているんだ

「良識ある人間は声が小さいことが多い」
これもシャガ夫の常套屁理屈だなー
これの前にはどんな行動も正当化されちゃうから便利だね☆
きっとそうやって色んなものを誤魔化しながら生きているんだろうと想像できる


610 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:18:09.96 ID:g05ff186
>>609
>「だろうな」とか「だろ」とか一体誰に向かって同意を求めているんだ
閲覧者に決まってんだろ
お前は幼稚園児か?

>これもシャガ夫の常套屁理屈だなー
お前はシャガ夫の発言をすべて覚えてんのか?
それともお前は自分が気に入らない発言をすべてシャガ夫の常套句だと
記憶を書き変えてしまう精神異常者なのか?


611 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:25:37.21 ID:WCLIYjKJ
>>610
>閲覧者に決まってんだろ
そうだろうねー、きっと君の頭の中ではそうなんだろうねー(棒)

実際過去にシャガ夫が言ってた言葉だしなー
「お前に誰も同意してないじゃん」とか突っ込まれたとき、
「同意してる人間はいるはずだが、この空気じゃ一緒にいじめられるからできないから出てこないだけ」
みたいな理屈こねてたと思うよ、多分探せばログある


612 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:33:38.89 ID:g05ff186
>>611
別に珍しい言葉ではないよね
世間の常識


613 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:34:16.02 ID:g05ff186
>>611
逆にお前は何故閲覧者がいないと思い込んでるのかが気になるな
757ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 13:50:00.09 ID:mCkq5+Q00
614 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:36:16.53 ID:9qAnVYwM
どっちにしろ荒らしている感覚がないんだろ
だって普通じゃない異常な人間だから

反省する気持ちがないんだからNG指定ものだね
ID:g05ff186はネットでもボッチで楽しい?


615 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:37:53.08 ID:g05ff186
チンピラがおとなしそうな人に因縁つけてて
仲間のチンピラは騒ぎおこしてるチンピラを擁護するけど
まわりにいる良識ある市民は誰もチンピラを批判できない
そんな事態が起こることはめずらしくはない
758ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 15:30:05.39 ID:mCkq5+Q00
616 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:38:28.92 ID:g05ff186
>>614
お前が反省しろ


617 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:55:31.62 ID:oFZnV6U4
やっぱりシャガ夫じゃねえか


618 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 13:56:23.57 ID:g05ff186
案外シャガ夫探偵=シャガ夫なのかもな


619 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 14:18:56.13 ID:4LvQS47W
>>618
ほう。お前はシャガ夫探偵だったのか?ww


620 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 14:21:00.53 ID:WCLIYjKJ
>>612
んー、相当偏屈な理屈だと思うんだけどなー
その理屈を出しはじめたら、どんな少数派の屁理屈でも正しくなっちゃうじゃん

>>613
閲覧者がいないなんて一言も言ってないんだけどなあw
ただ、君の思い描いている閲覧者像・コピペに対する反応は君だけのものであって、
現実とはかなり乖離してるだろうね
ま、どうせ言っても理解しないし、しようとしないし、できないだろうけどさ


621 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 14:27:55.96 ID:g05ff186
>>620
>んー、相当偏屈な理屈だと思うんだけどなー
>その理屈を出しはじめたら、どんな少数派の屁理屈でも正しくなっちゃうじゃん
やみくもに理屈に屁を付けてる時点でお前の意見に説得力はない
>>615を読め

>ただ、君の思い描いている閲覧者像・コピペに対する反応は君だけのものであって、
>現実とはかなり乖離してるだろうね
これはお前の妄想だよな?
759ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 15:33:28.39 ID:mCkq5+Q00
622 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 14:37:55.15 ID:WCLIYjKJ
>>621
シャガ夫はどこをどうとってもおとなしそうな人ではない
むしろ声が大きい上に人の話を聞かない迷惑な人
周りの人はチンピラではなく、たしなめても聞かないから、
怒る、呆れる、スルーしてる状態

どこをどう解釈したら>>615みたいな被害妄想になるんだか・・・
よっぽど自分大好きなんだろうねえ

シャガ夫の理屈「自分は絶対に正しい、なぜならお前の言ってる事は妄想だからだ」
結局全部これじゃん、お花畑理論


623 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 15:01:07.42 ID:9qAnVYwM
みんなーID:g05ff186にあんまり言い過ぎんなよw
また本スレにコピペされちゃうーwwwww






本当に荒らしている自覚ねーんだもんな
第三者から見てどっちが荒しなのかよく考えてみろよ


624 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 15:02:56.35 ID:oFZnV6U4
>第三者から見てどっちが荒しなのかよく考えてみろよ

奴にそんな脳みそ有るわけねえだろw


625 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 15:28:32.94 ID:g05ff186
>>622
今までの流れだと明らかにおとなしい人とチンピラですよね?
760ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 17:25:02.32 ID:mCkq5+Q00
626 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 15:36:03.66 ID:g05ff186
クズが間違ったシャガ夫認定をつづける限り聖戦スレに平和は訪れないよ


627 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 15:37:25.62 ID:oFZnV6U4
お前がこの板から消えてくれるだけで平和は訪れます


628 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 15:44:54.44 ID:g05ff186
俺が消えても他のシャガ夫冤罪被害者が書きこむと思うけど?
それにこのままシャガ夫冤罪被害者が黙ってたら聖戦スレ、FEスレでいつまでたっても
冤罪被害が起こり続けることになる
少なくとも無実の人をシャガ夫認定するクズが排除されるまでは
被害者は黙るべきではない


629 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 16:31:40.93 ID:oFZnV6U4
シャガ夫冤罪被害者って誰だよ?
自称シャガ夫冤罪被害者ならわかるけども


630 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:15:36.89 ID:d+bj2OxZ
コピペ連投荒らしってことで通報するのがベストだと思う


631 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:23:52.31 ID:g05ff186
>>630
荒らしは人に迷惑かけまくってるシャガ夫探偵の方では?
761ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 17:49:21.56 ID:mCkq5+Q00
632 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:25:44.93 ID:JdN8DDw8
190 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2012/11/08(木) 20:15:00.25 ID:+oy0bd18
>>186
逆ギレすんなよシャガ夫

これだな。シャガ夫本人が他人をシャガ夫扱いしてるんだから確実に冤罪


633 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:29:11.67 ID:oFZnV6U4
コピペ連投してる行為こそ荒らし


634 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:33:02.10 ID:g05ff186
>>632
シャガ夫本人と言われている人間がシャガ夫冤罪被害者である可能性は考えないのか?


635 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:40:37.03 ID:cjMMjYFx
これって1位取るとなんか良いことあるの?
コピペしてでも1位取りたいもんなの?


636 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:42:10.48 ID:g05ff186
冤罪被害を無くすための報道なんだから茶化すな


637 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:46:01.51 ID:JdN8DDw8
おまえがやってる行為がシャガ夫級の行為なんだから本人じゃなかろうが冤罪じゃないだろ
まあほぼお前だろうが


638 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:48:18.74 ID:g05ff186
今日の書き込みでシャガ夫級の書き込みってなんだい?
762ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 18:32:30.66 ID:mCkq5+Q00
639 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:50:33.33 ID:cjMMjYFx
コピペ連投


640 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 17:56:20.47 ID:g05ff186
>>639
シャガ夫の下ネタ連投や理想のパラメータ連投とは質が違うという事も分からない可哀そうな人なのかい?
シャガ夫が寄せ鍋を食べてたのなら、寄せ鍋を食べるという行為はシャガ夫級の行為って言ってもおかしくないのか?
どう考えてもおかしいよな?


641 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 18:23:38.68 ID:rbDXPXHh
連投は連投。
荒らし乃至迷惑行為に変わりはない。


642 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 18:30:48.55 ID:FY/a8JKQ
また本スレで誰も見ないコピペ連投やってんのか
最初に俺はシャガ夫じゃないとか言ってバッチリ本人じゃん
それとも何か、シャガ夫は多重人格者で今は別人格が現れて荒らし行為でもしてんの?


643 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 18:31:46.99 ID:g05ff186
>>642
俺はシャガ夫じゃないし
俺がシャガ夫だと考えるまともな根拠言えてないよね?
763ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 19:51:19.98 ID:mCkq5+Q00
644 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 18:34:14.35 ID:GxOvqbnF
なんなんだよこのコピペキチガイウゼー
今まで黙ってスルーしてたがとうとうコピペ元のスレに来てしまっただろw


645 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 18:42:12.92 ID:g05ff186
聖戦スレの人はもっとシャガ夫冤罪事件に正面から向き合うべきです


646 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 18:47:10.72 ID:NpHJc3/e
>>643
ところで確認なんだが、君の中でシャガ夫はどういう荒らし行為した人間なの?
このスレや本スレ的には下記の主張や荒らし行為をしてたバカのことを指すんだが合ってるか?

・ティニーにはトローンが引き継げる
・レッグリングは2つ手に入る
・最短オールAには☆手槍が必須
・☆手槍があれば闘技場楽勝
・エスリンの妄想ネタを連投
・天才軍師と名乗る


647 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 18:51:40.11 ID:g05ff186
>>646
>最短オールAには☆手槍が必須
>☆手槍があれば闘技場楽勝
これに関してはシャガ夫だと断言できる書き込みだったかどうか覚えてないから
なんとも言えない
他の4つに関してはシャガ夫だと断言できる書き込みだった
764ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 19:52:59.70 ID:mCkq5+Q00
648 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 19:16:18.83 ID:NpHJc3/e
>>647
いや、手槍云々は間違いなくシャガ夫
何故ならトローンとレッグRのレスは最短オールAで手槍必須っていう主張してた奴が
同じIDで主張したやつだから

トローンとレッグR云々がシャガ夫と断定できるんであれば必然的に手槍云々もシャガ夫と
断定できる


649 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 19:44:39.39 ID:g05ff186
俺自身が記憶してないことだからなんとも言えんな
まあ、俺が言いたいのはシャガ夫っぽいヤツがいたとしても
騒ぎ立てずに普通に接すれば平和なんじゃないかってこと


650 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 19:48:23.85 ID:cjMMjYFx
じゃあコピペ連投すんなよ
お前が騒ぎ立ててなにしたいんだよ


651 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 19:49:21.83 ID:g05ff186
俺が黙ってたらこの二年くらいの間のシャガ夫冤罪の繰り返しになるだろ
765ゲーム好き名無しさん:2012/12/01(土) 21:03:24.05 ID:mCkq5+Q00
652 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 20:03:25.74 ID:FY/a8JKQ
シャガ夫が唯一輝けるのはこの板だけか
まあみんな存在消してるから透明人間が裸踊りしてるものに近いもんがあるけど
俺もお前のID消してるからお前が何言ってんのかさっぱり見えないけど
リアルでオナニーしてすっきりして極力ここでキモいレスや連投控えてくれないかな


653 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 20:08:09.69 ID:g05ff186
またシャガ夫冤罪加害者の書き込みか
そんなに聖戦スレを荒らしたいのか?
最低だな


654 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 20:12:28.87 ID:cjMMjYFx
http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20121201/

本当に異常で最低な奴やなぁw


655 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 20:45:56.25 ID:0z5SnXrp
シャガ夫には出来れば関わりたくない。


656 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 21:01:20.15 ID:g05ff186
>>654
この場合、書き込み数=クズのシャガ夫探偵を批判&現状打破を訴える努力だから
書き込み数が多いことを批判するのは筋違いだし
異常で最低なんて言葉を使うのはそれこそ異常で最低だとは思わないか?
766ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 06:25:05.79 ID:U8bPTdEw0
657 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 21:19:53.13 ID:rbDXPXHh
無駄な努力さね!


658 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 21:29:02.67 ID:g05ff186
>>657
自分の一票では政局は変えられないからと言って投票に行かないのは褒められたものではありません
それと同じです


659 :助けて!名無しさん!:2012/12/01(土) 21:32:01.57 ID:rbDXPXHh
いや全然違う。


660 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 00:41:03.95 ID:p+wXOiTo
>>659
同じ


661 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 02:14:22.26 ID:WrxNFy6k
そこまで言うならまぁ頑張りな。
但し、どうなっても知らないよ。


662 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 06:05:11.98 ID:p+wXOiTo
>>661
お前はシャガ夫冤罪がこのまま続いてもいいと思ってるのか?
自分以外の人がどうなろうとどうでもいいの?


663 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 06:22:36.79 ID:id0cIePi
今日のシャガ夫君 
p+wXOiTo
みんなーゴミ箱に入れとけよー
767ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 11:43:08.82 ID:GXz1aOL/0
別スレで軍旗?の話が出たがセリスは皇子名乗ってるのに
なぜか旗はバルドなのね。
逆に皇帝もなぜかバーハラのクロスではなくて炎マークだし結構テキトーかも
768ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 11:48:12.27 ID:U8bPTdEw0
664 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 06:40:12.43 ID:WrxNFy6k
少なくともID:p+wXOiToはどうでもいい


665 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 06:53:56.40 ID:p+wXOiTo
>>664
他の人に関してはどうなの?


666 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 07:55:48.97 ID:Hpcvx4Ei
冤罪は起こるもの。
そのつど、真犯人が名乗り出てくれれば助かる。それしかないんだよ。


667 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 11:45:54.54 ID:p+wXOiTo
>>666
こいつシャガ夫と騒ぎ立てずに普通に接すれば冤罪は起こらないよ?
769ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 14:29:47.85 ID:U8bPTdEw0
668 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 13:17:03.06 ID:w2Ma1Pz6
>>667
少なくとも、聖戦本スレで今騒いでるのは貴方だけです。
これまで「シャガ夫」扱いされた人達は「連投・攻撃的・下品なレス」などでシャガ夫と推測されてもおかしくない事をした者達です。

だから、「シャガ夫」呼ばわりされてしまったなら、まず
「ごめん、やり過ぎ(言い過ぎ)た。」と皆に謝りましょう。
それだけで、シャガ夫疑惑は大分晴れるはずです。


669 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 13:34:13.99 ID:p+wXOiTo
>>668
無実の人が、お前は通り魔事件の犯人だと言われて
犯人と同じ服着ててごめんなさいとは謝らないですよね?普通は
連投は謝るようなことではないし、攻撃的なレスもシャガ夫扱いされてからだから
被害者の正当防衛です
下品なレスに関しては、シャガ夫冤罪加害者の批判=下品なレスというわけのわからない主張を
シャガ夫探偵がしてますから下品なレスの定義からしておかしいです


670 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 13:36:44.71 ID:p+wXOiTo
シャガ夫っぽいレスでも普通に接していれば荒れないんです
騒ぎ立てる馬鹿がいるから荒れるんです
もしシャガ夫でないのなら当然騒ぐことは間違いです
もしシャガ夫本人なら騒いでるヤツを見て喜んでるでしょうから
どちらにしろシャガ夫探偵が騒ぐことには何のメリットもありません
770ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 14:38:37.08 ID:U8bPTdEw0
671 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 13:43:55.63 ID:w2Ma1Pz6
>>669

>連投は謝るようなことではないし<

→いや、謝る事でしょう?

>攻撃的なレスもシャガ夫扱いされてからだから<

→違います。攻撃的なレスをしたからシャガ夫扱いされるのです(確かにシャガ夫扱いされてから、「更に」攻撃的になる事はありますが)。
つまり、貴方はシャガ夫扱いされる前から自分のレスが攻撃的である事に気付いていないのですか?

>下品なレスに関しては、シャガ夫冤罪加害者の批判=下品なレスというわけのわからない主張を
シャガ夫探偵がしてます<

→いや、してません。


672 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 13:48:52.25 ID:w2Ma1Pz6
>>670

>犯人と同じ服着ててごめんなさいとは謝らないですよね<

→この場合「同じ服を着てる」というより「同じような凶器(刃物)を持ってる」と言った方が正しいですね。
まずは刃物を置いて、相手に害意が無い事を示しましょう。

>シャガ夫っぽいレスでも普通に接していれば荒れないんです
騒ぎ立てる馬鹿がいるから荒れるんです<
→そうですね。でも、今本スレで騒いでいるのは貴方だけですよ?


673 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 13:57:36.32 ID:p+wXOiTo
>>672
いいえ、刃物ではなくただの個性的な服です
何も害はありません
あの服気持ちわる〜い気分悪〜い的な言いがかりは醜いです

シャガ夫冤罪を無くそうという運動は正しく必要なことだし
騒ぎになった原因は罪なき人を苦しめるシャガ夫探偵です
シャガ夫と決めつけ中傷する騒ぎと一緒にしてはいけません


674 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:01:38.25 ID:p+wXOiTo
(誤)シャガ夫と決めつけ中傷する騒ぎと一緒にしてはいけません
(正)シャガ夫と決めつけ中傷する行為と一緒にしてはいけません
771ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 14:39:38.91 ID:U8bPTdEw0
675 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:02:28.61 ID:Hpcvx4Ei
>>667
その通り。だからシャガ夫にはコテ付けてもらって偽物が現れないようにしてもらいたい。


676 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:19:26.17 ID:p+wXOiTo
>>675
荒れることを望んでいるシャガ夫がそれをすると思いますか?
しないのであれば冤罪被害者がでないようにシャガ夫だと思っていても普通に接するしかありません
そうしない人間は聖戦スレが荒れることを望んでいるとみなされても仕方がありません
772ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 15:31:33.90 ID:U8bPTdEw0
677 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:29:17.75 ID:vnOF59vF
あのさぁゴミ箱を蹴ってゴミを撒き散らしていくようなコピペ連投は非常に迷惑だぞ
本スレはそういうことについて話し合う場所でもないし

だからからって自分の意見が正しいからと他人に押し付けるもんでもない

人だから間違うこともある
それをちったぁ理解してよ。つーかして


678 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:31:49.20 ID:qgc+LkNb
>>676
シャガ夫じゃなくていいからID:p+wXOiToにはコテをつけてもらいたい
君もシャガ夫に間違えられないし、君のコピペ連投が嫌な人もNGにしやすいから
お互いにメリットがあるのでお願い


679 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:41:12.63 ID:p+wXOiTo
>>677
>>678
そうやって現実から目をそらしていたらいつまでたっても問題は解決しませんよ
この2年のシャガ夫冤罪の悲惨さを考えてください
みんなで話し合ってシャガ夫冤罪の温床であるシャガ夫探偵を排除しましょう


680 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:50:36.44 ID:vnOF59vF
本スレはゴミを撒き散す場所じゃねーんだよ


681 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:51:34.68 ID:p+wXOiTo
>>680
そんな風に言ってないでちゃんと議論すべきです
773ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 15:32:15.90 ID:U8bPTdEw0
682 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:53:34.18 ID:Hpcvx4Ei
>>676
じゃ、荒らさないでね。


683 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 14:56:16.12 ID:p+wXOiTo
>>682
それはシャガ夫とシャガ夫探偵に言ってください
シャガ夫はただの下ネタですけどシャガ夫探偵は人を陥れますから
シャガ夫探偵の方がシャガ夫よりも悪質です


684 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:15:07.25 ID:Hpcvx4Ei
>>683
いや皆に言う。


685 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:26:20.90 ID:p+wXOiTo
>>684
じゃあみんなにシャガ夫っぽい人がいても普通に接するように言ってください
そうすれば荒れずにすみますよ
774ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 15:49:33.50 ID:U8bPTdEw0
686 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:32:20.05 ID:vnOF59vF
だから本スレを巻き添えにすんなってわかんねーのかよ


687 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:33:19.86 ID:p+wXOiTo
>>686
本スレでも起こってるシャガ夫冤罪問題をこんな掃き溜めのようなスレだけで
話し合っていたって解決する可能性は低いです


688 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:36:41.23 ID:Hpcvx4Ei
>>685
それは大丈夫。


689 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:41:22.13 ID:p+wXOiTo
それは大丈夫、とは?


690 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:43:11.45 ID:qgc+LkNb
>>679
言い訳はいいからさ〜シャガ夫じゃないんならコテつけれるでしょ?
それとも君もシャガ夫と同類で荒れるのを望んでるからコテつけるのを拒むの?


691 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:48:27.66 ID:p+wXOiTo
>>690
コテつけてシャガ夫でないことを証明しなければ叩かれるような状況を
放置していてもいいんですか?
俺がコテ付けたって他の人のシャガ夫冤罪の解決にはなりませんよ
しかも、コテ付けてもシャガ夫ではないという証明にはならないというオチ
一番いいのはみんながシャガ夫っぽい人に対して普通に接することです
それをしないのは荒らしです
775ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 17:16:09.60 ID:mRXnQXRa0
セリスは聖戦後も結局王を名乗ってるみたいだし、皇子を称していたのはアルヴィスたちに対抗しての政治的な牽制でしかなかったようだ。
776ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 17:55:20.26 ID:U8bPTdEw0
>>775
グランベル帝国がなくなってグランベル王国になっただけだろ
777ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 18:03:58.26 ID:4eepNMQQ0
カップリングの幅が狭すぎるのが嫌だな
レヴィンなんかフュリーとティルテュの2択みたいなもんだし
778ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 18:44:34.47 ID:Vkz1QFsS0
慣れた人なら神器禁止でいいじゃない
779ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 18:52:59.11 ID:u4Wo4U9cP
レヴィンはラナを最強化したりスカサハを強力な魔法剣士にしたりといった使い方もなくはない
780ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 19:17:02.47 ID:y8Jphy7m0
前にどっかで見たが、イチイバルがシレジアにいったりフォルセティがユングヴィに行ったりするカップリングもあるみたいだな
能力度外視でネタに走るのも面白いんじゃないだろうか
781ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 20:32:47.85 ID:tj/ns/S10
フォルコープルもおもしろいよ。
評価狙いとかしてなければ。
782ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 20:53:10.88 ID:4eXLE2QvO
評価狙いならフォルアーサーかな
フォルコープルもカップリングの手間がかからないからまあいけど
783ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 21:01:40.12 ID:u4Wo4U9cP
フォルコープルは風☆杖Aの魔法のエキスパート。
パラメータは見るな。武器レベルだけ見るんだ。
784ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 21:48:40.01 ID:globQesA0
ビラク「ん、呼んだか?しばしばお呼びがかかるようになってきたな、ふふふ」
785ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 22:32:31.01 ID:Vkz1QFsS0
ビラクといえば、パラディンか・・・
オイフェの時代が来る?打倒アレス?
786ゲーム好き名無しさん:2012/12/02(日) 23:58:59.22 ID:U8bPTdEw0
692 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:52:16.33 ID:Hpcvx4Ei
いやシャガ夫には関わりたくない。


693 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:53:34.65 ID:p+wXOiTo
>>692
NGしようぜと言った時点で関わってるよね?


694 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:57:57.99 ID:ftb8I4US
× 一番いいのはみんながシャガ夫っぽい人に対して普通に接すること

〇 一番いいのはみんながシャガ夫っぽい人をスルーすること


695 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 15:59:33.52 ID:Hpcvx4Ei
>>693
いや、言ってない。


696 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 16:01:01.14 ID:p+wXOiTo
>>694
それだとシャガ夫じゃないのになんでスルーするんだよ!?
って荒れるじゃないですか?


697 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 18:30:03.30 ID:wKwzXsnl
>>696
そのレスからすると、シャガ夫をスルーするのは認める訳ですね?


698 :助けて!名無しさん!:2012/12/02(日) 23:39:46.71 ID:p+wXOiTo
>>697
本人をスルーしても荒れるとは思わない?
787ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 00:57:21.78 ID:AMkybab/0
フォルコープルが低いんじゃなくてフォル「セティ」が優遇されすぎなんだよなぁ
追撃付き+登場早い+上限も魔3 技3 速7 魔防4 も上ってのが…
788ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 01:37:56.84 ID:lrl+eXY80
フォルセティ談義は荒れる元だからもういいよ。好きな奴にもたせりゃいいだけ
代替でそもそも出さないのも手
789ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 03:00:08.89 ID:T42uYZ8v0
>>787
フォルセティの魔防期待値は18、フォルコープルの魔防期待値は22
フォルコープルはフォルセティ使いと相性がいい祈り持ち
フォルセティの魔力期待値は28、フォルコープルの魔力期待値は27
790ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 06:41:53.94 ID:T42uYZ8v0
699 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 04:24:57.06 ID:1K191eHe
たとえスルーしても荒れるとしても、
スルーしなかった時の方がもっと荒れる
それだけの話


700 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 05:38:12.54 ID:NtZ0W/IG
>>699
全ての人が友好的に接したのに荒れた事実がないからそれは間違い


701 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 05:44:27.17 ID:cEyfHs+Q
>>700
あるよ。別の板だけど
最終的にはネタにしてからかってその荒しを遊んでまとめ記事になってみんなからも笑われるという普通だったらとっても屈辱的なことになっていたけど


702 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 06:16:18.54 ID:NtZ0W/IG
>>701
別の板だったらシャガ夫とは関係ないないヤツの話だろ?


703 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 06:39:57.91 ID:cEyfHs+Q
そういやこっちで妙に加速してたりコピペ連投されてから本スレに 全 然 シャガ夫があらわれないね
それはそれで喜ばしいことなんだけどどうしてなんだろうね?(・∀・)ニヤニヤ


704 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 06:40:49.49 ID:NtZ0W/IG
>>703
シャガ夫なんてここ数か月現れてないじゃん
791ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 09:11:27.52 ID:HyuHnJqKO
フォルスカな俺は少数派か
フォルセティを小脇に抱えて光の剣で無双するのが好きなんだが
792ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 12:10:48.79 ID:T42uYZ8v0
705 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 06:52:55.96 ID:JsVvBsj5
まあまあ。みんな落ち着いて考えてみなよ。
要するに
聖戦関連スレで「お前シャガ夫だろ」とか言う奴が現れなければ良いんだろ?

なら、シャガ夫探偵をこの「FEシリーズの兵種、パラメータ、スキル等を考える」スレに隔離・誘導すればいい。
仮にシャガ夫探偵が他の聖戦スレに現れても一切無視。これで万事解決でしょ?


706 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 08:05:48.72 ID:wj+tGbQF
シャガ夫と言われても反応しなければいいしな。
それにシャガ夫と呼ばれるような事をしないように気を付ければいい。


707 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 08:27:03.90 ID:cEyfHs+Q
誰とは言わないけど本スレにコピペ連投すんのは非常に迷惑だし新しく来たりする人が不愉快になるからやめてよね

誰 と は 言 わ な い け ど

というわけで>>706に同意


708 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 12:09:38.89 ID:NtZ0W/IG
>>706
昔はこんなパラメータだったらいいのに
というのを書きこんでもあたたかい反応だったのに今ではシャガ夫扱い
この程度のことさえできなくなったのはシャガ夫探偵のせい
聖戦ファンにとって有害なのはシャガ夫探偵
793ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 12:56:33.26 ID:AMkybab/0
>>789
フォルセティでも15%あるから吟味すれば魔防カンストするし魔力は言うまでもなし
それにフォルコーは最大27でフォルセティは期待値より上にいけるからなぁ
祈りは悪くないけど追撃に比べると微妙
794ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 17:22:11.69 ID:T42uYZ8v0
>>793
対イシュタル戦では祈りが大活躍
795ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 17:47:55.63 ID:rxYM0DBvO
あの時期にレベル1のコープル育てるのめんどい
そういやイシュタルはフォルセティ以外では倒せないの?
初登場の時にアレスやシャナンで倒せるけど
796ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 17:54:06.02 ID:mg2m3frm0
アルテナ「わ、わ、わ、私のゲイボルグなら・・・イシュタルなんて・・・ひ、必殺で一撃なんだから!」
797ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 18:44:11.41 ID:TnyKwlI90
必殺率99(笑)
せめて連続が追撃の技版だったらなー
バルムンク、グングニル、フォルセティ、ナーガの連続を恐れなくて済むのに
798ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 19:21:52.54 ID:IViJySlO0
>>797
> せめて連続が追撃の技版だったら
それ、追撃と相まって、そいつら4回攻撃確定にならね?
799ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 20:43:19.36 ID:T42uYZ8v0
>>798
イシュタルに対してはスキルリング持ちのユリア、アレス以外は連続できない
800ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 20:45:21.51 ID:TnyKwlI90
ミストルティン、トールハンマーならそれらの連続を防止しつつ2回確定
グングニル以外の武器は上記の武器以外に4回確定
グングニルはゲイボルグに連続を一方的に貰う
801ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 20:53:17.04 ID:T42uYZ8v0
709 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 13:27:48.53 ID:3zzVRmD9
>>708
おまえがシャガ夫をNGにすればいいじゃん


710 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 14:10:26.90 ID:NtZ0W/IG
>>709
こういうパラメータいいねって書いた人がNGされる現状はおかしいだろ


711 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 14:40:59.07 ID:wj+tGbQF
最近シャガ夫扱いされそうだからレス付けてないんだよな。コピペで流れてるってのもあるけど


712 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 18:20:34.84 ID:3zzVRmD9
>>710
"シャガ夫"というワードをNGにしろって意味な文盲君


713 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 18:25:30.51 ID:qaigZv4L
シャガ夫と言われて怒って噛みついてる子がシャガ夫なんじゃね?
身に覚えのないことに一々反応する必要ないし


714 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 18:31:35.98 ID:rOVCtLIl
図星突かれるから頭に血が上って我を忘れて噛みつきまくってんのかねえ
ホントに違ってたらここまでムキになって否定しないよな。コピペ連投とか無意味な事もしないはず
マジ頭か心の病気患ってるように見えるから病院行った方が良いと思うんだが
煽りとかじゃなく本気で


715 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 20:52:34.06 ID:NtZ0W/IG
>>714
俺はシャガ夫じゃないし、放置してたらいつまでたっても
「こいつシャガ夫だからNG」と言ってスレを殺伐とさせるクズがのさばり続けるだろ
みんなで話し合って現状をなんとかすべき
こんなパラメータいいよね、って話をしただけで
「こいつシャガ夫だからNGで」と書きこまれるような状況は正常ではない
802ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 22:19:39.48 ID:T42uYZ8v0
716 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 20:59:22.28 ID:IkJPCxWD
>>715
まず君以外に頻繁にシャガ夫扱いされている人がいるかどうかだ
それをハッキリさせるためにも君はコテを付けるべき

君以外にも頻繁にシャガ夫扱いされている人がいるのが分かれば君の主張が
正しいし、逆にいなければ君の主張が間違っている


717 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 21:01:52.12 ID:NtZ0W/IG
>>716
こんなパラメータいいよね、って書いただけでシャガ夫扱いされる現状だってことは認めるか?


718 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 21:04:52.24 ID:cEyfHs+Q
(^Д^)9m

 ↑
今のID:NtZ0W/IGの周りの状況
いいからとっととコテつけろよ


719 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 21:09:24.25 ID:IkJPCxWD
>>717
その主張が正しいかどうかを検証するためにもコテ付けろって話でしょ


720 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 21:12:30.91 ID:NtZ0W/IG
>>719
シャガ夫本人かどうかは関係なく
ただ単に、こんなパラメータいいよね、
って書いただけでNG対象にされてしまう現状があることは認めるか?


721 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 21:21:08.47 ID:cEyfHs+Q
ID:NtZ0W/IGはとっととコテつけろよ


722 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 21:28:40.41 ID:NtZ0W/IG
俺がコテ付けても何の証明にもならんだろ
803ゲーム好き名無しさん:2012/12/03(月) 22:20:19.37 ID:T42uYZ8v0
723 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 21:33:02.01 ID:IkJPCxWD
>>720
だからそれが「君以外」にも当てはまるかが重要なんだよ
君以外にそういう人がいないんであれば、君自身に問題があるかどうかが分かるだろ?

もしかして君がコテを拒むのは自分以外にシャガ夫扱いされている人がいないことが
分かってるからじゃないのか?


724 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 21:55:01.65 ID:pLO1D9tA
シャガ夫であろうとなかろうと、迷惑になる行為がいけない
その迷惑行為をする者の代表がシャガ夫と呼ばれたのであり、
迷惑行為をする者がシャガ夫扱いされているだけ

まず他のスレにコピペしまくるのをやめてくれ


725 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 22:08:11.60 ID:cEyfHs+Q
NG指定させてコピペ連投のレスを消すんだよ
今後本スレにもコテつけて乱入しろやこのドクズめ

つーか本スレを議論の場にしたいのか?
俺はFE聖戦で語り合いをしたいんだよ
そこにずかずかとコピペ連投して話出来なくさせて、これでお前は「議論したいんだ」
ハァ!?おもいっきり荒しているんですけど
おかげさまで本スレ全然人がこなくなっちゃった。せっかくのネタ談義もプレイ報告も出来なくなってしまっているんですけど

ああそうか。日本人じゃないから日本人の気持ちがわからないんだね
ごめんね低脳


726 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 22:13:35.19 ID:rOVCtLIl
>>724
言ったってそのレスもコピペされて終わりだと思うぞ多分
運営は正直宛てにならんし
シャガ夫っぽい奴(なんかシャガ夫は悪くない、構う奴認定する奴こそシャガ夫であり荒らし)
見つけたらとりあえずNGかけてここでもシャガ夫の愚痴や悪口を一切書かないで
コイツが完璧に沈黙する時(ほぼ絶望的だけどな)を待つしかないんじゃないか

本スレがマトモに機能しないんなら掲示板借りてきてコピペ荒らしする奴をピンポイント削除するとか
そこまで面倒なことしたくないが


727 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 22:14:18.31 ID:NtZ0W/IG
で、こんなパラメータいいよねって書きこんだだけで
NG対象になるという現状だということは認めるのか?
逃げてないで答えろよ
もしそうなら俺自身に問題がある可能性はゼロだよな?
804ゲーム好き名無しさん:2012/12/04(火) 10:29:52.00 ID:XcLtVQ5J0
728 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 22:29:30.37 ID:fUvsPXoG
>>727
パラメータの話題はあくまで判断材料の一つでしかないよ
お前の場合は他のレスもくっさいから、総合してシャガ夫認定されてるだけ
他人に責任転嫁するのやめたら?
だいたいパラメータについてはシャガ夫の大罪の一つだぜ、恨むならシャガ夫を恨みなよ
ま、俺はお前がシャガ夫だと思ってるけどさ


729 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 22:34:34.54 ID:NtZ0W/IG
>>728
パラメータだけでNG認定された事実はないと主張するのか?


730 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 23:47:16.11 ID:pLO1D9tA
>>726
分かっているつもりではあるけど、正論っぽいものを書いてみた
なかなか難しいけど、仰る通りやっていくしかないかな
専ブラでNGするだけだから、面倒というだけだけどね


731 :助けて!名無しさん!:2012/12/03(月) 23:54:19.52 ID:pLO1D9tA
知っている人は多いだろうけど、スルー参考コピペ

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はス ルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から 「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
805ゲーム好き名無しさん:2012/12/04(火) 10:34:54.89 ID:XcLtVQ5J0
732 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 10:23:35.15 ID:UnmpDr1Q
シャガ夫っぽい人がいても、シャガ夫かもしれなくても友好的に接する
そうすればスレが険悪になることはない


733 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 10:25:07.06 ID:UnmpDr1Q
シャガ夫っぽい人が攻撃的な口調になると批判するけど
シャガ夫っぽい人に対して攻撃的な口調の人は批判しない
こういう筋の通ってない人間がスレをギスギスさせている
806ゲーム好き名無しさん:2012/12/04(火) 13:04:06.81 ID:XcLtVQ5J0
734 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 11:17:57.84 ID:2HGL74BQ
折角、本スレが荒れないようにシャガ夫議論をこっちに誘導してやってたのに…


735 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 11:25:54.60 ID:INgzqQGE
全部、シャガ夫が悪い。


736 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 12:19:34.05 ID:lt9MFD6J
シャガ夫もだけどいちいちこっちに書き込んだことを本スレに転載連投するキチガイも悪い


737 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 12:51:23.19 ID:H0TtQfhO
聖戦関連スレ全部に転載してんだな
これはどう考えてもキの字ですなぁ


738 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 13:03:25.94 ID:UnmpDr1Q
ここに誘導してもシャガ夫シャガ夫騒いでNGするクズがみんなこっちに来てると言う確証がない以上は
問題が起こった本スレの方で議論するしかないだろ
807ゲーム好き名無しさん:2012/12/04(火) 15:01:11.82 ID:XcLtVQ5J0
739 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 13:22:38.31 ID:uFWcoyTI
コピペ連投もシャガ夫がやってんのか?
いい加減にしろよ気持ち悪い


740 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 13:37:07.62 ID:UnmpDr1Q
>>739
そうやってシャガ夫シャガ夫騒ぎ立てるからスレが荒れるんです
反省してください


741 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 13:40:22.68 ID:2HGL74BQ
>>738
今シャガ夫問題起こってないやん。

そういう奴(シャガ夫認定厨)が現れたらこっちに隔離すればいいだろうが。

大体、本スレでシャガ関連の話したくないからこっちに隔離したっつーのに、わざわざ本スレにコピペるとか本末転倒だと思わないのか?


742 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 13:44:55.62 ID:UnmpDr1Q
>>741
シャガ夫認定厨のせいでシャガ夫認定された人がNGされてる現実がある
それをなんとかしなければならない
それはこのスレだけでどうにかなることではない
808ゲーム好き名無しさん:2012/12/04(火) 15:02:22.29 ID:XcLtVQ5J0
743 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 13:51:42.78 ID:2HGL74BQ
…ネットを荒らす事だけがストレス解消なのか…寂しい奴だな…


744 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 13:55:42.59 ID:lt9MFD6J
もう本スレをスレストして新しくスレ作りたくなった
どっかの本スレに転載連投するキチガイのせいでな


745 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 14:00:36.68 ID:2HGL74BQ
シャガ夫認定されるのが嫌なだけなら、シャガ夫認定厨どもをこのスレに誘導隔離すればいいだけ。

それをせずに、わざわざアンチスレの内容を本スレに持っていけば、アンチスレはアンチスレとしての機能を果たさなくなる

アンチスレを潰したアニメスレやゲースレは大抵酷い有様になる事を知らないはずが無いが。


746 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 14:22:23.77 ID:uFWcoyTI
コピペ連投は何のためにやってんのかね
シャガ夫探偵の被害とやらを他のスレにも知ってもらうため?
ただのキチガイにしか見えないんですけど


747 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 14:22:24.05 ID:INgzqQGE
シャガ夫本人だから、シャガ夫の偽物がわかるんだな。


748 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 14:58:57.67 ID:UnmpDr1Q
シャガ夫認定した人間をすべてこのスレに送るなんて無理
何故ならシャガ夫認定している人間は本スレを荒らしたいと思ってるから
809ゲーム好き名無しさん:2012/12/04(火) 18:54:07.41 ID:XcLtVQ5J0
749 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 15:08:30.51 ID:0q6DjsjL
コピペ連投で荒らしてるキチガイはお前だろ?


750 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 15:10:57.78 ID:UnmpDr1Q
>>749
今まできちんとこの問題に向き合ってこなかったツケですよ
それを荒らしと呼ぶのは自分に唾を吐くようなものです


751 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 16:10:30.16 ID:INgzqQGE
まぁ昔から聖戦スレは荒れてたしな。


752 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 18:44:06.03 ID:2HGL74BQ
ま、いいか。
ご新規さんは戸惑うかも知れんが、そのうち慣れるだろ。


753 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 18:46:39.08 ID:Pc8rzTDC
どの道泣きを見るのは>>ID:UnmpDr1Q


754 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 18:51:52.83 ID:UnmpDr1Q
>>753
そういう脅迫文を書いてないで
少しは聖戦スレをどうしていったらいいのかを考えるべきではないですか?
810ゲーム好き名無しさん:2012/12/04(火) 22:02:11.69 ID:XcLtVQ5J0
755 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 19:10:02.73 ID:xy/baHG/
もう依頼は出てるからじっくり待て


756 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 19:22:43.98 ID:Pc8rzTDC
俺のレスが脅迫文に見えたのか
そうか


757 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 19:42:42.92 ID:lt9MFD6J
>>756
文盲だから
日本人じゃないから

このどっちかだろうな


758 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 20:32:15.45 ID:UnmpDr1Q
>>756
>>757
ヤクザ「みかじめ料払わんのやったら泣きをみるのはお前の方やで〜。」
これ脅迫文に見えない?馬鹿なの?


759 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 21:01:18.59 ID:Pc8rzTDC
馬鹿に馬鹿って言われたくありません


760 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 21:08:48.13 ID:lt9MFD6J
>>759
キチガイに触れちゃだーめ
依頼も出ているんだし、愚かなザマを見て嘲笑おうぜ


761 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 21:15:25.05 ID:Pc8rzTDC
せやな


762 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 22:00:56.71 ID:UnmpDr1Q
こんなパラメータいいんじゃない?って書き込みをしただけで
よってたかってNGされるような現状を放置していていいと思いますか?
811ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 12:57:09.40 ID:+wMIijxt0
廃墟だ・・・
812ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 14:48:55.91 ID:6h1ejnrB0
763 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 22:12:55.56 ID:H0TtQfhO
872: 助けて!名無しさん! [sage] 2012/12/04(火) 18:32:57.74 ID:UnmpDr1Q

ハンニバルはレッグリングとてやりとパワーリングを持たせれば十分強い

こんなレスしてて俺はシャガ夫じゃないとか…


764 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 22:18:33.07 ID:UnmpDr1Q
>>763
シャガ夫以外は全員ハンニバルはレッグリングとてやりとパワーリングを持たせれば十分強いとは思っていない
という妄想をしている精神病の方ですか?
そんな風にシャガ夫シャガ夫言ってる人がいるからスレが荒むんですよ


765 :助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 22:53:59.59 ID:lt9MFD6J
削除依頼ってどうすんの?
また本スレに貼りつけやがった


766 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 05:12:32.25 ID:1gw0Lawx
>>765
シャガ夫探偵が現れた時に削除依頼を出していれば
ここまで大きな騒ぎにはならなかったと思いませんか?
813ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 14:49:42.40 ID:6h1ejnrB0
767 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 07:49:31.27 ID:aA4JWfAk
探偵って凄い。
いったいどうやって見付けだしてるんだろう。


768 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 10:43:24.94 ID:dK1Beu6D
シャガ夫がいなけりゃシャガ夫探偵とやらも生まれなかったと思う


769 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 12:30:53.48 ID:1gw0Lawx
>>767
見つけ出してないだろ
善良な市民に迷惑あけまくって評判悪くなってすぐ倒産するほどの無能探偵


770 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 12:31:38.15 ID:1gw0Lawx
>>767
見つけ出してないだろ
善良な市民に迷惑かけまくって評判悪くなってすぐ倒産するほどの無能探偵


771 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 12:40:38.30 ID:dep6A3v9
連投すんなや無能


772 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 13:00:00.35 ID:1gw0Lawx
>>771
修正されてるだろちゃんと見ろ
814ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 18:51:44.27 ID:6h1ejnrB0
773 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 14:52:54.02 ID:1gw0Lawx
シャガ夫探偵はここまでスレを荒らして反省の一言も無し
ほんとに人間のクズだな


774 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 17:40:30.82 ID:xtqEh7Kx
自分としては今コピペ連投で他のスレ荒らしてる奴が迷惑なんだけどな
本スレ使い物にならないじゃねえかよ


775 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 17:45:42.94 ID:dep6A3v9
シャガ夫は本当に人間のクズだよなー


776 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 18:07:38.50 ID:jhtL68Is
転載連投しているキチガイに通じるものがあるなぁ
http://togetter.com/li/413074


777 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 18:24:04.39 ID:mQo1YvKR
なんか、こいつはホントに天才なんじゃないかと思えてきた。
人に嫌われる、人をイライラさせる事をする才能。


778 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 18:50:05.19 ID:1gw0Lawx
>>777
いままで周りの人間が最低なシャガ夫探偵の肩を持って
こんなパラメータいいねって書きこむ等の何の罪もない書き込みをしたことを理由に
よってたかってNG対象にしてきたのが問題なんですよ
815ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 20:09:53.69 ID:6h1ejnrB0
779 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 18:56:28.65 ID:0tkel7I4
>よってたかってNG対象にしてきたのが問題なんですよ

何だ、構って欲しかったのかよw


780 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 18:59:46.21 ID:1gw0Lawx
>>779
書き込みした人で反応なくていいと思ってる人はいないでしょうから
シャガ夫冤罪被害者もNG対象にされて迷惑していると考えるのは当然です


781 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:00:48.62 ID:GoIJydqb
NGされたくなかったら普通のレスしろ馬鹿
最低でも意味のないコピペ爆撃はすんなよ


782 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:09:35.54 ID:0tkel7I4
>書き込みした人で反応なくていいと思ってる人はいない

ちょwww
レwwwスwww乞www食www


783 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:10:46.23 ID:1gw0Lawx
>>781
今きっちりと膿を出しておかないといつまでたっても
こんなパラメータいいねって書きこむ等の何の罪もない書き込みをしたことを理由に
よってたかってNG対象にされてしまう、という腐った現実が続きますよ


784 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:13:36.24 ID:1gw0Lawx
>>782
掲示板で反応を求めない人は
レストランに行って何も注文せずに
僕おなかすいてないも〜んと言って
水だけ飲んでる人と同じなのでは


785 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:15:16.55 ID:0tkel7I4
極論過ぎる


786 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:28:43.85 ID:1gw0Lawx
>>785
極端なのは自分書き込みに対する反応がほしいというごく一般的な人間について
「レス乞食」なんて言う性悪
816ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 20:14:23.92 ID:6h1ejnrB0
787 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:37:18.76 ID:0tkel7I4
>>786
別に反応を求めてない人間だっている。
たとえ上辺の反応が無くても自分のレスは読んでくれてるという事に気づいてる人間だっている。
「書き込みした人で反応なくていいと思ってる人はいない」とか勝手に決め付けるな。
構ってちゃんのレス乞食が。

ちなみにお前の人間のクズ発言も充分性悪。


788 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:48:47.16 ID:1gw0Lawx
>>787
そんなので満足できる人間は掲示板に書き込まないで
一方通行なブログやってるよ
2ちゃんねるに書きこんでる人間はみんなレスを求めてるんだよ
レスを求める人をレス乞食と言ったらすべての住人に唾を吐くことになるぞ

ゴキブリにゴキブリと言うのは性悪ではないだろ?


789 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:51:01.21 ID:0tkel7I4
2ちゃんでやる人間だっているんだよ。
自分の狭い視野で何もかも勝手に決めつけるな。


790 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:53:18.25 ID:1gw0Lawx
>>789
そんなやついね〜よ
なんだよ2ちゃんでブログって?w
817ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 20:15:52.93 ID:6h1ejnrB0
791 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:57:05.49 ID:0tkel7I4
2ちゃんでブログとは言ってないし
馬鹿じゃねーの?

>ゴキブリにゴキブリと言うのは性悪ではないだろ?
じゃあコピペ荒らしにコピペ荒らしというのは性悪ではないよな?

死ね
コピペ荒らし


792 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:58:01.01 ID:jhtL68Is
文盲だからしゃーないw


793 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 19:58:32.14 ID:OzvRGZZy
別に俺も反応求めちゃいねーよ。

書きたいから書く


794 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:05:42.33 ID:1gw0Lawx
>>791
荒らしじゃね〜のに荒らしって言ったらダメだろ性悪

>>793
掲示板でブログやるのは見苦しいオナニー
オナニーはチラシの裏でやれキモイんだよ


795 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:07:01.25 ID:jhtL68Is
12/1http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20121201/ZzA1ZmYxODY.html
12/2http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20121202/cCt3WE9pVG8.html
12/3http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20121203/TnRaMFcvSUc.html
12/4http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20121204/VW5tcERyMVE.html
12/5http://hissi.org/read.php/gamesrpg/20121205/MWd3MExhd3g.html


796 :書き忘れ:2012/12/05(水) 20:08:33.86 ID:jhtL68Is
やったねキチガイ!一位を独占だよ!!


797 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:11:02.35 ID:1gw0Lawx
>>795
その書き込みに何の意味もないってことがいつになったら分かるんだい?
818ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 22:21:41.93 ID:6h1ejnrB0
798 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:13:20.69 ID:0tkel7I4
>>794
最低だな。


799 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:18:54.11 ID:1gw0Lawx
>>798
そんなこと書きこんでないでシャガ夫探偵を糾弾しろよ情けない奴だな


800 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:21:17.76 ID:aA4JWfAk
>>769-770
反応しないで!!
キ モ い


801 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:27:13.89 ID:1gw0Lawx
>>800
掲示板で反応するのはおかしなことではないだろ
それが気に入らないんなら掲示板になんか来ない方がいいよ


802 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:28:50.55 ID:OzvRGZZy
>>794
流石の俺も本スレ荒らしてるお前には負けるよ


803 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:30:11.70 ID:0tkel7I4
自分の論がまかり通らなかったら人格攻撃に移る奴こそ情けないというもの


804 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 20:31:01.38 ID:TEUfqA3S
ぼくがかんがえたさいきょうぱらめーた
は、オナニーじゃねえの?
キモいから死ね


805 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 21:42:40.75 ID:1gw0Lawx
>>803
このスレのシャガ夫冤罪被害者に対する人格攻撃の数々に対して何か言ってやれよ

>>804
反応が欲しくて書きこむんならオナニーじゃないよ
ちゃんと日本語理解できる知能を身に付けてから書き込むべき
819ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 22:22:44.00 ID:6h1ejnrB0
806 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 22:06:43.47 ID:jhtL68Is
ようキチガイ。言いたいことはそれだけか?
どうせ本スレにまた投下するんだろ

いくら涙目になろうがここではお前の味方はいねぇよ
幼稚園児ですら言うこときく知力持っているのにそれすらできないって恥ずかしいねぇ

人擬きだからできないのか。本国へおかえり


807 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 22:19:12.49 ID:1gw0Lawx
>>806
口汚いだけの何も実の無い文章ですね


808 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 22:19:58.59 ID:1gw0Lawx
シャガ夫探偵が現れたらみんなでNG
これができなければいつまでたってもスレは荒れ続けますよ
820ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 23:16:32.59 ID:6h1ejnrB0
809 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 22:29:24.22 ID:OzvRGZZy
人の事言えるのかよ
>口汚い


810 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 22:30:33.63 ID:jhtL68Is
また本スレに転載するにコーヒー一本賭けてもいい

ようキチガイ。鏡を見て言いなよ


811 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:04:16.96 ID:GoIJydqb
もうあだ名シャガ夫じゃなくてキチガイでいいんじゃないかな
行動も言動も常軌を逸してるぞ


812 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:13:30.47 ID:buKlxMon
名前使われた本当のシャガールのほうに架空のキャラながら同情してしまう水準になったな


813 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:15:39.06 ID:1gw0Lawx
>>809
汚いものを汚い言葉で表現することを口汚いとは言いませんよ
口汚い上に身が無いのであればますますクズ
821ゲーム好き名無しさん:2012/12/05(水) 23:26:24.91 ID:6h1ejnrB0
814 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:16:27.74 ID:465XJXdX
コピペキチガイの規制マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


815 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:20:22.67 ID:OzvRGZZy
>>813
そうか、じゃあお前は汚い。


816 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:21:25.31 ID:1gw0Lawx
>>815
シャガ夫探偵を批判する人間はみんな汚いんだな荒らし君


817 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:23:25.66 ID:OzvRGZZy
荒らしに荒らしって言われたくありません。


818 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:24:20.14 ID:0tkel7I4
>>810
しゃーねーな、コーヒー一本奢ってやるよw


819 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:24:30.08 ID:ODDv79LG
とりあえず、別の聖戦スレ住人として言える事は
他のスレにまで飛び火させる奴が迷惑って事だな
動機がどうこうじゃなくその行動が迷惑


820 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:24:37.13 ID:GoIJydqb
>>812
シャガールは俗物でアホだったけど少なくとも狂人じゃなかったからな
それにきっちり本編でシグルドに殺されるし
このキチガイは誰も天誅を下せないから皆のイライラポイントが貯まりまくってるし


821 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:25:24.85 ID:1gw0Lawx
俺のは言論の自由でありこの聖戦を良くしたいという思いからの必要な主張
シャガ夫探偵は平和なスレをシャガ夫シャガ夫NGNGと騒いで人の楽しい聖戦スレライフを台無しにする
人間失格者であり人格破綻者であり荒らし
822ゲーム好き名無しさん:2012/12/06(木) 02:35:30.99 ID:IeSL1LeK0
822 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:28:18.08 ID:0tkel7I4
お前の行為で聖戦スレは良くならないよw


823 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:29:19.94 ID:jhtL68Is
ようキチガイ。鏡を見て言いなよ


824 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:30:37.36 ID:TEUfqA3S
>>821
鏡見ろよハゲ


825 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:34:21.67 ID:1gw0Lawx
実の無いオウム返しばかりですね


826 :助けて!名無しさん!:2012/12/05(水) 23:36:39.98 ID:jhtL68Is
ようキチガイ。鏡を見て言いなよ


827 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 00:09:28.77 ID:pP44fgEJ
相変わらず煽りが多いですね
だから聖戦系スレがダメになってしまったんですよ


828 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 00:41:45.54 ID:PMstUGda
自分が正義だ正義だと思ってると、周りは敵だらけに囲まれていた。


829 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 00:54:49.63 ID:pP44fgEJ
>>828
もともとクズが悪さしてる状況だっただろ
823ゲーム好き名無しさん:2012/12/06(木) 08:06:47.14 ID:IeSL1LeK0
830 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 02:50:15.86 ID:h5KyI6DV
今現在クズが悪さしてる状態なんだけどな
レゲー板の聖戦スレはコピペが始まってからコピペ以外の書き込みが2日で1件だけまで勢いが落ちた
必死にこのスレの転載する奴の所為でスレ1個がほぼ御通夜なのは変えようの無い事実


831 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 02:56:31.15 ID:pP44fgEJ
>>830
みんなでシャガ夫探偵をNGしていればこんなことにはならなかったのに
すべては身から出たさびですよ
シャガ夫探偵に踊らされて罪のない書き込みをした人間をNGしてたからこうなったんです
恥を知りなさい


832 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 03:01:34.95 ID:h5KyI6DV
何を言おうとも、お前の行為が「正しい」なんて認識されるのはありえんがね
本当に正しいなら無関係な相手に牙を向けるなんて真似はせんわ


833 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 03:07:43.75 ID:pP44fgEJ
>>832
「牙を向ける」という言葉を使うのがおかしい
こんなパラメータいいねって書きこんだだけでNGされるような状況は
誰にとっても望ましくないんだからみんなの問題としてとらえ
みんなで解決していくのが当たり前
824ゲーム好き名無しさん:2012/12/06(木) 08:08:24.01 ID:IeSL1LeK0
834 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 03:09:25.72 ID:h5KyI6DV
だからその「みんな」はこのスレの「みんな」であるわけで
聖戦関連だからと別スレにまで乗り込むのは確実に害悪
そしてその無関係な相手に被害を与える行為を「牙を向ける」とするのは全くおかしくないわ


835 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 05:24:11.22 ID:PL0NqykA
ホントに釣り上手いわ…

良く釣れ…いや、釣られてる奴も実はシャガ夫の自演か?


836 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 06:39:07.55 ID:/QQweGKS
キチガイがタヒねばメリットはいっぱいあるな
本スレに転載連投なくなるし、シャガ夫かどうかの選択肢がひとつ減るし、キチガイの情けないレス見なくてすむし、キチガイは永遠に休めるし…

鏡を見れないんだったら今タヒねよキチガイ


837 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 08:03:26.86 ID:pP44fgEJ
>>834
本スレでこういうパラメータいいねって書きこんだ人がNG対象にされるわけですから
このスレでだけで話をしてどうこうなるとは思えません

>>835
俺は聖戦スレで自由に話ができるように運動してるわけだから
それを釣りなんていうのは心がゆがんでますよ
しかも俺をシャガ夫とかw

>>836
そういう脅迫文こそNG対象ではないですか?
825ゲーム好き名無しさん:2012/12/06(木) 14:15:55.77 ID:IeSL1LeK0
838 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 08:31:16.67 ID:ebTZUp0W
>こういうパラメータいいねという書き込み
これすなわち、このスレの>>2-26のような書き込み
こんな長文妄想設定を大量に投稿したらNGに入れられて当然
そもそもシャガ夫がNGにされる根本的な原因は、人の話を全く聞かない事なんだが・・・

>自由に話
こいつの言う「自由」とは、すなわち「俺が何をしても邪魔されない」という事
こいつの言う「平和」とは、すなわち「俺の気分が一切害されない」という状態
こいつの言う「荒らし」とは、すなわち「俺の事を批判する人間」の事
そこに他の人の迷惑という観点は一切含まれない
たまにこいつの言う「皆」ですら、こいつ自身の事でしかないんだから

結局何もかも自分第一でしか物事を考えてないんだよね
言葉の定義からして一般人と全く違うんだから、こいつとマトモに話しても全くの無意味
ここで何を言っても転載荒らしのタネにしかならないし、
こいつに向かって熱くなってる人は控えた方がいいと思う


839 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 14:15:07.79 ID:pP44fgEJ
>>838
連続大量ではなくても
こんなパラメータいいねって1レス、または2、3レス連続で書き込みしただけでも
複数からNG対象にされた人いるよね?
シミュレーション作品でこんなパラメータいいよねって書き込みができないのは異常な状況
シャガ夫探偵に同調する人がいなくなるまではこの異常な状況は続きます
みんなの意識改革が必要です
826ゲーム好き名無しさん:2012/12/06(木) 17:22:16.69 ID:IeSL1LeK0
840 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 15:16:14.22 ID:G6Whmcev
人の話は全く聞かないくせに自分の話は聞けとか我侭にもほどがあるな
ガキかよ


841 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 15:25:25.56 ID:/QQweGKS
>>840
ガキならまだ言うこときくよ
半島のひとじゃない?

だって言っていることは全部独り善がりなものばっかりなんだから


842 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 16:00:45.69 ID:pP44fgEJ
>>841
シミュレーション作品でこんなパラメータいいよねって書き込みができないのはおかしい
この状況を正すべきだと言うのは一人よがりですか?
827ゲーム好き名無しさん:2012/12/06(木) 19:04:12.34 ID:IeSL1LeK0
843 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 18:12:05.97 ID:nlKXHxcD
うん。


844 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 18:18:57.89 ID:pP44fgEJ
>>843
何故シミュレーション作品でこんなパラメータいいよねって書き込みができないのはおかしい
この状況を正すべきだというのが独りよがりなんですか?


845 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 18:54:44.96 ID:5KCKjKYW
正すべきだというお考え自体が・・・


846 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 19:03:29.27 ID:pP44fgEJ
>>845
明確にそういう考えを持たない人間ばかりだったから
いつまでも良くない状況が続いているのでは?
828ゲーム好き名無しさん:2012/12/07(金) 09:08:25.16 ID:APxIcyeNO
KHP公爵家は規制戦士の血を色濃く受け継いじまった
829ゲーム好き名無しさん:2012/12/07(金) 13:57:21.59 ID:EwNaMqV50
おいコピペ荒らし早くでてこいよ
830ゲーム好き名無しさん:2012/12/07(金) 15:54:17.74 ID:2Hzwa7oY0
1章頭までにシグルドの素早さを2上げてスピードリングで手槍無双
831ゲーム好き名無しさん:2012/12/07(金) 23:20:06.72 ID:rA9wAhrg0
エスリン「兄様、いま回復します!!ライブっ!!」
(ポワァァ・・・)
シグルド「うーん・・・お前は相変わらず魔力が低い。敵を殴る方が向いてるんじゃないのか?」
エスリン「え、聴こえないわ。殴るわよ?」
832ゲーム好き名無しさん:2012/12/07(金) 23:30:15.72 ID:Ne8IOV1lO
まあ、エスリンは2章開始でリライブに持ち替えさせるけどな。
833ゲーム好き名無しさん:2012/12/08(土) 02:17:14.22 ID:+Hyfr0YK0
どうしてフィンは娘ティニーとの会話が無いんや・・・
魔力+5してくれればアゼ父に迫りそうな感じなのに。
ティルテュがティニーに云々以前にフリージの女はどれも似ていて逆に気づかないのだろうか。
834ゲーム好き名無しさん:2012/12/08(土) 02:28:46.59 ID:xbD4tjzMO
>>833
いわゆるティニーの「親子会話枠」はレヴィンに取られてしまったからな…。

むしろパティにだけ親子会話が無いのが若干不憫…
835ゲーム好き名無しさん:2012/12/08(土) 03:02:07.44 ID:S2K5hk1V0
ヒルダ「あ〜あ、イシュタル。アンタは私に似れば完璧だったのにねぇ、オホホホホホッ!!」
ブルーム「わしの母上や妹にそっくりだ、フリージ顔なのだな!ま、一番はヒルダ、お前さ。ヌハハハッ!」
イシュタル「・・・・・・。(良かった・・・。魔女顔の母様に似なくて本当に良かった・・・)」
836ゲーム好き名無しさん:2012/12/08(土) 23:24:18.37 ID:BHbXrQ790
847 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 19:12:08.80 ID:/QQweGKS
譲歩なんて言葉が半島にあると思う?
だからキチガイなんだよ

つーかまだ生きていたんだ
日本から消えなよ


848 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 19:19:08.25 ID:2jW4MLls
あーいえばこーいう
キチガイに何言ったって無駄無駄ァ


849 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 19:20:25.26 ID:pP44fgEJ
>>847
>>848
そう言って罵るだけの思考停止はよくないですよ


850 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 19:28:36.59 ID:5KCKjKYW
思考停止のがマシな気がしてきました


851 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 19:29:21.96 ID:pP44fgEJ
>>850
奴隷根性


852 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 20:19:48.70 ID:+976W7oh
毎日毎日一日中居るみたいだけどキチガイさん無職なん?
いいな時間一杯あって
働け。荒らしが仕事とか抜かすなよ


853 :助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 20:24:06.08 ID:pP44fgEJ
>>852
実の無いあおり、まさに荒らしですねw
837ゲーム好き名無しさん:2012/12/08(土) 23:26:03.36 ID:BHbXrQ790
854 :助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 09:03:11.19 ID:2arnBQZc
まぁ単発になんか絡む必要ないんだけどな。


855 :助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 10:20:34.89 ID:T0rc4zQp
いちいち噛みつくID:rRRWvcWwが今日の奴のIDだろうな


856 :助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 11:44:14.58 ID:K3a92vpw
実の無い一日、まさにシャガ夫ですねw


857 :助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 12:33:46.42 ID:QvOQQ5iI
>>855
妙に腹立つわそいつ。


858 :助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 12:37:30.96 ID:yN99wEdG
>>857
ナチュラルに人をイライラさせるレスを吐き出せるのはある意味才能だな
問題はその才能が世間的には全く役に立たないどころか本人の人間関係でも大きな重荷になってる点だが
リアルでもああいう風に周りに不快感しか与えてないんだろうな


859 :助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 12:50:33.36 ID:T9NiyKZ4
>>855
隠す気が無いんだろうな。
会話に参加したいなら、バレないように大人しくしてれば良いのに…
838ゲーム好き名無しさん:2012/12/08(土) 23:28:07.12 ID:BHbXrQ790
860 :助けて!名無しさん!:2012/12/07(金) 13:20:56.54 ID:2Lg97qfP
今日はコピペ連投してないから一応隠す気あるんじゃないのかwww
たとえ大人しくしてたとしてもあんなキチガイと会話したくないんだが
聖戦スレはどうしてこうキチガイ共に好かれてしまうのか


861 :助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 19:52:56.94 ID:m5Vs8IxI
>>844
書き込みは出来るだろう?
NG設定の意味を理解していないだろう。
「こんなパラメータいいよね」ということ「のみ」を書き込み、
それによってアク禁にされ、その後の書き込みが不可能になった、
という場合なら、その主張は成り立つが。
NGを呼びかけるのも、それに従うのも、勝手にNGにするのも
各個人の自由。
それを禁ずるというのなら、それこそ「良くない状況」じゃないか。

議論の仕方を知らず、批判と中傷の区別もついていないから
こういう自己矛盾を書き込むことになる。


862 :助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 20:32:19.69 ID:bHKNqtlR
自分がNGされる原因を人のせいにしてる時点でお察しなお方だよね・・・


863 :助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 23:10:47.55 ID:upLuyDvd
>>861
村八分は違法だという判決が出てるけど?
839ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 00:48:04.54 ID:OJjdjqxR0
864 :助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 23:17:59.16 ID:mYSB7YiF
863
ここネット上


865 :助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 23:24:06.68 ID:nK/m7k3S
村八分されても仕方ないようなこと自分からやっておいて
周りが悪い!と子供みたいに逆ギレされてもそのなんだ、困る
自分を全肯定してくれるイエスマンが欲しければ起業なりして社会的に成功しなきゃ
お前のコミュ力じゃお友達作るの現段階じゃ100パー無理だぞ


866 :助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 23:33:20.18 ID:upLuyDvd
>>864
ネット上では違法ではないと主張するなら
その法的根拠をどうぞw

>>865
酷い書き込みをした人間を村八分にしてもいいのかどうかはノーコメントだけど
少なくともこんなパラメータいいよねって書き込みで村八分にされるのはおかしいよね?


867 :助けて!名無しさん!:2012/12/08(土) 23:59:01.83 ID:bHKNqtlR
トラブルメーカーを排斥するのは違法でもなんでもないよ
僕らは別に君のお母さんじゃないんだから、
君のわがままに付き合う義理も義務もないのよ


868 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 00:01:04.69 ID:upLuyDvd
>>867
法的根拠は?あと
「酷い書き込みをした人間を村八分にしてもいいのかどうかはノーコメントだけど
少なくともこんなパラメータいいよねって書き込みで村八分にされるのはおかしいよね?」
って書いてあるだろ


869 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 00:16:54.88 ID:Zusy+H64
過ぎたるは及ばざるが如し、だな


870 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 00:43:33.95 ID:Zj3bsZLg
>>869
その通り、過ぎたシャガ夫批判が聖戦スレを破壊した
反省すべき
840ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 03:16:35.08 ID:OJjdjqxR0
871 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 00:48:58.97 ID:Zusy+H64
違う違う
例えばみんなでカラオケ行くとするだろ? 曲をみんな順番に入れたいわけだ
そこで1人が10曲埋め尽くしたとするとどう思う?

テンプレにされてるのも、例えばステータス上限どう思う?
ソドマスとフォーレストだとソドマス有利すぎだよな、調整できるといいな
こんな具合ならみんな楽しめる

でも1から10まで埋め尽くされたら正直どこから手をつければ状態になる
だからやりすぎになるんだよ


872 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 00:51:16.55 ID:Zj3bsZLg
>>871
誰かが1曲歌い終わるのを待つよりも誰かの10レスを読み終わる方が速いから
例えがおかしい


873 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 00:57:34.60 ID:Zusy+H64
まあ「順を追う」って事を考えれば良いと思うよ
10レス分の内容は1回分のテーマとして多すぎる、あのレスの中で言えば1レスの中の1箇所で十分


874 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 00:59:50.92 ID:Zj3bsZLg
>あのレスの中で言えば1レスの中の1箇所で十分
何の話?


875 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 01:02:33.74 ID:FtdN864l
つまり今日のキチガイはID:Zj3bsZLgか…
ああウゼェ


876 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 01:14:55.96 ID:DoZR6WTo
もうID:Zusy+H64にお任せします
841ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 03:25:05.78 ID:OJjdjqxR0
877 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 01:15:38.32 ID:Zusy+H64
真面目にスレタイっぽい事考えると、聖戦におけるソードマスターとフォーレストの差が問題だよな
特に必要の無い魔力が高い代わりに速さ、技の重要部分で劣り、スキルも1個減る

こう考えるとトラキア776以降フォーレスト(もしくは勇者)に斧装備可能ってしたのは良い調整なのかもしれんな


878 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 01:17:40.16 ID:Zj3bsZLg
>>877
思い切ってフォーレストの魔力を9にすればOK


879 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 01:32:45.64 ID:Zj3bsZLg
基本値はこうすべき

マージナイト=HP30 力3 魔力10 技7 速さ7 幸運0 守備8 魔防8 移動9 武器・剣C、炎B、雷B、風B スキルなし
マージファイター=HP25 力8 魔力12 技9 速さ12 幸運0 守備3 魔防9 移動6 武器・剣B、炎B、雷B、風B スキル・追撃
セイジ=HP25 力0 魔力15 技10 速さ13 幸運0 守備0 魔防12 移動6 武器・炎A、雷A、風A、光B、杖B スキルなし
ハイプリースト=HP25 力0 魔力12 技8 速さ9 幸運0 守備3 魔防15 移動6 武器・杖A、炎C、雷C、風C、光C スキルなし


880 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 02:10:55.09 ID:Zusy+H64
聖戦基準とすれば、基本値25のHPは低すぎ(一般クラス最低でも26)
魔力基本値が高い+武器レベルも高いセイジが一際飛びぬけた状態になる
マージファイターの守備がシビリアン並はさすがに無い
HP25+守備0が基本のセイジとか、後半は一撃で死にかねない文字通り死にユニットになっちゃうな
842ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 03:25:48.82 ID:OJjdjqxR0
881 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 02:16:38.72 ID:Zj3bsZLg
武器をこうすれば問題なし

鉄の剣=威力6 重さ5 命中80 射程1 耐久50
鉄の槍=威力10 重さ8 命中80 射程1 耐久50
鉄の斧=威力12 重さ9 命中70 射程1 耐久50
鉄の弓=威力8 重さ6 命中70 射程2 耐久50
鋼の剣=威力9 重さ5 命中80 射程1 耐久50
鋼の槍=威力13 重さ8 命中80 射程1 耐久50
鋼の斧=威力15 重さ9 命中70 射程1 耐久50
鋼の弓=威力11 重さ6 命中70 射程2 耐久50
銀の剣=威力12 重さ5 命中80 射程1 耐久50
銀の槍=威力16 重さ8 命中80 射程1 耐久50
銀の斧=威力18 重さ9 命中70 射程1 耐久50
銀の弓=威力14 重さ6 命中70 射程1 耐久50
ファイアー=威力8 重さ7 命中60 射程1〜2 耐久50
サンダー=威力6 重さ5 命中60 射程1〜2 耐久50
ウィンド=威力4 重さ3 命中60 射程1〜2 耐久50
ダークネス=威力9 重さ10 命中70 射程1〜2 耐久50
ライトニング=威力7 重さ6 命中60 射程1〜2 耐久50
エルファイアー=威力11 重さ7 命中60 射程1〜2 耐久50
エルサンダー=威力9 重さ5 命中60 射程1〜2 耐久50
エルウィンド=威力7 重さ3 命中60 射程1〜2 耐久50
エルダーク=威力12 重さ10 命中70 射程1〜2 耐久50
エルライト=威力10 重さ6 命中60 射程1〜2 耐久50
ボルガノンー=威力20 重さ12 命中70 射程1〜2 耐久50
トローン=威力12 重さ5 命中60 射程1〜3 耐久50
トルネード=威力5 重さ3 命中50 射程1〜2 耐久50 2回攻撃
ヨツムンガンド=威力18 重さ14 命中90 射程1〜2 耐久50
オーラ=威力16 重さ6 命中70 射程1〜2 耐久50


882 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 02:28:31.77 ID:ZrIdoTii
消えろ
843ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 03:26:35.00 ID:OJjdjqxR0
883 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 02:36:51.02 ID:Zj3bsZLg
ティルフィング=威力20 重さ7 命中90 射程1 耐久50 速さ+5 魔防+15
ミストルティン=威力18 重さ5 命中90 射程1 耐久50 技+10 魔防+5 必殺
バルムンク=威力16 重さ3 命中100 射程1 耐久50 技+5 速さ+10
ゲイボルグ=威力25 重さ9 命中80 射程1 耐久50 力+5 技+5 守備+10 
グングニル=威力25 重さ9 命中80 射程1 耐久50 力+5 速さ+5 守備+10
スワンチカ=威力25 重さ15 命中70 射程1〜2 耐久50 守備+15 魔防+10
イチイバル=威力22 重さ6 命中100 射程2〜3 耐久50 力+5 速さ+5
ファラフレイム=威力20 重さ12 命中70 射程1〜3 耐久50 魔力+10 守備+5 魔防+5
トールハンマー=威力20 重さ9 命中90 射程1〜2 耐久50 技+10 速さ+5
フォルセティ=威力20 重さ6 命中70 射程1〜2 耐久50 技+5 速さ+10
ナーガ=威力25 重さ8 命中80 射程1〜2 耐久50 技+10 速さ+10 守備+10 魔防+10 ロプトウスの特殊能力を無効化
ロプトウス=威力25 重さ8 命中80 射程1〜2 耐久50 魔防+5 相手の攻撃力を半減 



バルキリーの杖=1ターンの間守備、魔防にバルキリーの杖使用者の魔力の値がプラスされる 耐久10


884 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 02:38:32.04 ID:ZrIdoTii
既存のままでいい。
失せろ
844ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 03:52:37.96 ID:OJjdjqxR0
885 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 03:41:58.77 ID:swZC+Bb5
まーた他スレにコピペ連投してんのかよ
何の意味があって連投してんのか知らないけど邪魔
他人に反省しろ反省すべきって噛み付くより別の問題があると思うけど
まあ何言っても無駄か

とりあえずコピペで他のスレ埋め尽くすのやめてください


886 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 03:52:03.44 ID:Zj3bsZLg
こんなパラメータいいねって書いたらこのスレに書き込むように言われ
このスレでは失せろと書かれる
これじゃあ何も変わってませんよね?
845ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 12:51:24.09 ID:/d+al4hm0
知らなかったとはいえ、アゼルの石像の階上で一家団欒なアルヴィス達がどうしても気に入らない
「悪人じゃありません」とか言われてもふ〜ん。って感じ
846ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 20:57:22.90 ID:1VPg2kZF0
加賀脳内設定ですけどね
847ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 21:37:31.18 ID:71via2nt0
ベオ父デルムッドよりベオウルフのほうが強い気がするのは何故だろう。
同じ武器使わせてるのにベオウルフのほうがスパスパ連続突撃決めてたような
848ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 23:29:19.45 ID:yNUNyQw40
親世代のほうが全体的に敵が弱いからな
連続突撃は自身の強さだけでなく相手との差が大きく影響するし
それでもデルのほうが間違いなく一まわり強いけど
849ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 23:33:47.39 ID:h5IuG91RP
連続は影響せんぞ。
850ゲーム好き名無しさん:2012/12/09(日) 23:48:04.27 ID:c+AFh//V0
ベオとデルは連続率は3%しか変わらんからな
吟味アリなら一緒になるし
851ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 00:15:27.93 ID:67nv0XXe0
887 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 05:54:10.70 ID:tljw9wY8
いや、他所にコピペさえしなきゃこのスレでは好きにしたら良いよ。
>>884の方がこのスレではスレ違い。


888 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 08:00:48.72 ID:e+NWPRNx
こんな改変案イラネ


889 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 18:03:37.79 ID:5Iv00BBO
そもそもコピペの目的が分からん
やっぱりただの荒らし目的か?


890 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 18:19:25.64 ID:R3wxjAES
また転載するからいくらここに書いてよそに迷惑かけるな言っても無駄
荒してスレを潰して優越感に浸りたいんだろ

とっとと運営は削除してよ(´・ω・`)


891 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 18:26:14.84 ID:3KuBzlex
そもそも人の迷惑って観念がシャガ夫にあるのかどうかすら怪しい
人間として根本的に欠けている物があまりにも多い
だからこそ2chのこんな場末を荒らすくらいしか楽しみがないんだろうけど・・・


892 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 18:53:37.61 ID:J2zxtkz8
何となくシャガ夫は自閉症の子なんじゃないかと思い始めた
周りとのコミュニケーション能力欠如だったり、言語能力の未発達、
同じ行動の反復など当てはまる点が非常に多い

もしそうなら哀れだよね
医学的に先天性の病気で治らないんだし


893 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 18:53:41.05 ID:LJPEPvbF
セーナ厨もそうだけど興味があるのは自分だけで
他は気にも留めてないからああいったことができるんだろうなコイツら
セーナ厨は他人を攻撃しないだけ若干マシだけど


894 :助けて!名無しさん!:2012/12/09(日) 19:00:10.62 ID:UBZ99fS+
セーナ厨もうざいけどこのキチガイに比べたらずっとましだわw
注意されると一応空気読んでやめるしな
注意されたら余計に妄想垂れ流すキチガイとは大違い
852ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 16:36:39.65 ID:9m+4xsU7O
>>848
デルムッドに突撃は要らない
弱いから突撃して死ぬ
☆鋼の剣あれば問題ないし
フィンの祈りかアレクの見切りがあったほうが前線で安全にカリスマ支援できる
853ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 16:50:24.08 ID:67nv0XXe0
>>852
突撃が発動すれば突撃発動後の1撃で大抵の敵は死ぬでしょ
854ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 17:09:56.75 ID:SnKIS9BIO
デルに勇者のけん持たせたらめっちゃ強いけど
これはやはりけんが強いんだろうな…
855ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 17:22:01.58 ID:67nv0XXe0
>>854
デルは連続があって期待値が力23技30だから
銀の大剣を持たせるのが一番
856ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 17:58:37.29 ID:txg3RpUz0
デルムッドは☆魔法剣持たせるから突撃あるほうが大分楽だな
見切りや祈りは実際使うと役立つ場面あんまり無いし
フィンで回避が高くなるのは良いけど
857ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 18:17:36.27 ID:67nv0XXe0
>>856
アゼル父にして魔力15にするのとどっちがいいだろうか?
858ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 18:43:23.84 ID:PRbBSweB0
ベオ・ジャムを筆頭に突撃持ちは皆、魔力が低いから
アゼルのファラボーナスは美味しいよな。

ナンナ重視ならアゼルで良いと思う。
859ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 20:21:09.82 ID:txg3RpUz0
>>857
安定するのは圧倒的にアゼル
ベオ父にするのは突撃で火力増すだけじゃなく
間接攻撃連発するのが面白いってのも理由
860ゲーム好き名無しさん:2012/12/10(月) 21:23:47.45 ID:BFhyePza0
お前らID見てみろ
861ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 00:16:01.81 ID:ya7mBmvR0
ヨツムンガンドってC魔法にしては強すぎね?
ヨツムンをBにしてミツムンかフタツムンあたりをCにすべきだと思う
862ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 02:05:45.51 ID:ti6rFvZQ0
わしのヨツムンは108式まであるぞ
863ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 02:10:51.41 ID:nK/fl7G90
マンフロイ「ふふふ…。ヨツムンガンドは平等の証じゃよ。」
      「最高司祭のわしからヒラの教団員までお揃いなんじゃ。」
      「皆もヨツムンガンドで“えんじょいらいふ”じゃ!ふふふ…。」
864ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 02:14:41.36 ID:Tn+E6WVGO
>>863
なんか納得。
865ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 02:38:17.51 ID:Afmm9HsW0
ライトニングが強いからそれに合わせてるんじゃね?
866ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 03:30:14.87 ID:nK/fl7G90
サンディマ「さあ比較してごらんなさい、このロプトの素晴らしさを。ささ、見ればすぐに判ります」
 ↓
アズムール「愚か者め!!オーラとリザイアは選ばれし者しか使えんのだ!下賎の者は諦めぃ!」
マンフロイ「ヨツムンガンド!!わしも貴殿もみな一緒!平等とは素晴らしいじゃろ?」
 ↓
バトゥ「おおぅ、おおぅ!ヨっ、ヨツムンガンドぉぅ!」 → 洗脳
 ↓
サンディマ「ふふふ…」
867ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 04:49:45.53 ID:ya7mBmvR0
>>866
クソワロタwwwwww
868ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 09:40:07.54 ID:7v1Uphcz0
>>866
せめてバーサクかけろwww
869ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 10:59:35.84 ID:Afmm9HsW0
リザイア>ライトニング>ヨツムンガンド>オーラ
870ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 16:54:15.15 ID:6IN/OWH0O
☆リザイアはナーガを超える最強武器
871ゲーム好き名無しさん:2012/12/11(火) 18:30:43.02 ID:877hau9q0
リザイアは光と闇を行ったり来たりするコウモリ魔法っすからw
872ゲーム好き名無しさん:2012/12/12(水) 23:15:43.95 ID:STnOKefo0
月光リザイアで半永久機関化しようとした
ホリン因子のダンサーを育ててた思い出。

結局勇者剣持たせて躍らせてる暇なんてなかったわ
873ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 00:37:20.92 ID:zAu6r7NbO
>>872
太陽剣と魔法剣でリザイア回復できるやん
ファルコン三姉妹の∞大地の剣は反則だよな
フィーにも見切り付けたいがセティの魔法成長が糞なんだよな
874ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 09:50:38.70 ID:Cmc4Az5c0
フィーはパラメータ・スキル共に魔法剣使いに適した貴重なキャラだけど
遠近混成部隊に対応させるなら見切りが必要になるというジレンマ
それならアゼル父デルムッドの方が強い
875ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 13:50:22.78 ID:1sFggCnY0
スリープ地帯用にクロードラケシス
次のブームはコレだね。魔防超大事
876ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 13:57:54.16 ID:4qYzBLhE0
3姉妹には見切りナンナとデルをおすすめする。
877ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 13:59:03.49 ID:zAu6r7NbO
>>874
フィーを育てるならクロードだよな
魔力と魔法防御延びるし
セティはトルネードに☆必殺付けてとスキルリングとスピードリング持たせたらフォルセティの代わりに使えるし
その場合フォルサーサーも確定して追撃リングがもったいないけど
878ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 14:04:43.34 ID:zAu6r7NbO
ごめんバルセティはトルネード使えなかったわ
☆エルウインドね
トルネードはリーフにマジックリング持たせて使ってるわ
他にトルネード使える奴いないから
879ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 14:14:27.03 ID:TdLTScJQ0
フュリクロは一度ハマるとこれ以外考えられないくらいくせになるよ
フィーがBの杖を振れるのは色々便利で楽しい
レッグリング持たせればサイレスとかスリープが超範囲すぎて笑える
セティはエルウインドあげてもいいけどライトニングだけでも十分な気がする
880ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 14:18:07.50 ID:zAu6r7NbO
ちなみにフォルサーサーも待ち伏せアーサーも試したがいまいちだった
追撃あるファラアーサーのが安定する
アーサーはボルガノン持たせてティニーはトローンと祈りの腕輪持たせて怒り攻撃が安全
881ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 16:58:25.10 ID:cz6W0fFu0
自分の好みを推すのに他を貶す必要はないんだよ。
882ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 17:09:49.87 ID:qGSSYYeg0
それは いつもの ひと です

クロード父フィーに異常杖とかあまり意味ないと思うけど要る箇所あったっけ?
ライトニングだけとか言わずに上限高い兄貴にも各種杖を持たせてあげて欲しいな
騎兵だけでも十分かも知れんが、ミレトスあたりにバルセティ連れて行くとリザーブ撃ったり地味にいい仕事すると思うんだがなあ…
883ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 19:32:38.52 ID:TdLTScJQ0
>>882
便利なのはリブローとかワープ持てる事
フィーに異常杖が要る場所は特にないよ
ペガサスがサイレスとか珍しいから楽しいだけだよ
あとこの文章でなんでセティを使わないって思うの?
武器はライトニングだけだけど杖は普通に持たせるよ
884ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 19:34:20.32 ID:wvZymdKr0
>>882
バルセティは杖役がもったいなくてアタッカーって感じだな。まあ一応ライブは持たせるけど。
ラナの魔力がへたったらサイレス・スリープ持たせる感じ。
フィーは山賊退治が多いから杖が意外と役に立たなかった。

序盤ってどう立ち回ったらいいんだろ。有用な武器に星をつけたいもんだが
赤緑・ベオ・アゼルあたり育てるとなると鋼の剣やサンダーに星がどんどん付いてしまう。
885ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 21:30:21.86 ID:Cmc4Az5c0
その辺のキャラの使用武器はクラスチェンジまで仕方ない面がある
序盤放置して海賊狩りで20手前まで一気に上げて4章頭にCC、
勇者の剣・槍・銀の剣・エルウインド持ってペガサスナイト狩りに入れれば十分早い
886ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 21:47:19.88 ID:pKU8uAipP
あえて細身の剣をエスリンからもらってノイッシュやアレクは細身の剣で戦うってのもアリかもなあ

鋼の剣は必殺つけたらつけたでまあ便利ではあるんだが
剣Bは微妙に中途半端なんだよなあ
887ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 22:20:28.97 ID:Z+Fu2pelO
>>886
昔買った攻略本には
細身の剣をノイに、はがねをアレクにあげよう!
みたいなことが書いてあったからそれを未だに守ってるわ俺…

エスリンは鉄。
888ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 22:22:31.11 ID:awbVpnlT0
アーダン「へへへ、銀の剣買ったんだ!こっちの鋼の大剣も!見ろよ、いいだろ?」

ノイッシュ「わ、私には銀だの大剣など必要ない!」
アレク「けっ!俺だって安い武器で十分戦えるさ!」
889ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 22:25:55.30 ID:pKU8uAipP
俺はアーダンはむしろ銀の槍がメインになるな
剣は競合先がありすぎる
890ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 22:44:12.69 ID:pGCNN7vu0
リーフには余ってた武器をだいたい回してたせいでフルアーマー化が進んでたは俺のマスターナイト
全種死角なし
891ゲーム好き名無しさん:2012/12/13(木) 23:26:49.21 ID:wvZymdKr0
細身の剣アレクって使えるか・・・?軽いのを2発ペチペチするだけなんだが。
アレクは途中から斬鉄・ナイトキラー・つばめ返し持たせるといい感じ。削り役として。
892ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 01:28:49.60 ID:kvqzi3Bk0
>>888
大剣振り回しても空振りやんけ
893ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 03:06:39.86 ID:/QaU34PsO
正直、アーダンがCCした後は細身剣が一番使いやすい。
894ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 03:38:51.82 ID:2irIPSfaO
アーダンは手槍でいいだろ
回避できないんだから
895ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 06:53:58.40 ID:B4g+22q90
アーダンは素手でいいだろ
城からでないんだから
896ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 07:12:20.78 ID:/QaU34PsO
>>895
闘技場に通い続ける仕事があるから素手という訳にもいかないな。
897ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 12:54:30.73 ID:89YKQFKkO
闘技調整はディアドラ母さんにやってもらう
母さん拉致られるころには、みんな調整無しで何とかなる実力になってる
898ゲーム好き名無しさん:2012/12/14(金) 23:39:33.82 ID:7XFk68/30
勇者斧のせいで銀以下斧が余る
ヨハンはしなず
899ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 03:45:27.00 ID:gQ9ttW+kO
手斧の威力が14で重さ12なら使えたはず
手槍のほうが使い安いのがなんだかな
900ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 17:07:02.26 ID:pYyEO8LW0
ユリアとヨハンは武器が重くて闘技場の剣士に勝ちにくい
ユリアはライトニング来たら普通に勝てるがヨハンは・・・・・・・・
901ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 18:15:03.52 ID:HCAdtOm20
>>899
GBAをやると、遠隔斧は遠隔武器相手に相性で不利になることがないことを実感する。
たぶんその為の調整だったんじゃね?
902ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 18:26:56.62 ID:R5SF4g5X0
遠隔斧?
903ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 19:55:18.51 ID:UvTfEtVbO
勇者斧で10回に1回
☆付きなら5回に1回は勝てんじゃん
904ゲーム好き名無しさん:2012/12/15(土) 23:06:59.28 ID:HCAdtOm20
>>902
手斧のことな。ついでにスワンチカ。1マス離れてても攻撃できる斧。
ショートアクスとかトマホークは聖戦に無いか。

結婚させる気無いノイッシュが気がついたらアー様と一緒に闘技場ライフ
905ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 00:20:31.75 ID:LjyKur7Z0
ヨハン「私を馬鹿にするな!この(100人斬り)勇者の斧がある限り、(そんなに)負けはしない!!」
ラクチェ「・・・。そんな武器があるなら普通は誰でも100戦100勝なのに…。」
906ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 01:57:39.34 ID:umAMZsu0O
冷遇武器と優遇武器を比べるのは酷だ
あまりに格差がありすぎたから
以降のシリーズで調整されていったんだし
907ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 02:45:24.06 ID:U/R+qt0s0
☆100勇者の斧があればなんとか…
908ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 11:58:49.33 ID:TWjykmyl0
小説ではヨハンはラブラブアタックでブリアン兄貴を殺ってたね
909ゲーム好き名無しさん:2012/12/16(日) 19:08:08.60 ID:J9/W9ShC0
>>908
小説よみてぇな
910ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 09:04:01.51 ID:oVFWcm2A0
こんな感じで倒してたっけ?小説版は
ファバル:スコピオ
ティニー(エルサンダー・兄妹支援):ヒルダ
セティ:イシュタル(10章、終章)

9章アリオーン:アルテナ(アリオーンはアルテナにとって恋人っぽい)
アリオーンが抵抗してたらアルテナは確実にオワってた
911ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 11:32:40.04 ID:8IUsfJSqO
小説も数種あったっけ
912ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 11:45:51.82 ID:ArbfSG890
ドラマティカルファイルしか読んだことない
913ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 11:48:44.22 ID:iehofBml0
せめて連続の発動式が技依存だったらなー
神器の格差酷過ぎ
914ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 16:54:05.42 ID:EtfG+oYYO
アリオーンの見切りスキルとグングニル速さ+10追撃のおかげで永遠に勝てないアルテナさん
神器相手に勝てる親族はブリアンVSヨハンくらいだしな
915ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 19:13:52.61 ID:MlozBCZd0
頑張ればティニーvsイシュタルもいける。
父ホリンなら勇者の剣で瞬殺可能。エルサンダーではちょい厳しい
916ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 20:04:33.26 ID:EtfG+oYYO
>>915
ティニーVSイシュタルの会話は泣けるが祈りの指輪使わないとほぼ負ける
怒りトローン必殺一撃とは言え外したら連続トールハンマーで終わりだしな
逆にブリギットファバルに挑んでくるアンドレスコピオ親子に同情する
917ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 20:40:02.04 ID:MlozBCZd0
吟味すれば、の話だけれど

魔防を25、HP71以上まで上げられたら、連続トールハンマーを耐えられる。

吟味すれば、の話だけれどw
バリアリング使っていいならHP61以上と現実的。
どっちみち次のターン耐えられないけどねw
918ゲーム好き名無しさん:2012/12/17(月) 21:04:23.48 ID:iehofBml0
フォルセティ、ナーガ相手に命中率100維持できる人帝国側にいたっけ?
919ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 03:06:12.34 ID:ySUpKK0f0
条件による
初期レベルフォルアーサーなら余裕だし
速さ運カンスト+指揮やらなにやらの補正+地形補正のフォルセティなら無理
920ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 10:11:57.63 ID:xqxjbCIA0
回避支援無し&リング無し&平地&フルカンストフォルセティな
バルムンクならトールハンマーでジャスト100だけどこれは・・・
921ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 17:48:19.70 ID:VsS1rjZD0
897 :助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 22:53:53.52 ID:TSm8Q62X
対応が遅いのが腹立たしい


898 :助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 11:26:07.56 ID:mFbszZ95
本当に遅いな
運営って本当にいるの?


899 :助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 11:29:59.11 ID:ZHc5GYju
運営を頼りにしてはいけません
向こうも向こうで結構な基地がいるみたいだしな
前どっかの荒らしに煽られた奴がブチ切れてそいつが入ってるプロパごとアク禁かけて
無関係なその他大勢まで巻き込まれたことがあったしな

つか俺もその巻き込まれたのの一人な訳だが、あの時は参った。
あれ以来運営は全く信用できなくなった
あっちの依頼スレも対応が遅いせいでdat落ちですの繰り返しだし


900 :助けて!名無しさん!:2012/12/16(日) 18:44:34.74 ID:JZYsY+tD
実質管理してないようなもんだろ。


901 :助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 12:14:44.38 ID:6szbZGsL
まるで日本の政治家そのものだな


902 :助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 16:53:44.77 ID:bPDP3bMn
運営は運営で大変なんだよ
ボランティアで人手不足、手を抜いてるんじゃなくて手が回らないというのが実情
削除担当が常駐できるのは一部の大手板のみで、
SRPG板みたいな小規模板は有志の巡回に任せるしかない
そんな状況でも、曲がりなりに対応してくれてる人たちに文句を言うのは筋違いってもんだぜ
悪いのはシャガ側なんだし


903 :助けて!名無しさん!:2012/12/17(月) 17:23:14.94 ID:pBBZ73zu
>>902
FFDQ板は大手板?



お前ら全然反省せずにまだまともな意見を言う人をシャガ夫扱いか
もう我慢の限界だお前らさっさとネットやめろクズ!
922ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 21:05:38.50 ID:/hSPEvkt0
ホリン因子のティニーってもやはソードファイター?
923ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 21:11:48.11 ID:/hSPEvkt0
もう何年も更新を待ち望んでる系譜の攻略サイトがあるんだけど
8章やってくれないのかなぁ・・・

アイラの子を羅刹とか鬼神とか評してたカップリング考察サイトもなくなったみたいだし・・・はぁ・・・
924ゲーム好き名無しさん:2012/12/18(火) 23:45:06.24 ID:VsS1rjZD0
904 :助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 17:29:20.87 ID:T1bFtSlq
おい、またコピペしやがったぞ
運営早く手を打てよ


905 :助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 18:00:34.96 ID:ofKP9TWJ
お前ら全然反省せずにまだまともな意見を言う人をシャガ夫扱いか
もう我慢の限界だお前らさっさとネットやめろクズ!


906 :助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 20:05:01.27 ID:PBYXgEHA
我慢の限界ならネットやめれば?w


907 :助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 21:34:30.80 ID:cKCCpB0h
そもそもシャガ夫を運営に何とかしてほしいってレスに
文句言うとか、自分がシャガ夫って自覚あるんだろうな


908 :助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 21:55:30.70 ID:O/WrKMQZ
やっぱりな。


909 :助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 23:43:15.44 ID:ofKP9TWJ
>>907
この流れだとシャガ夫じゃない人をシャガ夫扱いしてるのは普通に分かるだろアホカ
925ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 02:21:57.05 ID:BxTvbUCV0
>>910
私の持っている小説版はこう

セリス:イシュトー アルヴィス(ラナとの恋人支援)
シャナン:ダナン イシュタル(終章)
リーフ:トラバント
アーサー:ブルーム(ティニーの援護付き)
セティ:ヒルダ(10章)
ファバル:イシュタル(8章)

マンフロイは決着がつくことなく死亡。
926ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 03:00:35.93 ID:qZ2BJV5X0
連続が追撃の技版になれば
ゲイボルグvsグングニル、フォルセティvsトールハンマーは五分
927ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 04:12:42.94 ID:jenNLI1d0
まあもし連続が追撃の技版になると、技+速さ補正の神器の強さの歯止めがな…
フォルセティ装備のセティが攻撃→連続→追撃→追撃の連続で4回攻撃確定状態とかどうしようもねえ
928ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 05:30:58.00 ID:kcIFxSX/0
連続の仕様を変えるぐらいだったら、バランスブレーカーの追撃自体を無くした方が良いよ
929ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 06:10:11.29 ID:qZ2BJV5X0
セイジの兵種スキル無しで
レヴィン必殺のみ
アハト連続追加
イシュタル連続見切り追加かな
930ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 06:46:17.30 ID:mq+W052xO
>>922
そこまで期待出来ん。
結局月光剣も使えないし。
931ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 08:26:31.30 ID:2qoC5Cxe0
>>925
なんかバランス取れてていいね>>910は鈴木氏の小説で他は

シャナン・ファバルの同時攻撃:イシュタル(8章)
ファバル:ブルーム
セティ・ファバルで一発ずつ:トラバント
セリス:アルヴィスとマンフロイ

ファバルが祖国に帰れるようにするためか、父がミデでレスターの父がジャムカ
一番アレだったのはやはりレックス×アイラかな。王道ホリンの不遇は96年から健在か
932ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 11:29:47.18 ID:57f8iY+UO
鈴木氏のCPで一番アレだと思ったのはレスター×フィーだったな…マイナー過ぎかと
933ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 11:34:01.68 ID:qxnrImf30
なにそれ
初回迷わずオイフェとくっつけた俺ですらびっくりだ
934ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 12:06:02.03 ID:Vzs/ytjP0
>>930
なる

やはりホリンはダンサーと組むのがいいな
935ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 12:40:31.98 ID:57f8iY+UO
しかも会話とかなかったのに終わりでいきなり付き合ってた>レスター×フィー
鈴木氏のプレイ内容が反映されてるみたいだし、その時レスター×フィーが成立したのかな?
親世代の恋愛描写は良かったな
先に子世代編から出したんだっけ?
936ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 15:56:09.39 ID:2qoC5Cxe0
そうだよロシェ。
親世代はみんな開放的だったね。神父に迫る踊り子なんて
自分で衣服を全部床に落としているという・・・
ブリギッドを見たミドーリなんて一瞬で鞍替えしやがったw
937ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 17:13:53.15 ID:57f8iY+UO
シグルドとディアドラなんて出会って数日?で精霊の森の隠れ里で青姦ですよ
あれは大沢版の湖で水浴びしてる全裸のディアドラに抱き着くのとどっちがヤバいのだろうかw
ナッツ版はエロさないけど、ファミ通版と大沢版の親世代編はセクロス描写あるよね
938ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 17:50:21.68 ID:BqvWkJHv0
アーダン「ハァ。結局誰一人、俺に女をあてがってくれなかった。強い男は辛いぜ…」
939ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 19:19:59.45 ID:rtt1EyH60
910 :助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 23:52:51.81 ID:T1bFtSlq
平和になってきたというのに自分勝手な正義感でスレを潰しにかかって…
いったいどこの創価なんだろうな


911 :助けて!名無しさん!:2012/12/18(火) 23:54:51.99 ID:ofKP9TWJ
心無い書き込みのせいでスレが荒れてるんですよ!
シャガ夫冤罪加害者は反省してください


912 :助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 00:24:39.94 ID:tPufW6FP
煽り耐性ないなら2chを使うのは難しい
自分でファンサイト作ってそこから出てこないで下さい


913 :助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 01:37:55.52 ID:2o5/tslJ
>>911
他スレ住民から見れば意味不明なコピペのせいで他スレが荒れてるんですよ!
コピペ連投加害者は反省してください


914 :助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 05:43:35.96 ID:RPLoZS5R
シャガ夫って呼ばれるのが嫌ならゲラ夫でいいよもう。


915 :助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 19:19:16.91 ID:ITgcP3lh
>>914
そういってまともな意見をつぶそうとするから
いつまでたってもスレが荒んだままなんですよ
940ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 20:34:20.54 ID:R2JX5FPA0
レベル13のミデェールの守備が17もあったんだが、
この人ネールの血受け継いでたっけ?
941ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 22:33:21.74 ID:GL7RKnoOO
箱裏の写真で刷り込まれたか、アイラはレックスとしかくっ付けられない
ミデ×エー、アゼ×ティル、レビ×フュリもだいたい固定
ブリ、シル、ラケはわりと冒険するんだが

覚醒システムでリメイクされたら、良血統とされていた組み合わせが
職能もろ被りとかでとたんに不遇になりそうだ
942ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 23:01:48.61 ID:77gvIF1a0
>>922
まぁそこそこ戦えるって程度。
勇者の剣を使えるようになるのと、HPがのびやすくなるのが最大の利点。
勇者の剣の最大の魅力は、二回攻撃ではなく、命中率だと思う。
943ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 23:09:16.48 ID:qZ2BJV5X0
聖戦にも光のオーブみたいなのがあれば城守備フォルセティが相手でも実効命中率100になるんだがなあ
944ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 23:15:28.82 ID:9ViD1K5C0
アイラは誰でも強くなるけどストーリー考えると悩むね
5章の会話がどれもいい
幼馴染?のホリン
後のイザーク因縁の相手のドズルのレックス
アイラの女っぽさが珍しく見れるアーダン
945ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 23:22:25.34 ID:Vzs/ytjP0
月光リザイアを最大限使いたいんだけど、適婚あっかな
946ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 23:25:51.83 ID:ts7pnnmU0
>>944
勇者スカサハのヴェルダン解放を妄想したいから、ジャム父
947ゲーム好き名無しさん:2012/12/19(水) 23:31:47.66 ID:Vzs/ytjP0
>>944
もう・・・馬鹿ね・・・
948ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 00:10:42.44 ID:11y1F0SO0
ストーリー性と強さをちゃんと考えてカプ作るから
ミデエー フィンラケ アゼティル レヴィフュリ デューブリはいつも固定だな
アイラはホリンレックスジャムカ シルヴィアはクロード独身で悩む
949ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 00:48:11.05 ID:tAEQP8sTO
初回プレイしてみて、イザークとドズルは因縁があるし、子世代のヨハラクのやり取りとか考えると、アイラの相手はなんとなくレックスが王道なのかと思ったら
攻略本はホリン推しばかりでびびった覚えがある。

まあホリンが池面剣士なのに対して、レックスは斧だしオールバックだし、ははっ、かわいいやつだとかレックスダンスでネタにされることが多いからな…
しかしゲーム中の台詞は全体的に男気あって悪くないと思うんだけど。
950ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 00:53:00.29 ID:t9/77zYc0
魔防や魔力強化でクロードを外さないようにしたいけど誰が一番いいかわからん。
951ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 01:01:24.23 ID:Lyyde2tj0
風と雷トレードしたほうがバランスとれるな。
952ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 01:01:57.50 ID:6h4U0X+00
クロードの血を有効活用することが最優先ならフュリー
953ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 01:04:47.57 ID:q8H6HLrV0
>>949
まぁレックスは武器継承の面で難があるし
ただ自分もレックスはネタ抜きにかなり好きなキャラだ
親父がシグルドの仇っていう軍の中で苦しい立場なのに弱音を吐くどころかアゼルを思いやれる漢だからな
954ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 07:53:02.09 ID:XCz/OlXlO
レックスもアイラともティルテュとも5章の会話いい

ティルテュなら王道だけどアゼルもいい
アゼルの意外な男らしさが見れる
955ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 07:54:16.86 ID:tqO8IVB20
レックスとアイラの会話は箱の裏に載ってるから
何も知らない初プレイ時はこれが公式だと思って
迷わずくっつけたなあ
956ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 11:56:33.76 ID:AJ0334n+0
916 :助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 19:24:34.87 ID:3wXDTF+4
また転載しているけど荒しの自覚ないんだね
本スレでこんなこと話したくないからこっちに来ているのにこれじゃ意味ないね

本当にキチガイっすなぁ


917 :助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 20:23:29.68 ID:mRxCOcSJ
家ゲーレトロの書き込みを見ると本当にプレイしたことないのが丸わかりで恥ずかしいな


918 :助けて!名無しさん!:2012/12/19(水) 22:56:05.90 ID:ITgcP3lh
>>916
本スレで起こってる問題をここで話したって当事者がみんなここに来るわけでないのであれば意味が小さいです


919 :助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 03:52:36.47 ID:WbA7a5iq
家ゲースレでの現実
抽出「シャガ夫」
レス数11、うち9レスがコピペ
スルーしようと呼びかけられているのは「コピペ荒らしを行っているから」

ゲサロスレでの現実
抽出「シャガ夫」
レス数9、うち9レスがコピペ

頑張って主張している「シャガ夫を〜」というの自体が他スレでは行われていない現実


920 :助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 11:53:12.13 ID:RWPEcoFu
>>919
それって事件起こってないんだから警察パトロールする必要ないじゃんとか言ってる馬鹿と同レベルだよな?


921 :助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 11:55:53.36 ID:RWPEcoFu
パトロールしなくなればまた事件が起こるんだよカス
957ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 12:08:00.56 ID:lfRMGC+p0
箱裏に載ってるのは大きいな。普通はあまり斧とくっつけようとは思わん。
まあ勇者剣イベントがあるから一応ホリンと二択候補とはされてるんだが。
958ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 12:20:35.94 ID:AJ0334n+0
ラクチェの短所である守備の弱さを補い
☆100風の剣+マジックリングで驚異のまちぶせ高生存率
レックス以上に相性がいい相手はいないだろ
959ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 13:17:53.09 ID:11y1F0SO0
運も速さも伸びないし待ち伏せは役に立たない
レックスなんかよりジャムカやデューのほうが相性が良いよ
ジャムカ、ホリン、デュー>レックス>その他
960ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 13:40:42.16 ID:Lyyde2tj0
☆100武器+待ち伏せといえばイシュタルだな
スキルリング持たせると怒り+待ち伏せティニーみたいなことになる
961ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 16:06:37.38 ID:11y1F0SO0
待ち伏せが活きるのはティルテュの子だよな
アーサーなら待ち伏せ怒りトローンで100ダメまで上げられるし
ティニーならそれよりも多くダメージ与えられる
962ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 16:22:29.60 ID:JPxZZ4pH0
怒り+待ち伏せは相性が良すぎるからな
エルサンダー所持ティニーなら武器威力とクラス基本値だけで攻撃力63相当だし
個人分で8上がるだけで終章で最初に戦うロベルト部隊が全即死とか恐ろしい

魔力さえ厳選すれば、スリープ地帯とか遠距離攻撃無しだと楽しい事になる

後何より5章でのティルテュ×レックス会話のレックスが熱い
963ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 18:28:24.57 ID:XCz/OlXlO
レックスとティルテュの5章会話は結局ティルテュとティニーはフリージに連れ去られてしまうのが
悲劇的でしんみりしてしまうな
964ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 18:47:20.81 ID:Lyyde2tj0
強制光属性+見切り+地形効果無効+回避支援無効なアイテムがあってもよかった
どんな相手にも運ゲできるフォルセティ反則すぎるでしょう
965ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 19:55:41.46 ID:QwId12mAO
待ち伏せ+連続+怒りティニーって12魔将無双できる?
スカラクは誰父で何の武器持たせたら12魔将無双できる?
966ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 19:59:30.48 ID:QwId12mAO
あとフォルアーサーとフォルのセティって、どっちもイシュタルとタイマン勝負して勝てる?
967ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 20:12:00.27 ID:xQr+zP+L0
アーサーとセティ、どっちも充分勝てるだろうが、
アーサーの方は技・速さの上限値ががっつり低い関係でちょっと不安もある。
セリスとカリスマ数名の範囲内に入れて戦わせるといいよ。
968ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 20:18:15.41 ID:Lyyde2tj0
コープル「」

帝国側はフォルセティが居る限り常に運ゲーが付きまとう
969ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 20:27:48.06 ID:xQr+zP+L0
デルムッド「俺の上級職が母上と同じマスターナイトだったら…」
      「……フォルセティにバルキリー…何でもアリだっださ。」
      「けどな、オイフェ様に、お前は剣しか才能が無い…って言われてさ…」
970ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 20:55:10.92 ID:6+SxxOPDP
どう見てもソシアルな感じなのになんでフリーなん君
971ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 22:13:49.64 ID:WhIpi06c0
ベオさんとのクラス合わせなんだろうな
親世代と子世代で各クラスの人数は極力変わらないようにしたんだと思う
クラス毎での対応考えると

シグルド→セリス、ノイッシュ+アレク→オイフェ、アレス、アーダン→ハンニバル
アゼル→アーサー、レックス→ヨハン、エスリン→ナンナ、ミデェール→レスター
デュー→パティ、アイラ→ラクチェ、ディアドラ→ユリア、ホリン→スカサハ、ラケシス→リーフ、レヴィン→セティ
シルヴィア→リーン、ベオ→デル、フュリー→フィー、クロード→コープル、ティルテュ→ティニー、ブリギッド→ファバル

該当無しがキュアンとジャムカでここがシャナンとアルテナポジ
前半の被り職を上手く削ったなとは思う
972ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 22:35:23.47 ID:Uptyqaqk0
デルムッド「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!」
「おれはマスターナイトになりたかったんだが、 いつのまにかフリーナイトになっていた」
「な… 何を言っているのかわからねーと思うが、頭がリーゼントになった」
973ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 22:38:35.86 ID:/Q2ZXuSZ0
王子か王女じゃないとダメなんだよ
974ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 22:49:43.99 ID:kgjSdgSAO
マスターより技上限高くて連続も付くと
見所もあるじゃないか
追撃は父ちゃんならもらえばいい
剣職な時点で勝ち組なんだから贅沢言うな
975ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 22:54:40.22 ID:11y1F0SO0
王道カップルで唯一評判悪いベオラケ
976ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 23:21:03.84 ID:QwId12mAO
フィンラケ厨が叩いてるだけ
フォルアーサー厨もそうだろ
俺はアレク派だけど
977ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 23:32:33.33 ID:O6PsYP8O0
デルがパラディンでアレスがフリーナイトのほうが合うんじゃないかと思うんだが。
まあそうなったらデルが微妙だが
978ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 23:35:19.42 ID:Lyyde2tj0
攻速31以上の神器は敵専用になればいいと思う
回避さえ上がらなければ通常敵の攻撃も被弾するだろうから
道中も温くならない
979ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 23:44:04.65 ID:11y1F0SO0
>>976
レヴィティルは王道じゃないだろ
性能が良いだけであって王道ではない
980ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 23:54:52.24 ID:G57sCno90
デルがパラディンならアゼル父にした時の旨みが増すな
981ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 23:56:36.85 ID:6+SxxOPDP
パラディンデルならクロード父も走るカリスマとしてちょっと面白いかも
982ゲーム好き名無しさん:2012/12/20(木) 23:58:15.60 ID:Lyyde2tj0
破壊神がフォレストナイトだと待ち伏せミストルティンが確実なものになるね
983ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 00:33:11.23 ID:2O0pYTRFO
パラディン魔力高いとはいえ、フリーナイトと5しか違わないしなあ。デルは絶対フリーナイトのがいい。
アレスも言わずもがなだけど、二人ともフリーナイトだとデルが霞むな…
984ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 00:37:47.25 ID:9Y3jtROL0
>>981
パラデルとしても、クロード父だと攻撃系スキル皆無で微妙にならない?
杖無理なパラだとラケの血で剣Aは確保できるとは言え、追撃連続無しじゃ戦力としてきつそう
オイフェの魔力が高かったら魔法剣持たせて遊べたのかな
985ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 00:42:25.07 ID:35J66DXB0
パラディンで連続が消えるが魔力、魔防が上がる。
魔法剣を使わせようか槍も使えるな
槍Aなら育ててみたい。
986ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 01:05:44.29 ID:35J66DXB0
アレスの魔防の成長率がありえないんだよ。
ノイッシュの魔防と魔力の成長率は15%でもいい。
987ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 01:23:03.13 ID:cAps1NPM0
もしも武器相性無しのモードがあったら・・・
988ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 02:35:07.51 ID:qSHgu3jK0
ノイッシュ →アッー← アレク
         ↓
息子:アレッシュ ソシアルナイト→パラディン 「追撃」・「突撃」・「必殺」・「見切り」
娘:ノイレ トルバドール→パラディン 「追撃」・「突撃」・「必殺」・「見切り」
989ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 02:46:39.22 ID:Qdjalq1K0
935 :助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 22:51:15.17 ID:xAdaKkdU
まともなパトロールは騒ぎ立てないし、パトロール地域の住人の迷惑になるような真似はしねえよ
警察のパトロールで静かに生活してる人の邪魔したら警察署にクレーム入って処分受けるレベル


936 :助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 23:08:50.04 ID:zNr7N/NM
お前のやっていることは警察の巡回でもなければボランティアの見回りでもない

ただの近所迷惑


937 :助けて!名無しさん!:2012/12/20(木) 23:42:33.58 ID:PAEQUnqT
>>933
>>936
よせ。
対話の通じる相手じゃない


938 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 00:59:35.55 ID:v5I/P7xu
>>935
○○が多発してますみなさん注意してくださいねって呼びかける警察の車が走ってませんか?
しかも俺のは文章だから尚更問題ないです

>>937
対話の通じない相手と言うのはシャガ夫と同じ意見の持ち主はシャガ夫と断定して潰しにかかる人間ではありませんか?


939 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 02:06:39.83 ID:O96LxbN8
などと意味不明な供述をしており


940 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 02:33:44.93 ID:v5I/P7xu
>>939
目を塞いでそうつぶやいてるから問題が解決しないのでは
990ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 05:19:40.10 ID:Qdjalq1K0
941 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 02:49:54.86 ID:BJArXdpu
警察は厳しい試験と訓練を乗り越えて、
犯罪者だけじゃなく法律、世間の目、建前、色んな障害と戦うことで、
初めてああいう権力を行使する権利を得てるんだけどね
ただの酒飲みニートが自分が警察だとか言ってもクッソ寒いだけなんですが


942 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 02:55:27.04 ID:v5I/P7xu
>>941
法律と戦ったら犯罪者ジャンw


943 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 03:06:57.68 ID:BJArXdpu
違法捜査にならないよう神経使ってるって意味だったのに、
この愉快な人間は重箱の隅を突いた気になって楽しんでいるようだ


944 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 03:30:52.37 ID:vjCZcjRk
>>938
一時ゲサロのスレでは、シャガ夫の話は一切されてなかった
また、1日数レスついてのんびりではあるがスレが進行していた

それが、コピペ連打(お前の言う注意の呼びかけ)がされると数日スレが停止した
コピペ連打が収まるとスレは再び動き始めた

これに対しお前はどう思う?
シャガ夫と全く関係ないスレを荒らして進行停止させたも同じ状態なんだが


945 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 04:18:58.05 ID:v5I/P7xu
>>943
それだったら法律と戦ってないだろアホカ

>>944
かつて事件があった地区で警察が注意を呼び掛けてたら
おまわりさんの声を聞いて仕事やる気無くした従業員がいました
これって悪いのは警察ですか?
991ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 05:20:38.25 ID:Qdjalq1K0
946 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 04:38:20.91 ID:vjCZcjRk
>>945
「従業員がやる気を無くすような注意」をした警察は間違いなく問題だな
雇用側から営業妨害で訴えられてもおかしくないレベル


947 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 04:44:07.43 ID:v5I/P7xu
>>946
具体的な内容の確認もせずに即そういう意見が言えるというのは
結論ありきの思考しかできてないってことですねW


948 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 05:02:55.83 ID:vjCZcjRk
>>947
で、そのお前の決め付けはお前の嫌う「シャガ夫批判」と何が違うん?


949 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 05:13:41.17 ID:v5I/P7xu
>>948
決めつけてるのは俺じゃなくて>>946なんですけど
コミュ障ですか?
992ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 09:03:13.16 ID:cAps1NPM0
命中最高の武器が回避の高い武器に不利なのは酷いよな
993ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 14:41:34.00 ID:fiAbnPg00
いちいちコピペすんなうっとおしい
994ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 15:54:39.18 ID:DEgWzGmx0
アレスあの一歩及ばない感じが良いと思うんだけどな
何気に速さ上がらずに結構脆い部分があったりとか
995ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 17:29:25.67 ID:VzKWcX9p0
スレ立て試してみたけど失敗しました
誰か次スレよろしくお願いします
996ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 17:41:00.68 ID:Qdjalq1K0
950 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 05:28:58.37 ID:vjCZcjRk
「結論ありきの思考しかできてない」って決め付けだな

じゃあ具体的に「どのような手段で従業員のやる気をなくさせれば警察は悪くない」のかを聞いてみたいな
そんな手段があるとすればだけど
そんな手段が実は無くって、煽りで逃げるって事は無いと信じたいな


951 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 06:37:38.25 ID:v5I/P7xu
>>950
ちょっと話し声が聞こえただけで仕事に集中できないと文句を言う異常な人もいますからね〜w


952 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 09:06:22.25 ID:y7p8/l28
シャガ夫がまともに話をしてくれない…


953 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 10:15:15.66 ID:zKrPxir/
だってキチガイだもの
病院に送ったほうがいいよ


954 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 12:32:33.66 ID:nLq/yGGZ
病院よりも土の中の方がお似合いだよ


955 :助けて!名無しさん!:2012/12/21(金) 17:39:22.97 ID:v5I/P7xu
人をシャガ夫呼ばわりして、自分きちんと話をすることもせずに
「まともに話をしてくれない」だの「病院送った方がいい」だの
まさにコミュ障の典型ですねしかも性格が悪い
997ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 17:52:24.98 ID:jmLc/1BF0
やってみよう
998ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 18:07:17.33 ID:jmLc/1BF0
立てたよー
適当にリンク修正しておいた
もれてたら悪い

ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜第167章〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1356080566/
999ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 19:59:45.44 ID:VzKWcX9p0
>>998
スレ立て乙です
1000ゲーム好き名無しさん:2012/12/21(金) 20:56:14.28 ID:5PCjd9CA0
>>998
乙です
1000ならまさかのリメイクが傑作に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。